あなたにおすすめの求人
【面接1回/髪型服装自由♪】20代〜30代若手活躍中/未経験からでも始めやすいコールセンター/インバウンド
勤務地 |
福井県福井市長本町220-1 株式会社PTOK |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <業務内容> インバウンドのコールオペレーターとして お客様からのお問い合わせに対応し、 インターネット回線についてご案内するお仕事です。 営業ノルマなし&トークマニュアル完備 なので、未経験の方でも安心! \9割以上が未経験スタート!/ 事前研修+先輩のフォローがあるので、一からスキルが身につきます♪ <入社後の流れ> ■まずは座学研修からスタート ■徐々にお客様対応(先輩フォロー込み) マニュアルを見つつお客様対応が可能! 手を挙げれば先輩がすぐにサポートしてくれるので 未経験の方でも安心して始められます。 -------------------------------- 【職場環境】 20代〜30代前半のスタッフが活躍中! 9割以上のスタッフが ネット回線の知識ゼロからのスタート! 日々お客様の課題解決に取り組んでいます! 「ベンチャー企業で実力をUPしたい」 「新しい環境で挑戦したい」 情熱さえあればどなたでも チャレンジできる環境です。 -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 応募〜採用まで、最短3日程度でご案内しております。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: =========================== 「福井県を代表する企業に入る人生」よりも、 「福井県を代表する企業を創る人生」にワクワクする人。 =========================== 現時点で、スキルは必要ありません。 情熱があれば、スキルはあとから身につくと考えています。 「福井県を代表する企業を創る人生」に、 少しでもワクワクした方は、ぜひその力を私たちに貸してください! <必須条件> 未経験歓迎・無資格OK やってみたいという情熱があればOK! <その他の歓迎条件> * 学歴不問 * 既卒・第二新卒OK * U・Iターン歓迎 * フリーター / ブランクのある方歓迎 * 主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 * 20代・30代活躍中 * 髪型・髪色自由 * 服装自由 * ネイル・ピアスOK * ハローワークでお仕事探してる方もぜひ <このような方に最適> * 新しい環境でチャレンジしたいとお考えの方 * 人とのコミュニケーションが好きな方 * 挨拶を大切にできる方 * 前向きに業務に取り組める方 * 協調性があり、チーム感を大切にできる方 * 地元が好きな方 * 地元を盛り上げたい方 <活かせる経験>※なくてもOK * コールセンター経験 * テレフォンオペレーター経験 * テレフォンアポインター経験 * 事務などのデスクワーク経験 * カスタマーサポートの経験 * テレアポの経験がある方 そのほか業界問わず、 接客、販売、営業などのご経験が活かせます。 |
16時半退勤・在宅勤務可!残業少なめ・5年間離職0%
勤務地 |
東京都北区西ヶ原3-46-10 株式会社杏林舎 |
---|---|
給与例 |
給与例 410万円/一般職、29歳、入社5年 (月給22万円+残業手当(月30時間)+各種手当+賞与) 650万円/リーダー職、34歳、入社6年 (月給36万円+各種手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 \この求人のオススメポイント!/ □完全週休2日制/年間休日125日 □個人ノルマはなし! □飛び込み営業・テレアポもなし! □『品質の追求』を重視する社風 □業界未経験も大歓迎 □20代〜30代が活躍中 □医学用語を覚える必要なし □残業少なめ(残業代は全額支給) □16時半退勤・テレワーク可! 現場強化のため増員募集! 今回募集する営業企画部・営業企画課では、 既存顧客の方をメインに下記の業務を 分担して行っています。 @学術論文ジャーナル制作 □ 医学系学会の業務サポート - 国内唯一の論文の投稿・査読システムを取り扱いとカスタマーサポート。 - 学会業務の編集事務局を代行し業務をサポート。 - オンラインジャーナルデータ作成。 - 学会誌印刷・製本・発送 A医学系の学術大会やイベント支援 □ コンベンションの運営サポート - 演題の登録・査読・事前参加受付・問い合わせ対応を実施。 - 抄録集・パンフレット・ポスター・学術資料の制作・印刷を担当。 - 抄録データの電子化・論文投稿サポート。 - オンライン配信システム・オンライン抄録の提供。 - 配信後のアーカイブ化・学会Webサイトへの掲載サポート。 B一般誌の商品販売強化 (問題集やガイドラインなど) □ 医学関連の一般向け書籍の販売促進 - ガイドライン・参考書・問題集・専門誌の企画・販売支援。 - 医療従事者向けのテキスト教材・試験対策本の制作。 □ ECサイト・オンライン販売の強化 - オンラインショップ(KaLib Storeなど)での販促キャンペーンの企画・運営。 - SNSやメルマガを活用したプロモーション・販促施策の実施。 CBtoC事業の強化 □ 学術専門オンライン書店「KaLib Store」の拡充 - 販売商品の拡充(電子書籍・デジタルコンテンツの追加)。 □ eラーニングサービス「KaLibeL」の販促強化 - 医学系の専門医単位取得のeラーニングシステムの提供。 - eラーニング実施に向けての企画立案。 □ Webマーケティング施策の強化 - SEO対策による集客強化。 新たに加わっていただく方には、 A「医学系の学術大会やイベント支援」を メインにご担当いただく予定で考えています。 ||□先輩スタッフへインタビュー 「医療や医学といった業界に貢献したいと いう思いで入社を決意しました」 家族が病気を経験し、その際、主治医の方に とても助けられ、いつかはそういった方を 支援していくような仕事をしていきたいという 思いがありました。 前職はオフィス内の福利厚生に関わる業界で 営業職として働いていましたが、業務時間が長く、 また、社内の雰囲気が雑然としていて離職率も 高かったことから、もっと安定したところで 医療や医学といったものにかかわれないか 探していた際に杏林舎の求人を見つけました。 医療や医学にかかわれるといった以外に、 16:30退社可能という働きやすい環境や 社内の雰囲気、企業としての安定性にも 魅力を感じ、選考を受けることを決めました。 面接で具体的な仕事内容を聞く中で、 最先端の治療方法を世界に広めることに 貢献できるという部分に大きな価値を感じ、 入社を決めました。 実際に働いてみると、新規の飛び込みなどは なく、長年取引のあるお客様に様々な幅広い サービスで支援できることに、強いやりがいを 感じています。 社内の雰囲気もアットホームで、落ち着いて 業務に取り組めます。 そして、新しいことにもチャレンジさせて もらえる環境で、自分の提案も積極的に 取り入れてもらっています。 2025年2月中途入社:20代女性 ※テレワーク勤務との併用により 出社勤務の場合には、通勤時間を考慮し、 本来の定時「17:30」を 「16:30」へと変更しています。 (時勢を考慮し今後変動の可能性もあります) ||□『品質の追求』を重視 学術雑誌の製作、論文、イベント支援など クライアントである医学会のお客様が 世の中に「伝えたいこと」を正確に形にする ためのサポートをしています。 そのため、安さ速さのアピールや クオリティを度外視した作業などは 絶対に行っておりません。 当社の中には校正だけを行う部署もあり、 品質の追求に重きを置いています。 「ものづくり」における「正確性」を守る 姿勢が評価され、医学会との強い信頼関係を 築いています。 ||□無理のない営業スタイル 既存のお客様が中心のため、 新規取引獲得のための飛び込み営業や テレアポは一切ありません! 基本的にはチームで業務を進めていくので 一人で案件を抱え込むことはなし! 周りには心強い仲間達がいるから 当部門の男性社員の育児休業取得率は 社内でもトップです◎ ノルマに関しても、目標設定は定めますが チームで取り組み、チーム一丸となって 全員でノルマに向き合います! ||□長く安定して働ける環境 過去5年間の離職率は0%! 10年遡ってもわずか1名のみ。 完全週休2日制、年間休日125日、 月の平均残業時間も少なめと 末永く働ける環境を整備しています。 在宅勤務・テレワークもOK 自宅のPCで在宅勤務の場合は インセンティブを支給、 もしPCがない場合は貸与します! 【当社について】 1946年の創立以来、医学系学会の 学術雑誌製作を中心に、 借入金のない非常に安定した経営を 続けてきました。 医学系学術雑誌の取り扱い論文数、 Webサイトの作成・運用数では 圧倒的なシェアを誇っています。 特に、最先端の治療方法や研究成果を 世界中の医療従事者に届けるため、 学術論文の編集・出版を通じて 医療の発展に大きく貢献してきました。 取引先の9割以上が長年のお取引先様で、 一社一社の品質を重視した丁寧な対応により 強固な信頼関係を築いています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■医学知識は不要! ■性別不問 【下記経験必須】 ■BtoBの法人営業経験がある方 (年数・業界・内容は不問) こんな方お待ちしています  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■無形商材の営業経験がある方尚可 ■医学や医療業界に興味のある方 ■「数字を追うのに疲れちゃった…」 「既存のお客様と じっくり向き合いたい」 そんな方も大歓迎です◎ |
【完全週休2日制!未経験者可!】マイペースに成長したい方に!
勤務地 |
東京都世田谷区大原2-7-2 株式会社i-tec24 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 地域に根差して50年! 安定した環境であなたも働きませんか? 事業成長の為、新たなスタッフを募集します! 弊社では、エレベーターや駐車機器、 自動ドアなどのビル設備管理を行っています。 基本的には各物件を回り、 点検業務を行います。 ゆくゆくは機器の故障対応や検査、 工事などを行なっていくしごとです。 <具体的には…> ▼エレベーターの点検作業 ・清掃 ・注油 ・各部動作点検等 ▼資料作成 ・報告書 ・見積もり ▼機器故障対応 ・部品交換 ・検査※有資格者のみ対応可能 ※移動は3輪バイク、または車を使用するため、普通自動車免許必須 <アピールポイント> ◆競業が少なめで、需要が高い ◆電気や機械の知識やスキルが得られて、スキルアップも叶う! ◆インフラを支える縁の下の力持ちのような仕事◎ ◆協力し合い、故障を直した時の達成感がやりがいです! ◆職場は温かい雰囲気で、支え合う環境です◎ ◆自分のペースや目標を大切に働けます! |
求める人材 |
求めている人材 ◆必須:普通自動車免許 <こんな方歓迎> ◆未経験の方 ◆スキルなど問いません ◆前向きに取り組める方 ◆スキルアップしたい方 ◆昇格や昇進を目指している方 ◆将来自分で会社を持ちたい、などの目標がある方 ◆マネジメントスキルを身に付けたい方 など、向上心のある方ぜひお待ちしています! <こんな方にオススメ> ◆車やバイクのメンテナンス・修理を自分で行うくらい好きな方 ◆電気工事や電子工作が得意な方 ◆工場勤務経験があるなど、作業をこなすのが好きな方! ◆安定して手に職付けて働きたい方 ◆機械の構造、電気の仕組みに興味のある方! ◆社会貢献できる仕事がしたい方 ◆温かい雰囲気の会社で働きたい方 ◆スキルアップや成長ができる会社で働きたい方 成長やスキルアップを目指す方には、 様々なことにチャレンジできる機会もご用意します! |
勤務地 |
〒095-0014北海道士別市東四条〒095-0014 北海道士別市東4条3丁目1−4 医療法人社団光翔会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 新卒の方、大歓迎! 視能訓練士としてのキャリアをここで始めよう! 眼科で働くのが初めての方もOK! 「視能訓練士資格」を活かして スキル&収入アップが叶う環境 ・。・。・。・。・。・。・。・。・。 POINT □残業月10時間以内・定時退勤OK! □「年3回」の賞与&年1回の昇給あり □自由参加の外部研修あり □20代〜30代活躍中! □食事会の際は医院が費用を負担 「スタッフ満足なくして、患者満足はなし」 という理念を掲げて、誰もが働きやすい 職場づくりに注力しているしべつ眼科。 診療時間がしっかり決まっているので 残業も少なく、夜勤も一切ナシ! プライベートを大切にしながら働けます〇 ・。・。・。・。・。・。・。・。・。 <お任せする仕事内容> ●各種検査業務 ●外来患者さんの問診・誘導や 診察・処置などの補助業務 ●眼科手術にともなう事前検査や 術後の眼鏡作成の補助 など <しべつ眼科について> 北海道士別市に根ざして、 地域医療に大きく貢献している当院。 眼鏡やコンタクトレンズ処方といった一般的な検査から、 白内障手術や硝子体手術の対応 視野検査やOCTA(光干渉断層血管撮影)、術前検査など、 幅広い検査をしており、未経験の方でも習得できる環境です。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 視能訓練士資格 <歓迎> 眼科での実務経験 \有資格者歓迎/ ・・・・・・・・・・・・・・・ 腰を据えて長く働きたい という方も大歓迎です! |
【□要普通免許/年休124日◎】□□プライム上場企業のグループ会社/リーマ製品の魅力を広める!
勤務地 |
京都府京都市山科区東野百拍子町47-3 エフ・ピー・ツール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \□□求人のポイント□□/ ============== □未経験歓迎!充実の教育制度あり 製品知識や営業ノウハウはイチから丁寧に指導します◎ 安心してスタートできる環境です! □転勤なし・完全週休2日制(土日祝) 年間休日124日◎ワークライフバランスを大切に働けます! □世界33カ国に展開するグローバル企業グループ 確かな技術力とネットワークで、安定した経営基盤を誇ります ============== <仕事内容> 主に代理店を通じた営業を担当していただきます。 お客様の製造現場を支えるリーマ製品の魅力を、あなたの手で広めてください! <具体的な仕事内容> ・製造現場での技術サポート ・データ管理(PC作業) ・クライアントへの提案、プレゼン(新製品の紹介、見積作成など) ・その他、営業に付随する業務 ※入社後は、先輩のサポートを受けながら製品知識や仕事の流れをじっくり学べます! オフィスも最近リニューアル! 社員食堂もあり、働いやすい環境を整えています◎ ────────\ リーマ製品とは? /────────── 【□リーマ製品とは?□ 】 簡単に言うと、 リーマは「穴をきれいに広げて、サイズをピッタリにするための工具」の事です 例えば、ドリルで穴を開けると、少しガタガタしたり、穴の大きさがバラバラになることがあります。 リーマはそのあとに使って、穴をツルツルに、そして「決まったサイズ」に正確に仕上げるための道具です。 【□どんなところで使われてる?□ 】 リーマは、特に「精密さ」が求められる場所に使われています! <具体的には> ・自動車部品(エンジンの部品、シャフト、コモンレールなど) ・航空機の部品(エンジンや油圧系統) ・電子部品(モーター、金型) 自動車のエンジンの中は、ガタガタだと壊れてしまうため、穴の精度が大事です! リーマがないと、エンジンみたいな高精度なものは作れないぐらい重要な製品です◎ ─────────────────────────────────── |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・大卒以上 ・普通自動車免許 ・35歳未満の方(長期キャリア形成のため) <歓迎条件> ・未経験歓迎 ・U・Iターン歓迎 |
「LINEマンガ」「ebookjapan」「NAVER WEBTOON」を合わせた電子コミックのグローバル規模は、世界トップレベルのグローバルMAU7,200万,グローバルNo.1のEntertainment Platformを目指し様々な挑戦をしています。
勤務地 |
大崎オフィス(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
『ebookjapan』のWEBサービス開発を行う、フロントエンド開発チームのマネジメントをご担当いただきます… |
求める人材 |
【必須】■3名以上のチームでのエンジニアリングマネージャ経験■WEBフロントエンドの開発経験3年以上■V… |
フレックス・オンライン勤務OK
勤務地 |
神奈川県横浜市神奈川区栄町5−1 横浜クリエーションスクエア 14階 株式会社シーラベル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【職務内容】 リード提供プラットフォーム(共同マーケティング事業)における、共催カンファレンスの企画・実行 ・概要: BtoBマーケティングをテーマとした700名規模のオンラインカンファレンスを、月に1回の頻度で実施をします。10社〜15社程度の協賛企業が参加されるため、各社とのコミュニケーションを取りながら、実行いただきます。 ・実施業務: テーマ企画・共催企業打診・WEB掲載・集客メール・当日運営・リスト集計など |
求める人材 |
求める人材: ・大学卒or大学院卒 ・企業での勤務経験3年以上 ・社内外問わず、大小問わずセミナー・イベント・勉強会等の企画/運営のご経験 ・プロジェクトマネジメント経験(スケジュール・工程管理が必要なもの) ・BtoB企業での営業/マーケティング部門での経験 ・イベント運営会社での勤務経験(大規模・オンライン対応あり、は特に歓迎) |
★未経験者歓迎!【第二新卒歓迎!】土日祝休み/夏季休暇/残業少なめ/昇給年1回(1万以上) 賞与年2 回★
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区東町123-1 貿易ビル503 株式会社 アイピア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \未経験から“ITスキル”を身につけたい方、歓迎!/ プログラミングもユーザーサポートも、基礎からじっくり学べる環境です。 【お任せするお仕事】 ■SE・プログラミング業務 まずは帳票作成や画面作成など、シンプルなプログラムからスタート。 慣れてきたら、自社サービスの改修や新機能開発にもチャレンジしていただきます。 個別の開発環境が整っているため、未経験の方も安心して取り組めます。 ■既存ユーザーサポート・要望ヒアリング システム導入後のお客様からの「操作方法に関するご質問や要望」に、電話やメールで対応します。 丁寧な研修やマニュアルも完備。 また、お客様はやさしく丁寧な方が多いため、落ち着いて対応できる環境です。 ■その他の業務 ・バージョンアップに伴う新機能の動作テスト ・簡単な事務作業 など 【こんな方にぴったり】 ・営業や接客など、人と接する仕事の経験がある方 ・「人と話すのは得意!でも、エンジニアとしてもスキルを身につけたい」と思っている方 ・チームで協力して仕事を進めるのが好きな方 未経験スタートを応援しています! プログラミングも先輩スタッフが丁寧にサポートするので、安心して挑戦できます。 【職場環境】 一人で悩まず、すぐに相談できる温かいチーム環境です。 業務を通じてあなたの強みを伸ばし、キャリアアップもサポートします! |
求める人材 |
求める人材: * 高専卒、専門卒、大卒以上 (採用実績:関西学院大学、関西大学、神戸電子専門学校、京都芸術大学、神戸高専) * 未経験OK(※人柄・意欲を重視しています) * 電話対応に抵抗がない方 * ITやシステムに興味がある方 * 新しいことを学ぶのが好きな方/成長意欲のある方 * チャレンジ精神があり、前向きに業務に取り組める方 * ワークライフバランスを大切にした働き方をしたい方 * チームでの業務のため、コミュニケーションを大切にできる方 * 長期的に働ける方 * 第二新卒歓迎 |
ゼロから立ち上げる!ピッコマを代表する作品を創りませんか?
勤務地 |
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー7F 株式会社シェルパスタジオ |
---|---|
給与例 |
給与例 『プロデューサー』 経験5年以内 ■年収400~600万円 『シニアプロデューサー』 経験5年以上 ■年収400~799万円 ※上記は目安であり、前職の年収や経験に基づいて提示します。 |
仕事の概要 |
仕事内容 □経験を高く評価! □新しい企画の立ち上げに挑戦できる □クリエイティブ業界での経験を活かせる □世界規模のヒットを目指す Webtoon制作に携われる □ヒット作品にはインセンティブ支給! □完全週休2日制! 年間休日125日の働きやすい職場 □残業ほぼ無し! ライフスタイルに合わせた働き方が可能です! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 今までの経験を高く評価! 大ヒットを目指すプロデューサー募集! ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ <仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ウェブトゥーンのコンテンツ企画・ 立ち上げ ◇SNSなどからクリエイター・原作の発掘 ◇クリエイターチームの管理 ◇制作進行管理・予算管理 <具体的な仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ウェブトゥーンのコンテンツ企画・ 立ち上げ L■市場調査を元に、企画、立案を行います。 また、社内のビッグデータも活用し、 『面白い×ヒット』な作品を生み出します! □SNSなどからクリエイター・原作の発掘 L■面白い!と思った原作や、作品を 生み出すために必要なクリエイターの発掘、 およびリクルーティングをお任せします。 □クリエイターチームの管理 L■シナリオライター、作画、着彩・CGなど 各クリエイターとの連携を行います。 LWebtoonにおけるネームは、 設計図のような役割を果たします。 スマホでの読みやすさを重視し、 余白の間隔などの細部にわたって 具体的な指示を行います。 □制作進行管理・予算管理 L■スケジュール、品質、予算などの管理を行ないます。 並行して担当する作品は3〜5本程度。 また、毎週連載のためそれぞれの工程の 進捗具合を把握した上で、進捗を 確認していきましょう。 休載が生まれないように、 ストックを作っていくことが大切です。 業務は能力に応じてお任せします。 ー *‥‥*‥ 社員インタビュー‥*‥‥* 『裁量権を持って自由な発想で作品を 生み出すことが出来る!』 これに限ると思います。 社内にクリエイターチームも 在中しているので、企画の立ち上げから 販売戦略まで、一貫して手掛けられます。 また、企画の立案に必要な マーケティング戦略も、弊社の ビッグデータを活用することが可能なので、 より確度の高い『ヒット作品』を生み出すことが可能です! ”こんな作品を企画したい!” ”世界に通用するヒット漫画を生み出したい” そんなクリエイティブ精神に溢れる方と ぜひ一緒に働きたいとおもいます! あなたからのご応募、お待ちしております! <当社について>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社シェルパスタジオは、 電子マンガ・ノベルサービス 「ピッコマ」を運営する カカオピッコマのグループ会社です。 オリジナルWebtoonを配信し、 国内でトップクラスのセールスを誇る 作品を生み出しています。 私たちの目指すのは、 世界に通用する作品を送り出すことです。 人気の電子マンガ業界を あなたの経験を活かして より一層盛り上げてください♪ |
求める人材 |
求めている人材 経験を活かしてキャリアアップが目指せる ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ◇必須条件◇ ■紙書籍や電子書籍などの 各種出版業界業界における プロデューサー・ディレクター経験 ■制作、編集、進行管理、 ディレクター経験者 |
2015年に設立したシステム開発、ITインフラ、パッケージソフト開発販売、受託開発、SES事業を行っている会社です。 2023年6月に東証のTOKYO PRO Market市場に上場をしており安定性があるため、安心して働くことができます◎
勤務地 |
大阪オフィス(大阪府大阪市淀川区)、顧客先(大阪府) |
---|---|
想定年収 |
453万円〜805万円 |
仕事の概要 |
■大手SIerへの常駐案件を中心に業務アプリケーションの開発業務に携わっていただきます。要件定義、基本… |
求める人材 |
【必須】◆何らかの開発経験が有る方 ※目安2年以上 ◆リーダー経験、PM/PL経験(挑戦したい方… |
月給70万円以上も可能□□年間休日120日□□夏季休暇9日間□□日勤/残業ほぼなし□□スタッフのことを優先に考えた高待遇でお迎えします!
勤務地 |
神奈川県川崎市幸区 メディ在宅クリニック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【□□ここが注目ポイント】 □□収入重視の方なら月給70万円以上も可能! □□オンコールは希望制/日勤のみ!夜勤なし! □□フレキシブルに働けるシフト制! □□年間休日120日!残業ほぼなし! □□夏休みはたっぷり9日間! ------------------------------ 【□□主な職務内容】 主治医による訪問診察に同行し、 先生の診察のお手伝いをお願いします。 □往診時の同行 □医師の診察介助 □看護ケア □ドライバー業務(クリニックの軽自動車/手当あり) ※最初は看護師2人での訪問からスタート! 看護師としての十分な能力が確認されたのち、 スタッフと共に患者様への訪問をして 痛みの評価や体調の確認をお願いいたします。 <移動用電子カルテあり!> 現場で入力した内容がダイナミクスに反映されます。 アシスタントさんと共にカルテ入力をお願いいたします。 ------------------------------ 【□□当院の取り組みについて】 @You tube https://www.youtube.com/user/momoiroribboncom/videos 院長のスピーチや患者様に届けたい 情報などを発信しています! Aメディ通信(毎月発行) https://meddy-clinic.jp/news/ 医療関係者様向けにニュースレターを発行しています! B書籍の執筆 https://meddy-clinic.jp/book-sample.pdf 立ち読みできるコンテンツもあります! ------------------------------ 【□□当院について】 メディ在宅クリニックは川崎市幸区矢上で 開業して約10年の在宅緩和ケアクリニックです。 終末期の患者さまをサポートする 大変やりがいのある仕事ができます。 「病状が進行してしまった患者様をずっと支えたい。」 「何があっても笑顔でいられるよう、お家でも支えたい。」 そんな思いに共感して一緒に患者様を サポートできる方を募集しています。 ------------------------------ 【□□身につくスキル】 * これからニーズが高い在宅緩和ケアの経験を積めます。 * 介護やリハビリなど看護の知識が身につきます。 * 実務を通して上記以外にも色々なスキルも習得可能です。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 ・正看護師免許 ・普通自動車免許 ------------------------------ 【□□こんな方は大歓迎です】 ・在宅緩和ケアに興味のある方(経験重視、未経験歓迎) ・ターミナルケア経験者 ・看護の知識や技術を高めたい方 ・終末期の患者さんを支えるお仕事をしたい方 ・ブランクからの復帰をお考えの方 ・お子様をお持ちの方や、扶養の範囲内で働きたい方 ・潜在看護師の方 【□□初心者大歓迎】 ・ 訪問看護、訪問診療経験がある方は大歓迎ですが、 経験がなくてももちろん大丈夫です! |
救急救命士優遇/U・Iターン歓迎/土日祝休/35歳以下の方◎
勤務地 |
神奈川県横浜市青葉区奈良1丁目3−1 ミニモールヨコハマアオバ2階A あおばリガーレクリニック |
---|---|
給与例 |
給与例 【 昇給例 】 入社4年目:月給35万円 【 年収例 】 1年目:年収340万円 2年目:年収400万円 3年目:年収450万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* 【ココがポイントです!】 *不動産・調理など異業種出身者も活躍中! *未経験者は十分時間をかけて育成! *県外からの転職者には引っ越し手当支給! *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* //////////////////// <電話でのお問い合わせ> 045-960-3203(採用担当)まで //////////////////// 【 仕事内容 】 24時間365日体制で、患者様の自宅での療養生活を支えている『あおばリガーレクリニック』。住み慣れた自宅などに医師がご訪問し、定期的な診療を行う訪問医療の現場において、医師のアシスタント役となる看護助手スタッフを募集します。 <具体的には> ◎医師のサポート 運転、診療補助、医療器具の準備、スケジュールの作成など ◎関連事業所との連携業務 ケアマネジャー様、訪問看護師様、介護施設スタッフ様への連絡、各種調整など ◎医療事務・一般事務 カルテ入力・確認、電話対応、書類作成、備品管理など ◎オンコール対応 夜間・休日に緊急を要する際、すぐに対応ができるように自宅で待機 およそ1人あたり月4回ほど、シフト担当制で対応。 *1日の訪問件数:午前5件ほど・午後5件ほど *午前と午後でメンバーを入れ替え・分担して訪問します。 <入社後の流れ> 入社後は3名1チームとなり、適性を見て各チームへ配属されます。チーム内の先輩社員が教育担当となり、カルテの見方や電子カルテの操作方法などから学びます。 独り立ちするまでの2か月〜半年の間は、院長と2人で訪問診療に同行。教えるのが好きな院長なので、OJTを通して現場での業務を直に覚えられます。 //////////////////// 【異業種からのチャレンジも大歓迎】 消防・不動産、調理といった全くの異業種から転職してきた方のほか、施設で介護業務に就いていた方など「訪問診療」がはじめての方がとても多い職場です。人手が足りていない職場では、特に未経験者へのサポートが弱くなりがちですが、こちらでは育成のために十分時間を確保。ほったらかしにしない手厚いフォロー体制が行き届き、直近の離職率はゼロです! 【ここがやりがい】 やはり、患者さんから「ありがとう」と言われることがいちばん!未経験から始める方が多いからこそ、感謝の言葉をいただけるときが嬉しい瞬間です。 また、考案したスケジュール通りに訪問診療が無事に終えられたときも、安堵感とともにやりがいを感じられます。 【県外からの転職も応援】 働きやすい環境を整えるだけでなく、スムーズに働き始められるように、U・Iターンなど県外から転職されてくる方には引っ越し手当を支給しています。 【一人ひとりの負担を少なくする人員配置】 開院7年目を迎え、患者数は400名を超えるまでに。新規患者様のご相談件数も増えてきている状況の中でスタッフ一人あたりの負担を軽くするため、人員の強化に取り組んできました。その成果もあり、残業時間は月平均10時間程と削減に成功! 【頑張りは給与になって返ってきます】 完全未経験の方でも月給22万円からスタート、経験を積んでいけば月給30万円、35万円も目指せます!オンコール手当や新規患者様1名につき300円のインセンティブなども入社1年後から支給。 【看護助手スタッフは全員が20代〜30代】 当院は医師・看護助手ともに20代や30代のスタッフが中心。業務中はチームで往診に周り、それぞれがテキパキと診療にあたっているので雑談などは少ないですが、基本的に真面目で面倒見のいい先輩たちばかりです。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 普通自動車運転免許/AT限定可(訪問時に運転あり) 【優遇】 救急救命士資格 *経験不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎 *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *正社員経験不問/アルバイト・パート・契約社員だった方も歓迎 *20代・30代の男性・女性活躍中 *ハローワークでお探しの方も歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
沖縄移住歓迎★Uターン・Iターン応援求人
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 くはら薬局 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\地域密着型 ファミファ創建 くはら薬局の求人ポイント// □月給35万円以上の好待遇 □新時代の薬剤師の働き方を用意! □土日祝休みも可能 □残業ほぼなし! ある場合は1分単位で残業代支給 □最先端設備で業務効率もアップ! □有給休暇の取得を推奨! □参加自由の懇親会あり! 【会社について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ファミファ創建は、「かかりつけ薬局 (薬剤師)が、皆様の健康管理のお手伝いを します。」という思いを込めて、 (かかりつけ薬局=Family Pharmacy) から社名をつけました。 開局10年目、地域密着型の調剤薬局で、 経験豊富な薬剤師と共に、 最新の医療情報を学びながら スキルアップできる環境を用意しています。 団塊の世代が後期高齢者となり、高齢者の 人数が増え、通院ができなくなる方も 多くなることが予想されます。 そこで、在宅やオンライン服薬指導に いち早く対応し、これからの時代に備え、 今から薬局形態をシフトしていきたいと考えています。 現状、在宅服薬指導は1%ほどですが、 今後は在宅やオンライン服役指導の実績を 増やし、薬剤師として未来の働き方を 実現します。 【仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・調剤や服薬指導 ・薬歴管理 ・処方監査 ・在宅服薬支援など在宅服薬指導 ・オンライン服薬指導 ・健康相談を通じて地域医療に貢献 ・そのほかの調剤薬局業務に関わること 在宅服薬指導に力を入れています。 薬剤師だけではなく 医師や看護師などの多職種と連携し、 チーム医療として取り組んでいます。 在宅患者さまの薬学的管理・服薬指導など 薬物療法の適正化を担っています。 現在薬剤師2名で、 1日約60枚の処方箋を対応。 対応する処方箋科目は幅広いため その分知識を得たり、スキルアップも 可能です。また、資料や書籍なども あるので、随時勉強もできます。 研修会などに参加する場合は、 費用負担のサポートもあります。 ★最先端の設備で仕事の効率も◎ ・錠剤散剤分包機2台 ・集薬鑑査支援システム ・クリーンベンチ ・電子処方箋対応済み ・電子薬歴導入済み ・電子お薬手帳対応済み 【くはら薬局の魅力について 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今後の社会変化を見越して、様々な知識を 習得したり、貴重な経験を積むことができ、 チャレンジしやすい環境です。 地域密着型の薬局ですが、大きな病院の 薬局などと、連携もしているので 希望者には他薬局の見学などの環境も 整っています。 【懇親会が楽しい!スタッフインタビュー】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 年に数回、懇親会を開催しています。 内容は食事会などで、個人では高いお店も、 会社主催で行けるのが嬉しいですね。 もちろん自由参加なので、 無理に参加することもなく安心です。 ほとんどのスタッフが楽しみにしています。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆薬剤師免許をお持ちの方 ◆要普通自動車免許(AT限定可) ◆スキルアップしたい方 ◆在宅医療に関心がある方歓迎 ◆Uターン・Iターン歓迎 <以下の方にピッタリ> ◇在宅服薬支援の知識や経験を高めたい という勉強熱心な方 ◇患者様に最適なアドバイスが できるスキルを身に付けたい ◇地元に密着した職場で働きたい ◇人を支える仕事をしたい ◇業界や社会が変わる転換期に 柔軟に対応していきたい ◇人との関わりが得意な方 ★経験よりもマインド重視の採用です! |
この企業の類似求人を見る
【知的好奇心×感動体験を届ける!創業14周年のエンタメ×テックカンパニー!!】◆ソニー・ミュージック×KDDIの協働出資により設立 ◆「エンタメ×テック(知的好奇心×感動体験)」のビジョンの元、電子書籍事業および新規事業を展開
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜900万円 |
仕事の概要 |
電子書籍に関連する事業を展開する当社にて、事業成長に向けて、ストア事業のプロダクト開発をお任せしま… |
求める人材 |
【必須】Webアプリケーション開発におけるリーダーのご経験 |
勤務地 |
埼玉県さいたま市浦和区330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-26-1 コスタ・タワー浦和A棟 202A・B 弁護士法人オールイズワン浦和総合法律事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 『実務経験不問』×『開業スキルも獲得』 教育環境に自信がありますので、 未経験や経験の浅い方でも 安心して飛び込んできて下さい! ▽━━━━━━━━━━━━━━▽ 【取扱業務はコチラ】 ●交通事故や労災事故、その他事故 └怪我をした方の損害賠償請求代理 └等級つけるところから補助しています └請求の根拠になる証拠をつくる作業から入ります ●相続 └遺産分割、遺留分侵害額請求から、 遺言執行、相続放棄まで幅広く相談に乗っております ●任意整理、小規模個人再生、破産などの債務整理 └法人や事業者の破産も取り扱い ●高齢者、障害者サポート └成年後見・任意後見、財産管理、遺言など ●離婚 └別件の顧客やその紹介など常に依頼あり ★Point 労災、債務整理、離婚、プロ野球代理人、クリニック法務など、 今後は業務内容が広がっていく予定です。 様々な案件に関わることが可能です。 \得意分野を活かすこともできる!/ 交通事故+離婚の案件中心(離婚案件が得意な方) 交通事故+債務と相続が中心という方もいます! ※件数が多い交通事故はマストでお願いしています。 事務員の方が下準備や費用の請求等を してくれるので業務負担が少ないです! ⇒稼ぎたい方もワークライフバランスを取りたい方も どちらにとっても魅力的な環境をご用意しています♪ ▽━━━━━━━━━━━━━━▽ □□資格があれば未経験者歓迎 ”うちの事務所”らしさを教えます□□ 経験豊富なベテランからの教育だけでなく、 顧客に支持してもらえるような当事務所 ならではの対応方法も教えていきます。 〜°□□安定感もバッチリ!□□°〜 案件獲得不要&実務に専念できる! 業務委託に必要な税務上の手続きももちろんサポート。 経験が浅い方の採用実績もございます。 ★経験30年のベテラン弁護士も在籍! ★案件獲得は紹介とホームページだけ! SEO対策にも力を入れていますので、 一部お断りしているほど案件数は安定しています。 営業活動に不安がある弁護士でもご安心を。 さらに…案件獲得のノウハウも伝授します! ≪案件獲得方法の実例≫ ・町の法律無料相談(半分を案件として獲得!) ・弁護士会の案件 ・弁護士ドットコムでの集客 □新規獲得なども得意分野です! □個人で案件を獲得できるようになれば、 【収入アップ】や【開業スキル】も身につけられます。 ★この弁護士が何件担当か、その様子を見ながら振り分けています! ⇒案件数に関しては希望を反映させています! ★トラブルにも対応できる環境があります! ⇒弁護士だからといって全責任を負ってもらうことはありません! 【スタッフについて】 弁護士:男性2:女性1 事務局:男性2:女性5 ★30〜60代と幅広く活躍中! |
求める人材 |
必要資格・経験 ■必須:弁護士資格 ※経験不問で未経験者歓迎です。 ■歓迎:弁護士経験1年以上 ★Point 20代30代若手活躍中 経験者歓迎 ブランクOK U・Iターン歓迎 性別不問・学歴不問 新卒OK&第二新卒歓迎 / 1人でも多くの方にお会いしたいので 電話でのご応募も大歓迎! ⇒048-825-8686(平日9〜18時) ★Web面接可能&見学も随時受付中 \ |
【会員制検診施設】ミッドタウンクリニック東京ベイ/正看護師募集★祝日休み★年間休日120日
勤務地 |
東京都江東区有明3-1-15 ミッドタウンクリニック東京ベイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クリニックでの看護師業務をお任せします。 【具体的には】 ◆検診(2日間)の初日担当施設、東京ベイでのVIP検診対応◆ 診察介助/採血/点滴/バイタル測定/問診 ・弊社会員権所有する会員・VIP対応の専属看護業務 ・PET-MRI、乳房PET、放射線管理区域内業務 (検査前FDG投与 等) ・PC基本操作要、電子カルテ・予約システム使用 |
求める人材 |
求める人材: 看護師資格をお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
残業ほぼなし/土日祝休み/年間休日125日/30〜40代在籍
勤務地 |
東京都千代田区神田錦町2丁目9番地 大新ビル 株式会社財界展望新社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 480万円/30代 経験5年(月給29万円+賞与年2回) 370万円/30代 未経験入社(月給24万円+賞与年2回) 550万円/40代 経験15年(月給33万円+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 *30代〜40代前半が活躍中! *雑誌や書籍、ネットニュース媒体の経験者優遇! *残業月平均5時間程度でプライベートも安心! *土日祝休み/年間休日125日! *昇給/賞与年2回(前年度実績:計5.5ヶ月分)! *創業69年の歴史を誇る安定企業です! //////////////// <電話でのお問い合わせ> 03‐3294‐5651(採用担当)まで //////////////// 〜〜 当社について 銀行や証券、商社などのビジネスマンを中心に、幅広い人に愛読されている総合月刊経済情報誌『ZAITEN』の発行元として、創業から69年以上にわたり、雑誌の企画から取材、編集を手掛けている「株式会社財界展望新社」。新聞やニュースでは報道されていなくても、本当は隠された真実があるんじゃないか?こんな考え方もできるのではないか?と主に経済に関するニュースや情報を対象に、みんなで意見を出し合いながら通常の視点とは違った角度で新たな可能性を模索し、経済・社会の動向に広い関心を持つ読者の知的好奇心をくすぐる内容を発信しています。 「過激にして愛嬌あり」。当社が発行する情報誌やサイトの特徴は、他の出版社とは提携・協業しないこと。企画から編集までをすべて自社で完結しており、企画や表現の制約が少ないのでコンテンツの自由度が高く、やりがいある仕事をすることができます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【仕事内容】 総合経済情報誌『ZAITEN』をはじめ、各種雑誌・書籍の企画・編集・取材、および業務委託者へのディレクション業務をお任せします。 〜〜 具体的には <『ZAITEN』の月刊誌・臨時増刊誌・書籍の編集業務全般> 〇コンテンツの企画立案 〇取材 〇ライティング 〇編集 〇企画・記事の制作ディレクション など ※ライターやデザイナーなど数十人の外部協力スタッフがいるため、題材に応じて人選し、企画・記事の制作をディレクションする業務を行っていただきます。 ※企画立案から依頼、取材などトータルで担当できるため、企画内容や働き方の自由度が高いのが特徴です◎ 〜〜 入社後について 入社後は先輩スタッフのOJTのもと、ライティングや編集、取材のやり方、外部協力スタッフとのコミュニケーションのとり方などを学んでいただきます。まずは基本的な業務内容や発行に至るまでの業務の流れなどを身に付けていただき、徐々にひとりでできることを増やしていきましょう◎未経験の方でも能動的に動ける方であれば大歓迎!経済に関する知見・関心がある方であればさらに早いひとり立ちも可能です◎ 〜〜 基本的な1ヶ月の流れ(一例) ▼月初〜2週目 雑誌内のラインナップを企画立案。 並行して取材などの準備を行いますが、自ら担当するか、複数人を動員するかは必要に応じてさまざまなので、適宜しっかり判断をします。取材依頼は電話または実際に面談して行います。 取材内容をライティング・編集する作業もここで行います。 ▼3週目 編集した記事をできたものから随時入稿。月刊誌のため、3週目前後に締切対応が集中するので、1ヶ月を通して最も作業量が多くなる週です。 ▼4週目〜月末 各種雑誌の入稿を終え、諸々の後処理作業を行います。 *月刊誌のため、常に忙しいことはなく、週ごとに業務を分けてメリハリのあるスケジュール調整を行っています。 *締切が近くなると多少バタバタしますが、その期間以外は定時退社も多いですよ◎ //////////////// 【経済に興味がある方歓迎!】 経済や社会の動向に興味がある人向けの情報誌や書籍を発行している当社。そのため、もちろんそれらに対しての知見や興味は存分に活かしていただけます!他の出版社と提携・協業はしていないのでコンテンツの自由度は高く、あらゆる物事をテーマに企画立案をすることができます◎ //////////////// 【能動的に取り組める方◎】 自由度が高いからこそ、常に好奇心や疑問をもち、自ら能動的に行動することが大切。仲間と協力し合い、時にはお互いにサポートし合いながら記事を制作し、発行された記事の内容に読者から大きな反響があったときは、この上ないやりがいと喜びを感じることができますよ! //////////////// 【基本的に残業はありません!】 締切間近など繁忙期を除いては基本的に「残業なし」!出版社は忙しいと思われがちですが、当社が扱っているのは月刊誌のため、発行までの期間内でうまく調整しながらメリハリをつけて働くことが可能です◎ //////////////// 【土日休み&年間休日125日*】 当社は「週休2日制/土日祝休み」「残業月平均5時間程度」「夏季・年末年始休暇・ゴールデンウィーク全休」などプライベートも大切にできる環境が整っているので働きやすさは抜群◎「年間休日125日」「有給休暇」も取得可能と、オンオフのメリハリを大事にできる職場です! //////////////// 【頑張りは収入で還元!】 月々の給与に加え、「昇給」「賞与」「交通費」などももちろん完備!賞与は前年度実績:計5.5ヶ月分を支給しており、日々の社員の頑張りや成果をきちんと収入として還元しています◎ //////////////// 〜〜 先輩インタビュー <編集職:2022年入社> 前職でも雑誌編集の仕事をしていましたが、私が扱っていたのは全くの別ジャンル。読者層や文体など前職と違う部分が多く最初は大変なことも多かったですが、経験を活かしながら編集職としてのスキルの幅を広げることができました。ずっとこの仕事をしてきた自分ですが、新鮮な気持ちで再スタートをきることができました。 <採用担当> 出版社=ずっと忙しいというイメージを持たれる方が多いかもしれませんが、当社では月刊誌を扱っているため、週によっては業務が落ち着いていることも少なくありません。締切近くはバタバタしてしまうことが多いですが、そうでなければ定時退社も可能です。また、土日祝休み・年間休日125日と休日面も充実しています。 //////////////// 【成長も楽しめる職場です!】 当社ではライターの業務委託を行っており、取材なども社外スタッフを含めチームで動くことがありますが、全体の進行や管理は基本的に自社の編集者が行うため、人と協業するディレクション能力も身につきます!ライターから提出された記事は、企画の目的や意図に合わせてこちらで手を加えることもあり、コンテンツの企画立案からこういった確認・編集業務まで一連の流れを経験することでしっかりスキルを身に付けることができます◎ //////////////// |
求める人材 |
求めている人材 文章を書くことに抵抗がない方、 日々の業務に前向きに取り組める方であれば 未経験の方も歓迎!丁寧にお教えします! 【以下当てはまる方は歓迎します!】 〇雑誌編集・書籍・ネットニュース媒体の経験がある方(年数・ジャンル不問) 〇経済に関する知見や関心がある方 〇記事編集やライティングの経験がある方 〇電子媒体の編集経験がある方 〇ディレクションや企画業務の経験がある方 〇政治・経済・社会問題に対する興味関心がある方や、得た情報やニュースを鵜呑みにせず何か疑問を持てる方 〇コミュニケーション力に自信がある方 |
東証プライム■電子書籍取次業界国内シェアNo.1の電子書籍の取次サービスを提供■2,200社以上の出版社、150店以上の電子書店と取引有り■四大出版社との強固なリレーション/高い開発能力/出版業界のデジタルシフトを活かし企業規模拡大中
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
380万円〜480万円 |
仕事の概要 |
国内出版社の海外向け作品展開を一気通貫でサポートする「国際事業」にて海外電子書店への電子書籍ファイ… |
求める人材 |
【必須】■営業事務などの事務経験3年以上■Microsoft Office(Word,Excel,Powerpoint)の実務経験 ※Go… |
月給30万からスタート!賞与4か月分支給!昇給評価制度充実★
勤務地 |
千葉県野田市野田45番地8 有限会社ミューファ(SOMEHAUS) |
---|---|
給与例 |
給与例 ・入社2年:年収500万(フルタイムの場合) ・入社4年:年収700万(フルタイムの場合) ・入社6年:年収1000万(フルタイムで代表役割を行う場合) ※上記はあくまで給与例です。 ※代表司法書士を希望される場合は平均給与以上の年収を得られるようにサポートします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ≫≫≫≫□本求人のアピールポイント□≪≪≪≪ □応募条件は司法書士資格のみ! □一般社員の年間休日125日!各種長期休暇 □昇給&賞与あり! ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪ 弊社グループ会社である染谷総合法律事務所にて司法書士業務をお任せします! 【業務内容】 ◇電話対応 ◇お客様、銀行、不動産屋等との連絡調整 ◇各書類や申請書の作成 ◇不動産登記・決済 (債務整理、破産、小規模個人再生等は受任しておりません。) まずはベテランスタッフや代表の業務補助からスタートするのでご安心ください。 □各ホームページ 司法書士染谷綜合法務事務所:https://s-law.info/ 行政書士染谷綜合法務事務所:https://aaa-gyo.com/ 有限会社ミューファ:https://mufa.co.jp/ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・司法書士資格 ・基本的なPCスキル ・基本的なコミュニケーション能力 【歓迎条件】 ・実務経験者 |
この企業の類似求人を見る
■月給300,000円■土日祝休み・年休122日■未経験OK■残業少な目■フルタイムの秘書■人柄重視の採用です!
勤務地 |
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜新横浜2丁目4-15 岡野相続税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 【秘書のお仕事にご興味ありませんか?】 当法人の代表の業務を効率化できるようにサポートしていただける方を募集しております。 やりがいを感じながら成長できる環境がここにあります。 残業少な目(5時間程度)でお休みも取りやすいです。 社長のスケジュールを管理し、スムーズな業務進行をサポートしていただけませんか? あなたの能力をフルに活用し、関係者とのコミュニケーションを楽しみながら、 職場の潤滑油としてご活躍ください!! 秘書としての経験がない方も大歓迎! しっかりとしたサポート体制であなたの新たな一歩を支えます。 コツコツと日々の業務をこなしながら、 柔軟なコミュニケーション能力や調整力を磨きたい方にぴったり! 毎日新たな発見があり、飽きることのない環境で働く楽しさを体感してください。 ■具体的な仕事内容 社長の予定を把握し、効率的なスケジューリングをサポート。 秘書業務未経験の方もご安心ください! 社長専属一名でのお仕事ですが、 サポート役としてパート秘書の方も同時募集しておりますので チームで仕事に取り組んでいただきます。 加えて、総務チームも一緒に、秘書業務をフォローいたしますので わからないことがあれば一緒に解決していきましょう。 ・社長のスケジュール管理 ・取引先などの情報収集、資料作成 ・駐車場やタクシー手配 ・社長のデスク周り整理(文房具補充・シュレッダーなど) ・書籍購入(社長が新聞広告欄から購入したい本を指示しますので、ネットで購入。) ■一日の流れ(例) 08:45〜09:00 出社・社長お出迎え 09:00〜10:00 スケジュール・優先事項確認 10:00〜11:00 社長からの依頼事項対応(お茶出し、本の裁断・分冊化) 11:00〜12:00 調査(日経株価上位10社や、健康診断を実施している近隣の病院リスト) 12:00〜12:30 社長の昼食準備(お手伝いさんが作ったお弁当とお茶を机に並べる) 12:30〜13:30 昼休憩 13:30〜14:00 午後のスケジュール調整 14:00〜15:00 社長からの依頼事項対応(出張時のタクシー・新幹線の予約) 15:00〜16:00 調査(横浜アリーナで開催するイベント情報) 16:00〜17:00 社内外のスケジュール調整(社内会議の開始時刻前に各部門への声かけがメイン) 17:00〜17:45 翌日以降の予定確認・お見送り ================== 秘書業務が未経験でもOK! ================== 社会人経験が浅くても業界の知識や経験がなくても大丈夫。充実したサポート体制が整っているので、安心してスタートできますよ! 秘書はコミュニケーション力や判断力、事務処理能力に高度なビジネスマナーなどといったビジネスリテラシーを身に着けるのにぴったりのお仕事です。 ビジネスパーソンとして価値ある経験を積める点が大きな魅力。この機会に「秘書」というお仕事にチャレンジしてみませんか? 【求人ID-HSO01】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■必須条件 ・社会人経験がある方(業界・年数不問) ・基本的なPC操作ができる方 ※いずれの条件にも合致する方の募集です。 ■歓迎条件 ・普通自動車運転免許(AT可) ・ミニバンを運転できる方 (近距離ですが、クリーニングを取りに行ったりかさばる荷物があったりするので 車が使えた方が楽な場合がございます。) 【こんな方を求めています】 ・タスクやスケジュール管理が得意な方 ・サポート業務にやりがいを感じる方 ・正確さ、丁寧さを大切に仕事に取り組める方 ■非喫煙者のみ採用 従業員の健康を守るため、「受動喫煙・三次喫煙」防止の観点から、 「非喫煙者」の方のみ採用しております。 ※「三次喫煙」とは、タバコを吸った後も30分〜45分間は、 喫煙者の息から有害物質が吐き出されることが報告されており、 それが原因で喘息発作を起こす人もいます。 【メリット】 #リモート面接OK #40代も応募可 #主婦・主夫歓迎 #産休・育休取得実績あり #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #社会保険完備 #長期休暇あり #駅近5分以内 #服装自由 #社員登用あり #残業なし |
【フルフレックス】経営直結×攻めの総務/キャリアの幅を広げる
勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階 株式会社クラウドワークス |
---|---|
給与例 |
給与例 ▼経験者採用の給与レンジ参考例 ・547万円(月給405,000円+諸手当30,000円+業績賞与250,000円)/経験5年・リーダー ※月給は経験やスキルを考慮して決定し、諸手当は通勤手当や住宅手当を一定額支給した場合の金額となります。 また、業績賞与の支給の有無や金額は年度ごとに異なります。 ▼初年度想定年収 400〜500万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ▼▼ この求人のPOINT! ▼▼ □ 20代からキャリアを築きたいあなたに □ 東証グロース上場企業の本社勤務 □ 株主総会・IR資料などに □ フルフレックス&副業OK □昇給チャンス年2回 当社の総務は"何でも屋"ではありません。株主総会や取締役会の運営、IR資料作成など、上場企業ならではの業務を通じて専門性を高められる環境。経営層との距離も近く、自ら動いて組織をつくることができる”攻めの総務”です。 拡大を続けている当社だからこそ、株主総会運営の他に、ファシリティ管理、グループ会社管理・ガバナンス構築など、更に総務としてのスキルを高められる業務があります。 「経験してきた業務をさらにレベルアップしたい」「新しい領域にも挑戦したい」…そんな想いの叶う環境をご用意してお待ちしています。 将来的にはマネージャーや部門リーダーとして、メンバー育成にも携わることも可能です。 柔軟性のある働き方を叶えながら、専門職としての総務を極めませんか? ================ | 仕事内容 | ================ ■具体的には… <総務業務> ・株主総会の運営補助 ・取締役会の事務局対応 ・社内イベントの運営支援 ・規程管理・安全管理業務 ・登記業務 ・グループ会社管理・ガバナンス構築 ・契約書作成・審査(雛型修正、業務提携など) など ◎経営層に近い環境で専門性を高めることが可能です。 ◎あなたの現在の担当領域に応じて、新たな業務へのチェレンジを後押しします! ■使用ツール ・Slack ・Google Workspace など ◎円滑なコミュニケーション・効率的な働き方を目指しています。 ■ゆくゆくは… リーダーとして、部署の核となる人材に成長いただきたいです。メンバーの統括や他部署との調整業務などをお任せします。 =============== | ココがPOINT! | =============== 【1】何でも聞ける仲間がいます それぞれで業務を進めるのではなく、日々、社員同士でコミュニケーションをとってお互いの進捗管理をしています。困ったことがあれば皆で解決するチームワークの良さが自慢のひとつです! 【2】能力を正当に評価します 半期ごとに目標を立て、達成度合いで評価を実施します。昇給チャンスは年2回。あなたの頑張りはきちんと評価し、給与に反映いたします。 【3】フルフレックス制度 月末月初は忙しくなりますが、繁忙期明けにフレックスを利用して、15時に上がるなどメリハリをつけて働けます! =============== | クラウドワークスって? | =============== 2011年、「個のためのインフラになる」というミッションを掲げ設立した当社。日本最大級のクラウドソーシングサービス『クラウドワークス』を中心に事業展開し、2014年には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場を果たすなど、現在も成長を続けています。 「意志を持って取り組む」「自らの仕事に誇りを持ち、さらに高める」というカルチャーマインドを大事にしているため、意見が活発に飛び交い、挑戦する人を応援する風土です。 今回は、そんな当社を根幹から支える総務担当者の増員募集。グループ会社が増える中でより円滑な企業経営を進めるためにも、組織強化を図ります。 ★2025年10月に「麻布台ヒルズ」へ移転します。おしゃれでカッコいいオフィス環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 [ 必須 ] □商事法務・株主総会の運営経験(1〜2年程度) □総務の実務経験(2〜3年程度) □社内外との調整・折衝経験 [ 歓迎 ] □上場企業やITベンチャーでの就業経験 □社内規程の整備・情報管理の経験 □Google Workspace・Slack等の利用経験 \ こんな方、ぜひ! /  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・自走力を活かして働きたい ・会社づくりに関わりたい ・経営に近い視座で働きたい ・チームワークを大切に働きたい ・リスペクトできる仲間と働きたい ■職場情報 ・従業員数|377名 ・平均年齢|32.3歳 ・約5割が副業経験あり └スタートアップ企業の広報・PR、地域ベンチャーで組織開発コンサル、社会保険労務士など、得意な趣味や未経験領域へのチャレンジを叶える社員が活躍中! |
●日本国内No.1の電子マンガ・ノベルサービス、世界アプリ売上ランキングNo.8で5000万DL『ピッコマ』運営! ●本社所在地は麻布台ヒルズ森JPタワーで緑豊かな空間、社内デザイナーによる季節ごとの装飾ある空間◎
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜700万円 |
仕事の概要 |
当社出版営業職を募集いたします。コンテンツ(電子書籍)ソーシング業務をご担当いただきます。 |
求める人材 |
【必須】■渉外経験がある方 ■Googleスプレッドシート/Excelスキル(Google Workspace利用したことがあ… |
当社のコミック・小説を多くの読者に届けてください!
勤務地 |
東京都中央区新富1-3-7 ヨドコウビル 株式会社キルタイムコミュニケーション |
---|---|
給与例 |
給与例 ・400万円/38歳(月給33万円+他) ・320万円/29歳(月給25万円+他) ※他…インセンティブ |
仕事の概要 |
仕事内容 弊社公式サイトを中心としたWebページの更新・運営スタッフを募集いたします。 弊社はコミック、書籍、雑誌などオタク系エンタメコンテンツの編集・発行業務を行っています。 常に読者様の声を聞き、ニーズや要望を誌面に反映させ、喜んでいただける商品作りを心がけています。 男性向け一般コミックレーベル「コミックヴァルキリー」や女性向け一般コミックレーベル「コミックブリーゼ」を中心に、 BL、TL、男性成年向けの各種コミックや小説レーベルを手掛けています。 近年では様々なメディアミックスを行い、多くの媒体で展開中! 『フリージング』は2度のテレビアニメ化。 『JKからやり直すシルバープラン』はテレビ東京にて実写ドラマ化。 『新米錬金術師の店舗経営』は22年10月にテレビアニメ化。 …などなど。 【おまかせしたい仕事内容】 弊社のサイト更新、運営 ◆弊社のサイト更新 ・弊社の公式サイトの更新 ◆電子書籍サイトに作品を納品する作業 ◆コミック原稿への写植作業 ・コミック原稿にソフトを用いセリフを入れるDTP業務 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者の方歓迎・学歴・経験不問です ・出版業界、電子書籍業界未経験者も可 ・基本的なPC操作ができる方 【歓迎します】 ・弊社の作品が好きな方 ・今までにある弊社の作品を一切知らなくても、学ぼうとする意欲がある方 ・画像編集ソフトに触れたことがある方 ・Excel、Wordなど、Office系ソフトの基本的な使い方が分かる方 ・コミック、ライトノベルをよく読んでいる方 【ちょっと厳しいかも?】 ・パソコン、スマホにあまり触れたことのない方 ・男性成年向け作品、TL、BLに抵抗のある方 ・今回の仕事を機会にいずれ編集者になりたい方 |
夕方以降の短時間勤務!手元作業でラクラク♪副業歓迎!
勤務地 |
三重県桑名市多度町力尾 派遣先:桑名市多度町力尾【株式会社トータルサポートジャパン】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■好きな時間が選べます◎■ ■新倉庫できれいな職場■ ■残業無し!女性も活躍中!■ 【お仕事内容】 大型家電量販店の物流倉庫内での検品・ピッキング・梱包などの入出荷作業のお仕事です。 家電製品やカメラをはじめとして玩具・ゲーム・メディア・書籍・文具・食料品・日用生活品などの幅広い商品の入庫から出庫に携わるお仕事になり、商品の検品・ピッキング・仕分け・梱包などの業務をお願いします。 1つ1つお教えしますし、担当別に分かれるので誰でもできる簡単な作業です。 ◆主婦・主夫活躍中 中高年活躍中 20代〜50代まで男性も女性も幅広く活躍中です! 【◆未経験大歓迎!!◆】 未経験入社の方ががほとんどです。 最初にしっかりお教えしますので未経験でもご安心下さいね。 【トータルサポートジャパンで働く】 ◆社員の数が多いので、フォロー体制バッチリ! ◆面接から見学、お仕事開始まで担当者がしっかりフォロー致します。 ◆お仕事開始後も、困った時はすぐに相談ができます。 勤務開始後もお気軽にご相談下さいね。 【アピールポイント】 ◆オープニングスタッフ勤務でしっかり稼げます! ◆希望休も取得しやすくプライベートも充実! ◆事前の工場見学可能で面接1回で採用決定! ◆交通費も支給!(規定有)嬉しい社員オリエンテーションもあります。 【積極採用中につき20名〜30名の大募集!!】 ・物流業や派遣のお仕事が未経験の方、大歓迎です! ・資格取得支援制度あり、スキルアップしながら働けます! ・正社員登用あり(自社雇用) 個人を見て現場をお任せしていきます! きちんとあなたを見て評価・応援します! - 【電話応募歓迎!】 電話でのご応募も受付しております。 応募受付TEL:0120-663-244 【WEB応募は24時間受付中!】 「応募する」ボタンよりご応募ください。 折り返しメール又は、059-387-7373より ご連絡させていただきます。 ご不明点などお気軽にお問合せください。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験歓迎! 学歴不問 経験不問 経験者歓迎 ブランクOK フリーター歓迎 主夫・主婦歓迎 副業、WワークOK 【こんな方も歓迎】 ・流通に関わる仕事がしたい ・倉庫の仕事は初めて ・もう少し稼ぎたい ・夜勤の仕事を探してた ・仕事終わりにバイトしたい ・軽作業未経験の方 ・パート、アルバイトで倉庫内作業の経験がある方 【こんなお仕事の経験者にピッタリ】 ・検査、棚卸、商品検品、仕分け、ピッキングなどの倉庫内作業 ・箱詰め、ラベル貼り、シール貼りなどのコツコツもくもく作業 ・梱包、包装、組立、加工などの工場内作業 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
福岡県北九州市小倉北区魚町福岡県北九州市小倉北区魚町三丁目5-5BIZIA KOKURA 6F 株式会社情報戦略テクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 持ち帰り案件または常駐による体制構築をしていただきます。 弊社の「0次」という関わりは、一次請け・二次請けのように決まったことを受け取って仕事を進めるのではなく、お客様と共に理想を描き形にしていきます。 顧客と近い距離で提案・企画・要件定義・設計など幅広く経験したい方を求めています。 現地の仕事だけでなく、東京の案件もあるため最新技術・高待遇を得られる環境でもあります。 【プロジェクトイメージ】 ・PMとして開発を考慮した戦略立案や課題整理 (プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など) ・PMとして組織の成長に向けたチームビルディング ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、お客様の依頼に合わせて、ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、対応を進めています。 【この仕事の面白み、魅力】 ・ミッション成功の為に開発・管理・チーム体制など、自由に選定が出来ます。 ・売り上げは営業が管理しているため、エンジニアは管理・開発に集中できる環境です。 ・複数の案件に横断的に関わることで、専門領域にとらわれず、幅広い技術や知識を習得することができます。 ・新卒の育成にもかかわることができるので、経験を活かして次世代を育てる楽しさを味わえます。 【募集背景】 九州支店開設に伴い、立ち上げメンバーを募集 クライアントワークを中心としつつ、希望があれば支店運営に関する仕事も経験可能(採用、営業など) 【 アピールポイント 】 ・北九州市の発展に貢献できる 市役所と連携し、行政DXや地場企業DXを推進していきます。 「地方に貢献していきたい」という想いがある方は大歓迎です。 ・ 支店の立ち上げメンバーとして関われる └採用する方は九州支社の立ち上げメンバーとして、一緒に拠点を成長させてもらいます。 新しいことに取り組むのが好き、さまざまことにチャレンジしたい方は大歓迎です。 ・九州にいながら東京水準の待遇と経験を得られる └東京のフルリモート案件をニアショア開発拠点として対応します。 福岡にいながら東京水準の待遇・経験を得ることができます。U・Iターン希望者は大歓迎です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める範囲 【就業場所変更の範囲】 変更なし 【事業内容】 企業のシステム開発支援やDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を手掛けるIT企業。 特に、エンジニアの市場価値向上と企業のIT内製化支援に注力し、「0次DX」という独自のビジネスモデルを展開しています。 これは、単なるシステム開発の請負ではなく、クライアント企業が自社内で技術力を高め、 持続的にITを活用できる環境を整えることを目的としています。 また、日本のIT業界に根付く多重下請け構造の改革にも取り組み、エンジニアが適正な評価を受けながら働ける環境を提供。 直接契約を基本とし、顧客との距離を近づけることで、高品質なシステム開発やITコンサルティングを実現しています。 さらに、社員のスキルアップを支援するため、書籍購入費の補助、勉強会の開催、資格取得支援などを実施。 社員一人ひとりが成長し、企業の競争力を高めることを目指しています。 若手エンジニアも活躍しやすい環境が整っており、技術とビジネスの両面から日本のIT業界を支える企業です。 【応募要件】 《必須》 ・エンジニア経験5年以上 ・PL以上のマネジメントのご経験 《歓迎》 【技術スキル】 ・Java(Spring Framework) ・PHP ・JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) ・TypeScript ・C# 【あると尚良い】 ・プロジェクトマネージャー経験 ・顧客の課題に対する提案やアドバイスなどのご経験 ・案件拡大や新規案件獲得のご経験 ・新しい技術を活用したプロジェクトでもこだわりなくチャレンジできる方 《求める人物像》 以下いずれか1つでも該当する方 ・ユーザー近くで反応を見ながら仕事をしたい方 ・お客様とともに成長していきたい方 ・チームの育成、成長に興味がある方 ・裁量を持って働きたい方 ・フットワーク軽く、柔軟にプロジェクトに関わりたい方 【休日休暇】 年間休日125日 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇(年間4日間+有休奨励日) ・夏季休暇(年間3日間+有休奨励日) ・勤務調整休暇 ・有給休暇(初年度は入社半年で10日付与) ・特別休暇(入社初日から使える予備休暇を3日付与) ・結婚休暇(5日間) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ※復帰率100% ・出生時育児休業(産後パパ育休) ・妻の出産休暇(3日間) ・子の結婚休暇(1日) ・勤続表彰(入社5年・10年でアニバーサリー休暇3日付与) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(ITS 健保 / 関東 IT ソフトウェア健康保険組合) ・書籍購入補助(紙・電子書籍いずれも可) ・資格取得補助(資格受検料の負担、資格により取得祝い金) ・リモートワークによる在宅手当(全社員一律支給 / 月3000円) ・慶弔見舞金(結婚祝金5万円、出産祝金5万円 など) ・累進型子ども手当(第1子:1万円 第2子:2万円 第3子:3万円…と累進型)※実績として子ども4人・月10万円の支給実績あり ・年末家族ギフト制度(会社からご家族へ15,000円分のお食事券と代表からの手紙を年1回プレゼント) ・団体医療/生命保険加入(掛金会社負担) ・産業医面談、定期健康診断 ・退職金制度(確定給付型年金 / 勤続年数・積み立て金額・役職に応じた会社からの積み増し有り) ・社員持株会、ストック・オプション制度 ・キャリア相談制度 ・勤続表彰(入社1年以上を対象に毎年表彰 / ギフト券贈呈 / アニバーサリー休暇) ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入 ※年1回のカタログギフト、テーマパークチケット割引など ・各種懇親会費用負担 ・社員紹介制度(紹介者に紹介お礼金20万円、入社者に入社祝い金10万円支給) ・引越補助(上限10万円) ・IST AWARD(MVP/MIP) ・奨学金補助 【選考プロセス】 一次面接→Webテスト→最終面接→内定 + オファー面談 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 2009年1月23日 従業員数 317名(2024年4月1日時点) 資本金 432,582千円 (2024年9月末現在) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
●日本国内No.1の電子マンガ・ノベルサービス、世界アプリ売上ランキングNo.8で5000万DL『ピッコマ』運営! ●本社所在地は麻布台ヒルズ森JPタワーで緑豊かな空間、社内デザイナーによる季節ごとの装飾ある空間◎
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜650万円 |
仕事の概要 |
マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営する当社の品質保証(QA)担当として、下記のような業務をお… |
求める人材 |
【必須】■ビジネスマナー、コミュニケーションを円滑に図れる方■一般的なネットリテラシーを所有してい… |
医療事務/月9日休み/長期安定の事業基盤 無資格・未経験OK/賞与年3か月分支給
勤務地 |
〒370-2316群馬県富岡市〒370-2316 群馬県富岡市富岡1375 細谷グループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 富岡市にある「医療法人 民善会」より 正社員、医療事務の募集です。 勤務地は、富岡市富岡にあります 細谷クリニックになります。 <募集職種> 正社員/医療事務 <お仕事詳細> ・電子カルテ、レセプトなどパソコン入力 ・受付業務、会計業務、電話応対など事務全般 ・院内清掃他 未経験OKのお仕事です。 事務職未経験・事務関係の資格を 持っていなくてもイチから丁寧に お教えしますので心配無用です! <経験者も大歓迎> 資格をお持ちの方や、 レセプト業務経験のある方は大歓迎です! 培ったスキルや経験を活かして活躍しませんか? 即戦力として優遇致します。 若い世代から主婦(夫)層、 中高年やシニアの方、 ブランクのある方でも大丈夫です。 お気軽にご相談ください。 <お休みしっかり> シフトによる週休二日制で 日勤のみで残業も無い、 ライフ・ワークバランスに配慮した 長く働きやすい環境です。 <福利厚生充実> 細谷グループならではの 充実した福利厚生がポイント! 働くスタッフ一人ひとりの幸せが 利用者様や患者様への より良いサービスに繋がると 当グループでは考えます。 |
求める人材 |
資格・経験 普通自動車免許 医療事務経験 |
この企業の類似求人を見る
<年間休日125日以上>残業10時間以内!充実した福利厚生◎
勤務地 |
茨城県つくば市大角豆2011ー54 つくばウェルネス整形外科 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □アピールポイント□ ────────────── ・残業少なめ!月平均10時間以内◎ ・充実した福利厚生! ・キャリアアップ支援制度あり! ・ワークライフバランスを重視した 職場環境! □具体的な業務内容 ────────────── <主な看護業務> ・外来診療の補助・介助 ・採血、注射などの医療行為 ・電子カルテ入力(基本的なパソコン操作 ができる方歓迎) <キャリアアップの機会> 当院では、スタッフの成長を支援する ため、学びの助成制度を設けています。 セミナー受講や資格取得など、キャリア アップのための支援を行っています。 <スタッフの健康サポート> ・栄養解析サービスの利用可能 ・ビタミンDなどのサプリの無料配布 ・スタッフ自身の健康維持をバックアップ <やりがいポイント> 興味がある方には、個別栄養指導の業務も お願いすることがあります。 患者さんに寄り添った提案や栄養の サポートをしたい方にはぴったりの 環境です。 □働きやすさへのこだわり ────────────── 当院では、オンとオフをしっかり分けて 働きやすい環境を整えています。 基本的に残業も少なめで、月平均10時間 以内となっています。 また、診察が早く終わった際には定時より も早く帰えれることもあります! ワークライフバランスを重視した職場 環境です。 □クリニックについて ────────────── つくばウェルネス整形外科では、患者様の 健康を支えるだけでなく、スタッフ自身が 成長し、充実した働き方を実現できる環境 を大切にしています。 私達と一緒に地域医療に貢献しながら、 自分自身も健康で豊かな人生を 目指しませんか? 私たちは、患者様の健康を第一に考え、 同時にスタッフ一人ひとりが健康で充実 した毎日を過ごせるよう様々な取り組み を行っています。 医療の現場でプロフェッショナルとして 成長したい方、患者様の健康をサポート したい方のご応募をお待ちしています! |
求める人材 |
求めている人材 ■必須条件 1. 自分と患者の健康に真剣に向き合える方 2. 自分と当院の成長のために努力できる方 3. スタッフ間および患者との コミュニケーションを大切にできる方 4. たばこを吸わない方 5. 電子カルテを使用するため、ある程度の キーボード操作ができる方 ※上記5つの条件をすべて満たす必要があります ■資格要件 ・看護師資格(必須) ■歓迎する方 ・患者さんに寄り添った提案や栄養の サポートに興味がある方 ・健康に関心が高く、自身も健康維持 に取り組める方 ・チームワークを大切にし、協力して 業務に取り組める方 ・ワークライフバランスを重視したい方 当院では、患者様の健康だけでなく、 スタッフ自身の健康も大切にしています。 自分自身の健康管理にも意識が高く、 患者様の健康サポートに熱意を持って 取り組める方をお待ちしています。 |
外国語資料を扱う図書館!図書館司書の資格を活かしませんか?
勤務地 |
千葉県千葉市美浜区2丁目 千葉市内の専門図書館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □当社で働くポイント□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □未経験OK □定時退社、残業ほぼなし! □決められた時間できっかり! □週5日、週37.5時間勤務 □プライベートも充実! □仕事内容□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般の方も利用できる、専門図書館です! 具体的には、 ○利用者対応 ○貸出・返却 ○督促業務 ○レファレンス ○相互貸借・ILL対応 ○資料整理 ○新聞受入 ○資料配架 その他付随する業務等になります ・―・―・―・☆・☆・☆・―・―・―・ // 未経験の方やブランクがある方も大歓迎です! スタッフみんなでサポートいたしますのでご安心ください! 仲間を大切にする明るい職場なので、すぐに馴染んでいただけますよ! スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています。 \\ |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆図書館司書資格 ◆図書館業務に興味がある方 ◆パソコンを使っての業務ができる方 (Excel, Wordなどの基本操作) ◆土曜日の勤務が可能な方 ※月1回程度土曜日出勤あり □歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★図書館勤務経験者 ★簡単な英会話ができる方 ★洋書がメインの図書館で働きたい方 □求める人物  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★主婦(夫)歓迎 ★30代〜50代活躍中 ★コツコツ作業が得意な方 □丸善雄松堂について□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地域社会に拡がる多様な「まなび」の場を ヒト・モノ・コトのあらゆる視点から支える丸善雄松堂株式会社。 書籍の輸入・販売から、学術情報サービスの開発・提供、 教育・研究機関の空間づくり、図書館運営のアウトソーシングまで、 幅広い事業を通して、日本の教育・科学・文化の発展に努めています。 □専門図書館とは□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 企業や各種団体、研究機関などに設置してある図書館です。 丸善雄松堂では、各専門分野の支援活動を目的として、 研究・専門分野に特化した的確な情報の収集・提供や、 電子メディアの活用などを実施しています。 丸善雄松堂は、組織や構成員の方々から 信頼いただける図書館づくりに貢献しています。 |
■「comipo」「GENSEKI」等、二次元コンテンツに特化したサービスを運営◎昨年度の売上高は529億円を突破! ■EC事業、ゲームプラットフォーム事業に加え、声優マネジメント、スクール事業を開始!事業拡大中の優良企業です!
勤務地 |
本社(東京都千代田区)、富士ソフト秋葉原ビル 分室(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜600万円 |
仕事の概要 |
◇デスク(制作進行管理)として、オリジナルコミックを制作する際の進行管理や支払い業務、営業部門の納品… |
求める人材 |
【必須】■電子書籍または紙媒体の出版社における実務経験└編集・校正・DTP・入稿管理など、制作フロー… |
プロダクトマネージャー(東京)
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号新宿マインズタワー 株式会社ラクス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 楽楽シリーズの何れかの製品において企画・営業・サポート等のビジネスサイドと連携をとり、プロダクトマネージャーとして開発チーム全体をリードするような製品づくりをお任せします。 1. 製品の要求分析、要求仕様の策定 - ビジネスサイドと連携した、製品の方向性の決定、市場要求の分析 - デザイナーと連携した、ユーザー価値を高めるための要求仕様を策定 2. 製品開発の支援及び製品周辺課題の改善 - ビジネスサイドと開発をつなぐ架け橋となる製品開発の遂行支援 - 提供済機能の改善やお客様への製品導入フローの改善支援 - お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定 3.ドメインエキスパートとして業務推進 - 法制度順守のための開発プロセス整備、品質向上施策 - 法制度や対象業務を深く理解したうえでの開発への学習啓蒙や製品改善提案 ※プログラミングなどの実開発業務は行いません。 【開発環境】 下記、何れかでの組み合わせとなります。 使用言語:Java、JavaScript ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery、React/Redux、Vue.js データベース:PostgreSQL IDE:eclipse、IntelliJ コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:アジャイル、ウォーターフォール バージョン管理システム:GitLab チケット管理システム:Redmine、Trello CI、テスト:GitLab CI、Jenkins、gradle、Selenium/Selenide その他ツール:Flyway、Docker PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能) ディスプレイ:ワイドディスプレイ2台支給 【開発体制】 各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発 基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー 【役割の例】 プロジェクトマネージャー プロダクトマネージャー テックリード(技術スペシャリスト) サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア 他に他部署となるデザイナー、インフラエンジニア、プロダクトマーケティングマネージャー、カスタマーサポート等と連携します。 同社では、マネジメント系とスペシャリスト系で業務を分担しています。 マネジメント系:PM/PdM業務(進捗管理、リソース管理、メンバー育成、改善活動等) スペシャリスト系:開発技術リードや技術育成、技術発信など? 【事業内容】 ラクスは、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)業務を支援する複数のサービス展開を得意としています。 【特徴】 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 【サービス例】 https://www.rakurakuseisan.jp/ 9,000社に導入頂いている国内累計導入社数No.1クラウド型経費精算システムです。 会社規模や業種を問わず、幅広い企業の経費精算を効率化します。 https://www.rakurakumeisai.jp/ 電子請求書発行システム「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムです。請求書発行において手間のかかる「印刷・封入・発送」の作業がゼロになります。 https://www.rakurakukintai.jp/ 勤怠管理・給与計算を楽にするクラウド型のシステムです。出退勤や残業、休暇取得などの勤怠情報を一元管理し、給与計算に必要なデータを1クリックで出力します。2020年の新サービス。 その他、楽楽販売、楽楽労務、メールディーラー、チャットディーラー、配配メール等。 【開発組織】 ・各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部はエンジニアが所属する技術専門組織としてサービスを横断して存在しています。エンジニアたちが大切にする価値観やエンジニアたち自身が作るカルチャーを重視した組織を作った方が、エンジニアがビジネスに貢献できると信じ、事業部には属さない技術専門組織として、エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。 Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創る Vision:日本を代表する SaaS開発エンジニア集団となる ・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている ・自分達がNo.1技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている 【ラクス開発本部紹介ページ】 https://career-recruit.rakus.co.jp/careerengineer/ エンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。 エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい! ●会社説明会・勉強会イベントページ https://career-recruit.rakus.co.jp/event/ 【採用背景】 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。例えばラクスの売上はここ数年で毎年30%成長を遂げており、市場からの期待は大きくなっていると感じています。そのため、開発組織も100名、150名、200名と増加しており、さらに倍程度まで拡大していく可能性があります。 エンジニア、テックリード、マネジメントなど様々な役割のエンジニアが必要となっていきます。また、入社いただいてからも様々なポジションで活躍いただける、さらに高みを目指して頂ける環境があります。今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していくエンジニアを募集しています。なお、開発チームは基本的には殆どが正社員で構成された内製開発です。 【私たちが大事にしていること】 「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける 「PDCA」を徹底し、事業を成長させる 「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している 【私たちの課題】 ビジネスサイド(営業/企画/CS等)と共に市場のニーズ/シーズを満たすものは「何か」から考えていくこと 製品同様に人も成長している最中なので仕事も人も大事にしながらチームを作っていくこと まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていくこと リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良い開発や運用を進めていくこと 【転職者の入社後の声】 プロダクトを丁寧に育て、自分で作った愛着のある機能を増やしていくことができる。 機能選定/仕様策定/設計/開発/運用のいろいろな角度でプロダクトに携わることができ広い視野をもつことができる。 様々な役割に一緒にチャレンジしてくれる上司・先輩・同僚・後輩に囲まれている。 品質にはこだわるが無駄なことはしないバランスを保った開発ができる。 自分の意見をサービスに反映させるなど、今までとは違った役割にチャレンジできる。 行動指針「ラクスリーダーシッププリンシプル」で人と成長を大事にしている。 https://www.rakus.co.jp/about/principles/ 【社員紹介】 エンジニア https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-004/ リードエンジニア https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-005/ CTO https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ ※イベントでも雰囲気を確認いただけますのでオンラインでお気軽にご参加ください!https://rakus.connpass.com/ ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・社会人経験10年以上 ・BtoBサービスのPdM経験3年以上 ・要求仕様の策定経験 ・エンジニア・デザイナーと協業した経験 ・エンドユーザーやビジネスサイド部門との折衝経験 ・KPIに沿ったプロジェクトマネジメント経験 【歓迎】 ・3~5名程度のチームリード経験 ・IT領域のプロダクトマネジメント経験 ・WEBシステム開発のPM経験 or 設計・実装経験 ・法制度等の業務を理解した上で要求分析や仕様策定の経験 ・開発プロセスにおける豊富な顧客対応経験 |
<経験者募集><2年目年収420万実績有>BLコミック好き◎
勤務地 |
東京都文京区西片2-19-18 株式会社新書館 |
---|---|
給与例 |
給与例 【給与モデル】 ・年収420万円/24歳 2年目 月給30万3000円(裁量労働手当込)+賞与 ・年収450万円/27歳 5年目 月給31万9000円(裁量労働手当込)+賞与 ・年収530万円/30歳 8年目 月給37万5000円(裁量労働手当、役職手当込)+賞与 ・年収700万円/40歳 18年目 月給47万2000円(裁量労働手当、役職手当込)+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 == 経験者大募集!! == ★マンガ好きさん必見のお仕事★ BLコミックの編集のお仕事です 下記内容の編集に携わります。 ★BLコミック誌 「Dear+」「Cheri+」 ★BL電子コミックレーベル 「Hakka+」 具体的な仕事内容は… ★コミック誌・電子書籍の編集 ★担当作家との打ち合わせ、原稿依頼、 アイディア出し、集稿 ★連載のコミック単行本化 ★新人作家の発掘・育成 ★ドラマCD、イベント企画、グッズ化 などなど、幅広い業務に 携わっていただきます。 一人当たり、10〜20名程の 漫画家さんを担当していただきます。 この作家さんとお仕事をしてみたい! こんなBLが読んでみたい、こんな作品が求められている! と思ったものを形に!! すでに活躍中の作家さんから、ネットや同人誌で活躍中の作家さん、あるいは投稿で地道にマンガ家を目指している方々にお声がけし、いちから作品作りに関わっていただきます。 ★ … ★ … ★ == 当社について == 1961年創業以来、バレエ・フィギュアスケートの専門誌、コミック、人文書など幅広いジャンルを展開してきました。 近年では特にBLコミックやフィギュアスケートの注目が高まり、売り上げも順調に伸ばしています。 その為、仕事量も≪増≫!! 人手が足らなくなってきたため新規メンバーを募集する運びとなりました。 一緒により良い作品、より良い会社を手掛けていってくれる方からのご応募、 心よりお待ちしています!! == 最近の主なコミックス == 『テンカウント』(宝井理人) 『高嶺の花は、乱されたい』(左京亜也) 『カラーレシピ』(はらだ) 『飴色パラドックス』『花恋つらね』(夏目イサク) 『ギヴン』(キヅナツキ) 『夜明けがいちばん暗い』(山田ノノノ) 『セラピーゲーム リスタート』(日ノ原巡) 『エンゲージ』(南月ゆう) 『タカラのびいどろ』(鈴丸みんた) 『ちょっと待とうよ、春虎くん』(あめきり) 『后宮のオメガ』(露久ふみ) 『マーメイド・プリンス』(おげれつたなか) == 最近の主なノベルス == 『三千世界の鴉を殺し』(津守時生・麻々原絵里依) 『イエスかノーか半分か』(一穂ミチ・竹美家らら) 『フェア・ゲーム』(ジョシュ・ラニヨン/冬斗亜紀・訳) 『ロイヤル・シークレット』(ライラ・ペース/一瀬浅利・訳) |
求める人材 |
求めている人材 \★コミック編集実務経験者歓迎★/ 学歴不問◎ジャンルは問いません! マンガ編集の仕事経験が1年以上の方。 ※連載担当から単行本化までの 一連の業務経験をしている方 \★こんな方歓迎します★/ ★BLが好きな方 ★BLジャンルに知識や興味がある方 ★コミュニケーション能力のある方 ★チームワークを大切にできる方 ★アイディアや意見・発想力のある方 ★やる気・チャレンジ精神のある方 |
大手法人専門の社宅契約事務スタッフ!年間休日122日以上!土日祝休みの完全週休二日制!ゆったり9時半出勤!未経験可!
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区西中島西中島4-3-21 NLCセントラルビル504号 株式会社RESUS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * 年休122日+有給100%消化!土日祝休みの完全週休二日制! * 朝は9時半出勤で満員電車のストレス無し! * ドリンクバー、茶菓子他軽飲食無料!(冷蔵庫・電子レンジあり) 【お仕事内容】 私たちはお取引先の不動産会社で働く人たちの負担を軽減するため、事務の面からサポートしています。 提携先の不動産仲介会社で扱う大手企業の社宅契約書類の文言チェックやデータ入力が主なお仕事で、社内のチームで作業を分担しています。今回は創業9年となりお取引先の拡大による新体制メンバーの募集となります。 【担当していただく業務】 デスクワークの一般事務スタッフのお仕事です。まずはパソコンを使った簡単な入力作業や郵便物処理、電話受付対応からスタートして、慣れてくると案件のスケジュール管理や社宅代行会社との日程調整、契約書類の作成などを行っていただきます。企業間取引(BtoB)専門事業者につき業務フローが複雑で覚えることや納期の厳守で苦しいこともありますが、社宅契約は同じものが無いので変化と個人の裁量、創意工夫の面白さがあり、また顧客は法人のためカスハラ対応に悩まされることがなく、税務・労務や商取引など社会生活で広く役に立つ知識を自然と習得できるのも良い点です。一緒に働くスタッフは全員が未経験から入社したメンバーです。 |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・Excelの基本操作ができる方 ★1つでも当てはまる方は大歓迎!(必須ではありません) ・Excelの各種関数や条件付き書式の作成ができる方 ・個人プレイよりチームワークを大事にできる方 ・不動産仲介業界経験者、宅地建物取引士(宅建士)保有の方。 あせらず、ゆっくり時間をかけて成長していきましょう。まずは明るく楽しい職場作りに協力してください(私語推奨の職場です)。 |
「最新のテクノロジー」をコンテンツ軸とし、エデュケーション、パーソナルコンピューティング&デザイン、ビジネス&カルチャーテーマで出版・EC事業を展開/新しい時代の学び方を発信できるのは当社だけ!→https://www.shoeisha.co.jp/
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
480万円〜680万円 |
仕事の概要 |
ネット通販事業者向け専門メディア「ECzine(https://eczine.jp/)」の編集、運営、イベント企画等を担当… |
求める人材 |
【いずれか必須】ECサイトの運用などEC業務経験者/編集経験お持ちの方(WEB、雑誌等)【歓迎】■Web編集… |
■事務契約社員■女性スタッフ活躍中/完全週休2日制/年休122日/有給消化率・産休復帰率100%
勤務地 |
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜新横浜2丁目4-15 岡野相続税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 当税理法人にて、一般事務スタッフ(契約社員)を募集いたします。 相続税申告書の作成や、営業アシスタント業務など、 配属先は、これまでのご経験・ご経歴・ご希望に応じて 決めさせていただきます。 ■PRポイント 土日祝休みでワークライフバランスの整った働き方をしたい方におすすめです。 □みなし残業なし □年間休日122日 □有給取得率100% ■一日の流れ 【相続税申告還付部門】 09:00〜10:00 メールチェック・問い合わせ対応 10:00〜11:30 各種書類のコピー・スキャン・ファイリング 11:30〜12:30 役所への問い合わせ対応 12:30〜13:15 お昼休憩 13:15〜14:00 申し送り事項の確認 14:00〜15:00 取引先企業の企業情報入力問い合わせ対応 15:00〜16:00 部内ミーティング・進捗状況共有 16:00〜17:30 役所への提出用書類作成 17:30〜17:45 書類ファイリング・後片付け 【一日の流れ(例) 総務部門の場合】 09:00〜09:30 出社後、総務チームで打ち合わせ 09:30〜10:00 経費の入力・小口計算 11:30〜12:30 調べもの(社内研修の情報収集・各社費用比較など) 12:30〜13:15 休憩 13:15〜15:00 資料作成(フォーマットができている資料の更新メイン) 15:00〜16:00 ファイリング(契約書・領収書・請求書) 16:00〜16:30 請求書のデータ精査 16:30〜17:30 社内申請書更新 17:30〜17:45 日報入力・退社 【1日の流れ(例) マーケティング部門の場合】 09:00〜10:00 アポイント一覧表の更新・チェック 10:00〜11:00 チーム会議 11:00〜12:30 外部委託ライターとの連絡、SEO記事の原稿チェック 12:30〜13:15 昼休み 13:15〜15:00 広報誌の制作、デザイナーとの打ち合わせ 15:00〜16:00 社長ミーティング 16:00〜17:00 SEO数値管理 17:00〜17:45 他部門との会議・情報共有、日報入力 【1日の流れ(例) 営業部門の場合】 09:00〜09:30 出勤/各営業職の一日のスケジュール確認 09:30〜10:30 営業担当とのやり取り(メール、電話) 10:30〜11:30 アポイント結果報告・インセンティブ等の入力 11:00〜12:30 訪問リスト作成 12:30〜13:15 昼休憩 13:15〜14:00 営業担当とのやり取り(メール、電話) 14:00〜15:00 会議用資料作成 15:00〜16:00 営業会議 16:00〜17:00 経費精算 17:00〜17:30 営業職の明日以降のスケジュール確認 17:30〜17:45 日報入力後、退社 ■職場の雰囲気 現在20〜40代の女性スタッフが活躍中!スタッフ同士も仲が良く、お互い助け合いながら業務にあたっています。 基本的に定時になったら帰るのが当社の風潮です。仕事もプライベートも充実できるのが当社の魅力です! 【こんな方に向いています!】 □事務のご経験がある方 □基本的なPC操作ができる方 ===================== 岡野相続税理士法人について ===================== 2005年の創業以来「お客様の役に立ちたい」をモットーに、全国各地、お客様の相続税に関するお悩みを解決してまいりました。 今では「相続税専門の税理士法人」として、本社のある新横浜の他、東京、名古屋、札幌、立川に拠点を構えるまでに成長いたしました。 土地評価額を下げることを強みに、193億円(2,870件/令和7年1月現在)もの相続税還付に成功してきた実績があります。 【求人ID-JIM01】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■歓迎条件 事務のご経験がある方(経験年数不問) ■非喫煙者のみ採用 従業員の健康を守るため、「受動喫煙・三次喫煙」防止の観点から、 「非喫煙者」の方のみ採用しております。 ※「三次喫煙」とは、タバコを吸った後も30分〜45分間は、 喫煙者の息から有害物質が吐き出されることが報告されており、 それが原因で喘息発作を起こす人もいます。 【メリット】 #リモート面接OK #40代も応募可 #学歴不問 #駅近5分以内 #育休制度あり #主婦・主夫歓迎 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #ブランクOK #交通費支給 #社会保険完備 |
勤務地 |
福岡県北九州市小倉北区魚町福岡県北九州市小倉北区魚町三丁目5-5BIZIA KOKURA 6F 株式会社情報戦略テクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 持ち帰り案件または常駐による体制構築をしていただきます。 弊社の「0次」という関わりは、一次請け・二次請けのように決まったことを受け取って仕事を進めるのではなく、お客様と共に理想を描き形にしていきます。 顧客と近い距離で提案・企画・要件定義・設計など幅広く経験したい方を求めています。 現地の仕事だけでなく、東京の案件もあるため最新技術・高待遇を得られる環境でもあります。 【プロジェクトイメージ】 ・PLとしてお客様との案件調整 (企画提案、要件定義、顧客提案など) ・PLとして開発組織のチーム構築、メンバーマネジメント ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、各システムの開発チームからの依頼に合わせてヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、対応を進めています。 【この仕事の面白み、魅力】 ・ミッション成功の為に開発・管理・チーム体制など、自由に選定が出来ます。 ・売り上げは営業が管理しているため、エンジニアは管理・開発に集中できる環境です。 ・複数の案件に横断的に関わることで、専門領域にとらわれず、幅広い技術や知識を習得することができます。 ・新卒の育成にもかかわることができるので、経験を活かして次世代を育てる楽しさを味わえます。 【募集背景】 九州支店開設に伴い、立ち上げメンバーを募集 クライアントワークを中心としつつ、希望があれば支店運営に関する仕事も経験可能(採用、営業など) 【 アピールポイント 】 ・北九州市の発展に貢献できる 市役所と連携し、行政DXや地場企業DXを推進していきます。 「地方に貢献していきたい」という想いがある方は大歓迎です。 ・ 支店の立ち上げメンバーとして関われる └採用する方は九州支社の立ち上げメンバーとして、一緒に拠点を成長させてもらいます。 新しいことに取り組むのが好き、さまざまことにチャレンジしたい方は大歓迎です。 ・九州にいながら東京水準の待遇と経験を得られる └東京のフルリモート案件をニアショア開発拠点として対応します。 福岡にいながら東京水準の待遇・経験を得ることができます。U・Iターン希望者は大歓迎です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める範囲 【就業場所変更の範囲】 変更なし 【事業内容】 企業のシステム開発支援やDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を手掛けるIT企業。 特に、エンジニアの市場価値向上と企業のIT内製化支援に注力し、「0次DX」という独自のビジネスモデルを展開しています。 これは、単なるシステム開発の請負ではなく、クライアント企業が自社内で技術力を高め、 持続的にITを活用できる環境を整えることを目的としています。 また、日本のIT業界に根付く多重下請け構造の改革にも取り組み、エンジニアが適正な評価を受けながら働ける環境を提供。 直接契約を基本とし、顧客との距離を近づけることで、高品質なシステム開発やITコンサルティングを実現しています。 さらに、社員のスキルアップを支援するため、書籍購入費の補助、勉強会の開催、資格取得支援などを実施。 社員一人ひとりが成長し、企業の競争力を高めることを目指しています。 若手エンジニアも活躍しやすい環境が整っており、技術とビジネスの両面から日本のIT業界を支える企業です。 【応募要件】 《必須》 ・エンジニア経験5年以上 《歓迎》 【技術スキル】 ・Java(Spring Framework) ・PHP ・JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) ・TypeScript ・C# 【あると尚良い】 ・プロジェクトリーダー経験 ・サブリーダー/チームリーダーの経験 ・フルスタックな技術領域の知見 ・アジャイルスクラム開発に興味がある 《求める人物像》 以下いずれか1つでも該当する方 ・ユーザー近くで反応を見ながら仕事をしたい方 ・お客様とともに成長していきたい方 ・これまでの技術をベースに、モダン・トレンド技術の経験を積みたい方 ・裁量を持って働きたい方 ・柔軟にプロジェクト推進をしていきたい 【休日休暇】 年間休日125日 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇(年間4日間+有休奨励日) ・夏季休暇(年間3日間+有休奨励日) ・勤務調整休暇 ・有給休暇(初年度は入社半年で10日付与) ・特別休暇(入社初日から使える予備休暇を3日付与) ・結婚休暇(5日間) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ※復帰率100% ・出生時育児休業(産後パパ育休) ・妻の出産休暇(3日間) ・子の結婚休暇(1日) ・勤続表彰(入社5年・10年でアニバーサリー休暇3日付与) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(ITS 健保 / 関東 IT ソフトウェア健康保険組合) ・書籍購入補助(紙・電子書籍いずれも可) ・資格取得補助(資格受検料の負担、資格により取得祝い金) ・リモートワークによる在宅手当(全社員一律支給 / 月3000円) ・慶弔見舞金(結婚祝金5万円、出産祝金5万円 など) ・累進型子ども手当(第1子:1万円 第2子:2万円 第3子:3万円…と累進型)※実績として子ども4人・月10万円の支給実績あり ・年末家族ギフト制度(会社からご家族へ15,000円分のお食事券と代表からの手紙を年1回プレゼント) ・団体医療/生命保険加入(掛金会社負担) ・産業医面談、定期健康診断 ・退職金制度(確定給付型年金 / 勤続年数・積み立て金額・役職に応じた会社からの積み増し有り) ・社員持株会、ストック・オプション制度 ・キャリア相談制度 ・勤続表彰(入社1年以上を対象に毎年表彰 / ギフト券贈呈 / アニバーサリー休暇) ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入 ※年1回のカタログギフト、テーマパークチケット割引など ・各種懇親会費用負担 ・社員紹介制度(紹介者に紹介お礼金20万円、入社者に入社祝い金10万円支給) ・引越補助(上限10万円) ・IST AWARD(MVP/MIP) ・奨学金補助 【選考プロセス】 一次面接→Webテスト→最終面接→内定 + オファー面談 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 2009年1月23日 従業員数 317名(2024年4月1日時点) 資本金 432,582千円 (2024年9月末現在) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
【東京】QAマネージャ・テストマネージャ※管理職候補(東京)/ワークライフバランス◎/福利厚生充実
勤務地 |
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号新宿マインズタワー 株式会社ラクス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、導入1万社を超える規模のSaaSのQA組織立ち上げや、品質向上施策のプロジェクトマネジメントにじっくり取り組んで頂きます。 ご志向・ご経験に併せ、「QAマネージャ」「テストマネージャ」のいずれかをお任せいたします。 ※その際面接にて判断をいたします。 ■業務内容 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細)の何れかのWebアプリケーションSaaS製品における品質管理をお任せします。 ご経験・ご志向に応じ、QA/テストいずれかの領域に携わっていただきます。 1. 製品の品質確認及び不具合状況分析/管理 - 製品開発におけるテスト計画、設計、実施、結果報告の管理 - テスト工程における関係部署との折衝・コミュニケーション ※テスト実施はオフショア活用もあります 2. 品質課題の抽出/改善提案/テストの自動推進 - 製品の仕様や性能に対するレビュー、改善提案推進 - テストプロセス(自動化含む)、開発プロセスの改善提案の推進 - 品質向上施策のプロジェクトマネジメント ※ご経験が豊富な方は、管理職候補としてQA全体のマネジメントをご依頼する場合もございます。 ■開発環境 (下記、何れかでの組み合わせ) 使用言語:Java、JavaScript ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery、React/Redux、Vue.js データベース:PostgreSQL IDE:eclipse、IntelliJ コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:アジャイル、ウォーターフォール バージョン管理システム:GitLab チケット管理システム:Redmine、Trello CI、テスト:GitLab CI、Jenkins、gradle、Selenium/Selenide その他ツール:Flyway、Docker PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能) ディスプレイ:ワイドディスプレイ2台支給 ■開発体制 各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発 基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/メンバー 他に他部署となるデザイナー、インフラエンジニア、プロダクトマーケティングマネージャー、カスタマーサポート等と連携します。 ■ポジションの魅力 ・内製開発環境で、開発工程の最上流から一連のサイクルを経験出来る 同社が持つ複数のSaaSプロダクトは、内製体制にて開発しています。 今回はプロダクトの品質管理・品質向上をミッションとするQA課において、 ゆくゆくは要件定義から入り込み、より顧客の声を反映した製品を提供する体制を作り上げていきたいと考えています。 また、ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 費用対効果を意識しながら、ボトムアップ型で意見を出し、プロダクトを良くしていくことができます。 ・アプリ/インフラチームと協働しやすい企業風土 同社は「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」というミッションのもと 顧客のニーズを汲み取り、よりよいプロダクトを届けるために、全組織が同じ方向を向いています。 アプリ/インフラ組織とは「受発注関係」では決してなく、 品質管理観点からの意見に理解が得られ、建設的な議論が出来る風土です。 ・ワークライフバランスを実現できる環境 平均残業は19時間前後、有給消化率90%以上と非常に働きやすい環境です。(2023年度全社実績) 子育て世代も多く、ご家庭との両立に寛容な風土です。 ※ご自身・ご家族のための看護休暇や、時差出勤制度なども完備しております。 ■事業内容 ラクスは、クラウドやITの技術で業務が「楽!」になるような、人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。 特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)業務を支援する復数のサービス展開をしています。 ■サービス例 https://www.rakurakuseisan.jp/ 15,000社以上に導入頂いている国内累計導入社数No.1クラウド型経費精算システムです。 会社規模や業種を問わず、幅広い企業の経費精算を効率化します。 https://www.rakurakumeisai.jp/ 電子請求書発行システム「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムです。請求書発行において手間のかかる「印刷・封入・発送」の作業がゼロになります。 https://www.rakurakukintai.jp/ 勤怠管理・給与計算を楽にするクラウド型のシステムです。出退勤や残業、休暇取得などの勤怠情報を一元管理し、給与計算に必要なデータを1クリックで出力します。2020年の新サービス。 その他、楽楽請求、楽楽電子保存、楽楽販売、メールディーラー、配配メール等。 ■開発組織 各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部はエンジニアが所属する技術専門組織としてサービスを横断して存在しています。エンジニアたちが大切にする価値観やエンジニアたち自身が作るカルチャーを重視した組織を作った方が、エンジニアがビジネスに貢献できると信じ、事業部には属さない技術専門組織として、エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。 Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創り提供する Vision:日本を代表する SaaSエンジニア集団となる ・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている ・自分達がNo.1技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている ●ラクス開発本部紹介ページ https://career-recruit.rakus.co.jp/careerengineer/ 同社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。 エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい! ●会社説明会・勉強会イベントページ https://career-recruit.rakus.co.jp/event/ エンジニア組織拡大背景 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。例えばラクスの売上はここ数年で毎年30%成長を遂げており、市場からの期待は大きくなっていると感じています。そのため、開発組織も100名、150名、200名と増加しており、さらに倍程度まで拡大していく可能性があります。 エンジニア、テックリード、マネジメントなど様々な役割のエンジニアが必要となっていきます。また、入社いただいてからも様々なポジションで活躍いただける、さらに高みを目指して頂ける環境があります。今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していくエンジニアを募集しています。なお、開発チームは基本的には殆どが正社員で構成された内製開発です。 ■私たちが大事にしていること 「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける 「PDCA」を徹底し、事業を成長させる 「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している ■私たちの課題 ビジネスサイド(営業/企画/CS等)と共に市場のニーズ/シーズを満たすものは「何か」から考えていくこと 製品同様に人も成長している最中なので仕事も人も大事にしながらチームを作っていくこと まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていくこと リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良い開発や運用を進めていくこと ■転職者の入社後の声 プロダクトを丁寧に育て、自分で作った愛着のある製品にしていくことができる。 機能選定/仕様策定/設計/開発/運用のいろいろな角度でプロダクトに携わることができ広い視野をもつことができる。 上流工程から下流工程まで幅広く関わることができ、自分がやりたいことに挑戦できる。 SIerで培った経験が自社のSaaS開発でも十分に役に立っていると実感できる。 様々な役割に一緒にチャレンジしてくれる上司・先輩・同僚・後輩に囲まれている。 品質にはこだわるが無駄なことはしないバランスを保った開発ができる。 自分の意見をサービスに反映させるなど、今までとは違った役割にチャレンジできる。 行動指針「ラクスリーダーシッププリンシプル」で人と成長を大事にしている。 https://www.rakus.co.jp/about/principles/ ■社員紹介 エンジニア https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-004/ リードエンジニア https://career-recruit.rakus.co.jp/stories/people-005/ CTO https://career-recruit.rakus.co.jp/interviews/leader002/ ※イベントでも雰囲気を確認いただけますのでオンラインでお気軽にご参加ください!https://rakus.connpass.com/ ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・Webアプリケーション開発における一通りのテスト工程の経験 (テスト計画、設計、実施、結果報告、etc) ・リーダー経験(チームマネジメント人数は2〜3名でも可) 【歓迎要件】 ・テスト自動化の導入経験、効率化ノウハウを持っている ・品質課題の抽出や分析経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ※SIer、SES、自社サービスなど様々な業態から転職される方が多数 |
「最新のテクノロジー」をコンテンツ軸とし、エデュケーション、パーソナルコンピューティング&デザイン、ビジネス&カルチャーテーマで出版・EC事業を展開/新しい時代の学び方を発信できるのは当社だけ!→https://www.shoeisha.co.jp/
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
480万円〜680万円 |
仕事の概要 |
企業の事業開発者向け専門メディア「Biz/Zine(https://bizzine.jp/)」の編集、運営、イベント企画等を担… |
求める人材 |
【いずれか必須】事業開発、事業企画経験をお持ちの方/編集経験をお持ちの方(オンライン・オフライン問… |
事務総合職・事務長候補/賞与年3か月分支給 医療事務資格・医療事務経験者・レセプト請求できる方募集中
勤務地 |
〒370-2316群馬県富岡市〒370-2316 群馬県富岡市富岡2653-1 細谷グループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 富岡市にある「医療法人 民善会」より 正社員、事務総合職募集です。 クリニックの運営に関わる事務長候補として 採用を行います。 <募集職種> 正社員/事務総合職(事務長候補) <お仕事詳細> ・電子カルテ、レセプトなどパソコン入力 ・受付業務、会計業務、電話応対など事務全般 ・院内清掃 ・事務長候補としての管理業務 <経験者大歓迎> 資格をお持ちの方や、 レセプト業務経験のある方大歓迎です! 培ったスキルや経験を活かして活躍しませんか? 事務長として将来的に活躍できるように 今までの医療事務経験や医療事務資格を活かしてください。 <お休みしっかり> シフトによる週休二日制で 日勤のみで残業も無い、 ライフ・ワークバランスに配慮した 長く働きやすい環境です。 <福利厚生充実> 細谷グループならではの 充実した福利厚生がポイント! 働くスタッフ一人ひとりの幸せが 利用者様や患者様への より良いサービスに繋がると 当グループでは考えます。 |
求める人材 |
資格・経験 普通自動車免許 医療事務経験 |
この企業の類似求人を見る
□在宅勤務もあり □残業ほぼなし □土日祝休 □大手企業の本社ビル □マニュアルあり □□20〜30代が多数活躍♪
勤務地 |
東京都文京区 株式会社スタッフサービス ミラエール |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≪大手出版社≫にて 一般事務をお願いします。 ▼具体的なお仕事内容は・・・ ・出版物データの並び替え・確認 ・問い合わせ対応(メールorチャット) ・制作会社、書店・電子書籍配信サイト担当者とのやりとり ♪♪在宅勤務もあり♪♪ 未経験からチャレンジできるお仕事です☆彡 先輩社員が丁寧に教えてくれるので 安心してお仕事してくださいね。 ◆嬉しい土日祝お休み&残業ほぼナシ ◆通勤ラクラク!駅チカで2駅利用OK ◆カジュアルな服装で勤務OK ◆職場近くに飲食店やコンビニがあり便利♪ ◆マンガ好きな方必見!未経験からチャレンジできるお仕事 ※配属先の勤務例です。 ポジションは面談のうえ、あなたに合った配属先をご提案します。 ◎当社の契約企業でオフィスワークをお願いします◎ ------------------------------------------------------- ★7割の社員が事務未経験からスタート ★研修やカウンセラーのサポートにより 長期就業が実現できています ------------------------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必要資格】 ・高卒以上 ・34歳までの方(若年層の長期キャリア形成のため) これまでの経験や資格は一切問いません。 安定した仕事につきたい方や、ワークライフバランスを 大切にしたい方もぜひご応募ください。 【求める人物像】 ・コミュニケーション力がある方 ・未経験からスキルを積んで成長していきたい方 ・オフィスワークとしてのキャリアを積みたいと考えている方 【こんな経験をお持ちの方は歓迎します】 ・オフィスワーク経験がある方 ・営業職、コールセンター経験などの経験がある方 ----------------------------------------------------------- |
経験者募集/高度な税務論点に関われる環境/リモートワーク可
勤務地 |
東京都千代田区麹町4-8-1 THE MOCK-UPビル307区 税理士法人ナナイロ |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】 月額360,000円(基本給340,000円+資格手当20,000円)+残業代 ※資格手当(簿記論、財務諸表論、消費税法の3科目の場合) ※月20時間と仮定した場合の残業代は56,250円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ―――――――――――――――― お客様の経営課題を解決できる 真の税務会計コンサルタントに! ―――――――――――――――― ■第二次創業期。こういうマインドがない方は、応募しないほうが良いかも知れません。 :強い責任感を持ち、チームシナジーの最大化を実現する「変化を恐れないチャレンジ精神旺盛な人材」 税理士法人ナナイロが求めるのは、クライアントの成功に情熱を持ち、主体的に行動できる人材です。 私たちのクライアントは、売上10億円を目指して挑戦を続ける経営者や企業幹部であり、彼らを支えるためには、税務や会計の専門知識だけではなく、経営全般への興味や理解、そして何よりも人間力が求められます。 クライアントへ価値を提供するために特に大切にしているのは「責任感」と「チームワーク」です。 自分の仕事に対してオーナーシップを持ち、課題に積極的に取り組む姿勢が不可欠です。また、チームで成果を上げるための協調性や、他者を思いやる心も重要です。 ナナイロでは、業務を単独で行うのではなく、主担当、副担当、責任者の3名体制で進めるため、メンバー同士の連携が成功の鍵を握ります。 さらに、ナナイロでは「挑戦を楽しむ心」を持つ人材を歓迎しています。 税務や会計の業務だけでなく、クラウド会計の導入支援や資金調達、補助金申請といった分野にも積極的に取り組む姿勢が、私たちの強みです。 変化の激しいビジネス環境の中で、新しい知識を吸収し、成長を続けたいという意欲を持つ人材を求めています。 また、私たちは「専門性」以上に「人間性」を重視しています。 専門知識や経験だけでなく、クライアントや仲間を思いやる心が、ナナイロの文化において何よりも重要です。 前のめりの姿勢でクライアントや社内のメンバー同士での信頼関係を築き、共に成長できる環境で、自分自身の可能性を広げたいと考える方をお待ちしています。 ■税理士法人ナナイロが目指すもの :「クライアント満足度×メンバー満足度」を税務顧問の枠を超えた経営者支援で実現 税理士法人ナナイロは、「クライアントの満足度」×「メンバーの満足度」の最大化を掲げ、中小企業や成長企業の経営パートナーとして、持続可能な成長を支える存在を目指しています。 売上10億円を目標とする企業を中心に、経営者の「伴走者(かかりつけ医)」として、税務・財務の専門知識を活かしながら、経営者が直面する課題に多角的な視点でアプローチします。 私たちの強みは、単なる税務サービスの提供にとどまらず、資金調達支援やクラウド会計導入、人事・採用支援、法務サポートなど、隣接領域にも対応できる幅広いサービスを提供できることです。これにより、クライアントのニーズに応じた柔軟な解決策を提案し、経営課題の根本から支援することで、長期的な信頼関係を構築しています。 また、ナナイロではメンバーの成長にフォーカスしています。 クライアントに価値を提供するメンバーが充実感を得ていなければ、クライアントに真の価値を提供することはできないという考えのもと、キャリアアップ支援に力を注いでいます。 メンバー一人ひとりが成長を実感し、やりがいを持って働ける環境を整えることで、自然と高品質なサービスがクライアントに還元される仕組みを構築しています。 私たちは「経営者の成功は社会の成功」と信じ、クライアントと共に成長し、社会に新たな価値を届ける未来志向の組織を目指しています。 ■人事制度概要 :自律性の高いストイックなメンバーが働きやすい「公平で透明な人事制度」 税理士法人ナナイロの人事制度は、メンバー一人ひとりが安心して働きながら成長を続けられるよう、公平で透明性の高い仕組みを整えています。 この制度は、成果を正当に評価し、努力が報われる環境を提供することで、メンバーのモチベーションを高めることを目的としています。 まず、明確なキャリアステップを設けています。 入社時の役職に応じて、アソシエイトからディレクターまでの昇進ルートが明確化されており、各ステージで求められるスキルや成果が明確に定義されています。 これにより、メンバーは自身のキャリア目標を明確に持ち、それに向けて努力を積み重ねることが可能です。 次に、働きやすい環境の整備に力を入れています。 ナナイロではリモートワークが可能で、メタバースオフィスを活用した柔軟な働き方を実現しています。 物理的な距離を超えたコミュニケーション環境を整えることで、効率的かつ効果的にチームワークを発揮できる環境を提供しています。 さらに、メンバーのスキルアップを支援するための教育制度も充実しています。 社内電子図書館には600冊以上の専門書が揃っており、自由に利用可能です。 また、資格取得支援制度やリスキリングの推奨など、成長志向のメンバーを全面的にバックアップします。 ナナイロは、自律性の高いストイックなメンバーが自分らしく成長しながら、クライアントの成功に貢献できる環境を目指しています。 公平な評価と充実したサポート体制のもと、共に未来を創り上げていきましょう。 //////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6272-8270(採用担当)まで //////////////// 【仕事内容】 お客様の「かかりつけ医」として、法人顧問業務を中心とした経営者支援型のサービスを担当していただきます。 【POINT】 *会計事務所での実務経験3年以上あり、 顧客件数20社・売上1500万円前後に対応できる方募集! *経験が浅くても強い意志があればご応募可! *作業ではなく一人ひとりのお客様に向き合える! *時差出勤制度やリモートワークを実施中! *平均年齢30代/20代・30代の若手活躍中! 〜具体的には〜 *毎月の帳簿チェックと財務数値の分析 *クライアントとの定例ミーティング、日々のご質問やお悩み相談への対応 *決算申告、決算前の着地シミュレーション *会計入力・給与計算アウトソーシング業務(全体の10〜20%程度) ※主に自計化している税務クライアント20社前後をお任せします。 ┗うち、定期面談先は10社〜15社になります。 〜業務で使用するツール〜 *ovice(メタバースオフィス) *Mykomon/rakumoボード(スケジュール管理・社内電子掲示板) *TimeDesigner(タスク・工数管理) *Chatwork(社内コミュニケーション他) *Google Meet、Zoom、貸与iPhone(クライアントとの連絡) *電子メール・Chatwork・GoogleChat(社外コミュニケーション) *Googleドライブ/NASサーバー(データ管理) ※業務用のノートパソコンを貸与します。 ※社内ポータルサイトに情報が集約されています。 【成長できる環境】 上場グループ会社の会計ルールから、資金調達・補助金申請等の財務支援、経営計画の立案・達成支援まで、OJTを通じて幅広い経験を積むことができます。また、知識・スキルの習熟度に応じて、赤字決算よりも複雑な黒字決算にも関わることができるほか、税務以外の課題について、パートナーシップを通じてお客様の支援をすることもでき、トータルな経営者支援型のサービスを担える人材へと成長できます。 【お客様の事業の成長に寄り添える】 現実的に、一人で対応できる業務量というのがあります。当法人で大事にしているのは、1社のお客様にしっかりと向き合い、事業の成長に寄り添うこと。機械的に右から左に申告書を作成するような仕事は行いません。量ではなく質を重視して、経営課題に対して最適なアプローチに日々取り組むことができる環境です。 【働きやすさを重視】 出勤して対面で仕事をするという従来の働き方が全てではありません。当法人では、週4日はリモートワークが可能で、メタバースオフィスも導入することで仮想現実空間も活用した働き方を実践しています。個々のスケジュールをツールに入力することで業務状況の可視化かでき、効率的に協力し合える体制が築けています。 【高定着率の職場】 仕事を通じて成長できることへのやりがいだけでなく、高水準の給与や手当といった待遇の良さもプラスに影響しています。転勤がなく、将来設計が立てやすい環境で、税務会計のプロフェッショナルを目指してみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 <必須> *会計事務所経験3年以上あり、顧客件数20社・売上1500万円前後に対応できる方 *簿記2級・税理士試験科目合格者 ※freeeやマネーフォワードのクラウド会計の導入経験がある方尚可 <歓迎> *復職希望者歓迎・ブランク歓迎 【こういった方からの応募も歓迎!】 ・お客様、仲間のことを考えて行動できる方 ・自分や家族のことも大切にできる方 ・新しいものを受け入れ、変化を楽しめる方 ・主体的に行動できる方 |
キャスティング、電子書籍企画などを行っている企業。広告会社をクライアントに、各業界の大手企業が出すTV、コマーシャルに出演するタレントやモデルを選出し、広告会社に提案するという「キャスティング」事業を軸に成長。
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜550万円 |
仕事の概要 |
採用(新卒・中途)活動を実施・管理いただくポジションです。※入社後すぐは中途採用業務をメインで担当… |
求める人材 |
【必須(MUST)】■事業会社で採用業務の経験 ■人材業界でのご経験【歓迎(WANT)】■人事制度設計、評… |
8時〜19時のうち8時間□未経験OK!社販・食事補助あり□
勤務地 |
東京都足立区新田1-20-4 物流倉庫 |
---|---|
給与例 |
給与例 □年収300万円以上可能!! (月給25万円×12ヶ月) |
仕事の概要 |
仕事内容 ――――――――――――――――――― □未経験歓迎!経験者ももちろん歓迎□ □食事補助や社販制度(20%オフ)あり♪ □フォークリフト免許がある方尚歓迎◎ □年間休日120日以上□ □冷暖房完備で快適に作業ができます! □服装自由!髪型・髪色自由□ ――――――――――――――――――― 漫画やグッズなどを扱うお仕事です! □商品の発送・出荷準備 ┗ピッキングや仕分け、梱包など □伝票整理 □入荷作業 ┗在庫管理、倉庫内の整理など □付随する事務作業 ┗不備・破損連絡、資材発注など / アルバイト・パートのスタッフとも 連携をとり作業を進めていきます。 チームワークを大切にできる方や コミュニケーションをとることが 好きな方にピッタリのお仕事です□ \ 未経験の方にも丁寧にお教えします! 物流業や運送業での作業経験がある方、 倉庫内作業経験がある方は 経験やスキルを活かしていただけます! ――――――――――――――――――― 【当社について】 「漫画全巻ドットコム」の運営会社です。 累計100億円以上のコミック販売実績を 誇り、電子書籍の配信やコミックアプリ、 イベント開催など事業を拡大してきました。 今後もエンターテイメントを通じて 世界中に”楽しさ”を届けていきます! |
求める人材 |
求めている人材 ◆未経験・初心者OK ◆経験者歓迎 ◆ブランクOK ◇幅広い年代の方活躍中 (20代・30代・40代) ――――――――――――――――――― \ こんな方におすすめ! / ○事務職やデータ入力の経験がある方 ○コツコツ作業・モクモク作業が好きな方 ○漫画に囲まれて仕事をしたい方 ○物流倉庫での作業経験がある方 \ こんな方歓迎します! / ○パソコンの操作が得意な方 …エクセル・Word、Outlookなどの 基本操作ができる方特に歓迎! ○フォークリフト免許をお持ちの方 |
【【業界経験者歓迎!】電子コミック・書籍の企画営業】「comipo」「viviON enter」「GIRLSMANIAX」などの運営会社
勤務地 |
東京都千代田区神田練塀町 株式会社viviON |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【採用背景】 当社ではDLsite/DLsiteがるまに/DLsite comipo/comipoアプリという電子コミック・書籍サービスを手掛けております。 市場での競争が激化するなかでサービスの差別化やより速い速度での成長が求められています。 自社サービスの売上向上にあたり、各種オペレーションや営業折衝、サービスの改善を 速いスピードを持って推進できる方を募集しております。 【仕事内容】 ご入社後の第一ミッションは、サービス全体の売上目標を達成するべく担当される出版社の売上を最大化することです。 新たに設立されて間もない組織であり、電子市場での競争が激化する中で有効な施策を打ち出し、 コンテンツ提供数を拡大させるためのアプローチが必要だと考えています。 オペレーション自体の見直しや業務効率化の推進等、チームの課題に対し、過去のご経験を活かし 各出版社や取次出版社会社との関係構築、新規提案を行っていただきます。 BIツールを使用しサービス内売上の詳細分析を行い、分析結果を元にした戦略立案、販促施策の企画書を作成し担当出版社へ提案。 その後、成立した企画のオペレーション内容を決定し、リリース期日までにオペレーションが円滑に進むよう推進いたします。 施策やキャンペーン、プロジェクトを進めるにあたり、他部署(開発やデザイン、ディレクションチーム)とも 連携を行っていただきますので、円滑なコミュニケーション能力が求められます。 ご自身の経験や振り返りにより考えついた案件を、社内外と調整して最初から最後まで一貫して推進していただくことを期待しています。 □具体的には ・既存取引先の契約条件交渉、締結 ・新規取引先の拡大・契約交渉 ・顧客分析、戦略立案 など 【働き方】 社内ではチャットツールや口頭での会話をベースにし、自部署内・他部署ともコミュニケーションをしております。 外部取引先との打ち合わせの際は、訪問する場合もございますがオンラインでの開催も多くなってきています。 ◆一日の業務スケジュール例 10:00 出社 メールや当日タスクの確認 10:30 部署内の朝会にてコミュニケーション 11:00 出版社から納品のあった作品を確認し適切な采配を行う 12:00 昼食 13:00 出版社との打ち合わせにあたり外出 14:00 出版社と打ち合わせ 新規施策の提案を行う 15:00 社内に戻り出版社からの問い合わせや提案企画書の作成を行う 16:00 開発部とサイト内部の改修案件についてキックオフの会議を行う 17:00 昨日の売上データを出力し、ユーザーや作品にどういった動きがあったか分析を行う 18:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: ・電子書籍業界内で電子書店、出版社、取次に対する営業経験 |
【正社員】★経験者枠★広島Uターン/借り上げ社宅有大手メーカー直取引PJ/安定性◎
勤務地 |
広島県東広島市 西日本スターワークス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 850万円/49歳・経験者・入社7年目(月給50万円+賞与+諸手当) 650万円/36歳・経験者・入社8年目(月給35万円+賞与+諸手当) 500万円/32歳・経験者・入社3年目(月給32万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 お任せするお仕事について 自動車用カーエアコンのCADオペレーター 軽量化/最小化に向けた先行開発部署での機械図面業務をお任せします。 <具体的には…> ・図面作成、修正 ・2D→3D図面への変換、モデリング ・部品リストの作成 など 【CAD】CATIA ※ご経験・スキル合わせて、対応業務は相談させていただきます。 【募集背景】 当社のエンジニアは、その確かな技術力と優れた人間性が高く評価されており、前年比約140%の成長を達成しています。また、プロジェクト増加率は240%に達し、需要に対してエンジニアの数が不足している状況です。このため、設計・開発領域を中心に、技術者の採用を積極的に強化しています。 【西日本スターワークスの魅力】 ◆大手メーカーとの先端直接取引 パナソニック、三菱重工業、トヨタグループ、マツダグループをはじめ、地元の優良メーカーの開発部門と直接取引を行っています。その結果、最先端の案件を中心に直接取引を継続し、プロジェクト増加率240%という急成長を遂げています! 〜注力する領域〜 次世代モビリティ、ロボティクス応用技術、自動運転技術、車載ECU、宇宙・防衛、IoT、VR、AI開発、データサイエンスなど、成長が期待される分野を中心にプロジェクト先を開拓しています。 ◆プロジェクト事例 自動車内装部品のメカ設計 ドローンの機構設計 海洋無人機の研究開発 航空機部品のCAE解析 小型人工衛星の高周波回路設計 モビリティ製品の電子回路設計 など 当社では、さまざまなエンジニアと協力しながらプロジェクトを遂行することで、幅広く深い知識と経験を積むことができます。また、開発設計における専門性を身に付けることで、ものづくりの多方面で信頼される「プロフェッショナルエンジニア」として成長できる環境を提供しています。 ◆希望配属率94.2% ★エンジニアとしての成長を全力でサポートします! 常時1000件以上のプロジェクトを保有しており、以下のようなご希望をお持ちの方に最適な環境をご用意しています。 ◆メーカーの開発メンバーの一員として活躍できます! スターワークスは日本を代表する大手メーカーの開発部門と直接取引を行っているため、よりコアな最先端技術開発の上流工程に携わることが可能です。 自身の目指すキャリアに向けたステップアップに対するサポートも行っており、 エンジニアへ高還元する仕組みが整っています。 130種類以上のE-ラーニングや、書籍購入・外部セミナー受講代の費用サポート等が充実。 例えば、C言語で車載向けソフトウェアの開発を行っているエンジニアが自身の知見を広げるためにMATLABのE−ラーニングを受講し、モデルベース開発へチャレンジ、という事例もあります。 上流工程へキャリアアップしたい CADオペレーターから設計職へのジョブチェンジにチャレンジしたい トレンド領域に携わりたい さまざまな分野領域に携わりたい 大手メーカーの案件に携わりたい 年収をアップさせたい 地元で働きたい など あなたの想いを実現できるプロジェクトがきっと見つかります! |
求める人材 |
資格 ・3DCADを使用した機械図面作成ができる方 「これまでの経験を活かし、最先端の技術開発に挑戦したい方」 「エンジニアとしてさらなる成長やキャリアアップを目指したい方」 「働きやすい環境でワークライフバランスを大切にしたい方」 「今よりも年収をアップさせたい方」 そんな思いをお持ちの方のご応募をお待ちしております! 年齢の条件と理由:例外事由1号年齢制限 制限あり〜59歳:年齢制限該当事由:定年を上限 |
【正社員】人材紹介◆市場拡大が見込める重要ポジションでお迎え◆増益増収を続ける成長企業
勤務地 |
福岡県福岡市東区社領 株式会社伸和 |
---|---|
給与例 |
年収例 400万円〜550万円 ■賞与 年2回(8月・1月) ■昇給 年1回(5月) ◎賞与は業績連動のため、上記年収に加えて別途支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 <仕事No.N418F> メディア事業部のディレクターとして お迎えします。 販促ディレクターとして、 イベントや販促企画の立案などの 提案業務をメインとした企画業務、 受注した案件の進行コントロールが 主な業務です。 【メディア事業部の役割】 デジタルマーケティングをもとに ホームページや電子書籍などお客様に 最適なwebサイト・販促ツールを 提供します。 ・販促ツール ・イベントで注目されるディスプレイ など企画提案からデザイン・生産まで お客様のサポートをしていきます。 具体的には… ●webマーケティングの分析・提案・ コンサルティング ●WEBサイトの分析、制作プロデュース ●販売促進広告/制作戦略プランの 立案・実行 ●ソーシャルメディアプロデュース ●クライアントサポート・営業支援 ●デザインワークやシステム系業務の 務遂行管理 ≪この求人のポイント≫ 印刷媒体のみならず販促企画ツールから デジタルコンテンツまで、 様々な紙とwebを複合させた クロスメディアを取り扱っています。 今までの経験、得意なこと、スキル、 携わりたい分野を考慮し、バランスを みながら担当業務を決定していきます。 ▽配属先構成 同業務担当:2名 ▽募集背景 組織体制強化のための増員募集 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ \ Iターン・Uターン希望者大歓迎 / 福岡県で落ち着いて仕事探しをされている方、是非一度話をお聞きになりませんか? 《入社日 応相談》 現職中の方も入社日、面談日について相談可能です。まずはお気軽にお問合せください。 \ご応募お待ちしております/ ★ハローワークやindeed・はたらこねっと・バイトル・リクナビ・求人ボックス・スタンバイ、他社人材会社などへご登録して仕事探しされている方もご応募可能です!“応募する”ボタンをクリックして是非ご応募下さい!! |
求める人材 |
応募資格 <学歴> 不問 <必須条件> 〜いずれも必須です〜 ・デジタルマーケティングの実務経験(目安10年) ・メンバーの育成・指導・マネジメントの経験がある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
ワークライフバランス充実◎/30代活躍中!/土日祝休み!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区南船場2-12-5 心斎橋イーストスクエア8階 PRIER社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 392万円:入社1年目(月給28万円+賞与2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 当社の特徴 / ◆固定残業なし!残業は1分単位で支給 ◆フレックス制度/勤務時間を自分で調整 ◆都合で出勤できない場合はリモートワークOK ◆完全週休2日制/土日祝休み ◆年間休日123日 ◆ほぼ残業なし/あっても月10h程度 30代活躍中! あらゆる業種・規模のお客様から寄せられるご相談に応える社労士業務 中でも医療業界のお客様からの労務相談が増えています □■- <入社後まずは> 上司や先輩と一緒に仕事を進めるOJTからスタート。 焦らずに、自信を持ってお客様対応ができるようになってから 一人立ちを目指して頂きたいと考えています。 【具体的な仕事内容】 □労務相談対応 □社会保険の各種手続き、給与計算 □就業規則の作成・変更、雇用契約書等の入社書類整備 □助成金書類の作成 □労務セミナー、ハラスメント研修の実施、組織マネージメント研修の実施 □派遣、職業紹介、訪問看護等の許可申請などの社労士業務全般 ★担当案件は月20~30件程度が目安。 ★幅広い業種・規模の顧客を担当することで、スキルアップを目指せます。 □■- 給与計算、社会保険手続き、労使協定は、 クラウドシステムで一元管理。 専門書は電子書籍で閲覧できるため、 事務所でも顧客先でもすぐに確認できます。 子育てと仕事を両立するスタッフも活躍中! 趣味と仕事をどちらも充実させることももちろん可能です! |
求める人材 |
求めている人材 ◇社労士事務所での経験 ◇社労士資格保有者または受験経験 ◇給与計算の実務に長けた方や給与計算実務能力検定資格をお持ちの方 <以下のような方、歓迎> ◎細かい作業(データ登録、校正、給与計算等)が得意な方 ◎社労士業界での経験を活かし、主要メンバーとして活躍したい方 ◎幅広い業種・規模の顧客を担当し、専門知識を深めスキルアップを目指したい方 <30代男性:入社2年半> フレックスタイム制を利用して自分のペースで仕事のスケジュールを組める為、 業務が集中した翌週等で早めに退勤し、プライベートの時間を作ることが出来ます。 また、スタッフ同士の距離が近くコミュニケーションを取ることが多いので、親睦を深めながらお互いの業務をサポートし合いながら日々の業務を行っています。 顧問先の経営者の方々がオフィスに来たり、リモートで打合せをすることも多いので、 実務の経験についても学ぶ機会に恵まれていると思います。 【代表メッセージ】 「明日仕事か。会社行きたくないな...」と昔はよく思っていました。 少しでもそういった感情を減らすことができるような環境づくりにこだわりました。 例えば、ラジオや音楽をかけたり、休憩中にくつろぐソファを設置したり、 好きな動画が見れるよう大きなモニターもあります。 また、コロナ禍も終わり、時間の許す方にはスポーツも推奨しています。 オンオフを切り替えることは心の余裕にも繋がりますので、公私ともに充実してもらえればと思います。 |
株式会社クリーク・アンド・リバー社
勤務地 |
東京都千代田区 株式会社viviON |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事についての詳細】 viviONグループの自社制作デジタルコミックやコミックス装丁(紙装丁)、音声作品のなどの装丁デザインや、グッズデザイン、販売用の各種販促画像・バナー制作、各種キャンペーンなどの画像デザインをお任せします! 適性/志向に応じて、チーム内のデザインレビューや後輩育成などにも携わっていただきます。 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 【仕事内容】 ▼メイン業務 ・デジタルコミック表紙装丁のビジュアル制作 作品の魅力を読者・ユーザーに伝えるために、編集者とAD含め一緒に装丁のデザインやイラストのテイストについて話し合いながらデザイン制作を行なっていただきます。コミックだけでなく、音声作品など、幅広い自主制作作品の作品の顔となるメイン画像を制作いただきます。また、デジタル作品のため、基本の装丁デザインと共に、各種書店(アプリ・サイト)のサムネイルに必要な画像サイズにあわせたリサイズ作業も発生いたします。(45点程度) ・販売用の各種販促画像、バナー制作 完成した装丁を元に、告知用のWebバナーや広告画像などの画像制作をお願いします。 ▼不定期業務 ・グッズやフライヤーなどのDTP対応 自社IPのグッズ制作をはじめ、Vtuber関連グッズ、同人即売会(コミケ、AGF)などで配布する販促物のデザインをお願いすることがあります。大手企業とのコラボなど、チャレンジングでやりがいのある案件に携わることができます。 ・デザインレビュー 他のメンバーの制作するデザインに対してデザインチェック・アドバイスを行い、クオリティ向上に対して連携をとっていただきます。 【入社後について】 入社後はリーダー・マネージャーがフォローアップします! 「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。 ▼プライベートをしっかり楽しむことも大切に! 残業は月平均20時間程度で、年間休日も120日以上。有給も取りやすい環境となっています。 仕事とプライベートの両立を求める方にはオススメの職場です。 ▼デザインチームによる公式noteアカウント「viviON DESIGN」 公式noteアカウントでは社内の「デザイナーによる、デザイナーのための、デザインにまつわる情報」を配信しています。 【募集の背景・仕事のやりがい】 紙出版事業vivion THOTHを昨年秋から展開しており、ますます自社コンテンツ制作に力を入れていく中で、装丁デザインの制作数も対応数も増えています。 読者のみなさんに魅力的な装丁で作品をお届けできるよう、力を貸していただきたいです。 漫画の装丁だけでなく、音声作品の表紙(メイン画像)の制作もお任せしますので、様々なテイストの作品に対してデザイン制作を行えますし、どういったテイストにするのか編集者やADと話しながら進められるため、デザインスキルや装丁ディレクションスキルを磨くことができます。 作品を1から作り上げているコンテンツが多いので、チームで意見を出し合いながらクオリティを上げていきたい!と思う方に向いているポジションです。 【社内の雰囲気、働き方】 楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています。 ▼人事制度 ・中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 ・具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期〜長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 【作業環境】 ・Windows/Mac ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Slack ・Notion ・Jira ・Redmine など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・コミックの装丁デザイン経験 ・Photoshop、Illustratorを扱える方 【歓迎条件】 ・装丁のディレクション経験 ・表紙イラストのテイストについても、作品を読み取り構図や雰囲気の構成を提案できる方 ・グッズやフライヤーなどのDTPデザイン経験 【こんな方をお待ちしています!】 ・デザインを作ることが大好きな方 ・コミックだけでなく様々なデザインに興味のある方 ・コミュニケーションが円滑にできる方 ・成長意欲を持ち、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方 |
★『口コミ1位』獲得実績あり!★月給35万円〜★フルリモOK
勤務地 |
東京都新宿区西新宿6丁目12番7号 ストーク新宿1F EBAテック株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ■年収720万円/経験7年目(月給60万円+諸手当+賞与※年収200万円UP) ■年収550万円/経験3年目(月給45万円+諸手当+賞与※年収100万円UP) ■年収430万円/経験1年目(月給32万円+諸手当+賞与※年収30万円UP) |
仕事の概要 |
仕事内容 \\口コミランキングで魅力をご紹介!// 社員の“生の声”をもとにしたランキングで、 当社はこれらの高順位を獲得! エンジニアが納得できる働き方にこだわっている結果です◎ ★人材長期育成【1位】 ★IT業界総合評価【12位】 ※大手IT企業4,592社中/2022年7月時点OpenWork調べ ★ベンチャー企業ランキング【4位】 ★未上場日系企業ランキング【10位】 ※大澤陽樹著「1300万件のクチコミで分かった超優良企業」(2023年)より ★20代成長環境【2位】 ※集計期間2023年1月1日〜11月24日/OpenWork・ITmediaビジネスオンライン調べ ↓↓ 高順位の理由とは・・・ ↓↓ ━━【01】安定&安心の給与面 □月給35万円以上スタート □前給“以上”保証 □案件待機中も100%給与支給 □顧客満足度と社内貢献度を 2軸とした明確な評価制度 ⇒メンバーのほとんどが、 前職よりも【年収200万円以上UP】! ━━【02】豊富な案件数 プロジェクト数はなんと”1800件以上”! 大手とのお取引が多く、AIやドローンなどの 最新プロジェクトに参画できる機会も多数! 業界の流行りをしっかりと掴んだ上でステップUP可能です◎ ━━【03】大充実の働きやすさ ◎月平均残業10h以下 ◎年間休日125日×完全土日祝休み ◎フルリモートOK ◎有給取得率91.4% …etc. ⇒ワークライフバランス充実! 定着率も”98%”を達成! ━━【04】成長し続けられる研修制度 ◆社内研修コース ◆インフラ/PL・PM・上流工程研修 ◆通信教育講座(eラーニング) ◆マネジメント研修 ◆資格取得支援制度 …etc. ⇒支援制度により、2023年には計80名が AWS/LPIC/ORACLE MASTERなどの 資格を取得!スキルUPを全力で応援◎ ※詳しくは福利厚生欄をCHECK! こうした環境が整えているのは、 「一番身近な社員を幸せにすること」を 最重要ミッションと捉えている代表の想いから。 エンジニアのことを考えた会社づくりを 続けながらも、2026年の上場を目指して 今後も事業拡大していく当社で、 あなたも理想のエンジニアライフを叶えてみませんか? ―――――[仕事内容]――――― Javascriptを中心とした開発をお任せ! 希望やスキルに応じて 最適なプロジェクトへアサインします◎ 上流〜運用・保守まで幅広く携われるのが魅力です。 ※都内の各プロジェクト先へ配属 <プロジェクト例> ●eスポーツ案件:某有名バトルロイヤルゲーム開発 ●VR案件:医療現場のVRライブ配信開発 ●DX案件:電子捺印システム開発 ●某人気アニメのスマホ向けソーシャルゲーム案件 ●機械学習を利用したレコメンドエンジン開発 ●為替サイトシステム開発 ●eラーニングシステムの法人商用化システム開発 ●3Dバーチャル空間サービス開発 ●大規模ニュースサイトの開発・保守 ●配送システムの開発・運用 <POINT> ★取引社数は1,300社以上! eスポーツ/VR/DX/AIなど 最先端プロジェクトを多数取り揃え◎ ★PLやPMへのキャリアUPも可能! ★社内での受託開発案件もあり <当社の社員インタビュー> 前職ではシステムエンジニアとして働いていましたが、 フルリモートでの勤務に魅力を感じ、当社に転職しました。 完全在宅勤務なので、柔軟な働き方ができるのが最大の魅力です。 主にSalesforceやPython、Unity、VBAを使った開発を担当しており、 プログラミングの幅が広がりました。 特にSalesforceやUnityのプロジェクトは、 技術的にも挑戦的でやりがいを感じています。 リモートワークならではの自由度と、自己管理の重要性を実感しながら、 スキルアップに励んでいます。 プログラマーとしてさらに成長を続けていきたい方には、 ぴったりの職場だと思います。 |
求める人材 |
求めている人材 \\20代〜40代活躍中// *業界経験2年以上の方尚歓迎! <必須> 下記いずれかの経験をお持ちの方 ⇒開発・設計・構築・運用・保守・上流・PM/PL/PMO <こんな方にぴったり!> □今より確実に成長できる環境で挑戦したい □自分の可能性を広げたい □資格取得に挑戦し、市場価値を高めたい 【開発環境】 ▼言語 JavaScript、Java、Swift、Kotlin、Scala、PHP、Python、Ruby、C#、C++、Objective-c、Go言語、R、VisualBasic.NET、COBOL、HTML、CSSなど ▼OS Windows、Linux、MacOS、iOS、Android ▼DB Oracle、MySQL、DB2、PostgreSQL、 |
この企業の類似求人を見る
32歳以下の方大歓迎!【同人作品営業担当|同人コンテンツの未来を創る!同人作品のさらなる発展を担うメンバーを募集します】「comipo」「viviONenter」「GIRLSMANIAX」などの運営会社
勤務地 |
東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12F 株式会社viviON |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■はじめに 現在、「営業」という職域はかなり広義になってきました。 toB/toCで大きく括られていたものがさらに細分化、そして特質化することで、 市場において更なる顧客理解が求められてきています。 今回のポジションで唱える営業とは、同人作家様とのつながりを築き、 「DLsite」を介してユーザーへエンタメを届け続ける役回りです。 きっと既に今もビジネスマンとして、自身のフレームワークをお持ちだと思います。 商材やコンテンツの流通を担うポジションでご活躍されてきたのですから。 でも、もしかしたら、 ・案件化することまでしか握れず、その先の繁栄まで見守り、関与していきたい ・ビジネス的視点のみを求められるのではなく、顧客に寄り添った形も追求していきたい このようなお悩みをお持ちではないですか? 少しでも共感できるポイントがあれば、きっと弊社で活躍いただけるはずです。 お持ちのセールススキルを活かして、日本の尊むべき二次元コンテンツを盛り上げてみませんか? 「物事を業界に捉われず多角的に見れる方」、 「収益だけでなく製作者側の心情も考え判断できる方」が今の私たちには必要です。 ■業務内容 対同人作家様のやりとりにおける全体的なフロントポジションです。 社内を代表した窓口となっていただきます。 作品数の拡大化が当ポジションの明確な使命です。 作品数を増やすため、同人作家様のコンサルタントのような動きを取ります。 現在、コンテンツの翻訳を皮切りにDLsiteの海外展開をしていることもあり、 翻訳許諾のリードを担っていただくこともあれば、戦略に沿った施策を打ち出すために、 マーケティング部門との横連携を担うこともあります。 また、DLsiteでは、マンガやイラストに限らずゲームコンテンツも展開しています。 こちらを、より多くのユーザーへ届けるべく、ブラウザ上のみで運用していたものを、 アプリへ横展開する施策も動いています。 適性に合わせてお任せする業務を設計できればと考えております。 ◇具体的な業務内容 ・作家様へのコンサルタント活動 ・作品の翻訳許諾の獲得 ・ゲーム作品のアプリ化許諾の獲得 ・サービス運営として新規企画立案と進行 ・企業との協業提案と進行 ・数値管理や市場の状況を見た展開立案など ■配属組織 事業推進部の同人チームへの配属を想定しています。 当チームは、名の通り事業を推進するための部門の中の、同人営業担当 すなわち同人作家様とやりとりするメンバーが配属されているチームです。 |
求める人材 |
求める人材: ・二次元コンテンツに対してビジネス視点での思考と行動が取れる方 ・客観的に物事を見ることができる方 「ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする」 私たちは、クリエイターの皆様とユーザーの皆様の架け橋となり、日本が誇る文化を国内外に発信し、夢と感動をお届けすることで、viviONに関わる全ての人々を幸せにし、世の中に貢献します。 2022年度のグループ全体の総売上高が454億円を突破しました。グループ下のサービス、事業がそれぞれ好調に推移し、前年度実績の354億円から100億増、28%増となりました。 viviONグループの手掛けるコンテンツ配信サービス群はご利用ユーザー数1000万人を超え、お取り扱い作品数86万点、作品を預けてくださるクリエイター・法人数6.6万と、日々多くの方にご愛顧をいただいております。 2022年度には、電子コミック事業において大規模な取扱いラインナップ拡充を実施しました。 さらに、海外事業において世界に向けてコンテンツを届けるための作品翻訳や宣伝の取り組みを強化、新規の海外ユーザーが65万人増えました。 これらを背景に、グループ下のサービス、事業がそれぞれ好調に推移し、2022年度の総売上高は、前年度実績の354億円から100億増の454億円となりました。 ■今年度の展開、今後の展望 ●事業領域の拡大――VTuberプロダクション事業 『あおぎり高校』の移籍に伴い、4月より新たにVTuberプロダクション事業を開始しました。所属ライバーの持つ個性やviviONグループの持つ強みを組み合わせ、新たな事業領域での挑戦を行ってまいります。 https://media.vivion.jp/public/uploads/20230403aogirihspress.pdf ●お笑い×漫画、新たな漫画賞プロジェクト『設定さん。』 電子コミックアプリ『comipo』では、昨年度に実施した『歌漫画大賞』に続く新機軸の漫画賞プロジェクトとして『設定さん。〜漫画の原案、芸人が考えておきます!〜』が開催中です。 https://media.vivion.jp/public/uploads/20230525setteisanpress.pdf viviONグループは、【ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする】をパーパスに掲げ、クリエイターの活躍機会創出に積極的に取り組み、創作活動に情熱を注ぐクリエイターと魅力的なコンテンツを求めるユーザーをつなぐ架け橋として力を尽くしております。 二次元コンテンツ業界の発展に寄与できるようグループ一丸となって邁進してまいりますので、今後の活動にもぜひご注目ください。 ▼全社の人や組織、事業に関する情報を発信しています https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/stories ▼デザインユニット:業務や組織に関する役立つ情報を発信しています https://note.com/viviondesign/ ▼UXリサーチユニット:オタクの生態、文化研究を目的として、発見したオタク知見を発信しています https://note.com/vivionolrc ▼開発チーム:技術に関する情報を発信しています https://qiita.com/organizations/vivion ・二次元コンテンツダウンロード販売サイト「DLsite」 ・二次元のかわいい女の子と戯れるゲームサイト「DLsiteにじGAME」 ・クリエイター支援プラットフォーム「Ci-en」 ・二次元コンテンツメディアサイト「DLチャンネル」 □ご利用ユーザー数 1,208万人 □お取り扱い作品数 165万作品 □お取引クリエイター・法人数 10.6万 □グループ従業員数 460名(2023年3月現在) □グループ従業員年齢層 32歳 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む