あなたにおすすめの求人
1〜34件を表示中
賞与前年度実績5.2ヵ月分/年休121日/有給が取得しやすい環境/社員が安心して働きやすい職場づくりに注力◎
勤務地 |
兵庫県豊岡市 一般財団法人関西電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アピールポイントを紹介 ____________ 「かんさい でんき ほ〜あんきょ〜かい」 印象的なTVCMでおなじみの当協会。 一般家庭や大型商業施設、 公共施設などにおいて 電気の安全を担っています。 "世の中に役立つ仕事をしたい"方や "安定した基盤の上で働きたい"、 とお考えの方は是非ご応募ください。 \働きやすい職場づくりにも注力◎/ ◆電気関連の基礎知識や 資格をお持ちであれば 経験を問わず活躍できる! スキルなどに不安があっても先輩社員が 研修で丁寧にサポートします! ◆年間休日121日!有給消化率70%超え! シッカリと休みが取れるから、 プライベートも充実できます! ◆昇給・賞与年2回あり! 賞与は昨年度実績5.2ヵ月分! 頑張りはきちんと評価されて 利益はスタッフに還元◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 具体的な仕事内容 ____________ これまで培った技術の継承及び お客様需要拡大計画により、 新たな仲間を募集中! 担当のお客様を訪問して、 電気設備の定期点検を行います◎ <詳しくは…> ◆定期点検 □月次点検では使用中の 電気設備の運転状況を確認し、 異常がないかをチェック。 □年次点検では設備を停電させ、 各種測定試験といった、 より詳細な点検を行います。 ※1日4〜5件を担当。 大きい現場だと1件のみで 1日が終わることもあります。 上記の他にも…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ご要望に応じた省エネの提案や コスト削減につながるアドバイス ◆故障発生の連絡を受けた場合は 点検・原因調査、 受電に必要な措置を行い復旧 ◆電気主任技術者が選任されている お客様からのご依頼により、 各種試験を実施する試験業務 など 電気設備の専門知識や、 効率よく活用するための コンサルティングを行う知識も 習得することができます。 また、電気のプロとして 多くの方から頼りにされることは 大きなやりがいにもつながります! <入社後の流れ> 約15日間、研修部にて座学研修を行い、 協会の役割から基本的な仕事の手順までを 学びます。 その後は現場でのOJTも交えて、 実務を通じてスキルを高めていきます! その他「期中採用者技術員研修」といった 入社年月を追うごとに行う研修もあり、 実務、知識共に ずっと磨き続けられる環境です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 給与について ____________ 月給24万9000円〜28万8300円+各種手当+賞与年2回(5.2ヵ月分実績) ※お持ちの経験やスキル、年齢などを 考慮の上、決定いたします。 ※3ヵ月の試用期間があります。 (期間中条件に変更なし) <各種手当> ・通勤交通費支給(全額支給) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回 (6月・12月/昨年度実績5.2ヵ月分) ・時間外手当 ・作業手当(実績に基づいて支給) ・生活手当(扶養人数により加算) など <年収例> ・年収610万円 (43歳/扶養2名/入社3年目/月給31万1900円+賞与+諸手当) ・年収633万円 (51歳/扶養3名/入社6年目/月給32万4300円+賞与+諸手当) ※賞与は5.2ヵ月分 |
求める人材 |
求める人材: *学歴不問 *職種経験者歓迎 *業種経験者歓迎 *社会人未経験歓迎 *第二新卒歓迎 *U・Iターン歓迎 *ブランクOK 【応募資格】 ・電気主任技術者の資格をお持ちの方 (第1種〜3種いずれか) ・普通自動車運転免許をお持ちの方 (AT限定可) ・自家用電気工作物の工事、維持、 運用に関する実務経験 ⇒第一種:2年以上 ⇒第二種:3年以上 ⇒第三種:4年以上 (保安管理業務講習を受講された方は3年、 当協会で受講が可能です!) ※実務経験がない方もご相談ください。 ※社会人経験10年以上の方も歓迎 【こんな方、お待ちしています】 ・世の中を支える仕事に取り組みたい方 ・働きやすい職場への転職を希望される方 ・人と接することが好きな方 ・真面目な姿勢で仕事に向き合える方 ・安定した経営基盤の上で末永く働きたい方 |
この企業の類似求人を見る
賞与前年度実績5.2ヵ月分/年休122日/有給が取得しやすい環境/社員が安心して働きやすい職場づくりに注力◎
勤務地 |
兵庫県豊岡市福田 一般財団法人関西電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アピールポイントを紹介 ____________ 「かんさい でんき ほ〜あんきょ〜かい」 印象的なTVCMでおなじみの当協会。 一般家庭や大型商業施設、 公共施設などにおいて 電気の安全を担っています。 "世の中に役立つ仕事をしたい"方や "安定した基盤の上で働きたい"、 とお考えの方は是非ご応募ください。 \働きやすい職場づくりにも注力◎/ □電気関連の基礎知識や 資格をお持ちであれば 経験を問わず活躍できる! スキルなどに不安があっても先輩社員が 研修で丁寧にサポートします! □年間休日122日!有給消化率80.5%! シッカリと休みが取れるから、 プライベートも充実できます! □昇給・賞与年2回あり! 賞与は昨年度実績5.2ヵ月分! 頑張りはきちんと評価されて 利益はスタッフに還元◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 具体的な仕事内容 ____________ 一般のご家庭や商店などの 電気設備の安全を確保するため、 電力会社から委託を受けた地域の 電気安全調査を行います◎ <詳しくは…> ◆定期調査 □一般家庭の電気設備に問題がないかを 定期的に調査 ◆竣工調査 □低圧電気設備の新築・増改築の際に 基準に適合しているかを調査 ◎まずは定期調査からスタートし、 少しずつ業務を覚えていきましょう! <調査方法について> 目視での点検、または 計測機器類を使用しての確認です。 調査により問題が判明した場合は、 電気工事会社への改修を依頼します。 電気調査スタッフが 工事を行うことはありません! ※サービス・商品などの案内や 販売業務もございません。 "電気は問題なく使えて当たり前"。 そう思っている方がほとんどだと思います。 その"当たり前"を守り、 人々の生活を支えるという やりがいを感じながら働くことができます。 <入社後の流れ> 研修施設において業務に必要な知識が 基本から学べるため、 ブランクのある方も問題なく スタートすることができます! 施設だけでなく、先輩との同行による 研修などもあるため、 担当エリアや業務の進め方など 実践的な内容を効率的に 習得できる環境です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 給与について ____________ 月給17万7,300円〜22万900円+各種手当 ※お持ちの経験や年齢などを考慮の上、 規定により優遇します。 ※3ヵ月の試用期間があります。 (期間中条件に変更なし) <各種手当> ・通勤交通費支給(全額支給) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回 (6月・12月/昨年度実績5.2ヵ月分) ・時間外手当 ・作業手当(実績に基づいて支給) など <想定年収> 年収300万円〜370万円 |
求める人材 |
求める人材: □□年齢不問 □□学歴不問 □□U・Iターン歓迎 □□ブランクありOK □かつて電気関係の仕事に 携わっていた方なども、 手厚いサポート体制により 安心してスタートしていただけます◎ 【応募資格】 ・電気工事士または電気主任技術者の 資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) または原付免許をお持ちの方 ※バイクまたは原付の乗車経験のある方で、 実際に乗車できる方 【こんな方、お待ちしています】 ・世の中を支える仕事に取り組みたい方 ・働きやすい職場への転職を希望される方 ・人と接することが好きな方 ・真面目な姿勢で仕事に向き合える方 ・安定した経営基盤の上で末永く働きたい方 |
この企業の類似求人を見る
電気主任技術者保有なら大歓迎!未経験もOK!月給30万円〜
勤務地 |
岡山県岡山市北区下中野334-110 日商ビル5階 一般社団法人 中央電気保安管理技術者協会 |
---|---|
給与例 |
給与例 600万円/入社3年/55歳 月給40万円+賞与 700万円/経験5年/63歳 月給45万円+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 電気設備の法定点検業務、法改正に伴う書式の整備などの設備保全・メンテナンス業務です。 【具体的には】 ■ドラッグストアやスーパー、工場、飲食店などの電気設備の法定点検業務や、法改正に伴う書式の整備など設備保全・メンテナンス業務をお願いします。 ■施設のオーナーさんに対して、設備更新の提案やアドバイスをすることもあります。 ■大規模な施設の年に1度の法定点検などでは、全館停電させて、各業者が協力して作業にあたります。 ■お客様と会話する機会も多いですが、省エネ診断で国から認定されている関連会社のスターメンテナンスサポートの営業スタッフが細かくサポートをしてくれます。省エネ診断や省エネ対策の提案を行っている会社ですから、営業スタッフの言葉にも説得力があります。 |
求める人材 |
求めている人材 電気主任技術者第1種〜3種の資格のいずれかをお持ちの方 ※要普免 ※実務経験のない方も歓迎 ◎実務経験者の条件 ◆電気技術者3種保有者…4年以上の実務経験 ◆電気技術者2種保有者…3年以上の実務経験 ◆電気技術者1種保有者…2年以上の実務経験 ◎実務未経験者 上記のいずれかの資格があれば、実務未経験の方も歓迎です! ・エネルギー管理士資格所持者は優遇します。 ・高所作業資格所持者はなお歓迎です。 ★40代・50代・60代・70代のスタッフが活躍しています。 |
賞与前年度実績5.2ヵ月分/年休122日/有給が取得しやすい環境/社員が安心して働きやすい職場づくりに注力◎
勤務地 |
大阪府大阪市 一般財団法人関西電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アピールポイントを紹介 ____________ 「かんさい でんき ほ〜あんきょ〜かい」 印象的なTVCMでおなじみの当協会。 一般家庭や大型商業施設、 公共施設などにおいて 電気の安全を担っています。 "世の中に役立つ仕事をしたい"方や "安定した基盤の上で働きたい"、 とお考えの方は是非ご応募ください。 \働きやすい職場づくりにも注力◎/ □電気関連の基礎知識や 資格をお持ちであれば 経験を問わず活躍できる! スキルなどに不安があっても先輩社員が 研修で丁寧にサポートします! □年間休日122日!有給消化率72.9%! シッカリと休みが取れるから、 プライベートも充実できます! □昇給・賞与年2回あり! 賞与は昨年度実績5.2ヵ月分! 頑張りはきちんと評価されて 利益はスタッフに還元◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 具体的な仕事内容 ____________ 電気設備で発見された 不具合箇所の改修工事や、 ニーズを踏まえた増設・減設工事、 省エネ対策工事などを行います◎ <詳しくは…> ◆保安サービスによる点検業務の結果、 経年劣化などによる電気設備の更新や 取り換えの必要があれば、 工事内容やお見積りを提案します。 ※営業ノルマなどは特にありませんが、 受注拡大に向け職員が一丸となって 取り組んでいます! ◆お客様から電気工事の ご依頼をいただけたら、 協力会社様の手配を行い、 工事の施工管理や安全管理を行います。 省エネやコスト削減への お客様の関心が高くなっている今、 電気の専門家として 活躍することができます! <入社後の流れ> 工事部が担当するのは、工場・ビル・ プラント・発電所などの 6600Vを超える受電設備。 ひとつ間違えると重大な 事故につながりかねませんので、 研修施設で安全面に重点を置いた 座学や実務研修を行います。 その後、上司や先輩に同行して 実際の工事現場を経験しながら、 さまざまな電気設備の構造や 注意点を一つずつ理解していきます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 給与について ____________ 月給23万9,400円〜26万6,400円+各種手当 ※お持ちの経験や年齢などを考慮の上、 規定により優遇します。 ※3ヵ月の試用期間があります。 (期間中条件に変更なし) <各種手当> ・通勤交通費支給(全額支給) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回 (6月・12月/昨年度実績5.2ヵ月分) ・時間外手当 ・作業手当(実績に基づいて支給) ・生活手当(扶養人数により加算) など <年収例> ・年収489万円 (40歳/扶養2名/ 月給28万7,900円+賞与5.0ヵ月) ・年収514万円 (50歳/扶養3名/ 月給30万2,900円+賞与5.0ヵ月) ※いずれも時間外手当・作業手当別途支給 |
求める人材 |
求める人材: □□学歴不問 □□経験者優遇 □□U・Iターン歓迎 【応募資格】 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ・第一種電気工事士資格免状をお持ちの方 【こんな方、お待ちしています】 ・世の中を支える仕事に取り組みたい方 ・働きやすい職場への転職を希望される方 ・人と接することが好きな方 ・真面目な姿勢で仕事に向き合える方 ・安定した経営基盤の上で末永く働きたい方 \こんな方は尚可/ ・自家用電気工作物の工事経験がある方 ・安全管理、品質管理、 工程管理の経験がある方 |
年間休日124日/年齢不問/ブランクある方も歓迎!自宅から直行直帰ありで希望エリアも考慮します◎働きやすい、やりがいのある会社です。
勤務地 |
新潟県新潟市 新菱電気保安協会株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <アピールポイント!> ・年齢不問!ブランクのある方大歓迎! ・年間休日124日!休みも大切に生涯現役で活躍! ・働きやすき、やりがいのある職場です! ・自宅から直行直帰もOK!余裕をもって働けます。 電気主任技術者の方、資格を最大限に活かせるお仕事です。 50代・60代の方も活躍中で、ブランクのある方も歓迎。 「大きな設備はチームで対応」「充実した休日」など、ゆったりとした雰囲気の、働く人にやさしい会社です。 設立24年を迎え、全国に多くの技術者が在籍。 皆さん、自分の技量にあった、無理のない業務を担い、第二・第三の職場として、活躍いただいています。 理想のライフスタイルが実現できますよ! 【お仕事内容】 キュービクル(高圧受電設備)の保守点検をお任せします。 【具体的には】 ・キュービクル(高圧受電設備)の保守点検/月次(隔月)点検/年次点検 点検はキュービクルのあるオフィスビルや施設全てが対象となります。 (飲食店や娯楽施設、病院、介護施設等々) 長年お取引のあるお客様の受電設備を守ります。 ご自宅から近い案件は直行直帰もOKです。 (自宅から移動時間2時間以内のエリアをお任せします) 【営業・ノルマなし】 営業や集金などの業務は別部署で対応しているので、あなたは点検業務に専念できます! 【アットホームな社風です】 40代・50代・60代のミドル・シニアスタッフから 20代・30代の若手スタッフからまで幅広い年齢層のスタッフが活躍中! ブランクOK! 転勤もなく、充実した休日の取り方も推奨。 長期安定勤務が可能です。 /////////////////////// <電話でのお問い合わせも歓迎!> 06-6966-9911までお問い合わせください。 /////////////////////// <新菱電気保安協会> 20年以上にわたり電気保安事業を全国で展開! 民間最大級の電気保安技術者の安定企業です。 【ホームページURL】 http://www.sinryodenkihoan.co.jp/ |
求める人材 |
求める人材: 電気主任技術者免状有資格者(3種以上)/実務経験者 <こんな方も応募歓迎!> 2021年4月の法改正により、電気主任技術者に求められる実務経験年数が、一律3年に見直されました。 3年以上の実務経験がある方は保安管理業務の受託が可能です。 ・年齢不問・学歴不問 ・真面目にコツコツ取り組める方 ・ブランクがある□も□歓迎! ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ///////////////// 第1種電気主任技術者 第2種電気主任技術者 第3種電気主任技術者 ///////////////// 定年退職後の再チャレンジで働くスタッフも活躍中!!(平均年齢67歳) 現在、社員および業務委託契約のスタッフが約200名活躍しています。 |
■中部電力のグループ会社として抜群の安定業績を誇る優良企業です。 ■電気メーター関連事業とともに、新規事業拡大にも力を入れております。
勤務地 |
本社(愛知県春日井市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜700万円 |
仕事の概要 |
ドローンの飛行・運航に係る業務、お客様からの問合せ対応、営業活動やSNSを活用した広告宣伝、販売促進… |
求める人材 |
【必須】無人航空機(ドローン)等飛行技能(2等以上)、普通自動車運転免許、基本的なPCスキル【歓迎】… |
要:ボイラー技士2級/学歴不問/未経験歓迎/定着率90%以上
勤務地 |
東京都千代田区霞が関 霞が関:業務事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ■入社3年目 年収400万円 (月給26万円+賞与+諸手当) ■入社1年目 年収330万円 (月給22万8000円+賞与+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 公共施設の建物内で 空調や電気、給排水、消防設備などの ・運転管理 ・保守点検 ・保全作業 など 日常の施設管理業務をおまかせします。 ビルメンテナンスの ”技術スタッフ”として、 会社の運営を支えていただく 大切なポジションです。 日本の産業インフラを支える ”明電舎”グループの一員として 誇りを持って働けます◎ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 【入社後の流れ】 入社後1ヵ月は、日勤勤務でOJT! 先輩に同行して業務の流れを 学ぶことからスタートします! *現在20名ほどの先輩が在籍。 新しい職場に慣れるまで全力で サポートさせていただきます◎ <スキル・経験浅> しっかり丁寧に研修しますので ご安心ください! 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 【当社について】 東証プライム上場 \「株式会社 明電舎」グループ企業/ 当社は創業時より官公庁の施設管理に 強みを発揮し、ビル総合管理業専門会社 として事業展開を行ってきました。 平成に入り鉄道、病院、大学、ビルなどの 社会・産業インフラに特化した日本有数・ 東証プライム上場の重電メーカー 「株式会社 明電舎」グループの一員 となり、第2創業期として、 さらなる業務拡大を行っています。 現在では、各省庁・東京都および区役所、 病院、明電舎をはじめとした企業のほか、 取引先は多数。 <事業内容> 建物総合管理全般 【設備管理・運転、保守保安点検】 【衛生管理】【清掃管理】【保安警備】 【工事】【省エネ診断】 <加盟団体> ・全国ビルメンテナンス協会 ・全国警備業協会 など <資格保有者多数> ・建築物環境衛生管理技術者 ・空調給排水管理監督者 ・ボイラー技士 ・冷凍機取扱主任者 ・電気主任技術者 ・危険物取扱者 ・消防設備士 ・防災センター要員 ・警備員指導教育責任者 ・電気工事士 ・電気工事施工管理技士 など 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ・ボイラー技士2級をお持ちの方 ・65歳未満の方(定年65歳のため) *学歴不問!高卒・専門卒・ 短大卒・大卒など一切不問です◎ *職種未経験OK! 人柄重視の採用です◎ *ブランクOK! 「別の業種に転職してみたけど、 やっぱりこの仕事がやりたい!」 そんな方も歓迎です◎ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 【歓迎要件】 <資格> ・危険物取扱者乙種第4類 ※お持ちでなくとも問題ありません! 資格取得支援制度がありますので、 入社後取得いただくことができます◎ <志向> ・長く腰を据えて勤務したい方 ・じっくりキャリアを形成したい方 ・ひたむきに業務に取り組める方 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 【こんなワードでお探しの方に】 学歴不問|ブランクOK|経験不問 未経験者歓迎|中途入社50%以上| 第二新卒歓迎|設備管理| ビルメンテナンス業界 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
即戦力採用◆完全週休2日制◆賞与実績5ヶ月分◆借上宿舎あり
勤務地 |
岩手県盛岡市向中野二丁目14-21 一般財団法人東北電気保安協会 岩手県内の当協会拠点 ※盛岡市・二戸市・久慈市・釜石市・宮古市・奥州市・北上市 |
---|---|
給与例 |
給与例 515万円/49歳(月給30万3000円+賞与) 471万円/40歳(月給27万円+賞与) 388万円/30歳(月給22万3000円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 工場・学校・商業施設などの、電気設備の保安管理・試験業務をお願いします! □【この求人のポイント】□ ・完全週休2日制/年間休日125日 ・半日単位で取得できる、ユニークな休暇制度あり! ・賞与:前年度実績5.58ヶ月分! ・資格取得に応じた、褒賞金(3万円〜15万円)の支給も! 【具体的には】 ◆保安管理業務 上記施設などで使われる、電気設備の月次・年次点検保安にかかわる指導・助言などを行います。 ◆試験業務 電気設備の設置前の試験や動作確認サポート、手続き指導などを行います。 【教育体制の充実した当協会で成長し、地域の安心・安全に貢献!】 私たちは、東北・新潟エリアのお客様の電気設備を守るプロフェッショナル集団。 今回は、電気主任技術者としての経験者はもちろん、実務経験が浅い方も積極的に採用いたします。 その理由!それは当協会に「充実の教育体制」があるからこそ。 また、しっかりとしたOJTで経験を積んでいただきます。 当協会の一員として、大きな現場の案件にも従事でき、技術者としてのやりがいを感じながら経験を積むことができます。 また経験者であっても、さらなる技術向上や資格取得をサポートします。 電気保安のプロとしてのキャリアを、ここで歩んでみませんか? 【採用担当へインタビュー】 電気保安の技術開発や、職員の教育研修をおこなっている当協会の総合技術センターは、 最新設備や数々の特許を取得した技術力を有し、他協会や関係団体が見学に訪れる施設でもあります。 電気保安技術を学ぶうえで、全国でも有数の教育体制があるからこそ、 実務経験が浅い方も安心して成長していくことができます。 【勤務地について】 勤務地は希望を考慮しますが、転勤の可能性もございます。 転勤の場合は、本人の希望を考慮します。 本部/仙台市太白区 総合技術センター/山形市松栄 太陽光発電所(兼研修施設)/南相馬市 <支部・事業所> 青森県/青森市・むつ市・弘前市・五所川原市・八戸市 岩手県/盛岡市・二戸市・久慈市・釜石市・宮古市・奥州市・北上市 宮城県/仙台市・白石市・石巻市・気仙沼市・大崎市・登米市 秋田県/秋田市・由利本荘市・大館市・横手市・大仙市 山形県/山形市・新庄市・東根市・米沢市・酒田市・鶴岡市 福島県/福島市・南相馬市・郡山市・白河市・いわき市・会津若松市 新潟県/新潟市・新発田市・燕市・長岡市・柏崎市・南魚沼市・上越市・佐渡市 |
求める人材 |
求めている人材 【電気主任技術者の資格(3種以上)をお持ちの方で、実務経験がある方】 ※要普通免許(AT可/MTが望ましい) 【以下の資格、および経験年数が必須】 ※いずれかひとつあればOK! ・第三種電気主任技術者/実務経験3年以上 ・第二種電気主任技術者/実務経験3年以上 ・第一種電気主任技術者/実務経験2年以上 【向いている方の特徴】 ・専門スキルを習得したい方:保守メンテナンスに特化しています! ・着実にスキルアップしたい方:需要も途絶えることがありません! ・地域に貢献したい方 |
この企業の類似求人を見る
<転勤無し>地元で腰を据えて働けます!<年齢不問>経験を活かせるチャンスです!<土日休み>ワークライフバランス充実!
勤務地 |
富山県富山市新庄本町 一般財団法人 北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社名】 一般財団法人 北陸電気保安協会 【上場区分】 未上場 【事業内容】 【仕事内容】 ー【会社情報】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北陸最大級の電気の技術集団【北陸電気保安協会】 保安管理業務・調査業務・広報業務を軸に事業を展開しております。 当協会は、電気の適切かつ安全な利用を促進することを目的に、 1966年4月14日 財団法人北陸電気保安協会として設立され、 その後公益法人制度改革に伴い2012年4月1日をもって一般財団法人に移行しました。 この間一貫して、高圧受電の工場やビル等の電気設備の保安管理業務 、 ご家庭等の屋内外の電気設備の調査業務 、電気使用の安全啓発活動に取り組んでまいりました 今回は工場やビル、商業施設等の《電気設備の保安管理業務》のポジションを募集致します。 ー【仕事内容】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・各設備(キュービクル式高圧受電設備)や発電所に出向いての保守・点検 ・保守・点検結果を事業所担当へ報告及び書類作成 ・不備・故障の際は修繕対応・各部署(工事部等の依頼) 公共・商業施設(高電圧設備)・ビル設備等の大型設備についての 保安管理を中心に対応頂きます。 単独で行う月次点検が月に60件程度、複数名で行う年次点検が月間で5日程度あります。 ※突発的トラブルに対しても柔軟に案内、対応が必要になる場合がございます. ー【必要な資格と経験・求める人物像】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈資格〉 ・第一種電気工事士の資格保有者 ・第一種普通自動車運転免許 〈経験〉 高電圧設備、メンテナンス、保安業務経験者 〈!〉 実務経験がない場合でも、資格をお持ちの方はまずはご相談ください。 〈求める人物像〉 ・多彩な設備に携わり、スキルを磨きたい方 ・地域密着で安定的なキャリアを歩みたい方 ・向上心を持って、新しい知識を積極的に吸収できる方 *少しでも当てはまる方、大歓迎です。 ー【入社後の流れ】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施 ⇒その後は2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えて頂きます。 【多彩な研修】 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を 用意しており、しっかりと成長できる環境を用意しております。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 高卒以上 【経験】 高電圧設備・メンテナンス・保安業務経験者 【資格】 (必須) ・第一種電気工事士の資格保有者 ・第一種普通自動車運転免許 |
<年齢不問>長く活躍できる職場です!<平日勤務>ワークライフバランスGOOD!<有名企業>安定性抜群!北陸での大手!
勤務地 |
福井県福井市松本 一般財団法人 北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社名】 一般財団法人 北陸電気保安協会 【上場区分】 未上場 【事業内容】 【仕事内容】 / 会社情報 \ 設立56年 北陸最大級の電気の技術集団【北陸電気保安協会】 保安管理業務・調査業務・広報業務を軸に事業を展開しております。 今回は工場やビル、商業施設等の《電気設備の保安管理業務》のポジションを募集致します。 従業員全体 560人 就業場所人数 516人 ========================================== / 仕事内容 \ 電力会社より独立し、参入障壁の高い事業体で長期的にサービス提供を行っている当社にて、 公共・商業施設(高電圧設備)・ビル設備等の大型設備についての保安管理を中心に対応頂きます。 ・各設備(キュービクル式高圧受電設備)や発電所に出向いての保守&点検 ・保守&点検結果を事業所担当へ報告及び書類作成 ・不備や故障の際は修繕対応 → 各部署(工事部等の依頼) 単独で行う月次点検が月に60件程度、複数名で行う年次点検が月間で5日程度あります。 ※突発的トラブルに対しても柔軟に案内、対応が必要になる場合がございます. ========================================== / 必要な資格と経験・求める人物像 \ 〈資格〉 ・第3種以上の電気主任技術者の資格 ・第一種普通自動車運転免許 〈経験〉 高電圧設備、メンテナンス、保安業務経験者 ・第3種電気主任技術者の場合:4年以上の実務経験 ・第2種電気主任技術者の場合:3年以上の実務経験 ・第1種電気主任技術者の場合:2年以上の実務経験 〈!〉 実務経験がない場合でも、資格をお持ちの方はまずはご相談ください。 〈求める人物像〉 ・多彩な設備に携わり、スキルを磨きたい方 ・地域密着で安定的なキャリアを歩みたい方 ・向上心を持って、新しい知識を積極的に吸収できる方 *少しでも当てはまる方、大歓迎です。 ========================================== / 入社後の流れ \ 事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施⇒その後は2〜3ヶ月の間先輩社員に 同行しながら仕事の流れを覚えて頂きます。 【多彩な研修】 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を用意しており、 しっかりと成長できる環境を用意しております。 ========================================== / 年収例 \ ・377万円 /30歳 経験3年(月給23.3万円+諸手当+賞与) ・552万円 /42歳 経験10年(月給34.1万円+諸手当+賞与) ========================================== / 企業理念 \ 電気の安全と安心を守り続けます ー電気の安全・安心を守る、守り抜くー 【技術と信頼で未来を拓く】 電気は高度情報社会の進展と多様化により、ますます大切なエネルギーとなっております。 当協会では、「電気のプロ技術集団」として、北陸地域の各支店・営業所に多くの優れた専門技術者を配置し、「電気の安全・安心を守り続けます」をモットーに電気の安全と質の高いサービスを提供しております。 【歩みを止めない、電気のプロ技術集団】 当協会を変わらず選び続けていただけるよう、従来にも増してお客様に満足していただける最適なサービスの提供に努めています。 これからの時代の需要を見越し、多様なニーズに即時に応えられる技術と知識の準備を怠りません。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 高卒以上 【経験】 高電圧設備・メンテナンス・保安業務経験者 【資格】 (必須) ・第3種以上の電気主任技術者の資格 ・第一種普通自動車運転免許 |
年間休日124日/年齢不問/ブランクある方も歓迎!社用車貸与&自宅から直行直帰ありで希望エリアも考慮します◎働きやすい、やりがいのある会社です。
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 新菱電気保安協会株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <アピールポイント!> ・年齢不問!ブランクのある方大歓迎! ・年間休日124日!休みも大切に生涯現役で活躍! ・働きやすき、やりがいのある職場です! ・自宅から直行直帰もOK!余裕をもって働けます。 電気主任技術者の方、資格を最大限に活かせるお仕事です。50代・60代の方も活躍中で、ブランクのある方も歓迎。 「大きな設備はチームで対応」「充実した休日」などゆったりとした雰囲気の、働く人にやさしい会社です。 設立24年を迎え、全国に多くの技術者が在籍。 皆さん、自分の技量にあった、無理のない業務を担い、第二・第三の職場として、活躍いただいています。 理想のライフスタイルが実現できますよ! 【お仕事内容】 キュービクル(高圧受電設備)の保守点検をお任せします。 【具体的には】 ・キュービクル(高圧受電設備)の保守点検/月次(隔月)点検/年次点検 点検はキュービクルのあるオフィスビルや施設全てが対象となります(飲食店や娯楽施設、病院、介護施設等々) 長年お取引のあるお客様の受電設備を守ります。ご自宅から近い案件は直行直帰もOKです。(自宅から移動時間2時間以内のエリアをお任せします) 大規模な施設はチームで対応する仕組みや、年次点検を専任で行うスタッフが社内に別で在籍しているなど、無理なく働ける環境が整っています! 【営業・ノルマなし】 営業や集金などの業務は別部署で対応しているので、あなたは点検業務に専念できます! 社用車貸与・車借り上げ制度ありなど、働く環境の整備にも力を入れています。 【アットホームな社風です】 40代・50代・60代のミドル・シニアスタッフから、20代・30代の若手スタッフからまで幅広い年齢層のスタッフが活躍中!ブランクOK! 転勤もなく、充実した休日の取り方も推奨。長期安定勤務が可能です。 /////////////////////// <電話でのお問い合わせも歓迎!> 06-6966-9911までお問い合わせください。 /////////////////////// <新菱電気保安協会> 20年以上にわたり電気保安事業を全国で展開!民間最大級の電気保安技術者の安定企業です。 【ホームページURL】 http://www.sinryodenkihoan.co.jp/ |
求める人材 |
求める人材: 電気主任技術者免状有資格者(3種以上)/実務経験者 <こんな方も応募歓迎!> 2021年4月の法改正により、電気主任技術者に求められる実務経験年数が、一律3年に見直されました。 3年以上の実務経験がある方は保安管理業務の受託が可能です。 ・年齢不問・学歴不問 ・真面目にコツコツ取り組める方 ・ブランクがある□も□歓迎! ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ///////////////// 第1種電気主任技術者 第2種電気主任技術者 第3種電気主任技術者 ///////////////// 定年退職後の再チャレンジで働くスタッフも活躍中!!(平均年齢67歳) 現在、社員および業務委託契約のスタッフが約200名活躍しています。 |
勤務地 |
埼玉県秩父郡長瀞町369-1302 埼玉県秩父郡長瀞町野上下郷3337-1 シンテック株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◇━━━━━━━━━━━━━━━◇ 安全かつ卓越した施工で受賞実績多数! 経験者こそ輝ける職場です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ \\この求人のPOINT// □賞与3ヶ月分の支給実績あり □資格保持者に資格手当を支給 □残業少なめ&気軽に有給取得OK □マイカー通勤&直行直帰OK □大きな事故発生なし!徹底した安全性 □公共工事多めで安定感抜群! →社会貢献・地域貢献ができます < 仕事内容はこちら > 埼玉県秩父周辺(車で1時間圏内)にて ・屋内配線工事 ・道路照明灯工事 ・トンネル照明工事 などを行っています →工期:3ヶ月〜1年程度 →作業人数:2〜3名 →高所作業は1〜2割 →1日1現場を対応 入社後は稼働中の現場の サポートをお任せします。 また、新しい現場が決まったら その現場から現場責任者として 指揮を取っていただきます! □安全対策の徹底!大きな事故ゼロ ・フルハーネスの講習や外部講習を実施 ・月1回社内安全教育あり ・毎日10〜15分、朝礼で安全教育 ・作業内容の確認&危険予知MTG < 教育体制について > 経験・技量に合わせて丁寧にフォロー。 実力・希望次第で将来的に施工管理や 責任者へのキャリアアップも目指せます! < 風通しの良い社風 > ここ5年1人もやめた方はいません! 定着率は80%〜90%と抜群♪ 平均勤続年数は10年、最長で35年など、 腰を据えて働ける環境が整っています□ スタッフとそのご家族を含めて食事会を したりなど、コミュニケーションを 良く取るように意識しています。 食事会等の費用は勿論全額会社負担です! |
求める人材 |
必要資格・経験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 現場経験者歓迎! 現場で活躍しているスタッフは全員日本人です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【必須】 ●施工管理の実務経験 3年以上 ●普通自動車免許(AT限定) 【歓迎】 ●1級または2級電気工事施工管理技士 ●1級または2級電気通信工事施工管理技士 ●1級または2級管工事施工管理技士 ●第一種電気工事士 ●消防設備士甲種4類 <応募のポイント> ・経験者歓迎&ブランクOK! ・有資格者歓迎! ・20代や30代の若手活躍中! ・40代の中堅活躍中! ・中途社員の比率が高い職場! 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
年収350〜600万円/【北陸電力グループ】激しく変化する時代の中で電気のプロとして成長を続ける。/一般財団法人北陸電気保安協会
勤務地 |
福井県鯖江市福井県鯖江市 一般財団法人北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 工場やビル、商業施設の電気設備の保安管理業務をお任せします。単独で行う月次点検が月に30件程度、複数名で行う年次点検が月に5日程度あります。配属は当協会の丹南地区本部(鯖江市下司町1字大ノ木田10番)になります。 【具体的には】 ・契約いただいているお客様先へ訪問 ・設備の点検 ・報告書の作成 【入社後の流れ】 事業所や総合技術センターでの導入研修を約2か月実施。その後は2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えて頂きます。 【当協会の魅力】 快適な暮らしと、技術の発展に欠かすことのできない電気エネルギー。 当協会は、電気の安全・安心をお届けするため、「誠実・正確・敏速」をモットーに電気の専門技術集団として、「技術力」「組織力」「機動力」を武器に、質の高いサービスを提供しています。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車運転免許 電気主任技術者の資格をお持ちの方 【優遇要件】 下記の実務経験をお持ちの方は優遇いたします。 ・第三種電気主任技術者の場合 3年以上の実務経験 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
この企業の類似求人を見る
面接確約|研究所の設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|茨城県つくば市旭
勤務地 |
〒305-0804茨城県つくば市 株式会社裕生 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:規定あり ・賞与:年2回/6,12月 ※計2ヶ月分 / 2年目から満額支給 【手当】 ・家族手当:5,000円〜/月 ※扶養者1人5,000円、2人目以降2,500円 (最大4人、計12,500円まで) ・資格手当:30種の資格が対象 (以下抜粋) ボイラー / 2級 1,000円、1級 2,000円 冷凍機 / 3種 2,000円、1種 8,000円 電気工事士 / 2種 1,000円、1種 3,500円 危険物取扱者乙四 / 1,000円 建築物環境衛生管理技術者 / 5,000円 電気主任技術者 / 3種 13,000円、2種 25,000円 エネルギー管理士 / 12,000円 ・通勤手当:全額支給 ・宿直手当:1,700円/回 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 ・深夜手当:時間給×0.25 ※深夜労働時間 22:00〜翌5:00 |
仕事の概要 |
仕事内容 面接確約|研究所の設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|茨城県つくば市旭 万全の教育体制で安心スタート 充実の研修で基本から習得できます。 資格取得支援制度あり 取得後は手当支給で収入UP! こんな人に向いています! コツコツ作業が得意な方、慎重に行動できる方 つくば市内にある勤務地で設備管理員を募集します。 敷地内の担当範囲を巡回し、日々の設備点検を通じて、研究施設やオフィスが滞りなく稼働するよう支える仕事です。 基本1人で作業はおこなわず、複数人で取り組みます。 専門知識は入社後に身につけられるので、未経験からでもじっくりスキルを磨いていけます。 ■仕事内容 ・施設内の巡回点検および保守業務 ┗ 設備の状態を目視で確認し、チェックシートに沿って記録します。 ・各種設備機器の運転状況の管理 ・設備の保全や軽微な修理対応 ┗ たとえば、トイレの詰まりや蛍光灯の交換などは、可能な範囲で対応します。 ※対応が難しい場合は、専門業者の手配を行います。 ■主な設備 電気、空調設備、衛生設備、消防設備 など ■勤務エリア ・つくば市旭 【入社後の流れ】 まずは3〜4日間の新入社員研修からスタート。 基本的な知識や仕事の進め方を一から丁寧に学べるので、未経験の方でも安心して取り組めます。 経験のある方にとっても、理解の再確認や現場のルールを知る良い機会です。 研修後は、配属先の現場で実際の業務に沿った実践指導が始まります。 はじめのうちは、先輩スタッフが付き添いながらサポート。 現場を一緒に回りながら、少しずつ仕事の流れや対応のコツを身につけていきましょう。 実務に慣れてからも、定期的な社内研修や外部研修の機会があります。 知識や技術を段階的に磨ける環境が整っており、無理なく着実に成長していけます。 【職場環境】 20〜70代の幅広い世代が多数在籍しています。 異業種からの転職者が多数活躍中。 研修や資格取得支援で、未経験から一人前になっています。 また、腰を据えて働ける充実の待遇面もポイント。 定着率の高さも自慢の一つです。 【資格手当で収入アップが狙えます】 資格手当で、安心感を手に入れてみませんか? 手当対象の資格をお持ちであれば、それだけで毎月の収入にプラス。 30種類以上が対象で、スキルがそのまま給与に直結します。 “ムリなく、でも確実に”が、長く働けるポイントです。 アピールポイント 未経験から新たなチャレンジをサポート 研究機関やオフィスビル等、施設内の電気・空調設備を管理する仕事です。 「就職で悩んできた」「程よい距離感で人間関係を築きたい」 あなたと同じように転職への不安を持っていた先輩たちが、今落ち着いて働いています。 最初は誰しもゼロからのスタート。 現場力をしっかり磨ける研修で、基本から学んでいきましょう ! 待遇やプライベートの充実が長く働くためのモチベーションに 休みは月9日。さらに、特別有給として「シーズン休暇」もあり、連休取得も可能です。 旅行や帰省など、自分の時間も大切にできます。 昇給・賞与はもちろん、30種以上の資格手当でスキルがそのまま収入に直結。 仕事の頑張りを“目に見えるカタチ”で評価します。 すべての世代が安心して働き続けられるように。 待遇・制度の両面から、「働きやすさ」を追求しています 裕生をくわしく知る 下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中! 当社代表取締役の根本将とお笑い芸人のカベポスターの動画をぜひご覧ください。 |
求める人材 |
応募条件 【下記いずれかの資格 または ビルメンテナンス業における資格】 ・電気工事士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱者 ・冷凍機械責任者 ・消防設備士 ・消防設備点検資格者 など ◆業種・職種未経験OK ◆学歴不問 ◆新卒・第二新卒OK ◆異業種からの転職OK ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆20代,30代,40代,50代,60代 活躍中 ◆定年60歳 ※60〜65歳:嘱託契約可、最長74歳まで延長相談可 <ぜひご応募ください!> ・コツコツ地道な作業が向いている方 ・慎重に行動できる方 ・チームワークを大切にできる方 |
「第3種電気主任技術者」資格保有者で電気の専門性を高めたい方へ…【電験資格を活かしてより専門性を深める】北陸電力グループで安定雇用/スキルアップ/研修充実/年間休日120日/残業少なめ/定着率抜群
勤務地 |
福井県福井市松本福井県福井市松本 一般財団法人 北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【北陸電力グループ企業のもとで、スキルアップを実現?】 大手グループ企業だからこその、「安定した雇用」×「働きやすい環境」 電気は世の中になくてはならない大切なインフラ。 お持ちのお資格を活かして、より専門性を磨きませんか? 電力会社ならではの、電気設備の知見を活用し、更なるスキルアップを実現しましょう。 この求人は 「電気主任技術者(電験)資格を活かして働きたい」 「より電気に特化した専門性を身に付けたい」 そんなあなたにピッタリです! 【お仕事内容】 工場や商業施設など、さまざまな物件の電気設備(高電圧設備)に係る、 保安管理業務をご担当頂きます。 ↓↓↓[具体的には]↓↓↓ 各設備(キュービクル式高圧受電設備)や発電所の保守・点検 保守・点検結果の書類作成・事業所担当へ報告 不備・故障の際の修繕対応・各部署(工事部等)への依頼・連携 ※ご自身(1人)で行う月次点検が月に60件程度、 複数名のチームで行う年次点検が月に5件程度あります。 ※ご自宅近くの事業所に駐在いただき、担当物件はご自宅からの距離を配慮し エリア分けして分配されます。 【おすすめポイント】 <手厚い研修制度> 入社後に、事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施します。 その後もすぐに一人にお任せすることはありません。 2〜3ヶ月間、先輩社員と同行をしながら業務に必要な知識を身に付けていただきます。 また、資格取得支援制度もございますので、スキルアップやキャリアアップを 目指す方を応援しサポートする会社です。 <働きやすい環境を整備> 年間休日は120日、残業は10H〜20H/月と働きやすい環境です。 ご家庭とのお時間やご自身のお時間を大切にしながらご就業いただけます。 お仕事では業務をこなす中でスキルアップに励みつつ、お仕事後や休日も 充実させることが可能です! また、業務においては直行直帰も可! 「今日の現場、家が近いのに一度事務所に戻らなきゃ…」 そんな心配はいりません。直行直帰で無駄な移動時間も短縮できます♪ |
求める人材 |
応募条件 【必須】 ・第3種以上の電気主任技術者(電験3種以上) ・電気設備の保守点検、維持または運用の実務経験が3年以上ある方 (※実務経験が3年未満の方でも相談可) |
この企業の類似求人を見る
北陸電力グループで安定性抜群の年間休日124日です。年間休日124日もありプライベートも充実できますよ♪
勤務地 |
福井県鯖江市 一般財団法人 北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【正社員採用】新たなスタートを切れる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 未来を描ける安定雇用です。 あなたのNEXTステップをご用意しています ◎研修・フォローで成長が可能! ◎やりがい充実!毎日が楽しくなる ◎手厚い福利厚生で社員に還元中! ◎さらなるスキルアップできる基盤 「今の職場では実力を伸ばせないかも…」 そんな悩みがある方こそ今すぐ応募を! 当社がしっかり不安をキャッチします★ 当法人と契約するお客様の修繕業務、工程計画、施工管理、お客様の対応、工程管理、工場やビル、商業施設の電気設備の保安管理などを行って頂きます。 北陸電力グループで安定性抜群! 年間休日124日もありプライベートも充実できますよ♪ まずはお気軽にお問い合わせくださいね。 |
求める人材 |
求める人材: 働き方を変えてみませんか??  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ライフワークバランスを重視したい!」 「昇格してもっと稼ぎたい!」 「安定基盤で経験を積みたい!」 などなど希望を叶えられる職場です♪ 「挑戦したい!」という気持ちを重視中! 経験・スキルに自信がない方でも しっかり成長していくことができます◎ 先輩がしっかり見守ってますので、 一度チャレンジしてみませんか?? *普通自動車第一種免許(AT限定可) *PC基本操作(Word・Excel) |
【高卒以上、普通免許、電験2種をお持ちの方】メガソーラー発電所の選任電気主任技術者 土日祝休
勤務地 |
静岡県賀茂郡河津町静岡県賀茂郡河津町 三井物産フォーサイト株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
職種 メガソーラー発電所の選任電気主任技術者 仕事内容 [選任]メガソーラー発電所における電気主任技術者業務及び付随業務 ・巡回目視点検(1〜2日/週) ・発電電力量や電圧などの遠隔監視(在宅勤務) ・月次・年次点検 ・設備修繕・除草作業立会い ・近隣エリアや自治体の対応 ・緊急時一次対応、駆け付け対応 ・報告書作成 他 <ある日のスケジュール> 9時 出社打刻 メールの確認、発電所状況の確認 10時 現地着月次点検開始 12時 昼休み 13時 午後の点検開始 15時 点検を終了。自宅へ帰宅後、点検結果の整理・報告書作成 18時 退勤打刻 ◇現・電気主任技術者よりしっかり引き継ぎを致します。(2カ月程度を予定) ◇発電事業者、本社担当者、工事・点検・除草などの協力会社、近隣の居住者様などと関わります。 ◇点検は協力会社の2名と一緒に行います。 ◇自然災害発生時(台風・強い地震)は、安全が確保されてから本社と連絡を取り合い、現地確認等の対応を行います。 【契約期間】 1年間の雇用契約、その後1年ごとの契約更新 (契約更新は次により判断 健康状態/業務量/勤務成績/勤務態度/能力/会社の経営状況/期間満了時の業務量/従事している業務の進捗状況) 更新回数上限:無し |
求める人材 |
資格・経験 高卒以上 ◆必須要件 ・第二種電気主任技術者 ・普通自動車免許(AT限定可) ・基本PCスキル(エクセル、ワード、メール) ◇歓迎要件 ・再生可能エネルギー業界、電力会社、保安協会、電機メーカー等出身の方 ・電気工作物の保守経験 ・メガソーラーの開発施工経験 ・第2種電気工事士 ・電気事業法への知見ある方 |
北陸電力グループで安定性抜群!腰を据えキャリアを詰めます!完全週休2日制の土日祝休み!ワークライフバランスが充実!教育・研修制度はもちろん、充実した労働環境!
勤務地 |
石川県白山市五歩市町 一般財団法人 北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社名】 一般財団法人 北陸電気保安協会 【上場区分】 未上場 【事業内容】 【仕事内容】 設立56年 北陸最大級の電気の技術集団【北陸電気保安協会】 保安管理業務・調査業務・広報業務を軸に事業を展開しております。 今回は工場やビル、商業施設等の《電気設備の保安管理業務》のポジションを募集致します。 \仕事内容/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 電力会社より独立し、参入障壁の高い事業体で長期的にサービス提供を行っている当社にて、 公共・商業施設(高電圧設備)・ビル設備等の大型設備についての保安管理を中心に対応頂きます。 ・各設備(キュービクル式高圧受電設備)や発電所に出向いての保守&点検 ・保守&点検結果を事業所担当へ報告及び書類作成 ・不備や故障の際は修繕対応 → 各部署(工事部等の依頼) 単独で行う月次点検が月に60件程度、複数名で行う年次点検が月間で5日程度あります。 ※突発的トラブルに対しても柔軟に案内、対応が必要になる場合がございます. \必要な資格と経験・求める人物像/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〈資格〉 ・第3種以上の電気主任技術者の資格 ・第一種普通自動車運転免許 〈経験〉 高電圧設備、メンテナンス、保安業務経験者 ・第3種電気主任技術者の場合:4年以上の実務経験 ・第2種電気主任技術者の場合:3年以上の実務経験 ・第1種電気主任技術者の場合:2年以上の実務経験 〈!〉 実務経験がない場合でも、資格をお持ちの方はまずはご相談ください。 〈求める人物像〉 ・多彩な設備に携わり、スキルを磨きたい方 ・地域密着で安定的なキャリアを歩みたい方 ・向上心を持って、新しい知識を積極的に吸収できる方 *少しでも当てはまる方、大歓迎です。 \入社後の流れ/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施⇒その後は2〜3ヶ月の間先輩社員に 同行しながら仕事の流れを覚えて頂きます。 【多彩な研修】 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を用意しており、 しっかりと成長できる環境を用意しております。 \年収例/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・377万円 /30歳 経験3年(月給23.3万円+諸手当+賞与) ・552万円 /42歳 経験10年(月給34.1万円+諸手当+賞与) \企業理念/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 電気の安全と安心を守り続けます ー電気の安全・安心を守る、守り抜くー 【技術と信頼で未来を拓く】 電気は高度情報社会の進展と多様化により、ますます大切なエネルギーとなっております。 当協会では、「電気のプロ技術集団」として、北陸地域の各支店・営業所に多くの優れた専門技術者を配置し、「電気の安全・安心を守り続けます」をモットーに電気の安全と質の高いサービスを提供しております。 【歩みを止めない、電気のプロ技術集団】 当協会を変わらず選び続けていただけるよう、従来にも増してお客様に満足していただける最適なサービスの提供に努めています。 これからの時代の需要を見越し、多様なニーズに即時に応えられる技術と知識の準備を怠りません。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 高卒以上 【経験】 高電圧設備・メンテナンス・保安業務経験者 【資格】 (必須) ・第3種以上の電気主任技術者の資格 ・第一種普通自動車運転免許 |
この企業の類似求人を見る
<年齢不問>経験を活かせるチャンスです!<転勤無し>地元で腰を据えて働けます!<土日休み>年間休日120日以上で私生活も充実!
勤務地 |
石川県白山市五歩市町 一般財団法人 北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社名】 一般財団法人 北陸電気保安協会 【上場区分】 未上場 【事業内容】 【仕事内容】 ((会社情報))・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北陸最大級の電気の技術集団【北陸電気保安協会】 保安管理業務・調査業務・広報業務を軸に事業を展開しております。 当協会は、電気の適切かつ安全な利用を促進することを目的に、 1966年4月14日 財団法人北陸電気保安協会として設立され、 その後公益法人制度改革に伴い2012年4月1日をもって一般財団法人に移行しました。 この間一貫して、高圧受電の工場やビル等の電気設備の保安管理業務 、 ご家庭等の屋内外の電気設備の調査業務 、電気使用の安全啓発活動に取り組んでまいりました 今回は工場やビル、商業施設等の《電気設備の保安管理業務》のポジションを募集致します。 ((仕事内容))・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 公共・商業施設(高電圧設備)・ビル設備等の大型設備についての 保安管理を中心に対応頂きます。 単独で行う月次点検が月に60件程度、複数名で行う年次点検が月間で5日程度あります。 ※突発的トラブルに対しても柔軟に案内、対応が必要になる場合がございます. ((必要な資格と経験・求める人物像))・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〈資格〉 ・第一種電気工事士の資格保有者 ・第一種普通自動車運転免許 〈経験〉 高電圧設備、メンテナンス、保安業務経験者 〈!〉 実務経験がない場合でも、資格をお持ちの方はまずはご相談ください。 〈求める人物像〉 ・多彩な設備に携わり、スキルを磨きたい方 ・地域密着で安定的なキャリアを歩みたい方 ・向上心を持って、新しい知識を積極的に吸収できる方 *少しでも当てはまる方、大歓迎です。 ((入社後の流れ))・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施 ⇒その後は2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えて頂きます。 【多彩な研修】 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を 用意しており、しっかりと成長できる環境を用意しております。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 高卒以上 【経験】 高電圧設備・メンテナンス・保安業務経験者 【資格】 (必須) ・第一種電気工事士の資格保有者 ・第一種普通自動車運転免許 |
年収350〜600万円/【北陸電力グループ】激しく変化する時代の中で電気のプロとして成長を続ける。/一般財団法人北陸電気保安協会
勤務地 |
福井県鯖江市福井県鯖江市 一般財団法人北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 同協会と契約するお客様の修繕業務工程計画、施工管理などをお任せいたします。配属は当協会の丹南地区本部(鯖江市下司町1字大ノ木田10番)となります。 【具体的には】 ・お客様との打ち合わせ ・見積作成 ・工程管理 ・竣工 事業所や総合技術センターにて導入教育を実施し、その後は先輩社員に同行して頂き、現場のご経験を積んでいただきます。 【当協会の魅力】 快適な暮らしと、技術の発展に欠かすことのできない電気エネルギー。 当協会は、電気の安全・安心をお届けするため、「誠実・正確・敏速」をモットーに電気の専門技術集団として、「技術力」「組織力」「機動力」を武器に、質の高いサービスを提供しています。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車運転免許 第一種電気工事士の資格をお持ちの方 【優遇要件】 下記の資格をお持ちの方は優遇いたします。 ・2級電気工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ※必須ではありません。 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
この企業の類似求人を見る
【電験資格をお持ちの方必見】「未経験から電気管理技術者を目指す」直行直帰可/年休120日以上/経験者優遇/ワークライフバランス充実/幅広い世代が活躍中
勤務地 |
愛知県名古屋市中区錦愛知県名古屋市中区錦2−18−19 三井住友銀行名古屋ビル7階 キュービクルメンテジャパン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 店舗やビルに設置された電気設備(受配電・受変電設備等)の保守点検を行う技術者のサポート業務をお任せいたします。 【具体的には】 ↓↓↓↓↓↓↓ 月例点検補佐 →キュービクルメンテ協会で受託している事業場の電気設備(受配電・受変電設備等)の保安管理や点検業務の補佐。 年次点検補佐 →各種設備が技術基準を満たしているか否かを、停電し設備を停止状態にして確認する測定業務。 各種試験業務 →継電器試験装置・絶縁耐力試験装置を用いた各事業場の耐圧試験・リレー試験・竣工試験 各種調査業務 →お客様より依頼のあった電気部分に係る調査業務 設備故障時における対応 他 【未経験でも安心!!】 入社後は先輩社員に同行し、現場で実技を学ぶことができます。 また実技の指導に加えて、顧客満足度を高めるサービス業研修も実施します。 そのため、未経験の方でも着実に電気管理技術者への道を歩むことができます!! |
求める人材 |
応募条件 【必須】 電気主任技術者資格(電験3種以上) 【あれば尚可】 以下電気主任技術者の実務経験 電験三種:実務経験5年以上 電験二種:実務経験4年以上 電験一種:実務経験3年以上 |
年収320〜450万円/【北陸電力グループ】フレックスタイム/年間休日124日/月残業10H程度/充実の福利厚生/一般財団法人北陸電気保安協会
勤務地 |
石川県七尾市石川県七尾市 一般財団法人北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ご家庭や商店を対象に、定期的に漏電などの調査を行い、その結果をお知らせするとともに、電気を安全に使用していただくためのPRや、お客様宅の状況に応じた電気安全のアドバイスなどを行います。配属は当協会の七尾地区本部(七尾市津向町ト101番地1)となります。 【具体的には】 ・ご家庭や商店の漏電などの調査 ・電気を安全に使用していただくためのPRやアドバイス ・新築や増改築時に電気工事が正しく行われているかの調査 ※北陸電力送配電からの委託を受けて、一般のご家庭や商店を訪問し、電気設備の点検や調査を行う業務になります。 【当協会の魅力】 快適な暮らしと、技術の発展に欠かすことのできない電気エネルギー。 当協会は、電気の安全・安心をお届けするため、「誠実・正確・敏速」をモットーに電気の専門技術集団として、「技術力」「組織力」「機動力」を武器に、質の高いサービスを提供しています。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車運転免許 電気設備の保守・保全業務のご経験をお持ちの方 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
<年間休日120日以上>私生活も大事にできます!<北陸大手電力会社>長期安定が目指せます!<土日休み>ワークライフバランス充実!
勤務地 |
福井県福井市松本 一般財団法人 北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社名】 一般財団法人 北陸電気保安協会 【上場区分】 未上場 【事業内容】 【仕事内容】 ===================== 会社情報 ===================== 北陸最大級の電気の技術集団【北陸電気保安協会】 保安管理業務・調査業務・広報業務を軸に事業を展開しております。 当協会は、電気の適切かつ安全な利用を促進することを目的に、 1966年4月14日 財団法人北陸電気保安協会として設立され、 その後公益法人制度改革に伴い2012年4月1日をもって一般財団法人に移行しました。 この間一貫して、高圧受電の工場やビル等の電気設備の保安管理業務 、 ご家庭等の屋内外の電気設備の調査業務 、電気使用の安全啓発活動に取り組んでまいりました 今回は工場やビル、商業施設等の《電気設備の保安管理業務》のポジションを募集致します。 ===================== 仕事内容 ===================== ・各設備(キュービクル式高圧受電設備)や発電所に出向いての保守・点検 ・保守・点検結果を事業所担当へ報告及び書類作成 ・不備・故障の際は修繕対応・各部署(工事部等の依頼) 公共・商業施設(高電圧設備)・ビル設備等の大型設備についての 保安管理を中心に対応頂きます。 単独で行う月次点検が月に60件程度、複数名で行う年次点検が月間で5日程度あります。 ※突発的トラブルに対しても柔軟に案内、対応が必要になる場合がございます. ===================== 必要な資格と経験・求める人物像 ===================== 〈資格〉 ・第一種電気工事士の資格保有者 ・第一種普通自動車運転免許 〈経験〉 高電圧設備、メンテナンス、保安業務経験者 〈!〉 実務経験がない場合でも、資格をお持ちの方はまずはご相談ください。 〈求める人物像〉 ・多彩な設備に携わり、スキルを磨きたい方 ・地域密着で安定的なキャリアを歩みたい方 ・向上心を持って、新しい知識を積極的に吸収できる方 *少しでも当てはまる方、大歓迎です。 ===================== 入社後の流れ ===================== 事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施 ⇒その後は2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えて頂きます。 【多彩な研修】 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を 用意しており、しっかりと成長できる環境を用意しております。 |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 高卒以上 【経験】 高電圧設備・メンテナンス・保安業務経験者 【資格】 ・第一種電気工事士の資格保有者 ・第一種普通自動車運転免許 |
年収320〜450万円/【北陸電力グループ】フレックスタイム/年間休日124日/月残業10H程度/充実の福利厚生/一般財団法人北陸電気保安協会
勤務地 |
石川県白山市石川県白山市 一般財団法人北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ご家庭や商店を対象に、定期的に漏電などの調査を行い、その結果をお知らせするとともに、電気を安全に使用していただくためのPRや、お客様宅の状況に応じた電気安全のアドバイスなどを行います。配属は当協会の金沢地区本部(白山市五歩市町400番)となります。 【具体的には】 ・ご家庭や商店の漏電などの調査 ・電気を安全に使用していただくためのPRやアドバイス ・新築や増改築時に電気工事が正しく行われているかの調査 ※北陸電力送配電からの委託を受けて、一般のご家庭や商店を訪問し、電気設備の点検や調査を行う業務になります。 【当協会の魅力】 快適な暮らしと、技術の発展に欠かすことのできない電気エネルギー。 当協会は、電気の安全・安心をお届けするため、「誠実・正確・敏速」をモットーに電気の専門技術集団として、「技術力」「組織力」「機動力」を武器に、質の高いサービスを提供しています。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車運転免許 電気設備の保守・保全業務のご経験をお持ちの方 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
年収320〜450万円/【北陸電力グループ】フレックスタイム/年間休日124日/月残業10H程度/充実の福利厚生/一般財団法人北陸電気保安協会
勤務地 |
富山県富山市富山県富山市 一般財団法人北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ご家庭や商店を対象に、定期的に漏電などの調査を行い、その結果をお知らせするとともに、電気を安全に使用していただくためのPRや、お客様宅の状況に応じた電気安全のアドバイスなどを行います。配属は当協会の富山地区本部(富山市新庄本町二丁目9番98号)となります。 【具体的には】 ・ご家庭や商店の漏電などの調査 ・電気を安全に使用していただくためのPRやアドバイス ・新築や増改築時に電気工事が正しく行われているかの調査 ※北陸電力送配電からの委託を受けて、一般のご家庭や商店を訪問し、電気設備の点検や調査を行う業務になります。 【当協会の魅力】 快適な暮らしと、技術の発展に欠かすことのできない電気エネルギー。 当協会は、電気の安全・安心をお届けするため、「誠実・正確・敏速」をモットーに電気の専門技術集団として、「技術力」「組織力」「機動力」を武器に、質の高いサービスを提供しています。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車運転免許 電気設備の保守・保全業務のご経験をお持ちの方 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
ビルの設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|学歴・転職回数不問|新宿区新宿
勤務地 |
〒160-0022東京都新宿区新宿 株式会社裕生 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:1級から2級への昇格で+7,000円 3級+8,000円 ※最上位は8級 ・賞与:2年目より支給 ※計2.3ヶ月分 【手当】 ・家族手当:1人目5,000円/月、2〜4人目2,500円/月 ・通勤手当:実費支給 ※上限なし ・宿直手当:1,700円/日 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 ・深夜手当:時間給×0.25 ※深夜労働時間 22:00〜翌5:00 ・資格手当:1,000円〜/月 ※資格による(以下抜粋) 乙種第4類危険物取扱者 1,000円/月 二級ボイラー技士 1,000円/月 第二種電気工事士 1,000円/月 第三種冷凍機械責任者 2,000円/月 ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者) 5,000円/月 エネルギー管理士 12,000円/月 第三種電気主任技術者試験 13,000円/月 他あり(お問い合わせください) 【収入例】 ■入社1年目/1級:月収233,100円 基本給203,000円+宿直手当12,800円+残業手当11,000円+深夜手当6,300円(月平均) ■入社3年目/3級:月収248,700円 基本給218,000円+宿直手当11,800円+残業手当12,700円+深夜手当6,200円(月平均) ※いずれも別途資格手当あり |
仕事の概要 |
仕事内容 ビルの設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|学歴・転職回数不問|新宿区新宿 各種手当・福利厚生が充実 ! 安心して長く働ける環境です。 連休取得OK × シーズン休暇あり 残業も少なめで、プライベートを大切にできます。 「新宿三丁目駅」徒歩2分の好アクセス 通勤手当は全額支給します ! 新宿区内の「新宿三丁目ビル」にて、設備管理をお任せします。 <仕事内容> ・電気、機械の設備管理 ・空調、消防、給排水設備の保守、運転管理 ・各テナントの問い合わせ対応 ・関連書類の作成 など <入社後の流れ> ▼本社新人研修 業務手順や社内ルールなど、基本から丁寧にお教えします。 ▼現場配属 約1ヶ月間は日勤のみで少しずつ業務に慣れていただきます。※その後は日勤と宿直のローテーション制 先輩の手厚いサポートがあり、不明点も気軽に質問できる環境です。 <万全の教育体制> 1年研修・3年研修・リーダー研修など、キャリアに応じて知識を習得できる機会を設けています。 外部研修もあり、新たな価値観に触れ、発想や刺激を得ることが可能です。 アピールポイント 「働きやすさ」と「働きがい」を大切にしています 日々の仕事に前向きに取り組めるよう、昇給・賞与や待遇面を整備しています。 ビルメンテナンス・設備に関する資格手当の支給金額は上限なし。 資格を取得した分だけ給与に反映されるため、目に見える形で成長を実感できます。 収入アップや知識向上が、モチベーションにつながる職場です。 建物の資産価値向上に貢献しませんか ? ビル設備の保守管理やテナントからの問い合わせ対応などをお任せします。 この仕事は景気の影響を受けにくく、建物がある限り需要が途切れることはありません。 退職金制度や定年後の嘱託社員雇用など、長く活躍できる体制も整えています。 資格やノウハウを活かし、設備の正常稼働を守る専門職としてぜひご活躍ください ! 裕生をくわしく知る 下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中! 弊社 代表取締役の根本将とお笑い芸人のカベポスターの動画をぜひご覧ください。 |
求める人材 |
応募条件 ◆学歴不問 ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆40代,50代,60代 活躍中 【必須条件】 ・59歳までの方 ※定年60歳のため ・設備管理、ビルメンテナンスに関わる資格を一つ以上取得している方(危険物乙4種、電工2種など) |
この企業の類似求人を見る
【修理・整備】中古コンテナや冷凍機の修理・整備など/未経験歓迎!/賞与あり
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区港島兵庫県神戸市中央区港島6-1 アイ・メディカ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 [会社名称]:株式会社商港エンジニアリング [雇用形態]:正社員 [想定年収]:400万〜480万円 [応募資格]:高卒以上・未経験OK 【仕事内容】 中古コンテナの整備/修理、冷凍機点検/整備/修理などをお任せします。 お客様の要望により遠方への出張修理もありますが、2名体制で行いますのでご安心下さい。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <組織構成・部署の人数> +-+-+-+-+ 配属先スタッフ2名(40代)のうち、1名は就業10年以上、もう1名は1年程度です。 色々と相談しながら仕事を進める事が可能です。 <PRポイント> +-+-+-+-+ 【身につくスキル】 業務に関連する資格・講習は全額企業負担となるため、様々な知識・スキルを身に着けることができます。 例)フォークリフト、高圧ガス、玉掛け、冷媒回収技術者、第3種冷凍機講習(高圧保安協会)、第二種電気工事士、ガス溶接技能講習など 【働き方について】 ・出張:コンテナ修理(特に冷凍機)は様々な地域から相談が入るため、北陸・四国・岡山・広島などにて、月に6日〜10日程度出張が発生します。 出張費用は宿泊費用も含め会社負担です。出張の日当として約2500円程度/日の手当が出ます。 ・ペア制:社用車で現地に赴いて修繕作業を行います。出張も全てペア制で向かうため、分からない事は確認しながら仕事を進める事が可能です。 【働く環境】 年休125日・残業20時間以下とワークライフバランスが整います。 また安全第一のため、コンテナの修繕作業は基本的に明るいうちしかできず、日が落ちた後の対応はあまりありません。 屋外作業がメインですが、熱中症対策等を十分に講じておりますのでご安心ください。 納期も余裕をもって相談が可能なためしっかりと対応する事が可能です。 【配属先の事業について】 ■コンテナ営業グループ 各種中古コンテナの再生・改造・販売・リースレンタル等を行っています。 国際海上コンテナは環境に優しいリサイクル製品として利用価値が高く、冷凍・冷蔵倉庫や保管倉庫、事務所、店舗等として多く活用されています。 また同社は商船三井中古コンテナ販売グループのメンバーとして、共同ポータルサイトに参画。全国ネットでコンテナ販売、改造を通じてエコビジネスに取り組んでおります。 【大手グループ会社としての安定性】 商船三井グループとして、事業は非常に堅調に推移しています。大手取引先を中心に固定のお客様も非常に多いです。親会社がコンテナターミナルを運営している事から、通関や物流倉庫などのご紹介もあります。 <面接について> +-+-+-+-+ 面接1回(来社面接) |
求める人材 |
応募資格 【必須条件】 ・Excel・Word(入力等の簡単なもの) ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) |
【フルタイムで働ける電験2種をお持ちの方】安定のイオングループ企業へ最後の転職!夜勤・宿直なしの日勤のみのお仕事!資格手当・選任手当をバッチリ正社員登用制度有/シニア活躍中/残業少なめ/福利厚生充実
勤務地 |
愛知県名古屋市緑区南大高駅愛知県名古屋市緑区南大高2丁目450 イオンディライト株式会社(紹介先企業) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 商業施設の各種設備(電気・空調・給排水・消防・冷凍機等)の保守・管理業務並びに高圧受変電の保守管理をお任せいたします! <業務詳細> ・日常点検 ・見積、受発注等の事務作業 ・テナント対応(電気配線、トイレのつまり解消等) ・緊急対応(故障箇所の特定・一次対応・業者手配) ・特別高圧受変電設備の保安・年次点検 等 営業時間内での早番、遅番のシフト制です。電気主任技術者の選任にかかる法的な関係から月間160時間(月20日)以上の勤務が必須です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須】 第2種電気主任技術者 【活かせるスキル・資格】 ・ビル設備管理のご経験 ・何らかの機械メンテナンスのご経験 ・電気工事士(電工1種・電工2種) ・建築物環境衛生管理技術者(ビル管) ・冷凍機械責任者やボイラー技士等の関連資格 |
経験者を積極採用|必ず面接します ! |20〜40代多数活躍中|ビルメンテナンスの管理スタッフ|正社員|茨城県つくば市梅園
勤務地 |
〒305-0045茨城県つくば市梅園 株式会社裕生 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、月給206,000円 ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:規定あり ・賞与:年2回/6,12月 ※計2.3ヶ月分 / 2年目から満額支給 【手当】 ・事務手当:10,000円/月 ※試用期間終了後から支給 ・家族手当:5,000円〜/月 ※扶養者1人5,000円、2人目以降2,500円(最大4人、計12,500円まで) ・資格手当:30種の資格が対象(以下抜粋) 電気工事士:2種 1,000円、1種 3,500円 ボイラー:2級 1,000円、1級 2,000円 冷凍機:3種 2,000円、1種 8,000円 防火対象物点検資格者:2,000円 建築物環境衛生管理技術者:5,000円 電気主任技術者:3種 13,000円、2種 25,000円 ★その他資格手当有!詳細は面接時に エネルギー管理士:12,000円 など ・通勤手当:全額支給 ・宿直手当:1,700円/回 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 【収入イメージ】 ■月給210,000円 (扶養者なし/資格なしの場合) ┗ 基本給200,000円 + 事務手当10,000円 ■月給263,850円 (扶養者2名/資格なし/時間外勤務ありの場合) ┗ 基本給200,000円 + 事務手当10,000円 + 扶養手当7,500円 + 時間外手当30時間 |
仕事の概要 |
仕事内容 経験者を積極採用|必ず面接します ! |20〜40代多数活躍中|ビルメンテナンスの管理スタッフ|正社員|茨城県つくば市梅園 年間休日125日 × 連休取得OK ! プライベートの時間を大切にできる職場です! 充実の待遇で腰を据えて活躍 ! 高い定着率を誇っており、幅広い世代が在籍しています ! I・Uターンを応援 ! 転勤もなく、つくば市に根差して働けます 。 ビルメンテナンスに関する各種点検・修繕作業について、 お客様との日程調整や業者手配、進行管理などを行っていただきます。 専門職を支える調整役のようなお仕事です。 実際の作業は行わず、主に現場の段取りと進捗確認、書類作成などを担当いただきます。 ・設備機器の定期点検やメンテナンス作業の日程調整、進捗状況管理 ・現場代理人業務 ※お客様からの依頼を協力会社に発注し、元請けとして現場に立ち会っていただきます。 ・見積書や報告書などの作成 ・お客様との打ち合わせ対応 ・関係先との情報共有 など ■主な点検設備 電気設備、空調設備、給排水設備、衛生設備、消防設備、ボイラー設備 など ■点検エリア 茨城県南地区 ※つくば市梅園から車で30分圏内がほとんどです。 ※各施設へ現地調査へ行き、事務作業はつくば営業所にて行います。 【主な仕事の流れ】 ・お客様からのご依頼を受付 ・協力会社(作業業者)に現場調査を依頼し、日程を調整 →「〇日なら可能ですか?」など日程調整がメインです。 ・現場に立ち会い、状況を確認 →技術的なことは協力会社に対応していただきます。 ・見積書の作成(協力会社の見積もりをもとに加算) →フォーマットに入力していただきます。 ・お客様へ提出・内容のご説明 ・作業日程の調整および、当日の立ち会い →安全に作業できるよう準備・流れの確認・写真撮影など。 ・完了後の報告書作成・提出 工程は多く見えますが、業務は基本的に決まった流れに沿って進みます。 丁寧な対応が求められますが、管理スタッフ未経験の方でも少しずつ覚えていける環境です。 正確性や誠実な姿勢が重視されます。 営業活動や数字のノルマはなく、信頼関係を重視した業務運営を行っています。 地域に根ざし、安定した取引先との継続的なやり取りが中心です。 【入社後の流れ】 社内研修やOJTで、基本から丁寧にお教えします。 現場を覚えることからスタート! 現場の写真撮影や関係先への指示の伝達などから担当していただく予定です。 その後もスキルを考慮して業務を割り振りますので、経験に自信のない方もご安心ください。 ★職場の雰囲気 営業所は静かで落ち着いた空気。 それぞれが黙々と作業に集中していて、いい意味で干渉しすぎない距離感です。 現場に出れば、写真を撮ったり職人さんとやりとりしたり、動きのある時間も。 「事務所でじっくり、現場ではテキパキ」そんな風に、メリハリをつけて働けます。 気づけば時間があっという間に過ぎてる、そんな仕事です。 アピールポイント 強みを活かしてキャリアアップ 実際に設備点検をするのではなく、作業日程や進捗管理などの事務業務が主な仕事です。 そのため、設備管理の経験や資格を、別のポジションから存分に活かすことができます。 経験者だからこその、スタッフへの思いやりある一言が大きな意味を持ちます。 新たな気付きや学びがあり、活躍の場を広げられる環境です! 20年,30年先を見据えた働き方を 透明性のある評価制度に基づく昇給・賞与で、自身の成長を目に見える形で実感できます。 さらに、30種以上が支給対象の資格手当や、資格取得支援制度で、スキルアップがそのまま収入に繋がります。 また、中長期的なライフプランを立てられるよう、福利厚生や休暇制度もしっかり整備! 全ての世代が安心して働き続けられる職場を目指し、あらゆる角度から働きやすさを追求しています。 裕生をくわしく知る 下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中 ! 当社代表取締役の根本将と、お笑い芸人カベポスターの動画をぜひご覧ください! |
求める人材 |
応募条件 ◆異業種からの転職OK ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆20代,30代,40代,50代,60代 活躍中 ◆定年60歳 ※60〜65歳:嘱託契約可、最長74歳まで延長相談可 【必須条件】 ・経験や資格の有無に関わらず、意欲的に働ける方 <お持ちであれば尚可> ・設備管理、ビルメンテナンスの実務経験や知識 ・設備管理に関する資格 <ぜひご応募ください!> ・経験や資格を活かし、新たな職種にチャレンジしたい方 ・地道な作業が苦でない方 ・多くの人とコミュニケーションを取ることが好きな方 |
「第2種電気主任技術者選任業務/イオングループ企業で安定就業」日勤のみのお仕事で夜勤宿直なく働けます/私有車通勤可/選任手当有/年収500万円以上も可/年齢不問/経験不問/残業少なめ
勤務地 |
愛知県名古屋市港区西茶屋愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目11 イオンディライト株式会社(紹介先企業) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 商業施設の各種設備(電気・空調・給排水・消防・冷凍機等)の保守業務並びに高圧受変電の保守管理をお任せいたします! ・日常点検 ・見積、受発注等の事務作業 ・テナント対応(電気配線、トイレのつまり解消等) ・緊急対応(故障箇所の特定・一次対応・業者手配) ・特別高圧受変電設備の保安・年次点検など 営業時間内での早番、遅番のシフト制です。電気主任技術者の選任に係る法的な定めにより月間160時間(月20日)以上の勤務が必須です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須】 ・第2種電気主任技術者(電験2種) 【活かせるスキル・資格】 ・ビル設備管理のご経験 ・何らかの機械メンテナンスのご経験 ・電気工事士(電工1種・電工2種) ・建築物環境衛生管理技術者(ビル管) ・冷凍機械責任者やボイラー技士等の関連資格 |
病院設備管理|正社員|賞与年2回|マイカー通勤可|5年以上の経験者|茨城県取手市
勤務地 |
〒302-0022茨城県取手市本郷 株式会社裕生 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:規定あり ・賞与:年2回/6,12月 ※計2ヶ月分 / 2年目から支給 *60歳まで支給 【手当】 ・家族手当:5,000円〜/月 ※扶養者1人5,000円、2人目以降2,500円 (最大4人、計12,500円まで) *60歳まで支給 ・資格手当:1,000円〜/月 ※資格による(以下抜粋)30種の資格が対象 *65歳まで支給 (以下抜粋) 電気主任技術者 / 3種 13,000円、2種 25,000円 (任用手当 / 3種 7,000円、2種 15,000円) ボイラー / 2級 1,000円、1級 2,000円 冷凍機 / 3種 2,000円、1種 8,000円 電気工事士 / 2種 1,000円、1種 3,500円 危険物取扱者乙四 / 1,000円 建築物環境衛生管理技術者 / 5,000円 エネルギー管理士 / 12,000円 ・通勤手当:全額支給 ・宿直手当:1,700円/回 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 ・深夜手当:時間給×0.25 ※深夜労働時間 22:00〜翌5:00 |
仕事の概要 |
仕事内容 病院設備管理|正社員|賞与年2回|マイカー通勤可|5年以上の経験者|茨城県取手市 万全の教育体制で安心スタート 充実の研修で基本から習得できます。 資格取得支援制度あり 取得後は手当支給で収入UP 総合病院の設備管理のお仕事です。 ・巡視・点検作業 ・問い合わせ対応や書類作成 など 新たな職場環境で一緒にスキルアップしてみませんか。 ■主な設備 小型ボイラー、空調、消防、給排水設備 など ■勤務エリア:取手市 【入社後の流れ】 研修で、業務に対応できる実践的な指導を受け、仕事のイメージをつかみましょう。 実務開始後も、先輩スタッフがしっかりサポートします。 その後も定期研修や外部研修など、スキルを磨ける機会を多くご用意しています。 ※60歳からは嘱託社員となり、74歳まで働いていただけます。 【職場環境】 40〜60代の方が6名在籍しています。 異業種からの転職者も多数活躍中。 腰を据えて働ける充実の待遇面もポイント。 定着率の高さも自慢の一つです。 アピールポイント 新たなチャレンジをサポート 老舗の総合病院の設備管理業務です。 「就職で悩んできた」「程よい距離感で人間関係を築きたい」 そのような転職への不安を抱える方々の、背中を押す会社です。 現場力をしっかり磨ける研修で、ともに学んでいきましょう! オンオフをしっかり切り替え 仕事へのモチベーションを維持するためには、待遇やプライベートの充実が不可欠。 シーズン休暇(特別有給休暇制度)あり。連休も可能のため、旅行や帰省も楽しめます。 さらに昇給・賞与や各種手当で、仕事への頑張りは目に見える形で還元。 20年,30年と安心して働ける職場づくりを、精力的に進めています。 |
求める人材 |
応募条件 【必要資格】 ※設備管理の経験が5年以上ある方 ※ビル管理資格のうち1資格 必須 ◆学歴不問 ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆40代,50代,60代,70代 活躍中 ◆定年60歳 ※60〜65歳:嘱託契約可、最長74歳まで延長相談可 <ぜひご応募ください!> ・慎重に行動できる方 ・周囲から真面目だと言われたことのある方 |
ビルの設備管理スタッフ|正社員|学歴・転職回数不問|中央区日本橋|茅場町駅直結!
勤務地 |
〒103-0025東京都中央区日本橋茅場町 株式会社裕生 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:1級から2級への昇格で+7,000円 3級+8,000円 ※最上位は8級 ・賞与:2年目より支給 ※計2.3ヶ月分 【手当】 ・家族手当:1人目5,000円/月、2〜4人目2,500円/月 ・通勤手当:実費支給 ※上限なし ・宿直手当:1,700円/日 ・時間外手当:時間給×1.25 ・休日出勤手当:時間給×1.25 ・深夜手当:時間給×0.25 ※深夜労働時間 22:00〜翌5:00 ・資格手当:1,000円〜/月 ※資格による(以下抜粋) 乙種第4類危険物取扱者 1,000円/月 二級ボイラー技士 1,000円/月 第二種電気工事士 1,000円/月 第三種冷凍機械責任者 2,000円/月 ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者) 5,000円/月 エネルギー管理士 12,000円/月 第三種電気主任技術者試験 13,000円/月 他あり(お問い合わせください) 【収入例】 ■入社1年目/1級:月収215,800円 基本給203,000円+宿直手当6,800円+残業手当4,500円+深夜手当1,500円(月平均) ■入社3年目/3級:月収235,150円 基本給218,000円+宿直手当10,200円+残業手当5,100円+深夜手当1,850円(月平均) ※いずれも別途資格手当あり |
仕事の概要 |
仕事内容 ビルの設備管理スタッフ|正社員|学歴・転職回数不問|中央区日本橋|茅場町駅直結! 各種手当・福利厚生が充実 ! 安心して長く働ける環境です。 連休取得OK × シーズン休暇あり 残業も少なめで、プライベートを大切にできます。 「茅場町駅」直結の好アクセス 通勤手当は全額支給します ! 茅場町駅の「東京証券会館」にて、設備管理をお任せします。 <仕事内容> ・電気、機械の設備管理 ・空調、消防、給排水設備の保守、運転管理 ・各テナントの問い合わせ対応 ・関連書類の作成 など <入社後の流れ> ▼本社新人研修 業務手順や社内ルールなど、基本から丁寧にお教えします。 ▼現場配属 約1ヶ月間は日勤のみで少しずつ業務に慣れていただきます。※その後は日勤と宿直のローテーション制 先輩の手厚いサポートがあり、不明点も気軽に質問できる環境です。 <万全の教育体制> 1年研修・3年研修・リーダー研修など、キャリアに応じて知識を習得できる機会を設けています。 外部研修もあり、新たな価値観に触れ、発想や刺激を得ることが可能です。 アピールポイント 「働きやすさ」と「働きがい」を大切にしています 日々の仕事に前向きに取り組めるよう、昇給・賞与や待遇面を整備しています。 ビルメンテナンス・設備に関する資格手当の支給金額は上限なし。 資格を取得した分だけ給与に反映されるため、目に見える形で成長を実感できます。 収入アップや知識向上が、モチベーションにつながる職場です。 建物の資産価値向上に貢献しませんか ? ビル設備の保守管理やテナントからの問い合わせ対応などをお任せします。 この仕事は景気の影響を受けにくく、建物がある限り需要が途切れることはありません。 退職金制度や定年後の嘱託社員雇用など、長く活躍できる体制も整えています。 資格やノウハウを活かし、設備の正常稼働を守る専門職としてぜひご活躍ください ! 裕生をくわしく知る 下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中! 弊社 代表取締役の根本将とお笑い芸人のカベポスターの動画をぜひご覧ください。 |
求める人材 |
応募条件 ◆学歴不問 ◆転職回数不問 ◆ブランクOK ◆40代,50代,60代 活躍中 【必須条件】 ・59歳までの方 ※定年60歳のため ・設備管理、ビルメンテナンスに関わる資格を一つ以上取得している方(危険物乙4種、電工2種など) |
土日祝休み、転勤なし、完全週休2日制【電気保安技術者】
勤務地 |
富山県930-0004 富山県 富山地区本部 一般財団法人北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 お客様(高圧受電の事業所)の電気設備の保安管理業務。 定期的な点検・試験のほか、24時間体制で電気設備の故障・事故に対応し、電気設備の維持管理を行います。 |
求める人材 |
応募条件 <免許・資格等> 【必須】普通自動車免許、第三種以上の電気主任技術者免状を保有する方 <必要な経験・能力> 電気設備の保守点検、維持または運用の実務経験が5年以上ある方 (※実務経験5年未満の方でも相談をお受けいたします。) 学歴 高卒以上 |
土日祝休み、転勤なし、完全週休2日制【電気工事管理】
勤務地 |
石川県930-0004 石川県 金沢地区本部 一般財団法人北陸電気保安協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 電気設備工事 ・既存顧客の電気設備工事の管理 ・実際の現場作業はありません ※実際の作業は協力業者が行います。よって具体的職務は、顧客対応や工程管理など。 |
求める人材 |
応募条件 <免許・資格等> 【必須】普通自動車免許、第1種電気工事士 <必要な経験・能力> 電気に関する知識、経験のある方。 学歴 高卒以上 |
この企業の類似求人を見る
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む