あなたにおすすめの求人
1〜50件を表示中
【出張先は1人部屋が増えてます!!】完全未経験OK!
勤務地 |
北海道札幌市豊平区美園十二条7丁目7番8号 八千代工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 毎木・接近木調査を行う 樹木調査の人材を募集します。 □体力を使う仕事で コミュニケーションを重視します□ 【正社員募集】 動きながら身につける、実践の技術! 昭和52年の創業以来、 電力エネルギーインフラを支える 樹木調査に取り組んできた 八千代工業株式会社。 今回は正社員を緊急募集! <時間をかけ技術を磨き社会貢献□>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 各地に送電線が設置されておりますが、 電線下にある樹木は成長し電線に近づき 停電や火災などのリスクが生じます。 また、新設(建設計画中の送電線)や 工事敷地の伐採範囲や選定もあります。 それは伐採前の事前調査ならびに 土地所有者に対する補償を目的とします。 毎木調査は伐採範囲や所有者界を割出し・ 樹種・太さ・本数の集計をします。 接近木調査は電線と樹木との離れを 計測します。 車の通行できない山道を何キロも 歩いたり急傾斜の地形の上を歩いたり、 笹・藪を漕いで調査します。 このような地形を作業用具と弁当や 水分を持ち移動しますので、 体力が必要なお仕事となります。 また、山を歩くことは基礎体力を身に 着けるだけではなく、現場での経験を 通じて危険を察知し安全に行動する力を 養います。 未経験からでも現場での経験を積みながら 技術を習得できる環境を整えています。 毎木・接近木調査業務の一員として、 仲間と共に成長したい方を お待ちしています! 毎木・接近木調査の技術は、 一朝一夕では身につきません。 時間や経験とともに磨かれていくものです。 現場での作業を重ねるうちに、 樹種が覚えられるようになる・ 所有者境界を理解できるようになる・ 樹木と電線の離れが把握できるように なるなど着実に成長していくでしょう。 その成長は会社の発展にとっても 大きな力となります。 そうした技術の向上や業務への貢献は、 しっかりと評価され、キャリアアップや 待遇面にも反映されます。 原則として年2回の賞与が支給され、 1年を通して安定した収入を得ることが できます。 プロフェッショナルとして 活躍したい方、技術を磨きながら 成長したい方を歓迎します! <道内8ヵ所ほか、東北・東京にも支店を 構える安定企業□>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆会社のことをさらに詳しくご紹介! 八千代工業株式会社は、 昭和52年8月の創業以来、着実に実績を 積み重ね、現在では道内のみならず東北や 東京にも営業所を展開するまでに 成長しました。 当社は測量業務を生得基盤とし、 そこから派生して樹木調査・伐採業務、 コンサルタント業務など事業領域を 広げてまいりました。 中でも毎木・接近木調査業務は北海道電力の 送電線伐採がシェアを占めています。 札幌を本拠とし苫小牧・帯広・釧路・函館を 巡回しております。 これらの技術や事業を今後も継続・ 発展させていくためには、次世代を担う 若い方の力が不可欠です。 現在、当社の従業員数は全体で65名です。 未来へ向けたさらなる成長のため、 意欲ある若い世代の力を求めています。 ◆採用担当者より 面接の際にお持ちいただくのは カバンのみです!! 学歴は特に重視しません◎ 早起きが基本・時間を守れる方・ 身体を動かすことが好きな方・ 電話メール応答の出来る方を重視します。 形式にとらわれず、気軽にお互いのPRや 質問を交えた会話ができればと思います。 <出張について>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆地方出張エリア 道内各地 ・札幌本社と千歳事業所(道央圏内) ・南北海道支社(苫小牧、室蘭、日高) ・道東支社、釧路営業所(帯広・釧路・中標津) ・道南支社(函館・桧山) ◆出張期間 道央圏は日帰り、道内は1〜2週間、 道外は2ヶ月前後 ◆宿泊場所 宿舎もしくは旅館 ※近年は1人部屋が多いです。 |
求める人材 |
求めている人材 〈ゼロから育成いたします〉 学歴・経験・資格は問いませんが、 意欲を重視します。 普通免許(AT可)があればスタート可能! 樹種名・土地境界の把握・電線との 離隔の把握、実地作業の経験を 重ねるうちに自然と習得できます。 CAD、エクセル(集計や調書)入力などは、 基礎から丁寧に教えます。 分からないことがあれば、 気軽に質問してください。 一つひとつしっかりとサポートする 環境を整えています! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
未経験歓迎!資格取得支援は全額補助♪土日祝休み完全週休二日制
勤務地 |
宮崎県宮崎市大字跡江660 株式会社測進開発 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\\ □アピールポイント□ ///  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □未経験歓迎♪ □公共事業メインで安定した仕事◎ □資格取得支援あり!全額補助あり □土日祝休みでプライベート充実♪ <お仕事内容> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ 公共事業の依頼を受け、 土地や道路の測量作業を行います。 最新のドローン技術も活用し、 正確な測量データを取得していきます。 【測量士ってどんな仕事?】 測量士や測量士補は、道路や土地の測量を 行う専門的なお仕事です。 地形や土地の特性、建物の配置などを 正確に計測し、地図や図面を作成します。 家や道路をつくるとき、まずは測量から 始まります! 建設プロジェクトの計画などに欠かせない 重要な役割を担っています。 ――――<具体的な業務の流れ>―――― □測量作業の補助業務 └(現場の準備や片付けからスタート) □専用機器の操作 └(トランシットや電子レベルを使用) □写真撮影 └(現場の状況を正確に記録) □ドローン測量 └(最新技術を活用した測量も実施) ――――――――――――――――――― 【教育体制】 □ベテラン社員と2人1組で業務 └(一連の流れを丁寧に指導) □段階的なスキルアップ └(簡単な作業から専門的な業務へ) 【やりがいポイント】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ □自然の中でアクティブに働ける! □測量した場所に建物が完成する達成感◎ □技術職としてのスキルアップが可能♪ □給与をもらいながら資格取得を目指せる 【働くスタッフにインタビュー】 ――――――――――――――― 実際に働く職場のスタッフに インタビューしてみました! 「未経験で入社しましたが、 先輩たちが本当に親切で、わからない ことは何でも丁寧に教えてくれます。 公共事業がメインなので、仕事量も 安定していて安心して働けますね。」 「資格取得支援が全額会社負担 というのは本当にありがたいです! 働きながらスキルアップできるので、 自分の成長を実感できます。 土日祝休みで、年間休日も多いので、 プライベートの時間も大切にできます。」 「ドローンを使った測量など、新しい 技術に触れる機会があるのも魅力です。 常に新しいことにチャレンジできる 環境なので、 毎日が刺激的で楽しいです!」 ――――――――――――――― 【事業エリア】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ ◆宮崎本社 ◆県北エリア ◆県南エリア ◆熊本支店 |
求める人材 |
求めている人材 <こんな方歓迎> ――――――――――――――――――― ☆未経験歓迎! ☆測量士としての実務経験をお持ちの方 ☆測量士補の資格をお持ちの方 ☆ドローン操縦資格保有者 ☆RCCM、技術士、地質調査技士、 補償業務管理士、建築士などの 資格をお持ちの方 ※資格は一切必須ではありません <こんな方に向いています> ――――――――――――――――――― □ いろんな場所に行ってみたい方 □ 一生モノのスキルを身に着けたい方 □ 学歴を気にせず働きたい方 □ 業界でキャリアアップをしたい方 □ 手に職をつけたい方 □ 和気あいあいとした職場で働きたい方 □ 新しいことにチャレンジしたい方 └ドローンを飛ばして行う測量もあります |
月平均残業15時間・土日休・8割がオフィスワーク
勤務地 |
石川県鳳珠郡穴水町此木3-17 株式会社鳥越 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 380万円/20代後半 (月給27万円+賞与+手当) 430万円/30代後半 (月給31万円+賞与+手当) 650万円/40〜50代※管理経験者 (月給40万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 現在は復興に向けて、 猫の手も借りたいほど…! 技術継承も兼ねて、新しい仲間を募集します! 公共案件をメインに建設コンサルタント として、土木施工管理、土木構造物の設計、補償コンサルタント業務を お任せします。 【具体的には】 ・県や市町村へ事業計画・図面の提案 ・インフラ施設の調査、施工計画の作成 ・道路や河川といった道路構造物の設計/製図 ・施工管理業務 ・役所での手続き 等 ◆工期は最長でも1年。 平均3〜4ヶ月の公共事業案件であり、 設計業務がほとんど。 基本1〜3名で担当しますので、 スケジュールは余裕をもって行えます! ◆入社後は先輩社員が丁寧にOJTを 通してお教えします。中途入社が ほとんどなので、気軽に質問・相談 できる環境です◎ ◆案件例 ・道路・橋梁・河川などのインフラ ・空港の滑走路や風力発電等の施設 ・森林整備保全や都市計画 等 自分の手で住んでいる街を守り、 創る建設コンサルタントに携わりたい方の ご応募をお待ちしております! □技術と経験を能登の復興に活かしませんか? 公共案件メインで納期はムリなく事業安定! 【当社について】 長年の実績と技術力から、能登エリアの 公共事業を55年以上支えてきた当社。 民間の土木・建設工事の依頼もあり、 事業は安定。 公共事業案件がメインということもあり、 業務スケジュールにも無理がありません。 地域に根ざし、ワークライフバランスが 整った当社で一緒に働きませんか? 【スタッフインタビュー】 <採用責任者> ▼フロアはいつも盛り上がっています 基本的には、オフィスで設計や管理をする ことが多い当社の技術者。オフィスでは、 お休み中に旅行に行った話やテレビの話題 など小話をしながら業務を進めています。 和気あいあいとした雰囲気の中で業務に 取り組むことができるので、 質問もしやすく働きやすい環境です。 【UIターン歓迎/穴水町について) 世界農業遺産にも認定された穴水町は のと里山空港からのアクセスがよく、 産業面では豊富な海の幸が自慢の町です! 復興に向けたプロジェクト展開がされており、 災害に強いまちづくりや、子育てと教育の環境づくり、 一次産業や観光産業の基盤強化などが 積極的に行われています。 |
求める人材 |
求めている人材 【具体的には】 ◎土木建設・建築関係の何かしらの経験を お持ちの方 ◎普通自動車運転免許必須(AT可) 【以下のような方も歓迎】 ◎現場管理・調整の経験がある方 ◎CADが使える方(※使用環境はJw_cadなど) ◎土木構造物の設計の経験がある方 ◎補償コンサルタントの経験がある方 ◎施工管理からのキャリアアップも歓迎 【以下の資格・スキルをお持ちの方は厚遇】 ◎1・2級土木施工管理技士 ◎1・2級木造建築士 ◎RCCM ◎技術士 ◎技術士補 ◎測量士 ◎測量士補 ◎補償業務管理士 |
【リモートOK】不動産鑑定士の資格はなくても応募可能!有資格者はもちろん歓迎!入社後に資格取得した先輩活躍中!私たちと共に不動産に関する専門家を目指しましょう!
勤務地 |
大阪府大阪市西区九条南2丁目18-16 大阪エンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 不動産鑑定評価業務全般、および、公共事業における補償金算定業務を担当する「補償コンサルタント(土地評価業務)」として活躍しませんか! <不動産鑑定評価の仕事とは> 不動産鑑定評価とは、不動産(土地や建物)の経済価値を見極めて適正な価格を判断することを指します。不動産の『相続・売買・会計処理』などをする際、公正な取引を行うために必要な業務です。 <具体的には> * 公的評価(地価公示・地価調査・相続税路線価・固定資産税など) * 民間評価(民間法人、不動産会社、税理士などの専門資格者からの各種評価業務) * 公共用地の取得に伴う損失補償(鑑定評価及び土地評価)業務 行政から直接依頼を受けておこなう仕事というやりがいがあります。また、調査する不動産は、あらゆる土地や建物が対象となるため、さまざまな案件に触れられる楽しさがあります。 【入社後は】 ・丁寧な教育体制を準備しております。対面研修だけでなくZOOM研修も導入! ・先輩がグループで教えます。わからない事は聞きやすい環境です。 ・初めは先輩に同行しながら、仕事の流れ等を勉強していただきます。 不動産鑑定士の勉強をしたことがある方や、不動産鑑定事務所・補償コンサルタント事務所で働いた経験のある方を歓迎! 不動産鑑定士の有資格者だけでなく、まだ資格をお持ちでない方も歓迎します。資格取得までの鑑定補助者的な立場での期間も、クライアントとのやり取りなど実務を担当いただきますので、成長スピードが速く、試験に役立つ知識も身に付きやすいと思います。 |
求める人材 |
求める人材: 必須の応募資格:以下の@〜Dいずれかに該当する方で、普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 @不動産鑑定士の有資格者 A不動産鑑定士の試験合格者(合格見込者も含む) B不動産鑑定士試験の受験経験者 C不動産鑑定の実務経験者(不動産鑑定補助者も含む) D補償業務8部門のうち、土地評価部門の経験を有する方 ※40代が中心に活躍している部門の後進育成のための募集です。男女ともに活躍中! |
昨年度の年休118日、賞与合計60〜80万円!安定感バツグンの専門職です。
勤務地 |
〒350-0164埼玉県比企郡川島町〒350-0164 埼玉県比企郡川島町吹塚1148-1 株式会社ミカミ・アイエヌジー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <賞与は合計¥800,000の支給実績あり> <年休118日&残業少なめ> 労働環境と待遇に自信アリ。 公共事業に関わる調査を請け負う会社で <補償コンサルタント>募集! ▽求人のPOINT □年間休日118日 □残業少なめ(月11〜20時間ほど) □実働7.5時間 □賞与年2回、80万の支給実績あり □基本的にパソコン作業 <補償コンサルタントって?> 区画整理や道路拡張など、 様々な公共事業を行う際、 国が土地を買い取ることがあります。 補償コンサルタントとは、 立ち退く家屋や建物を調査し、 買取価格を見積もる仕事です。 <仕事内容> 主に埼玉県・市町村から発注される 補償コンサルタント業務 (主に物件部門と事業損失部門)を 担当していただきます。 ●県や地方自治体との打ち合わせ ●権利者への挨拶・現地調査の日程調整 ●権利者宅等の現地調査 ●現地調査にもとづく積算・報告書の作成 ●納品・完了検査 など 業務は積算業務等(内勤)と 現地調査(外勤)で分かれており 近年は内勤の割合が増加しています。 ここもCHECK 資格取得や技術研修への参加を 会社全体で奨励しており、 費用のサポートも行っています! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ●普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ●補償コンサルタント業務の経験 ●一級・二級建築士 ●補償業務管理士 |
■《創業以来70年連続黒字経営》国交省やNEXCO、47都道府県からアジアまで社会基盤を整備する総合建設コンサルタント ■穏やかな風土が低離職率を実現。SDGsの目標達成に向けてさまざまな取り組みを企画・実施しています。
勤務地 |
西日本支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜 |
仕事の概要 |
資格、経験を活かし道路や橋梁、河川やため池等の調査/計画/設計/メンテナンスの中からご希望の分野を担… |
求める人材 |
【必須】実務経験をお持ちの方、技術士の資格をお持ちお方、RCCMをお持ちの方 |
月平均残業15時間・土日休・賞与年2回・転勤無し
勤務地 |
石川県鳳珠郡穴水町此木3-17 株式会社鳥越 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> ■年収380万円(20代後半スタッフ) →月給27万円+賞与+手当 ■430万円(30代後半スタッフ) →月給31万円+賞与+手当 ■650万円(40〜50代の管理経験者) →月給40万円+賞与+手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 土木建設・建築工事における土地の位置・形状を 測るための測量業務をお任せします。 【具体的には】 ■基準点測量 ■水準測量 ■路線測量 ■河川測量 ■深浅測量 ■用地測量 ■GNSS測量 ■UAV測量 ■3D計測 GNSS、RTK、レーザー測量器・ドローンといった 最新測量機器やIT技術を利用して、 素早く高精度かつ能率的に測量業務を 行っております。 【株式会社鳥越について】 地域密着型の総合建設コンサルタント企業。 創業から55年以上と、能登エリアの公共事業を 長きにわたり支えてきました。 今までの実績と技術力から、民間の土木・ 建設工事の依頼も頂いており、おかげさまで 経営基盤は非常に安定しています。 また、当社は働きやすい環境整備にも力を 入れており、「いしかわ健康経営宣言企業」に 認定されるなど、社員の健康づくりを 大事に考えております。 現在は、主に能登半島地震の災害復旧を行って おり、できる限り早い復旧を目指します。 また当社には建設や環境に対する課題点を 探し、解決していく知識や知恵があります。 これからはさらに知識・知恵を深め、 地球社会の未来について考え、先人が築いて きた文明とその存続に不可分な環境・生態系を 未来に繋いでいきたいと思っております。 【UIターン歓迎/穴水町について) 世界農業遺産にも認定された穴水町は のと里山空港からのアクセスがよく、 産業面では豊富な海の幸が自慢の町です! 復興に向けたプロジェクト展開がされており、 災害に強いまちづくりや、子育てと教育の環境づくり、 一次産業や観光産業の基盤強化などが 積極的に行われています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ◇土木・建築関係の何かしらの経験 ◇普通自動車運転免許(AT限定OK) 【歓迎】 ◇Uターン・Iターン歓迎 ◇施工管理からの転職 ◇現場管理・調整の経験者 ◇CAD経験者 →当社では測量CADを使用しています ◇土木構造物の設計経験者 ◇補償コンサルタント経験者 【資格をお持ちの方歓迎】 ◇1級または2級土木施工管理技士 ◇1級または2級木造建築士 ◇RCCM ◇技術士 ◇技術士補 ◇測量士 ◇測量士補 ◇補償業務管理士 など 【こんな方にオススメ】 ◇地域に貢献したい方 |
年休124日!都市の影の立役者!社会インフラを守る仕事!
勤務地 |
岐阜県岐阜市中洲町18番地 富士変速機株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <入社13年目(35歳/大卒)の収入例> ◆月収例32万円(月給27万円+特技手当5000円+諸手当) ◆年収例450万円(月収32万円※上記参照×12ヶ月+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 創業から75年以上続く当社のエンジニアとして 全国で活躍してみませんか? ■□――<おすすめポイント>――□■ ・未経験から手に職をつけられます。 ・無借金経営&自己資本比率80%以上の安定企業! ・頑張り次第でキャリアアップが可能! ・完全土日祝休み!年間休日124日+有給休暇! ■□――<やりがいのある仕事>――□■ ・全国の立体駐車場が点検対象です。 ・駐車場利用者様の安全を守る大切な仕事。 ・夜間や休日の電話対応には1日ごとに手当を支給。 ・会社負担で資格取得も可能! ■□――<仕事内容>――□■ 全国の立体駐車場(タワーパーキング)の点検や修理、 保守計画の作成、保守業者との連絡・調整など、 現場作業と管理業務の両方を行います。 提携先の立体駐車場の保守業者様から故障や異常の連絡が来たら対応します。 入社後、まずは先輩からのOJTや動画マニュアルなどで基本から教えていきます。 独り立ち後は月に2〜3回ほど保守点検・簡易修理のため外出します。 1回の作業には1〜3日程度。 主に駐車ブース後方確認用ミラーの破損による交換や、車両センサーの故障対応、摩耗したチェーンの交換などがあります。 それ以上大がかりな修理が必要な場合は夜間や休日にベテランスタッフが対応します。 ある程度の経験を積んだら、夜間・休日の保守業者様からの「緊急電話当番」もお願いします。 「緊急電話当番」に対応した場合は1日(もしくは1晩)につき別途手当を支給します。 また、保守点検・設備管理が合わない場合は、他の仕事への異動も相談可能です。 ■□――<キャリアアッププラン>――□■ 経験を積んで一定の仕事を任せられるようになれば昇格試験が受けられます。 合格すれば「主事補(係長クラス)」へと昇進。 よりやりがいのある仕事をお任せしますし、待遇もアップします。 昇格試験は入社後5年目くらいが目安ですが、上司の推薦があればもっと早く受験可能。 成長や頑張りをしっかり評価します。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎(PCでの文字入力ができる方) □第二新卒OK <必須> ・高卒以上 ・普通自動車運転免許 <歓迎> ・学校で機械・電気設備関連の勉強をしていた方 ・施設管理やエンジニア業務に興味がある方 ・ビル管理士、ビル管理技術者、消防設備士、ボイラー技士、 第一種・第二種電気工事士、電気主任技術者、電験三種、 危険物取扱者乙種4類などの資格を取ってスキルアップがしたい方 年齢の条件と理由:あり(45歳以下/例外事由3号のイ) |
環境を変えて、家族や自分の時間を大切に過ごしませんか愛知県の大手自動車メーカーの100%子会社でのお仕事ですワークライフバランス充実休日制度も充実完全週休2日制/年間休日119日以上就業者からは「周囲のサポートも手厚く、良い環境で安定して働けている」と高評頂いています
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅愛知県名古屋市中村区名駅4丁目 株式会社トヨタエンタプライズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 建物管理のマネジメント業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・営業、見積作成(建物管理費の算出) ・新規職場の立上げ(仕様書作成・体制構築) ・省エネの提案、運用改善 ・修繕や更新に関する中長期計画策定 ・建物に関するコンサル業務 ※年に数回、出張が発生いたします。 |
求める人材 |
応募条件 【必須要件】※いずれか1つでもあてはまる方 ビル設備管理の経験のある方(物件・年数不問) 不動産関係での営業や折衝、管理経験がある方 電気工事士や建築物環境衛生管理技術者の資格保有者 ※未経験の方も本求人にご興味があれば一度ご相談ください! 【活かせる資格・スキル】 ・営業・折衝経験 ・ビルメンテナスのご経験 ・機械や設備の更新に携わったことがあるご経験 ・エネルギー管理士 ・その他建物管理に関する資格 |
■《創業以来70年連続黒字経営》国交省やNEXCO、47都道府県からアジアまで社会基盤を整備する総合建設コンサルタント ■穏やかな風土が低離職率を実現。SDGsの目標達成に向けてさまざまな取り組みを企画・実施しています。
勤務地 |
西日本支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜 |
仕事の概要 |
建設業界での知見を活かし活躍して頂きます。道路や橋梁、河川やため池等の調査/計画/設計/メンテナンス… |
求める人材 |
【必須】■ゼネコンでの経験(施工管理、設計どちらでも)■橋梁メーカーでの経験。 |
福利厚生・待遇充実で長く働ける◎年休127日/完全週休2日制
勤務地 |
岩手県奥州市水沢駅9番地7 株式会社中央測量設計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【 完全週休2日制・年間休日127日! 】 ワークライフバランスを重視するあなたへ! 土木設計のスキルを活かして ”地域社会に貢献”しませんか!? 岩手県奥州市を拠点に、 道路や橋梁などの社会インフラ整備に携わる 建設コンサルタント企業です。 今回は、【土木設計技術者】として、 地域のインフラ整備を支える 新たな仲間を募集します。 ▼具体的には… ・県道や市町村道の調査および設計 ・擁壁/函渠/防雪柵などの 道路施設の調査設計 ・落石対策施設/斜面防災対策工の調査設計 ・地質調査業務 ┗ボーリング調査/各種土質試験など <入社後は…> 先輩社員によるOJT研修を通じて、 業務の流れや当社の設計基準を 習得していただきます。 担当業務に応じて、 発注者との打ち合わせや現地調査を行い、 設計業務を進めていただきます。 当社は社員同士のコミュニケーションを重視。 分からないことや不安なことがあれば、 すぐに相談できる環境が整っています◎ また資格取得支援制度も充実しており、 技術者としてのスキルアップを 全力でサポートします! ◆◇◆ \\働く魅力を紹介// 【1】働きやすさ抜群の環境◎ ………………………………………………… 完全週休2日制(土・日)で、 年間休日は120日以上。 プライベートの時間を大切にしながら、 メリハリのある働き方が可能です◎ 【2】地域密着で転勤なし! ………………………………………………… 岩手県内の案件が中心で転勤はありません。 地域に根ざして長く腰を据えて働きたい方に 最適な環境です◎ 【3】充実した福利厚生! ………………………………………………… 各種社会保険完備はもちろん、 退職金制度や資格取得支援制度など、 社員の成長と安定をサポートする制度を 整えてお待ちしています! 【4】最新技術への取り組み◎ ………………………………………………… ドローンを活用した空撮など、 最新のICT技術を積極的に導入。 技術者として新しいスキルを習得できる チャンスがあります!! ◆◇◆ 当社は1973年の創業以来、 測量業務、補償コンサルタント業務、 建設コンサルタント業務を通じて、 地域の社会インフラ整備に貢献してきました。 官公庁からの信頼も厚く、 多くの実績を積み重ねています。 社員一人ひとりの成長を大切にし、 働きやすい環境づくりに力を入れています。 地域の未来を共に創造する仲間を お待ちしています。 あなたの経験とスキルを活かして、 私たちと一緒に地域社会に貢献しませんか? もっと『中央測量設計』について知りたいと思ってくれた方! ぜひ採用特設サイトもご覧ください♪ ⇒ https://www.kotonear.com/chuo-s/ ご応募を心よりお待ちしております。 ――――――――◆◇◆―――――――― ◆いわて女性活躍認定企業(育休取得率100%) ◆いわて働き方改革推進運動参加 |
求める人材 |
求めている人材 これまでの経験を活かし、 地域のインフラ整備に貢献しませんか? 【必須条件】 ■土木設計の実務経験をお持ちの方 ┗経験年数不問 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎するスキル・経験】 ■道路設計、橋梁設計、擁壁設計などの経験 ■地質調査や斜面防災対策の業務経験 ■CADソフトの使用経験 ┗V-nas など ■建設コンサルタント業務の経験者 ■いずれかの資格をお持ちの方 ・技術士(建設部門) ・RCCM(道路、土質及び基礎、河川砂防及び海岸海洋、農業土木) ・農業土木技術管理士 【こんな方にピッタリ!】 ■地域に貢献できる仕事がしたい方 ■チームワークを大切にできる方 ■設計だけでなく発注者との打合わせなど 幅広く関わりたい方 ■最新技術を活用しながら スキルアップしたい方 あなたの経験が、 地域の未来をつくる力になります!! |
年休127日/完全週休2日制◎ワークライフバランスも充実!
勤務地 |
岩手県奥州市水沢駅9番地7 株式会社中央測量設計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【 完全週休2日制・年間休日127日! 】 ワークライフバランスを重視するあなたへ! 農業インフラを支える設計技術者として、 ”地域の農業発展に貢献”しませんか!? 岩手県奥州市を拠点に、 農業土木設計を通じて地域の 農業基盤整備に携わっています。 今回は、【農業土木設計技術者】として、 農業インフラの整備・維持に 貢献していただける方を募集します。 ▼具体的には… ・農道や用排水路、圃場整備、ため池などの 土地改良事業に関わる調査および設計 ・老朽化が進む農業水利施設の点検 および機能保全計画の策定 ・土地改良事業に関わる地質調査業務 ┗ボーリング調査/各種土質試験など <入社後は…> 先輩社員によるOJT研修を通じて、 業務の流れや当社の設計基準を 習得していただきます。 担当業務に応じて、 発注者との打ち合わせや現地調査を行い、 設計業務を進めていただきます。 当社は社員同士のコミュニケーションを重視。 分からないことや不安なことがあれば、 すぐに相談できる環境が整っています◎ また資格取得支援制度も充実しており、 技術者としてのスキルアップを 全力でサポートします! ◆◇◆ \\働く魅力を紹介// 【1】働きやすさ抜群の環境◎ ………………………………………………… 完全週休2日制(土・日)で、 年間休日は120日以上。 プライベートの時間を大切にしながら、 メリハリのある働き方が可能です◎ 【2】地域密着で転勤なし! ………………………………………………… 岩手県内の案件が中心で転勤はありません。 地域に根ざして長く腰を据えて働きたい方に 最適な環境です◎ 【3】充実した福利厚生! ………………………………………………… 各種社会保険完備はもちろん、 退職金制度や資格取得支援制度など、 社員の成長と安定をサポートする制度を 整えてお待ちしています! 【4】最新技術への取り組み◎ ………………………………………………… ドローンを活用した空撮など、 最新のICT技術を積極的に導入。 技術者として新しいスキルを習得できる チャンスがあります!! ◆◇◆ 当社は1973年の創業以来、 測量業務、補償コンサルタント業務、 建設コンサルタント業務を通じて、 地域の社会インフラ整備に貢献してきました。 官公庁からの信頼も厚く、 多くの実績を積み重ねています。 社員一人ひとりの成長を大切にし、 働きやすい環境づくりに力を入れています。 地域の未来を共に創造する仲間を お待ちしています。 あなたの経験とスキルを活かして、 私たちと一緒に地域社会に貢献しませんか? もっと『中央測量設計』について知りたいと思ってくれた方! ぜひ採用特設サイトもご覧ください♪ ⇒ https://www.kotonear.com/chuo-s/ ご応募を心よりお待ちしております。 ――――――――◆◇◆―――――――― ◆いわて女性活躍認定企業(育休取得率100%) ◆いわて働き方改革推進運動参加 |
求める人材 |
求めている人材 これまでの経験を活かし、 農業インフラを支え、 地域の発展に貢献しませんか? 【必須条件】 ■農業土木設計の実務経験をお持ちの方 ┗経験年数不問 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎するスキル・経験】 ■農道や用排水路、圃場整備、 ため池設計の経験 ■老朽化した農業水利施設の 機能保全計画の策定経験 ■CADソフトの使用経験 ┗V-nas など ■官公庁や自治体との折衝経験 ■いずれかの資格をお持ちの方 ・技術士(農業部門・建設部門) ・RCCM ・農業土木技術管理士 【こんな方にピッタリ!】 ■農業や地域に貢献できる仕事がしたい方 ■チームワークを大切にできる方 ■実務経験を活かしつつ、 新しい技術を学びたい方 ■資格取得などを通じて スキルアップしたい方 ■生活インフラを支える 社会貢献度の高い仕事に興味がある方 あなたの経験が、 地域農業を支えるインフラを、 一緒に創り上げましょう! |
環境を変えて、家族やペットとの時間を大切に過ごしませんか愛知県の大手自動車メーカーの100%子会社でのお仕事ですワークライフバランス充実休日制度も充実完全週休2日制/年間休日119日以上就業者からは「周囲のサポートも手厚く、良い環境で安定して働けている」と高評頂いています
勤務地 |
愛知県豊田市司町愛知県豊田市司町4丁目16番地 株式会社トヨタエンタプライズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 建物管理のマネジメント業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・営業、見積作成(建物管理費の算出) ・新規職場の立上げ(仕様書作成・体制構築) ・省エネの提案、運用改善 ・修繕や更新に関する中長期計画策定 ・建物に関するコンサル業務 ※年に数回、出張が発生いたします。 〜・〜・要チェックポイント(オススメポイント)・〜・〜 ?トヨタグループの福利厚生充実! ?社内の資格取得支援制度により、年間40万円までバックアップ! ?これからのスキルアップを目指す方にとっては最適な環境です。 ?健康経営の意識が強く、オンオフのメリハリをつけて働けます! ?設備管理経験を活かせる環境です! <職場環境良く働ける会社!紹介後の定着率100%> 残業手当(100%支給)、通勤手当、在宅勤務手当、住宅手当(支給条件有)、 扶養家族手当、資格手当など手当だけみてもこれだけ充実しています。 その他トヨタグループならではの福利厚生が整っています 就業を開始された方にお話を聞くと、「とても雰囲気の良い職場の中で、 楽しく過ごせています」といったお声も頂き、環境良く長く働いて頂けます♪ <メリハリをつけて働く。休日休暇制度が充実!残業も少なめ> 年間休日119日以上、完全週休2日制で土日祝休み♪ メリハリのある働き方で家族や友人との時間、ひとりの時間も充実できます! その他年末年始やGW等の大型連休もしっかり休んでいただけますので 現場で年中無休の現場で就業されてきた方、働き方の見直しに良いかもしれません…! 【勤務先の情報】 世界的に有名な大手自動車メーカーの100%出資子会社として1952年に設立以来、 高品質なサービスを創造し提供してきている安定した経営基盤のある会社です。 2019年から現在に至り「健康経営優良法人2020」に認定され、 従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んできている優良企業です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須要件】※いずれか1つでもあてはまる方 ビル設備管理の経験のある方(物件・年数不問) 不動産関係での営業や折衝、管理経験がある方 電気工事士や建築物環境衛生管理技術者の資格保有者 ※未経験の方も本求人にご興味があれば一度ご相談ください! 【活かせる資格・スキル】 ・営業・折衝経験 ・ビルメンテナスのご経験 ・機械や設備の更新に携わったことがあるご経験 ・エネルギー管理士 ・その他建物管理に関する資格 |
■《創業以来70年連続黒字経営》国交省やNEXCO、47都道府県からアジアまで社会基盤を整備する総合建設コンサルタント ■穏やかな風土が低離職率を実現。SDGsの目標達成に向けてさまざまな取り組みを企画・実施しています。
勤務地 |
西日本支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜 |
仕事の概要 |
経験を活かしご活躍して頂きます。道路や橋梁、河川やため池等の調査/計画/設計/メンテナンスの中からご… |
求める人材 |
建設コンサルタント未経験者大歓迎!【必須】■鋼構造物(鋼橋など)の制作や架設などの経験をお持ちの方(活… |
<年収1000万円目指せる仕事>福利厚生充実!あなたのキャリアが活かせるお仕事☆大手で安心して働ける環境です♪20代・30代・40代の方が活躍されています☆(定年のため65歳まで)
勤務地 |
東京都港区 株式会社コプロコンストラクション |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 月給540,000 〜 640,000円 ※スキル、経験等、前職給与を考慮し決定致します ※残業代(超過分)は1分単位で全額支給します ※交通費全額支給 ※定期昇給制度あります |
仕事の概要 |
仕事内容 <年収1000万円目指せる仕事>福利厚生充実!あなたのキャリアが活かせるお仕事☆大手で安心して働ける環境です♪20代・30代・40代の方が活躍されています☆(定年のため65歳まで) ※面接時に他の案件も併せてご紹介させていただきますので、ご応募は一度で問題ございません。 仕事内容 <具体的な仕事内容> ・書類作成・整理 ・作業経過の写真撮影 ・工事のスケジュール管理・調整 ・打合せ ・協力会社への依頼・職人の手配 <下記資格取得も目指せます> ・建築士 ・建築施工管理技士 ・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士など 現場監督安全管理者保守・メンテナンス建築施工管理土木施工管理 給与 月給540,000〜640,000円 ※スキル、経験等、前職給与を考慮し決定致します ※残業代(超過分)は1分単位で全額支給します ※交通費全額支給 ※定期昇給制度あります ======== ここがポイント ======== ■年収1000万円以上を実現するチャンス! 20,000件以上の案件を抱える当社では、あなたのスキルを磨く機会が豊富。 前職より200万円アップを達成した社員も多数在籍しており、確実にステップアップできる環境が整っています。 ■技術者ファーストを掲げた上場企業のグループ会社 私たちは建設・プラントエンジニアの未来を支えるパートナーです。スキルアップできる環境を整え、技術者としての価値を最大限に引き出します。 ・定着率は約90%(89.8%2025年3月期第1Q) ・建築技術者在籍数3,961名、昨年から931名の大幅増。 ・女性技術者が45.8%と大幅に伸びています。 *数字は2025年3月期第1Qの数値です。 ・資格取得支援制度あり ■手厚いフォローアップ! 安心して働いていただける環境を維持するため、経験・年次に合わせた適正頻度で派遣先への定期訪問を実施。モチベーション維持向上と不安不満の解消のご支援をしております。 また、営業担当が一気通貫で管理、サポートするほか、フォロー専任の担当者もいるため、多面的なサポートを行っています。 最寄り駅 高輪ゲートウェイ駅 期間 無期 勤務開始日 即日就業可能 担当支店・担当者 株式会社コプロコンストラクション 東京支店 フリーコール:0120-606-347 採用担当:野村 #CT001# 本求人は職業紹介事業者である株式会社コプロコンストラクション(ベスキャリ建設)による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 土木施工管理としての実務経験をお持ちの方 **土木施工管理技士をお持ちの方、AutoCAD操作可能な方は優遇いたします。** 【管理ID-kks】【管理ID-sk】 〇経験を活かしたキャリアチェンジ 施工管理の有資格者だけではなく、資格取得を目指す若手の経験者(大工、左官、塗装工、配管工、内装、エクステリア、電気工事など建築・建設・土木業界)も多数活躍しています! ※65歳まで(定年のため) 【この案件が合わないと感じた方へ】 当社では公開・非公開合わせて15,000件以上の多彩な案件をご用意しています。 もし現在ご覧いただいているページの案件がマッチしない場合でも、ご応募いただければ、キャリアアドバイザーがあなたのスキルや希望にぴったりの案件を提案いたします。 まずは、お気軽にご相談ください! |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒323-0041栃木県小山市〒323-0041 栃木県小山市大行寺903 三立調査設計株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ●〇―――――――――――――――― 補償業務の経験が少しでもあればOK! しっかり稼いでしっかり休める環境へ! ――――――――――――――――〇● …求人のPOINT……………………………… □いつもの収入+α!賞与を年2回支給 □土日祝休みで年間休日120日以上 □30代の若手でも即戦力になれる □住宅手当あり!生活面も手厚くサポート ………………………………………………… 【 お任せしたい仕事 】 公共事業を実施する際に必要な、 土地などの取得または使用に伴う、 国・県・市町への業務サポートを行います ▽具体的には… ●発注者との打ち合わせ ●業務計画書作成 ―品質管理・安全管理・予算管理 ●現地調査・資料収集 ●図面作成 ●計算書作成 ●報告書作成 など *部門は土地調査、物件、事業損失部門、 営業補償・特殊補償が多いです 【 経験が“力”になる 】 これまでの経験・スキルを活かして、 できることからお願いします ルールや情報を共有していきながら、 少しずつ業務の幅を広げていくので、 即戦力として力を発揮できる環境です! |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ●普通自動車免許(AT限定可) ●補償業務(物件調査)の経験 ※年数不問です 【歓迎】 ●補償業務管理士 ※特に物件部門の保有者は大歓迎です 【応募のポイント】 *経験者歓迎! |
【鳥取市】正社員☆3年以上の実務経験者を募集☆高収入☆土日祝休☆昇給・賞与あり☆手当充実〈求人番号〉OTH-00272-12
勤務地 |
鳥取県鳥取市 株式会社アスコ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 事業用地の取得や建物等の移転に伴い、適正な補償額を算出するために行う補償業務を行っていただきます。 <具体的には…> ・土地調査 土地権利者の氏名、住所、土地の所在等に関する調査、土地境界確認等の業務など ・物件 木造建物、一般工作物、立木等に関する調査及び補償金算定業務など ・事業損失 事業損失に関する調査及び費用負担の算定業務など ・官公庁との打合協議、報告吾の作成等 補償業務管理者補償業務管理士資格保有者や、経験年数により優遇します♪ |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 ・高卒以上 ・補償業務の経験(3年以上) ・普通自動車運転免許(AT限定可) <あれば尚可> ・補償業務管理者または補償業務管理士 |
■《創業以来70年連続黒字経営》国交省やNEXCO、47都道府県からアジアまで社会基盤を整備する総合建設コンサルタント ■穏やかな風土が低離職率を実現。SDGsの目標達成に向けてさまざまな取り組みを企画・実施しています。
勤務地 |
西日本支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜 |
仕事の概要 |
道路や橋梁、河川やため池等の調査/計画/設計/メンテナンスの中からご希望の分野を担当頂きます。常時5件… |
求める人材 |
【必須】道路、橋梁、河川、農業土木、いずれかの分野の計画・調査・設計に関わる業務の経験又は建設コン… |
経験者を積極採用|必ず面接します ! |20〜40代多数活躍中|ビルメンテナンスの管理スタッフ|正社員|茨城県つくば市梅園
勤務地 |
〒305-0045茨城県つくば市梅園 株式会社裕生 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、月給206,000円 ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:規定あり ・賞与:年2回/6,12月 ※計2.3ヶ月分 / 2年目から満額支給 【手当】 ・事務手当:10,000円/月 ※試用期間終了後から支給 ・家族手当:5,000円〜/月 ※扶養者1人5,000円、2人目以降2,500円(最大4人、計12,500円まで) ・資格手当:30種の資格が対象(以下抜粋) 電気工事士:2種 1,000円、1種 3,500円 ボイラー:2級 1,000円、1級 2,000円 冷凍機:3種 2,000円、1種 8,000円 防火対象物点検資格者:2,000円 建築物環境衛生管理技術者:5,000円 電気主任技術者:3種 13,000円、2種 25,000円 ★その他資格手当有!詳細は面接時に エネルギー管理士:12,000円 など ・通勤手当:全額支給 ・宿直手当:1,700円/回 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 【収入イメージ】 ■月給210,000円 (扶養者なし/資格なしの場合) ┗ 基本給200,000円 + 事務手当10,000円 ■月給263,850円 (扶養者2名/資格なし/時間外勤務ありの場合) ┗ 基本給200,000円 + 事務手当10,000円 + 扶養手当7,500円 + 時間外手当30時間 |
仕事の概要 |
仕事内容 経験者を積極採用|必ず面接します ! |20〜40代多数活躍中|ビルメンテナンスの管理スタッフ|正社員|茨城県つくば市梅園 年間休日125日 × 連休取得OK ! プライベートの時間を大切にできる職場です! 充実の待遇で腰を据えて活躍 ! 高い定着率を誇っており、幅広い世代が在籍しています ! I・Uターンを応援 ! 転勤もなく、つくば市に根差して働けます 。 ビルメンテナンスに関する各種点検・修繕作業について、 お客様との日程調整や業者手配、進行管理などを行っていただきます。 専門職を支える調整役のようなお仕事です。 実際の作業は行わず、主に現場の段取りと進捗確認、書類作成などを担当いただきます。 ・設備機器の定期点検やメンテナンス作業の日程調整、進捗状況管理 ・現場代理人業務 ※お客様からの依頼を協力会社に発注し、元請けとして現場に立ち会っていただきます。 ・見積書や報告書などの作成 ・お客様との打ち合わせ対応 ・関係先との情報共有 など ■主な点検設備 電気設備、空調設備、給排水設備、衛生設備、消防設備、ボイラー設備 など ■点検エリア 茨城県南地区 ※つくば市梅園から車で30分圏内がほとんどです。 ※各施設へ現地調査へ行き、事務作業はつくば営業所にて行います。 【主な仕事の流れ】 ・お客様からのご依頼を受付 ・協力会社(作業業者)に現場調査を依頼し、日程を調整 →「〇日なら可能ですか?」など日程調整がメインです。 ・現場に立ち会い、状況を確認 →技術的なことは協力会社に対応していただきます。 ・見積書の作成(協力会社の見積もりをもとに加算) →フォーマットに入力していただきます。 ・お客様へ提出・内容のご説明 ・作業日程の調整および、当日の立ち会い →安全に作業できるよう準備・流れの確認・写真撮影など。 ・完了後の報告書作成・提出 工程は多く見えますが、業務は基本的に決まった流れに沿って進みます。 丁寧な対応が求められますが、管理スタッフ未経験の方でも少しずつ覚えていける環境です。 正確性や誠実な姿勢が重視されます。 営業活動や数字のノルマはなく、信頼関係を重視した業務運営を行っています。 地域に根ざし、安定した取引先との継続的なやり取りが中心です。 【入社後の流れ】 社内研修やOJTで、基本から丁寧にお教えします。 現場を覚えることからスタート! 現場の写真撮影や関係先への指示の伝達などから担当していただく予定です。 その後もスキルを考慮して業務を割り振りますので、経験に自信のない方もご安心ください。 ★職場の雰囲気 営業所は静かで落ち着いた空気。 それぞれが黙々と作業に集中していて、いい意味で干渉しすぎない距離感です。 現場に出れば、写真を撮ったり職人さんとやりとりしたり、動きのある時間も。 「事務所でじっくり、現場ではテキパキ」そんな風に、メリハリをつけて働けます。 気づけば時間があっという間に過ぎてる、そんな仕事です。 アピールポイント 強みを活かしてキャリアアップ 実際に設備点検をするのではなく、作業日程や進捗管理などの事務業務が主な仕事です。 そのため、設備管理の経験や資格を、別のポジションから存分に活かすことができます。 経験者だからこその、スタッフへの思いやりある一言が大きな意味を持ちます。 新たな気付きや学びがあり、活躍の場を広げられる環境です! 20年,30年先を見据えた働き方を 透明性のある評価制度に基づく昇給・賞与で、自身の成長を目に見える形で実感できます。 さらに、30種以上が支給対象の資格手当や、資格取得支援制度で、スキルアップがそのまま収入に繋がります。 また、中長期的なライフプランを立てられるよう、福利厚生や休暇制度もしっかり整備! 全ての世代が安心して働き続けられる職場を目指し、あらゆる角度から働きやすさを追求しています。 裕生をくわしく知る 下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中 ! 当社代表取締役の根本将と、お笑い芸人カベポスターの動画をぜひご覧ください! |
求める人材 |
応募条件 ◆異業種からの転職OK ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆20代,30代,40代,50代,60代 活躍中 ◆定年60歳 ※60〜65歳:嘱託契約可、最長74歳まで延長相談可 【必須条件】 ・経験や資格の有無に関わらず、意欲的に働ける方 <お持ちであれば尚可> ・設備管理、ビルメンテナンスの実務経験や知識 ・設備管理に関する資格 <ぜひご応募ください!> ・経験や資格を活かし、新たな職種にチャレンジしたい方 ・地道な作業が苦でない方 ・多くの人とコミュニケーションを取ることが好きな方 |
農業コンサルティングのリーディング企業!新規事業立ち上げに伴うメンバー募集 【福利厚生・待遇充実/完全週休2日制】
勤務地 |
東京都港区芝公園一丁目3番8号 苔香園ビル4階 アグリコネクト株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 農場開発・農地開発のコンサルティング業務 《詳細》 代表直下で新規事業として立ち上げる、農場開発・農地開発のコンサルティング業務に従事していただきます。 具体的には、自治体の企画制作部門や、大手ディベロッパーと共に、以下業務をお願いします。 ・地域計画や農地開発計画の作成 ・地権者の意向調査および合意形成 ・地域課題解決プロジェクトのワーキングチーム立上げ・運営 ・ゾーニング図・目標地図、ロードマップの作成と計画に沿ったプロジェクト遂行 ・農地整備(均平、盛土等)、排水関連工事(かんがい、水路)の調査及び積算 ・公共事業の案件抽出、提案書・見積書作成 ・農業インフラ(道路・電気)設計・施工管理 クライアントは主に地方自治体になりますが、 業務の中で地権者・参入企業・農家・営農組合などの関係者とのやりとりが発生します。 【プロジェクト事例】 ・農業を基点とした地域創生を目指す町のコンセプトづくりから実現へ向け、事業開発を支援。 自治体・種苗会社・地元農家・参入企業による共同出資の会社設立をコーディネート ・農業×観光×人づくりをテーマにした30ha開発構想を策定し、自治体・参入企業・農業企業の座組みを構築し、事業立上げを総合的に支援 ・先端農業技術の集約と都市からの交流創造をテーマにした14haの農場開発コンセプトを策定し、自治体・地元農家・参入企業を巻き込んだ開発を支援 (変更の範囲)会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 年齢:45歳まで 免許:普通自動車免許 ※新規で組成する事業部ですので、主体的に業務を進められる方、ゼロから考えること・構築することにやりがいを感じる方がマッチします (年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象) 【必須条件】 (1) 農業界や食、都市開発、地域活性に関心がある方 (2) 下記のいずれかに該当する方 ・建設コンサルまたは建設業界での就業経験 ・建築事務所や設計事務所での、企画設計のご経験 ・農場設計・企画、事業計画策定、積算のご経験 ・農業土木に携わったご経験 ・土地区画整理事業に携わったご経験 ・都市開発やまちづくりに携わったご経験 ・用地測量に携わったご経験 【歓迎条件】 ▼特に歓迎したい条件 ・農地整備(均平、盛土等)、排水関連工事(かんがい、水路)の調査及び積算業務 ・公共事業の案件抽出、入札関連業務(農村、農業関連経験者優遇) ・官公庁、自治体との折衝ご経験 ・FOEAS(フォアス)を取り扱ったことがあるご経験 ・下記のいずれかの資格をお持ちの方 一級建築士又は二級建築士 一級建築施工管理技士又は二級建築施工管理技士 一級土木施工管理技士又は二級土木施工管理技士 地質調査技士 畑地かんがい技士 補償業務管理士 技術士(農業、建設環境、都市及び地方計画、自然環境保全等) 測量士 ※これまで資格を生かした業務が中心だった方でも、クライアント対応やプロジェクト推進に関わりたい!という意欲がある方、大歓迎です。 【求める人物像】 ・当社の理念、方針に共感をしてくださる方 ・新規事業の創出に意欲がある人 ・問題解決を得意としている人 ・責任感を持って業務に取り組むことの出来る方 |
勤務地 |
大分県大分市大分県大分市西ノ洲1番地 富士岐工産株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 日本製鉄 九州製鉄所大分地区構内にて、社員の労務管理や現場の工程管理・生産管理などをお任せします。 【具体的には】 ・従業員の人員配置・シフト調整などの労務管理 ・職場の安全管理 ・納期調整などの工程管理 ・大手鉄鋼メーカーへの営業活動および報告書作成 お客様の要望からニーズを的確に汲み取り、現場社員の働きやすい環境を整えることで、円滑に業務を進める役割を担っていただきます。 潤滑油のような存在を目指してください。 ※入社後は、ベテラン社員が業務を丁寧に指導します。 【職場環境】 大分事業所は製鋼関連設備の補修・加工およびプラント品の製作から現地工事まで多種に亘り、スピーディー&フレキシブルに対応し、客先のニーズに応えています。 溶接・溶射技術による、設備・機械部品補修、現地補修とタイムリーな対応を行っています。 また、松岡にある精密溶射専門工場では、電子部品関連への溶射作業を行っています。 今回募集の西ノ洲の事務所は全体で20名ほどであり、アットホームな雰囲気で仕事に打ち込んでいただけます。 ※見学等も随時対応できますのでご相談ください。 【事業内容】 ・表面改質事業(溶射) 溶射は、セラミックス・金属など多様な皮膜を高速で形成するプロセスであり、航空機から一般家庭電化製品に至るまで広い分野で応用されています。 当社の溶射は、50数年にわたる技術蓄積をもつプラズマ溶射・自溶合金溶射・ワイヤー溶射・高速フレーム溶射・コールドスプレーです。 また、溶接と溶射の複合技術としてインコネル肉盛溶接等、周辺技術の拡充に意欲的に取組んでいます。 ・プラントエンジニアリング事業 当社はプラント技術を通して鉄鋼・石油化学などの基幹産業から生活関連産業に至るまで広範囲にわたるプラント製品を手掛け、その主力製品である各種ボイラ・圧力容器・塔槽類等の管構造物の設計・製作から据付けまで一貫した施工体制でプラント建設に携わっています。 ・鉄鋼関連事業 「人」と「設備」は、どちらも優れてないと、求められる製品はできません。 大手鉄鋼メーカーの協力会社として、各種生産ラインのオペレーションから製品検査、生産整備のメンテナンスまで多種多様な業務を徹底した安全管理のもと、品質向上・生産性向上を図りお客様をサポートします。 【もっと詳しく】 ◎創業62年、溶接・溶射で高い技術を保有しているエンジニアリング企業です。 ・溶接・各種溶射法によるコーティングをはじめとする独自の技術を有しており、「表面改質(溶射)事業」「プラントエンジニアリング事業」「鐵鋼関連事業」の3つの柱の事業を展開しています。 ・当社の主力技術の「溶射」とは、加熱することで溶融またはそれに近い状態にした粒子を、物体表面に吹き付けて皮膜を形成する表面処理法の一種で、航空機から一般家庭電化製品、半導体装置・部品に至るまで幅広い分野で利用されています。 ・当社は、50数年にわたる技術蓄積があり、「溶射の富士岐」と呼ばれ、鉄鋼、エンジニアリング、電気・電子など、多くの業界大手が主要取引先です。 ◎北九州、大分、兵庫、愛知にビジネスを展開しています。 ・ごみ処理施設やボイラ・高炉関連施設など、社会になくてはならない設備の製作・施工も手掛けており、その実績は高い評価と信頼を得ています。 ◎年間休日119日、各種手当が豊富でライフワークバランスがとりやすい環境です。 ・年間休日119日あり、独身寮、住宅手当・家族手当など生活をささえる福利厚生もしっかりあります。 ・資格取得支援制度や研修制度も充実し、スキルアップも可能です。 【応募要件】 ≪必須≫ ・普通自動車免許(AT限定可) ※第二新卒OK ※将来は管工事施工管理士(1・2級)、土木施工管理士(1・2級)の資格取得を目指して頂きたいと考えています。 ≪歓迎≫ ・製造現場の経験・知識をお持ちの方。 ・現場の生産管理・工事監督の経験がある方。 ・管工事施工管理士(1・2級)、土木施工管理士(1・2級)の有資格者 ≪求める人物像≫ ・挨拶がしっかりでき、時間が守れる方 ・人の話をしっかりと聞くことができる方 ・技術の知識の習得にコツコツと基礎から向き合える方 【休日休暇】 ◎年間休日119日 ・週休2日(土曜・日曜※年間6日程度の土曜出勤有) ・祝日 ・創立記念日 ・夏期 ・年末年始 ・GW ・有給休暇 ※入社2ヶ月後付与…付与数は入社月による(最高20日) ・慶弔休暇 ・積立年次有給休暇制度(最大50日まで積立) ・半日年次有給休暇制度(年間12回まで使用可) 【待遇・福利厚生】 ・交通費支給(3万円まで/月) ・社会保険完備 ・退職金制度(勤続3年以上) ・残業手当 ・住宅手当(6,500円) ・家族手当 ※配偶者9,000円、子供1人につき4,000円(人数上限なし) ※ただし、子供は18歳迄の支給 ・特別出勤手当 ・独身寮(個室・35歳まで入寮可)大分事業所では借上げ寮になります ・勤続表彰制度(10・20・30・40年) ・リロクラブ(福利厚生サービス)利用可能 (映画チケット優待、食事券格安購入、各種遊園地チケット優待、レジャー施設・温泉施設優待 等) ・法定外労働災害補償保険加入 ・作業服・防寒着・安全靴の支給および補助 ・成人病予防検診 ・インフルエンザ予防接種補助 ・歓送迎会・忘年会 【選考プロセス】 面接2〜3回 ・一次選考:担当者面接+工場見学 ・二次選考:役員面接+筆記試験(国語・数学) ※一次、二次ともに面接交通費全額支給 ※お互いのどちらかが必要と感じ場合、三次選考実施の可能性もございます。 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1959年4月25日 <従業員数> 450名 <資本金> 9,800万円 <売上高> 50億円(2021年度実績) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 未経験・初心者OK |
■《創業以来70年連続黒字経営》国交省やNEXCO、47都道府県からアジアまで社会基盤を整備する総合建設コンサルタント ■穏やかな風土が低離職率を実現。SDGsの目標達成に向けてさまざまな取り組みを企画・実施しています。
勤務地 |
西日本支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜 |
仕事の概要 |
未経験からご活躍可能な環境となります。建設コンサルタントとして主に大型幹線・高速道路の建設における… |
求める人材 |
安心の充実した教育有 ※人物重視の採用となります。【必須】■土木又は建築学部学科をご卒業の方 |
勤務地 |
長崎県諫早市小長井町小川原浦長崎県諫早市小長井町小川原浦1690-1 株式会社たらみ |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 生産部門にて工場の施設管理、製品製造機械の設備保全全般を行う部門においてメンバー管理を行っていただきながら実務作業に従事いただきます。 工場の機械化が進んでいる工場全体の安定稼働・効率稼働の為にも非常に重要なポジションです。 【採用背景】 当社カップゼリー全商品の製造を行っている小長井工場ですが、国内外の強い需要にお応えするために生産能力を高めていく方針を取っており、それを実行するための増員採用です。 【商品例】 『くだもの屋さん』『どっさり』『PURE』等フルーツゼリー 【事業内容】 ・食品製造 ・フルーツゼリー ・フルーツヨーグルトデザート ・フルーツムース ・フルーツデザート各種 【もっと詳しく】 ◎フルーツゼリー市場において、トップクラスの企業です。 ・『くだもの屋さん』 『どっさり』 『とろける味わい』 『PURE』『ごろっと果実』シリーズなど、全国のコンビニやスーパーに並ぶ人気商品を多く開発しています。 ・大手食品企業、ダイドーグループに2012年に参画しています。 ・コンビニエンスストアやGMSだけではなく、通販や海外への輸出など複数の流通チャネルでゼリーを届けています。 ・こうした実績を踏まえ、未来牽引企業に選出されています。 ◎フルーツを超えた美味しさと高い品質を両立させていることが特徴です。 ・創業時からみかんの卸・販売をスタートし、今日までフルーツと共に歩んできた当社。 世界中からフルーツを調達し、果実を色、形、大きさ、味、などの点から再吟味し、品質的に合格した果実だけを厳選して使っています。 ・名水百選に選定された轟渓流がある長崎県多良山系のふもとに、世界最大級のゼリー工場を有しています。 国際基準に沿った独自の衛生・品質管理体制と、大自然からの恵みを活かした素晴らしい環境で、おいしさと品質の両立を実現しています。 ◎環境保全に関する技術と設備にも注力しています。 ・工場から出る汚水を鮎が棲めるレベルの水にして還す排水処理施設や、生ゴミを出さないためのリサイクル処理、夜間電力を利用した氷蓄熱システムによる省電力化などの設備体制を整えております。 ◎社員がいきいきと働くため、様々な取り組みを導入しています。 ・主に3つの教育・育成手段によって、必要な知識・スキル・意識を学んで身につけていき、個々のスキルアップを促すことで、全員が働きやすい環境を整えます。 - OJT:キャリア形成で最も重要なOJTを効率的に行うため、職場での実践を通じて学んでいきます。 - 研修:基礎研修、部門内研修をはじめ、キャリアプランに沿って職種別、職位別の社内研修のほか、社外研修を積極的に活用、推奨しています。 - 自己啓発:eラーニング、通信講座、書籍購入、資格取得に対する援助を行っています。 ・健康や暮らしにも目を向けた福利厚生・制度を取り入れています。 - 健康:長時間労働の健康障害防止、インフルエンザ予防接種補助、生活習慣病対策、メンタルヘルス対策 - 暮らし:テレワーク制度、長期収入サポート制度(長期障碍者所得補助)、社内販売制度 【応募要件】 ≪必須≫ ・マネジメント経験をお持ちの方 ・金属加工の経験をお持ちの方 ・工場において施設管理、設備保全の経験をお持ちの方 ・第2種電気工事士をお持ちの方・TIG溶接資格をお持ちの方 ≪歓迎≫ ・第三種冷凍機械責任者、第三種電気主任技術者、エネルギー管理士 ≪求める人物像≫ ・新しいことにも恐れず挑戦するチャレンジ精神が旺盛な方 ・資格/知識習得に前向きに取り組める方 ・夜勤帯の仕事に問題ない方 ・社内外の関係者を巻き込みながら業務を遂行できる方 【休日休暇】 ◎年間休日113日 ・週休二日制(土日) ・夏季(4日) ・年末年始(8日) ・育児・介護休業制度(取得実績あり) ・有給休暇(入社半年経過後10日〜) ・特別休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・家族手当 ・退職金制度 ・定期健康診断 ・人間ドック費用補助・特定保健指導受診補償 ・寮/社宅(通勤不可能な場合対応可) 【選考プロセス】 ・面接:2〜3回程度(目安) ・筆記試験:有 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※期間中の勤務条件の変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 2009年9月18日 <従業員数> 520名(正社員数230名/準社員数290名) <資本金> 3億1,000万円 <売上高> 195億6,500万円(2022年12月末) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 未経験・初心者OK |
この企業の類似求人を見る
【出雲市】正社員☆建築士資格や保証業務管理士が必要☆保証業務の経験者希望☆定着率98%<求人番号>KEN-00227-11
勤務地 |
島根県出雲市矢野町 出雲グリーン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 役所から受託した公共案件の補償業務をお任せします! <具体的には…> 移転(補償)計画の策定から物件/機械工作物/営業補償調査・事業損失の調査および補償額算定まで、得意領域に応じて担当します。 公共工事の施工の際に、土地を取得したり、建物を移転したりするが必要となります。 その際に用地調査・建物調査・事前/事後調査など、地域社会の生活に深く関わるニーズを、地域の文化・伝統・習慣を活かしながら長期的な高い視点で事者双方の利害得失をバランスよく調整していきます。 ※変更の可能性あり:会社が定める範囲(本人の希望や適性に応じて決定) |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・建築士資格有資格者の方 ・保証業務管理士有資格者の方 ・保証業務経験がある方 ・高卒以上 |
\残業は禁止?!/ ワークライフバランス重視の設計事務所での正社員募集
勤務地 |
岡山県岡山市北区今保岡山県岡山市北区今保 株式会社山陽テクノサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 1980(昭和55)年の設立以来、地元・岡山市を中心に、公共・民間問わず多数の建物を手がけてきた設計事務所での正社員募集です。 今回募集する職種は【補償コンサルタント・補償業務管理士】です。 具体的な業務は下記になります。 大きな工事がある敷地の周辺の住宅が工事の影響でひび割れなどが発生していないかを調査する仕事です。 一般家屋の家主にアポイントをとり、2人一組でチームを組み、現地にて建物のひび割れや汚れの大きさ等を計測し、写真撮影。 事務所に帰り、図面に劣化部分を記載し写真整理を行い、報告書にまとめてクライアントに提出していただきます。 *7:3で外での業務がメインになります。 ※外での業務は、現場に行って建物の写真を撮って歩きます。 【採用担当者より】 〜残業は禁止?! ワークライフバランス重視の設計事務所での正社員募集〜 2024年8月、岡山県内の設計事務所としては最大規模となる100名収容の新社屋が完成。 地元・岡山県内で今もっとも勢いのある設計事務所での正社員募集です。 こちらの事務所の注目ポイントは、ワークライフバランス重視の働き方を推奨されている社風です。 こういった業界では珍しく、残業時間が月平均10時間と残業が少なく、会社としてもワークライフバランス重視を推奨されています。 また、社員の方々のスキルアップ&キャリアアップにも全社をあげて強力なバックアップ体制を敷かれており、費用面だけでなく、手厚い指導においてもお一人おひとりの早期合格に向け、積極的に会社ぐるみで後押しされています! 地元・岡山からのご応募だけでなく、岡山へのIターン・Uターン・Jターンを考えられている方からのご応募もお待ちしています♪ 条件等見られ、ご興味を持たれましたら、まずは一度お気軽にお問い合わせください。 求人へのご応募のみならず、求人に関するご質問も大歓迎ですよ! こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 2024年8月に新社屋も完成し、TVCMも絶賛放映中の地元・岡山の“注目”設計事務所が、今後のシェア拡大を見据え増員募集!! 若手からベテランまで年齢層も幅広く、様々な有資格者が活躍中の職場です。 ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 高校卒以上 【 必要経験 】 補償コンサルタントの経験(5年以上) 【 優遇 】 特に補償業務管理士を所有している方、jww_cadを使用経験、 |
道路・河川・港湾・農地など公共インフラの整備を支える総合建設コンサルタント、設計から調査・補償まで社内完結できる総合力!働きやすさ◎年休125日/平均有給取得日数14日/残業20時間以下/平均勤続年数13.5年/公共案件比率90%以上
勤務地 |
本社(広島県福山市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
事業拡大に伴い、用地等が発生した際に、物件調査や価値算定などを行い、円滑な事業進捗をサポートする補… |
求める人材 |
【いずれか必須】■建築、土木、環境工学のいずれかを勉強されてきた方 ■土木、建設業務… |
「電気に詳しい方必見/これまでの経験や電気に関する知見を活かして活躍しませんか」トヨタグループ企業でキャリアとスキルが磨ける環境です/正社員/日勤のみ/福利厚生充実/賞与4.5か月実績/好調に伴う増員採用
勤務地 |
静岡県駿東郡小山町中日向静岡県駿東郡小山町中日向694 株式会社トヨタエンタプライズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【サーキット場・周辺施設の設備管理】 御殿場のアウトレットを超えた先にある「富士スピードウェイ」での 設備管理のお仕事です。サーキット場をメインとし、近隣施設の建物・敷地 全体の設備の維持管理業務に携わっていただきます。 ▼具体的には ・各種設備の点検・補修・維持管理 ・各種エネルギー(電気・水道・ガス)の使用量の管理 ・建物、設備の修理や更新の提案、打合せ ・提案書・見積書の作成 ・工事時の現場立会 ・不具合の一時対応業務 など 〇チームワークが良いのが特徴! 比較的年齢が近い方が就業しており、コミュニケーションがとりやすい 環境です。業務が属人化しておらずチームで協力して取り組めています。 |
求める人材 |
応募条件 【必須】 以下資格のいずれかをお持ちの方 ・電気工事士(電工2種) ・建築物環境衛生管理技術者(ビル管) ・ボイラー技士 ・電気主任技術者(電験2種・電験3種) ・各種施工管理技士 (電気、建築、管工事、土木、造園) ・水道技術管理士 ・消防設備士 電気に関する業務経験がある方(家庭用機器以外/業種・年数不問) |
ベテラン社員からの技能継承と体制強化のための募集です。
勤務地 |
岡山県倉敷市玉島長尾岡山県倉敷市玉島長尾 株式会社山陽テクノサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 我が社は建設コンサルタント、測量、補償コンサルタント、地質調査を行う地元密着型の地域建設コンサルタント会社です。 岡山県倉敷市の本社事務所にて、主にExcelやCAD他計算ソフトを使用して、道路や橋梁・砂防・農業施設等の調査・計画・設計など、下記の内いずれかの業務に携わっていただきます。 設計に伴い山林や河川での現地調査(フィールドワーク)もあります。 〇建設コンサルタント ‐河川施設点検、砂防基礎調査 ‐道路・交差点設計 ‐下水道管路調査・設計 ‐農業施設、ため池調査・設計 ‐治山施設調査・設計 ‐橋梁点検・補修設計 〇地質調査 ‐地質・土質調査、試験 ‐地下水、土壌汚染調査 〇補償コンサルタント ‐用地測量・登記簿調査 ‐建物・機械設備・営業等補償調査 ‐工事前後の家屋調査 〇測量 ‐道路・河川等の測量、交通量調査 ‐ドローン動画撮影、3Dレーザースキャナー計測 岡山県内の道路や橋梁・砂防・農業施設等の社会インフラ整備が当社の使命です。 岡山県内で地震や豪雨災害発生時には、崩れた道路や法面などの被災個所の測量調査、復旧設計を優先して行います。 〇部下の指導や育成など 【採用担当者より】 最後までお読みいただきありがとうございました。 こちらの求人担当者の生藤(いくとう)と申します。 文字だけでお伝えするのには限界があります。 「ご自身の経験や資格で応募が可能かどうか?」 「まだ在職中なので、すぐには働けないけど応募可能か?」 など、ご質問がある方はお気軽にお問合せください。 まずはメールで構いませんので、お気軽にお問合せください♪ ※下記応募フォームの「メールでのお問合せはこちら」→「お問合せ内容」からメールでお気軽にご質問ください。 ※indeedをご覧いただいている方は「応募先へ進む」をクリックし、上記の流れでお問合せください。 現在、お仕事中で転職希望の方や、ハローワークでお仕事お探し中の方もご応募可能です。 こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 地元密着型の建設コンサルタント会社です。 建設コンサルタント業や測量業での管理技術者(主任技術者)のご経験等、今までのスキルやノウハウを活かしてさらなる飛躍を目指してください。 ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 技術士、RCCM、地質調査技師のいずれかを有する方。 【 必要経験 】 建設コンサルタント業、地質調査業、のいずれかについて管理技術者(主任技術者等)の実務経験を有する方。道路や河川・橋梁などの維持補修業務の経験者も歓迎 |
この企業の類似求人を見る
賞与・昇給あり☆未経験OK!福利厚生充実♪
勤務地 |
徳島県徳島市昭和町2丁目74 株式会社補償実務 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【求人No.30025512】この求人は人材紹介案件です。応募受付は、人材紹介会社の(株)アステートにて行います。 公共事業等、様々な工事に伴なって発生する補償、損失の調査、算定の業務です。 【業務内容】 (1)現地調査・測量 ・現地にて簡易的な間取り・配置図・平面図・立面図等のスケッチや作成、写真撮影を行います。 (2)図面作成 ・CAD等を使用し、社内で詳細図面を作成します。 (3)積算業務 ・対象物である建物や工作物等の算定、積算を行います。 (4)報告書作成 ・発注元仕様に準じた、調査データ、補償、積算内容等をまとめ、提出します。 ※未経験の方は現場での調査サポートなど、簡単な業務からスタートし、お仕事を覚え、ステップアップしていただきます。 【職場環境】 就業期間:期間の定めなし 試用期間:なし ■制服あり(作業着支給) ■無料駐車場あり ■受動喫煙防止措置:敷地内禁煙(喫煙所設置) ■従業員25名。社員の半数は40歳以下で、女性職員は8名在籍。内2名は2級建築士、補償業務管理士、測量士補を取得した技術職です。 ■明るく、活気のある働きやすい職場環境です。 ■普通科出身の社員も多く、女性の技術職採用も活発です。 |
求める人材 |
求める人材: ※年齢:〜30歳まで(※長期勤続によるキャリア形成のため) <必須> ■普通自動車運転免許(AT可) <歓迎> ■建築士、測量士(補)、補償業務管理士保有者 |
◎創業75年以上の歴史と伝統、実績を持つ総合建設コンサルタント。国内外の様々なプロジェクトに参加! ◎各分野でトップレベルの技術者を擁し、技術力の研鑽を後押しする育成体制と働きやすい職場環境づくりに力を注ぐ企業
勤務地 |
本社(大阪府大阪市東淀川区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
社会インフラ・街づくりの専門家である総合建設コンサルタントの当社にて、補償・測量分野の技術者として… |
求める人材 |
【必須】■用地測量の業務経験のある方■補償分野での業務経験のある方【歓迎】■補償業務管理士(土地調… |
高卒以上・測量の資格者歓迎・資格取得可能・土日休の完全週休二日☆手当充実
勤務地 |
鳥取県日野郡江府町 有限会社江府技研コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 測量技術者のお仕事をしていただきます。 ・法務局の登記簿上の土地について調査し、 土地の所有者と立会をして境界抗を設置し、測量機器を使用して 境界と面積を測量する ・測量データを基に、CAD図面作成 ・地理院のデータを使用して、基準点測量、補助多角点の設置 ※実際に行いながら資格取得が可能! また、取得に係る費用支援や取得後の報奨金あり(^^♪ ※変更の可能性なし |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 〈必須〉 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT不可) 〈あれば尚可〉 ・実務経験者優遇 ・測量士優遇 ・測量士補助優遇 ・地籍主任調査員優遇 ・補償業務管理士優遇 業務をしながら、資格取得も可能! 米子・安来・大山など!多方面からの通勤者活躍中! 本人の希望により、本社、米子支店、倉吉支店での勤務可能。 自然豊かな環境の中で働きたい方にオススメ! |
【米子市】測量(米子)/正社員*測量経験者求む♪昇給賞与あり〈求人番号〉OTH-00272-11
勤務地 |
鳥取県米子市 株式会社アスコ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 野外での測量作業や屋内での事務作業を行っていただきます。 <具体的には…> ・道路、河川、山地などでのあらゆる工事の基礎となる測量データを取得 ・取得した測量データを基に、測量CADを用いて図面を作成 |
求める人材 |
求める人材: ・高卒以上 ・ワード、エクセルが使用できる方 ・建設コンサルタントで測量経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※資格保有者は年齢不問 <あれば尚可> ・測量士または測量士補いずれかの資格 ・補償業務管理士 |
この企業の類似求人を見る
ベテラン社員からの技能継承と体制強化のための募集です。
勤務地 |
岡山県倉敷市玉島長尾岡山県倉敷市玉島長尾 株式会社山陽テクノサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 我が社は建設コンサルタント、測量、補償コンサルタント、地質調査を行う地元密着型の地域建設コンサルタント会社です。 岡山県倉敷市の本社事務所にて、主にExcelやCAD他計算ソフトを使用して、道路や橋梁・砂防・農業施設等の調査・計画・設計など、下記の内いずれかの業務に携わっていただきます。 設計に伴い山林や河川での現地調査(フィールドワーク)もあります。 〇建設コンサルタント ‐河川施設点検、砂防基礎調査 ‐道路・交差点設計 ‐下水道管路調査・設計 ‐農業施設、ため池調査・設計 ‐治山施設調査・設計 ‐橋梁点検・補修設計 〇地質調査 ‐地質・土質調査、試験 ‐地下水、土壌汚染調査 岡山県内の道路や橋梁・砂防・農業施設等の社会インフラ整備が当社の使命です。 岡山県内で地震や豪雨災害発生時には、崩れた道路や法面などの被災個所の測量調査、復旧設計を優先して行います。 〇部下の指導・育成、部の統括 【採用担当者より】 最後までお読みいただきありがとうございました。 こちらの求人担当者の生藤(いくとう)と申します。 文字だけでお伝えするのには限界があります。 「ご自身の経験や資格で応募が可能かどうか?」 「まだ在職中なので、すぐには働けないけど応募可能か?」 など、ご質問がある方はお気軽にお問合せください。 まずはメールで構いませんので、お気軽にお問合せください♪ ※下記応募フォームの「メールでのお問合せはこちら」→「お問合せ内容」からメールでお気軽にご質問ください。 ※indeedをご覧いただいている方は「応募先へ進む」をクリックし、上記の流れでお問合せください。 現在、お仕事中で転職希望の方や、ハローワークでお仕事お探し中の方もご応募可能です。 こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 地元密着型の建設コンサルタント会社です。 建設コンサルタント業や測量業での管理技術者(主任技術者)のご経験等、今までのスキルやノウハウを活かしてさらなる飛躍を目指してください。 ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 技術士、RCCM、地質調査技師のいずれかを有する方。 【 必要経験 】 建設コンサルタント業、地質調査業、のいずれかについて管理技術者(主任技術者等)の実務経験を有する方。道路や河川・橋梁などの維持補修業務の経験者も歓迎 |
■独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連企業。 ■社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しています。
勤務地 |
中部支社(愛知県名古屋市中区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■地方公共団体の土地区画整理事業やURが行なう公園事業、団地内の環境整備工事について発注者支援(建築)… |
求める人材 |
【必須】■高卒以上(建築・土木など理工系専攻)【歓迎】■一級・二級建築施工管理技士、造園施工管理技… |
月収40万超えも目指せる!メリハリがつく交替勤務★ガッツリ稼いで余裕のある生活を♪職場でお弁当注文可
勤務地 |
岐阜県美濃加茂市 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★飲料用アルミ缶製造装置のメンテナンス・保全及びその他付随作業★ 電気主任技術者、エネルギー管理士、電気工事士、保全技能士(電気)、 保全技能士(機械)公害防止管理者(大気・水・振動)等 *電気図面は読めるか *PLC(シーケンサー)を扱えるか 特に、上記の中から、どれかひとつでも条件を満たせば可能 ※設備メンテナンス・保全※ 収入重視の方に必見★ 資格や経験を活かして高収入が可能なお仕事! 「頑張った分しっかり給料に反映してほしい!」 「とにかく稼ぎたい!」 そんな方、大歓迎♪ 月収例は39.1万円 『夜勤を含む3交替制』なので深夜手当ガッツリ★ 残業した場合も、しっかり手当がつくので安心です◎ 月収40万越えも夢じゃない?! メリハリをつけて仕事もプライベートも充実させましょう♪ \新生活スタートを応援!家電備品つき寮をご用意/ 職場の近くに家電つき寮をご用意しています★ 少ない荷物で即入居できるので、とってもオススメ! ・一人暮らしをしようと思っている方 ・今も寮暮らしなので転職するなら寮がないと 困る!という方 ・地元を離れて仕事を探している方 などにピッタリ!! 面倒な手間も時間も費用も一切なし♪ 寮には家具家電等の備品サポートがあるので 一から揃えなくていいと大好評★ おすすめPOINT! 20〜40代男性が活躍!スキルを活かせる長期安定×高収入のお仕事★各種手当が充実♪月収39万円以上可能<アルミ缶製造装置のメンテナンス・保全など> |
求める人材 |
資格 スパナ・六角レンチ・トルクレンチ・ラチェットレンチ等の経験(工場未経験可)/電気科・工業科卒業者 〈必要経験〉 スパナ・六角レンチ・トルクレンチ・ラチェットレンチ等(工場未経験可) 〈必要資格〉 電気科・工業科卒業者 【当社について】 学歴不問!未経験・初心者OK! 長期で安定して働きたい方大歓迎です。 経験者・有資格者は優遇いたします。 友達同士での応募もOK! あなたの経験やスキルを活かして、一緒に成長しませんか? 職場環境も良く、風通しの良い会社です。 即日勤務も可能ですので、お気軽にご応募ください。 |
技術力で安心できる環境をつくる素晴らしい仕事です。 急募案件
勤務地 |
福島県白河市白河市北真舟25-2 パークシティ104 ALSOK福島株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 配偶者扶養あり、資格手当(二種電気工事士の場合)、時間外30H込 大 卒_入社2年目:月収26.7万以上、年収400万以上 高 卒_入社5年目:月収26.6万以上、年収400万以上 上記に加え、諸手当別途支給あり。(通勤費・待機手当・車両無事故報奨金等) |
仕事の概要 |
仕事内容 【技術職のお仕事内容】 安全と安心を提供する防災管理業務や施設管理業務(ファシリティマネジメント)業務に従事していただきます。 まずは先輩からお仕事内容のレクチャー受け、手順やポイントを覚えていただきます。 不安な点はどんどん、先輩に聞いてください!! 〜具体的には〜 ・防災管理業務(防火対象物定期点検・消防設備等点検業務・防災管理定期点検・消防設備リニューアル工事等) ・清掃業務(日常清掃・定期清掃・特別清掃) ・設備管理業務(電気設備・空調設備・給排水衛生設備・昇降機設備等の一次対応) ・建物修繕工事立ち合い、出入り管理 ・点検依頼への対応(保守・保全対応、緊急保全対応) など 設備管理に関わる有資格者を積極採用中です!!保有資格により資格手当の支給あり。 (業務に活かせる資格) ・電気工事士、工事担任者、電気(通信)工事施工管理技士、電気主任技術者 ・消防設備士、消防設備点検資格者、防火対象物点検資格者、危険物取扱者 ・建築物環境衛生管理技術者、ビルクリーニング技能検定 ・建築士、マンション管理士、ボイラー技士、管工事施工管理技士 ・冷凍機械責任者、冷凍フロン類取扱技術者、冷凍空気調和機器施行作業技能検定 ・昇降機検査資格者、自動ドア施行技能検定 ・ビル設備管理技士、認定ファシリティマネージャー ・セキュリティプランナー、セキュリティコンサルタント 等 (資格保有者優遇) 保有資格により、資格手当が毎月支給されます。 (例) 電気主任技術1級:20,000円/月 電気主任技術2種:16,000円/月 電気工事施工1種:16,000円/月 消防設備士 甲種:16,000円/月 電気主任技術3種:13,000円/月 電気工事施工2種:13,000円/月 電気工事士 1種:13,000円/月 消防設備士 乙種:10,000円/月 電気工事士 2種:10,000円/月 消防設備点検資格:8,000円/月 (こんな方大歓迎) ・防災設備管理業務経験者 ・施設管理に関わる資格をお持ちの方 ・社会貢献に興味がある方 ・人々や施設の安全・安心を守ることにヤリガイを感じる方 ・新しい仕事にチャレンジしたいという方 [醍醐味] 私たちの仕事は、セキュリティシステムで「安全・安心」を提供すること。 構築したシステムが、うまくハマった時の快感は体験してみないとわかりません。 つまりエンジニアは楽しい。 [こんな人が活躍] 【幅広い年代のスタッフが活躍中】 当社では20代・30代のスタッフをはじめ、 幅広い年代の方が活躍中です。 充実した社員制度のもとにインターン教育等を行います。 丁寧に指導しますので、警備業未経験者でも大丈夫! 育児休業・看護休暇を取得しながら男女ともに活躍中! ALSOK(アルソック)グループの経営理念である「ありがとうの心」で、 地域の皆様へ業界トップクラスの警備サービスを提供しています。 |
求める人材 |
応募資格 ■定年年齢を上限として(60歳未満) (省令1号) 普通自動車運転免許(AT限定可) |
この企業の類似求人を見る
技術力で安心できる環境をつくる素晴らしい仕事です。 急募案件
勤務地 |
福島県郡山市郡山市虎丸町14番地2 ALSOK福島株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 配偶者扶養あり、資格手当(二種電気工事士の場合)、時間外30H込 大 卒_入社2年目:月収26.7万以上、年収400万以上 高 卒_入社5年目:月収26.6万以上、年収400万以上 上記に加え、諸手当別途支給あり。(通勤費・待機手当・車両無事故報奨金等) |
仕事の概要 |
仕事内容 【技術職のお仕事内容】 安全と安心を提供する防災管理業務や施設管理業務(ファシリティマネジメント)業務に従事していただきます。 まずは先輩からお仕事内容のレクチャー受け、手順やポイントを覚えていただきます。 不安な点はどんどん、先輩に聞いてください!! 〜具体的には〜 ・防災管理業務(防火対象物定期点検・消防設備等点検業務・防災管理定期点検・消防設備リニューアル工事等) ・清掃業務(日常清掃・定期清掃・特別清掃) ・設備管理業務(電気設備・空調設備・給排水衛生設備・昇降機設備等の一次対応) ・建物修繕工事立ち合い、出入り管理 ・点検依頼への対応(保守・保全対応、緊急保全対応) など 設備管理に関わる有資格者を積極採用中です!!保有資格により資格手当の支給あり。 (業務に活かせる資格) ・電気工事士、工事担任者、電気(通信)工事施工管理技士、電気主任技術者 ・消防設備士、消防設備点検資格者、防火対象物点検資格者、危険物取扱者 ・建築物環境衛生管理技術者、ビルクリーニング技能検定 ・建築士、マンション管理士、ボイラー技士、管工事施工管理技士 ・冷凍機械責任者、冷凍フロン類取扱技術者、冷凍空気調和機器施行作業技能検定 ・昇降機検査資格者、自動ドア施行技能検定 ・ビル設備管理技士、認定ファシリティマネージャー ・セキュリティプランナー、セキュリティコンサルタント 等 (資格保有者優遇) 保有資格により、資格手当が毎月支給されます。 (例) 電気主任技術1級:20,000円/月 電気主任技術2種:16,000円/月 電気工事施工1種:16,000円/月 消防設備士 甲種:16,000円/月 電気主任技術3種:13,000円/月 電気工事施工2種:13,000円/月 電気工事士 1種:13,000円/月 消防設備士 乙種:10,000円/月 電気工事士 2種:10,000円/月 消防設備点検資格:8,000円/月 (こんな方大歓迎) ・防災設備管理業務経験者 ・施設管理に関わる資格をお持ちの方 ・社会貢献に興味がある方 ・人々や施設の安全・安心を守ることにヤリガイを感じる方 ・新しい仕事にチャレンジしたいという方 [醍醐味] 私たちの仕事は、セキュリティシステムで「安全・安心」を提供すること。 構築したシステムが、うまくハマった時の快感は体験してみないとわかりません。 つまりエンジニアは楽しい。 [こんな人が活躍] 【幅広い年代のスタッフが活躍中】 当社では20代・30代のスタッフをはじめ、 幅広い年代の方が活躍中です。 充実した社員制度のもとにインターン教育等を行います。 丁寧に指導しますので、警備業未経験者でも大丈夫! 育児休業・看護休暇を取得しながら男女ともに活躍中! ALSOK(アルソック)グループの経営理念である「ありがとうの心」で、 地域の皆様へ業界トップクラスの警備サービスを提供しています。 |
求める人材 |
応募資格 ■定年年齢を上限として(60歳未満) (省令1号) 普通自動車運転免許(AT限定可) |
専門的な知識と経験を持つスタッフがクライアント一人ひとりの具体的な要求に応じて最適な提案を行います。信頼性の高いサービスと顧客満足を最優先に考え、土木設計および地図作成の分野で高い評価を受けています。
勤務地 |
本社(栃木県小山市) |
---|---|
想定年収 |
280万円〜620万円 |
仕事の概要 |
栃木県南をメインに県内エリアにおいて、補償業務管理をお任せいたします。 |
求める人材 |
☆未経験者歓迎☆資格不問☆【必須】■建築系の学校を卒業された方■普通自動車免許(AT限定可) |
専門的な知識と経験を持つスタッフがクライアント一人ひとりの具体的な要求に応じて最適な提案を行います。信頼性の高いサービスと顧客満足を最優先に考え、土木設計および地図作成の分野で高い評価を受けています。
勤務地 |
本社(栃木県小山市) |
---|---|
想定年収 |
280万円〜620万円 |
仕事の概要 |
栃木県南をメインに県内エリアにおいて、測量及び土木設計業務(道路・河川・山・公園等)をお任せいたしま… |
求める人材 |
☆未経験者歓迎☆資格不問☆【必須】■普通自動車免許(AT限定可) |
■測量部、設計部、調査部の各部の業務担当者が協力し合うことで、現場の問題点をよりスムーズに解決できる体制を築いています。■若い世代からベテランの社員まで、全員が協力し合い、短時間で問題の解決できるのが強みです。
勤務地 |
本社(香川県高松市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜540万円 |
仕事の概要 |
補償・調査担当として、土木建設に伴う補償費算定資料の補償コンサルタント全般業務(土地調査、物件、事… |
求める人材 |
【必須】■補償・調査業務の経験【歓迎】■補償業務管理士の資格をお持ちの方 |
■鳥取県を中心に多様な社会資本整備事業を行う土木コンサルタント企業です。働きやすい環境作りにも積極的です! ■残業時間10H/年休117日+α、有給も取得しやすく働きやすい環境です。出張や転勤もなく鳥取で腰を据えて働けます。
勤務地 |
本社(鳥取県米子市) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜530万円 |
仕事の概要 |
主に官公庁(県及び市町村)からの受注した用地補償、建物補償業務の現場実務及び外注の進捗管理をお任せし… |
求める人材 |
★プライベートの時間を確保したい方/鳥取で腰を据えて働きたい方◎【必須】■補償業務管理士(土地調査… |
当社は、永年にわたり、公共事業遂行に建物・用地をはじめとする補償業務全般にわたる補償コンサルタントを中心として、測量業・建設コンサルタント業に携わっております。
勤務地 |
株式会社平和ITC大阪支店(大阪府大阪市都島区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜420万円 |
仕事の概要 |
■円滑な用地取得を支援する補償調査業務を行っている当社にて、補償コンサルタント業務をお任せいたしま… |
求める人材 |
【必須】■建築用CADのご使用経験がある方【尚可】■補償業務のご経験■補償業務管理士の資格をお持ちの… |
当社は、永年にわたり、公共事業遂行に建物・用地をはじめとする補償業務全般にわたる補償コンサルタントを中心として、測量業・建設コンサルタント業に携わっております。
勤務地 |
株式会社平和ITC本社(福井県福井市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜420万円 |
仕事の概要 |
■円滑な用地取得を支援する補償調査業務を行っている当社にて、補償コンサルタント業務をお任せいたしま… |
求める人材 |
【必須】■建築用CADのご使用経験がある方【尚可】■補償業務のご経験■補償業務管理士の資格をお持ちの… |
■昭和39年設立。群馬県を代表する建設コンサルタント企業。平均勤続年数15年/働きやすい職場環境も魅力です。 ■顧客満足のための品質向上を常に考え、新しい技術を積極的に導入!群馬県内初になるような器機も導入の予定です。
勤務地 |
埼玉支店(埼玉県さいたま市浦和区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜680万円 |
仕事の概要 |
公共事業における補償業務全般の打合せ,現地調査,図面作成,補償金額算定等の業務をお任せします。チーム… |
求める人材 |
【必須】建設/土木業界で施工管理・設計・測量などのご経験をお持ちの方【歓迎】補償業務管理士、1・2級… |
■昭和39年設立。群馬県を代表する建設コンサルタント企業。平均勤続年数15年/働きやすい職場環境も魅力です。 ■顧客満足のための品質向上を常に考え、新しい技術を積極的に導入!群馬県内初になるような器機も導入の予定です。
勤務地 |
本社(群馬県前橋市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜680万円 |
仕事の概要 |
公共事業における補償業務全般の打合せ,現地調査,図面作成,補償金額算定等の業務をお任せします。チーム… |
求める人材 |
【必須】建設/土木業界で施工管理・設計・測量などのご経験をお持ちの方【歓迎】補償業務管理士、1・2級… |
■従来型の建設コンサルタントの他、「ストックマネジメント」「防災・減災」「低炭素社会作り」の各事業で社会に貢献 ■【設計技術(有資格)】行政機関発注の計画・設計委託業務を担当◎更なる事業拡大に向けた体制強化に伴う募集です!
勤務地 |
東京本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜900万円 |
仕事の概要 |
■自治体や民間企業から発注される社会インフラ整備に係るコンサルタント業務。資格とご経験を活かして案… |
求める人材 |
【必須】■シビルコンサルティングMGR、技術士いずれかの資格保有者【魅力】橋梁/下水道/小水力発電事業… |
■まちづくりの総合技術コンサルタントとして、まちづくりに関わる様々な業務に対応しています。 ■まちづくりの提案(動機付け)から調査分析、計画立案、関係者の合意形成、設計、事業推進、まちの管理運営まで支援
勤務地 |
(埼玉県さいたま市見沼区) |
---|---|
想定年収 |
550万円〜700万円 |
仕事の概要 |
創業101年、まちづくりの提案から調査〜管理運営までの各段階をワンストップで提供する当社にて、「補償… |
求める人材 |
【必須】■補償業務管理士の資格をお持ちの方【歓迎】■補償コンサルタント業務の経験 |
■1953年設立。測量業界の老舗企業。スタンダード市場上場「株式会社パスコ」の100%出資会社として安定した企業基盤を構築■高い技術力と鉄道関連工事の増加を背景に、官公庁・大手鉄道会社の他、民間企業からの案件依頼が増加しています
勤務地 |
新本社(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜500万円 |
仕事の概要 |
■担当業務:土地区画整理事業をはじめとする公共事業の施行に よって発生する用地取得・建物移転等によ… |
求める人材 |
【必須要件】補償業務管理士(物件部門)【優遇】物件部門にて国交省案件の業務実績のある方 |
■「未来の自然を考える」建設総合コンサルタントです。■建設総合コンサルタントにおいて、官公庁・自治体等への業務提案を行い、公共事業に関する測量及び補償コンサルタント業務をお任せいたします。
勤務地 |
技術開発研究所(石川県白山市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜800万円 |
仕事の概要 |
当社は、道路・河川・都市整備など社会資本整備にあたっての調査・計画・設計を行う建設コンサルタントで… |
求める人材 |
【いずれか必須】■測量業務の実務経験をお持ちの方 ■補償業務経験をお持ちの方(目安:… |
当社は北陸地域を拠点とし、近畿、中部地域においても幅広い業務分野に対応している総合建設コンサルタントです。 現在、公共用地取得に伴う、補償業務の技術者を募集しております。経験者はもちろんですが未経験者も歓迎いたします。
勤務地 |
福井営業所(福井県福井市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜750万円 |
仕事の概要 |
■官公庁発注の補償業務全般にかかる書類・図面作成及び現地調査・補償費の算定ならびに公共事業の施工に… |
求める人材 |
未経験者歓迎!安定した企業で腰を据えてキャリアアップしていきたい方【優遇】建築・土木設計経験者/CAD … |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む