あなたにおすすめの求人
1〜3件を表示中
【月給45万円可】“攻めの経理”へ転身!補助金・融資調達にも挑戦できるポジション \ただの入力業務では終わらせない!会社の未来を動かす経理へ/
勤務地 |
千葉県千葉市中央区都町3-21-2 シャトードラぺ 205号 株式会社クロノプラン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 経理のコア業務+資金調達・財務業務に携わるチャンス! ▼主な業務: 経費精算、仕訳入力(freee・MF使用) 入出金・請求書管理 月次・年次決算の補助 売上・仕入・支払の管理 会計事務所との連携 経理フローの改善提案 ▼+αでチャレンジ可能な業務: 助成金・補助金のリサーチ/申請/進捗管理 日本政策金融公庫や金融機関への融資交渉 財務計画や資金繰りのサポート 事業計画書や資金調達資料の作成補助 「いずれCFOの右腕に」そんなキャリアパスも描けます! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 必須: 経理実務経験1年以上(税理士事務所・中小企業など歓迎) Excel/スプレッドシートの基本操作スキル 歓迎: 会計ソフト(freee/MF/弥生など)の使用経験 補助金・助成金の申請経験 融資申請書類の作成や資金繰り表の作成経験 経理フローの整備・業務改善経験 |
法人営業、商用車分野、リモートワーク可/年間休日130日/虎ノ門ヒルズ が勤務地
勤務地 |
東京都港区虎ノ門2丁目9番1号 虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラス 10階 八洲電装(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 技術商社で活躍していただける法人営業を募集! 私たちは創業90年の電子デバイスと自動車部品を中心とした開発型の技術商社です。 開発型の技術商社では、カタログ品などを右から左へ販売するだけの商社とは違い、フルカスタムの製品をパートナーメーカーと協力し、開発段階から協力しつつ製品を作り上げるスタイルが中心になってきます。※B to Bの提案型法人営業 弊社の創業当時はクライスラー社の補修用自動車部品を輸入販売する企業でしたが、昭和初期に始まった自動車の国産化に伴って補修部品中心のビジネスから自動車メーカーに対して量産部品を販売する企業へとシフトし、現在では上記の「技術商社」のスタイルで自動車メーカーや部品メーカーと直接大規模なビジネスを行うことが中心になっています。 主な製品は半導体、車載センサー、電子デバイス、自動車部品、機械部品、セキュリティ機器、バイオプラスチック材料など最先端の製品を複数扱い、それらを組み合わせ付加価値を向上させる為に、企画立案から提案、販売、物流まで、製造以外のほぼ全てが事業領域となります。 技術分野の知識があると有利であることは事実ですが、ビジネス系のスキルは東京都主催の研修プログラムやGLOBIS学び放題、それにOJTによって実務を習得をしていただけます。 また、先輩社員は理系出身も文系出身も混在しており、異分野の住宅設備機器や食品メーカーから転職して営業管理職として活躍しています。 資本金 2000万円 売上高 37億円 タイ現地法人43億円 (2023年度) :グループ売上80億 従業員 37名( 営業技術、品質技術、物流担当の専任担当者含む ) 海外拠点:香港亞喜瑪電装有限公司、Yashima THAILAND 事業内容 ・自動車メーカー、自動車部品メーカーとの直接取引による、電子部品、電子機器、自動車部品及び大手運送業者、大手バス事業者への製品企画・提案・販売。 仕事内容 国内外の大手パートナー企業と連携をしながら量産部品を中心に営業していただきます。お客様はトラック・バスメーカー(直接取引)や自動車部品メーカーへの量産部品販売、及び大手運送会社・大手バス事業者へ部品や機器を販売していただきます。 お客様の技術者や調達購買担当と商談を進め、営業活動(ルート営業)をお願いします。 今回はトラック・バス業界を中心とした法人営業となります。 担当取引先は既存顧客中心で、新規顧客に関しては営業DXを活用した中で得られた、お客様側からの要求に対応する営業が中心です ※飛び込み営業はありません。 日本最大級の6万社以上の会員数を誇るイプロスに自社ページを構築し、J-GoodTech、Googleを活用し、営業DXを4年前より推進し 確実に成果を上げており、これらの営業DX経由で得た新規の見込み顧客(大手も多くあります)を担当していただきます。 商社らしく色々な場所で活動するチャンスの多い職場で国内出張は比較的多く、必要に応じて海外出張もあります。 八洲電装ではコロナ禍以前から在宅勤務の仕組みを検討し必要な投資を行ってきたので、一回目の緊急事態宣言下でテレワークの仕組みを本格導入し、社内に起因する紙による作業も全廃しました。 このテレワークと顧客訪問を組み合わせたハイブリッド型の勤務スタイルをコロナ禍の初期から運用し、確立させ、会社の恒久的な勤務スタイルとして運用していきます。 現在は週に一回(時差出勤可)事務所への出社をお願いしていますが、事務所中心に勤務していただいても構いませんし、一定のレベルと認められればご家庭の事情を考慮した在宅勤務も可能です。※入社後しばらくは慣れていただくために出来るだけ多く事務所に出ていただくようにお願いをしております。 会社情報は以下をご確認ください。 https://www.yashima-denso.jp/ https://www.facebook.com/yashimadensofb/ 公式Facebook https://premium.ipros.jp/yashima-denso/product/ イプロスページ |
求める人材 |
求める人材: * 前向きに業務に取り組める方 * 最新技術や開発の現場で、幅広く最先端に触れて働きたい方 * 自動車が好きで、トラックやバスなどにも興味のあるかた * 新しいことにチャレンジをすることが好きな方 * 生成AIのビジネス活用に興味のある方 * 海外とのやり取りにも興味のある方 * 基本的なPC操作、Excel、Word、PowerPointのできる方 《こんな方歓迎》 * 電子部品や機械部品、自動車産業での営業経験の有る方 * 電子、機械、自動車の開発エンジニアとのやり取りの経験の有る方 * 電気電子や機械分野での基礎知識があり、分野に限らず幅広く最先端に触れたい方 * 新しい事に挑みながら最前線で働きたい方 * 自動車が好きな方 * 自動車(トラックやバス含む)販売や整備の経験のある方 * 最新技術に興味の有る方 * 学歴不問 |
新潟県でも有数の大規模農業生産法人。お米を中心とした穀物の生産を行い、日本の食料自給に貢献します!持続的な農場経営を行い、今後も規模拡大を目指し成長中。【ASIAGAP認証農場/職場見学の相談可】
勤務地 |
新潟県上越市板倉区田屋104番地2 有限会社穂海農耕 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 水稲生産に関わる作業全般 《詳細》 生産部に配属となり、水稲生産に関わる作業全般(播種・耕うん・田植え・水回り・肥料散布・草刈り・稲刈りなど)を担当いただきます。野外での現場作業がメインです。 将来は、能力に応じて現場への作業指示や栽培管理、チームの取りまとめなど、農場運営に関わる管理業務を担っていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 年齢:40歳まで 経験:未経験OK 免許:普通自動車免許(MT必須)※軽トラック、2tトラックの運転業務あり ※フォークリフト運転技能者、大型特殊自動車免許(農耕用)あれば尚可 (年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象) 【求める人物像】 ・明るく元気よく挨拶が出来る方 ・チームメンバーや上司と協力し、目標を達成する意思がある方 ・全員でより良い企業づくりを目指せる方 ・自然を相手に行う仕事のため、臨機応変に前向きでフットワーク軽く取り組める方 ・農業を通じ、地域社会と広く関わりたいという想いのある方 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む