あなたにおすすめの求人
定員10名の小規模でアットホームな職場です
勤務地 |
栃木県下野市下古山 学校法人内木学園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 新規に(令和7年4月)から運動音楽療育にリニューアルオープンした放課後等デイサービスおよび児童発達支援施設において障がいを持つ子ども達の療育業務を行います。また他の児童指導員、保育士達と協力して相談業務、送迎業務も行います。 療育の内容は音楽療育を予定しています。 定員10名の小規模施設で1人1人の子ども達とじっくり向き合っていきませんか? |
求める人材 |
求める人材: 以下のいずれか必須 ・保育士(資格取得見込みも可) ・児童指導員任用資格 ※経験があればなお可 普通自動車免許必須(AT限定可) 軽自動車、もしくは小型バス(ハイエース程度)を運転することがあります。 |
この企業の類似求人を見る
★未経験の方やブランクがある方、大歓迎〈充実の待遇でお迎えします〉安心して始められます★
勤務地 |
静岡県浜松市中央区江之島町530−3 株式会社アンド・アイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらでの、お子さまへの療育を行います。自由遊びや個別プログラム、集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 【主な業務内容】 ・送迎業務(ワンボックスカーを運転し学校・事業所・居宅間を送り迎えします) ・机上活動や集団活動の支援(音楽・体操・ダンス・運筆・お絵描き) ・食事やおやつの見守り など |
求める人材 |
求める人材: ■応募要件 保育士(地域限定保育士可) ※経験の有無は問いません。 児童療育に関心がある方を募集しています。 ※保育士(取得見込み)の方 ご相談ください。 ☆業界未経験の方大歓迎です♪ ☆運転できる方大歓迎です♪ |
放課後等ディサービス/年間休日120日/実働7.5時間
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区塚本3丁目4−26 ADVANCE BLD 201号 一般社団法人関西福祉サポート社中 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: プログラミングを中心とした放課後等デイサービスで、保育士として働いてみませんか? プログラミングの経験がなくても大丈夫!基礎から学びながら、一緒に成長していける方を歓迎します。 【主な仕事内容】 ◎ 法令に基づくサービス全体の管理 ◎ 個別支援計画の作成・管理 ◎管理者業務 ◎ 保護者さまからの教育・育児・発達に関する相談対応 ◎ 福祉サービスの説明や、関係機関の利用に関するサポート ◎ 関係機関との連携・調整 ◎ お子さまの活動サポート − 学習:プログラミングを使った学習支援(お子さまのペースに合わせてサポート) − 運動:簡単な運動のサポート − 創作:折り紙やお絵かきなどの工作活動 ※請求業務は、ご希望に応じて担当するか選択可能です。 ※送迎業務は、ドライバーが急にお休みした際に対応いただけると助かりますが、必須ではありません。 行政書士が運営する安心と信頼 当施設は、行政書士が運営するデイサービスとして、適正な契約・運営を徹底しています。現状、世の中ではさまざまな福祉施設や介護施設において、セクハラやパワハラ、いじめ、さらには犯罪行為に至るまでの問題が発生しています。しかし、私たち法律の専門家である行政書士が運営する施設でそのような問題を起こした場合、行政書士免許が剥奪され、世間にも公表されるだけでなく、行政書士会やその他の士業全体にも広く影響を及ぼすと考えます。そのような事態を防ぐ為に私たちはより一層の倫理観と責任を持ち、健全で誠実な運営を行う事を常に意識しています。保護者の皆さまに安心していただける施設運営をお約束します。 すまいるのーと https://kansapo-shachu.com/houdei/ |
求める人材 |
求める人材: 保育士資格取得されている方。 |
【オープニングスタッフ】2025年9月オープン予定/年間休日125日/残業ほぼナシ/駅チカ
勤務地 |
福岡県古賀市天神1丁目3-16 株式会社unico |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービス(6歳以上対象)unico古賀駅前教室における支援業務および送迎、記録 ■事務業務:詳細例 支援記録、送迎記録、利用予約、シフト調整、連絡帳記入、利用者情報や実績のシステム登録など。 【スケジュール例:放デイ平日】 09:30 出勤、清掃 10:00 定例ミーティング(支援の振り返り、活動の打合せ) 11:00 活動の準備、事務作業など 12:00 お昼ごはん 13:00 活動の準備、記録作業など 14:00 シフトの確認、送迎の準備 14:30 学校までお迎え 15:00 おやつ・宿題など 16:30 ワークショップ(グループ活動など) 17:15 自由遊び・帰りの会 17:30 ご自宅までお送り 18:15 記録作業、清掃 18:30 退勤 【スケジュール例:放デイ休校日】 09:00 出勤、清掃、活動の準備 09:30 ご自宅までお迎え 10:00 児童の来所、始まりの会 11:00 ワークショップ(グループ遊び、おでかけ) 12:00 お昼ごはん 13:00 ワークショップ(グループ遊び、おでかけ) 15:30 自由遊び、帰りの会 16:00 ご自宅までお送り 17:00 終礼、後片付け、記録作業 18:00 退勤 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・保育士 ※年齢不問 【歓迎要件】 ・経験者 ・送迎業務可能な方(ATの軽か普通車になります) |
賞与年3回/週休2日+月1日休/残業ほぼなし/祝金10万円/確定給付企業年金有
勤務地 |
三重県鈴鹿市算所1丁目3番11号 多貴BLD 株式会社エンジョイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□□□□□□□□□□□□□□ 理念:子どもたちの圧倒的な笑顔を創る ー【Point】ー □賞与年3回、家賃補助あり □完全週休2日+月1日公休 □残業なし、持ち帰り仕事0 □実務経験がない方でもOK ー2014年設立の急成長企業!ー フリースクール、相談支援事業所、 高等学院、就労継続支援B型‥etc 事業をどんどん拡大中! 次々と新しいポジションが 生まれており昇給・昇格の スピードも早いです。 またご希望によりさまざまな 職種へのキャリアチェンジも可能。 ぜひ、当社で始めてみませんか。 □□□□□□□□□□□□□□□ <対象児童> 小学1年〜高校3年までの 障がいをもつ子どもたち。 ※定員10名 <支援内容> 子どもたち1人ひとりがもつ 長所をのばし、本人に合った 自立を支援。 楽しみながら進めるのが 当社のやり方です! 《入社後の研修など》 OJTを実施。グループのベテランスタッフの 指導があります。 療育の基礎から、子どもの障がい 特性に合わせた関わり方、当社の 理念やご家族支援などを教えます。 ------------------------------------------------- 【職場について】 同期メンバー多数、 キレイな施設でのスタート。 過ごしやすい職場をつくりましょう。 【スタッフの声】 子どもと「できた!」の喜びが一緒に味わえ、 成長が見てわかることが嬉しいです。 自分が提案したことで喜んで遊んでもらえ、 結果的に保護者の方とも喜びを共有できる。 やりがいを多く感じられる環境です。 ------------------------------------------------- 【雇用形態】 正社員 ------------------------------------------------- 【給与】 月給228,000円〜295,000円 ※スキル・経験により優遇します ------------------------------------------------- 【求める人材】 <歓迎条件> (児童指導員の任用資格は下記いずれかとなります) ・小/中/高教員免許・幼稚園教諭・社会福祉士・精神保健福祉士の いずれかの資格をお持ちの方 ・大卒で教員資格をお持ちの方 ・児童福祉施設、学童保育等で2年以上の実務経験がある方 ※上記の資格をお持ちの方は未経験可 ※以下、施設の経験など 放課後デイサービス 児童発達センター 児童養護施設 児童通所施設 等 なくてももちろんOK 新卒・第二新卒OK ブランクある方歓迎 ハローワーク登録済みの方歓迎 ------------------------------------------------- 【勤務時間・曜日】 月〜金 :10:00〜19:00 土・祝日:9:00〜18:00 ※休憩60分 残業ほぼなし ------------------------------------------------- 【休日・休暇】 完全週休2日制+月1日の公休 ------------------------------------------------- 【勤務地】 放課後等デイサービス 三重県鈴鹿市 ------------------------------------------------- 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 交通費規定内支給 賞与年3回(4月・8月・10月) 昇給年1回(10月) 退職金制度 奨学金代理返還制度有(規定有・応相談) 入社祝金10万円支給 家賃補助(規定あり) 研修制度 健康診断 制服貸与 ------------------------------------------------- 【会社概要】 ・企業名:株式会社エンジョイ ・設立年月日:平成26年12月 ・従業員数:180名 ・所在地:三重県鈴鹿市 <事業内容> 障害児通所支援事業 相談支援事業 高等学院運営 フリースクール運営 保育所等訪問支援事業 共同生活援助(グループホーム) 就労継続支援事業 <ホームページURL> https://www.e-enjoy.co.jp/ ------------------------------------------------- 【応募後のプロセス】 Indeedから応募→面接1回→採用 最初の面接時に履歴書を持って来て下さい。 ☆職場見学歓迎!お気軽にお問い合わせください ☆入社日はご相談可能です ////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせ》 080-6977-6007(担当:佐々木)まで 「Indeedを見た」とお問合わせください。 ////////////////////////////////////// |
求める人材 |
求める人材: 子どもとかかわるのが好きな方 指導的ではなく、寄り添うことが好きな方 |
■運動療育を中心にした児童発達支援事業および放課後等デイサービス。やりがいを仕事にする訓練で高い職場定着率・大人の発達障害専門の就労移行支援事業。■AED(自動体外式除細動器)の販売。
勤務地 |
おおたかの森オフィス(千葉県流山市) |
---|---|
想定年収 |
280万円〜300万円 |
仕事の概要 |
大人の発達障害専門の就労移行支援業務(※就職までのステップアップ研修後、適正職種を見つけ就職のサポ… |
求める人材 |
【いずれか必須】■社会福祉士 ■介護福祉士 ■精神保健福祉士■作業療法士 ■公認心理士 |
児童指導員として子どもの可能性を引き出すお手伝いをお願いします
勤務地 |
東京都大田区蒲田 一般社団法人障がい者・高齢者じりつ支援機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 子どもの良いところや、能力を引き出すコーチを大募集!(放課後等デイサービス) 子ども達の成長にいつも感動をもらえるやりがいのあるお仕事です! お子様の未来・将来を支えるコーチングスタッフ大募集!! 【仕事内容】 放課後等デイサービスで児童指導員のお仕事です 子どもの可能性を引き出し、子どもや保護者に寄り添い、時に通訳者、時に伴走者として、子どもたちを応援する“安心できる場所・安心できる時間・安心できる人”として力を貸してください。 < 具体的>> ・放課後等デイサービスの児童指導員 【指導員とは】 児童指導員とは、放課後等デイなどに通われている子どもたちの療育サポートを行う職業です。 保護者の相談や子どもたちの相談に乗るなど、子どもたちにとってはまさに身近な相談相手、自分を理解してくれる存在としてコーチングをお願いいたします。 |
求める人材 |
求める人材: < こんな方に向いています>> ・何より子供が大好きで、一緒にいると自然と笑顔になる方 ・未来ある子供たちの将来に役立ちたいと思っている方 ・子どもの保育について深く勉強したい方 ・コミュニケーション能力のある方 【応募条件】 下記の資格をお持ちの方は歓迎 ----------------------------------------------------------- ・社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、介護福祉士およびヘルパー ・大学で社会福祉学、心理学、社会学を専修する学科を卒業した方 ・小中高等学校の教員免許を有する方 ※資格がない方であっても、教育・保育・障害者(児)向け施設で2年以上の経験があれば歓迎です! ----------------------------------------------------------- ・資格所持のみ・実務経験なしでOKです! 求める人材: 子ども達の宿題のお手伝いや創作活動の指導や創作活動からコミュニケーションを養ったりします。 一番子供達と接する時間が長い仕事になります。 子ども達の成長過程を見守ることが出来て、やりがいを感じることが多いです。また、自分たちも一緒に体を動かして子ども達と遊び学べるので楽しいお仕事です。 |
年間120日以上休日 / 昇給・賞与あり
勤務地 |
奈良県大和郡山市泉原町80-2 合同会社toiro |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちにとってもスタッフの皆様にとっても最高の空間を□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□大和郡山市の児童発達支援・放デイ□□ 我々toiro(といろ)は最高の療育を 未来を担う子どもたちに届けます。 そのためには 子どもたちだけでなく、 スタッフの方にも最高の環境が 必要であると考えています。 スタッフの方々がやりがいを感じ、 余計なことで悩むことのない職場環境を提供します。 toiroで思う存分、 あなたの力を発揮してください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □この求人のおすすめポイント□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 完全週休2日で年間休日120日以上 □ 長期休暇は年3回(GW・夏期・冬期) □ 残業はなし!通勤手当支給! □ 賞与&昇給制度あり! □ 年次有給休暇あり!取得も推奨! □ 勤務時間 9:00〜18:00(内1時間休憩) □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroとは□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 児童発達支援・放火加護等デイサービス『toiro(といろ)』は 子どもたちと本気で向き合うための場所です。 子どもたちの可能性は十人十色(toiro)。 あなたの力が必要です!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □お仕事内容□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 個別療育と集団療育を通して 子どもたちの4つの「感じる」を育みます。 「からだ」で感じる 「こころ」で感じる 「ひと」を感じる 「しぜん」を感じる さまざまな「体験」を通して あなただからこそできる最高の「療育」をしてください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちに集中できる環境□ ◆━━━━━━━━━━━◆ スタッフの皆さまが子どもたちと余裕を持って向き合えるように ストレスのない職場環境をご用意いたします! □ 定時で上がれる体制 療育に専念できるように、無駄な業務は全部システム化。 最低限の業務なので、子どもたちと向き合うことができます! □□ □最高のパフォーマンスは休日にあり toiroは完全週休2日制。年間休日も120日以上。 □□ □ 安心の昇給制度と賞与制度 勤務年数や評価に基づいて年2回昇給制度があります。 また、年2回の賞与制度もあります。 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □1日の流れ(例)□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 09:00 出社 09:30 ミーティング&掃除&準備 12:00 休憩 13:00 送迎 (送迎当番の方) 14:00 個別プログラム&集団プログラム 17:00 送迎&事務作業 18:00 退社 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroの約束□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 子供たちの可能性は「十人十色(toiro)」 子どもたちがオトナになったときに 「自立」して生きていくための準備を toiroでは行っていきます。 その役割の一旦を担うのが「スタッフひとりひとり」です。 そのため、toiroではスタッフの皆様にとって やりがいのある空間を一緒に作っていくことを ここに約束します。 □□ □□ □□ |
求める人材 |
求める人材: ◆━━━━━━━━━━━◆ □経験者大歓迎!!□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 年齢不問!! □ 未経験歓迎!! □ 第二新卒歓迎!! □ ブランク歓迎!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □必須条件□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□保育士資格をお持ちの方 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroにピッタリの方□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもが大好きで元気のある方 □他者に喜んでもらうことが好きな方 □子供たちの将来を本気で考えてくれる方 □□ □□ □□ |
児童指導員募集!週休2日(土日休み)
勤務地 |
岐阜県各務原市各務船山町1-233 合同会社YCS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *児童への支援 ・児童の送迎(学校→事業所→ご自宅、ご自宅□事業所) ・日常生活のサポート ・各種活動のサポート(宿題、遊び、運動、製作 等) *保護者様の対応 *事務作業 * とても元気でにぎやかな子ども達が通所しています! 【一日の流れ】 10:00 出社 前日の情報共有・記録の入力 11:00 当日の利用者の確認・送迎スケジュールの共有・活動の準備 12:30 休憩 13:30 活動の準備 14:30 送迎 15:30 療育 17:30 送迎 18:30 帰社・同時 19:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: 保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士、福祉系大学卒業者 又は 児童福祉を2年以上経験の方 |
■運動療育を中心にした児童発達支援事業および放課後等デイサービス。やりがいを仕事にする訓練で高い職場定着率・大人の発達障害専門の就労移行支援事業。■AED(自動体外式除細動器)の販売。
勤務地 |
春日部事業所(埼玉県春日部市) |
---|---|
想定年収 |
280万円〜300万円 |
仕事の概要 |
大人の発達障害専門の就労移行支援業務(※就職までのステップアップ研修後、適正職種を見つけ就職のサポ… |
求める人材 |
【いずれか必須】■社会福祉士 ■介護福祉士 ■精神保健福祉士■作業療法士 ■公認心理士 |
仲良く楽しくお仕事がしたい方歓迎します◎
勤務地 |
沖縄県宜野湾市我如古447-1-2階 りんくる我如古 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「放課後等デイサービスりんくる」にて、軽度発達障がいのある小学生に対して児童支援業務をお任せします。 (児童定員10名) 《主な仕事内容》 玩具や器具を使い楽しみながら体の動かし方を学べる「運動療育」、専門講師による「ダンス活動」、「パソコン活動」などを行っています。 授業に集中できない子への声掛けや、ストレッチの補助など、保育士・児童指導員として子ども達の学びをサポートしてください。 ※社用車を運転しての送迎があります。 ◎基本的に曜日によってカリキュラムが決まっているため「今日は何をしよう?」と活動内容で悩む事はありません。 ◎月案・日誌などの書類作成がなく、持ち帰り業務や残業は発生しません。 ◎活動部屋や職員室、静養室が分かれているため、業務を進めやすい環境です。 運動が苦手だったり、感情を表現しづらかったりと、一人ひとり個性が異なるからこそ、丁寧に寄り添いながら遊びや運動を楽しめる場を作っていきましょう。 【仕事の魅力】 上下関係が強くなく、グループで分かれていることもないため誰にでも相談しやすい環境があります。 困ったことや分からないことも同僚や上長にすぐに聞けるので、放課後等デイサービスがはじめてでも安心してお仕事をスタートできます。 子ども達が元気に育っていけるよう、職員みんなで協力していきましょう♪ |
求める人材 |
求めている人材 【下記いずれか必須】(取得見込みの方もご相談ください) ■保育士 ■児童指導員任用資格 ■教員免許 ■社会福祉士 ※保育所や学童の勤務経験でも有資格者扱いとなる場合がありますので、ご自身が有資格者に該当するか不明な方はお気軽にお問い合わせください♪ 【必須】 ■普通自動車免許(AT限定可) ◎実務未経験OK!! 《こんな方を歓迎します》 ・子ども達が楽しく通える環境づくりに取り組める方 ・チームワークを意識できる方 ・子どもの療育に興味がある方 ・子どもと遊ぶことが好きな方 ・ブランク空けで挑戦したい方 ・子育てと両立して働きたい方 【職場の雰囲気】 「偉い人を作らない」という社風が根付いているため、強い口調の人や仕事を押し付けて自分は楽をする人もいないので、雰囲気はいつも和やか◎ 職員同士仲良くすることを心がけ、仕事がしやすい環境を整えています。 もちろん、分からないことや困ったときは気軽に相談OK! 残業や仕事の持ち帰りも基本NGのため、プライベートを大切にできますよ。 |
残業少なめ・持ち帰り仕事なし。ゆったりとした少人数の児童デイサービスで成長を見守る/チーム連携でスキルアップも実現
勤務地 |
北海道札幌市南区澄川四条1丁目2-34 のびのび 児童デイサービスのび・のび |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * 1日10名の少人数クラスで手厚い支援が可能です * 残業は殆どなく仕事持ち帰りも一切ありません * 研修期間は3ヶ月ありご不安なくスタートOK 【仕事内容】 子どもたちと一緒の活動、送迎添乗のほか、 活動プランや評価記入などの事務作業もお願いします。 (送迎車の運転はありません) 【募集】 正社員として勤務いただける 新しい仲間を募集いたします。 3ヶ月の研修期間中は「のびのび」で 勤務いただき、適性やご希望により 勤務地を決定いたします。 □ 配属になる可能性がある事業所(札幌市豊平区 西区のいずれか) <当児童デイサービスについて> 2歳〜12歳程度の発達に凸凹のある お子さんへの個別発達支援をおこなっています。 保育士、児童指導員だけではなく 社会福祉士、心理士、作業療法士、音楽療法士など 様々な職種とチームを作り協力しあって 子どもたちの育ちを育んでいます。 <代表的な1日の流れ:例> * 09:00 朝礼、今日の予定確認、事務作業 送迎車添乗 * 09:30 就学前のお子さんを受け入れ * 11:30 幼児部(主に未満児)帰宅送迎添乗 * 14:30 幼児部(主に年長児)のお子さんを受け入れ * 16:30 帰宅送迎添乗 * 18:00 退勤 <研修制度で安心のスタートOK> 業務未経験やブランクのある方も 研修とフォローで始めやすい体制です! お子さん達の様子や業務について 無理なく慣れていただけるので 始めやすい環境です。 -------------------------------- 【職場環境】 現在は13名の正社員とパートさん数名が活躍中! 毎日、子どもたちが入れ替わる コンパクトな児童発達支援・放課後等デイサービスで スタッフ同士のコミュニケーションもしやすい環境。 シフトの融通もききやすく、残業は殆どありません。 有給休暇を取りやすい職場です。 -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短3日程度でご案内しております。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> * 児童指導員(社会福祉領域、教育領域、心理学領域学部および専門卒) * 子どもの発達支援への関心が強い方 * ご自身のステップアップをお考えの方 <あると活かせる資格や経験> ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・教員、幼稚園教諭などの資格 ・児童福祉施設実務経験者(学歴不問) ・児童指導員任用資格(ご不明な方はお問合せ可能) ・npo法人など不登校や学校 ict 支援の経験 ・児童発達センター、福祉児童発達支援センター経験 ・社会福祉学、心理学、教育学、社会学の知見 など <その他の歓迎条件> * 実務未経験者歓迎 * ブランクのある方歓迎 * 主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 * 20代・30代活躍中 * ハローワークでお仕事探してる方もぜひ (児童指導員任用資格をお持ちかご不明な方はその旨お問い合わせください) |
年間120日以上休日 / 昇給・賞与あり
勤務地 |
奈良県大和郡山市泉原町80-2 合同会社toiro |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちにとってもスタッフの皆様にとっても最高の空間を□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□大和郡山市の児童発達支援・放デイ□□ 我々toiro(といろ)は最高の療育を 未来を担う子どもたちに届けます。 そのためには 子どもたちだけでなく、 スタッフの方にも最高の環境が 必要であると考えています。 スタッフの方々がやりがいを感じ、 余計なことで悩むことのない職場環境を提供します。 toiroで思う存分、 あなたの力を発揮してください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □この求人のおすすめポイント□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 完全週休2日で年間休日120日以上 □ 長期休暇は年3回(GW・夏期・冬期) □ 残業は基本なし!通勤手当支給! □ 賞与&昇給制度あり! □ 年次有給休暇あり!取得も推奨! □ 勤務時間 9:00〜18:00(内1時間休憩) □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroとは□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 児童発達支援・放課後等デイサービス『toiro(といろ)』は 子どもたちと本気で向き合うための場所です。 子どもたちの可能性は十人十色(toiro)。 あなたの力が必要です!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □お仕事内容□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 個別療育と集団療育を通して 子どもたちの4つの「感じる」を育みます。 「からだ」で感じる 「こころ」で感じる 「ひと」を感じる 「しぜん」を感じる さまざまな「体験」を通して あなただからこそできる最高の「療育」をしてください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちに集中できる環境□ ◆━━━━━━━━━━━◆ スタッフの皆さまが子どもたちと余裕を持って向き合えるように ストレスのない職場環境をご用意いたします! □ 定時で上がれる体制 療育に専念できるように、無駄な業務は全部システム化。 最低限の業務なので、子どもたちと向き合うことができます! □□ □最高のパフォーマンスは休日にあり toiroは完全週休2日制。年間休日も120日以上。 □□ □ 安心の昇給制度と賞与制度 勤務年数や評価に基づいて年2回昇給制度があります。 また、年2回の賞与制度もあります。 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □1日の流れ(例)□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 09:00 出社 09:30 ミーティング&掃除&準備 12:00 休憩 13:00 送迎 (送迎当番の方) 14:00 個別プログラム&集団プログラム 17:00 送迎&事務作業 18:00 退社 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroの約束□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 子供たちの可能性は「十人十色(toiro)」 子どもたちがオトナになったときに 「自立」して生きていくための準備を toiroでは行っていきます。 その役割の一旦を担うのが「スタッフひとりひとり」です。 そのため、toiroではスタッフの皆様にとって やりがいのある空間を一緒に作っていくことを ここに約束します。 □□ □□ □□ |
求める人材 |
求める人材: ◆━━━━━━━━━━━◆ □経験者大歓迎!□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 年齢不問!! □ 第二新卒歓迎!! □ ブランク歓迎!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □児童指導員任用資格(必須)□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□下記@〜Fのいずれかの資格をお持ちの方(必須) @ 幼稚園教諭、小学校、中学校、高校の教諭免許資格 A 社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、社会福祉主事任用資格 B 作業療法士、言語聴覚士、理学療法士、公認心理士または臨床心理士 C 大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科を卒業した方 D 大学院において、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学の課程を修めて卒業した方 E 高等学校を卒業し、2年以上児童福祉事業での勤務経験をお持ちの方(勤務期間が2年以上、かつ勤務日数360日以上を証明する実務経験証明書を職場から発行してもらうことが必要) F 3年以上児童福祉事業での勤務経験をお持ちの方(勤務期間が3年以上、かつ勤務日数540日以上を証明する実務経験証明書を職場から発行してもらうことが必要) ※普通自動車免許の資格も合わせて必要となります。 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □さらにこんな方は大歓迎!□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 保育士 □ 理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 □ 公認心理師/臨床心理士/臨床発達心理士/認定心理士 □ 社会福祉士/精神保健福祉士 □ 社会福祉主事任用資格 □ 医療福祉系国家資格 □ 幼稚園教諭、小・中・高教員免許 □ 音楽療法士 □ 国リハ資格障害学科を履修された方 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroにピッタリの方□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもが大好きで元気のある方 □他者に喜んでもらうことが好きな方 □子供たちの将来を本気で考えてくれる方 □□ □□ □□ |
■「あらゆる人が自分らしく働き、心豊かな人生を歩める社会を実現する」を理念に、障がいのある方々の就労支援を行う2012年に創業した北陸のベンチャー企業■年間休日123日/週休2日制、平均残業5〜10h程度/月
勤務地 |
ヴィストジョブズ金沢入江(石川県金沢市) |
---|---|
想定年収 |
331万円〜382万円 |
仕事の概要 |
障害のある方の"働く希望"をつくるヴィストで、利用者さんの一般就労をトータルコーディネートするスタッ… |
求める人材 |
【必須】■普通自動車免許(AT限定可)■福祉経験・資格不問■基本的なPCスキル■テキストベースでのコミ… |
★未経験の方やブランクがある方、大歓迎〈充実の待遇でお迎えします〉安心して始められます★
勤務地 |
静岡県浜松市中央区江之島町530−3 株式会社アンド・アイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらでの、お子さまへの療育を行います。自由遊びや個別プログラム、集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 【主な業務内容】 ・送迎業務(ワンボックスカーを運転し学校・事業所・居宅間を送り迎えします) ・机上活動や集団活動の支援(音楽・体操・ダンス・運筆・お絵描き) ・食事やおやつの見守り など |
求める人材 |
求める人材: <下記いずれかの資格や免許をお持ちの方> ◎社会福祉士 ◎精神保健福祉士 ◎保育士 ◎ 児童指導員任用資格 ◎ 幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、中学校教諭免許、高等学校教諭免許、特別支援学校教諭免許のいずれか。 また、4年制の大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学科を卒業された方、児童福祉施設で2年以上勤務された方は「児童指導員任用資格」をお持ちです。 ☆業界未経験の方大歓迎です♪ ☆運転できる方大歓迎です♪ |
【◎契約社員◎働きやすい環境◎】残業はないのでプライベートとの両立も可能です!!
勤務地 |
沖縄県浦添市西原5-23-10 ウェイク沖縄合同会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《アピールポイント》 □□□働きやすい環境□□□ □家庭のような一軒家でアットホームな雰囲気です(^-^) □残業はないのでプライベートとの両立も可能です! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ □□□□□□□働くスタッフが、イキイキと楽しめる職場環境です! 放課後等デイサービス・児童発達支援「ぽの・テラス」 発達課題のある子ども達を「できた!」「楽しい!」へ導き、支援するお仕事です。 □送迎業務 □発達課題に合わせた療育・支援(運動・遊び・体験・まなび) □支援記録(タブレット等活用) 一緒に子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりと支援をしませんか(^-^)! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ <子どもたちについて> 発達課題を抱えているお子さんや、不登校の子どもたちは、 それぞれ独自の素晴らしい感性を持ち合わせています。 それを「理解」し、それぞれの引き出しに合わせた方法で 療育・支援を行なっていく場所でありたいと考えています。 ご家族・学校・関係機関と連携し、 スタッフも子供も楽しみを見い出しながら活動していきませんか(^^)/ ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ 【雇用形態】 契約社員(1年更新) 〈更新条件は下記により判断する〉 ・勤務成績、態度 ・能力 ・会社の経営状況 ※正社員登用制度あり ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥ |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎条件> ・資格所持者はもちろん大歓迎 ・子どもたちと一緒に活動を楽しめる方 ・子ども好きな方 ・学歴不問(中卒・高卒歓迎) ・主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 ・ネイル・ピアスOK ・髪型・髪色自由 ・ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎(現在募集中) |
特別な資格がなくても大丈夫!完全週休2日制で家庭との両立も◎キャリアアップも可!
勤務地 |
熊本県熊本市東区東町3丁目2-18-902 株式会社きらら |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社は、小・中学生の子供たちが放課後や夏休みなどに通う「放課後等デイサービス」を、熊本を中心に12施設運営しています。 今回その本社での事務スタッフを募集いたします! 主に、受付対応や請求書の作成、PC入力作業をしていただきます。 特別な資格がなくても大丈夫!お仕事に慣れるまで、先輩スタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください♪ ================== \アピールポイント/ □ 完全週休2日制、固定年休112日♪ □ 年2回のボーナスあり♪ □ 子ども手当/育児家庭支援手当あり♪ □ 1週間のロングバケーション制度あり♪ □ BIRTHDAY休暇/マイ・ホリデー休暇あり♪ ================== 【仕事内容】 ・訪問者や電話などの受付対応 ・請求書の発行(専用ソフトあり) ・PC入力作業(Word/Excelなど) ・その他事務作業 研修充実で未経験でもしっかりキャリアアップ♪ 福利充実で安心して仕事ができます♪ ────────────────── 【応募資格】 特になし ※Microsoftoffice使える方は優遇します。 年齢不問、未経験OKです! ────────────────── 【勤務時間】 午前9時30分〜午後18時30分 ※休憩1時間 ※午前・午後のティータイム休憩あり ────────────────── 【雇用形態】 正社員(中途) ※研修期間3か月(能力により短縮あり) ────────────────── |
■2009年設立、放課後等デイサービスや児童発達支援、言語訓練事業を展開。専門知識を持った保育士や言語聴覚士が発達障害のあるこどもに合わせて療育を行い、発達の成長をサポートしております。
勤務地 |
こども通所支援サービじりつ1(宮崎県都城市)、こども通所支援サービスじりつ2(宮… |
---|---|
想定年収 |
368万円〜416万円 |
仕事の概要 |
【概要】こども通所支援サービスの事業所を運営する当社にて、児童発達支援管理責任者として下記業務をお… |
求める人材 |
【必須】児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方(実務経験不問) |
<賞与は年3回の高待遇>資格もしくは経験があれば復職しやすい環境です!
勤務地 |
千葉県柏市北柏1-9-1 放課後等デイサービスまごころ「きたかしわ」 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━━━━ 「まごころ」で働きたい6選□ ━━━━━━━━━━━━━━━ @賞与年3回あり(夏・冬・期末)※業績により変動があります。 A資格を活かして働ける! B人物重視で採用中、人間関係に悩まない、スタッフが優しい! C子育て中の主婦が多くお休みも取りやすい環境! D20代〜30代の同世代のスタッフと働けます! E国保請求は法人本部で一括請求!児童発達支援管理責任者の仕事に専念できます! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 個別支援計画の作成、支援員への指導、 保護者対応、施設管理等です。 ※学校へのお迎えやご利用者のご自宅へは法人車両にての送迎業務があります。 ※放課後等デイサービスは小学1年生〜高校3年生、 児童発達支援事業は3歳〜未就学児(まごころ「スイミング」のみ)。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【給与】 年収:340万円〜504万円 月給換算:272,000円〜360,000円 ※経験や年齢を考慮して決定いたします。 <年収例> 資格:児童発達支援管理責任者又はサービス管理責任者の資格をお持ちの場合 年収:4,363,000円〜 基本給:215,000円〜 役職手当:30,000円 処遇改善費:29,000円 <賞与例> 430,000円(6月) 430,000円(12月) 215,000円 (3月) ※合計3ヶ月〜3.5ヶ月分を支給(事業の業績により変動あり) <その他+でつく手当について> ・配偶者手当 10,000円/月 ・扶養手当 5,000円/月 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: <歓迎>下記のいずれかに当てはまる方 ・児童発達支援管理責任者ができる資格をお持ちの方 ・実務経験5年以上ある方 ・児童発達支援管理責任者の研修修了をしている方 <こんな方にはピッタリなお仕事です> ・女性が多い職場で働きたい方 ・50代になっても正社員として働きたい方 ・長く勤めたい方 ・人間関係の良い職場で働きたい方 ・自分の意見を伝えられる環境で働きたい方 |
スタッフ全員20・30代 年間休日125日(2024年実績) 祝日の振替休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 業績賞与年2回 駅4分以内 交通費全額支給
勤務地 |
千葉県習志野市実籾5-4-19 1階 ハッピーテラス実籾第2教室(みもみきょうしつ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 指導員業務全般 ・子ども達が社会生活を送るために必要なコミュニケーションを中心とするトレーニング指導をお願いします ・教室運営のための様々な業務を役割分担します 【職場のスタッフ人数】 1日のスタッフの人数は4人〜5人で運営してます 【1日の利用定員】 10名(MAXでも15名までの利用です) 【1日の流れ】 11:00〜 ミーティング、事務作業、保護者面談など 12:00〜 昼食(休憩1時間) 13:00〜 療育トレーニング準備 15:00〜 子供たちの余暇時間(子供たちと遊ぶ・宿題のサポート・おやつの見守り) 17:00〜 療育トレーニング 19:30〜 掃除、ミーティング 20:00 退勤 |
求める人材 |
求める人材: !!未経験歓迎!! 【児童指導員】 下記の資格をお持ちの方で、児童指導員の資格要件を満たす方 ・保育士 ・児童指導員 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・理学療法士 ・公認心理士 ・臨床心理士 または、下記に当てはまる方 ・大学または大学院で「社会福祉学」「心理学」「教育学」「社会学」を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方(外国の大学も可) ・高等学校を卒業した人で、2年以上児童福祉事業に従事した方 ・3年以上児童福祉事業に従事した方 【指導員】 ・子ども達に好かれる方 ・主体性があること ・成長意欲があること 以上を兼ね備えた志の高い方 |
\有休は入社すぐに付与!/研修サポート充実!子ども好きな方でしたら誰でも馴染めます!保育・教育現場の経験者さらに優遇!
勤務地 |
茨城県結城市結城駅 放課後等デイサービス ウィズ・ユー結城1組 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【* ウィズ・ユー結城1組*】 定員10名規模の 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 障がいのあるお子様を対象に、 小規模ならではの寄り添った療育を届けています。 子どもたちとの触れ合いを大切にする分、 雑務はとっても少なめ! 一人ひとりと向き合って仕事に取り組みたい。 とお考えの方にはピッタリな職場ですよ+* <おすすめPOINT> ======================= 〜オンオフのメリハリ抜群〜 ◆持ち帰り仕事なし! ◆残業なし!※あっても月平均1時間程度 ◆年間休日117日!有休は入社直後に付与! ◆日曜固定休/希望休OK/プライベート充実 ◆経験・資格不問/研修サポートもバッチリ! ======================= 【お仕事内容】 ・児童の療育支援 ・学習サポート ・日常生活のサポート ・児童の送迎 など *未経験の方も安心!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 充実の研修制度があり 安心してスタートできる環境です。 人柄重視の採用だから経験は一切不問! 明るい対応のできる方でしたら大歓迎です。 *風通しの良さバツグン!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 半分以上のスタッフが未経験からスタートのため、 職場での悩みも理解してもらえやすい環境です! 「シフトの組み方が気になる」 「頑張りを評価してほしい」 「子育てと両立したい」 など 他にもお伝えしたいことはたくさんあります! 面接ではざっくばらんにお話したいと 思っていますので、遠慮せずご相談下さい! |
求める人材 |
求める人材: \無資格・未経験大歓迎!/ ・福祉業界に興味がある! ・子どもが大好き! ・プライベートと両立できる働き方がしたい! ・将来は自分で障がい福祉施設をやってみたい! など、志望動機は不問です! 新たにチャレンジしてみたい方大歓迎! 【いずれかを満たす方さらに優遇】 @児童指導員任用資格 A保育士免許、幼稚園教諭免許、教員免許 B社会福祉士資格、精神保健福祉士資格 C児童福祉事業での勤務経験が2年以上の方 D大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 【歓迎要件】 ・自動車運転免許(AT限定OK) ※児童の送迎があるため 車の運転を安心してお任せ出来る普通免許保有者は大歓迎! ※要件を満たしているかなど、 ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください! |
★未経験歓迎★平成2年創業でまだまだ成長中の企業です!! 人に寄り添ってお仕事をしたい方や、困っている人を助けたいという想いの方必見です。
勤務地 |
本社(茨城県かすみがうら市) |
---|---|
想定年収 |
252万円〜400万円 |
仕事の概要 |
事務業務をお任せいたします。■請求業務■入居・退去の手続き■介護保険の手続きなど入社後サポートしま… |
求める人材 |
【必須】■一般的なPCスキル(Excel・Word) |
★入社時期の相談できます★2022年3月に開所した地域密着型の放課後等デイサービスです。日々の遊び活動を中心にうさぎや子犬、インコの生き物のお世話や楽しいイベントを企画しています。
勤務地 |
山梨県南アルプス市寺部1819 合同会社コロボックルの家 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 20名定員の障害児通所サービスにて、放課後や学校がお休みの日に発達の気になる就学児童をお預かりして療育を行います。 ・送迎(普通自動車・軽自動車) ・工作、おやつ作り、リズム遊び、戸外・公園遊びや自然体験遊び ・施設内の環境整備など ・簡単な事務作業(パソコン使用) ※放課後等デイサービス「コロボックルの家」又は「ひみつきち」いずれかに配属しますが、職員が休み時などは事業所間でヘルプに行くこともあります。 ひみつきちは令和5年6月1日に開所したばかりの新しい事業所で、2つの事業所は徒歩3分程度の場所にあります。 ※事業所の見学、業務内容の確認をしてから応募をご検討する事も可能です。 弊社から入職した児童指導員さんなどもいらっしゃるので、コーディネーター同席の元、実際に事業所の見学やお仕事で気になる事を一緒に確認してから応募を検討する事ができます。 ※受動喫煙対策 あり(敷地内禁煙) |
求める人材 |
求める人材: <資格> 児童指導員任用資格 保育士 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 教員免許 社会福祉士 精神保健福祉士 心理士資格などをお持ちの方歓迎 <経験> 不問です。 ※実務経験などある方は尚可。 現在、就業中の方で12月や1月からご入職希望の方もお気軽にご相談ください。 |
実績2024年7月〜退職者なし。利用者様の退園もなし。
勤務地 |
大阪府大阪市東成区中本1-3-17 1-B 一般社団法人どんぐりの会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 2歳〜小学生までの障壁のある子どもたちの発育を見守り、育てるお仕事です。 学校終わりの放課後や学校がない日にくる児童館のイメージです。 |
求める人材 |
求める人材: ・必須条件 保育士資格 児童指導員資格 児童福祉法に規定された各種事業経験者 ・できれば条件 普通自動車免許 |
<未経験者歓迎◎>学校教員免許・保育士資格・児童指導員任用資格をお持ちの方で療育に関心がある方はお気軽にご応募ください!
勤務地 |
福岡県福岡市東区舞松原2-7-19 田島ビル105 一般社団法人文政会 バンビ舞松原教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <<この求人のオススメポイント>> ・実務未経験OK!充実の研修あり ・児発管の資格取得支援制度あり! ・奨学金返済や家賃の補助制度あり ・嬉しい賞与は最大年3回! ■□主な仕事内容□■ 放課後等デイサービスと 日中一時支援における 児童指導員業務をお任せします。 ▽具体的には… ・集団生活適応のための指導および療育 ・レクリエーションの企画、運営 ・送迎業務 ※送迎業務は必須となります。 ■□1日の流れ□■ 出社時間はゆとりある11時です! 朝のうちに家事などを行えるので ご家庭と仕事の両立もしやすいのも魅力 ・午前中 子どもたちの送迎時間までは スタッフ間でミーティングをしたり、 事務作業や研修などを行います。 ・午後 午後からは子どもたちの送迎から始まり 一人ひとりに合わせた療育活動を行ったり 全力で一緒に遊びます! 食事の提供や午睡などはないので、 基本的には活動と遊びがメインです! 活動が終了すると送迎を行い 活動記録などを記録し業務終了です。 ワークライフバランスを とても大事にしているので 持ち帰りの仕事や残業はありません◎ 子どもたちと全力で向き合ったあとは 自分の時間も大切してください。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須資格】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・児童指導員の資格 ※未経験者歓迎!実務経験不問です ※新卒&第二新卒歓迎 ※ブランクある方も歓迎 ※もちろん経験者歓迎 ≪ こんな資格が役立ちます ≫ ・保育士 ・幼稚園教諭 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 基本的にマンツーマンでサポートするので、 「一人ひとりの子どもに寄り添いたい」 そんな想いがある方に最適な環境です。 |
2009年設立、放課後等デイサービスや児童発達支援、言語訓練事業を展開。専門知識を持った保育士や言語聴覚士が発達障害のあるこどもに合わせて療育を行い、発達の成長をサポートしております。
勤務地 |
こども通所支援サービじりつ1、2(宮崎県都城市)、こども通所支援サービじりつ3(… |
---|---|
想定年収 |
368万円〜416万円 |
仕事の概要 |
【概要】こども通所支援サービスの事業所を運営する当社にて、言語聴覚士としての業務をお任せ致します。 |
求める人材 |
【必須】言語聴覚士の資格をお持ちの方 |
<賞与は年3回の高待遇>家庭と仕事を両立したい方、福祉の仕事をしたい方必見です!
勤務地 |
千葉県柏市宿連寺442-6 特定非営利活動法人真ごころ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━━━━ 「まごころ」で働きたい6選□ ━━━━━━━━━━━━━━━ @賞与年3回あり(夏・冬・期末) A働きながら資格取得も可能な環境! B人物重視で採用中、人間関係に悩まない、チームワーク良い雰囲気! C子育て中の主婦が多くお休みも取りやすい環境! D20代〜30代の同世代のスタッフと働けます! E国保請求は法人本部で一括請求!児童指導員の仕事に専念できます! ━━━━━━━━━━━━━━━ 「まごころ」で働くスタッフの声□ ━━━━━━━━━━━━━━━ <入社3年目Mさん・30代、女性> 教員免許を持っていたので資格を活かしたいと思って3年前に中途入社しました。 現在5歳の子供がいますが、周りのスタッフも子持ちママさんが多く 子供の急な発熱でのお休みにもお互い気持ちよく助け合うことができています。 同じような方が多いのでとても働きやすいですね。 スタッフの人数も多すぎず、少なすぎずなので 人間関係も良く、ストレスなく働けています。 子育てと仕事を両立したい方におすすめの環境です! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 送迎業務や子供たちの療育をお願いします。 障害のある子どもたちへの生活の支援と療育支援、 そして一緒に楽しく遊びます。 ※学校へのお迎えやご利用者のご自宅へは法人車両での送迎業務があります。 ※放課後等デイサービスは小学1年生〜高校3年生、 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【給与】 年収:340万円〜504万円 月給換算:213,300円〜360,000円 ※経験や年齢を考慮して決定いたします。 <年収例> 資格:保育士、教員免許をお持ちの場合 年収:4,255,000円〜 基本給:215,000円〜 役職手当:30,000円 処遇改善費:29,000円 <賞与例> 430,000円(6月) 430,000円(12月) 215,000円 (3月) ※合計4ヶ月〜5ヶ月分を支給(事業の業績により変動あり) <その他+でつく手当について> ・配偶者手当 10,000円/月 ・扶養手当 5,000円/月 ・保育士手当 20,000円/月 ・公認心理士手当 20,000円/月 ・理学療法士手当 20,000円/月 ・作業療法士手当 20,000円/月 ・言語聴覚士手当 20,000円/月 ・社会福祉士手当 5,000円/月 ・精神保健福祉士手当 5,000円/月 ・教諭手当 5,000円/月 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: <歓迎>下記のいずれかに当てはまる方 ・保育士、理学療法士、作業療法士、 言語聴覚士、公認心理士のいずれかの資格をお持ちの方 ・児童の施設や障害児の施設で2年以上勤務された方 ・教員免許をお持ちの方 ・社会福祉士、精神保健福祉士をお持ちの方 ・児童指導員任用資格をお持ちの方 ・教育学系・心理学系・福祉学系の大学を卒業された方 障害のある子ども達と関わってみたい方、 子どもが好きな方、上記の資格がなくてもご相談下さい。 資格取得を補助いたします。 ※現在も保育士資格取得中の職員がいます。 |
残業ほぼなし!全国300店舗以上のフランチャイズ加盟店!
勤務地 |
東京都文京区白山5-27-11 メゾン・オンブル・ヴェール101 合同会社ポノ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後デイサービス指導員として、子どもたちの成長をサポートするお仕事です。地域の子どもたちが安心して過ごせる環境を提供し、さまざまな活動を通じて彼らの学びや遊びを支援します。 【主な仕事内容】 * 放課後における子どもたちの生活支援(学習支援、遊びの提供など) * 子どもたちの情緒や社会性の発達を促すプログラムの企画・実施 * 保護者とのコミュニケーションを図り、子どもたちの様子を報告 * チームで協力しながら、個々の子どもに応じた支援を行う * 安全管理や健康管理に関する業務 * 学校や自宅に送迎(AT車) 子どもたちが充実した放課後を過ごせるよう、責任感を持って取り組んでいただける方をお待ちしております。 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 * 子どもが好きで、療育に情熱を持っている方 * 児童指導員の要件を満たす方 * 普通自動車免許(AT限定可) 《歓迎資格・経験など》 * 児童発達支援・放課後等デイサービス施設の勤務ご経験者 * 実務経験5年以上の方 《求める人物像》 * 明るく前向きな姿勢で子どもたちに接することができる方 * 保護者とのコミュニケーションを大切にできる方 * チームワークを取れる方 |
年間120日以上休日 / 昇給・賞与あり
勤務地 |
奈良県大和郡山市泉原町80-2 合同会社toiro |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちにとってもスタッフの皆様にとっても最高の空間を□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□大和郡山市の児童発達支援・放デイ□□ 我々toiro(といろ)は最高の療育を 未来を担う子どもたちに届けます。 そのためには 子どもたちだけでなく、 スタッフの方にも最高の環境が 必要であると考えています。 スタッフの方々がやりがいを感じ、 余計なことで悩むことのない職場環境を提供します。 toiroで思う存分、 あなたの力を発揮してください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □この求人のおすすめポイント□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 完全週休2日で年間休日120日以上 □ 長期休暇は年3回(GW・夏期・冬期) □ 残業は基本なし!通勤手当支給! □ 賞与&昇給制度あり! □ 年次有給休暇あり!取得も推奨! □ 勤務時間 9:00〜18:00(内1時間休憩) □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroとは□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 児童発達支援・放課後等デイサービス『toiro(といろ)』は 子どもたちと本気で向き合うための場所です。 子どもたちの可能性は十人十色(toiro)。 あなたの力が必要です!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □お仕事内容□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 個別療育と集団療育を通して 子どもたちの4つの「感じる」を育みます。 「からだ」で感じる 「こころ」で感じる 「ひと」を感じる 「しぜん」を感じる さまざまな「体験」を通して あなただからこそできる最高の「療育」をしてください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちに集中できる環境□ ◆━━━━━━━━━━━◆ スタッフの皆さまが子どもたちと余裕を持って向き合えるように ストレスのない職場環境をご用意いたします! □ 定時で上がれる体制 療育に専念できるように、無駄な業務は全部システム化。 最低限の業務なので、子どもたちと向き合うことができます! □□ □最高のパフォーマンスは休日にあり toiroは完全週休2日制(日曜固定+土or平日)。年間休日も120日以上。 □□ □ 安心の昇給制度と賞与制度 勤務年数や評価に基づいて年2回昇給制度があります。 また、年2回の賞与制度もあります。 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □1日の流れ(例)□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 09:00 出社 09:30 ミーティング&掃除&準備 12:00 休憩 13:00 送迎 (送迎当番の方) 14:00 個別プログラム&集団プログラム 17:00 送迎&事務作業 18:00 退社 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroの約束□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 子供たちの可能性は「十人十色(toiro)」 子どもたちがオトナになったときに 「自立」して生きていくための準備を toiroでは行っていきます。 その役割の一旦を担うのが「スタッフひとりひとり」です。 そのため、toiroではスタッフの皆様にとって やりがいのある空間を一緒に作っていくことを ここに約束します。 □□ □□ □□ |
求める人材 |
求める人材: ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもが好きな方□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 年齢不問!! □ 未経験歓迎!! □ 第二新卒歓迎!! □ ブランク歓迎!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □言語聴覚士(ST)の資格(必須)□ もしくは □作業療法士(OT)の資格(必須)□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□言語聴覚士(ST)もしくは作業療法士(OT)の資格をお持ちの方 業界未経験歓迎! 経験不問! 年齢不問! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroにピッタリの方□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもが大好きで元気のある方 □他者に喜んでもらうことが好きな方 □子供たちの将来を本気で考えてくれる方 □□ □□ □□ |
★未経験歓迎★平成2年創業でまだまだ成長中の企業です!! 人に寄り添ってお仕事をしたい方や、困っている人を助けたいという想いの方必見です。
勤務地 |
神立営業所(茨城県かすみがうら市) |
---|---|
想定年収 |
252万円〜310万円 |
仕事の概要 |
一般事務として各種事務業務をお任せいたします。未経験の方でも入社後に徐々に覚えていただければ大丈夫… |
求める人材 |
【必須】■一般的なPCスキル(Excel・Word) |
【年休128日】子どもたち&訪問支援員の成長をバックアップ!
勤務地 |
東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル16F AIAI Child Care 株式会社 東京オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 年収370万円※保育士 (月給283,1000円×12ヶ月+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 当社で2024年10月1日より開始している新規事業(保育所等訪問支援事業)の発展へ向けて、該当地域(東京都/千葉県/神奈川県)で、発達が気になるお子さまが在籍している園へ直接伺い該当児への療育を行っていただきます。 育成担当を担っていただく方は、新人訪問支援員への現場OJTとスキルチェック業務を行い訪問支援員の独り立ちまでをサポートいただきます。 <具体的には> ご自身が担当するエリアでの @保育所等訪問支援 □訪問支援の現場OJTの調整と被育成者へのスキルチェックの実施 <入社後の流れ> まずは、座学研修(4時間2日程)と現場OJT(最低3回)をご自身も受講いただき弊社への理解を深めていただきます。 その後、訪問支援員として、自身も保育所等訪問支援を行いつつ、新人訪問支援員への現場OJTとスキルチェック業務を行い、訪問支援員の独り立ちまでをサポートしていただきます。 採用は人柄を重視して選考を行っております。ご応募お待ちしております! <詳しいお仕事内容はコチラをご覧ください> https://youtu.be/AGCdeCT0a3I <AIAI Child Careの特徴> 2007年に創設された当社。 認可保育園や児童発達支援事業所の運営を通じ、福祉業界の発展に尽力しています。 発達が気になるお子様を対象に、幼稚園や保育園などに専門の支援員が出向いてサポートする 保育所等訪問支援を行う多機能型事業所であるAIAI PLUSは現在、東京都、千葉県、大阪府に21施設を展開。 これらの実績を活かし、様々な事情で療育に通う事ができないご家庭に対し、更なるサポートを行うため、 訪問支援員が保育園や幼稚園、小学校などの施設に訪問し、集団生活において専門的な支援を行う【AIAI VISIT】を開設いたします。 「全ての子どもが楽しく過ごせる社会をつくる」ため、 一緒に子どもたちの成長をサポートを行って頂ける方を募集します! |
求める人材 |
求めている人材 【応募資格・条件】 ・保育士資格をお持ちの方 ・障害児施設(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)での実務経験が4年以上ある方 ※経験年数が満たない方は別途ご相談ください。 ※要件を満たしているかなど、ご不明点がありましたらお問い合わせください <こんな方にピッタリ!> ◇円滑なコミュニケーションが取れる方 ◇子どもたちの成長の手助けをしたい方 ◇20代、30代、40代と幅広い層が活躍中! |
\未経験&経験浅い方も大歓迎!/残業ほぼナシ!年末年始休暇や夏季休暇もしっかりあります!子供と一緒に遊んで笑って見守るお仕事です+゜
勤務地 |
大阪府寝屋川市萱島駅 正風苑有限会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: _____________________ 【お仕事内容】 放課後等デイサービスは 障害のある就学児童(小中高)向けの 学童のような児童福祉施設です。 ・一緒に遊ぶ!笑う! ・野外活動(公園に行ったりお散歩したり) ・レクリエーション ・発達支援サポート など。 < 難しいことはありません+゜ > 放課後等デイサービス未経験でも大丈夫! 療育のカリキュラムがばっちりできており、 研修制度もしっかり整っています! <職員の笑顔が子供たちを笑顔にする> という考えから、 ウチは職員の笑顔を大切にしています! スタッフ自身がイキイキと、 楽しく働けている環境かどうかが とても重要ですよね! ウチはみんな、とっても気さくで 「なんでも話せるくらい気楽に楽しく」 そんな思いのあるスタッフばかり+゜ なので みんな楽しく働けています! 現在働いているスタッフは20代〜50代! 年齢に偏りがないため、 きっとあなたもすぐに馴染めますよ+゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
求める人材 |
求める人材: 下記のいずれかあればOKです! ・保育士 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 ・障害福祉施設での勤務2年以上(高卒以外は3年以上) ・大学の学部で心理学、社会学、教育学、社会福祉学などを専修して卒業された方 上記のいずれか1つ満たせばOKです! ・普通自動車運転免許 送迎は軽自動車やコンパクトカーで、 施設の周辺がほとんどです。 運転しやすい道など、 既にルートはできています。 すぐに慣れていただけますよ+゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
未経験でも安心の研修・サポート体制□小学1年生〜高校3年生の療育のお仕事□
勤務地 |
熊本県熊本市中央区八王寺町52-1 株式会社 千広 ふぁみさぽここ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 放課後等デイサービスの「ふぁみさぽここ」は小学1年生〜高校3年生の発達にお困りのある方を対象に1人ひとりに合わせた療育を提供しています。 子どもたちの園や学校、自宅への送迎も行っています。 <具体的には> ・発達にお困りの子どもたちの見守り ・宿題サポート ・公園などへのお出かけ ・子どもたちの送迎 ・その他記録などの事務業務など 【1日の流れ】 □放デイの1日の流れ 09:00 朝礼 09:20 療育準備・事務作業など 12:00 休憩(60分) 13:00 療育準備など 14:30 送迎 15:30 始まりの会・活動・おやつ 17:00 帰りの会・送迎 18:00 終礼、退勤 □送迎は軽自動車から7人乗りの車で行いますが、慣れるまでは先輩スタッフが同乗します。 □車の中に子どもが残っていたら通知が来る車内システムを導入してますので安心してください。 --------------------------------------- □面接前に職場見学できます!□ ご希望の方は、先ずはお気軽に「応募する」ボタンを押してください♪ その後担当者より日程などの詳細についてお電話させていただきますので、説明会希望であることをお伝えください! TEL:096-320-8416 --------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: □児童の療育に興味がある方 □子ども1人ひとりにしっかり関わりたい方 経験やスキルではなく、お人柄重視の選考になります。 保育士や教員免許(幼稚園・小中高)をお持ちの方、社会福祉士、精神保健福祉士の方はもちろん、無資格者の方でもご応募いただけます□ 障がいを持つ子どもたちの療育が未経験でも入社時に研修でじっくり学べますし、その後もマンツーマンで教えますので安心してください□ --------------------------------------- □面接前に職場見学できます!□ ご希望の方は、先ずはお気軽に「応募する」ボタンを押してください♪ その後担当者より日程などの詳細についてお電話させていただきますので、説明会希望であることをお伝えください! --------------------------------------- |
【グループ全体の売上380億円】マンションや戸建て住宅の企画・開発、リノベーション物件の提案から売買・仲介まで、多岐にわたりサービス展開する総合不動産企業です!常に新しい価値を創造し事業拡大を続ける当社で共に働きませんか?
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜900万円 |
仕事の概要 |
リヴグループ全体で20社超の子会社を擁し、投資不動産の全プロセスを一貫して手掛ける当社にて、HD全体の… |
求める人材 |
【必須】■管理ポジションでの業務経験■マネジメント経験【歓迎】M&A、経営企画、組織構築コンサルタン… |
未経験OK!お子様が好きな方歓迎!
勤務地 |
栃木県河内郡上三川町下神主229-6 社会福祉法人 幸知会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: あなたにお任せする仕事: ■児童指導員として、放課後等デイサービスにおける児童の支援業務 ■児童発達支援業務全般 ■社有車による利用者の送迎(送迎は学校・自宅間) ■集団活動による小中高生の障害を持つ子供たちへサポート(身の回りのことの自立や社会の習得など) ■介護業務はほとんどありません。 ■学校、学級が終了した子供達のお迎え、デイサービス内での援助業務全般 ■おやつ、宿題のお手伝い、体操、レクレーション、ゲームなど 受動喫煙措置: 敷地内全面禁煙 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 * 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 * 普通自動車運転免許 必須 《歓迎資格・経験など》 * 未経験OK! 丁寧に業務を教えます! 《こんな方歓迎》 * 未経験者歓迎 |
【児童発達支援管理責任者】放課後等デイサービス/経験者歓迎
勤務地 |
東京都新宿区新宿1丁目19番10号 サンモール第3マンション202号 ワールドキッズ御苑前教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当事業所は、1日10人定員です。 余裕ある空間で支援に取り組むことができます◎ 【主な仕事内容】 ●お子さまへの療育支援 ●プログラムやイベントの企画・運営 ●活動・教材準備 ●活動記録の作成 ●保護者さまとの連携・サポート ●各種事務処理 ●送迎(応相談) など 【営業時間】 月〜日曜日:10:00〜19:00 【休業日】 年末年始 【昇給賞与あり】それぞれの子どもたちにとって最適な支援を行い、可能性を引き出しませんか?研修制度あり★言語聴覚士/ST(正社員) 東京都や埼玉県で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しているワールドキッズです。現在”ワールドキッズ浮間舟渡教室”で一緒に働く仲間を募集中!私たちは『感覚統合』を主軸とした療育を通じて、子どもたちの注意力やコミュニケーション力を育てています。子どもたちと一歩ずつ前に進み、日々の成長をサポートしていきませんか? ─…─…ワールドキッズ浮間舟渡教室の特徴は?…─…─ 当事業所の感覚統合スタジオでは、「触覚」「固有感覚」「前庭感覚」へのアプローチを中心にマンツーマンの療育を実施しています。バランスボールやマットなど、運動能力を高める療育も用意してあるので、子どもたちと楽しく笑顔で関わることができるのもうれしいポイント◎子どもたちに寄り添い、チーム一丸となって支援を届けましょう! ─…─ワールドキッズ浮間舟渡教室の魅力は?─…─ ■安心の昇給・賞与あり!一向に給与が上がらなかったり、まとまったご褒美がないと誰しもモチベーションは下がってしまいますよね。だから少しでも皆さまに還元しています。 ■自分の生活スタイルに合わせた働き方ができるシフト制!「平日休みで買い物やレジャーをゆっくり満喫♪」など自由な働き方を求めている方にピッタリ♪ ■研修制度あり!未経験の方や経験が浅い方、ブランクがある方でも安心して勤務いただけます!少しずつ業務を覚えていって、わからないことは周りのスタッフに遠慮なく聞いてくださいね◎ |
求める人材 |
求める人材: 言語聴覚士 【応募資格】 言語聴覚士資格を取得見込みの方もぜひご相談ください。 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です◎ |
この企業の類似求人を見る
年間休日120日以上で福利厚生も充実!マイカー通勤も可能で働きやすい職場です!
勤務地 |
愛知県春日井市上条町10丁目2765-1 リノースプラス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 主な業務は ・パソコン(HUGやワードなど)を使った指導記録の記入 ・療育のプログラムの実行 ・学校や自宅までの送迎・送迎補助 など 療育のプログラムは体を動かす遊びやおやつづくり、一緒に宿題をするなど、子どもの成長に合わせた課題を考え、成長を支えていただくことになります。 働くメンバーは、療育に対し熱心な職員が多く、お子様が好きな方を募集しています! 「もっとこうしたら子どものためなるのに」 「もっとこうしたらご家族が助かるのに」 という気持ちを持っている方、 一緒により良い環境を創っていきませんか? 運営陣は今の時代は子どもも、家族も、働くスタッフも、みんな幸せになれる道がきっとあるはずだと思っています! 施設運営も安定してきており連休休暇も気兼ねなく取れるようになっています。 現在は ・有休消化100% ・残業なし を目指しているところです! ぜひ一緒にみんなが幸せになれる場所を創っていきましょう!! まずはお話し聞いてみませんか? ぜひ見学からでも大丈夫ですのでご連絡お待ちしています! <1日の流れ> ◎平日 ≪1日の流れイメージ≫ ※学校登校日 10:00出社 10:30朝礼 11:00 各自のお仕事(事務作業や支援の準備など) お昼休憩 14:00 【送迎開始】学校等へお迎え 14:30 学習支援や個別療育 16:00 活動開始 17:00 活動終了 17:00 自由時間・帰りの準備 17:30 【送迎開始】利用者のご自宅へ 18:30 室内清掃・当日の業務報告 19:00 業務終了 ◎土・祝日≪1日の流れイメージ≫ ※学校お休み 09:00 出社 09:30 朝礼【送迎開始】ご自宅へお迎え 11:00 ミーティング 11:30 学習支援や個別療育 お昼休憩 13:00 活動・外出(公園・屋内遊び場など) 15:00おやつ時間 15:30 帰りの準備 16:00 【送迎開始】利用者のご自宅へ 17:30 室内清掃・当日の業務報告 18:00 業務終了 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 児童指導員任用資格、または教員資格、保育士資格をお持ちの方 お子様がお好きな方 |
■リヴグループ:創業から20年でグループ売上380憶。"総合不動産企業"として、一貫してグループ内で手掛けています。 ■経営企画:新規事業検討、M&A企画等を行います。グループの成長の原動力となる重要な職種として位置付けています。
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
1200万円〜1400万円 |
仕事の概要 |
リヴグループ全体で20社超の子会社を擁し、投資不動産の全プロセスを一貫して手掛ける当社にて、3〜5年後… |
求める人材 |
※経営企画としての経験は不要です!【いずれか必須】経営企画へチャレンジしたい方/事業責任者としての… |
昇給・賞与あり!完全週休2日制&残業なしでプライベートも充実◎
勤務地 |
沖縄県うるま市10-17 環ハウスビル2階 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス うるま市赤道教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\2025年7月新規オープン予定の放課後等デイサービス// 新規オープンに伴い児童発達支援管理責任者の先生を大募集! こどもたちの笑顔に囲まれながら、楽しくはたらきませんか□□ <おすすめポイント> □こどもに集中できる環境が整っています! □昇給(年1回)、賞与(年2回)など、充実した福利厚生! □残業ほぼなしでプライベートと両立できます! □週休2日でお休みがしっかりとれ、ON/OFFメリハリつけて働けます! □沖縄以外にも千葉の市川市内に4教室を運営している大手法人経営! □月給35万円〜、最大月給50万円の好待遇でお待ちしています! 児童発達支援管理責任者として、次のような業務をお任せします。 <具体的な業務内容例> ・個別支援計画の作成 ・アセスメントとモニタリング ・利用児童・保護者への相談援助業務 ・スタッフへの助言・指導 など <ふれあいの療育方針> 【1】「自ら学ぶ力」の育成→「自立」「自律」 【2】「コミュニケーション能力」の育成 これらの方針を掲げており、「成績アップ」を目的とするのではなく「自ら学ぶ力を育てること」を目的として、毎日30分間決まった時間に一斉学習を行ってます。 またロボット制作/工作/芸術といった児童の興味主体の「ものづくり」を通して、集中力や自ら学ぶ力を育てています。 主役はこども達なので、指導員主導での療育は極力控えながら、こども達の良いところは大いに褒め、長所を強化し自身につなげたり、好奇心を喚起するため、知育玩具や教具を豊富に揃えています。 また、指導員はひとりぼっちになっている児童を見逃さずに適切な距離感・言葉がけでこども同士の衝突を避けながら徐々にこどもにコミュケーション能力が身についていけるよう「児童主体の療育」を日々実践するよう心がけています。 <ふれあい教室一覧> 【千葉県】 2020年12月 「ふれあい 市川行徳教室」オープン 2021年12月 「ふれあい 浦安教室」オープン 2022年9月 「ふれあい 妙典教室」オープン 2023年8月 「ふれあい 南行徳教室」オープン 【沖縄】 2025年6月 「ふれあい うるま市赤道教室」オープン予定 |
求める人材 |
求める人材: <必須> 児童発達支援管理責任者 児発管の資格をお持ちであれば、経験年数は不問です。 みなし配置対象の方(令和3年度までに基礎研修を受けられた方)も大歓迎です。 実践研修の研修費を弊社で負担します! <歓迎> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・ブランクOK、学歴不問、年齢不問 ・小さなお子様がいらっしゃる主婦(夫)さんも大歓迎です! ・ハローワークでお仕事お探し中の方 ・こどもが好き、成長をサポートしてあげたい という気持ちをお持ちの方 |
2024年5月1日新規指定!資格なしでOK、業界未経験も大歓迎!重心と療育を両立できる施設を目指しています
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区日本橋東1−1−11 ともえグリーンハウスビル1F 重症心身型 放課後等デイサービス ONE DAY 日本橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ONE DAY(ワンデイ)日本橋は、重症心身型の放課後等デイサービスです。 障がいをお持ちの未就学児〜高校生の方が安心して楽しく過ごせるサービスを提供しています。体験を重視したプログラム、理学療法士の指示によるリハビリプログラムの実施、看護師と共に見守り、入浴、送迎同乗などをお任せします。 【主な仕事内容】 * 子どもたちが楽しく過ごせるプログラムの実施、食事介助、入浴、送迎付き添いなど |
求める人材 |
求める人材: どなたでも歓迎しています♪ ・資格は不問 ・業界未経験でも大歓迎 ・年齢、学歴、職歴など問いません 【歓迎する資格】 * 責任を持・大学院で、社会福祉学や心理学・教育学・社会学の修士号・博士号を授与された方 * 4年制大学の、社会福祉学や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した方 * 乳児院、児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援、放課後等デイサービス事業所、地域子育て支援事業、保育所・幼保連携型認定こども園での、(高卒以上)2年以上かつ360日以上の実務経験・(中卒以上)3年以上かつ540日以上の実務経験がある方 《歓迎する経験など》 * 児童発達支援、放課後等デイサービスの経験者は大歓迎 《こんな方歓迎》 * 未経験者歓迎 * 学歴不問 * 他の人が物を落としたらつい拾ってしまう方 * ストレスが少ない職場で働きたい方 * 子どもが好きな方 |
この企業の類似求人を見る
無資格OK!子供と関わる仕事をしてみたい方!!未経験歓迎〇残業ほぼなし〇人間関係良好〇少人数制施設
勤務地 |
埼玉県さいたま市岩槻区本町4ー10ー8 佐藤ビル 202 こぱんはうすさくら岩槻教室 児童発達支援・放課後等デイサービス(さいたま市岩槻区) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□発達・成長に心配のあるお子さまを対象とした「児童発達支援・放課後等デイサービス」の【指導員】さんを募集しております! 【主な業務内容】 【主な業務内容】 ・個別支援計画に基づく療育の実施 ・療育の記録・評価 ・保護者との連携、支援 ・送迎 他 □□集団療育・個別療育など、様々な活動の中でお子さまの成長を見守っていただきます! 【活動の例】 音楽:音楽療法 運動:運動トレーニング 料理:おにぎり、ホットケーキ、ゼリー 制作:ちぎり絵、季節の壁面制作 お出かけ:公園でピクニック、川沿いをお散歩 |
求める人材 |
求める人材: 【業界未経験OK!】 ・子どもが好きな方 ・子どもと関わる仕事がしてみたい方 《こんな方歓迎します!》 ※当てはまらなくても大丈夫です! ・学生の方 ・主婦(夫)の方 ・保護者のケアもしていきたい方 ・将来自分の教室を持ちたい方 |
この企業の類似求人を見る
■リヴグループ:住宅関連、福祉、都市開発事業等を幅広く営み、創業20年でグループ連結売上380憶に成長しました。 ■ジョブサーカス:グループ会社として発足し、大学卒の新卒紹介を手掛けております!本求人は同社求人となります。
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜 |
仕事の概要 |
人材紹介サービスの中でも「アスリート系の新卒紹介」に特化し、バイタリティー溢れる学生を、クライアン… |
求める人材 |
【必須】大学関係者や学生団体に知人が多い方、接客や営業経験がある方、エージェント業務の経験がある方… |
★完全週休2日制★ボーナス年2回★嬉しい固定時間勤務★未経験OK★
勤務地 |
〒901-0201沖縄県豊見城市901-0201 沖縄県豊見城市真玉橋135 NPKビル 1-C 合同会社TAMI 児童デイサービスまはろ 真玉橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \★子どもたちの未来の笑顔をつくるお仕事★/ 「できた!」の瞬間に立ち会える喜び、 子どもたちの目をキラキラさせる体験、 思いがけない成長の瞬間… そんな感動の連続があなたを待っています! ――――――――ポイント――――――――― 〇プライベート充実 完全週休2日制でしっかりお休みでき、 家族やパートナーとの時間を確保できる♪ 〇固定時間勤務 予定が立てやすくなるのが嬉しい! 10:00開始で朝はゆっくりできます◎ 〇髪色自由 自分らしさ全開で働けますよ♪ 〇賞与年2回 頑張りはきちんと還元します! 「前から欲しかったんだよね…」という 物もご褒美に買えちゃいますよ◎ ――――――――――――――――――――― 【まはろ真玉橋について】 定員10名の放課後等デイサービスです♪ 私たちは、子どもにとって放課後の 「遊び」と「学び」の家になれるよう目指しています! 一人一人の個性と向きあいながら、 遊びや運動を行い社会に必要な知識や 体験を学んで将来の自立をサポートします! \放課後等デイサービスって?/ 障がいを持つ小中高生の子どもたちが、 第2の我が家として長期休暇等に利用する福祉施設です! ――――――――――――――――――――― 【業務内容】 放課後等デイサービスの指導員業務 ・身の回りのお世話 ・学習のサポート ・療育の提供 ・保護者との連携 ・支援記録の作成(パソコンにて) ・送迎 等 \働く環境♪/ ・子どもの年代:小学校1年〜高校3年まで ・20代〜30代の若手スタッフが多く、 明るく活気がある職場です◎ ・送迎業務は慣れるまで添乗がつきます♪ \1日のスケジュール/ 11:00〜 送迎開始 11:50〜 始まりの会 12:00〜 昼食 12:30〜 学習タイム 13:00〜 自由遊び 14:30〜 日課活動 15:30〜 おやつタイム 16:30〜 掃除の時間 16:40〜 終わりの会 17:00〜 送迎開始 ・午前中は前日の事務作業や準備 等 ・利用者10名に対し、先生が5名程です! ――――――――――――――――――――― 【教育体制】 〇最初は 入社時研修からスタート♪ 職場の雰囲気や仕事の流れを掴みましょう! 〇OJT 実際に業務を行いながら、 先輩スタッフがサポートしていきます◎ マニュアルもしっかり完備♪ 〇研修制度充実 毎月事業所研修を開催! 外部から講師を呼んで行う法人研修もあり、 スキルアップできる環境です◎ ――――――――――――――――――――― |
求める人材 |
応募資格 【下記いずれかの資格必須】 ・児童指導員任用資格 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・教員免許(小学校・中学校・高等学校いずれか) ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事 ・社会福祉士 ※普通自動車運転免許も必須となります。 放課後等デイサービスが未経験の方や、 ブランクがある方も歓迎です♪ \下記の経験が活かせます◎/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・学童保育 ・児童養護施設や児童発達支援センター |
土日祝休み◎年間休日123日以上!こどもの成長を感じられるやりがいのあるお仕事です!
勤務地 |
沖縄県うるま市石川2丁目9番29号 合同会社穂乃花(ほのか) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童発達支援・放課後等デイサービスにて子どもの成長をサポートするお仕事です。 ※職員6〜7名で1日約10名の子どもたちを支援しています。 〇活動内容:制作(手先トレーニング)、楽しく遊びながらの言語トレーニング、体幹トレーニング、レク、クッキング、買い物支援、外出支援、学習支援など 〇学校や自宅間の送迎 〇日誌記録 〇その他事業継続に必要な業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必要資格】 ◎普通自動車運転免許(必須) ※下記のうち、いずれか1つあれば可。 〇言語聴覚士 〇作業療法士 〇理学療法士 〇心理指導担当職員 〇保育士(経験5年以上) 〇児童指導員(経験5年以上) |
2025年夏に新規オープン!!業界相場よりも高い給与設定!賃金向上プロジェクト実施中!
勤務地 |
大阪府大阪市福島区 LEGONKids9(仮称)【株式会社JOBconnect】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・福祉職員平均賞与額130万円以上! ・勤務地33カ所以上から選択可! ・福祉職員!賃金向上プロジェクト2023!!! ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・福祉業界でのハイブリッドキャリアも可能!!! ・放課後等デイサービス・児童発達支援事業所スタッフ 【仕事内容】 児童指導員 児童発達支援事業所・放課後等デイサービスにおいて、 子どもたちが安心して心と体を育み社会に 羽ばたけるよう幅広い支援をお任せします。 ※製作・公園遊び・歌・クッキングなど、 実にさまざまな支援を提供中! 「体験」を通じてソーシャルスキルを 身につけてほしいという想いから、 各事業所ごとに多彩な支援計画を立てています。 ◆1日の流れ(1例)◆ 10:00〜 お迎え(未就学児童) ・身支度のサポート ・自由遊び ・朝の会 ・集団活動 <お昼> ・お昼寝 ・お迎え(就学児童) ・おやつの時間 ・個別・集団支援 17:00〜送迎 18:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: 下記いずれかの経験・資格をお持ちの方歓迎 ※「人物重視」の採用です! ・児童指導員任用資格 ・幼稚園、小中高校の教員免許資格 ・保育士 ・放課後等デイサービス、児童発達支援事業所での指導員経験 歓迎条件 ・子供が好きな人 ・明確な目標や夢があり仕事を通じて実現したい人 ・常に元気で明るい人 ・責任感があり任されたことを責任もってやりきる人 ※児童指導員任用資格者は、下記いずれかに該当する方が対象です (1)社会福祉学・心理学・社会学・教育学系を卒業した方 (2)小・中・高等学校の教員免許保持している方 (3)高等学校を卒業で、2年以上児童福祉事業に従事したことのある方 (4)幼稚園教諭免許をお持ちの方 |
月給30万円以上も可能!年休125日□昇給・賞与あり!
勤務地 |
福岡県福岡市中央区唐人町1丁目6‐17 株式会社イージスシールド |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □ここで働く魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★元教員が立ち上げた就労支援特化型施設 ★実践的な職業訓練プログラムが充実! ★専門スタッフによる手厚いサポート体制 ★年休125日でワークライフバランス◎ □具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆個別学習支援 └一人ひとりの個性に合わせた指導 ◆自立支援 └日常生活スキルの向上をサポート ◆余暇支援 └楽しみながら成長できる企画を実施 ◆保護者支援 └きめ細やかな相談・連携体制 □充実の運営体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中高生10名に対してスタッフ5名という 手厚い体制で支援を実施。洗練された デザインの室内で、清潔感あふれる環境を 整えています。 □お仕事のやりがいと魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □子どもたちの成長を実感! └保護者・学校・企業との連携を通じて └社会貢献を肌で感じられます □充実の待遇・制度 └実績に応じて月給30万円以上も可能 └研修制度・資格取得支援が充実 └年間休日125日でプライベートも充実 □株式会社イージスシールド について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 就労に特化した放課後等デイサービスと して、子どもたち一人ひとりの可能性を 引き出し、将来の自立に向けた支援を 展開しています。 【具体的な支援プログラム】 ・職業技能カリキュラム ・職業適応カリキュラム ・学習カリキュラム 代表をはじめ専門分野に特化スタッフが、 PC操作、調理、販売、清掃、 コミュニケーションスキルの向上など 様々なソーシャルスキルトレーニングを 行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・児童指導員の資格要件を満たしている方 ・社会福祉士保持者 □歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ST・PT・OTの資格保持者 ・心理学科を卒業された方 ・保育士資格をお持ちの方 ・子どもとの関わりのご経験がある方 ・福祉施設でのご経験をお持ちの方 □こんな方にぴったり  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・子どもたち一人ひとりの可能性を信じ、 成長をサポートしたい方 ・福祉や教育分野に情熱をお持ちの方 ・チームワークを大切にして働ける方 ・子どもたちと真摯に向き合い、 寄り添える方 ・前向きにチャレンジできる方 ==================== 年齢不問!未経験OK!皆様のスキルアップ を全力で応援しますので安心してご応募 ください。一緒に子どもたちの未来を 支える仕事に携わっていきましょう♪ ==================== |
”子どもの発達を支える”心理指導担当職員さん大募集♪児童とともに、ご自身も成長できる環境で働いてみませんか?
勤務地 |
静岡県浜松市浜名区東美薗1612 株式会社アンド・アイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービスこぱんはうすさくらでの、お子さまへの療育を行います。自由遊びや個別プログラム、集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 【主な業務内容】 ・送迎業務(ワンボックスカーを運転し学校・事業所・居宅間を送り迎えします) ・机上活動や集団活動の支援(音楽・体操・ダンス・運筆・お絵描き) ・食事時の見守り(祝日・長期休暇(夏休み等)のみ) ※平日は学校のためおやつ時の見守りのみ |
求める人材 |
求める人材: <下記いずれかの資格や学歴をお持ちの方> ・臨床心理士 ・公認心理師 ・4年制大学(大学院)において心理学を修めて卒業した者 ※年齢・性別・経験の有無は問いません。 ☆業界未経験の方大歓迎です♪ ☆運転できる方大歓迎です♪ |
「あいことば療育ラボ横川」児童指導員募集!
勤務地 |
広島県広島市西区横川新町12−13 あいことば療育ラボ横川 株式会社ラフラインズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 医療ケア児対応の「あいことば療育ラボ横川」における放課後等デイサービス部門の児童指導員 ・放課後等デイサービスでは、児童・生徒への学習支援やソーシャル・スキル・トレーニングを行っていただきます ※児童指導員の資格要件を満たす方 |
求める人材 |
求める人材: 子どもたちの成長を心から応援できる方 児童指導員任用資格(教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士 等) 普通自動車運転免許 |
\昇給・賞与あり!/子ども大好きな方大歓迎!年4回の人事評価、年2回の査定で頑張りをしっかり評価!
勤務地 |
千葉県印西市千葉ニュータウン中央駅 ウィズ・ユー印西/株式会社道 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \オープニングスタッフ大募集!/ 【*ウィズ・ユー印西*】 スタッフ皆が働きやすい環境を整え、 その中で生まれた価値を全力で 皆様に還元していきたいと思っています。 お給料や働き方、 お仕事に対するあなたの気持ちなど まずは面談にてお聞かせください+゜ <オススメPOINT>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □オープニング募集!風通しの良さバツグン! □週休2日(日曜固定休)メリハリ抜群! □希望休・有休取得推奨!私生活も充実! □昇給・賞与あり!頑張りをしっかり還元! _________________ 【仕事内容】 児童発達支援(未就学児)と 放課後等デイサービス(小〜高校生)にて、 発達障害などがある児童の療育、 相談支援を行います。 具体的には… ・個別□援計画に基づいた療育 (感覚統合、SST、TEACH、ABA等を組み合わせた療育) ・保護者や学校との連携、相談支援 ・送迎 ・各種ミーティング、研修 ・記録などの事務業務 など *実務未経験の方も大歓迎!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 放デイでの経験がない方でも大歓迎! これまでの保育現場での経験を活かして 即戦力で活躍頂けますよ! 経験が浅い方も、研修サポートがあるため 安心してスタートできます! オープニング募集の為、 「こんなことに挑戦したい!」 「メリハリをつけて働きたい」 「今よりも給料を上げていきたい」 など なんでもご相談ください+゜ |
求める人材 |
求める人材: 【必須資格】 保育士 \経験・年齢不問!/ 性別・学歴関係なく 安心してスタートしてできる職場です。 オープニングなので 先輩後輩などの上下関係もなし! ・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方 ※送迎業務あり |
『てらぴあぽけっと西新宿』階別のセラピーを「たくさん」「小さく」「確実に」基準ステップから導き出す私だけのセラピー
勤務地 |
東京都新宿区西新宿五丁目駅 てらぴあぽけっと西新宿教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【保育士】のお仕事 子供たちの日常生活に必要な動作や 集団生活でのコミュニケーションの取り方などを 習得することを目的に指導するお仕事です。 【お子様と向き合える環境】 2時間の支援で最大4名までのお子様の支援なので、 きちんと向き合って支援することが可能です。 少しでも良い一日を提供したいと思える方、大歓迎です。 少人数ですので、初めての方もスムーズに入っていけます。 お子様の気持ちをしっかり受容できる方を募ります。 |
求める人材 |
求める人材: 保育士の資格を有する方 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
検索キーワードを解除して探す