あなたにおすすめの求人
企業年金有り、退職金制度も充実/年間休日127日、官公庁に準じた完全週休2日制でプライベートも充実/資格取得支援制度でスキルアップを目指せる
勤務地 |
京都府久世郡久御山町森北大内27 西日本高速道路株式会社 関西支社 京都高速道路事務所 新建設コンサルタント株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: NEXCO 発注者支援業務 施工管理員 勤務先:NEXCO □現場での使用材料の確認、施工状況の照合・把握 □工事発注のための積算補助、資料作成、図面等の修正 ネクスコの工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や資料作成などの支援を行います。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※【正社員】として業務に従事していただきます。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 |
求める人材 |
求める人材: ■必要なPCスキル Excel Wordの基本操作 ■必要な免許・資格 ・1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士 ・1級土木施工管理技士補、技術士、技術士補、RCCM ・その他の土木・測量技術関係資格 ・普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ■必要な経験等 土木関係の実務経験1年以上 |
この企業の類似求人を見る
年間休日120日以上、1年目から年収500万円以上可能、学歴不問!営業も設計のチャンスもあり
勤務地 |
埼玉県三郷市戸ケ崎戸ヶ崎2452−5 株式会社グラウト企画三郷営業所 株式会社グラウト企画 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 株式会社グラウト企画は地域のインフラ整備に伴う、地盤改良を行う会社です。 現場監督を募集しております。 地盤改良工事は、主にボーリングマシンを使用し送液管を地中に設置し改良材を流して、地盤を固める工事です。現場監督は設計書に基づき工事を監督する人材を募集しています。現場未経験者も可。 |
求める人材 |
求める人材: 必須条件 「運転免許」 土木管理技士1級2級 優遇 学歴不問(中卒/高卒/専門卒/大卒OK)職歴不問資格不問スキル不問・髪型・髪色自由ネイルピアスOKヒゲOK |
未経験OK!転勤なし◎週休2日制♪昇給・賞与あり!
勤務地 |
福岡県大牟田市三坑町19番地15 内野建設工業株式会社 本社 工事部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼ \\アピールポイント// …………………………… □未経験OK!OJT形式の研修あり◎ □創業70年超の地域密着型企業! □大手メーカーとの安定取引◎ □転勤・出張なし! □月残業約25時間でプライベート充実♪ ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼ 建築・土木工事における施工管理業務を 担当していただきます。 ━━━━━━━━━━━━ ■具体的なお仕事内容■ ━━━━━━━━━━━━ ◇施工管理業務 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・原価管理 ◇日中はデスクワーク ・大規模現場が少ないため デスクワークをしながら現場管理 |□ 業務について □|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆大手メーカー工場内のプラント建屋 建設・倉庫建設、基礎工事が中心! ◆担当エリアはほぼ大牟田市内の現場◎ 移動は社用車で会社から約10分圏内! ◆会社全体の受注件数:年間100件ほど ◆入社後、OJT形式でしっかり教育◎ 現場に同行し学んでいただきます。 ◆専属下請け業者が作業の段取りや 進め方を熟知しているため、 要所での確認作業で済むことが多く 写真撮影や書類提出の手間もありません! |□ 受注プロセス □|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇営業活動はありません! 案件相談・見積依頼から 始まります。 【案件相談・見積依頼】 ▼ 【お客様との打合せ】 ▼ 【お見積書を提出】 ▼ 【正式に受注】 |
求める人材 |
求めている人材 |□必須条件□| ━━━━━━━ ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■PC操作ができる方(Excelなど) |□歓迎条件□| ━━━━━━━ ■未経験OK ■現場作業の経験をお持ちの方 ■何らかのリーダー経験をお持ちの方 ■1・2級建築施工管理技士または 1・2級土木施工管理技士の資格を お持ちの方 |□こんな方にオススメ□| ━━━━━━━━━━━━ ■建設業界に興味がある方 ■新しい分野に挑戦したい方 |
週休2日×賞与年3回☆安定した環境で資格を活かせます!
勤務地 |
福岡県大牟田市三坑町19番地15 内野建設工業株式会社 本社 工事部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 * … * … * … * …* … * …* …* … \\この求人のアピールポイント// □昭和27年創業!直近25年連続黒字経営! □残業少なめ!転勤無し! □賞与実績年3回! □面接1回予定! □週休2日制!ライフワークバランス◎ * … * … * … * …* … * …* …* … □仕事内容  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 建築工事、土木工事の施工管理業務を お任せします。 * … * … * … * …* … * …* …* … □具体的な業務内容  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □注文主との打ち合わせ □見積書の作成 □現場施工管理 □施工計画など 工場、民間建築など 大牟田市周辺の現場が中心です。 元請として現場全体の 工程・品質・安全・原価管理を 担当していただきます。 経験・資格をしっかり 活かせるポジションです! 転勤なし、地元密着で 腰を据えて働けます。 * … * … * … * …* … * …* …* … □この企業の魅力♪  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □昭和27年に創業し、約70年の間 地元の皆様に支えられ運営を継続! □地元工事中心の長きにわたる企業努力! □鉄筋コンクリート造や鉄骨造建築施工を 元請工事中心の管理型事業体制で対応! □監督者の増員及び有資格を増やし 受注規模維持のための増員募集! * … * … * … * …* … * …* …* … □こんな環境です♪  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □中小規模の現場中心なので 現場監督各々が違う現場を担当。 □作業者と同じように午前・午後 各20分の休憩があるので 休憩時間などは現場監督同士が集まり 和気あいあいと会話を楽しめる 明るい雰囲気の職場です。 * … * … * … * …* … * …* …* … |
求める人材 |
求めている人材 *・。*・。*・。*・。*・。*・。 【必須学歴】 □高校卒業以上 【必須経験】 □建築工事又は土木工事の現場経験者 【必須資格】 □2級建築施工管理技士以上 □2級土木施工管理技士以上 【尚可資格】 □建築施工管理技士資格 □土木施工管理技士資格 □建築士資格 *・。*・。*・。*・。*・。*・。 \\有資格者は即戦力で 資格を活かせます!// \\あなたのスキルを 当社で活かしませんか?// *・。*・。*・。*・。*・。*・。 |
□正社員(経験者優遇)、賞与年2回、事業拡大中
勤務地 |
香川県東かがわ市 サンワサポート株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社概要】 □弊社は昭和63年の創業以来、生活に繋がる重要なインフラ工事に携わっております。 建設工事、舗装、造園、水道配管と総合建築会社として、公共、民間問わずたくさんのお仕事をいただいております。 安定した経営基盤を維持し、社員の皆さんに安心して働いていただける環境を提供します。 □《具体的な仕事内容》 土木部に所属し、施工管理業務を行っていただきます。 ◆現場管理 ◆作業員と業者への指示出し ◆測量 ◆図面作成 ◆管理職について、社内各部署との連携を図る □《最初の数ヶ月》 最初の3ヶ月は研修期間として、現場の社員と一緒に仕事の流れを学んでもらいます。 その間に、日々の流れ、現場の動きを学んでいただき、4ヶ月目以降は具体的に働いていただきます □1日の流れ 8時〜出勤朝礼 9時〜現場作業(事務作業) 12時〜昼休憩 13時〜現場作業 15時〜事務作業 17時〜退勤 |
求める人材 |
求める人材: □《必須条件》 ・建設・土木の現場経験がある方 ・土木施工管理技士(1級、2級) |
■美馬市で土木工事業を行っております。具体的には林道工事、治山工事、地すべり工事、道路工事を行っており、施工管理として地域に根付いた働き方がしたい方はおススメです!
勤務地 |
本社(徳島県美馬市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜750万円 |
仕事の概要 |
■美馬市内の公共工事を中心にお仕事をしている当社にて、土木工事現場で施工管理を担当していただきます… |
求める人材 |
【必須】■普通自動車免許 ■2級土木施工管理技士【魅力】■市内の案件が中心のため、転勤や出張は無。… |
<更なるキャリアアップ>高月給で最大91万円/資格・その他手当充実/長期休暇ありGW・夏季・年末年始・リフレッシュ休暇/大手企業が主な取引先で長期安定
勤務地 |
千葉県千葉市中央区 株式会社旺電舎 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事詳細】 <経験を活かしさらに成長できる環境> <高月給!資格・その他手当充実> <案件増加による増員募集> <仕事内容> 現場監督 電気工事の施工管理業務です。 ・T'fas、Rebro、AutoCadを使用し 施工図、竣工図などの図面作成。 ・工程管理、安全管理などの書類作成、実施。 ・その他品質管理、コスト管理などが 主な業務です。 <エリア> 千葉県が中心です。 その他、東京や茨城、埼玉もあり。 車通勤のエリアがメインです。 会社より個人用通勤車両貸与致します。 <工事期間> 1案件で半年〜1年ほど。 終了時には7日程度の休暇をご用意! |
求める人材 |
求める人材: 要普通自動車免許 ・電気工事施工管理経験者大歓迎 ・年齢・学歴不問 <下記の資格、または準ずる経験がある方優遇> ・一級・二級電気工事施工管理技士 ・第一種・第二種電気工事士 その他 ・消防設備士各種 ・管工事施工管理技士 ・土木施工管理技士 ・電気通信技術者1種・2種 等優遇 資格を活かし、現場での作業だけに 集中して取り組みたい方は、 弊社グループ企業である 株式会社成旺社の求人をご確認ください。 |
民間・公共での建築土木の施工管理 月給30万〜70万円/前職給与考慮あり 無理な残業や業務量なし
勤務地 |
〒371-0847群馬県前橋市大友町〒371-0847 群馬県前橋市大友町3-21-4 第一STビル1F 株式会社ホットブラッド |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 前橋市大友町にある建設会社 「株式会社ホットブラッド」での 建築・土木施工管理スタッフ(正社員)の 求人募集です。 \ このお仕事の魅力! / ・高収入/月給30万円〜70万円! ・前職給与考慮あり&頑張りは給与で還元 ・資格取得支援制度あり ・退職金制度あり ・年内に新事務所へ移転予定! きれいなオフィスで働こう! 《 ホットブラッドについて 》 当社は、建築工事においては、 住宅や店舗のリフォーム、 倉庫や事務所などの新築工事。 土木工事においては、道路工事や 造成工事などに携わり、 設備工事として上記に付随する電気工事や 配管工事の施工も行っております。 《 お仕事内容 》 民間・公共での 新築やリフォーム等の建築工事、 造成・外構工事、公共工事など土木工事 における施工管理に関する業務全般を お任せいたします。 具体的には… ・現場調査 ・積算/見積もりの作成 ・現場の工程・品質・原価・安全の管理 ・職人や材料の手配 ・書類報告書等の作成 【 現場エリア 】 群馬県内および関東近県 ※直行直帰もOK 【 こんな方歓迎! 】 ・建築/土木施工管理の実務経験のある方 ・資格取得の意欲のある方 ・建築施工管理の資格をお持ちでなくても 経験・知識がある方であれば歓迎 ・向上心をもって業務に取り組める方 《 前職給与を考慮します! 》 転職した時に収入が減る… なんて不安な皆さんあると思います。 もちろん、経験や知識にもよりますが 当社で前職月収10%UPの実績あり! 頑張りや能力・成果には しっかり評価し給与で応えます。 《 プライベートもしっかり 》 隔週週休2日となり 休日に出勤しなければ ならない時は代休が取れます。 ・ゴールデンウイーク休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇の長期休暇あり! しっかり休んで・遊んで、 ばっちり仕事をしていきましょう! 《 こんな職場です! 》 明るく、向上心の高い 社員が在籍しています 40代が中心になって 活躍してくれています。 《 採用に関するお問い合わせ 》 応募に関するお問い合わせは 027-288-0777(採用担当) までお願い致します |
求める人材 |
資格・経験 《 必須条件 》 ・施工管理の実務経験をお持ちの方 《 歓迎条件 》 ・建築施工管理技士をお持ちの方 ・土木施工管理技士をお持ちの方 ・60歳未満の方を募集(定年が65歳) ※経験や知識があれば 資格のない方の応募もOK |
企業年金有り、退職金制度も充実/年間休日127日、官公庁に準じた完全週休2日制でプライベートも充実/資格取得支援制度でスキルアップを目指せる
勤務地 |
静岡県御殿場市東田中1140 中日本高速道路株式会社 東京支社 御殿場 保全・サービスセンター 日本建設エンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【NEXCO 発注者支援業務】施工管理員 募集 勤務地:NEXCO事務所(勤務地の相談可) 雇用形態:正社員(長期安定) ■ 業務内容 □使用材料の確認/施工状況のチェック □工事発注のための積算補助、資料作成、図面修正 □ NEXCOの発注者を支える公共性の高い業務です。 ■ 活かせるスキル・経験 ・施工管理や土木業務の実務経験 ・図面の読解、書類作成のスキル ・チームワークと丁寧な対応力 ■ 勤務条件 □土日祝休み(基本) □ 残業少なめ □受注拡大中につき増員募集! □ 安定した環境で長く働けます 勤務地は面談時にご希望を伺います。 「経験を活かして、社会に貢献したい方」におすすめです |
求める人材 |
求める人材: ■必要なPCスキル Excel Wordの基本操作 ■必要な免許・資格 ・1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士 ・1級土木施工管理技士補、技術士、技術士補、RCCM ・その他の土木・測量技術関係資格 ・普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ■必要な経験等 土木関係の実務経験1年以上 |
■平均残業月10時間程度・直行直帰可・年休127日とワークライフバランスを実現できる環境です■技術力の高い人材、確かな品質で行政機関からの絶大な信頼を受け、官公庁からの直請け案件9割越え。技術者として長いキャリアを築けます。
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜470万円 |
仕事の概要 |
官公庁からの一次請け案件をメインに、土木・造園工事監理業務をお任せします。案件は公営住宅など大規模… |
求める人材 |
【いずれか必須】■2級造園施工管理技士 ■2級土木施工管理技士 ◎未経験歓迎◎【入社後の流れ】OJTで… |
年間休日125日!経験活かせる!!年収900万円超可能!!
勤務地 |
兵庫県神戸市西区櫨谷町友清98-6 大幸道路管理株式会社 神戸西営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】平均年収800万円〜900万円 →10年目(班長)=年収905万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 <働きやすさ抜群□□完全週休2日制×年間休日125日!> <□年収900万円超可能!> <□資格手当あり!> <□仕事現場の8割が公共で仕事量安定> \公共インフラを支える!経験を活かして、安定のキャリアを/ - 【仕事内容】 神戸市を中心とした公共インフラ(下水道や道路)の維持管理業務を担当します。 下水道の点検・清掃・調査・修繕・管更生工事など、地域の暮らしを支える重要なお仕事です! 詳しくはHP□□http://daikou-douro.co.jp/ ■過去の経験を活かしながら、さらに専門性を磨いていただけます■ 経験に応じて、「チームリーダーに昇格」など、キャリアアップ制度も充実。 今は、年収900万円を超えるスタッフもいます! 自分のキャリアをどんどん広げることが出来る環境です◎ - <大幸道路管理について> 道路・下水・河川の美しい街づくりは「Daiko」の基本業務。 最新設備を使用し、下水道管や暗渠の点検・調査・修繕・更生などが主な仕事です。 また、社名からもお分かりのように創業当時から手がけてきた道路清掃業務も、私たちの得意分野です。 神戸市を中心に、さらなる向上を目指し、がんばっています! <職場環境について> ・10代・20代・30代・40代と幅広い年代の男性スタッフが活躍中! 一人暮らしの方や子育て中のパパスタッフも働いており、さまざまなライフスタイルに対応した職場です。 ==================== \長く続ければ続ける程、メリットあり/ 「一回縁もったら、長いこと続けてほしい」 そんな社長の思いから、できた充実待遇。 勤続年数3年以上で発生する退職金をはじめ、 退職後の生活資金を積み立てるための年金制度、 確定拠出年金や確定給付年金まで完備! そのため、勤続10年以上のスタッフ多数活躍中◎ ==================== |
求める人材 |
求めている人材 【こんな方にオススメ】 ・下水道や道路関連業務の経験を活かしたい方 ・安定した環境で、長く腰を据えて働きたい方 ================== 【必須条件】 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・要普通自動車運転免許(AT限定可) ================== 【あれば尚良】 ・中型自動車免許(AT限定不可) ↑入社後、MT取得してもらいます!(会社支援有) - 今のスタッフは… 10代・20代・30代・40代と幅広い年代の男性スタッフが活躍中! 一人暮らしや子育てパパさんが活躍中で、 神戸市西区や須磨区、三田市や三木市、加東市、小野市、高砂市や稲美町から通うスタッフも! 車通勤の方がほとんどです◎ |
<オープニング>□「負担少なめ」のデスクワーク!□土日祝休み
勤務地 |
東京都千代田区神田須田町1丁目6番地24 GREEN PARK淡路町 株式会社J.CONSIS 東京営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 540万円/入社5年30歳(月給28万円+手当+賞与) 720万円/入社10年45歳(月給45万円+手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 【この求人のポイントは】 □「負担少なめ」のデスクワーク □土日祝休み、年間休日124日、残業少なめ □発注者支援に特化し成長中の企業 □資格や経験を活かしたい30代、40代に選ばれている職場 入社後、希望勤務地や適性などを考慮し、 東京・神奈川の関東エリアへ配属。 ー 【仕事内容】 あなたにお願いするお仕事は 発注者支援業務。 簡単にいうと 国や地方自治体などの「発注者」に代わって、 公共の土木工事を実施するための 支援をする「オフィスワーク」です。 土木工事に関わる仕事ですが 現場での作業はほとんどありません。 資料作成などの「デスクワーク」なので 負担が少なく、長く活躍できる環境です。 <具体的には・・・> □CADを使っての図面作成、修正 □数量計算書の作成 □発注資料の作成 □積算業務 □工事の履行に必要な資料作成 □工事のスケジュール・品質管理 □設計・測量業務 図面作成もCADでのトレースが中心。 ゆくゆくは、設計業務に 携わっていただけると嬉しいです。 1人ではなく、チームで取り組みますので、 困ったときは仲間を頼ってくださいね。 *勤務地は国県市区町村、 独立行政法人水資源機構の官公庁舎内などの 各プロジェクト先です。 ー 【「負担少なめ」のデスクワーク!】 「今の仕事は好きだけど、体キツくて 定年まで30年も続けられないよ・・・」 「土木の経験、2級土木施工管理技士を 活かせる職場はないかなあ。」 そんなあなたに当社はピッタリ! 『J.CONSIS』で長く働きませんか? ・完全週休2日制 ・土日祝休み ・年間休日124日 ・残業少なめ など、拘束時間も短めで 休みもしっかり取れます。 「趣味」に打ち込んだり 「家族サービス」したり プライベートの時間も大切にできますよ! ー 【当社について】 道路・ダム・河川などの公共事業に関する 支援業務を手掛ける当社。 設立以来 「社員が働きがいのある継続企業」を目指し、 静岡・愛知・岐阜・三重の4県を中心に展開。 2025年6月には東京進出。 2022年10月1日に 「株式会社パブリック」から 「株式会社J.CONSIS」に社名変更しました。 業績好調に伴い2023年7月に本社オフィスを 名駅直結のルーセントタワーへと移転。 10年前は40人だった従業員数も、 今では160人にまで増え 安定成長を続けています。 最近では、若手技術者も増えてきて 社員の平均年齢は40歳程度と 若返りを図っています。 若いパワーを借りながら、 今後は関東・関西方面への 更なる事業展開も視野に入れています。 仕事スタート時の給与に関しては 資格や前職を考慮し相談しながら 決めていきましょう! 年齢による「昇給」もあり、 腰を据えて働くのにうってつけの環境です。 ー 【社員の声】 <生活が改善されました> 前職は建設会社の現場監督。 この会社で20年以上 公共工事の積算業務に携わっています。 転職前は昼は外業、 夜は内業で土日も出ることが多く、 精神的にも肉体的にもきつい毎日でしたが、 今は内業で快適。 土日祝は休みで 家族サービスに費やす時間、 趣味の時間も増え、満足しています。 *男性 <ゼネコンからの転職> 新卒で入社したゼネコンで 働いていましたが、 転勤の多さなど プライベートとの両立の難しさから 転職を決意。 官公庁に近い立場での仕事だからこそ 土日祝日休みや残業の少なさなど、 公務員並みの労働環境が手に入りました。 *男性 <二度の育休を経て、現在は時短勤務> 二度の育休を経て、現在は 時短制度を利用しながら働いています。 男性が多いイメージの業界ですが、 J.CONSISでは私のように 子育てしながら働く 女性社員も珍しくないんです。 家庭との両立が実現できるのも 会社の支援や上司・同僚の理解や協力が あってこそですから、 とても感謝しています。 *女性 |
求める人材 |
求めている人材 ・2級土木施工管理技士資格をお持ちの方 ・専・短・大卒以上 ・要普免(AT可) ・Word、Excelが使える方 〜以下の経験・資格がある方は歓迎します〜 *土木系CAD(AutoCAD・V-nas)の使用 *積算業務 *土木業界での施工管理業務 *技術士補(建設部門) 〜以下のような志向の方にピッタリ〜 *チームワーク・協調性を大切にできる *ムリのない環境で働きたい *安定企業で腰を据えて働きたい *学びの経験を活かし、知識・スキルを深めたい *現在在籍している社員の年代別割合 20代:18.8%、30代:31.9%、40代:17.5%、50代:19.4%、60歳以上:12.5% *女性技術社員も活躍中!(女性社員の割合は31.3%) 【J.CONSIS在籍社員の約3人に1人が1級土木施工管理技士!】 <資格保有者の内訳> ・技術士 3名 ・技術士補 57名 ・1級土木施工管理技士 54名 ・2級土木施工管理技士 9名 ・土木学会2級土木技術者 8名 ・1級電気工事施工管理技士 1名 ・2級電気工事施工管理技士 3名 ・第一種電気工事士 1名 ・第二種電気工事士 2名 ・2級建築士 6名 ・RCCM 1名 ・測量士 17名 ・測量士補 19名 ・1級造園施工管理技士 2名 ・2級造園施工管理技士 3名 ・2級管工事施工管理技士 4名 ・1級建築施工管理技士 1名 ・2級建築施工管理技士 4名 ・2級建設機械施工技士 1名 ・公共工事品質確保技術者I 2名 ・公共工事品質確保技術者II 3名 ・コンクリート診断士 2名 ・コンクリート技士 12名 *1級土木施工管理技士の資格がある方は優遇します。 |
地方公務員として働こう!安定した環境で地域社会に貢献
勤務地 |
福岡県久留米市城南町15番地3 久留米市役所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \地方公務員として働くチャンス/ 久留米市の事業部門で働く 土木作業職員を募集します。 【具体的には…】 道路・河川・都市計画・上下水道等の 事業の企画、設計、施工管理、 保守管理等をお任せします。 インフラ整備や災害対策など、 地域の安全と発展に直接貢献できる やりがい充分なお仕事です。 また、安定した雇用と福利厚生で 長く、安心して働くことができます。 \働きやすい環境絶賛整備中/ ◆毎週水曜は「ノー残業デー」! ◆時差出勤・在宅勤務あり! ◆女性育休取得率100%、 男性平均育休取得日数40日超え! ワークライフバランスの充実にも 力を入れております。 働きながら転職を考えている方も大歓迎! 受験しやすい環境を整えているので 興味がある方はぜひチャレンジください! |
求める人材 |
求めている人材 【受験資格】 ア〜ウをすべて満たす人 ア 民間企業等における土木に関する分野で、就業した期間が通算して直近8年中5年以上ある人 イ 1級又は2級土木施工管理技士、技術士または技術士補(建設部門又は上下水道部門)、RCCMのうちいずれかの資格を有する人 ウ 大学卒業者 ※詳細は、市公式ホームページをご確認下さい。 年齢の条件と理由:あり(あり(例外事由1号・60歳未満(62歳定年のため))) |
■建築・土木工事をはじめ、不動産開発、不動産仲介、建設・不動産コンサルティング事業を展開する総合建設会社 ■外部研修への参加、社内研修一勉強会の実施、資格取得支援や働き方改革、業務の効率化にも取り組んでいます
勤務地 |
本社(岡山県倉敷市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜500万円 |
仕事の概要 |
土木工事現場で施工管理を担当していただきます。複数の専門工事業者を現場監督としてとりまとめて建設物… |
求める人材 |
【必須】■土木施工管理経験■普通自動車運転免許(AT限定不可)【優遇】■主任技術者の経験(複数の専門工… |
未経験OK★完全週休二日制×長期休暇あり□資格保持者優遇◎
勤務地 |
鹿児島県南さつま市笠沙町片浦2306番地2 株式会社森組 |
---|---|
給与例 |
給与例 <予定年収> 300万円〜600万円 <年収例> ・土木施工管理経験あり 年収400万円〜 |
仕事の概要 |
仕事内容 \未経験OK×月給27万円〜×完全週休2日/ 事務好きも大歓迎!南さつまで、ずっと働ける施工管理へ 「施工管理って、力仕事じゃないんですね」 実際にそんな理由で、女性や異業種出身者も活躍中! 書類作成やスケジュール管理が中心 残業は月平均10時間程度 地元で“手に職”をつけて長く働ける ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼ \アピールポイント/ □ 未経験からでも月給27万円以上! → 初めてでも収入はしっかり □完全週休2日×年休114日 → 家族や趣味の時間も大切にできる □公共工事中心=景気に左右されにくい! → 長く働ける安定性あり □定年制度なし/引越しサポートあり → ずっと南さつまで働きたい方に◎ ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼ □具体的なお仕事内容 *建設現場での施工管理業務全般 *施工管理に関する書類作成 *工事の進捗・安全管理 *予算・スケジュール管理 *現場スタッフとのコミュニケーション ●対象エリア:主に南さつま市一円 ●手がける案件は道路工事、河川港湾工事 などの公共工事 ●経験者は、これまでのスキルに応じて 案件をお任せ◎ ※現場作業はありません ※最初は「書類整理」や「写真撮影」などの補助業務から! □安心のサポート体制! 入社後は先輩社員が丁寧にレクチャー! 簡単な補助業務から徐々にステップアップ できるので安心してスタートできます◎ □充実の休暇制度 正月・GW・お盆の長期休暇はしっかり 確保!有給休暇の取得も積極的に推進 しています◎ □事務作業が得意な方歓迎♪ 書類作成やデータ入力などの 事務作業が得意な方、 モクモク作業が好きな方大歓迎! 力のいる業務はないので、 女性の方も安心して働いていただけます★ プライベートと仕事のメリハリをつけて 働ける環境で、あなたのスキルを活かして みませんか?ご応募お待ちしています□ |
求める人材 |
求めている人材 - 学歴・資格不問! - <必須条件> *普通自動車免許第一種 <歓迎条件> *土木施工管理の経験者 *建築施工管理技士2級以上の資格保持者 【こんな方にピッタリ!】 ★パソコン操作が得意 or 苦手意識がない ★事務職から手に職をつけたい方 ★建設業界に興味があるが、体力面が不安だった方 ★家族との時間を大切にしたい方 ★土木工事の現場で活躍したい方 ★資格を活かして専門性を高めていきたい方 |
ずっと沖縄で働きたい方必見!社員数100名以上の安定企業!
勤務地 |
沖縄県沖縄市登川2710-1 株式会社ホカマ 中部支社 |
---|---|
給与例 |
給与例 入社後の想定年収:432-600万円(賞与別途) ※残業代・交通費は別途支給 ※ご経験や前職の年収を考慮の上決定 □□□□□□□□□ |
仕事の概要 |
仕事内容 ずっと沖縄で働きたい方必見!! ■━━━━━━━━━━━━━━ 脱・仕事ファースト! 家族との時間も大切にしながら 沖縄ライフを楽しもう!! ━━━━━━━━━━━━━━━■ もし、次の1つでも当てはまるなら ぜひ最後までご覧の上、まずはお話しましょう! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ・他県への転勤がない仕事に転職したい ・転勤や長時間労働で、家族と過ごす時間がない ・今よりもっと、子育てや家族行事に参加したい ・今の会社は規模が小さく不安定で、将来が心配… ・昇進などのキャリアも諦めたくない ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 私たち株式会社 ホカマが、 あなたにとって理想の働き方を、一緒に叶えます。 □オススメPOINT5選 [1] ずっと沖縄で働ける □ 沖縄県外への転勤なし! [2] 家族との時間もたっぷり! □ 直行直帰が基本です □ 残業は原則固定残業内のみ □ 有休取得も会社として推奨 [3] 創業20年以上の安定した経営基盤 □ 沖縄県内だけで複数の事業を展開 □ 従業員数100名を超える、県内でも数少ない企業 □ 公共事業の受注もあり、長期的な安定を確保 [4] キャリアの続きは沖縄で! □ 事業責任者も目指せる [5] 県外からの移住も安心! 沖縄ライフをサポート! □ 70万〜100万円以上の住宅支援あり! □ 車も支給!もちろん引越しの支援も! □ 家族ファーストの温かい文化 私たちと一緒に、 沖縄で豊かな生活と充実した仕事を両立させましょう! 定員になり次第、募集を締め切りますので、 この機会をお見逃しなく。 ぜひ、お気軽にご応募ください! ────────────── \沖縄県内のインフラに限定/ ずっと沖縄で働ける! 1級 土木施工管理技士 ────────────── 私たち株式会社ホカマは、 1998年に創業した総合建設業の会社です。 主力である土木建築をはじめ、 造園、リフォーム、不動産、介護、人材紹介の 6つの事業を「沖縄県内のみ」で展開しています。 沖縄県内で従業員数100名以上を誇る、数少ない企業の一つです。多角化経営を実現しており、安定した経営基盤があります。 また、地元沖縄にこだわった経営方針のため、県外への転勤の心配は一切ありません。沖縄に根付いて長く働きたい方にとって、理想的な職場です! □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ あなたの役割 _______□ 公共工事や民間工事において、 現場代理人や現場技術員として、 国道の新設や整備、電力会社の鉄塔基礎工事など、 沖縄県内のインフラ整備を担う重要な業務です。 実行予算を作成し、 予算内・工期内で工事を完了させるために、 段取りや材料の手配、 協力業者との密な連絡や打ち合わせを行い、 プロジェクトを進めます。 \例えばこんな仕事ができます。事例を一部ご紹介/ https://hokama-builders.co.jp/works ※「施設」の事例は建築施工管理の仕事です。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ ホカマでの業務詳細 __________□ □ 工程管理 工事をスケジュール通りに進めるため、工程表を作成し、それに沿って工事が進むよう管理する業務です。悪天候や急なトラブルによる遅延への対処、人員や時間の計算など、難しい部分も多いですが、その分やりがいや達成感が大きい仕事です。 □ 品質管理 設計図や施工計画書に従って工事が進行しているかを管理する業務です。使用する材料が規格を満たしているかを確認し、予算内で最高の品質を目指すことも重要な役割です。 □ 安全管理 現場で危険がないように作業員の安全を確保し、事故を未然に防ぐ非常に大切な業務です。手すりや危険個所の看板設置、ヒヤリハットの周知徹底など、幅広い安全対策を行います。 □ 原価管理 工事で利益を出すため、建設現場の人件費や材料費の原価を計算し、費用を管理する業務です。資材の不足や人件費の無駄が生じていないかをチェックし、適切にコストを管理します。 □━━━━━━━□ □ ある1日の流れ □━v━━━━━□ 7:30〜8:30 現場出勤 掃除 朝礼 8:30〜12:00 現場巡回 写真撮影 職人への指示 12:00 お昼休み 13:00 現場打合せ 14:00〜17:00 現場巡回 事務作業 打合せ 17:00 片付け 現場確認 18:00 退社 □━━━━━━━━□ □ 入社後のイメージ □━v━━━━━━□ <ステップ1> 現場に技術員として配属され、先輩社員のサポートのもと、写真管理や安全管理などを担当します。 <ステップ2> 現場で写真管理や安全管理、下請けとの調整業務を行っていきます。 <ステップ3> 各現場を担当し、現場代理人として業務を遂行します。現場の工程管理や品質管理、発注者や下請けとの打ち合わせ、現場の原価管理などを行います。 ※ご経験や習熟度に応じて、業務を相談しながら決定します。 □━━━━━━━□ □ 身につくスキル □━v━━━━━□ ・多くの職人とやり取りをすることで、コミュニケーション力が向上します。 ・現場のリーダーとしてチームを引っ張ることで、リーダーシップが身につきます。 ・日々の業務を通して、スケジュール管理、マルチタスク処理能力、臨機応変の対応力を習得できます。 □━━━━━━━━━━□ □ その他、気になる点 □━v━━━━━━━━□ □ 業務ノルマなし! ノルマはありませんが、担当する現場を無事に工期内に完了させることが目標です。現場の管理は簡単ではありませんが、無事に現場を終わらせた時の達成感は非常に大きく、やりがいを感じられる仕事です。 □ 入社後の丁寧なフォローあり! 入社後は現場でサポートに入り、先輩社員からフォローを受けつつ、業務に慣れていってください。一つ一つ丁寧に教えていくので、着実に仕事に馴染んでいける環境です。実際に中途入社の社員からも、「先輩や同僚が常にサポートしてくれたので、入社時にとても助かった」との声があり、安心してキャリアを築けます。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □ 実際に比べてみてください 一般的な土木施工管理と比べるとここが違う! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ <一般的な土木施工管理業務> ・細かい指導が少ない ・会社に出社してから現場に行くスタイル(直行はできない) ・会社までの距離が遠く、通勤が大変 <当社なら> ・先輩社員が優しい!アドバイスもしてくれる。 ・基本的に直行直帰できるスタイル ・ホカマの本部は北部、支社は中部にあり、通勤しやすい。北部や南部の方も安心して通勤可能 ※以前は北部にしか事務所がなく、南部の方はためらうことがあった <ホカマ中部支社独自の設備> ・サウナ ・シャワー室 ・トレーニングジム ※すべて無料で利用可能 □□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 □ 応募資格 ・1級 土木施工管理技士 ※経験により賃金を考慮します。 ・普通自動車運転免許(必須) ・学歴不問 ・年齢不問 ・ブランクOK ・即日勤務OK ・ひげOK □━━━━━━━━━━━━━━━□ \こんな方にぴったり!/ やる気重視で広く受け付けています! □━v━━━━━━━━━━━━━□ ・経験を活かして、より大きな裁量で仕事がしたい方 ・地域密着の現場で、主体的にプロジェクトを進めたい方 ・物事を「できるまでやる」スタンスの方 ・沖縄に移住して、腰を据えて働きたい方 ・沖縄で長期的に安定した職場を探している方 □□□□□□□□□ ■━━━━━━━━ □ アピールポイント ━━━━━━━━━■ □ 沖縄で安定した暮らしを実現! 転勤なしで腰を据えて働ける! 沖縄に移住して長く安定した仕事を探している方に最適な職場です。創業20年以上の確かな経営基盤があり、公共事業の受注も多数。長期的に安定したプロジェクト数を確保しているため、将来の不安が少なく、安心して働けます。沖縄県内勤務で転勤もなく、地域に根ざして腰を据えて働ける環境です。 □ 直行直帰で自由度の高い働き方!プライベートも充実! 直行直帰が基本のため、無駄な通勤時間がなく、効率的に働けます。さらに、残業は固定残業内で管理されており、家族や趣味の時間をしっかり確保できる点も魅力です。有休も会社として推奨し、取得率も年々向上しています!「仕事もプライベートも大切にしたい!」そんな方にぴったりです。 □ 国や県の工事に携わり、社会に貢献できる! 国や県の工事に携わることで、形として残るものを作り上げるやりがいを実感できます。道路や建物など、社会のインフラを支える大きなプロジェクトに貢献できることは、社会的な意義を強く感じる瞬間です。自分の手掛けた仕事が地域や社会に役立つことが、日々のモチベーションになります。 □ 資格を活かしてキャリアアップ!将来は責任者の道も! 1級土木施工管理技士の資格を活かして働ける職場で、さらなる成長を目指せます。組織内でのキャリアパスが明確で、将来的には現場責任者や事業責任者への道も開けています。資格を活かしてキャリアアップを目指す方には、理想的な環境が整っています。 \県外から沖縄へ移住したい方へ!/ 県外からの方にも安心して沖縄での生活をスタートできるよう、総額100万円以上の充実した福利厚生パッケージを用意しています。住宅支援や車の支給、引越し支援など、サポート体制は万全です! 移住に関するアドバイスももちろんいたします。詳細は「待遇欄」をご確認ください。 □━━━━━━━━━━━━━━□ □ 正直、この仕事の大変な点は? □━v━━━━━━━━━━━━□ 現場の状況に応じて臨機応変に対応する力が必要です。特に天候の影響で、日々の工程を柔軟に調整する必要があり、予測が難しい場面も多々あります。そのため、素早い対応が求められ、慣れるまでは大変に感じることがあるでしょう。 しかし、こうした経験を通じて対応力や問題解決力が身につきます。物事に柔軟に対応できる方や、前向きに取り組める方には大きなやりがいを感じられる職場です。さらに、明るく人付き合いが得意な方にとっても、チームワークが重要なこの環境は適しています。 □□□□□□□□□ ┏━━━━━━┓ □ どんな会社? ┗━━━━━━┛ 株式会社ホカマは、平成10年の創業以来、地元沖縄に支えられ、20年以上にわたって経営を続けてきました。 地域密着型の企業として、地元の皆さまに価値を提供し、社会に貢献することを理念としています。 地域社会のイベントやボランティア活動に積極的に参加し、地域との絆を深める一方で、社員が生き生きと働ける環境づくりにも注力。労働時間の管理や福利厚生の整備を通じて、社員とその家族の幸せを大切にしています。 ホカマの主力事業は土木建築で、インフラ業界に属するため、安定した事業基盤を持っています。 毎年売上は右肩上がりで、コロナ禍でも140%以上の成長を達成しました。社員数は約100名、平均年齢は約30歳と若手が活躍しています。 □━━━━━━□ □ ホカマの文化 □━v━━━━□ □ スタッフ同士の仲が良く、温かい職場! 職場では、スタッフ同士の仲が良く、まるで家族のような温かい雰囲気です。スタッフの誕生日にはホールケーキが贈られ、クリスマスにはケーキのプレゼントもあります。親睦を深めるイベントが充実しており、従業員を大切にする文化が根付いています。 □ 喜ばれる提案をする文化! 創業以来、社長が大切にしている「人を喜ばせたい」という想いを社員一同が受け継ぎ、お客様に寄り添った提案を行っています。お客様の要望に応えるだけでなく、まだ気づいていないニーズにも応える提案を心掛け、常に「喜びを届けること」を目指しています。 □━━━━━━━━━━━━━□ □ どんな会社か気になった方へ □━v━━━━━━━━━━━□ 弊社の採用ページもご覧ください! きっと私たちの魅力をもっと知っていただけると思います! \長押ししてWEB検索!/ https://hokama-builders.co.jp/ □□□□□□□□□ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □ 一緒に働く上司にインタビューしました □━━━━━v━━━━━━━━━━━━□ 新里/59歳/工事部課長 Q. シフト管理で心がけていることは何ですか? 基本的に土曜日・日曜日は休日としています。しかし、現場の繁忙期には休日出勤が生じることもあります。その際は、現場管理メンバーのローテーションを行い、休日の確保を心がけています。 Q. メンバーへの接し方で、心がけていることは何ですか? 新しく入ってきた人は、不安を抱えるものです。その不安を取り除き、やる気と希望を持ってもらうために、親切かつ丁寧に教え、接するように心がけています。 Q. 社内ではどんな風に言われることが多いですか? 現場や書類作成など「分からないことも気軽に教えてもらえる」と言われることが多いです。 Q. 仕事に対してのこだわりがあれば、教えてください。 お客様の要望と期待に応えられるよう、誠心誠意仕事に取り組むことを大切にしています。 □━━━━━━━━━━━━━━━□ □ 先輩社員2名にも聞いてみました □━━━━━v━━━━━━━━━□ 金城/40代(中途)/土木施工管理 Q. この会社の好きなところ、働いていてよかった点は? 先輩方に常に助けられているので、とても働きやすく、良い会社だと感じています。 Q. 仕事のやりがいや、面白いと感じている点は? 工事を進める際、様々な立場の人と打ち合わせを行います。その中で「うまくいくかなぁ」と不安になることもありますが、上司や同僚のアドバイスを受け、工事が無事に成功したときは大きなやりがいを感じます。多くの人と協力して達成することに、この仕事の魅力を感じています。 Q. 入社のきっかけを教えてください。 求人票を見て応募しましたが、社長にお会いした際、この方はとてもパワフルで、人柄に惚れて入社を決めました。 久志大河/23歳(入社4年目)/土木施工管理 Q. 普段はどんなお仕事をしていますか? 橋梁や河川の堤防、護岸工事、道路工事などの公共設備の進捗管理を行い、様々な技術者に対して作業責任者として指示を出し、施工を進めています。また、工事における施工計画の作成や工程管理、品質管理、安全管理などの業務も担当しています。 Q. この会社の好きなところ、働いていてよかった点は? 会社のビジョンが全ての部署でしっかり共有されているところが好きです。また、働きやすい環境が整っている点も魅力です。 Q. 仕事のやりがいや、面白いと感じている点は? 建物が立ち上がり、工事を完成させた時に達成感を得られることにやりがいを感じます。さらに、様々な工種や施工方法があり、多様性があって面白いと感じています。 工事が予定通りに進み、当初の想定以上に会社に利益をもたらした時、そして自分が担当した工事が無事に終了した際には、大きなやりがいと達成感を感じられます。 Q. 入社のきっかけを教えてください。 父が土木関係の仕事をしており、父の後押しもありました。また、会社の目指すところや人物像に感銘を受けたことが入社のきっかけです。 ** □□□□□□□□□□□□** □ 他にも先輩社員インタビューを公開中! \実際に確かめてください!/ https://hokama-builders.co.jp/#people ** □□□□□□□□□□□□** |
土木工事の【現場管理】≪姫路市飾磨区≫1級・2級土木施工管理技士を募集
勤務地 |
兵庫県姫路市飾磨区須加兵庫県姫路市飾磨区須加15 ALCON |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 土木工事の現場管理 雇用形態 正社員 仕事内容 土木工事の現場管理 |
求める人材 |
資格・経験 64歳以下(定年のため) 学歴・経験不問 パソコンの基本操作(Excel程度)できる方 1級土木施工管理技士または2級土木施工管理技士必須 普通自動車運転免許必須 |
この企業の類似求人を見る
■■道路や河川、ダムなどの公共事業案件が多く安定した受注、売り上げを実現。名古屋国道事務所、名四国道事務所、庄内川河川事務所等から事務所長表彰の他、技術者表彰を数多く受けている優良企業。転勤無!腰を据えて働きたい方に■■
勤務地 |
本社(愛知県名古屋市北区) |
---|---|
想定年収 |
344万円〜504万円 |
仕事の概要 |
■当社の補償コンサルとして、まずは下記の一部をご担当いただきます。└顧客の開発計画について、補償の… |
求める人材 |
【いずれか必須】■建築もしくは土木分野でのご経験(職種不問) ■建築・土木分野の学校… |
□昇給&賞与あり□残業少なめ!メリハリ◎手当充実で安心♪
勤務地 |
神奈川県横浜市港北区小机町2081 関東建設マネジメント株式会社(国□交通省 京浜河川事務所 新横浜出張所) |
---|---|
給与例 |
給与例 【キャリア採□の年収例】 □30代・40代・50代の場合 約年収370万円〜年収660万円 ※賞与・各種□当を含む |
仕事の概要 |
仕事内容 \仕事は全て【国□交通省】からの受託□/ 国交省職員をサポートする 【河川のパトロールスタッフ】募集です□ □ ̄ ̄ ̄ ̄<ここがポイント> ̄ ̄ ̄ ̄□ □残業少なめ!月平均で10時間ほど! □賞与年2回!3.8ヶ月分(前年度実績) □現場・扶養・住宅など各種手当充実! □資格取得支援や報奨□制度も完備! □国の受託業務でやりがい・安定感抜群 □有休の取得推進♪休みが取りやすい □_________________□ 【具体的な仕事内容】 国土交通省京浜河川事務所が管理する 河川のパトロールでサポート業務をお任せ! ■堤防や河川敷を官用車で巡回 (50CCバイクまたは電動自転車) ■危険箇所の確認、違法利用者への注意 【主な就業場所:新横浜出張所】 横浜市港北区小机町2081 ※以下の出張所での業務もあり 【(旧)鶴見出張所】 横浜市鶴見区鶴見中央3-16-13 【相模出張所】 平塚市中堂246-2 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ □資格取得支援あり! 必要な国家資格などを取得する場合、 規程に応じて会社が費用を負担します! 資格取得で報奨金もあり♪ モチベーション高くスキルアップを 目指せる環境です! □あなたの頑張りを還元! 昇給&賞与あり! 頑張った分給与でしっかり還元します! 安定収入を実現したい方にも ぴったりの職場です◎ □プライベートも充実! 残業も月平均で10時間ほどと少なく 年間休日も128日以上でメリハリ◎ ワークライフバランスを重視して 働ける環境をお探しの方にも必見です♪ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □普通□動□運転免許 □2級土木施工管理技士 または河川検定士 □基本的なPCスキル (Excel、Word) □高卒以上 □60歳未満(定年のため) 【歓迎条件】 □1級□□施□管理技□ □いずれかの業務経験者 ・発注者□援 ・□政補助 ・公物管理 \\□男女問わず活躍中!!□// 重量物を扱うなどないので 体への負担も最小限! 「前職より休みが取りやすい」 「家族と過ごす時間が増えた」 という方々もいらっしゃいます♪ ◆経験者歓迎! ◆ブランクOK! ◆復職希望応援! |
無資格OK◆資格は入社後取得できます/残業ほぼなし◆現場は会社から車で3〜40分圏内!
勤務地 |
愛知県江南市上奈良町豊里107 永井建設工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: //////////////// オススメポイント //////////////// ・無資格OK!資格は入社後取得できます* ・愛知県の「ファミリー・フレンドリー企業」登録 ・工事現場は遠くても会社から車で3分〜40分圏内* ・基本土日祝休み・残業ほぼなし・プライベートを大事に* ・20代、30代、40代スタッフ活躍中!キャリアアップ応援! /////////////////////////////////////////////////////////////// 【当社紹介】 永井建設工業(株)は愛知県江南市に本社を構える、今年設立60年目の安定企業です。 お仕事が増えてきたので今回募集します。 若いスタッフからベテランスタッフまで幅広く活躍しています。 *「愛知県のファミリー・フレンドリー企業」に登録* 社員のワークライフバランスを保つために、さまざまな取り組みをしております。 仕事のある日も、自分の時間を持ったり、家族との時間も取れます。 ─────────────────────────── 【仕事内容】施工管理のお仕事をお任せします。 <主な仕事> ・施工管理計画の作成 ・現場での測量や工程管理 ・工事の進捗管理 ・資材等の品質管理 ・安全管理やスタッフ管理 ・現場監督 など <案件詳細> ・愛知県及び地元市町村の公共施設の公共工事 ・地元企業・店舗などから依頼される案件 <工事の種類> ・新設工事や修繕・耐震工事など様々 ・土木工事、舗装工事、下水道工事等のインフラ工事、造成工事、エクステリア工事など、幅広く行います。 ─────────────────────────── 【雇用形態】正社員 ─────────────────────────── 【給与】月給 30万円〜58万円 ※経験・能力・年齢・前職の給与を考慮し決定致します。 <モデル年収> ・年収650万円(勤続6年目、49歳、経験者) ・年収540万円(勤続3年目、46歳、経験者) ・年収490万円(勤続13年目、31歳、高等学校卒) ─────────────────────────── 【応募条件】 <必須条件> ・普通自動車運転免許(AT可) ・土木工事での施工管理経験がある方(年数問わず) <歓迎条件> ・1級もしくは2級土木施工管理技士の有資格者大歓迎 ・新卒・第二新卒OK ・コミュニケーション能力がある方 ・ブランクのある方も歓迎 ・服装自由/髪型自由 ・ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎 ・学歴不問!中卒・高卒OK ・資格不要 ・転勤なし ・CAD/建設機械施工技師/土木施工管理技士/管工事施工管理技士/造園施工管理技士 などの資格・経験をお持ちの方 ─────────────────────────── 【勤務時間】8:00〜17:00 *月平均残業3時間 ─────────────────────────── 【休日休暇】 ・日曜、祝祭日、隔週土曜日(※1) ・GW休暇(8日以上)/年末年始休暇(9日以上)/夏季休暇(8日以上) ・有給休暇(10〜20日) ・慶弔休暇/育児休暇 (※1)工事の都合で、たまに土日に休みが取れないときもありますが、 希望する日に代休・有給を取ってもらいます。 決して無理はさせない環境です。 ─────────────────────────── 【勤務地】 ・本社住所:愛知県江南市上奈良町豊里107 <アクセス> 名鉄布袋駅から車で5分、徒歩15分 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・工事エリア:遠くても会社から車で40分圏内 ─────────────────────────── 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給(月1.5万円迄) ・昇給年1回 ・賞与有り 年3回(昨年度実績3.2ヶ月)※業績に応じての臨時賞与含む ・健康診断 ・マイカー通勤可 ・転勤なし ・社内禁煙 ・社用車の貸与 ・携帯電話支給 ・制服貸与 ・各種手当(残業手当) ・休暇制度(産前産後休暇/育児休暇・育休/介護休業) ・各種制度(退職金制度(退職金共済)/資格支援制度あり(取得費用全額会社負担)/公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援) ・その他:髪型自由、ヒゲOK ・定年65歳(その後、ほぼ再雇用) ・隔年社員旅行あり(過去の例:北海道・沖縄・グアムなど) ─────────────────────────── 【選考プロセス】 Indeedから応募→面接1回→内定! ※最短応募から3日で内定! ※私服面接OK ※在職中の方はスケジュールなど最大限考慮致します ─────────────────────────── 【会社概要】 ・企業名:永井建設工業 株式会社 ・設立:昭和40年3月 ・資本金:2000万円 ・事業内容:舗装工事、外構工事、造成工事など、土木工事全般。 ・社員数:19名 ・会社URL:http://www.hosou-omakase.com/index.html <職場環境> 従業員:19名(男女比:8.5対1.5、平均年齢:43歳) 20代〜50代と幅広め *風通しの良い社風には自信があります! ─────────────────────────── |
高収入を実現!年収900万円も可能/福利厚生充/直行直帰OK
勤務地 |
愛知県西尾市法光寺町西田23 丸洋建設株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 想定年収:500万円〜900万円 ■社員年収例 年収800万円(50歳・次長) 年収700万円(45歳・課長) 年収600万円(35歳・係長) |
仕事の概要 |
仕事内容 ■当社の魅力 ・年収500万円〜900万円と高収入!経験や資格の有無でどんどん年収がアップします! ・ワークライフバランス抜群!年間休日115日、完全週休二日制でプライベートも充実。メリハリをつけて働けます。 ・働きやすさ抜群!転勤、出張なし。直行直帰もOKです。女性も多く活躍しています。 ・成長支援あります!資格取得支援制度があり、さらなる年収アップが見込めます。 ・月曜日・金曜日はノー残業デー!アフターファイブも充実! ・U・I・Jターン歓迎!社宅・寮もご用意しています(条件あり) ・女性施工管理も活躍中です、快適に働けるように制度を整えております。 ■採用サイトはこちらです 当社で働くメンバーの雰囲気などを感じていただければと思います! https://site1.saiyo-dekirukun.com/maruyoukensetu 【当社に関するインタビュー記事です】 ■「社員が精神的な豊かさを感じられる会社を目指して」:大石社長インタビュー https://note.com/maruyou_kensetu/n/n26a5c1b58b79 ■「建物の完成までみることができる魅力的な仕事」:井村さんインタビュー https://note.com/maruyou_kensetu/n/n1c110b503ad9 ■「目標は1級建築施工管理技士!上司から知識を吸収しています」:浅岡さんインタビュー https://note.com/maruyou_kensetu/n/n6881e75aef7b TikTokやってます!楽しく更新中♪ https://www.tiktok.com/@maruyoukensetu ■他SNSものぞいてみてください! YouTubeはこちら https://www.youtube.com/@maruyouconstruction Instagramはこちら @maruyou_con ■仕事内容 土木施工管理技士として、以下の業務をお任せします。 ・工事の進捗/工程管理 ・現場作業員の管理/指導 ・安全管理 ・原価管理/積算業務 ※官公庁案件60%:民間工事40%程度の割合です 「経験を活かしたいけど、ワークライフバランスも収入も欲しい」と思っていませんか? ■当社は建設業会の常識を変えるべく、全力で働きやすい環境作りに取り組んできました! その結果「愛知県休み方改革マイスター企業」「健康経営優良法人2024(2年連続!)」に認定! その他、医療費補助制度【最大100万円】や、がん治療支援制度【最大300万円】など、万が一があった時のサポートも充実しています。 ■想定年収:500万円〜900万円!賞与年2回、昇給あり、各種手当も有りだから、しっかり稼ぐ事ができます! 年収例 年収800万円(50歳・次長) 年収700万円(45歳・課長) 年収600万円(35歳・係長) ■当社について、創業65年、地元から信頼され続けています 三河地域を中心に、公共工事、土木工事、住宅や商業施設の建設を行う歴史ある会社です。 国土交通省などの官公庁、愛知県、西尾市、西尾信用金庫等、大手企業との取引が多く、安定した業績を誇ります。 『愛知県休み方改革マイスター企業』や『健康経営優良法人2024(2年連続)』としても認定されています。 【最後に...】 新たなチャレンジをしたい方、働きやすさを重視する方、成長中の会社でワクワクしながら働きたい方。 ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?まずは気軽に面談でお話ししましょう。ご応募お待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ・普通自動車免許(AT限定可ですが、MT可が望ましい) ・施工管理(土木・設備など)のご経験をお持ちの方(目安10年〜) ・土木施工管理技士資格1級又は2級をお持ちの方。 【歓迎条件】 いずれかの資格をお持ちの方(いずれも階級不問) ・建築施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・造園工管理技士 ・建設機械施工技士 |
■■道路や河川、ダムなどの公共事業案件が多く安定した受注、売り上げを実現。名古屋国道事務所、名四国道事務所、庄内川河川事務所等から事務所長表彰の他、技術者表彰を数多く受けている優良企業。転勤無!腰を据えて働きたい方に■■
勤務地 |
本社(愛知県名古屋市北区) |
---|---|
想定年収 |
344万円〜504万円 |
仕事の概要 |
弊社の建設コンサルとして、土地開発に必要な土木設計・建設コンサル業務の一部をまずは担当いただきます… |
求める人材 |
【いずれか必須】■建築もしくは土木分野でのご経験(職種不問) ■建築・土木分野の学校出身等のバック… |
建設現場で培った技術と経験を、 ぜひ当社で発揮してください!
勤務地 |
富山県中新川郡上市町下経田226番地 酒井建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 富山県内を中心とする河川工事や砂防工事など幅広い分野の土木工事、公共施設、市民生活を支える重要なライフラインである上下水道施設など数多くの建設工事を行ってきました。 土木工事現場(富山県内)では工事全体が円滑に進むように、発注者様・協力業者様・近隣住民様等と綿密にコミュニケーションをとりながら、安全・出来形・品質・工程・原価を管理し、現場を監督する仕事に従事します。 現場では土木工事の技術指導も担っていきます。ドローンや最新機器を利用したICT施工も今後ますます増えていくため、こういった分野にチャレンジできる方は大歓迎です。このように酒井建設では地元住民の方々が安全に暮らせる街づくりを支えています。 |
求める人材 |
求めている人材 経験・学歴不問 【歓迎経験・資格】 職種経験のある方 ※経験者優遇 普通自動車運転免許(AT限定不可) 2級土木施工管理技士以上の資格があれば尚可 年齢の条件と理由:あり(59歳以下(例外事由3号のニ、定年を上限とするため)) |
この企業の類似求人を見る
ずっと沖縄で働きたい方必見!社員数100名以上の安定企業!
勤務地 |
沖縄県沖縄市登川2710−1 株式会社ホカマ/中部支社 |
---|---|
給与例 |
給与例 入社後の想定年収:432-600万円(賞与別途) ※残業代・交通費は別途支給 ※ご経験や前職の年収を考慮の上決定 □□□□□□□□□ |
仕事の概要 |
仕事内容 ずっと沖縄で働きたい方必見!! ■━━━━━━━━━━━━━━ 脱・仕事ファースト! 家族との時間も大切にしながら 沖縄ライフを楽しもう!! ━━━━━━━━━━━━━━━■ もし、次の1つでも当てはまるなら ぜひ最後までご覧の上、まずはお話しましょう! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ・他県への転勤がない仕事に転職したい ・転勤や長時間労働で、家族と過ごす時間がない ・今よりもっと、子育てや家族行事に参加したい ・今の会社は規模が小さく不安定で、将来が心配… ・昇進などのキャリアも諦めたくない ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 私たち株式会社 ホカマが、 あなたにとって理想の働き方を、一緒に叶えます。 □オススメPOINT5選 [1] ずっと沖縄で働ける □ 沖縄県外への転勤なし! [2] 家族との時間もたっぷり! □ 直行直帰が基本です □ 残業は原則固定残業内のみ □ 有休取得も会社として推奨 [3] 創業20年以上の安定した経営基盤 □ 沖縄県内だけで複数の事業を展開 □ 従業員数100名を超える、県内でも数少ない企業 □ 公共事業の受注もあり、長期的な安定を確保 [4] キャリアの続きは沖縄で! □ 事業責任者も目指せる [5] 県外から移住したい方も安心! 沖縄ライフをサポート! □ 70万〜100万円以上の住宅支援あり! □ 車も支給!もちろん引越しの支援も! □ 家族ファーストの温かい文化 私たちと一緒に、 沖縄で豊かな生活と充実した仕事を両立させましょう! 定員になり次第、募集を締め切りますので、 この機会をお見逃しなく。 ぜひ、お気軽にご応募ください! ─────────────── \沖縄県内の建築物に限定/ ずっと沖縄で働ける!! 1級 建築施工管理技士 ─────────────── 私たち株式会社ホカマは、 1998年に創業した総合建設業の会社です。 主力である土木建築をはじめ、 造園、リフォーム、不動産、介護、人材紹介の 6つの事業を「沖縄県内のみ」で展開しています。 沖縄県内で従業員数100名以上を誇る、数少ない企業の一つです。多角化経営を実現しており、安定した経営基盤があります。 また、地元沖縄にこだわった経営方針のため、県外への転勤の心配は一切ありません。沖縄に根付いて長く働きたい方にとって、理想的な職場です! □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ あなたの役割 _______□ 依頼された仕事に対して、品質を重視しながらしっかりした建物を作ることがあなたの役割です。 各建築現場において、品質管理・工程管理・安全管理・コスト管理・写真管理を行っていただきます。 <メインのお客様> ・防衛局や県からの公共建築物のご依頼 ※「建てたい」というニーズがメインです。 ※解体やリフォームはありません。 <今までに建てた公共建築物> ・中学校の体育館、防衛局の解体工事、屋内運動場など \例えばこんな仕事ができます。事例を一部ご紹介/ https://hokama-builders.co.jp/works ※「道路」の事例は土木施工管理の仕事です。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ホカマではこうやっています。 □ 具体的な業務内容 __________□ □ 品質管理 施工前・施工後に異常がないかを確認します。 管理者の立場で、「これで大丈夫か、このまま進めても問題ないか」をチェックします。 品質に問題があれば、職人さんに修正を依頼し、修正後に再度確認を行います。 □ 工程管理 工期に遅れが出ないように、現場の進行をチェックします。 もし遅れが出そうな場合は、職人さんと打ち合わせを行い、工期内に完了できるように調整します。 □ 安全管理 定期的に現場を訪れ、危険な箇所がないかを確認します。 何か問題があれば、速やかに職人さんに伝え、対処します。 □ コスト管理 現場でレンタルした備品(クレーン、発電機、仮設事務所など)が予算内に収まっているかを確認します。 予算を超える場合は、適切かどうかを検討します。 ※現場によって状況は異なります。 □ 写真管理 職人さんが作業した内容を写真で記録し、竣工検査時に発注者へ提出します。 特に現場の進行状況に応じて、重要な部分を撮影します。 例として、鉄筋や基礎、地中梁の施工状況を記録します。 □━━━━━━━□ □ ある1日の流れ □━v━━━━━□ ※現場に直行 08:00 〜 09:00 ・朝礼(現場) ・KY活動(危険予知) ・現場の確認、安全チェック、職人さんへの指示出し 09:00 〜 12:00 ・書類作成 ・現場で職人さんとの打ち合わせ ・写真撮影 12:00 〜 13:00 ・休憩 13:00 〜 17:00 ・職長との打ち合わせ ・書類作成 ・現場で職人さんとの打ち合わせ ・写真撮影 17:00 〜 ・現場の確認 ※職人さんは17時半に退勤 ・職人さんが帰った後、現場の仕舞い作業(飛散物や戸締りの確認) 18:00 ・帰宅 □━━━━━━━━□ □ 入社後のイメージ □━v━━━━━━□ <1か月目> ・会社の案内 ・業務は先輩社員が付き添い、アドバイスを行いながら、[写真管理]からスタートします。 ※基本的に、社内では4〜5名のチームを組み、仕事を分担して行います。入社直後からいきなり一人でお任せすることはないのでご安心ください。 <3~6か月目> ・[品質管理]、[安全管理]を担当 <6か月~1年目> ・[工程管理]、[コスト管理]を担当 ※ご経験や習熟度を考慮し、担当する業務は相談の上で決めていきます。早い段階で現場をお任せすることもあります。新卒採用とは異なり、専任の教育担当者は付きませんが、先輩社員がしっかりサポートしますので、「慣れるか不安…」と感じている方もご安心ください。 □━━━━━━━━━□ □ 将来のキャリアパス □━v━━━━━━━□ [1] 現場技術員(建築施工管理として) [2] 現場の代理人(現場の責任者) [3] 建築施工管理部の事業責任者 技術員としてプロフェッショナルを目指せるだけでなく、責任者やリーダーとしてのキャリアパスも開かれています。 □━━━━━━━□ □ 身につくスキル □━v━━━━━□ ・図面を見る力:図面を見ただけで、どんな建物になるかイメージできるようになる ・CADスキル:現場で図面を扱うスキルが身につく ・コミュニケーション能力:職人さんと話す機会が多く、対話力が鍛えられる 20社以上、さまざまな職人さんと連携して仕事を行うので、コミュニケーション力も自然と磨かれます。 また、コミュニケーションのポイントも先輩が直々に伝授してくれます。年上の職人さんも多いため、言葉遣いや礼儀に気を配ることも大切な仕事です。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □ 実際に比べてみてください 一般的な建築施工管理と比べるとここが違う! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ <一般的な建築施工管理業務> ・細かい指導が少ない ・会社に出社してから現場に行くスタイル(直行はできない) ・会社までの距離が遠く、通勤が大変 <当社なら> ・先輩社員が優しい!アドバイスもしてくれる。 ・基本的に直行直帰できるスタイル ・ホカマの本部は北部、支社は中部にあり、通勤しやすい。北部や南部の方も安心して通勤可能 <ホカマ中部支社独自の設備> ・サウナ ・シャワー室 ・トレーニングジム ※すべて無料で利用可能 □□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 □ 応募資格 ・1級 建築施工管理技士 ※経験により賃金を考慮します。 ・普通自動車運転免許(必須) ・学歴不問 ・年齢不問 ・ブランクOK ・即日勤務OK ・ひげOK □ このようなスキルや経験がある方は大歓迎! ・建築業務で3年以上の経験がある方 ・Excelの操作に不安がない方 ※見積り作成、現場で工事に使った資材の数量の入力や、資料作成に使用。 ・JW CADが使える方 ※職人さんに渡す図面の作成に使用。 ※図面を見ながら工程を考え、資材の必要量を確認する際に使用。 □こんな方にぴったりの職場です ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ・資格を活かしてキャリアアップしたい方 ・失敗を恐れずに仕事に挑戦できる方 ・やる気があり、体力に自信がある方 ・職人さんとのコミュニケーションを楽しめる方 ・沖縄に移住して、腰を据えて働きたい方 ・沖縄で長期的に安定した職場を探している方 □□□□□□□□□ ■━━━━━━━━ □ アピールポイント ━━━━━━━━━■ □ 沖縄で安定した暮らしを実現! 転勤なしで腰を据えて働ける! 創業20年以上の安定した経営基盤を持ち、公共事業の受注もあり、将来的な安定性もお約束します。また、沖縄県内での勤務で、転勤の心配は一切ありません。沖縄で腰を据えて働きたい方に最適な環境を提供します。 □ ワークライフバランス重視! 残業少なめ! 直行直帰が基本のため、無駄な通勤時間がなく、効率的に働けます。さらに、残業は固定残業内で管理されており、家族や趣味の時間をしっかり確保できる点も魅力です。有休も会社として推奨し、取得率も年々向上しています!「仕事もプライベートも大切にしたい!」そんな方にぴったりです。 □ 先輩社員のサポート体制万全。スムーズにスタートできる! ホカマでは、入社したばかりの未方でも安心して働ける環境を整えています。先輩社員が新入社員をしっかりサポートし、一人ひとりに寄り添って成長を促す文化が根付いています。実際に中途入社の社員からも、「先輩や同僚が常にサポートしてくれたので、入社時にとても助かった」との声があり、安心してキャリアを築けます。 □ 資格を活かしてキャリアアップ! 将来は事業責任者の道も! 1級建築施工管理技士の資格を存分に活かせる職場です。事業責任者への道が開けるキャリアパスが用意されています。沖縄ライフを楽しみつつ、成長も諦めたくない方に最適! \県外から沖縄へ。沖縄でずっと働こう!/ 県外からの方にも安心して沖縄での生活をスタートできるよう、総額100万円以上の充実した福利厚生パッケージを用意しています。住宅支援や車の支給、引越し支援など、サポート体制は万全です! 移住に関するアドバイスももちろんいたします。詳細は「待遇欄」をご確認ください。 □━━━━━━━━━━━━━━□ □ 正直、この仕事の大変な点は? □━v━━━━━━━━━━━━□ 資格をお持ちの方ならご存知の通り、安全管理はどんなに対策しても100%安全を保証できない点が難しいかもしれません。逆に、細かな点に気づける方や配慮ができる方には最適な仕事です。 また、夏場の暑さを大変に感じる方もいるかもしれませんが、現場とオフィスワークの割合は業務内容により異なりますが、一般的には半々くらいですので、体力に自信がなくても大丈夫です。 □□□□□□□□□ ┏━━━━━━┓ □ どんな会社? ┗━━━━━━┛ 株式会社ホカマは、平成10年の創業以来、地元沖縄に支えられ、20年以上にわたって経営を続けてきました。 地域密着型の企業として、地元の皆さまに価値を提供し、社会に貢献することを理念としています。 地域社会のイベントやボランティア活動に積極的に参加し、地域との絆を深める一方で、社員が生き生きと働ける環境づくりにも注力。労働時間の管理や福利厚生の整備を通じて、社員とその家族の幸せを大切にしています。 ホカマの主力事業は土木建築で、インフラ業界に属するため、安定した事業基盤を持っています。 毎年売上は右肩上がりで、コロナ禍でも140%以上の成長を達成しました。社員数は約100名、平均年齢は約30歳と若手が活躍しています。 □━━━━━━□ □ ホカマの文化 □━v━━━━□ □ スタッフ同士の仲が良く、温かい職場! 職場では、スタッフ同士の仲が良く、まるで家族のような温かい雰囲気です。スタッフの誕生日にはホールケーキが贈られ、クリスマスにはケーキのプレゼントもあります。親睦を深めるイベントが充実しており、従業員を大切にする文化が根付いています。 □ 喜ばれる提案をする文化! 創業以来、社長が大切にしている「人を喜ばせたい」という想いを社員一同が受け継ぎ、お客様に寄り添った提案を行っています。お客様の要望に応えるだけでなく、まだ気づいていないニーズにも応える提案を心掛け、常に「喜びを届けること」を目指しています。 □━━━━━━━━━━━━━□ □ どんな会社か気になった方へ □━v━━━━━━━━━━━□ 弊社の採用ページもご覧ください! きっと私たちの魅力をもっと知っていただけると思います! \長押ししてWEB検索!/ https://hokama-builders.co.jp/ □□□□□□□□□ □━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □ 一緒に働く上司にインタビューしました □━━━━━v━━━━━━━━━━━━□ 又吉/47歳/常務取締役 Q. メンバーへの接し方で、心がけていることは何ですか? こちらから積極的にコミュニケーションを取り、相手の考えや意見に耳を傾けることを心がけています。 Q. 仕事に対してのこだわりを教えてください。 経営理念である「技術とサービスを通じてお客様に喜ばれる仕事を成し遂げる」を大切にし、お客様の期待を超える価値を提供することにこだわっています。 Q. 新しく入っていただく方と一緒に何を実現したいですか? また、求人票をご覧の方に、一言メッセージをお願いいたします。 株式会社ホカマは、感謝と思いやり、そして信頼関係を大切にする会社です。人生や仕事に対して高い目標を持ち、私たちと一緒に素晴らしい人生を実現していきましょう! □━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □ 先輩社員にも聞いてみました □━━━━━v━━━━━━━━━━━━□ 新垣/27歳/建築施工管理 Q. この会社の好きなところ、働いていてよかった点は? 好きなところは、まず直行直帰ができる点です。さらに、沖縄県内のみで働けることも大きな魅力です。県外勤務だと帰省に時間がかかりますが、ホカマではその心配がありません。 また、先輩社員がとても優しく、わからないことがあれば気兼ねなく質問できる環境も助かっています。さらに、定期的にバーベキューや慰労会があり、他の部署の人とも交流できるので、いろんな人と仲良くなれる点も嬉しいです。 その他、入社後も想像通りの働きやすい環境で、特にギャップを感じることがなかった点も、良かったことです。 Q. 仕事のやりがいや、面白いと感じている点は? 建物が目に見えて出来上がっていく瞬間が、一番やりがいを感じます。成果が目に見える形で現れるので、暑い中での作業でも達成感があります。自分が作ったものが長くその場所に残ることも、モチベーションになります。「頑張ってよかった!」と実感できる瞬間が多く、「いい仕事ができた」と満足することが多いです。 □□□□□□□□□ |
□前職給与補償□お給料・お休み・安定がココにある□
勤務地 |
岐阜県多治見市明和町岐阜県多治見市明和町2-50 株式会社 吉川組 |
---|---|
給与例 |
給与例 700万円(35歳 一級土木施工管理技士保有者・現場経験あり) 月給55万円/月 + 賞与(前年度実績 4か月分) 672万円(30歳 一級土木施工管理技士保有者・現場経験あり) 月給42万円/月 + 賞与(前年度実績 4か月分) 460万円(31歳 二級土木施工管理技士保有者・現場経験あり) 28.7万円/月 + 賞与(前年度実績4か月分) |
仕事の概要 |
仕事内容 □経験者求人□ 土木施工管理 「あなたの経験と技術で、地域の未来を築きませんか?」 おかげさまで業績好調!地域社会の基盤を支えるインフラ整備に、 あなたの経験を必要としています。即戦力としてご活躍いただける土木施工管理者を募集します! 【前職給与を最大限考慮】 あなたのこれまでの経験やスキルを正当に評価し、給与額を決定します。 【年収700万円も可能】 豊富な手当と昇給制度で、あなたの頑張りにしっかり応えます。 【更なるスキルアップを支援】 資格取得にかかる費用や学習時間をバックアップします。 【働きやすさも重視】 残業少なめ、完全週休2日制(土日休み)で、プライベートも充実できます。 ■仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 公共建築物および民間建築物の新築・リフォーム・修繕工事における、 安全管理、品質管理、スケジュール管理等の工事に関する様々な工程の管理業務をお任せします! 〈具体的な仕事内容〉 公共施設はもちろん、民間の建造物やインフラを作るお仕事です。 □新築及び改修工事の施工管理 □設計補助 □工程管理 □協力会社との調整、 □実際に作業してくれる作業員の安全確認 □施工図作成など・・・ 縁の下の力持ちのようなポジションです◎ 法人や個人からのご依頼もありますが、 国土交通省、岐阜県、多治見市などの 行政からの仕事を担当することが多いです。 多治見で話題の観光スポットの 「モザイクタイルミュージアム」や、 多治見駅北口にある「虎渓用水広場」も 実は吉川組が手掛けた仕事なんです! 吉川組は地域に根付いてお仕事をしております。 勤務地は多治見市内から通える範囲で移動時間も少なめ◎ また、遠方の現場はなく、 宿泊を伴う出張や単身赴任などの心配もナシ! ■アピールポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □やりがい◎ ┗工事の着工から竣工までの管理がメインとなりますが、 お客様の声を聞いて、設計などを行うこともございます。 ひとつの建物がゼロから出来上がる姿を間近で見ることができ、 世界に一つだけの建築を生み出す達成感ややりがいを感じることができます□ □資格取得支援あり!手に職が付けられます◎ ┗施工管理の資格のない方も 働きながらみなさんが資格を取得できるよう、 金銭面や勉強時間の確保などバックアップする体制が整っておりますので ご安心ください♪ □実質年休120日!残業も少なめでプライベートも充実♪ ┗完全週休2日制・土日休みで実質年休120日!(年間休日115日+有給5日) □仕事の頑張りはしっかり評価! ┗主任→課長→次長→部長とキャリアアップも目指せますよ。 □嬉しい手当てがたくさん!社割でお得にリフォームも可能♪ ┗ぜひ、”給与” 欄に記載の手当や "福利厚生"をご覧ください! 『こんなに手当があるの!?』とびっくりすること間違いなし! ■当社につきまして  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \1930年に設立し、2024年で94周年を迎えます/ 多治見市を中心にして、土木・建築の事業をしております。 これまでにインフラ整備などの公共工事をはじめ、 商業施設や住宅の建築、リフォームなども手掛けてまいりました。 その結果、年間のご依頼実績は毎年更新し、 法人から個人まで、多くのお客様に信頼される 総合建築会社として成長を続けています。 このように順調に業績を伸ばし続けてこれたのは 社員一人一人の頑張りのおかげ。 それを社員に還元すべく、 収入面・福利厚生を充実させております。 そんな社員を大事にする、 安定企業で施工管理にチャレンジしてみませんか?□ ■入社後は…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アナタのスキルや経験を教えてください□ ↓ 弊社の社内のこと、仕事の進め方をまずは知っていただきます。 ↓ 実際の現場における業務や外部研修に参加。 研修後は先輩と一緒に現場を担当し、 OJT中心に実際の業務の中で経験を積んでいただきます。 (経験者の方) まずは同僚と一緒に現場を担当! ↓ 経験や成長度合いなどを踏まえ、現場代理人・技術者として独り立ち。 (独り立ち後は、基本、責任者として現場を統括していただきます!) □分らないことがあったらすぐに相談できる環境が整っております□ はじめは ” わからない ” のが当たり前! 大事なのは、わからないことをそのままにせず、 その都度聞いて、わからないことを放置しないこと◎ 時間をかけてできることを増やしていきましょう(^^♪ 現在、土木の施工管理担当は12名活躍中! 中途から入社した社員も在籍しており、 中には40年以上活躍している社員もいます♪ ■対象となる方…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【経験者募集】土木施工管理の実務経験をお持ちの方 \プライベートも充実!/ □完全週休2日制(土日休み) □年間休日117日&長期休暇あり □残業少なめ! \こんな方にオススメ!/ ◆経験スキルを活かして年収をアップさせたい方 ◆しっかり休める環境で働きたい方 あなたの新しいキャリアを、 私たちと一緒に築いていきませんか? //////////////////// 電話でのお問い合わせもお待ちしております□ 057-227-3141(採用担当)まで //////////////////// |
求める人材 |
求めている人材 □学歴・年齢不問□ 〈必須条件〉 ・普通運転免許 下記のいずれかを満たす方 ・ 土木施工管理技士2級又は1級をお持ちの方 ・ 現場管理経験のある方 〈こんな方大歓迎♪〉 ・建設系の学科/学部卒 ・自分だけではなく、仲間や職人さん、 会社のことも考えながら働ける方 〈こんな方にオススメ!〉 ・プライベートの時間も大切にしたいと思っている方 ・自分磨きや趣味・ご家族との時間がほしい方 ・キャリアUPやスキルUPを実現したい方 ・資格取得に挑戦したい方 ・転勤や出張なく働きたい方 |
この企業の類似求人を見る
■創業56年/最新技術も駆使し土木工事を主軸に建築・造園・道路工事を担い地域に貢献■「岐阜県建設人材育成リーディング企業・ゴールド認定」「ワークライフバランス推進企業」認定/福利厚生が充実し働きやす環境が整っています
勤務地 |
本社(岐阜県海津市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜400万円 |
仕事の概要 |
■官公庁(国交省・県など)向けの営業活動と施工管理業務を兼務■入札業務や官公庁とのやりとりを担当しな… |
求める人材 |
【必須要件】■土木・建築業界での営業経験または施工管理経験【歓迎要件】■官公庁向け営業経験■公共工… |
経験不問・学歴不問!昇給・賞与あり!土日祝休み□年休125日
勤務地 |
広島県広島市安佐北区亀山7丁目9番45号 株式会社こうこく |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\アピールポイント// 〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓 ★創業70年以上の安定企業! ★研修所完備で安心のサポート体制◎ ★技術を活かしてキャリアアップ可能♪ ★街づくりに貢献できるやりがいある仕事 ★昇給・賞与あり!福利厚生充実 〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓>〓 □具体的なお仕事  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆庭木の剪定作業 └お客様のご要望に合わせて整えます ◆伐採・除草作業 └安全第一で丁寧に行います ◆植栽の管理 └美しい緑を保つための日々の手入れ ◆簡単な土木作業 ◆現場の清掃・片付け 現場での作業が主な仕事内容になります。 □充実の教育体制  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆STEP1:研修所での基礎訓練 └いきなり現場には出ません! ◆STEP2:先輩社員との同行研修 └実践的な技術を少しずつ習得 ◆STEP3:徐々に担当現場を任せていきます └成長に合わせてステップアップ! □お仕事のやりがい  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎自分が手掛けた仕事が街の一部として 残るので、目に見える成果が実感できる! ◎未経験入社から現場管理職へステップ アップした先輩社員も多数活躍中♪ 着実にキャリアアップしていけます。 ◎日々の業務を通して技術を磨きながら 成長できます! □業務の特徴  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お客様との交渉などコミュニケーションを 取る機会もあるため、コミュニケーション 能力も活かせるお仕事です。自分の仕事が 形として残り、地域の方々の生活環境を 豊かにすることができる、やりがいのある 仕事です! □充実の福利厚生  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 手当充実!また、再雇用制度もあるので 長く安定して働ける環境が整っています! ●世帯手当 ●時間外手当 ●通勤手当 ●企業年金など □会社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1951年の創業以来、地域に根差した緑化・ 造園工事の設計・施工・管理を手がけて きた実績ある企業です。 現在は安全や技術・技能の醸成を目的とした 研修所の建設を進めており、人材育成にも 一層力を入れています◎ |
求める人材 |
求めている人材 / 経験不問!学歴不問! 第二新卒も歓迎です♪ \ □必須条件 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・誠実で前向きな姿勢で 業務に取り組める方 ・チームワークを重視し、 協調性を発揮できる方 □歓迎条件 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ ・造園施工管理技士をお持ちの方 (1級・2級) ・造園技能士をお持ちの方 (1級・2級) ・土木施工管理技士をお持ちの方 (1級・2級) ・造園業界での就業経験をお持ちの方 □こんな方に向いています ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ ・地域貢献に意欲的で、お客様との 関係構築を大切にできる方 ・スキルアップしたい気持ちがあり、 長期的なキャリアを描ける方 ・建築や土木業界での経験がある方 ・体を動かすことが好きな方 ・自然と触れ合う屋外での仕事に 興味をお持ちの方 ・ブランクがあり再チャレンジを検討 されている方 ┏ ──────────────── ┓ 一緒に、技術を磨きながら地域の 景観づくりに貢献していきましょう! ┗ ──────────────── ┛ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【要普免】未経験OK!資格取得支援あり!昇給・賞与あり◎
勤務地 |
新潟県見附市本町4丁目2番12号 丸勝建設株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 未経験・資格なしの場合 ◆年収300万 月給22万円+賞与等 入社2年目(資格無) ◆年収350万 月給25万円+賞与等 入社5年目(資格無) |
仕事の概要 |
仕事内容 ***************** この求人のポイント ***************** □未経験者も歓迎! □資格取得費用の補助制度あり ***************** お仕事内容 ***************** 見附市内および近隣地域での 土木施工管理業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> □土木施工管理・建築施工管理業務 □役所との交渉および現場の原価管理 □資材の手配業務 □現場の安全管理 □労働基準監督署への書類提出 応募前に職場見学も可能です! 資格取得に勤務年数が必要になる仕事ですので じっくり知識と経験を身に付けていきましょう。 5年前に入社した社員がいよいよ1級資格の試験を控えています! 実際の現場や職場の雰囲気を 確認したい方は、ご相談ください◎ ***************** 丸勝建設株式会社について ***************** 当社は昭和37年創業の土木建設会社です。 新潟県見附市に本社を構え、 地域の土木・建設工事を手掛けてきました。 「にいがた健康経営推進企業」 として登録され、 「新潟県ハッピー・パートナー企業」 として仕事と家庭の両立支援に 力を入れています! 社内は協調性を大切にした 明るい雰囲気で、 社員一人ひとりの 能力開発にも注力しています◎ □ホームページ https://www.mt-marukatsu.jp/ |
求める人材 |
求めている人材 ■必須条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・普通自動車免許 ・高卒以上 ・Word、Excelで書類作成ができる方 ■歓迎条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・未経験OK ・土木施工管理の実務経験者 ・土木施工管理技士(1級・2級) ・その他土木関連資格保有者 土木・建設分野に 関心をお持ちの方のご応募を お待ちしています! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
この企業の類似求人を見る
千葉市若葉区にて正社員 現場監督及び配管工現場作業員募集 年間休日129日 月給35万円以上
勤務地 |
千葉県千葉市若葉区大宮町千葉県千葉市若葉区大宮町2538番地 株式会社日恵工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 入社祝い金あり! (会社規定により支給いたします!) 未経験でも正社員で月給35万円〜スタート! 残業は少なめで年間休日が129日 土日祝日もしっかりと休めますのでプライベートも充実! スキルより人柄を重視しています。 経験は問いません。 未経験の方も、少しずつ道具や材料の使い方を学びながら、 ベテランスタッフのサポートを受けながら、 業務を覚えていただけます。 興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 一般住宅や、道路の上下水道間の引込工事を 1チーム7〜8名で行います。 勤務地は千葉市エリアで会社に集合してから現場に向かいます。 「千葉県企業局」の公共工事なので安心・安定の仕事です。 現場作業なのでケガの危険などを注意しますが 基本的に楽しく働くをモットーとしています。 社員同士も仲が良いので、先輩から色々教えてもらえます。 自分のペースで仕事を覚えてください。 コツコツ黙々のタイプの方も良いですが、 みんなで仲良く作業を進めることができます。 <お仕事内容> 創業以来「千葉県企業局」の配水管工事を 主体とした事業を行っている当社で現場作業員のお仕事です。 上水道本管工事の現場監督及び、配管作業などの業務です。 現場は主に千葉市内になります。 <ある1日の流れ> 07:30〜 出社 08:00〜 準備(全員で移動) 08:30〜 現場作業 ※複数人で協力して行います 12:00〜 お昼休憩 13:00〜 現場作業 17:00〜 現場終了〜帰社 17:30〜 勤務終了!お疲れ様でした 朝は少し早起きですが、 夕方には業務終了です。 未経験の方もお仕事に慣れるまで 先輩スタッフがしっかりフォローするので安心。 経験者は考慮し給与に反映させます。 入社後資格が取得できる支援制度があるので 更にスキルアップしたい方にもオススメです。 中高年シニアスタッフも活躍中 当社は働きやすさを重視した 充実の待遇が自慢です。 離職率も低く、働くスタッフを大切にする会社です。 皆さんが働きやすい環境、長く勤めたい、 と思える環境づくりに力を入れています。 ご応募完了後、履歴書のご準備をお願い致します。 日恵工業宛に郵送、もしくは下記メールアドレス宛に PDFファイルとしてお送りいただいても構いません。 <nikkei@nikkeisan.co.jp>採用担当宛まで 皆様からのご応募お待ちしております! 企業HP:https://www.nikkei691.com/ |
求める人材 |
資格・経験 〇無資格・未経験OK 44歳以下(長期キャリア形成の為) <以下資格所持者優遇> ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・中型免許以上 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) <歓迎条件> ・未経験から手に職を付けてしっかり稼ぎたい方 ・資格を取得してスキルアップしたい方 ・屋外作業の為、体力に自信のある方 <異業種からの転職OK> 今在籍しているスタッフの中には、 前職は全く配管工とは関係のない 製造業、ドライバー、建築業界、 土木現場作業などをしていた方が多数活躍中 |
■1957年設立。熊本県八代港の港湾工事(港湾/浚渫)を中心に、地域に根付き土木工事を受注。多くの工事実績により安定的に工事を受注しており、業績も堅調。■令和6年度の農村地域防災など、官公庁から表彰を受ける高い技術力◎
勤務地 |
本社(熊本県八代市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜500万円 |
仕事の概要 |
■熊本県八代市に根付き、土木工事のゼネコンである当社にて、土木施工管理の業務をお任せ致します。【案… |
求める人材 |
【必須】■2級土木施工管理技士資格をお持ちの方1現場2名程度で現場にあたっていただきます。湾港・浚… |
土木関連の経験者歓迎♪年休125日◎残業少なめ◎福利厚生◎
勤務地 |
広島県広島市中区鉄砲町4-1 広島県土地改良会館6階 一般社団法人広島県土木協会 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※広島県職員の例による ※経験年数などによって調整があります <月収例> *月給約27万円/ 大学卒、職務経験5年、27歳 <年収例> *約530万円/ 大学卒、職務経験10年、32歳 (月給約29万円+賞与+地域手当) *約580万円/ 大学卒、職務経験20年、42歳 (月給約33万円+賞与+地域手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 □安定とやりがいの両立が魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *完全週休2日制(土日祝) *年間休日125日 *残業月平均5時間 *賞与年3回 *転勤なし 働きやすい環境が整っており、 若手からベテランまで幅広い世代が 活躍しています。 定年まで長く勤める方も多く、 安定したやりがいのある職場です。 (今回は、ベテラン職員の定年に伴う 募集で、貴重な採用機会となります。) □担当する業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □研修事業の企画運営 市町の技術力向上を目指して、 土木関係職員への研修を開催します。 研修の企画や会場の手配、 講師との打合わせなどをお願いします。 研修の内容は、土木関係職員として 「知っておくべき基礎知識」などの 初級講座から実務に役立つ実践的な 内容まで、テーマは様々です。 20〜50名程度の研修を 年間14〜20回ほど実施しています。 *初級講座 *災害復旧講座 *土質講座 *道路計画・設計講座 *工事検査講座 *測量実習 *特別研修(座談会形式など) *各市町への出張研修 など □技術支援 各市町が進める公共土木事業がスムーズに 進むように業務をサポートします。 *積算業務 *施工管理補助 *道路施設などの長寿命化計画作成 など ※デスクワークが中心となります。 □入社後の流れ 職員が丁寧に指導いたします。 まずは一緒に研修事業や受託事業に参加、 お仕事の内容や流れを覚えていきましょう。 1〜2年かけて丁寧にノウハウを お伝えしますので、安心してください。 □広島県土木協会とは??  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広島県内の市町が行う公共土木事業を 支援する一般社団法人です。 会員は広島県内全23市町で、 現会長は尾道市長が務めています。 主な業務は、 *市町職員を対象とした研修の企画運営 *公共土木事業の積算・施工管理等の技術支援 の2つに分かれています。 災害や施設の老朽化等に直面している 市町の職員から『頼りになる存在』として 評価いただいています。 当協会での業務は、公共インフラや地域の 皆様の暮らしを支えることにつながるため、 大きなやりがいを感じていただけます! □社員インタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 土木職員の育成や専門性の高い業務など、 市町が単独で行うことが難しい業務につき、 私たちが支援しています。 頼られる存在として、市町職員から 感謝されたり、また公益性が高い仕事ゆえ、 やりがいも大きいと思います。 協会職員には、土木施工管理技士などの 資格取得を奨励し、現場での指導や 助言など、取得に向け全面的に支援します。 職員数の少ない市町であれば、 事務職員など土木専門ではない方が 土木事業を兼任していることがあります。 ゼロから積算や施工管理など現場ノウハウを 覚えてもらうため、丁寧な指導と フォローが大切です。 もちろん大変さもありますが、 市町の方を支援することで街の暮らしを 守っていく、そんな大きなやりがいを 実感できます。 □組織構成について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在13名が在籍。そのうち6名は 正規職員で、残り7名は県や市からの 派遣職員や嘱託員で構成されています。 今回、ベテラン職員の定年に伴い、 その後任として今後の業務をリードし、 協会の次世代を支えてくださる スタッフを募集します。 丁寧に引き継ぎを行いますので、 安心してご応募ください。 これまでの経験を活かしつつ、 次は公共のフィールドで 技術指導・支援を担ってみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 □応募条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □高卒以上 □要普通自動車免許 □積算・施工管理 など 土木関連の業務経験者 □以下の資格・経験が活かせます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *1級・2級土木施工管理技士 *測量士 *技術士 (資格取得を目指す方もOK) *リーダーとして業務経験がある方 *維持管理・修繕計画の策定経験がある方 □ひとつでも当てはまる方はぜひ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *広島で転勤のない働き方をしたい *地域に貢献できる仕事がしたい *残業を減らし、オフも充実させたい *ワークライフバランスを整えたい *職務経験を新たな職場で活かしたい *公共インフラの維持・整備に携わりたい |
面接確約&夜間面接OK|土木工事の施工管理スタッフ|正社員|経験者採用|北海道中川郡
勤務地 |
〒089-5314北海道中川郡(十勝)豊頃町茂岩末広町 有限会社協立機興 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし ※給与支払日:月末締・翌月10日払い ・昇給:年1回/6月 ※1月あたり10,000円 ・賞与:年2回/8,12月 ※業績による金額変動あり 【手当】 ・通勤費:ガソリン代実費支給 ※上限なし 【年収例】※通勤手当は別途支給 ■初年度:年収4,200,000円〜 月給300,000円×12ヶ月+賞与600,000円 ■入社3年目:年収4,480,000円〜 月給320,000円×12ヶ月+賞与640,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 面接確約&夜間面接OK|土木工事の施工管理スタッフ|正社員|経験者採用|北海道中川郡 ブランクOK × 学歴・転職回数不問 ! 40代 & シニア世代が活躍中です ! GW・夏季・年末年始休暇あり ! 趣味や家族との時間を大切にできます。 必ず面接します ! 夜間面接 × 即日勤務OK ! 在職中の方もお気軽にご応募ください ! 土木工事の施工・現場管理をお任せします。 ・スタッフの取りまとめ ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・出来形管理 ・写真管理 ・事務、各種書類整理 など ■主な工事 ・公共土木工事 ※道路、港湾、河川、下水道など ・公共土木施設の改修工事 ・解体工事 ※ほぼ元請です。(公共8割・民間2割) ≪1日の業務スケジュール例≫ ▼07:30 出社 ▼07:45 ミーティング、本日の現場・ルートの確認 ▼08:15 現場へ移動後、作業開始 ▼10:00 休憩(30分) ▼12:00 昼食(60分) ▼15:00 休憩(30分) ▼17:00 帰社後、事務作業(メール対応・日報記入) 作業終了次第、退社 アピールポイント 経験を活かして新たなスタートを 土木工事・解体工事における、施工・現場管理をお任せします。 元請けでの公共工事が中心のため、安定した経営基盤のもとで幅広い案件に携われます。 勤続40年の社員も活躍中。経験に裏付けされた高い技術を間近で見ることができ、知見をさらに広げられます。 じっくりと腰を据え、技術者として成長できる環境です。 無理のない働き方を実現 長く働ける理由のひとつとして、職場環境の改善に積極的であることが挙げられます。 現在は、現場業務の合間に書類整理の時間を確保し、残業時間のさらなる削減を目指している真っ最中。 現場のリアルな声を吸い上げ、働きやすい体制づくりを進めています。 意見を発信しやすく、世代を超えたコミュニケーションも活発な職場です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須資格】 ・1級または2級土木施工管理技士 ・普通自動車免許(AT可) 【活かせるスキル】 ・公共工事の現場管理経験 ・施工管理の知識、経験 【ぜひご応募ください!】 ・協調性を持って働ける方 ◆学歴不問 ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆40代・60代・70代活躍中 |
□充実の手当(引越手当・家賃補助・高速通勤手当)□無資格OK!□各種手当超充実!
勤務地 |
愛知県知多郡武豊町字甚田愛知県 知多郡武豊町 字甚田11番地1 株式会社大島建設 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 当社は武豊町を拠点に、地元の公共工事を含めて幅広い分野の工事に携わる当社。共に地域へ大きな貢献を目指してくれる施工管理スタッフを募集します。 □大島建設のオススメポイント/ □昇給 賞与 各種手当も充実! □体験入社で安心スタート! □高い有給消化率、長期連休あり □現場の残業ほぼナシ!18時台には全員退社 □高速道路通勤可!直行直帰OK! ■具体的なお仕事内容 簡単らくらくの草刈り作業から一般土木・建築工事、宅地造成工事、外構工事まで幅広い現場工事をお任せします。 ・資材や施工業者の手配 ・現場の進捗管理や工程管理 ・工事に関する見積書の作成や提出 ・工程表や手順書、安全書類の作成など 【携わる工事について】 ・公共および民間の一般土木 ・宅地造成工事や外構工事 ・JR鉄道土木工事など 【施工エリア】 愛知県全域 ================= 働きやすい環境でキャリアUP ================= 「社員同士の仲がよいのが自慢」 「資格取得を支援!講習費、試験代全額負担」 「週休2日制(土日祝、土曜日は隔週お休み)」 働きやすい環境を整え、資格取得やスキルアップをも応援。福利厚生、各種手当も充実しています。 「家庭・生活・プライベートが大切にできる」「安定した収入」の当社で、キャリアアップを目指しませんか。 ========= 誇れるお仕事 ========= 手がけた工事の完成は、言葉にできない達成感。地域への誇りが形になります。 お客様から直接の感謝の言葉をいただくこともあるので、自分の力が誰かの役に立っていると実感できる仕事です。 【求人ID-KKS】 |
求める人材 |
【応募資格】 【現場監督の経験者の募集】 一般土木工事や鉄道工事、外構エクステリア工事など、これまでの経験ジャンルは不問です。 これまでの経験を活かして、様々なプロジェクトに入っていただきたいと考えていますので、ぜひ積極的にご応募ください。 ■必須条件 ・土木施工管理の実務経験 ※ご経験あれば資格は不問です。当社にて資格の取得支援制度がありますのでご活用ください。 ■優遇条件 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 【こんな方に向いています】 ・もっと裁量を持って働きたい ・転職をして収入や待遇を上げたい ・単身赴任や長期出張がない会社に転職したい ・結果や努力を評価してくれる企業で働きたい 【メリット】 #急募 #新卒歓迎 #第二新卒歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #ブランクOK #学歴不問 #交通費支給 #社会保険完備 #資格取得支援あり #車通勤OK #バイク通勤OK #転勤なし #賞与あり #昇給あり #制服貸与 |
この企業の類似求人を見る
発電所やプラントの足場工事を中心とする工事を担う建設会社です。「秋田で足場工事といったら佐田建設工業」と言って頂けるほど業界内では知名度をいただいており、東北電力・秋田製錬等の大手企業と長期に安定した取引を続けています。
勤務地 |
能代火力事務所(秋田県能代市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜420万円 |
仕事の概要 |
足場工事を中心に、各種設備の点検・修理を管理する役割を担います。工事現場を円滑に進めるためには欠か… |
求める人材 |
【必須】土木、建築、建設工事での作業管理責任者の実務経験、普通自動車運転免許(AT限定不可)★作業管… |
【有資格者は前職給与保障】年休115日◆柔軟な工期調整が可能
勤務地 |
神奈川県横浜市緑区中山 平和建設株式会社横浜営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収717万円(月給43万7000円+賞与)/入社4年/1級建築施工管理技士 年収650万円(月給40万5000円+賞与)/入社1年/1級建築士 ※月給は時間外手当を除く |
仕事の概要 |
仕事内容 【年収700万円超も可/前職給与保証/元請90%の安定環境/柔軟な働き方も可能!】 「最後の転職先にふさわしい、安定感とやりがいを」 創業60年以上、 静岡県東部、中部地区を中心に東京都、神奈川県をテリトリーとして数多くの建築物を 手がけてきた平和建設。 今回は横浜営業所勤務【施工管理経験者・有資格者】の方を 前職給与保証でお迎えします。 元請9割の案件・工期調整も柔軟で、 残業や休日出勤も抑えられます。 「地元で腰を据えて働きたい」 「年齢を重ねても現役で活躍したい」 そんな想いをお持ちの方、ぜひご応募ください。 【オススメポイント】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □年間休日115日(土日祝+計画年休で実質120日) □元請90%で柔軟な工期調整が可能! □定着率95%の安定した職場! □月給30万円〜!有資格者は前職給与を保証! □大規模案件あり!さらなるスキルアップも可能! □役職問わず相談しやすいフラットな社風 □無理のないスケジュール管理が可能(複数名体制) 【具体的な仕事内容】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・その他付帯する業務 協力会社を使って工事全体を 統括するポジションで働けます。 〜対象となる建築物の一例〜 ◎建築物 ・住宅 ・学校 ・商業施設 ・工場 ・介護施設など 街中にある建物すべてが対象です。 さまざまな工法に携わり、 スキルを磨けます。 【建築・土木案件の特徴】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・建設業が主体。売上高の9割が建設業。 ・案件の8割が民間。公共工事は20%。 ・元請9割!工期調整等も柔軟に対応可能。 ・億単位のプロジェクトあり。 【数字で見る平和建設】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @平均勤続年数 19.21年 離職率が低く、 勤続年数は比較的長いデータとなっています! A社員の職種別割合 ・営業 20名 ・施工管理 31名 ・事務 13名 ・労務 3名 B建設業界経験者と未経験者の割合 経験者 52.5% 未経験者 47.5% C中途入社の割合 中途入社者数 55.6% 【社員インタビュー】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 施工管理/40代 ※前職でも施工管理職 私は前職でも施工管理の仕事をしていました。 昔は転職を真剣に考えていたわけではなかったのですが、 「いつかは地元で働いてみたい」 「規模の大きな案件に携わってみたい」 という気持ちはずっと持っていました。 40歳を過ぎて、転職をするなら今かな…と思っていたころ 平和建設と出会いました。 案件の幅広さや大きさに惹かれて、思い切って転職を決意しました。 案件の幅広さや大きさ以外で、 入社してから感じた平和建設の魅力は、 元請けの仕事が多く、(元請が90%) 業務量の調整が効きやすいということ! 今私は学校の建設に携わっていますが、 当社では大規模案件は複数名で担当するので、 業務量は無理のない範囲で調整いただけています。 さらに私が個人的にとても驚いたのは、 本部長や部長が頻繁に現場に来てくださることです! 頻繁に相談に乗っていただいています。 プレッシャーのかかる仕事ではあるものの、 こうやって上司に相談がしやすい環境があることは、とてもありがたいです。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ・建築施工管理の経験 ・下記いずれかの資格 └1級または2級建築士 └1級または2級建築施工管理技士 【歓迎】 ・大規模案件や元請工事を担当したい方 ・Uターン希望者(面接交通費支給) |
□正社員 賞与年2回、事業拡大中
勤務地 |
香川県東かがわ市 サンワサポート株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社概要】 □弊社は昭和63年の創業以来、生活に繋がる重要なインフラ工事に携わっております。 建設工事、舗装、造園、水道配管と総合建築会社として、公共、民間問わずたくさんのお仕事をいただいております。 安定した経営基盤を維持し、社員の皆さんに安心して働いていただける環境を提供します。 □《具体的な仕事内容》 土木部に所属し、現場作業を行っていただきます。 ◆宅地造成 ◆道路整備工事 ◆解体工事 現場の一員として経験を積み、将来的には施工管理を行っていただきたいと思っています。 □《最初の数ヶ月》 最初の3ヶ月は研修期間として、現場の社員と一緒に仕事の流れを学んでもらいます。 その間に、日々の流れ、現場の動きを学んでいただき、4ヶ月目以降は具体的に働いていただきます □1日の流れ 8時〜出勤朝礼 9時〜現場作業(事務作業) 12時〜昼休憩 13時〜現場作業 15時〜事務作業 17時〜退勤 |
求める人材 |
求める人材: □《必須条件》 ◆普通自動車運転免許 □《あればなおよい条件》 ◆建設・土木の現場経験がある方 ◆土木施工管理技士(1級、2級) |
「施工管理」や「建築物環境衛生管理技術者」など資格保有者必須
勤務地 |
佐賀県鳥栖市弥生が丘 二幸産業株式会社 九州支社 鳥栖事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 350万〜450万円/42歳 1年目 (月給25万+他) |
仕事の概要 |
仕事内容 \この求人をまとめると…/ □創業60年以上の安定企業 □資格・経験を活かせる □年間休日110日 □社内研修充実で資格取得を応援 □腰を据えて長く働きたい方に! <仕事内容は…> 具体的には・・・ 建物設備に伴う以下の業務 ・現場設備管理全般業務(各所点検業務・検針業務・設備不具合対応等) ・協力会社管理 ・見積作成 ・報告書作成 ・スケジュール管理 ・顧客対応 などなど 幅広い業務をお任せしますので、 様々なことにチャレンジできます! もちろん最初から1人で お願いすることはございません。 <活かせる資格> ・建築物環境衛生管理技術者 ・第三種電気主任技術者 ・第二種電気工事士 ・1級土木施工管理技士 ・1級建築施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━ <“一生モノ”のスキルが身に付く> ・ボイラー技士 ・冷凍機械責任者 ・ビル管理士 など、業務に必要な資格は 会社が資格取得を支援。 持っている資格に応じて手当がつくので 給与アップも望めます。 ・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━ <□創業60年以上の信頼と安定> 従業員数3000人以上を誇る当社は、 ストック型ビジネスで 安定した収益を実現しています。 社会情勢に影響されず、 コロナ禍でも業績好調でした。 「長く腰を据えて働きたい」 そんなあなたに最適な環境です! ・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━ ┌─ 会社データ ─┐ ■創業:1959年3月 ■設立:1961年11月 ■従業員数: 正社員 641名 契約社員 97名 パート社員 2,677名 合計 3,415名(2024.3末) ■売上高:156億1千2百万円 (2023年度) └─────────────┘ |
求める人材 |
求めている人材 ◇有資格者必須 例… ◆建築物環境衛生管理技術者 ◆第三種電気主任技術者 ◆第二種電気工事士 ◆1級土木施工管理技士 ◆1級建築施工管理技士 ◆2級土木施工管理技士 ◆2級建築施工管理技士 ◆1級管工事施工管理技士 ◆2級管工事施工管理技士 〈こんな方優遇します〉 ◇安定企業で働きたい人 ◇正社員として腰を据えて働きたい方 ◇機械いじりが好きな方 ◇資格を活かして働きたい方 ◇将来的には管理職を目指したい方 【定年】 61歳(2023年度から段階的に引上げ2031年度より65歳とする) 定年後再雇用制度あり |
■道路や水道等、生活には欠かせないインフラ事業における土木工事を展開。神奈川県からの元請けのみ案件を対応。 ■70年以上、安定的に実績を積んできました。土木、とび/土工、舗装、しゅんせつ、水道施設工事を手掛けてきました。
勤務地 |
本社(神奈川県横浜市港北区) |
---|---|
想定年収 |
402万円〜648万円 |
仕事の概要 |
道路、上下水道、海洋土木工事等の施工管理をお任せいたします。※現場作業は数十社の協力業者が行います… |
求める人材 |
【いずれも必須】■1級もしくは2級土木施工管理技士をお持ちの方■第一種運転免許普通自動車の資格がある方 |
<一級建築士or1級建築施工管理技士の資格必須>50代・60代活躍中!!原価管理・施工図作成なし◇年休129日で無理なく働ける◇月給45万円
勤務地 |
埼玉県さいたま市浦和区岸町埼玉県 さいたま市浦和区 岸町4-26-15 積水ハウス株式会社 埼玉南シャーメゾン支店 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 <入社時の想定年収> 540万円〜 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 事業好調につき、施工現場の最前線で活躍する 「監理技術者」がまだまだ足りません。 今までに培ってきた経験を活かして、 新しいステージに踏み出したいという方のご応募をお待ちしています! 定年退職された方からのご応募も歓迎します。 *〇この求人のここがポイント〇* ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ ハウスメーカーとして業界をリードする積水ハウス □ 入居率97%以上!話題の集合住宅「シャーメゾン」を主に担当 □ 第二のキャリアとして50~60代のシニア層が活躍中! □ 60歳以上の入社実績も多数 □ 転居・出張不要! お近くの現場で働けます □ 完全週休2日、土日祝休み、年間休日は最大129日! □残業月平均0〜10時間でプライベート時間も充実! □システムを活用し現場の監理に集中!原価管理・施工図作成なし! □基本は現場からの直行直帰で働きやすさ抜群! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※「一級建築士」または「1級建築施工管理技士」の有資格者 「普通自動車運転免許」が必須※ 雇用形態:契約社員(嘱託社員) 月給:45万円〜 ※残業代全額支給 勤務地:積水ハウス株式会社 埼玉南シャーメゾン支店 (各現場への直行直帰あり) 勤務時間:現場により異なる 8:00〜17:00 休日:完全週休2日制(土・日) 祝日 年間休日: 最大129日 ≪*電話応募も受付中*≫ 積水ハウス株式会社 埼玉南シャーメゾン支店 TEL :048-834-6615 上記へ「Indeedを見た」とご連絡ください! ※火曜・水曜・祝日は定休日となります。 土曜・日曜も空いておりますのでお気軽にお問い合わせください。 【仕事内容】 「定年後も現役を続けたい」 そんな想いを積水ハウスで叶えませんか? 積水ハウスの賃貸住宅「シャーメゾン」の 建設現場にて、監理のお仕事です。 一級建築士、もしくは 1級建築施工管理技士の有資格者を求めています。 有資格者であれば、建築施工管理未経験者の方でも サポート体制が整っているので安心して働けます。 ※設計事務所出身、土木施工管理出身などもOKです! 当社ならではの、業務分担やシステム化が進んだ 環境で、新たな技術を身につけてもらうことも可能です! 現場へは直行直帰が基本、 残業も月0〜10時間以内と少なめです。 <具体的には…> ・施工現場の監督 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・各協力会社・職人さんとの折衝 ・近隣対応※基本的には支店の責任者がフォローします。 などの建築現場での施工管理業務 ◆事務的な業務はサポートしますので現場監理に集中できます。 ◆基本は直行直帰です。 □「施工図面の作成」や「原価管理」は 別の部署が担当するので、 着工〜引き渡しの期間の現場監理に 専念していただけます。 - 【職場環境】 *居住地やご希望を考慮して決定します。 *50代〜60代が多く、 60歳を超えての入社も歓迎しています。 早期退職・定年退職後のセカンドキャリアとして 「もうひと仕事」できる職場です。 *最長70歳までご勤務いただくことが可能です。 - 【求人ID-STC】 |
求める人材 |
【応募資格】 <必須条件> 下記どちらかの資格をお持ちの方 〇 一級建築士 〇 1級建築施工管理技士 〇普通自動車運転免許 <歓迎条件> 〇ブランク期間がある方も応相談 〇 建築現場での工事監理、施工管理、 現場監督の経験者は優遇します 〇 土木や設計の経験者も歓迎 〇 身に付けた技術、資格を活かし続けたい方 〇 オフを充実できる環境で働きたい方 〇 お客さまに感謝される高品質な 家づくりに携わりたい方 〇ハローワークでお仕事探しをされている方 【メリット】 #急募 #平日のみOK #主婦・主夫歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #ブランクOK #学歴不問 #交通費支給 #社会保険完備 #40代も応募可 #育児サポートあり #50代も応募可 #60代も応募可 #転勤なし #制服貸与 #残業なし |
土木施工管理・現場監督/年間休日118日/土日祝休/定時退社/転勤なし/賞与2回/未経験・無資格可
勤務地 |
埼玉県北足立郡伊奈町埼玉県北足立郡伊奈町大針320番地 株式会社東栄 |
---|---|
仕事の概要 |
職種 土木施工管理 ※土木工事の現場監督 仕事内容 *土木工事の現場監督をお任せします。 ・埼玉県北足立郡伊奈町をはじめ、上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市を中心とした道路舗装、河川の補強、公園、宅地造成など自治体から入札でいただく公共事業の施工を主体としています。 ・関係部署との連携を取りながら、工事の進歩状況を管理していただきます。 (施工計画書、現場の施工管理、予算管理、工程管理、環境、品質、安全管理など) ・現場は伊奈、上尾、蓮田、桶川、北本、鴻巣など車で片道5分〜40分圏内がほとんどで、遠方への出張はありません。基本的に、本社から現場へ向かう形になりますが、現場への訪問頻度などは個々の裁量に任せています。 <1日の流れ(例)> ▼8:00 朝礼・作業内容確認 ▼8:30 下請業者との打ち合わせ 現場巡回、工事写真撮影等の作業、管理 (公共事業の場合は担当者との打合せ) ▼10:00 小休憩 ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 作業再開 ▼15:00 小休憩 ▼16:50 片付け・翌日作業分の準備等 ▼17:00 退勤 ※残業はほぼありません ※作業状況により休憩時間は前後します |
求める人材 |
資格・経験 【必須】 普通自動車運転免許 【歓迎】 ・現場経験をお持ちの方 ・2級土木施工管理技士、土木施工管理技士補の有資格者 ・ブランクのある方、未経験の方もOK |
未経験・無資格でチャレンジOK!一生稼げる資格で将来の安心を
勤務地 |
神奈川県横須賀市三春町4-1-10 株式会社 サンエー/本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 未経験者の給与モデル 入社1年目(20代前半/一般社員) 年収 330万円(賞与込) ※月給23万円前後+賞与年2回(業績に応じて) 入社2年目(20代後半/主任) 年収 380万円(賞与込) ※月給26万円前後+賞与(年2回で約50〜60万円程度) 入社3年目(30代前半/主任) 年収 420万円(賞与込) ※月給30万円前後+賞与(年2回で約60〜70万円) ※固定残業代を超えた残業代・交通費は別途支給 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 将来のキャリアパス [1] 一般社員(複数現場の管理) [2] 主任(担当現場の責任者) [3] 係長(技術指導員/技術指定者) 事業を拡大し増員していくので、 「上が詰まっていて昇進できない…。」 そんな心配も無用です! 成果を出す人を公平に評価いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 今の仕事に将来性を感じていない方へ。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 未経験からチャレンジできる! 力仕事も少なく、あなたの市場価値が自然と高くなる! 一生稼げる資格なのに、 あまり知られていない『レアな仕事』 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 次のうち、一つでも当てはまる方は、 ぜひ、私たちサンエーの門を叩いてください。 「収入の天井が見えていて将来が不安」 「AI化が進んでいるので、仕事がなくなるんじゃないかと心配」 「手に職をつけて、将来の安心を手に入れたい」 「次の転職では、一生ものの資格やスキルを手にしたい」 「でも、体がつらくなる仕事はしたくない」 特に、接客や店舗販売などのお仕事をされている方は、このような悩みを抱えていらっしゃる方が多いとお聞きします。そんな方に「電気工事士」は最適です! □ 未経験から手に職をつけられる! □ 引く手あまたなので、将来の心配なし! □ 一生稼げる資格が、働きながら取得できる! □ 年収もぐんぐん上がるから、現職よりも生涯年収が高くなる 実際、私たちのスタッフの中にも、同じような悩みから抜け出せた方もいますので、ご安心ください。 あなたの次のキャリアとして、 「間違いのない職業と転職先」を ぜひ選んでくださいね。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ \難しくない!体力仕事ではない!/ □ サンエーの電気工事士とは? ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ はじめまして。株式会社サンエーです。当社は『太陽光発電システムを設置をしている会社』です。 神奈川県横須賀市が本社を置き、東京、島根県松江市、沖縄県那覇市に支店を展開しています。 今回、横須賀本社にて、太陽光発電システムを設置する「電気工事士」の仕事に、未経験からチャレンジたい方を募集しています。 「太陽光発電システム」と聞くと、 なんだか難しそうに思えるかもしれません。 ですが、イメージしてみてください。 電車から見える、建物の屋根の「ソーラーパネル」。 あなたにお任せするのは、そのパネルを設置する現場に立ち会う仕事です。実際に施工するのは職人さんなので、作業そのものを行うことはありません。 □ 難しくありません! 最初は先輩がしっかりフォローしますし、手順も一つひとつ教えていきます。専門知識や経験がなくてもまったく心配ありません。 □ 体力仕事ではありません! 「屋根に上がる仕事」と聞くとハードそうに思えるかもしれませんが、重い資材を運ぶような力仕事はありません。「屋根に上がったり、現場を歩いたりしながら、様子を確認する」など、ほどよく身体を動かす仕事です。体力的に心配な方もご安心ください。 □事例を見ればすぐにイメージできます! 業務スーパーやCO-OP、中華料理によく使われる万能調味料「ウェイパァー」の製造工場など、有名企業にも設置をしています。 \事例は長押しして検索/ https://taiyoko-anshin.com/results/ ┏━━━━━━┓ □ どんな仕事? ┗━━━━━━┛ 一言でお伝えすると、 太陽光発電システムを設置する仕事です。 太陽光発電システムの設置を通じて、 子供たちの次世代の暮らしを守る仕事です。 脱炭素社会の実現や地域への貢献できる仕事です。 あなたの役割は大きく分けて2つ。 どちらも『現場の立会い』を通じて、施工が安全・正確に行われるようサポートする仕事です。 ||□【1】法人案件の立会い 主に製造工場や自治体の公共施設など、法人のお客様の建物に太陽光発電システムを設置する際の現場に立ち会います。売上の多くを占めるのがこの法人案件です。 ||□【2】個人宅の立会い 戸建て住宅に太陽光発電システムを設置する際の現場に立ち会います。件数としては個人宅が多く、地域のご家庭にも広く利用されています。 ●仕事の流れ 営業→商談→現地調査→見積り→成約→現場立会い(あなたの担当)→工事完了の検査→納品→メンテナンスというステップ。 ※今回のお仕事に営業業務は一切ありませんので、ご安心ください。 ●施工エリア 神奈川・埼玉・千葉など関東が中心。 まれに月1回程度の出張(大阪・沖縄・北海道)が発生する場合もありますが、基本は日帰りです。 その他、仕事に慣れてきたら、技術力を生かした電気設備工事事業や、自社開発した次世代LED「s-Slimシリーズ」の事業に付随する仕事をお願いすることもあります。 工場や戸建て住宅など、 さまざまな場所での立会いを通じて、 地球にやさしいエネルギーを広げる―― そんな『未来につながる仕事』です。 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 具体的な仕事内容 <企業向け・個人住宅向け> 太陽光発電システムの設置管理(現場立会い業務) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 【□ 2つの立会い業務】 [1] 現地調査・施工準備 ・工場やオフィス、戸建て住宅などの建物を訪問し、屋根の形や電気設備の状態などを確認します。 ・営業や設計の担当者と一緒に現場に同行し、「ここに設置できそうか?」などといった施工可否の判断を行います。 ※最初は上司が一緒に判断しますので、未経験の方も安心して始められます。 [2] 施工中の立会い・現場管理 ・設計図や配線図、パネルの配置図を確認し、施工内容を把握します。図面の作成は社内の設計担当が行います。 ・工事が始まると、材料の搬入に立ち会ったり、協力業者さんとの打ち合わせや、現場の安全確認などを行います。 ※高所作業のため、フルハーネス(安全帯)の着用は必須です。 ※朝のKY活動(危険予知活動)では、当日の作業内容を共有し、安全意識を高めます。協力業者の入場名の写真を社内アプリにアップし社内で共有します。 ・現場では、工程表通りに工事が進んでいるかをチェックします。1つの工事は平均2〜3週間程度。期間中は、必要なタイミングで現場に立ち会います。 ・作業中は「電気のルール(内線規程)」を守れているか、現場が清潔に保たれているか、養生(傷つけないための保護)がされているかなども確認します。 \安心のチーム体制/ 社内では営業・設計・事務スタッフなどと連携し、社外では足場やクレーンなどの協力会社とやりとりします。コミュニケーションが大切なポジションですが、チームで支え合う体制が整っていますので、ご安心ください。 ※最初は1つの現場に集中して慣れていただきます。ゆくゆくは同日に複数現場を回ることもあります。 □□□□□□□□□□ 【□ 教育について】 OJTでの教育体制が基本です。 最初は先輩と一緒に現場に入り、作業工程等を丁寧に教えます。 この道10-20年のベテラン2名であなたを指導します。基礎から教えてもらえることで、未経験でも「間違いのない仕事を、効率よく」を覚えていくことができます。ベテランと言うとご年配のイメージかもしれませんが、30-40代でとても話しやすい先輩なのでご安心ください。 【□ マニュアルについて】 AIを駆使したマニュアルも完備しています。使い方も簡単です。 例えば、ネジのしめつけの力加減など、「一回教えてもらったんだけど、忘れてしまった。先輩も近くにないし…」といった場合に、その場で使える便利なツールです。もちろん、復習で使うことも可能です。先輩や上司がいなくてもその場で解決できる仕組みも整っていますので、ご安心ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ \電気工事士として独り立ちへ/ □ 未経験からのロードマップ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ [1か月目] ・会社に慣れていただく ・現場ルールや安全習慣を身につける ・ツールの名前や配線ルートの基本を認識 [3か月目] ・少規模の現場で、部分的な立会い業務を担当 ・太陽光システムの構造を理解 ・第二種電気工事士の資格の学習開始 資格の試験は年に2回なので、タイミングに合わせて申込んでいただきます。合格した場合、講習費用と受験費用を全額会社から支給いたします。 ※学習時期は少し業務に慣れてきてからでOK! ※学習時間の目安は100時間ほどです。 電気工事士は一生ものの資格です。 100時間かける価値がある資格です。また、学習は3か月目くらいからスタートすればOKです。実際、実務を通じて知識をつけた方がイメージが湧くので効率よく学べます。また、不明点も上司に聞きやすくなるので、焦って勉強する必要はありません。 [6か月目] ・一人で現場を担当でき、責任感を持って動ける ・現場管理者や同行企業と連携をとりながら進捗を見て動ける 個人差はありますが、6か月~1年くらいで 独り立ちできるようにサポートいたします。 □□□□□□□□□□ □一般的な工事職と比べるとここが違う! <一般的な工事職> ・指示通りに作業することが多い ・現場の管理は元請け会社が実施(下請けになりやすい) ・他部署との連携が少なく、1人での作業が多い ・重いものを持ちあげるような力仕事が多い <当社なら> ・経験を重ねるほど、「現場を持つ側」に立てる ・元請けでの作業なので、業務範囲が広く、常に成長感がある ・関係者が多いので、人間力やコミュニケーション力が自然と身に付く ・力仕事が実はほとんどない □□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 ┏━━━━━┓ □ 求める人材 ┗━━━━━┛ \普通免許があれば応募OK/ □ 必須要件 ・未経験者歓迎(経験不問) ・年齢不問(定年年齢60歳を上限) ・普通自動車運転免許必須 ※AT限定可 □□□□□□□□□ □ 歓迎要件 [1] 工事、現場経験あり ※第一種電気工事士、第二種電気工事士あれば尚可 [2] 社会人としてのマナーが身に付いている方 [3] WordとExcelでの入力作業ができる方 □□□□□□□□□ □ その他、ご応募の要件 ・学歴不問 ・主婦・主夫歓迎 ・無資格OK(車通勤の方は運転免許) ・ブランクOK ・即日勤務OK ・平日のみOK ・曜日相談OK □□□□□□□□□ \人物重視の採用です!!/ 次のうち一つでも当てはまる方と、ぜひ働きたいです! (1) 誠実で責任感のある方 現場では安全が最優先です。ヘルメットや保護具の着用など、基本的なルールをしっかり守れる方を歓迎します。 (2)マナーや気配りを大切にできる方 お客様と接する機会もあるため、丁寧な言葉遣いや立ち振る舞いが求められます。周囲に気を配り、自ら考えて行動できる方に向いています。 また、現場での印象や対応力も、信頼を築く大事なポイントです。職人さんや営業とのチームワークを大切にできる方にぴったりです。 (3) 丁寧に仕事ができる方 「どうせやるなら、他社より良いものを届けたい」そんな気持ちで、品質にこだわる施工がしたい気持ちがある方を歓迎します。 (4) 成長意欲がある方 技術を学び続けたい方、新しい施工方法や再生可能エネルギーに興味がある方にぴったりの環境です。「成長したい」「学び続けたい」そんな気持ちを私たちは全力でサポートします。 【逆に、向いていない人は?】 上り下りがあるので、高所恐怖症の方には、難しい仕事です。 □□□□□□□□□ □アピールポイント ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 働くなら絶対サンエーがおすすめ! 当社で電気工事士として働く7大メリット ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (1) 資格で稼げる! 電気工事士は生涯稼げる資格です。稼げない資格も多い中、当社は資格手当がつきます。資格取得ももちろんサポートします。 (2) どこの会社も欲しがる、市場価値が高い人材になれる! 太陽光の市場はこれからも需要が伸びます。常に求められる仕事のため、あなたの自身の価値も自然と上がります。 (3) 生活の中でプラスになる! 電気はライフラインに関わる仕事です。例えば電気が切れた時など、日常生活に知識が役立ちます。ご家族からも頼られる存在になれます。 (4) 再生可能エネルギーの最前線に立てる! 太陽光発電は「脱炭素社会」の要。今まさに世の中から求められている分野に、電気工事士として直接関われます。自分の手でつくった設備が10年、20年と地域の未来を支える。そんな誇れる仕事です。 (5) 見える!残る!誇れる!幸せな仕事 自分が手掛けた建物を通り過ぎた時や写真で見た時に、「自分がやった仕事だ」と誇らしい気持ちになれる仕事です。数十年、未来に残る仕事です。 (6) 最新技術や施工ノウハウを実地で学べる! フレキシブルソーラー、V2H、蓄電池などの、「次世代エネルギー技術」にも触れながらスキルアップできるのは、当社ならでは! (7) キャリアの幅が広がる! 工場・商業施設・住宅まで、様々な現場での経験を積むことができるので、キャリアの幅も広がります。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ この業界に入ることで得られる、4つの価値 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ [1] 社会的意義のある仕事だから、誇れる! 「自分の子どもと、SDGsや脱炭素について自然と話せた」――そんな親としても誇りを持てる仕事です。 [2] 太陽光発電の設置=次世代の暮らしを守ること 太陽光パネルを設置すること自体、それが未来の生活インフラを支えることに直結しています。「次世代につなげる仕事」。それがあなたの仕事です。 [3] 事業そのものがSDGs! 他社が“SDGsを意識している”のに対して、サンエーは『事業そのものがSDGs』です。あなたの仕事が、そのまま環境に貢献します。 [4] 仕事としてなくならい! 環境事業は国も後押していて、将来性・安定性の両方がある分野です。AIにも代替されない分野なので、将来も安心です。 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 他の企業と比べてここが違います! 転職先として将来も安心!サンエーの3つの独自性 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ (1) 累計7,000件以上の施工実績!経験値が違います 創業30年以上、施工実績は累計7,000件以上。地域の企業や官公庁からのリピートも多く、行政や地元からの信頼も厚い会社です。 多くの施工事例を持つことで、お客様の課題に対して“的確な提案”ができます。他社では難しい要望にも、しっかり応える提案力が強みです。 「サンエーに聞けば間違いない」と信頼される理由が、ここにあります。 (2) 営業から施工まで、ワンストップ体制 サンエーでは、営業・設計・施工すべてを社内のチームで対応します。 大手企業によくある「分業制」と違い、社内でスピーディに連携できるため、お客様対応もスムーズ。現場と設計、営業がしっかり繋がっているからこそのスピード感があります。 \横須賀エリアで競合が少ないポジション/ 市内で同業他社とのバッティングはほぼありません。大手企業の子会社と競合することはあっても、当社のように一貫対応ができる体制を持つ企業は実は少数です。 (3)フル提案型のエネルギーソリューション 太陽光発電だけでなく、蓄電池、EV連携、LED、高圧受電設備(キュービクル)など、幅広い選択肢の中から、最適な組み合わせを提案できることも当社ならでは。 建物によっては、防水工事が必要なケースもありますが、当社ならそういった施工もワンストップで対応可能。他社にはできない柔軟な提案が強みです。 こうした、お客様の「電気の使い方」に合わせて、 無理なく賢くエネルギーを使うサポートができる―― それが、サンエーの強みです。 人生の大きな転換期です。 間違いのない職場を選んでくださいね。 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ □ どんな会社か気になった方へ! ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ (1) 今後の展望 ・脱炭素社会に貢献する「再生可能エネルギー事業」 サンエーには、「技術力×人間力で次世代が生活できる地球環境をつくる」という理念があります。太陽光発電などの再生可能エネルギーを軸に、スタッフ一丸となり、持続可能な未来を目指していきます。 ・2030年までに施工件数を最大化 今後も当社の主軸は太陽光です。2030年を一つの節目として、施工数をさらに拡大していきます。成長の波に乗りたい方は、ぜひこのタイミングでのご入社をおすすめします。 (2) 募集の背景 市場も成長中で、ニーズも高まっていることもがり、新規案件が急増中!多くのお客様に対応するため、施工体制を強化する必要があります。具体的には、現在は37名体制ですが、1年で倍以上の人員体制へ強化を計画中です。営業基盤は整っているので、現在、施工力を強化に向けた積極採用を行っております。 また、今回は単なる増員ではありません。 次世代の技術者育成を見据えた採用です。 未経験者の育成を前提とした、長期的な仲間づくりを進めています。 「再エネに関わりたい」「手に職をつけたい」という思いをお持ちの方は、ぜひチャレンジしてください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ \社会的な信頼の証/ □地域や未来に貢献する取り組み ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ □【スポンサー活動】 サンエーは、横浜DeNAベイスターズをはじめとする、スポーツ・教育・環境分野のスポンサー活動を幅広く展開しています。「太陽光=怪しい」といった一部の誤解があった時期でも、こうした活動が会社としての信頼感・安心感につながってきました。 また、スポンサー活動は「サンエーってちゃんとした会社だ」と感じていただける社会的な信頼の証でもあると考えています。ご家族の皆様にもきっと安心してもらえるはずです。 □【eスポーツ×再生可能エネルギー】 地域イベントにeスポーツ体験ブースを出展し、子どもたちに楽しみながら「太陽光の力」を知ってもらう活動を行っています。遊びを通して再生可能エネルギーを学べる、サンエーならではの取り組みです。 □【SDGsへの正式登録企業】 サンエーは、神奈川県に認定された「かながわSDGsパートナー(第3期)」に登録されています。これは、太陽光発電など当社の事業が地球環境の未来に貢献している証です。今後も、次世代につながる取り組みを本気で進めていきます。 ** □□□□□□** □ サンエーについてもっと知りたい方は ホームページをぜひご覧ください。 \長押ししてWEB検索!/ http://www.sanei-e.com ■スポンサー一覧 https://sanei-e.com/sponser/ ■eスポーツ取り組み https://sanei-e.com/company/e-sports/ ■SDGsパートナー情報 https://sanei-e.com/company/sdgs/ ** □□□□□□** |
■創業86周年目■風光明媚な京都/嵐山に根を張り、伝統を守り続ける建設会社■大林組はじめ大手ゼネコン協力企業として京都トップクラスの完成工事高を誇り毎年黒字達成する実力派企業■地図に残り、記憶に残る、誇りの持てる仕事です◎
勤務地 |
本社(京都府京都市右京区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜700万円 |
仕事の概要 |
・当社が関わる土木工事の品質/工程/安全/予算管理をお任せします。大林組からの受注工事/国土交通省/京… |
求める人材 |
【必須】1級もしくは2級土木施工管理技士保有者【歓迎】■土木工事における施工管理の実務経験(年数問わ… |
建設現場で培った技術と経験を、 ぜひ当社で発揮してください!
勤務地 |
富山県中新川郡上市町下経田226番地 酒井建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 富山県内を中心とする河川工事や砂防工事など幅広い分野の土木工事、公共施設、市民生活を支える重要なライフラインである上下水道施設など数多くの建設工事を行ってきました。 土木工事現場(富山県内)では工事全体が円滑に進むように、発注者様・協力業者様・近隣住民様等と綿密にコミュニケーションをとりながら、安全・出来形・品質・工程・原価を管理し、現場を監督する仕事に従事します。 現場では土木工事の技術指導も担っていきます。ドローンや最新機器を利用したICT施工も今後ますます増えていくため、こういった分野にチャレンジできる方は大歓迎です。このように酒井建設では地元住民の方々が安全に暮らせる街づくりを支えています。 |
求める人材 |
求めている人材 経験・学歴不問 【歓迎経験・資格】 職種経験のある方 ※経験者優遇 普通自動車運転免許(AT限定不可) 2級土木施工管理技士以上の資格があれば尚可 年齢の条件と理由:あり(59歳以下(例外事由3号のニ、定年を上限とするため)) |
土日祝年休120日/奨学金返還支援制度あり/月給35万円~可
勤務地 |
奈良県奈良市古市町1328番地 中西建設株式会社 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ◆年収450万円/入社1年・実務経験5年 (月給35万円 ※大卒初任給は月給28.8万円) ◆年収610万円/入社6年・実務経験10年 (月給45万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ★経験者なら月給35万円〜も可! →経験スキルに応じ優遇します! ★奨学金返還支援制度あり□ →在職中は3万円/月を上限として奨学金の全額を返還支援します! ★残業月15h/年休120日/土日祝休 ★3年連続「5%以上」賃上実施中! 公共工事の土木・舗装工事の施工管理です。 様々なICT技術を採り入れた新システムで 効率化・省力化を図っています。 ◎現場の管理監督 ⇒写真撮影、進捗・品質・安全管理 ◎社内各部署との連携・事務作業 など 入社後は経験・スキルに応じてお任せします。 現在、現場担当は若手〜ベテランまで! 話しやすい人ばかりですから 遠慮なく何でも相談して下さいね。 *―――――――――――* 資格取得にも挑戦できる *―――――――――――* 自己成長を目指す方なら、 将来はぜひ1級土木施工管理士など 資格取得にもチャレンジを! 資格取得時には会社からの一部補助あり 取得後には、資格手当も手にできます◎ - <奈良に根づいた企業です> 奈良公園の周遊路やJR奈良駅バス停前、 国道の道路舗装工事や河川の護岸工事など、 これまで数々の公共工事の実績あり。 奈良県から最高位Aランク(土木:A1)の 認定を受け、県や国土交通省から 土木・建築・舗装工事の仕事を多く頂き 業績は安定そのものです。 <職場環境を大切にしています> ◎賃上げ、福利厚生の拡充を毎年実施 ◎「健康経営優良法人2023」認定 ◎2024年7月に国交省近畿地方整備局様より 「局長表彰」を受賞 <SNSでも情報発信中♪> 「中西建設」で検索して下さい! |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上、要普免(AT可)、 PCの基本操作ができる方 ・実務経験者は年齢不問 【こんな希望が叶います】 「土木工事の知識を身につけたい」 「転勤がない安定企業で働きたい」 「地域生活を守るやりがいを感じたい」 「一生モノの資格を身につけたい」 - <社員インタビュー> ◆転職で見ていたのは「収入」 前職で、約束の収入UPが無かったことが 転職のきっかけでした。そのため、求人も 月給メインで探していました。 ここは入社時から月給がよく、がんばりと 成長でさらにUP!仕事のやりがいでも、 収入面でも満足で、ここに転職して 本当に良かったと感じています。 ……2018年入社・長谷川(32歳) ◆目指すべきゴールが明確 仕事は自由に進めていますが、同時に 定期的な面談で、がんばりを見てくれるのも 安心できるポイント。「お客様に喜ばれる」 「ミスなく進める」といった目標を立て それをどれだけ達成できたかでプラス評価を してもらえます。(マイナス評価はなし!) 目標が明確だから、がんばりやすいですね。 ……2018年入社・長谷川(32歳) |
この企業の類似求人を見る
残業10h以内/月、未経験初年度から年収350万以上!
勤務地 |
愛知県豊田市上郷町大井道50番地1 株式会社アクティス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社アクティスは、工場配管、水処理施設の施工を行っている企業です。 この度は、業績好調のため、新たに現場管理職として活躍いただける方を1名募集します! 未経験の方でも大歓迎です。経験を積みながら手に職をつけたい方、ぜひご応募ください。 ※応募多数の場合、お断りする場合がございますのでご了承ください。 <具体的な仕事内容> ・各種プラント、工場配管の施工 ⇒空調や給排水設備、消火設備や浄化槽の設置などを行っています。 ⇒軽作業はありつつも、基本的に作業は協力業者が行っています。工事の進捗管理が主な仕事です。 ・残業時間はほぼ無し(0〜9時間) ⇒公共物件の仕事が多く、定時17時までに仕事を終わらせないといけないため、残業時間はほぼ発生しません。 ⇒また、余裕を持った計画を立てているため、納期に迫られるということも少ないです。 ・出張なし ・夜勤なし、三交代なし <アピールポイント> ・ボーナス4ヶ月分支給(年2回) ⇒公共の仕事が7割と安定した経営ができているため、従業員にしっかり還元します! ・資格取得支援制度あり(会社全額負担 ※諸条件有) ・髪型、髪色自由、ピアス、ひげOK ※会社規定有 ・残業代は全額支給 ⇒月間で計算。残業時間1時間単位で繰り上げ。サービス残業などはありません! ・現場への直行直帰可 ⇒全社員に車を貸与しているので、自宅から現場に直接行けます。 ・外部の人事コンサルから客観的なアドバイスを頂きながら、社員の働きやすい環境造りに努めています。 ■社員インタビュー(働く人の声) <入社8年目 40代社員のAさん> 仲の良い友人の紹介で入社をしました。 元々は個人事業主のような働き方で安定してなかったので、安定した経営をできている会社に入社したいと思い、入社を決めました。プラントの配管工事は、ニッチで競合が少ないため、入社してから経営は非常に安定しており、ボーナスも毎回しっかりもらえています! また、普段からいろいろな現場に行くことが多く、会社に籠ることも少ないので、会社の目から離れて働けるかつ、自分の裁量で仕事を進められるので、自分にはぴったりの仕事だと思っています! また、専門的な知識を得ることができる業界でもあるので、一度経験を積んでしまえば、どこにいっても通用する人材になることができると思います。 手に職を付けて働きたいという人には、ぜひお勧めの仕事です。 <入社5年目 20代社員のBさん> 高校卒業後、5年前に新卒で入社しました。 高校では全然関係ない勉強をしていましたが、ゼロから始めましたが、今では図面を書いたり、専門的なこともいろいろ出来るようになりました。 若い自分にとって、職場の雰囲気は心配でしたが、先輩社員や社長、上司は、プライベートのふざけた話もできるくらい明るく優しい人が多いです。話しやすい雰囲気なので、仕事の質問などもいつでも答えてくれます。 自分は単純作業が嫌いなので、いろいろな現場に行きながら、技術を身に付けていく、この仕事が好きです。工場で単純作業ばかりやりたい人、得意な人には合わないと思います。プラントや大規模な工場など、普段携われないような場所での仕事が多く、違う世界を見ることができるのも醍醐味の一つです。 |
求める人材 |
求めている人材 【求める人材】 学歴不問!中卒、高卒の方も活躍しています。 業界未経験歓迎! 新卒入社した社員も活躍しています。 未経験からでも手に職をつけてチャレンジできる仕事です! 【必須条件】 ・普通運転免許(AT可) |
家族と過ごすはずだった休日を返上して頑張った現場も、2年後には地図から消滅。・・・なんて働き方、いつまで繰り返す?
勤務地 |
大阪府茨木市舟木町18番1号 金田建設工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事に満足!】□ 1954年に初めて落札した茨木市発注工事以来 70年以上もの間、地域に根差して 土木工事を中心に事業を展開してきました。 ◆茨木市を中心とする公共土木工事 (河川・道路・下水道など) ◆大手ゼネコン協力会社として建築外構工事 (工場・マンション・倉庫など) 元請け・下請け問わず、 数百万円単位〜数億円単位まで 幅広い規模の案件に携わることができるため やりがいも、成長実感も、 今まで以上に大きなものとなるはず! 下記URL社員インタビューも公開中!https://www.kanedakensetsu.co.jp/recruitment/interview.html#interview3 【働き方に満足!】□ 土木施工管理技士1級の有資格者5名をはじめ、 2級2名、管工事施工管理技士2級1名、 建築施工管理技士1級3名も在籍しています。 □現場は本社から車で1時間県内の近場ばかり。 直行直帰も可能です。 また、施工管理技士の業務負荷を軽減するため 書類・図面作成スタッフも採用。 「子どもと過ごせる時間が増えた」 そんな声も多い当社。 茨木の街を作っていくやりがいと、 家族と過ごすなどのかけがえのない時間、 この両方を先輩たちは手にしています。 |
求める人材 |
求める人材: ☆学歴不問 ☆要普通免許(AT限定可) ☆1級・2級の施工管理技士資格保持者 (土木・建築・建設機械のいずれか) ☆基本的なPC操作ができる方 ☆CADソフトの操作ができる方優遇 (当社はAutoCADを使用) ※誰とでも明るい態度で向き合える方 ※仕事内容や取り組み方を限定したくない方 ※できない約束はせず、約束したなら守れる方 |
未経験OK!資格取得支援でキャリアアップのチャンス◎手当充実
勤務地 |
熊本県上益城郡山都町浜町225-1 西邦電気工事株式会社 山都委託営業店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ □九電送配サービスの委託業務です。 配電設備に関するお客様サービスを お任せします。 ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ □お仕事内容 ………………… □配電設備に関するお客様サービス □設備保全 □管轄のエリアは上益城郡内です。 移動の必要がある場合は社用車で 向かいます! \\ □おすすめPOINT□ // ………………………………………… □昭和21年創業、総合設備業として地域のライフラインを支え続ける企業 従業員93名 □九州電力送配電株式会社の 委託工事会社として、 長年地域の インフラ環境を整備しており、 安定した実績があります! □未経験OK! 先輩スタッフが丁寧にOJTを通して 指導いたします! □資格取得支援制度があり、業務上必要な 資格を会社が全面的に応援します! □年間休日125日! プライベートとしっかり両立できます! □売上実績 令和5年度 27億3千万円 令和4年度 19億9千万円 令和3年度 19億9千万円 |
求める人材 |
求めている人材 ◇必要条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) ◇歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・未経験者歓迎 ・Uターン歓迎 ・Iターン歓迎 ・Jターン歓迎 ◇スキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・モバイル端末へのデータ入力 ◇その他  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・お客様対応(電話対応)があるため明朗活発な方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
≪大きな裁量×高待遇□≫□土日祝休み!□直行直帰OK□年収500万円〜840万円□年間休日110日
勤務地 |
岐阜県羽島郡岐南町三宅岐阜県 羽島郡岐南町 三宅3丁目186番地 大創産業有限会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 500万円〜840万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 道路や橋梁などの公共インフラを守り、人々の安全な暮らしを支えている当社。 今回、経験者だからこそ託せる重要ポジションを募集します。 これまで培ってきた技術と知識を携えて、"大きな裁量×高待遇"が待つ次のステージへ進みませんか?いつまでも誇れる仕事がここにあります。 【大創産業のオススメPoint!】 □あなたの価値をMAX評価 □自由度の高い働き方!直行直帰OK □将来も安心!充実の退職金制度あり ■具体的なお仕事内容 道路や橋梁などの公共インフラの維持・補修全般をお任せ。現場調査から設計、計画立案、施工管理まで、幅広い業務をお願いいたします。 ・点検や診断(橋梁、歩道橋、道路巡回など) ・補修設計、補強計画の作成 ・調査計画書、報告書の作成 ・施工管理、進捗確認 ・官公庁や自治体との打ち合わせ など 【現場エリア】 岐阜県、愛知県内が主なエリアです。 ================== 培ったプロの知識で、つなぐ未来 ================== 何気なく歩く道、車が行き交う橋。それらは誰かが守り続けているからこそ、安心して使えのです。私たちは、インフラを支える専門家として、老朽化した橋や道路を診断し、修復し、未来へとつないでいきます。 でも、それを誰にでもできる仕事ではなく、経験を積んだプロの技術者にしかできないお仕事です。まさに、あなたの力が必要です! 「長年培ってきた技術を、もっと役立てたい」 「誇れる仕事をしたい」 「社会の安全を守っている実感を得たい」 そんな想いがあるなら、あなたの出番です。あなたの知識と経験が、人々の暮らしを支え、未来の街を創る。そんな誇りある仕事を、一緒にしませんか? =============== 働きやすさ抜群の職場環境 =============== 大創産業有限会社では、社員が安心して長く働ける環境を整えています。 ■完全週休2日制(土日祝休み) 仕事とプライベートのバランスよし。メリハリをつけて働けます! ■長期休暇・有給休暇あり 旅行やレジャーなどで家族や友人との時間も大切にできます。もちろん趣味や推し活も楽しんで! ■充実の福利厚生 定期健康診断や退職金制度など手厚い福利厚生で、社員一人一人の幸せを考えています! ==================== スキルを磨き、さらに成長できる職場 ==================== 土木施工管理技士、管工事施工管理技士、コンクリート診断士など、業務に必要な資格の取得を会社が支援。 働きやすさと成長の両立が叶う環境で、あなたの力を発揮してください。ご応募をお待ちしております。 【求人ID-KKS】 |
求める人材 |
【応募資格】 【裁量の大きさ × 高待遇】 即戦力としての活躍が期待される経験者限定募集だからこそ、高待遇でお迎えします。急成長中の企業で、重要ポジションに就けるチャンスです。 「自分の力を試したい」「もっと成長したい」そんな意欲を持った方に最適な環境です。 ■必須条件 ・土木工事や建設現場での実務経験2年以上 ・施工管理や現場監督の実務経験あれば尚可 【求める人物像】 ・新しい環境で自分の力を試してみたい方 ・「もっと自由に仕事がしたい」と考えている方 ・前職の経験を活かし、キャリアアップしたい方 ・自分で考え、責任を持って業務を進められる方 【当社の想い】 私たちが求めているのはプロフェショナル。受け身・指示待ちタイプではなく、経験とセンスに裏打ちされた判断と決定で計画を推進できる人材。 委ねられた裁量を効果的・効率的に活かし、熱意とビジョンを持って、プロジェクトを力強く牽引していける方を、心からお待ちしています。 【メリット】 #有資格者歓迎 #ブランクOK #交通費支給 #社会保険完備 #資格取得支援あり #育休制度あり #転勤なし #昇給あり #賞与あり #急募 #経験者歓迎 #車通勤OK |
この企業の類似求人を見る
有給休暇取得推奨!現場終了後は約1週間の有給も取得可能
勤務地 |
千葉県千葉市 株式会社 開拓公社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 官公庁発注の土木工事における施工管理、積算、提出書類の作成 等 又は上記のサポート業務(未経験者可) ※現場に 直訪・直帰 可能 《 60歳以上の方も活躍中 》 |
求める人材 |
求める人材: 【必要な資格】 普通自動車免許 【あれば望ましい資格】 土木施工管理技士(1級・2級) ※取得費用は会社が負担 |
九州No.1の塗装会社を目指しています!歴史と勢いのある会社で新しい時代を創りましょう!
勤務地 |
福岡県福岡市中央区荒戸1丁目14−10 株式会社くちき |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 福岡での更なる事業拡大に伴い、一緒に働ける仲間を募集しています! 【主な仕事内容】 塗装工事の施工管理業務 └民間(公共)工事の見積、積算、書類作成 └工事現場管理、打合せ 【チーム体制】 計3名 └福岡支店長1名(宮崎本社社長が兼務)、営業1名、施工管理補佐1名 ※本社は宮崎にあり、今回は福岡支店での募集となります。 ※当ポジションは施工管理経験者の募集となります。 ※入社後、塗装工事の現場管理主任を担っていただくことを想定しています。 【入社後の仕事のイメージ】 * 約2日間の入社後研修(座学)後は、OJTを通じた業務が中心となります。 * 担当する工事は、大手ゼネコン関連の工事を中心に民間元請工事がメインです。建築塗装工事、土木塗装工事など幅広く経験を積んでいただき、専門性を高めることができます。 * 福岡にて更なる事業拡大を行う弊社にて、ご自身の知見を事業展開にダイレクトに活かしていけることに面白味があり、やりがいを感じることができます。 |
求める人材 |
求める人材: ■必須条件: * 施工管理経験2年以上 ※業種が異なる場合でも施工管理経験のある方は応募可能。 ※1級、2級建築施工管理技士を保有している方は尚可 学歴不問 ■歓迎条件: * 施工管理技士を保有している方 * 塗装業における施工管理経験 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
検索キーワードを解除して探す