あなたにおすすめの求人
1〜25件を表示中
【社労士資格をお持ちの方・実務経験ある方募集】20代〜30代活躍中!土日祝休み×定時17:30で無理なく働ける!
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅 辻・本郷 税理士法人 福岡事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *<経験者採用>社労士資格保有者は大歓迎! *<土日祝休み>定時17:30で無理なく働ける! *<資格取得支援制度>あなたの成長をサポート! *<長期安定>確定拠出年金や財形貯蓄もあり! //////////////////////////////////// <電話でのお問い合わせ> 080-4716-7736まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 //////////////////////////////////// 【仕事内容】 大手税理士法人内にある社労士部門で人事労務業務をお任せします。 〜具体的には〜 ・社会保険届出業務及び労務管理業務 ・就業規則(諸規程含む)の作成 ・人事制度(給与規程/退職金規程)の構築等コンサルティング ・給与計算業務 ・Web給与・賞与明細対応 <経験を活かしてスキルアップを!> 大手税理士法人なので様々なクライアントに対応しています。そのため様々な経験を積んでスキルアップできる環境です。 ※東京(新宿HR事務所)を中心に、約50名程のスタッフが在籍。 今回は福岡事務所での募集となります。 【雇用形態】 正社員 【試用期間】 有/6ヵ月(同条件) 【給与】 301〜400万円 固定残業代:36,000円〜43,000円(20時間分) 時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず20時間相当分を支給 超過分は別途全額支給 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 社労士資格保有者 基本的なPCスキル(Word/Excel) 給与計算業務の経験者または社会保険の手続業務の経験者 //////////////////////////// ※基本的なコミュニケーションが取れる方 ※物事をポジティブにとらえられる方 ※一緒に働く仲間・チームワークを大事にできる方 *経験が浅い方や第二新卒も歓迎! *20代・30代・40代・ミドルの女性活躍中 【こういった方からの応募も歓迎!】 ・仲間と一緒に楽しく働きたい方 ・プライベートも大切にしたい方 ・安定企業の安心できる環境の中で働きたい方 //////////////////////////// |
勤務地 |
福岡県福岡市博多区812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-28-28田雑ビル1 永和床株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・−・−・−・−・−・−・−・−・ 残業はほとんどありません! 子育てをしながらムリなく働けます! ・−・−・−・−・−・−・−・−・ \\ 求人の特長をCHECK! // □残業はほぼなし!定時退社可 □子育て中のパパも活躍中 □育児とムリなく両立できる □毎年昇給&賞与年2回あり □エリア手当や営業手当など手当が充実 □業界未経験者も歓迎! □営業同行や現場同行で知識を深められる <業務内容> 床下地構成材と 建築材料の販売業務をお任せ。 状況に応じて 施工管理を行うこともあります。 販売先は公共施設と商業施設がメイン。 エリアは関西圏が中心です。 □具体的には… ・既存顧客への営業(ルート営業が中心) └新規や飛び込みはほとんどなし ・見積り依頼の対応 ・受注物件の施工管理(鋼製床工事) ※月1回ほど全国出張が 発生することもあります。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・施工管理技士の資格 ・何らかの営業経験 |
【未経験歓迎/月給25万円〜】20代から30代前半の若手活躍中!成約率ほぼ100%の提案でコツコツ安定して稼げる♪/東証プライム上場企業/月平均残業13時間以下
勤務地 |
福岡県福岡市中央区天神3-10-30 オフィスニューガイア天神ビル 5階(A・B) ケイアイスター不動産株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ★この求人の魅力★ ◎ビジネスマナーから未経験も安心の研修あり ◎成約率ほぼ100%!だから未経験でも安心して稼げる♪ ◎『働きがいのある会社』のベストカンパニーにも選出!月の平均残業時間は10時間以下 <事業内容> 戸建分譲事業、注文住宅事業、総合不動産流通事業、アセット事業、管理事業、宅地造成 <仕事概要> 既に当社で住宅を購入したお客様に対し、照明器具やテレビアンテナなどの商品をご案内していただきます。 <仕事の流れ> ▼既存のお客様にお電話 社内の別部門から、当社で住宅を成約されたお客様の情報を共有。お客様にご連絡します。 ▼お客様のご要望をヒアリング 電話にてインテリア類、カーテンレール、エアコン、テレビアンテナ、網戸、照明器具、カーポートなど住宅に関するオプションをご案内。興味を持っていただけたら、カタログを送ります。 ▼お客様から注文シートをいただく カタログ内にある注文シートを返送いただくと、受注に。その後の納品の指示を出します。 ※複数商品で受注額が大きくなる場合には、お客様宅にて立会いによる対面でのすり合わせを行ないます。回数は月4回ほどです。 <入社後の教育体制> まずは、研修からスタート。名刺交換などのビジネスマナーの研修もあります。配属されたチームで先輩に同行し、仕事の流れや実践的なノウハウをOJTで身につけていきましょう。 20代〜30代前半の若手が活躍している職場です! <組織・チーム構成> 20代〜30代前半を中心に、10名程で構成されております。 <成約率ほぼ100%!その理由とは…?> ★理由1:生活に欠かせない商品だから。 網戸やカーテンレール、テレビアンテナなどはほとんどのお客様が注文されます。生活に欠かせない商品だから、成約しやすいんです。 ★理由2:お客様の手間を大幅に省けるから。 住宅の引き渡しのタイミングですべてが揃っていると、お客様としてはスムーズに生活を始められます。引き渡された後に別途テレビアンテナなどの業者を選定するとなると、時間を要してしまうことに。大きな手間が省けるという理由もあって、基本注文していただけます。 |
求める人材 |
求める人材: 【高卒以上/職種・業種未経験OK】 ◎募集予定人数:20人 ※20代〜30代前半の若手が活躍している職場です! 【必須】 ・自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎】 ・宅地建物取引士(宅建士)をお持ちの方 ・接客、販売、事務など人と接する仕事をされてきた方(接客販売など出身者が多数入社しています) ・活躍している社員は、不動産業界を始め、飲食店員、販売スタッフ、カーディーラー、保険代理店営業、MR、スポーツインストラクターのほか、異業界出身の方がほとんどです! |
経験者歓迎★賞与は嬉しい年3回★髪色髪型服装自由♪
勤務地 |
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目2番22号 株式会社ステップアップ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★-★ □求ム!不動産業界の管理業務経験者! □自分の案件は最後まで一貫して担当! □賞与は年3回の実績あり! □20代〜30代活躍中! ★-★ 不動産の管理業務全般をお任せします! 管理業務についてノルマはありません◎ 不動産管理のノウハウ、スキル、 コネクションを通して不動産賃貸 ビジネスの全容にかかわる面白さを 体感できるお仕事です◎ □具体的には… - <外勤業務> ■入居・退去時の現地立会 ■入居者様対応 ■オーナー様への賃貸募集状況の報告、 工事の提案、工事完了後の報告 ■内装業者への工事見積依頼、精査、発注 ■漏水事故等の現場対応 ■賃貸募集時の賃料査定 ■消防関連業務 ■その他 ※普通自動車免許(AT限定可)が必須です <内勤業務> ■賃貸借契約書の作成 ■上記で発生した工事代金の各種控除や 請求書作成などの業務 ■入居者が退去した際の精算業務 ■オーナー様への送金業務 └送金明細書の作成から送付まで ■契約書の管理(変動費の請求、督促業務) ■電話応対 └電話受付からシステムへ登録まで ■接客応対(窓口業務、お茶出しなど) ■家財保険代理店業務 ■その他 └弊社システム「賃貸革命」への登録、 管理切れの処理 ※損害保険募集人資格をお持ちだと尚可! \不動産業界での勤務経験者さん大歓迎!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 不動産業界での勤務経験があり PCやExcel(エクセル)、Word(ワード) の操作ができれば、即戦力としてお迎え◎ あなたの力を貸してください! \自分の案件は最後まで担当します◎/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 賃貸管理業務は分業制の場合も多いですが、 当社では自分の案件は一貫して対応します! 業務の流れをすべて把握できるので、 不動産の安心を請け負うプロとして さらにスキルアップを目指せる環境です◎ \賞与は年3回!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 年3回の賞与の実績あり! 業績や本人の能力によりますが、 3.5〜5.5ヶ月分を支給しています◎ 安定した収入を求めている方 にもピッタリ! |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> ■普通自動車免許(AT限定可) ■不動産業務経験のある方 ■PCの基本操作ができる方 └システムへの入力、 Excel・Wordの操作 ■日本語能力試験N2レベル以上 □こんな方歓迎&優遇します! - □損害保険募集人資格をお持ちの方は歓迎 □宅建士、管理業務主任者、 マンション管理士をお持ちの方は優遇 \\こんな経験を活かせます//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □不動産営業 □不動産仲介営業 □不動産売買営業 □ハウスアドバイザー □不動産管理 □不動産賃貸営業 □不動産事務など不動産業界経験 □営業職・事務職経験 □接客経験 □販売経験 □宅建士(宅地建物取引士)資格 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地 |
福岡県福岡市西区大字金武〒819-0035 福岡県福岡市西区大字金武1919-1 九州商機株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ ライフワークバランスを実現した環境で、 手に職つけて、安定した収入を。 機械メンテナンスをする「整備士」募集! ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・  ̄ ̄ ̄ ̄求人のポイント ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □年間休日120日&完全週休2日制 □賞与は最大年3回 ⇒給与4.5ヶ月分の実績あり □OJT研修&メーカー講習会あり □残業ほとんどなし □関連資格の取得費用を会社が負担 ⇒準中型自動車免許などもOK □仕事でゴルフができる ________________ >>『九州商機』の事業内容 ゴルフ場などの芝刈機や草刈機、 チェンソーなどの緑化管理機の販売や メンテナンスを主に手がけています。 【 お任せしたい業務 】 ・既存顧客へのルート訪問 ⇒ゴルフ場がメイン ・各種部品の納品 ・修理機の引き取りおよび納品 ・芝刈機や草刈機などの修理 ・ロボット芝刈機の設置工事 など 《営業エリア》 福岡県・佐賀県・長崎県 大分県・山口県 熊本県(阿蘇市ぐらいまで) |
求める人材 |
必要資格・経験 《必須》 ・普通自動車免許(AT限定可) ※入社後に限定解除の必要あり(費用は会社負担) ⇒場合により準中型自動車免許も必要 ・機械をいじることが好きな方 < 準中型自動車免許 > 入社後に取得することも可能 費用は会社が負担しますが、 3年以内に退職する場合は要返金 《歓迎》 ・中型自動車免許 ・自動車整備士資格 ・農業機械の整備経験がある方 ・バイク修理が趣味の方 ・電気や回路に関する知識を有する方 |
■プライム市場上場の東急グループ!安定性◎■財務体質良好・景気に左右されず堅実に成長を続ける優良企業 ■特色≫≫管理物件:東急系は2割程度。東急グループだがそれだけに依存しない、バランスの良い顧客構成を保持。
勤務地 |
(福岡県福岡市博多区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜 |
仕事の概要 |
公営住宅指定管理業務に係る下記業務をお任せいたします。 |
求める人材 |
【必須】■賃貸住宅管理3年以上 |
創業40年/フォロー体制充実のフロント管理業務/新規開拓なし/月平均残業時間11〜26h/フレックスタイム制/キャリアパス多彩/資格取得支援充実/20〜40代の社員が活躍中/
勤務地 |
福岡県福岡市博多区御供所町2−63 あなぶき博多ビル9F あなぶきハウジンググループ |
---|---|
給与例 |
年収例 ◆年収560万円/【総合職】35歳/経験6年/資格2つ保有 (390,000円/月+賞与年2回) ◆年収730万円/【総合職】43歳/経験12年/資格3つ保有 (500,000円/月+賞与年2回+首都圏本拠地手当40,000円) ◆年収460万円/【総合職】29歳/経験3年/資格1つ保有 (310,000円/月+賞与年2回) |
仕事の概要 |
募集背景 管理物件増加に伴う増員のため。 仕事内容 ★2025.7月から年休120日へ変更! ★2年連続給与ベースアップ実施! ★中途入社比率81%。 ★新規開拓なしでじっくり既存のお客様と向き合える。 ★管業資格を活かしキャリアップできる成長環境。 ★フォロー充実だから長期安定のフロント(マンション運営管理職)。 ★中途社員向けの研修制度充実。 ★月平均残業時間は11〜26時間(PCは19時シャットダウン)。 ★フレックスタイムを活用して自分でワークスタイルを調整できる。 ★完全週休2日で土日祝休み。 ★年休125日(計画年休含む)でムリせず働きやすい。 ★6期連続増収増益中。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代40代の男性女性活躍中! 『分譲マンション管理アドバイザー』 \こんな方必見/ 「大手の成長環境で働きたい」 「フロント担当をバックアップする体制が整っていて、 孤立せずに協力しあえる企業風土がいい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「日々ノルマを追うのではなく、 じっくり長くお客様と付き合いたい」 「ストックビジネスで長期安定した環境で働きたい」 「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」 「ライフステージにあわせて 休業や復帰ができる会社がいい」 …という方、必見です! 《あなぶきの マンション運営サポート(フロント)は ココが違う! ▼13のギモン▼にお答え》 1.『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 2.『担当するマンション数はどのくらい?』 3.『具体的な仕事内容は?』 4.『ワークライフバランスはどうなの?』 5.『残業になることはある?』 6.『休日など緊急対応はある?』 7.『典型的な1日のスケジュールって?』 8.『職場の雰囲気はどう?』 9.『評価方法はどんなルール?』 10.『資格取得支援って何があるの?』 11.『中途向けにも研修制度はあるの?』 12.『中途でキャリアアップできる?』 13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 それでは以下、順番にお答えします。 1/13 『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 創業40年の 株式会社穴吹ハウジングサービス。 フロント職では、分譲マンションの 入居者によって組織される 管理組合の運営をサポートします。 あなぶきのフロントの特徴は、 営業職のくくりではあるものの、 数字や業績よりも、 お客様との関係性を重視しています。 なぜなら、 人々の暮らしに寄り添った、 本当に大切なサポートや サービスを提供してこそ、 お客様とは、単発の一過性ではない、 長いお付き合いができると 考えているからです。 また、 新規開拓営業は行いません。 他社案件のリプレイス等は、 別の専門組織(受託部門)があるため、 フロントの所属する管理部門では、 既存のお客様のニーズに 丁寧に向きあうことができます。 そして他にも、 大手総合不動産グループとして、 あなぶきの強みがあります。 グループ内には、 専有部分・共有部分の工事部門や、 賃貸仲介・売買仲介部門、 会計部門や保険や 修繕関連の企業もあるので、 業務依頼や相談等がスムーズにできます。 マンション運営の窓口となる フロント(管理担当)としては、 とても業務がしやすく 助かることが多いです。 たとえば、入居者様からの 「困りごとのお問い合わせ」があっても、 あなぶきでは24時間365日、 自社運営のコールセンターがあるので、 こちらで解決できる事案が多いです。 2/13 『担当するマンション数はどのくらい?』 就業スタート後、 2〜3か月であなたの担当物件を 持つことを目標に 取り組んでいただけます。 そして一人あたり、 およそ10棟〜15棟を 担当することを目指します。 業務バランスとしては、 「お客様とのコミュニケーション」が60%、 「資料づくりなど事務作業」が40%、 のイメージです。 だから、 "ずっと接客"や"ずっと事務"よりも、 人と接することとモクモク作業とを バランスよくやりたい、 という人に向いています。 3/13 『具体的な仕事の内容は?』 以下に記載します。 ・管理組合会計(出納関係)書類や 管理報告書の作成。 ・月次・年次決算の取りまとめや 収支報告に関する資料づくり。 ・毎月の管理費なの入金確認。 ※資料の作成は、 担当事務スタッフがサポートしてくれます。 ※書類作成は、決められた フォーマットやシステムがあり、 マニュアルも完備しているため、 すぐに慣れることができます。 ・共用部やエレベータなど、 点検報告書の確認や、建物の修繕提案。 ※定期巡回や清掃等を行う管理業務は、 専門のスタッフが担当してくれます。 ・理事会、総会の運営サポート。 管理組合の収支報告や、司会進行、 修繕工事の提案プレゼン。 ※慣れるまでは先輩社員が同行します。 ご安心ください。 ・入居者様からのお困りごとサポート。 ※先述のとおり、ほとんどの場合、 コールセンターで対応してくれます。 4/13 『ワークライフバランスはどうなの?』 年間休日は125日(計画年休5日含む)です。 有給休暇も消化しやすい環境ですので、 プライベートをしっかり充実させて、 仕事に集中できます。 さらに、 うれしいフレックスタイム制だから、 あなたのライフスタイルに合った 柔軟な勤務時間帯を選べます。 例えば前日が理事会・総会などで 帰宅が遅くなった場合は、 朝のんびり出勤できます。 担当業務の管理を きちんと行えていれば、 自分なりに自由に スケジュールを組み立てられます。 有給や振り替えのお休みは取りやすく、 融通を利かせて 働き方をコントロールできます。 5/13 『残業になることはある?』 残業については、 平均で月に11〜26時間程度、 発生することはあります。 ただしあなぶきの取り組みとして、 フロント社員の業務システム(パソコン)は 19時でシャットダウンするので、 不必要に勤務時間が のびないよう気を配っています。 6/13 『休日など緊急対応はある?』 あなたが仕事をしていない時間帯や休日には、 24時間365日、自社運営の <あなぶきコールセンター>が、 入居されている方からの お問い合わせに対応します。 コールセンターは専門知識を持ち、 またお客様情報も把握しているので、 「スピーディーに問題解決できる」と とても好評です。 マンション管理の仕事ですので、 入居者の命に係わるときや災害時など 緊急対応はゼロではありませんが、 多くの案件はコールセンターで解決しています。 7/13 『典型的な1日のスケジュールって?』 たとえばこんな感じです。 9:00 出社 午前中は事務処理に集中します。 メールを確認した後は、 理事会の議事録作成や 分譲マンションで配布する ポスターの作成などを行います。 12:00 昼食 事務所近くで外食をしたり、 休憩室でお弁当を食べたり、 自由に過ごせます。 13:00 現場巡回 担当する分譲マンションを 順番にまわります。 修繕工事の現場を見ることもあります。 また、 理事長様やライフサポーターさんに、 お困りごとがないかを聞きます。 17:00 巡回から帰社 リフォームなどの ご相談があれば対策を練り、 関連するグループ会社に相談をします。 あなぶきの事務スタッフさんも あなたをサポートをしてくれます。 18:00 退社 お疲れ様でした。 ※日によっては、遅めの時間(19:00〜)に 理事会や総会が入る日もあります。 ただし、1か月くらい前には予定がわかるので、 スケジュールが立てやすいです。 遅くまで働いた日は次の日フレックスにて お昼から出社することも可能です。 8/13 『職場の雰囲気はどう?』 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 皆フラットな関係で個を尊重しあい、 気持ちよく働いてます。 それに仕事柄、マンションフロントは 「困っている人がいると声をかける」 「人のサポートをするのが好き」 という方が多いため、 懐の深い職場環境で風通しが良いです。 この点は、じつは当社が 最も自信を持っている強みのひとつです。 中途入社の方も8割と多く、 年齢バランスも取れている会社なので、 規模が大きい会社ながら、立場に関わらず 気さくなコミュニケーションが 実現できている職場環境です。 9/13 『評価方法はどんなルール?』 当社にはノルマはありません。 営業職に限らず、管理部門も含めた各部署で 目標設定を行い、その実績に応じて 評価する仕組みです。 半期(6ヵ月)ごとに活動計画を策定し、 6ヵ月後の結果に応じて評価を決定します。 賞与(年2回)は、 半期毎の評価によって支給額が決まります。 また、当社は職階制度を導入しています。 昇格(年1回)、および昇給は、 年間評価によって決まります。 ほかには「報奨金」制度があります。 企業理念に基づいた行動や、 目標達成、模範となる成果を出した社員に、 月給・賞与とは別に「報奨金」の支給もあります。 10/13 『資格取得支援って何があるの?』 たとえばあなぶきでは、 指定資格取得に向けて、 外部講師をまねき、専用のテキストを用いて 基礎固めから過去問の演習までおこなう 選抜研修があります。 そして受講の様子は後日からでも、 限定公開youtubeで振り返る ことができます。 また、模試への参加もできるうえ、 解答分析のフィードバックもあるので、 自分の理解度合いを把握しながら、 資格を取れるまで伴走してもらえます。 ほかに、 これまでの合格者のリアルな体験記を インフォメーションで公開しているので、 どんな教材でどんな勉強法をしていたのか、 成功者の声に触れて、 コツと勇気ともらえます。 さらには、 試験前には業務量を考慮し、 試験勉強に集中できる環境を 整えてもらえるし、 指定の資格に合格した際は、 スクール代などの勉強費用と 資格受験料の補助もあります。 そしてもちろん、 指定資格1つにつき、 毎月5,000円の手当が支給されるので、 モチベーション高く、資格へ挑戦できます。 11/13 『中途向けにも研修制度はあるの?』 中途入社を対象とした 専門研修も多数ご用意。 あなぶきの研修は、 大きく分けて4つの グループがあります。 ◆階層別研修◆ ┗階層別に実施される研修。 職階に応じた必要なスキル、 課題に対し向き合うことができる。 ・中途入社向けキャリア研修。 ・キャリア入社フォローアップ。 ・プレリーダー研修、拠点長研修。 など。 ◆部門別研修◆ ┗部門独自で実施される研修。 現場主導で実施されるため、 より実務に活かせる研修内容。 ・営業スキル向上研修。 ・フロントスキルアップ研修。 ・部署別勉強会。 ・支社長講和。 など。 ◆能力開発研修◆ ┗提案力や傾聴力等々、 個々人が高めたい分野のスキルを 身に着けることができる。 ・公募型スキルアップ研修(海外勤務など)。 ・1on1ミーティング。 など。 ◆資格取得支援◆ ┗取得推奨資格である宅建、 管業をメインとした研修。 その他費用面においても支援あり。 ・宅建/管業強化研修。 ・自社研修施設(PMアカデミー)を活用した実践研修。 など。 12/13 『中途でキャリアアップできる?』 ご安心ください。 当社のスタッフの8割が中途入社です。 社員の姿勢や頑張りを適切に評価する 制度が整っているから、 新卒と中途での差はありません。 中途入社から、当社の役員になっている社員もおり、 平等にキャリアアップの機会が用意されています。 13/13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 あなぶきでは、個人との面談を 定期的におこなっていますし、 グループでの公募などもあるので、 希望の領域へ進むチャンスが多数あります。 事業部間での交流も盛んで、 エンターテイメント事業を行うグループ社員が 当社で業務を学んだり、 逆に当社社員が全く違う業態のグループ企業へ 学びに行く、という面白い取り組みもあります。 それ以外にも、 マンションフロント→拠点長→管理職のほか、 PM、新規事業のプロジェクト参加など、 キャリアアップを実現している先輩の事例が 数多くあります。 ※あなぶきには、社員のチャレンジを 応援する制度が沢山あります↓。 ・会社という枠を超えて!<グループ留学制度> ・ゼロイチで仕事を進めていく!<新規事業メンバー社内公募> ・チャンスをつかめるのは自ら発信した人!<自己申告制度> などなど。 あなぶきは、大手の安定企業でありながら、 新たな挑戦へ向かう姿勢に敬意を持ち、 その背中を強く後押ししています。 ぜひあなぶきで、 あなたの興味ややってみたいことを大切に育て、 自分の新しいキャリアを実現していってください。 [醍醐味] 生活に寄り添った、 リアルな暮らしの現場で、 人との出会いを通して、 不動産やマンション管理に関する 専門知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 穴吹ハウジングサービスで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新しい自分の一面に気づかされる メンバーも多いんです。 あなぶきハウジングサービスの マンション運営管理については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《分譲マンション管理の典型的な1日は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/37333/ ↓《中途入社(不動産経験者)の声は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/40968/ [厳しさ] 不動産の仕事は「数字をあげてなんぼ」? いえいえ、フロント業務は、 「マンションを適切に管理していくこと」 がもっとも重要です。 だからサービスや新設備については、 建物の状況や管理組合のご意向、 時期を見ながらのご案内となります。 [こんな人が活躍] それでは以下に、 マンションフロントをしている 社員の声をお届けします。 『社員の声』 ▼社員の声 1/4▼ 《入社1年目/フロント 前職:施工管理》 「働き方のルールや 情報セキュリティが整っているので、 『さすが大手』と実感しています。 例えば残業時間のカウントはきっちり! それに則って給与、手当が支給されます。 安心して自分ペースで働ける職場だと思います。 入社直後から 先輩が気さくに声をかけてくれました。 20代30代40代のスタッフが多く 明るく楽しいオフィスです」 ▼社員の声 2/4▼ 《入社7年目/フロント 前職:不動産営業》 「前職はここより 規模の小さい不動産会社。 入社後、仲介業務を経てPMへ。 様々な地位の方と出会える仕事で 刺激がありますよ。 働き方も気に入っています! 例えばフレックス。 7歳の子供がいるので 早く帰宅すれば遊ぶ時間もあるし、 出勤をずらせば学校へ送ることもできます。 日曜に休めるので 親子サッカーにも参加しています! 」 ▼社員の声 3/4▼ 《入社15年目/CS・ES推進室室長 前職:旅行業界営業》 「私も中途入社。 人と接する仕事を続けたい、 と新天地を探しました。 不動産の知識はありませんでしたが、 待遇の良さ、将来性を感じて入社。 宅建や管理業務主任者は 3年くらいかけて取得しました。 今の新人や未経験の方は PMアカデミーで効率的に勉強できます! いい環境だと思いますよ。 働きやすさの進化を実感しています」 ▼社員の声 4/4▼ 《入社5年目・31歳/フロント 前職:接客》 「やりがいは何といっても 《人とのかかわりあい》 同じようなご提案をしても人によって 反応や意見が様々で日々勉強になります。 大事にしているのは お客様の気持ちを考えること! 忙しい時でも、一度立ち止まって 《どんな風に思われているかな…》 と考えるようにしています。 働きやすさを実感しています。 小学校低学年の子供が2人いるので 日曜日に休めるのがとてもありがたい! 理事会が日曜日にあれば 別曜日に休日を振り替えられます 平日の休みも子供と遊べるのがいいですね。 公園にしょっちゅう出かけています」 |
求める人材 |
応募資格 《必須》 ◆マンション管理業界のご経験をお持ちの方(フロント経験者)。 ◆管理業務主任者資格をお持ちの方。 ◆普通自動車免許をお持ちの方。 ◆基礎的なPCスキルをお持ちの方(ワード、エクセル、パワポなど)。 ◆学歴:高卒以上。 《こんな方に合っているお仕事です♪》 ・当社のフロント職は、けっして 「成約がゴール」「数字がすべて」の 業績至上主義ではないので、 お客様と長く良好な関係を築いていきたい方。 ・地域や人々の暮らしの 役に立つ職務に興味のある方。 ・ワークライフバランスを大切にし、 長期で安定勤務したい方。 ・総合不動産の大手グループで、 様々な事業領域に携わって成長したい方。 ※英語などの語学スキルは不問です。 ※ブランク歓迎。 ※U・Iターン歓迎。 ※ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 (未経験からチャレンジしたい、 という方には、別途、 就業待遇をご用意しております。 ご相談いただければ幸いです) |
□営業所リニューアルオープン!月給30万円スタート!業界ではレアな土日休み!賞与年3回で年収UPとプライベートを両立したい方必見!
勤務地 |
福岡県福岡市博多区奈良屋町11-8 FUJI福岡BLD 2階 株式会社リアルト・ハーツ 福岡支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【営業所リニューアルオープン】 宅建資格所持者必見!期間限定正社員募集! □ 頑張りは給与で還元!賞与年3回!年収UPしている社員多数! □ 業界経験者必見!明確なインセンティブ制度あり◎ □ 働き方改革推進中□□業界では珍しい土日祝休み □ 残業少なめでプライベートや家族との時間も確保◎ □ 会社負担の社員旅行あり!今年は香港に行きました♪ <最短1分で応募完了> □□応募〜採用まで最短7日程度でご案内しております。 【採用動画をYouTubeで公開中】 YouTube「リアルト・ハーツ採用動画 」で検索! 働く社員の「リアル」に迫るドキュメンタリー動画です。 仕事内容やそれぞれの想いが詰まったインタビューで 会社と働く社員の魅力を、ぜひ感じていただければと思います! ------------- 【仕事内容】 中古物件の仕入れ・プランニング・提案 (物件リサーチ・リフォーム/新築プランの検討・仕入・販促等) <具体的には> 中古住宅再生の「リセットハウス」、 新築住宅の「テイラーハウス」用の不動産仕入れ業務をお任せします。 しっかりと自己管理できる方なら ご自身のペースで訪問計画を立てて進められる仕事です。 □□働く従業員インタビュー:2023年入社女性スタッフTさん 中古住宅再生という事業に惹かれ応募! 既存住宅をリフォームすることで 木材使用量を削減し、CO2排出量を抑制。 空き家問題が進む日本で、既存住宅をうまく活用し、 次の暮らしに引き継ぐことで、 SDGs(持続可能な社会)を目指す社会貢献性の高いお仕事でした。 低価格帯からも販売ができることから 需要が高い事業だなと思い、選考の末入社しました。 また、業界では珍しい土日休みと 明確なインセンティブで頑張りが目に見える形で返ってくるのも とてもモチベーションになっています! <仕事の流れ> ■物件の仕入れ □□中古物件のリサーチ 不動産仲介業者を訪問して物件情報を教えていただきます。 ▼ □□現地調査 実際に自分の目で物件の価値を確かめます。 ▼ □□社内相談 仕入値、工事内容とその費用、売値等を 過去の実績や相場からアドバイスしてもらいます。 ▼ □□リフォーム・新築プランの検討 購入されるお客様をイメージしながらプランを検討。 さらに社内会議でも検討します。 ▼ □□物件の仕入 購入が可決されれば仲介業者と交渉しお互いの条件が合えば仕入れます。 ※仕入以降、工事は社内の別部署、販売は仲介会社様に委託して いますので、BtoCではなく主に仲介会社様とやりとりをしていただきます。 (各所との打ち合せや販促提案などあり) ■セールスプロモーション 不動産仲介会社を訪問し、自分が仕入れた物件について、 プロモーションを行います。 ------------- □□アピールポイント□□ □ 頑張りは給与で還元!明確なインセンティブ制度 業績連動型のインセンティブ制度を採用しています。 俗に言う「上司へのゴマスリがうまい人が出世する」環境ではなく、 頑張って良い成績を残している方が報われる仕組みになっています。 過去には入社して1年で昇進した方もいます! □ 異業種出身者多数!業界未経験からスタートできる環境 何らかの営業経験があれば不動産業界の経験は不問! 飲食、販売職、ドライバーなど、元異業種出身者も多数活躍中! 入社後は約3ヶ月間座学研修・OJT形式で一人立ちまでサポートするため、 経験がなくて不安…なんて方も安心してくださいね◎ 資格取得支援制度を活用して 仕事をしながらスキルアップも可能な環境です! □ 不動産業界には珍しい土日休み!残業少なめ! 収入も大事だけどプライベートの時間も重視したい… そんな方も安心!メリハリを持って勤務可能◎ 当社では個人のお客様への接客はなく、 不動産仲介業者さん向けに営業するため、土日休みです。 また、不動産営業=激務のイメージですが、 全社平均の残業時間は20時間/月と、 他社と比較するとワークライフバランスも取れる環境です。 ------------- 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 □□宅地建物取引士(宅建士)の資格所持者 □□営業職のご経験 (法人営業/反響営業/住宅営業/不動産賃貸/投資用不動産など) □□自動車運転免許(AT限定可) □□学歴不問(高卒OK) <活かせる経験・資格など> ・総務や一般事務、営業アシスタントの経験者の方 ・飲食店の勤務経験のある方 (カフェ喫茶店・居酒屋・レストラン・ラーメン店等) ・接客業、販売職経験者の方 (小売販売・アパレル・アクセサリー販売・婦人靴販売等) <歓迎> □□ライフステージが変わり、年収を上げたい方 □□不動産業界にチャレンジしたいが、激務のイメージがあって足踏みしてる方 □□お客様に感謝される仕事をしたい方 □□UIターン歓迎 □□ハローワークでお仕事を探している方歓迎 □□20代、30代を中心に活躍中 |
□東比恵駅徒歩3分□年間休日116日□安定のオフィスワーク□綺麗で新しい会社です
勤務地 |
〒812-0013福岡県福岡市博多区博多駅東博多駅東3-14-1 T-Building HAKATA EAST301号 【株式会社ライフアシスト 福岡支店】 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【宅建士資格保持者 大歓迎!】 □資格手当3万円あり□ 資格は取ったけど実務経験がない、資格を活かした仕事がしたい、という方大歓迎です! 宅建士の資格があれば、実務経験がなくても大丈夫です。 チャレンジしたい気持ちがある方を歓迎します! 【ライフアシストで働くおすすめポイント】 ■週休2日制・年間休日116日以上! ■きれいなオフィスで働ける! ■実務経験が無くても大丈夫! □□具体的な仕事内容 ・重要事項説明書 作成及び説明 ・売買契約書 作成及び説明 ・電話やメールの対応 ・窓口でのお客様対応 ・書類作成の仕事 ・入居の申し込みなどの対応 ・物件のチェックや登録に関する仕事 など ============= □先輩社員から 応募を考えている皆さんへ ============= ・先輩社員Oさん 宅建事務は未経験でしたが、宅建資格の取得をきっかけに転職しました。 重説の作成から徐々に業務を覚え、今では物件ごとに行う業務も様々で日々色々な発見があり、面白いなと感じながら仕事をしています。 ぜひ一緒に福岡支店を盛り上げましょう! ================== □仕事もプライベートも充実できる! ================== 実務経験がないと「難しそう・・・」と不安に思うかもしれませんが、大丈夫です。 入社後にはしっかりとした研修制度が整っているので、ご安心ください! 分からないことがあっても先輩にスグ相談できる環境があり、業務も基本的にはフォーマットに沿って進めていけばOKなので難しい作業はありません。 また、週休2日制で年間休日は116日以上としっかり休めてプライベートも充実! 眠っていた資格も弊社は27万円〜の価値があります!ぜひご応募お待ちしております□ ================ □会社の雰囲気がココでわかる! ================ もっと会社のことを知りたい! ご興味がある方は、ライフアシストHPをご覧ください。 □□ライフアシストHP https://life-assist2011.jp/ 【求人ID-FUG】 |
求める人材 |
【応募資格】 【宅建資格保持者 大歓迎!】 長期キャリア形成のため積極採用中! 「資格はあるけど実務経験がない」 という方も歓迎です! ・業界未経験者歓迎 ・職種未経験の方歓迎 【20代〜30代の業界・職種未経験者が多数活躍中】 ・男女ともバリバリ活躍中! ・経験、未経験関係なく20〜50代まで幅広い世代が活躍中! 【メリット】 #長期 #急募 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #社会保険完備 #賞与あり #交通費支給 #オープニングスタッフ #残業なし #PCスキル #駅近5分以内 #昇給あり #第二新卒歓迎 |
■金属屋根製品・太陽光発電システム・スチール防水屋根材の製造/販売/施工を手掛ける総合建材メーカー。 ■優れた技術開発力で多数の特許技術を取得。大手設計事務所や官公庁/ゼネコン等と取り引きを展開しています。
勤務地 |
九州支店(福岡県福岡市中央区) |
---|---|
想定年収 |
410万円〜710万円 |
仕事の概要 |
■自社で開発・製造した建材をハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店などに提案営業する業務です… |
求める人材 |
【必須】■建築業界の営業経験(2年以上)、建設会社、ゼネコン、サブコン、設備工事会社、工務店、建材メ… |
フレックス活用で働きやすい環境★資格取得支援充実!20〜30代の若手社員が活躍中!
勤務地 |
福岡県福岡市博多区御供所町2−63 あなぶき博多ビル9F あなぶきハウジンググループ |
---|---|
給与例 |
年収例 ◆年収730万円/【総合職】43歳/経験12年/資格3つ保有 (500,000円/月+賞与年2回+首都圏本拠地手当40,000円) ◆年収560万円/【総合職】35歳/経験6年/資格2つ保有 (390,000円/月+賞与年2回) ◆年収460万円/【総合職】29歳/経験3年/資格1つ保有 (310,000円/月+賞与年2回) |
仕事の概要 |
募集背景 管理物件増加に伴う増員のため。 仕事内容 ★2025.7月から年休120日へ変更! ★2年連続給与ベースアップ実施! ★中途入社比率81%。 ★新規開拓なしでじっくり既存のお客様と向き合える。 ★管業資格を活かしキャリアップできる成長環境。 ★フォロー充実だから長期安定のフロント(マンション運営管理職)。 ★中途社員向けの研修制度充実。 ★月平均残業時間は11〜26時間(PCは19時シャットダウン)。 ★フレックスタイムを活用して自分でワークスタイルを調整できる。 ★完全週休2日で土日祝休み。 ★年休125日(計画年休含む)でムリせず働きやすい。 ★6期連続増収増益中。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代40代の男性女性活躍中! 『分譲マンション管理アドバイザー』 \こんな方必見/ 「大手の成長環境で働きたい」 「フロント担当をバックアップする体制が整っていて、 孤立せずに協力しあえる企業風土がいい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「日々ノルマを追うのではなく、 じっくり長くお客様と付き合いたい」 「ストックビジネスで長期安定した環境で働きたい」 「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」 「ライフステージにあわせて 休業や復帰ができる会社がいい」 …という方、必見です! 《あなぶきの マンション運営サポート(フロント)は ココが違う! ▼13のギモン▼にお答え》 1.『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 2.『担当するマンション数はどのくらい?』 3.『具体的な仕事内容は?』 4.『ワークライフバランスはどうなの?』 5.『残業になることはある?』 6.『休日など緊急対応はある?』 7.『典型的な1日のスケジュールって?』 8.『職場の雰囲気はどう?』 9.『評価方法はどんなルール?』 10.『資格取得支援って何があるの?』 11.『中途向けにも研修制度はあるの?』 12.『中途でキャリアアップできる?』 13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 それでは以下、順番にお答えします。 1/13 『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 創業40年の 株式会社穴吹ハウジングサービス。 フロント職では、分譲マンションの 入居者によって組織される 管理組合の運営をサポートします。 あなぶきのフロントの特徴は、 営業職のくくりではあるものの、 数字や業績よりも、 お客様との関係性を重視しています。 なぜなら、 人々の暮らしに寄り添った、 本当に大切なサポートや サービスを提供してこそ、 お客様とは、単発の一過性ではない、 長いお付き合いができると 考えているからです。 また、 新規開拓営業は行いません。 他社案件のリプレイス等は、 別の専門組織(受託部門)があるため、 フロントの所属する管理部門では、 既存のお客様のニーズに 丁寧に向きあうことができます。 そして他にも、 大手総合不動産グループとして、 あなぶきの強みがあります。 グループ内には、 専有部分・共有部分の工事部門や、 賃貸仲介・売買仲介部門、 会計部門や保険や 修繕関連の企業もあるので、 業務依頼や相談等がスムーズにできます。 マンション運営の窓口となる フロント(管理担当)としては、 とても業務がしやすく 助かることが多いです。 たとえば、入居者様からの 「困りごとのお問い合わせ」があっても、 あなぶきでは24時間365日、 自社運営のコールセンターがあるので、 こちらで解決できる事案が多いです。 2/13 『担当するマンション数はどのくらい?』 就業スタート後、 2〜3か月であなたの担当物件を 持つことを目標に 取り組んでいただけます。 そして一人あたり、 およそ10棟〜15棟を 担当することを目指します。 業務バランスとしては、 「お客様とのコミュニケーション」が60%、 「資料づくりなど事務作業」が40%、 のイメージです。 だから、 "ずっと接客"や"ずっと事務"よりも、 人と接することとモクモク作業とを バランスよくやりたい、 という人に向いています。 3/13 『具体的な仕事の内容は?』 以下に記載します。 ・管理組合会計(出納関係)書類や 管理報告書の作成。 ・月次・年次決算の取りまとめや 収支報告に関する資料づくり。 ・毎月の管理費なの入金確認。 ※資料の作成は、 担当事務スタッフがサポートしてくれます。 ※書類作成は、決められた フォーマットやシステムがあり、 マニュアルも完備しているため、 すぐに慣れることができます。 ・共用部やエレベータなど、 点検報告書の確認や、建物の修繕提案。 ※定期巡回や清掃等を行う管理業務は、 専門のスタッフが担当してくれます。 ・理事会、総会の運営サポート。 管理組合の収支報告や、司会進行、 修繕工事の提案プレゼン。 ※慣れるまでは先輩社員が同行します。 ご安心ください。 ・入居者様からのお困りごとサポート。 ※先述のとおり、ほとんどの場合、 コールセンターで対応してくれます。 4/13 『ワークライフバランスはどうなの?』 年間休日は125日(計画年休5日含む)です。 有給休暇も消化しやすい環境ですので、 プライベートをしっかり充実させて、 仕事に集中できます。 さらに、 うれしいフレックスタイム制だから、 あなたのライフスタイルに合った 柔軟な勤務時間帯を選べます。 例えば前日が理事会・総会などで 帰宅が遅くなった場合は、 朝のんびり出勤できます。 担当業務の管理を きちんと行えていれば、 自分なりに自由に スケジュールを組み立てられます。 有給や振り替えのお休みは取りやすく、 融通を利かせて 働き方をコントロールできます。 5/13 『残業になることはある?』 残業については、 平均で月に11〜26時間程度、 発生することはあります。 ただしあなぶきの取り組みとして、 フロント社員の業務システム(パソコン)は 19時でシャットダウンするので、 不必要に勤務時間が のびないよう気を配っています。 6/13 『休日など緊急対応はある?』 あなたが仕事をしていない時間帯や休日には、 24時間365日、自社運営の <あなぶきコールセンター>が、 入居されている方からの お問い合わせに対応します。 コールセンターは専門知識を持ち、 またお客様情報も把握しているので、 「スピーディーに問題解決できる」と とても好評です。 マンション管理の仕事ですので、 入居者の命に係わるときや災害時など 緊急対応はゼロではありませんが、 多くの案件はコールセンターで解決しています。 7/13 『典型的な1日のスケジュールって?』 たとえばこんな感じです。 9:00 出社 午前中は事務処理に集中します。 メールを確認した後は、 理事会の議事録作成や 分譲マンションで配布する ポスターの作成などを行います。 12:00 昼食 事務所近くで外食をしたり、 休憩室でお弁当を食べたり、 自由に過ごせます。 13:00 現場巡回 担当する分譲マンションを 順番にまわります。 修繕工事の現場を見ることもあります。 また、 理事長様やライフサポーターさんに、 お困りごとがないかを聞きます。 17:00 巡回から帰社 リフォームなどの ご相談があれば対策を練り、 関連するグループ会社に相談をします。 あなぶきの事務スタッフさんも あなたをサポートをしてくれます。 18:00 退社 お疲れ様でした。 ※日によっては、遅めの時間(19:00〜)に 理事会や総会が入る日もあります。 ただし、1か月くらい前には予定がわかるので、 スケジュールが立てやすいです。 遅くまで働いた日は次の日フレックスにて お昼から出社することも可能です。 8/13 『職場の雰囲気はどう?』 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 皆フラットな関係で個を尊重しあい、 気持ちよく働いてます。 それに仕事柄、マンションフロントは 「困っている人がいると声をかける」 「人のサポートをするのが好き」 という方が多いため、 懐の深い職場環境で風通しが良いです。 この点は、じつは当社が 最も自信を持っている強みのひとつです。 中途入社の方も8割と多く、 年齢バランスも取れている会社なので、 規模が大きい会社ながら、立場に関わらず 気さくなコミュニケーションが 実現できている職場環境です。 9/13 『評価方法はどんなルール?』 当社にはノルマはありません。 営業職に限らず、管理部門も含めた各部署で 目標設定を行い、その実績に応じて 評価する仕組みです。 半期(6ヵ月)ごとに活動計画を策定し、 6ヵ月後の結果に応じて評価を決定します。 賞与(年2回)は、 半期毎の評価によって支給額が決まります。 また、当社は職階制度を導入しています。 昇格(年1回)、および昇給は、 年間評価によって決まります。 ほかには「報奨金」制度があります。 企業理念に基づいた行動や、 目標達成、模範となる成果を出した社員に、 月給・賞与とは別に「報奨金」の支給もあります。 10/13 『資格取得支援って何があるの?』 たとえばあなぶきでは、 指定資格取得に向けて、 外部講師をまねき、専用のテキストを用いて 基礎固めから過去問の演習までおこなう 選抜研修があります。 そして受講の様子は後日からでも、 限定公開youtubeで振り返る ことができます。 また、模試への参加もできるうえ、 解答分析のフィードバックもあるので、 自分の理解度合いを把握しながら、 資格を取れるまで伴走してもらえます。 ほかに、 これまでの合格者のリアルな体験記を インフォメーションで公開しているので、 どんな教材でどんな勉強法をしていたのか、 成功者の声に触れて、 コツと勇気ともらえます。 さらには、 試験前には業務量を考慮し、 試験勉強に集中できる環境を 整えてもらえるし、 指定の資格に合格した際は、 スクール代などの勉強費用と 資格受験料の補助もあります。 そしてもちろん、 指定資格1つにつき、 毎月5,000円の手当が支給されるので、 モチベーション高く、資格へ挑戦できます。 11/13 『中途向けにも研修制度はあるの?』 中途入社を対象とした 専門研修も多数ご用意。 あなぶきの研修は、 大きく分けて4つの グループがあります。 ◆階層別研修◆ ┗階層別に実施される研修。 職階に応じた必要なスキル、 課題に対し向き合うことができる。 ・中途入社向けキャリア研修。 ・キャリア入社フォローアップ。 ・プレリーダー研修、拠点長研修。 など。 ◆部門別研修◆ ┗部門独自で実施される研修。 現場主導で実施されるため、 より実務に活かせる研修内容。 ・営業スキル向上研修。 ・フロントスキルアップ研修。 ・部署別勉強会。 ・支社長講和。 など。 ◆能力開発研修◆ ┗提案力や傾聴力等々、 個々人が高めたい分野のスキルを 身に着けることができる。 ・公募型スキルアップ研修(海外勤務など)。 ・1on1ミーティング。 など。 ◆資格取得支援◆ ┗取得推奨資格である宅建、 管業をメインとした研修。 その他費用面においても支援あり。 ・宅建/管業強化研修。 ・自社研修施設(PMアカデミー)を活用した実践研修。 など。 12/13 『中途でキャリアアップできる?』 ご安心ください。 当社のスタッフの8割が中途入社です。 社員の姿勢や頑張りを適切に評価する 制度が整っているから、 新卒と中途での差はありません。 中途入社から、当社の役員になっている社員もおり、 平等にキャリアアップの機会が用意されています。 13/13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 あなぶきでは、個人との面談を 定期的におこなっていますし、 グループでの公募などもあるので、 希望の領域へ進むチャンスが多数あります。 事業部間での交流も盛んで、 エンターテイメント事業を行うグループ社員が 当社で業務を学んだり、 逆に当社社員が全く違う業態のグループ企業へ 学びに行く、という面白い取り組みもあります。 それ以外にも、 マンションフロント→拠点長→管理職のほか、 PM、新規事業のプロジェクト参加など、 キャリアアップを実現している先輩の事例が 数多くあります。 ※あなぶきには、社員のチャレンジを 応援する制度が沢山あります↓。 ・会社という枠を超えて!<グループ留学制度> ・ゼロイチで仕事を進めていく!<新規事業メンバー社内公募> ・チャンスをつかめるのは自ら発信した人!<自己申告制度> などなど。 あなぶきは、大手の安定企業でありながら、 新たな挑戦へ向かう姿勢に敬意を持ち、 その背中を強く後押ししています。 ぜひあなぶきで、 あなたの興味ややってみたいことを大切に育て、 自分の新しいキャリアを実現していってください。 [醍醐味] 人と接するなかで、 未経験から、 不動産やマンション管理に関する 知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 穴吹ハウジングサービスで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新たな自分の一面に気づかされる スタッフも多いんです。 あなぶきハウジングサービスの マンション運営管理については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《分譲マンション管理の仕事内容って?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/42380/ ↓《分譲マンション管理の典型的な1日は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/37333/ [厳しさ] 不動産の仕事は「数字をあげてなんぼ」? いえいえ、フロント業務は、 「マンションを適切に管理していくこと」 がもっとも重要です。 だからサービスや新設備については、 建物の状況や管理組合のご意向、 時期を見ながらのご案内となります。 [こんな人が活躍] それでは以下に、 マンションフロントをしている 社員の声をお届けします。 『社員の声』 ▼社員の声 1/4▼ 《入社1年目/フロント 前職:施工管理》 「働き方のルールや 情報セキュリティが整っているので、 『さすが大手』と実感しています。 例えば残業時間のカウントはきっちり! それに則って給与、手当が支給されます。 安心して自分ペースで働ける職場だと思います。 入社直後から 先輩が気さくに声をかけてくれました。 20代30代40代のスタッフが多く 明るく楽しいオフィスです」 ▼社員の声 2/4▼ 《入社7年目/フロント 前職:不動産営業》 「前職はここより 規模の小さい不動産会社。 入社後、仲介業務を経てPMへ。 様々な地位の方と出会える仕事で 刺激がありますよ。 働き方も気に入っています! 例えばフレックス。 7歳の子供がいるので 早く帰宅すれば遊ぶ時間もあるし、 出勤をずらせば学校へ送ることもできます。 日曜に休めるので 親子サッカーにも参加しています! 」 ▼社員の声 3/4▼ 《入社15年目/CS・ES推進室室長 前職:旅行業界営業》 「私も中途入社。 人と接する仕事を続けたい、 と新天地を探しました。 不動産の知識はありませんでしたが、 待遇の良さ、将来性を感じて入社。 宅建や管理業務主任者は 3年くらいかけて取得しました。 今の新人や未経験の方は PMアカデミーで効率的に勉強できます! いい環境だと思いますよ。 働きやすさの進化を実感しています」 ▼社員の声 4/4▼ 《入社5年目・31歳/フロント 前職:接客》 「やりがいは何といっても 《人とのかかわりあい》 同じようなご提案をしても人によって 反応や意見が様々で日々勉強になります。 大事にしているのは お客様の気持ちを考えること! 忙しい時でも、一度立ち止まって 《どんな風に思われているかな…》 と考えるようにしています。 働きやすさを実感しています。 小学校低学年の子供が2人いるので 日曜日に休めるのがとてもありがたい! 理事会が日曜日にあれば 別曜日に休日を振り替えられます 平日の休みも子供と遊べるのがいいですね。 公園にしょっちゅう出かけています」 |
求める人材 |
応募資格 《必須》 ◆39歳までの方(例外事由3号のイ:長期キャリア形成のため) ◆業界経験不問。未経験・初心者OK。無資格OK。 英語などの語学スキルも不問です。 《こんな資格、活かせます(なくてもOK♪)》 〔管理業務主任者or宅地建物取引士の資格〕 資格がある方は条件優遇あります♪ <こんな方ならきっと活躍いただけます> ・人の話を聞くことが好きな方 ・お客様と長いおつきあいを する仕事がしたい方 ・地域や人の役に立つ仕事をしたい方 未経験から活躍している社員が多数いるのも、 当社の特徴のひとつです! 不動産業界に興味がある方、 ※ブランク歓迎 ※U・Iターン歓迎 ※短期ではなく、 長期で安定勤務したい方 ※ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 |
《東証プライム上場/東急不動産HDグループ》全国693校(2024年4月1日時点)の大学・専門学校と留学生を含めた学生の住まいからアルバイト・就職支援まで学生生活をトータルサポート。少子高齢化の中、大学在学者数は減少せず順調に推移。
勤務地 |
福岡天神店(福岡県福岡市中央区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜500万円 |
仕事の概要 |
◆学生への物件紹介からご入居までの諸手続き ◆パンフレット、配布用チラシ等各種媒体作成 ◆学校法人等… |
求める人材 |
【いずれも必須】■不動産業界での営業や店舗販売/接客などの1年以上の顧客折衝経験■日常的な運転機会(… |
■賃料適正化コンサルティングのパイオニア企業。2010年にホールディングス化し、グループ11社で構成されるBCホールディングスの中核企業として、総合的に店舗経営支援を行っています。海外進出に積極的で新規事業立ち上げにも積極的!
勤務地 |
新宿オフィス(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜550万円 |
仕事の概要 |
新たに開設した「物件開発部」の仲介営業担当として、出店用地をお探し中の企業様と、入居テナントを探し… |
求める人材 |
【必須】■基本的なPCスキル■以下いずれかで少しでも業務経験のある方(年数は不問) |
【2000年に設立。全国規模で業界初の信用照会システムと賃料債務保証を提供しています!】■創業以来、一貫して不動産賃貸の信用与信、保証業務を行っており、2010年からは「CIZ」の商号で全国展開!業績堅調に推移しております。
勤務地 |
広島営業所(広島県広島市中区) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜420万円 |
仕事の概要 |
主に不動産業界顧客に対し、当社が展開する入居審査システムサービスや賃貸保証商品の提案営業を担当。業… |
求める人材 |
【いずれか必須】営業/販売/サービスなどの対人折衝の経験 管理部門スタッフや事務職の経… |
【2000年に設立。全国規模で業界初の信用照会システムと賃料債務保証を提供しています!】■創業以来、一貫して不動産賃貸の信用与信、保証業務を行っており、2010年からは「CIZ」の商号で全国展開!業績堅調に推移しております。
勤務地 |
名古屋営業所(愛知県名古屋市中村区) |
---|---|
想定年収 |
312万円〜420万円 |
仕事の概要 |
主に不動産業界顧客に対し、当社が展開する入居審査システムサービスや賃貸保証商品の提案営業を担当。業… |
求める人材 |
【いずれか必須】営業/販売/サービスなどの対人折衝の経験 管理部門スタッフや事務職の経… |
《東証プライム上場/東急不動産HDグループ》全国693校(2024年4月1日時点)の大学・専門学校と留学生を含めた学生の住まいからアルバイト・就職支援まで学生生活をトータルサポート。少子高齢化の中、大学在学者数は減少せず順調に推移。
勤務地 |
福岡天神店(福岡県福岡市中央区) |
---|---|
想定年収 |
320万円〜450万円 |
仕事の概要 |
◆学生への物件紹介からご入居までの諸手続き ◆パンフレット、配布用チラシ等各種媒体作成 ◆学校法人等… |
求める人材 |
【いずれも必須】■営業や店舗販売/接客などの1年以上の顧客折衝経験■日常的な運転機会(運転スキル)があ… |
■住宅資材の販売を行う専門商社。九州に2社のみの加工設備も保有し、創立以来黒字継続と安定抜群!大手取引先多数! ■お子様の看護や運動会などライフイベントに合わせて気軽に有給が取得◎勉強会でキャリアチェンジのサポートも有!
勤務地 |
北九州営業所(福岡県北九州市八幡東区) |
---|---|
想定年収 |
315万円〜500万円 |
仕事の概要 |
取引先であるハウスメーカー様や建設会社様、工務店様への提案営業をして頂きます。扱う商材は、ドア、窓… |
求める人材 |
★現場作業、施工管理、設計等からのキャリアチェンジ歓迎!【必須】■建設もしくは不動産業界にて就業経… |
■住宅資材の販売を行う専門商社。九州に2社のみの加工設備も保有し、創立以来黒字継続と安定抜群!大手取引先多数! ■お子様の看護や運動会などライフイベントに合わせて気軽に有給が取得◎勉強会でキャリアチェンジのサポートも有!
勤務地 |
福岡東営業所(福岡県糟屋郡) |
---|---|
想定年収 |
315万円〜500万円 |
仕事の概要 |
取引先であるハウスメーカー様や建設会社様、工務店様への提案営業をして頂きます。扱う商材は、ドア、窓… |
求める人材 |
★現場作業、施工管理、設計等からのキャリアチェンジ歓迎!【必須】■建設もしくは不動産業界にて就業経… |
■住宅資材の販売を行う専門商社。九州に2社のみの加工設備も保有し、創立以来黒字継続と安定抜群!大手取引先多数! ■お子様の看護や運動会などライフイベントに合わせて気軽に有給が取得◎勉強会でキャリアチェンジのサポートも有!
勤務地 |
宮崎営業所(宮崎県宮崎市) |
---|---|
想定年収 |
315万円〜500万円 |
仕事の概要 |
取引先であるハウスメーカー様や建設会社様、工務店様への提案営業をして頂きます。扱う商材は、ドア、窓… |
求める人材 |
★現場作業、施工管理、設計等からのキャリアチェンジ歓迎!【必須】■建設もしくは不動産業界にて就業経… |
■住宅資材の販売を行う専門商社。九州に2社のみの加工設備も保有し、創立以来黒字継続と安定抜群!大手取引先多数! ■お子様の看護や運動会などライフイベントに合わせて気軽に有給が取得◎勉強会でキャリアチェンジのサポートも有!
勤務地 |
鹿児島営業所(鹿児島県鹿児島市) |
---|---|
想定年収 |
315万円〜500万円 |
仕事の概要 |
取引先であるハウスメーカー様や建設会社様、工務店様への提案営業をして頂きます。扱う商材は、ドア、窓… |
求める人材 |
★現場作業、施工管理、設計等からのキャリアチェンジ歓迎!【必須】■建設もしくは不動産業界にて就業経… |
■住宅資材の販売を行う専門商社。九州に2社のみの加工設備も保有し、創立以来黒字継続と安定抜群!大手取引先多数! ■お子様の看護や運動会などライフイベントに合わせて気軽に有給が取得◎勉強会でキャリアチェンジのサポートも有!
勤務地 |
熊本営業所(熊本県熊本市東区) |
---|---|
想定年収 |
315万円〜500万円 |
仕事の概要 |
取引先であるハウスメーカー様や建設会社様、工務店様への提案営業をして頂きます。扱う商材は、ドア、窓… |
求める人材 |
★現場作業、施工管理、設計等からのキャリアチェンジ歓迎!【必須】■建設もしくは不動産業界にて就業経… |
■住宅資材の販売を行う専門商社。九州に2社のみの加工設備も保有し、創立以来黒字継続と安定抜群!大手取引先多数! ■お子様の看護や運動会などライフイベントに合わせて気軽に有給が取得◎勉強会でキャリアチェンジのサポートも有!
勤務地 |
福岡西営業所(福岡県福岡市西区) |
---|---|
想定年収 |
315万円〜500万円 |
仕事の概要 |
取引先であるハウスメーカー様や建設会社様、工務店様への提案営業をして頂きます。扱う商材は、ドア、窓… |
求める人材 |
★現場作業、施工管理、設計等からのキャリアチェンジ歓迎!【必須】■建設もしくは不動産業界にて就業経… |
■1999年の設立以降、事業系収益不動産のコンサルティングに特化し、高い成長率を維持しています。 ■第二創業期を迎え、既存事業の拡大および新規事業への挑戦、それに向かうための組織力強化に取り組んでいます。
勤務地 |
福岡支店(福岡県福岡市中央区) |
---|---|
想定年収 |
620万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
法人セールス担当として、以下業務をお任せいたします。 |
求める人材 |
【必須】■営業としての3年以上の勤務実績、または表彰などの成果実績がある方 ■長期間結果が出なくても… |
■木造住宅を専門に手掛ける工務店として、『免疫住宅』『外断熱工法の家』『すばら地下』等の新発想の住宅を提案。 ■福岡/佐賀/熊本で地域密着型の事業を展開。お客様と長期にわたり信頼関係を構築できます。
勤務地 |
悠悠ホーム株式会社 IXA事務所(福岡県大野城市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
HP・WEB(SUMOやHOMES等)・チラシ等からの問合せ、当社で新築戸建て住宅でモデルルームに来場していただい… |
求める人材 |
【必須】■何らかの不動産営業経験(建売、不動産売買など) 1社3年以上【尚可】■不動産売買経験 ■賃貸不… |
★業界NO.1★ 《建築士の予備校》■教務課とともに、ゼネコン/設計事務所/建築学科の学生等の資格取得希望者の背中を押すお仕事です。建築・不動産業界でのキャリアを積みやすい状況にし、その方の人生をもサポートする重要なお仕事。
勤務地 |
天神校(福岡県福岡市中央区) |
---|---|
想定年収 |
380万円〜500万円 |
仕事の概要 |
●対個人:建築士などの国家資格取得を目指す方へ実績NO.1サービスの「講座」をニーズに合わせてご提案。… |
求める人材 |
【必須】対人折衝経験をお持ちの方(販売/接客/営業経験を想定)【こういう方におすすめ◎】人と話すのが… |