あなたにおすすめの求人
1〜31件を表示中
ほぼ毎日定時&完全週休2日!未経験OK♪子供好きを活かせる!
勤務地 |
岐阜県大垣市菅野3-25-1 放課後等デイサービス『らしかラボ菅野』 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例350万円/月給25万円+賞与・諸手当(入社4年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 放課後等デイサービス『らしかラボ大垣中教室』の先生を募集します。 先生といっても、難しい授業はありません。 子供たちと工作したり、レクリエーションしたり…が中心。子供たちの成長を支援し、教室運営を行うお仕事です。 □学校や塾の先生との違い 下記のような特徴があり、共働きで家庭と両立したい主婦スタッフや、趣味を充実させたいスタッフが伸び伸びと働いています。 □テスト作成なし・採点業務なし □持ち帰り仕事なし □ほぼ残業なし(あっても月5時間程・ほぼ毎日定時退勤) □経験不問!未経験OK ご応募に必要な条件はいくつかありますが、以下のような想いがある方大歓迎! □子供に関わる仕事に興味がある方 □大学の専攻を活かしたいとお考えの方(教育学・社会福祉学・心理学・社会学) ※条件詳細は、求める人材欄記載の内容をご覧ください。自分でも応募できるかな?と悩まれる方はまずは是非一度お問い合わせください! □メイン業務 以下のような支援を行い、発達に特性のあるお子さんの成長をサポートします。 ・工作やレクリエーションの実施(運動スキルを養います) ・学校の宿題を一緒に実施(丁寧にじっくり進めます) ・外出活動(社会科見学、農作業・畑仕事、買い物等)の実施(社交性・好奇心を伸ばします) □その他の業務 利用者となるお子さんの送迎や、保護者の方へのご連絡といった業務も一部お願いしていきます。思いやりを大切にしたコミュニケーションができる方・ご家族様と二人三脚で「子育て」に向き合える方を歓迎致します。 <先輩スタッフからの一言> 【 系列施設では去年、こんな活動をおこないました 】 ・ 3月といえば、ひなまつり。みんなで大きな顔はめパネルを作りました。先生が作った台紙への飾りつけは、みんなで分担。はさみの使い方が上手な子は折り紙を切る作業、指先での作業が得意な子は薄紙でペーパーフラワーづくりをおこないました。完成したら順番こに撮影。協力し合って進める工作は、達成感もひとしおです。 ・ 4月は新入学を迎えるお友達に合わせて、「ランドセルに荷物を入れるタイムアタック大会」を開催。大きいものから入れた方がキレイに収まるよ!と、高学年のお兄ちゃん・お姉ちゃんが、新1年生に声を掛けてくれていました。その後は、桜が満開の公園までみんなでお散歩。途中の道のりでは「右側通行」「手あげ横断」など、交通ルールの復習もおこないました。 もっと読みたい!という方は、「らしかラボブログ」で検索してみてください! |
求める人材 |
求めている人材 □実務未経験OK! 直近のお仕事が福祉業界・教職等でなくても構いません(特別支援学校の教諭・非常勤講師経験者は優遇) □必須条件 普通免許(AT可)をお持ちで、次の(1)〜(4)いずれかに該当する方 (1)以下の資格・免許を1つ以上お持ちの方 ・幼稚園・小学校・中学校・義務教育校・高等学校・中等教育学校いずれかの教員免許状 (一種・二種ともに可。失効済み教免でもOK) ・保育士・社会福祉士(CSW)・精神保健福祉士(PSW) ・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST) (2)4年制大学または大学院で、次のいずれかの研究をおこない卒業・修了された方 教育学・社会福祉学・心理学・社会学 (3)高卒以上かつ、次のいずれかの児童福祉施設で障がい児支援の実務経験を2年以上積まれた方 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 最終学歴が中卒の場合は、実務経験3年以上 (4)その他 『児童指導員任用資格』の基準を満たす方上郡多賀町ほか三重県内の隣接自治体からも通勤便利です |
この企業の類似求人を見る
私たちと一緒に、子どもたちの未来を明るくするお手伝いをしませんか?ご応募お待ちしています!
勤務地 |
埼玉県児玉郡上里町416-2 放課後等デイサービス エールかみさと |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービスで、知的障害を持つ子どもたちに安全で楽しい環境を提供し、彼らの成長と発達を支援しています。 自己肯定感を高める支援、大人になるまでに身につけておきたい生活力、お子様自身が感情をコントロールする訓練を、楽しい遊びの中で学べるよう心がけています。 主な業務内容 * 障害児の支援および療育指導 * 送迎業務(普通自動車運転免許必須) * 保護者や学校とのコミュニケーション * チームメンバーとの連携 * 支援記録の作成 * より良い支援のための準備と提案 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 * 責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方 * 児童指導員(例:児童福祉の実務経験2年以上もしくは保育士、教諭、社会福祉士、精神保健福祉士等) * 送迎車の運転ができる方 * 犯罪歴の無い方 《歓迎資格・経験など》 * 児童福祉の経験がある方 * 保育士、幼稚園教諭、各種療法士、教員資格等がある方 《こんな方歓迎》 * 子供が好きな方 * 前向きに明るい職場つくりに貢献できる方 |
ほぼ毎日定時&完全週休2日!未経験OK♪子供好きを活かせる!
勤務地 |
岐阜県大垣市菅野3-25-1 放課後等デイサービス『らしかラボ菅野』 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例350万円/月給25万円+賞与・諸手当(入社4年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 放課後等デイサービス『らしかラボ大垣中教室』の先生を募集します。 先生といっても、難しい授業はありません。 子供たちと工作したり、レクリエーションしたり…が中心。子供たちの成長を支援し、教室運営を行うお仕事です。 □ほぼ残業なし&持ち帰り仕事もなし□ 「この年齢の子を、この人数の保育士で見るのは無理!」と思ったことがある保育士さん、そろそろ働く環境を変えてみませんか?うちは、残業があっても月5時間程度で、ほぼ毎日定時退勤。家庭やプライベートとの両立を叶えたい方にも最適な職場です。 □お久しぶりの現場復帰も応援! □子供に関わる仕事でお探しの方歓迎 □経験のない方や、浅い方でもOK □何人の子供をお預かりするのか? 障がいのある小学校1年生〜高校3年生のお子さん、最大10名をお預かりします。1日のご利用人数は、最大10名。この人数を3名以上の大人でフォローしていくので、目が届かないという状況にはなりません □どんなやりがいがあるのか? 子どもたちの抱える障がいの種類・程度は様々ですが、一人ひとりの状況に目を向け、急がずじっくり関わっていると、どんどんコミュニケーションが取れるようになってきます。「せんせい!ではなく、名前で呼んでもらえた」「学校で描いた絵を見せてくれた」子どもたちのそんな変化にやりがいや幸せを感じ、この仕事を続けてくれている先生が、『らしかラボ』にはたくさんいます □具体的にどんな仕事をするのか? ・学校の宿題・課題の見守り ・施設外学習への付き添い(系列農園で収穫作業など) ・お買い物練習のサポート(施設内でのお釣りの計算、近所のお店での実習など) ・料理・お菓子作りなど、体験活動の準備のサポート ・ご家庭への送迎、保護者様への連絡など <先輩スタッフからの一言> ・ 向いていない人がいるとしたら、「すぐに手伝っちゃうタイプ」の人かもしれません。例えばおやつの時間、お子さんがお友達のコップにお茶を注いでいて、こぼしてしまっても、ぞうきんを手に走っていくことが絶対に正しいとは限りません。困った時に周囲の大人へ助けを求めることも、生きていくために必要な 「ソーシャルスキル」 の一つですから、そういう力が身についているかを見極められる場面でもあるんです ・ どうしても声を掛けられずに、体が固まってしまっていたら、次は「どうしたの?」と声を掛けてみましょう。状況を説明できたら、一緒に拭き掃除を。失敗してしまった、と怯えているようであれば、「大丈夫だよ!」と明るく励ましてあげてください。失敗も成功も、すべてが成長のステップになるのが、『らしかラボ』で過ごす時間です ・ もちろんそれは、働く皆さんにとっても同じです。いま頑張っている先生たちも、最初はあたふたしていましたから、たとえうまく行かない場面があっても、劣等感を抱く必要はありません。子どもたちと一緒に成長していくぐらいの気持ちで、全然OK。みんなで一緒に、楽しい時間を過ごしましょう ! 応募前の見学も可能。ご希望の方はお電話にて、お気軽にお問い合わせください |
求める人材 |
求めている人材 【 必須条件 】 普通免許(AT可)をお持ちで、次の(1)〜(4)いずれかに該当する方 いずれも実務未経験可。直近のお仕事が福祉業界・教職等でなくても構いません(特別支援学校の教諭・非常勤講師経験者は優遇) (1)以下の資格・免許を1つ以上お持ちの方 ・幼稚園・小学校・中学校・義務教育校・高等学校・中等教育学校いずれかの教員免許状 (一種・二種ともに可。失効済み教免でもOK) ・保育士・社会福祉士(CSW)・精神保健福祉士(PSW) ・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST) (2)4年制大学または大学院で、次のいずれかの研究をおこない卒業・修了された方 教育学・社会福祉学・心理学・社会学 (3)高卒以上かつ、次のいずれかの児童福祉施設で障がい児支援の実務経験を2年以上積まれた方 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 最終学歴が中卒の場合は、実務経験3年以上 (4)その他 『児童指導員任用資格』の基準を満たす方 |
この企業の類似求人を見る
介護の資格や経験がなくてもOK!子育て中のスタッフも多数活躍中
勤務地 |
熊本県熊本市南区日吉熊本県熊本市南区日吉2丁目3-84ケアサポートメロン 株式会社シンパクト |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 「ケアサポートメロン」で介護職員の募集です。 【ケアサポートメロンについて】 ・利用者の皆さまが「住み慣れた場所で自分らしく暮らす」ためのサポートをしています。 ・年齢を重ねることで現れる変化に創意工夫に寄り添い、その人がその人らしく過ごせることを大切にします ・利用者から従業員も含めたチームメロンみんなで「できる」喜びを分かち合いながら、一人ひとりの暮らしをより豊かにしていきます。 ・「来たら笑顔になれる場所」をモットーに、リハビリという身体的な健康だけでなく、他の利用者よの談笑やスタッフとのかかわりを通じた心の健康も得られる場所を提供し続けます。 【具体的には】 デイサービス利用者への介護業務をお任せします。 ・送迎業務・食事業務・入浴介助 ・レクリエーション等 ※併設の有料老人ホームの仕事や他部署との連携も行います。 ※送迎エリア:主に熊本市南区(社用車使用) 【業務の変更範囲】 変更なし 【応募前相談・問合せ先】 応募前に求人や職場の内容、その他、転職活動に関するご相談がございましたら、こちらのフリーダイヤルへご連絡ください。 TEL:0120-381-505 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社みらいコネクトによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 車通勤OK シフト制 未経験・初心者OK |
求める人材 |
■求める人物像・資格 【応募資格】 普通自動車運転免許:必須 年齢:64歳以下(定年を上限) 【こんなお仕事をお探しの方にもおすすめ】 ・介護士、介護福祉士、精神保健福祉士(PSW)などの経験が活かせます ・高齢者施設、デイケア、介護施設、就労支援、クリニック、病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設でのお仕事をお探しの方にもおすすめ |
【精神保健福祉士_精神科/心療内科】【秦野市】精神科・心療内科病院のPSWを募集★年間休日120日以上!食事補助あり・賞与4.0か月アシスタント希望も歓迎!
勤務地 |
神奈川県秦野市堀山下557 医療法人丹沢病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 地域は連携室またはデイケア室での支援業務 ◎地域連携室 ・ケースワーカー業務:ご本人、ご家族を含めた生活上の相談支援、他病院・施設からの患者様の受け入れや、ご家族・他施設への退院に向けての支援◎デイケア室:プログラム運営、リワーク、就労支援等 ◎デイケア室 プログラム運営、リワーク、就労支援等 *配属先応相談 |
求める人材 |
求める人材: 精神保健福祉士資格・運転免許(AT限定可) *資格取得を目指している方、実務経験積みたい方はアシスタント職としての相談可能 |
■地元に根付いて開院60年。精神科単科病院(312床) ■最寄駅からの無料送迎バスあり ■年間休日120日/所定労働時間9時-17時 で家庭・プライベートとの両立が可能です
勤務地 |
丹沢病院(神奈川県秦野市) |
---|---|
想定年収 |
313万円〜407万円 |
仕事の概要 |
【お任せする業務】ケースワーカー業務【具体的には】生活相談支援 / 入院・他施設・病院等からの受け入… |
求める人材 |
【必須】精神保健福祉士資格 【歓迎】PSW実務経験者※U・Iターンも歓迎!(賃貸には住宅手当有 ※但し… |
昇給・賞与あり!各種手当充実
勤務地 |
熊本県熊本市西区上代熊本県熊本市西区上代3丁目2-45リハビリ&フィットネス+デイサービスアルク 株式会社三和 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 「リハビリ&フィットネス+デイサービス アルク」で、介護職員の募集です。 【具体的には】 ※通所介護所(デイサービスアルク:定員40名)介護業務 ・レクリエーション ・入浴、排泄、食事の介助 ・記録 ・送迎 など ※送迎エリア:片道20分前後(社用車使用) 【業務の変更範囲】 変更なし 【応募資格】 ・ホームヘルパー2級:必須 ・介護職員初任者研修修了者:必須 ・介護福祉士:あれば尚可 ※いずれかの資格所持で可 ・普通自動車運転免許:必須 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社みらいコネクトによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 車通勤OK シフト制 経験者・有資格者歓迎 |
【未経験者も応募可】賞与年3回・計 2.70ヶ月分!日勤のみ募集!
勤務地 |
徳島県徳島市南矢三町770-0005 徳島県徳島市南矢三町3-11-23 医療法人むつみホスピタル むつみホスピタル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【施設名】:むつみホスピタル 【施設形態】:病院 【雇用形態】:正社員 【募集職種】:その他 〜〜〜〜〜〜〜〜 病院における精神保健福祉士業務全般 私たちは「こころ」の健康に関する専門集団です。 精神医療は医療の中で最も人間らしい領域であり、働きがいにあふれています。 ・多職種協働による精神科治療チームの一員として、患者さんの回復のために尽くして頂きます。 ・訪問チームや障害福祉チーム等も展開しており、PSWとして精神科領域の様々な分野で働くことができます。 ・研修支援制度が充実しており、学会参加や発表、各種セミナー受講や資格取得などを奨励・支援しています。本人の希望やペースに合わせて着実にスキルアップしていけます。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ※本求人は精神保健福祉士をお持ちの方がご応募いただける求人です。 ※精神保健福祉士として働くには、国家試験に合格したのち、社会福祉振興・試験センターへの資格登録が必要です。 |
求める人材 |
応募条件 精神保健福祉士 |
□入職日より有給10日付与□土日祝休み 残業なし 増員求人 リモート面談相談可
勤務地 |
佐賀県嬉野市 嬉野温泉病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □働きやすい職場環境です ・入職後に有給休暇10日付与制度や夏季休暇(4/1〜3/31)3日付与があるため、入職したてで急な休みが必要な場合でも安心して対応できます □土日祝日休み&残業なし ・とにかくライフワークバランスを大切にしています ・第一土曜日のみ午前中勤務あり、また日祝日出勤が1回/月あるかもしれませんが、振替休日取れます □増員求人です ・現在約28名程のPSW・SWがおりますが(女性7割:男性3割)、業務安定に向け増員いたします ・賞与もウレシイ4ヶ月分の支給になります 業務内容 ◎精神保健福祉業務 ・外来業務(地域支援、訪問看護・予診等) ・入院業務(退院支援、小集団活動等) ◎精神保健福祉法、障害者自立支援法関連業務 ・各種手続申請援助、書類(障害年金、障害者手帳等)作成、管理 ※現在約28名程のPSW・SWがおりますが(女性7割:男性3割) ※増員予定です |
求める人材 |
求める人材: 精神保健福祉士もしくは社会福祉士 ※年齢:55歳以下(例外事由3号のイ) ◆長期勤続によってキャリア形成を図るという我が国の雇用慣行が一定の機能を果たしている事に基づきます。 |
■Open Work「働きがいのある企業ランキング」で第6位。大規模ファームでありながらベンチャー気質あるチャレンジ環境が魅力 ■「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業に寄与(顧客満足度高水準・リピート率8割超の圧倒的実績)
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
455万円〜 |
仕事の概要 |
アビームグループ全体の産業保健チーム運営に関わっていただきます。社員のヘルスリテラシー向上のための… |
求める人材 |
【全て必須】■メンタルヘルス対応経験、もしくは相当する知識をお持ちの方 ■データ分析経験 ■一般的… |
PSWとして仕事のやりがいと 確かなキャリアパスを提供します【精神保健福祉士募集】
勤務地 |
神奈川県横浜市青葉区藤が丘28-20ファミーユ1階 ユニメディコ 小児事業部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 チーム医療の中でPSWが活躍しています【積極採用中】 私たちは在宅医療の提供するクリニックをベースに医療・介護・福祉の連携をはかる医療法人です。20年以上の実績を持ち、小児から高齢者まで、幅広い年代の方々を対象に、多くの医療、介護の事業所を運営しています。詳しくは公式ページをご覧ください。 医療法人社団ユニメディコ公式サイトhttp://www.unimedico.jp/ 具体的な業務内容、仕事のやりがい 当法人の医師をはじめとした多くの職種と連携し、病診連携、支援サービスの紹介や調整の業務を行います。 往診同行や訪問看護師同行の機会もあり、直接患者様との関わりを持つことができる環境です。 【具体的な業務内容】 ● 初診患者様のインテーク面談、問診 ● 外来患者様の療養支援・医療相談業務 ● 患者様に必要な医療・福祉サービスの提案 ● 病診連携・入退院調整 ● 訪問診療、訪問看護師同行 ●保育所等訪問支援における児童養護施設、学校等との連携 ●地域活動・学会活動・研究会への参加等 【仕事のやりがい】 患者様からの相談や求めに応じて、患者様が望む生活の実現のために一緒に方法を考え計画書を作成するのが私たちPSWの仕事です。 リアルタイムで患者様の生活や感情の変化を感じることができ、日常生活場面での様々な生きづらさに直面しながらも、患者様の不安が解消され笑顔が見られた瞬間が仕事としてのやりがいとなります。 また、生きづらさを持つ患者さまが持つ課題は地域社会の課題の一つとも言えます。医療とは異なる福祉の視点から問題の改善を目指すことに精神保健福祉士としてのやりがいを感じることができるはずです。 資格職としてのキャリアパス。社会人としてスキルアップ。様々な制度があなたを支えます。 【充実のキャリアパス、研修制度】 職場内では上半期、下半期と二期にわたり、コンピテンシー評価基準表と基礎知識・技術評価表を用いて自己の職務に対する評価が行われます。各々の経験や能力の到達度が見える化されるため、自己研鑽がしやすくなります。 そして、スーパービジョンの活用や、他職種と事例検討等ができる体制が準備されています。さらに必要な研修等は受講することができます。 職場外では地域包括ケアシステムの構築のため、保健・医療・福祉関係者が集まる協議会や地域ケア会議に参加し、精神保健福祉士として習熟できる機会となります。 社内でも様々な研修制度があり、社会人としてのキャリアアップを達成することも可能です。年単位に渡る研修計画で様々な経験を積むことが可能。人一倍「成長」していきたい方にオススメです。 【待遇充実の福利厚生】 ■社会保険完備 ■退職金制度 ■借上げ社宅あり ■社内イベント(社内交流食事会等多数) ■従業員貸付制度 ■退職金制度 ■資格取得支援制度 ■失効年休積立制度 ■研修施設利用制度 多職種連携 チーム医療の「ユニメディコ」。各分野のスペシャリストが所属しています。 この職場では、職種・役割・立場を超えて医師を筆頭に約800名の医療、介護、福祉の資格職らが連携をとって業務にあたっています。情報交換も盛んで、働きながら様々な考え方や方法を学べる魅力のある環境です。多くの専門スタッフがいるからこそ、それぞれのポジションを尊重し合いながら働くことが可能です。 |
求める人材 |
資格 ◆精神保健福祉士資格保持者 |
\20代30代若手活躍中/サポート&教育体制バツグン月収20万円以上!休み充実!福利厚生充実!研修充実!
勤務地 |
熊本県人吉市田町1125-2下原田町1125-2 医療法人蘇春堂 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \人の健康や生活を支えるお仕事/ お持ちの資格・経験が活かせます★ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□やりがいPOINT□□ ◎専門知識や技術を活かして社会に貢献□ ◎多様なニーズに応じた支援の提供が可能 ◎『ありがとう』の言葉を沢山もらえる □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 責任あるお仕事ですが、 その中で得られる感謝や成長の実感が 大きなやりがい&モチベーションに繋がります。 ・患者様、ご家族様の相談業務 ・入退院、外来受診調整業務 ・インテーク面接 ・精神科訪問看護指導 ・SST(生活技能回復訓練) ・精神科デイケア ・書類作成補助業務など ※未経験者にも指導あり 精神保健福祉士(PSW)の募集月収20万円以上! |
求める人材 |
求める人材: 【やる気ある若手の方を積極採用中◎】 「とにかく一生懸命がんばりたい!」 「長期安定で成長していきたい!」 「ワークライフバランスを重視したい!」 「プライベートも大切に働きたい!」 そんなあなたを応援する職場です♪ 20代30代の方がいきいき活躍しています◎ あなたもぜひ仲間になりませんか? \福祉・医療業界でのキャリアUP/ 介護(デイサービス・ケアマネージャー ホームヘルパー・介護福祉士・生活支援員 グループホーム)などの現場経験や、 医療(病院・看護師・PT・OT・ST・ リハビリ・クリニック)などのスキルを 活かしてキャリアアップしましょう! 資格取得見込みも可 ※未経験者にも指導あり |
昇給・賞与あり!各種手当充実
勤務地 |
熊本県熊本市中央区神水熊本県熊本市中央区神水1-14-41くわみず病院 社会医療法人芳和会 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 「くわみず病院」で介護福祉士の募集です。 【くわみず病院について】 ・社会医療法人芳和会が運営するくわみず病院は、熊本市中央区に位置し、地域の健康と福祉を支える総合的な医療サービスを提供しています。 ・創設者の精神を継承し、災害時の迅速な対応や公害病の治療にも取り組んできた歴史があります。 ・病院では、無差別・平等の医療を提供し、保健予防から在宅医療まで、患者の一生に寄り添う医療サービスを展開しています。 ・地域社会と共に健康で安心して住み続けられる街づくりを目指し、地域住民の健康と福祉を支える医療機関として、広範な診療科目と共に質の高い医療を提供し続けています。 【具体的には】 ・地域包括ケア病棟における入院患者様の介助業務(入浴・食事・更衣など) ・病室の環境整備(ベッドメイキング・清掃・リネン交換など) ・看護師の補助業務(医療器具の準備・洗浄、患者様の検査付き添いなど) 【業務の変更範囲】 変更なし 【応募前相談・問合せ先】 応募前に求人や職場の内容、その他、転職活動に関するご相談がございましたら、こちらのフリーダイヤルへご連絡ください。 TEL:0120-381-505 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社みらいコネクトによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 車通勤OK 経験者・有資格者歓迎 |
求める人材 |
■求める人物像・資格 【応募資格】 ・介護福祉士:必須 ・介護福祉士としての経験:あれば尚可 ・年齢:59歳以下(定年を上限) 【こんなお仕事をお探しの方にもおすすめ】 ・介護士、介護福祉士、精神保健福祉士(PSW)などの経験が活かせます ・高齢者施設、デイケア、介護施設、就労支援、クリニック、病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設でのお仕事をお探しの方にもおすすめ |
この企業の類似求人を見る
■Open Work「働きがいのある企業ランキング」で第6位。大規模ファームでありながらベンチャー気質あるチャレンジ環境が魅力 ■「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業に寄与(顧客満足度高水準・リピート率8割超の圧倒的実績)
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
455万円〜 |
仕事の概要 |
産業保健チームの運営に関わっていただきます。社員ひとり一人が心身共に健康であり、高いパフォーマンス… |
求める人材 |
【必須】■産業保健分野のご経験(ひとつの企業で3年以上)※産休代替のみや短期間の派遣社員のみのご経… |
家庭や子育てと両立できる職場!実働7時間☆
勤務地 |
東京都小金井市東町4-10-14 特定非営利活動法人らく福祉会 スペース楽 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★実務未経験や久しぶりのお仕事も大歓迎! ★運転が苦手な方も安心のサポートあり♪ ★実働7時間で無理なく働けます! 【お仕事内容】□□□□□□□□□□□□ 「スペース楽」は障がいのある方の ”働く生活”を支援する 就労継続支援B型事業所です。 一日12〜13名ほどのご利用者と一緒に 焼菓子の製造や販売・清掃の作業業務、就労や生活等の相談業務をしていただきます。 お一人おひとりの想いに寄り添い、 その方らしく生活できるように ともに考えチャレンジしていただける ような支援を大切にしています。 <主な業務> ■作業支援: 公園や砂場、マンション等の清掃。 クッキー等の焼菓子製造・販売を行います。 ■生活支援: ご利用者の生活や就労等の相談業務。 ご利用者と一緒に解決していきます。 ※採用予定日:令和7年4月1日 (勤務開始日相談可) ※小金井市内の法人内他事業所へ 転勤の可能性あり <1日のスケジュール> ■9:00 出社・職員ミーティング・作業準備 ↓ ■10:00〜12:15 作業支援 ↓ ■12:15〜13:15 (昼休み) □外で食べたり、自分の机で食べたり □配食弁当もあります(希望制) ↓ ■13:15〜15:15 作業支援 ↓ ■15:15〜17:00 作業準備、記録、事務、相談業務等 □17時までの勤務で働きやすい環境です □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ◆子育て中の方も安心。実働7時間勤務・完全週休2日◆ 当事業所は完全週休2日制(土日祝休み)、 基本的に17:00終業で残業も少ないため、 家庭と仕事を両立しやすい環境が整って います。 実働勤務7時間のため、子育てや介護等 プライベートの予定に合わせた柔軟な 働き方ができます。 有休休暇も勤務開始時に5日分付与、 時間単位での取得もできます。 家族との時間も大切にしながら、 自分のペースで無理なく働きたい方に ぴったりの環境です。 仕事と家庭を両立させたい方、 ぜひご応募ください! ◆◆運転が不安な方も大丈夫!◆◆ 業務で運転をお願いすることもありますが、 小金井市周辺がメインで、人通りが少なく 車の流れもゆったりしたエリアなので、 運転初心者や久しぶりの方でも安心です。 既存のスタッフも少しずつ 運転を続け自信をつけています。 不安がある方は、最初は一緒に乗って サポートします◎ ペーパードライバーの方もご相談ください。 ◆◆ご利用者の成長がやりがいに!◆◆ 作業を通して利用者の集中力や技術力 などのスキルアップをはかります。 一般就労希望者には、自己評価を取り入れ ながら、ハローワークや就労支援センター など他支援機関と連携し個別支援を 行っていきます。 ご利用者の成長していく姿がやりがいに 繋がるお仕事です。 □ここがポイント!□  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★土日祝休み+残業少なめで無理なく勤務 ★副業もOK! ★社会貢献度の高いやりがいあるお仕事 |
求める人材 |
求めている人材 <必須資格> ◆精神保健福祉士(PSW) 社会福祉士(SW) いずれかの資格をお持ちの方 ◆普通自動車免許(AT限定可) ◆未経験者OK <歓迎> ◆福祉事業所、ソーシャルワーカーとしての 実務経験がある方歓迎 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ◆パソコン操作(ワード・エクセル)が可能な方 <その他> ◎学歴不問 ◎ご利用者との会話が多いです。 ★もちろん、障がい者施設などで 障がい者サポートなどの実務経験が ある方は大歓迎です。 スキルや経験を活かして、あなたの 理想の働き方を実現しませんか? 年齢の条件と理由:あり(59歳まで(60歳定年のため)) |
将来の安定を手に!賞与年3回+副業OKで年収UPのチャンス!
勤務地 |
東京都小金井市東町4-10-14 特定非営利活動法人らく福祉会 スペース楽 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■完全週休2日制(土日祝) ■賞与年3回(計4.3ヶ月分/昨年実績) ■副業OK ■9〜17時の勤務(実働7時間) あなたは、将来に向けてしっかりとした キャリアプランを描いていますか? 私たちの事業所では、安定した収入を 得ながら副業でさらに収入を伸ばす ことが可能です。 <7時間勤務で無理なく働けます> 勤務時間は基本9時〜17時の固定。 残業も少なく、自分のライフスタイルに 合わせた働き方が可能です。 また、年間休日126日、土日祝が休みと 休日もしっかり! 有休休暇も勤務開始時に5日分付与、時間単位での取得もできます 融通が利きやすい 「今の働き方に満足していない方」 「将来のために年収アップを考えている方」 ぜひ私たちと一緒に働きながら、 理想の生活を実現してみませんか? 【仕事内容】―――――――――――― 「スペース楽」は障がいのある方の ”働く生活”を支援する 就労継続支援B型事業所です。 一日12〜13名ほどのご利用者と一緒に 焼菓子の製造や販売・清掃の作業を行い、 就労や生活等の相談が主な業務です。 お一人おひとりの想いに寄り添い、 その方らしく生活できるように ともに考えチャレンジしていただける ような支援を大切にしています。 <主な業務> ■作業支援: 公園や砂場、マンション等の清掃。 クッキー等の焼菓子製造・販売。 ■生活支援: ご利用者の生活や就労等の相談業務。 ご利用者と一緒に解決していきます。 <1日のスケジュール> ■9:00 出社・職員ミーティング・作業準備 ↓ ■10:00〜12:15 作業支援 ↓ ■12:15〜13:15 (昼休み) □外で食べたり、自分の机で食べたり □配食弁当もあります(希望制) ↓ ■13:15〜15:15 作業支援 ↓ ■15:15〜17:00 作業準備、記録、事務、相談業務等 □17時までの勤務で働きやすい環境です それぞれの悩みに対して明確な答えはありません。 受け止めながら吐き出してもらったり、 たわいのないお話をしたり、 あなたなりの経験からお願いします。 ※採用予定日:令和7年4月1日 (勤務開始日相談可) ※小金井市内の法人内他事業所へ 転勤の可能性あり ―――――――――――――――――↓ ★ご利用者の成長がやりがいに!★ 作業を通してご利用者の集中力や技術力 などのスキルアップをはかります。 一般就労希望者には、自己評価を取り入れ ながら、ハローワークや就労支援センター など他支援機関と連携し個別支援を 行っていきます。 ご利用者の成長していく姿がやりがいに 繋がる仕事です! \ここがポイント/  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎土日祝休み、残業少な目で無理なく勤務 ◎賞与充実!副業OKで収入UPのチャンス ◎社会貢献度の高いやりがいある仕事 |
求める人材 |
求めている人材 <必須資格> ◆精神保健福祉士(PSW) 社会福祉士(SW) いずれかの資格をお持ちの方 ◆未経験者OK <歓迎> ◆福祉事業所、ソーシャルワーカーとしての 実務経験がある方歓迎 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ◆パソコン操作(ワード・エクセル)が可能な方 <その他> ◎学歴不問 ◎ご利用者との会話が多いです ★もちろん、障がい者施設などで 障がい者サポートなどの実務経験が ある方は大歓迎です。 働きやすい環境でスキルや経験を 活かしながら収入UPを目指しませんか? 年齢の条件と理由:あり(59歳まで(60歳定年のため)) |
□週休3日制を取り入れています □年間休日157日(年度の暦により若干変動) □プライベート充実 □退職金制度あり
勤務地 |
東京都八王子市宮下町 株式会社AMATUHI あまつひ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \□2025/10/01OPEN□/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【スタッフ募集中です□ここが見どころ□】 □週休3日制を取り入れています □年間休日157日(年度の暦により若干変動) □プライベート充実 □前払い退職金:毎月1万円支給 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ グループホーム『AMANEKU』の施設で介護福祉士として、生活支援員(世話人)をお願いいたします。 □□【仕事内容】□□ □入居者様との雑談、日常生活・社会生活上の相談及び助言、援助 □食事準備 ※入居者様の安全と感染症対策のために、当社では湯せん調理でお食事を提供できる体制を整えています★ ※なおAMANEKUでは、銀座の料亭でも使われている低農薬栽培ブランド米obamai」を使用しており、スタッフも低価格でまかないを召し上がれます。 □入居者様の入浴、排せつ等介助 □洗濯、共用部分の掃除等の家事 □関係機関との連絡調整 □イベント企画、運営 □病院、買い物等同行支援 □世話人さん指導 □関係機関、行政機関に挨拶回り |
求める人材 |
求める人材: □応募資格□ □介護福祉士 □社会福祉士 □精神保健福祉士(PSW) □公認心理師 のいずれかを所持している方 |
この企業の類似求人を見る
□週休3日制を取り入れています □年間休日157日(年度の暦により若干変動) □プライベート充実 □退職金制度あり
勤務地 |
東京都町田市野津田町 株式会社AMATUHI あまつひ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \□2025/05/01OPEN□/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【スタッフ募集中です□ここが見どころ□】 □週休3日制を取り入れています □年間休日157日(年度の暦により若干変動) □プライベート充実 □前払い退職金:毎月1万円支給 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ グループホーム『AMANEKU』の施設で社会福祉士として、生活支援員(世話人)をお願いいたします。 □□【仕事内容】□□ □入居者様との雑談、日常生活・社会生活上の相談及び助言、援助 □食事準備 ※入居者様の安全と感染症対策のために、当社では湯せん調理でお食事を提供できる体制を整えています★ ※なおAMANEKUでは、銀座の料亭でも使われている低農薬栽培ブランド米obamai」を使用しており、スタッフも低価格でまかないを召し上がれます。 □入居者様の入浴、排せつ等介助 □洗濯、共用部分の掃除等の家事 □関係機関との連絡調整 □イベント企画、運営 □病院、買い物等同行支援 □世話人さん指導 □関係機関、行政機関に挨拶回り |
求める人材 |
求める人材: □応募資格□ □介護福祉士 □社会福祉士 □精神保健福祉士(PSW) □公認心理師 のいずれかを所持している方 |
この企業の類似求人を見る
勤務9:00〜17:00♪未経験OK☆年間休日113日♪マイカー通勤OK、無料送迎バスあり!【平塚市、平塚駅、精神科病院、精神保健福祉士、正職員】
勤務地 |
神奈川県平塚市出縄〒254-0915 神奈川県平塚市出縄476番地 平塚病院 |
---|---|
仕事の概要 |
平塚病院 求人概要 平塚病院:精神保健福祉士/正職員 勤務9:00〜17:00♪未経験OK☆年間休日113日♪マイカー通勤OK、無料送迎バスあり!【平塚市、平塚駅、精神科病院、精神保健福祉士、正職員】 職種 精神保健福祉士 所在地 〒254-0915 神奈川県平塚市出縄476番地 給与 月給20万5000円〜28万円 ※月給には職種手当3万円を含む ※経験・能力により異なります 求人詳細 勤務9:00〜17:00♪未経験OK☆年間休日113日♪マイカー通勤OK、無料送迎バスあり!【平塚市、平塚駅、精神科病院、精神保健福祉士、正職員】 精神科病院の地域医療連携室でのお仕事です!正社員の精神保健福祉士を募集!実働7時間で、残業はほとんどありません!年間113日たっぷり休めます!退職金制度など手厚い福利厚生が整っています!JR「平塚駅」・小田急線「伊勢原駅」から無料送迎あり♪ 職種 精神保健福祉士 仕事内容・PR ・.。☆彡・.。☆彡 正職員の精神保健福祉士(相談員)募集! ・.。☆彡・.。☆彡 医療法人研水会 平塚病院 精神科病院・地域医療連携室での業務になります。 精神保健福祉士の資格を活かしませんか? 経験者はもちろん、精神保健福祉士としてこれからキャリアを積みたいという方もご相談ください♪ <一日の流れをご紹介> 9:00 勤務開始、ケースワーカー同士で情報共有 9:10 各病棟へ朝の申し送り、病棟内で多職種と情報共有 10:00 稼働率、入退院届などのデスクワーク、相談業務 12:30 昼休憩(食堂あり♪) 13:30 入院対応 14:30 ケース記録作成、情報収集 15:30 カンファレンス、相談業務 16:00 記録、ケースワーク業務 17:00 退勤 ・.。☆彡・.。☆彡 スタッフインタビュー ・.。☆彡・.。☆彡 様々な職場を見学した中で、いちばん雰囲気が柔らかく、先輩方の誠実なケースワークに魅了され、入職を決めました。 入職後も、思った通りのアットホームさと和気あいあいとした雰囲気の中のびのびと成長することができます。先輩は思いやりにあふれているので、いつでも相談でがしやすく、日々多くの学びになっています。 最も印象的だった出来事は、病棟レクリエーションの一環として、患者さまとスタッフが一緒に行った水族館です。院内では見られない患者さまの笑顔や様子が見られたことが嬉しかったです! ・.。☆彡・.。☆彡 平塚市の精神科病院 ・.。☆彡・.。☆彡 JR東海道本線・湘南新宿ライン「平塚駅」・小田急線「伊勢原駅」より無料送迎バスあり! (平塚駅までは、藤沢駅からわずか3駅・12分とアクセスも便利♪) マイカー、バイク通勤もOKなので、都合に合わせてくださいね!無料駐車場も利用できますよ! 湘南の絶景が望め、散歩も楽しめる「湘南平」は、スタッフみんなのお気に入り♪近くには、絶品パンケーキが食べられるおしゃれなカフェもあり、癒しスポットとして親しまれています。 ・.。☆彡・.。☆彡 職場環境 ・.。☆彡・.。☆彡 ◎現在4名のPSWが活躍中。6名に増員するための募集です。 ◎チームワークバッチリ♪困った時も相談しやすい環境です♪ ◎前職は異業種だったという精神保健福祉士も在籍♪ ◎新卒や未経験からスタートしたスタッフも活躍しています。 ◎20代から70代まで、幅広い年齢層のスタッフが活躍中!子育てと両立しながら働くスタッフも多数います! ・.。☆彡・.。☆彡 好待遇でメリットバッチリ ・.。☆彡・.。☆彡 ↓↓↓↓ ★安定の月給+賞与年3回! ★託児所があり、子育て世代も安心! ★実働7時間勤務! ★年間休日はたっぷり113日! ★17:00終業で、残業は月平均1時間! ★安定性バッチリの正社員採用! ★増員のため、未経験でもOK! :-: :-: :-: :-: :-: :-: お問い合わせや質問・疑問がある方も、まずは「エントリー」へお進みください♪ :-: :-: :-: :-: :-: :-: 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 精神保健福祉士※実務経験不問 |
【精神保健福祉士・PSW_精神病院】【足立区西新井】2024年7月リニューアルオープンの精神科病院!福利厚生充実★WB◎
勤務地 |
東京都足立区西新井5-41-1 医療法人社団大和会 大内病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 精神保健福祉士として病棟での相談業務 ・患者様に係る各種相談援助(入院や受診相談など) ・心理的、経済的アプローチや社会復帰の支援 ・精神的、身体的状態のチェック ・日常生活における自立の支援 ・悩み事に対する相談 ・ご家族との協力体制の構築 その他精神保健福祉士として付随する業務を行っていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 精神保健福祉士資格 |
松山市/精神科病院での精神保健福祉士/日勤のみ/正社員
勤務地 |
愛媛県松山市柳原 特定医療法人 清和会 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 調整手当:10,000円/月 扶養手当:10,000〜24,000円/月 住宅手当:10,000円/月(規定有) 年末年始手当(12/29〜1/3):3,000/回 |
仕事の概要 |
仕事内容 松山市/精神科病院での精神保健福祉士/日勤のみ/正社員 【松山市城北】精神科病院での精神保健福祉士!病院・施設等での実務経験は応募に必須です!給与は経験考慮! 精神科病院地域連携室での精神保健福祉士業務全般 ・初診外来、入院の受診相談業務 ・入退院調整業務 ・医療・福祉・介護サービス利用のご案内 ・各関係機関との調整 ※連携室は現在2名体制です。PSWの方も1名在籍しています。 精神科病院地域連携室での精神保健福祉士業務全般 ・初診外来、入院の受診相談業務 ・入退院調整業務 ・医療・福祉・介護サービス利用のご案内 ・各関係機関との調整 ※連携室は現在2名体制です。PSWの方も1名在籍しています。 アピールポイント ・精神科病院での精神保健福祉士・正社員求人! ・賞与4.0ヶ月分支給!一月あたり3,600円〜の昇給実績あり(変動あり) ・日祝他休!第2・第4土曜日もお休みです! ・残業少なめ&リフレッシュ休暇も6日あり、プライベート充実! ・該当者には扶養手当あり 本求人は職業紹介事業者である株式会社キャリアプランニング 医療系求人サイトによる紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 精神保健福祉士,普通自動車運転免許 |
この企業の類似求人を見る
年間休日121日+リフレッシュ休暇3日!賞与年2回支給♪諸手当や福利厚生も充実しております☆【北区、赤羽岩淵駅、病院地域連携室、精神保健福祉士(PSW)、日勤常勤】※積極採用中
勤務地 |
東京都北区東京都北区赤羽2丁目64-13 赤羽岩渕病院 |
---|---|
仕事の概要 |
赤羽岩渕病院 求人概要 赤羽岩渕病院:精神保健福祉士/正社員(日勤常勤) 年間休日121日+リフレッシュ休暇3日!賞与年2回支給♪諸手当や福利厚生も充実しております☆【北区、赤羽岩淵駅、病院地域連携室、精神保健福祉士(PSW)、日勤常勤】※積極採用中 職種 精神保健福祉士 所在地 東京都北区赤羽2丁目64-13 給与 月給21万3000円〜31万0900円 ※経験・能力により異なります 求人詳細 年間休日121日+リフレッシュ休暇3日!賞与年2回支給♪諸手当や福利厚生も充実しております☆【北区、赤羽岩淵駅、病院地域連携室、精神保健福祉士(PSW)、日勤常勤】※積極採用中 赤羽岩渕病院で精神保健福祉士さんを募集しております!職場見学からでもOKです♪お気軽にエントリーください。 職種 精神保健福祉士 仕事内容・PR <お仕事内容> お仕事は、赤羽岩渕病院・地域連携室での相談業務です。 地域包括ケア病棟(病床数50床)、在宅診療部相談援助業務をお任せします。 ☆職場の環境 東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道「赤羽岩淵駅」から歩いて4分!駅から近くて、通勤ラクラクの病院です! 職場の人間関係は良好で、穏やかな雰囲気の中お仕事をすることができます!頼りになる先輩スタッフが、しっかりフォローしますので働きやすさバッチリ! ☆精神保健福祉士の資格と経験が活かせる正社員!安定性バッチリの働き方です!産休・育休から復帰した社員も多数! ☆リフレッシュ休暇あり!自分の時間がしっかり取れて、プライベートも充実しますよ! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員(日勤常勤) 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 精神保健福祉士 |
岡山市北区/精神科病院での精神保健福祉士(PSW)/日勤のみ/正社員
勤務地 |
岡山県岡山市北区富町 一般財団法人河田病院 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 職務手当:35,000円/月 資格手当:5,000円/月 |
仕事の概要 |
仕事内容 岡山市北区/精神科病院での精神保健福祉士(PSW)/日勤のみ/正社員 【岡山市北区】JR岡山駅から徒歩圏内!精神科病院で正社員の精神保健福祉士を募集中!寮や保育園も完備 相談業務及び地域連携での新患受け入れ 相談業務及び地域連携での新患受け入れ アピールポイント ・新卒採用も行っている精神科病院なので教育体制も充実しています。 ・子育て支援充実! ・保育園あり。子育て中の方も安心して勤務していいただけます。 ・岡山駅から徒歩圏内!駐車場も完備! ・年間賞与4.0ヶ月分! 本求人は職業紹介事業者である株式会社キャリアプランニング 医療系求人サイトによる紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 精神保健福祉士 |
経験不問□ブランクOK!しっかりしたサポート体制で安心♪□働きやすさ抜群□キャリアアップも可能!無理なく長く働ける職場でお仕事しませんか?
勤務地 |
北海道札幌市手稲区 札幌立花病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 □ 入退院の援助および調整業務 □ 各種相談業務 □ 他の医療機関や福祉施設との連携業務 業務の変更範囲:変更なし □手稲駅から無料送迎バスあり! 通勤もラクラク♪ |
求める人材 |
求める人材: 【求める学歴】 不問 【必須資格】 □精神保健福祉士 □社会福祉士以上 いずれかの資格あれば可 【必要な経験・知識・技能等】 不問 |
<経験・資格不問>【40代〜60代活躍中】家族介護をきっかけに入社した方多数!! 職場の理解があるからこそ色んな働き方が実現可能です♪ ご相談ください
勤務地 |
石川県加賀市柴山町も-21-1 障がい者・児デイサービス「レイクサイド楽(ジョイ)」社会福祉法人南陽園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □アピールポイント□ □スタッフアンケート結果で「仲間が親切」と答えた方7割!! □福利厚生とお給与の満足度高!! 見学大歓迎!! □長期ブランクも大歓迎!! 復職したスタッフも在籍中 □個人のペースに合った研修・復職支援を行なってます!! □40代〜60代が多く活躍しています! □残業なし!!ワークライフバランス◎ □仕事と家庭を両□できる □未経験者大歓迎!異業種から入社した方多数 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 障がい者の方をサポートするお仕事です。 レクレーションやイベント企画も実施します。 未経験からでも介護サポートスタッフとして働くことができます。 研修も充実しており、わからないこともすぐに聞ける環境です。 □□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□□□□□□ ▼公式サイトもぜひご覧ください!! 社会福祉法人南陽園 https://nanyo.or.jp/ 採用サイト https://recruit.nanyo.or.jp/carestaff01/ 他募集職種 https://recruit.nanyo.or.jp/ □□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□□□□□□ ━━━━━━━━━━━━━━━ <具体的な仕事内容> ━━━━━━━━━━━━━━━ ・日中活動の支援 (書道・お花・体操・各種ゲーム・イベント等) ・ご利用者様の日常生活動作 (食事・入浴・トイレ・更衣・移動等)の介助 ・レクリエーションやイベント企画 レクリエーションについては こちら https://nanyo.or.jp/recreation/ ・送迎介助 ━━━━━━━━━━━━━━━ <代表的な1日の流れ(日勤の場合)> ━━━━━━━━━━━━━━━ 8:30~8:40 出勤、環境保全、朝のミーティング 8:40~9:30 送迎出発 9:30~12:00 ご利用者様受入れ ・身体介護(トイレ・水分補給等) ・日中活動(うち10分休憩) ・入浴介助 12:00~12:30 食事介助 12:30~13:30 休憩 13:30~15:00 ・身体介護(トイレ・水分補給等) ・日中活動 ・入浴介助 ・記録(うち10分休憩) 15:00~16:00 利用者様帰り支度 16:00~17:00 送迎出発 17:00~17:30 物品在庫補充、記録等 17:30 おつかれさまでした! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【お給与】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 月給:202,410円〜292,235円(基本給及び業務手当含む) 年収:2,500,000円〜4,700,000円 30代で年収500万円超も夢じゃない! ━━━━━━━━━━━━━━━ ご利用者様には、 基本的な日常生活動作を一人で行うのが難しい方や、 仕事のやり方や社会性などを学習するのが難しい方 が多くいらっしゃいます。 しかし笑顔を忘れずお気持ちに寄り添ったお手伝い をすることで、お一人おひとりの些細な成長や変化 に気づくことができ、やりがいや喜びも大きいです! □□□□□□□□□□□□□□□□□□ \フォロー体制は万全/ 未経験スタートの先輩多数! □□□□□□□□□□□□□□□□□□ とても和やかで笑顔あふれる働きやすい施設です。 未経験の方でも、丁寧に指導しますので ご安心ください! ↓↓↓ 少しでも興味がございましたら ぜひ、ご連絡ください!! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 □未経験者歓迎!(無資格者歓迎・積極採用!) □年齢不問・資格不問・学歴不問(高卒OK) □経験者優遇!(できる限り前職の待遇を保証します!) <活かせる経験・スキル> ・生活指導員の勤務経験がある方 (生活サポート/グループホーム/障がい者支援施設/障がい者福祉サービス事業/就労支援事業所/就労継続支援/就労移行支援等) ・介護職や福祉の勤務経験がある方 (介護職/社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士など) ・下記の資格をお持ちの方 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) <歓迎条件> ・人の役に立ちたい方歓迎! ・子育て中の方歓迎! ・新卒/第二新卒OK! ・U/IターンOK! ・フリーターから社員を目指す方も歓迎! ・安定した企業で長く働きたい方歓迎! ・シニア,中高年,ミドル世代,新卒や第二新卒の方なども多数活躍されています。 ・20代,30代,40代,50代,60代と幅広い層の方々などに活躍いただいています。 ・ハローワークでお仕事を探されている方 ・ブランクがある方もお気軽にご応募ください(ブランクOK) |
この企業の類似求人を見る
広島市安芸区/精神科病院での精神保健福祉士/日勤のみ/正社員
勤務地 |
広島県広島市安芸区中野東 医療法人せのがわ |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 職能等級手当:25,000円/月 調整手当:31,000円/月(基本給を考慮し支給) 皆勤手当:4,000円/月 |
仕事の概要 |
仕事内容 広島市安芸区/精神科病院での精神保健福祉士/日勤のみ/正社員 【広島市安芸区】精神科病院での精神保健福祉士募集!日勤正社員求人!年間賞与4.0ヶ月分!未経験の方も大歓迎! 法人内でのPSW業務 法人内でのPSW業務 アピールポイント ・安芸区にある精神科で地域の中心の医療機関です。 ・PSWが約40名在籍。活躍できる環境がここにはあります。 ・16:45終業で、残業ほぼなし! ・財形貯蓄制度や各種研修制度など福利厚生充実! 本求人は職業紹介事業者である株式会社キャリアプランニング 医療系求人サイトによる紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 精神保健福祉士 |
<経験・資格不問>【40代〜60代活躍中】<夜勤あり>家族介護をきっかけに入社した方多数!! 職場の理解があるからこそ色んな働き方が実現可能です♪ ご相談ください
勤務地 |
石川県加賀市潮津町ム69番地1 障がい者支援施設「夢ようよう」社会福祉法人南陽園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ・スタッフアンケート結果で「仲間が親切」と答えた方7割!! ・福利厚生とお給与の満足度高!! 見学大歓迎!! ・長期ブランクも大歓迎!! 復職したスタッフも在籍中 ・個人のペースに合った研修・復職支援を行なってます!! ・40代〜60代が多く活躍しています! ・残業なし!!ワークライフバランス◎ ・仕事と家庭を両□できる ・未経験者大歓迎!異業種から入社した方多数 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 障がい者の方をサポートするお仕事です。 レクレーションやイベント企画も実施します。 未経験からでも介護サポートスタッフとして働くことができます。 研修も充実しており、わからないこともすぐに聞ける環境です。 □□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□□□□□□ ▼公式サイトもぜひご覧ください!! 社会福祉法人南陽園 https://nanyo.or.jp/ 採用サイト https://recruit.nanyo.or.jp/carestaff01/ 他募集職種 https://recruit.nanyo.or.jp/ □□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□□□□□□ ━━━━━━━━━━━━━━━ <具体的な仕事内容> ━━━━━━━━━━━━━━━ ・日中活動の支援 (書道・お花・体操・各種ゲーム・イベント等) ・ご利用者様の日常生活動作 (食事・入浴・トイレ・更衣・移動等)の介助 ・レクリエーションやイベント企画 レクリエーションについては こちら https://nanyo.or.jp/recreation/ ・通院介助 ━━━━━━━━━━━━━━━ <代表的な1日の流れ(日勤の場合)> ━━━━━━━━━━━━━━━ 8:30~8:45 出勤(記録確認、環境保全、点呼、検温、朝の整容、ランドリー回収) 8:45~9:00 朝礼、朝の申し送り 9:00~13:00(うち1時間休憩) おむつ交換、トイレ介助、水分補給、昼食介助他 13:00~17:00(うち10分休憩) 口腔ケア、おむつ交換、トイレ介助、整容、爪切り 日中活動がある日は、ゲームやカラオケ等を楽しんでいただき、喫茶ではお茶やお菓子の時間を楽しんでいただきます。 17:00~17:30 記録、片付け 17:30 終了 おつかれさまでした! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【お給与】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 月給:216,250円〜292,235円(基本給及び業務手当含む) 年収:2,500,000円〜4,700,000円 30代で年収500万円超も夢じゃない! ━━━━━━━━━━━━━━━ ご利用者様には、 基本的な日常生活動作を一人で行うのが難しい方や、 仕事のやり方や社会性などを学習するのが難しい方 が多くいらっしゃいます。 しかし笑顔を忘れずお気持ちに寄り添ったお手伝い をすることで、お一人おひとりの些細な成長や変化 に気づくことができ、やりがいや喜びも大きいです! □□□□□□□□□□□□□□□□□□ \フォロー体制は万全/ 未経験スタートの先輩多数! □□□□□□□□□□□□□□□□□□ とても和やかで笑顔あふれる働きやすい施設です。 未経験の方でも、丁寧に指導しますので ご安心ください! ↓↓↓ 少しでも興味がございましたら ぜひ、ご連絡ください!! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 □普通乗用車免許 □未経験者歓迎!(無資格者歓迎・積極採用!) □年齢不問・資格不問・学歴不問(高卒OK) □経験者優遇!(できる限り前職の待遇を保証します!) <活かせる経験・スキル> ・生活指導員の勤務経験がある方 (生活サポート/グループホーム/障がい者支援施設/障がい者福祉サービス事業/就労支援事業所/就労継続支援/就労移行支援等) ・介護職や福祉の勤務経験がある方 (介護職/社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士など) ・下記の資格をお持ちの方 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) <歓迎条件> ・人の役に立ちたい方歓迎! ・子育て中の方歓迎! ・新卒/第二新卒OK! ・U/IターンOK! ・フリーターから社員を目指す方も歓迎! ・安定した企業で長く働きたい方歓迎! ・シニア,中高年,ミドル世代,新卒や第二新卒の方なども多数活躍されています。 ・20代,30代,40代,50代,60代と幅広い層の方々などに活躍いただいています。 ・ハローワークでお仕事を探されている方 ・ブランクがある方もお気軽にご応募ください(ブランクOK) \こんな方活躍できます/ 前職が飲食店の方/警備員スタッフの方/ボディケアスタッフの方etc |
この企業の類似求人を見る
広島市佐伯区/病院(地域連携室)での医療ソーシャルワーカー(PSW)/日勤のみ/正社員
勤務地 |
広島県広島市佐伯区坪井 医療法人ピーアイエー |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 就業時間(2)(3)は遅出手当:500円 |
仕事の概要 |
仕事内容 広島市佐伯区/病院(地域連携室)での医療ソーシャルワーカー(PSW)/日勤のみ/正社員 【広島市佐伯区】地域連携室での医療ソーシャルワーカー(PSW)募集!未経験でも丁寧な指導あり! 医療福祉相談業務 精神科入院患者の手続きの代行業務 医療福祉相談業務 精神科入院患者の手続きの代行業務 アピールポイント ・内科や神経科、精神科などの診療科目を有する療養型病院でのPSW募集! ・託児所完備、有給取得率85%◎家庭やプライベートとの両立がしやすい職場です ・未経験でもOK!先輩職員から丁寧な指導があるので安心! 本求人は職業紹介事業者である株式会社キャリアプランニング 医療系求人サイトによる紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 社会福祉士,精神保健福祉士 |
\未経験から“ありがとう”をもらえる仕事へ!/社会貢献 |成長できる |未経験歓迎|車の免許があればOK!第二新卒・フリーター歓迎◎安心の研修&フォロー体制で、ゼロからのチャレンジを全力サポート!
勤務地 |
石川県加賀市潮津町ム69番地1 障がい者支援施設ほっと安らぎ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━━━━ □この求人のおすすめポイント□ ━━━━━━━━━━━━━━━ □□未経験OK! 飲食デビューも歓迎 ┗研修あり|先輩のサポートが充実してます♪ □□福利厚生とお給与の満足度高!! 見学大歓迎!! ┗見学はいつでも歓迎です♪少しでも気になったらご連絡ください! □□20代の若手積極採用中◯ ┗新卒・第二新卒/30代も積極採用中♪ □□残業なし!!ワークライフバランス◎ ┗家庭の都合やご自身の趣味など、仕事以外も充実させてください♪ □□未経験者大歓迎!異業種から入社した方多数 ┗安心の研修&フォロー体制で、ゼロからのチャレンジを全力サポート! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 障がい者の方をサポートするお仕事です。 レクレーションやイベント企画も実施します。 未経験からでも介護サポートスタッフとして働くことができます。 研修も充実しており、わからないこともすぐに聞ける環境です。 □□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□□□□□□ ▼公式サイトもぜひご覧ください!! 社会福祉法人南陽園 https://nanyo.or.jp/ 採用サイト https://recruit.nanyo.or.jp/carestaff01/ 他募集職種 https://recruit.nanyo.or.jp/ □□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□□□□□□ ━━━━━━━━━━━━━━━ <具体的な仕事内容> ━━━━━━━━━━━━━━━ ・施設入所の障害者ケア ・日中活動支援 ・身体介護(食事・整容・更衣・排泄・入浴・移動・移乗、水分補給) ・家事援助(居室の整理・整頓・シーツ交換等) ━━━━━━━━━━━━━━ <代表的な1日の流れ(日勤の場合)> ━━━━━━━━━━━━━━━ 8:30 出勤、環境保全活動 8:50 ミーティング 9:00 排泄支援・水分補給・整容 12:00 昼休憩(時間帯は変動あり) 13:00 排泄支援・アクティビティー 15:00 水分補給 15:45 ミーティング 16:00 記録・環境保全・衣類整理等 17:30 退社 【夜勤】 15:45 夕食支援・口腔ケア・就寝介助(着替え・移乗)・見回り 22:00 休憩 23:00 トイレ介助(見回り) 3:30 休憩 4:40 起床介助(着替え・移乗)・トイレ介助・朝食支援 9:15 退社 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【お給与】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 月給:216,250円〜292,235円(基本給及び業務手当含む) 年収:2,500,000円〜4,700,000円 30代で年収500万円超も夢じゃない! ━━━━━━━━━━━━━━━ ご利用者様には、 基本的な日常生活動作を一人で行うのが難しい方や、 仕事のやり方や社会性などを学習するのが難しい方 が多くいらっしゃいます。 しかし笑顔を忘れずお気持ちに寄り添ったお手伝い をすることで、お一人おひとりの些細な成長や変化 に気づくことができ、やりがいや喜びも大きいです! □□□□□□□□□□□□□□□□□□ \フォロー体制は万全/ 未経験スタートの先輩多数! □□□□□□□□□□□□□□□□□□ とても和やかで笑顔あふれる働きやすい施設です。 未経験の方でも、丁寧に指導しますので ご安心ください! ↓↓↓ 少しでも興味がございましたら ぜひ、ご連絡ください!! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 □□普通乗用車免許をお持ちの方 <歓迎条件> ・人の役に立ちたい方歓迎! ・子育て中の方歓迎! ・新卒/第二新卒OK! ・U/IターンOK! ・フリーターから社員を目指す方も歓迎! ・安定した企業で長く働きたい方歓迎! ・シニア,中高年,ミドル世代,新卒や第二新卒の方なども多数活躍されています。 ・20代,30代,40代,50代,60代と幅広い層の方々などに活躍いただいています。 ・ハローワークでお仕事を探されている方 ・ブランクがある方もお気軽にご応募ください(ブランクOK) \あなたの経験も活かせます/ ・生活指導員の勤務経験がある方 (生活サポート/グループホーム/障がい者支援施設/障がい者福祉サービス事業/就労支援事業所/就労継続支援/就労移行支援等) ・介護職や福祉の勤務経験がある方 (介護職/社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士など) ・下記の資格をお持ちの方 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) \未経験でも活躍できる環境です/ 接客や飲食の経験がなくても大丈夫! 研修や先輩のサポートが充実しているので、安心してスタートできます♪ |
玉野市/精神科病院での精神科ソーシャルワーカー/日勤のみ/正社員
勤務地 |
岡山県玉野市深井町 医療法人愛善会 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 資格手当:20,000円/月 皆勤手当:5,000円/月 |
仕事の概要 |
仕事内容 玉野市/精神科病院での精神科ソーシャルワーカー/日勤のみ/正社員 【玉野市】精神保健福祉士(PSW)募集!精神疾患の患者様に携わる実務経験者を歓迎!日祝休!夏季休暇、年末年始休暇あり! 一般病棟、精神一般、認知症治療病棟のある病院での精神保健福祉士業務全般 ・ケースワーカーとして、地域連携のための相談業務 ・生活相談支援 ・他施設・病院からの受け入れ支援 ・退院に向けての支援 など 一般病棟、精神一般、認知症治療病棟のある病院での精神保健福祉士業務全般 ・ケースワーカーとして、地域連携のための相談業務 ・生活相談支援 ・他施設・病院からの受け入れ支援 ・退院に向けての支援 など アピールポイント ・精神科診療を中心とした病院での精神保健福祉士求人!資格や経験を生かして働けます! ・今回は増員募集!病院での実務経験者は採用を優遇いたします ・日祝休みで残業はほぼなし!17:30までなのでプライベートの予定もたてやすい! ・定年65歳、70歳までの再雇用制度ありで長期間働いていただけます。 ・社会福祉士もお持ちの方は優遇します 本求人は職業紹介事業者である株式会社キャリアプランニング 医療系求人サイトによる紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 精神保健福祉士 |
PSW経験者優遇★年収400万円以上も可能な高給与求人です♪
勤務地 |
北海道札幌市手稲区前田四条14丁目3ー10 医療法人社団 心和会 創心メンタルケアクリニック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 病院での介護業務全般です。患者様の入浴、食事、排せつなどの介助を行っていただきます。 【主な仕事内容】 ・食事、入浴、排せつなどの入院生活で必要な介助 ・入院中の身の回りのサポート ーーーーーーーーーーーーー <給与目安> 年俸制:240万円〜500万円 月給:200,000円〜416,000円 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》下記資格をお持ちの方 介護福祉士の資格 《歓迎資格・経験など》 介護職としての実務経験者歓迎 《こんな方歓迎》 ・技術などを学びさらにステップアップを目指していきたい方 ・介護職として長く活躍していきたい方 |