あなたにおすすめの求人
1〜35件を表示中
30〜40代活躍中!ピッコマを代表する作品を創りませんか?
勤務地 |
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー7F 株式会社シェルパスタジオ |
---|---|
給与例 |
給与例 『プロデューサー』 経験5年以内 ■年収400~600万円 『シニアプロデューサー』 経験5年以上 ■年収400~799万円 ※上記は目安であり、前職の年収や経験に基づいて提示します。 |
仕事の概要 |
仕事内容 <お仕事Points> □経験を高く評価! □30〜40代の年齢層が活躍中の職場です◎ □新しい企画の立ち上げに挑戦できる □クリエイティブ業界での経験を活かせる □世界規模のヒットを目指す Webtoon制作に携われる □ヒット作品にはインセンティブ支給! □完全週休2日制! 年間休日125日の働きやすい職場 □残業ほぼ無し! ライフスタイルに合わせた働き方が可能です! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 今までの経験を高く評価! 大ヒットを目指すプロデューサー募集! ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ <仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ウェブトゥーンのコンテンツ企画・ 立ち上げ ◇SNSなどからクリエイター・原作の発掘 ◇クリエイターチームの管理 ◇制作進行管理・予算管理 <具体的な仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ウェブトゥーンのコンテンツ企画・ 立ち上げ L■市場調査を元に、企画、立案を行います。 また、社内のビッグデータも活用し、 『面白い×ヒット』な作品を生み出します! □SNSなどからクリエイター・原作の発掘 L■面白い!と思った原作や、作品を 生み出すために必要なクリエイターの発掘、 およびリクルーティングをお任せします。 □クリエイターチームの管理 L■シナリオライター、作画、着彩・CGなど 各クリエイターとの連携を行います。 LWebtoonにおけるネームは、 設計図のような役割を果たします。 スマホでの読みやすさを重視し、 余白の間隔などの細部にわたって 具体的な指示を行います。 □制作進行管理・予算管理 L■スケジュール、品質、予算などの管理を行ないます。 並行して担当する作品は3〜5本程度。 また、毎週連載のためそれぞれの工程の 進捗具合を把握した上で、進捗を 確認していきましょう。 休載が生まれないように、 ストックを作っていくことが大切です。 業務は能力に応じてお任せします。 ー *‥‥*‥ 社員インタビュー‥*‥‥* 『裁量権を持って自由な発想で作品を 生み出すことが出来る!』 これに限ると思います。 社内にクリエイターチームも 在中しているので、企画の立ち上げから 販売戦略まで、一貫して手掛けられます。 また、企画の立案に必要な マーケティング戦略も、弊社の ビッグデータを活用することが可能なので、 より確度の高い『ヒット作品』を生み出すことが可能です! ”こんな作品を企画したい!” ”世界に通用するヒット漫画を生み出したい” そんなクリエイティブ精神に溢れる方と ぜひ一緒に働きたいとおもいます! あなたからのご応募、お待ちしております! □職場のメンバー構成□ 男性が30代2名。 女性が20代2名、40代3名、30代7名の 計14名の職場です! 幅広い年齢層が活躍中です! 特に30〜40代が多いので即戦力で 活躍したい方や将来的なキャリアプランを 考えている方にオススメの職場だと思います! <当社について>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社シェルパスタジオは、 電子マンガ・ノベルサービス 「ピッコマ」を運営する カカオピッコマのグループ会社です。 オリジナルWebtoonを配信し、 国内でトップクラスのセールスを誇る 作品を生み出しています。 私たちの目指すのは、 世界に通用する作品を送り出すことです。 人気の電子マンガ業界を あなたの経験を活かして より一層盛り上げてください♪ |
求める人材 |
求めている人材 経験を活かしてキャリアアップが目指せる ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ◇必須条件◇ ■紙書籍や電子書籍などの 各種出版業界業界における プロデューサー・ディレクター経験 ■制作、編集、進行管理、 ディレクター経験者 |
【漫画の編集業務】《年間休日120日以上》完全週休二日制!自分の考えた漫画を世の中へ――
勤務地 |
東京都千代田区秋葉原駅 株式会社ゼロシステム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■募集背景■ 当社では2019年よりオリジナル電子コミックの 電子出版事業を展開しております。 順調に売り上げも拡大しており、より幅広いコンテンツの制作や人員強化のための募集を行います。 ■仕事内容■ メインの業務は当社のレーベルで販売する男性向けの作品の原案立案から作家スカウトなど、編集者として企画立案から販売までトータルにお任せします。 自分の好き嫌いなジャンルではなく、売れ筋などをきちんと考えられる人が合っていると思います。 ゲーム、コミック、イラスト、シナリオ、音声などの中から、得意分野が2種類以上あると望ましいです。 具体的には以下業務を担当いただきます。 ・作品の企画立案(原作まで製作する場合アリ) 市場調査、競合調査を行い、文章で原案の作成を行っていただきます。 作成後は編集長のOKが出た原案を作家さんに送っていただきます。 ・ネームチェック。コマ割、構図、セリフチェックなど 作成した原案をもとに作家さんが作成したプロット・ネームをチェックし、 原稿をより良くしていってもらいます。 ・進行管理 会社内の販売計画に則り、制作スケジュールの管理を行います。 余裕を持った進行をしていただけるとありがたいです。 ・新規作家様へのオファー 企画に合いそうな作家様へオファーをしていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 必須条件 ・物語を作れる人 ・コミュニケーションを取れる人 ・スケジュール管理能力のある人 ・上司に自分の意見を言える人 歓迎条件 ・同人及び作家としての漫画企画制作経験 ・俯瞰的に面白い漫画を判断できる人 ・売りたいと思う心を持っている人 ・自らプロジェクトの進行管理を行える方 ・Photoshop、クリップスタジオ使用経験あり ・男性向け・TL・BLマンガの経験をお持ちの方 ・熱意がすごい人 ※歓迎条件は満たしてなくても応募は可能です。 |
【経験者】ディレクター/漫画編集/f840
勤務地 |
東京都目黒区東京都目黒区 株式会社コンフィデンス・プロ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★★★★★★★ この求人が気になりましたら「応募画面に進む」からご応募ください! ★★★★★★★ 縦スクロール型電子コミックの制作や、グローバル展開におけるローカライズ等を手掛ける会社にて、ディレクターをご担当いただきます。 ■□具体的には…□■ ・縦スクロールフルカラーマンガを描いてくれるクリエイターのスカウト ・クリエイティブ制作進行/管理/縦スクロール型デジタルコミック制作チームとの連携 ・クリエイター(作家/イラストレーター等)への依頼及び、デザイン打ち合わせやデザインチェック 、プロデュース作品の宣伝、販促企画の立案 ・出版社等のクライアントとの打ち合わせ ・ライトノベルやシナリオ作家の発掘、育成、コンタクト ・案件ごとの進捗、品質、予算の管理 ・制作ディレクション <ゲーム系フリーランサーを手厚くサポートします> ・ゲーム業界特化型のため、大手ゲーム会社の案件や、様々な職種(エンジニア、2D/3Dデザイナー、企画など)の豊富な案件がございます ・コンフィデンス・プロが参画前のご契約〜参画後までしっかりとサポートいたします |
求める人材 |
応募条件 【必須スキル・経験】 ・ゲーム、アニメ業界経験(半年以上) ・勤務地まで通勤可能な方 【歓迎スキル・経験】 ・出版業界での編集業務経験 ・エンタメ業界(マンガ/ゲーム/アニメ)でのシナリオやイラスト、企画などのディレクション経験 ・プロモーションに関するコンテンツの企画/制作ディレクション業務経験 ・チームリーダーやマネジメントの経験 ・顧客折衝経験 学歴 学歴不問 |
【経験者のみ】フレックス制度|リモートワーク相談可能|年間休日125日!|平均残業時間20時間|TOPPANグループ
勤務地 |
東京都港区芝浦 株式会社BookLive |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人の魅力】 ・経験者限定!副編集長候補のポジション 漫画・コミック編集の経験者限定募集! 経験とスキルを活かして、副編集長候補としてキャリアアップの転職を叶えませんか? ・TOPPANグループの充実した福利厚生! 退職金制度、財形貯蓄制度、TOPPANグループ福祉会(結婚祝金、出産祝金など)等 様々なサポートがございます! ・フレックス制度!リモートワークも相談可能! コアタイムは10:00〜15:00か12:00~17:00の2パターンがあります。 ご自身の企画や編集スタイルに合った働き方を実現できるよう制度を整えております! ・年間休日125日!平均残業時間20時間!完全週休2日制! 働きやすい職場環境に必須の休日/残業に関して、同業界トップクラスの実績を誇ります! ・企画の自由度の高さが魅力!ご自身の作りたいを実現できる職場です! オリジナルコミックの企画・編集・制作業務から企画や作家との打ち合わせ、入稿まで一貫してお願いします! 恋愛、冒険、ファンタジー、サスペンスからBLのジャンルまであなたの作りたいオリジナルコミックを自由に発想してください! □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□ 株式会社BookLiveで一緒に働くコミック・マンガ編集者さん大募集! 株式会社BookLiveとは?? 国内最大級の総合電子書籍ストア「ブックライブ」の運営会社です! 多数の作品を各電子書店に配信する他、紙単行本なども手掛けています。 充実した福利厚生/ワークライフバランスのホワイトな環境で働きたい方、 漫画・コミックの編集に裁量権を持ってとことん向き合いたい方、 是非ご応募お待ちしてます! 採用サイトはこちら! https://recruit.booklive.co.jp/blog/ 編集部の先輩のインタビューもご覧いただけます! https://recruit.booklive.co.jp/blog/社員インタビュー003 コミック編集職編/ ・広告を通じて話題になる漫画を手がけたい! ・オリジナルコンテンツに注力したい! ・成長できそうな会社だから! などの理由で、当社を選んでくれました! □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□ <応募方法はこちら> /////////////////////////////// Indeedからの簡単WEB応募 もしくはお気軽に【070-2674-6244】まで 「Indeed(インディード)を見た」 とお問い合わせください! 就業時間/9:00〜18:00 定休日/なし /////////////////////////////// 【その他アピールポイント】 ・福利厚生充実! ・有給休暇あり! ・昇給あり! 【仕事内容】 漫画・コミックの編集業務と並行し、副編集長候補として、 ・レーベルの施策考案 ・後輩の育成 にも携わっていただきます。 【編集業務の具体例】 ・ボーンデジタルのオリジナル漫画の企画・編集・制作業務 ・漫画制作の進行管理から校正〜入稿業務 ・作家発掘・作家サポート ・業界イベント等への参加による情報収集 ・新たなクリエィテイブ、ヒット作品のための企画提案業務 ・後輩の指導育成、レーベル全体の施策立案 【扱うジャンル】 男性一般(少年・青年マンガ)、女性一般(少女・女性マンガ)、BL等の各ジャンル |
求める人材 |
求める人材: 必須条件 ・漫画の企画・編集業務の経験 ・出版社・編集プロダクション等での編集業務の経験 ・Adobe Photoshop 、Adobe illustrator ・Microsoft Office系アプリケーション(Excel、PowerPoint)の基本操作 歓迎条件 ・出版社・編集プロダクション等でのコミック編集者経験(実務経験3年以上) ・連載マンガの立ち上げ・担当の経験 ・デジタルコミック編集の経験 ・チームのリーダーや管理職・マネジメント経験 ・新規プロジェクトの立ち上げ経験 ・立ち上げから担当した連載作品の映像化やキャラクターグッズ化経験 求める人物像 ・漫画編集者として高い志がある方 ・コミュニケーション・調整能力の高い方 ・オーナーシップがある方 ・アイデアをプレゼンにまとめ発信する力がある方 |
【経験者のみ】20-30代活躍中 TOPPANグループの充実した福利厚生|フレックス制度|リモートワーク相談可能|年間休日125日!|平均残業時間20時間
勤務地 |
東京都港区芝浦 株式会社BookLive |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人の魅力】 ・フレックス制度!リモートワークも相談可能!もちろん転勤なし ・年間休日125日!土日祝日休みの完全週休2日制!年間休日120日以上でプライベートも充実 ・平均年齢は35歳、20代〜30代が中心の風通しの良い職場です ・幅広いジャンルの制作に携われる!リリース後も売り伸ばしを考えられる ・育児・介護休業取得実績あり!子育てママ活躍中 TOPPANグループの充実した福利厚生でキャリアアップしながら長期間はたらきやすい環境です 【仕事内容】 デジタル発信オリジナルコミックの編集者として、 企画から配信までを一貫してご担当いただきます。 <具体的に・・・> ・漫画の企画 ジャンルに沿った電子コミックの企画をお願いいたします。 中長期で売れる ヒット作やIP二次利用でライツ資産となる 作品創出を目指しています。 また業務提携するテレビ局との連携や 自社イベント施設でのIP展開、グローバルマーケットでの コンテンツ販売などを逆算した制作ができる、凄腕編集を求めています! ・作家発掘・選出 「この企画なら、あの作家さんの絵柄が合う」というように 作家さんの選出もお任せします。 <具体例> 出張編集部への参加 / 学校訪問 / 各社マンガ家交流会への参加 編集者独自の作家ルートを駆使した発掘・獲得 など ・制作進行・校正・入稿 スケジュール管理や作家さんのサポート業務、 校正や入稿を通して、配信・出版を実現させましょう。 企画は一般女性ジャンル・男性ジャンル・メンズ向けと幅広く扱っています。 ご希望やコミック編集のご経験をお伺いしながら適切な部署に配属いたします。 【働く環境について】 女性従業員4割以上で男女比もほぼ半分、また女性管理職登用ありと性別関係なく仕事に打ち込める環境となります。 【働き方について】 ・連載ペース:毎月 担当企画にもよりますが、毎月1回の更新が基本です。 ゆくゆくは月2回の配信にしていきます。 ・就業時間:フレックスタイム制(コアタイムあり) コアタイムがあるため編集者さんの就業時間はきちんと管理しています。 こうした体制が、残業時間月平均20時間という残業の少なさを 叶えている理由のひとつです。 【扱うジャンル】 様々なジャンルを取り扱っています。 ・男性向け一般もの [代表作] 『怨霊奥様』 『花嫁未満エスケープ』 『虐げられ令嬢とケガレ公爵〜そのケガレ、払ってみせます!〜』 ・女性向け一般もの [代表作] 『大正の花嫁〜夫婦から恋をはじめます〜』 『あざ婚〜あの子が結婚できない理由〜』 『春待つ椿は恋に咲く』 ・その他メンズ系のジャンルなど 少しでも興味のあるかたのご連絡お待ちしております。 【グッズ化・映像化にも挑戦可能】 自社IPコンテンツのグッズ化・映像化にも 今後力を入れていく予定です。 自社出版物のクロスメディア化に 挑戦したい方、ぜひ当社で実現しましょう! 【中途社員インタビュー】 30代男性 漫画編集経験10年目 Q. 入社の決め手は? A. 電子書籍ストアとして成長を続けており、電子書籍を売るためのノウハウが蓄積されていることが魅力でした。 20代女性 電子漫画編集経験3年目 Q. 入社の決め手は? A. コミック編集部とマーケティング部の2部門がそれぞれの強みを活かした協力体制でオリジナルコミックを制作しており、広告で話題になる漫画を作れる環境だと思い入社を決めました。 実際入社後に立ち上げた作品はドラマ化されるヒット作となり、希望が実現しました! 編集部の先輩のインタビューはこちらから詳しくご覧いただけます! https://recruit.booklive.co.jp/blog/社員インタビュー003 コミック編集職編/ |
求める人材 |
求める人材: 必須条件 ・マンガの企画・編集業務の経験 企画から配信(出版)までの全体的な流れを ご自身で担当し切ったご経験を重視します。 ※ジャンルや媒体などは問いません。 ・ご自身での企画立案 ・作家さんの選出・お声がけ ・各種お打ち合わせ ・連載の進行・スケジュール管理 ・配信・出版 上記の全体像をご経験された方、ぜひご応募ください! ・その他 Adobeツール・Microsoft Office系ツールの基本操作スキル など こんな方はぜひ ・あの作家さんに持ち込みたい企画がある ・新しいジャンルに挑戦したい ・自分の関わった作品をマルチメディア化したい など 歓迎条件(あればなお良し=必須ではありません) ・漫画編集者としての実務経験3年以上 ・出版社・編集プロダクション等で漫画制作に携わった経験が3年以上ある方 ・連載漫画の担当経験 ・文字校正スキル ・デジタルコミックの編集経験 ・紙単行本の出版にかかわる経験 □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□ 株式会社BookLiveとは?? 国内最大級の総合電子書籍ストア「ブックライブ」の運営会社です! 多数の作品を各電子書店に配信する他、 紙単行本なども手掛けています。 採用サイトはこちら! https://recruit.booklive.co.jp/blog/ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □□ |
★世にヒット作を作家さんと生み出すことの出来る人材が不可欠と考え、募集したく思います★ 国内トップクラスの保有数を誇るコミックコンテンツをさらに増やし、これまでに培った経験とこれから創り出す新しい体験を提案し続けます。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
310万円〜450万円 |
仕事の概要 |
DMMグループのデジタルコミック出版社として、業界No1を目指し累計5,000タイトル以上の作品を世に送り出… |
求める人材 |
異業界・異職種からのキャリアチェンジOKの珍しい募集です。【必須スキル】・社会人経験2年以上・漫画編… |
□自分がプロデュースしたコミックなどを届ける□土日祝休み
勤務地 |
東京都渋谷区代々木2-15-8 株式会社ホビージャパン 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ・490万円/経験6年/28歳(月給31万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆当社で扱うコミカライズをはじめとした漫画作品の企画・編集・制作業務をお任せします □さまざまなジャンルに幅広く携われるため、制作現場を体験しながら多様なクリエイティブの仕事にチャレンジできます♪ □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ □企画編集に楽しんで取り組める □完全週休2日制(土日) □年間休日120日以上 □自社ビル勤務/駅チカで楽々♪ □_______________□ □━━━━━□ 仕事の詳細 □━v━━━□ □コミック事業の拡大による募集 □所属部署:ノベル・コミック事業部 ┗コミックファイア編集部 <仕事の基本的な流れ> ・企画立案 ・作家へ執筆依頼、企画内容の打ち合わせ ・進行管理 ・校正、入稿 ・新規作家の獲得 その他付随する編集業務 □企画会議の際、「こんな企画はどうだろう?」「こんな技法書が今は需要があるかも!」といったアイデアは大歓迎! 年齢や社歴に関わらず、面白いアイデアは柔軟に受け入れ、積極的に採用しています♪ □━━━━━━━━━━━□ このポジションについて □━v━━━━━━━━━□ この仕事の何よりの魅力は、企画段階から校正・入稿など…書籍が出るまでの工程に、最後まで携わることができることです。 そのため、自分が「良い!」と思った作品を世に出す面白さや、そして何より自分が担当した作品を読んだり、楽しみにしてくれている人を目の当たりにした時の感動とやりがいはひとしお! ノベルやコミック編集の経験、そして何より書籍編集を楽しんで取り組める方であれば、即戦力。 私たちと一緒にヒット作品を手掛け、編集王を目指しましょう!! □━━━━□ 募集背景 □━v━━□ 1965年に東京・代々木の地にミニカーショップを開店して以来、「ホビーを求め、ホビーを愛する人々に世界のホビーを紹介したい。」をモットーに、【店舗】のみならず【出版】【ホビー商材】【アナログゲームの開発・販売】【キャラクターグッズの開発】など多種多様な商品を企画・販売する『総合ホビー企業』へと成長を遂げました。 今回募集するのは、ライトノベルのコミカライズにおける編集者。 創業50年を超え、ホビー専門出版社の老舗として確かな信頼と実績を築いてまいりましたが、そのことにあぐらをかくことなく、これからも今まで以上に成長し続けるべく、体制強化のための募集です。 |
求める人材 |
求めている人材 □技法書編集経験者またはマンガ編集経験者(3年以上または同程度のレベルある方) <こんな方を歓迎します> □読者視点に立った企画・編集の仕事に挑戦してみたい方 □書籍編集に対して楽しんで取り組める方 □常にアンテナを張り、情報を収集できる方 □既成概念に捉われず、柔軟な発想ができる方 □市場を冷静に見つめることのできる方 |
【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・10時以降出社OK・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり
勤務地 |
東京都渋谷区宇田川町 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 【年収】3,000,000円~6,000,000円 【月収】250,000円~500,000円 賞与あり 年1回 3月 時間外労働の有無にかかわらず、80.0時間分の時間外手当として96,000円~192,000円を支給 【給与】 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・10時以降出社OK・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり 【雇入れ直後】 【ミッション】 漫画コンテンツスタジオ『STUDIO ZOON』の中で、まだ日本では未成熟なWebtoonの編集者として、前例のない企画を実現しながら、Webtoonへのイメージやその表現方法、ユーザー層やユーザー数に至るまで、ジャンル自体に大きな影響を与えることがミッションです。 【業務内容】 ・新企画立ち上げ ・編集部の管理・編集者の教育 ・既存作品の立ち上げ ・編集者のマネジメント 業務内容についてはご経験・キャリアイメージをお聞かせください。 【ポジションの魅力】 ・担当領域やスキルに関わらず、作品や事業の成長に関わることは何でもチャレンジできる ・サイバーエージェント全社のアセットも活用でき、大きなチャレンジがしやすい環境 ・経営チームや編集長と連携し、事業成長に向けて裁量を持って働くことができる ・サイバーエージェントの中で注力事業であるIP創出に携わることができる 【変更の範囲】 なし 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須経験】 ・サイバーエージェントおよびマンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方 ・漫画もしくはWebtoonの編集経験 ・人に興味があり作家・編集者・読者に興味を持って向き合える方 【歓迎経験】 ・チームマネジメント経験(採用・育成・評価・活性化) ・作品立ち上げ経験 【求める人物像】 ・どんな仕事でも臨機応変に前向きに取り組み、目標に向かって常に挑戦し続ける方 ・好奇心を持って広く深く学び続ける意欲のある方 ・既存概念や慣習にとらわれず、本質を考え、新しいチャレンジを楽しめる方 ・戦略/企画立案から実行まで、一貫してオーナーシップを持って遂行できる方 ・お客さま・チーム・パートナーと真摯に向き合い、誠実かつ柔軟に行動できる方 ・チームの成果を第一に考えて行動できる方 【選考回数】 4回 【選考フロー】 書類選考→面接3 4回(最終のみ対面)→内定 ※変動の可能性あり |
/マンガ編集者(デジタルコミック編集者)未経験可
勤務地 |
東京都渋谷区 taskey株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的には】 マンガ編集者(プロデューサー)ポジションでは、ヒット原作(チャットノベル)の電子マンガ化に関する編集・プロデュースに関わる業務全般を担当いただきます。 【具体的にお任せする業務】 ・同社ヒットノベルをもとにした漫画企画の立案 ※オリジナル企画の立案が発生する場合もございます。 ・漫画家のスカウト ・執筆打ち合わせ ・ネームチェック ・スケジュール管理 ・校正、入稿業務 ・プロデュース作品の宣伝、販促企画の立案 ・コミカライズ協業案件のディレクション ※事業拡大に伴う増員を採用背景にしている為、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます。 おすすめコメント 未経験でも挑戦できるポジションです。エンタメが好きで「ヒット作品をつくる」という強い熱意と意欲がある方ぜひエントリーください。 会社の特徴・ジャンル 自社サービスあり/事業会社 待遇・職場環境・その他 禁煙オフィス/オフィスがきれい/20代活躍の職場/30代活躍の職場/産休あり/育児支援制度あり |
求める人材 |
資格 【必須スキル・経験】 未経験可(事前アンケートにお答えください) ・エンタメが好きで「ヒット作品をつくる」という強い熱意と意欲がある方 ・当社の「21世紀、もっとも読まれる物語を生み出す」というビジョンに共感いただける方 ・当社の3つのバリュー「OWNERSHIP」「GRIT」「ENTERTAINER」に共感し、一緒に実践していただける方 【あると良いスキル・経験】 ・マンガの編集経験がある方 ・シナリオディレクションの経験 ・女性向けコンテンツ(現代・異世界問わず)が好きな方または手がけたことのある方、大歓迎 |
この企業の類似求人を見る
《漫画出版のグループ会社》漫画の感動を舞台へ昇華。その裏側を支え、エンタメの可能性を広げる、やりがい満点のマネージャー職を募集します!
勤務地 |
熊本コアミックス(熊本県熊本市中央区) |
---|---|
想定年収 |
320万円〜380万円 |
仕事の概要 |
タレントマネジメント部門で、以下の業務を担当していただきます。当社が運営する劇団の所属劇団員のマネ… |
求める人材 |
【必須】■真摯に相談に乗れる方 ■マルチタスクを管理できる方【求める人物像】■人をサポートする業務… |
コミックの企画・編集業務/出版社・編集プロダクション等での編集業務/MicrosoftOffice系アプリケーション(Excel、PowerPoint)、AdobePhotoshopの基本操作
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社BookLive |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的な仕事内容】 ・ボーンデジタルのオリジナル漫画の企画・編集・制作業務 ・漫画制作の進行管理、校正、入稿業務 ・作家発掘、サポート業務 ・業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエィテイブ、ヒット作品のための企画提案業務 扱うジャンル:全ジャンル 男性一般(少年・青年マンガ)、女性一般(少女・女性マンガ)、メンズアダルト、TL、BL等の各ジャンル |
求める人材 |
応募条件 必須スキル・経験 ・下記@またはAのいずれかの1年以上のご経験 @コミックの企画・編集業務 A出版社・編集プロダクション等での編集業務 ・Microsoft Office系アプリケーション(Excel、PowerPoint)、Adobe Photoshopの基本操作 歓迎スキル・経験【歓迎するスキル・経験】 ・漫画編集者としての実務経験3年以上 ・出版社・編集プロダクション等で漫画制作に携わった経験が3年以上ある方 ・連載漫画の担当経験 ・紙単行本の出版にかかわる経験 ・文字校正スキル ・デジタルコミックの編集経験 求める人物像・編集者として高い志がある方 ・コミュニケーション・調整能力の高い方 ・アダルト要素のある題材(TL、BL)も取扱うため、抵抗がないこと 必須スキル Photoshop 1年以上 Excel初級(sum関数程度) 1年以上 Powerpoint初級(既存資料の修正) 1年以上 |
この企業の類似求人を見る
マンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方/漫画もしくはWebtoonの編集経験/人に興味があり作家・編集者・読者に興味を持って向き合える方
勤務地 |
東京都渋谷区宇田川町東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 業務内容 新企画立ち上げ 編集部の管理・編集者の教育 既存作品の立ち上げ 編集者のマネジメント 業務内容についてはご経験・キャリアイメージをお聞かせください。 ポジションの魅力 担当領域やスキルに関わらず、作品や事業の成長に関わることは何でもチャレンジできる 全社のアセットも活用でき、大きなチャレンジがしやすい環境 経営チームや編集長と連携し、事業成長に向けて裁量を持って働くことができる 注力事業であるIP創出に携わることができる 企業について メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業を主とするインターネット総合企業です。「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、進化の早いインターネット産業の中、「人材力」「技術力」「創出力」を強みに、「変化対応力」を培い創業来事業拡大を続けてきました。 各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。 2024年から漫画コンテンツビジネスに変革を起こすべく、制作スタジオが生まれ、 各ポジションを募集することとなりました。 「面白くて、新しい」をポリシーとして掲げており、縦読みマンガを中心に、世界に向けて作品を届ける制作スタジオとなります。 ミッション 漫画コンテンツスタジオの中で、まだ日本では未成熟なWebtoonの編集者として、前例のない企画を実現しながら、Webtoonへのイメージやその表現方法、ユーザー層やユーザー数に至るまで、ジャンル自体に大きな影響を与えることがミッションです。 |
求める人材 |
応募条件 応募要件 必須経験 マンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方 漫画もしくはWebtoonの編集経験 人に興味があり作家・編集者・読者に興味を持って向き合える方 |
・エンタメが好きで「ヒット作品をつくる」という強い熱意と意欲がある方
勤務地 |
東京都新宿区西新宿東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿501 taskey株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 モノクロ電子コミック(横読み)の編集・制作・ディレクション。 peepヒットノベルの電子マンガ化(コミカライズ)に関する編集・プロデュース業務をご担当いただきます 【業務内容の詳細】 ・peep掲載のヒット原作をもとにしたマンガ化(コミカライズ)企画の立案 ・漫画家/クリエイターのスカウト ・制作に向けた執筆打ち合わせ ・ネームや原稿のチェックとフィードバック ・入稿までのスケジュール管理 ・校正、入稿業務 ・担当作品の宣伝、販促企画の立案 ・オリジナル漫画企画の立案やコンテンツ開発 ※事業拡大に伴う増員のため、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます。 【ポジションの魅力】 人気のある原作からコミカライズを行うためヒット率が高く、編集者としてヒット作品に携われる機会が豊富です。 入社後のオンボーディングやマンガ作りの基礎から応用まで様々な教育カリキュラムと知見共有の機会があり、未経験の方でも最速で力をつけられる環境があります。 実際に1年以内にヒットマンガの編集に携わることが可能です。 希望があれば0→1で作品作りをすることもでき、自分の作品を世の中に届けられるチャンスがあります。 同じ事業部内に原作開発チームがあるため、面白いストーリーを作るためには?という目線でも、事業部が一丸となってヒットを創出することを目標に情報共有・切磋琢磨できる環境です。 【配属】 スタジオ事業部マンガ編集チーム 〜taskeyとは 〜 マンガ・ノベルアプリ「peep」を運営する当社では、掲載作品である原作シナリオ(チャットノベル)の開発から、マンガ(モノクロデジタルコミック)等さまざまなデジタルコンテンツの編集・制作を行っております。peepだけではなく、さまざまな電子書籍アプリ・サービスでも配信しており、日々たくさんの読者・ファンの方々に応援いただいております。 当社ではこれまで手がけてきたヒット原作ノベルをマンガ化してさらに加速的に事業を拡張すべく、新しい仲間を迎えます。 <研修について> 入社後は、会社の事業方針説明・業界知識・編集業務の基礎・シナリオ講座等、さまざまな独自の社内研修を実施。 座学だけではなく、先輩編集者の作品作りや打ち合わせに参画していただきながら、ものづくりの流れやクリエイターとのコミュニケーションの仕方、お仕事における重要なポイントを学んでいただきます。 チームでヒット作を創出することを大切にしているため、定期的に編集者で共有や振り返りのミーティングを開催しています。 また、現状の業務進捗やキャパシティを確認し、メンバー全員が各々の仕事状況を把握できるように定期的な面談やすり合わせを行い、状況に応じたフォローアップができる体制をとっています。 <書類選考について> ※面談前に事前アンケートをお願いしております ※ポートフォリオなど過去制作物を拝見させていただく場合がございます |
求める人材 |
応募条件 ・エンタメが好きで「ヒット作品をつくる」という強い熱意と意欲がある方 ・当社のVISIONである「21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。」に共感できる方 ・当社のVALUEに共感できる方 ・社会人経験1年以上の方 |
この企業の類似求人を見る
■当社は漫画出版社のグループ会社でエンタメの可能性を広げる会社です! ■九州エンタメ業界を盛り上げる当社をバックオフィスからサポートできる仕事です!
勤務地 |
熊本コアミックス(熊本県阿蘇郡) |
---|---|
想定年収 |
320万円〜380万円 |
仕事の概要 |
若手漫画家の発掘/育成や劇団を通じて熊本のエンタメ業界牽引を目指す当社での経理業務をお任せします。 |
求める人材 |
【必須】■日商簿記検定3級以上の方【歓迎】■日商簿記検定2級以上をお持ちの方■経理職のご経験 |
法人営業経験
勤務地 |
東京都千代田区東京都千代田区 株式会社viviON |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 概要 心にひびく作品を、心にとどくサービスで。 これは、弊社が掲げている経営理念です。ユーザーの皆さまへ、より多くの夢と感動を届けたい。そんな想いから、弊社では電子コミックストア「DLsite comipo」を2021年4月より開始いたしました。それに伴い、新規自社レーベルを立ち上げ、コミック制作の強化を推進しています。 競争が激化する電子コミック業界において、他サービスと差別化するためにも、オリジナル作品の制作に注力しています。2023年度は複数のオリジナル作品創出PJTを推進しております。 営業部では編集部が制作したオリジナル作品を、電子書店に卸して販売を行っております。 現在は営業専任者2名、デザイン装丁1名の3名体制で営業活動を行っておりますが、取り扱う作品数も多くマンパワーが不足している状況です。 この度は営業チームにて、営業職のサポートをご担当いただける新しいメンバーを募集いたします 社内外で多様な方との連携が必要となるポジションになりますので、調整業務が多く発生します。言われた事務作業をもくもくとこなすだけではなく、コミュニケーション力を活かしながら業務を行っていただきます。 業界経験は不要ですので、「漫画が好き」「コンテンツに関わる仕事がしたい」という熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております 【業務内容】 自社制作のデジタルコミックをより多くの方に読んでもらえるよう、電子書籍の配信事業者や出版社各社様へのご提案を進めていただきます 。 具体的な業務内容 ・販促企画の立案・提案、配信調整や条件交渉 ・販促企画の進行における社内他部署との連携 ・営業報告資料、定例会資料、ランキング資料作成 ・PDCAサイクルをベースとした運用改善 ・タイトル会議における作品チェックや意見出し 上記の業務に加え、グループのシナジーも活かし、自社デジタルコミック作品の多様な企画を推進できる環境がございます。 ポジションの特徴 ・近年市場の成長率が高く注目されている電子書籍の分野となります。 ・女性向け、青年マンガ、アダルトマンガなど幅広いジャンルの作品に関わることができます。 ・どうすればより多くの人に作品を読んでもらえるか?届く作品を作れるか? 営業という立場ながらも間接的に作品作りにも携わることが出来ます。 └出版社の営業担当が主になりますが、小規模な組織であるため漫画編集者との距離が非常に近い環境です。 そのため、市場を読み解き、どうすればより多くの人に届く作品を作れるか?ご自身の意見を提案できる環境がございます。 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、1日7時間労働(10時出社〜18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 |
求める人材 |
応募条件 ・法人営業経験(業界経験不問、業界未経験者活躍中) ・漫画が好きで熱意をお持ちの方 ・社内外での関係者と業務を進めるに当たり、的確な指示・意思疎通が行える ・客観的、数値的に物事を捉え、意思決定ができる ・出版社、編集プロダクション、電子書店での業務経験 ・同人誌、または投稿作品等漫画制作経験 |
コミックの企画・編集業務/出版社・編集プロダクション等での編集業務/MicrosoftOffice系アプリケーション(Excel、PowerPoint)
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社BookLive |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的な仕事内容】 ・ボーンデジタルのオリジナル漫画の企画・編集・制作業務 ・漫画制作の進行管理、校正、入稿業務 ・作家発掘 ・担当作家のサポート業務 ・業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエィテイブ、ヒット作品のための企画提案業務 【扱うジャンル】 女性一般(少女・女性マンガ)、TL、BL等の各ジャンル 毎月多数の作品を各電子書店に配信するほか、紙単行本なども手掛けています。 |
求める人材 |
応募条件 必須スキル・経験 ・下記@またはAのいずれかの1年以上のご経験 @コミックの企画・編集業務 A出版社・編集プロダクション等での編集業務 ・Microsoft Office系アプリケーション(Excel、PowerPoint)、Adobe Photoshopの基本操作 ・出版社・編集プロダクション等でコミック制作に携わった経験が3年以上ある方 必須スキル Photoshop 1年以上 Excel初級(sum関数程度) 1年以上 Powerpoint初級(既存資料の修正) 1年以上 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【雇入れ直後】 【STUDIO ZOONについて】 サイバーエージェントはABEMAをはじめとする各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。「babel label」「nelke planning」のグループ入りに続き、2024年から漫画コンテンツビジネスに変革を起こすべく、制作スタジオである「STUDIO ZOON」が生まれ、各ポジションを募集することとなりました。 STUDIO ZOONは「面白くて、新しい」をポリシーとして掲げており、縦読みマンガを中心に、世界に向けて作品を届ける制作スタジオとなります。 【ミッション】 漫画コンテンツスタジオ『STUDIO ZOON』の中で、まだ日本では未成熟なWebtoonの編集者として、前例のない企画を実現しながら、Webtoonへのイメージやその表現方法、ユーザー層やユーザー数に至るまで、ジャンル自体に大きな影響を与えることがミッションです。 【業務内容】 ・新企画立ち上げ ・編集部の管理・編集者の教育 ・既存作品の立ち上げ ・編集者のマネジメント 業務内容についてはご経験・キャリアイメージをお聞かせください。 【ポジションの魅力】 ・担当領域やスキルに関わらず、作品や事業の成長に関わることは何でもチャレンジできる ・サイバーエージェント全社のアセットも活用でき、大きなチャレンジがしやすい環境 ・経営チームや編集長と連携し、事業成長に向けて裁量を持って働くことができる ・サイバーエージェントの中で注力事業であるIP創出に携わることができる 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須経験】 ・サイバーエージェントおよびマンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方 ・漫画もしくはWebtoonの編集経験 ・人に興味があり作家・編集者・読者に興味を持って向き合える方 【歓迎経験】 ・チームマネジメント経験(採用・育成・評価・活性化) ・作品立ち上げ経験 【求める人物像】 ・どんな仕事でも臨機応変に前向きに取り組み、目標に向かって常に挑戦し続ける方 ・好奇心を持って広く深く学び続ける意欲のある方 ・既存概念や慣習にとらわれず、本質を考え、新しいチャレンジを楽しめる方 ・戦略/企画立案から実行まで、一貫してオーナーシップを持って遂行できる方 ・お客さま・チーム・パートナーと真摯に向き合い、誠実かつ柔軟に行動できる方 ・チームの成果を第一に考えて行動できる方 |
■【集英社100%子会社】集英社が展開するEC・女性誌Webメディア事業の実務を担うデジタルのプロフェッショナル集団 ■女性誌メディアネットワーク『HAPPY PLUS』や国内有数の規模を誇るファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』等
勤務地 |
神保町三丁目共同ビル(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜750万円 |
仕事の概要 |
集英社が運営するファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』においてフロントエンドのコーディングを担当… |
求める人材 |
【必須】 ■WEBサイトのテンプレート編集経験 ■HTML/CSS/JavaScriptを用いたWEBフロントエンドのコー… |
【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり
勤務地 |
福岡県福岡市中央区舞鶴 コミスマ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 【年収】4,380,000円~8,500,000円 ※. 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 年収438万円~850万円+賞与 経験・能力・前職年収を考慮したうえで決定いたします ※雇用形態により、変更します |
仕事の概要 |
仕事内容 【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり 【雇入れ直後】 【募集要項】 ▼コミックスマートとはどんな会社? 「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、2013年に設立。クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。 累計1,800万DL突破のマンガアプリGANMA!、ハイエンドアニメの制作スタジオQzil.laと 時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけています 2023年2月に福岡にウェブトゥーン制作拠点を立ち上げ、これから会社として新たなフェーズに突入していく今、私たちの目指す未来に一緒に思いをはせて、走ってくれる熱い仲間を求めています! ▼本ポジションの特性とミッション 大ヒットコンテンツ創出に全力投球で臨み、『世界一の縦スクロールマンガスタジオづくり』を目指す仲間を求めています 様々な個性的な作品が集うスタジオ。作品のジャンルや中身のみならず、世の中に新しい価値を与え、フォーマットや展開方法においても多様性にあふれた環境を一緒にわくわくしながら、おもしろく育てていってください! 【スタジオGANMA! FUKUOKAの特性】 ・企画中/連載中の作品に対して、上長からフィードバックをもらえる機会が設けられており、フォロー体制もしっかりしており未経験の方でも、安心して働いていただける環境です 作品のクオリティアップに関するコミュニケーション機会が豊富です(作品のフィードバックはオンラインで実施) ・組織・チーム運営に携わる機会が多く、制作経験だけでなくマネジメント経験を積むことができます ・自社制作スタジオには2024年3月時点で33名(内クリエイターが28名、編集2名、オフィスマネジメント室2名、技術指導1名)が在籍しており、編集者がそれぞれチームを持って、クオリティアップの為のコミュニケーションを密にとりながらコンテンツ制作を行っています ・編集歴に関係なく企画提出できる仕組みなので、自分の努力次第で結果を出しやすい環境です 【仕事内容】 スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、オリジナルの縦読み漫画を制作・プロデュースするお仕事です 編集業務はもちろん、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、その他SNS等を利用したマーケティングなど幅広く作品に関わっていただきます 【具体的にこんなことをします】 ・作品立ち上げ業務 企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など ・作品運用業務/クリエイティブ監修 ストーリーや作画のディレクション、制作進行管理など ・内部クリエイターのマネジメント 良い作品を生み出すための協力関係の構築など ・組織運営業務 組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など 【組織カルチャーについて】 コミックスマートが大事にしている価値観 ・未来のアタリマエをつくる ・あなたとわたしのココロを動かす ・おもしろい!とマジメに向き合う わたしたちの仕事は、道なき道を開拓し、何もないところから前例をつくっていくもの。だからこそ一人ひとりが「おもしろさ」をとことん追求し、経営的視座に立ち動いていくことが求められてきます そのために、オープン&フランクなコミュニケーション文化はもちろん、多数の全社横断プロジェクトや賞賛の機会、全社員集う会議やイベントの活性化等、個性や能力の発揮の機会を持ちつつ、一体感のある組織づくりを継続的におこなっています 【業務変更の可能性】なし」備考(求人用)「」▽業務内容(雇入れ直後)「【募集要項】 ▼コミックスマートとはどんな会社? 「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、2013年に設立。クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。 累計1,800万DL突破のマンガアプリGANMA!、ハイエンドアニメの制作スタジオQzil.laと 時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけています 2023年2月に福岡にウェブトゥーン制作拠点を立ち上げ、これから会社として新たなフェーズに突入していく今、私たちの目指す未来に一緒に思いをはせて、走ってくれる熱い仲間を求めています! ▼本ポジションの特性とミッション 大ヒットコンテンツ創出に全力投球で臨み、『世界一の縦スクロールマンガスタジオづくり』を目指す仲間を求めています 様々な個性的な作品が集うスタジオ。作品のジャンルや中身のみならず、世の中に新しい価値を与え、フォーマットや展開方法においても多様性にあふれた環境を一緒にわくわくしながら、おもしろく育てていってください! 【スタジオGANMA! FUKUOKAの特性】 ・企画中/連載中の作品に対して、上長からフィードバックをもらえる機会が設けられており、フォロー体制もしっかりしており未経験の方でも、安心して働いていただける環境です 作品のクオリティアップに関するコミュニケーション機会が豊富です(作品のフィードバックはオンラインで実施) ・組織・チーム運営に携わる機会が多く、制作経験だけでなくマネジメント経験を積むことができます ・自社制作スタジオには2024年3月時点で33名(内クリエイターが28名、編集2名、オフィスマネジメント室2名、技術指導1名)が在籍しており、編集者がそれぞれチームを持って、クオリティアップの為のコミュニケーションを密にとりながらコンテンツ制作を行っています ・編集歴に関係なく企画提出できる仕組みなので、自分の努力次第で結果を出しやすい環境です 【仕事内容】 スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、オリジナルの縦読み漫画を制作・プロデュースするお仕事です 編集業務はもちろん、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、その他SNS等を利用したマーケティングなど幅広く作品に関わっていただきます 【具体的にこんなことをします】 ・作品立ち上げ業務 企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など ・作品運用業務/クリエイティブ監修 ストーリーや作画のディレクション、制作進行管理など ・内部クリエイターのマネジメント 良い作品を生み出すための協力関係の構築など ・組織運営業務 組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など 【組織カルチャーについて】 コミックスマートが大事にしている価値観 ・未来のアタリマエをつくる ・あなたとわたしのココロを動かす ・おもしろい!とマジメに向き合う わたしたちの仕事は、道なき道を開拓し、何もないところから前例をつくっていくもの。だからこそ一人ひとりが「おもしろさ」をとことん追求し、経営的視座に立ち動いていくことが求められてきます そのために、オープン&フランクなコミュニケーション文化はもちろん、多数の全社横断プロジェクトや賞賛の機会、全社員集う会議やイベントの活性化等、個性や能力の発揮の機会を持ちつつ、一体感のある組織づくりを継続的におこなっています 【変更の範囲】 なし 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須スキル・経験】 ・エンタメが好きな方 ・ウェブトゥーンへの興味関心をお持ちの方 ・一定のビジネス経験 【歓迎スキル・経験】 ・チームメンバー育成のご経験 ・傾聴力のある方 ・制作進行・ディレクションのご経験 【求める人物像】 ・コミックスマートのコアバリューに共感いただける方 ・トレンドをキャッチする事が得意な方 ・挑戦力、行動力がある方 ・とにかく熱意のある方 ・未踏の分野でも、試行錯誤しながら開拓していける姿勢をお持ちの方 ・社内、社外ともに円滑なコミュニケーションができる方 ・情報収集と発信する能力に長けた方 ※ひとつでも当てはまる方がいれば是非ご応募ください! |
・AfterEffectsを使用した動画編集の実務経験(業界問わず)/Photoshopの実務経験2年以上/案件情報のやりとりに伴うコミュニケーションスキル
勤務地 |
東京都新宿区東京都新宿区 株式会社アドウェイズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】 ディレクターからの制作依頼を元にゲームアプリの広告制作を行っていただきます。 適時案件担当のディレクターとMTGを行い、適時コミュニケーションをとりながら、PhotoshopとAfter Effectsによる動画広告制作を担当いただきます。 CM等でおなじみの大手ゲームクライアントの案件も多数ありますのでゲームに興味のある方にはぴったりの仕事内容です 近年、WEB広告は露出形式の多様化に伴い、クライアントが求めるレベルもクオリティも上がってきています。ゲームやアニメ、マンガを日常でも楽しんでいて心の底からそのジャンルが好きだと言える方は、その作品の本質を捉えたクオリティの高いクリエイティブが制作できると考えております。 【待遇】 ・給与支払い日 毎月末日締め、翌月10日払い※支給日が土日祝日の場合は前倒し ・通勤手当 ご自宅〜会社最寄駅までの通勤費を支給します。(月額上限50,000円まで) ※コロナ禍では以下のように支給いたします。1ヵ月分の通勤費は、会社に出社した日数に基づき1日往復実費を翌月給与にて支給いたします。 ・コロナ手当 日本国内の拠点に勤務する全社員を対象に、5,000円/月を支給します。 支給期間は2020年7月?現状の勤務体制が続く限り支給するという形をとっています。 【制度・イベント】 ・フレックス制度有 1ヶ月精算のフレックスタイム制度を導入しています。 【コアタイム】12:00-17:00 【始業可能時間】06:00~ 【終業可能時間】17:00~ 【標準就業時間】10:00~19:00 ・リモートワーク 情勢に応じて、在宅勤務を導入。部署によって、週に数回の出勤日を設けている場合もあります。 ・ジョブローテーション制度 半期に一度、ジョブローテーションの申請が可能です。 自身のキャリアプランに応じて、異なる部署や様々な職種を経験することで能力開発やキャリアアップが可能です。挑戦する個人の成長による組織の強化を目的としています。 ・評価/査定 評価/査定は、半年に1度実施しています(1月/7月) 当社では「職務等級制度」を導入しています。 等級を上げ、評価を上げ、報酬を上げる、シンプルな制度設計となっています。 以下を総合した評価で査定を実施しています。 等級行動評価:求められた職務等級に求められる行動の実績を評価 業務実績評価:一定期間の業務に対しての目標の到達度 他社評価:上長だけでなく、周囲・部門を超えてのメンバーから評価 ・Happy RICE-DAY制度 社員のご家族(旦那様/奥様/パートナー/お子様)のお誕生日に、お祝いの気持を込めてお米5kgと、希望者には仕事中のお写真をご自宅にお届けしています。 ・グリーティングカード 毎年12月に日頃社員を支えているご家族とお世話になっているお取引先様宛に、感謝のお手紙をお送りしています。 ・半期会議 半期に1度開催している、当社の社員総会です。経営方針発表、各事業部の業績報告や、半期で活躍した社員を新人王、MVP、チームの部門に分けて、表彰をしています。MVPは各事業部から選出され、その中から総合MVPを決定しています。 【福利厚生】 ・年間休日125日以上 ・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季・年末年始・有給・慶弔休暇 ・産前産後、育児休暇制度有 ・社会保障制度完備 入社時より各保険に加入します。(労災保険、雇用保険、社会保険(健康保険、厚生年金)、介護保険(40歳以上)) ・確定拠出年金制度 当社グループに所属する60歳未満を対象として、当社が独自に運営する企業年金制度です。 <確定拠出年金> 加入者が毎月掛金を積み立て、運用することで将来受け取れる年金の金額が決まってくるものです。60歳以降に向けて積みたてることで「老後」の準備が着実にできることが特徴です。 <「選択型」> 掛金55,000円を上限として加入は任意。DC拠出手当の範囲内でいずれかの確定拠出年金の掛金を選択できます。掛け金変更のタイミングは半年に一度となります。(3月と9月に社内でアナウンスします) ・従業員持株会 給与天引きにより一定金額を拠出し、当社の株式を購入する制度です。 会社から出資金の10%の奨励金が支給されます。 |
求める人材 |
応募条件 ・After Effectsを使用した動画編集の実務経験(業界問わず) ・Photoshopの実務経験2年以上 ・案件情報のやりとりに伴うコミュニケーションスキル 【歓迎スキル】 ・Adobeソフト操作(Photoshop/Illustrator)実務経験 ・広告デザイン・ディレクション経験/ゲーム領域のデザイン・ディレクション経験 ・particularなどのプラグイン使用経験 ・マネジメント業務経験 【歓迎する人物像】 ・ゲーム/漫画/アニメが大好きな方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・受け身ではなく、自ら率先して仕事に取り組む積極性と好奇心のある方 必須スキル After Effects 1年以上 Photoshop 2年以上 |
【マンガ編集者】未経験可!自社メディア『peep』のヒット作品を電子マンガ化!充実の研修システム◎/20代30代の男女活躍中
勤務地 |
東京都新宿区西新宿3-7-30 taskey株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容の詳細】 ◆peep掲載のヒット原作をもとにしたマンガ化(コミカライズ)企画の立案 ◆漫画家/クリエイターのスカウト ◆制作に向けた執筆打ち合わせ ◆ネームや原稿のチェックとフィードバック ◆入稿までのスケジュール管理 ◆校正、入稿業務 ◆担当作品の宣伝、販促企画の立案 ◆オリジナル漫画企画の立案やコンテンツ開発 ※事業拡大に伴う増員のため、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます ◆業務内容の変更の範囲:なし |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ◆エンタメが好きで「ヒット作品をつくる」という強い熱意と意欲がある方 ◆当社のVISIONである「21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。」に共感でき る方 ◆当社のVALUEに共感できる方 ◆社会人経験1年以上の方 └正社員での経験を想定しております。 【歓迎スキル】 ◆エンタメ業界出身の方 ◆マンガやノベルの編集経験がある方 ◆アニメやゲームの制作進行経験がある方 ◆イラストの制作進行経験がある方 ◆その他、編集経験やディレクション経験がある方 ※未経験も可能ですので、エンタメに関わりたい方はぜひご応募ください! 【求める人物像】 ◆多くの作品に携わり、たくさんのチャレンジをしたい方 ◆誰にも負けないくらい、エンタメに愛情・情熱を注ぎたい方 ◆読んで楽しい作品を世に広めたい方 ◆当社が大事にしている3つの「VALUE」と「VISION」に共感いただける方 <VALUE> OWNERSHIP/顧客の問題解決に本気になれるか? GRIT/困難な状況下でもやり抜けるか? HEARTFUL/関わる全ての人をリスペクトできるか? <VISION> 21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。 |
■「comipo」「GENSEKI」等、二次元コンテンツに特化したサービスを運営◎昨年度の売上高は529億円を突破! ■EC事業、ゲームプラットフォーム事業に加え、声優マネジメント、スクール事業を開始!事業拡大中の優良企業です!
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜700万円 |
仕事の概要 |
オリジナル作品(自社コミック)の企画・制作業務全般をお任せします。作家や編集プロダクションとやりとり… |
求める人材 |
【必須】とくにございません。 |
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【マンガIP事業本部について】 サイバーエージェントはABEMAをはじめとする各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。 「BABEL LABEL」「ネルケプランニング」のグループ入りに続き、2024年に漫画コンテンツビジネスに変革を起こすべく、 各ポジションを募集することとなりました。 マンガIP事業本部は「Magic launchpad」をビジョンとして掲げ、魔法のようなコンテンツ体験を世界に届ける発射台をつくるために、世界中の人々に漫画をつくる、とどけることしているチームです。日本最大級の電子書籍サービス「Amebaマンガ」、漫画コンテンツスタジオ「STUDIO ZOON」を運営しております。 【ミッション】 マーケティングを統括するチームの責任者候補として、マンガIP事業本部の中核を成す「STUDIO ZOON」「複数の連載作品」「Amebaマンガ」を軸に、包括的なマーケティング戦略の策定および体制構築を主導していただきます。ブランド価値の向上とユーザー基盤の拡大、さらにはマンガを活用した新規ビジネスの創出に貢献することを期待しております。 本ポジションでは、チームマネジメントに留まらず、自らハンズオンでのマーケティング施策マネジメントもご担当いただきます。責任範囲は事業および作品の成長に寄与するあらゆる業務に及び、経営層、事業責任者、編集者とのマーケティング戦略の立案・協議から、デザイナーとのクリエイティブ方針の策定、編集者やエンジニアとの製品要件の定義・整理まで多岐にわたります。 この役割において、短期的な成果と中長期的な事業価値、そして顧客価値のバランスを適切に保ちながら、社内外のステークホルダーとの効果的な合意形成と意思決定を行うことが求められます。マンガIP事業の成長を加速させ、業界におけるリーダーシップを確立できる戦略的思考と実行力を持つ方のご応募をお待ちしています。 【業務内容】 ・マンガIP事業本部全体のマーケティング戦略の策定と実行 ・「Amebaマンガ」のユーザー獲得・定着施策の立案と推進 ・「STUDIO ZOON」で制作されるオリジナル作品のプロモーション戦略立案 ・クロスメディア展開を見据えたIP価値最大化のための施策立案 ・データ分析に基づくユーザーインサイトの抽出とプロダクト改善提案 ・社内外のステークホルダーとの連携強化とコミュニケーション推進 ・マーケティングチームの組織構築とリーダーシップの発揮 ・複数コンテンツ、複数事業に向けた体制構築・マネジメント ・社内外のステークホルダー・経営層とのコンセンサス形成 【ポジションの魅力】 ・サイバーエージェントのコア事業の一つを担う重要ポジション ・マンガIPを軸とした多様なビジネス領域への挑戦機会 ・編集、クリエイター、テクノロジー、ビジネスなど多彩な人材との協働 ・自社IPを活用したマーケティング施策の企画・実行 ・マンガ文化の発展と新たなエンターテインメント創造への貢献 【変更の範囲】 なし |
求める人材 |
求める人材: 【必須経験】 ・サイバーエージェントおよびマンガIP事業本部のミッションとバリューに共感していただける方 ・経営レイヤーの課題と連動したPR・ブランディング戦略の立案・実行のご経験 ・成功のため、あらゆる課題に主体的にチャレンジする意欲をお持ちの方 ・メディアや広告代理店、KOLなど、あらゆるステークホルダーを書き込んだプロジェクト立案・遂行のご経験 【歓迎経験】 ・コンテンツやブランドを成長させた企画・実行経験 ・マーケティング責任者・マーケティング統括のご経験 【求める人物像】 ・どんな仕事でも |
【経験者】運営アシスタント/イラスト・漫画系プラットフォーム【昇給・賞与あり】/6537
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社コンフィデンス・インターワークス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★★★★★★★ この求人が気になりましたら「応募画面に進む」からご応募ください! ★★★★★★★ <<電子書籍ストア・漫画アプリ・Webシステムの開発・運営やオリジナル電子書籍の編集・配信を行う企業!>> クリエイターのためのプラットフォーム運営における、サポート業務をお任せします! 【業務内容】 ・サービス運営業務 コンテンツ更新業務(特集記事等の作成) 帳票業務、集計 キャンペーン、イベントなどの諸業務 顧客問い合わせ対応 事務局公式SNSの運用 ・その他サービス運営に関わる業務 <こんな方におすすめです> ・マンガ、イラストなどに興味があり、画像投稿サービスなどを日常的に閲覧している方 ・関係各所と円滑にコミュニケーションを取りながら、業務を進めていただける方 <その他在宅ワーク可能な案件も多数ございます> 土日祝休み、月の平均残業時間約10時間、クリエイターのサポート体制も万全です! ■■■弊社の特徴■■■ 2021年に東証グロース市場に上場し、安定感抜群で勢いのある成長企業です。 大手有名ゲーム会社をはじめ、数多くの企業との取引がございます。 参画予定の案件には超有名ゲームタイトルも多数あり、ご希望に合わせてスキルアップを目指せる環境です! ■■■あなたの不安も弊社でなら解決できる!■■■ <就業先が自分に合わなかったらどうしよう...> 定期的にフォロー面談を実施していますので、就業先には言いづらいお悩み等もお気軽にご相談ください。 <残業時間は?> 平均残業時間は、月平均10時間程度です。(※2024年3月時点) 無理な働き方になることがないよう、弊社でしっかりと勤怠管理を行っています。 <希望の仕事がなかなか見つからない...> 弊社はゲーム・エンタメ業界特化のため、数多くの案件を保有しています。 ぜひ一度「応募フォーム」から申し込みいただき、ご要望をお聞かせください。 <安定した働き方が理想なのですが…> 雇用形態は正社員雇用を推奨しており、各種社会保険や休暇制度等の福利厚生も充実しています。 ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・− \\実際に就業されている方のインタビュー記事もぜひご覧ください!// https://confidence-creator.jp/qogl/tag/creator-interview/ ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・− ■■■応募後の流れ■■■ <1.ご応募> 応募フォームよりご応募ください。 <2.日程調整> 弊社採用担当より2.3営業日以内にご連絡いたします。 <3.採用面接> 採用面接をオンラインにて実施いたします。 <4.就業開始> 配属先のゲーム・エンタメ企業にてご就業開始となります。 ※応募情報からご経歴が判断できない場合には、レジュメ(履歴書・職務経歴書)のご提出をお願いしておりますので、事前にご準備いただけますとスムーズです。 ※デザイン・シナリオ関連職種をご希望の場合にはポートフォリオも合わせてご準備ください。 |
求める人材 |
応募条件 【必須スキル・経験】 ・Excelを使用したデータデータ入力、集計経験 ・Webサービス、アプリサービスの運営経験 ・画像投稿サービス等への投稿経験 ・勤務地まで通勤可能な方 【歓迎スキル・経験】 ・Adobe Photoshop、illustratorを使用した実務経験 学歴 学歴不問 |
株式会社EF/大阪府大阪市北区/営業
勤務地 |
大阪府大阪市北区 株式会社EF |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 広告の運用やWEB制作など、WEB業界におけるコンサルティングを行う当社で 広告・メディア法人営業(新規中心)を行っていただきます。 紹介先の事業内容 革新的な商材で新しいマーケティングの形を創る――。企業の広告戦略をアップデートする! 「コミック広告」という 新しいマーケティング手法を用いて、 企業の持つ集客課題を ソリューションするお仕事です。 具体的に ・デジタルコミック ・LP広告(ランディングページ) ・WEBサイト制作 ・動画制作・編集 など 「マンガ」×「WEB」 新しいコンサルティングの形 EFは、広告の運用やWEB制作など、 WEB業界におけるコンサルティングを 運用までワンストップで行う 総合WEBソリューション企業です。 活字離れが進む現代、文字ではない広告の形が必要となっています。 そこでEFが目を付けたのが「デジタルコミック」。 日本が誇る文化「漫画」を広告に活かし、国内外のクライアントが抱える様々な広告課題を解決いたします。 クライアントの課題を的確に捉え、その課題に即したソリューションを提案する力を養うことができます。 私たちは、新しい環境でチャレンジをしたい方、成長したい方、そして会社の成長に貢献したい方を求めています。あなたの想いや意欲を最大限に評価する採用方針ですので、選考の場では、ぜひあなたの考えをお聞かせください。 職場の雰囲気 若い方が多く、チーム一丸となって盛り上がる雰囲気があります。 年齢や経験に関わらず、成長の機会を多く与える会社でもあります。 一人ひとりの個性をリスペクトして、型にハマらない営業スタイルを構築できます! |
求める人材 |
資格 ■必要な免許・資格/不問 ■必要な経験・スキル/不問 ■こんな経験や資格をお持ちの方歓迎! 普通自動車運転免許、営業経験 |
≪累計資金調達約21億円≫■400万DL突破!作品数3,000以上のマンガ・ノベルアプリ「peep」を運営 ■自社制作スタジオ「taskey STUDIO」を立ち上げ、オリジナル作品のマンガ化、アニメ化、ゲーム化等のメディアミックスも推進
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜600万円 |
仕事の概要 |
『LINEマンガ』『ピッコマ』等多数のプラットフォームで1位を獲得するなど自社オリジナル作品を展開する… |
求める人材 |
\エンタメ好きで「ヒット作品をつくる」熱意や意欲がある方、大歓迎/【いずれも必須】■当社のVISION・… |
出版社作品許諾及び電子書籍外販営業担当
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町1番2号 渋谷サクラステージセントラルビル 13F 株式会社Amazia |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社の運営する電子書店での配信作品獲得のための許諾営業から、 当社オリジナルマンガの主要な電子書籍サイトへの外販営業まで幅広い業務を対応いただきます。 【当社のプロダクト】 ■マンガBANG!: 累計DL数3,100万を超えるマンガアプリです。 1000万部超の大ヒットマンガや、ドラマ化、 アニメ化された誰もが知っている人気漫画を毎日8話分、無料で読めるマンガアプリです。 ■MANGABANG: 当社オリジナル作品やWebtoonを中心に英語圏(アメリカメイン)で配信されている、 マンガアプリです。 ■マンガBANGブックス: マンガBANGと連携したWeb電子書籍サイトです。 ポイント還元施策等、アプリサービスとは異なる施策やジャンル展開を行っています。 ■マンガBANGコミックス: 「マンガBANG!」より、新レーベル 『マンガBANGコミックス』 を2021年4月に創刊致しました。 『マンガBANGコミックス』 では、「マンガBANG!」 で 恋愛作品や、 異世界ファンタジー作品を中心に展開していく予定です。 【業務内容】 <出版社許諾業務> ・出版社/版元様とのコンテンツ調達営業 ・契約コンテンツの配信に関わる調整 ・販促企画の立案及び実行 ・契約書の締結業務 <電子書籍サイトへの外販業務> ・電子書籍サイトへの電子書籍データの制作ディレクション ・各書店様へ新刊案内、キャンペーン企画と実施提案 ・各電子書店様、取次会社様への納品及び入稿ディレクション <営業に付随する事務業務> ・業務の運用改善/業務効率化 ・コンテンツ受領業務/配信指示 【社内の雰囲気】 当社の強みは自由な企画とスピード感のある開発力です。 少数精鋭の組織なので、さまざまなアイディアを自ら出し、実践して頂けます。 また、服装や音楽など社内は自由な環境となっています。 リラックスして業務に集中して頂けます。 業務時間に最大限集中して成果を出せる人がフィットする会社です。 【配属部署】 企画運営部 作品許諾/外販チームへの配属となります。 ・作品許諾/外販チーム:マネージャー1名/メンバー1名 ・サービス運営チーム:マネージャー1名/サブマネージャー1名/メンバー8名 ・PRチーム:マネージャー1名/メンバー2名 ・マーケティングチーム:マネージャー1名/メンバー7名 ・マンガ編集チーム:マネージャー3名/メンバー9名/編集アシスタント4名 ・業務管理チーム:マネージャー1名(サービス運営チームと兼任)/メンバー2名 【やりがい】 ■激変するマンガ業界に変革をもたらすサービス作りに参加できます。 ■数百万人が利用するサービスなので自分が作ったサービスの反応をリアルに感じることができます。 詳細は面接時にお伝えします。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ■営業経験(1年以上) ※to B, to C営業経験問わず 【歓迎・尚可】 ■マンガ出版社及び電子書籍業界での就業経験 ■Microsoft Office中級レベル以上 (関数を用いて自動処理や条件に一致する数値の計算、対応する値の表示が出来る) ■Googleスプレッドシートの利用経験 |
■2014年創業、400万DL突破したマンガ・ノベルアプリ「peep」等を運営 ■累計読者数100万人突破の人気作品『監禁区域レベルX』を始め、提供作品全てが「オリジナル」■自社制作スタジオ立ち上げ、メディアミックス可、海外展開も推進
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜600万円 |
仕事の概要 |
『LINEマンガ』『ピッコマ』等多数のプラットフォームで1位を獲得するなど自社オリジナル作品を展開する… |
求める人材 |
\エンタメ好きで「ヒット作品をつくる」熱意や意欲がある方、大歓迎/【いずれも必須】■当社のVISION・… |
≪累計資金調達約21億円≫■400万DL突破!作品数3,000以上のマンガ・ノベルアプリ「peep」を運営 ■自社制作スタジオ「taskey STUDIO」を立ち上げ、オリジナル作品のマンガ化、アニメ化、ゲーム化等のメディアミックスも推進
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜500万円 |
仕事の概要 |
400万DL突破マンガ・ノベルアプリ「peep」を運営する当社では、自社のオリジナル作品を多数展開し急成長… |
求める人材 |
\営業未経験、第二新卒、エンタメが好きな方歓迎/【いずれも必須】■当社のVISION・VALUEへの共感■顧… |
◆アクセンチュア出身の社長。イラスト制作/漫画制作/webtoon制作/IPマネジメントの4事業を主軸とし、エンタメを活かしたコンサルティング事業を展開!大手企業等との取引実績も多数!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
320万円〜350万円 |
仕事の概要 |
■編集のアシスタント作業を通じての納品への責任意識を持ち、チームメンバーと円滑なコミュニケーション… |
求める人材 |
【必須:人物要件】■適切なコミュニケーションが取れる方■責任感と主体性を持って動くことができる方■… |
≪累計資金調達約21億円≫■400万DL突破!作品数3,000以上のマンガ・ノベルアプリ「peep」を運営 ■自社制作スタジオ「taskey STUDIO」を立ち上げ、オリジナル作品のマンガ化、アニメ化、ゲーム化等のメディアミックスも推進
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜500万円 |
仕事の概要 |
『LINEマンガ』『ピッコマ』等多数のプラットフォームで1位を獲得するなど自社オリジナル作品を展開する… |
求める人材 |
【いずれも必須】■当社のVISION・VALUEへの共感■以下いずれかの業界での実務または営業経験 出版、メ… |
「シティーハンター」「北斗の拳」などの名作から「終末のワルキューレ」、「いきなり婚」「ワカコ酒」など映像化でも話題の出版社。漫画、版権ビジネスを中心に幅広い事業を展開
勤務地 |
本社(東京都武蔵野市) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜500万円 |
仕事の概要 |
当社の情報システム部門で、社内インフラにおけるシステムエンジニアの業務をお任せします。 |
求める人材 |
【必須】■PC・ネットワーク・情報セキュリティの基礎知識をお持ちの方 |
会社としての規模を拡大していくためには、作家さまと一緒に生み出した漫画を世の中に広めていくことが出来る人材が不可欠と考え、新たな人員を募集することとなりました。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
自社作品の認知度向上と新規読者の獲得を目的に、SNS(YouTube、TikTok、Instagram など)を活用した広告… |
求める人材 |
【必須】■事業会社または広告会社でのWEBマーケティング・運用に関わる業務 ■SNSマーケティングの戦略… |
◆コミック制作にかかわる業務全般を担当いただく方を募集します!◆大手企業との協業制作あり!◆ランキング上位作品や多数の受賞歴あり!◆携わった作品がショートドラマ化等の二次展開の可能性あり!◆創業してから今まで黒字経営!
勤務地 |
本社(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜600万円 |
仕事の概要 |
▼市場調査:ランキングやSNSをウォッチして流行をキャッチアップ。▼作家(漫画家/原作者)の発掘・スカウ… |
求める人材 |
【必須】Web/広告/印刷/ゲーム/コンテンツ業界いずれかでの就業経験(営業/プランナー/ディレクター/制作… |
◆アクセンチュア出身の社長。イラスト制作/漫画制作/webtoon制作/IPマネジメントの4事業を主軸とし、エンタメを活かしたコンサルティング事業を展開!大手企業等との取引実績も多数!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
372万円〜480万円 |
仕事の概要 |
広告用漫画やエンタメ系コミカライズの制作についてのディレクター(リーダー候補)を募集します。クライ… |
求める人材 |
【必須】■以下の中からいずれかひとつ漫画編集経験/イラストの制作進行経験/広告代理店や制作会社での… |