あなたにおすすめの求人
■これまでの経験を活かして働けます♪■年収500万以上■賞与年2回
勤務地 |
愛知県名古屋市港区砂美町50-1 大三鋼機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社は、「鋼材」を扱う「総合企業」です。 加工から販売まで行っております。 1947(昭和22年)創業、翌年1948(昭和23年)設立、 会社の歴史は70年以上になります。 現在、積極的なM&Aによる事業拡大をはかっています。 子会社化した4社をグループ化し、 「大三鋼機ホールディングス」としての新体制を構築中です。 ・2018(平成30年) 株式会社尾張工業所をグループ会社化 ・2021(令和3年) 入谷電機工業株式会社および五洋工業株式会社をグループ会社化 ・2022(令和4年) グループ会社 ASED Lab.を設立 上記実績の他、工場の拡大、新工場の設立、加工設備・生産設備への投資も積極的に行っています。 【IPOに向けて経理チーム管理者候補を募集します!】 ◆IPO準備に伴う組織強化のため、経理チームの管理者候補を募集します。 社内の経理業務とIPO準備にかかる業務に取り組んでいただきます。 IPO準備については、外部のIPOコンサルタントと協力して業務に当たってもらいます。 連結会計や新たな会計方針の導入にあたり、 IPOコンサルタントのサポートを受けながら、自ら取り組んでいける方。 新たなことにチャレンジしていく意欲的な方を募集します。 上場準備という経験を自分の成長につなげることができます。 外部のIPOコンサルタントのサポートもあり、 実務経験が豊富でなくても安心してご入社いただけます。 【主な業務】 ・財務管理 ・税務申告 ・監査対応 ・予算管理 |
求める人材 |
求める人材: 必須要件 ・経理の実務経験者 ・決算業務 ・日商簿記2級をお持ちの方 歓迎要件 ・日商簿記1級をお持ちの方 ・税理士資格保持者または科目合格者 ・公認会計士資格保持者または科目合格者 ・マネジメント経験 ・上場企業もしくは上場準備企業での経理経験 ・連結決算の経理経験 ・税務申告の作成経験 求める人物像 ・適切なコミュニケーションができる方 ・チームワークを重視する方 ・安定した企業で長く働きたい方 ・仕事とプライベートの両立を図りたい方 |
経理関係のさまざまな経験をしていただけます
勤務地 |
東京都新宿区西新宿6丁目15ー1 ラ・トゥール新宿402 (株)VERTEX Technologies |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・現金出納、入出金管理 ・仕訳・伝票入力 ・経費精算 ・小口管理 ・月次支払い ・決算業務(月次) □グループ会社の月次の記帳、証憑を集めて会計ソフトに入力、試算表を作成。 (四半期、年次の決算は税理士の方がメインで進めてくださいます) ・税務手続き、消費税・法人税の税金計算 (税理士とのやり取り) ・法定調書作成 (税理士とのやり取り) ・税理士とのコミュニケーション ・グループ会社内の残高管理・資金移動 ・グループ会社の日繰り表の入力 利用ツール: MF経理、MF会計 Slack、Google Workspace これから事業ごとに組織を編成していくことも視野に入れており、今回採用される方には経理全般を担当いただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 必須 ・事業会社での経理担当者としての経験1年以上 ・日商簿記2級同等レベルの財務会計能力 歓迎 (以下はご経験がなくても問題ございません) ・原価計算経験 ・連結決算経験 ・子会社管理経験(税務立ち上げ各種届出等) ・資金調達経験(エクイティおよびデッドファイナンス) ・金融機関折衝経験 ・資金繰り管理、経営分析、予算管理経 ・IFRS・US GAAPなど、国際・米国会計基準の知識、業務経験 |
★残業月平均15時間以下★年休125日/簿記1級所持大歓迎
勤務地 |
東京都台東区台東四丁目11番4号 三井住友銀行御徒町ビル5階 クラフツ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 640万円/入社24年・46歳(月給40万円+賞与) 520万円/入社15年・37歳(月給32.5万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 「柿の種」,「ハッピーターン」,「アルフォート」… 誰しも一度は手にしたことがあるような商品のパッケージをつくっているのが私たち。 …━━━━━━━━━━━━━━━━━━… 1日8時間を頑張って成果を残す。 そんなプロフェッショナルになりませんか。 …━━━━━━━━━━━━━━━━━━… 四六時中仕事のことを考えてほしい、なんてこと言いません。 就業時間中だけ仕事に没頭し、あとはプライベートを充実させる。 そんなメリハリの効いたプロフェッショナルを目指せる環境です。 1933年創業で多くの大手企業と取引を続けています。 海外にも進出し、安定した経営基盤を構築してきました。 会社の成長に伴いバックオフィスの強化を進めていて、 特に経理部門を中心に組織の強化を図ることになりました。 採用を予定している方は係長クラスとなりますので、 簿記1級クラスの知識を持っている方となります。 お任せしたいのは下記のいずれかの業務となります。 ・連結会計のサポート・実務 ・税務・監査対応 ・子会社の決算・管理業務 などの経理・会計業務 そして他部署とのコミュニケーションも活発にして、より良い会社づくり、経理部門づくりに力を尽くしてほしいと考えています。 残業は月平均15時間以下、年間休日125日と働きやすい環境ですので1日8時間だけ集中して取り組み、成果を残してください。 まずは係長クラスで想定していますが、それ以上のポストなどキャリアアップも十分目指せます。 是非、経理部門、会社を引っ張るプロフェッショナルになってください。 ─────── * 募集要項 * ─────── 1933年の創業以来、パッケージの生命線ともいえる「色」を、お客様の希望通りに表現する技術力を強みに、多くの大手企業と取引を続ける当社。 2013年には海外にも事業を展開し、グローバル企業の一面も持ちます。2022年6月には日本産業推進機構グループとの資本業務提携により、強固な経営基盤を手に入れました。 さらなる成長には、より強固なバックオフィス体制が必要な為、今回の募集となりました。 ─────────── * 具体的な仕事内容 * ─────────── 少人数なので月次・年次決算業務から監査・税務対応などの経理・会計業務をお願いします。 海外の工場の経理業務については、現地で月次を行い、決算書が送られてきます。 ◆キャリアアップを目指せます。 あなたの上長になる部長と課長は経理経験が豊富です。 あなたの強みを発揮して頂きながら苦手分野は是非、上司に頼りながら成長してもらえればと思います。 成長や成果次第で、早期のキャリアアップの可能性も充分あります。 ◆業務改善の提案なども歓迎します。 経理業務に就き、自部署・他部署とのコミュニケーションを取る中で業務上の課題が見つかれば、ぜひその改善に動いてください。提案があれば喜んで耳を傾けます。 ─────────── * 社員インタビュー * ─────────── ■ワークライフバランスを考えた働き方が出来ます。残業は月平均15時間以下でほぼみんな定時退社。年間休日125日のほか、年休5日取得義務完全達成企業であり、有給休暇の取得率は70%超。/採用担当 ■経理といってもデスクに向かって数字とにらめっこしているだけではありません。社員への説明、監査法人とのやり取りなど、コミュニケーションを取ることも大事な仕事です。とは言え、難しい交渉というわけではありません。一つ一つ取り組み、成長してもらえれば大丈夫。ぜひフットワークが軽い経理を目指してください。/採用担当 ──────────────── * 将来あなたに期待したいこと * ──────────────── 管理部門は現在、本部長の他、経理部長1名、経理課長1名、経理スタッフ2名、その他、総務スタッフ3名が在籍。より強固な経理部門、管理部門にするために今回の募集となりました。 入社後まずは一般的な月次決算業務からスタートしていただきますが、あなたの成長度合いや自部署・他部署などとコミュニケーションをとり、積極的に業務に取り組む姿勢などによっては、早期昇進のチャンスも大いにあります。マネージャーとなり、組織を引っ張る活躍に期待しています。 ─────── * 事業内容 * ─────── ●商品パッケージの企画・開発・製造・販売 ○軟包装資材加工 ○軟包装フィルム加工 ★軟包装業界売上第10位 【主要取引先】 亀田製菓株式会社、株式会社ブルボン、マルコメ株式会社、いなば食品株式会社、マルハニチロ株式会社、株式会社ロッテ、株式会社シャトレーゼ、厚木化成株式会社、株式会社紀文産業(敬称略/順不同) |
求める人材 |
求めている人材 ★経理経験者(簿記1級レベルの方大歓迎) ★ワークライフバランスを実現したい方歓迎 【具体的には】 自社のスタッフとのやり取りや経理に関する説明、監査人や親会社とのやり取りも発生するため人柄を重視しております。 現地法人スタッフと英文メールのやりとりができれば尚歓迎! ◆以下のような方は尚大歓迎します! ◇連結会計のサポート・実務経験者 ◇消費税・法人税など税務業務の実務経験者 ◇子会社の決算・管理業務の経験者。もちろんすべての経験は不要です。経験はないけど知識には自信がある、月次決算だけはしっかりと経験しているなど、何か自分の強みに自身がある方を求めます ◇指示を待つより自分で考えて動ける方 ◇ゆくゆくはマネージャーや部署・会社を引っ張る仕事をしたい方 ◇業務改善等の取り組みに興味のある方 ★「ワークライフバランスを実現したい」という方も大歓迎!就業時間中に集中して取り組むことは、むしろ期待したいことです。 |
完全未経験OK!月給33万円以上+上限のないインセンティブ!土日祝休み!残業0!
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-13-5 大協渋谷ビル 10F 株式会社ドライバーテクノロジーズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \服装髪色自由!自分らしく働く/ コミュニケーションアプリ「LINE」や検索エンジンの「Yahoo! JAPAN」でお馴染みのLINEヤフー株式会社が出資するハイブリッドスタートアップ! 2024年9月新オフィス設立!渋谷駅徒歩3分! オープニングのため同期入社多数! ====おすすめポイント==== ◆月給33万円以上+上限のないインセンティブ ◆残業完全0でプライベート充実 ◆完全未経験OK!基礎研修からスタート ◆土日祝休みの完全週休2日制 ◆渋谷駅から徒歩3分のオフィス 幅広い世代の男性・女性社員活躍中! LINEヤフーグループで 一緒に成長していきませんか? ================ 【連結従業員数28,000人超 東証プライム上場グループ】 物流業界に特化した新規事業部のキャリアアドバイザー(CA)を大募集!物流業界に革命を起こしませんか? 【キャリアアドバイザーの仕事内容】 仕事を探している求職者様にお仕事をご紹介し、面接から入社に至るまで手厚くサポート! クライアント様と求職者様、双方の希望をヒアリングしてベストなマッチングを実現! 残業完全0でプライベート充実! 【具体的な仕事内容】 ・求職者様の希望にマッチするお仕事をご紹介 ・クライアント様に求職者様をご推薦 ・面接の日程調整や履歴書添削 その他、業務内容は多岐に渡りますが、 キャリアアドバイザーとして求職者様の「人生の分岐点」に寄り添うことができ、大きなやりがいを感じていただけます! 入社後は座学やロープレを行い「キャリアアドバイザーの基礎」を学びます! 現役のキャリアアドバイザーからOJTで仕事を学べるため、未経験からキャリアアドバイザーとしての基礎を養えます! 【弊社の魅力】 東証プライム上場「LINEヤフー株式会社」を出資母体として設立! 大手×スタートアップのハイブリッド風土が特徴! フルオープンな評価制度!最短3ヶ月で管理職などキャリアアップ実現! 東京渋谷に新オフィスを設立!渋谷駅から徒歩3分の好立地! 大手資本系の強みを活かした業界最高水準・上限のないインセンティブ! キャリアアドバイザーはプレイヤー業務のみで年収1,000万円が可能! 【株式会社ドライバーテクノロジーズとは】 株式会社ドライバーテクノロジーズは、検索エンジンの「Yahoo! JAPAN」・コミュニケーションアプリの「LINE」・決済サービスの「PayPay」・ファッションECサイトの「ZOZOTOWN」などを傘下に擁する東証プライム上場「LINEヤフー株式会社」が資本金額の49.7%を出資し設立された、日本発の「物流*Internet Technology」スタートアップです。 貨物輸送・旅客輸送等をはじめとするドライバー業界は、人々の衣食住を支える社会インフラですが、2024年問題など構造的な課題により、物流業界ではドライバー不足が深刻化しており、これにより運送コストの上昇やドライバー離れの加速などさまざまな問題が発生しています。 また、バブル崩壊以降の日本の生産性の低迷は著しく、2021年も日本の時間あたり労働生産性は、OECDに加盟する38カ国中27位となっており、国家としての力が日に日に失われつつあります。 株式会社ドライバーテクノロジーズは、日本の労働生産人口の47%以上、そして世界の労働生産人口の80%以上を占めるノンデスクワーカーの人手不足・労働生産性を改善することで、従事者及び消費者の生活の質を向上し、社会を照らす一員であり続けます。 創業2年目となる2023年10月にはグループの機関投資家(ファンド)などを引受先とする第三者割当増資による1億円超の資金調達を実施。財務基盤の更なる強化を行い、2年以内の単独株式上場を目指すべく、組織規模の拡大を行っています。 【各事業部について】 ・ドライバーマッチング事業部 ノンデスク産業の事業者と求職者をつなぐHRプラットフォームを運営、転職者の紹介を全国で行なっています。弊社専属のキャリアコーディネーターが、転職を希望する皆様に最適なお仕事をご紹介し、面接から入社に至るまでを手厚くサポートしています。 └対象職種には、ドライバー、運行管理者、フォークリフトオペレーター、施工管理、自動車整備士など多種多様な職種があります。 ・マッチングマーケットプレイス事業部 当社はブルーカラー産業全体の非効率をデジタル化していこうという志を元に、事業開発を行っております。既に蓄積した10,000社以上の取引先の顧客基盤を生かし、配送案件のマッチングプラットフォーム「配車クラウド」として展開しています。 ・新規事業部(メディア・メタバース・フィンテック) 2024年に株式会社ドライバーテクノロジーズへ社名変更を実施。「ドライバー」で第一想起を取るべく、各種サービス群のブランド化を進めており、YouTubeチャンネルなどを運営。1Qあたり平均2〜4事業を新規事業として立ち上げています。 |
求める人材 |
求める人材: ・学歴不問 ・完全未経験OK ・新卒や第二新卒の方活躍中 ・中途入社の方活躍中 ・主夫 主婦の方活躍中 |
この企業の類似求人を見る
実務経験10年以上&マネジメント経験必須|土日祝休み|高収入
勤務地 |
東京都千代田区麹町3-5-5 サンデンビル3階 株式会社S.I.M JAPAN |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【求人のポイント】―――――――――― ・韓国発のグローバル企業100%子会社 ・日本での事業を推進!スタートアップ企業 ・完全週休2日!土日祝休みでプライベート充実 ・実務経験者の募集!年俸600万〜800万円 ・麹町駅/半蔵門駅/永田町駅より徒歩圏内 ――――――――――――――――――― 【仕事内容】 飲食店運営会社にて、 経理事務・会計業務をご担当いただきます。 - 会計入力・チェック ※使用ソフト:勘定奉行 - 月次および四半期、年次決算業務(単体・連結) - 入出金の管理および付随業務 - 有価証券報告書等の決算開示書類作成 - 申告時の最終チェック - スタッフへの指示出し - スタッフの育成 など お任せするのは経理・会計部門の マネージャーポジションです。 部門内の業務に留まらず、 人事や労務などの内勤業務にも 広く携わっていただく予定です。 現在、既に活躍しているスタッフ1名と 協力をしながら仕事を進めていただきます。 ◆ ◆ ◆ 【会社について】 当社は、韓国にてエネルギー事業を中心に 不動産事業や外食事業なども展開している 「samchully」グループ100%子会社です。 外食事業では、samchullyブランドの 飲食店を韓国内に100店舗以上を運営し、 外食トレンドを牽引しています。 日本法人は2023年設立。 飲食事業を中心に展開し、 日本国内にsamchullyが運営する飲食店の 周知と普及を進めています。 - そんな中、今回ついに samchullyブランドである 焼肉店「Kalbi Social Club」の 日本1号店オープンが決定。 この勢いに乗り、今後も続々と 日本国内での店舗展開を計画中です。 そのため、外食事業の推進を バックオフィスから 支えていただく方を募集します! ※ ご応募にあたり ※ 「経理・財務・会計の実務経験10年以上」 が必須条件になります。 経験を武器に新たなチャレンジをしたい方に 最適な環境が待っています! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ●経理・財務・会計の実務経験が10年以上の方 ●大卒以上 ●マネジメントの経験がある方 ●基本的なPCスキルがある方 └Excel・Word・PowerPoint / データ入力 【歓迎条件】 ・50〜100名程度の企業での経理経験 ・5名程度の部署のマネジメント経験 ・飲食業界での経理 および会計業務経験・人事業務経験 ・会計事務所での実務経験 ・課長や係長の管理職経験 ・中小企業での勤務経験 ・経験を活かして次のステップへ進みたい方 ・グローバル企業を支えてくれる方 ・新たな挑戦を前向きに楽しめる方 - 学歴不問(中卒・高卒歓迎) - 資格不問 (無資格歓迎) - ハローワークで求職中の方も応募可 |
■グローバルに事業を展開する「帝人グループ」の一員。リビングやインテリア等の商品企画・販売を手掛けています。 ■組織体制の更なる強化に向けて、この度バックオフィス業務をお任せできる方を採用いたします!
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜520万円 |
仕事の概要 |
1988年設立/帝人グループ/生活消費財関連の商品の企画・販売を行う当社にて、総合職としてバックオフィス… |
求める人材 |
【必須】■総務・経理・人事など、事業会社の管理部門での業務経験があり、バックオフィスのゼネラリスト… |
年収380〜600万円/東証プライム上場/大手自動車メーカーと取引のある工場の経理ポジション/日本シイエムケイ株式会社
勤務地 |
新潟県北蒲原郡新潟県北蒲原郡 日本シイエムケイ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 同社における原価担当として、予算策定や予実管理等の業務をお願い致します。原価業務をお任せ致しますが、入社後まずは、スキルや志向性に合わせて、できる範囲での業務をお任せする予定です。 具体的な業務内容: ・損益分析・予実管理(連結・単体・各拠点) ・予算策定の統括(企画、各拠点・部門への要請、回収・精査) ・予算策定(単年度・中期) ・原価計算・損益管理の仕組みづくり ・工場内会議・全体会議の段取り・運営 ・月次・年次決算(新潟:財務会計に連動) キャリアパス: ・将来的には、月次・年次決算、税務会計、管理会計、開示業務等の上場企業ならではの経理キャリア形成が可能です。 ・希望と適性があれば海外赴任も可能です。海外子会社(中国やタイ等の生産工場)の経理マネージャーとしての活躍も可能です。 海外工場には日本語が話せる現地スタッフがいるため、日常のやり取りは日本語になります。 ・過去には経理のスペシャリストへのキャリア以外に、内部監査へのキャリアを歩まれた方もいらっしゃいます。 組織構成: ・経理部は、計6名で構成されております。 ・新潟には3名在籍しており、50代1名(男性)・40代1名(男性)・20代1名(女性)で構成されております。 ・役員含めて組織雰囲気がとても良く明るい職場づくりを実現しております。 働き方: 在宅勤務/リモートワーク社員それぞれへ多様なワークスタイルを提供する事を目的に、今までの会社通勤を基本とした勤務体系から、在宅勤務などを取混ぜた勤務形態にシフトしています。 具体的には、全社員へノートPCを支給し、業務のクラウド化も完了しています。 仕事量によって週に1〜2日の出社日を部署毎に決めていますが、基本的には在宅勤務が可能な環境を整えております。 同社の強み:現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板でも開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車免許 ・財務諸表(BS、PL、CR等)、仕訳等の基本的な知識 【求める人物像】 ・モノづくりに強い関心があり、品質への興味関心ある方 ・スキル・活躍の幅を広げたい方 【優遇要件】 ・メーカーで原価に関する知見ある方 ・エクセル等の基本的なスキル(関数、ピボット等) ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
この企業の類似求人を見る
年収450〜700万円/東証プライム上場メーカーでの経理ポジション/亀田製菓株式会社
勤務地 |
新潟県新潟市新潟県新潟市 亀田製菓株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 東証プライム上場企業にて同社グループ全社の経理業務、決算業務を行なって頂きます。 【具体的には】 ※基本的にはご経験に合わせて業務をお任せします 財務会計の知識を活かし下記業務をお願いします ・単体決算業務 ・連結決算業務 ・開示書類の作成 ・税務申告など 管理会計の知識を活かし、予算実績管理に関わって頂く事も可能です。会計基準や税制改正対応のほか、MA実施時のデューデリジェンス支援、経理関連システム導入、国内・海外の子会社との連携等にも対応して頂きます。 【組織について】 経理部は25名程度が在籍しており、経理チーム、財務管理チームで構成されています。 経理チームは経理業務を中心に、単体決算、税務申告、固定資産管理などが中心のチームと、連結決算、有価証券報告書等の開示書類の作成が中心のチームに分かれています。 財務管理チームは、同社およびグループ全体を含めた予実算管理はもちろんのこと、各数値のシミュレーションおよび数値を活かし、経営及び各事業部門への提案・サポートを実施するチームと、同社およびグループ全体の資金管理、財務戦略の企画・遂行をするチームに分かれています。 【転勤の可能性について】 ・基本的には本社勤務となります 【財務戦略の基本的な考え方】 同社グループは、盤石な財務基盤を維持しつつ、「ライスイノベーションカンパニー」の実現に向けた国内外での投資と株主に対する利益還元のバランスを重視しています。盤石な財務基盤の維持に関しては、自己資本比率の水準を60%程度に保っているほか、国内金融機関におけるコミットメントライン等の資金枠を確保しており、機動的な資金調達ができる体制を構築しています。同時に、適切な情報開示・IR活動を通じて株主資本コストの低減に努めるとともに、営業キャッシュ・フローによる十分な債務償還能力を前提に、資金調達には負債の活用も行い、資本コストの低減および資本効率の向上にも努めています。設備投資に関しては、企業価値の向上に資する成長のための投資を積極的に推進しており、グループ全体で投資効率を高める目的からハードルレート8%を目安に投資を判断しています。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車免許 食品メーカーもしくは上場企業にて下記いずれかの経験ある方 ・管理会計や財務会計の業務経験をお持ちの方(3年以上) ・税務申告書作成などのご経験がある方(3年以上) ※全て必要ではなく専門領域があればOKです 【求める人物像】 ・明るく、前向きで、他部門と協業できる方 【優遇要件】 ・海外での経営、経理のご経験のある方 ・税理士(科目合格含む)、会計士 ・TOEIC600点以上 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
【年収500〜900万円】上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。
勤務地 |
神奈川県横浜市神奈川県横浜市 ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ヤマハ発動機では新興国で社会課題の解決につながるモビリティサービス事業に取り組んでいます。 アフリカ・インド市場を中心に雇用創出など地域生活者のQOL向上につながるモビリティーサービス事業の推進にチャレンジしていただける方、アフリカ・インドでのビジネスに海外出張/海外駐在を含め積極的に関わりたい方を募集します。 【職務内容】 ・事業の主体となる直系子会社の事業支援(含む資金調達) ・事業子会社及び戦略出資先の業績管理 ・事業子会社財務の本体決算への連結化に伴う準備対応 ・その他部門企画業務サポート 【やりがい・魅力】 アフリカ・インドでは大幅な人口増加が見込まれ、宅配やデリバリー市場の拡大、EV化などとあいまってモビリティーシーンにも大きな変化が訪れています。ダイナミックな市場で顧客ニーズを捉え、且つ社会的価値を創出する事業の推進に挑戦出来る機会を提供します。 【求める人物像】 ・新しい事業や技術に対して好奇心があり、積極的に学んでいける方。 ・市場変化へのアンテナが高く、起こり得る顧客ニーズの変化を見越しながら仮説構築ができる方。 ・論理的思考と問題解決力を持ち、自ら率先して行動し最後までやり抜く 意志を持てる方。 ・社内外の関係者と協力関係を築くため共感を得られるコミュニケーション力をお持ちの方。 ・海外とのコミュニケーション、海外出張/海外駐在にストレスを感じることなく、グローバルに活躍したい方 |
求める人材 |
応募条件 【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須) ・財務または経理の実務経験者(必須) ・英語を使った業務経験(必須) ・金融機関等でのファイナンスの経験者(あれば尚良) ・海外での勤務経験(あれば尚良) ・TOEIC 700点以上(必須) 学歴 大学 |
【文具・オフィス家具の総合メーカー】■創業100年以上の歴史と革新を続けるKOKUYO期ビジョンCCC2030で売上高5,000億円を目指す成長企業■働き方改革やDXを推進し、社会課題解決に貢献するビジネス展開してます。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市東成区) |
---|---|
想定年収 |
570万円〜860万円 |
仕事の概要 |
当社のF&A本部 F&A統括部 アカウンティングユニットにおいて、経理業務全般を担当いただきます。経理のプ… |
求める人材 |
【下記2点いずれか必須】◆上場企業での経理実務経験(単体決算、連結決算、開示業務経験等)◆監査法人… |
◆日商簿記2級以上◆経理経験3年以上□30代・40代活躍中
勤務地 |
東京都千代田区丸の内2丁目4番1号丸の内ビルディング23階 株式会社Bold Investment |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 日商簿記2級以上や 3年以上の経理経験を活かして 新しいチャレンジをしたいあなたへ 「Bold Investment」なら… □【30代・40代活躍中!】 多くのグループ会社を抱える当社ですが、 あなたが働く部署(管理部)は少数精鋭! 仕事の裁量は大きいですが 経験豊富な上司がいるのでご安心ください。 あなたに任せるお仕事は シンプルな経理業務です! <ゆくゆくは…> 一般的な経理・財務業務だけでなく、 グループ会社の「経営業務」の サポートを通して、企業の成長を ダイレクトに実感できます! 経営層と直接関わることができる 経営視点もさらに養える環境で、 キャリアアップしませんか? ==================== 【部署の具体的な業務は…】 経理・財務業務全般を担当し、 子会社の運営を支える重要なポジション。 仕訳業務や決算業務だけでなく、 資金繰りの作成や経営層との コミュニケーションを通じて、 会社の発展をサポートします。 グループ会社のM&Aプロジェクトや 中小企業ならではの幅広い業務にも関与し、 経理スキルを中心に多岐にわたる経験ができます。 ・日常の仕訳業務 ・売掛金、買掛金の管理 ・請求書の支払業務 ・月次、年次決算業務 (グループの連結決算業務) ・資金繰り表の作成 ・経営層との連携・サポート 【企業概要】 株式会社Bold Investmentは、 資金難や人材不足で、夢を諦めてしまう 企業をひとつでも多く支援するために 代表・柳田が設立しました。 『Work Actively, Playfully, Globally』 を理念に、大きなチャレンジの成功を 後押ししています。 現在、M&Aによる投資と自己資金の 株式運用を中心に成長を続けており、 今回はさらなる組織強化を図るために 人材の募集を行います。 【働きやすさも◎】 ◆完全週休2日制×土日祝休み ◆年休125日でワークライフバランス◎ ◆丸ビル23階のきれいなオフィス |
求める人材 |
求めている人材 □30代・40代活躍中 □大卒以上 □要日商簿記2級以上 □経理経験3年以上 <以下の方にピッタリ> ■スピード感の速い環境で働いてみたい ■もっと裁量の大きな仕事がしたい <こんなスキル・経験も活かせます> ■バックオフィス全般の業務ができる ■人事労務・総務業務の経験がある ■日常レベルの英語力がある (話せなくてもメールの内容がわかればOK) |
この企業の類似求人を見る
【地域密着型転職支援】×【非公開求人開示】で理想の転職実現□成功事例も沢山あります□
勤務地 |
大分県大分市 株式会社レゾナック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: レゾナック・ホールディングスの子会社・クラサスケミカル株式会社大分コンビナートの経理業務、及び連結子会社である鶴崎共同動力株式会社の経理業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・クラサスケミカルの経理業務(原価計算・原価管理、会計処理、予算管理、各種財務報告のとりまとめ、銀行への入出金、外貨支払い等) ・クラサスケミカル単体での決算業務 ・上場に向けた準備(レゾナック社との会計システム切り離し、各種報告資料の準備) ・鶴崎共同動力の経理業務(会社法決算・税務申告・資金管理・資産管理) ・大分コンビナート内の共同使用資産や業務受託費用の管理業務 ※業務の変更の範囲:会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある) ●やり甲斐・魅力点: ・クラサスケミカル社内やコンビナート内構成各社等、社内外各部署とのやり取りを通じコミュニケーション能力を伸ばすことができます。社内は自由に意見を言い合える大変風通しのよい職場環境です。また、クラサスケミカル社は上場を目指しており、その準備に関係できるまたとない機会を得ることができます。 ・年休取得率向上に向けて大分独自施策のフリーバカンス休暇(連続5日の有給取得)制度や、フレックス勤務、在宅勤務などのルールを活用することでワークライフバランスの改善が期待できます。 ・大分市内は都市としての機能も十分整っており、気候は瀬戸内地方に近くとても温暖で過ごしやすく、目の前に別府湾、背後に九州一の山に囲まれており山海の珍味が豊富です。 ●配属先(出向先): クラサスケミカル株式会社(大分コンビナート)へ出向となります。 (事業内容) ・エチレン、プロピレン等の基礎石油化学製品の製造・販売 ・酢酸を主原料とした有機化学製品の製造・販売 ・合成樹脂製品の製造・販売、等 |
求める人材 |
求める人材: 資格・経験 ■必須条件: ・経理の実務経験 ・基礎的なITスキル(PCスキル、ExcelをはじめとしたOfficeソフトの操作スキル) ■歓迎条件: ・日商簿記2級の資格保持 ・製造業での経理業務経験 ・ERP等基幹系情報システムの運用に関する経験 学歴:大学院、大学、専修・各種学校卒以上 |
経理業務経験10年以上の方歓迎!中国の親会社である「IAT Automobile Technology Co.,ltd.」は、独立系自動車エンジニアリング会社として、中国では最大級の規模を誇っています。
勤務地 |
愛知県岡崎市 株式会社IAT本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社の間接部門体制強化のため、経理責任者を募集します。 ■具体的作業内容 ・日常の帳簿を含む会計処理の管理業務(帳簿は弥生会計を使用) ・決算作業 ・税務対策(国際税務含む) ・資金計画策定と金融機関からの借入交渉 ・新規事業に関わる事業性検討資料作成(損益試算表等) ・M&A及び資本提携に関わる業務 ・社内プロセス、基準整備・改善 ・親会社(IAT北京)財務部門との交渉 ・中国への出張 |
求める人材 |
求める人材: ・経理業務経験10年以上 ※目安 ・日商簿記2級以上資格保持者 ・中国語(読書きができる方) ・連結決算業務の経験 |
この企業の類似求人を見る
■自動車アフターマーケットにおけるITソリューションカンパニーとして市場シェアNo.1。■約3万社の顧客基盤を活用し、パッケージベンダーからプラットフォーマーへの進化を加速しています。
勤務地 |
本社(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
当社経理課のセクションマネージャー候補を募集します。プレイングマネージャーとして、決算全般や税務申… |
求める人材 |
【必須】■上場企業もしくは上場準備企業での決算とりまとめの経験 ■経理メンバーのマネジメント経験 … |
上場を目指しているため、組織作りにも携わることができます。
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区 株式会社寿々ホールディングス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 ■業務内容 訪問介護事業などを中心に施設運営事業を運営する同社にて経理業務を統括頂きます。 グループ全体および単独の決算業務・経営管理業務について、全社を主導していきます。 会計基準や会社法・税法などに則って、経営成績や財政状態を正しく把握し、トップマネジメントに全体の利益管理のための報告や提案も実施します。 将来は上場を視野に入れており上場に向けた仕組みづくりを中心となって実施いただきます。 【業務詳細】 ・月次決算業務 ・連結決算業務 ※連結子会社 1社 ・管理会計オペレーション(部門別損益等)の運用及び構築 ・監査法人対応 ・予実分析/予実管理/業績管理 ・キャッシュ・フロー計算書作成 ・有価証券などの時価評価 ・固定資産の減価償却・減損 ・税金・税効果会計 ・税務申告取りまとめ ・減損会計 ・リース会計 ・資産除去債務 ・保有している資産の時価評価 ・退職給付会計 ・開示書類の作成:決算短信/四半期報告書/有価証券報告書 ・業務効率化、改善提案 など ※上場を目指す企業における決算高度化、社内規程・予実管理体制整備、J-SOX対応、など会社基盤の整備に関わることができます。 |
求める人材 |
求める人材: 経理実務経験を5年以上且つ決算書作成経験をお持ちの方+会計士資格をお持ちの方 |
【年収400〜550万円】創業明治、会社設立は大正/グローバル展開/ものづくりの根底を支える切削型工作機械専業メーカー
勤務地 |
愛知県丹羽郡大口町愛知県丹羽郡大口町 オークマ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 経理部にて主に以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・財務会計(連結決算、単独決算、開示業務) ・管理会計(利益管理、子会社管理) ・財務管理(資金調達、資金運用、金融機関との渉外) |
求める人材 |
応募条件 以下のいずれかの業務経験をお持ちの方 ■事業会社の経理部門における決算業務、海外関係支援業務(財務支援業務または決算、予算管理など) ■銀行、事業会社の財務部門におけるコーポレートファイナンス関連業務(資金調達、資金運用) 【優遇】 下記の方は更に歓迎いたします。 ■海外駐在経験 ■公認会計士、税理士、日商簿記検定2級以上などの資格を有する方 ■TOEICテスト800点以上もしくは同等以上の能力をお持ちの方 学歴 大学 |
【必須】経理業務経験2年以上★□有給消化率100%□福利厚生充実□駅直結
勤務地 |
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3−3 クイーンズタワーB棟 15階 株式会社いーふらん |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【主な仕事内容】 経理チームのマネジメントと指導 試算表の作成 経理業務の効率化、標準化、プロセス改善の推進 会計処理、財務報告 内部統制システムの構築・運用、リスク管理 予算策定、財務分析、経営陣への財務報告 海外子会社との連携、財務指導 財務戦略の立案・実行 【入社後のイメージ】 入社後は財務経理部に所属し、会計業務を中心に行なって頂きます。 慣れてきたら業務の幅を広げていただき、業務管理・メンバー育成・ DX推進・他部署との折衝などをお任せします。 残業を禁止している働きやすい環境です。 【使用ソフト】 ・HRMOS経費 ・MJS会計ソフト ・GoogleWorkSpace ・Microsoftoffice(エクセル・ワード等) |
求める人材 |
求める人材: ■応募資格 4年制大学卒業以上 経理業務経験2年以上 【歓迎項目】 上場企業またはグローバル企業での経理経験 連結決算、財務分析、税務に関する専門知識 会計・経理システムの使用経験 コミュニケーション能力 リーダーシップ 問題解決能力 |
■《プライム上場企業中核会社》世界125か国以上へグローバル展開する医療・ライフサイエンス機器メーカー ■健康経営優良法人2024ホワイト500・えるぼし最高位である3段階の認定を取得
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
597万円〜945万円 |
仕事の概要 |
【連結決算業務(月次/四半期/中間/年次)】・連結仕訳(IFRS調整仕訳、投資資本消去/未実現利益消去/そ… |
求める人材 |
【必須】■経理実務経験(目安:3年以上)■ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC800点以上、海外担当者と… |
【福岡】経理スタッフ ◇プライム上場企業/福利厚生充実 ★経理の実務経験(3年以上)をお持ちの方
勤務地 |
福岡県福岡市中央区大手門1-4-7 新日本製薬株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容 これまでのご経験を踏まえて、財務経理部門における業務をお任せいたします。 想定としては、下記のような項目に関わる業務を行っていただきます。 (1)連結決算対応 (2)税務申告対応 (3)決算開示 (4)連結子会社の指導 (5)出納業務 (6)資金管理 (7)月次、日次対応 (8)監査法人、税理士法人対応 ■業務の魅力 経理課では、数多くある業務を専任で行うのではなく、定期的にジョブローテーションを実施しています。 様々な業務を習得し、経験していくことで、業務の幅が広がり知識も増えます。また、業務のブラッシュアップも可能です。 業務内容の改善、見直しを一緒に行える環境があります。 事務職は毎日同じことの繰り返しという時代はもうありません。 一緒に成長できる環境で業務に従事することができます。 ※概ね3〜5年で上場会社の基本的な経理業務(上記(1)〜(8))を経験していただくイメージです。 業務を「点」ではなく「線」でとらえられるよう、前工程や後工程との連動性や全体像を先につかんで貰うことを優先しています。 全体像をつかんだ後、再度部内の(1)〜(8)の業務の深堀やその他の業務の経験、そしてジョブローテーションとして人事や総務など管理系の他のキャリア構築に取り組んでいただく予定です。 ■当社の魅力: 化粧品をはじめ、健康食品など、美と健康に纏わるブランド、商品、またはサービスを展開しています。 会社の安定感はさることながら、今後は中国、米国、ASEANを中心に海外への事業展開も積極的に行ってまいります。 更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境がございます。 社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつ非常に幅広い領域でのチャレンジができる環境を提供しております。 現在の組織構成: 部署の人数:15 部長以下11名+パート社員4名 受動喫煙対策の有無:対策あり 受動喫煙対策について: 禁煙 |
求める人材 |
求める人材: ■学歴不問 ■必須条件 ・経理経験最低3年以上 ・歓迎条件の内、複数の経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・簿記2級以上保有で実務経験がある方 ・上場会社での経理経験のある方 ・下記のうち最低2つ以上のスキル・経験がある方 (1)単体決算対応(2)連結決算対応(3)税務申告対応 (4)決算開示(5)CF計算書作成(6)M&Aの経験 (7)PMIに携わった経験(8)連結子会社の指導経験 (9)売掛金管理(10)固定資産管理 (11)資金調達(銀行、ベンチャーキャピタル等) (12)資金運用(13)グループ資金管理(14)出納業務 (15)資金管理(16)JSOX対応 業種経験: 業種未経験OK |
国内外あわせて累計400件の特許取得実績□土日祝休み/グローバル化にも積極的に取り組む企業
勤務地 |
福岡県古賀市青柳3108-3 株式会社西部技研 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 同社は、工場やオフィスビル向け省エネ機器メーカーです。同社の経理部にて、連結決算を中心とした決算業務をお任せします。 同社は国内に1社、海外に8社のグループ会社を保有しており、連結決算対応が必要となります。グループ全体での海外売上高比率が高いため、経理業務において連結決算担当は重要なポジションとなっています。 【業務詳細】 ・決算業務(連結決算、単体決算)※今回は連結決算をメインで担当していただきます。海外子会社とはメール、Web会議でのコミュニケーションが中心です。 ・監査法人対応 ・(可能であれば)税務申告書作成、開示書類作成 ※従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務に変更する場合があります。 【同社について(補足)・魅力】 ・1965年の会社設立以来、独自の技術力をもとに、全熱交換器やデシカント除湿機、有機溶剤濃縮装置といった画期的製品を世に送り出してきました。50年を超える歴史の中、同社は環境保全、省エネ機器メーカーとして国内外で実績を重ねるとともに、常に先を見据えた変革も進めてきました。環境機器コア部品の供給から製品の販売・システム設計へ。これから100年企業へ、揺るぎない信念と新たな挑戦で成長を続けていきます。 ・同社は研究開発型企業であり、高い技術力を有します。講演、研究発表や、国内外あわせて累計400件の特許取得実績が同社の技術力を物語っています。意欲や実力があれば、年齢に関わらずポジションや業務を任せてもらえる環境です。 |
求める人材 |
求める人材: 当該企業の定年年齢が65歳のため、65歳未満の方を募集します。(例外事由1号) ・連結決算のご経験(海外子会社を有する企業での経験) ・ビジネスレベルでの英語コミュニケーション能力 【歓迎・優遇 ・原価計算、税務申告書作成、開示資料作成等の業務経験 ・中国語でのコミュニケーション能力 |
経理次長/正社員/東京本社/賞与あり/転勤なし
勤務地 |
東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル7階 株式会社アンビスホールディングス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【事業紹介】 当社は、終末期・慢性期の患者様向けに医療特化型の 在宅施設『医心館』を運営する医療ベンチャー企業です。 「在宅ホスピス」や「住宅病床」とも例えられる施設は、 2025年9月末までに131施設へ拡大予定。 高齢者人口の増加により、全国で需要が高まっており、 売上も2022年:230億円 → 2023年:319億円と右肩上がりに成長中。 中長期では売上565億円/純利益の年平均成長率25%以上を 目標に、地域医療再生事業など新たな領域にも挑戦しています。 【募集】 □中核事業の急拡大や新規事業の展開に合わせて、 経理部をしっかりした体制に整えることが大切です。 意欲と実績が伴えばさらなる業務への チャレンジもできる環境です。 全般的な経理業務に携わって キャリアアップしたい方、 今後も安定成長が見込める医療ベンチャー企業で 働きたい方、ぜひご応募ください。 【業務詳細】 管理職(次長として)の立場で主に 決算とりまとめや開示といった 主計業務をメインで担当いただきます。 具体的には □日常経理業務のチェック □月次・四半期・年次決算とりまとめ □連結決算(子会社2社) □開示資料作成 □監査法人対応 □税務対応 ※その他、ご経験や適性に応じて M&A発生時のサポート業務に 従事いただくこともあります。 |
求める人材 |
求める人材: <必須> □大卒以上 □公認会計士資格(論文式試験合格者含む) □上場会社の監査経験 |
◆【創業75年以上『高品質・適正価格』の理念貫く総合化粧品メーカー】2018年6月『(株)ちふれ化粧品』から『ちふれホールディングス(株)』に商号変更、事業持株会社化。消費者の多様なニーズに応えるブランド戦略の展開と推進。
勤務地 |
渋谷オフィス(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜610万円 |
仕事の概要 |
化粧品の製造・販売を行う当社グループ会社全体の経理・財務戦略を統括する財務部経理課にて、経理財務・… |
求める人材 |
【いずれも必須】■上場企業、上場子会社またはIPO準備企業での経理業務経験■開示実務経験または補助経… |
26年連続黒字経営◎年休116日+有給消化率82.4%◎スーパーフレックス◎賞与平均支給4.3か月
勤務地 |
長野県長野市南長池205 綿半パートナーズ(株) 経理財務ユニット ※綿半ホームエイドにて採用の後、綿半パートナーズへ出向となります。 出向に伴う待遇等への変更はありません。 綿半パートナーズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■仕事内容 経理・財務・数値管理業務をお願いいたします。 経理業務の会計数値の取り纏めや監査対応中心に、財務や数値管理にも携わっていきます。 連結子会社の経理業務に係るシェアード業務を行い、グループ会社の決算取り纏め(期末、四半期及び月次決算)も担当いただきます。 ・経理業務:会計数値の取り纏め、監査対応 ・財務業務:債権債務管理、資金管理、税務対応 ・数値管理業務:数値管理、予実管理 ※経理だけではなく、財務もみていただくので、今までのキャリアでご経験のある方を求めます。 ■こんな方におすすめ ・経理業務の経験を活かしたい ・フレックス制度を利用してプライベートとの両立を図りたい ・新しいことにチャレンジしたい ・積極的に学び新たなスキルを身に付けたい ■綿半パートナーズは、綿半グループ共同仕入会社です。 仕入れ業務以外にも管理部門などグループ内の間接部門も集約された、シェアードサービスの会社です。 募集部署では、グループ内の複数の会社の経理・財務・会計業務を担っています。 ■社内の雰囲気 ・社員平均年齢は37.6歳と比較的若い会社です。 若手の意見が通りやすく、社歴やポジションに関係なく、意見を出し合い業務を行います。 ・アットホームで、挑戦する人を応援する社風が特徴です。 ・本社はオフィスカジュアルやフレックスタイム制を採用しております。 ・あなたに合った働き方が実現できるもの強みです。 ■アピールポイント ◇ スーパーセンター+ECで安定的な収益体制 ◇ 「一店舗一経営」で自由な店舗運営 ◇ グループ上場(綿半ホールディングス上場) ◇ グループシナジーを存分に発揮 ◇ アイデアをカタチにできる会社 ◇ ワークライフバランスが取りやすい |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・経理や財務、会計業務のご経験者 ・普通自動車免許お持ちの方 【歓迎】 ・日商簿記2級以上 ・決算取り纏め業務経験のある方 ・シェアードサービス経験 【求める人物像】 ・リーダーシップがあり状況に応じ、適正な対応ができる方 ・新しい発想ができ、様々な人と折衝しながら仕事を進められる方 ・積極的に学び開拓の意欲がある方 ・業務改善に前向きに取り組んで頂ける方 |
経理実務経験を5年以上且つ決算書作成経験者歓迎!当社は基盤の検査装置をオーダーメイドで製造するメーカーです。当社の技術力は各方面で高く評価されており、iPhoneに使用される基盤も当社の検査装置を使って製造されています。
勤務地 |
岐阜県岐阜市 JEインターナショナル株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 こちらは紹介予定派遣のお仕事です。 経理部の管理職として経理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ・月次決算業務 ・連結決算業務 ・管理会計の運用及び構築 ・製造原価管理、製造原価分析 ・監査法人対応 ・予実編成/予実管理/業績管理 ・税効果会計、税理士事務所との連携 ・資金繰り、財務分析 ・その他、会計・決算関連業務 |
求める人材 |
求める人材: ・経理実務経験を5年以上且つ決算書作成経験 ・原価計算の実務経験 |
【経理担当】風力発電業界シェア3位/リモート併用可/平均残業10h程/将来性◎/東京
勤務地 |
東京都千代田区霞が関2番5号 霞が関ビルディング15階 日本風力開発株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 日本風力開発株式会社の経理担当として、以下のような業務をお願いする予定です。 ・仕訳伝票起票(入力)から試算表作成 ・売掛金管理、未払伝票の計上支払い、支払一覧表作成(Excel) ・出張旅費等の立替金の精算 ・給与仕訳、源泉所得税の支払い、支払調書の作成 ・取引銀行での窓口支払い、銀行残高照合(毎日) ・伝票整理及び管理、決算資料ファイリング ・連結決算 ・法人税等の税金計算 ・上場会社の子会社としての決算業務 ・IFRSへの組み替え 入社後は日常経理や月次決算など、まずはできる範囲からお任せします。 子会社も40社ほどあり、経理全般の経験・スキルが積める環境です。 また、直属の経理部長は公認会計士の有資格者で経験も豊富なため、直接指導を受けながら経理としてキャリアアップしていくことが可能です。 上場会社の子会社となりシステム更新の計画などもあるため、やる気次第で、経理業務や決算業務の仕組み作りも経験することが出来ます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 月次決算補助以上の経理業務経験をお持ちの方 【歓迎条件】 上場会社または上場会社の子会社の経理・決算業務経験をお持ちの方 |
◆【創業75年以上『高品質・適正価格』の理念貫く総合化粧品メーカー】2018年6月『(株)ちふれ化粧品』から『ちふれホールディングス(株)』に商号変更、事業持株会社化。消費者の多様なニーズに応えるブランド戦略の展開と推進。
勤務地 |
渋谷オフィス(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
799万円〜900万円 |
仕事の概要 |
化粧品の製造・販売を行う当社グループ会社全体の経理・財務戦略を統括する財務部経理課にて、経理財務・… |
求める人材 |
【必須】■上場企業、上場子会社、またはIPO準備企業での経理業務経験■開示実務経験■決算経験■リーダ… |
年間休日115日◎土日休み◎転勤なし◎上場企業グループ
勤務地 |
長野県飯山市静間2143ー1 変更の範囲:会社の定める事業所 ※基本的に転勤なし 株式会社ワールドエコ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ミネラルウォーター製造・販売・物流会社での経理・財務業務をお願いします。 ※管理職候補となります。 今までの経理、財務経験から下記業務で、経験の近いところからスタートいただきます。 【具体的な業務内容】 ■経理・財務会計全般の業務 ・日次:伝票整理、売掛金・買掛金 ・月次:試算表作成 ・四半期:試算表作成、修正仕訳、決算整理 ・年次:試算表作成、修正仕訳、決算整理 ■連結決算業務 ・連結パッケージ作成 ■原価計算 ■税務報告 ・税理士事務所への報告用資料作成など ■固定資産管理 ・資産計上、除去処理、資産台帳のメンテナンスによる現物管理 ■子会社への会計ソフトなどの指導 ■親会社への月次報告資料の作成及び連結決算(来期より) ※グループ通算制度(加入済)の関連資料作成など ■そのほか、付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 【おすすめポイント】 ・東証プライム市場のコムシスホールディングス傘下のグループ企業で、長野市本社の株式会社TOSYSの完全子会社です。 ・転勤なく、長期的に働くことができます。 【研修制度・ステップアップ】 ・業務に必要な研修費用は会社負担にて取得いただけます。 [課長級採用の場合] 課長→担当部長→財務(経理)部門長 [管理職候補の場合] 係長・課長代理→課長→担当部長→財務(経理)部門長 【職場の雰囲気・社風】 ・配属先組織:6名 ・該当業務をメインで行う社員が1名いるので、協業しながら仕事を行っていきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須事項】 ・経理、財務部門での実務経験10年以上(管理職経験必須) ・日商簿記2級以上の資格もしくは、同等以上のスキルをお持ちであればOK ・PCスキル(Excel、Word、インターネットなどのリテラシー) ・普通自動車運転免許 |
《経理/管理職候補》東証上場Gr*売上シェアトップクラス企業
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区日本橋大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目16番1号 株式会社ユニットコム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・入力業務などの日常業務(伝票入力、伝票チェック等) ・売掛管理、買掛管理 ・月次・中間・年次決算業務(子会社・関連会社含む) ・連結決算業務 ・税務申告業務 ・監査法人対応 使用ソフト:ミロク会計 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ \採用担当より/ 経理担当者の募集です。 管理職候補としての採用となります。 *この案件は株式会社大原キャリアサポートの人材紹介案件です。 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ |
求める人材 |
応募資格 経験年数:2年以上5年未満 【必須資格】 経理・会計事務所経験者 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
東京都千代田区 大日本ダイヤコンサルタント株式会社 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 経理部門で従事していただきます。 【具体的には】 ■月次業務(伝票入力、固定資産管理、定期支払、月次決算対応、子会社経理支援 等) ■決算業務(四半期/年次決算業務、開示書類の作成や連結決算作成、子会社経理支援、税務申告 等) 【年に数回発生する業務】 ■不定期業務(合併に伴う業務整理、制度・法改正対応、経理システムの検討、税務調査対応、社内教育研修対応(社員研修・インターン等) ■繁忙期(四半期決算毎) 7月〜8月、10月、1月、4月 / 通常(閑散)期 左記以外の月 【基幹システム】 ■OBIC7 【募集背景】 ■2023年7月に合併した事により、決算作業の統合・組織体制の強化を図っております。 【将来的な可能性】 「転居を伴う転勤の可能性」「ジョブローテーション」の可能性 あり ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土情勢を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デーやICT導入の導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、弊社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度を掲載しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 ■企業の魅力や特徴: 同社の技術力・提案力は、官公庁からの信頼も厚く、不況であっても売上高を維持してきました。橋梁部門で国内シェア1(※日経コンストラクション調べ)の実績があり、会社の安定性は抜群です。 |
■1989年に香港で創業。アジアを中心に拠点を拡大し、主に法人のお客様向けに現地の経済・ビジネス情報を提供する企業として発展しています。
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
680万円〜800万円 |
仕事の概要 |
経理室の責任者として、決算・税務業務だけではなく、ゆくゆくはM&A支援やグローバル戦略における税務戦… |
求める人材 |
【いずれも必須】■税務申告業務経験■連結決算業務経験【歓迎】日商簿記2級 ※海外拠点とのやりとりが… |
月次決算のご経験者歓迎!成長×拡大◎!今後も海外子会社設立や上場に向けた制度構築など事業拡大中!
勤務地 |
愛知県名古屋市中区 株式会社プロメテックスホールディングス本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆裁量をもって仕事ができる成長企業で経理財務の業務をお任せしていきます。管理会計の制度設計や海外子会社の設立や管理など仕組み作りにも携わることができるので、スキルアップにもつながります。 【具体的な業務内容】 <財務> ◇資金調達 ◇財務諸表分析 ◇予実管理 ◇財務戦略立案 ◇短信 ◇有価証券報告書作成、開示業務 <経理> ◇仕訳起票 ◇月次決算、年次決算、数値分析資料作成 ◇単体決算 ◇連結決算 ◇税務申告 ◇固定資産管理 ◇原価計算 ◇グループ会社経理 ◇マネジメント ※最初から全てをお任せするわけではありませんので、ご安心ください。少しずつご自身の業務の幅を広げていただくことを期待しています。 様々な業務に挑戦できる環境なので、成長を実感しながらスキルアップを目指せます。 |
求める人材 |
求める人材: ◆月次決算のご経験 |
この企業の類似求人を見る
中小企業の個別決算などリーダー以上の立場で4名以上のチーム管理経験5年以上の方歓迎!受託業務を行っておりますのでキャリアアップにもつながります。
勤務地 |
愛知県名古屋市中区 岡谷コンサルタント株式会社本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: グループ内での経営コンサルティング業務、管理会計、月次決算、決算、税務申告、連結決算、開示資料作成などの企業会計業務や給与計算、年末調整等の労務業務、審査業務等をご経験に応じて担当していただきます。 【具体的な業務】 ■各種経理関係資料作成 ■月次・決算資料作成、確認・分析、報告 ■税務申告書作成 ■開示資料作成 ■給与計算、年末調整、法定調書作成 ■審査(取引先与信管理)業務 ■上記業務の管理 ※配属部署に応じてご担当いただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 中小企業の個別決算や法人税申告、連結決算、開示業務等、係長やリーダー以上の立場でいづれか1つでも4名以上のチームを管理し完結した経験5年以上(事業会社での経理実務経験10年以上、会計事務所等の経験、且つ、担当会社を持った経験10年以上(どちらか必須)) |
【年収500〜650万円】海外子会社等の監査および管理業務/スズキ株式会社
勤務地 |
静岡県浜松市静岡県浜松市 スズキ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 スズキグループの海外子会社等に対する内部監査の実施、および内部統制や財務に関わる管理や指導を行います。 << 業務の詳細 >> 【監査グループ】 ・年間の監査計画に基づき、海外子会社等に出張して内部統制に関する監査を実施し、改善指示とそのフォローにより、海外子会社等の内部統制の構築、強化を推進します。 ・内部監査部門を持つ海外子会社に対しては、内部監査実施の都度、海外子会社から監査報告書を入手し、内容を確認したうえで、不備事項に対する改善の指導を行います。 【管理グループ】 ・海外子会社等の管理に関する標準ルールの制定、管理業務の標準化/効率化や管理レベル向上に関する業務、および海外子会社等に関わる稟議書、報告書等の内容確認や助言を行います。 ・また、海外子会社等の決算資料(年次・四半期・月次)に基づく各社の分析や指導、および連結決算に関わる業務を行います。 << 採用背景 >> ・スズキグループでは、インドを中心とした海外への事業展開の拡大に合わせて、グループ全体のガバナンス強化が一層重要性を増してきています。 ・海外監査部では、グループガバナンスの要として海外子会社の監査や管理を一層充実させることにより、各海外子会社の内部統制の強化に携わっていただける人材を求めています。 << 部門のミッション >> ・個々の会社が最高のパフォーマンスを発揮できてこそ、スズキグループ全体として目標が達成されます。 ・日ごろから海外子会社等の内部統制の状況を把握し、環境の変化に伴うリスクの発生可能性を察知して、早期の対策を提案、実行することでより健全なグループの成長を担保する役割を担います。 【監査グループ】 ・基本的な知識を習得したのちは、監査チームに加わって実際の監査業務で経験を積みます。 ・将来的には、チーフとして監査チームを引率して海外子会社の監査に当たります。 【管理グループ】 ・海外監査部管理グループでは、財務報告の分析や連結決算資料のチェック、業務の標準化等を通じて指導を行いますが、必要に応じて海外子会社等に出張し、現地で直接、管理に関する指導も行います。 【海外子会社への出向】 ・状況に応じて、海外子会社等の管理/財務部門に出向することがあります。 |
求める人材 |
応募条件 << 必須要件 >> ・財務または監査の実務経験が3年以上ある方 ・海外出張や海外出向が可能な方 << 歓迎するスキル・経験 >> ・製造会社での財務や原価管理の実務経験 ・海外出張や海外駐在の経験 << 必須資格 >> ・高専卒以上 ・普通自動車第一種免許 ・日商簿記3級程度 ※簿記の仕組みを理解し、貸借対照表/損益計算書を読むことができる程度の知識が必要です。 |
■東証スタンダード上場ウェーブロックGの持株会社。G内の管理部門のシェアードサービス管理を担っています ■建設、農業、生活、包装資材など、さまざまな分野で製品を提供。多様な市場ニーズに対応できる柔軟性を持っています
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜650万円 |
仕事の概要 |
連結500名以上のグループ全体を統括する当社の連結管理部にて、四半期と年次決算において、グループ連結… |
求める人材 |
【必須】■年次決算の取りまとめ経験【歓迎】■連結決算のご経験■上場企業での経理経験※数年後には管理… |
年収317〜618万円/レジャー・リゾート施設の運営事業を通して地方創生/福利厚生充実移住者も活躍中/株式会社北志賀竜王
勤務地 |
長野県下高井郡山ノ内町長野県下高井郡山ノ内町 株式会社北志賀竜王 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「竜王マウンテンリゾート」の経理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ・月次決算、年次決算 ・会計システムへのデータ入力 ※会計ソフトを使用します ・小口現金出納、経費精算 ・買掛金管理、売掛金管理 ・固定資産管理 など ※オフィス内のお仕事のみ。現場(リフトやレストランなど)の勤務はありません。ヘルプ要員で急遽勤務・・・ということもありません。 【組織構成】 現在当社の社員数は30名。男性18名、女性12名、平均年齢は42歳。20〜60代のメンバーまで幅広く活躍しています。今回配属となる管理部経理係は社員2名の構成です。 【企業紹介】 東証グロース上場の日本スキー場開発株式会社グループとして、ウィンターシーズンのスキー場運営だけでなく、SORA terraceやロープウェイを通年で稼働し、グリーンシーズンの事業も拡大 アクティビティやカフェ、アートとのコラボレーションも充実竜王マウンテンリゾートでの雲海発生率は60%を超え、SORA terraceからの一望は、まるで天空にいるかのような幻想的な光景を目にすることもできる場所です。 |
求める人材 |
応募条件 必要業務経験に記載の通り ・普通自動車免許(AT限定可) ・PC操作のできる方(エクセル必須) ・財務や経理事務のご経験者(※実務歴は問いません) ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 不問 |
【経理(リーダー候補)】◆風力発電業界シェア3位/リモート併用可/平均残業10h程/将来性◎/東京
勤務地 |
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階 日本風力開発株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容 ◎経理業務経験者歓迎 入社後は日常経理や月次決算など、まずはできる範囲からお任せします。 子会社も40社ほどあり、経理全般の経験・スキルが積める環境です。 また、直属の経理部長は公認会計士の有資格者で経験も豊富なため、直接指導を受けながら経理としてキャリアアップしていくことが可能です。 上場会社の子会社となりシステム更新の計画などもあるため、やる気次第で、経理業務や決算業務の仕組み作りも経験することが出来ます。 ■業務詳細 ・仕訳伝票起票(入力)から試算表作成 ・売掛金管理、未払伝票の計上支払い、支払一覧表作成(Excel) ・出張旅費等の立替金の精算 ・給与仕訳、源泉所得税の支払い、支払調書の作成 ・取引銀行での窓口支払い、銀行残高照合(毎日) ・伝票整理及び管理、決算資料ファイリング ・連結決算 ・法人税等の税金計算 ・上場会社の子会社としての決算業務 ・IFRSへの組み替え |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問 業種未経験OK ■必須条件 月次決算補助以上の経理業務経験をお持ちの方 ■歓迎条件 上場会社または上場会社の子会社の経理・決算業務 |
【急募】インターネット最大手・東証プライム市場上場「LINEヤフー(株)」が株主の安定企業。未経験からプロの採用人事へ育成/安定の財務基盤で2年以内の株式上場へチャレンジ
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-13-5 大協渋谷ビル 10F 株式会社ドライバーテクノロジーズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: LINEヤフーグループ!未経験から採用担当! ====おすすめポイント==== ◆未経験から始める採用担当 ◆月給33万円以上 ◆残業0でプライベート充実 ◆土日祝休みの完全週休2日制 ◆渋谷駅から徒歩3分のオフィス 幅広い世代の男性・女性社員活躍中! LINEヤフーグループの投資先企業で 一緒に成長していきませんか? ================ 【連結従業員数28,000人超 東証プライム上場グループが出資】 物流業界に特化した新規事業部の採用人事・採用マネージャー候補として、組織の急拡大を牽引しませんか? 【応募資格】 未経験OK! 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高い方 ・数字や成果にコミットできる方 ・フットワークが軽く、自ら考えて動ける方 ・論理的にフラットな視点で意思決定できる方 【採用担当の仕事内容】 人事・採用業務全般をお任せします。 ご経験・スキルに応じて裁量を持って業務に取り組める環境です。 【具体的な仕事内容】 ・面接対応、選考プロセスの管理 ・採用計画の策定・実行 ・勤怠管理等の社内人事関連業務 ・労務管理体制の整備 ・求人広告の作成および掲載 その他、業務内容は多岐に渡りますが、 スピード感を持って業務に取り組めるため大きなやりがいを感じていただけます!急成長する企業での人事業務を通じ、積極的にチャレンジしていただける方をお待ちしております! 【弊社の魅力】 東証プライム上場「LINEヤフーグループ」を出資母体として設立! 大手×スタートアップのハイブリッド風土が特徴! フルオープンな評価制度!最短3ヶ月で管理職などキャリアアップ実現! 東京渋谷に新オフィスを設立!渋谷駅から徒歩3分の好立地! 大手資本系の強みを活かした業界最高水準・上限のないインセンティブ! 【株式会社ドライバーテクノロジーズとは】 株式会社ドライバーテクノロジーズは、検索エンジンの「Yahoo! JAPAN」・コミュニケーションアプリの「LINE」・決済サービスの「PayPay」・ファッションECサイトの「ZOZOTOWN」などを傘下に擁する東証プライム上場「LINEヤフー」の100%子会社が資本金額の49.7%を出資し設立された、日本発の「物流*Internet Technology」スタートアップです。 貨物輸送・旅客輸送等をはじめとするドライバー業界は、人々の衣食住を支える社会インフラですが、2024年問題など構造的な課題により、物流業界ではドライバー不足が深刻化しており、これにより運送コストの上昇やドライバー離れの加速などさまざまな問題が発生しています。 また、バブル崩壊以降の日本の生産性の低迷は著しく、2021年も日本の時間あたり労働生産性は、OECDに加盟する38カ国中27位となっており、国家としての力が日に日に失われつつあります。 株式会社ドライバーテクノロジーズは、日本の労働生産人口の47%以上、そして世界の労働生産人口の80%以上を占めるノンデスクワーカーの人手不足・労働生産性を改善することで、従事者及び消費者の生活の質を向上し、社会を照らす一員であり続けます。 創業2年目となる2023年10月にはグループの機関投資家(ファンド)などを引受先とする第三者割当増資による1億円超の資金調達を実施。財務基盤の更なる強化を行い、2年以内の単独株式上場を目指すべく、組織規模の拡大を行っています。 【各事業部について】 ・ドライバーマッチング事業部 ノンデスク産業の事業者と求職者をつなぐHRプラットフォームを運営、転職者の紹介を全国で行なっています。弊社専属のキャリアコーディネーターが、転職を希望する皆様に最適なお仕事をご紹介し、面接から入社に至るまでを手厚くサポートしています。 └対象職種には、ドライバー、運行管理者、フォークリフトオペレーター、施工管理、自動車整備士など多種多様な職種があります。 ・マッチングマーケットプレイス事業部 当社はブルーカラー産業全体の非効率をデジタル化していこうという志を元に、事業開発を行っております。既に蓄積した10,000社以上の取引先の顧客基盤を生かし、配送案件のマッチングプラットフォーム「配車クラウド」として展開しています。 ・新規事業部(メディア・メタバース・フィンテック) 2024年に株式会社ドライバーテクノロジーズへ社名変更を実施。「ドライバー」で第一想起を取るべく、各種サービス群のブランド化を進めており、YouTubeチャンネルなどを運営。1Qあたり平均2〜4事業を新規事業として立ち上げています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため) |
求める人材 |
求める人材: ・未経験OK! ・学歴不問 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
■寿司ロボットのパイオニアとして、世界シェアNO.1、国内約80%のシェアを誇るグローバルメーカー。 ■日本の食文化を世界80ケ国に展開/寿司ロボットやご飯盛付けロボット、コンビニ用おむすび量産機などを製造・販売。
勤務地 |
本社(東京都中野区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜800万円 |
仕事の概要 |
1981年に世界初の寿司ロボットを開発した当社は、寿司の大衆化を実現したリーディング企業。寿司に留まら… |
求める人材 |
【必須】■上場企業における連結決算業務の経験■開示資料作成経験(有価証券報告書、決算短信等) |
事業会社や会計事務所等での財務会計実務2年以上の方歓迎!受託業務を行っておりますのでキャリアアップにもつながります。
勤務地 |
愛知県名古屋市中区 岡谷コンサルタント株式会社本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: グループ内での経営コンサルティング業務、管理会計、月次決算、決算、税務申告、連結決算、開示資料作成などの企業会計業務を行っていただきます。また配属部署によっては給与計算、年末調整等の労務業務、審査業務等を担当していただきます。 【全社/具体的な業務】 ■各種経理関係資料作成 ■月次・決算資料作成、確認・分析、報告 ■税務申告書作成 ■開示資料作成 ■給与計算、年末調整、法定調書作成 ■審査(取引先与信管理)業務 ※配属部署に応じてご担当いただきます。 【1部】 岡谷鋼機グループ内での経営コンサルティング業務、管理会計、月次決算、決算、税務申告、連結決算、開示資料作成などの企業会計業務等をご経験に応じて担当していただきます。 【具体的な業務】 ■各種経理関係資料作成 ■月次・決算資料作成、確認・分析、報告 ■税務申告書作成 ■開示資料作成 【2部】 岡谷鋼機グループ内での経営コンサルティング業務、管理会計、月次決算、決算、税務申告などの企業会計業務や給与計算、年末調整等の労務業務、審査業務をご経験に応じて担当していただきます。 【具体的な業務】 ■各種経理関係資料作成 ■月次・決算資料作成、確認・分析、報告 ■税務申告書作成 ■給与計算、年末調整、法定調書作成 ■審査(取引先与信管理)業務 |
求める人材 |
求める人材: 事業会社や会計事務所等での財務会計実務2年以上 |
【年収550〜700万円】<東証プライム上場企業>コンパクトカー業界シェアトップクラス
勤務地 |
静岡県浜松市静岡県浜松市 スズキ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 国内監査部で国内子会社の監査ならびに財務・経営管理の指導を行います。 << 業務の詳細 >> ・国内子会社の業務監査によりスズキグループの内部統制強化の指導。 ・国内子会社から財務情報を取得し、連結決算作業を実施。また財務分析に基づく経営指導。 << 採用背景 >> スズキグループにおきましては、グループとしてのガバナンス強化が一層重要性を増してきています。グループガバナンスの要として、国内監査部における国内子会社の監査や管理業務を通して内部統制の強化に携わっていただける人材を求めています。 << 部門のミッション >> 個々の会社が最高のパフォーマンスを発揮できてこそ、スズキグループ全体として目標が達成されます。 日頃から国内子会社内の内部統制強化に取り組み、財務情報等の変化からリスクを察知して早期の対策を提案、実行することにより健全なグループの成長を担保する役割を担う仕事です。 << 入社後の教育体制(立ち上がり支援) >> 会計、税務に関する部内の「導入研修」を実施し、基幹システム(スズキグループ販売会社向け業務システム)の「業務システム研修」、「社内規程研修」や「スズキ塾(スズキ教育部門)主催の研修」等の外部研修を受講していただきます。 << キャリアプラン >> ・会計、税務、各種法令に関する知識を身に着けることができます。 ・将来的には、監査業務のグループ長やマネージャー、子会社総務経理責任者(内部統制責任者)を目指すことができます。 |
求める人材 |
応募条件 << 必須要件 >> 総務、経理、人事の何れかの実務経験が3年以上ある方 << 歓迎するスキル・経験 >> 製造会社での財務や原価管理の実務経験 << 必須資格 >> ・高専卒以上 ・普通自動車第一種免許(MT必須) ・日商簿記3級 学歴 大学 |
【IPO前期】自由度の高い環境で経理の枠を超えた挑戦を!
勤務地 |
大阪府大阪市北区堂島浜1丁目1番27号大阪堂島浜タワー13階 株式会社ヴィタ |
---|---|
給与例 |
給与例 入社時の想定年収 年収600万円〜840万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ≪会社紹介/募集背景≫ 株式会社ヴィタは、クリニック・調剤薬局・介護福祉関連施設等を根幹としたウェルネスプラットフォーム(医療ビル・医療モール)を創出し、地域医療ランドマークとして、社会インフラのハブ機能を果たしている企業です。 1. 調剤薬局スケール&バイアウトサービス 当社グループが創出したウェルネスプラットフォームに参画する処方箋応需の開局権を、主に大手調剤薬局チェーンへ売却する無形ヘルスケアアセット流動化スキームに加え、当社グループが開設・運営を行う調剤薬局を、他の調剤薬局チェーンへ売却する有形ヘルスケアアセット流動化スキーム、その他医療機関のM&Aアドバイサリーサービス等を行っている事業です。 2. クリニックエンパワメントサービス クリニック開設に係る内装・医療機器等の設備投資、高い専門性を有する開設科目毎の事務長出向、採用リクルーティング支援、集患・増患からCRMまで実施するマーケティングマネジメントを一気通貫でハンズオン伴走するクリニックエンパワメントスキームを展開する、次世代型クリニック開設・伴走支援事業です。 3. ヘルスケアアセットリース事業 ヘルスケアアセットリース事業は、建物一棟又は地域密着型商業施設の1フロアを一括賃借するマスターレッシースキームにより創出したウェルネスプラットフォームに、地域医療マーケット単位で最適な想定科目のゾーニングを経て、医療機関へセクションリースを行う事業です。 4. ヘルスケアコンストラクション事業 ウェルネスプラットフォームの建設に加え、医療機関の内装建築を一気通貫で展開する設計施工インハウス事業です。 5. その他事業 その他事業として、ヘルスコンシャスレストラン事業、未病サポート食・糖尿病等疾患別オーダーメイド療養食としてフローズン宅食デリカのME+(みたす)事業、又、メディカルエコシステムのデジタル革新を図り次世代イノベーションを創出するメディカルDX事業、リハビリ特化型デイサービス事業、サービス付き高齢者向け住宅事業を行っております。 上記のとおり、当社グループの事業内容は、多種多様な業種・業態に渡っており、事業拡大に対応する専門性の高い組織体制を構築しております。 医師・薬剤師・看護師・管理栄養士・理学療法士・保健師といった医療スペシャリストに加え、一級建築士・一級施工管理技士等の建築領域の専門職、更には弁護士・行政書士・社会保険労務士・公認会計士・税理士・宅地建物取引士といった管理・法務・会計分野の専門家まで、多様な国家資格者が在籍しております。 このような知見の集積によって、医療・建築・制度の各側面から高い実行力と判断力を備え、ビジョナリー経営を実践するハイレベルな人材基盤を形成しております。 現在当社のウェルネスプラットフォームの創出数は90拠点を超え、大幅に伸長しており、2025年中に予定しているIPOを見据えて、当社グループの今後の基盤となりうる意欲・経験のある高度な人材を多数募集しております。 〈実力主義の評価制度で、給与大幅アップを実現〉 成果をダイレクトに評価するアグレッシブな人事制度により、努力や実績が正当に評価され、短期間での給与大幅アップも可能です。実力で勝負できる環境だからこそ、「挑戦した分だけリターンを得たい」「自分の力を試したい」という方には最適な職場です。 当社は年俸制を採用しておりますが、人事評価に基づく表彰制度を設けており、優れた成果を上げた社員には別途リワード(特別報酬)を支給しています。 直近では、150万円程度のリワードを受け取った社員も複数名います。 また、昇給率も非常に高く、2025年2月の実績では、15%以上の昇給を果たした従業員が複数名にのぼります。 〈IPO準備への関与、IPO達成が実現可能な環境〉 当社は2025年中のIPOを目指し、着実に準備を進めています。 関西圏には上場準備を進める企業が多数存在するものの、2024年に実際に上場を果たした企業はわずか4社にとどまります。 当社のような、IPOを目指し着実に準備を進める貴重な環境下で得られる経験は、専門的な知識や実務能力の向上に直結し、必ず今後のキャリアの大きな糧となります。 ≪業務内容≫ 当社の「財務経理課長」として、IPOを見据えた財務・経理業務の遂行及び統制環境の整備、さらにはスタッフの指導育成等、多岐にわたる業務でご活躍していただきたいと思っております。 ■月次決算業務 ■四半期決算・本決算業務(単体、連結) ■決算短信、四半期・有価証券報告書作成 ■子会社経理業務 ■会社法に基づく計算書類及び附属明細書作成 ■会計監査等監査法人、証券会社の対応 ■上場申請書類作成 ■税務申告 ■内部統制の構築と運用 ■会計帳簿の記帳、証憑書類の整備 ■各種システム管理とメンテナンス(会計・開示・社内決裁システム) ■予算作成、中期計画作成及び予実管理 ■資金調達及び資金管理 ■銀行折衝 ≪働く環境≫ ■CFO−管理部部長−★本ポジション−財務経理スタッフ(5名) ■上記の業務を部門メンバーで分担します。まずは経験されてきた分野を優先してお仕事をお任せします。 ■キャリア採用者が多く、ベンチャーらしいスオープンで若い雰囲気で、スピード感、個人の裁量があります。 ■成長中の会社で、自身のスキルも 成長させる事のできる環境です。 ≪この仕事の魅力≫ ◆社会貢献を実感でき、地域医療の発展に寄与できる ウェルネスプラットフォームを核とした多角的な事業展開に関与することで、地域社会に持続的な価値を創出でき、社会貢献を実感できるとともに、地域医療の発展に寄与することができます。 ◆多くの人と関わり、成長できる環境 ドクター、建築士、不動産オーナー、行政機関等、多様な関係者と連携しながら進める仕事のため、幅広いスキルと経験が身につきます。 ◆医療・不動産・経営の知識が身につく 医療業界の動向や不動産に関する知識、開業に必要な経営のノウハウなど、専門性の高い知識を得られます。 ◆柔軟で自由度の高い働き方 スーパーフレックス制度を導入しており、月の所定労働時間を満たせば、働く時間帯は自由に調整可能。自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現できます。 ◆キャリアアップのチャンス 成長企業ならではの新規プロジェクトや多様なポジションが豊富にあり、将来的にはリーダーやマネージャーへのステップアップも可能。また、自身のキャリアの可能性を広げられる環境です。 ◆IPO申請期の成長企業で、あなたのキャリアを加速 IPO申請期だからこそ、通常の業務にとどまらず、上場に向けた仕組みづくりや経営管理に深く関わるチャンスがあります。これまでの経験を活かしながら、財務・経理、経営企画などの分野でスキルアップを目指したい方に最適な環境です。 ◆洗練された新オフィスで働ける 2024年8月に本社を全面移転し、新オフィスは商業デザイナーが手掛けたオーセンティックなデザインが特徴で、大阪の新夜景スポット「WowUs(ワオアス)」もある大阪堂島浜タワーです。夜には大阪の絶景を一望できる、快適で魅力的な職場環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須要件> ■事業会社での年次決算経験者 ■メンバーマネジメントの経験者 <歓迎要件> ■開示業務経験がある方 ■新規IPO準備に関わったことがある方(IPOに至っていなくても可) ■M&Aでの会社統合など業務や組織の再構築経験がある方 |
■IPネットワークを介したメディア伝送/配信/管理等の技術ソリューションを提供するグローバルカンパニーです。 ■既存製品のラインナップ追加や新規製品の装置仕様検討/試作品設計等、当社製品の基板開発全般をカバーします。
勤務地 |
本社(神奈川県川崎市幸区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
【当社について】世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されております。日本国内では複数の放送局へ… |
求める人材 |
【必須】■財務会計業務経験(目安5年以上)■連結決算業務経験3年以上(業務をリード/管理する立場での… |
事業会社や会計事務所等で経理実務経験が3年以上ある方歓迎!独立系として国内全ての自動車メーカーと取引有り/フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェアを獲得
勤務地 |
愛知県名古屋市中区 林テレンプ株式会社本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■職務内容: ご経験に応じ下記の業務をお任せします。将来的に、決算業務のチームリーダー(子会社管理、海外事業体支援など)を期待します。 ■職務詳細: 〇決算業務 ・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書) ・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成 ・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上) ・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費) ・月次部門別損益集計 ・子会社 経理支援(経理規定整備、業務フロー構築、決算支援) 〇日次業務 ・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金) ・現金出納管理、預金口座管理 ・手形、小切手管理 ・年末調整、償却資産 ※日常業務に加えて、ERPシステムの変更を機に業務改善・改革へ積極的に取り組んでますので、仕組みづくりへの参画が可能な環境 ■教育体制: キャリア入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を教えていただける環境です。分からないことも相談しやすい体制が整ってます。 変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 事業会社や会計事務所等で経理実務経験が3年以上ある方(仕訳や決算の経験) |
経理または財務の実務経験者歓迎!新築住宅・リフォーム・リノベーション・不動産など「住」を通じてグループ展開。現在はグループ7社を抱え大きく成長しています。
勤務地 |
愛知県岡崎市 アーキテックス株式会社本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 事業規模拡大に伴い、コーポレート部門を強化していきます。 今回は、コーポレート部門の経理業務をお任せするメンバーを募集いたします。 今後コーポレート部門として独立した組織を作っていくためにも、役員や経営層、周囲のメンバーと連携しながら、組織を支えてくれる方を募集します。 【具体的な業務】 ・日次仕訳、月次・四半期・期末決算対応 ・子会社経理・決算 ・連結決算 ・債権管理(請求書発行、入金 滞留管理) ・債務管理(納品・作業完了・買掛金計上・支払) ・税務・監査対応 ・各事業部(他拠点)との連携 ・社員の業務・労務管理及び教育指導 経理領域に限らず、財務領域(金融機関・取引先の開拓や、関係構築、既存の取引先との関係強化、新規企画の提案、実行など)の強化も目指していますので、今後のキャリアアップを目指していただくことができます。 |
求める人材 |
求める人材: ・経理または財務の実務経験(5年以上) |
上場企業での経理経験者歓迎!後発医薬品卸に関しては業界1、2を争うトップクラス 薬局事業と介護事業の運営、後発医薬品卸売事業の3事業を柱に三重県に本社を据える東証スタンダード上場企業
勤務地 |
三重県津市 株式会社メディカル一光グループ本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・持株会社並びに連結対象子会社の連結決算実務 ・有価証券報告書 ・決算短信の作成、その他開示資料の作成等開示関連業務 ・月次・四半期・年次決算業務 ・監査法人対応、税務対応、部下の育成指導、業務効率化改善、IR活動への情報提供など |
求める人材 |
求める人材: 上場企業での経理経験◆マネジメント経験(人数不問) |
経理実務経験を5年以上且つ決算書作成経験をお持ちの方歓迎!上場を目指しているため、組織作りにも携わることができます。
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区 株式会社寿々ホールディングス本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容 訪問介護事業などを中心に施設運営事業を運営する同社にて経理業務を統括頂きます。 グループ全体および単独の決算業務・経営管理業務について、全社を主導していきます。 会計基準や会社法・税法などに則って、経営成績や財政状態を正しく把握し、トップマネジメントに全体の利益管理のための報告や提案も実施します。 将来は上場を視野に入れており上場に向けた仕組みづくりを中心となって実施いただきます。 【業務詳細】 ・月次決算業務 ・連結決算業務 ※連結子会社 1社 ・管理会計オペレーション(部門別損益等)の運用及び構築 ・監査法人対応 ・予実分析/予実管理/業績管理 ・キャッシュ・フロー計算書作成 ・有価証券などの時価評価 ・固定資産の減価償却・減損 ・税金・税効果会計 ・税務申告取りまとめ ・減損会計 ・リース会計 ・資産除去債務 ・保有している資産の時価評価 ・退職給付会計 ・開示書類の作成:決算短信/四半期報告書/有価証券報告書 ・業務効率化、改善提案 など 上場を目指す企業における決算高度化、社内規程・予実管理体制整備、J-SOX対応、など会社基盤の整備に関わることができます。 |
求める人材 |
求める人材: 経理実務経験を5年以上且つ決算書作成経験をお持ちの方。 |
経理業務担当【将来の課長候補】/売上高1000億円超の大手グループ企業/土日祝休みで働きやすさ◎【名古屋】
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目6-1サン・納屋橋ビル3F ユニバーサルエコロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 経理財務業務全般を管理職候補としてお任せします。グループ会社の運営にも関わっていただきます。 【業務内容】 ・月次決算および年次決算 ・原価管理 ・資産管理および金融機関対応 ・給与計算および勤怠管理 ・子会社の業績管理※月数回の拠点のある三重県津市への出張訪問を予定 ■業務の特徴: ・月間および年間スケジュールに沿った業績管理をしていただきます。 現在、新規で経費精算システムを導入中であり、今後も業務のDXを図っていく予定です。 【経理課のミッション】 ・社内の業績や財務状況を正確に管理し、経営層による組織の現状把握に貢献します。 ■キャリアステップ: まずは通常業務を通じて、現在の業務の進め方を知っていただき、少しずつ業務の仕組み化や効率化を進めていただきます。徐々に業務の幅を広げていき、グループ全体の業績管理に取り組み、ゆくゆくは経営陣の一角を担っていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 下記いずれかの業務経験(5年以上 ※通算可) ・企業の経理部署での決算業務経験 ・税理士事務所または会計事務所での勤務経験 【尚可経験・資格】 ・日商簿記2級以上 ・建設業経理士2級以上 ・経理部門でのマネジメント経験 【求める人物像】 ・社内外に対し円滑なコミュニケーションが取れる方 ・新たな物事にも積極的に取り組んでいく、好奇心・探究心が旺盛な方 ・改善意欲を持ちフレキシブルな思考、対応ができる方 ・裁量を持って責任ある仕事を任されたい方 |
【年収450〜600万円】製紙業界のリーディングカンパニー日本製紙のグループ企業|日本製紙株式会社の連結決算対象子会社
勤務地 |
静岡県富士市静岡県富士市 日本製紙ユニテック株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 日本製紙株式会社の連結決算対象子会社。同社グループの総合エンジニアリング企業として多くの施工実績を上げて来たが 現在は、系列グループ外、紙パルプ業界以外からの受注増加を目指し、事業の拡大に努めている。 【具体的には】 ・紙・パルプ業界を起点とし、多種多様な産業からのご要望に応じて、各種制御装置・操業管理システムのハード・ソフトの両面の設計・製作、また様々な計装工事の設計及び施行をお任せします。 ・主として紙パルプの生産工場に於いて、DCS・PLCのソフト面から計装工事のハード面にわたるエンジニアリング業務に従事するとともに、これらの現場知見(実践的知識)に基づいてAI・IoT技術を駆使した制御機器・システムの開発及び改造等に取り組む業務です。 【業務の魅力】 日本製紙株式会社での豊富な経験から得たノウハウに基づくメカトロニクス技術により、完成度の高い各種システム提供を行って頂きます。さらには、近年はAI、IoT技術と既存技術を融合した新商品の開発と拡販にも努めています。 |
求める人材 |
応募条件 ■製紙会社で制御等のシステム技術者の経験 ■PCS、PLC等の制御システムに係る設計、施工の経験 【優遇】 ■製紙工場の計装部門に技術者として勤務した経験 学歴 大学 |
年次決算の実務・マネジメント経験者歓迎!使用済み家電品の再商品化(取扱品目…エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)事業を展開
勤務地 |
三重県四日市市 中部エコテクノロジー株式会社本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆日次〜年次の経理業務全般へ携わってください。 仕訳入力、請求業務、入出金管理、売掛買掛管理、未払金、未収入金、出納管理、試算表作成、月次決算、四半期決算、年次決算、連結決算、メンバーのマネジメントなど |
求める人材 |
求める人材: 年次決算の実務+マネジメント |
【年収450〜600万円】製紙業界のリーディングカンパニー日本製紙のグループ企業|日本製紙株式会社の連結決算対象子会社
勤務地 |
静岡県富士市静岡県富士市 日本製紙ユニテック株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 土木建築関連の設計・施工監理業務に携わって頂きます。 ■日本製紙グループの工場建屋や同関連施設の他、日本製紙グループ以外の施設(図書館・病院等)の公共施設・民間建築物にも実績がございます。 ■下請業者との打合せ・監督等、施工管理者としての業務を含みます。 【配属】建設事業本部 配属となる建設事業部は、技術陣に一級建築士をはじめ土木・建築関係等の有資格者を多数擁し、特に工場建設で高い評価を受けていますが、企業の厚生施設や事務所、図書館、病院、ガソリンスタンド等、様々な業界並びに官公庁からの受注工事も手がけています。 【残業】 月に均すと20時間程度。職種の性質上、繁閑の時期で変動はございます。 【休日出勤】 職種柄発生するケースもございますが、必ず代休か手当を支給しています。 【出張】 建設現場が県外のケースも御座いますので、1ヶ月〜3ヶ月の長期出張が発生する事があります。 ■同社の特徴 同社は装置産業と言われる紙・パルプ業界に於いて、日本製紙が長年にわたり築き上げて来た生産設備に関する技術とノウハウを継承して設立された総合エンジニアリング企業です。幅広いエリアを網羅するプラント建設事業、工場生産設備等の保守・修繕を委託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、同社は活躍のフィールドをさらに拡げて行きます。 |
求める人材 |
応募条件 ・土木/建築工事に係わる設計、施工、監理業務経験 ・建築士2級以上 施工管理技士(土木、建築)2級以上等の資格 |