あなたにおすすめの求人
未経験OK!子どもたちの成長を支えませんか□家庭と両立も応援
勤務地 |
愛知県豊明市栄町大原34-2 放課後等デイサービス ぴぃすた |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【子ども達の成長を支える】 笑顔と信頼を築くお仕事です♪ 放課後のサポートでやりがい実感◎ □未経験歓迎! □主婦(夫)・シニアも活躍中! ―…―…―…―…―…―…― ◆ 仕事内容 ―…―…―…―…―…―…― \放課後等デイサービス「ぴぃすた」/ 小学5年生〜高校3年生の 子ども達の日常を見守りながら、 成長を支えるサポートスタッフです。 <具体的には> ・子どもとのコミュニケーション ・食事や生活面のサポート ・学校や自宅への送迎(AT限定可) 日々の関わりの中で、 子ども達の「できた!」を 一緒に喜び合える、 やりがいがあります♪ ―…―…―…―…―…―…― ◆ 未経験も安心! ―…―…―…―…―…―…― 未経験からスタートした スタッフが多数在籍♪ 安心して働けるように 丁寧な指導を行います。 ―…―…―…―…―…―…― ◆ 働くスタッフの声 ―…―…―…―…―…―…― 子どもとの距離が近く、 成長を感じられる瞬間がやりがいです。 子ども達にとって “安心できる存在”になれている 実感があります!」 (30代・女性) 家庭と両立しやすく、 無理なく働ける環境です。 スタッフ同士の連携もよく、 相談しやすい雰囲気がありがたいですね。 (40代・主婦) ―…―…―…―…―…―…― ◆ この仕事のポイント ―…―…―…―…―…―…― □小学5年生〜高校生の子ども達をサポート □未経験・ブランクOK! 丁寧なサポートあり □送迎・日常支援など生活に寄り添う仕事 □子ども達の「できた!」を一緒に喜べる |
求める人材 |
求めている人材 \未経験・ブランクOK!/ <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) ・下記いずれかの資格をお持ちの方: 保育士、社会福祉士、 精神保健福祉士、児童指導員任用資格 ・学歴不問 ・年齢不問 ・主婦(夫)・フリーター歓迎 <こんな方歓迎します!> ・子どもが好きな方 ・人との関わりを大切にできる方 ・送迎や生活支援の経験がある方 <こんな方活躍中!> ・子どもが好きで親しみやすい方 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 |
土日休み!子どもたちが楽しく過ごせる環境を一緒に作りましょう
勤務地 |
静岡県富士宮市野中町745-15 放課後等デイサービス はぴねすアイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・小学生から中学生までの、支援学級に通っている障がい児童を預かる放課後支援業務をお願いします。 <具体的な仕事内容> ・外あそび ・運動あそび ・散歩 ・宿題などのサポート など、約10人の児童の療育支援。 他に学校・自宅への送迎もありますが、富士宮市内なのでご安心ください。 お誕生日会、プール、バーベキュー、野菜の収穫、ハロウィン、クリスマス、豆まきなど様々な行事が盛りだくさん! 子どもたちがのびのび過ごすことができるアットホームな環境です |
求める人材 |
求めている人材 ・年齢不問 ・要普通自動車免許(AT限定可) ・教員免許をお持ちの方 ・保育士資格をお持ちの方 ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、心理指導担当職員をお持ちの方 ・児童指導員任用資格をお持ちの方 |
\未経験&経験浅い方も大歓迎!/残業ほぼナシ!年末年始休暇や夏季休暇もしっかりあります!子供と一緒に遊んで笑って見守るお仕事です+゜
勤務地 |
大阪府寝屋川市萱島駅 正風苑有限会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: _____________________ 【お仕事内容】 放課後等デイサービスは 障害のある就学児童(小中高)向けの 学童のような児童福祉施設です。 ・一緒に遊ぶ!笑う! ・野外活動(公園に行ったりお散歩したり) ・レクリエーション ・発達支援サポート など。 < 難しいことはありません+゜ > 放課後等デイサービス未経験でも大丈夫! 療育のカリキュラムがばっちりできており、 研修制度もしっかり整っています! <職員の笑顔が子供たちを笑顔にする> という考えから、 ウチは職員の笑顔を大切にしています! スタッフ自身がイキイキと、 楽しく働けている環境かどうかが とても重要ですよね! ウチはみんな、とっても気さくで 「なんでも話せるくらい気楽に楽しく」 そんな思いのあるスタッフばかり+゜ なので みんな楽しく働けています! 現在働いているスタッフは20代〜50代! 年齢に偏りがないため、 きっとあなたもすぐに馴染めますよ+゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
求める人材 |
求める人材: 下記のいずれかあればOKです! ・保育士 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 ・障害福祉施設での勤務2年以上(高卒以外は3年以上) ・大学の学部で心理学、社会学、教育学、社会福祉学などを専修して卒業された方 上記のいずれか1つ満たせばOKです! ・普通自動車運転免許 送迎は軽自動車やコンパクトカーで、 施設の周辺がほとんどです。 運転しやすい道など、 既にルートはできています。 すぐに慣れていただけますよ+゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
神戸エリアの事業所のマネジメント業務をお任せします!
勤務地 |
兵庫県芦屋市打出町2番18号 株式会社ビビッドディレクション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: エリア内の複数施設(既存店・新店舗)の運営管理全般をお任せします。 1.スタッフマネジメント: * 各施設のスタッフの業務進捗確認、的確な指示、モチベーション向上 * 円滑なコミュニケーションを促進し、チームワークを醸成 * 最適な人員配置のためのシフト作成 * スタッフの育成と評価 2.事務作業: * 日々の活動記録や支援記録などの作成・管理 * 各種報告書作成 * 請求関連業務 3.送迎・環境整備: * 安全な送迎業務の実施(運転に不安な方は、慣れるまで丁寧にサポートします) * 施設内外の環境整備、安全管理 * 車両の点検・管理 4.関係機関との連携: * 保護者の方々との日常的なコミュニケーション * 学校や医療機関、地域関係機関との連携 5.新店舗立ち上げ: * 新店舗の開設準備、 スタッフの採用・育成 * 地域への広報活動 充実の研修体制 入社後2週間は、当社の理念や業務内容、子どもたちへの接し方などを丁寧に学ぶオリエンテーションをご用意しています。先輩スタッフが一緒にサポートしますので、安心して業務に取り組めます。 |
求める人材 |
求める人材: * 子どもたちの成長を心から応援したいという熱意のある方 * 未経験歓迎!これまでの社会人経験を活かしたい方 * 積極的にコミュニケーションを取り、周りの人と協力できる方 * 変化を楽しみ、新しいことに挑戦したい方 歓迎するスキル・経験(なくてもOK!) * 保育、教育、福祉分野での実務経験 * 児童指導員任用資格(教員免許、保育士資格、社会福祉士など) * 普通自動車運転免許(AT限定可) * スポーツ経験や体を動かすことが好きな方 * マネジメント経験(業界不問) |
石川県の児童指導員の求人ならの広伸会へ!
勤務地 |
石川県金沢市高尾台4丁目183 広伸会 たかおだい教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社は、石川県内、東京、沖縄の3地域での放課後等デイサービス・児童発達支援施設『広伸会』を運営しています。 今回は石川県金沢市高尾台に新規オープンのたかおだい教室のオープニングスタッフとして働いて頂ける児童指導員を募集します。 <『広伸会』について> 石川県野々市市、金沢市にて2教室を運営しています。0歳〜高校3年生まで受け入れ可能で、各教室20〜30名の子どもたちが利用登録をしています。子どもたちの発育・成長をサポートし笑顔にできる、とてもやりがいの業務です。 <業務内容> 下記のような業務をお任せします。1日の施設利用定員は10名です。 ■生活サポート/発達の気になる児童に対して、個性を大切にしながら声掛けや身の回りの介助を行ないます。学習指導などにより、子どもたちの成長をサポートします。 ■送迎/学校が終わった児童・生徒の送迎や、添乗もお願いします。 ■その他関連業務 <仕事のポイント> ◎残業はほとんどありません。有給休暇も取りやすいので、ご家族やお子様の行事などの予定を優先しながら働けます。ワークライフバランスが取れている環境です。 ◎施設を利用する子どもたちの成長を見ながら、自分も一緒にイベントなどを楽しめます! <職場環境> 現在は児童指導員として20〜50代の20名が活躍中です。『広伸会』の運営スタッフは優しい方ばかりですので、新しく入っていただく方もすぐに溶け込めます。新卒、中途入社、経験者、未経験者、それぞれのバックグラウンドに合わせてきめ細やかなサポートを行っていきます。 <入社後について> ■入社後はOJTメインで、先輩から実務に必要な知識や仕事の流れなどをお教えします。先輩が丁寧にサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ■キャリアのご希望などに応じて、資格取得の支援も実施しています。取りたい資格や学びたいスキルがありましたら、ぜひご相談ください◎ 児童発達支援、放課後等デイサービスにおいて、発達の気になる児童に対し、一人ひとりの個性を大切に丁寧な声掛けや身の回りの介助、学習指導などこども達の成長をサポートするお仕事です。送迎車両の運転または添乗もお願いします。得意なことがあれば(料理、スポーツ、音楽、絵画、工作など)提案して頂いたり、活動に組み込んだりしています。 |
求める人材 |
求めている人材 《必要な免許・資格》 ・児童指導福祉施設での実務経験2年以上の方 ・4年生大学卒業(福祉、心理、教育、社会学部、学科卒業) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園教諭 など 児童指導員のお仕事をお探しの方は【広伸会】へ! ※この春まだ就職が決まっていない方、ご応募お待ちしております! 雇用条件など相談可。 【尚可 ※必須ではありません】 ・PC操作(Word、Excel) ・普通自動車運転免許(AT限定可 |
■総合的な福祉サービス事業を通じて、子どもから高齢者まで幅広い世代へ福祉の観点から様々なサポートをしています。 ■誰もが安心して生きることのできる社会を目指すべく運営する事業所の支援に携わって頂きます。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
422万円〜 |
仕事の概要 |
当社の「児童発達支援・放課後等デイサービス」事業運営を行っている教室(YCCもこもこ)の運営管理業務… |
求める人材 |
≪いずれか必須≫・児童発達支援に携わったご経験 ・学校教員/職員のご経験 ・保育士のご経験 ・心理… |
土日祝日休み!
勤務地 |
静岡県富士宮市山本465-3 放課後等デイサービスはぴねす |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・小学生から中学生までの、支援学級に通っている障がい児童を預かる放課後支援業務をお願いします。 <具体的な仕事内容> ・外あそび ・運動あそび ・散歩 ・宿題などのサポート など、約10人の児童の療育支援。 他に学校・自宅への送迎もありますが、富士宮市内なのでご安心ください。 放課後デイサービス はぴねすアイ お誕生日会、プール、バーベキュー、野菜の収穫、ハロウィン、クリスマス、豆まきなど様々な行事が盛りだくさん! 子どもたちがのびのび過ごすことができるアットホームな環境です |
求める人材 |
求めている人材 ・年齢不問 ・要普通自動車免許(AT限定可) ・看護師、准看護師の方 |
(有資格者)子どもたちの居場所づくり、明るく笑顔が絶えない職場づくりを目指しています。
勤務地 |
奈良県大和郡山市泉原町1-118 ヤノビル 2F/3F 合同会社フォーワード21 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当事業所は発達障害がある生徒さんを対象に、学習支援やスポーツ・ゲームなどの色々な活動を通して子どもたちの基礎学力やコミュニケーション力・社会性を養うサポートをします。放課後等デイサービスや学習指導の経験は問いません。 子ども好きの方にピッタリのお仕事です。 (指導対象 小学生 中学生 高校生) 資格:児童指導員資格 保育士資格 幼・小・中・高の教諭 児童発達支援管理責任者 40代、50代 中には 60代の方が活躍中です。(各種資格手当有り) |
求める人材 |
求める人材: 資格 * 児童指導員、 保育士、 幼・小・中・高教諭免許、児童発達支援管理責任者資格、学童保育指導経験者 * 放課後等デイサービスの経験は問いません。 * 学習塾講師経験のある方、ご相談下さい。 |
児発管資格所有者限定求人★2026年1月岐阜市六条開所★
勤務地 |
岐阜県岐阜市六条 ことばパレット(株式会社フロリア) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★ 一緒に働くメンバーを募集♪ 2026年1月★岐阜市六条に開所予定! 「ことばパレット」は0〜6歳対象の お子さんの「ことば」に関する 悩みに寄り添い、ご家庭が必要な支援を 早期に受けられるように… という想いが込められた 言語特化型の児童発達支援事業所です! ★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★ 資格や経験を活かして、 子どもたちの笑顔を育む ”あたたかい”支援をしませんか? いきなり応募するのは不安…という方、 まずは職場見学・ご相談からでも大歓迎! ★★★ 随時説明会受付中! ★★★ いきなり面接ではなく、 まずはフランクにお話できれば嬉しいです。 お気軽にお問合せください☆ (TEL□058-213-3311) ――――【求人のポイント】―――― ★完全週休2日制(日曜・他1日)、祝日 年間休日125日! ★9:00〜17:30 ※残業ほぼなし! 自分の時間を大切にしながら働けます。 ★少人数だからこそ丁寧に向き合える! ★今後、多店舗展開を見据えているので キャリアUPも可能! =================== ことばパレットはこんな場所です☆ =================== 【1】言語特化型の児童発達支援 □言語聴覚士(ST)による支援体制を整備 発語・理解・やりとり・ コミュニケーションなど、 ことばの課題に専門的にアプローチ! 【2】短時間・目的型の療育スタイル □1枠40分前後の短時間集中で 効果的な専門的支援をご提供します。 1日あたり定員10名。 少人数制の個別・小集団支援。 【3】”遊びと関わりから” ことばの芽を引き出す □遊びの中に、ことばの発達や 社会性を自然に育てる要素を組み込み スモールステップで「できた!」の喜びを 重ねることで、自信に満ちた成長をサポート! ―――【具体的な仕事内容】――― ■アセスメント・個別支援計画の作成 ■保護者との面談・支援内容の調整 ■支援方針の企画・運用 ■スタッフへの指導・現場支援のリード ■保育園・幼稚園・相談支援など、 関係機関との連携 ■児童への直接支援・送迎 ――【こんな方にピッタリ♪】―― ◎熱意を持ってサポートできる方 ◎より良いチームや支援の 仕組みを創りたい方 ◎言語・発達支援に興味があり、 学ぶ意欲がある方 ◎お子さまを預かるだけでなく、 発達を促す専門的な支援をしたい方 ◎お子さまの成長や変化に関心がある方 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■児童発達支援管理責任者としての配置要件を満たす方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 *お子さまの「できた!」という気持ちを支え、 自己肯定感を育むことに共感できる方 *保育園や児童発達支援、 放課後等デイサービス等での 経験を活かしたい方 |
■2013年に設立。AED販売事業を中心に、放課後デイサービス事業や就労移行支援事業など多岐に渡り事業を展開する会社 ■≪AED販売のパイオニア≫命や健康の万が一の事態に備え、全国の企業や家庭にAEDを普及することが目標です!
勤務地 |
本社(千葉県流山市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■経理部門のマネジメントと実務を担当■業務の見える化や仕組み作りを推進し、部門全体の生産性向上を図… |
求める人材 |
【必須】■経理のご経験 ■業務の見える化や仕組み作り経験【求める人物像】■ロジカルに物事を考え、行… |
実務経験者歓迎!賞与年2回★給与でしっかり還元します◎
勤務地 |
大阪府高槻市北大樋町15-1 120号 リコリズム |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ◆入社2年目 月給22万円+賞与年2回 =年収300万円以上 |
仕事の概要 |
仕事内容 。・*・。・*・。・*・。・*・。・* 子ども達の成長をサポートするお仕事♪ 2023年8月に開設した綺麗な施設です! 。・*・。・*・。・*・。・*・。・* \ お任せするお仕事は… / ◆子ども達への支援業務 ◆療育時間プログラムの補助 ◆子ども達の様子記録などの事務作業 ◆保護者の方の対応 など! 能力や役職に合わせて業務をお任せする ので、安心して始められます◎ - \ 具体的にご紹介! / ▼ストレッチ・リズムトレーニング・ 器械運動などの補助 ▼子ども達との関わりをサポート ▼SST(ソーシャルスキルトレーニング) ▼宿題の簡単なサポート - 。・*・。・*・。・*・。・*・。・* 保育士免許を活かして働けるお仕事! 実務経験がある方は大歓迎です◎ 。・*・。・*・。・*・。・*・。・* 放課後等デイサービスで児童指導員の 実務経験がある方は特に大歓迎! ※3年以上経験があれば、月給23万以上! 子育てで現場を離れていた方、 ブランクがある方なども応援します! スタッフみんなが気持ちよく働ける風土を 大切にしています! |
求める人材 |
求めている人材 ・保育士免許をお持ちの方 ・20〜50代スタッフが活躍中! ・療育の経験者は特に大歓迎です! 3年以上経験がある方は、月給23万円〜 - \ こんな資格をお持ちの方歓迎 / ◆児童指導者任用資格 ◆心理指導担当職員 (臨床心理士・公認心理師) ◆大学で教育学・社会福祉学・心理学の 過程を修了された方 ◆児童福祉法に基づく事業で、 2年以上の実務経験がある方 (放課後等デイサービスなど) ◆普通自動車免許(車通勤は要相談) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
「ITに特化した療育」を方針とした放課後等デイサービス!ITで子どもたちの「やりたい」「やってみたい」を手助けし、可能性を広げます◎
勤務地 |
広島県広島市中区吉島東1-22-2 一般社団法人福祉キャリアセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービスにおける児童指導員のお仕事 パソコンを使った療育サービス 主にはアプリを使いプログラミングの基礎知識を学んでいきます。 プログラミングのご経験や専門知識は不要ですのでご安心ください! パソコン作業に抵抗が無ければOK スキマ時間を使って練習もしっかり行えます。 ≪業務内容≫ ・療育活動の計画立てや実施 ・子ども達の学習の見守り ・保護者対応(お便り連絡) ・職員会議 ・環境整備 等 サービス/施設形態:放課後等デイサービス(保育・看護) |
求める人材 |
求める人材: 次のいずれかをお持ち/該当する方 ・保育士資格 ・幼稚園免許 ・教員免許 ・社会福祉士 ・児童指導員任用資格 |
「ITに特化した療育」を方針とした放課後等デイサービス!ITで子どもたちの「やりたい」「やってみたい」を手助けし、可能性を広げます◎
勤務地 |
広島県広島市東区光町1丁目6-30 第一吉岡ビル103 一般社団法人福祉キャリアセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービスにおける児童指導員のお仕事 パソコンを使った療育サービス 主にはアプリを使いプログラミングの基礎知識を学んでいきます。 プログラミングのご経験や専門知識は不要ですのでご安心ください! パソコン作業に抵抗が無ければOK スキマ時間を使って練習もしっかり行えます。 ≪業務内容≫ ・療育活動の計画立てや実施 ・子ども達の学習の見守り ・保護者対応(お便り連絡) ・職員会議 ・環境整備 等 サービス/施設形態:放課後等デイサービス(保育・看護) |
求める人材 |
求める人材: 次のいずれかをお持ち/該当する方 ・保育士資格 ・幼稚園免許 ・教員免許 ・社会福祉士 ・児童指導員任用資格 |
■不自由な世界を変えるというビジョンのもと、医療・介護・福祉分野にてサービスを拡大しています。今後、店舗展開と同時に、社会問題を解決するため介護テクノロジーの開発を行い介護テック企業に変革し、グローバル企業を目指します。
勤務地 |
神田本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜400万円 |
仕事の概要 |
【概要】人事総務課において、採用デスクを担っていただきます。主担当のメンバーが効率的に業務に従事で… |
求める人材 |
【必須要件】■コールセンター業務の経験や採用サポート等の経験必須 |
子供を褒める仕事です。
勤務地 |
徳島県板野郡藍住町住吉 合同会社たけのこ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 利用児が各自の目標に向かって頑張っています。 対人関係や感情コントロールなどを褒めることで伸ばしていきます。 福祉や心理学に興味がある方、対人関係が苦手な方一緒に勉強していきませんか? |
求める人材 |
求める人材: 児童指導員・保育士・経験者・文系大卒者(福祉・社会学・教育など)募集。 無資格(基本給170000円になります。)でも強度行動障害支援者養成研修(費用負担なし) を条件に採用しますのでご相談ください。 |
児童指導員募集! 未経験OK★残業ほぼなし!年間休日115日で働きやすさ◎
勤務地 |
〒502-0916岐阜県岐阜市西中島〒5020916 岐阜県岐阜市西中島3丁目5-14 ラビットキッズ岐阜 放課後等デイサービス ラビットキッズ岐阜 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 小・中学生(発達障がいのある子どもたち)が 利用する学童保育型の施設でのお仕事です。 新しい仲間と一緒に春から心機一転! あなたのチャレンジを応援します! 《主なお仕事内容》 ・療育活動 ・支援内容やイベントの企画・実施 ・保護者との連携、情報共有 ・記録作成 ・送迎 など ★「こんなことをやってみたい!」など、 支援のアイデア出し大歓迎! ★送迎業務は個人の事情に合わせて 相談いただけます。 《こんな子どもたちと過ごします》 ・通常学級に通う、少し注意力が散漫な子 ・コミュニケーションが苦手な子 ・運動が苦手な子 個性豊かな子どもたちと、楽しく関わりながら働けます! 《万全のサポート体制》 資格があれば未経験OK! OJTによる現場研修があるので、 経験のない方や浅い方もぜひご応募ください。 |
求める人材 |
資格 ▼児童指導員の要件を満たす方 ・幼稚園教諭 ・小中学校 ・高等学校の教育免許を所有 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事 ・児童指導員任用資格 ・大学等で心理、社会福祉、社会学を 専修する学科を卒業した方 ★保育士資格をお持ちの方も ぜひご応募ください! 年齢不問 学歴不問 未経験者歓迎 主婦・主夫歓迎 ブランクOK |
教育系や福祉・リハビリ系の有資格者!賞与年2〜3回!残業なし
勤務地 |
大阪府大阪市中央区糸屋町2丁目1番8号川友ビル4階 特定非営利活動法人大阪障がい児支援センター キッズ大阪 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・・・+・・・+・・・+・・・ あなたの力でこども達の未来が輝く。 素敵なお仕事、始めませんか。 ・・・+・・・+・・・+・・・ \ 大阪障がい児支援センターについて /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 集団指導でのプログラムを提供し、 こども達の成長をお手伝いしています。 「キッズ□阪」には計7名が在籍。 少□数ならではのアットホームな 雰囲気の中で働くことができます! 利□者数は定員10名、最□15名。 いきなり□勢の相□をすることもないので、 少しずつお仕事に慣れていける環境ですよ! 具体的には・・・ (1)児童発達支援 対象年齢0〜5歳 (2)放課後等デイサービス 対象年齢6〜18歳 (3)保育所等訪問支援 対象年齢0〜18歳 園や学校訪問にてお子様の様子の確認や 先生との連携を図りより良い療育を提供しています。 \ 仕事内容について /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 放課後等デイサービスにおいて、 児童指導員として、障がいをもった□ども達の □援・サポートをお願いします。 □活□(□事、挨拶、着替えなど)や 学習□(宿題の□守り、PC操作の指導)など 様々な□からサポートします。 <例えば…> ・未就学の児童□就学児童の□守り ・□中□□の学習□運動補助 ・療育の指導 ・連絡帳の記□などの事務作業 ※当施設では、□どもの発達を以下の5つの領域に分け、 個別プログラムや集団学習などの複数のカリキュラムを 組み合わせて□援を□っています。 ・□□の健康 ・感性と表現 ・□葉とコミュニケーション ・□近な環境 ・□間関係 ※朝から昼過ぎまでは□さいお□様、 午後からは学校帰りの□中□校□の利□が多くなります。 \ 入社後の流れについて /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 研修はまず座学からスタート。 3時間程度の研修で、基本的な知識を学びます。 補助的な業務から始め、半年〜1年かけて独り立ちを目指します。 障がいの特徴や、こども達のことを理解しながら、 少しずつ療育について学んでいただきます。 業務は1つずつ丁寧に教えますので安心してください。 \様々な取り組みについて/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「一時的な支援で終わってしまうのではなく、 長い目で子ども達の成長を見守り、 支援し続ける事業所でありたい。」 そんな思いから、 日々の活動内容にも工夫を凝らし、 ”ここでしかできない経験”を提供します。 例えば、絵画、クラフト、クッキング、 英語活動、美術館や動物園での課外活動など 子ども達がワクワク楽しく取り組める プログラムをおこなっております。 <多彩なプログラムをご紹介> ・学習支援 ・生活支援 ・運動支援 ・社会的支援 ・外国人教師による英会話 ・音楽プログラム ・高校卒業資格取得 ・施設外活動 ・就労に向けた支援 ・豊富な課外活動やイベント などのプログラムを子ども達に提供しています。 |
求める人材 |
求めている人材 \こんな方にピッタリです!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・こどもと接した経験がある方 ・人成長にやりがいを感じる方 <以下のいずれかの資格・ご経験必須> ・児童指導員任用資格 ・教員免許 ・保育士 ・児童支援歴2年以上 ・児童発達支援管理責任者 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・理学療法士(PT) ・作業療法士(OT) ・言語聴覚士(ST) ・大学で教育学科の大学を卒業された方 ・大学で社会福祉学科または 社会学科の大学を卒業された方 ※普通自動車運転免許をお持ちの方優遇! <採用実績> ・保育士 ・児童指導員 ・教員免許取得者 ・心理系の資格保持者 など ブランクがある方や 未経験のスタッフでも大丈夫! OJT研修で丁寧にサポートします! 居心地が良く、 スタッフみんな仲良しの職場です。 |
■不自由な世界を変えるというビジョンのもと、医療・介護・福祉分野にてサービスを拡大しています。今後、店舗展開と同時に、社会問題を解決するため介護テクノロジーの開発を行い介護テック企業に変革し、グローバル企業を目指します。
勤務地 |
神田本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜500万円 |
仕事の概要 |
5,000事業所に導入いただいている「ヘルプケア(介護事業所向けSaaS)」を提供している当社にて、法人営… |
求める人材 |
【必須】■業界経験問わず、何かしらの営業経験(商談〜クロージング)1年以上 |
【遠方の方も必見!!】この求人からのご応募で引っ越し費用を最大50万円負担します!
勤務地 |
愛知県豊田市広久手町5-27-3-2 のびすくジュニア 広久手校 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後デイサービスでの児童発達支援管理責任者業務全般 《具体的業務》 □・個別支援計画の作成 ・保護者への相談支援 ・保育所、学校、医療機関など、関係機関との連携 ・スタッフへの指導・助言 ・個別支援計画や支援状況の記録やデータ管理 ※送迎業務も行って頂く場合があります -------------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: ・児童発達支援管理責任者 必須 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 必須 ・定年:60歳、再雇用制度有り(65歳上限) |
この企業の類似求人を見る
教育系や福祉・リハビリ系の有資格者!賞与年2〜3回!残業なし
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町4丁目10番8号福徳産業ビル5階 特定非営利活動法人大阪障がい児童支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・・・+・・・+・・・+・・・ あなたの力でこども達の未来が輝く。 素敵なお仕事、始めませんか。 ・・・+・・・+・・・+・・・ \ 大阪障がい児童支援センターについて /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お子様一人ひとりの特性や発達段階 に合わせたプログラムを提供し、 こども達の成長をお手伝いしています。 具体的には・・・ (1)児童発達支援 対象年齢0〜5歳 (2)放課後等デイサービス 対象年齢6〜18歳 個別トレーニングなど 一人ひとりに合わせた訓練を実施しています。 ※個別は1コマ50分 (3)保育所等訪問支援 対象年齢0〜18歳 園や学校訪問にてお子様の様子の確認や 先生との連携を図りより良い療育を提供しています。 \ 仕事内容について /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一人ひとりの目標ややってみたいことに 合わせて療育内容を決めていきます。 例えば… ”今月は挨拶ができるようになる” ”お花見や遠足に行く” このようにニーズや季節に合わせて こども達へ支援やサポートを行います。 \ 入社後の流れについて /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 研修はまず座学からスタート。 3時間程度の研修で、基本的な知識を学びます。 補助的な業務から始め、半年〜1年かけて独り立ちを目指します。 障がいの特徴や、こども達のことを理解しながら、 少しずつ療育について学んでいただきます。 業務は1つずつ丁寧に教えますので安心してください。 \様々な取り組みについて/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「一時的な支援で終わってしまうのではなく、 長い目で子ども達の成長を見守り、 支援し続ける事業所でありたい。」 そんな思いから、 日々の活動内容にも工夫を凝らし、 ”ここでしかできない経験”を提供します。 例えば、絵画、クラフト、クッキング、 英語活動、美術館や動物園での課外活動など 子ども達がワクワク楽しく取り組める プログラムをおこなっております。 <多彩なプログラムをご紹介> ・学習支援 ・生活支援 ・運動支援 ・社会的支援 ・外国人教師による英会話 ・音楽プログラム ・高校卒業資格取得 ・施設外活動 ・就労に向けた支援 ・豊富な課外活動やイベント などのプログラムを子ども達に提供しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ・・・+・・・+・・・+・・・ じっくり寄り添い、 こども達の成長をサポートしたい。 そんなあなたにピッタリです。 ・・・+・・・+・・・+・・・ \こんな方にピッタリです!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・こどもと接した経験がある方 ・一人ひとりに時間をかけて寄り添いたい方 ・人成長にやりがいを感じる方 <以下のいずれかの資格・ご経験必須> ・児童指導員任用資格 ・教員免許 ・保育士 ・児童支援歴2年以上 ・児童発達支援管理責任者 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・理学療法士(PT) ・作業療法士(OT) ・言語聴覚士(ST) ・大学で教育学科の大学を卒業された方 ・大学で社会福祉学科または 社会学科の大学を卒業された方 ※普通自動車運転免許をお持ちの方優遇! <採用実績> ・保育士 ・児童指導員 ・教員免許取得者 ・心理系の資格保持者 など ブランクがある方や 未経験のスタッフでも大丈夫! OJT研修で丁寧にサポートします! 設立より退職者は0名。 居心地が良く、 スタッフみんな仲良しの職場です。 |
残業無し/子供たちの楽しい笑顔があふれる放課後等デイサービススタッフ
勤務地 |
京都府京都市右京区西京極郡町92 エスワンビル2階 放課後等デイサービス にじいろ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 小学生〜高校生までの障がいを持った 児童の放課後に療育をする施設です。 1日の定員は10名 【主な仕事内容】 子どもたちが楽しく過ごせるプログラムの実施 付随したサポート業務など 保育の経験や障害福祉の経験のお持ちの方大歓迎!! 障害をお持ちのお子様の可愛い笑顔があふれています。 管理責任者として個別支援計画・学校との連携・ 保護者対応・スタッフ管理などの管理業務全般をお願い致します。 |
求める人材 |
求める人材: 児童指導員任用資格 もしくは 障がい福祉・児童福祉施設での 実務経験2年以上 自動車免許(AT限定)可 |
関西で放課後等デイサービス、児童発達支援施設を3施設運営しており、「発達障碍者が脳の機能回復トレーニングを当たり前に受けられる社会を目指す」をビジョンに掲げております。
勤務地 |
プレイン十三センター(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜390万円 |
仕事の概要 |
問題行動の強いお子さま、特に他害・自傷傾向のあるお子さま向けの療育施設にて児童指導員をお任せします… |
求める人材 |
【いずれか必須】公認心理士/臨床心理士【歓迎】●児童福祉施設または障害福祉サービスでの2年以上の実務… |
【◎契約社員◎働きやすい環境◎】残業はないのでプライベートとの両立も可能です!!
勤務地 |
沖縄県浦添市西原5-23-10 ウェイク沖縄合同会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《アピールポイント》 □□□働きやすい環境□□□ □家庭のような一軒家でアットホームな雰囲気です(^-^) □残業はないのでプライベートとの両立も可能です! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ □□□□□□□働くスタッフが、イキイキと楽しめる職場環境です! 放課後等デイサービス・児童発達支援「ぽの・テラス」 発達課題のある子ども達を「できた!」「楽しい!」へ導き、支援するお仕事です。 □送迎業務 □発達課題に合わせた療育・支援(運動・遊び・体験・まなび) □支援記録(タブレット等活用) 一緒に子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりと支援をしませんか(^-^)! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ <子どもたちについて> 発達課題を抱えているお子さんや、不登校の子どもたちは、 それぞれ独自の素晴らしい感性を持ち合わせています。 それを「理解」し、それぞれの引き出しに合わせた方法で 療育・支援を行なっていく場所でありたいと考えています。 ご家族・学校・関係機関と連携し、 スタッフも子供も楽しみを見い出しながら活動していきませんか(^^)/ ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ 【雇用形態】 契約社員(1年更新) 〈更新条件は下記により判断する〉 ・勤務成績、態度 ・能力 ・会社の経営状況 ※正社員登用制度あり ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎条件> ・資格所持者はもちろん大歓迎 ・子どもたちと一緒に活動を楽しめる方 ・子ども好きな方 ・学歴不問(中卒・高卒歓迎) ・主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 ・ネイル・ピアスOK ・髪型・髪色自由 ・ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎(現在募集中) |
神戸市/土日祝休み/残業少な目
勤務地 |
兵庫県神戸市長田区東尻池町1-3-2 有限会社 神戸ケアエース |
---|---|
給与例 |
給与例 初年度想定年収 20万×12か月+賞与 23万×12か月+賞与 25万×12か月+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 神戸市/土日祝休み/残業少な目 ☆神戸ケアエースでは、合計90名以上の利用者様がおり、以下の4つの事業を行っています! ・訪問介護 ・就労継続支援B型 ・放課後等デイサービス ・児童発達支援 <募集ポジション> 関連施設を回り、弊社の認知度を高めるセールス&広報担当 「神戸ケアエース」の利用を検討してくださる方に情報をお届けするのがミッションです♪ <具体的には?> ・病院 ・支援学校 ・区役所 ・小学校、中学校、高校 ・障がい者支援センター …などの関連施設を訪問し、当施設のご案内を定期的に行います。 実際に利用を考えられている方が出てきたときに、 施設での支援内容をイメージしてやすく、検討してもらいやすい環境を整えます。 <入社後のイメージ> 1か月 →はじめはいきなり営業専任ではなく、各部門の理解や、社内理解をするところから始めます 2か月 →兵庫県内の施設を訪問し、徐々に認知度を高めていきます。 利用検討の方がいらっしゃれば、実際に施設の見学などをお勧めします。 ☆今回初めてセールス専任のメンバーを募集しますので、固いルールなどはありません! <1日のスケジュール例> 9:00 ↓ メールチェック/営業準備 10:00 ↓ 施設見学の案内 12:00 ↓ お昼休憩♪ 13:00 ↓ 外回り 訪問1 14:00 ↓ 外回り 訪問2 16:00 ↓ 報告書の記載、支援員との連携 18:00 |
求める人材 |
求めている人材 ☆車の運転免許 ◆こんな方を求めています ・『福祉』の業界に興味がある ・就労支援など『人を支える』仕事がしたい ・障がいをお持ちの方を『応援したい』 |
【児童発達支援管理責任者】放課後等デイサービス/オープニングスタッフ/経験者歓迎
勤務地 |
東京都品川区大崎5-10-14 テクノスビル2F 児童支援施設 ワールドキッズ 大崎教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【児童発達管理責任者のお仕事】 お子さまとの関わりや保護者の方との面談を通して個別支援計画を作成、療育を主導していただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 経験者歓迎します。高収入転職のチャンスです。 世の中に必要とされています。私たちと一緒に働きましょう。 【応募資格】 児童発達支援管理責任者研修修了 「児童発達支援管理責任者」として勤務いただける方が対象です。 ※実務要件を満たし、各研修(基礎+実践あるいは更新)を修了している方 ※要件を満たしているかなど、ご不明点がありましたらお問い合わせください ※見学からでも大歓迎。ぜひお気軽にご連絡ください! |
この企業の類似求人を見る
関西で放課後等デイサービス、児童発達支援施設を3施設運営しており、「発達障碍者が脳の機能回復トレーニングを当たり前に受けられる社会を目指す」をビジョンに掲げております。
勤務地 |
プレインジム茨木教室(大阪府茨木市) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜390万円 |
仕事の概要 |
知的発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムでの児童指導員をお任せします。お子さまの「でき… |
求める人材 |
【必須】作業療法士【歓迎】●児童福祉事業での実務経験が5年以上ある方●特別支援学校、特別支援学級又… |
昇給・賞与あり!交通費支給あり!未経験OK!マイカー通勤可!
勤務地 |
富山県氷見市窪 株式会社福榮 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・障がい児(主に知的・発達)を対象に、お子様の発達段階に合ったプログラムで学習に集中する力、遊びの中のルールや約束から身に付けていくコミュニケーション能力と体づくりを、バランスよく付けていくという事を支援の中心としています。 (宿題のお手伝いや、遊び等を通して、楽しみながら能力アップをサポート ) ・プログラム内容の企画および運営(おかし作り・手先を使った練習やコミュニケーショントレーニング等) ・児童の送り迎え 〜1日の流れ〜(平日) 13:30〜 お迎え開始 14:00〜 宿題、運動等 15:00〜 おやつ 16:00〜 レクリエーション、帰りの準備 17:30〜 お送り開始 ※普段(長期休暇以外)は子供達が午後から来るので午前中はデスクワークや企画会議、レクリエーションの準備をします。 その為持ち帰りの仕事はありません。 〜資格〜 必須 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 次のいずれかをお持ちの方(取得予定の方) ・保育士 ・教員免許(学校種や教科は不問) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・児童指導員の資格要件を満たしている方 ※学校教育法の規定による大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業された方 ※高等学校もしくは中等教育学校を卒業していて、2年以上児童福祉事業に従事された方 |
求める人材 |
求める人材: 共に作り上げていく意欲や志のある方をお待ちしております。 子供たちの笑顔を引き出し「出来た!」「楽しい!」を増やせる居場所を一緒に作りましょう。 |
オープニングスタッフ募集!2025年3月頃オープン予定!
勤務地 |
三重県四日市市日永西 キッズエール四日市日永 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 35歳/児童発達支援管理責任者 年収500万可! (内訳)月給35万+賞与+手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 <ここがおすすめポイント> ★オープニングスタッフ大募集! ★2025年3月頃オープン予定! ★業界未経験OK!ブランクありOK! ★完全週休二日制!長期休暇あり◎ 四日市日永エリアにて 2025年3月頃オープン予定! オープニングスタッフとなります。 児童発達支援管理責任者を お任せします。 <具体的には> ・支援計画の立案 ・計画の見直し ・職員の指導 ・研修の企画、実施 ・保護者とのコミュニケーション ・子どもの状況の把握 ・安全な環境の確保 ・設備や教材の管理 ・請求業務など 〜1日の流れ〜 10:00 出勤 10:15 〜 朝礼 10:30 〜 書類業務、プログラム準備など 12:00 〜 休憩 13:00 〜 利用児受け入れ・各所へお迎え 17:00 〜 帰りの送迎 18:00 〜 帰社 実績確認・記録業務 19:00〜 退勤 <資格や経験を活かせます> 児童発達支援管理責任者の資格や 経験がある方大歓迎◎ 資格や経験を活かして働きませんか? ご応募お待ちしております! <休みはきっちり♪> 日曜+他1日休みの完全週休二日制! 年末年始やGW、お盆などの長期休暇は もちろん、有給を使用して1週間ほどの 長期休暇も取れますよ! 仕事×プライベートとの両立も可能! <こんな会社です!> 2025年3月に新規オープン予定の 「児童発達支援・放課後等デイサービス キッズエール日永(仮)」はキッズ エールグループが運営する事務所です。 ◆キッズエールの3つの強み◆ (1)経験豊富な専門職による支援 子どもたちの成長と発達をサポートし、 自立した生活に向けたスキルを育成。 安全で安心な環境の中で、遊びや学びを 通じて社会性やコミュニケーション能力 を高めます。 (2)個別〜集団による療育プログラム 専門職が子ども一人ひとりの特性に 合わせたサポートを行い、社会性や コミュニケーション能力の向上を 目指します。楽しく学びながら 成長できる環境を整えています。 (3)将来における就労のサポート 専門職が個々のニーズに合わせた プログラムを提供し、将来的な就労に 向けたサポートをします。社会で 自立し、充実した生活を送るための 基礎を築くことを目指しています。 ※オープン前のため、キッズエール桑名 での勤務も可能です◎ 住所:三重県桑名市柳原48 \SNSでも発信/ 活動や雰囲気がわかってもらえるので ぜひ見てほしいです! 先生インタビュー Q.入社の決め手は? A.キッズエールの雰囲気が明るくて 楽しそうだったこと! Q.どんな時にやりがいを感じる? A.子どもたちと一緒に笑顔で 過ごせて成長を感じること! Q.仕事をする上で、大切にしていることは? A.子どもたちと同じ目線で楽しむこと! <実際に働くスタッフについて> 現在、社員数は76名 (正社員53名、非常勤23名)で、 平均年齢は36歳です。 男女比は男9名:女67名で、 資格保有者は以下の通りです。 ・保育士:33名 ・児童指導員(教員、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員任用):35名 ・無資格:4名 ・セラピスト(理学療法士、作業療法士):4名 |
求める人材 |
求めている人材 新規オープン施設の 児童発達支援管理責任者募集! ※児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 *経験者歓迎! *ブランクありOK! *フリーター歓迎 *第二新卒歓迎 <こんな方歓迎します> ・保育士や保育補助の経験がある方 ・児童デイサービスや放課後等デイサービス勤務に興味がある方 ・児童発達支援や学童保育について極めたい方 ・社会福祉士の資格を活かしたい方 ・児童養護施設勤務の経験をお持ちの方 ・教員免許をお持ちの方、または教育に興味がある方 ・理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)としてのスキルを活かしたい方 ・児童発達に関する知識を学びたい方 ・パートで保育士経験がある方 ・アルバイトで児童支援員の経験がある方 |
【賞与年2回!未経験歓迎】常勤の児童指導員を募集中!お子さまの個性を自信に変えるデイサービス!
勤務地 |
岐阜県岐阜市柳津町南塚1丁目15番地 株式会社KB |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆児童指導員業務全般 児童発達支援(未就学児)、放課後等デイサービス(小学生~高校生まで)発達障がい児への支援業務。 具体的には、お子様と一緒に運動し、一緒に宿題などをする学習支援。 そして、一緒におもいっきり遊びます。 また、学校へのお迎えやご自宅への送迎もお願いします。 ☆新はつらつ職場づくり宣言企業☆ |
求める人材 |
求める人材: ブランクOK 【いずれか必須】 ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) 【すべて必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・短大卒以上 【あれば尚可】 ・保育士 |
関西で放課後等デイサービス、児童発達支援施設を3施設運営しており、「発達障碍者が脳の機能回復トレーニングを当たり前に受けられる社会を目指す」をビジョンに掲げております。
勤務地 |
プレインジム茨木駅前教室(大阪府茨木市) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜390万円 |
仕事の概要 |
知的発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムでの児童指導員をお任せします。お子さまの「でき… |
求める人材 |
【必須】作業療法士【歓迎】●児童福祉事業での実務経験が5年以上ある方●特別支援学校、特別支援学級又… |
年間休日数111日
勤務地 |
沖縄県那覇市 かいせい児童クラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・約60名(小学1年生〜6年生)の児童が在籍する学童クラブ内 での業務。 ・放課後児童支援員の業務全般 ・児童クラブ内の環境整備 ・子どもたちの見守り ・おやつの準備、提供 ・遊びの提供 ・宿題のサポート等 「変更範囲:変更なし」 |
求める人材 |
求める人材: ・学歴:必須(高校以上) ・必要な経験・知識・技能等:あれば尚可 *学童での支援員経験者優遇 ・放課後児童支援員資格(必須) |
≪多機能型事業所(児童発達支援・放課後等デイサービス≫福利厚生充実◎★働きやすい職場です♪
勤務地 |
京都府京都市西京区桂木ノ下町京都市西京区桂木ノ下町1-87 京都ほせんオリーブ館2階 ピースサイン |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 保育士・児童指導員/児童発達支援・放課後等デイサービス 雇用形態 正社員 / 契約社員 仕事内容 療育の直接支援業務 ★対象年齢:年少〜年長、小学1年生〜18歳まで ★幼稚園・保育園に通いながら、週1回併行通園 ★小学生から高校生の放課後の居場所 ★1日の定員 10名 |
求める人材 |
資格・経験 保育士資格をお持ちの方もしくは保育士資格取得予定の方 幼稚園教諭の資格をお持ちの方大歓迎♪ |
石川県の保育士の求人ならの広伸会へ!
勤務地 |
石川県金沢市高尾台4丁目183 広伸会 たかおだい教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社は、石川県内、東京、沖縄の3地域での放課後等デイサービス・児童発達支援施設『広伸会』を運営しています。 今回は石川県金沢市高尾台に新規オープンのたかおだい教室のオープニングスタッフとして働いて頂ける保育士を募集します。 <『広伸会』について> 石川県野々市市、金沢市にて2教室を運営しています。0歳〜高校3年生まで受け入れ可能で、各教室20〜30名の子どもたちが利用登録をしています。子どもたちの発育・成長をサポートし笑顔にできる、とてもやりがいの業務です。 <業務内容> 下記のような業務をお任せします。1日の施設利用定員は10名です。 ■生活サポート/発達の気になる児童に対して、個性を大切にしながら声掛けや身の回りの介助を行ないます。学習指導などにより、子どもたちの成長をサポートします。 ■送迎/学校が終わった児童・生徒の送迎や、添乗もお願いします。 ■その他関連業務 <仕事のポイント> ◎残業はほとんどありません。有給休暇も取りやすいので、ご家族やお子様の行事などの予定を優先しながら働けます。ワークライフバランスが取れている環境です。 ◎施設を利用する子どもたちの成長を見ながら、自分も一緒にイベントなどを楽しめます! <職場環境> 現在は児童指導員として20〜50代の20名が活躍中です。『広伸会』の運営スタッフは優しい方ばかりですので、新しく入っていただく方もすぐに溶け込めます。新卒、中途入社、経験者、未経験者、それぞれのバックグラウンドに合わせてきめ細やかなサポートを行っていきます。 <入社後について> ■入社後はOJTメインで、先輩から実務に必要な知識や仕事の流れなどをお教えします。先輩が丁寧にサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ■キャリアのご希望などに応じて、資格取得の支援も実施しています。取りたい資格や学びたいスキルがありましたら、ぜひご相談ください◎ 児童発達支援、放課後等デイサービスにおいて、発達の気になる児童に対し、一人ひとりの個性を大切に丁寧な声掛けや身の回りの介助、学習指導などこども達の成長をサポートするお仕事です。送迎車両の運転または添乗もお願いします。得意なことがあれば(料理、スポーツ、音楽、絵画、工作など)提案して頂いたり、活動に組み込んだりしています。 |
求める人材 |
求めている人材 ・保育士資格 保育士のお仕事をお探しの方は「広伸会」へ! ※この春まだ就職が決まっていない方、ご応募お待ちしております! あなたの保育士資格活かしませんか? 雇用条件など相談可。 【尚可 ※必須ではありません】 ・PC操作(Word、Excel) ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
関西で放課後等デイサービス、児童発達支援施設を3施設運営しており、「発達障碍者が脳の機能回復トレーニングを当たり前に受けられる社会を目指す」をビジョンに掲げております。
勤務地 |
プレイン十三センター(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜390万円 |
仕事の概要 |
問題行動の強いお子さま、特に他害・自傷傾向のあるお子さま向けの療育施設にて児童指導員をお任せします… |
求める人材 |
【必須】理学療法士【歓迎】●児童福祉施設または障害福祉サービスでの2年以上の実務経験者●障がいのあ… |
オープニングスタッフ募集!2025年3月頃オープン予定!
勤務地 |
三重県四日市市日永西 キッズエール四日市日永 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】29歳スタッフ 年収350万円可! (内訳)月収25万+賞与+手当 35歳/児童発達支援管理責任者 年収500万円可! (内訳)月給35万+賞与+手当 入社半年後以降に 保育所等訪問支援を行うと 別途手当支給あり。 ※一定条件あり 上を目指せる!興味がある方歓迎! |
仕事の概要 |
仕事内容 <ここがおすすめポイント> ★オープニングスタッフ大募集! ★2025年3月頃オープン予定! ★未経験OK!ブランクありOK! ★完全週休二日制!長期休暇あり◎ 四日市日永エリアにて 2025年3月頃オープン予定! オープニングスタッフとなります。 放課後等デイサービスでの 児童指導員をお任せします。 <具体的には> ・個別支援計画の作成 ・日常生活の支援 ・学習支援 ・遊びやレクリエーションの提供 ・コミュニケーション支援 ・保護者との連携 ・チームでの連携 ・記録の作成 ・安全管理など 〜1日の流れ〜 10:00 出勤 10:15 〜 朝礼 10:30 〜 書類業務、プログラム準備など 12:00 〜 休憩 13:00 〜 利用児受け入れ・各所へお迎え 17:00 〜 帰りの送迎 18:00 〜 帰社 実績確認・記録業務 19:00〜 退勤 <未経験OK!ブランクありOK!> 未経験スタートも大歓迎◎先輩スタッフ が丁寧にお教えしますのでご安心 くださいね!経験者の方は即戦力と してこれまでの経験やスキルを 活かしてください◎ ブランクがある方も大歓迎です◎ <休みはきっちり♪> 日曜+他1日休みの完全週休二日制! 年末年始やGW、お盆などの長期休暇は もちろん、有給を使用して1週間ほどの 長期休暇も取れますよ! 仕事×プライベートとの両立も可能! <こんな会社です!> 2025年3月に新規オープン予定の 「児童発達支援・放課後等デイサービス キッズエール日永(仮)」はキッズ エールグループが運営する事務所です。 ◆キッズエールの3つの強み◆ (1)経験豊富な専門職による支援 子どもたちの成長と発達をサポートし、 自立した生活に向けたスキルを育成。 安全で安心な環境の中で、遊びや学びを 通じて社会性やコミュニケーション能力 を高めます。 (2)個別〜集団による療育プログラム 専門職が子ども一人ひとりの特性に 合わせたサポートを行い、社会性や コミュニケーション能力の向上を 目指します。楽しく学びながら 成長できる環境を整えています。 (3)将来における就労のサポート 専門職が個々のニーズに合わせた プログラムを提供し、将来的な就労に 向けたサポートをします。社会で 自立し、充実した生活を送るための 基礎を築くことを目指しています。 \SNSでも発信/ 活動や雰囲気がわかってもらえるので ぜひ見てほしいです! 先生インタビュー Q.入社の決め手は? A.キッズエールの雰囲気が明るくて 楽しそうだったこと! Q.どんな時にやりがいを感じる? A.子どもたちと一緒に笑顔で 過ごせて成長を感じること! Q.仕事をする上で、大切にしていることは? A.子どもたちと同じ目線で楽しむこと! <実際に働くスタッフについて> 現在、社員数は76名 (正社員53名、非常勤23名)で、 平均年齢は36歳です。 男女比は男9名:女67名で、 資格保有者は以下の通りです。 ・保育士:33名 ・児童指導員(教員、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員任用):35名 ・無資格:4名 ・セラピスト(理学療法士、作業療法士):4名 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 児童指導員資格保有者のみ 【歓迎条件】 *未経験者歓迎! *ブランクありOK! *フリーター歓迎 *第二新卒歓迎 <こんな方歓迎します> ・保育士や保育補助の経験がある方 ・児童デイサービスや放課後等デイサービス勤務に興味がある方 ・児童発達支援や学童保育について極めたい方 ・社会福祉士の資格を活かしたい方 ・児童養護施設勤務の経験をお持ちの方 ・教員免許をお持ちの方、または教育に興味がある方 ・理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)としてのスキルを活かしたい方 ・児童発達に関する知識を学びたい方 ・パートで保育士経験がある方 ・アルバイトで児童支援員の経験がある方 |
児発管の資格を活かせる!手当充実◎久しぶりのお仕事復帰も応援
勤務地 |
愛知県瀬戸市東山町1-90-5 放課後等デイサービスなも(特定非営利活動法人 楽歩) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援管理責任者として、 障がいのある子ども達をサポートするお仕事です。 人生の”道草の食える”場所を一緒に作りませんか!? 児童発達支援管理者の資格を活かして働けます◎ 「資格は持っているけど、実務経験はまだ無い…」 という方も歓迎します♪ *個別支援計画書の作成 *スタッフへの養育指導 *子どもたちの分析や地域との連携 *保護者や本人とのカウンセリング *事務作業 などのお仕事をお任せします。 芋掘りや歌の発表会など 年中を通して色々な行事があり、 子どもたちと一緒に楽しみながら働けますよ◎ 【1日のお仕事の流れ(例)】 ■9:00 出勤 ■〜12:00 保護者さんとの面談、個別支援計画書の作成などを行います。 ■13:00 送迎 子どもたちを学校に車でお迎えに行きます。 ■14:00〜15:30 子どもたちが来るので、みんなで初めの会をします。 そのあとは「なもタイム」がスタート! 子どもたちがおやつを食べたり、歌を歌ったり、 何かを作ったりするので、そのサポートをします。 ■16:00 送迎 子どもたちをお家に送り届けます。 ■17:00 片付け、報告など ■18:30 退勤 放課後等デイサービスなもは、子どもの特性や個性を活かし、 話を聞いたり、みんなが興味のあることを一緒に楽しんでいます。 木の香りやぬくもりのある場所で季節を感じたり、 手作りおやつをつくるのも楽しみです。 まっすぐ進むより、何か見付けて道草食ったり、 遠回りしながら、色んな発見や体験をしたい! ひとりひとり違うから、一緒に楽しんだり笑ったり、 話を聞いて一緒に考えたり悩んだり...。 楽しみながら成長できる場です♪ 外遊びや、地域の方との交流も多く、 いろんな経験を通じてスタッフも成長できます。 一緒に道草の食える場所を作り上げていきましょう。 【特定非営利活動法人 楽歩について】 利用者さんと、 お散歩中に四葉のクローバーを探したり、 夕日が見えたらきれいだねって言い合ったり・・・ 一緒に日常を過ごして同じ時を刻み、 人生の「道草を食える」場所を作りたい! そんな想いで、年齢やキャリアによる 垣根を作らない体制を目指しています。 働きやすく、長く続けてくださっている方が とっても多いです。 職員同士の仲がよく、これまで一度も 人間関係のトラブルは起きていません! シフト調整や希望の休みも、 職員同士でやり取りをして決めています。 気軽に相談できる環境だから、 希望のお休みが取りやすい! シフトのことだけでなく、 困ったことがあったらいつでも相談してください! 個人の困りごとは会社の困りごと。 「相談してくれてありがとう」というスタンスです。 プライベートや自分の生活スタイルに合わせて、 負担なく働いてほしいので、 遠慮せず相談してくださいね。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方 児童発達支援管理責任者の資格をお持ちであれば 実務経験の有無は問いません◎ 子育てが落ち着いて久しぶりに フルタイムで仕事復帰したい、 いう方も歓迎します! |
子供たちの未来を一緒に応援してください!
勤務地 |
群馬県桐生市仲町2丁目3-8 株式会社アソビバ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 様々な特性を持った子供たちに保育士、児童指導員、理学療法士、作業療法士、看護師、サービス支援管理責任者などの有資格者と療育を行っております。療育を必要とする子供たちは、自宅や学校、施設での活動の多くは制限されており、本人のみならずご家族の負担も大きいのが現状です。特性を持った子供たちの可能性を広げること、ご家族様の『心のよりどころ』となることが使命と考えております。 仕事内容 保育士、幼稚園教諭、教員免許(有資格者)として * 放課後等デイサービス【就学児】 * 児童発達支援事業所【未就学児】 * asoviva life【生活介護】 【職務内容】 ・児童への療育 ・サービス支援 ・送迎(ご利用の児童に応じて) ・レクリエーション ・その他(掃除や事業所内の装飾などの作成) 療育未経験、ブランクがある!長年現場に携わるスタッフがゆっくりとお伝えします。共に成長していきましょう! 児童指導員とは 1)地方厚生局長等の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校等の養成施設を卒業している 2)社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有している 3)大学で心理学、教育学、社会福祉学、社会学を履修し卒業している 4)高校などを卒業し、児童福祉事業における実務経験が2年以上ある 5)または高校卒業資格がない場合でも3年以上の実務経験があり、都道府県知事が適切と認めている |
求める人材 |
求める人材: 仕事を楽しむ姿勢の人 笑顔の多い人 何事にもポジティブな人 プライベートを大切にしたいと思う人 自分の年齢を気にしない人 ( 若いからとか年だからとか ) 〇 子供が好き 〇 じっくり、しっかりケアがしたい 〇 スキルアップをしたい 〇 資格を活かしたい(看護師、准看護師、保育士、教員免許、幼稚園教諭) |
関西で放課後等デイサービス、児童発達支援施設を3施設運営しており、「発達障碍者が脳の機能回復トレーニングを当たり前に受けられる社会を目指す」をビジョンに掲げております。
勤務地 |
プレインジム茨木教室(大阪府茨木市) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜390万円 |
仕事の概要 |
知的発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムでの児童指導員をお任せします。お子さまの「でき… |
求める人材 |
【必須】理学療法士【歓迎】●児童福祉事業での実務経験が5年以上ある方●特別支援学校、特別支援学級又… |
社会保険完備
勤務地 |
沖縄県那覇市 ハートライン咲花 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■那覇市曙にある施設で社会福祉士さん募集中! ※ピアノなし ・お子さん・保護者さんとの面談 ・スタッフと打ち合わせ ・保育園の先生や保護者さんと情報交換 ・療育業務 ・教室の企画や運営の立案 ■園児さん 就学前および就学後児童〜高3まで!! 3歳〜18歳の児童さんを支援する多機能デイです♪ ■ 職場の雰囲気 ・幅広い年齢層の方が活躍中! ・チームワーク抜群! ・休み希望も通りやすい! |
求める人材 |
求める人材: ■社会福祉士(必須) ■必要な経験・求めるスキル ・向上心がある方! ・淡々と業務に打ち込むことができる方! ・子どものためを考えることができる方! *経験者優遇 |
保育士の経験を放課後等デイサービスで活かしてみませんか?
勤務地 |
京都府京都市右京区山ノ内宮脇町15-1 京装ビル1階 放課後等デイサービス にじいろ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 小学生〜高校生までの障がいを持った 児童の放課後に療育をする施設です。 1日の定員は10名 【主な仕事内容】 子どもたちが楽しく過ごせるプログラムの実施 付随したサポート業務など 保育の経験や障害福祉の経験のお持ちの方大歓迎!! 障害をお持ちのお子様の可愛い笑顔があふれています。 管理責任者として個別支援計画・学校との連携・ 保護者対応・スタッフ管理などの管理業務全般をお願い致します。 |
求める人材 |
求める人材: ・保育士資格 ・運転免許(AT科限定可) |
この企業の類似求人を見る
オープニングスタッフ募集!2025年3月頃オープン予定!
勤務地 |
三重県四日市市日永西 キッズエール四日市日永 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】29歳スタッフ 年収350万円可! (内訳)月収25万+賞与+手当 35歳/児童発達支援管理責任者 年収500万円可! (内訳)月給35万+賞与+手当 入社半年後以降に 保育所等訪問支援を行うと 別途手当支給あり。 ※一定条件あり 上を目指せる!興味がある方歓迎! |
仕事の概要 |
仕事内容 <ここがおすすめポイント> ★オープニングスタッフ大募集! ★2025年3月頃オープン予定! ★業界未経験OK!ブランクありOK! ★完全週休二日制!長期休暇あり◎ 四日市日永エリアにて 2025年3月頃オープン予定! オープニングスタッフとなります。 児童発達支援・放課後等デイサービスの 保育士をお任せします。 <具体的には> ・日常生活の支援 ・お昼寝の管理 ・遊びの提供 ・カリキュラムの作成 ・歌やダンス、絵画などの活動 ・安全な環境の確保 ・教材や遊具の準備 ・発達の観察 ・記録の作成 ・面談の実施 ・送迎業務 ・季節行事の企画など 〜1日の流れ〜 10:00 出勤 10:15 〜 朝礼 10:30 〜 書類業務、プログラム準備など 12:00 〜 休憩 13:00 〜 利用児受け入れ・各所へお迎え 17:00 〜 帰りの送迎 18:00 〜 帰社 実績確認・記録業務 19:00〜 退勤 <未経験OK!ブランクありOK!> 未経験スタートも大歓迎◎先輩スタッフ が丁寧にお教えしますのでご安心 くださいね!経験者の方は即戦力と してこれまでの経験やスキルを 活かしてください◎ ブランクがある方も大歓迎です◎ <休みはきっちり♪> 日曜+他1日休みの完全週休二日制! 年末年始やGW、お盆などの長期休暇は もちろん、有給を使用して1週間ほどの 長期休暇も取れますよ! 仕事×プライベートとの両立も可能! <こんな会社です!> 2025年3月に新規オープン予定の 「児童発達支援・放課後等デイサービス キッズエール日永(仮)」はキッズ エールグループが運営する事務所です。 ◆キッズエールの3つの強み◆ (1)経験豊富な専門職による支援 子どもたちの成長と発達をサポートし、 自立した生活に向けたスキルを育成。 安全で安心な環境の中で、遊びや学びを 通じて社会性やコミュニケーション能力 を高めます。 (2)個別〜集団による療育プログラム 専門職が子ども一人ひとりの特性に 合わせたサポートを行い、社会性や コミュニケーション能力の向上を 目指します。楽しく学びながら 成長できる環境を整えています。 (3)将来における就労のサポート 専門職が個々のニーズに合わせた プログラムを提供し、将来的な就労に 向けたサポートをします。社会で 自立し、充実した生活を送るための 基礎を築くことを目指しています。 ※オープン前のため、キッズエール桑名 での勤務も可能です◎ 住所:三重県桑名市柳原48 \SNSでも発信/ 活動や雰囲気がわかってもらえるので ぜひ見てほしいです! 先生インタビュー Q.入社の決め手は? A.キッズエールの雰囲気が明るくて 楽しそうだったこと! Q.どんな時にやりがいを感じる? A.子どもたちと一緒に笑顔で過ごせて 成長を感じること! Q.仕事をする上で、大切にしていることは? A.子どもたちと同じ目線で楽しむこと! <実際に働くスタッフについて> 現在、社員数は76名 (正社員53名、非常勤23名)で、 平均年齢は36歳です。 男女比は男9名:女67名で、 資格保有者は以下の通りです。 ・保育士:33名 ・児童指導員(教員、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員任用):35名 ・無資格:4名 ・セラピスト(理学療法士、作業療法士):4名 |
求める人材 |
求めている人材 ※要保育士免許 ※児童発達支援管理者研修などは、 資格取得支援として受験料を法人負担 *業界未経験者歓迎! *ブランクありOK! *フリーター歓迎 *第二新卒歓迎 *新卒歓迎 <こんな方歓迎します> ・保育士や幼稚園教諭の経験がある方 ・企業主導型保育園や学童保育に興味がある方 ・教育について極めたい方 ・保育士補助や保育スタッフとしてのスキルを活かしたい方 ・学童保育指導員として子どもたちと関わりたい方 ・パートで保育士経験がある方 ・アルバイトで児童支援員の経験がある方 |
この企業の類似求人を見る
関西で放課後等デイサービス、児童発達支援施設を3施設運営しており、「発達障碍者が脳の機能回復トレーニングを当たり前に受けられる社会を目指す」をビジョンに掲げております。
勤務地 |
プレインジム茨木駅前教室(大阪府茨木市) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜390万円 |
仕事の概要 |
知的発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムでの児童指導員をお任せします。お子さまの「でき… |
求める人材 |
【必須】理学療法士【歓迎】●児童福祉事業での実務経験が5年以上ある方●特別支援学校、特別支援学級又… |
〈大阪市中央区〉児童施設の運営・指導◇昇給有・賞与年3回!産休育休取得実績有♪未経験大歓迎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区上汐大阪府大阪市中央区上汐1-4-6 冨士ビル6F 放課後等デイサービス・児童発達支援 アップル上汐 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 放課後デイの児童指導員 雇用形態 正社員 仕事内容 児童デイサービスの運営業務や スタッフの指導をお任せします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \具体的には/ ・利用者さんの活動状況記録 ・PCへの入力業務 ・スタッフのシフト作成、管理 ・施設のスケジュールの作成 ・レクリエーションの企画 など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★未経験でも大丈夫! 子どもたちが楽しく過ごせるような 施設を作っていきたい そんな気持ちがあればOKです♪ 覚えることもたくさんありますが、 1つずつ丁寧にお教えしますので 安心してくださいね。 \お仕事のポイント/ ・1日10名ほどの子供たちが施設を利用! 複数名で対応するので業務は分担制♪ ・食事の時間は「おやつタイム」だけ! 子どもたちと一緒に楽しく作ることも◎ \メリハリを持って仕事に取り組める環境です/ ★休憩時間もしっかり取っていただけるよう、職場環境を整えています。 \スタッフの個性を大切にします/ ★髪型や、ネイル等、業務に著しい妨げにならなければ、 原則、自由です! |
求める人材 |
資格・経験 業界・職種未経験の方応援! 必須資格 ・児童指導員の要件を満たす資格もしくは実績 ・要普通運転免許(AT限定可) |
まずはお気軽に施設見学にお越しください。 施設の様子や仕事風景の見学のほか、仕事内容や求人についての説明をいたします。
勤務地 |
石川県かほく市石川県かほく市秋浜へ20番地1の2 社会福祉法人眉丈会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <具体的なお仕事> 障がいをもつ子どもたちへの支援、指導 ・日常生活支援、療育 ・レクリエーション ・家族支援(相談支援)等 ※障がい者支援事業所での就業をご希望の方で、 該当する資格の無い方はご相談ください。 <「社会福祉法人眉丈会」について> 羽咋・金沢・かほく市で 高齢者・障がい者福祉事業を展開しています。 やりがいを持ち安心して働くことができる事業所として、 「いしかわ魅力ある福祉職場」に認定されました。 本会の経営理念は「居甲斐」です。 ご利用者様に「ここに居る甲斐がある」と 感じていただけるようなサービス提供に取り組むとともに、 社会貢献活動などの地域福祉の向上に努めています。 |
求める人材 |
応募資格 2026年3月短大・専門学校・大学卒業予定者 保育士:保育士、幼稚園教諭免許 児童指導員:精神保健福祉士、社会福祉士、小・中・高 教員免許、そのほか児童指導員任用資格 ※いずれも取得見込み可 |
\希望休・有給休暇の取り方は自由自在!/土日休みもOK!オンとオフのメリハリつけて働ける環境です!まずは見学からOK!
勤務地 |
兵庫県加古川市加古川駅 児童発達支援・放課後等デイサービス ウィズ・ユー加古川 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【* ウィズ・ユー加古川*】 専門療育特化型の 放課後等デイサービスをOPEN!! 当施設は全国に350施設ある 「ウィズ・ユー」の中でも 児童の自立支援に特化した 放課後等デイサービスです。 言語聴覚士2名在籍の元 大学教授公認で独自の療育を行っています。 子どもたちを主体として スタッフ皆でサポートしていきましょう+゜ ただ見守るのではなく、 より深く子どもたちと関わってみたい! という方にピッタリの職場です。 経験は一切問いませんので、 未経験でも安心してスタートできます。 □オススメPOINT□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *経験不問!児童福祉に興味ある方大歓迎! *賞与・決算賞与あり!頑張りはしっかり還元! *日曜休み!プライベート時間もたっぷり取れる! *早出・残業・持ち帰り仕事ゼロ! ___________________ 【仕事内容 】 ・児童の療育 ・見守り支援 ・日常生活のサポート ・児童の送迎 など ※まずは子どもたち1人1人の個性を理解しながら、 1人1人に合わせた支援していきましょう。 ※その他、カンタンな事務作業を お任せすることもありますが 徐々に慣れてもらえれば大丈夫です。 *未経験の方も安心!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 充実の研修制度があり 安心してスタートできる環境です。 人柄重視の採用だから経験は一切不問! 明るい対応のできる方でしたら大歓迎です。 *風通しの良さバツグン!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 半分以上のスタッフが未経験からスタートのため、 職場での悩みも理解してもらえやすい環境です! 「シフトの組み方が気になる」 「頑張りを評価してほしい」 「子育てと両立したい」 など 他にもお伝えしたいことはたくさんあります! 面接ではざっくばらんにお話したいと 思っていますので、遠慮せずご相談下さい! |
求める人材 |
求める人材: \経験・資格不問/ ・福祉業界に興味がある! ・子どもが大好き! ・プライベートと両立できる働き方がしたい! ・将来は自分で障がい福祉施設をやってみたい! など、志望動機は不問です! 新たにチャレンジしてみたい方大歓迎! 【いずれかを満たす方さらに優遇】 @児童指導員任用資格 A保育士免許、幼稚園教諭免許、教員免許 B社会福祉士資格、精神保健福祉士資格 C児童福祉事業での勤務経験が2年以上の方 D大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 【歓迎要件】 ・自動車運転免許(AT限定OK) ※児童の送迎があるため 車の運転を安心してお任せ出来る普通免許保有者は大歓迎! ※要件を満たしているかなど、 ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください! |
スキル・経験が活かせる!私生活も大切にできる環境です◎
勤務地 |
北海道函館市富岡町2丁目22-24 放課後等デイサービスあすも富岡 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 放課後等デイサービスに通う 障がいを持つお子さん(主に発達障害)に対し、療育を行います。 送迎業務もあります(AT車で、車種はワゴン車、普通乗用車)。 障がいを持つ子どもたちに関わるお仕事が初めてでも大丈夫です!! 一人一人のスケジュールに合わせ、宿題や工作、屋外活動(公園や児童館で一緒に遊んだり)を行います。 ■勤務開始後の主なスケジュール (1)まずは利用児童と一緒に活動する事から始めます。 最初は先輩スタッフが付き、スムーズに活動に入れるお子様からとなります。 (2)一日のスケジュールや利用児童の状況を体験しながら覚えていただきます。 (3)送迎先の学校や自宅を先輩スタッフに添乗してもらい、場所を確認したりしながら送迎業務に必要な事を学んでいただきます。 (4)上記(1)〜(3)を経験していただいてから、徐々に一人で出来る部分を多くしていきます。 ※上記について個人差もありますが、2か月の期間を考えています。 |
求める人材 |
求めている人材 ・放課後児童支援員 ・教員免許(幼稚園教諭又は小中高) ・社会福祉士 ・高卒者で児童福祉施設での実務経験が2年以上 ・大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業している方 ※上記のいずれか一つ ◆普通自動車運転免許必須(AT限定可) ※先に応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。 お早めの応募をよろしくお願いいたします。 |
社会保険完備
勤務地 |
沖縄県糸満市 ハートライン結愛 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 糸満市賀数にある療育施設、 1歳〜就学までの児童を支援する発達児童支援デイで保育士さん募集中です! ※持ち帰りなし ・お子さん・保護者さんとの面談 ・スタッフと打ち合わせ ・保育園の先生や保護者さんと情報交換 ・療育業務 ・教室の企画や運営の立案 |
求める人材 |
求める人材: 保育士 [必要な経験・求めるスキル] ・向上心がある方! ・淡々と業務に打ち込むことができる方! ・子どものためを考えることができる方! *経験者優遇 |
未経験OK!“人の役に立ちたい”気持ちがスタートライン。自発管の資格を活かし、子どもたちの成長を支えませんか?
勤務地 |
滋賀県東近江市宮荘町836 合同会社 DOTLINE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【放課後等デイサービス まつぼっくり】 定員10名規模の児童発達支援・放課後等デイサービスで、障がいのある未就学児〜就学児(小中高)向けの学童保育のような施設です。 【お仕事内容】 ・一緒に遊ぶ! ・宿題のサポート ・発達支援サポート ・料理や工場見学 ・送迎(社用車のAT使用) など □ □ □ □最短1分で応募完了□ 画面下の『応募画面へ進む』もしくは 『電話応募』ボタンを押して簡単応募! *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* □審査用の質問に関して□ 普通自動車運転免許(AT可)をお持ちですかに"はい" 児童発達支援管理責任者資格 (児発管) をお持ちですかに"はい" *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* |
求める人材 |
求める人材: ・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者 (児発管)をお持ちの方 □経験者歓迎 □未経験者歓迎 □学歴不問 □職歴不問 □年齢不問 □異業種からの転職歓迎 □友達と応募OK □U・Iターン歓迎 □新卒、第二新卒歓迎 □ブランクOK |
言語聴覚士資格所有者限定、小児分野の求人です。
勤務地 |
岐阜県岐阜市六条 ことばパレット(株式会社フロリア) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★ 一緒に働くメンバーを募集♪ 2026年1月★岐阜市六条に開所予定! 「ことばパレット」は0〜6歳対象の お子さんの「ことば」に関する 悩みに寄り添い、ご家庭が必要な支援を 早期に受けられるように… という想いが込められた 言語特化型の児童発達支援事業所です! ★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★ 資格や経験を活かして、 子どもたちの笑顔を育む ”あたたかい”支援をしませんか? いきなり応募するのは不安…という方、 まずは職場見学・ご相談からでも大歓迎! 〜 随時説明会受付中! 〜 いきなり面接ではなく、 まずはフランクにお話できれば嬉しいです。 お気軽にお問合せください☆ (TEL□058-213-3311) ――――【求人のポイント】―――― ★完全週休2日制(日曜・他1日)、祝日 年間休日125日! ★9:00〜17:30 ※残業ほぼなし! 自分の時間を大切にしながら働けます。 ★少人数だからこそ丁寧に向き合える! ★今後、多店舗展開を見据えているので キャリアUPも可能! =================== ことばパレットはこんな場所です☆ =================== 【1】言語特化型の児童発達支援 □言語聴覚士(ST)による支援体制を整備 発語・理解・やりとり・ コミュニケーションなど、 ことばの課題に専門的にアプローチ! 【2】短時間・目的型の療育スタイル □1枠40分前後の短時間集中で 効果的な専門的支援をご提供します。 1日あたり定員10名。 少人数制の個別・小集団支援。 【3】”遊びと関わりから” ことばの芽を引き出す □遊びの中に、ことばの発達や 社会性を自然に育てる要素を組み込み スモールステップで「できた!」の喜びを 重ねることで、自信に満ちた成長をサポート! ―――【具体的な仕事内容】――― ■子どものことば、発音、理解などに関する評価と個別支援 ■ST視点を活かした「遊びの中での支援」への関与 ■保護者との連携・助言・家庭での支援方法の共有 ■支援記録作成・ケース会議参加 ■児発管・保育士と連携したチーム支援 ■子どもの送迎対応 ――【こんな方にピッタリ♪】―― ◎熱意を持ってサポートできる方 ◎より良いチームや支援の 仕組みを創りたい方 ◎言語・発達支援に興味があり、 学ぶ意欲がある方 ◎お子さまを預かるだけでなく、 発達を促す専門的な支援をしたい方 ◎お子さまの成長や変化に関心がある方 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■言語聴覚士資格をお持ちの方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 *お子さまの「できた!」という気持ちを支え、 自己肯定感を育むことに共感できる方 *保育園や児童発達支援、 放課後等デイサービス等での 経験を活かしたい方 |
年間休日110日
勤務地 |
沖縄県那覇市 ハートライン心希 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 障がい児通所施設で活動を通しながら療育支援を行っていきます。 ・食事や排泄の介助・生活基本動作指導 ・個別計画による支援 ・個別記録の作成(簡単な入力業務、テンプレートあり) ・送迎(学校・自宅) 「変更範囲:変更なし」 |
求める人材 |
求める人材: ・学歴:高校以上が必須 ・必要な経験等:あれば尚可(保育園、教員、学校支援員、児童デイサービス等) *その他の福祉・介護関係資格:あれば尚可 *保育士:あれば尚可 *児童指導員 教員免許 ※いずれかの資格を所持で可 ・普通自動車運転免許:必須(AT限定可) ・必要なPCスキル:基本的な入力作業 ※経験者優遇 |