あなたにおすすめの求人
1〜30件を表示中
年収540〜700万円/年間休日123日/G・U・M、Ora2のサンスターグループ/サンスター株式会社
勤務地 |
山梨県南アルプス市山梨県南アルプス市 サンスター株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 洗口液・液体ハミガキを製造している山梨工場で、最新設備を活用しながら品質管理業務を試験責任者として担っていただける方を求めています。 【具体的には】 ・原材料の受入試験、中間製品試験、製品試験の実施と結果確認及び照査 ・新製品、改良品の導入に伴う規格試験の適格性評価と品質管理基準の設定に関わる業務 ・試験検査に関する保全維持計画の策定と実行(試薬・備品の購入、試験検査用機器の校正等) ・部門の教育訓練計画の策定と実行 ・サプライヤー監査 ※メインの分析装置HPLCを使用し、液体試料に溶解している化合物を分離し、 どのような成分がどれくらい含まれているかを定性・定量的に分析します 【キャリアプラン】 ・入社後3ヶ月間は同社品質管理グループにおける基本的な業務をOJTで習得いただき、 洗口液・液体ハミガキの品質管理に関する試験責任者として業務に就いていただきます。 ・入社2年目以降は、試験責任者の上位職である品質管理責任者へのステップアップを目指していただきます。 【工場の魅力】 ・2021年に設立された新工場でMES・LIMSなど最新の設備を導入しています ・少量から大容量の多種ボトルに対応する容器成型・充填・包装に対応した一貫生産ライン ・自動倉庫、無人搬送車、ロボット設備などによる自動化の推進 ・屋上への太陽光発電パネル設置、高効率空調などによる環境負荷低減対応 ・工場には30名ほど勤務しています |
求める人材 |
応募条件 以下いずれも ・日用品、飲料、化粧品、医薬品、医薬部外品、医療用具、原料メーカーのいずれかでの品質管理業務経験5年以上 ・HPLCによる定量分析の実施経験 【優遇要件】 ・試験検査機器の保守メンテナンスや分析方法開発の経験 ・QC検定3級以上、ISO9001監査員、内部監査員資格、フォークリフト運転免許 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
20代〜40代お待ちしております!独立系IT企業、大手製薬メーカーを中心に80%以上を一次請け
勤務地 |
岐阜県各務原市岐阜県岐阜県各務原市 株式会社日本テクノ開発 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 クライアント(大手製薬メーカー)に常駐勤務し、生産(基幹系ERP)、製造(MES)、品質管理(LIMS)、研究開発のシステムの運用支援をお任せします。一部ではシステムの導入、開発支援もお任せします。 【具体的には】 ・アプリケーションの問合せ、トラブル対応 ・インフラの問合せ、トラブル対応 ・不明点に関する各メーカーへの問い合わせ など 【組織について】 ・クライアント内には7名常駐しています。 ・入社後は上司や先輩社員のサポートを受けながら実務を覚えていきます。 ・会社として6割出社が前提でリモートワークを運用していますが、プロジェクトによってリモートワーク不可の場合もあります。 【ポイント】 ・大手製薬メーカーを中心にプロジェクト案件の80%以上を一次請けしています。 ・クライアントと長期に渡って信頼関係を築くことや、自社内にノウハウを蓄積していくことを大切にしています。 |
求める人材 |
応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル システム運用、開発、ヘルプデスクなどのご経験(目安3年以上) ・プログラミングのご経験 ・データベース(Oracleなど)の知識 ・生産、製造、研究開発の業務知識 学歴 専門学校卒 |
【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】分析業務の経験【活かせる経験】ELISA
勤務地 |
和歌山県海南市 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 化学・素材・医療・食品メーカーなどの研究部門で基礎研究・製品開発を担当します。 ■ELISAやLBA手法による分析業務や薬物動態実験■・薬物代謝や薬物濃度を調査、分析(生体資料や動物の取扱い)・HPLCやLC-MSを用いた機器分析・創薬試験(血中濃度)、invivo試験(酵素反応)、invitro試験も担当(動物や細胞を活かしての評価)・vitroを用いてスクリーニング検査を実施・リガント結合法、96穴プレート使用・ExcelやWordで分析データを帳票(報告書)に纏める(紙やLIMSでデータ管理)・手順書や計画書に従った業務を行う(英文の場合あり)→作業が終わり都度チェックや記録必要→厳密に操作と記録の繰り返し 【業務で使用するツール】HPLC、ICP-MS、LC/MSELISA、マイクロピペット、電子天秤 まずは補助的な業務からスタートするので、ご安心ください。 ・スマートフォン向け液晶パネル材料の試作・評価 ・半導体材料の合成・分析 ・生分解可能な高機能繊維の研究 ・スキンケア化粧品の新規処方開発 ・栄養食品の商品開発に伴う評価 ・香料の官能検査・化学分析 ・医薬品中間体/原料の機器分析 など ■サポート体制 専任の営業担当や、エンジニア経験のあるキャリアカウンセラー、 同じ就業先のユニットリーダーや先輩社員など、多面的にサポートを得られる環境があります。 ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】分析業務の経験【活かせる経験】ELISA 【具体的には】 未経験者の方歓迎 理系学科卒業は優遇!!(中退者も積極採用中) <こんな方はぜひご応募ください> ・経験はないけど、研究・実験を仕事にしたい ・理系を卒業したけど、知識を活かせていない ・未経験から挑戦できるのであればやってみたい(※実際に20代の63%が未経験から入社しています) 有機化学、無機化学、合成化学、高分子化学、分析化学、応用化学、薬学を専攻された方は 特に積極的にお会いしたいと考えています。 学生時代の理化学分析機器の使用経験者には、 多くのプロジェクトをご紹介可能です。 (HPLC、GC、IR、NMR、SEM、XRD、XRF、XPS、ICP-MS、UV/Vis、MS/MSなど) |
勤務地 |
静岡県藤枝市 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 化学・素材・医療・食品メーカーなどの研究部門で基礎研究・製品開発を担当します。 ◆医薬品開発における品質管理業務<業務内容>●化学検定(HPLC等試験機器を使用した試験)、環境試験、試験検体の採取のなど優先的に行って頂く業務(週1回以上確実に発生する試験)●エンドトキシン試験(クリーンベンチ、マイクロピペット、ガラス器具、分析装置、試薬、試液を使用する)●不溶性微粒子試験(クリーンベンチ、分析装置を使用する)●製造用水と試験用水の品質試験(TOC、導電率)●医薬品の品質試験●医薬品原料の品質試験●試験検体の受領※品質試験システム(LIMS)を使用します 【業務で使用するツール】HPLC、Excel、Word まずは補助的な業務からスタートするので、ご安心ください。 ・スマートフォン向け液晶パネル材料の試作・評価 ・半導体材料の合成・分析 ・生分解可能な高機能繊維の研究 ・スキンケア化粧品の新規処方開発 ・栄養食品の商品開発に伴う評価 ・香料の官能検査・化学分析 ・医薬品中間体/原料の機器分析 など ■サポート体制 専任の営業担当や、エンジニア経験のあるキャリアカウンセラー、 同じ就業先のユニットリーダーや先輩社員など、多面的にサポートを得られる環境があります。 ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】●品質試験の経験(レベルは要相談)●パソコン操作(一般レベルのタイピング、Excel、Word、PowerPoint操作)必須●順応性が高く、意欲を持って業務に取り組める方 【具体的には】 未経験者の方歓迎 理系学科卒業は優遇!!(中退者も積極採用中) <こんな方はぜひご応募ください> ・経験はないけど、研究・実験を仕事にしたい ・理系を卒業したけど、知識を活かせていない ・未経験から挑戦できるのであればやってみたい(※実際に20代の63%が未経験から入社しています) 有機化学、無機化学、合成化学、高分子化学、分析化学、応用化学、薬学を専攻された方は 特に積極的にお会いしたいと考えています。 学生時代の理化学分析機器の使用経験者には、 多くのプロジェクトをご紹介可能です。 (HPLC、GC、IR、NMR、SEM、XRD、XRF、XPS、ICP-MS、UV/Vis、MS/MSなど) |
高品質なジェネリック医薬品を支える品質管理業務!
勤務地 |
兵庫県三田市テクノパーク2-1三田工場 沢井製薬株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 品質管理として、医薬品の安全性・有効性を確保し、信頼できる製品の提供に貢献していただきます。 ・医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験および機器分析業務 ・試験記録および報告書の作成 ・使用機器の保守・点検 ・品質管理体制の向上に向けた業務改善 |
求める人材 |
資格 (必須) ・医薬品あるいは類似製品の品質管理業務経験あるいは物性分析研究経験(2年以上) (機器分析や理化学試験などを駆使した、医薬品における品質管理業務経験の豊富な方) ・大卒または高専卒以上 (歓迎) ・マネジメント経験(リーダー格含む) ・医療用医薬品の品質管理業務経験 ・品質管理システム(LIMS)の経験 ・医薬品などの製剤開発経験 ・理系大卒の方 (その他要件) ・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為) ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方) ・過去3年以内に同社へ応募・勤務していない方に限ります。 |
■東証プライプ市場上場のテレビCMでもお馴染みのAGC社のグループ会社:高い安定性と成長性が魅力 ■土日祝休み、年間127休日で働きやすい環境
勤務地 |
本社(神奈川県川崎市川崎区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜730万円 |
仕事の概要 |
【職務概要】生産現場でのMESシステムや品質システムの導入を推進してきた情報システム技術グループにて… |
求める人材 |
【必須】生産実行システム(MES、LIMSなど)のSEまたはSierのご経験【歓迎】製造業やプラント関連のご経験 |
【東証プライム上場企業□】世界トップクラスのセラミックス技術・幅広い事業を展開□シェア・営業利益率が高く安定性ある企業でキャリア形成□退職金制度あり/年休125日以上□
勤務地 |
愛知県名古屋市瑞穂区 日本ガイシ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: ◇各種(主に製造にまつわる)DXプロジェクト推進を行います。自社内の(国内外)製造工場向けシステムの企画・設計・開発・導入、および最新IT技術の調査・社内適用性評価・導入推進となります。 ◇対象システムは、生産実績/進捗管理・品質管理・生産計画・SCM・MES・IoT・AI・PLM・LIMS・EAM・各種クラウドプラットフォーム・データレイク など。なお、海外拠点へのシステム導入時に数週間〜数ヶ月程度の海外出張があります。 ●業務詳細: 事業部門(工場)の課題に対して、デジタルを活用した業務変革を推進します。システム企画段階から入ってシステム構想を立案し、その構想に基づいて基本設計・見積し、投資として上申します。投資開始後は事業部門との詳細実施内容調整、ベンダー作成の詳細設計レビュー・承認、プロジェクト管理を行い、ベンダーから納品されたプログラムの受け入れテスト・検収を行います。最終的にシステム間結合テストを実施し、ユーザー部門へ引渡し、ユーザーテスト・ユーザー教育を支援し、システム稼働に至ります。稼働後の保守・問い合わせ・改善要望対応まで一貫して実施します。 ※内製:外注=3:7 ※要件定義〜基本設計まで内製、以降は外注 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務に変更する場合があります。 ●仕事の特徴: システム開発プロジェクトのリーダーとして年間数件の案件を遂行するとともに、事業部・拠点担当として担当先からの相談事・トラブル対応を通じて関係を構築し、今後の改善点の提案・アドバイスなども行います。また、技術カットで社内の第1人者たる領域を各自が持ち、専門性を深めるとともに専門領域においては部門横断的にサポート・アドバイスを行います。 ●部署について: 同部では事業部門の課題に応じたDXを推進し、システム導入のみならず企画・設計・開発・導入・業務変革まで一貫して取り組んでいます。 |
求める人材 |
求める人材: 【こんな方活躍中】 ・製造業向けシステムの開発 (要件定義〜設計〜製造〜テスト〜導入〜保守) ・生産管理、品質管理等の生産技術 |
勤務地 |
東京都三鷹市 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 ITエンジニア/研修からスタートし、Web系・アプリ開発、インフラ、社内システム開発などにチャレンジ ■エンジニアリング業務・LIMSソリューション(品質情報管理システム)(自社パッケージ)の提案設計・保守対応時海外拠点からの対応もあり 【業務で使用するツール】Excel、WordSQLserver <研修について> ◆研修内容は? ITスキルが身につく幅広い研修講座を揃えています。 スタッフサービス・エンジニアリングオリジナルのカリキュラムです。 ◆1日のスケジュールは? 概ね9:30〜18:00まで、 1日3コマ受講いただきます。 ◆どれくらいの人数でやるの? 平均3名の個別レッスンです。 わからないこともすぐ講師に質問できる環境です。 ◆期間はどれくらい? 講座によりますが、1週間程度から約1ヶ月です。 部分受講が可能な講座もございます。 ◆どこでやるの? 全国に50校以上、スクールを用意しております。 最寄りのスクールに通学できます。 ◆オンライン受講も対応 専用のPCを送付し、オンラインで受講することも可能です。 スクールへの通学が難しい方などにおすすめです。 <研修終了後> 就業先は大手のメーカーやIT企業が中心。 ITエンジニアとして社内システム開発やWeb・アプリ・ゲーム開発、AI、IoT、RPAなど魅力的なプロジェクトや最先端領域にも携わっていただけます。 【研修後のプロジェクト例】 ・メーカー社内SE補助としてプログラム修正 ・ECサイトのWebデザイン、コーディング ・アプリのフロントエンド開発 ・ネットワークインフラの管理、ヘルプデスク ・RPAによる業務自動化のサポート 就業開始後も一人ひとりに合わせた丁寧なOJT研修に加え、 ユニット・エリア別の勉強会や各種通信教育講座など、充実の成長環境でスキルアップをはかれます! ※応募多数の場合や選考状況により、研修を受講できない可能性もございます。 ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】・客先へ出向いて交渉ができる・LIMSや品質管理の知識がある事・品質管理の経験【活かせる経験】Excel 【具体的には】 職種未経験の方歓迎 ・ITエンジニアとして成長していきたい方 ・専門スキルを身につけたい方 ・学校や独学で勉強したことがあるものの、学び直して実務デビューしたい方 ※高卒も大学や専門学校を中退された方も積極採用中! ※ブランクがある方もOK ※20代未経験入社63% |
勤務地 |
愛知県名古屋市瑞穂区須田町愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 日本ガイシ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 攻め/守り、いずれかの業務を遂行してもらいます。 攻めのIT:サプライチェーン改革戦略に基づく各種システムの導入・チェーン連携/見える化し需要/製造現場の変動兆候を捉え、生産・販売・在庫を俊敏に調整するマネジメント革新の実現によるROIC改善、業務プロセスの改革、再設計や業務処理の効率化・省力化、・・・など 守りのIT:事業部門保有の稼働中システム、工場ITインフラやアプリケーションの安定運用・保守、継続改善による高度化や提供価値向上、ユーザサポート(ヘルプデスク)、IT-BCPやIT統制対応(内部統制)、稼働中システムのクラウドリフト/シフト化、・・・など 【具体的には】 攻めのIT: 事業部門のデジタル戦略に基づいたサプライチェーン/エンジニアリングチェーン改革・再設計に関する複数プロジェクトへの参画(PLあるいはメンバーとして) 守りのIT: 稼働中各種システムのITSM(ITIL)、IT-BCP策定、IT統制対応(内部統制)、システム更新、バージョンアップ、法規制対応、IT/OTセキュリティ対策などの安定運用業務 【活かせるスキル】 ・要求のヒアリングや課題抽出、要件定義のスキル、システムの実装方針策定、アーキテクチャ設計スキル ・プロジェクト管理スキル、コミュニケーション(ユーザー折衝)スキル ・サプライチェーン(受注出荷・調達・生産計画・製造管理・在庫管理・品質管理・物流管理)、エンジニアリングチェーン(設計・開発・試作・保守保全)の業務改革/改善の経験 ・PLM(E-BOM,M-BOM含む)、LIMSに関する業務経験 ・DBMS(Oracle,SQLServer,など)知識、設計、実装の経験、クラウド(SaaS,PaaS,データベース:AWS/Azure)利用経験 ・IT/OTセキュリティ、会計(工業簿記)、統計の知識 【身につくスキル】 ・上記「活かせるスキル」のさらなる向上 ・デジタル技術を活用したDX推進(業務変革)のスキル 【職務の特色】 「HPC事業価値の最大化」に向けて、上流工程から携わり、事業を成功に導く、デジタル推進ソリューションを提案・実行していく仕事です。様々な専門性、技術、スキルを活かし、事業課題そのものの特定や見極め、IT戦略やグランドデザインの構想・策定等を通じて、価値提供をしていくことが大きなミッションです。当該事業部門では、数億円の投資によるデジタル/IT強化が打ち出されており、活躍の場は多数、拡大しています。 【職場の雰囲気】 HPCのDX/ITを推進する組織です。SCMxECM改革を進め、製品の品質向上や組織の効率運営を実現することを目指し、本社ITや事業部他部門と協力し自由闊達に議論しながら、進めています。 【従事すべき業務の変更の範囲】 全ての業務への配置転換あり 【就業場所変更の範囲】 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 【事業概要】 NGKグループは、セラミック技術をコアテクノロジーとして、エネルギー(Energy)、エコロジー(Ecology)、エレクトロニクス(Electronics)の事業領域において、エンバイロメント事業、デジタルソサエティ事業、エネルギー&インダストリー事業を展開しています。 時代のニーズを見据えて新たなセラミック技術の可能性に挑み続け、事業による収益の拡大とともに地球環境保全と社会への貢献を目指しています。 エンバイロメント事業・・・自動車の排ガス浄化に貢献する製品を提供しています。 ・自動車関連事業 自動車の排ガス浄化用触媒担体「ハニセラム」は、自動車の排ガス浄化に欠くことのできない重要な部品として、世界各国の自動車メーカーに採用され、世界トップクラスのシェアを誇っています。 デジタルソサエティ事業・・・エレクトロニクス分野の技術革新に貢献するさまざまな製品を提供しています。 ・HPC事業 半導体製造装置の内部で、半導体材料のシリコンウエハーを支持するセラミック製の機能部品(サセプター)や、チャンバー部材を提供しています。 半導体の高集積化に伴い拡大するメモリー需要や、電子部品の小型化・省電力化ニーズに応えています。 ・電子デバイス事業 セラミック分野で培った独自技術により開発したハードディスクドライブ(HDD)用圧電マイクロアクチュエーターや電子デバイス用の複合ウエハーのほか、NGKエレクトロデバイスで高周波デバイス用セラミックパッケージなどを製造・販売しています。 ・金属・金型事業 銅に数パーセントのベリリウムを添加した「ベリリウム銅」は、耐疲労性に優れ、寿命が長く、信頼性の高い導電バネや接点の材料として幅広く活用されています。その製造・販売が当事業の主なビジネスです。 2016年からは、ベリリウム銅以外の材料であるニッケルすず銅展伸材も製品のラインアップに加えています。 エネルギー&インダストリー事業・・・電力の安定供給や製造プロセスの革新、生産性向上などに貢献するさまざまな製品を提供しています。 ・エナジーストレージ事業 大容量、高エネルギー密度、長寿命が特長で、長期間の安定電力供給が可能な蓄電池「NAS電池」を製造・販売しています。 電力負荷平準によるピークカットや再生可能エネルギーの安定化、電力余剰対策、節電やエネルギーコスト削減などに貢献しています。 ・ガイシ事業 がいしは、送電線と鉄塔をつなぐセラミック製の絶縁体です。電力の安定供給に不可欠で、その製造はNGKグループの祖業でもあります。 当社は今もがいしのトップクラスのメーカーとして、高品質で信頼性の高い送電・変電・配電用がいしや関連機器を、国境を越えて製造・販売しています。 ・産業プロセス事業 加熱装置・焼成炉・耐火物製品、セラミックフィルター・分離装置、耐食機器、低レベル放射性廃棄物処理装置など、環境保全や省エネルギーのニーズに応える製品を、幅広い産業分野に向けて製造、販売しています。 【ビジョン】 NGKグループビジョン“Road to 2050” NGKグループは2021年、2050年の「ありたい姿」と2050年までの道筋を描いた「NGKグループビジョン」を発表しました。2021年を「第三の創業」の年と位置付け、ビジョン実現に向けて自己変革を進めます。 ありたい姿 独自のセラミック技術でカーボンニュートラルとデジタル社会に貢献する 5つの変革により事業構成を転換する 中長期ビジョンでは2050年の未来社会を見据え、カーボンニュートラルとデジタル社会を最も注力すべき分野と位置付けています。 1) ESG経営の推進 2) 収益力向上 3) 研究開発への注力 4) 商品開花への注力 5) DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進 2050年にCO2ネットゼロを目指すとともに、注力分野に関連する新たな技術や製品の開発を進めます。 これからも独自のセラミック技術をコアにさまざまな価値創造を通じて持続的な成長を図り、社会への貢献を果たしていきます。 【日本ガイシの魅力】 他社には追随できない、独自のセラミック技術が最大の強み。 材料技術、生産技術・プロセス技術、評価・分析技術など、NGKグループならではのコア技術をパズルのように組み合わせて製品をつくる技術の総称が「独自のセラミック技術」です。 100年前にがいしの生産を始めて以来積み上げてきた独自のコア技術。 この数々の技術の組み合わせによって、世の中にないものを生み出し、事業の多角化を実現し、さまざまな社会課題の解決に貢献してきました。 この他社には真似のできないNGKグループならではの「独自のセラミック技術」こそ、最大の競争優位性です。 独自のコア技術(材料技術、生産・プロセス技術)を活かして、様々な製品が世界シェアTOPクラスを誇る。 エンバイロメント事業 ・排ガス浄化用セラミックス→世界シェア約50% ・NOxセンサー→世界シェアTOP デジタルソサエティ事業 ・半導体製造装置用セラミックス→世界シェアTOP ・ベリリウム銅→世界シェア約50% エネルギー&インダストリー事業 ・送変電用碍子→世界シェアTOPクラス ・NAS電池(大型蓄電池)→オンリーワン 【数字でみる日本ガイシ】 ・売上高:5,592億円、営業利益:668億円、営業利益率:11.9% ・「環境貢献製品・サービス」の売上高比率:59%(NGKグループ) ・女性基幹職(管理職)比率:3.8%(日本ガイシ) ・平均年齢:39.4歳 ・平均勤続年数:14.8年 ・平均年間給与:824万円 【応募要件】 《必須》 業界:事業会社の情報関連部門、もしくはシステムインテグレーター 職種:社内SE、Sier、コンサルタント 知識:サプライチェーン・エンジニアリングチェーン領域に関する知識 経験・能力:以下の経験のいずれかがある人 ・要求のヒアリングや課題抽出、要件定義のスキル、システムの実装方針策定、設計力 ・プロジェクト管理スキル、コミュニケーション(ユーザー折衝)スキル ・サプライチェーン(受注出荷・調達・生産計画・製造管理・在庫管理・品質管理・物流管理)、エンジニアリングチェーン(設計・開発・試作・保守保全)の業務改革/改善の経験 ・PLM(E-BOM,M-BOM含む)、LIMSに関する業務経験 ・DBMS(Oracle,SQLServer,など)知識、設計、実装の経験、クラウド(SaaS,PaaS,データベース:AWS/Azure)利用経験 ・IT/OTセキュリティ、会計(工業簿記)、統計の知識 経験年数:8年以上 ポジション:主任(係長)クラス、主要プロジェクトのプロジェクトリーダー 語学力:メール利用による読み書きは出来ること(英語含むグローバルコミュニケーション能力) 《歓迎》 業界:半導体業界だとよりベター 経験年数:15年以上 ポジション:プロジェクトマネージャー経験者 語学力:海外グループ会社のITスタッフと英語にて仕事を進める事ができる、英語力も含むグローバルコミュニケーション能力 《求める人物像》 拡大を続けるHPC事業の変革に寄与する強い思いを持った即戦力な人材。 事業部門が抱える様々な課題を解決するため、物事を論理的に思考し、、最適なソリューションを提案・提供していける人。 システムの全体像を描き、事業トップ以下、様々なステークホルダーの意見を取りまとめながら、プロジェクトのゴールに向かってリードしていける人。 さらに、プロジェクトマネジメントだけでなく、社内SEという立場で技術力や専門性を活かせる人。 【休日休暇】 年間休日125日(事業所・部門によって異なります) ・週休二日制 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じて最大20日付与) ・特別有給休暇(結婚、忌引など) ・ミニリフレッシュ休暇・リフレッシュ休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・通勤手当(上限50,000円/月) ・住宅手当(3,200円〜20,000円) ・家族手当(扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円、人数上限無し) ※住宅手当・家族手当は管理職採用の場合は支給対象外となります。 ・育児休職制度 ・介護休職制度 ・独身寮・社宅制度 ・65歳定年 ・各種制度(共済会・持株制度・財形貯蓄・企業年金) ・法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設・スポーツクラブなど) 【受動喫煙防止について】 屋内喫煙可能場所あり 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1919年5月5日 従業員数 単独:4,775名 連結:19,540名(2024年3月現在) 資本金 700億円(2023年3月現在) 売上高 5,789億1,300万円(連結2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
■横河電機・米国アジレント社の総合代理店として、国内外1,000社を超えるメーカーの製品を取扱い、特に計測・制御・分析機器に強みを持つ技術商社です。■大手企業を中心に約3000社を超える顧客があり事業安定性が高いことが特徴です◎
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
自社開発のソフトウェア・システム製品のセールスや、マーケティング、企画業務をお任せします。全国の自… |
求める人材 |
【必須】理化学分野におけるソフトウェア・システム製品に関して、下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■… |
年収450〜600万円/【東証プライム】薬の富山からグローバルマーケットに進出する医薬品メーカー/富士製薬工業株式会社
勤務地 |
富山県富山市富山県富山市 富士製薬工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 医薬品の品質管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・PV、CV、安定性試験 ・環境試験、製薬用水試験 ・原料受入試験、原料サンプリング ・その他変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務) ・試験室業務(試薬・試液の管理、標準品の管理、コンピュータ化システムの管理、LIMSの管理、DIに関する業務等) ※ ご希望や経験に応じて業務内容は相談させて頂きます。 |
求める人材 |
応募条件 以下いずれも ・製薬会社の品質部門での職務経験 (1)試験検査業務 (2)試験室管理・変更管理・逸脱管理・教育訓練 (3)バリデーションの実務経験 の内、2つ以上が望ましい ・当局査察対応経験 ・GMPに精通した知識 【優遇要件】 ・LIMSの導入、バリデーション、管理経験 ・海外当局査察対応経験 ・薬剤師資格保有 【求める人物像】 ・GMPを順守した品質管理業務の安定的な実行体制の構築、改善に対して、主体的に取り組める ・品質管理部の一員として、他者を思いやり、チームとして成果を出すことに力を注げる ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 大学 |
■240年以上にわたり、国内製薬企業のリーディングカンパニーとして医薬品等の研究開発/製造/販売/輸出入を展開 ■社員の経験や視点、働き方、キャリアの多様性を重視。全社員が能力を最大限に発揮し活躍できる環境作りを推進
勤務地 |
十三工場(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
本ポジションは、大阪に新設されるプラズマ由来治療(PDT)製造施設の設計、建設、立ち上げに必要なDD&T… |
求める人材 |
【必須】■エンジニアリング、オートメーション、情報技術、または関連するエンジニアリング/技術分野の… |
◆1919年設立。セルロイドを出発点に世界トップレベルのシェアを誇るユニークな製品群をもつプライム市場上場企業です。社風は抜群の労働環境の良さと新しい発想や取り組みを柔軟に取り入れる文化をもっています。離職率は1%未満です。
勤務地 |
網干工場(兵庫県姫路市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜850万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】■酢酸セルロース製品の品質保証業務(お客様からの問い合わせ対応、監査対応、サプライヤー… |
求める人材 |
【必須】■高専・大学卒以上(工業化学・高分子化学・機械系)■TOEICスコア500点以上 ■化学の基礎知識… |
■東証プライム上場企業のグループ会社で未経験から研究職に!!19時以降、土曜も面接可能(最終面接までWebで実施) ■福利厚生充実・土日祝休み・年間休日120日以上・平均残業10時間/月・教育体制充実・大手配属メイン・高年収
勤務地 |
【顧客先】(滋賀県) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜600万円 |
仕事の概要 |
研究開発職として、医薬品の品質情報管理システム(LIMS)の構築に従事いただきます。弊社では、充実した研… |
求める人材 |
【必須】理系学部をご卒業された方【歓迎】お客様や顧客との業務上でのコミュニケーション経験がある方◎… |
■有機合成(材料系)■プライム市場上場企業のグループ会社で未経験から研究職になれるチャンスです ■土曜・平日夜遅面接可能・WEB面接可能・福利厚生充実・年間休日120日以上・平均残業少なめ。★人物重視採用★
勤務地 |
【顧客先】(滋賀県) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
品質情報管理システム(LIMS)の構築業務に従事いただきます。当社では充実した研修プログラムにより、研… |
求める人材 |
【必須】■品質情報管理システム(LIMS)の構築 ■構築経験者もしくはWatersのLIMSの操作経験者◎当社は… |
◆セラミック技術をベースにエネルギー、エコロジー、エレクトロニクスの領域で事業を展開するプライム上場◆製品は半導体製造に必要なセラミックヒーター、半導体素材ウエハー、大型備蓄電池、セラミック2次電池、排ガス用ハニセラム等
勤務地 |
本社(愛知県名古屋市瑞穂区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1100万円 |
仕事の概要 |
世界トップのセラミックメーカーである当社の、製造に関わるDX推進をお任せ致します。海外拠点19社含めた… |
求める人材 |
【必須】製造業におけるシステム開発・要件定義のご経験 |
2022年4月1日付で当社を含む三菱電機株式会社のソフトウエア設計子会社6社が経営統合することとなりました。新会社名は三菱電機ソフトウエア株式会社となりました。詳しくは→https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2021/1108.html
勤務地 |
(茨城県つくば市) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜900万円 |
仕事の概要 |
ご経験やバックグラウンドに合わせて(1)〜(3)の案件に従事いただきます。それぞれの領域で現リーダーをサ… |
求める人材 |
【必須】■要件定義、設計いずれかのご経験 ■Java、Python、PHP、Javascriptのいずれかを用いたソフトウ… |
■コンベヤーを中心としたマテハン・FA機器で工場の自動化に貢献するマテハン機器専門メーカーです。■利益率は15〜16%と安定業績を維持。■2015年にアジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されるなど航空機産業にも進出。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜500万円 |
仕事の概要 |
マテハン機器(コンベア等)の全体的な設計を行います。新製品開発や顧客に合わせたオーダーメイド製品の設… |
求める人材 |
【必須】3D-CAD実務使用経験者 【歓迎】自動車業界、搬送機械業界での業務経験者 |
■創業1919年。オートバイ/自動車/航空機のコンベアーを国内外へ納品している企業です。 ■内閣府の「アジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区」の区域認定企業。IoT・FA対応機器も積極的に開発。
勤務地 |
新城工場(愛知県新城市) |
---|---|
想定年収 |
650万円〜750万円 |
仕事の概要 |
コンベヤーを中心としたマテハン機器の専門メーカーである同社の課長候補にて、部下の育成、経営サポート… |
求める人材 |
【必須】製造現場にて5名以上のマネジメント経験【歓迎】工程改善等の改善業務経験のある方 |
■コンベヤーを中心としたマテハン・FA機器で工場の自動化に貢献するマテハン機器専門メーカーです。■利益率は15〜16%と安定業績を維持。■2015年にアジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されるなど航空機産業にも進出。
勤務地 |
新城工場(愛知県新城市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜450万円 |
仕事の概要 |
マテハン機器(コンベア等)の全体的な設計を行います。新製品開発や顧客に合わせたオーダーメイド製品の設… |
求める人材 |
【必須】3D-CAD実務使用経験者【歓迎】自動車業界、搬送機械業界での業務経験者 |
■創業1919年。オートバイ/自動車/航空機のコンベアーを国内外へ納品している企業です。 ■内閣府の「アジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区」の区域認定企業。IoT・FA対応機器も積極的に開発。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜600万円 |
仕事の概要 |
顧客先の工場へ訪問し、「新しいラインを考えている」というオーダー(仕様書)に対して詳細をお客様にヒア… |
求める人材 |
【必須】工業製品業界の営業経験者【歓迎】簡単な図面が読める方、理系学部出身、CADの使用経験ある方 |
■創業1919年。オートバイ/自動車/航空機のコンベアーを国内外へ納品している企業です。 ■内閣府の「アジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区」の区域認定企業。IoT・FA対応機器も積極的に開発。
勤務地 |
東京支店(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜550万円 |
仕事の概要 |
顧客先の工場へ訪問し、「新しいラインを考えている」というオーダー(仕様書)に対して詳細をお客様にヒア… |
求める人材 |
【必須】■何かしらの顧客折衝経験がある方または製造業経験(生産技術/生産管理など)■機械や製造業に興… |
■コンベヤーを中心としたマテハン・FA機器で工場の自動化に貢献するマテハン機器専門メーカーです。■利益率は15〜16%と安定業績を維持。■2015年にアジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されるなど航空機産業にも進出。
勤務地 |
新城工場(愛知県新城市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜600万円 |
仕事の概要 |
マテハン機器(コンベア等)の全体的な設計を行います。新製品開発や顧客に合わせたオーダーメイド製品の設… |
求める人材 |
【必須】『業界未経験』『職種未経験』歓迎◆「機械いじりが好き」「プラモデル作りが好き」という方なら… |
■コンベヤーを中心としたマテハン・FA機器で工場の自動化に貢献するマテハン機器専門メーカーです。■利益率は15〜16%と安定業績を維持。■2015年にアジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されるなど航空機産業にも進出。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜600万円 |
仕事の概要 |
マテハン機器(コンベア等)の全体的な設計を行います。新製品開発や顧客に合わせたオーダーメイド製品の設… |
求める人材 |
【必須】機械設計(装置や設備等)がある方 |
■コンベヤーを中心としたマテハン・FA機器で工場の自動化に貢献するマテハン機器専門メーカーです。■利益率は15〜16%と安定業績を維持。■2015年にアジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されるなど航空機産業にも進出。
勤務地 |
新城工場(愛知県新城市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜450万円 |
仕事の概要 |
入社当初は購買のアシスタントをお任せいたします。ゆくゆくは生産管理・調達業務をお任せしていく予定で… |
求める人材 |
【必須】基本的なPCスキル、事務処理ができる方 |
■コンベヤーを中心としたマテハン・FA機器で工場の自動化に貢献するマテハン機器専門メーカーです。■利益率は15〜16%と安定業績を維持。■2015年にアジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されるなど航空機産業にも進出。
勤務地 |
新城工場(愛知県新城市) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜500万円 |
仕事の概要 |
当社マテハン機器のサービスエンジニアをお任せいたします。出張は基本的に日帰り可能な範囲のため定時に… |
求める人材 |
【いずれか必須】■機械図面が読める方 ■組立・加工の経験 ■フォークリフト・玉掛・クレーン・高所作… |
創業100年を超えるKYCグループ企業。コンベヤーを中心としたマテハン・FA機器で工場の自動化に貢献。利益率は15〜16%と安定業績を維持しマテハン機器の専門メーカーとして更なる成長を続けていきます。
勤務地 |
新城工場(愛知県新城市)、新城工場(愛知県新城市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜480万円 |
仕事の概要 |
当社マテハン機器(搬送機器)の組み立て業務をお任せいたします。設計図を見ながらオーダーメイド品を組み… |
求める人材 |
【未経験・第二新卒歓迎】〜人柄重視の採用です〜モノづくりに関わりたい気持ちをお持ち方■未経験スター… |
■創業1919年。オートバイ/自動車/航空機のコンベアーを国内外へ納品している企業です。 ■内閣府の「アジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区」の区域認定企業。IoT・FA対応機器も積極的に開発。
勤務地 |
新城(愛知県新城市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜550万円 |
仕事の概要 |
顧客先の工場へ訪問し、「新しいラインを考えている」というオーダー(仕様書)に対して詳細をお客様にヒア… |
求める人材 |
★第二新卒歓迎★【必須】何かしらの顧客折衝経験がある方または製造業経験(生産技術/生産管理など)■機… |
■医薬品受託製造実績国内No.1!注射剤・経口剤・外用剤など、様々な剤形の生産が可能。医薬品の開発〜製造、容器開発まで対応することができます。■ニプログループの一員として、製薬企業様の多様なニーズに応えられるのが強みです!
勤務地 |
近江工場(新設)(滋賀県栗東市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
新しい工場の立ち上げ業務の一環として、品質管理で扱うデータを効率的に管理・分析するシステムであるLI… |
求める人材 |
【必須】■ExcelやPCでのデータ入力に抵抗のない方■医薬品業界に興味のある方 |
■医薬品受託製造実績国内No.1!注射剤・経口剤・外用剤など、様々な剤形の生産が可能。医薬品の開発〜製造、容器開発まで対応することができます。■ニプログループの一員として、製薬企業様の多様なニーズに応えられるのが強みです!
勤務地 |
近江工場(新設)(滋賀県栗東市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜700万円 |
仕事の概要 |
新しい工場の立ち上げ業務の一環として、品質管理で扱うデータを効率的に管理・分析するシステムであるLI… |
求める人材 |
【必須】■試験経験(微生物もしくは理化学)があり、ExcelやPC業務に抵抗のない方※異業界からのご応募も… |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む