あなたにおすすめの求人
名古屋駅徒歩6分で通勤に便利な職場☆製作・設計(ソフト、ハード)・施工まで一貫して対応
勤務地 |
愛知県名古屋市西区牛島町5-21 富士工名駅ビル 富士工業計器株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 制御盤の設計(ソフト、ハード) 制御盤の設計を行っていただきます。 制御盤内における部品の配置から機器の選定など使用に基づき図面を作成する。 社内にて製作した制御盤内にソフトを送り込みます。(シーケンサ(PLC),タッチパネル等) 制御盤の製作 設計時に作成した図面通りに配線作業を行い製作をしていきます。 通電チェックや増し締めチェック等様々な検査項目にクリアするように製作します。 制御盤の施工 社内にて製作した制御盤を現地にもっていき、据え付け工事などを行い、試運転調整をし完成させます。 |
求める人材 |
求める人材: 求める人材 何事にもあきらめずに挑戦し続けられる方。 さらなる技術向上・発展のため勉強熱心な方。 |
チームワーク重視でアイデアが生まれる職場
勤務地 |
神奈川県海老名市本郷2298-21 三基エンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 制御(電気)設計エンジニアのお仕事です。 * 生産設備、自動機の制御設計、調整、デバッグを担当していただきます。 * 主にPLCを使用したソフト設計や制御盤関係のハード設計などを行います。 【主な仕事内容】 * 客先からの要求仕様に合わせた装置を動作させる電気(ハード、ソフト)設計。 * 装置への立上げ調整、デバッグ作業をメカ設計、製造と協力して行います。 * 社内外の関係者と連携しながら進めるプロジェクトマネジメント * 客先での立上げ作業まで対応して、とても充実感を感じられるお仕事です。 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 機械の好きな方、動くものの制御をする設計をしたい方 《歓迎条件》 * 制御設計または関連分野での実務経験がある方 * PLCソフト(Keyence、Omron、三菱 他 )の使用経験 * コミュニケーション能力が高い方 |
経験者向けの求人です。制御設計の経験者大歓迎!フレックス制で出勤時間選べます!面接前に職場見学可能!離職率5%以下です!
勤務地 |
愛知県豊田市本新町4-38 株式会社イーシングス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・電気設計・シーケンス制御の経験者を募集! ・平均年齢30代!若手が活躍できる職場です。 ・性別不問!男性はもちろん女性も多数活躍中! 【仕事内容】 イレイズグループの工事部門でのお仕事です。 電気担当として、 当社の新規事業を支えていただきます。 ・営業同行による仕様打合せ ・PLCプログラミング ・電気回路設計 ・機器選定、発注作業 ・設備組立、配線作業、設備調整、現地工事対応 など ※ハード・ソフトいずれかの経験でも可 〇社内OJT制度がありますのでご安心ください。 〇幹部候補として会社の成長に携わっていただける方、大歓迎! <経験を活かして働けます> 電気設計・シーケンス制御の 経験がある方を募集! もちろん、 わからないことや不安なことは 先輩社員が丁寧にサポートしますので 安心してお仕事をスタートできますよ♪ -------------------------------- 【職場環境】 従業員数:70名 男女比:男性58名 女性12名 平均年齢30代! 製造業は男社会のイメージが強いですが、 女性も活躍している職場です。 個々の自主性を重んじる社風で、 なるべく無駄な規則を減らし 仕組みを改善していくことで 働きやすい環境を整えています。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・電気設計・シーケンス制御の経験がある方 ※ハード・ソフトいずれの経験でも可 <その他の歓迎条件> ・学歴不問 ・フリーターからの正社員デビューを歓迎 ・ブランクのある方も歓迎 ・主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 ・服装自由 ・髪型・髪色自由 <このような方に最適> ・前向きに業務に取り組める方 ・やる気がある方 ・責任を持って最後まで ・仕事をやり遂げられる方 ・20代・30代が活躍中(平均年齢30代) |
JVC・KENWOOD・Victorを手掛ける安定企業□フルフレックス・在宅可/完全週休2日制/年休126日
勤務地 |
神奈川県横浜市 株式会社JVCケンウッド |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\\\||||||||||//// お客さまから長く親しまれている3つの プロダクトブランド 「JVC」「KENWOOD」「Victor」 に関わるチャンス□□ 感動と安心を世界の人々へ! ////||||||||||\\\\ あなたがこれまで培ってきた 経験とスキルを最先端のフィールドで 活かしませんか?? □多彩な分野で最先端の技術を展開!□ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ □□モビリティ&テレマティクスサービス□□ カーナビやドライブレコーダーなど、 車載機器の開発に関わる! □□セーフティ&セキュリティ□□ 無線システムやトランシーバーで、 安心・安全な社会づくりに貢献! □□エンタテインメントソリューションズ□□ ヘッドホン・イヤホン・プロジェクター、 オーディオ機器などに携わる! 《業務内容》 社内向け生産自動化及び、FAシステムの企画・開発(ソフトウェア)自動化要素の先行開発 当社商品の生産設備のシーケンス制御 その他設備のプログラム開発 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 高等専門学校卒業以上 各社PLCのシーケンスプログラミング経験がある方 各社ロボット言語によるプログラミング経験がある方 《歓迎条件》 自動機制御システム設計経験がある方 画像処理システムの開発経験がある方 情報処理時術者 英語:日常会話ができる方 \□こんなあなたと働きたい□/ □技術革新のニュースが好き □グローバルに働きたい □生活に溶けこむものづくりに携わりたい +++++++++++++++++ □□経験を活かしたい方活躍中□ □□20代30代の若手も挑戦しやすい! □□30代40代ミドル世代の安定の場に +++++++++++++++++ 映像・音響・通信 様々な事業を展開するJVCKENWOODで あなたの経験・スキルを 得意なフィールドで活かしてみませんか? |
【国を挙げて開発が進む急成長中市場】年間休日128日+有給|大企業並みの高収入+高待遇|主要顧客は大手電気メーカーや大学など
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区相模原駅 AOV株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 真空成膜装置をはじめとする、 産業機器の電気制御設計・開発エンジニアを AOV株式会社にて募集します! 電気制御設計・機械駆動設計の経験のある方の募集です! <主な業務内容> ・真空機械装置の電気制御設計(シーケンス制御) ・PLCラダープログラム設計、シーケンサープログラミング、プログラミング言語設計 ・装置組立、サービス技術者のサポート ・プロジェクト管理(経験による) 特に、生産設備エンジニアや自動制御エンジニアとして、シーケンサープログラミングやプロセス制御に関する知識とスキルを活かせるポジションです。 <主な製品> 最先端の技術に携われる 当社は『核融合発電炉』に使われる高温超電導線材の超電導層を成膜する『真空製幕装置』をメイン製品として取り扱っています。 核融合発電とは・・・ 『核融合発電』は昨今、石油・石炭、原子力に代わる次世代のエネルギー発電手法として、グローバルで開発競争が進む、急成長市場。 日本も国を挙げて開発に取り組む、将来性のある領域です。 製造装置  ̄ ̄ ̄ ̄ 重量数100kg〜数トン規模の大型装置であり、 製造から出荷、納品まで、数ヶ月〜1年程の予定のため、プライベートの予定は立てやすい仕事です。 働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 冷暖房完備(エアコン付)の快適な環境です! デスクは各自広いスペースを確保し、デスクワークと装置への制御業務は各裁量にて業務 <会社について> 当社は、2004年創業、神奈川県・相模原市に 拠点を構える真空機器・光学機器製作会社です。 先端的なレーザー・光学技術と真空技術を融合し、新薄膜生成システム、精密加工システムを基礎研究、製造開発等のお客様のご使用用途に応じてカスタマイズし提供しています。 *現在、当社のウェブサイトは修正および更新作業中です。就業場所は神奈川県相模原市です。募集内容の詳細については、本サイトをご参照ください。 ▼取引実績(一部) 大手民間企業 公共研究機関・大学 東京大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学 産業技術総合研究所、物質材料研究所 海外民間企業 など |
求める人材 |
求める人材: ・PLCプログラム設計の経験(3年以上) <経験および習得必要なスキル> ・機械装置の電気設計 ・オムロンPLC、キーエンスPLCなどの制御機器 ・プログラミング言語 ・装置の組み立てやサービス ・機械駆動設計・機械設計 ・CAD設計経験(AutoCAD) ・大学、高専で機械工学専攻を学んだ方 <こんな方に向いています> ・労働環境が整っている会社で安定した働き方をしたい方 ・裁量権を持って働きたい方 |
■トヨタグループ主要13社のうちの1社で、エアバッグや樹脂・ゴム技術を中心に自動車の内外装品等を手掛けています。 ■プラチナくるみん認定、あいち健康経営アワード選出、介護の為のテレワーク制度など仕事と家庭事情とを両立可能。
勤務地 |
北島技術センター(愛知県稲沢市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜750万円 |
仕事の概要 |
塗装設備設計、工程設計、設備設置(特にPLC制御プログラム)をお任せします。※設備設置時の工事実務等… |
求める人材 |
【必須】生産設備の制御設計の経験【歓迎】PLC等のシーケンス制御知識、機械/電気回路図面の読解 |
種類問わず設計経験者を歓迎!年休135日+賞与MAX150万!1級取得で100万の祝い金支給!
勤務地 |
〒890-0034鹿児島県鹿児島市田上〒890-0034 鹿児島県鹿児島市田上7-9-32 株式会社プランディー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 /\/\/\/\/\/\/\/\ 年休135日 + ボーナスMAX150万! \/\/\/\/\/\/\/\/ 即戦力募集だからこその特別待遇!! 種類問わず、設計経験がある方を歓迎します。 年収1000万プレイヤーも目指せる設計職です! POINT  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 01|1級取得のための勉強は公休扱い! 02|取得したら100万+毎月3万の手当も 03|試験2ヶ月前から公休で勉強に専念 04|残業少なめ&プレミアムフライデー 05|相談すれば、在宅勤務もOK! ___________________ 若手の成長を全力応援! ー 例えば1級建築士の資格を受ける場合… ⇒ 受験費+テキスト代で100万補助! ⇒ 試験の為2ヵ月勉強休み!(お給料発生) 合格時に「100万」の祝い金+毎月3万の手当も! ー もちろん、ほか資格の祝い金+手当もあります♪ ____ 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ 電気設備や給排水設備、 空調・換気設備など、建物※にある設備の設計 をお任せ! そのほかクライアント折衝や管理業務もあります。 ※使用ソフト:CADWe'll Tfas、DRA-CAD ※商業施設やパチンコ店、ホール、庁舎、 空港など ※公共工事(元請)6割:民間工事4割 配属先と担当設備  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・建築部門:建築総合・建築構造 ・電気設備部門:電気・通信設備 ・機械設備部門:給排水や空調・衛生設備 ・土木部門:道路・橋梁の電気設備 ⇒各部門の設計や積算・監理を担当 ・積算&渉外部門:建築設備関連 ⇒積算および外部応援対応を担当 ・省エネ&CASBEE部門 ⇒計算書・申請書作成を担当 ____________________ |
求める人材 |
必要資格・経験 ≪必須≫ なし → 設計経験のある方は大・大・大歓迎!! → 実務経験不問!お仕事に必要な資格は 会社のお金で取得できます♪ ≪優遇≫ ・基本的なPCスキル ・建築現場作業員の実務経験(年数不問) ・一級建築士資格 ・建築設備士資格 ・電気工事施工管理技士資格 ・管工事施工管理技士資格 \平日夜&土日面接も相談OK!/ ー 応募後は電話 or メールにてご連絡します! ※知らない番号からの電話や迷惑メール設定を ご確認ください 【面接時の想定質問】 ・学生時代に何をしていたか ・リーダーシップ経験があるか ー ≪Check Point≫ ・無資格OK&経験者歓迎 ・20〜30代の若手が主に活躍中 → 新卒・第二新卒歓迎 ・40代〜50代の経験者も活躍できる環境 最終学歴 学歴不問!高卒や専卒・大卒問わず歓迎! |
【制御ソフト開発エンジニア/大阪府摂津市】 *正社員採用*加工装置メーカー/PLCやC#によるプログラミングの知識・経験を活かす/年間休日125日
勤務地 |
大阪府摂津市大阪府摂津市 三星ダイヤモンド工業株式会社/QJIU-195-G2 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【制御ソフト開発エンジニア/大阪府摂津市】 *正社員採用* 加工装置メーカー/PLCやC#によるプログラミングの知識・経験を活かす/年間休日125日 加工装置を動作させるためのソフトウェアの開発をお任せいたします! 【担当業務】 半導体加工装置の制御ソフトウエア設計開発 ・PLCでのプログラミング・デバッグなど一連の作業 ・Windows搭載PC上での操作画面のプログラミング・デバッグ作業(C#) ・ハード設計メンバーと連携しての仕様決め ・納入済み装置のサポート対応 <<中途社員も活躍できる環境です◎>> 困ったときには上司や先輩がサポートしてくださいますので、経験が浅い方も安心して就業できる雰囲気の職場です! □□ お仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 加工装置を動作させるためのソフトウェアの開発をお任せいたします! 【担当業務】 半導体加工装置の制御ソフトウエア設計開発 ・PLCでのプログラミング・デバッグなど一連の作業 ・Windows搭載PC上での操作画面のプログラミング・デバッグ作業(C#) ・ハード設計メンバーと連携しての仕様決め ・納入済み装置のサポート対応 <<中途社員も活躍できる環境です◎>> 【職場環境】 上司・部下間、同僚間のコミュニケーションが豊富◎ 互いに労いの言葉をかけたり、悩み相談に乗ったり、勉強会を開催したりと、チームで仕事を成功に導いていく雰囲気があります。 経験年数や入社歴に関係なく、社員一人一人の意見を大切にしてくれるような環境です! □□ このお仕事の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■入社時期:即日直接雇用となります ■雇用形態:正社員 ■年収・給与例: 想定年収550万円〜650万円 (月給320,200円〜) ■昇給:あり(1月) ■賞与年2回(前年度実績3.5ヶ月) ※業績に応じて決算賞与有 ※年収は経験・スキルにより応相談 ■休暇:年間125日 完全週休2日制(土日祝休み)、夏期休暇・年末年始・有給休暇、特別・産休・介護休暇など ■待遇・福利厚生: 各種保険(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)、通勤手当、残業手当、退職金制度あり(勤続3年以上)、財形貯蓄、単身者用社宅有り □□ 勤務先について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ガラスに代表される硬くて脆い材料を高精度に切断加工するための装置を開発・製造している加工装置メーカーです。 液晶ディスプレイをはじめ、太陽電池パネル、LED、半導体基板など加工対象は実に多彩。これらを高精度に切るための技術で数々の特許を取得しています。なかでも液晶ディスプレイの分断装置においては世界トップシェアを誇ります。 *このお仕事は株式会社インターテクノからの有料職業紹介(人材紹介)です。 紹介先企業:三星ダイヤモンド工業株式会社 |
求める人材 |
応募資格 【必須】 ・制御ソフトウェアの開発経験が少しでもある方 ※高専や大学で勉強された実務未経験者も応募可能です。 ・PLCまたはC#のプログラミング言語知識 【歓迎資格】 ・情報処理技術者試験 ・C言語プログラミング能力認定試験 <就業中の方はお電話にてヒアリングさせていただきます!> まずはお気軽にご応募下さいね♪ |
制御設計×プログラム開発!製品性能を決める“頭脳”に関わる仕事
勤務地 |
兵庫県加古郡播磨町新島41 コベルコ・コンプレッサ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \冷熱技術の最前線で、制御設計のプロフェッショナルを目指す!/ 冷凍機やヒートポンプなどの冷熱製品における、制御設計業務をお任せします。 はじめは製品開発プロジェクトの一員として、電気制御設計やプログラム開発などを担当。 冷熱製品は一品一様のカスタマイズ対応が多く、制御技術が製品の性能を大きく左右します。 【具体的な業務内容】 ◆ 電気制御設計・カスタム設計 → 顧客ニーズに応じた仕様の設計・構築 ◆ 機器選定・配線計画 → 安定稼働を実現するシステム構成の検討 ◆ プログラム開発(内製) → 制御技術の中核を担う専用プログラムを自社で開発 ◆ 検証・評価業務 → 実機による性能評価や安全確認 ◆ その他付随業務 【このお仕事のポイント】 □ 制御設計の経験が活かせる! □ 自社開発により技術の蓄積・強化が可能 □ 将来的には高効率・高信頼性を実現するコア技術の開発にも携われます |
求める人材 |
求める人材: \制御設計の経験を活かし、より高度な技術開発へ挑戦したい方に!/ □ 産業機械の制御設計に関わった経験をお持ちの方 「制御設計のスキルをさらに深めたい」「仕様検討〜評価まで幅広く携わりたい」そんな方に最適です。 □ モノづくりの核となる制御技術にこだわりたい方 自社でのプログラム内製化により、開発力・技術力を磨けます。 □ 長期的にキャリアを築きたい方 将来的には高効率・高信頼性を実現する商品開発にも携われます。 【必須スキル・経験】 * 産業機械の制御設計経験 (電気制御、シーケンス制御など) 【歓迎する経験】 * 組込みソフトまたはPLCの開発経験 * 機械・電気・ソフトをまたいだ複合的な開発経験 【学歴】 大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
●当社は荏原製作所(プライム市場上場)のグループ会社で電気や情報通信事業を展開 ●コロナ下でも影響を受けない公共事業を中心に、クリーンエネルギー事業を拡大し強固な事業基盤を確立
勤務地 |
東京本社(東京都大田区) |
---|---|
想定年収 |
520万円〜880万円 |
仕事の概要 |
国内の公共事業(藤沢市など)の公共上下水道設備・マンホールポンプ設備・救急排水ポンプ設備や工場内受… |
求める人材 |
【必須】電気エンジニアのご経験(目安:3年以上)【歓迎】電気設備・計装設備設計(PLC)のご経験【尚可】電… |
社員食堂も利用可能!世界に愛されるグローバルな大手工作機械メーカーでものづくりを進化させていく/
勤務地 |
〒480-0144愛知県丹羽郡大口町下小口480-0144 愛知県丹羽郡大口町下小口 5-25-1 オークマ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 オークマ株式会社でのPLC設計(新規工作機械の企画・開発)になります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社アルバイトタイムスによる紹介案件です。 【ミッション】 入社後、OJTを通して業務や製品に対する理解を深めていただきます 将来的には部門の中核となるような活躍を期待します 【仕事内容】 当社は、世界の製造業を支える国内有数の工作機械メーカーです。今回、工作機械内のさまざまなユニットを駆動するPLCの制御設計を担当していただきます。 具体的な業務内容 開発:先端技術を活用した新規工作機械の企画・開発 設計:顧客の要望に基づいた既存製品のカスタマイズや、オーダーメイド設計 【職場環境】 PLCの経験を活かし、工作機械の設計業務に携わることができます。 新規製品の開発にも関与できるため、エンジニアとしての成長が期待できる環境です。 CNC装置は「ゼロから」の自社開発で、独自技術を駆使し、世界の産業に貢献しています。 |
求める人材 |
応募資格 <必須> ・PLCを用いた制御設計経験をお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
最先端技術を根底から支え成長し続ける業界です!
勤務地 |
神奈川県平塚市明石町10−1KADOKURA10−201号 マイスティアヒューマンリレーションズ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ■月給×12か月+賞与(2023年実績 月給3か月分支給)+業績配分(2023年度実績12万円支給) 想定年収3,982,500円〜 ※スキル、ご経験に応じで決定致しますので是非ご相談ください ■残業代は別途支給(1分単位での申告可) ・通常時は10時間/月以内でワークライフバランスを大事にしています ・納期対応などの繁忙期は20時間〜30時間/月が見込まれます ■交通費別途支給(公共機関は全額会社負担) |
仕事の概要 |
仕事内容 *Native Japanese speaking skill is required. あなたにお任せしたいのは、機器や設備などの制御に使われる「PLC」という電気部品を使用した設計とその部品選定などです。PLC(Programmable Logic Controller)別の呼び名では「シーケンサ」とも言われます。新規のPLC制御設計や既存品のラダー改修などお任せ致します。勿論、検証も行い正常動作又はイメージ通りの動作で引き渡しが完了となります。当面は社内での設計・検証が主体となりますが、将来的には営業との同行や単独でお客様訪問いただきニーズをお伺いする業務もお任せしたいと思います。 ■就業先/当社取引先:神奈川県厚木市内 ※詳細は面談時にお伝え致します |
求める人材 |
求めている人材 ■学歴不問 ■必須スキル・経験 ・PLCを使用した設計業務経験のある方(経験年数や取扱いPLCメーカーは不問となります) ■歓迎スキル・経験 ・同業種のご経験の方歓迎致します ・日本語能力試験(JLPT)N1レベル以上の方 ■求める人物像 ・積極的に新しい知識を取り入れる事が出来る方 ・コミュニケーションをとりながら仕事を楽しめる方 ・何事にもフットワークの軽い方 ・稀なケースですが、急な出張などにもご対応可能な方 ・業務で車の運転が可能な方 ■応募方法 ・面談前には履歴書、職務経歴書をご提出いただきます(書式不問) |
モノ作りが大好きな生産技術メンバー5人の侍を束ねる部門長募集
勤務地 |
東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 14号棟 株式会社メトロール 工場(14号棟) |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 830万円 50歳・月給40万円 530万円 30歳・月給29万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 【技術の知識より、部下と対話をして 受け止める事ができる、 心にスペースのある柔軟な人間性が大切】 初めまして。 生産技術リーダーの中田です。 オートメーション化のプロ集団として、 工程設計に基づいた製造ラインの 立ち上げ・改善、治具の設計、生産設備の 仕様設計・導入などを行うのが当チーム。 現在チームは5名体制。 それぞれが自分の強みを持っています。 プロセス、モノの作り方、 条件設定に強い人。 とにかくメカ設計が得意な人。 ソフト・システム設計なら 誰にも負けない人。 ファームウェアとエレキ全般に 優れている人。 そんなメンバーが揃っています。 理想は各自が専門性を活かし、 シナジー効果が出せるチーム作りです。 最も大切なのはメンバーの個性を生かし、 どういう役割で複数の プロジェクトを進行させるか? 一人ひとりのキャリアの希望と 会社の期待をどう両立させるか? 部下の意見をまずは受け止め、 対話の中で関係性を築いていける 心にスペースがある、 素直な人間性です。 【入社の決め手は…】 大手でHDDの開発を担当していました。 それが役職定年により、 技術職から外されることに・・・。 技術の仕事が続けられる所を 探していたところ当社と 運命の出逢いがありました。 面談では社長と当時の課長と 技術の現場の話で盛り上がり、 「明日から来てほしい」と言われ、 即決しました。 スピード感は当社の魅力のひとつ。 大手なら2〜3ヶ月かかる、数千万円の 新しい設備投資の決済が最終決済まで 1週間しかかかりません。 指示待ちのストレス無し! 常に新しい試みに挑戦できる! 例えば、 「世界最小クラスの 部品組み立てスカラロボット」 「従来とは異なる水無しのリークテスター」 「工場のラインを再配置、東西南北、 道路を作って番地化して 路地裏までAMRに部品を運ばせる!」 「規則性のある繰り返し作業を すべてロボット化 クラウド化する!」 人間の労働負荷をできるだけ低減し、 人にしかできない、思考や対話ができる 時間と心のスペースを作って、 さらなる高みを目指していく! 新しい生産技術を駆使して、 精密組立のジャンルで人とロボットが 融和した理想の向上を実現したい人 、 一緒にやりませんか。 新しい技術の種は世の中に無数。 それを形にできる環境がここにあります。 【製品開発部門や社外のインテグレーターと 連携を取りながら、設備を共同開発】 製造の自動化をするにあたって、 製品そのものの設計を 手直しすることもあるし、 汎用機を買ってきて改造することもあるし、 ゼロから設備を開発することもある。 製品開発部門や社外のパートナー会社と 一緒にモノ作りを進める関係性を築くことや 完成するまで諦めずに取り組む姿勢を 共有することが鍵です。 最長で2年がかりで作る設備もあります。 失敗の数は数えきれないほど。 スクラップにして1から作り直したり 多くの人の助けを借りて解決策を考えたり… 各担当が自分の得意分野に基づき意見を 主張するため方向性が分かれることもある。 現在は、最年長の私が最終的に プロジェクトのまとめをしていますが、 生産技術部門長の後継者を求めます。 ポイントは、将来の変更や対応がしやすい 柔軟なシステムを目指して意見を誘導、 説得、責任者として決断すること。 完成した時は本当に達成感があります。 【人を理解することや対話を学べる仕組み】 この仕事はコミュニケーションが必須。 耳を傾ける、聞き出す、すり合わせる、 交渉する…そうして「最良」へ 集約していきます。 当社では部門を超えて社員同士が対話をする 「コネクト」と名付けた 1on1の機会を設けています。 しっかり「対話」しながらプロジェクトを 進められる人材の育成にも 力をいれています。 現場をよく知る経営陣、 人事部門も2名体制で、 各部門長のマネージメントを 応援する体制を敷いています。 中途入社でも、安心して応募してください。 - 社員インタビュー - 【組立ラインから生産技術へ抜擢】 新卒入社12年目の栗田です。 僕が任されている業務は作業担当者が 組立しやすくなるための治具の製作。 生産の効率化を図るためにデータを検証し、 他のラインにも適用していきます。 入社当初は組立ラインを 担当していました。 それがある時「人手不足なので1年ほど 生産技術をサポートしてほしい」と 言われたのがターニングポイント。 組立ライン担当へ戻る予定でしたが 「続けてほしい」と言われ正式異動。 当社の製品はミクロン単位の精度を出す センサなので組み立てるだけでも難しい。 開発側に回るのだからなおさら。 でもほんとうにやりがいがあります。 【唯一無二、無敵のセンサ!】 私たちは「製品メーカー」です。 自社内で精密機械部品・電子部品の 設計・製造、組立、品質保証、 販売まで行う垂直統合型。 OEMも請負もしていません。 全てMETROLブランド、値引きもしない。 製品は位置決めに特化した 1000種類以上のセンサです。 名だたる大手メーカーに提供しており、 あらゆる製造環境で 生産性や品質ほか従来の枠を超える ソリューションを生み出し、 企業ごとのオーダーメイドにも対応。 海外市場に対しても 新規顧客の開拓や販売チャネルの 構築を加速しています。 メイドインジャパンのメトロール製品が 世界のモノづくりを支えていくのです。 【自分で学ぶのも必要。強みを養える】 何でもできる人より、 モノづくりにかかわる専門性のある人が 向いています。 制御などの電気電子分野に長けている、 図面・治具情報処理が得意… そんなメンバーが活躍。 あなたも自分の得意なことを 探してください! 社内に足りない要素を 身に付けるのも良いと思います。 僕の場合は担当する業務の有識者が 社内に少ないため、 相談できる人が限られ、 自分で学ぶことが必須です。 時間がかかってしまい納期と予算を オーバーするなどの失敗もありました。 でも次に活かせばいい!と叱咤激励を していただきました! 外部と関わることで、 自分の知識とスキルの幅を 広げたいという意欲も沸きます。 今後も、社内外問わずたくさんの方と 一緒に最高品質のモノづくりを していきたいです。 ワクワクできる環境で、 自分の素を出して働きたいあなた、 「できる仕事をやる」のではなく、 「やりたい仕事をしたい」あなたも 一緒に挑戦しませんか! - 具体的な仕事内容 - 生産工程の効率化と品質の向上を目的に 以下の業務に取り組んでいただきます。 ●治工具の設計・開発 ●生産設備の導入の検討、導入・運用全般 ●製造工程の新規策定・改善提案 生産技術のミッションは 現場の課題を技術で解決すること。 製造現場の声を聞き、手作業に頼っている 工程の自動化や、生産性を高める仕組みを 設計します。 時にはロボットや自動機の導入、 治具・設備の設計を通じて、 作業の標準化・効率化を進めます。 「どうすればもっと速く、正確に、 負担なく作業できるか」その答えを技術で 形にすることが生産技術の使命です。 そのために必要なのが機械設計・電気制御・ ソフトウェアの知識。 メンバーごとに強みは異なりますが それぞれの専門性を活かし、 開発・製造・外部パートナーと連携し、 生産ラインの改善、次世代のライン設計・ 立ち上げを実現します。 |
求める人材 |
求めている人材 【機械・電子分野の経験・スキルがある方】 ※マネジメント経験がある方は優遇 <構造設計> ●治工具の設計・製造・調整を 実施した経験 ●2D/3D・CADのスキル <メカトロニクス> ●エアー回路・電気回路・PLCに 関する基礎知識 <設備調整・デバッグ> ●新規設備のデバッグや機種変更時の 治具調整・装置パラメータ調整・ 製造条件調整等の経験 <仕様書作成> ●製造・試験設備の購入仕様書や 電気・エアー・配管等の工事仕様書を 作成した経験 <生産標準作成> ●工場作業者への作業指導や 装置操作方法等の生産標準作成経験 ※モノづくりの勉強に、長い学びの 時間をかけてきた高専出身の方に ぴったりの環境です。 ★Excel、Word、PowerPointの 基本操作は必須 ※大手出身で 部分最適な仕事しかできない 出世争いに疲弊している そんな方が多数活躍中 <次のような方に最適です!> ●素直 ●モノづくりが好きだ ●仕事でワクワクしたい ●勉強熱心で素直に積極的に学べる ●一分野にこだわりを持ち掘り下げられる ●コミュニケーション力が高く柔軟 ●チームワークを大事にする ●リーダーシップがあり人を巻き込める ●我慢強く、チャレンジ精神旺盛 ●積極的にアイデアを出せる ●フレキシブルでマルチタスク |
■住友電気工業社や、住友電工グループ各社、JFEスチール、三菱電機などの大手企業と長年の取引。 ■産業用自動機械のカスタム・オーダーメイドに幅広く対応。
勤務地 |
本社(大阪府柏原市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■産業用自動機械のカスタム・オーダーメイドに幅広く対応している当社において機械制御設計に従事いただ… |
求める人材 |
【必須】電気系の知識や知見をお持ちの方※電気系の学部学科ご出身の方歓迎です【歓迎】PLC、シーケンス… |
転勤なし/賞与4.8か月/航空・宇宙関連/残業少なめ/高待遇
勤務地 |
東京都新宿区百人町1丁目15番18号 株式会社アイ・エヌ・シー・エンジニアリング |
---|---|
給与例 |
給与例 505万円/35歳(月給30万円+賞与+諸手当) 600万円/40歳(月給35万円+賞与+諸手当) 700万円/45歳(月給45万円+賞与+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 ・IHIグループの安定基盤 ・残業少なめ ・離職率5%以下 ・完全週休二日制、土日祝休み 【仕事内容】 航空機用エンジン運転試験設備で使用する計測制御装置の設計業務を担当します。 電気図面作成を中心に、計測制御システムのハードウェア設計に携わり、航空宇宙産業を支える重要な装置を設計する仕事です。 【具体的には】 今回配属されるシステム技術部は、航空機用エンジンの試験装置や地上支援器材、整備器材などの設計を手がける部門です。 主に以下のような業務に取り組んでいます。 @計測制御装置の設計業務 航空機エンジン試験設備における計測制御装置の設計を行います。 A電気図面の作成 施工図、配線図、系統図、外観図などの設計図面を作成します。 B技術的な調整業務 クライアントや他部署、外部業者との調整を行い、設計内容の確認や仕様変更に対応します。 Cプロジェクトサポート チームの一員として設計業務を支え、プロジェクトを成功に導きます。 【求人のポイント】 ・電気関連スキルを活かせる設計業務 電気関連スキルを活用し、航空宇宙関連の装置設計に携われます。 ・航空宇宙業界で社会貢献できる仕事 防衛省やJAXAなど、大手クライアントのプロジェクトに携わり、社会的意義のある製品を設計できます。 ・働きやすいチーム環境 経験豊富なメンバーと協力しながら、成長を実感できる職場環境です。 ・多様な設計案件でスキルアップ 大型プロジェクトから短期間で完了する案件まで、多様な業務経験が積めます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 以下のどれかの要件を満たす方を募集いたします。 ・航空宇宙関連の装置設計に興味がある方 ・電気計装や試験装置などの設計業務に関わった経験がある方 【歓迎!】 ・システム設計、制御設計経験(業界不問) ・計装システムの設計・施工管理経験 ・機械装置等の電気配線及び制御設計・施工管理経験 【こんな経験が活かせます!】 ・PLCやDCSを使用した計装システムの設計経験 ・システム設置、機能試験及び試運転試験のとりまとめ経験 ・お客様及びベンダーとの仕様調整経験 ・計装システム関連の納入仕様書、製作仕様書、検査要領書、取扱説明書の作成経験 ・計装システム関連の計画図、確認図、製作図、完成図の作成経験 【スキル】 制御回路 回路設計 配線設計 シーケンス制御 アナログ計測 AutoCAD 【経験】 詳細設計 要件定義 開発プロジェクト経験 基本設計 制御設計 アナログ計測 システム設計 自動運転 プラント計装 PLCによる制御設計 【資格】 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級計装士 2級計装士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 電気主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 |
未経験OK!新たな装置開発!土日祝休み◇17時半迄◇若手活躍
勤務地 |
神奈川県横浜市都筑区東山田4−34−14 日本コネクト工業株式会社 東山田工場 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収350万円/入社1年目 月給25万円+諸手当 年収370万円/入社3年目 月給26.5万円+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 未来のものづくりを支える カスタマイズ製品の機械設計! 電子部品組立検査機械の設計・開発のお仕事です。 ■基本17時半の定時退社◎ ■土日祝休み!年休124日以上! ■未経験からベテランまで在籍 ■20代〜40代の男性活躍中 ■有給消化78%:お休みも積極的に取得できるのでプライベート充実 私たちの製品は航空機や医療機器など さまざまな場面で活躍しています。 例えば「コネクタ」という小さな部品。 納品までに何十万回もの挿抜試験や 耐久試験をクリアする必要があります。 今回はそのテストを行う評価装置や 製品の組み立てを自動化する機器 業務用ソフトウェア開発をお任せします。 【仕事内容】 ・自動化機械の設計製造業務 ・治具の設計製作 ・PCプログラム ・部材発注 ・機械メンテナンス ≪具体的には≫ 新製品の開発には欠かせないテスト。 そのための自動機械や評価機器の設計・開発を行っています。 機械設計から制御用ソフトウェアの開発まで手がけ、 PLCラダー、Visual Basic、 Python、Java などのプログラムを活用。 社内用組立装置、挿抜試験機 抵抗試験装置等の開発を進めています。 設計には AutoCAD、Solidworks を使用しより精密なものづくりを支えています。 ※ 開発期間はそれぞれですが 1カ月〜半年を超えるものもあります。 ◎自社製品のため基本定時退社! ◎現在働く社員の定着率95%! ━━━━━━━━━━━━━━━ 装置開発の仲間は10年以上経験の 技術者と課員3名!! 入社後は先輩と一緒に 進めていくので安心してください◎ ゆくゆくは、自動機械やロボットなど 様々な装置の開発にもチャレンジ! 改善・改良、新しい装置の開発にも つなげていきたいと考えています。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験歓迎! ・大卒以上 ・ブランクや第二新卒もOK! ・工学部、理工学部や機械工学科で学ばれた方も大歓迎! 【歓迎条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) 車で5〜10分程度の営業拠点へ打ち合わせに行く場合があります。 免許がない方は電車移動でOK◎ ものづくりにこだわりたい方◎ 裁量のある環境で技術を磨き 自動機械やロボット 計測システムの開発に挑戦しませんか? 同じ部署の先輩社員に聞きました! ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■装置設計/入社4年目(35歳) 前職では取りまとめ役も 担当していましたが 「純粋に技術の仕事がしたい!」 と思い転職を決めました。 一つの装置につき、 一人で業務を行っていきます。 分担したとしても2人で作業を行うため 取りまとめ役の必要がなく 集中して設計を行うことができます。 ■装置設計/入社3年目(34歳) 前職でソフト設計の経験はあったものの メカ設計は全くの未経験で入社。 図面の書き方から先輩に教わりながら 半年ほどで一人前になりました。 一人で黙々と作業をすることが多いですが 分からないことがあれば すぐに相談できる環境です。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
<地域特化の転職支援□□>□□専任カウンセラー付き□□非公開求人もご紹介□□転職支援実績多数!
勤務地 |
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1 株式会社ニューフレアテクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: エピタキシャル成長製造装置開発のソフト(制御)開発を行っていただきます。 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性があります。実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務に変更になる場合があります。 【業務詳細】 ・制御システムの設計、開発、評価、デバッグ <業務で使用するツール> ・PLC(横河電機社製) <エピタキシャル成長製造装置の特徴> ・ウェーハの高速回転による高速かつ均一性の高い成膜 ・緻密に設計された垂直方向のガスフローによる均一なガス濃度分布 ・高精度な面状ヒーターに非接触で配置することで高い温度均一性と高速昇降温特性 ※上記コア技術が実現することで高品質エピタキシャル成長層の形成を可能としています。 ※ソフト開発担当ははこれらコア技術である「垂直方向のガスフロー」「ウェハーの高速回転」「温度均一なヒーター」を実現するためのソフトの開発を担います。 ●エピタキシャル成長装置とは: ・パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されています。様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 ・同社のエピタキシャル成長装置は、最先端且つ技術の高さで他社と差別化に成功しており、海外の有名なメーカーからも受注が増えています。今後の同社の売上成長と、世界の産業発展を担う事業となります。 ●同社の特徴・魅力: 同社は、経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されています。特に、技術開発に対する先行投資に力を入れており、若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、同社にはチャレンジできる環境があり、日々成長していただけます。 |
求める人材 |
求める人材: 資格・経験 ■必須条件: ・PLCの使用経験をお持ちの方 ※歓迎:英語でのコミュニケーションが可能な方 ■学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
この企業の類似求人を見る
【私たちは新潟・燕三条で120年以上続く、はかりメーカーです。】はかりは、正確で当たり前。1kgは1kgで、当たり前。その当たり前を、頑なに守り続けて120年以上。私たちの仕事は「守る」という挑戦でもあります。
勤務地 |
本社(新潟県三条市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜500万円 |
仕事の概要 |
計量器や周辺機器の制御装置の設計業務をお任せします。お客様の製造ラインに組み込まれることが多く、ご… |
求める人材 |
【必須】電気系の職種での実務経験3年以上【歓迎】第二種電気工事士レベルの知識(資格あれば尚可) |
電気の制御設計◆大手学習塾のグループ会社◆土日祝休み◆年間休日120日以上!◆正社員登用あり◎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区北新町大阪府大阪市中央区北新町2番9号 ソフメイト株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 制御設計 雇用形態 契約社員 仕事内容 お客様先にて、制御系のソフトによる画面開発、制御開発をしてもらいます。 特に機会制御でなく、電気の制御になります。 必要な技術は、PLCの画面作成経験等が必要になります。 |
求める人材 |
資格・経験 ・高専卒以上/経験者のみ募集 ・専門学校卒業見込み ・専門学校卒業以上 ・大学卒業・中退・卒業見込み ・何らかのプログラム言語によるプログラミング経験(VBAだけでも良いです。) |
技術力 × 社会貢献!あなたのスキルや経験を活かしませんか?
勤務地 |
広島県広島市佐伯区石内北4丁目3-1 中外テクノス株式会社 電機システム開発センター |
---|---|
給与例 |
給与例 27歳 年収480万円/月収29万円(月平均残業25時間分を含む)+賞与(入社4年、独身) 37歳 年収580万円/月収36万円(月平均残業25時間分を含む)+賞与(入社15年、主任) 45歳 年収750万円/月収40万円+賞与(入社22年、課長) |
仕事の概要 |
仕事内容 【中外テクノスの魅力】 ・総合検査サービス × ものづくりの技術力 ・オンリーワン技術 × 社会貢献 ・技術者として成長できる環境 「総合検査会社」として、 独立系技術サービス会社では 全国トップクラスの規模と実績を持っています。 また、当社のオンリーワン技術は 多くのメディアでも取り上げられています。 「自分の技術を社会に役立てたい!」 「常に技術を磨ける環境で仕事がしたい」 「オンリーワンの技術に触れたい」 そんな想いを持ったエンジニアの方は、 是非ご応募ください! □ 総合検査サービス × ものづくりの技術力 環境・プラント・社会インフラの検査に加え、 X線検査装置やプラント定期点検用の検査・補修装置を開発。 「調べる技術」を駆使して、 見えないリスクを可視化することで社会貢献しています! □ オンリーワン技術 × 社会貢献 福島第一原発の廃炉作業に貢献する、 遠隔操作型「筋肉ロボット」を開発。 水圧制御による高精度な作業が可能で 実物大の試験環境で実践的な開発を推進しています。 オンリーワンの技術を社会のために役立てますよ! □ 技術者として成長ができる環境 当社の装置は“汎用品”ではありません。 「無駄な機能はいらない」 「特殊な製品なので検査が難しい」 といったお客様の要望に耳を傾け お客様と一体となって組み上げる“一品モノ”。 常に「今までにない」に触れることができ、 技術者として成長ができます。 <仕事内容> 当社で製作している装置はほぼカスタム製品。 お客様の要望を具現化することが仕事です。 人が立ち入れない場所で使用する特殊作業装置や、 航空機・自動車部品などの安全を担保する為の 検査を自動化していく装置などを設計製作しています。 プロジェクト規模は1000万〜2億円位までが主で、 お客様はプラントメーカーやロケット、 航空機、自動車関連などの大手企業です。 装置の中核部分である以下の業務を担当していただきます。 <具体的には> ・PLCプログラム作成 ・電気制御設計 【仕事の進め方】 営業と技術(機械設計・制御設計・SE・組立・品質保証など)の 各担当者とDRや打ち合わせを何度も重ね、 意見を交わしながら進めていきます。 行き詰まった場合も、 全員で対策アイディアを出し合いながら進めていきます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・高校卒以上 ・制御設計(PLC)のご経験 【歓迎条件】 ・装置関連の電気制御設計の経験者 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
この企業の類似求人を見る
<職場見学OK>土日祝休み*年休125日!風通しの良い職場!
勤務地 |
埼玉県桶川市42-1 株式会社JAPAN SAMIL ELTEC |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収513万円(38歳/入社2年目)】 月給30万1700円+賞与+各種手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 << 年間休日125日*土日祝休み! >> \電気設計の経験者募集!※ジャンル不問/ 職場見学可!雰囲気の良さを感じてください / 安定企業の大手エレベーター会社! \ ++−−−−−−++++−−−−−−++ 【仕事内容】 ・エレベーター用制御盤の電気設計 ・エレベーター用制御盤の検査 ・エレベーター操作盤の組み立て 【取扱製品について】 >>https://samileltec.co.jp/solution/ ++−−−−−−++++−−−−−−++ 《 株式会社JAPAN SAMIL ELTEC 》 <<エレベータ制御機器の開発・販売!>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エレベーター制御盤の専門グループである SAMILネットワークの日本法人で、日本国内 だけでも1年間1900台以上の制御盤を提供し エレベーター市場に大きく貢献しています。 エレベーター制御盤本体の開発に留まらず、 壁掛けタイプのカゴ操作盤及び乗場操作盤、 ドアドライブの開発にも力を注いでおり、 お客様より高い評価をいただいております。 《 会社HP 》https://samileltec.co.jp/ |
求める人材 |
求めている人材 \ 電気設計の経験3年以上ある方募集 / 眠っている電気工事士の資格が活かせます! *充実の休暇制度で、無理なく働ける環境* ++−−−−−−++++−−−−−−++ 【必須条件】 ・普通自動車第一種運転免許 ・電気設計の経験が3年以上ある方 (制御設計や回路設計、PLC設計など) ※業界未経験歓迎!電工の有資格者歓迎! ※エレベーター制御盤に関する経験不問! ++−−−−−−++++−−−−−−++ 【下記の経験者歓迎!ブランクOK】 回路設計/制御設計/電気設計/機構設計 機械設計/制御盤関連/PLC/シーケンスなど ++−−−−−−++++−−−−−−++ 《 雰囲気良好!風通しの良い職場環境 》 社長をはじめ、役員とも気軽に会話できる! 社員同士の仲が良く、協力体制もばっちり! |
《人材業界大手「アウトソーシンググループ」の中核企業》技術力が素養クラスの方から経験豊富なエンジニアまで、幅広くご活躍可能なプロジェクトをご用意いたしております。案件サーチ面談も可能ですのでお気軽にご応募下さい。
勤務地 |
顧客先(山形県天童市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜550万円 |
仕事の概要 |
山形県プロジェクト多数!天童市での制御設計のポジションとなります。 |
求める人材 |
【必須】PLCでの制御設計のご経験(メーカー不問) |
ロボットで自動化提案SIerの電気担当募集!!
勤務地 |
千葉県千葉市花見川区犢橋町1669-4 株式会社竹中機械製作所 【本社】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ロボットシステムや自動機に関する電気設計業務および電装・配線作業をお任せします。 具体的には、以下のような業務を担当いただきます: 制御盤設計・電気回路設計(AutoCADなどを使用) PLC・タッチパネルのソフト設計(三菱・オムロン・キーエンスなど) 社内仕様に基づいた配線図作成、部品選定 現場での配線・組立作業(制御盤の配線、現地調整など) 取扱説明書や社内資料の作成(Excel・Word等使用) 社内での設計作業から現場での組立・配線対応まで、幅広く関わっていただきます。 ※経験やスキルに応じて、できる範囲からお任せします。 年齢不問です |
求める人材 |
求めている人材 【必要スキル】 ● ハード設計 ・ロボットシステムや自動機などの電気回路設計、制御盤設計の実務経験がある方 ・使用CADは問いませんが、入手が容易なソフトを使用している方、もしくは新たにAutoCADを習得する意欲がある方 ● ソフト設計 ・PLC(シーケンサ)やタッチパネルの設計実務経験がある方 ※三菱電機、オムロン、キーエンス いずれかの経験がある方 ・Excel・Wordなどのオフィスソフトを使用して、社内書類や取扱説明書などの作成ができる方 あればなお良いスキル ・ハード設計、ソフト設計の両方できること。 ・設計業務だけでなく配線作業も行えること。 ・AUTO CADが使用できること(現状では社内の電気図面もAUTO CADの為) ・もっとも得意なPLC、タッチパネルメーカ以外にも経験があること。 |
【未経験スタートの社員多数◎】未経験から手に職持つ技術者へ
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区磯辺通カサベラ国際プラザビル1102号 株式会社室住設計 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ================== 【常に必要とされる手に職を持った 技術者を目指す未経験社員を大募集!】 ================== 弊社では プログラムの設計から、 現地での最終試運転まで一貫して行うことで 現場ごとでの柔軟性や現場力を強みに 多数のお客様からご相談をいただいております。 そんな弊社にて 電気設計・制御設計スタッフとして 工場などのシステムプログラムを設計する 技術者を目指す、未経験者さんを増員募集! 業績好調につき、今後も増員を続ける予定なので 同じ立場の同僚と一緒に成長しましょう◎ 手に職を付けつつ、 安定して働ける環境づくりをして お待ちしております! 「電気設計・制御設計って何だろう…」 からでも大丈夫◎ ・どんな業務をしていくのか ・どんな技術を身につけていくのか 入社後に一緒に学んでいただければ と思います。 ======== ≪入社後の流れ≫ ======== 1〜2年目 □先輩の設計補助をしつつ、 設計について学んでいきます。 先輩の案件に同行して、 実際の現場での経験積んでいきます。 3年目以降 □1人で問題なく設計業務を行えるように◎ ⇒それに加えて… OJT研修と2ヶ月に1度の 技術研修・職種別研修を実施しています! 未経験でも安心して働ける環境を準備して お待ちしています。 ============== ≪独り立ち後のお仕事の流れ≫ ============== @お客様からの案件を各担当に振り分け A神戸本社にて設計作業 B現地での試運転調整作業など 採用後は ・FA課 □工場の生産工程を自動化するための 設計を行う。 ・プラント課 □水処理施設の業務効率化のための 設計を行う。 の2つの課のどちらかに配属され、 それぞれの課で 電気設計・制御設計の業務を 担当していただきます。 ============= ≪具体的な業務について≫ ============= ・お客様との打ち合わせ ・改善点の把握、修正 ・設備の電気設計や制御設計 ・現地での試運転調整作業 など ≪現場について≫ 日本全国の ・浄水場や下水処理場 ・省力化設備の製作メーカー ・食品工場 ・自動車部品製造工場 ・物流センター 等 ========== 【室住設計について】 ========== HPにて社員インタビュー動画を公開中! より詳しく弊社について知りたい方は、 こちらのHPもぜひご覧ください! https://murozumisekkei.jp/kyuujin/ |
求める人材 |
求めている人材 学歴不問 / 経験不問 ====== 【必須資格】 ====== ◆普通自動車運転免許 ======= 【求める人材】 ======= ◆長期出張の対応が可能な方 ⇒出張範囲:日本各地 ※出張の場合、基本は1か月程度。 案件によって2.3ヶ月の長期出張あり。 □出張にかかる宿泊費・旅費交通費は 会社より全額支給いたします。 ※プラント科に配属された場合、 年単位で静岡配属になる可能性あり □寮費・光熱費は無料。 本社への移動交通費も無料。 ========== 【先輩社員さん紹介】 ========== @元ピザ配達員 Aさん(歴10年) ⇒見たことない世界で面白そうだし チャレンジしてみようで入社しました。 旅行が好きで、全国周りながら働けるのが 楽しいです◎ B元清掃員 Bさん(歴1年) ⇒手に職つけて働きたい、と入社しました。 未経験からでもしっかり教えてもらえて 今は技術者として自信をもって 頑張れています。 Cプラント科勤務 Cさん(歴1年) マンション寮での生活のおかげで お金がかかるのは食費だけなので、 お金も貯まるし、 趣味も充実できて嬉しいです(笑) ============= □こんな方に向いてるかも! ============= ・手に職を付けて働きたい方 ・技術者としてキャリアアップしたい方 ・cadやplc制御設計に興味のある方 ・旅行が好きな方 ・新しいことを見つけるのが好きな方 ・チームで働きたい方 ・元気に挨拶ができる方 ・コツコツした作業が好きな人 ======= ≪役立つ資格≫ ======= ・第二種電気工事士 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
□完全週休2日制□残業なしでプライベート充実!手に職がつく仕事!
勤務地 |
愛知県豊田市保見町南山205番地 和合精機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ▼募集背景 自社の強みは『技術力』『大手メーカーとの信頼関係構築力』です! 自動車業界は電動化や自動運転などが進んでおり、まさに転換期を迎えております。 今後ますます業界的にも需要が見込まれており、新たな「技術者」が必要不可欠です! 自社の強みである持ち前の「技術力」と「信頼構築力」を武器に、一緒に「真心と融和で造る豊かな未来」を作ってくれるメンバーを募集しています。 ▼お仕事内容 大手自動車メーカーの生産ラインに入る生産設備・製造機械(自動車生産ラインの組み立て工程)の電気制御設計を仕様検討〜本設計まで幅広い業務をお願いします。 自動組付機、組付関連設備、測定検査設備、搬送装置など多岐にわたる製品に関連した電気設計業務を担当していただきます。 豊富な経験を積むことによって、様々な顧客のニーズに応じた生産設備の設計に携わることができます。 【具体的な仕事内容】 ●自動組付機、組付関連設備、測定検査設備、搬送装置などの電気設計 ●制御盤のハード設計およびPLCのソフト設計 ●設計/営業/客先との打合せを通じた設計業務 ●機械実機の自動運転完成までの作業(配線、試運転、出荷前検査、出荷後調整) ●既存の客先機械の制御変更(ハード、プログラム) など 担当案件の機械全体の制御設計(制御盤などハード設計、PLC/ソフト設計)をリードしていただきます。 多種多様な機械に携わるのも、このお仕事の魅力です! 〜〜入社後は〜〜 現場でのOJT制度があり、まずは製品やお客様に関する知識を身に着けていただきます。 若手からベテラン社員まで幅広く活躍しているため、お困りごとは気軽に質問できる環境が整っています。 基本的には関連部署と連携して、仕様検討〜本設計までお任せするので、チームで大きな仕事を行う「達成感」を感じることもできます。 また、資格取得や外部(メーカー)研修も会社負担で参加可能なので、自己研鑽したい方もおすすめです! 〜〜実現できるサービス/役割〜〜 ・生産工程の自動化や省力化に貢献できます! ・自動化や省力化が実現できると生産性向上に寄与できます! ・フルオーダーメイド型なので、新しいものづくりに携われます! ・お客様さまと一緒になって「質」の高いものづくりに貢献できます! |
求める人材 |
求める人材: ▼必須要件 ・電気制御設計のご経験 ▼歓迎要件(優遇します) ・産業用の機械/専用機の設計 ・自動車生産ライン関連のご経験 ・PLC制御や制御盤の設計経験 ・機械メーカーの付帯設備関連のご経験 ・電子回路設計(アナログ/デジタル)/デジタル回路に関する知見 ・ロボットシステムのご経験 ▼求める人物像 ・丁寧に仕事ができるひと ・コミュニケーションが好きな方 ・チームワークがすきな方 ・試行錯誤できる方 ・メリハリをもって働きたい人 ・良いものを作りたい!という想い ・DIYやプラモデル作成がすきな方 |
《人材業界大手「アウトソーシンググループ」の中核企業》技術力が素養クラスの方から経験豊富なエンジニアまで、幅広くご活躍可能なプロジェクトをご用意いたしております。案件サーチ面談も可能ですのでお気軽にご応募下さい。
勤務地 |
顧客先(福島県郡山市) |
---|---|
想定年収 |
550万円〜700万円 |
仕事の概要 |
今回は福島県のプロジェクト先にて生産技術としてご活躍いただくポジションになります。幅広い年代の方が… |
求める人材 |
【必須】生産技術のご経験(10年以上) |
勤務地 |
〒522-0023滋賀県彦根市原町〒522-0023 滋賀県彦根市原町192-1 株式会社PRO-SEED |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □■□■□■□■□■□■□■□■□ 【彦根から世界へ!】 PLC制御設計エンジニア募集 ■□■□■□■□■□■□■□■□■ ================= \ 一目で分かる求人のPOINT / □各種手当で給与UP □海外出張や研修で着実にスキルUP □大手取引の安定基盤♪ □基本的に土日祝休み! □2026年新社屋増築予定 ================= ≪ 仕事内容はコチラ ≫ 各工場の製造ライン設備における 制御システム設計業務を行います。 ≪ 詳細内容 ≫ 主にシーメンス製PLCおよび 国内製PLCの産業用自動化エンジニアリングを担当します。 お客様の構想要望をヒアリングし、 基本計画の提案を行います。 次に基本計画を基に詳細設計、 現地試運転調整、メンテナンスまで 一連の流れを業務の中で行っております。 〇産業用の自動化設備のシステム設計 〇PLCソフト設計 〇ハード設計 〇現地立ち上げ ≪POINT≫ シーメンス社のソリューションパートナー企業であり、 日本有数の設計会社です。 世界でトップクラスのシェアを誇る製品での システム設計・提案・プログラム設計を行っています。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> PLC制御設計の経験3年以上 普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・PLCに関する業務のご経験 ・ラダーによるプログラム設計経験者または知識のある方 ・海外に興味のある方 ・シーメンスPLC制御設計未経験者 ※出張について 全体の業務の7〜8割がシーメンス関連の業務であり、 北海道から沖縄までの日本全国のほか 海外(アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど)への 出張も多くあります。 <採用予定人数> 2名 最終学歴 高等学校以上 |
弊社のグループ会社なので採用優位!電気設計の経験が1年以上あれば応募OK!
勤務地 |
広島県広島市中区東平塚町1-14 株式会社ダイコーテクノ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆電気設計職のお仕事です。 E-CAD、E3D、PLCを使用し、下記設計をお願いします。 ・電気回路設計 ・配電盤、制御盤、機器収納盤設計 ※自動車関係の電気設計、制御設計がメイン業務となります。 ※業務の関係上、就業場所がクライアント内(南区)になる場合があります。 ◆こんな職場 ・研修体制が確立されており、安心して業務に入って頂ける環境です。 ・アットホームな社風でわからない事があっても丁寧に教えて頂ける環境です。 【ここがポイント】 ★無期雇用で長期安定就業可能な契約社員募集 ★電気設計経験を活かしてスキルアップ! ★土日休みでプライベートとの両立可能 ★30代〜40代活躍中! ★やりがいあり ★フレックスでフレキシブルに働ける ★交通費別途支給あり! ★社会保険完備! ★多少のブランクは応相談 ★残業少なめ!オンオフしっかり! |
求める人材 |
応募資格 ・電気設計の経験が1年以上ある方 ・工学部出身の方活躍中! ・E-CAD、E3D・PLC(Melsec)経験必須 |
世界トップの半導体・マスクメーカーの殆どの企業に当社製品納入
勤務地 |
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1 株式会社ニューフレアテクノロジー 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・640万円/29歳(独身/月給30万8000円+時間外手当+各種手当+賞与) ・760万円/33歳(既婚・子1人/月給37万1000円+時間外手当+各種手当+賞与) ・1065万円/参事(月給56万8500円+賞与) ※時間外手当…24時間/月として算出(2022年度全社平均) |
仕事の概要 |
仕事内容 〇エピタキシャル成長製造装置開発のソフト(制御)開発を行っていただきます。 【業務内容】 〇エピタキシャル成長製造装置開発のソフト開発を行っていただきます。 ・システムの設計、開発、評価、デバッグ 〇エピタキシャル成長製造装置の特徴 @ウェーハの高速回転による高速かつ均一性の高い成膜 A緻密に設計された垂直方向のガスフローによる均一なガス濃度分布 B高精度な面状ヒーターに非接触で配置することで高い温度均一性と高速昇降温特性 上記コア技術が実現することで高品質エピタキシャル成長層の形成を可能としております。 ソフト開発担当ははこれらコア技術である「垂直方向のガスフロー」「ウェハーの高速回転」 「温度均一なヒーター」を実現するためのソフトの開発を担います。 【業務で使用するツール】 ・PLC(横河電機社製) ・C++ VC++(Windows環境) 【入社後お任せしたい業務】 ・ソフトウェア 上記業務内容を先輩社員がOJTでついて教育を行いながら、 簡単な機能の追加やバグ修正をご担当いただきキャッチアップいただきます。 【働き方】 ・部署の平均残業時間:約20時間/月 ・リモートワーク:有 (週に約2日在宅勤務) 【製品・当社の強み】 ・電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局は エピタキシャル装置で製造されるパワー半導体がなければ急速充電あるいは高速通信が できないため注目されております。 ・またパワー半導体は省エネの部分においても、脱炭素推進が可能なものとして 注目をされております。 ・また非常に入手困難な8インチSiCを製造しているメーカーに対して、 弊社装置を納入できているため、最先端かつ技術の高さで競合他社と差別化ができております。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 下記いずれかのご経験 ・PLCの使用経験をお持ちの方 ・C++ VC++の使用経験をお持ちの方 【歓迎】 ・半導体製造装置のソフト開発経験をお持ちの方 ・SECS/GEMのご知見をお持ちの方 ・英語でのコミュニケーションが可能な方。 |
《人材業界大手「アウトソーシンググループ」の中核企業》技術力が素養クラスの方から経験豊富なエンジニアまで、幅広くご活躍可能なプロジェクトをご用意いたしております。案件サーチ面談も可能ですのでお気軽にご応募下さい。
勤務地 |
顧客先(山形県山形市) |
---|---|
想定年収 |
550万円〜700万円 |
仕事の概要 |
今回は山形県のプロジェクト先にて生産技術としてご活躍いただくポジションになります。幅広い年代の方が… |
求める人材 |
【必須】生産技術のご経験(10年以上) |
<電気電子系学校で学んだ知識でOK>土日祝休み&残業少なめ
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-1 KCCビル4F 株式会社都商 神戸オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> ■390万円/月給24万円+賞与(25歳) ■410万円/月給25万円+賞与(28歳) ■470万円/月給29万円+賞与(30歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 【あなたの“これから”を応援!】 正社員の退職率0%の働きやすい環境 電気設計、シーケンス制御に携わるお仕事です。 「エンジニアとして成長したいけれど、 どんなキャリアを歩めばいいかわからない…」そんなあなたにぴったりの環境が、ここにあります! 私たちは従業員11名の少数精鋭企業ですが、なんと退職者ゼロ! その理由は、エンジニア一人ひとりが「やりがいを持って働ける」環境を大切にしているからです。 \この仕事の魅力!/ □ 希望やスキルに合ったプロジェクトを一緒に選べる! 事前面談でしっかりヒアリングし、 800社以上のコネクションから最適な案件を提案します。 「やらされる仕事」ではなく、希望に沿った働き方を実現します! □ ワークライフバランスも安心! 土日祝休み&残業月10時間程度。 転勤もなく、仕事とプライベートを両立しながらスキルアップが可能! □ プライム案件7割!大手企業のプロジェクトに挑戦できる! FA、ロボット、半導体など多彩な開発に携われる環境。 初めての現場でも丁寧なフォロー体制で安心です。 エンジニアの成長を全力サポート! 「今の自分に何ができるか」 「次に何を学ぶべきか」を知るために、 あなたの成長をしっかり評価し、キャリアアップを後押しします! 高卒、専門学校卒、第二新卒の方や 実務経験が浅い方も大歓迎! ここで、エンジニアとしての未来を一緒に切り開きませんか? 先輩社員がフォローいたまします。 ≪具体的な業務内容≫ ◆工作機械やロボットに付随する電気設計、制御盤の設計を行います。 ◆取引先から提示される仕様をベースに、 シーケンス設計・開発〜プログラミング〜テスト〜導入〜現地調整までを行います。 担当フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト、現地調整 ※スキルにあった業務を担当いただきます。 |
求める人材 |
求めている人材 ・電気・電子系の専門学校や高校、大学で学んだ経験がある方 学校で学んだ知識があれば、ゼロからエンジニアデビューできます。 ※副業、WワークOKです! 「せっかく学んだ知識、活かせていない…」 「興味はあるけど、経験がなくて不安…」 と思った方は、お気軽にご応募ください! そんなあなたを、私たちはしっかりサポートします! PLCやシーケンサーを触ったことがある方は即戦力に! |
半導体装置向け流体制御機器の開発・設計/
勤務地 |
〒486-0828愛知県春日井市堀ノ内町北486-0828 愛知県春日井市堀ノ内町北 1-850 CKD株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 CKD株式会社での半導体装置向け流体制御機器の開発・設計になります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社アルバイトタイムスによる紹介案件です。 【ミッション】 入社後はOJTを通じて業務や自社製品の理解を深め、徐々に業務に慣れていただきます。将来的には部門の中核メンバーとして、マネジメント職を含めたさらなる活躍が期待されます。 【仕事内容】 国内トップクラスシェアの半導体製造装置メーカーを主要顧客とし、設計開発業務を行います。顧客からのインプット要求に対応し、設計・検証・評価・改善を行い、CKDオリジナルの商品を作り上げます。また、機構や部材の開発にも関わることがあります。 入社直後:社内教育プログラムを受けながら、OJTにて部内の基礎業務を経験し、製品に関する基礎知識を学びます。その後、実務として設計業務を行います。 ◆業務体制 各メンバーが複数の業務テーマを担当し、チームリーダーが中心となって業務を推進しています。 ◆担当案件数 1人あたり、テーマの規模や難易度に応じて、3〜5件程度の案件を担当します。 ◆働き方 基本的には各自に業務を任せ、PDCAサイクルを回しながら、問題解決や業務改善を進めます。 ◆使用ツール例 設計:2D・3D CAD、構造・流体解析ソフト 評価:PLC、オシロスコープ、SEM、ICP・LC-MS、各種計測器 【職場環境】 第3技術部の技術開発グループは15名で構成され、以下の2チームに分かれています。 企画チーム:8名(平均年齢37歳、リーダー30代、メンバー50代1名、40代2名、30代3名、20代2名) 設計チーム:7名(平均年齢43歳、リーダー40代、メンバー50代3名、40代1名、30代2名、20代1名) 両チームとも、様々な年代のメンバーが活躍しています。 |
求める人材 |
応募資格 <必須> ・機械設計経験者(製品不問) ・社内外と円滑なコミュニケーションをとり業務を進めた経験のある方 <歓迎> ・構造解析、樹脂設計などの実務経験 |
勤務地 |
〒359-1167埼玉県所沢市林〒359-1167 埼玉県所沢市林1-203-4 ジャパンクリエイト株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ 海外からも依頼がある当社で活躍! ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ \\ 求人のPOINT // ■土日祝休み、年休120日以上 ■長期休暇あり&有休も気軽に取得OK ■4ヵ月分支給の賞与実績あり ■転勤なし、関東でずっと働ける ■世界トップクラスのシェアを誇る会社 【 仕事内容 】 フルオーダーメイドで製造できる当社にて、 下記の業務をお任せ。 ・シーケンサを主制御とした装置の電気制御設計 ・回路図の作成 ・装置のソフト作成 ・既存装置のソフト修正 ・ラダーソフト/タッチパネル画面作成 など □ こんなものに関わります ・ウエハー洗浄機 ・エッチング装置 ・スピンドライヤー 【入社後の流れ(研修体制)】 @装置の実配線からスタート A回路図の作成 B既存装置のソフト修正 難しい用語や作業方法は入社後に丁寧にサポート。 安心して飛び込んで来てください! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・PLCを使った装置設計の経験 <歓迎> ・オーダーメイドのモノづくりに興味がある方 <POINT> □ブランクOK、U・Iターン歓迎 □もちろん経験者歓迎 □40代、50代の中高年の方活躍可 □60代以上のシニアの方も負けていません □40代以上応募可、50代以上応募可 □60代以上応募可 □学歴不問で応募OK |
■常に最先端技術を取入れ、仕様決定から納入まで一貫して対応できる提案型技術集団。上場/海外進出へ向け躍進中。 ■10年間で売り上げ3倍。最先端の製造設備ラインのオーダーメイドで大手の信頼厚い。
勤務地 |
横浜事業所(常陽工学株式会社)(神奈川県横浜市青葉区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜800万円 |
仕事の概要 |
■自社製品である真空貼り合せ装置、有機EL封止装置等のPLC制御設計をお任せします。電子デバイス製造に… |
求める人材 |
【必須】電気系の学部学科卒の方 ★第2新卒歓迎【歓迎】PLC、ラダープログラムを用いた制御設計経験者 |
【知多郡阿久比町】専用機や設備の制御設計職/転勤なし/平均残業時間15時間/フレックス勤務/年間休日121日
勤務地 |
愛知県知多郡阿久比町 株式会社デンソーエムテック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の制御設計を行って頂きます。 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、機械設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 <具体的な職務内容> ・お客様との打合わせ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討、関係各部署との日程調整 ・詳細設計(電気図面作成、PLCソフト設計) ・設備製作中の現場対応、設備完成検査対応、取扱説明書作成 など ※構想設計後の詳細設計や、製品開発後の据付・調整は部内の別グループが担当しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <配属先> メカトロ部門は約80名で構成され、その中で工機課等の製作部門(約50名)と設計課(約30名)に分かれています。今回配属になる設計課は機械系と電気系エンジニアに分かれており、機械系は20名、電気系は10名のエンジニアが所属しています。尚、工機課は、設計課が設計し製造された製品を組み付けたり最終調整を行っています。 <働く環境> 残業は月15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 <入社後> まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 <当社の強み> 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 |
求める人材 |
求める人材: <最終学歴> 大学院、大学、高等専門学校卒以上 <歓迎条件> ・生産用専用機や、生産設備の制御設計経験者 ※経験されてきた業界は不問です <その他> 日本語ビジネスレベル以上の語学力が求められます。 日本語能力試験(JLPT)N1合格または同等の能力を証明できる方 |
出張の機会あり
勤務地 |
神奈川県横浜市西区高島 横浜駅事務所(株式会社アベールジャパン横浜支店) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 制御盤・配電盤設計をお願い致します。 ・回路設計 ・機器選定 ・盤内レイアウト設計 ・配線設計 ~~~アベールジャパンはこんな会社~~~ 当社は総合エンジニアリング企業として、 全国で多数の実績を築き上げてきました。 多種多様なスキルを備えた人材を幅広く取り揃えており 特に建設関係やシステム開発といった分野での 技術力にかけては定評がある存在です。 お取引先は大手・上場企業がメイン。 入社後のフォローが充実しており、チームワーク重視の社風なので経験が浅い方も安心です。 【あなたのスキルアップをお手伝い】 アベールジャパンは、スキルアップもサポート。 費用面・時間確保の面からあなたを支援致します。 【福利厚生も万全だから安心】 皆さまが派遣先企業で安心してお仕事に取り組んでいただけるように、 福利厚生のメニューも万全に 揃えています。他社に負けない体制のもとで、 あなたらしいワークスタイルを実現します。 大手企業・有名企業に強い アベールジャパンでは派遣先の企業名やグループ名を公開しているお仕事が多数あります。 CMでお馴染みの有名企業や、身近な企業でのお仕事がきっと見つかりますよ! 未経験OKの仕事が多い アベールジャパンでは経験を活かしたい方はもちろん、 未経験からオフィスワークにチャレンジしたい方もサポート致します。 未経験からスタートした派遣スタッフさんも多数活躍されていますよ! キャリアカウンセリング・スタッフフォロー体制に自信あり 就業前だけではなく就業後も皆様が安心してお仕事をして頂ける様、 全力でバックアップします。業務内容や職場の環境についてなど、 様々なご相談をお聞きしています。スタッフさんからも高い評価を頂いております! スキルを活かしたい方、 スキルアップを望んでいる方、 是非当社までご応募ください!! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 PLC・ラダー制御のプログラミングが出来る方 ※下記いずれかのご経験のある方は尚可 @電気系(特高を含め複数の取り纏め経験者) A制御系(統合制御システムを含め複数の取り纏め経験者) |
【3年以上のPLC制御設計エンジニア経験者募集】家具家電付きの社宅利用あり/サポート充実
勤務地 |
熊本県熊本市中央区神水熊本県熊本市中央区神水2丁目9-1 株式会社テクノクリエイティブ |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 PLC制御設計エンジニアの募集です! 【具体的には】 ・装置・タッチパネル操作制御 ・仕様に基づいた既存プログラム変更 ・試運転調整、デバッグ解析 ・シーケンス図やラダー図作成 ・既存PLCのマイグレーション ※経験に応じて営業担当との仕様打合せに同席や、仕様確認、技術判断等を一緒に行います。 【アピールポイント】 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・昇給、賞与あり 【応募資格】 ・3年以上PLC制御設計エンジニアの経験がある方 ・64歳以下の方(例外事由1号、65歳定年制のため) ・工場勤務経験者歓迎(例:組立、製造、設計、制御など) ※ただし上記資格対象でない方でご興味がある方はまずはお問合せください 【こんな方は歓迎します】 ・正社員として働きたい方 ・子育てが落ち着いた主婦(夫)さん ・UIJターン歓迎 ・ブランクがある方も歓迎 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代、50代の男女社員多数活躍中! ■仕事の特徴 車通勤OK 長期歓迎 学歴不問 |
■『世の中にないモノづくりに挑戦する』これがSATOの信念です。■画像処理を用いた検査装置と搬送装置等を自社独 自の技術で設計し、製造、据付けまでトータルにできることが当社の強み!
勤務地 |
京都本社(京都府京都市南区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜800万円 |
仕事の概要 |
■ファクトリーオートメーション(FA)関係の制御設計をお任せします。開発設計について、システム構想から… |
求める人材 |
【必須】電気系の学部学科卒の方 ★第2新卒歓迎【歓迎】■各種産業装置の制御設計経験 ■産業用ロボ… |
ユーティリティ設備の業務経験・知識がある方対象
勤務地 |
広島県東広島市吉川工業団地7-10 マイクロンメモリジャパン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 この度、プロフェッショナルなエンジニアとして、 半導体製造工場での技術担当者を募集します。 新規設備の導入がメインになります。 設備のメンテナンスではなく、 省エネに改善するなど装置の改善をお任せします。 当社は最先端メモリ開発・生産、メモリソリューションの提供を通し、 テクノロジーの力で社会をより豊かにすることを目指しています。 【仕事内容】 工場内のプロセス・設備・製造の流れを理解した上で、 既存のシステム回収や新規導入などのプロジェクト遂行。 ■法令を順守し、安全性を考慮した設備計画および設計の実施 ■安全衛生基準・環境基準を理解し遵守 ■技術の将来計画やロードマップについての説明 ■法令・規則を順守した設計および許可書類の作成 ■設計・施工に関する仕様書の作成 ■設計図面の整理・統合 ■プロジェクトマネジメントに基づくプロジェクトの推進(範囲・予算・スケジュール管理) ■設備性能の検査方法の策定 ■顧客の要求内容の把握 ■トラブル発生時の技術的な対策および展開 ■統計データを活用した品質管理 ■コスト削減、省エネ、環境管理活動の推進 ■設備の負荷管理および更新・増設計画の立案 ■設備の劣化状況を把握し、維持・更新計画を策定 ■専門技術・知識の開発、実行および共有 ■技術レポートの作成および論文の発表 ■トレーニング資料の作成および開発 ■業務改善の推進と課題解決への貢献 ■ファシリティ監視システムの提供、運用上のトラブルサポート、問題解析 ■FMEAを活用したリスク分析 【環境について】 性別や出身国、性自認、障がいの有無に関わらず、 すべての方を公平に評価し、すべての人が活躍できる環境です。 「こうあるべき」といった固定観念に縛られることなく、 個々の多様性を尊重しています。 - 【Micron Technologyのビジョン】 Micron Technologyは、世界の情報の利用方法を変革し、 すべての人々の生活を豊かにすることを目指しています。 メモリおよびストレージソリューションの分野で世界的なリーダーとして、 情報をインテリジェンスに変える革新を続けています。 この取り組みを通じて、人々がより迅速に学び、 コミュニケーションを取り、進歩できるよう貢献していきます。 - |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ■ユーティリティ設備(クリーンルーム空調、排気設備、冷水供給設備、圧縮空気供給設備、生産真空設備、ボイラー設備)の一部の業務経験、知識がある方 ■上記設備の新規導入/リプレイス計画立案経験をお持ちの方 ■製造業の安全関連知識と実務経験5年以上ある方 ■一度に複数のタスク・プロジェクトを処理するスキル及び優先順位を付けるスキルがある方 ■日本語でビジネスレベルの会話ができる方 【あれば望ましい経験やスキル】 ■半導体工場または、協力会社での実務経験 (製薬会社や食品工場、化粧品工場など) ■設備制御、PLC制御の実務経験 ■ビルディング・オートメーション、プロセスオートメーションの実務経験 ■英語での実務コミュニケーションスキル(電話会議、プレゼンなど) ■計装、制御に関する知識 ■SCADA(スキャダ)による監視設備構築の知識 ■IT システムの知識(VM server, Windows PC, Storage, Database, Network) ■TOEIC 500点以上 ■上記等の安全関連の公的資格 |
年休125日/住宅補助など手当充実◎有名商品の製造を支える!
勤務地 |
新潟県南魚沼市津久野1112-3 津久野工業団地 六日町工場 |
---|---|
給与例 |
給与例 【例】年収500万円 月給32万円+諸手当+賞与 (大卒入社12年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 設計(電気・制御・計装/PLCプログラム主体) 当社は創業64年を迎え、自社開発製品 「粉体定量供給機・混合機」をメインに お客様のニーズに合わせてオーダーメイドで 機械の設計・製造・販売・保守まで行っています。 あなたには、 ■電気設計、制御設計などの設計業務 ■顧客先での製品の試運転・微調整 をお願いします。 【製品について】 物の原材料の全ては粉。 当社では、 粉にまつわる2つの機械を製造しています。 □一定量の粉を次工程へ 高精度で送り続ける機械 ・連続式定量供給装置 ・連続式定重量供給装置 □粉と液体を連続で混ぜ続ける機械 ・連続噴射混合機 【具体的な仕事内容】 ・お客様とのお打合せ(WEB・出張有) ・仕様検討 ・PLC制御プログラミング ・制御盤、グラフィックパネル設計 ・完成品品質検査 ・客先据付、試運転(出張を伴う) ・客先OH、点検、改造(出張を伴う) ・客先トラブル対応(出張を伴う) 出張が多く見えますが、 実際の頻度としては月1回3~5日程度。 業務後にご当地グルメ巡りをしたり、 楽しみながら仕事ができます◎ ※1案件にかかる期間は1.5ヵ月〜4か月ほど 【1日の流れの例】 8:30 始業/体操、全体朝礼、 各部門朝礼(報告等) 9:00 自分のペースで仕事開始! 12:00〜12:50 休憩 15:00〜15:10 休憩 17:15 終業 【入社後…】 電気の基礎知識について振り返るため、 短期外部教育を受講していただきます。 経験・スキルに合わせカリキュラムを用意。 週1回2時間程度、受講します。 社内ではOJT研修を行います。 最初は、制御盤の配線作業などの 単純作業からスタート♪ 入社1年目くらいを目安に 実際にお客様の工場へ出張し、 設置された機械の様子を目で見て確かめていただきます。 2〜3年以内ほどで、 実際に1人で設計を担当するイメージです。 業務に悩んだときは先輩社員に 相談しながら進めていくので安心です□ ==POINT============== □この仕事のやりがい□ 当社製品は【24時間・365日】 お客様のもとで動き続けています。 その機械の設計・製造は 全業界で欠かせない重要な仕事です。 私たちはお客様の、 安定した商品づくりの一手を担います! 大手企業さまの有名商品をはじめ 全業界の生産を下支えしている実感と 大きなやりがいを感じられます◎ また、自信の考えやアイディアを設計に 取り込めるのも当社の仕事の魅力です! □自分で仕事の裁量が決められる□ 当社の設計部門では、 「決まった時刻に何かやる」 ということはありません。 受注生産のため1台ずつ機械を製造。 お客様の納期に合わせつつ、自分の ペースで仕事を進めることができます! そのため、休暇もとりやすいのが 嬉しいポイントです♪ □仕事に集中できる環境□ 作業は、パーテーションで仕切られた 自分のテリトリーで行いますので、 仕事に集中することができます◎ □専門知識を深められる□ 完全受注生産で製品を作っているため、 お客様のニーズに応じた専門知識をインストールできます! □ものづくりに広く・深く関われる□ 年に数回、担当機械の試運転のため お客様先に訪問します。 自分の担当機械だけでなく、 その前後の工程を繋いで お客様の製品が出来上がるまでを 見届けることができます。また、 食品・セメント・プラ・発電所など、 いろんな業界の工場に行けるのも楽しみのひとつです♪ =================== 【会社概要】 創立64年目を迎える当社は、 創業当時より一貫して 完全受注生産により お客様が求めるベストな製品を自社で 設計、製造し数多くお納めしてきました。 お客様の業界は多岐に渡り、 様々なところで当社製品が活躍しています! 【将来的には…】 「主任級」「係長級」と能力に応じた キャリアアップができます。 それぞれ、互いに助け合い、 「やりたい!」と思ったことには気兼ねなくチャレンジできる環境です◎ 若手メンバーが携わった新製品開発プロジェクトにより、実際の機械を東京ビックサイト展示会などに出展した実績あり! 【先輩の声】 私の仕事は設計から機械試運転まで一貫して製作に関わることができます。 自分のアイディアや改善点を反映しやすいのも魅力です。 また、出張で国内、海外問わず色々なところに行けるのも楽しみの一つです。 (制御設計部門入社12年目/中途採用) 当社の技術はどこも真似ができない様なものです。 経験を積むことにより技術力がつきます。 それによって大手企業の技術者とも議論を交わすことができるようになります。 誰もが知っている商品を生産している機械に携わっていられるのは魅力的だと思います。 (機械設計部門入社22年目/工学大学新卒) |
求める人材 |
求めている人材 関連経験または知識のある方の募集です! 【必須】 普通自動車免許(AT限定可) ≪下記1〜6のうち、いずれか1つ必須≫ 1.制御盤を扱ったことのある方 2.工業高校出身者 3.設備管理・メンテナンス経験者 4.4年生工科系大学出身者 5.機械工学、電気制御、ロボット工学などの履修者 6.制御設計の経験者 上記に当てはまらなくても、 ビル管理の電気室/空調、ボイラーなどを 動かす経験のある方は、 経験を活かして働けると思います◎ お客様と直接お話をする機会も多いため、 社内・社外でのコミュニケーションがうまくとれる人を求めています! 入社後は、外部研修を含む 専門知識の習得やOJTもあるので ピンポイントの設計業務経験がなくても 理解を深めて業務に取り組めます□ ≪以下の方にピッタリ♪≫ ・安定したところで働きたい! ・腰を据えてじっくり働きたい! ≪以下の方は尚歓迎!≫ ・電気工事士の資格者・経験者 ・PLCプログラミングの経験者 ・シーケンス設計の経験者 【U・Iターン歓迎】 U・Iターンのフォロー体制が整っています◎ □住宅手当の支給あり ※条件による/面接時お気軽に相談ください □単身用社宅あり ・工場までは車で5分の好立地 ・家賃1万円 ・屋根付き駐車場あり 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
上場企業子会社/安定業界で未来永劫生かせる技術を獲得!
勤務地 |
岐阜県大垣市室村町3-9-21 株式会社ファシリティ岐阜営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収600万円/40歳・入社10年目 (月給44万円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 当社プリント基板搬送設備、EFEM、めっき装置の保全対応、工程管理、新規据付調整業務に携わっていただきます。 【年収例】 ・年収600万円/40歳・入社10年目 (月給44万円+諸手当+賞与) 【基本条件】 月給 280,000円 〜 450,000円 固定残業代:なし ※給与は前職給与・経験・年齢を考慮して決定いたします。 【賞与】 年2回(6・12月) 【業務内容】 基本は客先工場での作業となります。。 納品先工場での据付・試運転業務に携わります。 当該職種は岐阜営業所勤務にて岐阜客先での業務を想定しております。 スケジュール次第では、東海、関西への出張サポートを依頼する可能性もあります。 装置はEFEM(外注製作)、基板搬送設備、大型めっき装置(関係会社製作)などの保全業務、新規立ち上げ業務をお任せします。 基本的に一人で対応する業務は少なく、岐阜営業所メンバー、関係会社作業員、外注先作業員などと一緒に作業をしていただきます。 経験に応じて、まずは装置社員と一緒に業務の流れを経験頂きたいと思います。 工程管理者としてスケジュール管理、書類手続き、客先報告対応もお願いしたいと考えております。 岐阜拠点は現在4名体制ですが、本社からの出張者も都度滞在しております。 ご経験に応じて業務幅は調整させて頂きますので気兼ねなくご応募ください。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須> ■機械設備に係る業務経験 ■客先工場での作業経験(出張、工事、工程管理) その他歓迎 ■工場保全活動の経験がある方 ■計装・電気に関する経験 ■電気配線の経験がある方 ■第一種または第二種電気工事士 ■PLC制御の経験 ※必須ではありません 弊社は1980年の設立以来、縦型連続めっき装置を中心に、独自の設計思想による機械装置製造に携わってまいりました。 現在は海外にも拠点を持ち、機動的かつ戦略的な販売とアフターサービスを展開しています。 チーム単位で行う仕事となりますので、周囲と協力しながら仕事を進めていただける方をお待ちしています。 具体的な案件内容・生かせるスキルなどについては、ぜひ面接で直接お話しさせてください。 |
■古河電気工業(プライム市場上場)グループとして、ワイヤーハーネス・電装部品の設計〜生産までグルーバル展開。 ■世界シェア1位(約35%)を誇る「ステアリング・ロール・コネクタ」を始め、自動車業界で無くてはならない存在。
勤務地 |
滋賀本社(滋賀県犬上郡) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜700万円 |
仕事の概要 |
当社製品を製造する設備の構想・設計〜導入において、主に電気制御設計の業務を担当して頂きます。自動化… |
求める人材 |
【必須要件】PLC電気制御設計経験【求める人物像】設備導入の上流工程から関わる仕事になりますので上流… |
一般職から総合職への転換が可能です!仕事を通じて環境保護に貢献できます
勤務地 |
千葉県市原市八幡海岸通2388-22 リファインホールディングス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 蒸留設備・環境リサイクル設備に関する電気設計、計装設計、 PLC制御設計、制御盤設計、PLCソフト制作、電気工事設計を 担当します。 職務については入社後にOJTで基礎から丁寧に指導いたします。 国内、海外の顧客向けに蒸留設備や環境リサイクル設備の 施工設計販売を行っており、将来性と活気ある職場で 共に取り組める方を求めております。 <組織構成> 勤務先の技術開発センターは63名、うち女性10名(パート2名)、 平均年齢39.5歳で構成されています。 【こんな企業です】 環境汚染が進む中、同社は化学工業、医薬業、塗料工業 その他あらゆる工業界から発生する有機溶剤その他の 産業廃棄物を回収し、リサイクル(蒸留精製による減量化) しているトップメーカーです。 環境に意識が払われなかった時代から環境保護に挑戦し、 環境保護の重要性が声高に叫ばれるようになった昨今、 リサイクルやCO2削減などといった取組みが 世界規模で行われ市場からのニーズも高まっています。 例えば、電気自動車用のリチウムイオン電池製造工程における 使用済溶剤リサイクルに関しては、日本国内はもちろん、 各国の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた 技術開発を行うなど、グローバルに展開しています。 |
求める人材 |
求める人材: 【こんな方は大歓迎!】 ・ 普通自動車運転免許 ・ 工業高校卒・高専卒・大卒で 電気関係の学科を専攻している方 (経験は不問です!) ・ 電気の基礎知識がある方 (電気関係の実務経験が3年程度ある方) |
この企業の類似求人を見る
【正社員】★育成枠採用枠★20代活躍中!第二新卒・微経験歓迎!スキルアップ・OJT研修充実◎
勤務地 |
広島県東広島市 西日本スターワークス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 850万円/49歳・経験者・入社7年目(月給50万円+賞与+諸手当) 650万円/36歳・経験者・入社8年目(月給35万円+賞与+諸手当) 500万円/32歳・経験者・入社3年目(月給32万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 お任せするお仕事について 産業用ロボットの電気制御設計補助(PLC) 産業用ロボットのPLC制御設計補助業務をお任せします。 大手メーカーの製造現場における、生産効率改善、物流管理改善、工場稼働率の向上、新工場の設備導入等様々なプロジェクトがございます。 電気系エンジニアとして設計者のサポート業務として、ラダー修正等からスタートします。 OJT研修を通して、出来ることを少しずつ増やしていきながらスキルアップを目指していきます。 <具体的には…> ・PLCラダープログラムの作成、改修 ・動作検証 ・ライン立上げ、試運転立会い 等 ロボット分野の社会的なニーズは益々高まってきており将来性が高い業務となり、スキルアップも目指せます。 自動車、電子部品、家電、医療業界などロボット分野の等、社会的なニーズは益々高まってきており将来性が高い業務となります。 【募集背景】 当社のエンジニアは、その確かな技術力と優れた人間性が高く評価されており、前年比約140%の成長を達成しています。また、プロジェクト増加率は240%に達し、需要に対してエンジニアの数が不足している状況です。このため、設計・開発領域を中心に、技術者の採用を積極的に強化しています。 【西日本スターワークスの魅力】 ◆大手メーカーとの先端直接取引 パナソニック、三菱重工業、トヨタグループ、マツダグループをはじめ、地元の優良メーカーの開発部門と直接取引を行っています。その結果、最先端の案件を中心に直接取引を継続し、プロジェクト増加率240%という急成長を遂げています! 〜注力する領域〜 次世代モビリティ、ロボティクス応用技術、自動運転技術、車載ECU、宇宙・防衛、IoT、VR、AI開発、データサイエンスなど、成長が期待される分野を中心にプロジェクト先を開拓しています。 ◆プロジェクト事例 自動車内装部品のメカ設計 ドローンの機構設計 海洋無人機の研究開発 航空機部品のCAE解析 小型人工衛星の高周波回路設計 モビリティ製品の電子回路設計 など 当社では、さまざまなエンジニアと協力しながらプロジェクトを遂行することで、幅広く深い知識と経験を積むことができます。また、開発設計における専門性を身に付けることで、ものづくりの多方面で信頼される「プロフェッショナルエンジニア」として成長できる環境を提供しています。 ◆希望配属率94.2% ★エンジニアとしての成長を全力でサポートします! 常時1000件以上のプロジェクトを保有しており、以下のようなご希望をお持ちの方に最適な環境をご用意しています。 ◆メーカーの開発メンバーの一員として活躍できます! スターワークスは日本を代表する大手メーカーの開発部門と直接取引を行っているため、よりコアな最先端技術開発の上流工程に携わることが可能です。 自身の目指すキャリアに向けたステップアップに対するサポートも行っており、 エンジニアへ高還元する仕組みが整っています。 130種類以上のE-ラーニングや、書籍購入・外部セミナー受講代の費用サポート等が充実。 例えば、C言語で車載向けソフトウェアの開発を行っているエンジニアが自身の知見を広げるためにMATLABのE−ラーニングを受講し、モデルベース開発へチャレンジ、という事例もあります。 上流工程へキャリアアップしたい CADオペレーターから設計職へのジョブチェンジにチャレンジしたい トレンド領域に携わりたい さまざまな分野領域に携わりたい 大手メーカーの案件に携わりたい 年収をアップさせたい 地元で働きたい など あなたの想いを実現できるプロジェクトがきっと見つかります! |
求める人材 |
資格 製品問わず、電気制御設計・PLC制御設計の実務経験実績がある方 「これまでの経験を活かし、最先端の技術開発に挑戦したい方」 「エンジニアとしてさらなる成長やキャリアアップを目指したい方」 「働きやすい環境でワークライフバランスを大切にしたい方」 「今よりも年収をアップさせたい方」 そんな思いをお持ちの方のご応募をお待ちしております! 年齢の条件と理由:例外事由1号年齢制限 制限あり〜59歳:年齢制限該当事由:定年を上限 |
この企業の類似求人を見る
生産技術(機構設計)/経験1年以上/働きやすい環境で、生産技術のプロフェッショナルを目指しませんか?
勤務地 |
静岡県浜松市中央区大原町静岡県浜松市中央区大原町4-1 ASTI株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 生産技術(機構設計) 雇用形態 正社員 仕事内容 当社では国内外の各工場で小型電子機器の生産を行っております。 それらの生産工程で使用する、治工具・加工・検査設備の設計製作業務をしていただきます。 製品を置くだけの治工具から、基板の分割やねじ締め等を一貫して行う自動組み立てラインまで、スキルにあった業務を担当していただきます。 ●治工具・加工設備の構想設計 製品図面・各種工程条件を基に、仕様・構想・見積もり作成 ●治工具・加工設備の製作 構想設計を基に、詳細設計→部品手配(→組立→配線→制御プログラム) ・設計には3DCAD(Solidworks)を使用します。 ・組立・配線などの単純作業は基本的に外部に委託します。 ・制御プログラムは可能であれば担当していただきます。 ●製作した設備の評価・工程導入 設備の評価→工程導入 社内外レビュー対応、説明・報告資料の作成を含む ※顧客・外注・商社など社外関係者、設計・製造・品質担当者など社内関係者との折衝を含みます。 ※海外拠点で使用する設備を担当した場合は海外出張が発生することがあります。 |
求める人材 |
資格・経験 【必須】 ・工学部または工業高校、高専、専門学校で機械を専攻していること ・普通運転免許、自家用車での通勤必須 打ち合わせ、設置、メンテナンスの際は工場への移動が発生します 【歓迎】 ・2DCAD、3DCADを扱える技術 ・PLC/タッチパネルなどの制御プログラミング経験 |
製品設計(半導体製造装置向け樹脂製品)/
勤務地 |
〒486-0828愛知県春日井市堀ノ内町北486-0828 愛知県春日井市堀ノ内町北 1-850 CKD株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 CKD株式会社での製品設計(半導体製造装置向け樹脂製品)になります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社アルバイトタイムスによる紹介案件です。 【ミッション】 入社後はOJTを通じて実務や自社製品の理解を深め、徐々に業務や組織に馴染んでいただきます。将来的には、部門の中心メンバーやマネジメント職としてさらなる活躍が期待されます。 【仕事内容】 対象製品:半導体製造装置に使用される薬液バルブ。 薬液バルブは、半導体製造装置や工作機械に搭載され、漏れを防ぎながら液体やガスを確実に流す、もしくは止める重要な部品です。 ◆業務内容 ・入社直後 すでに仕様が確定した製品の設計、評価、検証業務を担当します。 ・半年〜1年後 顧客と協力して解決策を提案し、仕様協議を経て、設計や検証業務を指導します。 ◆仕事の流れ 市場や顧客の要求調査 提案構想の作成 仕様の協議 製品設計 試作と評価 量産設計 量産評価 ◆特徴 業務体制:市場や顧客に対応するため、チームは7名程度で構成されています。チーム内で複数の案件を担当し、1名〜数名で対応します。 担当案件数:難易度に応じて、担当案件は1件/4名〜3件/1名の範囲です。 出張:月1回程度の出張があり、スキルに応じて海外出張の可能性もあります。 ◆使用ツール例 設計検証:2D-CAD、3D-CAD、構造解析ソフト、流体解析ソフト 評価:PLC、オシロスコープ、SEM、ICP-MS、LC-MSなど 【職場環境】 第1技術部は42名で構成されており、1〜3グループに分かれ、それぞれのグループ内でさらに2チームに分かれています。各チームには7名前後のメンバーが所属しています。年齢層は20代〜50代とバランスが取れており、周囲のエンジニアに質問しながら設計を進められる環境です。 |
求める人材 |
応募資格 <必須> 以下いずれかに当てはまる方 ・機械系の基礎知識(機械系の学部や学科卒の方含む)がある方 ※実務経験不問(生産技術や評価分析経験の方も歓迎) ・機械設計経験者(製品不問) <歓迎> ・分析経験(SEMなど) ・樹脂成型部品の設計経験 ・語学力(英語・中国語・韓国語等) |
社員食堂も利用可能!世界に愛されるグローバルな大手工作機械メーカーでものづくりを進化させていく/
勤務地 |
〒480-0144愛知県丹羽郡大口町下小口480-0144 愛知県丹羽郡大口町下小口 5-25-1 オークマ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 オークマ株式会社での工作機械メーカーでのシステムインテグレータになります。 なお本求人は職業紹介事業者である株式会社アルバイトタイムスによる紹介案件です。 【期待する役割】 当社は、従来からの工場内労働力不足やコスト削減といった課題に加え、コロナ禍で新たに生じた省人化ニーズに対応するため、営業部門と連携して自動化技術の提案を推進しています。今回ご参加いただく方には、当面はお客様先で自動化に向けた工程や設備(加工機、搬送機、ロボット、ロボットハンド、クランプ治具、自動倉庫システムなど)の立ち上げに従事していただきます。将来的には、お客様の工程状況を把握・分析し、導入効果やメリットを提案。さらに、自動化に必要な工程や設備に関する仕様策定や設備選定といった上流業務にもチャレンジいただく予定です。 【仕事内容】 工作機械、ロボット、周辺機器を組み合わせて、中小企業様向けの最適な自動化システム(ライン)の立ち上げ業務を担当していただきます。 具体的には、以下の業務をお任せします。 電気設計、制御設計、機械設計(ロボットハンド、架台など) PLCプログラミング、ロボットティーチング 試験、据付、調整、検証 【職場環境】 システム技術課には約35名が在籍しており、その中で要件定義や自社ロボットの提案などを担当する5つのチームに分かれています。今回は設備立ち上げを担当するチームに配属されます。 |
求める人材 |
応募資格 <必須> ・PLCのプログラミングの経験 ・高専卒、大卒以上 <歓迎> ・産業用ロボットに関する知見、実務経験 ・ロボットを活用した自動化システム(ライン)の設計開発(プログラミング、シミュレーション、ティーチング)の経験 ・フィールドバスネットワーク等のFA用ネットワークの知識、設計経験 ・切削加工分野における製品工程分析の経験 ・TOEIC(R)テスト600点以上もしくは同等の英語力 |
【名古屋市西区】電気設計/経験を活かす/年収450万円〜650万円/転勤なし
勤務地 |
愛知県名古屋市西区あし原町 株式会社ヨコイ工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜設計のスキルアップをしたい方必見〜 〜20代から設計1筋の社長のもとで設計技術を学べます〜 <会社概要> 創業当初は機械部品加工から入り、培った考えや経験を活かして、専用機・自動化省力化装置・カートナー・産業用ロボット装置を手掛ける迄に成長しました。 これからの時代に対応出来る企業体制を確立すべく新しい発想を取り入れて、常に改善に取り組んでいます。 依然として厳しい情勢が続いており、時代の流れに取り残されないようにマーケットインからマーケットアウトへchangeをchanceに … 。 「お客様」に喜んで頂ける製品を提供出来るようにこれからも日々成長していきたいと考えております。 納入先は、三菱電機や豊田自動織機、パイロットコーポレーションなどです。 <概要> カートナー(全自動・半自動)・産業用ロボット装置、自動化省力化装置・専用機・治具等の設計製作を運営する当社で電気設計担当としてご活躍頂きます。 入社後にはPLC設計、制御盤設計、配線と設備の電気にまつわるあらゆる業務を担えるよう、年単位で業務に慣れていって頂きます。 <具体的な業務内容> ・構想設計に基づいて、機械設計と連携しながら、電気の設計を行います。 ・設計途中での仕様確認や設計に関する取引先との打ち合わせに参加頂き、設計内容のすり合わせも実施 ・電気回路の図面作成 ・制御盤の設計・製作 ・シーケンス(PLC)プログラムの設計 ・ロボット制御 ・設計した図面をもとに試運転や調整を担います など <業務内容詳細> 当社では全自動や半自動箱詰め機械のカードナーや産業用ロボット装置の製造、販売を運営しております。取引先から製造依頼頂いたカートナーや産業用ロボットの仕様に沿った電気設計業務を担当頂きます。オーダーメイド製品がほとんどですので設計の面白味と難しさを感じる事ができるやりがいのある業務です。 <製品例> ・大手化粧品メーカーのブラシを箱に自動で詰める機械 ・電気自動車のプラグや窓、ラジオなどをつなぐ部品 └ミリ単位の世界で調整が行われています! 10メートル×10メートルの大きい機械。 <求められる役割> 電気設計と機械設計との連携などを担当頂けるような方に成長して頂きたいと考えております。 |
求める人材 |
求める人材: <最終学歴> 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <必須条件> ・普通自動車免許をお持ちの方 ・電気の設計業務に従事経験のある方 もしくは ・生産技術や機械保全などで知見のある方 |
何らかの電気設計経験があればOK!技術者として飛躍できる環境
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区南港東8-2-13 池田機械産業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収例> ◆450万円 / 35歳 機械設計 経験1年 初年度年収例:350万円〜560万円 *350万円は 第二新卒位の年齢の方で 経験が浅い方の 最低保証額です。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■医薬用機械ではどこにも負けない開発力 ー 「池田機械産業」は大阪市住之江区に社屋を構える社員24名の小さな会社です。一般の方は誰も社名を知らないと思いますが、医薬の世界ではかなりメジャーな存在なんです。自社内に設計・開発室、機械組立工場、試験室などを備え、医薬向けの機械をオーダーメイドで設計・開発しています。 取引先は、絆創膏でおなじみのニチバンさん、湿布薬「フェイタス」で知られる久光製薬さん、エレキバンのピップさん、ポカリスエットの大塚製薬さん、そのほか、第一三共ヘルスケアさん、澤井製薬さん、富士薬品さん、ライオンさん、花王さんなど、誰もが知っている大手がズラリ。数多くの特許を持ち、国内外200社以上にそれぞれの製品に合わせた機械をご提供しており、安定取引中です。2024年6月期実績で約9億円、2023年6月期実績で約12億円の売上をあげています。 ■例えば毎分2千枚の絆創膏を製造する機械 ー 粉薬などの粉末を容器に充填する機械、高速で湿布薬を裁断してジッパー付きの袋に詰める機械など、様々な医薬向け機械を手がけています。中でも最も得意とするものの一つが、絆創膏をつくる機械。国産の絆創膏の大半が、私たちの機械で製造されているほどです。 絆創膏の製造工程はこうです。まず本体となる薄茶色の粘着テープの中央にガーゼをカットして貼合せます。その上から剥離紙を貼合せ、ロールの刃物で高速で打抜きます。それを包材で四方シールして一定サイズにカットします。 そして最後に、箱詰を行い、みなさんが知っている絆創膏ができあがります。もちろん他にも同様の機械を製造している会社はありますが、最速で1分間に2000枚というスピードは真似することができないようで、それが私たちの強みになっています。 ここまでの工程を、すべてオートメーション化していますので、大きなものになると全長は十数メートル、1台の価格は1億〜3億円。改良や仕様変更(500万円〜1000万円)などのご依頼もありますが、イチから設計開発するとなると、1年〜1年半かかるというわけです。 ■チームで一つの機械を作り上げます ー 機械が完成するまでの流れは下記の通り。 ◆営業がお客様のご要望を 詳しくヒアリング。 ↓ ◆ヒアリング内容をもとに社内打ち合わせ。 機械の仕様やコストを検討します。 ↓ ◆まずは「見積図面」でお客様に提案。 仕様の説明などで設計担当が直接、 お客様先に出向いたり、やり取りをしたり ということもあります。 ↓ ◆仕様や費用にOKが出れば設計に着手。 機械設計が仕組みや機構の設計を、 電気設計が制御設計や 電気配線の設計を担当しますが、 もちろん常に協力・連携して動きます。 ↓ ◆設計ができれば社内の機械組立工場 機械を製造。 ↓ ◆社内でテストを繰り返し、 仕様通りに動作するかを入念にチェック。 問題があれば部分的に設計を やり直すこともあります。 ↓ ◆問題がすべて解決すればお客様先へ納品。 納品後も温度・湿度などの環境の違いで トラブルが発生することもあります。 それも各担当が協力して解決します。 ↓ ◆納品後、私たちの機械で無事に 医薬品を製造できるようになって、 ようやくひとつの仕事が完結します。 <チームで作るから喜びも倍増> 営業、機械設計、電気設計、機械組立、各部門が協力してお客様のニーズに応える機械を作り上げます。検討段階では意見がぶつかることもありますが、それもすべてお客様のため。だから完成した際の喜びも、チーム全員で分かち合うことができます。 <ほかにも、こんな喜びが!> 絆創膏、湿布薬、医療用テープなど、ドラッグストアに行くと、私たちの機械でつくられた商品がたくさん並んでいます。自分が手がけた機械から生み出された商品を街中で日常的に目にするのも、社員の喜びのひとつ。「見る度に人の役に立っていることを実感できる」という声も少なくありません。 ■経験の浅い方もご安心ください ー 入社後はじっくり時間をかけて教育・研修を行います。 まずは機械の仕組みや部品の名称などの基礎知識を、数ヶ月かけて習得。その後、先輩社員(電気設計は現在3名)のもとで実務を覚えていただきます。 実務は簡単なことからお任せしていきますが、これも先輩社員がサポートしますので、ご安心ください。先輩の「ここまでは任せられる」という判断をもとに、部分部分の設計、仕様の変更設計、現行機の改良やバージョンアップの設計などへステップアップしていただきます。 最終的にひとつの機械の電気設計をすべてできるようになるまで、3年ほどの期間を想定していますので、焦らず、少しずつ「できること」を増やしていってください。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆業界・年数を問わず 何らかの電気設計の経験と、 PLCの知識をお持ちの方。 *PLCの知識は学校や職業訓練校で 勉強したことがあるというレベルでOK *高卒以上/普通免許要(AT限定可) *第2新卒、ブランクある方も歓迎 <こんな方にお勧めです> ・経験を活かしながらステップアップしたい ・オーダーメイド機械の 電気設計に挑戦したい ・ひとつの機械をイチから設計してみたい ・安定した会社で長く働きたい <こんな方は優遇します> ・制御設計や回路設計の経験がある ・PLCを使用した製造ラインの 設計経験がある ・ラダープログラムを使用した 産業機械の設計経験がある 30代〜40代活躍中 |
生活インフラに欠かせない抜群の安定感◎/年休120日×土日祝
勤務地 |
埼玉県川口市東川口1-8-7 株式会社UNIATEQ本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ▼入社4年目・未経験 年収425万3000円/月給31万5000円+賞与+各種手当 ▼入社2年目・未経験 年収395万円/月給29万1000円+賞与+各種手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 \未経験スタートでも安心の環境!/ >>□年間休日は120日以上!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 土日祝休み×完全週休2日制で私生活も充実! 残業は月20h以内に抑えており、無理なく続けられる環境です。 >>□資格取得を全面サポート◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『電気工事士』『施工管理技士』など、キャリアアップに繋がる関連資格の取得を応援します! 積極的に技術・スキルを磨いていきたい方にはピッタリですよ。 >>□インフラを支える大切な役割  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この仕事は生活インフラに深く関わっており、公共工事にも多く携わっています。 大勢の人の毎日を支えている、社会貢献度が高いポジションで活躍できますよ。 重要度が高い分、景気の波に左右されない安定感が魅力のひとつ。 天候の影響を受けにくいため、予定通りに工程が進みます。 ================ 《具体的には…》 官公庁からの依頼を中心に、浄水場などに納入する監視制御装置(SCADA・PLC)に関する企画・設計・プログラミング、電気制御に関する業務全般をお任せします。 - 監視制御装置の企画・設計・プログラミング - 既存製品のカスタムメイド - 新製品の開発・設計 など ※CATIAV5、AutoCAD、PLC、CAE解析、シーケンス制御を使用 将来的には他メンバーの指導やマネジメントまでお願いしていきます。 ================ □浄水場とは? 川やダム、地下水から引いた原水を浄化して安全な水道水を作っている施設。 砂利の取り除きや消毒など、様々な過程を得て、キレイな飲み水を多くの人にお届けしているんです。 □浄化センターとは? ご家庭や工場から出る汚れた水を処理・洗浄し、川や海に戻していく施設。 決まった水質基準になるまで細かい処理を加え、自然に放流しています。 人々の生活や自然を守るために必要不可欠な施設を、専門技術でメンテナンスし支えるのが私たちの仕事なんです! \株式会社UNIATEQについて/ 自治体の浄水施設を中心に、設備設計や施工管理まで請け負っています。 社員一人ひとりのやる気やアイデアを尊重し、資格取得支援制度や研修で成長をサポート! 少数精鋭ながらも、全国で施工実績を残すプロフェッショナル達が集まっています。 \将来は現場をまとめるリーダーに/ 浄水場や関連設備の工事案件が年々増加してきており、業績は安定◎ 今後参加するプロジェクトの質を向上させるため、新しいメンバーを募集しています。 安定した職場環境のもとで、頼れる先輩スタッフが丁寧に教えるので、未経験でも安心してスキルアップしていけますよ。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ◆Excel・Wordの基本操作ができる方 ◎未経験歓迎 ◎業界未経験も歓迎 ◎人柄重視の採用です \以下に当てはまる方は大歓迎!/ ・自分から意見を発信できる方 ・スケジュール管理ができる方 ・幅広い業務で臨機応変に動ける方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・資格取得を考えている方 分からないことは放っておかず、いつでも先輩に質問してください◎ 理解できるまでメンバー全員でしっかりサポートします! 経験を積んだら、設計など幅広い業務に携わることも可能! 成長意欲がある方をお待ちしています。 \以下の資格をお持ちの方はなお可/ ・電気工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・電気主任技術者 ・電気工事士 ・計装士 ・電気通信主任技術者 ・工事担当者 など |