あなたにおすすめの求人
年間休日145日♪リモートワークOK!リクルートグループの地域限定正社員として働きませんか?
勤務地 |
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 創業直後のベンチャー企業から大手企業といった、幅広い規模・事業の法人顧客に対して、「人材採用支援」を通じて法人顧客の経営・事業課題を解決するコンサルティング営業です。 法人顧客のが目指す事業成長を実現するために、以下の業務を行います。 ・法人顧客の事業・組織のヒアリング ・新たな求人の要件定義、採用ターゲットやメッセージングの設計、採用プロセスの立案などの実行・提案・合意形成 ・人材の紹介から入社までの各プロセスにおける支援、伴走 中長期的には、人材採用支援を通じて法人顧客との関係を構築し、採用課題にとどまらない提案を行い、法人顧客が求職者に選ばれるための企業変容を支援することを目指します。 ※例:報酬制度の改正や入社後研修体制構築のなど 現在、HRエージェントDivisionとして更にサービス進化を加速させていくフェーズです。 既存のやり方にとらわれず、新たな顧客支援や顧客価値を自ら創造することにチャレンジすることを期待しています。 【変更の範囲】顧客接点職業務一切 ※業務の内容は、変更することがある。 ※職種限定の範囲を超える配転の場合は、個別に同意を得て行う 【雇用形態】 地域・職種限定正社員(Specific社員) 自ら働く地域を決め、顧客接点を担うポジションで持続的に進化・活躍できる職種です。職種職務範囲および勤務ブロックを限定して勤務する無期の雇用形態です。 ※原則ブロック外転勤なし |
求める人材 |
求める人材: ■応募要件(MUST) ・職務経験1年以上(アルバイト・インターンシップ経験のみを除く) ※業界・職種不問 ■応募要件(WANT) ・慣習や既存のやり方にとらわれない思考力・行動力 ・現状維持にとどまらず、不足している知識やスキルを捉え、継続的に学ぶ力 <以下の志向性をお持ちの方> ・対人折衝力・提案力・合意形成力・数値分析力・論理的思考力を身に着けたいと考えている ・仲間と切磋琢磨し合える環境を求めている ・人材領域への関心が強いを持っている ・顧客やマーケットの課題解決に取り組みたい |
機会損失の正体を突き止め、体験へと落とし込む。 サービス成長の鍵を握るUXディレクター募集。
勤務地 |
東京都世田谷区経堂5丁目38番23号 ダイアカラービル2階 株式会社Neautech(ニューテック) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <会社・事業について> 私たちは、美肌治療に特化したオンライン美肌治療サービス”ANS.(アンス)”を提供しております。ANS.は単なるオンライン診療サービスではなく、デジタル技術を活用した治療継続の仕組みを有しており、「伴走型のオンライン美肌治療サービス」として、一般の皮膚科よりも高い治療継続率を実現しております。治療中の患者さん、治療が完了した患者さんに対して、予防ケアの提供も行っております。 私たちは、正しい医療であることを第一に、テクノロジーの力を活用し世の中をより便利にすることを目指しています。肌悩みを抱えた方々を幸せにするため、各々が前向きな姿勢でサービスの改善に情熱を注いでいます。 また、誰もがフラットな立場で自由に意見を交わすことができるのも当社の強みです。ユーザーの声を大切にし、より良いサービスにするためのアイデアであれば誰の意見であっても歓迎されます。 さらに、スピード感を持って業務改善や努力を行い、それぞれの成果が組織全体の成長に繋がることを皆が信じています。成功の瞬間はチーム一丸となり喜びを分かち合うことも当社らしさです。 <事業の内容> ・オンライン診療プラットフォーム事業 ・医療DX事業 <組織構成> ANS.事業部33名(開発/PR・マーケティング/CS/SCM) コーポレート部門2名(HR/財務/経理/法務/総務) <採用背景> 弊社ではMeta広告、Google広告、インフルエンサー施策などを用いて、幅広くLINE友だちを獲得しています。友だち登録後、ユーザーは会員登録を行い、医師の診察を受け、契約を行いますが、契約に至るまでに離脱が発生しています。 本ポジションでは、「すべてのユーザー接点における体験を最適化する」を掲げ、特に契約前のカスタマージャーニーにおいて、ユーザー視点からの改善サイクルをリードしていただきます。LINE友だち獲得やプロダクト開発自体は別チームが担当するため、ユーザーインサイトの抽出と体験設計、改善提案のディレクションに集中していただきます。 <具体的な業務内容> * カスタマージャーニーの可視化・モニタリング * 定性(ユーザーインタビュー等)・定量(アンケート)のデータ収集とインサイト分析 * 契約前のすべてのタッチポイントの体験設計・改善提案 * CS/マーケ/プロダクトなど他部門との連携による体験向上の推進 <入社直後にまず取り掛かって頂く仕事> ユーザーおよびサービスの定性的・定量的な理解 セグメント別友だち登録後のシナリオの再設計 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件(求める経験やスキル)> * UXデザイン、プロダクトマーケティング、グロースなどのいずれかの領域での実務経験(2年以上) * 定量/定性データの分析に基づいた課題抽出・仮説立案・改善提案の経験 * 多職種と連携してユーザー体験を起点にしたプロジェクトを推進した経験 * 自発的に動き、企画から実行までを一貫して行えるスキル * チームや他部門との連携を円滑に行える調整力 <歓迎条件(求める経験やスキル)> * LINEを用いたマーケティングの実務経験 * クリエイティブやコンテンツの企画・ディレクション経験 * 広告運用(LINE広告、Meta広告、Google広告等)の実務経験 * 美容や医療分野に関する興味・知識 |
年間休日145日♪リモートワークOK!リクルートグループの地域限定正社員として働きませんか?
勤務地 |
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 株式会社リクルート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ●リクルーティングアドバイザー 創業直後のベンチャー企業から大手企業といった、幅広い規模・事業の法人顧客に対して、「人材採用支援」を通じて法人顧客の経営・事業課題を解決するコンサルティング営業です。 法人顧客のが目指す事業成長を実現するために、以下の業務を行います。 ・法人顧客の事業・組織のヒアリング ・新たな求人の要件定義、採用ターゲットやメッセージングの設計、採用プロセスの立案などの実行・提案・合意形成 ・人材の紹介から入社までの各プロセスにおける支援、伴走 中長期的には、人材採用支援を通じて法人顧客との関係を構築し、採用課題にとどまらない提案を行い、法人顧客が求職者に選ばれるための企業変容を支援することを目指します。 ※例:報酬制度の改正や入社後研修体制構築のなど ●キャリアアドバイザー 『リクルートエージェント』を利用中の求職者に対し、内省支援を行い、キャリア形成に向けたコンサルティング業務をお任せします。キャリア支援のプロとして、一人ひとりの可能性に寄り添いながら、”人生の選択”を支えます。 求職者が求める理想のキャリアを実現するために、転職活動支援を中心に伴走していただきます。 具体的には、求職者の経験や希望、悩みなどをヒアリングし、将来のキャリア設計から実現に向けたアクションサポート(コーチングやメンタリングなど)を行います。 また、一人ひとりに向き合うことで、転職活動支援にとどまらず、より広範なキャリア支援を提供します。 現在、HRエージェントDivisionとして更にサービス進化を加速させていくフェーズです。 既存のやり方にとらわれず、新たな顧客支援や顧客価値を自ら創造することにャレンジいただける環境です。 【変更の範囲】顧客接点職業務一切 ※業務の内容は、変更することがある。 ※職種限定の範囲を超える配転の場合は、個別に同意を得て行う 【雇用形態】 地域・職種限定正社員(Specific社員) 自ら働く地域を決め、顧客接点を担うポジションで持続的に進化・活躍できる職種です。職種職務範囲および勤務ブロックを限定して勤務する無期の雇用形態です。 ※原則ブロック外転勤なし |
求める人材 |
求める人材: ■応募要件(MUST) ・職務経験1年以上(アルバイト・インターンシップ経験のみを除く) ※業界・職種不問 ■応募要件(WANT) ●リクルーティングアドバイザー ・慣習や既存のやり方にとらわれない思考力・行動力 ・現状維持にとどまらず、不足している知識やスキルを捉え、継続的に学ぶ力 ●キャリアアドバイザー ・曖昧・非合理な事象に対して理解し、受容する力 ・慣習や既存のやり方にとらわれない思考力・行動力 ・現状維持にとどまらず、不足している知識やスキルを捉え、継続的に学ぶ力 ●共通 <以下の志向性をお持ちの方> ・対人折衝力・提案力・合意形成力・数値分析力・論理的思考力を身に着けたいと考えている ・仲間と切磋琢磨し合える環境を求めている ・人材領域への関心が強いを持っている ・顧客やマーケットの課題解決に取り組みたい |
年間休日145日♪リモートワークOK!リクルートグループの地域限定正社員として働きませんか?
勤務地 |
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 『リクルートエージェント』を利用中の求職者に対し、内省支援を行い、キャリア形成に向けたコンサルティング業務をお任せします。キャリア支援のプロとして、一人ひとりの可能性に寄り添いながら、”人生の選択”を支えます。 求職者が求める理想のキャリアを実現するために、転職活動支援を中心に伴走していただきます。 具体的には、求職者の経験や希望、悩みなどをヒアリングし、将来のキャリア設計から実現に向けたアクションサポート(コーチングやメンタリングなど)を行います。 また、一人ひとりに向き合うことで、転職活動支援にとどまらず、より広範なキャリア支援を提供します。 現在、HRエージェントDivisionとして更にサービス進化を加速させていくフェーズです。 既存のやり方にとらわれず、新たな顧客支援や顧客価値を自ら創造することにチャレンジいただける環境です。 【雇用形態】 地域・職種限定正社員(Specific社員) 自ら働く地域を決め、顧客接点を担うポジションで持続的に進化・活躍できる職種です。職種職務範囲および勤務ブロックを限定して勤務する無期の雇用形態です。 ※原則ブロック外転勤なし 【変更の範囲】顧客接点職業務一切 ※業務の内容は、変更することがある。 ※職種限定の範囲を超える配転の場合は、個別に同意を得て行う |
求める人材 |
求める人材: ■応募要件(MUST) ・職務経験1年以上(アルバイト・インターンシップ経験のみを除く) ※業界・職種不問 ■応募要件(WANT) ・曖昧・非合理な事象に対して理解し、受容する力 ・慣習や既存のやり方にとらわれない思考力・行動力 ・現状維持にとどまらず、不足している知識やスキルを捉え、継続的に学ぶ力 <以下の志向性をお持ちの方> ・対人折衝力・提案力・合意形成力・数値分析力・論理的思考力を身に着けたいと考えている ・仲間と切磋琢磨し合える環境を求めている ・人材領域への関心が強いを持っている ・顧客やマーケットの課題解決に取り組みたい |
【採用担当の経験を活かせる】■相続税専門の税理士法人■完全週休2日制(土日祝)■有休消化率100%■みなし残業無し
勤務地 |
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜新横浜丁目3‐7‐18 岡野相続税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 相続税専門の税理士法人にて、人事(採用)担当を募集いたします。新卒・中途・アルバイト/パートの採用業務全般をお任せします。 採用管理システムを導入しており、自動で応募者のデータが蓄積されるため、応募者との連絡・進捗状況の確認も取りやすいです。 担当は一名ですが、総務部メンバーがフォローしてくれるので、安心して業務に取り組めます。 【PRポイント】 ・総務や人事(採用)の経験と知識を活かせる ・土日祝休みでワークライフバランス充実 ・会社の成長を支える重要なポジション! ・急な休みや有給休暇がとりやすい環境 ■具体的な仕事内容 @応募者対応 A会社説明会開催 B採用面接(大卒/専卒/高卒/中途) C内定者フォロー(内定式〜入社式までの準備) D進捗管理(Excel・採用管理システム使用) E求人原稿作成 F人材紹介会社対応 ■今回の募集ポジション 【社長】ー【総務部リーダー】ー【※採用担当】 ■一日の流れ(例) 09:00〜 出社・メールチェック 09:30〜 応募者情報・履歴書確認 10:00〜 募集原稿作成・更新 10:30〜 応募者募集単価確認 11:00〜 応募者面接(ウェブ・来社) 11:45〜 社内ミーティング 12:30〜 お昼休憩 13:15〜 応募者対応・履歴書確認 13:45〜 新卒会社説明会開催(当社会議室) 16:00〜 社長面接同席 17:00〜 資料作成・日報入力 17:45 退勤 ※説明会や面接は、夜間・休日には実施していないため、メリハリのある働き方ができます。 ===================== こんな方をお待ちしています! ===================== 採用担当者の仕事は、単なる人材確保にとどまりません。企業の成長と発展を支える人材を選び抜く、非常に重要なポジションです。 候補者や他部門と円滑に意思疎通を図る力、候補者の適性や潜在能力を見抜く力、公正で偏りのない判断力なども必要なお仕事です。 ・人の話を聞くのが好きな方 ・一つひとつ着実に業務をこなせる方 ・何事にも諦めずにやり通すことができる方 など、お仕事に真剣に向き合っていただける方をお待ちしております。ぜひご応募ください! ===================== 岡野相続税理士法人について ===================== 2005年の創業以来「お客様の役に立ちたい」をモットーに、全国各地で、お客様の相続税に関するお悩みを解決してまいりました。 今では「相続税専門の税理士法人」として、本社のある新横浜の他、東京、名古屋、札幌、立川、池袋に拠点を構えるまでに成長いたしました。 相続における土地評価のプロフェッショナルとして、193億円(2,870件/令和7年1月末時点)もの相続税還付を成功させてきた実績があります。 今後も相続税専門の税理士法人として日本全国支店展開を計画しております。ぜひ当社で次のキャリアを築いてみませんか? 【求人ID-SIY】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■必須条件 ・採用業務経験2年以上(業界不問) ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ■優遇条件 ・マネジメント経験がある方 【非喫煙者のみ採用】 従業員の健康を守るため、「受動喫煙・三次喫煙」防止の観点から、「非喫煙者」の方のみ採用しております。ご了承くださいませ。 ※「三次喫煙」…たばこの火が消された後も残留する化学物質を吸入すること。 タバコを吸った後も30分〜45分間は、喫煙者の息から有害物質が吐き出されることが報告されており、それが原因で喘息発作を起こす人もいます。 【メリット】 #経験者歓迎 #交通費支給 #40代も応募可 #急募 #リモート面接OK #転勤なし #育休制度あり #社会保険完備 #学歴不問 #駅近5分以内 #残業月平均20時間以内 #昇給あり #賞与あり #産休・育休取得実績あり #長期休暇あり |
クライアントの経営課題に踏み込んだ採用提案を行う少数精鋭の人材紹介会社/サーチファーム。ITや医療・ヘルスケア領域の人材紹介スペシャリストとしてクライアント・候補者双方の採用・転職成功実現に向けて介在価値を発揮します。
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜600万円 |
仕事の概要 |
弊社クライアント企業の採用チームの一員として、以下の業務を中心にご担当いただきます。※クライアント… |
求める人材 |
【必須】■3年程度の社会人経験(業種・職種不問)■基本的なPC操作(Google Workspace/Office、ビジネ… |
労務・社労士経験者募集(目安2年)/基本土日祝休み◎20代が柔軟に活躍する職場/フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」「HRbase」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験を活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 社労士事務所での実務経験を活かして 社労士の労務相談が高品質になるような さまざまな資料作成や仕組みづくりに 携わっていただきます! 【具体的には…】 ■システム内の資料管理、更新業務 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■労務セミナーやコンテンツの資料作成 など サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 20〜30代の若手が活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所での実務経験(1年以上)、 または企業の労務担当者としての経験(2年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・給与計算実務検定をお持ちの方 ・社会保険労務士事務所の勤務経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・バックオフィス業務(人事労務管理、給与計算)の経験がある方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
労務・社労士事務所勤務経験者歓迎!(目安3年)基本土日祝休み◎20代〜30代が活発に働く会社/フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験を活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 社労士事務所での実務経験を活かして 社労士の労務相談が高品質になるような さまざまな資料作成や仕組みづくりに 携わっていただきます! 【具体的には…】 ■労務相談の回答事例作成 ■労務に関するニュースレターの作成 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■社内で作成したコンテンツのリーガルチェック サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 20〜30代の若手が活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所や、企業の労務担当者としての経験がある方(3年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・今までの経験を広く活かしたい方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・社労士業務のスタンダードをつくりたい方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
労務経験(要経験5年以上)◇基本土日祝休み◎フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎若手メンバー活躍中!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験をフルに活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 業務を通して社労士の労務相談が 高品質になるような、さまざまな資料作成や 仕組みづくりを行っていただきます。 労務セミナーやコンテンツの資料作成など、 幅広い業務に携わっていただけます。 【具体的には…】 ■労務管理ガイド(オリジナルマニュアル)の作成 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■社内で作成したコンテンツに対してのレビュー及びリーガルチェック など サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 30〜40代が中心に活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所や、企業の労務担当者としての経験がある方(5年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・わかりやすく情報整理(図式化、表作成)や文章化できる方 ・今までの経験を広く活かしたい方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・社労士業務のスタンダードをつくりたい方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
クライアントの経営課題に踏み込んだ採用提案を行う少数精鋭の人材紹介会社/サーチファーム。ITや医療・ヘルスケア領域の人材紹介スペシャリストとしてクライアント・候補者双方の採用・転職成功実現に向けて介在価値を発揮します。
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜480万円 |
仕事の概要 |
人材業界や調査業務が未経験の方でも、中長期的にリサーチアシスタントとして専門性と実力を身につけてい… |
求める人材 |
【必須】■3年程度の社会人経験■正確で読みやすい文章を書く力、およびそれを支える言語能力・論理的思… |
創業から毎期、増収・増益!成長企業のCOO募集です。
勤務地 |
福岡県福岡市中央区六本松4-9-10 六本松センタービル4F ロール・アンド・カンパニー株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・1020万円/35歳 HRコンサルタント 入社2年目 ・820万円 /34歳 HRコンサルタント 入社1年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 私たちは、クライアント企業の成長を支える採用・人事コンサルティングを提供するベンチャー企業です。 事業拡大に伴い、当社の採用・人事コンサルティング事業を共に成長させるCOO候補(HRコンサルタント)を募集します。 現在、代表自身プレイヤーとしても事業を推進していますが、 本ポジションでは コンサルタントとしての現場業務 だけでなく、事業を拡大し、将来的に事業責任者として牽引していただける方 を求めています。 ▼業務内容 □ 採用・人事コンサルティング クライアント企業の採用課題のヒアリング・課題分析 採用戦略の設計および実行支援(採用計画の策定、ターゲット選定、採用チャネルの最適化 など) 採用プロセスの改善(面接設計、選考基準の策定、人材要件の明確化 など) 組織開発や人材定着支援(オンボーディング支援、人事制度の設計 など) □ 営業活動(既存顧客のフォロー・新規開拓) 既存クライアントのフォローアップおよび追加提案 新規クライアントへの提案営業(ターゲットリストの作成、アプローチ、商談 など) セミナー・イベントでの登壇やネットワーキング活動 □ 事業拡大に向けた戦略立案・推進 採用・人事コンサル事業の成長戦略の策定 営業戦略の立案・KPI設計・実行管理 コンサルティングサービスの改善・新規サービスの開発 □ 将来的なキャリアパス まずは プレイヤーとして結果を残していただき、事業の成長に貢献していただきます。 その後、ご希望や実績に応じて 事業責任者 へのステップアップ、さらには役員として経営に参画する道 もご用意しています。 当社の理念に共感し、採用・人事領域の知見を活かしながら、 共に事業を大きくしていく意欲のある方をお待ちしています! |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> 以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方を求めています。 ・採用・人事領域の業務経験(採用戦略の立案・実行、人事制度設計、組織開発などの経験がある方) ・採用コンサルティングまたは人事コンサルティングの経験 ・クライアントへの提案・折衝経験(法人営業・コンサルティング業務の経験) ・自ら課題を見つけ、解決策を考え、主体的に行動できる方 ・事業の成長に対して当事者意識を持ち、責任感を持って取り組める方 <歓迎条件> 以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方は大歓迎! ・事業の立ち上げやスケールに関わった経験 ・人材業界(採用支援、人材紹介、HRテックなど)の経験 ・経営視点を持ち、事業戦略や営業戦略の策定経験がある方 ・事業責任者やマネジメントの経験(チームを率いた経験がある方) ・新規開拓営業の経験(新規顧客へのアプローチやネットワーキングの経験) ・セミナーやイベントでの登壇経験 ※スキルや経験は全部該当しなくてOKです。HR業界に携わった経験のある方はお気軽にご応募ください。 |
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <案件> HRテックシステム <お仕事内容> ・開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発 ・ユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善 ・KPIに基づいた新機能開発や機能改善 ・チーム内での相互コードレビュー <基本給> 80〜90万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <スキル> ・フロントエンド開発領域での業務経験 ・Reactを用いた実務経験 |
地方の方も積極採用中!/リモートワークOK!
勤務地 |
埼玉県川口市川口2丁目12番10 HRエージェント株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> ■初年度:350万(月25万×12か月+賞与) ■3年目:468万(月31万×12か月+賞与) ■年収720万円/入社1年目・34歳/SE兼TL(開発経験10年) ■年収550万円/入社1年目・29歳/SE(開発経験6年) ※年齢や経験年数やスキル幅により変動する業界なので上記は一例です |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆求人のポイント ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇未経験者からITサポート事務を中心に、システムエンジニアまで幅広く募集 ◇フルリモートOKで柔軟な働き方が可能 ◇研修・サポート体制が充実でスキルアップを全力支援 ◇女性もPC操作ができる方も大歓迎! <当社の想い> 長年IT業界を見てきた中で、業界の実態を正しく理解できずに退職してしまう方を多く目にしてきました。 そこで私たちは、培ってきたノウハウを活かし、一人ひとりの個性や目標に合わせて、技術と人間力の両面から育成・サポートを行う環境を整えました。 「数年の経験を積み、基礎を固めてからフリーランスや起業を目指したい」 「地方に住みながらリモートワークで活躍したい」 など、一人ひとりが描く理想のキャリアを実現していただくために、当社は全力で支援します。 ◆こだわり ━━━━━━━━━━━━━━━ 【1)未経験への徹底サポート】 入社時研修とOJTを通じて、未経験でも確実にステップアップできる体制を用意。実際に80%以上のメンバーが未経験からスタートしており、最短3年でプロジェクトリーダーに成長した実績もあります。 【2)柔軟な働き方・地方創生】 フルリモートで働くメンバーも在籍しており、地元にいながら先端技術に触れられる機会を提供しています。地方の雇用促進や地方創生にも積極的に取り組んでいます。 【3)技術×人間力の強化】 技術スキルはもちろん、コミュニケーションを重視。チームでの情報共有やフォロー体制を整えることで、プロジェクトの成功だけでなく、人としても成長できる職場を目指しています。 ◆具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━ ◇案件例 例)【サポートデスク】大手企業の内部ヘルプデスク支援(年間1,000件以上の問い合わせ対応実績) ◇案件例 例)【自社受託案件】エネルギー・リサイクル系の新規プロジェクト商談〜納品まで ◇案件例 例)【システム開発】金融系システムの設計・開発・保守(年間30件以上の開発プロジェクト実績) ◇案件例 例)【インフラ構築】クラウドサービスのインフラ設計・構築(AWS/Azureなどのクラウド案件が増加中) 《主要取引先》 大手金融機関、製造業、通信業 など ◆一緒に働いた方の声 ━━━━━━━━━━ 【Y.T】 「未経験でアプリ開発エンジニアとして入社しましたが、プロジェクトでのOJTと先輩のフォローのおかげで、1年目から大手企業のモバイルアプリ開発に携わることができました。 3年目にはチームリーダーを任され、5年目には複数プロジェクトを統括するテックリードエンジニアに成長しました。」 【S.H】 「地方在住ですが、リモートワークでチームと密にコミュニケーションが取れています。家族の近くで働きながらキャリアを積める環境は、とても貴重だと思います。 将来的には地元で独立することも視野に入れています!」 ★弊社では未経験でも業界に転職をしたい方を積極採用中! 在籍メンバーは人生、スキル共に経験豊富なので、キャリアアップの相談ができる環境もございます。 □ バックオフィスサポート ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ バックオフィスには税理士・労務士・弁護士や、資産運用チームも控えており、個々の人や家族に合った相談が可能です。 これにより、安心して仕事に取り組んでいただけるようになっています。 □ リモート業務と法人化サポート ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 一例として、経験を積んだ後には帰郷し、リモート業務が可能であったり、法人化される方へのサポートも可能です。 □ 長期的なキャリア形成 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 社員一人ひとりの成長を考え、安心して長く働ける会社です。 興味がありましたら、ぜひ弊社の説明会にご参加ください。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験、サポート系の好む方を中心に、 業界経験者まで幅広く募集!! ※社会人経験、PC作業経験あれば尚良し ●新しいことにチャレンジしたい方 ●技術スキルだけでなく、人間力も磨きたい方 |
●<東証スタンダード上場の安定企業>多彩なリサーチで、誰もが知っている”あの商品”のマーケティングを支援◎ ●財務経理の側面から企業価値向上に向け貢献!現場社員と円滑なコミュニケーションを取りながら業務を前へ!
勤務地 |
東京本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜950万円 |
仕事の概要 |
スタンダード市場への上場後、今後の更なる企業価値向上に向けて、財務経理の側面から貢献いただける方を… |
求める人材 |
【必須】■上場企業、またはそれに準じる企業での財務・経理の実務経験(5年以上)■会計・税務・金融に関… |
労務経験(要経験5年以上)◇基本土日祝休み◎フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎若手メンバー活躍中!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験をフルに活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 業務を通して社労士の労務相談が 高品質になるような、さまざまな資料作成や 仕組みづくりを行っていただきます。 労務セミナーやコンテンツの資料作成など、 幅広い業務に携わっていただけます。 【具体的には…】 ■労務管理ガイド(オリジナルマニュアル)の作成 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■社内で作成したコンテンツに対してのレビュー及びリーガルチェック など サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 30〜40代が中心に活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所や、企業の労務担当者としての経験がある方(5年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・わかりやすく情報整理(図式化、表作成)や文章化できる方 ・今までの経験を広く活かしたい方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・社労士業務のスタンダードをつくりたい方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <概要> HRテックシステム <お仕事内容> ・開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発 ・ユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善 ・KPIに基づいた新機能開発や機能改善 ・チーム内での相互コードレビュー <基本給> 80〜90万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <求めるスキル> ・フロントエンド開発領域での業務経験 ・Reactを用いた実務経験 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大名福岡県福岡市中央区大名1丁目8-6HCCビル X Mile株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【福岡支社の立ち上げをお任せします!!】 地方拠点におけるHR事業とIT事業の両事業の立ち上げと地方拠点組織のマネジメント。 当社の最も大きな組織となるHR事業におけるCAチームの組織作り、マネジメントから、SaaS事業を始めとするノンデスク業界のDX Platformの推進までお任せします。 両事業ともに事業計画・戦略立案から、CA/RA・セールス(IS・FS)・カスタマーサクセス・プロダクトチームのオペレーション構築・組織設計など、業務内容は多岐に渡ります。 【具体的には】 ・人材紹介、SaaSを商材とする、営業・CS体制整備(人材紹介のリボン型組織と、SaaSのThe Model型の組織の立ち上げとOPS設計) ・顧客の開発要望のヒアリングと開発チーム(エンジニア、デザイナー、PdM)との共創 ・事業の業務プロセスや組織体制、KGI/KPI、ツールの構築を始めとした仕組み化/組織化の推進 ・HR事業/SaaS事業におけるPlatform事業戦略の立案・推進 ・地方拠点における採用業務 など、仕事の幅は広いので、キャッチアップの進捗を見ながら徐々に幅を広げて業務をお任せします。 まずは、事業開発の起点となる顧客獲得のため、営業効率の高い人材紹介やスカウト媒体の営業から、その後同一クライアントにSaaS、MarketPlaceサービスなどクロスセル提案の戦術立案、実行を担っていただきます。 【組織風土】 1) オープンなコミュニケーション 毎週月曜の全体定例や部署別定例ミーティング、CXOと毎週コミュニケーションが取れる「CXO Hour」で、全社戦略や事業戦略、会社の方針、ミッション・ビジョンに関する発信や質疑応答を行なっています。 社内のコミュニケーションはSlack、ZoomやGoogle Meetなどのツールで行なっています。 日々のコミュニケーションにおいては役職関係なくフラットなコミュニケーションを通じて、「心理的安全」を整える事で、誰もが自身の意見を発言しやすい環境を実現します。 2) オンボーディング・研修とマネジメントに最大注力 当社では、20代、30代のメンバーが非常に多く活躍しています。 彼らの中には未経験者も一定数おりますが、社内でマネジメントと研修が型化されており、非常に早い事業成長と個人成長を両立しています。 「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションの実現に向けて、メンバーが最大限活躍し、キャリアアップできる基盤を整備しています。 3) 優秀なメンバー 当社には、ソフトバンク、マッキンゼー、リクルート、エンジャパン、サイバーエージェント、ビズリーチ、丸紅、SMS、アイレップ、ネクストビート、ネオキャリア、ランスタッド、ユニオンテック、GA technologies、テラモーターズなど、大手から有名ベンチャーまで幅広く活躍していたユニークなメンバーが集まっています。 事業を拡大するために必要なメンバーが集結し、力強く事業をドライブしています。 【事業内容】 ・有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-310800) ・インターネットを活用した各種コンテンツ・サービスの企画・開発 ・インターネットを活用した各種マーケティング支援事業 ノンデスク事業者向けの人材採用システム「クロスワーク」、物流領域・自動車整備領域・建設領域に特化したエージェントの「ドライバーキャリア」「整備士キャリア」「建職キャリア」を運営しています。 ノンデスク業界に特化した求人情報を提供しており、登録ユーザーは全国から500,000人以上と業界トップクラスの規模を誇ります。 ◎X Mile(クロスマイル)とは 当社は「令和を代表するメガベンチャーを創る」というMissionを掲げ、「テクノロジーの力でノンデスクワーカーが主役の世界を」というビジョンの実現を目指し、事業拡大しています。 物流・建設・製造といったノンデスク産業(デスクレス産業)は衣食住を支える社会インフラですが、3Kと言われる業界では人手不足感はますます加速しています。 バブル崩壊以降の日本の生産性の低迷は著しく、2021年も日本の時間あたり労働生産性は、OECDに加盟する38カ国中27位となっており、国家としての力が日に日に失われつつあります。 X Mileでは、日本の労働生産人口の47%以上、そして世界の労働生産人口の80%以上を占めるノンデスクワーカー(デスクレスワーカー)の人手不足・労働生産性を改善することで、従事者及び消費者の生活の質を向上し、社会に貢献し続けています。 どの業界よりも市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界(デスクレス産業)に軸足を置き、事業構築力とテクノロジーを駆使してビジネスを展開しております。 【応募要件】 ≪必須≫ ・CA/RA経験3年以上 ・2名以上のマネジメント経験2年以上 ≪歓迎≫ ・人材業界での業務経験 ・IT/デジタル領域においての新規事業立ち上げ責任者、もしくはマネージャーのご経験 ・IT/デジタル領域においてのサービスプロダクトのオーナーのご経験 ・レガシー産業など重厚長大な顧客への営業経験 ・SMB向けB2B SaaSの営業経験 ≪求める人物像≫ ・ラストマンシップの精神 ・結果を出すプロセスを楽しめる方 ・サービスを成功裏に終えるのためにあらゆる課題を発見し、解決していく能力 【休日休暇】 ◎年間休日124日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇(入社から半年後に10日付与) ・慶弔休暇 ・産前産後・ 育児休暇(男性の取得実績あり) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・ご近所手当 ・東京拠点:オフィスから3km圏内の方に2万円/月 ・上記以外の拠点:オフィスから3km圏内の方に1万円/月 ・子ども手当(お子様1人につき1万円/月) ・社内コンビニ・オフィスグリコ ・ウォーターサーバー ・副業可(申請制) ・健康診断・婦人科検診費用負担 ・週次全社MTG ・部活動支援制度 ・X Mile Award(社内表彰制度) ・PC・ディスプレイ・社用携帯支給 ・達成時の打ち上げ費用支援(1人あたり5000円) 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2019年2月1日 <従業員数> 500名 <資本金> 19.4億円(2024年1月現在/資本準備金含む) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
●<東証スタンダード上場の安定企業>多彩なリサーチで、誰もが知っている”あの商品”のマーケティングを支援◎ ●<第二新卒歓迎・ポテンシャル重視の採用>未経験でキャリアチェンジ!正社員として腰を据えてキャリアを広げる
勤務地 |
東京本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜400万円 |
仕事の概要 |
大手GMSのプライベートブランドの新商品を中心に、市場に出回る前の最終テストを担うお仕事です。 |
求める人材 |
【必須】■社会人経験1年以上■Excelの使用経験(四則演算、SUMやAVERAGEなど簡単な関数) |
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大名福岡県福岡市中央区大名1-1-29 及び従業員の自宅 ギークス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 主に広島エリアにて、IT技術力を求める企業や自治体と、即戦力となるITフリーランスをつなげ、ニーズに合わせた最適な人材の提案を行っていただきます。 アフターサポートを通じて、長期的な関係を築き、双方にとって最高の結果を生み出していきます。 月1週間程度、広島エリアに出張いただき現地で営業活動を行っていただきます。 それ以外は基本的に福岡支店もしくはご自宅にて業務をお願いしております。 【具体的には】 ・新規顧客開拓 あなた自身の営業力を駆使して、ITフリーランスを活用したい企業を新たに開拓。 リード獲得から初回接触、訪問まで、積極的に営業活動を行います。 ・既存顧客フォロー 既存顧客との関係を深め、事業拡大に向けて新たな提案やサポートを実施。 ITフリーランス市場の動向を反映した最適な提案を行い、双方のニーズに応えます。 ・契約中のITフリーランスフォロー 契約中のITフリーランスとの関係を深め、ITフリーランスが働きやすい環境づくりをサポートいただきます。 ・自治体との連携 イベントの開催など地域社会のニーズに応じ、ITフリーランスの活用を推進し、地域のIT技術力向上にも貢献。 ・事業推進 新設されたポジションで、事業が成長する中で裁量を持ち、柔軟な対応が可能です。 【本ポジションの魅力】 ・自由な裁量を持って働ける 新設されたポジションだからこそ、柔軟に自分のアイデアを活かして事業を作り上げるチャンスがあります。 ・地域社会に貢献 ITフリーランスという新しい働き方を広め、地方企業の成長を支え、地域活性化にも貢献できるやりがいある仕事です。 ・成長性の高い事業 全国に展開するITフリーランス市場において、新しい拠点を牽引し、事業を共に成長させていく楽しさがあります。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【就業場所変更の範囲】 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) 【事業内容】 ・IT人材事業(国内) ・IT人材事業(海外) ・Seed Tech事業(シードテック株式会社) 「働き方の新しい『当たり前』をつくる」というミッションのもと、国内のIT人材が2030年には最大79万人不足するとされている重大な社会課題に対し、「フリーランス」という働き方を広げ、IT人材をシェアリングすることで解決を推し進めています。 クライアント企業のIT人材へのニーズに対して、20年以上の支援実績による豊富なノウハウをもとに、 ITフリーランスのスキルや志向性を正確に把握し、最適なマッチングを実施しています。 また、ITフリーランスの皆様には、業務へのフォローやスキルアップなど、きめ細やかなサポートを充実させることによって、安心して働き続けられるような環境を整備しています。 【応募要件】 《必須》 ・BtoB or BtoCの営業経験or採用担当経験 ・基礎的なPCスキル(PC操作やoffice製品利用など) ・目標達成に向けた戦略を言語化できる方 ・月1週間程度で広島エリアに出張可能な方(出張費用は会社負担) 《歓迎》 ・IT商材・人材業界のご経験 ・ITツールご利用経験(コミュニケーションツールやCRMなど) ・綿密な社内コミュニケーションをとることを得意とする方 ・新規開拓経験がある方 ・普通免許(AT限定可)をお持ちの方 IT/人材業界未経験で新たに挑戦したい方も大歓迎! これまでの経験を生かして、キャリアを更に積みたい方も大歓迎! 《求める人物像》 ・事業ビジョン「働き方の新しい当たり前をつくる」に共感できる方 ・個人はもちろん、チームでの成果を重要視し行動できる方 ・既成概念に囚われず、物事を柔軟に考えられる方 ・「まずはやってみる」という積極性のある方 ・オープンマインドで、他者との連携をスムーズに図れる方 【休日休暇】 年間休日127日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(初年度は入社から半年後に10日付与) ・入社特別休暇(1日) ・アニバーサリー休暇 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(5日) ・慶弔休暇 ・生理休暇 等 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合) ・通勤手当(上限月30,000円まで/リモートワーク手当によって支給額が変動します) ・勤続手当(1年ごとに勤続年数に比例して支給) ・資格取得祝い金制度(資格取得の際に上限30,000円の祝い金付与) ・書籍購入制度 ・社外イベント参加支援 ・従業員持株会 ・表彰制度 ・研修制度 ・リモサポ制度 個々の業務内容に応じた働き方の多様化に対応していくため、働き方の一つとしてリモートワークを選択できる制度です。手当の支給によるサポートを行なっています。 ・ファミサポ制度 出産や子育てのフェーズによって会社が様々なサポートを行う、子どもがいる社員を支援する制度です。従業員またはその配偶者への出産祝い金や、1歳〜3歳の子どもへのお誕生日にバースデーお祝い金を支給しています。 ・コミュサポ制度 社員同士のコミュニケーションがより活発になることを目的とした制度で、オフィス内を利用した社員同士の交流会を行う制度です。決められた予算内での飲食代を会社が負担します。 ・部活制度 共通の趣味を持ったメンバーが集まり、部署や役職の垣根を超えたコミュニケーションの促進を目的に活動しています。会社から活動費が補助されます。社員が自ら部活動を新設することも可能です。 ≪選考プロセス≫ 書類選考⇒1次面接⇒フィードバック面談⇒最終面接⇒内定 ・選考回数は個人によって異なる場合がございます。 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件変更なし 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 2007年8月23日 従業員数 268名(2024年3月31日現在) 資本金 11億1,200万円(2024年3月31日現在) 売上高 237億3,900万円(2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 未経験・初心者OK 経験者・有資格者歓迎 |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <案件名> HRテックWEBサービス開発 <内容> HRテックWEBサービスのリプレイス開発をご担当していただきます。 ・機能追加 ・機能改修 ・DB周り など <基本給> 45〜55万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <求めるスキル> ・JavaScriptでの開発経験 ・TypeScriptでの開発経験 |
土日祝休み/転勤なし/在宅OK/U・Iターン歓迎/WEB面接可
勤務地 |
北海道札幌市北海道札幌市 生活協同組合コープさっぽろ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【北海道最大級の小売エンタープライズ企業がDX化を推進】 コープさっぽろのシステムを一手に引き受けています。 ・クラウド基盤への移行 ・業務改善システムの導入 ・製造時間と販売時間が商品個体でわかる仕組み ・賞味期限POSアラート ・宅配ルートの最適化 ・電話自動応答 などリアルビジネスを最新のインターネットテクノロジーで解決(DX化)するために大改革をおこなっている真っ最中です。 【お任せする業務】 各プロジェクトの機能追加や業務改善を、関連事業部や外部と折衝・調整を行いながらプロジェクトを推進していただきます。 【具体的には】 組合内のメンバーや外部メンバーの含む平均2-3つほどのプロジェクトをご担当いただきプロジェクトのロードマップを策定・管理・推進していただきます。 限られた情報の中で、選択肢を探り、関係者との調整して意思決定を行い、プロダクトを目的地に近づけていただきます。 ▼ご担当いただくプロジェクトの一例 ・店舗事業基幹システム(POS含む)などの店舗関連システム業務 ・宅配基幹システム(CRM含む)を中心とした宅配関連システム業務 ※システムオープン化 ・新規物流拠点のシステム導入、既存物流拠点の再編成・システム更改 ・エネルギー事業のシステム再構築、新サービス向けシステム導入 ・HR及び会計の基幹システム業務 ・関連会社システム関連業務 ・インフラシステム・業務システム基盤の維持管理、更改業務 【メンバーについて】 チームは本気の布陣です。 CIOに元・メルカリ執行役員の長谷川秀樹を迎え、 そのほかにも大手ベンダートップエンジニアなど、AWS Samurai Award保持者も在籍。 それぞれの強みを活かしゼロイチで一気通貫でシステムを組み上げていきます。 |
求める人材 |
応募条件 【必須業務経験】 ・5-10名ほどのWebシステムのプロジェクトマネジメント経験(自社/SI問わず) ・アーキテクチャーのレビューのご経験 【優遇要件】 ・小売/EC業界のシステム開発の経験 ・ピープルマネジメントのご経験 ・テックリードやエンジニアリングマネージャーのご経験 【必要資格】 特になし ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に、入力内容を基に担当コンサルタントを決定し、面談の日程調整等のご連絡をいたします。 ※ご希望やご経験によっては、求人をご紹介できない場合があり、その場合は面談をお断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介を行うとともに、あなたのご希望やご経験をじっくりとお伺いします。 お電話やオンラインツールも利用可能で、平日夜間や土日祝日の面談にも柔軟に対応いたします。 (3)求人サーチ・紹介 面談で伺ったご希望や価値観、ご経験や強みなどをもとに、最適な求人情報をお探しします。 また、必要に応じて新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦〜入社後のアフターフォロー 応募する企業が決まり次第、求職者様の承諾を得た上で、企業へご推薦いたします。履歴書や職務経歴書の添削、書類では伝わりにくいポイントを企業に直接お伝えし、あなたの強みや魅力が正確に伝わるようサポートします。 面接対策や模擬面接も実施し、万全の準備が整った状態で面接に臨めるよう支援します。さらに、面接時の不安を解消するために、企業との間に立ってフォローいたします。 内定後は、勤務先の円満退職に向けたアドバイスも提供します。 入社後も、転職だけでなく将来のキャリアプラン実現に向けたパートナーとして、長期的にサポートいたします。 学歴 不問 |
【タレントマネジメントシステムシェアTOPクラス】◆人的資本経営が重要視され益々の成長が見込まれる企業です。 【受賞歴多数】◆第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 ASP・SaaS部門基幹業務系分野『ベストイノベーション賞』
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
650万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
継続率99%以上、4,100社以上の導入実績を持つタレントマネジメントシステム[カオナビ]を提供する弊社。… |
求める人材 |
【必須】■デザイナー経験5年程度■WebアプリケーションのUIデザイン経験■UI/UXに関する知識・経験 ※… |
労務・社労士経験者募集(目安2年)/基本土日祝休み◎20代が柔軟に活躍する職場/フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」「HRbase」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験を活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 社労士事務所での実務経験を活かして 社労士の労務相談が高品質になるような さまざまな資料作成や仕組みづくりに 携わっていただきます! 【具体的には…】 ■システム内の資料管理、更新業務 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■労務セミナーやコンテンツの資料作成 など サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 20〜30代の若手が活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所での実務経験(1年以上)、 または企業の労務担当者としての経験(2年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・給与計算実務検定をお持ちの方 ・社会保険労務士事務所の勤務経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・バックオフィス業務(人事労務管理、給与計算)の経験がある方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
□□【生成AIプロダクトエンタープライズセールス】ソリューション/個社別開発/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ギブリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 生成AI事業において、生成AIソリューションを活用した提案からコンサルティングを担当いただきます。 ※スキルに応じておまかせする領域をご相談させていただきます。 業務詳細 ■ChatGPT関連サービスのエンタープライズセールス 獲得した商談に対しての新規提案営業 効果的な施策やイメージづけをするための提案企画&提案資料作成 提案先への契約調整、クロージング ■研修プログラム企画/調整/コンサルティング 顧客とのゴール設定/ゴールの状態のすり合わせ 顧客の課題に合わせた納品内容の企画 契約顧客に対するプロダクトの案内、セットアップ設定支援業務 顧客のレベルや用途に合わせたテクニカルコンテンツ選定サポート 顧客の人材育成要件を成功させる上でのコンサルティング、ディレクション ■内部グロース業務 顧客からのプロダクトフィードバックのまとめ プロダクトやサービスコンテンツの改善案、新期機能の提案 など |
求める人材 |
求める人材: <必須のスキル・資格> ・エンタープライズセールス経験(法人営業)またはそれに類する経験 ・コミュニケーションスキル(= 顧客課題の発見と提案) ・プレゼンテーションスキル、ドキュメント作成スキル ・ロジカルシンキングスキル <優遇されるスキル・資格> ・IT業界動向やビジネスモデルに関する基礎知識 ・システム開発/ITコンサルティング経験(3年以上) ・コーチングスキル |
【全支社|反響営業】インバウンド業界特化型HRテック企業でHRコンサルタントとして日本の価値を上げる
勤務地 |
福岡県福岡市中央区天神 株式会社クオレガ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■過去最高売上、最高利益更新!/インバウンド(食・宿泊)×HR×ITのトップランナー/新規事業も多数創出!営業経験者”優遇”採用実施中!■ 〔事業概要〕 『インバウンド(食・宿泊)』×『HR』×『IT』を基軸としたサービスを展開。 理念採用・運用型プラットフォーム「Foods Labo」をリリースし、市場拡大が進む食産業での慢性的な人手不足の解消、採用の効率化などHR領域多方面で貢献しています。 また、海外旅行需要の回復を受け、ホテル人材採用DXプラットフォーム「Hotels Labo」をリリースしました。 Foods Labo:https://foods-labo.com/ Hotels Labo:https://hotel.foods-labo.com/ 〔業務内容〕 採用コンサルタント・フィールドセールス・インサイドセールスなどひとりのスタッフが、複数の領域を並行して手掛けていくのが当社流。まずはそんな当社の営業に慣れていただき、近い将来にはリーダーとして営業メンバーの管理、複数チームの管理、予算策定、事業戦略の立案などに携わっていただきたいと思っています! 〔具体的な業務内容〕 ◎フィールドセールス ・採用課題のヒアリング ・自社サービスの提案 ・人材募集〜入社までのフォロー等 ◇顧客:日本国内の大手上場企業/海外現地法人、外資など/超人気ブランド店をお持ちの企業/地域に根付いた経営をされる企業など ◎インサイドセールス ・求職者との面談 ・求人企業とのマッチング ・内定までのサポート等 ◇顧客:調理や接客職、商品開発、事務職など ◎事業企画・開発(目安:入社2年目〜) 営業活動と並行し、新規事業の企画開発、立ち上げ、運営などに携わります。新たなビジネスの立案、アイディアWEBマーケティング活用、新規事業の責任者のポジションを務めたりとチャンスは多種多彩! 「インバウンド(食・宿泊×HR)×IT」で日本の価値を上げる 当社がターゲットとしているのは我々の生活に身近な「食」と「宿泊」 インバウンドや海外からの需要も非常に高く、社会貢献性の高い事業を展開しています。 |
求める人材 |
求める人材: ■ご年齢の制限 32歳以下の方までが選考対象となります (長期勤続によるキャリア形成のため ※例外事由3号のイ) |
この企業の類似求人を見る
【タレントマネジメントとは?】社員の異動履歴や評価結果、個性、スキルなどの人材情報をオープンに活用し、組織や人材のパフォーマンス最大化を目指すマネジメント手法。労働人口減少の日本でも活き活き働く社員・会社を増やすシステム
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜650万円 |
仕事の概要 |
継続率99%以上、約4,100社の導入実績を持つタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供。「カオナ… |
求める人材 |
【必須】人材業界(人材紹介や人材アウトソーシングなど)における法人営業経験 ★タレントマネジメント… |
20代〜35歳まで活躍中□□未経験からステップアップ□□【キャリアチェンジ可能□□】
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 人材プラットフォーム事業やSaaS事業、新規事業における、Webマーケティング業務全般をお任せします。 【具体的には以下のような業務を行っていただきます。】 ・マーケティング戦略立案・実行 ・施策推進 ・リスティング広告 ・SNS広告 ・アフィリエイト広告 ・SEO ・UI/UX改善 ・データ分析 ・効果測定、レポーティング |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 35歳以下の方 ※例外事由 3号 イ【応募条件】 ・営業のご経験が1年以上ある方(法人/個人は問わない) ・マーケティングに興味がある方 ・自ら考え、主体的に行動できる方 ・20代のうちにキャリアを積み上げ、30代で大きな挑戦に臨みたい方 |
労務経験(要経験5年以上)◇基本土日祝休み◎フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎若手メンバー活躍中!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験をフルに活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 業務を通して社労士の労務相談が 高品質になるような、さまざまな資料作成や 仕組みづくりを行っていただきます。 労務セミナーやコンテンツの資料作成など、 幅広い業務に携わっていただけます。 【具体的には…】 ■労務管理ガイド(オリジナルマニュアル)の作成 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■社内で作成したコンテンツに対してのレビュー及びリーガルチェック など サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 30〜40代が中心に活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所や、企業の労務担当者としての経験がある方(5年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・わかりやすく情報整理(図式化、表作成)や文章化できる方 ・今までの経験を広く活かしたい方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・社労士業務のスタンダードをつくりたい方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
この企業の類似求人を見る
労務経験をフルに活かしませんか?◇基本土日祝休み◎フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎若手メンバー活躍中!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」「HRbase」が提供する サービスに携わっていただきます。 単なる事務手続きではなく、 労務相談のAIサービスの要件定義や AIへの学習データ作成をお任せします。 \このポジションの魅力/ □人事労務領域のプロダクト開発の経験が得られる □実務経験をプロダクトの新機能や機能改善に反映する視点 □人事労務の専門性の高い知識を人事労務コンテンツにアウトプットする力 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる □AIに関する知識を得られる 【具体的には…】 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■AIの回答に対するレビュー、改善 ■AIへの学習データの作成 など サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 20〜30代の若手が活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所での実務経験(1年以上)、 または企業の労務担当者としての経験(2年以上) ・ITツールの活用に柔軟な方 <こんな方を歓迎します> ・社会保険労務士の資格労務相談業務、行政対応の経験給与計算、保険手続きの経験がある方 ・社会保険労務士事務所で労務相談を対応経験がある方 ・ChatGPTなどの生成AIの使用経験がある方 ・IT会社でのドメインマスター、PdMなどプロダクトに関わった経験がある方 ・今までの経験を広く活かしたい方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・社労士業務のスタンダードをつくりたい方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
【タレントマネジメントとは?】社員の異動履歴や評価結果、個性、スキルなどの人材情報をオープンに活用し、組織や人材のパフォーマンス最大化を目指すマネジメント手法。労働人口減少の日本でも活き活き働く社員・会社を増やすシステム
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜2000万円 |
仕事の概要 |
労働人口の低下などの社会課題に向き合うタレントマネジメントシステム「カオナビ」(人事情報を見える化… |
求める人材 |
【何れか3年以上必須】■無形商材の新規営業経験■IT業界(ソフトウェア)での法人営業経験 |
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅南福岡県福岡市博多区博多駅南1-10-4 第二博多偕成ビル10F 株式会社ビズリーチ |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 当社の主幹事業である国内最大級のダイレクトリクルーティングサービスを運営する組織における、法人向けコンサルタントの募集となります。 こちらの事業部では、「The Model」の考え方を取り入れた最新の分業体制、事業連携の仕組み化を進めております。 更なる事業拡大に向け、より強固なセールス組織構築・体制強化を行います。 【業務内容】 法人向けコンサルタントとして業界や規模を問わず、九州圏の企業様に対して、経営課題・事業課題を踏まえた人材採用におけるソリューション企画及びコンサルティングを行うポジションです。 【業務詳細】 法人企業の経営課題、採用課題解決のコンサルティング営業 ・業界問わず、首都圏の法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング ・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大 ・新しい採用手法ダイレクトリクルーティングのビジョン啓蒙 ・部門推進施策の企画、推進 【キャリアパス】 優秀な成果を挙げた社員は、日本/世界を代表する大手企業へ営業を行う部門や、外資系や急成長ベンチャーなど採用に意欲的な企業へ営業を行う部門へ、キャリアステップを進む事が可能です。 以下はその一例です。 ・実際のモデルケース/金融業界出身、入社当時 社会人経験5年目 キャリア入社後、法人向けコンサルティング部門配属→入社6ヶ月後、リーダーに昇進→入社1年6ヶ月後、リーダーとして大手企業向けコンサルティング部門に異動。 【当社について】 当社はデータ・テクノロジー・デザインの力を活用し、社会にとって本質的な課題解決と価値創造を追求するITベンチャーです。 変化の多い環境だけに、その中で課題を見出し、積極的に課題解決の提案をぶつけていくことが求められます。 2020年2月にはグループ経営体制に移行し、より大きな社会構造の変革を目指して邁進していきます。 HRテック事業やクラウド事業の成長をさらに加速させ、企業と人々が輝く社会を築くことができるよう、今後も尽力していきます。 【事業紹介】 日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。 現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。 このような背景から、私たちの時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。 「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォーム『ビズリーチ』を創りました。 『ビズリーチ』は「雇用の流動化」という側面から支援することで、『ビジネスパーソンのキャリアの可能性と選択肢を最大化』を目指しています。 今回はそんな想いに賛同し、一緒に事業を創ってくれるメンバーを募集中です。 【Visionalについて】 「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指しており、また、M&A、物流DX、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。 【株式会社ビズリーチについて】 『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。 東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持っています。 即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。 産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担っています。 【応募要件】 ≪必須≫ ・法人営業経験 ≪歓迎≫ ・人材業界、IT業界の経験や知見 ・マネジメント経験 ・事業企画、経営企画、営業企画経験 ・新規開拓経験(KPIを設定し、その達成のために考え・実行する事の出来る方 ) ・無形商材販売経験 【休日休暇】 ◎年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季・年末年始休暇 ・有給休暇(入社6ヶ月後10日付与/最高20日) ・特別休暇(結婚・忌引・産前産後・育児・介護、年1回アニバーサリー休暇) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険) ・通勤手当:上限5万円 ・定年:60歳 ・育児支援制度 ・研修(企業内大学有) ・社内表彰制度 ・社員旅行 【選考プロセス】 書類選考 → 面接2〜3回 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間6ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2007年8月 <従業員数> 1,500名 <資本金> 1億3,000万円 <売上高> 562億7,300万円(2023年7月/グループ全体) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
労務・社労士事務所勤務経験者歓迎!(目安3年)基本土日祝休み◎20代〜30代が活発に働く会社/フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験を活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 社労士事務所での実務経験を活かして 社労士の労務相談が高品質になるような さまざまな資料作成や仕組みづくりに 携わっていただきます! 【具体的には…】 ■労務相談の回答事例作成 ■労務に関するニュースレターの作成 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■社内で作成したコンテンツのリーガルチェック サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 20〜30代の若手が活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所や、企業の労務担当者としての経験がある方(3年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・今までの経験を広く活かしたい方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・社労士業務のスタンダードをつくりたい方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
副業可/IT実務の経験者向け/HRTechクラウド発の新サービス開発エンジニア募集中! *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都品川区 株式会社HRBrain |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 募集背景 人口減少に伴う人員不足により、従業員ひとりひとりのパフォーマンスを最大化するための、評価制度の構築・従業員体験の改善によるエンゲージメントの向上等、様々な人事戦略に対する新たな取り組みに対するニーズは非常に強くなっています。また、企業における人事の現場は、現状でも非効率でアナログな作業も多い状況です。 そのため、HRTechクラウドの市場規模は年平均31.8%増で成長を続け(2024年度以降推定)、2027年度には3,200億円に拡大する見込みであり、大きな成長余地のあるマーケットとなっております。 弊社は2016年に創業し、現在累計導入社数2,500社を超える企業に導入されているクラウドサービス「HRBrain」を提供しております。 「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェックの8サービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。 サービスサイト:https://www.hrbrain.jp/ これまで累計資金調達額46億円(借り入れ含む)を達成しており、2023年11月には、北欧スウェーデンを本拠とするプライベートエクイティ(PE)ファンド大手のEQT様が当社に資本参画することとなりました。 <参考;2023/12/19 【独占】国産SaaSベンチャー、上場せず「ファンド傘下」選ぶ理由> https://newspicks.com/news/9341266/body/ マルチプロダクト戦略を掲げており、人事DXのさらなる促進・人的資本経営やESG経営などに対して貢献していくためのプロダクトを今後も積極的にリリースする予定です。現在8つあるプロダクトも、毎年のように増やしていきたいと思っております。 将来的にはHR領域に留まらない複数のドメインでSaaSを連続的に展開していきたいと考えています。 人材管理の活用は「成長」のためにある。一人ひとりが目的・目標を持ち、上司や同僚と調和を取った上で、いきいきと仕事に臨み、正当な評価を会社から受けられることで人生がより楽しくなる。私たちはサービスを通して、そのような世の中の実現を目指しています。 本ポジションでは事業成長を加速させる為の人員強化として複数名の募集をさせていただきます。 『事業と一緒に自身も成長したい』『成長環境に身を置いて仕事がしたい』といった方の応募を心よりお待ちしております。 エンジニアファーストの働く環境・文化 「顧客に最高の体験を高速かつ継続的に届けられる組織」をエンジニア組織のあるべき姿として掲げ、日々お客様に選ばれるプロダクトや機能を早くリリースし続けることに挑戦しています。 理想状態を叶えるため、「Product Centric 戦略」と呼ばれる戦略を取っており、プロダクトの目指すゴールに対して、全エンジニア・デザイナーがビジネスゴールや競合・マーケットの情報をインプットし日々の開発に活かしています。 直近では、エンジニア主体の理想の組織を構築するために、テックリード&PdMを中心とした組織課題解決プロジェクトを立ち上げ、3ヶ月スパンでテーマを選定し、OODAループを回しながら組織課題の解決を推進しております。 トップダウンではなく、ボトムアップで主体的に動くということが浸透しており、年次や部署の垣根を超えて「もっと良い組織・良いプロダクトを作るためには何ができるのか」を前向きに議論しながらチャレンジしております。 開発体制について スクラムのフレームワークを採用し、アジャイル開発を行っています。 マイクロサービスごとに各チーム3-8人のチーム構成で開発を進めています。チーム毎に1-2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルをまわし、細かい粒度で動くものを開発しています。このサイクルの中で、チーム外の関係者とも密に連携を取り、不確実性の削減に取り組んでいます。 評価制度について ・成果目標&バリュー目標をそれぞれ半期ごとに目標設定。 目標設定は開発チームであれば、各プロダクトのPdM&PjM&TLと相談の元で策定。 ・3ヶ月ごとに振り返り1on1を実施。半期ごとに評価査定を行い、年1回(4月)に昇給査定を実施。3ヶ月の振り返り1on1のタイミングで目線をすり合わせることで評価期のサプライズを防止しております。 コミュニケーションデザインエンジニア(フロントエンド)の業務内容 ・静的コンテンツの実装と運用(サービスサイト、LP、ヘルプページの開発) ・コンポーネントライブラリの実装と運用 路RBrainのサービスサイト、並びにオウンドメディアやコーポレートサイトに関して、デザインの実装やコンテンツの考案も含めて、幅広くご経験いただけます。 ※業務内容変更範囲:当社開発業務全般 技術スタック 開発言語:Go, TypeScript フレームワーク: chi, React インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど) データベース:CloudSQL, AlloyDB CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build 監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty リポジトリ管理:GitHub 社内ツール ・Google Apps ・Slack ・Zoom(Web会議) ・GitHub ・Docker(仮想化技術)など SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。 職種ポジション:コミュニケーションデザインエンジニア(フロントエンド) コミュニケーションデザインエンジニア(フロントエンド) |
求める人材 |
求める人材: 必要があれば柔軟に見直しを行っています。 応募条件 【必須要件】 ・HRBrainのPURPOSE・MISSION・VALUEへの共感 ・実務経験でのReact、またはVue.jsを用いたSPA開発(自己学習のみは除く。経験年数の指定なし) ・HTML・CSS・JavaScriptを用いたwebサイト制作経験(2年以上) 【歓迎要件】 ・TypeScriptを用いて、ReactまたはVue.jsを使ったSPA開発(2年以上) ・SEOに配慮したコーディング、さらにはSearch Consoleを用いたSEO運用経験 ・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験 ・Next.jsまたはNuxt.jsを用いたSPA開発経験 ・AWS / GCP / Netlifyいずれかでのインフラ構築・運用経験 【求める人物像】 ・好奇心旺盛な方 ・テクノロジーが好きな方 ・得意分野を突き詰めたい方 ・ものづくりが好きな方 ・技術の力で社会問題を解決したい方 ・チームプレイが好きな方 ・リーダーシップを持ちプロダクトと向き合える方 ・技術力向上を目指し、自走できる方 参考記事について 下記記事もご覧ください ・会社紹介資料:https://speakerdeck.com/hrbrain/introduction ・プロダクトサイト:https://www.hrbrain.jp/ ・TechBlog:https://times.hrbrain.co.jp/ ・Qiita:https://qiita.com/organizations/hrbrain ・採用サイトトップ:https://www.hrbrain.co.jp/recruit ・HRBrain Developer Meetup(HRBrainに関連するイベントについて):https://agate-lark-d52.notion.site/HRBrain-Developer-Meetup-ec00293aaa1d4d9f9160263fbe3dc338 Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
この企業の類似求人を見る
●<東証スタンダード上場の安定企業>多彩なリサーチで、誰もが知っている”あの商品”のマーケティングを支援◎ ●<幅広い業界の案件に携わることが可能>企画~レポート作成まで一貫して担当し、大きくスキルアップできます!
勤務地 |
東京本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
マーケティングリサーチの企画・設計から分析・レポート作成までの一連の業務をお任せします。■打ち合わ… |
求める人材 |
【必須】■調査会社での定量調査の実務経験(5年以上)■調査票設計及びレポーティング業務経験 |
□□【セールスチーム立ち上げ】新設のセキュリティソリューションチームのセールスマネージャー候補募集/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ギブリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 新設のセキュリティソリューションチームの中核メンバーとして、セールスおよびコンサルティング業務全般を担当していただきます。 具体的には、セキュアサイクルの自社開発セキュリティプロダクトを核とした営業活動を展開し、顧客のニーズに応じて包括的なセキュリティソリューションを提案していただきます。 また、新チームの一員として販売戦略の立案や販路拡大にも取り組んでいただきます。 セキュアサイクルと当社の連携を強化し、両社のリソースを最大限に活用しながら、革新的なセキュリティビジネスの構築に携わっていただく重要な役割です。 ■業務内容 ・セキュアサイクル製品の販売戦略立案と実行 ・顧客のニーズに応じた総合的セキュリティソリューションの提案 ・新設チームの一員として販売網拡大と組織構築に貢献 ・セキュアサイクルとギブリーの連携強化によるシナジー創出 |
求める人材 |
求める人材: 以下の中から経験がおありの方 ・セキュリティ関連製品・サービスの営業経験(3年以上が望ましい) ・IT業界での営業経験 ・基本的なネットワークやセキュリティの知識 <歓迎するスキル> ・情報セキュリティマネジメント <求める人物像> ・セキュリティ分野への関心と知識を持つ方 ・営業経験があり、顧客のニーズを的確に把握できる方 ・新しいチーム立ち上げに意欲的な方 ・技術的バックグラウンドを持ち、最新技術動向に敏感な方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【パーソルグループの急成長ベンチャー】クラウド/SaaSで高機能の自社開発モバイルPOSシステムを展開!お客様の経営課題を解決するソリューション営業を募集
勤務地 |
東京都中央区築地 ポスタス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 『POS+(ポスタス)』(クラウド型タブレットPOS製品)を飲食/小売/理美容業界大手の お客様に向けソリューション提案・アカウントマネジメントを担当していただきます。 新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大に向け、既存の枠に囚われない幅広い ソリューション提案を行い、お客様の店舗運営課題の解決に導きます。 現状のニーズに応えるだけはでなく、顧客の未来を見据えた提案を行い、ポスタスと共に顧客の ビジネスを成長させる役割となります。 また顧客との関係構築、課題抽出活動を通じて、案件化の見込みが出来た際には、 開発組織とも連携しながら、営業活動を行います。 SaaSながら、お客様の要件に合わせた機能追加等を実施しており、スクラッチ開発とサービス提供 の両側面からの営業活動が可能です。 <具体的な業務> ・新規開拓 ・顧客折衝(企画・提案、および資料作成など) ・プロジェクトマネジメント ・受注後のフォロー・アップセル 新規開拓は、当社HPや電話などで問い合わせのあった見込み客に対して提案するスタイルです。 案件獲得後は、クライアントのニーズのヒアリンググ〜要件定義〜納品まで一貫して携わります。 クライアントの状況や既存システムとのすり合わせなどを踏まえ、上流工程から提案できます。 また、システム導入後も担当営業として携わるため、長期的にクライアントとお付き合いいただきます。 ■キャリアパス: 担当するマーケットの状況把握、顧客情報の分析、IT知識を駆使し、新規獲得から、 深耕し取引拡大へと、一気通貫で経験できる業務内容です。 キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップも図れる業務となります。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> IT業界又は広告業界での法人営業経験をお持ちの方 3年以上 <歓迎要件> ・社内外やチーム内で連携し円滑にコミュニケーションがとれる方。 ・プロセス管理のご経験や目標達成に向けた営業計画の立案のご経験がある方。 ・飲食・理美容・小売りでの店長経験又は本部経験のある方 |
□□【AI×マーケ】企画セールス募集!(セールスMgr候補)/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ギブリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: セールスチームに所属をしていだきながら、フロント担当(経験によりフロントもお任せする場合あり)と共に、クライアントのヒアリングから企画提案、課題と改善提案などのディレクション業務全般を担当いただきます。 ■営業組織統括と顧客獲得 ・営業チーム戦略・戦術の立案と実行 ・営業組織のマネージメント管理 ・顧客の課題に合わせた提案営業、コンサルティング ┗すべてのプロダクトを扱う事ができます ・大手クライアントへのエンタープライズ提案 →担当営業と連携しながら、大規模案件を担当いただきます。 ・各種営業資料の作成 <業務詳細> ■商談・ソリューション企画提案 ・営業戦略設計及び組織設計・ソリューション営業 →担当営業と連携をしながら、大規模案件を担当いただきます。 ・営業KPIの進捗管理、達成に向けた改善策の提示 ■リード管理、育成 ・Salesforceを活用した商談管理 ・リード獲得のためのウェビナー登壇 ■セールス部隊のマネジメント ・営業戦略設計及び組織設計 ・フィールドセールスチームのマネジメント〜教育 ・インサイドセールス、フィールドセールスそれぞれの組織づくり ・チームメンバーが獲得してきた案件のクロージング ・営業KPIの進捗管理と1on1面談、達成に向けた改善策の提示 ・展示会、セミナーなどへ出展し、訪者へ商材説明とクロージングの実施 |
求める人材 |
求める人材: <重視するスキル> 以下の中から最低2つ以上の経験がおありの方 ・無形サービスの法人営業経験 ・IT関連サービスでの法人営業経験 ・エンタープライズ営業経験 ・コンペにおいて資料作成から提案までの経験 <歓迎するスキル> ・新規事業立案経験 ・インサイドセールスやフィールドセールスの立ち上げ経験および管理経験 (リードナーチャリングから商談化、受注までのフローの設計) ・MAの活用ができる <求める人物像> ・フォロワーシップが高い方 ・自らPDCAを回して課題解決ができる方 ・メンタルが強く、継続して何かを行った経験がある方 ・数字へのコミットメント力がある方 |
●<東証スタンダード上場の安定企業>多彩なリサーチで、誰もが知っている”あの商品”のマーケティングを支援◎ ●<幅広い業界の案件に携わることが可能>企画~レポート作成まで一貫して担当し、大きくスキルアップできます!
勤務地 |
東京本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
380万円〜500万円 |
仕事の概要 |
マーケティングリサーチの企画・設計から分析・レポート作成までの一連の業務をお任せします。■打ち合わ… |
求める人材 |
【必須】■調査会社での定量調査の実務経験(1年以上)■調査票設計及びレポーティング業務経験 |
勤務地 |
東京都千代田区 パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【募集部門】 クライアントP&M本部 プロダクト統括部 HRアナリスト部 プロダクト企画G 【職務内容】 『東証プライム市場上場パーソルG/HRテックで未来を創る!プロダクトマネジャー「HR Analyst」/リモートワーク中心/地方在住者も可』 当社のプロダクトマネジャーとして、成長中の人材分析ツール「HR Analyst」の発展を担うポジションです。 【採用背景】 面接をアップデートする人材分析ツール「HR Analyst」は、dodaと連携を進めながら、お客様の声を機能開発に反映することで成長を続けてまいりました。そして今、蓄積したノウハウと技術力を基に、より多くの企業様の課題解決に貢献すべく、第二創業期として新たなステージに進みます。 今後機能の拡張と更なるプロダクトグロースに向けて、この度プロダクトマネジャー(PdM)を募集いたします。 PdMとして事業責任者と共に、プロダクトの将来像を描くところから携わっていただき、市場調査、顧客ニーズの分析、競合分析などを実施しながら、プロダクトのビジョンやロードマップを定義します。 HRアナリストは、「50年以上変わらなかった面接をアップデートする」という理念のもと、最新のテクノロジーを活用して企業の採用活動を支援する人材分析サービスです。主に採用候補者の体験を向上させることで、選考離脱率や内定辞退率を低減し、有意義な採用の実現を目指しています。 ▼主な業務 ・HR Analystの新機能企画・開発:ユーザーニーズを分析し、市場価値の高い新機能を企画・開発 ・ユーザー体験向上:UI/UXデザインを監修し、直感的で使いやすいサービスを目指します ・データ分析に基づく改善:利用データ分析を通して、サービス改善を推進 ・関係部署との連携:開発チーム、営業チームなど関係部署と連携し、プロジェクトを成功に導きます ・市場調査:競合サービス分析や最新トレンド調査を行い、常に進化するHRテック業界をリードします 【配属組織】 HRアナリスト部 プロダクト企画グループ マネージャー含め約10名の組織となります。(兼務や常駐社員含む) 現メンバーは主に、サービス企画やCSなどの役割を担っております。 開発体制:エンジニアは社内別組織、デザインは協力会社への依頼など 【魅力ポイント】 ・PdMとして、新しいプロダクトをグロースさせる経験を積めます。 弊社がこれまでに築き上げてきた事業基盤や多くのデータを活用しながら、1→10フェーズのプロダクトの成長戦略を自ら描き、実行に移すことができます。 ・HRテックの知見を高め、すぐにプロダクトへ還元できる環境です。 HR領域には沢山の課題があり、毎年多くのHR×technologyのサービスが誕生しています。常にいろいろなサービスの情報を集め、分析し、自分たちのプロダクトに反映させていくことができます。 ・プロダクト開発職のための「プロダクト・エンジニア制度」という新しい制度を導入し、それぞれのスキルや能力を反映させ、市場価値に合った処遇を享受できるような報酬制度を設計しています。 ・社員自身も積極的に、副業やリモートワークを推進し、より良い「はたらき方」を模索している部署です。 ・週4〜5日リモートワーク、残業月10〜15時間程度、フレックス活用など、ワークライフバランスの整った環境で就業ができます。 【キャリアパス】 ・ご自身のキャリアデザインとその成長のために、自ら挑戦できるキャリアの選択肢があるため長期就業が叶う環境です。 - 管理職へのキャリア(メンバーマネジメント/その道のスペシャリストを目指すエキスパート) - 他職種、グループ会社への異動・転籍(キャリアチャレンジ制度) - 別職種、PJTへの短期間参画(ジョブトライアル制度) - 新規事業立案(Dritプログラム) 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2〜週1日出社※月4日以上〜10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) 【変更の範囲】 会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 プロダクトの企画・開発ディレクション(要件定義〜設計〜開発〜テスト)経験をお持ちの方 【歓迎条件】 HR領域の知見/知識/ご経験 【求める人物像】 ・プロダクト開発への強い情熱:ユーザーに愛されるプロダクトを創造したいという強い意志をお持ちの方 ・コミュニケーション能力:関係者と円滑なコミュニケーションを図り、プロジェクトを推進できる方 ・課題解決能力:複雑な課題を分析し、創造的な解決策を生み出せる方 ・データ分析力:dodaに紐づく100万件以上のビックデータがあります。ビッグデータを |
★専任パティシエとしてスイーツで結婚式をトータルプロデュース!パティシエとしてのキャリアを積めます!
勤務地 |
熊本県熊本市北区大窪2丁目9-1 BLD WEDDINGS株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 配属先の結婚式場でパティシエ業務に取り組んでいただきます。 ◎パティシエ パーティーを彩るコース料理のデザート製作、ウエディングケーキ、スイーツビュッフェなどの演出スイーツの製作、レストランメニューのデザート製作などを行います ◎パティシエ製造スタッフ オリジナルブランドのパティスリーで主にスイーツギフトの製作、焼き菓子を中心としたお菓子製作などを行います。 パティシエの業務が分かれているので、これまでのご経験や得意分野を活かすことができます!ご希望やご相談もお気軽にお問い合わせ下さいね! 結婚式の始まりのウェルカムガトーから、こだわりのウエディングケーキ、おもてなしのデザート、そしてギフト・引菓子まで、かわいくおしゃれなスイーツでトータルプロデュースします。 ゲストの方に喜んでいただけると、やりがいにもつながります。 研修制度などサポート体制が整っていますので、ぜひご応募お待ちしております。 |
求める人材 |
求める人材: ■応募資格 ・調理師資格保有者歓迎 ※資格がなくても問題ありません ・ホテルやレストラン、結婚式場等で製菓パティシエ業務の経験がある方歓迎! ・ブライダル業界を志望する方歓迎 ・学歴不問 |
□□【セールスマネージャー候補】データ×生成AI×マーケのマーケティングDXサービス/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ギブリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: マーケティングDX部門のフィールドセールスとして、DECAの包括的なサービス群を活用し、顧客のマーケティングDXを推進していただきます。 ※スキルに応じておまかせする領域をご相談させていただきます。 ●業務詳細 ・DECAの各サービス(SNS MA、CRM、AI接客など)の提案と導入支援 ・顧客の課題に合わせたカスタマイズソリューションの設計 ・マーケGAIやDECA AIウィジェットなどのAIツールを活用した営業戦略の立案 ・大手クライアントへのエンタープライズ提案 |
求める人材 |
求める人材: 以下の中から最低2つ以上の経験がおありの方 ・SaaSやマーケティングツールの営業経験 ・デジタル広告やマーケティング戦略の基礎知識 ・コミュニケーション力と課題解決力 ・新しい技術への強い好奇心 <歓迎するスキル> ・SNSマーケティングやCRM活用の経験 ・AIやデータ分析に関する基礎知識 ・マーケティングテクノロジーの導入支援経験 <求める人物像> ・「もっとデカいことがしたい!」という野心をお持ちの方 ・マーケティングの未来を創りたい方 ・仲間と一緒に成長したい方 ・AI時代のマーケティングのプロフェッショナルを目指す方 こんな方に内定を出しました マーケティングやCRM領域などの外資で勤務された方 (39歳 / 男性 / 大卒) |
この企業の類似求人を見る
【マーケティングリサーチ企業】取引社数1100社以上、年間調査実績6600件以上/食品・化粧品・日用品・電化製品などのメーカーや広告代理店などに向け、市場調査を実施するマーケティングリサーチ企業。
勤務地 |
東京本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜420万円 |
仕事の概要 |
食品・飲料・化粧品・日用品・電化製品などを開発しているメーカーや広告代理店などに対して、マーケティ… |
求める人材 |
【必須】 ■社会人経験1年以上■営業として成長していきたいというマインドをお持ちの方 |
独学エンジニアの方積極採用中!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目5−28 久太郎町恒和ビル 7F 株式会社ダトラ |
---|---|
給与例 |
給与例 想定年収3,500,000 円〜 |
仕事の概要 |
仕事内容 ======================== 【未経験歓迎】独学エンジニアからプロフェッショナルエンジニアへ。上場を目指すダトラで一緒に成長するエンジニアの原石を募集中。 ======================== 「エンジニアになりたい!」「未経験だけど、独学やスクールで学んだ知識を実務で活かしたい!」 そんなあなたの熱意を、私たち株式会社ダトラで発揮しませんか? ★未経験OK!独学・スクール経験を活かせる★ プログラミングやITの基礎を独学で学んだ方、またスクールで勉強してきた方も大歓迎! 初めて実際のプロダクト開発に挑戦する方でも安心して成長できる環境とサポート体制を整えています。 <これがあなたのファーストステップ!> ■半年間の本格研修で、基礎からしっかり習得! ■研修中は経験豊富なCTOのサポートあり!質問しやすい環境です。 <研修内容> 【入社〜1か月目】 開発言語の基礎をじっくり学習(Ruby on Rails、HTML、CSS、JavaScript、SQLなど) 【1〜6か月目】 アプリ開発の実践研修(自らゼロからアプリを制作!CTO田中がマンツーマンでフィードバックします) 研修期間後は、自社サービスの開発実務に参加しながら、スキルを磨いていきます! ===================== 仕 事 内 容 ===================== あなたにお任せするお仕事は、自社開発のHRテックSaaS”トルー”の更なる進化を支えること。 【主な業務】 ◆自社サービス「採用サイトCMS「トルー」□」の改良・新機能の追加 ◆「40代以上の求人特化サイト「From40」」や 「WEB広告効果改善ツール「イッツー」」の運営開発 ◆その他、新規サービスの開発業務も予定 【利用する主な技術】 サーバーサイド:Ruby on Rails, PHP フロントエンド:Vue.js データベース:MySQL, Redis, DynamoDB インフラ:AWS (ELB, EC2, RDS, S3, ECS, SESなど), Dockerによる環境構築 開発環境:Docker, GitHub コミュニケーション:Slack, Chatwork, Zoom ===================== こんな方にピッタリ! ===================== ◎プログラミングを「基礎から」しっかり学びたい方 ◎未経験でもスキルを身につけて、自分のキャリアを切り拓きたい方 ◎独学やスクールで学んだ知識を活かす実務経験を積みたい方 ◎チームでの開発を楽しみながら、成長したい方 ===================== ダ ト ラ と は ===================== 株式会社ダトラは、大阪に本社を構える創業12年目のベンチャー企業。 『デジタルシフトで人の持つ可能性を最大化させ、人の活きる社会を実現する。』 この理念のもと、自社開発ツールを用いたサービスを提供しています。 【注目ポイント】 ■独自開発の採用管理ツール「トルー」や「From40」などの強力な自社サービスを展開 ■20代〜40代の幅広い世代が活躍中!インターン生も複数名在籍 ■売上は創業以来右肩上がり!成長性バツグンの企業です ■社員30名強ながら、数々のベンチャー企業アワード受賞 ===================== まずはお気軽にご応募を! ===================== エンジニアを目指したいけど一歩が踏み出せない方、本気で成長したい方、大歓迎です! WEB面接も可能ですので、少しでも興味をお持ちいただけたなら、ぜひご応募・お問い合わせください! |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ・プログラミングの学習経験がある方 ・プログラミングスクールに通っている方 【求める人物像】 ・未経験だけど、プログラミングを学んだ経験がある方(独学・スクール問わず) ・プログラミングの基礎技術(例:Ruby、HTML、CSS、JavaScript など)を成長させたいと考えている方 ・実務経験はないが、自作のアプリや簡単なポートフォリオ制作経験をお持ちの方 ・新しい技術習得や、研修・実践を通じてスキルアップしたい意欲を持っている方 ・中長期的にエンジニアとしてキャリアを築きたい方 |
★人気のブライダル業界の求人!専属パティシエとして各種スイーツ製作の技術、知識向上ができます
勤務地 |
熊本県熊本市北区弓削5丁目1-10 BLD WEDDINGS株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 配属先の結婚式場でパティシエ業務に取り組んでいただきます。 ◎パティシエ パーティーを彩るコース料理のデザート製作、ウエディングケーキ、スイーツビュッフェなどの演出スイーツの製作、レストランメニューのデザート製作などを行います ◎パティシエ製造スタッフ オリジナルブランドのパティスリーで主にスイーツギフトの製作、焼き菓子を中心としたお菓子製作などを行います。 パティシエの業務が分かれているので、これまでのご経験や得意分野を活かすことができます!ご希望やご相談もお気軽にお問い合わせ下さいね! 結婚式の始まりのウェルカムガトーから、こだわりのウエディングケーキ、おもてなしのデザート、そしてギフト・引菓子まで、かわいくおしゃれなスイーツでトータルプロデュースします。 ゲストの方に喜んでいただけると、やりがいにもつながります。 研修制度などサポート体制が整っていますので、ぜひご応募お待ちしております。 |
求める人材 |
求める人材: ■応募資格 ・調理師資格保有者歓迎 ※資格がなくても問題ありません ・ホテルやレストラン、結婚式場等で製菓パティシエ業務の経験がある方歓迎! ・ブライダル業界を志望する方歓迎 ・学歴不問 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【パーソルグループの急成長ベンチャー】クラウド/SaaSで高機能の自社開発モバイルPOSシステムを展開!
勤務地 |
東京都中央区築地 ポスタス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 『POS+(ポスタス)』(クラウド型タブレットPOS製品)をより世の中に広めていくことをミッションに、 販売パートナーとなるアライアンス先の選定、開拓や拡販支援をお任せいたします。 アライアンスパートナーとの顧客折衝の経験のみならず、お互いがwin-winの関係を継続していけるよう アイデアを練っていただきながら、創意工夫の力も発揮いただくチャンスがあります。 <具体的な業務> ・既存アライアンス先との販売戦略策定、拡販支援(大手顧客には提案支援も実施) ・アライアンス戦略の立案、推進 ・アライアンス先の選定、開拓、企業との条件交渉、調整、契約、フォローアップ ■キャリアパス: 担当するマーケットの状況把握、顧客情報、IT知識を駆使し、間接的に新規顧客獲得から深耕、 取引拡大へと、一気通貫で経験できるポジションです。また、0からビジネススキームの構築を経験できる点が、 なんといってもアライアンス営業の魅力です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップを図ることも可能です。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・IT業界での法人営業経験 3年以上 ・代理店営業経験 3年以上 <歓迎要件> ・SaaS企業での営業経験 ・飲食、小売り、理美容での店長又は運営側のご経験 |
労務・社労士事務所勤務経験者歓迎!(目安3年)基本土日祝休み◎20代〜30代が活発に働く会社/フレックスタイム制&完全在宅OK◎柔軟な福利厚生◎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町2-1-19 株式会社HRbase |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社で開発する労務相談クラウドサービス 「HRbase PRO」が提供する 資料作成全般業務をお任せします。 \当社で働く魅力/ □労務人材の多い会社で今までの経験を活かせる □ITリテラシーの高い仲間とともに働ける □レベルの高い労務のプロと働き、自分の成長に繋がる環境 □チーム横断によるコラボレーションの楽しさを感じられる 単なる事務手続きではなく、 社労士事務所での実務経験を活かして 社労士の労務相談が高品質になるような さまざまな資料作成や仕組みづくりに 携わっていただきます! 【具体的には…】 ■労務相談の回答事例作成 ■労務に関するニュースレターの作成 ■自社サービスHRbase PROの新機能、機能改善レビュー ■社内で作成したコンテンツのリーガルチェック サービスが労務の現場にどう役立たせるのか、 ユーザーのニーズがどこにあるのかを 一緒に読み解き、サービスに100%反映していただきたいと思っております。 <入社後の流れ> まずは仕事に慣れながら 顧客企業への理解を深めていただきます。 その後、業務の経験やスキルに応じて、 業務をお任せしていきます。 経験豊富な先輩社員のサポート体制も バッチリなのでご安心ください◎ < 一緒に働くメンバー> 20〜30代の若手が活躍する職場です! ITベンチャーでありながら、 エンジニアよりも社労士、労務のプロの方が 多いという特徴があります。 労務開発チームでは、 労務管理に詳しいメンバーが揃っており、 HRテックのシステム開発に どっぷり関わっています! 他にもさまざまな 属性のメンバーが集結しており、 それぞれの得意分野で活躍しながら 事業を生み出し続けています。 正社員15〜16名の組織規模なので 社内の風通しが良く、馴染みやすさも抜群◎ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会保険労務士事務所や、企業の労務担当者としての経験がある方(3年以上) <こんな方を歓迎します> ・給与計算、保険手続きの経験がある方 ・社会保険労務士事務所で労務相談を対応した経験がある方 ・労務相談業務、行政対応の経験がある方 ・今までの経験を広く活かしたい方 ・ハイブリッドワーク経験がある方 ・腰を据えて長く働きたい方 ・社会保険労務士の資格取得を目指したい方 ★社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇します! \求める人物像/ ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・人事業界をより良く変えていきたいという思いがある方 ・社労士業務のスタンダードをつくりたい方 ・ITツールの活用に柔軟な方 ・チームワークを大切にしている方 ・専門性の高い労務知識をわかりやすく働く人へ伝えたい方 ・変化にあわせて臨機応変にトライできる方 ・コツコツ作業が得意な方 ●経験者優遇 ●学歴不問 ●UIターン歓迎 ●ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
副業可/データサイエンス実務の経験者向け/テックリード(フルスタックエンジニア)- ポスタスのDNAを体現し、大きな貢献の夢を共に実現しよう *Only apply if you live in Japan and speak fluent Japanese(N1), please.
勤務地 |
東京都中央区 ポスタス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容 ▼POS+(ポスタス)とは POS+(ポスタス)は、業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムです。POS+(ポスタス)はPOS機能のほか、導入店舗の経営改善を行なうためのデータ利活用が可能。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。 レジだけではなく”そこで働く人のありとあらゆる業務を支える”べく、データ分析からCRM、勤怠、給与周りまでサービスラインナップとして開発。 ”ただのレジ屋ではなく”企業や店舗の効率化/DX化を実現するトータルサービスです。 モバイルPOS業界では大手となるPOS+サービスを通じて飲食/小売/理美容業界にインパクト与えられる、他にはない醍醐味を持っています。 業務内容 『POS+(ポスタス)』(タブレットPOSサービス)の開発部門にて、技術力で開発メンバーをリードする役割を担っていただきます。新しい技術を取り入れることが目的ではでなく、継続的、安定した自社サービスの提供において、利益を最大化することを考えられる方を求めています。コアサービスの改善、新規サービスの提案を推進し、若手エンジニアの教育も担っていただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・提供中サービスの価値最大化(コスト削減/機能改善/導入増に伴うパフォーマンス改善) ・新規サービス開発提案(インフラ/ミドル/サービスの設計/実装) ・エンジニアの教育(モダン技術/技術基礎のハンズオン) 仕事のやりがい/魅力 ・よりプロダクトの提供価値、顧客志向の組織に変えていこうとしているフェーズで、変革をともにすることができる ・飲食/小売/理美容業界における、レジからHRまでの経営に関わるさまざまなデータを取得できる環境 ・エンジニア自らが顧客接点を持つこともでき、自社プロダクトに企画からリリースまで一貫して関わることができる ・レシートプリンター、自動釣銭機、決済端末などのハードウェア制御の経験も培えます 仕事の進め方 テックリードとしてプロダクトの開発に従事し、品質の管理などを中心とした業務にあたっていただきます。 プロダクトのソースレビューやメンバーの育成などにも関わっていただきます。 現在提供中サービスの開発/保守プロジェクトにアサインするので、現状の仕様、構成を把握し、機能改善/追加をしながらTeam構成の変更を推進して頂きます。 開発関連情報 ・言語:PHP、Java、Python、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Objective-C ・フレームワーク:Angular、Vue.js、CodeIgniter、Laravel ・DB:RDS、Aurora(PostgreSQL) ・OS:iOS/iPadOS、Android、Amazon Linux ・コンテナ:Fargate(ECS) ・ソース管理:Git ・タスク管理:Redmine、backlog ・コミュニケーション:slack、Teams 開発組織体制 10以上のサービスを有しており、それぞれに開発チームがあります。 選任担当もあれば、2,3チームへ移行マネジメントすることもあり本人の志向性や特性に応じてアサインします。 縦割り文化ではなく、風通しはよい会社です。 エンジニアだけではなく、セールス、事業企画、CS、デザイナーとも密にコミュニケーションをとり、お互いにアイデアを出し合いながら進めていきます。 お互いの思いがぶつかってヒートアップすることもあります。 ・全体約200名。プロダクト毎のTeam構成になっていて、プロダクト開発、インフラ、アーキテクト、品質に分かれており、現在9つのTeamがある。 ・開発プロジェクトはプロダクト改善やVOC実現、カスタマイズを伴う導入時に発足し、数人−数十人月程度の規模をこなします。 風土/カルチャー ・社内アンケートで社風を表す第一位はチャレンジ精神。まずはやってみるというカルチャー。 ・フレンドリーで協力的な人が多く、チームワークが良い ・事業会社やSIer出身の多様なメンバーから構成 キャリアパス 入社後のキャリアは本人の意思を尊重し、特定のルートはなくご自身で柔軟に描くことが可能となります。 ・テックリードとして入社、1,2年実践経験を積み、ラインマネジメントを経験。エンジニアの力を最大限に活かすピープルマネジメントを極める。 ・テックリードとして入社後、ビジネスサイドに異動。ビジネスと技術のパイ型人材としてスキルアップ。 ・PLとして入社後、技術とリーディングに2軸で活躍するテックリード。 ・PMとして入社したが、技術の面白さを再認識しアーキテクトにシフトチェンジ。 職種ポジション:テックリード(フルスタックエンジニア) テックリード(フルスタックエンジニア) |
求める人材 |
求める人材: 必須スキル 開発時のインフラ/ミドルウェア/言語/フレームワークの選定から、実装ができる方 サービスの継続提供する際に、「品質」に関して自分の考えを具現化できるスキル エンジニアの教育(モダン技術/技術基礎のハンズオンでの教育) (業務経験1年以上) 歓迎スキル 自然言語解析の経験 エッジサーバを利用した画像解析の経験 CSPO/CSMの取得者 自分がメインとなって構築した、現在も提供中のサービスがある お客様のUXを検討・考慮してシステム提案/構築/管理できるスキル Requirements: This job posting is ONLY open to candidates who are N1 JLPT certified or fluent in Japanese and reside in Japan. DO NOT APPLY if you do not meet these requirements please. A correct Japanese resume is required. この求人は、JLPT日本語検定1級保持者か同等レベルの流暢な日本語能力があること、かつ日本国に在住であることが必須となります。応募には日本語のレジュメが必須です。 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□当社はパーソルグループに所属する、業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムを提供しています。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。その中で事業開発担当として、ポスタスプロダクトの新規、既存問わず開発を行っていただきます。
勤務地 |
東京都中央区築地 ポスタス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ▼ポスタス既存事業(プロダクト/顧客/データ等)を活用した新規事業開発 ・グループのHRサービス、アセットとの掛け合わせ ・決済、店舗事業など関連領域との掛け合わせ ▼外部プラットフォーマーとの戦略アライアンス企画 ポスタス既存事業の更なる成長と拡大を目指し、パーソルグループのリソースや戦略的新規アライアンスを通じた新規事業開発をお任せする予定です。ご経験に応じて、PM・協働の実行までお任せいたします。 <具体的な業務> 組織体制 プロダクト&マーケティング統括部全体で23名 ※2024年4月時点 ・マーケティングチーム8名 ・企画チーム6名 ・UI/UXチーム2名 ・営業企画チーム4名 ・事業戦略チーム3名 風土/カルチャー 全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。 自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。 また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で制度設計や仕組みづくりに関しても周りを巻き込みながら進めることができます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・toB向けの事業会社、スタートアップ等で事業開発(コンセプト、ビジネススキーム設計、事業計画、実行、検証&レポート)の経験1年以上 ・柔軟な発想でビジネススキームやオペレーションを発想、起案できる方 ・事業を俯瞰して一気通貫で考えられる方(Generalなスキルを持ち合わせている方) <歓迎要件> ・ITソリューション、Saasなどのデジタルプロダクト事業での経験 ・HR事業での経験(人材紹介、派遣、メディア等) ・飲食、小売などの店舗事業での経験(顧客、業務の理解) ・新規事業を立ち上げ、収益化・黒字化まで持って行った経験 ・会社をまたがった複数のステークホルダーが関わるプロジェクトマネジメント経験(ステークホルダーのメリットデメリットが整理できる) |
32歳以下の方大歓迎!【HR戦略コンサルタント】IT×HRのプロフェッショナルとして、顧客の課題解決を実現しませんか?
勤務地 |
東京都新宿区大京町22-1グランファースト新宿御苑3F/4F 株式会社スリーシェイク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: スリーシェイクでは2020年にフリーランスのITエンジニアに特化した人材紹介事業「Relance(リランス)」を立ち上げ、クライアントと求職者双方を理解できるテック企業であるという強みを活かし、着実に事業を育ててきました。 今回、クライアントの人材採用プロセスを一気通貫で支援をする「HR戦略コンサルタント」を募集いたします。 採用、特に優秀なITエンジニアの確保は今後の企業運営に必要不可欠であり、優秀なエンジニア採用を実現し続けるにはエンジニアが「ここにいたい」と思える組織・風土を作っていく必要があります。 エンジニア集団である当社が持つノウハウをベースに、フリーランスエンジニアのスキルや志向性を見極め適切な人材をご紹介し、採用・育成・組織(制度設計、カルチャー構築)まで一気通貫で支援をおこない、クライアントと伴走しながら事業成長に向けた人事・ビジネスの両戦略をサポートする役割を担っていただきます! <具体的な業務内容> ・採用戦略策定 ・採用広報支援 ・人材育成のノウハウを提供 ・組織形成(制度設計、カルチャー構築) ・エンゲージメント向上支援 …etc |
求める人材 |
求める人材: 以下、いずれかのご経験をお持ちの方 ・法人営業(RAなど) ・採用領域におけるコンサルティング経験 ・人材業界での何らかの豊富なご経験があり、マネジメント経験もお持ちの方 【会社紹介】 株式会社スリーシェイクは、代表の吉田をはじめ、 SREコンサルティングやデータ活用基盤など、 ITインフラ領域の技術力に強みを持つメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。 現在、中長期視点での事業拡大に向けて、組織拡大の下地を作っております。 ■社会の根幹となるようなサービスを出し続ける 私達スリーシェイクの社名の由来はネットワーク接続技術の基本である「3wayhandshaking」。 インターネットの根幹を支えるこの技術のように、 社会の根幹となるイノベーティブなプロダクトを連続的に生み出し、世界の進歩を加速させていきたい。 そんな想いで、事業やサービスの開発・改善に取り組んでいます。 ■世の中になくてはならない企業になることを目指して 私たちは毎年2ケタ以上の成長を遂げていますが、現状に満足してはいません。 私たちの生活に欠かせない、社会の根幹となる新たなプロダクトを生み出すべく、日々構想しています。 世の中になくてはならない企業となるために、コツコツと成果を積み上げながらも、全力で挑戦していきます。 ■Googleテックパートナーに認定!/参入障壁の高い、高度なインフラ技術が強み スリーシェイクは技術的に難しいインフラ技術のテンプレート化を実現したことにより、 お客様ごとにカスタマイズを必要としない、汎用性の高いプロダクトを生み出すことに成功しています。 また、客先で必要となるミドルウェアやデータベースも社内で1から10まで内製することで、 導入までのリードタイムを短縮し、低コストで柔軟なクラウド環境構築を叶えています。 その結果、Reckonerが日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーに認定され、 Googleからの販売支援も受けています。 【事業内容】 ◆SRE特化型技術支援サービス事業 金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど 技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。 戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。 「SREコンサルティング事業「Sreake」 https://sreake.com/」 ◆クラウド型データ連携プラットフォーム事業 クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。 NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、 あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。 「データ連携プラットフォーム事業「Reckoner」 https://www.reckoner.io/」 ◆フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業 技術力に強みを持つ当社が企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。 当社だからこその確かな質が担保されていることが大きな特徴です。 「フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス「Relance」 https://relance.jp/」 ◆セキュリティ事業 手軽に脆弱性診断を行える診断ツールやバグハンターによる 世界レベルでのセキュリティ対策バグバウンティなど、 Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。 「ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS 「Securify」 https://www.securify.jp/securify」 |
32歳以下の方大歓迎!国内最大規模!独自プラットフォームを活用し顧客成功を実現するカスタマーサクセス【HRTech部門_カスタマーサクセス(育成ソリューション)】
勤務地 |
東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル8F 株式会社ギブリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 育成ソリューションチーム(DX人材育成のための教育・研修プロダクトの開発と提供を行うチーム)のカスタマーサクセスに従事していただきます。 TrackTraining:テクノロジー人材育成 プラットフォーム https://tracks.run/products/training/ <業務詳細> ■オンボーディング ・契約顧客とのゴール設定/ゴールの状態のすり合わせ ・契約顧客に対するプロダクトの案内、セットアップ設定支援業務 ・顧客のレベルや用途に合わせたコンテンツ選定サポート ・顧客ごとの試験、学習コンテンツ構成の設計 ■CSM ・既存の顧客の成功創出に向けたイベントの開催 ・顧客コミュニティの形成、ネットワーキング ・顧客との定期的なミーティング ■アップセル・クロスセル ・顧客のエンジニアの育成評価を成功させる上でのコンサルティング、関連商品の提案 ■カスタマーサポート業務 ・チャットツール/オンラインでのお問い合わせに対する対応 ・FAQの整備 ■内部グロース業務 ・顧客からのプロダクトフィードバックのまとめ ・プロダクトの改善案、新期機能の提案 ・リリースノート等サービスのアップデート情報の配信 |
求める人材 |
求める人材: <重視するスキル> ・IT/テクノロジー産業への強い関心 ・IT系の人事経験、もしくはTech領域における基礎知識 ・コミュニケーションスキル(顧客課題の発見と提案) ・プレゼンテーション、ドキュメント作成スキル 【事業内容】 HRテック事業(Track) マーケティングDX事業(DECA) オペレーションDX事業(MANA|法人GAI) 【主なサービス】 ・AI×業務改革支援「MANA|法人GAI」 ・AI×マーケティングDX支援「DECA」 ・デジタル人材の採用・育成支援「Track」 ・共創型AI開発支援「GiveryAILab」 【主な導入事例】 ・日清食品HD様:コンサルティング、研修を提供し、営業一人当たり年間400時間削減 ・あおぞら銀行様:専用生成AI環境開発プロジェクトを主導 ・オルビス様:オンライン接客ツールで美容部員とのカウンセリングを提供し、LTV向上 ・アート引越センター様:見積書・領収証等を全面的にデジタル化/お客さま窓口のCX向上を推進 等 |
類似の人気ワード
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む