あなたにおすすめの求人
\5月6月入社採用強化中!採用枠残りわずか!/放課後児童支援員・保育士・幼稚園・小学校免許・普通自動車免許をお持ちの方□□ 年間休日120日□□仕事もプライベートも充実!平均賞与3ヶ月分支給□
勤務地 |
東京都小平市花小金井2-1-1 ルミエール花小金井2階 ウィルキッズフィールド小平(花小金井クラブ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \公式LINEからの応募スタート!/ LINE(ライン)のID検索から「@796ttlna」検索! 「詳細な採用情報は、ここをクリック!」よりご応募◎ 応募後、採用担当者からご連絡させていただきます。 Instagramも更新中! @willkidsfield でも クラブの様子をご確認いただけます□□ \“放課後”を、未来を育てる時間に/ 「学童クラブは、ただ子どもを預かる場所ではない」 ウィルキッズフィールドは、 子どもたちの未来を育てる場として、 学び・遊び・体験 を大切にしています。 □ あなたの“やりたい”が実現できる!□ イベントの企画や新しいプログラムの導入など、 スタッフのアイデアを積極的に採用! 「子どもたちにこんな体験をしてほしい」 そんな想いをカタチにできます。 □ 成長できるキャリアパス□ 施設長・エリアマネージャー・本部スタッフ など、 あなたの目指す未来に向けたキャリアアップも可能! 現在、埼玉・東京で 9拠点を運営中! 事業拡大につき ポストも増加中! □ 仕事もプライベートも大切にできる環境□ ・年間休日120日以上 ・振替休日取得率95%! ・有給取得も柔軟に対応 □ 仕事内容 □ 学童クラブ「ウィル キッズ フィールド」で 支援員をお任せします。 具体的な業務は以下の通りです: ・子どもたちの送迎 ・イベントや課外活動の企画・運営 ・施設運営全般 ・事務作業サポート |
求める人材 |
求める人材: □ 必須条件 □ □ 以下のいずれかの資格をお持ちの方 ・放課後児童支援員 ・保育士資格 ・幼稚園教諭免許 ・小学校教諭免許 □ 歓迎条件 □ ・学歴不問(高卒OK) ・ブランクがある方歓迎 ・20代、30代、40代の幅広い年代が活躍中 ・第二新卒の方も歓迎 □ こんな方にピッタリ □ ・学童保育、児童館、保育園などでの勤務経験がある方 ・自分のアイデアでイベントや活動を企画したい ・子どもたちとじっくり向き合いたい ・保育士資格を活かしたい方 ・子どもたちの笑顔が好きな方 ・保育・教育の経験を活かしながら働き方を見直したい ・ワークライフバランスを大切にしたい □腰を長く据えて働きたい方にピッタリ!□ 産休・育休後も働きやすい 環境を目指しています! ライフスタイルの変化に応じ 雇用形態を変更できます◎ └「ギアチェンジ制度」で正社員⇒アルバイト・パート社員⇒正社員など転換可 |
この企業の類似求人を見る
7月スタート☆【1日6時間&月給20万2794円〜!】無理なく働ける学童でのお仕事♪
勤務地 |
東京都世田谷区代沢2丁目42番15号 世田谷区子ども・若者部児童課 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <おすすめPOINT♪> ★1日6時間のお仕事です! ★有資格者は月給21万4119円〜☆ ★午後から勤務! ★家事や育児と両立しやすい♪ ★趣味や家族との時間を大切にできます! ★Wワークや副業もOK! <こんなお仕事をお任せします> 新BOP(学童クラブ)で放課後や 学校がお休みの日に 子どもたちが安全に遊べるように サポートしたり、見守りをお願いします。 <具体的には…> ●子どもたちの受付 ●けん玉、ベーゴマ、めんこ、 外遊びなど学童での遊び ●お迎えに来た保護者の対応 ●電話対応 ●その他運営に関する業務 <スタッフさんの1日の流れ(例)> ▼12:20〜出勤・掃除・準備 ▼12:30〜職員ミーティング ▼15:00〜子どもたちの受付・見守り ※※おやつ提供あり ▼17:00〜掃除、室内活動 ▼18:15〜子どもたちのお見送り ▼18:20 退勤 |
求める人材 |
求める人材: ★子どもと遊ぶことが好きな方歓迎★ 資格や経験を活かして働きたい方はもちろん、 未経験だけどこどもに関わるお仕事がしたい、 子育て経験を活かして働きたい方も大歓迎☆ ●子育てや教育に関して関心が高い方 ●子どもと接する上で自分なりの想いがある方 ●志望動機をしっかりと語れる方 そんな方だと大変うれしいです◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【下記の経験や資格をお持ちの方は尚歓迎】 *児童福祉施設での実習・勤務経験がある方 *保育士・教員・社会福祉士などの有資格者 *社会福祉学、心理学、教育学、社会学、 芸術学、体育学部卒の方 |
この企業の類似求人を見る
★年間休日126日★無資格・未経験OK★ボーナス4ヶ月分★
勤務地 |
〒203-0032東京都東久留米市前沢203-0032 東京都東久留米市前沢1-4-25 社会福祉法人森の会 グループホーム優朋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◎================◎ ★年間休日125日以上! ・基本土日祝休みで予定が立てやすい♪ ・夏季・冬季に長期休暇あり! →家族や趣味の時間もたっぷり確保◎ ★しっかり稼げる高待遇! ・月給29万円スタート! ・賞与は年2回/計4ヶ月分支給あり♪ →安定収入で生活設計も安心◎ ★充実の福利厚生! ・住宅手当・家族手当あり ・退職金共済加入/資格取得支援制度も◎ →長く働ける制度がしっかり整っています ◎================◎ 【仕事内容の概要】 ◇知的障がいを持つ方々の生活支援◇ ・食事や移動のサポート ・余暇活動(音楽・運動など)の支援 ・夜間見守りや巡回 ・PCを使用した記録業務 など ◎慣れてきたら… ・支援計画作成の補助や金銭管理も担当 【施設構成】 ・7名定員×3棟/5名定員×1棟 ・日勤:各棟5名体制/夜勤:1名体制 ・30〜60代まで幅広く活躍中! ◎================◎ 【教育・研修体制】 ・OJTで丁寧にサポート ・独り立ち後も相談しやすい環境◎ ・資格取得は法人が全力でバックアップ! ◎================◎ \現場の声/ 「利用者さんの挑戦を支える毎日にやりがいがあります!」(30代・半年目) 「一緒に悩み、一緒に乗り越える環境が心強い!」(30代・4年目) |
求める人材 |
応募資格 \\経験者が活躍中!!// 【必須資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 介護資格や経験がなくても応募OKです♪ \下記の経験が活かせます◎/ ・障がい者支援施設での生活支援経験 ・就労支援事業所での支援業務経験 ・グループホームでの生活支援経験 ・放課後等デイサービスでの支援経験 ・児童養護施設での支援業務経験 |
学童保育施設で子ども達の笑顔に囲まれて仕事をしませんか?
勤務地 |
京都府船井郡京丹波町曽根京都府 船井郡京丹波町曽根宮ノ浦戸麦54番地 丹波ひかり小学校 ハーベストネクスト株式会社(京丹波町のびのび1組店) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 小学生を対象に、学童保育施設に通う子供たちの保育全般の業務をお願いします。業務内容としては、子どもの遊びの見守りや指導、安全確保などになります。他にも子供たちが楽しめるよう行事やレクなども行います!子どもの笑顔を見たときに、これ以上ないやりがいを感じます!! ハーベストの求める人物像 子どもたちの生活に関わるお仕事。安定性はもちろんの事、「地域に貢献したい」「社会に役立つ仕事がしたい」「とにかく子どもが好き!」「趣味を仕事に」等、様々なお考え大歓迎です!!自分のアイデアを発揮できる環境があります! 仕事のやりがい 子どもたちの安全を守ることはもちろんですが、楽しんで過ごしてもらえるような工夫も必要です。子どもたちを育てているようで自分の方が育てられているな感じることが多いお仕事です。優しさや思いやりをもって取り組める方に向いています。 いままでの経験を活かそう あなたの今までの経験を充分に活かしていただける場所をご用意しています。どんどんアイデアを出して、積極的に関わっていく気持ちのある方は大歓迎です。また、これからハーベストの一員としてキャリアを積んでいこうと考えている方の応募も歓迎します。私たちと一緒に楽しく、経験を積んでいきましょう! |
求める人材 |
資格 未経験・無資格の方も大歓迎! (資格取得支援あり) ★無期正社員雇用 ★本人希望により役職UP制度有 ★2025/4/1オープン! <以下資格をお持ちの方も大歓迎> ・放課後児童支援員・保育士 ・教員免許・社会福祉士等 |
この企業の類似求人を見る
★年間休日120日!★賞与3ヶ月分!★平均続年数5〜7年!
勤務地 |
〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目921 2階 特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会 桜木はやぶさ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \新しいステージで経験を活かしませんか?/ ・子どもたちの成長を見守る喜び ・子どもたちの「先生」として信頼される毎日 ・充実の待遇で、いきいきと働ける職場 ・スキルは入社してから身に着けるもの +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ \ポイント/ ◆柔軟なシフト作成! 急な対応があって残業してしまった... 私用で午前中出勤できなくなってしまった... 別日に時間を振り返ることが可能です! 年間休日120日以上で負担も少なめ! ◆賞与3.0ヶ月分! 頑張りがしっかりと反映されるので、 モチベーションを保ちながら働けます! +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ \職場環境/ 小規模(スタッフ10名程度)で風通し◎! 法人全体660名と安定基盤も魅力。 育休復帰率100%と平均勤続年数5〜7年で、長く安心して働けます。 対象は小学生でスタッフは20〜30代中心。 1日4〜5名体制で、児童数は30〜40名です! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【研修・教育】 先輩スタッフが丁寧に教えるので、 スキルは入社後にしっかり身につけられます。 OJTやサポート体制も充実しております! \未経験スタートの先輩も多数活躍中!/ 第二新卒の方も学童未経験から入社し、 スムーズに活躍しています! あなたも安心して飛び込んできてください。 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 \働きやすい環境づくり!/ ・育児時短の延長(小学校に上がるまで→小学校6年生まで) ・子どもの看護休暇(全員で年間3日間→子ども1人あたり年間5日間) ・初年度の有休休暇(10日→15日) ・2024年度は2回ベースアップを実現 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【私たちについて】 さいたま市学童保育の会は、 「子ども」「保護者」「指導員」みんなが主役の職場です。 一人ひとりの子どもたちの気持ちに 指導員は寄り添い、放課後の時間を 一緒に生活しています。 私たちは、子どもを中心に保護者と指導員が 共に考え、共有しながら 一緒に子育てに向き合っています。 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ 【業務内容】 学童の指導員業務 ・誕生日会、遠足などイベントの企画実施 ・保育と保育に付随する事務 ・保護者の就労支援 ・保護者とのコミュニケーション ・会議、研修などでの自己研鑽 等 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ |
求める人材 |
応募資格 ◆学童未経験もOK! ◆ブランクありも歓迎! ◆第二新卒歓迎! 【必須免許・要件】 ◆下記いずれか資格お持ちの方 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・小・中・高等学校いずれかの教員免許 ・養護教諭 ・放課後児童支援員認定資格 ┗学童指導員の実務経験2,000時間必須 ・社会福祉士 \下記経験をお持ちの方大歓迎!/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・児童養護施設や児童発達支援センター |
■長岡市内20校の学校給食業務委託、管理と民間児童クラブの運営 ■2025年度新事業拡大! ■新潟県ハッピーパートナー事業、くるみん取得、有給取得率80%以上、育児休業制度取得90%以上の働き方◎
勤務地 |
やまっ子クラブ(新潟県長岡市) |
---|---|
想定年収 |
170万円〜 |
仕事の概要 |
長岡市山古志地域の放課後児童クラブ「やまっこクラブ」の施設責任者をお任せします。 |
求める人材 |
【必須】放課後児童支援員の資格。保育士、教員、社会福祉士でも可。 |
★増員募集★こども好きな方必見!放課後児童クラブで一緒に働きませんか?充実した待遇で働きやすさ◎
勤務地 |
埼玉県富士見市鶴馬埼玉県富士見市鶴馬3360-1 富士見市社会福祉事業団 放課後児童クラブ |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 放課後児童クラブの学童スタッフ 雇用形態 契約社員 仕事内容 ・主な内容 児童の育成支援、あそびや生活のサポート 家庭や学校との連携、関係機関との連絡、地域への遊びの発信等 ・具体的な内容 小学1〜6年生までの子どもたちと楽しい時間を過ごすお仕事です。 一緒に遊んだり、本を読んだり、お勉強をしたり。 子どもたちとのコミュニケーションを楽しみながら見守っていきましょう。 先輩スタッフがいつもそばに居るので、わからないことが出てきたら遠慮なく質問してくださいね。 ★代表的な1日の流れ★ 10時〜→打ち合わせや、教材・おやつ準備等。会議や研修もあり。 14〜15時ごろ→学校を終えた子どもたちが学童へ帰ってきます。 15〜17時ごろ→読書や鬼ごっこなどの遊び、宿題などの勉強サポート、おやつなど。 〜18時ごろ→子どもたちが帰宅します。 〜19時ごろ→清掃、活動報告作成をおこない施設を閉めます。お疲れさまでした! |
求める人材 |
資格・経験 高卒以上 ※下記いずれかを所持されている方 (1)保育士資格保持 (2)社会福祉士資格保持 (3)幼稚園教諭、小中学校教諭免許保持 (4)高校卒業後、児童福祉事業に継続して2年以上従事した方 (5)大学において社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学のいずれかを専修する学科、またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方、卒業見込みの方 (6)放課後児童支援員認定資格 |
この企業の類似求人を見る
未経験・ブランク歓迎!賞与4ヶ月分!駅チカで通勤ラクラク!
勤務地 |
〒150-0001東京都渋谷区神宮前150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目18番地37号 社会福祉法人友愛学園 はぁとぴあ原宿 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「誰かの力になりたい」を形にできる場所! 福祉のお仕事に挑戦しませんか? +…・…*…・…*…・…*…・…*…+ \ここがポイント/ 【1】無資格・未経験の方歓迎! ・経験よりも大切なのは、人を思う気持ち! ・ブランクがある方も歓迎! ・他業界からの転職者多数活躍中! 【2】駅チカでアクセスしやすい♪ ・明治神宮前駅から徒歩7分! ・通勤ラッシュを避けた出勤時間もポイント◎ ・原宿駅も近いので帰り道カフェに寄ることも♪ 【3】賞与4ヶ月分 ・頑張りがカタチになる! ・モチベーションを保って働けます♪ +…・…*…・…*…・…*…・…*…+ \お仕事内容について/ 知的障がい者施設での生活支援業務 ◎日常生活のサポート ・食事、入浴などの生活支援 ・一人ひとりのペースに合わせたケア ◎創作・余暇活動 ・藍染や織りなどの創作活動サポート ・季節イベント、外出プログラムの企画 ・利用者さんの「好き」を大切にした関わりなど ★特別なスキルは必要ありません。 「人と接するのが好き」という気持ちがあれば大丈夫! +…・…*…・…*…・…*…・…*…+ \はぁとぴあ原宿について/ 渋谷区の中核となる障がい児者支援施設です! 障害者アート活動への積極的参加と、 理学・音楽療法などの リハビリテーション支援に取り組んでいます♪ また、感覚統合とソーシャルスキル訓練を柱とした 児童発達支援も行っています。 ▼ホームページはこちらになります♪ https://www.yuaigakuen.or.jp/office/heartpia-harajuku/ +…・…*…・…*…・…*…・…*…+ |
求める人材 |
応募資格 【必須要件】 ・学歴:専修学校以上 ※定年を上限とするため64歳以下 \下記資格お持ちの方歓迎/ ・初任者研修(旧ヘルパー2級) ・実務者研修(旧ヘルパー1級) ・介護福祉士 ・社会福祉士 \下記の経験が活かせます!/ ・接客業の経験 ・子育ての経験 ・障がい者支援施設 ・グループホーム ・生活介護施設 ・就労支援A型やB型事業所 ・就労移行支援事業所 ・相談支援事業所 ・放課後等デイサービス など♪ |
【学童保育の施設長】 服装自由◎【年休125日以上・賞与平均3ヶ月分】 あなたの施設を創りましょう! <品川区西中延2丁目の学童保育>
勤務地 |
東京都品川区西中延2-17-5 延山小学校内 株式会社セリオ/すまいるスクール中延 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆お仕事内容 ・利用児童の保育全般 ・おやつの手配や提供、アレルギー管理 ・ミーティング ・利用人数の報告、日誌の作成 ・イベントや行事の実施 ・入会手続きの説明 ・保護者対応 ・運営に関わる事務作業 ・職員への指導、マネジメントなど *PC作業ですが簡単な入力が中心です! 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト作成など) 12:00 休憩 13:00 全職員でミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ、保育 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 ◆社内のサポート体制も充実しています◆ 株式会社セリオにはエリア毎に施設運営をサポートする担当がいます。 (例)品川区エリア担当→品川区内の学童施設5施設の運営をサポート 保育面や事務作業のサポートはもちろん、困った時にも心強い味方です。 入社から一緒にサポートします!未経験でもご安心くださいね! |
求める人材 |
求める人材: 児童福祉施設or教員実務でのご経験が6年以上ある方(通算OK) 例)保育士3年+小学校教諭3年など ※当てはまるのかわからない場合はお気軽にお問合せください(^^) |
■長岡市内20校の学校給食業務委託、管理と民間児童クラブの運営 ■2025年度新事業拡大! ■新潟県ハッピーパートナー事業、くるみん取得、有給取得率80%以上、育児休業制度取得90%以上の働き方◎
勤務地 |
太田児童クラブ(新潟県長岡市) |
---|---|
想定年収 |
170万円〜 |
仕事の概要 |
長岡市蓬平地域の太田児童クラブの施設責任者をお任せします。 |
求める人材 |
【必須】放課後児童支援員の資格。保育士、教員、社会福祉士でも可。 |
<2025年度新規開設>きよせ幼稚園監修の学童クラブ/無資格未経験OK/土日祝休み/WEB面接対応
勤務地 |
東京都清瀬市上清戸2丁目6-6 2 ASHITA∞KIDSきよせ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【オープニング☆新しい環境でお仕事スタートしませんか?これまでの経験と資格が活かせるお仕事です♪】 <オープニングスタッフ募集!> 学童保育施設での児童指導員のお仕事です。 ●児童・保護者との関わり ●イベントの企画・運営 ●シフト作成・勤怠管理 ●生徒募集活動 ●事務作業(生徒情報の管理等) ●スタッフの教育 ●その他、施設運営に係る業務全般 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) ・必要資格:なし ・未経験歓迎 【歓迎:下記資格・経験あれば尚可】 □保育士・教員免許・社会福祉士いずれか □学童施設・放課後クラブ・児童館などでの 勤務経験 □学習塾・英会話教室・その他習いごと教室 での勤務経験 □小学校、幼稚園、保育園などでの勤務経験 <放課後児童支援員資格をお持ちの方優遇> ☆子育て経験が活かせます ☆主婦(夫)さん活躍中 ・人と関わることが好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・人を育てることにチャレンジしたい方 |
この企業の類似求人を見る
月給220,000円〜/必要資格あり・未経験OK/WEB面接対応
勤務地 |
千葉県八千代市村上1113番地1 村上公民館隣 八千代市村上団地学童保育所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【保育士・教員免許などを活かして入社する方多数/賞与年2回】 学童クラブの指導員としてご勤務いただきます。 ●安心安全な居場所の提供 ●スポーツ・遊びの提供 ●保護者対応 ●宿題、自主学習の場の提供 ●教室の清掃・消毒 ●その他、施設運営に係る業務 |
求める人材 |
求める人材: ・65歳未満(定年65歳) 【必須:下記いずれかお持ちの方】 □保育士 □教員免許 □放課後児童支援員 ☆学童保育で勤務経験のある方歓迎☆ ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
★賞与3ヶ月分!★年間休日120日以上!★経験者歓迎!
勤務地 |
埼玉県さいたま市西区西大宮駅331-0078 埼玉県さいたま市西区西大宮1丁目49番地9号 特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会 指扇にじのこ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ポイント/ ◆柔軟なシフト作成! 急な対応があって残業してしまった... 私用で午前中出勤できなくなってしまった... 別日に時間を振り返ることも可能です! ◆賞与3.0ヶ月分! 頑張りがしっかりと反映されるので、 モチベーションを保ちながら働けます! ◆経験者歓迎 知識や経験を活かしてすぐに活躍できます! ブランクがある方も大歓迎です! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【業務内容】 学童の指導員業務 ・誕生日会、遠足などイベントの企画実施 ・保育と保育に付随する事務 ・保護者の就労支援 ・保護者とのコミュニケーション ・会議、研修などでの自己研鑽 等 放課後、子ども達にとって、安全で楽しい 時間が過ごせるようにするためのお仕事です! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 \職場環境/ 小規模(スタッフ10名程度)で風通し◎! 法人全体660名と安定基盤も魅力。 育休復帰率100%と平均勤続年数5〜7年で、長く安心して働けます。 対象は小学生でスタッフは20〜30代中心。 1日4〜5名体制で、児童数は30〜40名です! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【研修・教育】 先輩スタッフが丁寧に教えるので、 スキルは入社後にしっかり身につけられます。 OJTやサポート体制も充実しております! \未経験スタートの先輩も多数活躍中!/ 第二新卒の方も学童未経験から入社し、 スムーズに活躍しています! あなたも安心して飛び込んできてください。 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 \働きやすい環境づくり!/ ・育児時短の延長(小学校に上がるまで→小学校6年生まで) ・子どもの看護休暇(全員で年間3日間→子ども1人あたり年間5日間) ・初年度の有休休暇(10日→15日) ・2024年度は2回ベースアップを実現 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【私たちについて】 さいたま市学童保育の会は、 「子ども」「保護者」「指導員」みんなが主役の職場です。 一人ひとりの子どもたちの気持ちに 指導員は寄り添い、放課後の時間を 一緒に生活しています。 私たちは、子どもを中心に保護者と指導員が 共に考え、共有しながら 一緒に子育てに向き合っています。 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 |
求める人材 |
応募資格 ◆学童未経験もOK! ◆ブランクありも歓迎! ◆第二新卒歓迎! 【必須免許・要件】 ◆下記いずれか資格お持ちの方 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・小・中・高等学校いずれかの教員免許 ・養護教諭 ・放課後児童支援員認定資格 ┗学童指導員の実務経験2,000時間必須 ・社会福祉士 \下記経験をお持ちの方大歓迎!/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・児童養護施設や児童発達支援センター |
楽しくなければ仕事じゃない〜あなたの経験が活かせる場所〜
勤務地 |
奈良県奈良市杣ノ川町50番地1 社会福祉法人青葉仁会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ☆管理職候補者(経験者優遇) ☆支援スタッフ(生活支援、就労支援、児童支援、相談支援) (入所施設・通所施設・放課後等デイサービス・グループホーム) 「働く」・「暮らす」・「余暇」をキーワードにした障害者の総合的な支援 ・農業 ・レストラン ・カフェ ・食品加工 ・菓子製造 ・石鹸工房 ・木工房 ・和紙工房 ・クラフト ・育苗 ・放課後等デイサービス |
求める人材 |
求める人材: 青葉仁会では、レストランや農業、食品加工や製造・販売など、多岐に亘る利用者支援のツールがあります。今日も様々な経歴を持った職員が利用者と共に最先端の福祉に取り組んでいます。 あなたの経験や知識、ぜひ青葉仁会で活かしてみませんか?管理職経験のある方、事務経験のある方も青葉仁会での活躍をお待ちしています。 |
★新規オープニング施設!★業界トップの働きやすさ!★賞与3ヶ月分!
勤務地 |
〒336-0015埼玉県さいたま市南区太田窪336-0015 埼玉県さいたま市南区太田窪2738 特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会 善前きんもくせい |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\ここがポイント!// ★☆未経験やブランクがある方も歓迎☆★ ・職員の半数以上が学童未経で入社しています! ・前職は保育園やアパレルなど異業種からの転職された方も多数。 ・スキルは入社してから身に着けるもの。当社は人柄重視の採用です! ★☆仕事と家庭を両立して働ける☆★ ・年間休日120日以上! ・有給も1時間単位で取得可能! ・育児時短制度もあるのでライフステージが変わっても安定して長く働ける環境があります。 ★☆充実した研修体制あり☆★ ・毎週火曜日に、子どもとの関わり方などちょっとした悩みを相談できる時間を作っています! ・その他にも様々な研修もあるので、知識やスキルを身に付けることができます。 ※研修時間も業務時間内で実施しています。 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ 【業務内容】 学童の指導員業務 ・誕生日会、遠足などイベントの企画実施 ・保育と保育に付随する事務 ・保護者の就労支援 ・保護者とのコミュニケーション ・会議、研修などでの自己研鑽 等 放課後、子ども達にとって、安全で楽しい 時間が過ごせるようにするためのお仕事です! +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ 【私たちについて】 さいたま市学童保育の会は、 「子ども」「保護者」「指導員」みんなが主役の職場です。 一人ひとりの子どもたちの気持ちに 指導員は寄り添い、放課後の時間を 一緒に生活しています。 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ \職場環境/ 小規模(スタッフ10名程度)で風通し◎! 法人全体660名と安定基盤も魅力。 育休復帰率100%と平均勤続年数5〜7年で、長く安心して働けます。 対象は小学生でスタッフは20〜30代中心。 1日4〜5名体制で、児童数は30〜40名です! +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ 【研修・教育】 先輩スタッフが丁寧に教えるので、 スキルは入社後にしっかり身につけられます。 OJTやサポート体制も充実しております! \未経験スタートの先輩も多数活躍中!/ 第二新卒の方も学童未経験から入社し、 スムーズに活躍しています! あなたも安心して飛び込んできてください。 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ \働きやすい環境づくり!/ ・育児時短の延長(小学校に上がるまで→小学校6年生まで) ・子どもの看護休暇(全員で年間3日間→子ども1人あたり年間5日間) ・初年度の有休休暇(10日→15日) ・2024年度は2回ベースアップを実現 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ |
求める人材 |
応募資格 ◆学童未経験もOK! ◆ブランクありも歓迎! ◆第二新卒歓迎! 【必須免許・要件】 ◆下記いずれか資格お持ちの方 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・小・中・高等学校いずれかの教員免許 ・養護教諭 ・放課後児童支援員認定資格 ┗学童指導員の実務経験2,000時間必須 ・社会福祉士 \下記経験をお持ちの方大歓迎!/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・児童養護施設や児童発達支援センター |
月給220,000円〜/必要資格あり・未経験OK/WEB面接対応
勤務地 |
千葉県八千代市緑が丘西2丁目4番地 新木戸小学校内 八千代市新木戸学童保育所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【保育士・教員免許などを活かして入社する方多数/賞与年2回】 学童クラブの指導員としてご勤務いただきます。 ●安心安全な居場所の提供 ●スポーツ・遊びの提供 ●保護者対応 ●宿題、自主学習の場の提供 ●教室の清掃・消毒 ●その他、施設運営に係る業務 |
求める人材 |
求める人材: ・65歳未満(定年65歳) 【必須:下記いずれかお持ちの方】 □保育士 □教員免許 □放課後児童支援員 ☆学童保育で勤務経験のある方歓迎☆ ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
★賞与3ヶ月★子どもの成長を支援★好き×得意を活かせる
勤務地 |
〒330-0852埼玉県さいたま市大宮区大成町330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目446番地1号 特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会 大成イルカ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「子どもが好き。でも自分の時間も大事にしたい」 「家庭や学業と両立したい」 そんなライフスタイルに合わせた働き方が可能です! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 ◎成果をしっかり反映 ・賞与3.0ヶ月分! ・頑張るあなたをちゃんと見ています! ◎シフトはあなた次第! ・急な変更にも柔軟対応 ・他の日に調整できるから無理がない! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 \働きやすい環境づくり!/ ・育児時短の延長(小学校に上がるまで→小学校6年生まで) ・子どもの看護休暇(全員で年間3日間→子ども1人あたり年間5日間) ・初年度の有休休暇(10日→15日) ・2024年度は2回ベースアップを実現 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【お任せしたいお仕事】 ・日々の保育、イベントの企画運営 ・保護者とのコミュニケーションサポート ・学童の環境づくりやチームでの会議・研修 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 \職場環境/ 小規模(スタッフ10名程度)で風通し◎! 法人全体660名と安定基盤も魅力。 育休復帰率100%と平均勤続年数5〜7年で、長く安心して働けます。 対象は小学生でスタッフは20〜30代中心。 1日4〜5名体制で、児童数は30〜40名です! 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 【研修・教育】 先輩スタッフが丁寧に教えるので、 スキルは入社後にしっかり身につけられます。 OJTやサポート体制も充実しております! \未経験スタートの先輩も多数活躍中!/ 第二新卒の方も学童未経験から入社し、 スムーズに活躍しています! あなたも安心して飛び込んできてください。 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 |
求める人材 |
応募資格 ◆学童未経験もOK! ◆ブランクありも歓迎! ◆第二新卒歓迎! 【必須免許・要件】 ◆下記いずれか資格お持ちの方 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・小・中・高等学校いずれかの教員免許 ・養護教諭 ・放課後児童支援員認定資格 ┗学童指導員の実務経験2,000時間必須 ・社会福祉士 \下記経験をお持ちの方大歓迎!/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・児童養護施設や児童発達支援センター |
「できた!」を一緒に感じる喜びを。□年休120日以上!□有休取得率100%!□子どもの成長に向き合える□研修制度充実!
勤務地 |
千葉県我孫子市天王台千葉県 我孫子市 天王台1-1-32 株式会社アクションポイント |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 \未経験でも安心!子どもと向き合うお仕事/ 「いまのままでもいいんだよ。」 児童発達支援スクール「コペルプラス」では、子ども一人ひとりの個性を大切にし、興味や意欲を引き出しながら成長をサポートしています。 「そのままのあなたを愛しているよ。」 子どもたちを愛し、少しずつ自信と自尊心を育むお仕事です。現在、子どもたちに寄り添い、成長をサポートしてくださるスタッフを募集中! ○・。○・。○・。○・。○・。○・。○・。 【オススメポイント】 □年間休日120日以上!しっかり休める環境 □有給休暇 取得率100%! □未経験でも安心!充実の研修制度 □送迎業務なし!療育に集中できる ○・。○・。○・。○・。○・。○・。○・。 【主な業務内容】 1対1での個別療育や最大6人までの少人数制の療育で、じっくりと子どもたちに向き合い、個別支援計画に基づいた支援を行います。 具体的には… ■個別支援計画に基づく療育 ※1日3〜5コマを担当 ■保護者面談・相談 ■生徒管理業務 ■備品管理・事務処理 など ※対象年齢:0歳〜小学生 【コペルプラスの療育の特徴□】 □楽しい遊びで学びを引き出す 「訓練」ではなく「楽しい遊び」を通じて、子どもたちが自然に学べる環境を大切にしています。学びが楽しさに変わる発達支援を提供します。 □「できた!」を大切にする 「ダメ」と言うのではなく、子ども自身の「できた!」をしっかりと引き出し、成長をサポート。 □個別対応で子ども一人ひとりに寄り添う 1対1の個別療育や、最大6人までの少人数制で、子ども一人ひとりに合わせたサポートが可能。 ==================== 未経験でも安心!楽しく学べる研修あり□□ ==================== 「初めてだから不安…」という方も大丈夫! 基礎からしっかり学べる研修制度があり、先生デビューまでしっかりサポート□ 子どもたちと楽しく関わりながら、自分自身も成長できる環境です□ =================== □子どもたちの笑顔を引き出すお仕事□ =================== 「楽しく学ぶ□」ことを大切にしながら、子どもたちの成長をサポート! 遊びを通じて興味や意欲を引き出し、一人ひとりに寄り添い「できた!」の瞬間を増やしていきます□一緒にたくさんの笑顔を作りませんか? =============== プライベートも大切にできる□□ =============== 週休2日制&年間休日120日以上! 残業ほぼなしで、オンオフのメリハリをつけて働けます。 しっかり休んでリフレッシュしながら、子どもたちと楽しく向き合える職場で、新しい一歩を踏み出しませんか?□ 【求人ID-JSS】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■必須事項 下記いずれかの資格を保有している方 ・社会福祉主事任用資格 ・幼稚園教諭 ・教員免許(小中高) ・児童指導員任用資格 【以下のいずれかを満たす方は尚可】 ・児童発達支援管理責任者研修修了者 ・児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 (研修未受講) ほかにも、 ・音楽療法士 ・医療福祉系国家資格 ・国リハ視覚障害学科履修 ・実務経験を満たす児発管研修未受講者 などの方もご応募可能です! 【メリット】 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #社会保険完備 #有資格者歓迎 #賞与あり #昇給あり #交通費支給 #資格取得支援あり #研修あり #住宅手当あり #制服貸与 #新卒歓迎 #育休制度あり #駅近5分以内 #長期休暇あり #第二新卒歓迎 |
この企業の類似求人を見る
リニューアルオープン 資格お持ちの方必見 国籍不問 正社員募集 土日休み プライベートと仕事の両立可
勤務地 |
千葉県船橋市高野台千葉県船橋市高野台1-8-12 放課後等デイサービスMUA |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 放課後等の児童デイサービスの支援員 雇用形態 正社員 仕事内容 未就学児、小学校低学年までのお子さんを対象とした療育支援のお仕事です ・児童発達支援、放課後等デイサービスでの療育指導及び各家庭への送迎 ・小集団での日常生活動作や運動機能の向上に向けた療育指導、食事の支援、課外活動、季節ごとの制作や療育イベントの計画作り ・最近では、和太鼓やダンス、ソーラン節など療育指導の一貫として取り入れ、子供たちと一緒に楽しみながらお仕事しています ★絵を描いたりするのが好きな方も歓迎 |
求める人材 |
資格・経験 下記のいずれかの資格をお持ちの方(資格所持のみ、実務経験なしでもOK) ・保育士 精神保健福祉士 社会福祉士 各種教員免許 国家資格は保有していないが、児童福祉施設、障がい児に携わる経験が二年以上の方 ※ご自身の資格や経験が上記の要件に当てはまるか分からないという方もお気軽にお問い合わせください。 |
この企業の類似求人を見る
完全週休2日制/年1回昇給&年2回賞与あり/インセンティブ制度あり
勤務地 |
〒192-0352東京都八王子市大塚〒192-0352 東京都八王子市大塚1472-10エルレアン1階 ブロッサムジュニア大塚・帝京大学駅前教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 …求人のPOINT……………………………… □ほとんど残業なし! →プライベートを大切にできる □完全週休2日制で土日休み! →友人や家族との予定調整もラクラク □年間休日120日! □インセンティブ制度あり! □お子様の成長を実感できる □個別&集団療育のどちらにも携われる! ………………………………………………… 【 仕事内容 】 児童発達支援・放課後等デイサービス での児童指導員業務全般をお任せします。 子どもたちとじっくり関わり、 成長をサポートするお仕事です。 ▽利用者 ・未就学児 ・就学児(小学校低学年が中心) 【 具体的には? 】 〇個別療育・集団療育の実施 →職員同士で話し合って内容を決定 〇送迎 →免許がない方は、 添乗員の業務をお任せします 〇サービス提供記録の記入(PC) 〇保護者への対応 など 【 教育制度 】 〇豊富な研修あり ・児童発達支援管理責任者研修 ・管理者研修 ・スタッフ研修 ・ST、OTによる専門研修 など本部からのサポート、研修が充実しています♪ |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> いずれかに当てはまる方 ・児童指導員任用資格をお持ちの方 ・児童・障がいに関わる仕事の 実務経験(2年以上)がある方 ・社会福祉士の資格をお持ちの方 ・精神保健福祉士の資格をお持ちの方 ・教育職員免許をお持ちの方 ・学校教育法の規定による大学の学部で 社会福祉学、心理学、教育学もしくは 社会学を専修する学科 またはこれらに相当する課程を 修めて卒業した方 <歓迎> ・子供が大好きで、明るく健康的な方 ・清潔感のある方 ・児童福祉施設での実務経験5年以上の方大歓迎 ・普通自動車免許(AT限定可) →送迎業務をお任せします |
月給247,500円〜/必須:保育士・教員免許・社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/WEB面接可
勤務地 |
東京都府中市栄町3丁目7 府中市第九学童クラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童クラブの指導員のお仕事です。子ども達の 安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 ・児童・保護者との関わり ・イベント企画及び運営 ・関係機関との連携(行政、学校、地域、他) ・事務(行政書類、運営書類、他) ・施設内清掃 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/195,000円〜 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
この企業の類似求人を見る
未経験歓迎!年間休日125日以上◎残業一切なし!
勤務地 |
熊本県上益城郡御船町361-4 NPO法人就労特化型支援団トリニティ |
---|---|
給与例 |
給与例 ・238万円/3年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 ★─────────────────★ □□□アピールポイント□□□ 私達「NPO法人就労特化型支援団トリニティ」は、スタッフの働きやすさを第一に考えています。 子ども達が大人になったときに社会で活躍できるよう、子ども達の未来を見据えたアプローチを日々模索し、実践していますので あなた自身の成長にもつながっていきますよ◎ □未経験の方も大歓迎! □充実の研修制度で成長をサポート □基本土日祝休み!日数・時間も相談可◎ □有資格者には手当支給! □具体的なお仕事内容□ +:+ 支援員を募集します! :+:+ 主に利用者様(小学生くらいの子ども)の見守り、サポートをしていただきます♪ 室内療育を中心とし、不登校支援などを行っています。利用者様と一緒に工作などを行っています◎ 七夕やハロウィンなどのイベント、季節ごとに飾りつけをするなど、アクティブに活動しています! 小人数のクラスで、子ども1人1人に合ったサポートをお任せするので、 心に余裕をもって働けるところも魅力の一つです□ ●仕事スケジュール● ・9時30分 出社 準備、朝礼 利用者さんの申し送り(昨日の業務の報告、保護者の方の声の共有、情報共有) ・10時〜 B型の方の見守り、利用者様と一緒に軽作業(工作)など ・12時〜 お昼休憩(1時間)利用者さんと一緒にが版を食べてたり、皆さん自由に過ごされています!! 〈午後〉 ・13時〜 利用者さんの見守り 放課後デイサービスの受け入れ準備 ・14時〜 送迎 ・15時〜 利用者さんの見守り ・17時30分 終業 当施設は就労支援・TEACCHプログラムによる療育 などを提供しております。 発達障害に特化した 放課後等デイサービスと 就労継続支援B型の福祉サービスを運営し 専門性の高い支援を行っております。 働きながら専門知識も 身につけることができる環境です◎ ◆放課後等デイサービス業務 個別の療育を中心に、コミュニケーションスキル、感情のコントロール、自立行動を育てていくプログラムを提供してます。 ◆就労継続支援B型 「一般就労を目指すB型」として、職業スキルや自立スキル、対人スキルや機能的コミュニケーションなどが学べるプログラムを提供しています。 ※雇用期間の定めなし ※転勤なし ・ …━━━☆ 経験不問! ・…━━━☆ |
求める人材 |
求めている人材 ──────────────── □経験不問! ──────────────── ●高卒以上 ●普通自動車運転免許必須(AT限定可) ●ワード・エクセル3級程度 ※パソコン・タブレットを使った業務あり ──────────────── □こんな方歓迎です ──────────────── ●保育士、社会福祉士資格をお持ちの方尚可 ●主婦・主夫をされていて、活躍してる方多数! ●子育てのご経験がある方大歓迎! ●これから資格を取ろうとしている方大歓迎! 経験が無くても、ぜひお気軽に応募してください♪ 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
フルタイムで働けない!そんな声にお応え◎職場復帰も大歓迎
勤務地 |
神奈川県横浜市保土ケ谷区新桜ケ丘一丁目22-1 藤塚小学校放課後キッズクラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <職場復帰にも最適♪> 放課後キッズクラブにて 子どもたちの成長を見守る児童支援員 実働6h×週休2日を実現!職場復帰にも◎ 「正社員で仕事と子育てを両立させたい!」 「久しぶりのお仕事だからフルタイムは…」 そんな想いを持つ方も多いのではないでしょうか。 【具体的には】 小学校や学童に通う子どもたちが安全で 快適な放課後を過ごせるよう日常生活や 遊びのサポートをお願いします! ◆子どもたちのサポート ◆現場管理運営 ◆その他付随する事務業務 など 経験や資格をお持ちの方はもちろん、 ブランクのある方や経験の浅い方も大歓迎! 未経験の方でも「子どもが好き!」 という方であれば、スムーズにお仕事に慣れていただけます♪ |
求める人材 |
求めている人材 <未経験OK>子どもが好き& 資格を活かしたいなど意欲重視◎ 放課後児童指導員の有資格者は優遇します。 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 「子どもたちとふれあいながら働きたい」 「経験・資格を活かして活躍したい」etc. 好き・得意を発揮したい方を お待ちしています! 未経験の方でも意欲的な方であれば大歓迎◎ 30代〜40代の主婦さんも活躍中♪ 子育てなどでブランクがある方の 職場復帰にもピッタリ! ★年齢制限は設けておりません! 子ども達への声のかけ方、接し方など 子育てで培った経験を活かす主婦さんも活躍中◎ <▼ 経験・資格をお持ちの方は優遇 > ※いずれか1つでOK もちろんお持ちでなくても大歓迎です! ◎放課後児童支援員/保育士/教員免許/ 社会福祉士の資格 ◎放課後児童支援員資格取得研修の受講 資格該当者 ◎高卒以上で放課後児童支援員としての 実務経験が2年以上 <▼こんな方と一緒に働きたい!> ◎子どもが好き ◎子どもたちの成長を見守りたい ◎学童での勤務経験を活かしたい ◎思いやりのある丁寧な対応ができる |
来社不要!お電話のみで簡単登録◎週払い・職場見学などなどお気軽にご相談ください!
勤務地 |
宮城県仙台市青葉区葉山町宮城県仙台市青葉区葉山町 チルプレ北仙台教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 児童発達支援・放課後等デイサービスでの支援業務、送迎業務をお願いします。 障害のあるお子さまへ運動・学習を中心とした発達支援(運動・学習特化型療育)を行っております。 *利用対象年齢:2歳〜小学6年生まで *午前・午後の2部制。1日10名程度利用。 *送迎対象地域:青葉区、太白区、泉区、宮城野区、若林区、富谷市、大和町、大衡村、利府町 研修制度が充実しており、運転研修もある為ペーパードライバーの方もご安心ください。 ★この求人はトラストグロースの【職業紹介求人】です。トラストグロースの専任営業が、応募〜入職まで全てのプロセスをサポートします!★ ★登録時はメールやLINEで履歴書のやりとり可♪履歴書の写真を撮って送るだけでもOK! ★顔写真不要です♪ |
求める人材 |
経験・資格 ■免許:普通運転免許(AT限定可)必須 ■下記いずれか必須 ・児童指導員任用資格 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園、小、中、高教員免許 ・児童福祉法に基づく事業で2年(360日)以上、最終学歴が中卒の場合は3年(540日)以上の実務経験 ・大学、大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業した方 |
月給190,000円以上/無資格・未経験からでもスタート可能!WEB面接可
勤務地 |
東京都東久留米市前沢四丁目25番8号 東久留米市立 子どもセンターあおぞら |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?最初は出来ないのが当たり前!ゆっくり丁寧にお教えします◎ 学童・児童館のスタッフを募集しております。子ども 達の安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 ・児童や保護者との関わり ・イベント企画及び運営 ・関係機関との連携(行政、学校、地域、他) ・事務(行政書類、運営書類、他) ・施設内清掃 |
求める人材 |
求める人材: ・資格なしOK ・未経験歓迎 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
月給247,500円〜/必須:保育士・教員免許・社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/WEB面接可
勤務地 |
東京都府中市小柳町4丁目45番地 府中市小柳学童クラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童クラブの指導員のお仕事です。子ども達の 安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 ・児童・保護者との関わり ・イベント企画及び運営 ・関係機関との連携(行政、学校、地域、他) ・事務(行政書類、運営書類、他) ・施設内清掃 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/195,000円〜 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒861-5272熊本県熊本市西区中島町〒861-5272 熊本県熊本市西区中島町2056-2 かおるこども園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 / あなたの思いやりで、 子どもに笑顔を届けよう! \ □□・・・・・ 求人の魅力はこちら ・・・・・□□ □20代・30代の若手がメインに活躍中 □年2回の賞与で頑張りをしっかり還元 □ほぼ残業ナシ!月平均4時間程度 □「住居手当」「扶養手当」を別途支給 □充実した研修あり!実務未経験OK □□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□□ +:-:+ 仕事内容 +:-:+ 幼保連携型認定こども園で、 0〜5歳児までの子どもたちの 保育・教育をお任せします。 ▽具体的には… ・保育業務 ・園庭の見守り ・指導計画の作成 ・保護者対応 ・教室の清掃 など |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・保育士資格 ・幼稚園教諭免許 \POINT/ ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・U・Iターン歓迎 ・第二新卒歓迎 ・ブランクOK ・主婦・主夫活躍中 ・40代以上応募可 ・50代以上応募可 |
フルタイムで働けない!そんな声にお応え◎職場復帰も大歓迎
勤務地 |
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町22-1常磐台小学校内 常磐台小学校放課後キッズクラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <職場復帰にも最適♪> 放課後キッズクラブにて 子どもたちの成長を見守る児童支援員 実働6h×週休2日を実現!職場復帰にも◎ 「正社員で仕事と子育てを両立させたい!」 「久しぶりのお仕事だからフルタイムは…」 そんな想いを持つ方も多いのではないでしょうか。 【具体的には】 小学校や学童に通う子どもたちが安全で 快適な放課後を過ごせるよう日常生活や 遊びのサポートをお願いします! ◆子どもたちのサポート ◆現場管理運営 ◆その他付随する事務業務 など 経験や資格をお持ちの方はもちろん、 ブランクのある方や経験の浅い方も大歓迎! 未経験の方でも「子どもが好き!」 という方であれば、スムーズにお仕事に慣れていただけます♪ |
求める人材 |
求めている人材 <未経験OK>子どもが好き& 資格を活かしたいなど意欲重視◎ 放課後児童指導員の有資格者は優遇します。 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 「子どもたちとふれあいながら働きたい」 「経験・資格を活かして活躍したい」etc. 好き・得意を発揮したい方を お待ちしています! 未経験の方でも意欲的な方であれば大歓迎◎ 30代〜40代の主婦さんも活躍中♪ 子育てなどでブランクがある方の 職場復帰にもピッタリ! ★年齢制限は設けておりません! 子ども達への声のかけ方、接し方など 子育てで培った経験を活かす主婦さんも活躍中◎ <▼ 経験・資格をお持ちの方は優遇 > ※いずれか1つでOK もちろんお持ちでなくても大歓迎です! ◎放課後児童支援員/保育士/教員免許/ 社会福祉士の資格 ◎放課後児童支援員資格取得研修の受講 資格該当者 ◎高卒以上で放課後児童支援員としての 実務経験が2年以上 <▼こんな方と一緒に働きたい!> ◎子どもが好き ◎子どもたちの成長を見守りたい ◎学童での勤務経験を活かしたい ◎思いやりのある丁寧な対応ができる |
月給234000〜260000円/資格なしOK・未経験歓迎/年間休日120日
勤務地 |
神奈川県小田原市鴨宮349 石黒ビル1-B 小田原事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 《WEB面接対応可》子育て支援に熱意をお持ちの方を歓迎します! 担当エリアマネージャーのアシスタントとして自治体訪問や年間 計画書・スタッフのプロフィールなどを作成、採用面接などもご 担当いただきます。施設長たちのサポートもお願いします。施設 を巡回し、施設長が感じている課題や困りごとなどの相談に乗り 、課題解決に向けたサポートを行なっていきましょう。 |
求める人材 |
求める人材: ・65歳未満(定年65歳) ・資格なしOK ・未経験歓迎 <歓迎> ・放課後児童支援員・保育士・教員免許 いずれかあれば尚可 ・マネジメント経験あれば尚可 私たちは子育てを通じて、子どもたちの「明日をたくましく生き る力」を育みたいと考えます。子どもたちに寄り添い、日々を豊 かに過ごせるようにサポートをして下さる方。子どもたちと子育 て家庭を支え、地域みんなの笑顔を創り出すお手伝いを私たちと 一緒に行いませんか。 |
<賞与は年3回の高待遇>資格もしくは経験があれば復職しやすい環境です!
勤務地 |
千葉県柏市北柏1-9-1 放課後等デイサービスまごころ「きたかしわ」 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━━━━ 「まごころ」で働きたい6選□ ━━━━━━━━━━━━━━━ @賞与年3回あり(夏・冬・期末)※業績により変動があります。 A資格を活かして働ける! B人物重視で採用中、人間関係に悩まない、スタッフが優しい! C子育て中の主婦が多くお休みも取りやすい環境! D20代〜30代の同世代のスタッフと働けます! E国保請求は法人本部で一括請求!児童発達支援管理責任者の仕事に専念できます! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 個別支援計画の作成、支援員への指導、 保護者対応、施設管理等です。 ※学校へのお迎えやご利用者のご自宅へは法人車両にての送迎業務があります。 ※放課後等デイサービスは小学1年生〜高校3年生、 児童発達支援事業は3歳〜未就学児(まごころ「スイミング」のみ)。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【給与】 年収:340万円〜504万円 月給換算:272,000円〜360,000円 ※経験や年齢を考慮して決定いたします。 <年収例> 資格:児童発達支援管理責任者又はサービス管理責任者の資格をお持ちの場合 年収:4,363,000円〜 基本給:215,000円〜 役職手当:30,000円 処遇改善費:29,000円 <賞与例> 430,000円(6月) 430,000円(12月) 215,000円 (3月) ※合計3ヶ月〜3.5ヶ月分を支給(事業の業績により変動あり) <その他+でつく手当について> ・配偶者手当 10,000円/月 ・扶養手当 5,000円/月 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: <歓迎>下記のいずれかに当てはまる方 ・児童発達支援管理責任者ができる資格をお持ちの方 ・実務経験5年以上ある方 ・児童発達支援管理責任者の研修修了をしている方 <こんな方にはピッタリなお仕事です> ・女性が多い職場で働きたい方 ・50代になっても正社員として働きたい方 ・長く勤めたい方 ・人間関係の良い職場で働きたい方 ・自分の意見を伝えられる環境で働きたい方 |
月給200000〜246000円/必須:保育士、教員免許、社会福祉士いずれか
勤務地 |
東京都目黒区中目黒5丁目24番47号 祐天寺学童保育クラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【勤務地は2024年OPEN予定の目黒区にある施設となります※開設までは近隣施設にて研修・開設準備 】 <2024年OPEN予定民設民営学童オープニングスタッフ> ●イベントの企画・運営 ●事務作業(お便り作成等) ●保護者対応 ●宿題、自主学習の場の提供 ●入退室管理 ●教室の清掃・消毒 ●その他、施設運営に係る業務 |
求める人材 |
求める人材: ・年齢不問 【必須:下記いずれかお持ちの方】 □保育士 □教員免許(幼稚園・小学校) □社会福祉士 【歓迎】 ・放課後児童支援員資格をお持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ☆子育て経験が活かせます ☆主婦(夫)さん活躍中 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
月給236,000円〜256,000円!担当地域をまとめるリーダーを募集!業界経験不問!土日祝休み♪
勤務地 |
静岡県静岡市清水区長崎1117番地2 サンライズ.アヴェニュー103号室 株式会社明日葉 静岡事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 《WEB面接対応可》子育て支援に熱意をお持ちの方大歓迎!現場の悩みや相談・課題を解決し、より良い施設運営を目指しましょう♪ 学童の現場が健全な運営ができるよう、現場で 活躍する施設長やスタッフのサポート・施設の管理・ マネジメント業務をお願いします。入社時期について はお気軽にご相談ください! ◆事業所の巡回(品質管理、スタッフ面談等) ◆自治体・学校・地域との連携・調整 ◆求人対応 ◆事務作業 ◆その他、運営に関する業務等 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) ・資格なしOK ・未経験歓迎 <歓迎> ・放課後児童支援員・保育士・教員免許 いずれかあれば尚可 ・マネジメント経験あれば尚可 【こんな方にも是非】 ◆子どもの保育、育成の仕事に携わった経験 がある ◆経験を活かしてマネジメントに挑戦したい ◆スピード感をもって仕事ができる ◆問題解決意識が高く優先順位が付けられる ◆業界や規模、年数を問わず、マネジメント 経験がある |
この企業の類似求人を見る
月給190,000円以上/無資格・未経験からでもスタート可能!WEB面接可
勤務地 |
東京都東久留米市ひばりが丘団地8-11 株式会社明日葉 ソシオークグループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?最初は出来ないのが当たり前!ゆっくり丁寧にお教えします◎ 学童・児童館のスタッフを募集しております。子ども 達の安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 ・児童や保護者との関わり ・イベント企画及び運営 ・関係機関との連携(行政、学校、地域、他) ・事務(行政書類、運営書類、他) ・施設内清掃 |
求める人材 |
求める人材: ・資格なしOK ・未経験歓迎 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
この企業の類似求人を見る
★賞与3ヶ月分!★年間休日120日以上!★平均続年数5〜7年!
勤務地 |
〒330-0835埼玉県さいたま市大宮区北袋町330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目190番地 特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会 大宮南そらいろキッズ第1 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ポイント/ ◎年間休日120日以上 ◎ボーナス3ヶ月分! ◎急な残業が発生しても別日で調整可能 ◎私用による遅刻・早退も柔軟に対応 ◎小規模でバタバタしません! =・==・==・==・==・==・==・= \職場環境/ 小規模(スタッフ10名程度)で風通し◎! 法人全体660名と安定基盤も魅力。 育休復帰率100%と平均勤続年数5〜7年で、長く安心して働けます。 対象は小学生でスタッフは20〜30代中心。 1日4〜5名体制で、児童数は30〜40名です! =・==・==・==・==・==・==・= 【研修・教育】 先輩スタッフが丁寧に教えるので、 スキルは入社後にしっかり身につけられます。 OJTやサポート体制も充実しております! \未経験スタートの先輩も多数活躍中!/ 第二新卒の方も学童未経験から入社し、 スムーズに活躍しています! あなたも安心して飛び込んできてください。 =・==・==・==・==・==・==・= \働きやすい環境づくり!/ ・育児時短の延長(小学校に上がるまで→小学校6年生まで) ・子どもの看護休暇(年間3日間→子ども1人あたり年間5日間) ・初年度の有休休暇(10日→15日) ・2024年度は2回ベースアップを実現 =・==・==・==・==・==・==・= 【業務内容】 学童の指導員業務 ・誕生日会、遠足などイベントの企画実施 ・保育と保育に付随する事務 ・保護者の就労支援 ・保護者とのコミュニケーション ・会議、研修などでの自己研鑽 等 放課後、子ども達にとって、安全で楽しい 時間が過ごせるようにするためのお仕事です! =・==・==・==・==・==・==・= 【私たちについて】 さいたま市学童保育の会は、 「子ども」「保護者」「指導員」みんなが主役の職場です。 一人ひとりの子どもたちの気持ちに 指導員は寄り添い、放課後の時間を 一緒に生活しています。 =・==・==・==・==・==・==・= |
求める人材 |
応募資格 ◆学童未経験もOK! ◆ブランクありも歓迎! ◆第二新卒歓迎! 【必須免許・要件】 ◆下記いずれか資格お持ちの方 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・小・中・高等学校いずれかの教員免許 ・養護教諭 ・放課後児童支援員認定資格 ┗学童指導員の実務経験2,000時間必須 ・社会福祉士 \下記経験をお持ちの方大歓迎!/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・児童養護施設や児童発達支援センター |
★年間休日125日★賞与4.4ヵ月分★業界トップのサポートあり!
勤務地 |
〒208-0011東京都武蔵村山市学園208-0011 東京都武蔵村山市学園4丁目10−1 東京小児療育病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ポイント/ ◎年間休日125日! ◎ボーナス4.4ヶ月分! ◎福利厚生・研修充実! ◎月給も30万円以上の高収入! ◎院内に24時間の保育室も設備! ◎職員互助会やタクシー送迎等の支援があります! +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ 【業務内容】 院内での生活支援業務 ・身体介助(食事やトイレなど) ・生活支援や身の回りのお世話 ・レクリエーションの企画運営 ・巡回や安否確認 ・支援記録 等 体制:日勤5名・夜勤2名 ◎業務負担削減 ・ICT化はカメラ ・起き上がりセンサーマット ・CO2モニターで利用者様の状況を確認できる! +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ 【研修・教育】 最初は、法人全体の研修や、看護・ 生活支援部として生活支援員へ必要な 研修を行い、OJT等を通して必要な 知識や技術を身に着けてから、 現場へ出ます! しっかりサポートするので、安心して働けます! +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ \東京小児療育病院とは/ ◎医療と福祉の両面から、 利用者様の豊かな暮らしを支える環境 ◎医療機関としての専門性と、 障がい者支援施設としての生活支援機能で 利用者様にとって安心できる場 ◎生活支援員と看護師が密に連携しながら、 季節の行事や余暇活動にも積極的に参加 +…・…*…・…*…・…*…・…*…・…+ |
求める人材 |
応募資格 各種専門学校卒以上/未経験OK 【下記いずれかの資格を取得見込みの方】 ◇保育士 ◇介護福祉士 ◇社会福祉士 ◇児童指導員任用資格 ◇教員免許 \下記の経験が活かせます◎/ ・保育園(認可保育所や認可外保育施設) ・認定こども園 ・企業内保育所 ・院内保育所 ・児童養護施設 ・託児所 ・児童発達支援事業所 ・放課後等デイサービス ・学童保育 などなど♪ |
【福岡市西区拾六町】月給275,000円〜/昇給・賞与あり/放課後等デイサービス
勤務地 |
〒819-0041福岡県福岡市西区拾六町〒8190041 福岡県福岡市西区拾六町3丁目11番20号リバーサイドビル101 NPO法人野方青春館 放課後等デイサービスキネマ/223226 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■障がいを持った児童のための児童発達支援及び放課後等デイサービス業務 ・食事、運動の補助 ・創作的活動、作業活動の補助 ・ご利用者の送迎(エリア:西区・早良区等の福岡市内) ・その他自立した日常生活を営むために必要な訓練の補助 ・その他付随する業務 *定員10名程度 *送迎業務は相談に応じます 福岡市西区拾六町にある \放課後等デイサービスキネマ/ にて支援員大募集! ★送迎業務は相談に応じます ★年1回昇給あり ★交通費支給あり ★マイカー通勤OK ★無料駐車場あり ★誕生日休暇、年末年始休暇あり ■お仕事内容 ・食事、運動の補助 ・創作的活動、作業活動の補助 ・ご利用者の送迎(エリア:西区・早良区等の福岡市内) ・その他自立した日常生活を営むために必要な訓練の補助 ・その他付随する業務 *定員10名程度 ■応募に必要な経験や資格 ・経験や資格は不問です ・普通自動車免許をお持ちの方 *保育士の資格や福祉サービスの経験がある方大歓迎! ■お電話でのお問合せは 0120-240-350 (平日/8:45〜17:45) *求人番号「223226」とお伝えください |
求める人材 |
応募資格 未経験の方も歓迎! 【必要な経験等】 不問 ・福祉サービスの経験がある方尚可 【必要な免許・資格】 普通自動車免許 保育士の資格がある方尚可 |
児童発達支援・放課後等デイサービス事業所での児童様の活動や余暇などの支援業務です!
勤務地 |
大阪府東大阪市荒本新町8番19号 エバーラスティング1-202・203 株式会社ビゴップ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 弊所ホームページ→https://bigup22.com/ 弊社障がい児向けデイサービスにて、利用児童様に行っていただく支援業務を行っていただきます。(利用児童様の対象年齢は、未就学から18歳までとなります。) 具体的には ・学習支援(学校の宿題などの補助を行います。) ・活動支援(運動や制作、レクリエーションなどの各プログラムに沿った支援を行います。) ・記録業務(利用児童様に関する情報を記録し、児童の保護者様に向けた連絡帳を記録・提供します。質の高い支援や保護者様間との利用児童様の情報共有は大切な仕事です。) ・活動準備(各プログラムの担当に割り振られた場合、事前に活動に必要な準備を行います。) ・{送迎業務(運転免許があれば)}(学校や児童様のご自宅への送迎。4人乗りから8人乗りまでの車を運転します。) ・その他、排泄補助、食事補助、事業所の清掃など 基本的には、1日で行う仕事内容は以上の通りです。そのほかは、児童様と余暇の時間として、一緒に遊んであげてください(^^) 【メリット】 ・体の特定の箇所に負担がこない ・仕事がマンネリ化しない ・児童たちの成長をご本人様や保護者様と共感できる 【デメリット】 ・最初のうちは覚えることが多いので大変 (2週間から1ヶ月ほど他職員と同行研修を行いますので、ご自分のペースで仕事を覚えられます。) |
求める人材 |
求める人材: 資格はあるが未経験といった方でも大歓迎です!!児童たちに対して温かく接していただければ結構です♪ 実際の業務については、2週間から1ヶ月ほど、他職員と同行研修を行います。ご自分のペースで構いませんので、一緒に仕事を覚えていきましょう(^ ^) ◯応募必須条件: ・保育士/※児童指導員任用資格/社会福祉士//精神保健福祉士/理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 ◯十分条件 ・普通自動車運転(AT限定可能。) ※児童指導員任用資格とは※ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ @大学や大学院で所定の専門課程を修了 大学(短大を除く)や大学院において、社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科を修了している A教員免許状を保有 幼稚園・小学校・中学校・義務教育校・高等学校・中等教育学校のいずれかの教員免許を保有 B児童福祉施設で2年以上の実務経験がある 児童福祉施設で2年(最終学歴が中卒の場合は3年)以上の実務経験 |
月給216,000円以上/必須:保育士、教員免許、社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/未経験OK
勤務地 |
埼玉県所沢市北有楽町26-21 株式会社明日葉 ソシオークグループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?未経験の方も歓迎します!】 児童が楽しく過ごせて、保護者が安心して預けられる施設職員の 一員としてご活躍していただきます。主な仕事内容は、児童の対 応やイベント企画、環境整備の他、行政・学校・地域などの関係 機関との連携もご担当いただきます。利用者・スタッフの笑顔が 溢れる環境を共に作っていきましょう! |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・65歳未満(定年65歳) ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/186,000円〜 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
この企業の類似求人を見る
<勤務地:中央区プレディ中央>【経験者向け求人/今秋以降入社も歓迎】 「気持ちの良い挨拶」を目標に元気な声掛けを実践! ミーティングや研修を通じて、チーム作りを目指しています。
勤務地 |
東京都中央区湊東京都中央区湊1-4-1 *中央小学校内2F 株式会社プロケア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 小学校1年生〜6年生を対象とした放課後の保育 |
求める人材 |
応募条件 各種教員免許 保育士 幼稚園教諭 社会福祉士 放課後児童支援員のいずれか必須 *学童施設等の現場経験5年以上 |
この企業の類似求人を見る
月給247,500円〜/必須:保育士・教員免許・社会福祉士いずれか/WEB面接対応
勤務地 |
東京都北区堀船2-11-9 北区 堀船つくしクラブ第一 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童保育施設での児童指導員のお仕事です。具体的に は、遊びや学びの見守り・誕生日会や季節行事の企画 と運営・おやつの発注、アレルギー対応、提供・お迎 え時等の保護者対応・お知らせ作成などの事務作業を お願いします。 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) <必須資格> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか <歓迎> ・未経験大歓迎 ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
実務未経験OK!月給20万円以上+資格手当で収入安定◎
勤務地 |
京都府京都市中京区長浜町148 ランブラス衣棚御池1階 放課後等デイサービス あおぞら 御池 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <資格手当最大6万5,000円> 評価基準が明確で意欲的に働ける! 年間休日110日! 長期休暇もあり働きやすい◎ <実務未経験OK!子ども好きな方歓迎> <月給20万円以上+資格手当で収入安定> <キャリアUPの基準が明確で前向きに頑張れる> <子育て経験者・ブランクある方も歓迎> ▼お仕事内容 放課後等デイサービスでの児童指導員のお仕事です。 ・活動予定など書類の配布 ・送迎時の保護者対応 ・宿題などのサポート ・片付け・準備 …など 子どもたち一人ひとりに寄り添い、 成長をサポートしてください! <1日の流れ/例> *10:00〜 出勤、メール・記録の確認 *10:30〜 スケジュール確認・活動の準備 打ち合わせ・意見交換 *12:00〜 お昼休憩(1h) *14:00〜 学校へのお迎え 子どもたちと活動 *17:30〜 自宅へ送迎開始 *18:00〜 業務記録の作成後、退勤! お疲れさまでした(残業は少なめです!) 【職場環境】 一人ひとりの子どもとしっかり向き合える アットホームな雰囲気が自慢の環境です。 職員同士の仲が良く、サポート体制も万全! 初めての方も安心してスタートできますよ! |
求める人材 |
求めている人材 <児発管 or 保育士資格ある方歓迎> <実務未経験の方やブランクある方もOK> <やる気・熱意次第では無資格でも挑戦可> *以下の資格をお持ちの方は優遇 ・教員免許 ・保育士免許 ・福祉大学卒業 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・公認心理士 ・社会福祉主事任用 ・児童指導員任用 など ※児童福祉施設での勤務経験も活かせます! ▼活かせる経験 保育士や社会福祉士の資格や経験が活かせます。 教員免許をお持ちの方も大歓迎! また、学童保育・放課後デイサービス・児童デイサービス・放課後児童クラブ・児童養護施設・児童クラブ・児童館などで 児童発達支援や保育補助など、 児童支援員や児童指導員として働いた経験が あれば即戦力として活躍いただけるお仕事です。 正社員、アルバイト、パートなど雇用形態は問いません。 しっかりレクチャーしますので、 意欲があれば未経験の方も歓迎します。 <多くの方からのご応募をお待ちしています> ・来春専・短・大、教育・福祉系学部を卒業予定の方 ・第二新卒やフリーターさんも応募OKです! |
システムも活用中/学習療育に力を入れた児童発達支援・放課後等デイサービスです
勤務地 |
〒395-0803長野県飯田市鼎下山〒395-0803 長野県飯田市鼎下山856-5 下山ビル2階 F号室 株式会社Ocean One |
---|---|
仕事の概要 |
児童発達支援の管理責任者【長野県飯田市】正社員/年間休日120日/スクラムプラス飯田鼎校(M24212) 児童発達支援の管理責任者 長野県飯田市鼎下山856-5下山ビル2階 F号室 特徴 学歴不問 土日祝休み 交通費支給 車通勤OK 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 週休2日 WEB面談可 業務内容 *スクラムPLUS学習サポート教室の児童発達支援の管理責任者をお任せします。 <具体的には> ・放課後等デイサービス事業所での個別支援計画の作成、指導 ・児童発達支援事業所での個別支援計画の作成、指導 など <施設について> ・今回の勤務地は飯田市にある「スクラムプラス飯田鼎校」となります。 ・学習支援&ソーシャルスキルを学べる児童発達支援・放課後などのデイサービスです。 ・対象年齢は3〜18歳。発達障害のあるお子様の特性に合わせた教材(Iシステム)で、 1人1人のペースに合わせた学習を通して自立を目指します。 <こんな方歓迎> ・笑顔で楽しく働いて下さる方をはじめ、子供が好きで、 楽しく笑顔で協調性をもって働いて下さる方を大歓迎! ・生徒さんの未来の可能性を広げるために、一緒に働いてみませんか? ※本求人は、マーベルキャリアコンサルティング合同会社による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 児童発達支援の管理責任者 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 試用期間3ヶ月(待遇変更なし) 勤務先事業内容 私たちは「笑顔あふれる、安心安全な社会を実現する」という会社理念のもと、人々がより豊かな生活を送り、幸せな瞬間を共有できるような社会を目指し事業に取り組んでいます。光触媒コーティングの力を活用し、建物や公共空間をより美しく、清潔で快適な場所に変え、児童発達支援、放課後等デイサービスで誰もが生活しやすい、笑顔あふれる社会に近づけるよう日々精進してまいります。 ■理念 「笑顔あふれる、安心安全な社会を実現する」 私たちの信念は笑顔です。人は楽しい時、自然と笑顔になります。笑顔は幸せそのものです。笑顔あふれるは幸せが溢れていて、自分もまわりも笑顔で幸せを実感できている未来です。ひとりひとりが幸せに、安心安全に暮らせる社会を実現します。 ・スタッフ、利用者、そのご家族に対して本気で寄り添い共に考え「よりよい」を追求していきます。 ・過去の経験を活かし、未来志向で考え、子どもたちと最高の教室を作り上げます。 ・ひとりひとりを尊重し、ひとつひとつの行動に心を込めます。 ・互いに信頼関係を構築し、率直に意見を出し合います。 ・子供の笑顔と自立のために、好奇心と向上心を持って行動します。 ・地域の方とのつながりを大切にし、地域の発展に貢献します。 ・安心安全に気を配り、事故のない環境を整えます。 ■事業内容 ・光触媒コーティング施工 光触媒で毎日に安心感をプラスします。基本的にどんなものにも施工可能です。 ・児童発達支援・放課後等デイサービス 学習サポート教室スクラムPLUS スクラムプラス飯田鼎校は学習支援&ソーシャルスキルを学べる、児童発達支援・放課後等デイサービスです。 無料体験会も随時開催しております。ご希望の方はお問い合わせフォームまたはお電話よりご予約ください。 |
求める人材 |
応募資格 ◆必須条件: ・児童指導員、保育士、教員、教員支援員の有資格者(いずれかでOK) ・「児童発達支援管理責任者研修」を研修受講済みの方 ※本求人はマーベルキャリアコンサルティングによる人材紹介サービスでのご案内です。 ご応募いただいた後はマーベルキャリアコンサルティングよりご連絡差し上げます。 その後はご面談・書類添削・選考日程調整など、応募に対して全般的にサポートいたします(弊社規程有)。 求める人物像 部門・体制強化の為の採用活動です。現状で働く資格保有者の人数が少なく、負担がかかっていることもあり、新たな人材が必要となっています(前提として、資格保有者が営業時間内に常時在籍していないと運営適格要件を満たさないため、保育士資格・言語聴覚士資格保有者が必要)。 ■子どもたちの将来の自立へ向けて一人ひとりに寄り添いながら学習や体験をサポート 発達障害のお子様の学習パターンを研究して作られた「lシステム」を導入し、お子様が楽しく学べる療育・教育を目指しています。2023年1月より事業開始。将来、お子様が自立し、未来を切り開く力を身につけるように、経験のあるスタッフが全力でサポートしています。無料体験会を随時行うなどして、メール又は電話でご連絡を受けながら対応しております。 学歴 不問 必要な経験等 上記「応募資格」の欄をご確認ください 必要な免許・資格 上記「応募資格」の欄をご確認ください |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む