あなたにおすすめの求人
1〜50件を表示中
商品認知度は抜群!一部リモートも可能!賞与・インセンティブあり
勤務地 |
大阪府大阪市 株式会社ストライプ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ 弊社は営業に困っている企業の 営業支援を行っております。 弊社のノウハウや皆様の知見を活用して 是非様々なプロジェクトのお手伝いをお願いします。 【Point】 ・成果に応じて3ヶ月ごとに昇給チャンス ・成果によってはプロジェクトマネージャーに挑戦も可能 ・キーエンスやM&Aの元営業マンも在籍しているので営業知識も学べます! 【市場価値が高くなる経験】 組織や人を動かして、 目標を達成できる経験ができます。 今後新規事業も検討しているので、 自社の事業を伸ばす経験も可能です。 【休暇や給与でしっかり還元】 年間休日は130日以上! 様々な事情を考慮して有給や半休など 柔軟に対応可能です。 インセンティブ制度もあり 年収も1000万円以上可能となります。 【フラットな組織】 職場は代表を含めて平均30歳! 気さくなメンバーが多いので、 忙しい中でも笑顔が絶えない環境です。 意見も伝えやすく反映しやすい職場です。 キーエンス、M&A、メガバンク,Sansan出身のメンバーが所属しています。 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ <具体的には> アポイント獲得からクロージングまでお願いします。 リストに対してお電話いただき Web上でのご商談をお願いいたします。 サブスク形式(SaaS)のサービスと スポットで利用いただけるものを お客様の状況に応じて提案いただきます。 <アポを取得する商品概要> 上場企業のサービスとなりますので、 認知度も高くアポイントは獲得しやすいです。 導入上社内のプロセスの変更も不要、 利用に応じた金額請求となるためハードルは低いです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【職場環境】 スタッフ数:85名 男女比:6:4 20代・30代活躍中 ------------------------------------------------- 【雇用形態】 正社員 ※試用期間:3ヶ月 -------------------------------------------------" |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・1年以上の法人営業経験がある方 ・素直な方 ・真面目な方 ・年齢不問、学歴不問 ・子育てママ・パパ活躍中 ・LGBTQ活躍中 ・女性活躍中 明るく、コミュニケーションに 自信のある方であれば活躍できます! 現在、フリーランスで活動されて いる方もぜひご相談ください。 |
この企業の類似求人を見る
【IT業界に特化した人材営業職】20代から30代前半の若手活躍中!IT知識不問◆未経験の方も大歓迎!
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ 4F 株式会社ギークリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *-------------* このお仕事はNECTからのご紹介となります。 キャリアアドバイザーがご希望条件をヒアリングの上、より良いお仕事をご提案致します。 完全無料なのでご安心下さいませ。 *-------------* 具体的には ■既存クライアントの求人開拓 ■クライアント先人事担当者や 経営者・役員等との折衝業務 ■求人内容等のヒアリング・求人票の作成 ■人選から人材の提案(候補者の推薦) ■選考コーディネート〜入社までフォロー 業界別に特化したチームで取り組みます! 20代中心に幅広い業界出身の方が活躍中です♪ ※20代〜30代前半の若手が活躍している職場です! 企業の採□において、「採る」「採らない」を選択するためには、より良い状態で求職者にであうことが何よりも重要です。 そのために、リクルーティングアドバイザーは企業の未来の戦略を理解した上で、どのような□材が必要か?の仮説を構築し提案することが求められます。 □材紹介の本質的な価値である「企業を成□させること」をミッションとしているのが、当社のリクルーティングアドバイザーです。 主要取引先 Cygames/カプコン/スクウェア・エニックス・ホールディングス/□□製作所/ □本電気/合同会社DMM.com/ディー・エヌ・エーサイバーエージェント/マ ネーフォワド/Sansan/freee/□清□品/ニトリホールディングス/SOMPOホー ルディングス 他多数 |
求める人材 |
求める人材: 大学卒業以上 ・社会人経験、業界、職種経験不問、未経験歓迎 ・営業・接客・販売などの顧客折衝が好きな方。 ※人柄とやる気を重視して選考します。 ※20代〜30代前半の若手が活躍している職場です! |
この企業の類似求人を見る
インテントデータを扱った新商品!新規事業の立ち上げ!アポも取得しやすいです!
勤務地 |
大阪府大阪市 株式会社ストライプ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ 弊社は営業に困っている企業の 営業支援を行っております。 弊社のノウハウや皆様の知見を活用して 是非様々なプロジェクトのお手伝いをお願いします。 【Point】 ・成果に応じて3ヶ月ごとに昇給チャンス ・成果によってはプロジェクトマネージャーに挑戦も可能 ・キーエンスやM&Aの元営業マンも在籍しているので営業知識も学べます! 【市場価値が高くなる経験】 組織や人を動かして、 目標を達成できる経験ができます。 今後新規事業も検討しているので、 自社の事業を伸ばす経験も可能です。 【休暇や給与でしっかり還元】 年間休日は130日以上! 様々な事情を考慮して有給や半休など 柔軟に対応可能です。 インセンティブ制度もあり 年収も1000万円以上可能となります。 【フラットな組織】 職場は代表を含めて平均30歳! 気さくなメンバーが多いので、 忙しい中でも笑顔が絶えない環境です。 意見も伝えやすく反映しやすい職場です。 キーエンス、M&A、メガバンク,Sansan出身のメンバーが所属しています。 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ <具体的には> 既存リード+新規開拓となります。 既に展示会などで獲得したリードに対してのアプローチと 新規リストへのテレアポとなります。 <アポを取得する商品概要> インテントデータを活用した 営業テックツールとなります。 競合製品と比較して同機能でかつ 価格は1/4となります。 新サービスとなり、 話題性のある領域となるため 非常にアポイント獲得を行いやすいです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【キャリアステップ】 案件やメンバーを管理するマネージャー 営業のスペシャリストとして 代理店事業の立ち上げなど 幅広くキャリアを用意しております。 自身の将来やりたいことを教えてください。 【職場環境】 スタッフ数:85名 男女比:6:4 20代・30代活躍中 ------------------------------------------------- 【雇用形態】 正社員 ※試用期間:3ヶ月 ------------------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・素直な方 ・真面目な方 ・責任感がある方 【歓迎条件】 ・1年以上の法人営業経験がある方 ・高卒大卒学歴不問 ・主婦(夫)活躍中 ・LGBTQ活躍中 ・年齢不問(20代,30代,40代,50代活躍中) 明るく、コミュニケーションに 自信のある方であれば活躍できます! 元現場監督、元美容師、元飲食店の方も活躍中! |
施工管理・設計・現場の仕事のネクストキャリアに!一部リモートも可能!賞与・インセンティブあり
勤務地 |
大阪府大阪市 株式会社ストライプ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ 弊社は営業に困っている企業の 営業支援を行っております。 弊社のノウハウや皆様の知見を活用して 是非様々なプロジェクトのお手伝いをお願いします。 【Point】 ・成果に応じて3ヶ月ごとに昇給チャンス ・成果によってはプロジェクトマネージャーに挑戦も可能 ・キーエンスやM&Aの元営業マンも在籍しているので営業知識も学べます! 【市場価値が高くなる経験】 組織や人を動かして、 目標を達成できる経験ができます。 今後新規事業も検討しているので、 自社の事業を伸ばす経験も可能です。 【休暇や給与でしっかり還元】 年間休日は130日以上! 様々な事情を考慮して有給や半休など 柔軟に対応可能です。 インセンティブ制度もあり 年収も1000万円以上可能となります。 【フラットな組織】 職場は代表を含めて平均30歳! 気さくなメンバーが多いので、 忙しい中でも笑顔が絶えない環境です。 意見も伝えやすく反映しやすい職場です。 キーエンス、M&A、メガバンク,Sansan出身のメンバーが所属しています。 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ <具体的には> 準備しているリストへ新規コールをいただきます。 過去に引き合いや問い合わせがあったものや 取引が無い企業まで様々となります。 スクリプトや架電端末は用意しておりますので、 安心して架電いただけます。 <アポを取得する商品概要> 建設業向けの商材となります。 現場向けの商材やスペックインするものまで 競合優位性もございますので アポイントや導入をいただきやすいものとなります。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【職場環境】 スタッフ数:85名 男女比:6:4 20代・30代活躍中 ------------------------------------------------- 【雇用形態】 正社員 ※試用期間:3ヶ月 -------------------------------------------------" |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・1年以上の法人営業経験がある方 ・素直な方 ・真面目な方 ・年齢不問、学歴不問 ・子育てママ・パパ活躍中 ・LGBTQ活躍中 ・女性活躍中 明るく、コミュニケーションに 自信のある方であれば活躍できます! 現在、フリーランスで活動されて いる方もぜひご相談ください。 |
リモートワークOK□貴方のスキル・キャリアアップを応援◎
勤務地 |
北海道千歳市泉沢1007-168 株式会社アーキビジョン二十一 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 建築業界におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、 業務効率化や生産性向上を目指しています。 本ポジションでは、DX事業推進部の一員として、 社内外のデジタル化を推進し、 IT技術を活用した業務改革を担当できる人材を求めています。 【担当業務】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □社内の業務プロセス改善および デジタルツール導入支援 □BIツール等を活用したデータ分析と 経営層へのレポーティング □関連部門と連携した 業務効率化プロジェクトの推進 □ITリテラシー向上のための 社内教育・研修の企画・実施 ■役割について DX事業推進部のメンバーとして、 企業全体のデジタル化をリードし 業務効率や生産性向上を支援する 役割をお任せします。 将来的にはDX戦略の策定・運用に関する リーダーシップを発揮していただきます。 ※本ポジションは、システム開発を行うエンジニア(SE)ではなく、 社内の業務プロセス改善やDX推進を担うポジションです。 【導入済みツール】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Google Workspace、Salesforce、Slack、 ChatGPT、Asana、Sansan、ANDPAD、freee会計、freee人事労務 freee勤怠、freee工数管理、HRMOS採用、HRMOSタレントマネジメント Notta、cicleback、PLAUD、TechmeBiz、Perplexity、NotebookLM airwork採用、Indeed採用、Microsoft365、AdobeCC、Vectorworks。その他 【勤務地について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・リモートワーク可能 ※研修期間のみ本社出社調整あり(要相談) 【当社について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社アーキビジョン二十一は、 建築業界におけるデジタルトランス フォーメーション(DX)を推進し、 業務効率化や生産性向上を目指しています。 本ポジションでは、 DX事業推進部の一員として、 社内外のデジタル化を推進し、 IT技術を活用した業務改革を 担当できる人材を求めています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■業務フローの可視化や改善提案の経験(例:業務ヒアリング、業務の定量化/コスト換算、プロセス設計など) ■ITツール導入に伴う現場部門との調整や定着支援の経験 ■Saas(例:Ssles force,Slack,Asana 等)を活用した業務改善の経験 ■Excel・Word・PowerPointなどの基本スキル 【歓迎条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■建築業界や製造業でのDX推進経験 ■プロジェクトマネジメントの経験 |
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/東証プライム上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
847万円〜1449万円 |
仕事の概要 |
インボイス管理サービス「Bill One」において、フロントエンド領域の技術リードとして、開発組織全体の中… |
求める人材 |
【必須】■Webフロントエンドの開発経験(Node.js、React、TypeScript)■フロントエンドにおける技術選… |
現年収以上保証!新規営業なし!顧客に集中して向かいたい方、売上最大化に挑戦しませんか?
勤務地 |
大阪府大阪市中央区北浜北浜1丁目1−19 ベレーザ北浜ビル4階 株式会社ストライプ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 数年後の上場を目指して拡大中となります。 組織が大きくなる貴重な経験を一緒にやりませんか? 【市場価値が高くなる経験】 組織や人を動かして、 目標を達成できる経験ができます。 今後新規事業も検討しているので、 自社の事業を伸ばす経験も可能です。 【休暇や給与でしっかり還元】 年間休日は130日以上! 様々な事情を考慮して有給や半休など 柔軟に対応可能です。 インセンティブ制度もあり 年収も1000万円以上可能となります。 【フラットな組織】 職場は代表を含めて平均30歳! 気さくなメンバーが多いので、 忙しい中でも笑顔が絶えない環境です。 意見も伝えやすく反映しやすい職場です。 キーエンス、M&A、メガバンク,Sansan出身のメンバーが所属しています。 【仕事内容】 新規営業担当が獲得した、 既存クライアントへのご提案となります。 弊社のクライアントである営業組織をアウトソースしたい企業様に対して、 利益が最大化するようにチームのマネジメントをお願いします。 決まった期間でご予算をいただいております。 アポイント数や商談数がKPIとなるため、 それを達成できるように改善提案する形となります。 お願いする具体的な業務内容としては ・営業の戦術の立案と設計 (ターゲット選定、営業手法、トーク内容) ・クライアントとの定例MTG (リスト分析、各種行動KPIの分析、ネクストアクションの設定) ・チームマネジメント (実際にテレアポや商談される方の行動・スキルマネジメント) ・契約の継続の提案、増額提案 クライアントによって担当業務が変わる場合があります。 これまでに経験した知見を活用いただける環境となります。 営業経験があれば専門的な知識は不要となります。 【クライアントの特徴】 中小〜大手企業、業界業種まで幅広いです 1名あたり10クライアントを担当いただく予定です。 次なる柱となる事業も検討している段階となり、 業務を通して様々な意見を反映いただきやすい環境となります。 変化が多くカオスな環境が好きな方はぴったりです。 是非一緒に挑戦して美味しいお酒を飲みましょう!!! (飲めないメンバーもいます。) |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 ・素直な方 ・業界問わず営業経験必須 【歓迎スキル】 ・論理的思考力がある方 ・数字を元に事実の把握と仮説立てが出来る方 ・言葉選びやトーン、言い回しなどが適切な方。 ・具体的ではない指示でも動ける方 クライアントは役員や責任者、営業出身の方が多いため、 コミニケーションスキルや提案スキルは求められます。 広告営業,求人広告営業,マネージャー経験などがあれば歓迎です! 営業成果についてはトップセールスではなくても大丈夫です。 量ではなく質を考えることが得意などでも歓迎です! 再現性のある営業手法がある方は大歓迎となります。 |
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【サービスについて】 主に営業DXサービス「Sansan」に携わります。 【組織ミッション】 当社は、営業DXサービス「Sansan」をはじめ、インボイス管理サービス「Bill One」や契約DXサービス「Contract One」など複数のプロダクトを提供し、マルチプロダクト展開を行っています。その中でも営業DXサービス「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、8000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。 プロダクトマネジャーは、日本最大級のプロダクトをさらに成長させていくために、セールスやエンジニアと連携し、プロダクト開発をリードします。 【具体的な業務】 営業DXサービス「Sansan」の、主にUXデザイン全般をリードするプロダクトマネジャーを担当します。 UX領域におけるプロダクトマネジャーの大きなミッションは、ユーザー理解や課題発見にコミットし、ビジネスに貢献することです。UXデザインを軸に、プロダクトを改善し成長させていきます。 ▼具体的には以下の業務を想定します。 ・プロダクトの改善施策や機能実装における情報設計、プロトタイピング、UX設計、ビジュアルデザイン全般 ・ユーザー理解や課題発見のためのユーザーインタビューやユーザビリティーテストなどによる、仮説検証やプロトタイピングの企画と実施 ・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるための、プロダクト開発のプロセス改善や体制構築 【募集背景】 「名刺管理」に留まらない営業DXサービスとしての成長に伴う体制強化です。 【本ポジションの魅力】 ▼世の中をデザインする 当社にはValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、全てのビジネスパーソンの「明日の当たり前」を作り出すことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 ▼日本最大級のBtoB SaaSのUXをリードする BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、プロダクトデザインに携われます。 ▼成長できる環境 特にUXデザインをリードするPdMとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。 【組織構成】 10~20人程度のチームで、主にエンジニアやデザイナーと連携しながら開発します。 【開発環境、使用するツールなど】 OS:Mac・Windows選択可 プロトタイピングツール:Figma その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud 社内コミュニケーション:Google Workspace、Slack、Notion 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ・スマートフォンアプリのUI/UX設計 ・ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計 ・エンジニアと一緒に仕事をした経験 ・プロダクト開発をリードするコミュニケーション能力 ※ご応募の際、デザインプロセスを含んだポートフォリオをご提出ください。 【応募資格(歓迎)】 ・BtoBサービスのUI/UX設計の経験 ・データを基に新規デザインやデザイン改善を行った経験 ・自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験 ・UXリサーチの実務経験 ・プロダクトマネジャーとしての実務経験 ・ユ |
副業可/データサイエンス実務の経験者向け/Sansan株式会社のエンジニアリングチームでビジネス課題に挑戦しませんか? *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 組織のミッション Sansan株式会社の研究開発部は、技術を磨くこと自体ではなく、磨いた技術を用いてビジネスの課題解決に取り組み、事業の成長をリードすることを目指しています。研究開発部の強みを生かし、ビジネスデータとテクノロジーを組み合わせたプロダクトや新機能を開発することで、当社の非連続な成長を牽引します。 具体的な業務内容 本ポジションは、「営業DXをドライブする機能を生み出す」「データ活用で社内のビジネス課題を解決する」という2つのミッションの実現を目指し、新機能のプロダクトマネジメント(仮説検証からサービスリリース・運用のリード)もしくはそれらを加速するデータ基盤の構築のリードを実行します(双方にチャレンジすることも可能です)。 主に三つの業務があり、最初はそのいずれかの業務に従事することを考えています。 ▼ 全社横断データ基盤構築リード 当社は、さまざまな領域で、働き方を変えるDXサービスを展開しています。 各プロダクトの価値をさらに高めるため、社内の各部門と連携し、データ活用の仮説検証および課題解決を行います。本ポジションはそれらのデータ活用を加速させる全社横断データ基盤の構築をリードします。 ▼主な業務タスク 全社横断データ基盤におけるデータレイク・データウェアハウス・データマートの設計、構築リード 全社横断データ基盤を用いたデータ活用の普及・促進 全社にわたるデータガバナンス・データリネージ・データ品質に関する取り組みのリード データ活用を加速させるための技術選定や導入 ▼社内データ活用・Sansan Labs アプリケーションリード 本ポジションは社内の各部門と連携し、データ活用の仮説検証や課題解決を行います。ヒアリングなどを通した仮説検証、全社横断データ基盤を用いたソリューション構築、導入まで一気通貫でリードします。 営業DXサービス「Sansan」上にあるアプリケーションプラットフォーム「Sansan Labs」へリリースし、社外のユーザーからフィードバックをもらうこともあります。また、Large Language Model(LLM)を利用したソリューション開発にも携わります。 以下は各部門で行った検証やLabsアプリケーションの一例です。 ▼各部門で行った検証 カスタマーサクセス部:役職者との接点データを利用した解約予想モデルの活用 インサードセールス部:過去の商談や他社導入事例の活用 ▼Sansan Labsアプリケーションの一例 役職者との接点を可視化・分析する機能 外勤営業向けの訪問ルートを作成する機能 (LLM利用)業界動向・企業動向の要約を提供する機能 募集背景 事業拡大による人員体制の強化 本ポジションの魅力 データサイエンスや機械学習、データエンジニアリングといった知識と開発スキルはもちろん、プロダクト開発や事業開発に関する知見を活用しながらプロジェクトを推進できるポジションです。ユーザーや社内の他部門へのヒアリングを通じて課題を特定し、課題解決を形にするところまで一気通貫で携わることができます。 Sansan株式会社は、「ビジネスインフラになる」というビジョンを掲げてマルチプロダクトの連携を推進するフェーズにあるため、インパクトの大きなプロジェクトをリードできます。 また、研究開発部には、画像処理や自然言語処理・機械学習、経済学をはじめとした社会科学を専攻する多種多様なバックグラウンドを持つ研究員が在籍しています。多様なスペシャリストと協働し、革新的な解決策で新たな価値を生み出すことに挑戦できる環境です。 組織構成 全社横断データ基盤構築チーム またはLabsチーム(スモールチームで価値提供まで行えるチーム構成)会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(エンジニア・R&D ) |
求める人材 |
求める人材: プログラミング経験・スキル プロダクトマネジメントの経験 データ分析プロジェクトのマネジメント経験 機械学習・深層学習・データエンジニアリングに関する知識のいずれか (業務経験1年以上) AWS・GCP・GitHub・Dockerなどの使用経験 WebアプリケーションやSaaSのプロダクトマネジメント経験 DWHやBIツールの導入・運用経験 ChatGPTやLLMを利用したアプリケーション検証や実装経験 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/東証プライム上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜994万円 |
仕事の概要 |
「Eight Team」のパートナーセールスを担当し、大きく二つの業務に取り組みます。全く新しい市場やパート… |
求める人材 |
【必須】■BtoB領域におけるパートナーセールスの実務経験(3年以上)■無形商材(SaaS、ITサービス、コ… |
上場/HRビジネスパートナー[プロダクト開発組織]
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的には】 【組織のミッション】 同社は、営業DXサービスをはじめ、インボイス管理サービスや契約データベースなど複数のプロダクトを提供し、マルチプロダクト展開を行っています。 本ポジションは、これらのプロダクト開発を支える、エンジニア、プロダクトマネジャー、デザイナーなどが所属する部門の人材採用支援や、人事課題の発掘から改善までを一気通貫で担当し、プロダクトの更なる成長の支援を目指します。 【具体的な業務】 事業・組織を成長させる人材の採用やエンゲージメント向上に取り組み、部門のニーズに沿ったメンバー採用からリテンション、キャリア形成まで関わります。 ▼具体的な業務 ・事業、組織戦略に基づいた人材採用(キャリア採用) ・優秀な人材に選ばれるための、適切な候補者体験の設計と実行 ・新規入社者のオンボーディング支援 ・次世代リーダーの創出を目的とした成長支援施策の企画と実行 ・社内コミュニケーションの活性化を目的とした機会の設計と実行 ・その他、組織課題の発掘と解決に向けた取り組みの実施 おすすめコメント ・採用からリテンション、キャリア形成まで一気通貫で関わることができる ・フラットな組織のため、カウンターパートとなる経営メンバーとの距離が近い ・経営視点を意識しながら、組織課題の解決に向けたアクションを機動的に取る経験を積める ・少数精鋭のチームのため、決められた業務をこなすだけでなく課題の発見から関わり、自身で業務の幅を広げることができる ・自身で関わった施策などを通じて、メンバーの成長やキャリア支援への貢献を感じられる 会社の特徴・ジャンル 自社サービスあり/事業会社/社員数100名以上/3年以上連続成長企業 コーポレート 待遇・職場環境・その他 福利厚生充実/オフィスがきれい/駅5分以内/ジーンズOK/20代活躍の職場/30代活躍の職場/女性社員活躍の職場/ユニークな職場/産休あり/育児支援制度あり/介護支援制度あり/社宅・家賃補助制度あり/ワークライフバランス重視 |
求める人材 |
資格 【必須スキル・経験】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・人材紹介会社でのリクルーターやキャリアアドバイザーの経験 事業会社の人事組織での採用業務経験 ・コンサルティングファームなどでの人事業務に関するコンサルティング経験 ・事業会社のビジネス部門やプロダクト開発部門で採用業務や成長支援を行なった経験 ・組織を動かすプロジェクトなどでリーダーシップを発揮した経験 【あると良いスキル・経験】 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【業務内容】 請求書、契約書、人事異動情報などのさまざまなビジネス情報のデータ化やデータ活用を実現するため、本ポジションは以下のような自然言語処理技術の開発に携わります。 ・インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」 におけるテキストからの情報抽出技術の開発 ・大規模言語モデルのプロダクト応用 ・営業DXサービス「Sansan」でニュースを配信するための、ニュース記事などからの組織名抽出技術やニュース配信最適化技術の開発 ・メール署名抽出のためのメールからの情報抽出技術の開発 【募集背景】 事業拡大に伴う人員体制強化のため 【本ポジションの魅力】 ▼プロダクション投入と大きな自己裁量 自社サービスへの実装を目的とした研究開発組織のため、開発した技術は製品として形にし、その後の運用改善も行えます。自社サービスと距離が近いので、実装した後はすぐにデータとしてフィードバックを得ることが可能。自身の裁量で改良していくことができます。また、学習データの作成を入力オペレーターに依頼できたり、R&Dアーキテクトにアドバイスをもらったりと、技術開発から実装までのサポートも充実しています。これまで7割以上の研究開発案件が製品に組み込まれています。 ▼研究対象は、唯一無二の出会いのデータベース 独自の名刺データ化システムによって、正確にデータ化された出会いのデータ。日本のビジネスシーンにおける人と人のつながりの情報に特化したデータベースは他に類を見ません。セキュアな体制の下、この未知の領域のデータを用いて、自社サービスのユーザー、ひいては社会への貢献を意識した研究開発を行えます。全事業を横断的に支援する研究開発組織のため、幅広い裁量をもって仕事を進められ、個人の強みを最大限に活かすことができます。 ▼多様なバックグラウンドや専門領域を持つメンバーがいる環境 自然言語処理、画像処理、データ解析、社会学的分析など多様な専門領域を持つ研究者が在籍。また、「Kaggle」において、全世界で100名程度しか存在しないGrandmasterの称号を保持するメンバーも在籍しており、世界トップレベルのデータサイエンティストと切磋琢磨できる環境があります。 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ▼いずれか必須 ・機械学習を用いた製品開発の経験 ・データサイエンスを用いた分析の経験 ・自然言語処理を用いた製品開発の経験 ・画像認識を用いた製品開発の経験 【応募資格(歓迎)】 ・データアノテーションの経験 ・いわゆるgrepや目grepのスキル ・Webアプリケーション、WebAPI、バッチ処理などの実装経験 ・機械学習技術などの商品化経験 ・ITサービス企業、メーカーなどのR&D部門で研究開発に従事した経験 |
フリーランサーの皆様が安心して活躍できるよう、定期的な健康診断や人間ドックを通じた健康管理サポート、フリーランス特有のリスクに対する補償や法律面での支援などの福利厚生サービスを提供しております。
勤務地 |
東京都千代田区東京都千代田区 パーソルクロステクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【リモート有】通信大手子会社における情報システム部立ち上げリーダー(11741) ■月額報酬 100~110万円 ■稼働日数 週4日 〜 週5日 ■作業場所 一部リモート ■募集職種 コンサルタント ー IT戦略・IT企画 ■稼働開始 2025年05月01日 ■精算時間 140~180万円 ■仕事内容 【概要】情報システム部門立上げに伴うリーダーポジション 【プロジェクト詳細】 今まで各プロジェクトや部門ごとにバラバラに管理しており、統一されたルールがない状態でした。 プロダクトや業務の拡大に伴い、情報システム部門として企業単位で管理すべきものを集約し、一元管理していきます。 【本ポジションでの役割】 ■情報システム部門想定業務 <社内共通IT基盤> ・社内共通ソフトウェアの導入/管理 └Sansan,ChatGPT,Slack,GWS ・社内共通インフラの管理/公開 └社内LAN環境、インターネット回線、付帯するNW機器 ・社内共通資材の管理 └業務用PC、検証用Mac/MDM ・共通基盤ソフトウェアの管理 └Sharepoint など <企業Webサイト> ・コーポレートサイト、ブランドサイトの管理 └SaaSサービス選定、アカウント管理、親会社からの審査依頼対応 ・DNS管理(更新/維持) ■情シスとして想定している業務スケジュール ・4?6月:情シスの業務/役割等の整備 ・7月?:運用等の実務開始 ■職務内容 <2025年4?6月> ・情報システム部の業務スコープの整理 └現在の社内IT環境、業務フローのヒアリング/調査 └情報システム部の役割/業務範囲の定義 └必要な人員計画/採用計画の立案 ・社内ITインフラ/システムの移管 └社内ネットワーク/サーバー/クラウド環境の移管(AWS/Azure/Google Cloud) └業務システム(SaaS/ERP/CRM等)の管理体制の確立 └新規システム追加時の採択方針/管理フローの策定 <2025年7月?> ・ITインフラ、業務システムの安定運用 └社内業務システムの運用/最適化 ・業務効率化、最適化の推進 └既存業務プロセスの可視化/改善提案(BPR) └各部門の業務フローに合わせた最適なIT活用手法の検討/実装 └必要に応じたツールの選定/導入(SaaSの活用拡大など) ・社内DXの方向性検討 └ITの活用による業務効率化のロードマップ策定 └ITリテラシー向上のための教育施策の検討/実施 <定例業務> ・ドキュメント作成 ・MTGへの参加 └社内他部署、体制内を想定 【リモートについて】参画当初は出社。その後、状態によりリモート相談可能です。 ■必須スキル 【MUST】 ・ガバナンスが効いた企業で、情報システム部の立ち上げまたは業務スコープの策定経験 ・経営層または各部門との折衝/調整業務の経験 ・部門全体を俯瞰して業務を推進した経験 【WANT】 ・社内IT環境の構築/運用経験 ・クラウド環境の移管に携わった経験 ■稼働日数 週4日 〜 週5日 月,火,水,木,金 ■お問い合わせ先 persol-fltech-entry@persol.co.jp 03-6626-3103 【求人ID-11741】 |
求める人材 |
【応募資格】 【MUST】 ・ガバナンスが効いた企業で、情報システム部の立ち上げまたは業務スコープの策定経験 ・経営層または各部門との折衝/調整業務の経験 ・部門全体を俯瞰して業務を推進した経験 【WANT】 ・社内IT環境の構築/運用経験 ・クラウド環境の移管に携わった経験 |
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/東証プライム上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1246万円 |
仕事の概要 |
Contract OneのBizDev(Business Development)として、新サービスの企画、プロダクトマーケットフィットに… |
求める人材 |
【必須】■無形商材の営業経験■事業会社でのビジネス開発、事業開発の経験■社内外における複雑なコミュ… |
副業可/インフラ実務の経験者向け/Sansanを支えるインフラエンジニア募集!クラウド環境でのシステム設計から運用まで! *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: サービスについて 営業DXサービス「Sansan」に関連する複数プロダクトのインフラ領域に携わります 営業DXサービス「Sansan」 Sansanのデータ統合機能「Sansan Data Hub」 同一人物および同一企業の単位でデータを統合する名寄せ基盤 Sansanが利用するさまざまなビジネスデータ基盤 組織のミッション Sansanサービスを構成する複数プロダクトに対して以下のミッションを掲げています。 システムのCIA向上 コストの最適化 開発者体験の向上 具体的な業務 「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、9000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。 Sansan Engineering Unit が担当するシステムは複数あり、テクニカルリードとしてそれらのシステムの要件定義から運用保守、技術的な意思決定に至るまで、幅広い業務に携わることができます。 誕生から10年以上が経つシステムですが、新機能開発やシステムのリアーキテクチャ、セキュリティー対応などタスクや課題はまだまだあります。マルチクラウドにおけるシステム構築の効率化やDevSecOpsの洗練、継続的な運用改善などをより強力に推進したいと考えています。 主な業務は以下の通りです。 主管するインフラシステムの設計、構築、運用保守 開発部門と連携したインフラシステムの企画提案、改善 マルチクラウド、マルチプロダクト体制におけるパフォーマンス、コスト、運用の最適化 Zabbix、Datadog、New Relic、CloudWatchなどを用いた監視システムの設計、運用 Infrastructure as Codeの推進 運用自動化に関する開発 開発生産性向上のための施策立案、運用 強固なセキュリティーと利便性の両立のための施策立案、運用 募集背景 サービスの成長に伴うシステム規模拡大に対し、より機動的な対応が求められています。 安定的なサービス運営の維持だけでなく、システムパフォーマンスの改善やセキュリティーレベルの向上により強く踏み込むため、プロジェクトを推進できる方を募集します。 本ポジションの魅力 数名規模の企業から大手企業まで、9000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当でき、技術的な意思決定に携わることができます。 営業部門や企画部門、サポート部門とも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じられます。 仲間と一体感を持ちながら、国内だけでなくグローバルでも事業成長している成長プロダクトの開発を担うことができます。 要件定義から運用保守に至るまで、すべてのフェーズに深く関わることができます。 組織構成 技術本部Sansan Engineering Unitに存在する複数のグループの内の1つがInfrastructure Groupです。Infrastructure Groupはテクニカルリードとエンジニアの2つのロールで構成されています。 開発環境、使用するツールなど IaaS: AWS、GCP、Azure OS:Windows Server、Rocky Linux、Amazon Linux Web Server:IIS、Apache、Nginx DB:PostgreSQL、Amazon Aurora PostgreSQL、Amazon Aurora MySQL NoSQL:ElastiCache for Redis、 DynamoDB、OpenSearch Service、Redshift、BigQuery、MongoDB AWS:EC2、ELB、ECS、S3、Route53、SQS、SES、SNS、 Lambda、API Gateway、Systems Manager、Directory Service 監視:Zabbix、Datadog、New Relic、CloudWatch その他ミドルウェア:td-agent、NXLog インフラ構築:Ansible、Chef、Terraform、Serverspec、Packer 運用ツール:Python、Shell Script、PowerShell会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(エンジニア・R&D ) |
求める人材 |
求める人材: Linux / Windows Serverの設計、構築、運用経験(5年以上) AWS、GCP、AzureなどIaaSのインフラ設計、構築、運用経験(3年以上) Webアプリケーションのシステム設計、運用経験(3年以上) 要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験 3−5名規模以上のプロジェクトマネジメント経験またはリード経験(半年以上) データストアの設計、構築、運用、および SQLの経験 Python / Shell Script / PowerShellなどのスクリプト言語を用いた開発、自動化などの経験 Infrastructure as Code によるシステム構築、運用自動化などの実践経験 GitHub / GitLabなどを利用したチームでの開発の経験 障害対応、またはトラブルシューティング対応■語学力(日本語/英語/その他言語) ビジネスレベル以上の日本語は必須です。 大規模なデータベースシステムの運用経験 Dockerなどのコンテナ技術を用いたシステムの設計、構築、運用経験 高可用、または分散システム構成の設計・構築経験 ルーター、ロードバランサーなどを用いたネットワークの設計、構築経験 セキュリティーに関する専門的知識 CI/CD などを通じた、開発生産性を向上させる施策の実践経験 OpenSearch、Redis、DynamoDBなどのNoSQLの設計、構築、運用 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
□□9割以上が30代以下の職場 □□プライベートも充実! □□第二新卒も大歓迎! □□20-30代活躍中!
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□20代、30代の方限定の募集です! 活気あふれる20~30代の方の多い職場です□□ 第二新卒の方も多く活躍しています! (例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的とする求人) 【業務内容】 法人向け「Sansan」の開発を担当して頂き、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。 また、プロジェクトマネジメントを行っていただく場合もあります。 【開発環境】 ▼開発 利用言語:C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS フレームワーク:.NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF) データベース:PostgreSQL ▼管理 リポジトリ:GitHub プロジェクト:Planio、Gantter CI- テスト:Jenkins、NUnit ▼インフラ インフラ:AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS、ElastiCache、Auroraなど) 運用- 監視:Zabbix、Grafana、New Relic、Amazon Elasticsearch Service、Fluentd、Chef |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 以下全てを満たす方 Webアプリケーション開発・運用経験(3年以上) 開発プロジェクトのリード経験 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
副業可/インフラ実務の経験者向け/DXサービスのインフラ領域で成長中!国内最大BtoB SaaSの開発に携わろう *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: サービスについて 法人向け営業DXサービス「Sansan」に関連する、複数のプロダクトのインフラ領域に携わります。 法人向け営業DXサービス「Sansan」 Sansanのデータ統合機能「Sansan Data Hub」 同一人物および同一企業の単位でデータを統合する名寄せ基盤 多様なビジネスデータを収集、管理、提供するデータ基盤 組織のミッション Sansanのサービスを構成する複数プロダクトに対して以下のミッションを掲げています。 システムのCIA(機密性、完全性、可用性)向上 コストの最適化 開発者体験の向上 具体的な業務 「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、9000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。 この「Sansan」の開発を担う組織が担当するシステムは複数あり、本ポジジョンはプロダクト価値向上のためのプロジェクト推進や、安定的なサービス提供のためのインフラ基盤の開発、運用に携わります。 主な業務は以下の通りです。 主管するインフラシステムの設計、構築、運用保守 開発部門と連携したインフラシステムの企画提案、改善 マルチクラウド、マルチプロダクト体制におけるパフォーマンス、コスト、運用の最適化 Zabbix、Datadog、New Relic、Amazon CloudWatchなどを用いた監視システムの設計、運用 Infrastructure as Codeの推進 運用自動化に関する開発 開発生産性向上のための施策立案、運用 強固なセキュリティーと利便性の両立のための施策立案、運用 誕生から10年以上たつシステムですが、新機能開発やシステムのリアーキテクチャ、セキュリティー対応などタスクや課題はまだまだあります。マルチクラウドにおけるシステム構築の効率化やDevSecOpsの洗練、継続的な運用改善などをより強力に推進したいと考えています。 募集背景 サービスの成長に伴うシステム規模拡大に対し、より機動的な対応が求められています。 安定的なサービス運営の維持だけでなく、システムパフォーマンスの改善やセキュリティーレベルの向上により強く踏み込むため、プロジェクトを推進できる方を募集します。 本ポジションの魅力 日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当し、技術的な意思決定に携わることができます。 営業部門や企画部門、サポート部門とも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じられます。 仲間と一体感を持ちながら、国内だけでなくグローバルでも事業成長している成長プロダクトの開発を担うことができます。 要件定義から運用保守に至るまで、すべてのフェーズに深く関わることができます。 組織構成 所属予定の組織はテクニカルリードとエンジニアの2つのロールで構成されています。 開発環境、使用するツールなど IaaS: AWS、GCP、Azure OS:Windows Server、Rocky Linux、Amazon Linux Web Server:IIS、Apache、Nginx DB:PostgreSQL、Amazon Aurora PostgreSQL、Amazon Aurora MySQL NoSQL:ElastiCache for Redis、 DynamoDB、OpenSearch Service、Redshift、BigQuery、MongoDB AWS:EC2、ELB、ECS、S3、Route53、SQS、SES、SNS、 Lambda、API Gateway、Systems Manager、Directory Service 監視:Zabbix、Datadog、New Relic、CloudWatch その他ミドルウェア:td-agent、NXLog インフラ構築:Ansible、Chef、Terraform、Serverspec、Packer 運用ツール:Python、Shell Script、PowerShell会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(エンジニア・R&D ) |
求める人材 |
求める人材: Linux / Windows Server の設計、構築、運用経験(3年以上) AWS、GCP、Azure など IaaS のインフラ設計、構築、運用経験(1年以上) Webアプリケーションのシステム設計、運用経験(1年以上) Python / Shell Script / PowerShell などのスクリプト言語を用いた開発、自動化などの経験 Infrastructure as Code によるシステム構築、運用自動化などの実践経験 GitHub / GitLab などを利用したチームでの開発の経験 障害対応、またはトラブルシューティング対応 大規模なデータベースシステムの運用経験 Dockerなどのコンテナ技術を用いたシステムの設計、構築、運用経験 高可用、または分散システム構成の設計・構築経験 ルーター、ロードバランサーなどを用いたネットワークの設計、構築経験 セキュリティーに関する専門的知識 CI/CD などを通じた、開発生産性を向上させる施策の実践経験 要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験 3−5名規模以上のプロジェクトマネジメント経験またはリード経験(半年以上) OpenSearch、Redis、DynamoDB等の NoSQL の設計、構築、運用 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
★1997年設立以降、クリエイター・エンジニアが安心して力を発揮できる環境づくりに注力★G-SHOCK/ネスレ ブライト/メイベリンニューヨークなど魅力的な商材のWebサイト制作を継続して受注。よりハイレベルな仕事に挑戦し続ける企業です
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
520万円〜880万円 |
仕事の概要 |
【誰もが知るクライアントのwebサイト制作を多数手がけています】 HTML・CSS・Javascriptを利用した、PC… |
求める人材 |
【必須】フロントエンドエンジニア経験3年以上 ★リモートワーク可能。担当案件の納期から逆算して自ら… |
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【業務詳細】 当社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当します。ご本人のキャリアにおける意向や、適性がある方にはデザイン組織のマネジメントもお任せしていきます。 ▼以下が具体的な業務です。 ・プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 ・他のデザイナーやプロダクトマネジャー、エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 ・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 担当するプロダクトについては、経験や希望に応じて選考の中で決定します。 ・営業DXサービス「Sansan」 ・インボイス管理サービス「Bill One」 【やりがい】 ▼世の中をデザインする Sansan株式会社はこれまでに、新しい市場を作ってきました。 当社にはValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、全てのビジネスパーソンの「明日の当たり前」を作り出すことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 ▼BtoBサービスの魅力 BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、自社プロダクトのデザインに携われます。 ▼成長できる環境 プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。 【開発環境・使用ツール】 ・OS:Mac・Windows選択可 ・プロトタイピングツール:Figma、Sketch、InVision ・その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud、Abstract ・社内コミュニケーション:Google Workspace、Slack、Confluence 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ・いずれか必須、かつ合計で5年以上の経験 - スマートフォンアプリのUI/UX設計 - ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計 ・プロダクトマネジャーやエンジニアとコミュニケーションを取りながら業務を進めた経験 ※ご応募の際、デザインプロセスを含んだポートフォリオをご提出ください。 【応募資格(歓迎)】 ・BtoBサービスのUI/UX設計の経験 ・自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験 ・UXリサーチの実務経験 ・プロダクトマネジャーとしての実務経験 ・ユーザー体験 |
□□8割が20,30代の職場□□未経験/第二新卒OK□□プライベートも充実!
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□20代、30代の方限定の募集です! 活気あふれる20~30代の方の多い職場です□□ 第二新卒の方も多く活躍しています! (例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的とする求人) 【業務内容】 Sansan株式会社のサービスに関するマーケティング、ブランディングを目的として、ウェブサイトや各種コンテンツの制作全般(ライティング、編集など)に携わります。「Sansan」をはじめ、「Bill One」など、さまざまなサービスを幅広く担当します。 【業務詳細】 Sansan株式会社のブランディング- クリエイティブを統括する部門に所属し、紙媒体- ウェブ媒体をはじめ、さまざまな媒体で展開するコンテンツの編集、企画- 制作を担当します。 制作するものの一例として、マーケティング活動で展開するホワイトペーパーや導入事例などのダウンロードコンテンツ、運営するメディアに掲載する記事コンテンツ、イベント配布用の冊子などがあります。また、自社のブランディングを目的としたコンテンツの制作も担当します。 ▼担当する業務(一部) ・クリエイティブコンセプトの企画- 開発、それに付随する制作業務全般 ・原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む) ・ウェブサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作- ディレクション業務 ・企画書、施策概要書、登壇資料、営業資料などのプレゼンテーション資料の制作 ・イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画- 動画など) ▼担当するサービス、ウェブサイトなどの例 「Sansan」(サービスサイト) https://jp.sansan.com 「Bill One」(サービスサイト) https://bill-one.com サービスに関連したダウンロードコンテンツ https://jp.sansan.com/resources/ ウェブマガジン「DIGITALIST」 https://digitalist-web.jp Sansan Innovation Project https://jp.sansan.com/lp/sip2021 Sansan Innovation Summit https://sin.sansan.com/lp/sis2022 ※ 個人の特性やキャリア- 経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ※下記、全ての条件を満たす方 コンテンツの制作経験(3年以上) 記事や原稿のライティング・リライト経験 紙媒体とウェブ、両方での制作経験 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
□□殆どがが30代以下! □□第二新卒OK□□未経験OK!20-30代活躍中□□土日休み&スピード採用□□
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□20代、30代の方限定の募集です! 活気あふれる20~30代の方の多い職場です□□ 第二新卒の方も多く活躍しています! (例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的とする求人) 【組織ミッション】 Sansan株式会社のマーケティング部門で、イベントや展示会、セミナーなどのマーケティングの企画から実行までを担当します。 オフライン- オンラインそれぞれのイベントにおいて、統合的にSansan株式会社が提供する全てのサービスの魅力を伝えるため、企画から実行- 管理まで幅広くお任せします。 また配属先となる部門では、これからマーケティングフェーズに乗る、新規事業や新ソリューションといった新しいプロダクトの認知拡大や顧客エンゲージメントを高める施策も業務範囲です。 中長期的には新規事業のマーケティングもリードしていくポジションです。 ぜひ自身のプランニングで新しいイベントマーケティングのスタイルを作り上げてください! 【業務詳細】 「Sansan」や「Bill One」など、各種プロダクトに関するイベント- セミナー施策の戦略立案から実行までをお任せします。 ▼主な業務内容 ・オンライン- オフラインの展示会やカンファレンスイベントなどのブース企画と実行 ・オンライン- オフラインのセミナーにおける、全体企画と実行 ・イベントを軸として新規マーケティングチャネルの企画と実行 ・オンデマンド動画チャネルの企画と実行 ・登壇資料- 外部向け資料などのコンテンツ作成 ・各代理店、媒体社との調整やハンドリング ・KPI、KGIの設定と数値- 予算管理 ・各種マーケティングツールや調査を駆使したデータドリブンな効果測定/分析 ▼ツール環境 ・セミナー運営:Zoom / Creativer Survey / Brightcove / Event Hub 他 ・SFA:Salesforce ・BI:Tableau ・Creative : Powerpoint / Illustrator / Adobe premier ▼担当施策例 ・展示会(IT Week/デジタルマーケティングEXPOなどのブース管理) ・Sansan Innovation Live Archives(オンデマンド動画チャネルの企画- 管理) 参考:https://jp.sansan.com/event/ ・LEADERS 5.0(オフライン- オンラインのハイブリット形式の著名人セミナーの企画運営) ※担当業務はご相談の上で決定します。 ※ご経験や志向性に応じて、その他の新規事業のマーケティングに携わる場合もあります。 【募集背景】 事業拡大に伴う人員増強のため |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 以下全て満たす方 BtoB領域でのマーケティング業務経験(2年以上、オンライン・オフライン不問) イベント企画や運営に携わった経験 他者を巻き込んで物事を円滑に動かしていくコミュニケーション能力 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
当社は日本におけるインターネットの黎明期である1997年以降20年以上にわたり、大手企業のサイト(カシオ計算機/ヤクルト/日本ロレアル等2500案件以上)のWebサイト構築を担い続ける、安定した経営基盤と質の高さが武器のWeb制作会社です。
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
520万円〜880万円 |
仕事の概要 |
【誰もが知るクライアントのwebサイト制作を多数手がけています】クライアントへのヒアリング/ワイヤーフ… |
求める人材 |
【必須】WEBディレクター経験3年以上 ★リモートワーク可能。担当案件の納期から逆算して自らタイムスケ… |
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【業務詳細】 専門分野に応じて、以下のいずれかを担当します。 1)機械学習・データ分析(データサイエンス・データ解析) ・データ化オペレーションにおける業務フローの最適化やシミュレーション技術の開発 ・データの名寄せに関する技術開発 2)自然言語処理 ・インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」 におけるテキストからの情報抽出技術の開発 ・大規模言語モデルのプロダクト応用のための技術開発 3)画像認識 ・機械学習とOCRを活用した、名刺・請求書・契約書のデータ化技術の研究開発 4)新規事業向け技術開発 ・上記の1)〜3)を組み合わせた、新たな事業の核となる技術の研究開発 5)グループ企業への技術支援 ・上記の1)〜3)を組み合わせた、Sansanグループ企業への技術支援 【本ポジションの魅力】 ▼プロダクション投入と大きな自己裁量 自社サービスへの実装を目的とした研究開発組織のため、開発した技術は製品として形にし、その後の運用改善も行えます。自社サービスと距離が近いので、実装した後はすぐにデータとしてフィードバックを得ることが可能。自身の裁量で改良していくことができます。また、学習データの作成を入力オペレーターに依頼できたり、R&Dアーキテクトにアドバイスをもらったりと、技術開発から実装までのサポートも充実しています。これまで7割以上の研究開発案件が製品に組み込まれています。 ▼研究対象は、出会いのデータベース 独自の名刺データ化システムによって、正確にデータ化された出会いのデータ。日本のビジネスシーンにおける人と人のつながりの情報に特化したデータベースは他に類を見ません。セキュアな体制の下、この未知の領域のデータを用いて、自社サービスのユーザー、ひいては社会への貢献を意識した研究開発を行えます。全事業を横断的に支援する研究組織のため、幅広い裁量をもって仕事を進められ、個人の強みを最大限に活かすことができます。 ▼多様なバックグラウンドや専門領域を持つメンバーがいる環境 自然言語処理、画像処理、データ解析、社会学的分析など多様な研究者が在籍。また、「Kaggle」において、全世界で100名程度しか存在しないGrandmasterの称号を保持するメンバーも在籍しており、世界トップレベルのデータサイエンティストと切磋琢磨できる環境があります。 【開発環境】 ・クラウド:AWS、GCP(Google Cloud Platform) ・ソースコード管理:GitHub ・PC:Windows PC、Macbookから選択。GPU内蔵PCも選択可。AWSやGCPのインスタンスも使用できます。 ・使用するライブラリやフレームワーク:テーマに合わせて自由に選択できます。 ・サービス本番環境への実装:Dockerコンテナ技術やAWS(Batch、Lambda、SageMakerなど)、GCP(AppEngine、Kubernetesなど)など、各サービスの活用によって低負荷で実装できる環境を整えています。 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ▼以下いずれかの経験必須 ・機械学習を用いた製品開発 ・データサイエンスを用いた分析 ・自然言語処理を用いた製品開発 ・画像認識を用いた製品開発 【応募資格(歓迎)】 ・Webアプリケーション、Web API、バッチ処理などの実装経験 ・機械学習技術などの商品化経験 ・ITサービス企業、メーカーなどのR&D部門で研究開発に従事した経験 |
現年収以上保証!営業経験必須!新規営業なし!顧客の売り上げの最大化に挑戦しませんか?
勤務地 |
大阪府大阪市中央区北浜北浜1丁目1−19 ベレーザ北浜ビル4階 株式会社ストライプ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 数年後の上場を目指して拡大中となります。 組織が大きくなる貴重な経験を一緒にやりませんか? 【市場価値が高くなる経験】 組織や人を動かして、 目標を達成できる経験ができます。 今後新規事業も検討しているので、 自社の事業を伸ばす経験も可能です。 【休暇や給与でしっかり還元】 年間休日は125日以上! 様々な事情を考慮して有給や半休など 柔軟に対応可能です。 インセンティブ制度もあり 年収も1000万円以上可能となります。 【フラットな組織】 職場は代表を含めて平均30歳! 気さくなメンバーが多いので、 忙しい中でも笑顔が絶えない環境です。 意見も伝えやすく反映しやすい職場です。 キーエンス、M&A、メガバンク,Sansan出身のメンバーが所属しています。 【仕事内容】 新規営業担当が獲得した、 既存クライアントへのご提案となります。 弊社のクライアントである営業組織をアウトソースしたい企業様に対して、 利益が最大化するようにチームのマネジメントをお願いします。 決まった期間でご予算をいただいております。 アポイント数や商談数がKPIとなるため、 それを達成できるように改善提案する形となります。 お願いする具体的な業務内容としては ・営業の戦術の立案と設計 (ターゲット選定、営業手法、トーク内容) ・クライアントとの定例MTG (リスト分析、各種行動KPIの分析、ネクストアクションの設定) ・チームマネジメント (実際にテレアポや商談される方の行動・スキルマネジメント) ・契約の継続の提案、増額提案 クライアントによって担当業務が変わる場合があります。 これまでに経験した知見を活用いただける環境となります。 営業経験があれば専門的な知識は不要となります。 【クライアントの特徴】 中小〜大手企業、業界業種まで幅広いです 1名あたり10クライアントを担当いただく予定です。 次なる柱となる事業も検討している段階となり、 業務を通して様々な意見を反映いただきやすい環境となります。 変化が多くカオスな環境が好きな方はぴったりです。 是非一緒に挑戦して美味しいお酒を飲みましょう!!! (飲めないメンバーもいます。) |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 ・素直な方 ・業界問わず営業経験必須 【歓迎スキル】 ・論理的思考力がある方 ・数字を元に事実の把握と仮説立てが出来る方 ・言葉選びやトーン、言い回しなどが適切な方。 ・具体的ではない指示でも動ける方 クライアントは役員や責任者、営業出身の方が多いため、 コミニケーションスキルや提案スキルは求められます。 広告営業,求人広告営業,マネージャー経験などがあれば歓迎です! 営業成果についてはトップセールスではなくても大丈夫です。 量ではなく質を考えることが得意などでも歓迎です! 再現性のある営業手法がある方は大歓迎となります。 |
副業可/データサイエンス実務の経験者向け/DXを活かし、SaaSプロダクトの成長を牽引するプロダクトマネージャー募集 *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: サービスについて Bill Oneがサービス展開している、「請求書受領」「請求書発行」「経費精算」の領域に携わります。 組織のミッション ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。 DXを活用した業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したBill Oneにも注目が集まっています。 市場の中でのBill Oneの優位性・競争力を高め、サービスを拡大・進化させていくのが組織のミッションです。 業務詳細 ユーザーに価値のあるプロダクトの提供するために、開発案件の起案や開発優先順位の判断を行います。 ▼具体的な業務 マーケットの状況を把握するため、データリサーチセンターと協力し、契約や利用状況のデータ分析やユーザーへの一斉調査を行います。 フロントメンバーからのユーザーの声として、フィードバックが投稿されます。これを基にトレンドの変化や今後強化する機能を読み解きます。 開発案件の解像度を高めるため、エンジニアやデザイナーと密にコミュニケーションを取ります。 要望の大きさなどから開発の優先順位を判断し、リリースまでを管理します。 実装した機能がマーケティングや営業シーン、顧客オンボーディングで利用できるように、情報の共有を行います。 募集背景 SaaSプロダクトにおいてユニコーン企業の指標とされるT2D3(※1)を目指せる位置に「Bill One」はあります。しかし一方で、請求書に関する法改正が一段落したため、新たな価値を提供することが求められています。新たな世界観を実現するためのフェーズに突入するにあたり、プロダクトマネージメントのスタッフを増員いたします。 ※1 T2D3とは...サービスをスタートしてからの売上額が、前年を基準として毎年3倍・3倍・2倍・2倍・2倍と上昇し、5年間で72倍の売上成長を目指すという意味。理想的なSaaSの成長モデルとされる。 本ポジションの魅力 ▼異なるプロダクトフェーズ 請求書受領はPMF(プロダクトマーケットフィットの略。最適な市場に提供され、顧客を満足させている状態のこと)しましたが、請求書発行や経費精算はこれからPMFを目指すフェーズ。それぞれの利点や経験を交えたプロダクト戦略が経験できます。 ▼ネットワーク効果 自社のDXを推進するのみならず、取引先も巻き込みながらDXを実現していくため、自社に閉じないネットワークという視点からもアプローチが可能。小規模企業向けには、無償でBill Oneを利用できるサービスも展開しており、プロダクトがプロダクトを拡販する、プロダクトレッドグロースの経験もできます。 ▼Fintech領域 経費精算における法人カードや請求書の発行・受領の領域でも銀行と連携を行うなど、Fintechと既存業務の融合をすることで新たな価値提供の可能性が広がっています。単に既存システムをより良くする、ということだけではなく、Fintechの力も利用することで新しい価値提供の経験ができます。 ▼グローバル 海外に開発拠点や営業拠点があるため、グローバルへのチャレンジが経験できます。会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(PdM) |
求める人材 |
求める人材: データ分析やユーザーの声から、本質的な課題を見出す力 本質的な課題をプロダクトへ反映する力 請求書の受領や発行、経費精算の業務理解。もしくは学習する意欲。 (業務経験1年以上) SaaSプロダクトの開発経験やプロダクトマネジャーの経験 ERPや会計システムについての理解 プロダクトマネジャーの育成経験 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
この企業の類似求人を見る
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/プライム市場上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
581万円〜 |
仕事の概要 |
DEI & Wellnessグループにて、従業員のパフォーマンス最大化を支援する業務をお任せします。対人支援と組… |
求める人材 |
【必須】■以下のいずれかの資格を保有している方(看護師、保健師、臨床心理士、公認心理師、シニア産業… |
□□殆どがが30代以下! □□第二新卒OK□□未経験OK!20-30代活躍中□□土日休み&スピード採用□□
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□20代、30代の方限定の募集です! 活気あふれる20~30代の方の多い職場です□□ 第二新卒の方も多く活躍しています! (例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的とする求人) 【組織ミッション】 各種施策におけるコンテンツを企画- 制作することで、マーケティング活動を推進し、Sansan株式会社が提供する各サービスを「企業のビジネスインフラ」として、浸透させること 【業務詳細】 「Sansan」をはじめとした、Sansan株式会社が提供する全サービスのマーケティングを担当する、コンテンツプランニングチームに所属します。チームでは、サービスの価値を訴求し、顧客を動かすための、各種コンテンツ企画- 制作を行っています。 提供サービスが増えたことによって、市場の状況やセールス状況に合わせたマーケティングの展開が必要であり、その際にコンテンツは必須不可欠です。すべてのサービスに真摯に向き合い、それぞれの成長フェーズに合ったコンテンツの企画やコンテンツの質の担保をお願いします。 本ポジションが担う役割、担当するサービスやコンテンツは一つでありません。横断的に幅広く担当できます。 ▼各種コンテンツ例 ・サービスのウェブサイト ・サービスの紹介資料 ・時世や業界課題といったテーマからサービスを訴求するホワイトペーパー ・サービスの販促資料 ・サービスの導入事例 など 自身が監修したコンテンツで、世の中にサービスの魅力を伝え、当社のマーケティングを引っ張っていける方をお待ちしています。 【募集背景】 事業拡大に伴う増員 |
求める人材 |
求める人材: 【以下、いずれかの経験をお持ちの方】 メディアや広告などの制作においてコンテンツの企画・制作体験(5年程度) ウェブや紙メディアにおける編集・ライティング経験(5年程度) ウェブサイトの企画、ディレクション経験(5年程度) プロジェクトまたは組織のマネジメント経験 ※ 応募時にポートフォリオの提出が必須となります。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【具体的な業務】 Sansan株式会社のコーポレートブランドに関するWebサイト・Webコンテンツを企画・制作・運用し、企業のブランド力の向上を目指します。Webディレクション業務を中心に社内メンバーや外部事業者との連携を担当するポジションです。 ▼担当する業務の例 ・自社コーポレートブランドやサービスに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画・制作・運用 ・各種サービスやイベントなどに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LP(ランディングページ)などの企画・制作・運用 ・自社のブランドアセットを活用しアップデートしていく、ブランドマネジメント業務 ▼担当するWebサイトの例 ・「Sansan」(サービスサイト) ・「Bill One」(サービスサイト) ・イベント関連のランディングページ - Sansan Innovation Award - Sansan Innovation Summit 2024 ・コーポレートサイト ・IRサイト ※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化のため 【本ポジションの魅力】 ・当社が展開しているWebサイト、Webコンテンツを中心に、クリエイティブのコンセプト設計、ブランディング・マーケティング施策の企画など、制作過程の上流工程から携わることができます。 ・自社のブランドやサービスに関するWebコンテンツを担当するため、作って終わりではなく自身が企画・制作したクリエイティブの成果を追求することができます。 ・インハウスのクリエイティブ職のメンバーやさまざまな部門のメンバーと連携するだけでなく、外部事業者とのコミュニケーションも発生します。さまざまな関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進められます。 ・自社が展開するさまざまな施策やコンテンツの制作を通して、事業貢献だけでなく自身のクリエイターとしての成長にもつなげることができます。 【組織構成】 所属グループ:10〜15名 【制作環境】 OS:Mac/Win選択可 制作ツール:Figma、Adobe CC(□Photoshop、Illustrator)など 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ・Webサイトの企画・制作、ディレクションの経験(5年以上) ・UI・UXを意識した情報設計(ワイヤーフレーム作成)経験 ・デザイナー、エンジニアとの円滑なコミュニケーション能力 ・プロジェクト内でリードをとって推進・貫徹した経験 【応募資格(歓迎)】 ・マネジメントポジションの経験(部門長やクリエイティブディレクターなど、最終的な判断を要するポジションの経験) ・ユーザビリティー/アクセシビリティーに関する知識 ・システム、インフラ、ネットワークなどの知識 ・動画コンテンツの編集 |
この企業の類似求人を見る
□□9割以上が30代以下の職場 □□プライベートも充実! □□第二新卒も大歓迎! □□20-30代活躍中!
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□20代、30代の方限定の募集です! 活気あふれる20~30代の方の多い職場です□□ 第二新卒の方も多く活躍しています! (例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的とする求人) 【業務内容】 各種クリエイティブの企画- 制作、テキストによるコミュニケーションを統括することを通して、Sansan株式会社のブランドを編集します。一字一句にまで自社のブランドをまとわせることができるような高い編集力を発揮して、ブランド価値を向上させることに取り組みます。 Sansan株式会社のブランディング- クリエイティブを統括する部門に所属し、メッセージ性の高い各種コンテンツの編集、企画- 制作を担当します。また、自社やサービスを説明する文言を執筆- 整理することでテキストによるコミュニケーションの統制を図り、写真やグラフィックなどの構成要素を編集することで、Sansan株式会社やサービスのブランド価値を最大化させることに取り組みます。 ▼担当する業務(一部) ・クリエイティブコンセプトの企画- 開発、それに付随する制作業務全般 ・原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む) ・サービスのブランディング- マーケティングをはじめ、PRや採用力強化などを目的としたWebサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作- ディレクション業務 ・企画書、施策概要書などプレゼンテーション資料の制作 ・イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画- 動画など) ▼担当するサービス、Webサイトなどの例 「Sansan」(サービスサイト) https://jp.sansan.com 「Bill One」(サービスサイト) https://bill-one.com Sansan Innovation Project https://jp.sansan.com/lp/sip2022 Sansan Innovation Summit https://sin.sansan.com/lp/sis2022 コーポレートサイト https://jp.corp-sansan.com ※ 個人の特性やキャリア- 経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ※下記、全ての条件を満たす方 編集- 制作ディレクション経験(5年以上) 紙媒体とWeb、両方における制作経験 記事や原稿、コピーなどのライティング経験 原稿やデザイン、レイアウトのチェック- 修正業務の経験 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/東証プライム上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
560万円〜658万円 |
仕事の概要 |
【業界をけん引する当社で、市場価値の高い経験やスキルが身につく】 2022年1月に提供を開始し急成長して… |
求める人材 |
【いずれか必須】・法人営業、個人営業、インサイドセールスのいずれかの経験(1年以上)・自ら提案する… |
上場企業/上場企業グループ,土日・祝休み,未経験応募可,20-30代活躍,転勤なし
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事概要】 同社が提供するプロダクトのいずれかのソリューションセールスを担当します。 【募集背景】 事業拡大による増員です 組織ミッション 同社が提供するサービスのコンセプトは「働き方を変えるDX」。 企業のDXを推進することで働き方を変えていきます。 同社は、企業が持つ接点データと外部にある企業データを組み合わせて、さらなるビジネスチャンスを発見できるサービスです。 すでに国内で1万件以上の利用実績がありますが、これからが第二成長期です。 日本から世界を代表する企業となることを目指して、より多くのお客様に当社のサービスの価値を届けていくことがミッションです。 ▼主な業務内容 インサイドセールスが獲得した商談への対応 └営業活動に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービスの紹介 など 初回の商談から契約獲得までの各種対応 └顧客担当者へのフォローアップ・顧客の決裁層へのアプローチ・社内の関係者への協業依頼 など 顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック ▼セールス活動の詳細 担当顧客数:1日3〜4件の商談に対応します。 初回の商談から契約獲得までのリードタイム:顧客の規模によりますが、短くて2カ月・長くて1年ほどです。 同社は営業活動における各業務の慣例を変え、新しい当たり前を作ることを目指すサービスです。 一方でプロダクトは発展途上です。 セールスとして顧客の課題を拾い上げ、開発組織へフィードバックすることも求められるため、セールスでありながら開発との連携が密接なポジションです。 ・使用するツール Salesforce:主に案件管理として使用します。 Sansan:顧客の接点の確認などに使用します。 Slack:主に社内での連絡に使用します。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 不問 【応募に必須な条件】 ・法人営業の経験(3年以上) 【歓迎される資格・経験】 ・ミッションや大切にする価値観を表現した同社の企業理念に共感し、体現できる方 ・受け身にならず、変化を起こしていける方 ・これまでの当たり前を覆し、企業の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方 【フィットする人物像】 正社員(試用期間:6ヵ月)試用期間中の条件変更はありません |
【企画営業[ビジネスイベントプロデューサー候補]】国内No.1のSaaS企業/国内外にビジネスプラットフォームサービス(Sansan/Eight等)を提供
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 350万人が利用する「Eight」を運営するEight事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。 自らイベントを主催することで数多くの新しい出会いを生み出し、企業活動を後押しするのがミッションです。 イベントの成長に向き合い、また、新イベントの企画を立案・実行していく仲間を募集しています。 【具体的な業務】 Eightが主催するビジネスイベントのスポンサープランニング、営業、販売戦略策定から、 クライアント視点を生かした新規イベント発案や既存イベントのグロース戦略策定、チームマネジメントに携わります。 業務内容や担当範囲は適性や希望に応じて検討します。 自らのアイデアや行動力で、BtoBの出会いをプロデュースしたいという方にぴったりのポジションです。 *従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 下記いずれかの経験(3年以上) ・ソリューション営業(無形営業)経験 ・プロジェクトの企画から実行までを自身で遂行した経験(プロジェクトの内容は問いません) |
□□殆どがが30代以下! □□第二新卒OK□□未経験OK!20-30代活躍中□□土日休み&スピード採用□□
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□20代、30代の方限定の募集です! 活気あふれる20~30代の方の多い職場です□□ 第二新卒の方も多く活躍しています! (例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的とする求人) Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション業務を担当します。 ▼担当する業務の例 ・サービスやコーポレートブランドに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画- 制作 ・各種サービスに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LPなどにおける企画- 制作 ・各種ビジネスイベント、キャンペーン施策に関するクリエイティブ全般の企画- 制作 ・小冊子をはじめとした印刷物、ノベルティーなど、販促ツール全般の企画- 制作 ▼担当するプロジェクト、サービスの例 Sansan Innovation Project https://jp.sansan.com/lp/sip2021 Sansan Innovation Summit https://sin.sansan.com/lp/sis2022 Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント https://kbc.co.jp/augusta 「Sansan」(サービスサイト) https://jp.sansan.com 「Bill One」(サービスサイト) https://bill-one.com ※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化のため 【制作環境】 OS:Mac/Win選択可 制作ツール:Sketch、Figma、Adobe CC(XD、Photoshop、Illustrator)など |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ※下記、全ての条件を満たす方 ・Webと紙媒体、両方における企画・制作、ディレクションの経験(合計6年以上) ・あらゆるクリエイティブ(写真、動画、Web、デザインなど)に関する知見 ・デザイナー、エンジニア、ライターなど制作チームのディレクション経験 ・撮影ディレクション(動画・静止画など)の経験 ・複数名のメンバーマネジメント経験(メンバーへの評価やフィードバック、人材採用や配置、育成経験) 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/プライム市場上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
関西支社(大阪府大阪市北区) |
---|---|
想定年収 |
560万円〜819万円 |
仕事の概要 |
名刺をはじめとしたあらゆる「顧客データ」を連携することで、働き方を変え、企業の成長を後押ししてきた… |
求める人材 |
【必須】・法人営業のご経験をお持ちの方(3年以上) ・これまでの業務で卓越した成果を残した経… |
【20〜30代活躍中!】電子請求書発行システム【楽楽明細】のフィールドセールス(東京)
勤務地 |
東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【ミッション】 私たちラクスは、幅広い業界の顧客に対し、様々なITサービスを提供することで生産性を改善・向上し、事業成長や働く方々の幸せに貢献することをミッションとしています。 あらゆる業界のお客様に対して、まず最上流のインサイドセールス部隊が、お客様に課題を再認識・再発見してもらい、サービスに対する期待感を高めます。 インサイドセールス部隊が顕在化させた課題に対して、フィールドセールス部隊が具体的な課題解決を訴求し、製品の利用を開始していただきます。 ラクスのサービス導入後は、導入支援を担うカスタマーサクセス部隊がお客様を継続的にフォローし、顧客満足度をより高めていきながら長期に渡ってラクスサービスを利用いただくサイクルを回しています。 ラクスではこういった形で、インサイドセールス部隊・フィールドセールス部隊・カスタマーサクセス部隊間でしっかりと連携を取りながら、各領域のスペシャリストたちがお客様の課題解決に寄り添い、満足度を高めています。 【仕事内容】 電子請求書発行システム「楽楽明細」の法人企業向けのコンサルティング営業をお任せします。 【扱うサービス】 電子請求書発行システム「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムとなります。発行特化で製品力を高めており、中規模発行(数百〜数千)領域で事業展開を行っております。累計導入社数6000社を超え、昨対比160%成長をしているラクスの商材の中でも非常にポテンシャルの高い商材です。 ※2023年3月現在 https://www.rakurakumeisai.jp/ 【仕事内容(詳細)】 電子請求書発行システム「楽楽明細」の直販営業をお任せいたします。 並行して、お客様の声を収集し、製品開発へのフィードバックを行っていただきます。 【営業手法】 ・イベントやWebサイト、その他のメディアからのお問合せへの反響営業 ・銀行、BPO企業、販社などパートナー企業経由のお問い合わせへの営業 【営業先】 製品の導入先は、社員数1000名以下の規模の法人企業で中心で、業種には制限はありません。商談の窓口となる方は、経理担当者や情報システム担当になります。 【入社後の流れ】 入社時はまずインサイドセールスもしくはセールスサポートとしてご入社いただき、数か月〜1年のオンボーディングを経てフィールドセールスに異動となります。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【採用背景】 ラクスでは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、バックオフィス(経理、人事など)とフロントオフィス(営業、カスタマーサクセスなど)の業務における「痛み」を軽減するサービスを開発・販売しています。 電子請求書発行システム市場は、システム未導入率90%と白地が多く、楽楽明細事業部では「電子請求書発行システム市場において、圧倒的シェアNo1」実現に向けて、成長スピードを加速させ、市場を取りにいくアクションを始めております。 その中で新規販売数の成長率を上げていく必要があり、事業部を牽引していく仲間を募集します。 メンバークラスの採用に伴い、マネジメント体制強化のための増員募集となります。 ----------------------------------- ■ ポジションについて ----------------------------------- ・楽楽明細事業部について インボイス制度や電子帳簿保存法等、法要件の改正を受けラクス内で一番成長しているプロダクト。 組織規模、売上ともに楽楽精算に次いで二番目。 導入社数シェアNo.1ではありますが、電子請求書発行システム市場はまだまだ白地が多く成長余地が多い市場です。 競合に対して楽楽明細は製品力が高い状態で圧倒的シェアを目指すため投資を強めており、ラクスの中でも最も組織拡大スピードが速い事業部です。 ・プロダクトの特徴 請求書発行業務効率化に特化しており、機能優位性が高い 電子請求書発行システムにおいてシェアNo.1であることや、ラクス(楽楽シリーズ)に対する顧客の安心感 競合:最も接触数が多いのはインフォマート。直近、Sansan/マネーフォワード/freeeとの接触が増加傾向 ・営業の難しさ、やりがい 製品理解、顧客理解を深めた上で、ヒアリング力やクロージング力等の商談力を高め、独り立ちするまでに半年〜1年はかかる。 一方、帳票発行システムの先行者として、これまで積み重ねてきた製品の圧倒的優位性・利便性があるため、顧客の数百〜数万件の帳票発行課題を解決できることで、顧客の生産性を圧倒的に引き上げることができる。 No.1サービスとして気概と自信を持って提案できる。 【配属組織】 楽楽クラウド事業本部 楽楽明細事業統括部 営業統括部 インサイドセールス課への配属となります。 課長1名(40代男性)、メンバー20〜30代20名ほどで構成されております。 更なる販売増を目指した営業組織拡大のため増員採用を行います。 【本ポジションの魅力】 ・日本の9割がまだ紙での帳票発行となっています。楽楽明細を通して日本の帳票文化を変えていきたく思っています。 ・マーケットとしてもまだまだ開拓の余地があり(現状開拓しているのはマーケットの10%程度)、今後より成長させる為に様々な施策を検討していくことができます。 ・お客様の業種も規模も様々ですので、幅広い業界への知見が身につきます。 ・踏み込んで解決策を探るポジションですので、課題を特定する力が磨かれます。 ・比較的ライフワークバランスが取れておりますので、長く安定して働きやすい環境です。 【ラクスで働く魅力】 【1】顧客にとって、本当にいいサービスを提案できる ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、提供、アフターフォローまで一気通貫で実施しています。実際に営業の現場でも、「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。 営業として働く上で、本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。 【2】成長を後押しする評価制度 ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。上記4つの評価基準を理解し、しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。業務効率・生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、思考しただけではまだ足りません。 自ら思考し計画→実行する中で、社内の人間関係力を発揮し、誰にでも説明できる形で社内へ展開して組織推進をすることが必要となってきます。 数字的な評価はもちろんですが、ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度もラクスの特徴です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・法人営業経験(有形、無形問わず) 【歓迎】 ・インサイドセールス経験 ・クラウド、SI、ソフト、ITソリューション営業経験 |
副業可/インフラ実務の経験者向け/Sansan情報セキュリティ部でセキュリティと利便性を両立させる魅力的な業務に挑戦しよう! *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 組織ミッション 私たちSansan情報セキュリティ部は当社の企業理念「Sansanのカタチ」のPremiseとして掲げる「セキュリティと利便性を両立させる」をミッションとしています。 プロダクトのユーザーに安全安心を届けるため、セキュリティの強化を図って情報資産を守ることはもちろんのこと、セキュリティが過剰な足枷とならないように、利便性と高度なバランスを保ちながら事業の成長に貢献することを目指しています。 具体的な業務 情報セキュリティーのスペシャリストとして、設計のレビューや脆弱性診断などを通じてプロダクトの「セキュリティ・バイ・デザイン」を実現し、セキュリティーと利便性を両立させた安心、安全なプロダクトの創出に貢献します。 ▼具体的な業務内容 自社プロダクトの設計のレビューとセキュリティー要件定義 脅威モデリングによるアプリケーションにおける潜在的な脅威の特定と分析 プロダクトの不正利用の検知・分析と防止対策のサポート プロダクトに対するWebアプリケーション診断の実施 発見した脆弱性のトリアージと修正のサポート 外部ベンダーを活用した脆弱性診断やペネトレーションテストの計画、実施と検出した脆弱性の修正をリード エンジニアに対するセキュアな開発/運用やコーディングに関する教育の実施 インシデントレスポンス 募集背景 当社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」をはじめとしたサービスを通じて、ビジネスインフラになることを目指し、急速なビジネス成長を続けています。 情報セキュリティ部も、その成長とともにスケールできる組織を目指し積極的な人材強化を進め変革にチャレンジしています。 現在、プロダクトセキュリティーの分野でもスケーラビリティーを高めるため「セキュリティ・バイ・デザイン」を標榜してこれまでの組織の大幅な拡充を図っており、Sansanのプロダクトのセキュリティーをさらに高めていくことのできる方を募集します。 本ポジションの魅力 ▼新組織の立ち上げの中心メンバーとしての活躍 Sansanの情報セキュリティ部では「セキュリティ・バイ・デザイン」を実現するため、プロダクトのセキュリティーを高める専門組織を立ち上げています。本ポジションではその新チームの中心として新たなセキュリティー領域を開拓できます。 ▼プロダクトのエンジニアを巻き込んだセキュリティー組織体制 本ポジションは当社プロダクトエンジニアと深く連携して、セキュリティーとプロダクト開発の橋渡しをする役割を担います。当社では各プロダクトの代表メンバーがCSIRTとしてセキュリティー組織と兼務する体制をとっており、強固な連携を実現しています。 ▼開発経験を活かしたセキュリティーキャリアの形成 プロダクトのセキュリティーを高めるロールであるため、Webアプリケーション開発などの知識が求められるポジションであり、開発経験を持つ方はそのスキルをダイレクトに活かせる環境です。ご自身の開発者としての経験とセキュリティーを掛け合わせることで、さらにご自身のキャリアを高めることが可能です。 ▼セキュリティーへの理解と積極投資 会社として「Sansanのカタチ」という企業理念を大切にしています。その中で「セキュリティと利便性を両立させる」ことをPremise(前提)として掲げているため、全社でセキュリティー意識が高く、協力的な風土があります。また、ミッションの実現に向けて新たなことにトライしていける風土です。 なお、ペネトレーションテストを日本国内の企業では比較的早期に実施しています(2016年−)。 組織構成 情報セキュリティ部は技術系グループであるCSIRTグループ、ガバナンス系の情報セキュリティマネジメントグループと認証グループの3グループで構成されています。本ポジションはCSIRTグループの募集です。 開発環境、使用するツールなど BurpSuitePro VAddy 等会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(エンジニア・R&D ) |
求める人材 |
求める人材: 以下のいずれかの業務経験が3年程度あること Webアプリの開発業務経験 事業会社におけるセキュリティエンジニアとしての業務経験 脆弱性診断、ペネトレーションテスト等のシステムセキュリティー分析業務の経験 DevOps環境での開発経験 バグハンターとしての実績 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 OSCP、GIAC、CISA、CISM、CEHなどのセキュリティー関連資格 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
【Webディレクター|マネージャー候補】IT業界特化の転職サービスサイトの戦略策定〜運用!週一リモートワーク可!
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-11-8渋谷パークプラザ4階 株式会社Geekly(ギークリー) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 「IT転職のインフラを目指す」という、ギークリーのミッションに向かって自社の事業をスケールさせるため、エンジニア組織のインハウス化を目指し拡大フェーズ中です。立ち上げてまだ2年の部署ですが、急速に組織が拡大しています。ブランド認知拡大のためにマス・デジタルともに広告宣伝費を積極的に投下しています。 「IT×転職」のWebサービスを企画〜運用まで携われる専任の責任者候補を探しています。 「IT転職支援」事業の根幹であるマーケティング機能を強化してくれるメンバーを募集しています。メインは既存Webサイトの集客施策とUIUX改善、将来的には新規サービス開発から認知、集客施策まで携わることができます。 【具体的な業務内容】 ・Web領域での中長期戦略の策定と予算策定 ・KGI、KPI設計 ・定量/定性データをもとにしたユーザー視点での仮説検証と課題発見 ・UIUXの施策立案と仕様策定 ・制作会社へのディレクション ・効果測定と改善 ※エンジニアやクリエイターなどの美的感覚にあわせたデザイン性の高いサイトを目指します。 ■業務の魅力 ・IT業界に特化した転職に関するWebサービスを企画から携われます。 ・キャリアパスとしては、事業計画策定からPL管理、メンバーマネジメントまで行う事業責任者、Webサービス全体の舵取りを行うプロダクトオーナー、デジタルマーケティングの専門家として事業成長に携われるマーケティングスペシャリスト等 ・将来的には「IT転職」に関する新規のWeb事業の立ち上げにも携われます。 ■当社Webサービス (1)サービスサイト 「IT転職」を考える求職者様を集客するための自社Webサイト。UIUXをはじめとしたCVR改善からサイトリニューアルまで行えます。 (2)自社オウンドメディア 「IT×転職」に特化したオウンドメディアを運営。PV数でみると大きいサイトとなってきました。ここからCV数を高めていく「グロース」のフェーズで、メディア戦略立案フェーズから既存記事リライトやトレンド記事の執筆など、成長戦略に携わることができます。今後事業拡大をさせるために、さらに自社サイトでの集客を強化させていただけるメンバーを募集しております。事業会社で主体的にWEBサイトを成長させていく経験をされたい方、是非ご応募ください。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・Webサイトディレクション経験2年以上 ・GAを活用した分析、サイトの解析業務経験2年以上 ・メンバーマネジメント経験 【歓迎】 ・デザイナーと協業し、サービスを作った経験 ・Webデザインの経験 ・SEO対策の経験 ・Web広告運用の経験 ・Webプロモーションの経験 ・スマホアプリ制作のディレクション経験 ・コーディング経験(HTML、CSS、Javascriptなど) |
この企業の類似求人を見る
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/東証プライム上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
658万円〜1057万円 |
仕事の概要 |
[Sansan]を導入したエンタープライズ規模の顧客への活用支援業務、定型業務、サービスの利用定着のため手… |
求める人材 |
【必須】■無形業界のソリューションセールス経験、またはカスタマーサクセスの経験3年以上■大手企業の… |
上場企業/上場企業グループ,土日・祝休み,未経験応募可,20-30代活躍,40代活躍,管理職候補,転勤なし
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事概要】 同社が提供するプロダクトの営業責任者を担当いただきます。 【募集背景】 事業拡大による増員です ■組織ミッション: 「顧客データの価値を最大化し続ける」ことがミッションです。 顧客の営業・マーケティングの業務フローや利用しているシステムを理解し、顧客データを活用した収益最大化のための最適なアプローチを考え、提案・運用支援を行います。 同社プロダクトのオプション機能を担当いただきます。 企業が持つさまざまなデータを分析し、見える化して、経営や業務に役立てるツールです。 蓄積されたデータと社内に点在する情報やマーケットデータをつなぎ合わせ、構造化することが可能です。 顧客を正しく捉え、明確な戦略を描くことで営業の行動変更を後押しします。 ▼具体的な業務内容 営業部の責任者として、機能の企画・設計に加えて今後の戦略の立案・実行の推進を担います。 また、部門の成果に関する数値の責任を負います。 メンバーマネジメントなどもお任せします。 ・営業部(営業&プリセールス)のリード └事業部および営業部の事業戦略に基づき、営業部門の組織運営を行います。 ・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック └定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスが継続的に利用されるための工夫を凝らします。 「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「リーダーシップ」「探究心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。 ・営業戦略・プロダクト戦略の立案 ・メンバーマネジメント ■業務で使用するツール: ・Salesforce:主に案件管理に使用します。 ・Slack:主に社内連絡に使用します。 ・Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。 ・Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。 ・actly:主にインセンティブ管理やコンプライアンス追跡に使用します。 ・Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。 ※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 不問 【応募に必須な条件】 ・IT業界におけるBtoBの顧客対応経験(プリセールス/プロジェクトマネジャー/セールスなど)(通算8年以上) ・20名以上の組織で成果に関する数値の責任を負い、組織をけん引した経験(5年以上) ・事業開発やサービス・プロダクトの企画の経験 【歓迎される資格・経験】 ・ミッションや大切にする価値観を表現した同社の企業理念に共感し、体現できる方 ・受け身にならず、変化を起こしていける方 【フィットする人物像】 正社員(試用期間:6ヵ月)試用期間中の条件変更はありません |
〈管理者候補〉〈正社員等用実績アリ〉〈日本郵政Gと資本提携〉
勤務地 |
東京都千代田区神田東松下町28-4 atena Operations 神田オペレーションセンター atena Operations 神田オペレーションセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■ atena株式会社について atena株式会社は2022年より、「それ、早く言ってよ〜」のCMでお馴染みの営業DXツールSansanを提供するSansan株式会社と、全国約2万4千の郵便局を中心に郵便、貯金、保険といったユニバーサルサービスを提供する日本郵政グループと資本等提携を行っています。 atena Operationsでは、atena株式会社のオペレーション部門として、郵便物に関わる取り扱いや、各種BPO業務を行っています。 ■ 業務内容 ◇ シフトリーダー業務 オペレーションリードの補佐として、日々のオペレーション作業に従事しながら、新しいオペレーターのOJTを行うなど、円滑な作業実施をサポートを行って頂きます。 @エスカレーションの確認、指示 ASOP(標準作業マニュアル)に基づいたOJT実施 ◇ オペレーター(スタッフ)業務 以下の業務のうち、当日の状況によって担当業務を都度決定します。 @郵便物の仕分け作業(立ちながらの作業+PC):指定のルールに従って郵便物を仕分ける作業です。 Aデータ化作業(PC):郵便物に記載されている情報をデータ入力をする作業です。 Bピッキング作業(立ちながらの作業+ハンディ端末):ハンディ端末を使って郵便物・小物のピッキングする作業です。 C梱包・発送作業(PC):郵便物・小物を梱包し、発送を行う作業です。 ※重量物はありません。 D保管・管理作業(立ちながらの作業+ハンディ端末):郵便物・小物を指定の場所に格納したり、確認を行う作業です。 E問い合わせ対応作業(PC):お客さまからのご依頼に返信したり、それに沿った対応を行う作業です。※基本的には事務連絡のみとなり、クレーム対応、電話対応はありません。 F整理整頓作業:整理整頓や、備品の確認、清掃などの作業です。 ■ 電話応対の有無 電話応対業務などはございません。 - \その他、業務内容に関しては atena Operations 採用サイトもご覧ください!/ URL: https://ops-saiyo.atena.inc/ - ■ アピールポイント メール室スタッフですが、バックオフィスとなるため、対面での問い合わせ対応などは一切ありません!そのため、メール室スタッフでは珍しく服装自由・髪型・髪色自由です。過ごしやすい格好で勤務可能です。 主婦・主夫歓迎。さまざまなバックグラウンドの方が働かれています。男女比率は男性3割、女性7割となっています。女性が多い職場ですが、男性の方もいらっしゃいます。 学歴や経験などは問いません。黙々と作業できる環境です! |
求める人材 |
求めている人材 ・入力作業がありますので、タイピング、パソコンの取り扱いに難のない方を募集します。 ・郵便物を取り扱う仕事のため、常に座ってのデスクワークではありません。 |
上場企業/上場企業グループ,土日・祝休み,未経験応募可,20-30代活躍,転勤なし
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事概要】 同社が提供するプロダクトのいずれかのインサイドセールスを担当します。 【募集背景】 事業拡大による増員です ■組織ミッション: 世の中の潜在顧客に対して営業DXサービスやインボイス管理サービスをはじめとするプロダクトの価値を伝え、DXによって働き方を変える後押しをすること。 セールスディベロップメント部に所属し、当社が扱うサービスの見込み顧客へのアプローチや既存顧客への深耕営業を担当します。 ▼具体的な業務内容 ・見込み顧客の育成(ナーチャリング) ・商談機会の創出(電話やメールでアプローチ) ・マーケティング部と連携した施策の立案や実行 ・アプローチリストなどの営業資料作成 ▼将来的にお任せしたい業務内容 ・マネジャーとしてメンバーの育成などのマネジメント ・アプローチ先の選定など営業戦略の立案 ・フィールドセールスやマーケティングなどの他部門に異動し新しいミッションに取り組む ■業務で使用するツール: ・Salesforce:アプローチリストの参照や実績算出などに使用します。 ・Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。 ・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 ・Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 不問 【応募に必須な条件】 ・法人営業、個人営業、インサイドセールスのいずれかの経験(1年以上) ・非定型の業務を担当し、自らの力または周囲の力を得ながら完遂した経験 【歓迎される資格・経験】 ・ミッションや大切にする価値観を表現した同社の企業理念に共感し、体現できる方 ・受け身にならず、変化を起こしていける方" 【フィットする人物像】 正社員(試用期間:6ヵ月)試用期間中の条件変更はありません |
この企業の類似求人を見る
【実績】国内SaaS企業No.1(導入社数・シェア・売上)/プライム市場上場/5年連続150%成長/マーケットは100倍の拡大余地 【特徴】名刺管理をはじめとした企業やビジネスパーソンが抱えるさまざまな課題の解決につながるサービスを展開
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
623万円〜994万円 |
仕事の概要 |
新規ユーザー獲得/既存ユーザー利用率最大化を目的としたプロモーション/プロダクト改善の両面におけるマ… |
求める人材 |
【必須】■マーケティング戦略検討/新規事業企画の経験(事業会社/代理店不問)3年以上■社会人経験5年以上 |
副業可/インフラ実務の経験者向け/デジタル化部門でテクニカルリードを募集!技術リードやプロジェクト管理を経験し、成長をサポートしましょう。 *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ミッション・業務詳細 紙などのアナログな情報を扱うことによる業務の非効率性は、多くの企業が抱える課題です。しかし、アナログな業務をデジタル化することは簡単ではありません。 また、「情報」が圧倒的に価値を持つこの時代において、情報から新たな情報を生み出す重要性も高まっています。 Digitization部は、テクノロジーとオペレーターの力を組み合わせて、大量のアナログ情報を迅速かつ正確にデータ化することで、顧客企業の業務効率化の実現をリードし、情報の持つ価値を高めることをサポートします。 テクニカルリード アーキテクトとして、以下のような業務や役割を担当します。 データ化サービスの新機能の開発や改善、運用 抽象度が高く不確実性の高い重要プロジェクトの具体化と設計、実装のリード 組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み 各チームに対する設計・実装の支援とチームメンバーの教育 中長期を見据えた、重要な技術的課題の発見と解決 各種の技術選定と導入のリード 募集背景 当社はアナログ情報の正確なデータ化をコアとして、複数のプロダクトを展開しています。各プロダクトの事業成長に合わせ、データ化に関する課題解決のニーズはますます強くなっています。 各プロダクトにおけるデータ化のためのシステム開発体制強化と、認証基盤など横串で機能すべきサービスの強化のため、メンバーを募集します。 やりがい 要件定義から実装、運用まで、課題解決に対して一気通貫で裁量と責任を持てる フルスタックエンジニアとしてWebアプリケーション開発に向き合うことができる 小さなチーム単位で独立したプロダクトを扱うため意思決定が早く、インパクトのある業務に携わることができる ユーザー(オペレーター)との距離が近く、PDCAサイクルが早い オペレーション効率・品質改善の結果の良し悪しを定量的に確認できる 基盤サービスを作る安定性とPMF(プロダクトマーケットフィット)、グロースの中で起きるさまざまな状況変化への対応を経験できる 開発環境 ▼言語・フレームワーク Ruby, Ruby on Rails, Python TypeScript, Node.js, React, Redux ▼クラウド AWS(ECS, Aurora MySQL, Redshift, Athena, DynamoDB, Kinesis, SQS 他) GCP(App Engine, Cloud Functions, Cloud Run, Cloud Firestore, GCS, BigQuery, Cloud Tasks 他) ▼利用ツール・サービス Docker, Terraform, GitHub, CircleCI, Datadog, Opsgenie, Sentry ▼PC ノートPC, ワイドディスプレイ2台支給 ▼開発プロセス アジャイル開発, Pull Requestでのコードレビュー会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(エンジニア・R&D ) |
求める人材 |
求める人材: Webアプリケーションの設計・開発経験(言語不問・7年以上) 要件定義、仕様策定の経験 アーキテクチャやデータベースの設計の経験 パフォーマンスチューニングの経験 パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験 アプリケーション設計や開発をリードした経験 大規模・高トラフィックなWebサービスの開発 運用経験・SREやDevOpsの経験 チームリーダー・プロジェクトリーダーの経験 セキュリティーの知識 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□★採用ツール業界シェア1位/大手クライアント多数のヒューマネージからソリューション営業のポジション募集です★
勤務地 |
大阪府大阪市中央区平野町 株式会社ヒューマネージ【大阪】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: シェアNo.1採用管理システム『i-web』や適性検査『TG-WEB』、〈業界初〉AI監視型Webテスト『TG-WEB eye』を中心に、組織において最も重要な「人」の課題を解決する実践的なコンサルティング&ソリューションサービスを提供。サービス継続率は、95%を超えます。 お任せするのは、ソリューション営業(反響営業)。 お問い合わせのあった企業、当社主催セミナーに参加された企業、インサイドセールス担当からトスされた企業に対し、商談とその前後の対応をお願いします(提案資料作成/商談/クロージングや契約関連)。「採用管理システムのお客様に、適性検査の新規提案をする」など、まったくの新規ではなく、ある程度関係性のできた企業に深耕営業がおこなえることも特徴です。 人的資本経営が注目され、ますます広がるフィールドで力を試したい、成長したい方のご応募をお待ちしています。 <具体的な業務> ・お問い合わせのあった企業、当社主催セミナーに参加された企業へのアプローチ(電話・メール)〜商談からの案件創出 ・インサイドセールス担当からトスされた企業に対し商談からの案件創出 ・人材採用、配置配属、入社後活躍に関する課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案 1日2~3件程度の商談をおこなうイメージで、サービスご利用開始後は社内の別担当がフォロー担当となります。 【関わる主なサービス】 ・採用管理システム『i-web』(15年連続シェアNo.1!採用業務の効率化だけでなく、効果的な採用を行うためのシステム) ・AI監視型Webテスト『TG-WEB eye』(メディア掲載多数。まじめに受けた応募者が損をしない、公平公正なWeb採用試験を実現する、業界初のサービス) ・エンゲージメント・サーベイ『Qraft』(自分の手で仕事を面白くする。個人の特性に着目した、あたらしいエンゲージメント・サーベイ) 【業務で使用するツール】 ・kintone:主に案件管理に使用 ・Sansan:顧客接点の確認などに使用 ・Chatwork:主に社内連絡として使用 ※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・大学卒業以上 ・法人顧客折衝のご経験(有形/無形は問いません) 第二新卒から異業種(BtoC)出身の営業経験者まで、幅広く活躍しています。 <歓迎要件> ・人材業界、または他の業界での法人営業経験 ・IT業界(特にSaaS製品)での営業経験、顧客対応経験 ・採用業務経験 |
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【組織ミッション】 当社の研究開発部門は、当社サービスの新機能や基幹システムに組み込まれるような研究結果を日々提供しています。既存事業であるSansanやEightだけでなく、Bill Oneをはじめとした新規事業の立ち上げやコアエンジンの開発にも携わる非常に重要な役割を担っています。 【業務内容】 このポジションでは、当社サービスのコア部分を創造する研究員と協力しながら、開発や運用における課題に対して、技術的な解決を推進します。 機能やシステムの設計リードから実装を担当し、サービスの品質・可用性・セキュリティー・オブザーバビリティーを担保します。 また研究員による試行錯誤を増やし、継続的に素早くリリースするためのML基盤の構築・推進も担当します。 ▼業務内容の例 ・研究結果を組み込む際の開発設計リード、実装、ベストプラクティスの共有 ・クラウド上に構築された既存アプリケーションやバッチシステムの運用、改善 ・AWSやGCPへのシステムの構築、運用 ・可用性やセキュリティー担保のためのツール開発 ・部内の開発スキル向上へ向けた取り組み 【やりがい】 ▼多様なバックグラウンドや専門領域を持つ研究員がいる環境 自然言語処理、画像処理、データ解析、社会学的分析など多様な研究者が在籍。また、「Kaggle」において、全世界で100名程度しか存在しないGrandmasterの称号を保持する研究員も在籍しており、世界トップレベルのデータサイエンティストとともに、開発に携わることができます。 ▼価値あるサービスの実現に主体的に関わる 研究員の分析業務をベースに、名刺のデータ化というSansanの根幹となる仕組みに対する改善や、新たなサービスの発案が随時行われています。それに対し、アーキテクトの立場からどのようにシステム化していくかをリードし、サービス実現にゼロから携わることができます。 【開発環境】 ▼開発 利用言語:Python、C#、C++、JavaScript、Shell Script、R データベース:Amazon Aurora、Amazon DynamoDB、Amazon Redshift、OpenSearch、BigQuery 構成管理:Terraform、AWS CloudFormation、AWS Serverless Application Model(SAM)、Kubernetes 運用・監視:Datadog、Opsgenie CI・CD : Github Actions ▼管理 リポジトリ:GitHub プロジェクト:Asana ▼インフラ インフラ:AWS、GCP 運用・監視:Datadog 【勤務地】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格(必須)】 ・一つ以上のプログラミング言語に対する深い知識 ・サーバーサイドまたはインフラ領域での開発経験 ・RDBMSやNoSQLなどの、データを用いた開発経験 ・AWSやGCPなどのクラウドを用いた開発経験 ・GitやSlackなどのツールを利用したチーム開発経験 【応募資格(歓迎)】 ・Python、C#、C++、JavaScript(TypeScript)のいずれかを用いた開発経験 ・大規模データを扱う開発経験 ・大規模サービスにおけるバッチ処理の開発経験 ・Dockerなどのコンテナ |
副業可/インフラ実務の経験者向け/多様なデータサイエンス領域をサポート!研究開発部のプラットフォームエンジニア募集 *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: サービスについて 営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」、名刺アプリ「Eight」、契約データベース「Contract One」など多岐なサービスに関わります。 組織ミッション 当社の研究開発部門は、当社サービスの新機能や基幹システムに組み込まれるような研究を日々行っています。既存事業であるSansanやEightだけでなく、Bill Oneをはじめとした新規事業の立ち上げやコアエンジンの開発にも携わる非常に重要な役割を担っています。 業務内容 このポジションでは、プラットフォームの側面から研究開発部の成果を最大化させます。 研究員が機械学習を含むシステムを迅速かつ継続的に構築できるように支援し、研究開発部のサービスの品質・可用性・セキュリティー・オブザーバビリティーを担保します。 ▼業務内容の例 ビルドからテスト、デプロイ、運用まで、研究員が関わるソフトウェア開発サイクル全体をサポートする基盤とツールの設計、開発、運用を行う。 R&Dのアプリケーション実行基盤“Circuit”の設計、開発、運用を行う。 基盤のセキュリティと信頼性を向上させる。 実験管理やGPUインスタンスなどのMLを支えるシステムの運用を行う。 日々の基盤運用を改善・自動化し、労力を削減する。 研究員とコミュニケーションを取り、ニーズを理解し解決する。 募集背景 事業成長による人員体制強化のため 事業成長に伴い、プラットフォームエンジニアとして期待される役割を担うポジションの増員を検討しております。 本ポジションの魅力 ▼多様なバックグラウンドや専門領域を持つ研究員がいる 自然言語処理、画像処理、データ解析、社会学的分析など多様な研究者が在籍。また、「Kaggle」において、全世界で100名程度しか存在しないGrandmasterの称号を保持する研究員も在籍しており、世界トップレベルのデータサイエンティストとともに、開発に携わることができます。 ▼R&D特有のシステムを支えるプラットフォームを作る 研究開発部では自然言語処理、画像処理、機械学習、データサイエンスを用いたシステムが稼働しています。支えるインフラは数テラバイトにおよぶ大規模なメモリを要するものやGPUを使用するものがあります。機械学習の実験管理や学習パイプライン、Feature Storeなどもあります。MLシステム特有の要件を支えるプラットフォームの構築に携わることができます。 組織構成 研究開発部Architectグループは、DevOps/MLOpsエンジニアチームが二つ、プラットフォームエンジニアチームが一つ、データエンジニアチームが一つの計四つで構成されています。 開発環境、使用するツールなど ▼開発 利用言語:Python / Go データベース:Cloud SQL, BigQuery 構成管理:Amazon EKS 運用・監視:Datadog CI/CD : GitHub Actions, Argo CD, Argo Rollouts MLワークフロー:gokart, Argo Workflows ▼管理 リポジトリ:GitHub ▼インフラ インフラ:AWS、GCP 運用・監視:Datadog会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(エンジニア・R&D ) |
求める人材 |
求める人材: Python / Go 等のプログラミング言語のうち、一つ以上の言語での開発経験 システムアーキテクチャ設計の経験 本番環境でのコンテナ基盤(例:Kubernetes)の使用経験 本番環境におけるクラウド(GCPまたはAWS)を使用した開発、運用経験 GitやSlackなどのツールを利用したチーム開発経験 (業務経験1年以上) セキュリティやモニタリングなどの非機能要件に関する開発経験 Kubernetesクラスタの運用経験 Terraformなどを利用したインフラ構築IaC化の経験 Github Actionsなどを利用したCI/CD構築経験 IstioなどのService Mesh運用経験 Kubeflow Pipelines, SageMaker Pipelines, Vertex AI Pipelines等を利用した機械学習ワークフロー開発運用経験 機械学習の基礎知識、モデル開発、運用経験 SRE組織における開発経験 ビジネスレベルの英会話 事業環境・組織の変化に対し、柔軟に適応ができる方 周囲を巻き込み、主体的に行動できる方 関係者と協力しながら、適切なコミュニケーションが取れる方 当社の理念である「Sansanのカタチ」に共感していただける方 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
コピーライター
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的には】 法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」の認知度・ブランドを高め、リード(見込み顧客)を獲得するために展開する幅広い媒体に掲載するコピーのライティングを担当します。ウェブ、紙など、媒体は問いません。インハウスのデザイナーやクリエイティブ職のメンバーと協力し、必要となるさまざまな制作物を担当します。 また、コピーラインティングだけでなく、新規顧客獲得に向けた各種のマーケティング用コンテンツの制作全般(企画・編集、ディレクションなど)もお任せします。サービスの特長やマーケティングメッセージを捉え、それらを適切なコピーで表現することで、さまざまなクリエイティブ・コミュニケーションに軸を通し、マーケティング効果を最大化していただきます。 ■担当する制作物の例 ・サービスのウェブサイト ・ホワイトペーパーや各種資料などのマーケティングコンテンツ ・ナーチャリングや営業活動において展開する資料 ・イベントクリエイティブや展示会における配布物・ノベルティー おすすめコメント ・大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でコピーライティングが行えます ・コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮することができます ・自社のブランディングを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます ・担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます 会社の特徴・ジャンル 自社サービスあり/事業会社/社員数100名以上/3年以上連続成長企業 コーポレート 開発言語・ツール・ノウハウ Photoshop/Illustrator/InDesign/Fireworks/Dreamweaver/AfterEffects 待遇・職場環境・その他 福利厚生充実/オフィスがきれい/駅5分以内/ジーンズOK/20代活躍の職場/30代活躍の職場/女性社員活躍の職場/ユニークな職場/産休あり/育児支援制度あり/介護支援制度あり/社宅・家賃補助制度あり/ワークライフバランス重視 |
求める人材 |
資格 【必須スキル・経験】 ・コピーライティング経験(ボディーコピーも含めたライティング経験) ・コンテンツの制作経験(3年以上) ・紙媒体とウェブ両方での制作経験 ・記事や原稿の執筆経験 ※作品の提出必須(応募時にご自身の書いたコピーを作品集としてご提出ください) 【あると良いスキル・経験】 ・各種広告、製品カタログの制作経験 ・企業やサービスなどのブランディング、広報などに従事した経験 ・法人向け(BtoB)マーケティングコンテンツの制作経験 ・コンセプトの設計経験 ・編集・校正・校閲業務の経験 ・マネジメントポジションの経験(最終的な判断を要するポジションの経験) ・予算・制作費の策定や管理 ・最新トレンドやキーワードなどに対して感度が高く、Web業界での就労経験やWebに関する知識をお持ちの方 |
副業可/コンサル・PM実務の経験者向け/Sansanのセキュリティガバナンス強化をリードしませんか? *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都渋谷区 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 組織ミッション 私たちSansan情報セキュリティ部は、当社の企業理念「Sansanのカタチ」の中のPremiseとして掲げる「セキュリティと利便性を両立させる」をミッションとしています。 プロダクトのユーザーに安全安心を届けるため、セキュリティの強化を図って情報資産を守ることはもちろんのこと、セキュリティが過剰な足枷とならないように、利便性と高度なバランスを保ちながら事業の成長に貢献することを目指しています。 具体的な業務 情報セキュリティーのスペシャリストとして、社内外のステークホルダーと連携をとり、Sansanのセキュリティガバナンス強化や外部認証取得などの業務を通じて、セキュリティーと利便性の両立を実現します。 本ポジションは情報セキュリティ部内でのリーダー・グループマネジャー候補の募集です。 ▼業務内容 情報セキュリティー/リスク管理体制の構築および運用 情報セキュリティーに関する社内規程類の制定・改定 情報セキュリティーに関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善 情報セキュリティーに関する社内教育・啓蒙活動の企画および実施 セキュリティーに関する内部監査の企画、実施および改善 各種セキュリティー認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大 マネジメントシステムのPDCA運用や社内相談対応 最新法令、ガイドラインなどのキャッチアップ ▼現在取り組んでいるプロジェクトなど 情報セキュリティーリスク評価基準、管理体制の見直し 教育プログラムの刷新プロジェクト グループガバナンス強化 情報セキュリティー監査の体制強化 セキュリティーチェックリスト対応効率化 ISMAP-LIU認証取得 ISMS認証範囲拡大・更新 募集背景 当社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」をはじめとしたサービスを通じて、ビジネスインフラになることを目指し、急速なビジネス成長を続けています。 情報セキュリティ部もその成長とともにスケールできる組織を目指し、積極的な人材強化を進め変革にチャレンジしています。 セキュリティーの基礎となるガバナンス領域は、会社の成長を支える上での重要な役割と位置づけており、セキュリティー体制や規程の整備、教育啓発から各種認証の取得まで幅広い領域でご活躍できる方を募集します。 本ポジションの魅力 ▼幅広い業務領域 セキュリティー体制や規程の整備、教育啓発、ISMAP、ISMSの認証取得までセキュリティーガバナンスの幅広い領域を担当することで、これまでの経験を生かすこと、また職務領域を広げることができます。 ▼多くのステークホルダーとの協働 経営層から各種プロダクトのエンジニアまで多くのステークホルダーと関わりを持ちながら仕事をすることができ、会社全体が見渡せるポジションです。 ▼セキュリティーへの理解と積極投資 「Sansanのカタチ」のPremiseとして「セキュリティと利便性を両立」を掲げており、経営層から社員に至るまでセキュリティーの重要性に理解が浸透し、協力を得やすい環境です。セキュリティの各種施策が進めやすい環境で、力を発揮していただけます。 組織構成 情報セキュリティ部は技術系グループであるCSIRTグループ、ガバナンス系の情報セキュリティマネジメントグループとセ認証グループの3グループで構成されています。本ポジションは情報セキュリティマネジメントグループと認証グループにまたがるポジションの募集です。会社の定める業務会社の定める業務 職種ポジション:技術本部T(エンジニア・R&D ) |
求める人材 |
求める人材: 「業務内容」に記載の情報セキュリティーマネジメントに関する業務経験 ISO27000、SOC2、ISMAP、PCIDSSのいずれかの取得、運用経験(3年以上) 基本的なパブリッククラウド (Google Cloud, AWS,Microsoft Azure 等)やシステムに関する知識 チームマネジメントの経験(3年以上)■語学力(日本語/英語/その他言語) 必須:日本語ネイティブレベル 歓迎:英語 CISSP、CISM、CISAなどの国際的に認められた情報セキュリティ認証の所有 ISMS審査員/審査員補の資格の保有 エンジニアリングの経験 プロジェクトマネジメントの経験 CIS Controls、NIST SP 800-171 等、体系化されたセキュリティ・フレームワークに関する知識および運用経験 当社の企業理念「Sansanのカタチ」のPremiseに共感できる 事業や組織、環境の変化に変化に柔軟に対応できる 自ら課題設定して解決策を考え改善に向けてスピード感をもってプロジェクトを進めることができる 経営層やエンジニアなどコンテキストの違う幅広いステークホルダーと相手が理解できる言葉でコミュニケーションをとることができる 各種ステークホルダーが理解しやすい、論理的な資料を作れる 有限なリソース(人的、金銭的)の効果を最大化できる 予測できない事象に対しても、試行錯誤しながらプロジェクトを前に進めることができる Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
ベンチャー/独立系企業,土日・祝休み,20-30代活躍,40代活躍,転勤なし
勤務地 |
京都府京都市下京区中堂寺粟田町 DXHUB株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事概要】 同社で取り扱いのSaaSサービスの提供を通じて、企業の業務効率化と経営課題の解決を支援していただきます。 【募集背景】 事業拡大による増員です Sansan株式会社の 名刺管理サービス「Sansan」 や インボイス管理サービス「BillOne」をメインに同社で取り扱うSaaSサービスを顧客ニーズに応じてソリューション提案していただきます。 取り扱うサービスは営業支援ツールがメインです。 <具体的には> ・ソリューションセールスとして、全国のパートナー企業と協力しながら新規開拓営業を担当します。 ・パートナー企業からの問い合わせに基づき、状況と要望のヒアリング、情報提供から商談のセットアップまでを実施します。 ・商談をセットアップした顧客に対して、業務や経営の課題ヒアリングと解決策の提案を行います。 <総代理店ならではの魅力> Sansan社の Premier Sales Partnerである当社は、sansan社との直接取引によりパートナーシップを築けており、常に新しい機能や製品の情報を先取りして得ることができるため、市場の変化に迅速に対応し競争力を維持することができます。 使いやすく独自性を持ったサービスラインナップのもと、顧客のニーズに合わせてカスタマイズした最適なDXサービスを提案し、手厚い運用支援をできる点が同社の強みです。 ■ご入社後: ご入社後まずはプレイヤーとして新規開拓営業をお任せしますが、ご経験に応じて3ヶ月半〜半年後にはマネジメントをお任せしたいと考えております。最終的には営業とマネジメントの割合が3:7になることを想定しております。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 不問 【応募に必須な条件】 無形商材の法人営業経験3年以上 【歓迎される資格・経験】 ・円滑なコミュニケーションを図れる ・柔軟な発想で課題に取り組める人 【フィットする人物像】 正社員(試用期間:6ヵ月)試用期間中の条件変更はありません |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□各種施策におけるコンテンツを企画・制作することで、マーケティング活動を推進し、Sansan株式会社が提供する各サービスを「企業のビジネスインフラ」として認知させていきます!
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前 Sansan株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「Sansan」をはじめとした、Sansan株式会社が提供する全サービスのマーケティングを担当する、コンテンツプランニングチームに所属します。チームでは、サービスの価値を訴求し、顧客を動かすための、各種コンテンツ企画・制作を行っています。 提供サービスが増えたことによって、市場の状況やセールス状況に合わせたマーケティングの展開が必要であり、その際にコンテンツは必須不可欠です。すべてのサービスに真摯に向き合い、それぞれの成長フェーズに合ったコンテンツの企画やコンテンツの質の担保をお願いします。 本ポジションが担う役割、担当するサービスやコンテンツは一つでありません。横断的に幅広く担当できます。 <具体的な業務> ▼各種コンテンツ例 サービスのウェブサイト サービスの紹介資料 時世や業界課題といったテーマからサービスを訴求するホワイトペーパー サービスの販促資料 サービスの導入事例 など 自身が監修したコンテンツで、世の中にサービスの魅力を伝え、当社のマーケティングを引っ張っていける方をお待ちしています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 【以下、いずれかの経験をお持ちの方】 メディアや広告などの制作においてコンテンツの企画・制作体験(5年程度) ウェブや紙メディアにおける編集・ライティング経験(5年程度) ウェブサイトの企画、ディレクション経験(5年程度) プロジェクトまたは組織のマネジメント経験 ※ 応募時にポートフォリオの提出が必須となります。 <歓迎要件> 書籍、雑誌、新聞等の紙媒体における編集長、またはそれに準ずる経験 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む