あなたにおすすめの求人
新事業所のスタッフとして即戦力求む!マーケテイング担当と密にコミュニケーションを図りながら作業できます
勤務地 |
群馬県前橋市北代田町697-14 (合同)LOCUS BRiDGE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 地域活性化の手段として取り組んでいる、 ふるさと納税事業のポータルサイトの グラフィックデザイン制作・バナー制作・そのほかECサイト関係のデザイン サイト運用をお任せします。 楽天市場、amazon、Yahoo!ショッピングなどの 制作・運用の経験がある方は、即戦力として ご活躍いただけます。 (サイト例:ふるさとチョイス・ふるなび・楽天市場 等) また、今後は、各地域の事業所・生産者向けの ECサイト開設・運用支援などの新規事業立ち上げもお任せ予定です。 >>>具体的な業務内容 *返礼品詳細ページの画像デザイン (サムネイル、バナー) *返礼品詳細ページの作成・更新・SEO *返礼品の写真撮影補助 >>>1日の流れ(例1) [1]出勤 [2]業務状況の確認 [3]返礼品詳細ページの作成・更新 [4]昼休憩 [5]各自治体の打ち合わせ [6]返礼品詳細ページの作成・更新 [8]退勤 >>>1日の流れ(例2) [1]出勤 [2]メールの確認・返信、業務状況の確認 [3]返礼品詳細ページの作成・更新 [4]昼休憩 [5]事業者訪問/インタビュー・撮影 [6]帰社後、自治体担当者との打ち合わせ [7]]退勤 ///////////////////// 【必須スキル】 *Adobe Illustrator、またはAdobe PhotoshopまたはCanva *WEBデザイン制作、または印刷物デザイン制作 【あったら嬉しいスキル】 *印刷物デザイン制作 *HTML,CSS(基礎) *canvaによる画像制作 *写真撮影 *動画制作 *広告PR・コピーライティング 【経験・スキルと同じくらい人柄重視】 スキルやコミュニケーション能力はもちろんのこと、業務に直結する経験はとても大事です。 ただ、この仕事は一人では完結できず、社内外の人との協業が必須となります。 ふるさと納税という仕事に誠実に向き合い、 前向きに働ける姿勢を当社の採用では重視しています。 【採用担当からのコメント】 ふるさと納税やシティプロモーションが 当社の事業の柱となっていますが、 これだけをやる会社ではありません。 もっとこういうことで地方を盛り上げたい、 といった社員個々の想いを実現することを 当社では目指しています。 ベンチャー企業だからこそ自由且つ柔軟に、 事業を広げられるのが大きな強み。 急成長を感じられる職場で、あなた自身も 一緒に成長していきませんか? 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: ◎ECサイトの運用経験がある方(経験年数不問) ◎要普通自動車運転免許(AT限定可) ◎基本的なPC操作ができる方 ┗Word・Excel・Googleスプレッドシートなどの入力程度 ◎slackなどのチャットツールに抵抗がない方 ◎誠実に仕事に向き合える方 ◎マルチタスクが得意な方 ◎コミュニケーションスキルを活かせる方 ◎責任感もって最後まで業務をこなせる方 ◎楽しく仕事に取り組める方 <30代・40代のミドル世代活躍中> *未経験者歓迎・第二新卒歓迎 *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *学歴不問 *ハローワークでお探しの方も歓迎 <在籍スタッフについて> *業務委託者も含めて31名 (男性11名・女性20名) *年齢/20代・30代・40代 |
自社サービスに惚れ込んでいますか?胸を張れる仕事ですか?
勤務地 |
東京都千代田区九段南1丁目6番5号 株式会社グリーン・シップ |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 ★年功序列・中途入社にハンデも一切なし! 営業 年収1500万円(年俸1500万円) バックオフィスでさえ 年収1000万円(年俸1000万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ただモノを売る営業ではありません。 人間的な魅力×新しい発想×自社商材で アライアンスや新規事業を仕掛けます。 世の中に必要とされる事業を展開し その証拠に、ひとりあたりの 売上と利益率は日本一を 自負しています。 なぜそうできるのか。 【新規事業を生み出せる仲間を募集】 今回は私たちのサービスを スケールさせるため、アライアンス 営業を募集します! 世の中から必要とされる新規事業を あなたが自ら誕生させることが可能。 SaaSの知見がある方、 ITリテラシーのある方、 当社の成長の秘訣を一度 聞いてみませんか。 【惚れ込める仕事です】 この商品、サービスなら 必ずやお客様のためになる! どんどん世の中の役に立てる! 惚れ込める仕事に 出会えた人は幸せです。 しかも実力はしっかり評価。 前職の年収はすぐに超えるでしょう! 少数精鋭の中、チームワーク良く それでいて、束縛なしに 自由に個性を活かし活躍できます。 - 【どんな事業をしているのか?】 ・各種調査(自治体からの依頼) ・集客(通販、小売りからの依頼) ・PR(学校法人からの依頼) ・督促業務(金融・保険会社からの依頼) ・防災・防犯・安否確認(自治体からの依頼) ■ロボットコールセンター□ 従来は人が受けたり、かけたりしていた 電話の業務をロボットが代わりに対応。 1日1000万件の受架電可能。 番号をプッシュすることで、 アンケートや回答などもできる仕組みです。 使い方次第でどんどん活用場面が拡大中。 ■GS調査センター 選挙調査や様々な業種・業界の企業からの 依頼や自主調査を実施。自主調査では、 政治を中心に世の中の動向などを 定点観測し、世論の意向を集計・分析。 ■GSMail 従来郵送していた 手続き書類やコンビニ振込票などを スマホのSMSでタイムリーに発信。 電話に出ずとも情報は届けられ、 スマホ上で各種手続きも 完結させられるサービスです。 ■ロボット経営企画室 全国各地の人の流れがリアルタイムで 把握可能なサービス。 例えば施設利用者の居住地、 行動テリトリーなど マーケティングや経営企画に必要な データが必要な時に手に入ります。 ■地方創生事業 (ジャパネットたかた様と 長崎大学様との連携) 長崎スタジアムシティでの ユーザー導線と消費額のトラッキング - 【具体的な仕事は?】 当社のオリジナルSaaS商材を たくさんに方に使っていただく普及活動。 現在はWEBからの反響やご紹介、 すでに導入頂いている大手企業様からの 社内への横展開がメイン。 とはいえ、少数精鋭の中、 もっと拡大しようと意欲的な私たち。 アライアンス営業を、はじめて 募集することにしました。 パートナー企業と組む中で、 たくさんのニーズを掘り起こし新規事業 (お金になるなら何でもやろう!精神) をじゃんじゃん企画していってください。 - 【サービスに惚れ込んだ私のドラマ】 代表取締役社長・田中明子 - 【リクルートでの学びがべースです】 私のキャリアはリクルートの 住宅情報部門からスタート。 制作部門でクリエイティブを経験した後、 営業へ異動。 当時のリクルートは「売れるものは 何でも売ってこい」という社風(笑) TVタイアップ、イベント企画など 自由に挑戦させてもらえました。 お客様の悩みを聞いて、 それを解決する商品を 自分で企画し、商品にする。 喜んでもらい、営業をせずとも、 お客様がどんどんやってくる。 そういうビジネスのベースをここで学びました。 - 【新しいサービスに出会う!】 そんな中、お客様である不動産会社から ヘッドハンティングされ転職を決意。 土地の仕入れはもちろん、地上げまで やりました(笑) そして不動産会社だけれども、それ以外に お客様に付加価値になる何かを提案できないかと 考えていた頃に出会ったのが ロボットコールセンター□の元となる 「オートコール」というサービスでした。 PCや携帯電話が普及する前の 1996年のこと。 「設定した時間に、録音した音声で 自動で架電できる」 というサービスは、画期的で 確実性の高い情報伝達手段でした。 - 【爆発的に売れました!】 「これは!」と思った私は社長に直談判。 見事に「オートコール」の販売パートナー になるOKをもらいました。 導入してくださった第1号のお客様は スーパーマーケット。 セールの告知をしてみた結果 「開店以来、最高の売上が出た!」と 嬉しい報告が届いたことは、 いまだに忘れられない原体験です。 …もうこの頃からすっかり このサービスに惚れ込んでいました。 その後、「オートコール」は爆発的に売れ、 私はいろいろな業種の課題と向き合い、 様々な解決手法を提案しました。 その成功事例は、開発元の企業にも 続々と共有されていきました。 - 【役員に就任し、上場も経験!】 数ある販売パートナーの中で 売上No.1になったことで 今度は、オートコールの開発元から ヘッドハンティングを受けました。 世の中に広めるべき サービスだと惚れ込んでいた私は 迷わずジョインしました。 そこからは当時の社長や船井総研の 船井幸雄氏と共に全国行脚し、 セミナーでの拡販をスタート。 どんどん売上は拡大し私は役員に抜擢。 会社も成長しマザーズ上場も達成しました。 - 【猛反発され、役員を解任される…】 ですが私には気になっていたことが ありました。どんどん売れる一方で 「売りっぱなし」になっていました。 「もっと既存のお客様をフォローし 共に活用方法を模索したり、 声を聞いてシステムを改善していくことが 大事なのでは?」と社長に訴えました。 売上重視で上昇志向の社長からは 猛反発され、役員を解任されて しまいました。 そんな最中、大不況がやってきました。 リーマンショックです。 - 【サービスの火は消させない!】 不況の波にもまれる中、その事業を スピンアウトして新会社ができました。 その社長には、かつて共に 「オートコール」の拡大に挑んだ会長が就任。 私もその新会社に誘ってもらえました。 その段階で、クライアント数は約5000社。 「世の中に必要なこのサービスの火を 消すわけにいかない!」と使命感に 燃えていました。 しかし、会社を転籍してきて驚いたのは いつの間にか赤字に転落していたこと。 私はこの事業に絶対的な自信がありました。 だから個人資産を会社に貸し付けし、 事業を守る覚悟をしました。 そしてあの頃、猛反発された 「お客様と向き合い、一緒に課題解決しながら サービスを磨く」スタイルで邁進。 続々成果が上がり、評判も高まりました。 あっというまに黒字化、今のように 生産性の高い、利益体質の会社へと 成長できました。 2014年には社長に就任。 そうして2015年に生まれたのが、 「ロボットコールセンター□」です。 - 【お客様の声から新サービスも誕生!】 その後も、お客様の要望を共に考えて 課題解決に向かう中から、 GSMail、ロボット経営企画室などの サービスが生まれました。 衆議院選挙向けに1日1000万件 架電できるサーバーを構築したり、 コロナ禍には高齢者向けに ワクチン接種予約を電話で自動受付できる 仕組みを作り、多くの自治体から 感謝されました。 長崎スタジアムシティでの新規事業。 ユーザー導線と消費額のトラッキングを 行い地方創生のモデルの開発に 取り組んでいます。 オフィスとしても入居し、腰を据えた プロジェクトが進んでいます。 - 【景気に左右されないインフラに】 こうして私が惚れて守り抜いたサービスは、 今も時代に合わせて進化を続け、 新たな仕組みも続々生み出しながら 社会のインフラとなっています。 この先も、お客様の要望や課題を クリアするためなら、やって ダメなことはありません。 みんなでどんどん挑戦し、 収益を高めましょう。 世の中に影響を与えられる仕事をしながらも、 しっかり稼げる道がここにはあります! - |
求める人材 |
求めている人材 【40歳まで ITリテラシー必須】 ※新しいこと、変化はチャンスだと思う方 ※SaaSに関する知見がある方 - 以下のような方と働きたいです。 (全てにあてはまらなくても構いません!) ・人たらし ・素直 ・自走できる ・論理的思考 ・人を巻き込める ・問題解決能力がある ・ベンチャーマインドがある ・柔軟な発想ができる ・ビジネスで社会に貢献したい ・世の中にインパクトを与えたい ・無形商材を提案したい ※ちなみに当社の営業(取締役)は かなりの人たらしです。 彼のような方を歓迎します。 ※人たらしとは究極のほめ言葉です! - 年齢の条件と理由:あり(40歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため)例外事由3号のイ) 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション) |
地図に残る仕事をする!遊休地開発/地方創生/まちづくりに興味のある企画営業・ソリューション提案職を大募集!
勤務地 |
東京都世田谷区羽根木 カレイドジャパン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■ 企画営業・ソリューション提案 * 地方自治体・企業・土地所有者など法人顧客に対して、「遊休地 * 活用」という課題に対し、最適なソリューションを提案します。 * 単なる施設提案ではなく、地域の課題や将来像に合わせた“まちづくりの提案”を行います。 ■ プロジェクト発掘・案件化 * 全国から寄せられる遊休地や公園、商業施設屋上などの「活用されていない空間」に目を向け、開発可能性を調査・選定 * 現地視察やマーケティング調査を行い、企画の“種”を見つけ出します ■ 契約交渉・事業スキーム構築 * 提案が採用された後は、事業化に向けて関係各所との契約調整・リーシング(運営パートナー探し)など、複数ステークホルダーを巻き込んだ進行管理を行います ■ 運営・アフターフォロー * 施設完成後の運営体制整備やフォローアップまで担い、持続可能な仕組みをつくります。 * 自社が運営主体として関わることもあり、"作って終わり"ではない一歩先の営業が可能です。 現在は、「動物園×リゾートホテル」「オーシャンビューのグランピング」など、 他ではできない“体験”を生み出すプロジェクトが進行中!単なる不動産ではなく、「まちの未来をつくる仕事」にチャレンジできます。 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 * 法人営業のご経験(業界不問) * 顧客との信頼関係を丁寧に構築できる方 * チームで協力しながらも、自らのアイデアで動ける自走力のある方 * 「地域の未来に関わる仕事がしたい」という強い想いをお持ちの方 《歓迎する経験・資格》 * 宅地建物取引士 * 地方創生プロジェクトに関わった経験 * 企画書作成・プロジェクト推進経験 * 英語・中国語など語学スキル |
【徳島支社】自治体コンサルや地域創生事業に携わり"地方の魅力"を伝えます!
勤務地 |
徳島県名東郡佐那河内村下字東内11番地1 株式会社ローカル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ふるさと納税サイトを活用して、地方の『特産品』や『魅力』を全国へ届けます。 「売り込む営業」ではないので、営業の経験が無くても取り組みやすい環境です。 【「売る」ではなく「買う」営業 】 ” ふるさと納税の返礼品 ”として、ECサイト上に商品を出品いただくために商品企画や仕入れ価格の調整、安定供給できるように在庫の確保などを行います。 提案もしやすく、自然と契約に結びつくことの多い仕事です。 【 主な仕事の流れ 】 < 商品企画・プラン作成 > 生産者の持つ商品の強み、魅力を活かし よりニーズのある商品企画を考案。 ▼ < 打ち合わせ・説明会 > Webサイト掲載のメリット 掲載までの流れ等を説明。 ▼ < 販促活動 > 数値管理をしながら、企画の改善案 広告運用、メルマガ制作・配信等 自治体・生産者と協力しながら実施。 ※その他、弊社は返礼品の出品も行っているため、生産者さんや仲卸さんへ伺い仕入れを行ったり、支社に併設した選果場からの出荷業務を行ったりと多岐に渡るお仕事をお願いする事がありますが、スキルUPに繋がるチャンスが沢山ございます! 他とは違う商品の特徴や作り手の想いも一緒に、 日本全国へ届けています! |
求める人材 |
求める人材: 地域の食の魅力を全国に発信する 重要な役目を担っているため、 『 徳島県が好き 』『 地域貢献したい 』 そんな方は、大きなやりがいを感じながら 楽しく働いていただけます。 【 こんな方と働きたい!】 「食」や「農産物」に興味のある方 地方や地域に貢献できる仕事に携わりたい方 ネット通販に興味がある方 【 下記1つでも該当すれば歓迎します!】※必須ではありません 営業経験 自治体コンサルティング経験 ディレクター経験 ECサイト運営経験 マーケティング経験 |
この企業の類似求人を見る
2025年2月、千葉県勝浦市に支社設立!立ち上げメンバーを募集中!
勤務地 |
千葉県流山市江戸川台西2丁目141 ロータリービル2階 コワーキングスペース pollo pollo (コワーキングスペース ポロポロ) 株式会社ローカル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ふるさと納税サイトを活用して、地方の『特産品』や『魅力』を全国へ届けます。 「売り込む営業」ではないので、営業の経験が無くても取り組みやすい環境です。 【「売る」ではなく「買う」営業 】 ” ふるさと納税の返礼品 ”として、ECサイト上に商品を出品いただくために商品企画や仕入れ価格の調整、安定供給できるように在庫の確保などを行います。 提案もしやすく、自然と契約に結びつくことの多い仕事です。 【 主な仕事の流れ 】 < 商品企画・プラン作成 > 生産者の持つ商品の強み、魅力を活かし よりニーズのある商品企画を考案。 ▼ < 打ち合わせ・説明会 > Webサイト掲載のメリット 掲載までの流れ等を説明。 ▼ < 販促活動 > 数値管理をしながら、企画の改善案 広告運用、メルマガ制作・配信等 自治体・生産者と協力しながら実施。 ※その他、弊社は返礼品の出品も行っているため、生産者さんや仲卸さんへ伺い仕入れを行ったり、支社に併設した選果場からの出荷業務を行ったりと多岐に渡るお仕事をお願いする事がありますが、スキルUPに繋がるチャンスが沢山ございます! 千葉で取り扱う特産品について < 流山市 > 化粧品、バイク用品、日用品、干し芋 など < 勝浦市 >※2025年度から取り扱い開始! 海産物(鮭、魚の切り身)、お米など 他とは違う商品の特徴や作り手の想いも一緒に、 日本全国へ届けています! |
求める人材 |
求める人材: 地域の食の魅力を全国に発信する 重要な役目を担っているため、 『 千葉が好き 』『 地域貢献したい 』 そんな方は、大きなやりがいを感じながら 楽しく働いていただけます。 【 こんな方と働きたい!】 「食」や「農産物」に興味のある方 地方や地域に貢献できる仕事に携わりたい方 ネット通販に興味がある方 【 下記1つでも該当すれば歓迎!】※必須ではありません * 営業経験(業種不問) * 自治体コンサルティング経験 * 行政での就業経験 * 食品を扱う仕事の経験 * ECサイト運営経験 * マーケティング経験 【活かせる資格】 * フォークリフト免許 * 食品衛生管理者 など |
TVCMでもおなじみ★動画配信からFX・ゲーム・英会話・3Dプリンター・AI・地方創生まで幅広い事業を手がける総合エンタメ企業。DMM.comの強みである、約4,101万人もの会員数・月間約25億件ものPV数を活かし日々新しい楽しさを提供します!
勤務地 |
(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
私たちは、ポーカー市場の拡大に貢献する多様な才能を求めています。特定の職種にとらわれず、あなたの経… |
求める人材 |
【必須スキル】■ポーカーに詳しい方(プレイ/ディーリング経験1年以上)■この業界を盛り上げたい想いが… |
【地元を支援!法人営業】年間休日127日(土日祝休)・賞与2回・転勤無【PR /広告/ブランディング】
勤務地 |
岐阜県美濃加茂市2-8-2 太田本町AP2 206号室 株式会社サイバーレコード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆経験不問!プロモーションやブランディングを身につけられます◆ 今回の募集は未経験大歓迎! 地元北海道を中心としたの自治体をアピールするふるさと納税サイトは、「見る人」「利用する人」の気持ちをいかにキャッチするかが大切です。 地域や自治体、事業者様の声を聞き、ユーザーの目で興味や関心を持っていれば、未経験からもPRやブランディングの知見を磨くことが出来ます。 広告業界出身の先輩が、しっかりとOJTを実施します。 ◆働きやすい環境を実現◆ * 土日祝休みの完全週休2日制(年間休日127日) * 有給休暇の取得支援、残業をしない&させないための業務改善 * 頑張りをしっかり評価し昇給や昇格に反映する、評価制度の導入 * 研修制度やセミナー・勉強会でのスキルアップ支援制度あり! ◆当社について/ECサポートとふるさと納税プロモーションいずれも九州トップクラスの実績あり◆ 2008年の会社設立以来、ECサイト向けのコンサルティングや ブランディングにフォーカスし これまで200社以上の売上アップに貢献。 圧倒的な実績を誇っています。 また、ふるさと納税ポータルサイトで 各地の自治体に代わってECサイトの運営も行なっています。 個人向け、企業向けの双方から実績・ノウハウを蓄積。 全国の自治体のプロモーションを多数手がけており、 トップクラスのシェアを誇ります。 ◆具体的におまかせしたいこと◆ ふるさと納税事業の企画、地方創生の新企画立案 商品開発・運営まで担う営業 * 地方自治体や事業者との交渉・折衝 * 返礼品の選定・企画 * 商品管理・発送・事務作業などを一貫して担当 企画した戦略が上手くハマればダイレクトに結果に表れる。その面白さ&やりがいを実感してください! |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・普通自動車免許 ・PCの基本操作(タイピング可能レベル) ・オフィスソフトの基本操作経験 ★社会人経験や、業界職種未経験の方歓迎! ★第二新卒歓迎! 特に以下のご志向がある方歓迎します * Web、特にECに興味関心がある方 * プロモーションやマーケティングに挑戦したい方 * スピード感をもって成長したい方 * 興味関心の幅が広く、自ら行動することが好きな方 |
ふるさと納税のためページ制作やインタビューを通して地域に貢献できるお仕事です★
勤務地 |
大阪府吹田市江坂町1丁目23番43号 LR株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【LRとは…?】 『誰もが次世代に誇れる社会を目指して』を企業理念に掲げ、 地方自治体様や事業者様に対しふるさと納税サイトの運営・ネット通販のサポートなどを行っております。 設立からまだ若い会社ではありますが、九州にとどまらず、 中国、四国、関西、東北、北海道の自治体様をサポートさせていただいております。 また、ふるさと納税事業に加えて、地方の特産品を活用した商品開発や自社ECサイトでの商品販売、さらに自治体と連携したメタバース事業(仮想空間)の展開、地元の食材を使用した「油そば373」の開店など、飲食事業を通じた地方創生にも取り組んでおります。 その他、新規事業として廃校を活用した地方創生施設「日日nova」を鹿児島県日置市にて開設しました。 ワークスペース、カフェ、物販など、Web以外の場でも地域住民の方と交流を深めながら既存事業との相乗効果を高めております。 【仕事内容】 ふるさと納税のページ制作とサイト運営 (楽天ふるさと納税、ふるなび等)、生産者への取材や提案をご担当いただきます。 ========== 具体的なお仕事内容 ========== ・事業者様への企画提案(新規返礼品や運用方針などについて) ・ふるさと納税サイト用画像(サムネ・LP)のデザイン、制作 ・ふるさと納税の返礼品の事業者様へ取材 ・自治体への進捗報告、今後に向けての打ち合わせ ・制作部内の他チームや営業担当との打ち合わせ この仕事の特徴は、全ての生産者に直接取材することで、 商品の特性や生産者の想いなどをページ制作にいかせること。 業務割合は担当する自治体や時期によって違いはありますが、 <ページ制作業務 4割/画像作成業務 2割/取材 1割/その他(提案訪問、在庫調整、メルマガ作成など) 3割>ほどです。 制作業務だけでなく扱う商品や自治体に深く関わっていきたい方が活躍できます。 |
求める人材 |
求める人材: 《必須スキル》 ・WEB制作の業務経験(コーディングなどの知識は不要です) ・photoshopの使用歴 《歓迎スキル》 ・ECサイト/ECモールの運営経験 ・Webマーケティング戦略の立案/実施経験 ・動画制作やプロモーション事業経験 ・印刷会社での印刷物作成、校正の経験 ・食品工場を立ち上げたことがある 《求める人物像》 ・自主的に仕事をする姿勢に自信がある ・取引先と笑顔で会話ができる ・誰にも負けない個性を持っている |
【地元を支援!法人営業】年間休日127日(土日祝休)・賞与2回・転勤無【PR /広告/ブランディング】
勤務地 |
愛媛県松山市三番町7丁目1-21 ジブラルタ生命松山ビル4階 株式会社サイバーレコード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆経験不問!プロモーションやブランディングを身につけられます◆ 今回の募集は未経験大歓迎! 地元北海道を中心としたの自治体をアピールするふるさと納税サイトは、「見る人」「利用する人」の気持ちをいかにキャッチするかが大切です。 地域や自治体、事業者様の声を聞き、ユーザーの目で興味や関心を持っていれば、未経験からもPRやブランディングの知見を磨くことが出来ます。 広告業界出身の先輩が、しっかりとOJTを実施します。 ◆働きやすい環境を実現◆ * 土日祝休みの完全週休2日制(年間休日127日) * 有給休暇の取得支援、残業をしない&させないための業務改善 * 頑張りをしっかり評価し昇給や昇格に反映する、評価制度の導入 * 研修制度やセミナー・勉強会でのスキルアップ支援制度あり! ◆当社について/ECサポートとふるさと納税プロモーションいずれも九州トップクラスの実績あり◆ 2008年の会社設立以来、ECサイト向けのコンサルティングや ブランディングにフォーカスし これまで200社以上の売上アップに貢献。 圧倒的な実績を誇っています。 また、ふるさと納税ポータルサイトで 各地の自治体に代わってECサイトの運営も行なっています。 個人向け、企業向けの双方から実績・ノウハウを蓄積。 全国の自治体のプロモーションを多数手がけており、 トップクラスのシェアを誇ります。 ◆具体的におまかせしたいこと◆ ふるさと納税事業の企画、地方創生の新企画立案 商品開発・運営まで担う営業 * 地方自治体や事業者との交渉・折衝 * 返礼品の選定・企画 * 商品管理・発送・事務作業などを一貫して担当 企画した戦略が上手くハマればダイレクトに結果に表れる。その面白さ&やりがいを実感してください! |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・普通自動車免許 ・PCの基本操作(タイピング可能レベル) ・オフィスソフトの基本操作経験 ★社会人経験や、業界職種未経験の方歓迎! ★第二新卒歓迎! 特に以下のご志向がある方歓迎します * Web、特にECに興味関心がある方 * プロモーションやマーケティングに挑戦したい方 * スピード感をもって成長したい方 * 興味関心の幅が広く、自ら行動することが好きな方 |
大手企業をターゲットに人材育成や組織開発を中心とした、多様なサービスを提供するコンサルティング会社です。 120名を超えるプロフェッショナルコンサルタントと共に企業の経営課題を解決することが我々のミッションです。
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜900万円 |
仕事の概要 |
大手企業を中心に研修の企画開発・提案を行っていただきます。ヒアリングを実施し、お客様のためにオリジ… |
求める人材 |
【必須】人材業界の中でも、人材開発・教育・組織領域などに興味をお持ちの方【歓迎】■向学心が強い方 … |
ファッション業界で働くことを夢見る学生を指導ください。
勤務地 |
愛媛県松山市辻町 学校法人河原学園(松山ビジネスカレッジ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 松山ビジネスカレッジのファッションビジネス学科の教員募集です。 ファッション業界で必要とされる教科の指導をお願いします。 【具体的には】 ・ファッションビジネス ・マーケティング ・VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング) ・その他の校務もお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・普通自動車免許 ・ワード・エクセルの基本操作スキル ・ファッション業界における実務経験が原則4年以上ある方 【歓迎】 ・学校教育に関心があり、積極的に参画できる能力と意欲がある方 |
□デザイン・PRに自信のある方必見□地元に貢献できるチャンスがここにあります!!
勤務地 |
北海道札幌市中央区南二条東2-7-1 ビルセススクエア大通 3F 302号室 LR株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【LRとは…?】 『誰もが次世代に誇れる社会を目指して』を企業理念に掲げ、 地方自治体様や事業者様に対しふるさと納税サイトの運営・ネット通販のサポートなどを行っております。 設立からまだ若い会社ではありますが、九州にとどまらず、 中国、四国、関西、東北、北海道の自治体様をサポートさせていただいております。 また、ふるさと納税事業に加えて、地方の特産品を活用した商品開発や自社ECサイトでの商品販売、さらに自治体と連携したメタバース事業(仮想空間)の展開、地元の食材を使用した「油そば373」の開店など、飲食事業を通じた地方創生にも取り組んでおります。 その他、新規事業として廃校を活用した地方創生施設「日日nova」を鹿児島県日置市にて開設しました。 ワークスペース、カフェ、物販など、Web以外の場でも地域住民の方と交流を深めながら既存事業との相乗効果を高めております。 【仕事内容】 ふるさと納税のページ制作とサイト運営(楽天ふるさと納税、ふるなび等)、生産者への取材や提案をご担当いただきます。 ====== 具体的には ====== ・事業者様への企画提案(新規返礼品や運用方針などについて) ・ふるさと納税サイト用画像(サムネ・LP)のデザイン、制作 ・ふるさと納税の返礼品の事業者様へ取材 ・自治体への進捗報告、今後に向けての打ち合わせ ・制作部内の他チームや営業担当との打ち合わせ この仕事の特徴は、全ての生産者に直接取材することで、商品の特性や生産者の想いなどをページ制作にいかせること。 業務割合は担当する自治体や時期によって違いはありますが、<ページ制作業務 4割/画像作成業務 2割/取材 1割/その他(提案訪問、在庫調整、メルマガ作成など) 3割>ほどです。 制作業務だけでなく扱う商品や自治体に深く関わっていきたい方が活躍できます。 仕事は数名のチームで2〜3程度の自治体を担当します。 入社後、丁寧な指導がありますので、ふるさと納税の知識がない方も心配いりません。 業績好調により、今後さらなる事業拡大を目指すための募集です! |
求める人材 |
求める人材: 《必須スキル》 ・WEB制作の業務経験(コーディングなどの知識は不要です) ・photoshopの使用歴 《歓迎スキル》 ・ECサイト/ECモールの運営経験 ・Webマーケティング戦略の立案/実施経験 ・動画制作やプロモーション事業経験 ・印刷会社での印刷物作成、校正の経験 ・食品工場を立ち上げたことがある 《求める人物像》 ・自主的に仕事をする姿勢に自信がある ・取引先と笑顔で会話ができる ・誰にも負けない個性を持っている |
この企業の類似求人を見る
地域を元気にする仕掛け人へ!これまでの知見や経験が「ふるさと納税」という今HOTな領域で生かせます!
勤務地 |
福島県いわき市平字新川町53-1 ルクシエル 203号 株式会社フロムゼロ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ふるさと納税の返礼品に関わる、 ◇商品企画 ◇商品ページの作成 ◇写真撮影 ◇PR・広報の企画・実施 ◇マーケティング・分析 ◇寄附者への対応・各種書類作成・郵送事務対応 など 地域の中小企業の支援業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】普通自動車免許 下記いずれかの経験者 営業や販売業務の経験 Webマーケティング、ECサイト運用の経験 地方創生関わる業務のご経験など |
■国内最大級のGPUデータセンターを東京で運営する企業 ■大学研究機関から大企業、AIベンチャー企業まで幅広く導入され、2023年4月に「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」にも選出されているこれからの時代を作っていく企業
勤務地 |
東京本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
経営陣の一員として、事業戦略の策定から実行、事業のスケール化までを統括し、企業の成長を加速させる重… |
求める人材 |
<必須要件>【経験】■新規事業開発または事業推進の実務経験(5年以上)■ITサービス、地方創生などの… |
「ウェブの力」で地域をもっと面白く変える。
勤務地 |
福岡県久留米市藤光町934−1 株式会社サンカクキカク |
---|---|
給与例 |
給与例 ・440万円(28万円/月+他) ・354万円(22万円/月+他) |
仕事の概要 |
仕事内容 【8月事務所移転予定】西鉄久留米駅徒歩1分 住所 久留米市天神町(予定) 詳しくは、応募の際にお伝えします。 - 「ウェブの力」で地域を変える。あなたのデジタルクリエイティブを地方創生の舞台へ 「ウェブデザインのスキルがあるけど、もっと社会的なインパクトのある仕事がしたい」 「コーディングやUI設計だけでなく、ユーザー体験全体をデザインし、プロジェクトを主導していきたい」 そんな想いを持つウェブデザイナーのあなたへ。 私たちは、地方創生の最前線で、あなたのデジタルスキルとリーダーシップで地域を面白くする仲間を探しています。 当社は、デザインと企画の力で地方にイノベーションを起こすローカルベンチャー企業です。クライアントと直接対話し、その声に応えながら、地域が持つ可能性を最大限に引き出すデジタルプロジェクトを推進しています。 【こんなウェブデザイナーを求めています!】 ・5年程度のウェブデザイン実務経験を持ち、確かな技術基盤がある方 ・「見た目」だけでなく「使いやすさ」「目的達成」を意識したUI/UXデザインができる方 ・将来的にはデジタルチームを率いるリーダー・技術ディレクターとして成長したい意欲がある方 ・地域の課題をデジタルソリューションで解決することに興味がある方 ・クライアントの本質的なニーズを汲み取り、最適な提案ができるコミュニケーション力がある方 ・都市部でのデジタル経験を地方で活かしたい、または地元に貢献したいという熱意がある方 【仕事内容】 ・地方企業・自治体のウェブサイト、ECサイト、ランディングページのデザインと実装 ・地域プロジェクトのデジタル戦略立案からデザイン、実装まで一貫して担当 ・レスポンシブデザイン、インタラクティブコンテンツの企画・制作 ・若手ウェブデザイナー・エンジニアの指導・育成(将来的にはチームリーダーとして) ・クライアントとの打ち合わせ、提案、プレゼンテーション ・デジタルマーケティング施策のデザイン面でのサポート 【キャリアパス】 入社後はまずプロジェクトのメインウェブデザイナーとして活躍いただきます。その後、実績とスキルに応じて、UIリード、テクニカルディレクター、デジタルクリエイティブディレクターへとステップアップ。将来的にはデジタル領域を統括するリーダーとしての活躍を期待しています。 【所属】DP(デザインパートナー)事業部 【働く環境】 ・福岡県久留米市があなたの新しい拠点 ・最新のMacBookと必要なツールはしっかり完備(Adobe CC、Figma、VSCode、Slack、Google Workspace等) ・風通しの良いフラットな組織で、あなたの意見やアイデアも大歓迎! ・技術勉強会やスキルアップのための研修制度あり ・リモートワークと出社のハイブリッド勤務も相談可能 【勤務地】 住所:福岡県久留米市藤光町934-1 (本社) 本社への出勤(ハイブリット勤務がご希望の場合はご相談ください) 【会社説明】 デザインと企画の力で地方に変化をつくるローカル企業です。地域のもつ潜在的な価値を顕在化し地域に変化を起こす事業を展開しています。 デザインパートナー事業部(企業からの各種デザイン制作、ブランディング、各種企画)。 ローカルパートナー事業部(ふるさと納税管理業務、地方自治体)。 また、自社サービス開発も積極的に新規事業として立ち上げています。 店舗型ふるさと納税システム『ふるさとズ』、サブスク型のHP制作『1page』、かんたんネットショップ for LINE、LINEリッチメニュータブ分けサービスなど。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須スキル】 <共通> ・UI/UXデザインの基本原則に関する知識と実践経験 ・クライアントや開発チームとの円滑なコミュニケーション能力 ・複数プロジェクトの同時進行・管理能力 <デザイナー> ・Adobe XD、Figma、Sketch等のデザインツールの習熟度 ・レスポンシブウェブデザインの設計・実装経験 <エンジニア> ・HTML/CSS/JavaScriptの実務レベルでの使用経験 ・WordPressなどのCMSカスタマイズ経験 ・Gitを用いたソースコード管理 【歓迎スキル】 ・Reactなどのモダンフレームワークの知識・経験 ・グラフィックデザインのスキル(Adobe Photoshop、Illustrator等) ・SEO/SEM、アクセス解析に関する知識 ・プロジェクトマネジメント経験 ・チームメンバーの育成・指導経験 ・地域活性化プロジェクトに関わった経験 【こんな方にピッタリ!】 ・「自分の手がけたウェブサイトで地域企業や観光が活性化する」という実感を得たい方 ・フロントエンド開発だけでなく、戦略設計から実装まで一気通貫で携わりたい方 ・将来的にはデジタルチームのリーダーとして技術とビジネスの架け橋になりたい方 ・地方創生という社会的意義のある分野でデジタルスキルを活かしたい方 ・多様なウェブプロジェクトを通じて、専門性と視野を広げたい方 都会での経験・デジタルスキルを武器に、地方で新たなキャリアステージを築きませんか? あなたのウェブデザイン力とリーダーシップで、地域のデジタル変革を実現しましょう! ご応募を心よりお待ちしています! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
自ら考えて行動でき、新たなことに挑戦できる環境です□
勤務地 |
福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番 北九州イノベーションセンター 北九州イノベーションセンター(GZキャピタル株式会社) |
---|---|
給与例 |
給与例 ・450万円/29歳 3年目(月給37.5万円) ・480万円/31歳 1年目(月給40万円) ・600万円/52歳 2年目(月給50万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 20代・30代・40代活躍中! / 新規クライアントの開拓から既存顧客の フォローまで、一貫した営業活動を行い クライアントのビジネスを成功に導く お手伝いをしています◎ ================= 当社は福岡県北九州市で日本最大級の イノベーションセンターを運営する ベンチャー企業です! ================= 内閣総理大臣から国家戦略特区特例の 認定を受けた2つの施設も設置される 産学官連携として、老若男女問わず 全世代の新たな挑戦を支援します□ そこで生まれる革新的な発想や 技術を通じて、社会に大きな変化を もたらすイノベーションハブを 目指します。 また 「日本一起業家に優しいまち」 を目指す北九州市の 新たなランドマークとして 誰しもがビジネスに挑戦できる 社会スキームを構築します。 <企画・提案・営業関連業務> □本センターを活用いただけるように ビジネスユーザーの獲得 □新規クライアント(法人)獲得のための 営業活動 □定期開催する交流会やセミナー 勉強会などの情報提供、 会員同士のビジネスマッチングの 機会創出 □企業、自治体含めたクライアントの サポート業務 クライアントの現状や課題を 丁寧にヒアリングし、 最適なソリューションを提案します♪ ★詳しくは当施設HPをチェック |
求める人材 |
求めている人材 □こんな経験がある方は活かせます ───────────────── ・法人営業の経験 ・マーケティング業務の経験 ・コンサル業務の経験 ビジネスの本質を理解し クライアントの課題を的確に 把握できる方を求めています。 ■複数の商材やサービスを理解し 最適なソリューションを 提案できる方 ■新規開拓から既存顧客のフォローまで 積極的に取り組める方 ■チームメンバーと協力しながら プロジェクトを推進できる方 □歓迎条件 ───────────── ・複数の事業に関わり キャリアアップしたい方 ・地域活性、地方創生に 興味がある方 ・異なるバックグラウンドや 考え方の違いを理解し、尊重できる方 ・成果を出すために、既存のやり方に とらわれることなく 柔軟に戦略を考えられる方 ・不確実なものを形にしていくことに ワクワクするという方 □第二新卒/中途採用者多数活躍中□ 大手ハウスメーカー、不動産会社、 貿易会社、自動車ディーラー、 役所職員、等の異業界から 活躍の社員が多数!! |
あなたのクリエイティブを地方創生の現場で活かしませんか?
勤務地 |
福岡県久留米市藤光町934−1 株式会社サンカクキカク |
---|---|
給与例 |
給与例 ・440万円(28万円/月+他) ・354万円(22万円/月+他) |
仕事の概要 |
仕事内容 【8月事務所移転予定】西鉄久留米駅徒歩1分 住所 久留米市天神町(予定) 詳しくは、応募の際にお伝えします。 - 「デザインの力」で地域を変える。あなたのクリエイティブを地方創生の現場で活かしませんか? 「デザインの技術は持っているけど、もっと社会的なインパクトのある仕事がしたい」 「単なる制作だけでなく、企画から関わり、プロジェクトを動かしていきたい」 そんな想いを持つデザイナーのあなたへ。 私たちは、地方創生の最前線で、あなたのデザインスキルとリーダーシップで地域に変革を起こす仲間を探しています。 当社は、デザインと企画の力で地方にイノベーションを起こすローカルベンチャー企業です。クライアントと直接対話し、その声に応えながら、地域が持つ可能性を最大限に引き出すプロジェクトを推進しています。 【こんなデザイナーを求めています!】 ・5年程度のグラフィックデザイン実務経験を持ち、基本的なスキルが身についている方 ・「作るだけ」ではなく、「なぜ作るのか」を考え、戦略的にデザインできる方 ・将来的にはチームを率いるリーダー・ディレクターとして成長したい意欲がある方 ・地域の課題解決に興味があり、自分のスキルを社会貢献に活かしたい方 ・クライアントとの対話を通じて、本質的な課題を引き出せるコミュニケーション力がある方 ・都会での経験を地方で活かしたい、または地元に貢献したいという熱い想いがある方 【仕事内容】 ・地方企業・自治体のブランディングデザイン(ロゴ、VI、ブランドブックなど) ・地域プロジェクトの企画立案からデザイン実装まで一貫して担当 ・Webサイト、パンフレット、広告、商品パッケージなどのデザイン制作 ・若手デザイナーの指導・育成(将来的にはチームリーダーとして) ・クライアントとの打ち合わせ、提案、プレゼンテーション ・デザインを通じた地域課題解決の提案 【キャリアパス】 入社後はまずプロジェクトのメインデザイナーとして活躍いただきます。その後、実績とスキルに応じて、アートディレクター、クリエイティブディレクターへとステップアップ。将来的には地域創生の中核を担うリーダーとしての活躍を期待しています。 【所属】DP(デザインパートナー)事業部 【働く環境】 ・福岡県久留米市があなたの新しい拠点 ・最新のMacBookと必要なツールはしっかり完備(Adobe CC、Slack、Google Workspace、Figma、Canvaなど) ・風通しの良いフラットな組織で、あなたの意見やアイデアも大歓迎! ・デザイナー同士の定期的な勉強会やスキルアップのための研修制度あり ・リモートワークと出社のハイブリッド勤務も相談可能 【勤務地】 住所:福岡県久留米市藤光町934-1 (本社) 本社への出勤(ハイブリット勤務についてはご相談ください) 【会社説明】 デザインと企画の力で地方に変化をつくるローカル企業です。地域のもつ潜在的な価値を顕在化し地域に変化を起こす事業を展開しています。 デザインパートナー事業部(企業からの各種デザイン制作、ブランディング、各種企画)。 ローカルパートナー事業部(ふるさと納税管理業務、地方自治体)。 また、自社サービス開発も積極的に新規事業として立ち上げています。 店舗型ふるさと納税システム『ふるさとズ』、サブスク型のHP制作『1page』、かんたんネットショップ for LINE、LINEリッチメニュータブ分けサービスなど。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須スキル】 ・Adobe CC(特にIllustrator、Photoshop、InDesign)の実務レベルでの使用経験 ・グラフィックデザインの基礎(タイポグラフィ、レイアウト、色彩など)に関する知識 ・クライアントや社内メンバーと建設的なコミュニケーションが取れる能力 ・デザインの意図や考えを言語化し、プレゼンテーションできる能力 ・期限を守り、複数のプロジェクトを同時に進行できる管理能力 【歓迎スキル】 ・Webデザイン、UI/UXデザインの経験 ・写真撮影、動画編集、イラストレーションなどのスキル ・フロントエンド開発(HTML/CSS/JavaScript)の基礎知識 ・マーケティングや広告に関する知識・経験 ・チームメンバーのマネジメント経験 ・地域活性化プロジェクトに関わった経験 【こんな方にピッタリ!】 ・「自分の手がけたデザインで地域が変わる」という実感を得たい方 ・制作だけではなく、企画から実装まで一貫して携わりたい方 ・将来的にはデザインチームのリーダーとして活躍したいという志を持つ方 ・地方創生という社会的意義のある分野でデザインスキルを活かしたい方 ・多様なプロジェクトに関わり、自分の可能性を広げたい方 都会での経験・スキルを武器に、地方で新たなキャリアステージを築きませんか? あなたのデザイン力とリーダーシップで、地域に新しい風を吹かせましょう! ご応募を心よりお待ちしています! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
■2018年に設立。デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を軸としたローカル決済ソリューションを通じて、地域や行政の様々な課題の解決を目指しています。「さるぼぼコイン」「せたがやPay」等への提供および運用支援実績有!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
812万円〜1022万円 |
仕事の概要 |
主力プロダクト「MoneyEasy」のサーバーサイドを中心とした開発・運用に携わり、プロダクト全体の品質向… |
求める人材 |
【いずれも必須】■Java, C#などの静的型付け言語を用いたWebアプリ開発・設計経験3年以上■Github、GitL… |
人気の「ふるさと納税」に関われるチャンスがここに!あなたのPR力を生かしませんか?
勤務地 |
鹿児島県志布志市志布志町志布志3-10-5 LR株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【LRとは…?】 『誰もが次世代に誇れる社会を目指して』を企業理念に掲げ、 地方自治体様や事業者様に対しふるさと納税サイトの運営・ネット通販のサポートなどを行っております。 設立からまだ若い会社ではありますが、九州にとどまらず、 中国、四国、関西、東北、北海道の自治体様をサポートさせていただいております。 また、ふるさと納税事業に加えて、地方の特産品を活用した商品開発や自社ECサイトでの商品販売、さらに自治体と連携したメタバース事業(仮想空間)の展開、地元の食材を使用した「油そば373」の開店など、飲食事業を通じた地方創生にも取り組んでおります。 その他、新規事業として廃校を活用した地方創生施設「日日nova」を鹿児島県日置市にて開設しました。 ワークスペース、カフェ、物販など、Web以外の場でも地域住民の方と交流を深めながら既存事業との相乗効果を高めております。 【仕事内容】 ふるさと納税のページ制作とサイト運営(楽天ふるさと納税、ふるなび等)、 生産者への取材や提案をご担当いただきます。 ===== 具体的には ===== ・事業者様への企画提案(新規返礼品や運用方針などについて) ・ふるさと納税サイト用画像(サムネ・LP)のデザイン、制作 ・ふるさと納税の返礼品の事業者様へ取材 ・自治体への進捗報告、今後に向けての打ち合わせ ・制作部内の他チームや営業担当との打ち合わせ ===== この仕事の特徴 ===== この仕事の特徴は、全ての生産者に直接取材することで、商品の特性や生産者の想いなどをページ制作にいかせること□ 業務割合は担当する自治体や時期によって違いはありますが、 <ページ制作業務 4割/画像作成業務 2割/取材 1割/その他(提案訪問、在庫調整、メルマガ作成など) 3割>ほどです! |
求める人材 |
求める人材: 《必須スキル》 ・WEB制作の業務経験 (コーディングなどの知識は不要です) ・photoshopの使用歴 《歓迎スキル》 ・ECサイト/ECモールの運営経験 ・Webマーケティング戦略の立案/実施経験 ・動画制作やプロモーション事業経験 ・印刷会社での印刷物作成、校正の経験 ・食品工場を立ち上げたことがある 《求める人物像》 ・自主的に仕事をする姿勢に自信がある ・取引先と笑顔で会話ができる ・誰にも負けない個性を持っている |
この企業の類似求人を見る
急速に拡大するインバウンドマーケット事業のリーディングカンパニーです。
勤務地 |
長野県長野市2159番地 株式会社 まちノベイト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 株式会社まちノベイトは、インバウンド誘客支援を軸にディスティネーション・マネジメント・カンパニーと して事業を展開しています。Trip Adviserで全国6位 (2022年度) のツアーを催行するなどインバウンド観光事業を牽引する会社です。 今回のポジションは、急速に成長するインバウンド観光事業のマーケティング強化、および新規事業の立ち上げや企画などの経営管理チームをサポートするための人材募集になります。営業未経験者でも、地方創生に興味のある方、経営管理に興味のある方など、チャレンジ精神旺盛な方は歓迎します。 【業務内容】 マーケティング事業部では、自治体やDMO、観光協会、観光事業主などが抱える課題解決に向けたコンサルティングや、自社のオウンドメディアによる多言語プロモーションなどを提案します。 各クライアントへのアプローチから問題分析、課題解決の企画提案など、営業から実践までを一気通貫で行えるやりがいのある仕事です。また、自社のオウンドメディアは多言語表示のため、コンテンツを作成する外国人スタッフもおり、社内でのコミュニケーションに英語を使うことが多く、実践的な英語のスキルアップもできます。 * 自治体、DMO、観光協会、観光事業者などへ向けた営業 * クライアントの抱える課題分析 * 企画書、報告書の作成 * 企画の実践、進捗管理 * クライアントとの関係構築 * 地域関係者との連携 * 地域で求められるツアー造成・モニターツアーの実施 経営管理業務では、新規事業立ち上げに伴うサポート業務や、社内の各事業部が抱える問題解決に向けファシリテートしてもらう役割を担ってもらいます。 1つの業務に特化するのではなく、会社全体の動きに合わせた幅広い業務を担当してもらいますので、高いコミュニケーション能力と進捗管理能力が求められますが、会社全体の成長を感じられるやりがいのあるポジションになります。 * 新規事業立ち上げに向けたサポート業務 * 社内の各事業部書が抱える課題分析 * オペレーションに合わせたシステム選考 * 社内企画の実践、進捗管理 |
求める人材 |
求める人材: まちノベイトの掲げる「観光事業を通じて地方のまちを活性化すること」に共感できる方を求めます。 * 法人営業経験者(特に企画営業経験者) * チームメンバーと協力して働ける方 * 論理的な思考のできる方 * 英語でコミュニケーションができる方(必須ではありません) * 地方の自然や風土を大事にしている方 * 変化を嫌わず何事にも前向きに取り組める方 * 自分の成長に対して意欲のある方 【必須要件・スキル】 * 一般的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint) 【歓迎する資格・経験】 * 企画営業経験 * ビジネスレベルの英語力 * マネージメント業務経験 |
30代活躍中!フレックスタイム制×週休2日制で働きやすさ◎
勤務地 |
北海道札幌市中央区南二条東2丁目8-1 大都ビル9F 株式会社北海道宝島旅行社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収:360万円〜+期末賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 地域活性×観光×成長!/ 北海道の「まだ知られていない魅力」を 発掘し、観光を通じて地域を元気にする――。 そんなワクワクするような挑戦ができます! 入社後は、先輩との同行からスタート! じっくり学びながら働ける環境があります。 ・地方自治体や観光協会への営業・企画提案 ・提案資料や報告書の作成サポート ・モニターツアーの企画・運営 ・地域の人たちと一緒にワークショップ開催 出張もあり(道内3〜4泊程度)で、北海道の いろんな顔を知れます! *・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・* □仕事内容 @ 企画を行政に提案し方向性の調整 A 地元の方とワークショップを企画、 インバウンド受け入れに向けた研修 なども行っていきます。 B 試行イベントの運営・検証 C 本番の形を整え、伝え方を設計 ※予算獲得の営業にも関わります。 北海道の魅力を引き出し、ゼロから 課題解決に向けて仕事を作り上げて いきます。 *クライアントは地方自治体を含む 行政機関・観光振興団体など *委託事業はおおよそ1年単位の事業です *・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・* ゆくゆくはチームを率いるポジションや、 コンサル寄りのキャリアに進むことも可能! 「北海道が好き」「もっと発信していきたい」 その気持ち、全部歓迎です。 少しでもピンと来た方、まずは話してみませんか? ・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・* ※職務変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ◆道内での3〜4泊程度の出張が可能な方 □歓迎条件 ◆日常会話レベルの英語力がある方歓迎 ◆下記いずれかの経験がある方 ・企画提案の経験がある方 ・ワード・エクセル・パワーポイント による提案資料や報告書作成などの 経験がある方 ・冬道を含む車の運転が可能な方 *・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・* <こんな方をお待ちしております!> □ 北海道への愛がある方 □ 人と話すことが好きな方 □ 観光・旅行・地方創生に興味がある方 □ゼロから企画を作り出すことに 興味がある方 □コーディネートに興味がある方 *・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・*・∞・* <弊社について> 【スタッフ構成】 人数:30人 男女比:6:4 北海道出身者はもちろん、北海道が好きで 東京から転職してきた人、ドイツから 来た人など様々なメンバーが活躍中! 配属部署は3人の先輩が活躍中! (20代、30代、50代) 【どんな会社?】 観光地域づくりを通じて、北海道の活性化 を貢献することを目的に2007年に創業した ベンチャー企業です。 主に欧米の富裕層向き体験・交流・滞在型 の観光プランをプロデュースしています。 地元の漁師さんや農家さん、行政と連携して つくる、ここでしかできないワークショップ が人気です。 道内市町村の約2/3とは連携した実績が あり、地域に根差した企業となっています◎ 【スタッフインタビュー】 Q.入社動機について A.北海道が好きで、元々から北海道に 関わる仕事やPRをする仕事に就きたい と考えていました。北海道は良い素材が たくさんあるのに、それを編集・発信する 人が少ないと感じていて、地域にお金が 落ちていない現状に課題を感じていました。 (前職の)印刷業界では既にあるものを PRすることしかできないため、発掘して、 自分で作って発信したいという思いが強くなり、 キャリアチェンジを決意しました。 Q.お仕事内容について A,行政への提案から始まり、 地元の業者と連携してワークショップの 企画・運営、テストマーケティング、 そして商品パッケージ化まで、幅広い 業務に携わっています。 地域の色々な方々の話を聞きながら、 最適な解決策をまとめ、調整していくこと が私たちの重要な役割だと考えています。 ワークショップは課題解決のための手段の 一つで、他にもインバウンド向けの研修など も行います。 Q.この仕事のやりがいは? A.お客様に北海道の魅力を感じてもらえる ことが一番のやりがいです。また、ご紹介 したお客様を通して地域の方々が喜んで くれる、繋げる業務ができることに面白さ を感じています。 色々な仕事をしている地域の方々と 関わることで、多様な生き方を知ることが できるのも魅力です。 Q.この仕事で大変だと感じる点は? A.まず体力面ですね。出張が多く、アウトドア での活動や体験も多いため、体力が必要です。 また、日程調整や場所の調整、人の調整など、 緻密な調整業務が多いのも大変な点です。 公共事業なので、進捗管理や書類作成なども きちんと行う必要があります。 Q.会社の雰囲気は? A.和気あいあいとしていますが、 個々が独立して仕事を進めていることが多いです。 ただ、経験の浅い方には先輩が丁寧に教える 体制が整っています。 他の部署、特にインバウンドのコンサルタント チームとは連携が多く、社内コミュニケーションも 活発です! 若いメンバーが多いので、仕事のアイディアの交換は もちろん、趣味の話などで盛り上がることも多い ですね! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
■2018年に設立。デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を軸としたローカル決済ソリューションを通じて、地域や行政の様々な課題の解決を目指しています。「さるぼぼコイン」「せたがやPay」等への提供および運用支援実績有!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
812万円〜1022万円 |
仕事の概要 |
主力プロダクトである「MonerEasy」、新規導入予定のシステム開発を中心にプロダクト企画〜実装までを行… |
求める人材 |
【必須】■Swiftを用いたiOSネイティブアプリの設計・開発業務経験2年以上■チームリーダーのご経験(チ… |
「現場推進×戦略設計、両軸で組織を創る」
勤務地 |
宮城県仙台市青葉区一番町 2nd Community株式会社 仙台カスタマー事業部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 未経験歓迎◎顧客と社員をつなぐ架け橋に。 音楽や藝術への情熱を、ここで活かしませんか。 【企業について】 「音楽を楽しむ人を、もっと増やしたい」 そんな想いから、大人向け音楽教室「EYS教室」を皮切りに、 音楽業界をはじめ、芸術・幼児教育など多彩な分野で 新しいサービス・プラットフォームを生み出してきた《2nd Community》。 代官山でスタートした総合シェアスクール「We Art」は、 子どもも大人も、本格的なレッスンを一箇所で楽しめる新しい学び場。 全国展開を進める中で、ダンス・バレエ・IT・投資教室など 新ジャンルへの挑戦も続けています。 地方創生プロジェクトにも取り組み、地方銀行との提携など 地域活性化にも力を注いでいます。 この成長を支えているのが、【カスタマーサポート】の存在です。 【カスタマーサポートの役割】 当社のカスタマーサポートは、 単なる「問い合わせ対応」にとどまりません。 顧客の声を拾い上げる 不安や不満を解消する その声を"未来のサービスづくり"へつなげる このサイクルを回すことで、私たちは進化し続けてきました。 業務フローやシステムも、自分たちでゼロから設計・改善。 新しいことにチャレンジできる環境が、ここにはあります。 あなたも一緒に、カスタマーサポートの"価値"を変えていきませんか? 【仕事内容】 ◆カスタマーサポート業務 自社が運営する「音楽教室」や「総合シェアスクールWeART」に関する お客様対応、コールセンター運営を担当します。 【主な業務】 予約・システム利用に関する問い合わせ対応 レッスン予約変更、キャンセル対応 会員様と各教室(店舗)との連携・調整 お客様と当社をつなぐ「橋渡し役」として活躍いただきます。 ◆SV(スーパーバイザー)業務 スタッフの管理・育成・シフト作成、 クレーム情報の集約・改善提案、 KPI(目標)管理、進捗レポート作成、 業務改善やシステム設計(エンジニアとの連携)、 無人オペレーション設計、Q&Aサイト構築 SVとして部門をリードしながら、 マーケティング・ディレクション力も高めていける環境です。 将来的には、 エリアマネージャー・管理部門・物流部門・新規事業など、 幅広いキャリアパスにも挑戦できます! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件/大卒以上】 ■こんな方を歓迎します: ・現場の声を起点に、組織やサービスの改善提案ができる方 ・顧客やスタッフの声を丁寧に拾い上げ、業務プロセスやサービスの改善に繋げられる方。 ・オペレーションとマネジメントの両方を担いたい方 ・現場での対応だけでなく、チームの育成や業務設計にも積極的に関わりたい方。 ・変化を楽しみ、柔軟に対応できる方 ・成長フェーズの組織で、変化を前向きに捉え、柔軟に対応できる方。 ・チーム全体の成果を意識し、リーダーシップを発揮できる方 ・自身の業務だけでなく、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献できる方。 ・顧客視点を持ち、サービスの質を高める意識がある方 ・顧客満足度を重視し、サービスの質を継続的に向上させる意識を持てる方。 ■歓迎する経験・スキル: ・コールセンターやカスタマーサポートでの実務経験(オペレーター、SV、マネージャーなど) ・チームマネジメントやスタッフ育成の経験 ・業務プロセスの改善や業務設計の経験 ・顧客対応における課題解決やクレーム対応の経験 ・音楽や芸術、教育分野への興味・関心 |
未経験歓迎!【キャリアアドバイザー】20代中心の組織★年間休日126日以上
勤務地 |
東京都千代田区神田錦町 株式会社ミライユ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: "\仲間と創る、最高の職場環境!/ □チームワークを大切にする社風 20代・30代中心の活気あるオフィス! 社内イベント多数で、働く仲間との絆も深まる ★フラットな組織文化! □《アイデア歓迎》新しいことにチャレンジできる 若手の発想を積極的に取り入れ、一緒に会社を成長させよう! ★ライフステージに合わせた働き方♪ 時短勤務・育休取得実績多数・福利厚生充実!"【キャリアアドバイザー】※面接時に配属先を決定します。 ぜひ一度ご確認ください>https://youtu.be/umRgiiLRJ40?feature=shared 採用をしたい企業と就職をしたい求職者の架け橋になる、重要な仕事をお任せします◎ 『ミライに選択肢を』をミッションに掲げ、 若年層やシニア層のキャリアに選択肢を増やす事業を展開しています。 >社会的ハンデのある若年層・タクシー/警備/運送業界のご支援 あなたには当社の「キャリアアドバイザー」として、求職者と企業の橋渡しを行っていただきます! 業界に特化しているため、業界の基礎からしっかりレクチャー。 実際の流れやコミュニケーションの取り方など、一人ひとりのスキルや経験に合わせて、 オーダーメイドの研修を実施するので、安心して取り組むことが可能です! <具体的には> 求職者に向けて… ▽求職者とのオンライン・電話面談(希望条件や経歴などをヒアリング) ▽求人をご提案 ▽エントリー先へ求職者をご推薦 ▽面接対策・提出書類の添削 ▽内定・就業後のアフターフォロー など ※毎日の業務スケジュールは、自分自身で考えながら管理・調整ができます。 主体性を持って、無理なく働いていくことができる環境です。 |
求める人材 |
求める人材: 未経験歓迎! 接客業・営業職経験者は優遇 ・愛嬌のある方 ・思考力のある方 ・一般常識がある方 □年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
【熊本】デザイナー(55721382)
勤務地 |
熊本県熊本市南区江越2丁目24− アルサーガパートナーズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■募集背景 2016年に設立し、すでに従業員数400名弱、業績が右肩上がりに伸び続けている同社。 その8割以上がエンジニアという環境で、幅広い技術を持つエンジニアが働いています。 コツコツと信頼と実績を積み重ねてきた結果、口コミやクライアントからの紹介などで大手企業から 多くの依頼を頂くようになりました。 今後より多くの問合せに対応するために、新たな仲間を迎え組織拡□を計画しております。 今後はIPOも目指しており、スピード感を持って成長していく同社で会社や事業の成長を楽しめる方には ピッタリの環境です。 また、地方拠点である熊本支社独自の事業として、地方中小企業のDX推進と地方創生があります。 デザイナーとして課題解決をしたい!という方も随時募集しています。 ■仕事内容 Web制作の案件をメインに、デザインに特化した業務をご担当いただきます。 95%が直接取引のため、無理なスケジュール案件が少ないのも特徴です! 具体的には下記を想定しております。 - HP等のサイト制作 - ロゴデザインの制作 - DTPなどのグラフィックデザイン業務 をご担当いただきます。 制作チームは全員で42名で、ディレクターやフロントエンド等のエンジニアも所属しています。 分業体制でクライアントのサイト制作を行っていきますが、 コミュニケーションを取りながら進めるので、一体感もあり、完成したときの達成感はひとしおです。 |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件 ・デザインが好きな方 ・Webデザイン(Photoshop、Illustrator)の実務経験が2年以上ある方 ■歓迎する人材 ・UI・UXに関する知識 ・Webマーケティングに関する知識 ・SEO・Webライティングに関する知識 ・アクセス解析に関する知識 ・HTMLコーディング経験・知識 ・Figma、AdobeXDなどの制作ツールに関する経験・知識 ・DTPに関する経験・知識 |
■2018年に設立。デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を軸としたローカル決済ソリューションを通じて、地域や行政の様々な課題の解決を目指しています。「さるぼぼコイン」「せたがやPay」等への提供および運用支援実績有!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
812万円〜1022万円 |
仕事の概要 |
主力プロダクトである「MoneyEasy」のプロジェクトマネージャーとして、プロダクトの方向性を定め、地域… |
求める人材 |
【必須】■システム開発のプロジェクトマネジメント、もしくはプロジェクトリーディング経験2年以上■シ… |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
熊本県熊本市南区江越2丁目24−1 アルサーガパートナーズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■募集背景 2016年に設立し、 すでに従業員数400名弱、 業績が右肩上がりに伸び続けている同社。 その8割以上がエンジニアという環境で、 幅広い技術を持つエンジニアが働いています。 コツコツと信頼と実績を積み重ねてきた結果、 口コミやクライアントからの紹介などで大手企業から 多くの依頼を頂くようになりました。 今後より多くの問合せに対応するために、 新たな仲間を迎え組織拡□を計画しております。 今後はIPOも目指しており、 スピード感を持って成長していく同社で会社や事業の成長を楽しめる方には ピッタリの環境です。 また、 地方拠点である熊本支社独自の事業として、 地方中小企業のDX推進と地方創生があります。 マーケターとして課題解決をしたい!という方も随時募集しています。 【 仕事内容 】 お客様のウェブ集客・売上を最大化する仕組みづくりをお任せします。 具体的には、 目標設定→課題分析→戦略立案→実行→分析→改善のサイクルを想定しております。 熊本スタジオ(フロンティアビジョンスタジオ)は、 WEBデザイナー・エンジニア・ディレクターが多数在籍しており、 企画/制作/運用/分析まで一気通貫でお客様の対応をしております。 対応のスピード感がとてつもなく速いです。 また、 私たちはお客様の事業を「自分ごと」と捉え、 ”成果”にこだわります。 クライアントにとって、 私達は “コンサルタント” でも ”伴走者” でもなく『ともに戦うパートナー』でありたいと考えています。 【同社の魅力】 ・基本、 新規開発を中心に行うため自由に開発ができること ・スキルアップが他社にいるよりも圧倒的に早い ・0⇒1の立ち上げ経験を積むことができる ・裁量を持ってサービスの設計に携わることができる ・単なる制作だけではなく、 プロダクトの開発や改善にも積極的に携われる ・少数精鋭のチームで、 ご自身のアイディアをプロダクトに反映させていくことが可能 ・全社員デザイン、 エンジニアで営業人員いない会社で情報も集めやすい |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件 ・自社 or クライアントサイト運営経験2年以上 ・Webマーケティング成功体験 ■歓迎する人材 ・Webマーケティングに関する知識と実績 ・SEOやWebライティングに関する知識 ・アクセス解析に関する知識 ・アフィリエイト運用実績 ・Web広告運用実績 ・SNS運用成功事例 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力があり、人と話すことが好きな方 ・企画や提案することが好きな方 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
スマホやPC等のIT製品メーカー向けの【コンサルティング営業・プロジェクト実行支援担当】
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂 株式会社エージェント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: "\仲間と創る、最高の職場環境!/ □チームワークを大切にする社風 20代・30代中心の活気あるオフィス! 社内イベント多数で、働く仲間との絆も深まる ★フラットな組織文化! □《アイデア歓迎》新しいことにチャレンジできる 若手の発想を積極的に取り入れ、一緒に会社を成長させよう! ★ライフステージに合わせた働き方♪ 時短勤務・育休取得実績多数・福利厚生充実!"2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。 弊社の主要事業の一つとして、デジタルデバイド課題解決領域のデジタルトレーニング事業部では、スマートフォン、PC、家電などデジタル製品の魅力を伝え、「使ってみたい」を後押しするPRコンテンツ設計、制作、販売員研修を提供しています。 今回新たにご入社いただく方には主に下記業務をメインにお願いしたいと考えております。 ■具体的な業務内容は下記を想定しています。 @コンサルティング営業担当:パイプライン開拓、受注確保、受注後の継続・拡大提案 ・顧客からコンシューマ向けデジタル製品の店頭での販促課題をヒアリング ・最適な販促企画(店頭イベント等)、製品研修企画(販売員向け研修等)の提案書作成 ・顧客への提案 ・受注後はプロジェクト実行支援担当メンバー情報連携 ・顧客との定例報告会へ参加しプロジェクト実行支援担当のフォロー ・実施結果をもとに改めて、継続・拡大の提案 Aプロジェクト実行支援担当:受注後の手配、品質管理、納品 ・サービスの提供にむけて計画(WBS、予算確認など) ・必要リソースの手配 ・タスク、スケジュール、チームの管理 ・クライアント窓口担当として折衝 ・データ集計・分析・レポーティング ・クライアントとの報告会を実施 ・ベストプラクティスの収集、ナレッジマネジメント |
求める人材 |
求める人材: 【(MUST)】 ・BtoC営業経験3年以上(BtoBでも可) ※決まった商品を販売する提案型の営業だけでなく、顧客の課題分析、要件定義、プレゼン、協力先調達、改善策立案、実行までコンサルティング営業していただきます。 ・プロジェクトの進行・管理の実務経験3年以上 ・ビジネスレベルのPCスキル(とくにPowerPointやGoogle スライドのようなプレゼンテーション用の資料作成スキルやExcelやGoogle スプレッドシートのような表計算ソフトをつかったデータ集計が) 【歓迎(WANT)】 ・人材会社での人材ビジネスの実務経験3年以上 ・PC関連製品における家電量販店での実務経験3年以上 ・モバイルキャリア業界実務経験3年以上 ・教育・研修の企画・運営・講師の実務経験3年以上 ・社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方 【求める人物像】 ・業界、デジタルデバイス、スタッフトレーニング領域における情報感度が高い方 ・「ヒアリング」を充分に行い、的確に提案できる方 ・承認欲求に止まることなく、自己実現を目指す方 ・ロジカルシンキングが得意な方 ・メンバーに対して計画的に育成やヴィジョンの共有ができる方 □年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
地域活性化に興味のある熱意あるスタッフ募集
勤務地 |
埼玉県北本市中央4丁目13-1 ファインライフ北本103 (合同)LOCUS BRiDGE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *地方創生・地域活性化に関わりたい方大歓迎! *マルチタスクが得意な方を積極採用中! *誠実に仕事に向き合える人柄重視! *日本全国を出張で訪問できるチャンスあり! *急速な事業拡大を経験できるベンチャー企業! ///////////////////// <電話でのお問い合わせ> 048-577-8435(採用担当)まで ///////////////////// 【仕事内容】 地域活性化の手段として取り組んでいる、 ふるさと納税事業のマーケティング業務全般を お任せします。 マーケティングと聞くと、事業の仕組みづくりを イメージされるかもしれませんが、当社は ベンチャー企業のため、企画立案から広報、 返礼品の発注など一人二役以上のマルチな活躍を 期待しています。 >>>具体的な業務内容 *返礼品の企画(改善・提案) *返礼品詳細ページの作成 *返礼品の写真撮影・画像のデザイン *PR広報・マーケティング *返礼品に関する受発注対応 *寄付者及び事業者対応 *寄付者とのイベント企画(返礼品見本市など) *ふるさと納税に関するSNS運用 など >>>1日の流れ(例) [1]出勤 [2]メール確認・返信対応・業務状況の確認 [3]返礼品に関する受発注業務 [4]昼休憩 [5]事業者訪問/返礼品の取材 [6]帰社後、返礼品ページの制作 [7]自治体担当者との打ち合わせ [8]退勤 >>>入社後の研修 当社共同代表の二人は元市役所職員。 ふるさと納税・シティプロモーションの 実務経験が豊富にあり、自治体向けの ふるさと納税の本を共同執筆しているほど。 そのため、地域活性化・地方創生の実務経験が ない方でもイチから育てられる環境です。 異業種から転職してきた先輩スタッフも 多い職場なので、初めて学ぶあなたの気持ちを 理解しやすく、的確なサポートが可能です。 ///////////////////// 【経験・スキルと同じくらい人柄重視】 パソコンスキルやコミュニケーション力など、 業務に直結するスキル・経験はとても大事です。 ただ、この仕事は一人では完結できず、 社内外の人との協業が必須となります。 誠実に仕事に向き合い、前向きに働ける姿勢を 当社の採用では重視しています。 【旅行気分も味わえる出張あり】 各自治体を訪問する機会が多いため、 埼玉県内だけでなく、地方に出張することも 今後は多く想定されます。 メリハリをつけて、業務時間外は現地で 美味しい物を食べたり、観光地を巡るのも自由。 仕事ですが、思いっきり楽しんでください。 【採用担当からのコメント】 ふるさと納税やシティプロモーションが 当社の事業の柱となっていますが、 これだけをやる会社ではありません。 もっとこういうことで地方を盛り上げたい、 といった社員個々の想いを実現することを 当社では目指しています。 ベンチャー企業だからこそ自由且つ柔軟に、 事業を広げられるのが大きな強み。 急成長を感じられる職場で、あなた自身も 一緒に成長していきませんか? 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: ◎要普通自動車運転免許(AT限定可) ◎基本的なPC操作ができる方 ┗Word・Excelなどの入力程度 ◎slackなどのITツールに抵抗がない方 ◎誠実に仕事に向き合える方 ◎マルチタスクが得意な方 ◎コミュニケーションスキルを活かせる方 <30代・40代のミドル世代活躍中> *未経験者歓迎・第二新卒歓迎 *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *学歴不問 *ハローワークでお探しの方も歓迎 <在籍スタッフについて> *業務委託者も含めて31名 (男性11名・女性20名) *年齢/20代・30代・40代 |
この企業の類似求人を見る
■ギフト市場のEC化,地方創生×フィンテックの仕組みづくり等,当社サービスを変幻自在に展開し,マーケットの活性化を先導するソリューションを提供。IPO準備の躍動感もプラスされ,日本をあらゆる分野から元気にします。
勤務地 |
東京オフィス(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜650万円 |
仕事の概要 |
企業の販促や福利厚生から自治体の消費喚起施策などで活用いただくデジタルギフトの発行・管理機能を活用… |
求める人材 |
【必須】■2年以上のシステム開発でのPM経験 ■上流〜下流まで一通りのWEBシステム開発経験 ■PMのフレ… |
【□□未経験積極採用中□□】20代・30代若手活躍!
勤務地 |
東京都目黒区青葉台 株式会社ブルード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 日本から海外への留学メディア事業において、留学コンサルタント、カスタマーサポート、 カスタマーサクセス、動画メディアマーケティングを担っていただきます。 留学コンサルタントとして自身の目標を達成、近い将来的にはリーダーまたはマネジャーとして 7名程度のマネジメント、営業企画、業務標準化、顧客管理強化、予実の達成を担当いただきます。 現在は20億から100億へスケールする面白いタイミングです。 ◆業務イメージ ・toCコンサルティング ・toB営業 ・インターン生/アルバイトのマネジメント ・既存顧客へのリテンションと営業企画の提案と実行 ・CRM活用による顧客管理構造の標準化、カスタマーサクセス連携 ・非連続成長を実現する事業企画の提案と実行 ・毎月の予実管理達成、獲得リードの資本効率の最大化 |
求める人材 |
求める人材: 35歳以下(例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的にした募集のため) □□未経験スタートの方、多数在籍 □□20代・30代が活躍中 □資格・スキルは入社後でOK! □同業からの転職OK! □事務・エンジニアからの転職者も活躍中! ◎未経験・ブランクの方 ◎第二新卒・既卒の方 ◎元フリーターの方 ◎ハローワークで求職中の方もぜひ \この経験活かせます!!/ □営業・販売/店舗スタッフ □施工管理・製造・ITエンジニア □IT・Web広告運用・人事 |
この企業の類似求人を見る
【ストラテジックプランナー/ビジネスデザイナー】博報堂子会社からスピンアウトしたイノベーション創出支援会社
勤務地 |
東京都港区北青山3丁目6-19 バイナリー・北青山ビル 10F SEEDER株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 クライアントからの案件において、下記業務をご担当いただきます。 -トライブレポートの作成 - 市場調査、競合調査、ユーザー調査、マーケティング調査 - 新規事業/新商品開発のコンセプトデザイン - サービスブランド戦略立案 - PoC PoV PoB の実行支援 - マーケティング戦略立案と実行 ▽プロジェクト例 - 大手ヘアメーカーの海外販売戦略立案/受容性検証 - 大手インフラ企業の人工宝石の新商品開発/市場調査 - 大手飲食メーカーの新商品開発アイデアシエーション - 大手運送企業の地方創生新規事業立ち上げ支援 - 大手建設企業の新商品開発アイデアシエーション ……etc |
求める人材 |
求める人材: 大卒以上 【必須スキル】 ▽このポジションには、下記3つのスキルが求められます。 ・データを読み解き、ロジックを持って戦略を組み立てる能力 ・新しいサービスを考えられる創造力 ・クライアント折衝を行うコミュニケーション力 【経験】 ・広告会社でのストラテジックプランナー経験 ・広告会社でのCD/コピーライター経験 ・事業会社での新規事業・サービス開発経験 ・コンサルティング会社でのコンサルタント経験 ・リサーチ会社でのリサーチャー経験 【ご志向性】 ・社会的な課題を自分で解決したいという思いのある方 ・上流から下流まで一気通貫で担当したいという思いのある方 |
地域社会に貢献するプロジェクトの企画・運営┃潮来市役所勤務
勤務地 |
茨城県潮来市辻626 サンクスラボ(潮来市役所勤務) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 サンクスラボはふるさと納税を通じて地方創生を推進し、地域社会に貢献するプロジェクトを展開しています。 本ポジションは潮来市役所の皆さんと地域振興などのプロジェクトを企画・運営します。 例えば、ふるさと納税に関わって、生産者さんと交流しながら返礼品を企画するなど、市民や納税者のみなさんに喜んでいただけるやりがいのある仕事です。 ・地域振興プロジェクトのサポート ・PR広報、マーケティング、営業 ・軽作業 ・納税者対応(受領証の発行、郵送事務など) ※本社にてサポート体制がありますので、未経験でも安心して始められます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・営業もしくは企画職の経験(1年以上) ・Excel、PowerPointの基本操作可能な方 ・普通自動車運転免許 【歓迎要件】 ・自治体での何かしらの業務経験 ・ふるさと納税に関する業務の経験 |
■ギフト市場のEC化,地方創生×フィンテックの仕組みづくり等,当社サービスを変幻自在に展開し,マーケットの活性化を先導するソリューションを提供。IPO準備の躍動感もプラスされ,日本をあらゆる分野から元気にします。
勤務地 |
東京オフィス(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
650万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
デジタル地域通貨機能(電子マネーのように、限られた地域でスマホ等を利用してチャージ・決済できる機能… |
求める人材 |
【必須】■自社サービスまたはSIer企業でのプライム案件におけるPM経験 ■上流〜下流まで一通りのWEBシ… |
《土日祝休み》日本の魅力を世界へ!テクノロジー×クリエイティブで感動体験を提供!
勤務地 |
東京都中央区日本橋〒1030027 東京都中央区日本橋日本橋一丁目4番1号 日本橋一丁目三井ビルディング J-CAT株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 インバウンド向けの予約サービス「Wabunka」はユーザー数・体験プラン数ともに右肩上がりで増加しています。更なるサービスの成長のため、体制強化が急務となっております。 - ◇ 具体的には? ◇ - □□ 体験提供事業者と伴走しながら「Wabunka」に掲載する体験プランを増やし、多くの人々へ日本の魅力を伝えていくこと □□ 事業者との調整・リレーション強化 □□ Wabunkaへの掲載に向けたプロジェクトマネジメント □□ サービスの質の向上のため、CSチームやプロダクトチームを巻き込んだ、トラブル防止マニュアルの作成やサイトページの改善・アイデアを出していくこと - ☆ 身に付く経験 & スキル ☆ - □□ インバウンド業界や観光業界の知識・ネットワーク □□ BtoB営業・事業開発の実践的なスキル □□ プロジェクトマネジメントの経験 □□ サービス改善のための企画・提案力 □□ スタートアップ環境での柔軟な対応力 □□ グローバル市場におけるマーケティング・営業戦略の知識 \ この求人の注目ポイント / □□ 右肩上がりで成長するサービスに携われる! □□ 日本文化を世界に広めるやりがいのある仕事! □□ 急成長中のインバウンド業界の第一線で活躍できる! □□ 地方創生にも貢献できる! |
求める人材 |
応募資格 【 必須条件 】 □□ 営業、営業企画、マーケティング いずれかの職種経験2年以上 ※上記の職種経験が無くても、何らかのプロジェクト経験や他部署を横断しての業務調整経験などがあれば応募歓迎です! 【 歓迎・優遇条件 】 □□ OTAやECなどtoCサービスの業務経験 □□ スタートアップでの業務経験 □□ 英語の読解が可能な方 【注目】こんな方にピッタリ! □□ グローバルな視点を持ち、インバウンド業界に興味がある方 □□ 旅行・飲食・文化体験などに関心がある方 □□ 自走力があり、主体的に動ける方 □□ 他者を巻き込みながら業務を進められる方 |
地域社会に貢献するプロジェクトの企画・運営┃笠間市役所勤務
勤務地 |
茨城県笠間市中央3-2-1 サンクスラボ(笠間市役所勤務) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 サンクスラボはふるさと納税を通じて地方創生を推進し、地域社会に貢献するプロジェクトを展開しています。 本ポジションは笠間市役所の皆さんと地域振興などのプロジェクトを企画・運営します。 例えば、ふるさと納税に関わって、生産者さんと交流しながら返礼品を企画するなど、市民や納税者のみなさんに喜んでいただけるやりがいのある仕事です。 ・地域振興プロジェクトのサポート ・PR広報、マーケティング、営業 ・納税者対応(受領証の発行、郵送事務など)等の事務補助 ※本社にてサポート体制がありますので、未経験でも安心して始められます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・営業もしくは企画職の経験(1年以上) ・Excel、PowerPointの基本操作可能な方 ・普通自動車運転免許 【歓迎要件】 ・ふるさと納税に関する業務の経験 ・自治体での何かしらの業務経験 |
公共施設の運営を通じて地域貢献、地方創生、まちづくり
勤務地 |
福島県双葉郡大熊町字南平1207−1 大熊町交流施設linkる大熊 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◎公共施設マネージャー/PPP/PFI/施設経営/地方創生/まちづくり/移住支援/社宅完備 求人 弊社は大熊町、双葉町の公共施設を運営しています。業務拡大により、これら施設の管理運営を担う責任者候補を募集します。 施設の更なる魅力向上、地域の情報発信など、様々な施設の課題に対して、施設の責任者候補として、現在の施設長を補佐しながら現場職員と共に施設の価値向上を図って下さい。 【仕事内容】 ○公共施設の管理運営に関する業務全般 【施設運営マネジメント】 ・関係各所との調整 ・マーケティングに基づく施設運営プランニング ・経営企画 ・人材育成 ☆施設運営に係る基本業務について理解を図るため、以下の業務について一通り経験していただきます。 ・受付対応(予約等の受付・施設案内、料金清算、物品販売など) ・事務処理(予約データの入力・処理) ・施設メンテナンス(作業計画に基づく作業調整と履行確認) ・施設イベントの企画運営 ・物販の新規商品企画 ・イベントプランの企画運営 ・宿泊施設を活用したツアー企画など ・スタッフに対する研修トレーニング(接遇・安全対応) < 移住者多数活躍中 > 当社では移住者の方を歓迎しています。 半分以上のスタッフが福島県以外から移住して働いています。 お気軽にご相談ください。 浜通りの大熊町・双葉町は東日本大震災で甚大な被害を受け、震災から13年が経った今も、帰町された方は多くありません。 町の復興に向けて力強く歩みだす為、現在、大熊町では交流ゾーンが、双葉町では双葉町産業交流センターが開設され、 私たちは町民の皆様や町へ来訪される方の交流拠点として精力的に運営しております。 今後も沢山のお客様をお迎えすることが想定されますので、より良い施設運営による施設ブランディング向上が図れるよう、 現場の最前線で指揮を執って下さる方をお待ちしております。 最初は現責任者を補佐しながら業務内容を把握して頂き、 その後に現場のマネジメントに力を発揮して頂くことを期待しております。 オンライン面接にも対応しております。 ご応募お待ちしております。 < 大熊町ってどんなところ? > 福島県双葉郡大熊町は、福島県浜通りの中央部に位置し、東は海、西は山に面した町です。 富岡町・双葉町・浪江町に隣接し、アクセスも良好です。 気候は太平洋に面した気候のため夏は海からの風が吹き涼しく、冬は比較的温暖で冬でもほとんど積雪はなく、 年間を通して穏やかで過ごしやすい気候です。 【運営会社:株式会社サンアメニティについて】 事業内容: ■指定管理者事業・PPP/PFI事業 公共施設運営(体育施設、観光施設、温浴施設、都市公園、教育施設など) ■総合ビルメンテナンス 建物清掃(日常・定期)/警備業務/受付案内、電話交換業務/ 建物機械設備(電気、空調、衛生、消防設備等)運転保守管理業務/環境衛生管理業務(貯水槽清掃、害虫駆除、空気環境測定)など ■施設運営&コンサルティング フィットネス施設(スタジオ・ジム・プール、運動指導・水泳指導・トレーニング指導)/温浴施設/飲食店舗/介護予防事業 施設安全管理コンサルティング/施設集客コンサルティング ■イベント企画運営/レストラン及び学生食堂の運営/売店の運営 |
求める人材 |
求めている人材 未経験OK、中高年活躍中! U・J・Iターン歓迎 施設の運営や指定管理者施設での勤務経験者の方歓迎します。 具体的な必須条件として、管理会計の経験、事業計画に基づく現場運営の実行力、人材マネジメントの3つのスキルを有する方 MSワード、エクセル、パワーポイントが使える方 複数のスタッフの管理・マネジメント経験者の方を希望 |
TVCMでもおなじみ★動画配信からFX・ゲーム・英会話・3Dプリンター・AI・地方創生まで幅広い事業を手がける総合エンタメ企業。DMM.comの強みである、約4,101万人もの会員数・月間約25億件ものPV数を活かし世の中に日々新しい楽しさを提供
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜850万円 |
仕事の概要 |
データアナリストとして、DMM.comのあらゆるサービスのデータ分析を担当していただきます。データ分析の… |
求める人材 |
【必須】■SQLを使用したデータ分析の経験(自主学習や研究で扱ったことでもOK)■RやPythonなどのプログ… |
【PG(大阪)】◆エンジニアファーストな制度多数◆大手WEB系エンドユーザー7割強◆残業10h程/フルリモート
勤務地 |
大阪府大阪市北区大阪府大阪市北区 株式会社JOINT CREW |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■顧客PJ(配属割合9割) Webアプリ、システムのフロント及びバックエンドの開発(要件定義〜テストまで)や、 下請け会社エンジニアの管理をご担当いただきます。案件の7割強が大手企業を含む顧客との直接取引です。 基本的には入社当初からエンドユーザー、元請含め基本的にはプライムPJへの配属となります。 ※プライムPJの弊社の定義は弊社の上位企業または弊社が業務の実権を握っていることです。 ※対象PJ…幼稚園向け管理パッケージ開発、大学向けオンライン願書提出サービス、電子書籍、女性向けアパレルEC、 動画配信プラットフォーム開発、チャットbotアプリ開発、飲食クーポン予約サイト ▼以下の基準で配属チームを決めております▼ ・これまでの経験を活かし、次の技術ステップに繋がるか(個人のキャリアに対する思いも考慮します。) ・個人に依存することなくチームとして活動できるか ・柔軟な働き方(在宅・フレックス)を推進できるか ■自社サービス(エンジニアの配属割合1割) 地方創生×子ども事業を展開しており、以下のようなサービスを開発しております。 ・病児保育/検索予約サービス【くれいしゅ】 病児・病後児保育のご利用を手助けするWebサービスです。 ・電子給食便り【ランチル】 給食の献立がスマホで手軽に確認できるネイティブアプリです。 ※業務内容の変更の範囲:無 |
求める人材 |
応募資格 【必須条件】 ・プログラミング経験1年半以上(業務系開発言語でも可) |
この企業の類似求人を見る
東京【法人営業】学校向けシステムのマーケティング・提案/港区ワークライフバランス推進企業
勤務地 |
東京都港区芝 富士インフォックス・ネット株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 学校、地方公共団体・民間企業に向けて、自社製品である「スクールアシスト昴」のマーケティング・提案をお任せします。 ※ご経験・ご希望によりできる業務からお任せします。 ・大学・専門学校・教育機関、地方公共団体・民間企業に業務課題をヒアリング ・ソリューション提案、製品説明、デモンストレーション ・機能のカスタマイズ提案 ・導入後の運用サポート (マニュアルの作成や、システムの操作方法などのレクチャー、困りごとやご要望のヒアリング、解決策のご提案) ・展示会、イベントの企画・準備 ・HPや電話・メールからの新規問合せの対応 ・提案書・会議資料作成 ◎サステナブルな世界を創造し活力ある日本社会を作ろうとする富士インフォックス・ネットの一連のプロジェクト、@subaru PROJECTを中心となって進めていただける方を歓迎します。 まずは先輩とのOJT研修で、仕事の流れ、弊社のこと、製品の特長、顧客のことを覚えていただき、少しずつ業務の幅を広げていただきます。3ヶ月〜半年ほどで業界の知識、技術も身についてきます。 業績は、個人での目標ではなく、チームでの目標達成を目指すスタイルです。 変更の範囲:会社の定める業務(営業部門内) 【スクールアシスト昴】 「学校と学生を企業や地域へつなぐ「架け橋」となる」を理念として、製造、販売、サポートを行っています。日本語学校、専門学校、大学へご導入いただいており、留学生(高度外国人材)の入国・学校への入学から企業への就職まで一元管理できるシステムです。Excel□ライクでシンプルな操作、手厚いサポートで学校業務を効率化(学校DX)できるので好評いただいています。また、留学生(高度外国人材)を人材不足に困っている企業へ紹介する仕組みもあり、社会課題である労働力不足解消の一助となれるよう自治体などにもご提案しております。 【キャリアプラン例】 まずは営業として、お客様との信頼関係を築いていき、 自分の担当プロジェクトを拡大していきます。 役職がついたら部門のメンバー管理、予算管理、部門全体の管理、 営業戦略の立案・実施、事業計画の立案なども行います。 社員一人一人のキャリアプランを考えて、先輩社員やPMと定期的に1on1面談を行っています。資格取得報奨金制度やジョブローテーション制度など、幅広くスキルアップできるよう会社がサポートします。 成果・実力を評価する体制なので、年齢や社歴に関わらずキャリアアップできます。 30代で管理職に昇進した方もいます。 【評価制度】 評価のタイミングは前期、後期、通期とあり、自己・上司・人事・役員・顧客からの評価をもとに、面談を実施します。面談では今後の課題、キャリアなどを話し、目標を設定します。 【会社の特長】 <働く環境> 仕事とプライベートの調和のとれた働きやすい環境作りに注力! 2015年9月、弊社は「働きやすい職場環境づくり分野」「子育て支援分野」」で港区ワークライフバランス推進企業に認定されました。社員の勤務時間を毎月確認し、稼働が高い方がいた場合、その原因究明を実施し、原因を取り除けるよう活動しています。前年度実績としては、平均残業時間13H/月、有給取得率72.5%です。最近では男性の育児休暇取得実績もあり、推奨しています。今後も、社員のみなさんが仕事とプライベートのバランスがとりやすい、働きやすい環境づくりのために積極的に取り組んでいきます。 役職などに関わらず□由に発□できる環境なので、 社□をはじめ経営陣との距離が近いこともポイントです。 経営を□近に感じながら成□されたい□にとっては、最適なフィールドだと思います。 <安定性と自社サービス> インフラ事業での長年の実績から様々な業種のお客様に信頼いただき、富士通コアパートナーとしても、多様なプロジェクトを展開しています。近年では自社製品のソリューション事業が売り上げを伸ばし、DXの実現に向けて先端技術を利用した、地方創生につながる新規事業なども着々と拡大しています。 |
求める人材 |
求める人材: ・営業経験(業界・商材・経験年数は不問) <歓迎要件(活躍できる経験)> 下記ご経験がある方は歓迎します(いずれも業界・経験年数不問) ・IT業界での営業経験 ・システムに関連した業務経験 ・リーダー・マネジメント経験 求める人物像 ・社会の課題解決に関心がある ・留学生・外国人材の事業に興味がある ・人と話すことが好き、人に何かを教えることが好き ・完成したものを売るのではなくアイデアを活かした企画・提案がしたい ・チームで目標達成を目指したい ・IT業界の知見を広げたい ・管理職としてキャリアアップしたい |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都目黒区青葉台4-7-7住友不動産青葉台ヒルズ9階 株式会社ビザスク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> ◆◇ ミッション ◇◆ 法人事業 事業開発本部 publicチームにて、 自治体向けの企画営業職を担当いただきます。 地方自治体が抱えている様々な課題やニーズに対して即戦力となるフリーランスや副業会社員、 顧問などのプロフェッショナルを、 パートナーとして、 プロジェクト単位でマッチングし、 課題解決をするサービスです。 数ヶ月のプロジェクトを支援をするため顧客課題に深く入り込むことができ、 実際に知見をもった多業界のプロフェッショナルとも触れることができ成長の機会が多くあります。また、 数年で大きい成長を目指している新サービスでもあり、 サービスのコアメンバーとして会社成長と社外メンターの人材育成に貢献できるチームです。 ◆◇ 主な業務内容 ◇◆ ・自治体の多様なニーズのヒアリング、 入札に向けた情報収集や提案書の作成 ・自治体事業における事業企画立案から対象企業の募集選定、 適切な候補者の提案、 支援完了までの一連のプロジェクト管理 ・セミナーや成果報告会等のイベントの実施 ・官公庁も含めた公的機関への利用サービスシーンの拡大施策 ・その他オペレーション改善、 マーケティング/PR施策等 【主なクライアント】 ・自治体(県、 市、 外郭団体、 等) ・地域の中小企業、 ベンチャー ◆◇ やりがい ◇◆ ・地方自治体や地域に根差した企業と接することができ、 地域企業への外部人材活用を通じた地方創生に貢献出来る ・様々な地方自治体の課題解決ができる(例:DX推進、 事業承継、 新規事業、 新商品開発等) ・チーム発足後2年程度にも関わらず、 昨対比2倍以上で拡大しているチームにて企画〜営業〜案件伴走まで一貫し業務に携われる ・さらなるニーズ増を見込んでいる地方自治体に対するアプローチを牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる ・サービスの成長にオペレーション構築/システム改善両面の側面で関われる ◆◇ 得られるスキル ◇◆ ・複雑性・抽象度が高いテーマに対する分析力及び課題解決に向けたロジカルシンキング力 ・クライアントニーズにあったソリューションを構築する構想力と実行力 ・多種多様なニーズに合わせた提案力及びプレゼンテーション能力 ・幅広い業界知識と多面的な視野 ・高いビジネスレベルの顧客と信頼関係を構築するコミュニケーション能力 ・自ら事業を推進するリーダーシップ力 <事業内容> ビジネス領域特化の日本最大級のナレッジプラットフォームの運営、 新規事業創出/組織開発支援 <キャリアパス> ・マネジメント(管理職) ・事業開発(エンタープライズセールス) ・新サービスの企画/推進 など <業務範囲について> 雇入れ直後:職務内容を参照ください 変更の範囲:同社における各種業務全般 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・法人営業経験(3年以上) ・自治体もしくは官公庁への営業経験 ・プロジェクトマネジメント経験(例:関係者間の利害調整、進捗管理、要件定義、企画提案) ※ご経験やご志向に合わせて、別ポジションをご提案させていただく場合がございます <応募資格(歓迎)> ・無形商材の営業 ・課題を発見し自ら周囲に働きかけた経験 ・セミナーでの登壇経験 ・プレスリリースの記事の作成経験や広報活動に興味がある方 <こんな人に仲間になってほしい> ・ビザスクのミッション、バリューに共感いただける方 ・地方創生や地域経済活性化を推進していきたい方 ・数値目標に対しても、最後までやり切る姿勢がある方 ・個人だけでなくチームで結果を出すための判断・行動ができる方 ・複雑な問題を整理する論理的思考力・コミュニケーション力のある方 ・顧客に中長期的に入り込みながら課題解決をしたい方 ・前のめりに挑戦できる方 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
TVCMでもおなじみ★動画配信からFX・ゲーム・英会話・3Dプリンター・AI・地方創生まで幅広い事業を手がける総合エンタメ企業。DMM.comの強みである、約4,101万人もの会員数・月間約25億件ものPV数を活かし世の中に日々新しい楽しさを提供
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
850万円〜1100万円 |
仕事の概要 |
データアナリストとして、DMM.comのあらゆるサービスのデータ分析を担当していただきます。データ分析の… |
求める人材 |
【必須】■SQLを使用したデータ分析の経験 ■プログラミング言語(RやPythonなど)を使用したデータ分析… |
【営業マネージャー職】グループの中核事業におけるマネージャー募集/年休125日
勤務地 |
東京都千代田区東京都千代田区 株式会社ファーストコンテック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社の営業部署のマネージャー候補として、新規開拓および施工管理社員のフォローを行っている部署の業務/マネジメントをお任せいたします。 企業と技術部メンバーの困ったを解決する仕事です。 ・「人」で悩まれている企業 ・「キャリア」で悩んでいる技術部メンバー 双方の悩みを解決することが人材会社としてファーストコンテックとしてのミッションです。 具体的には……… ◆チームマネジメント 新卒1年目〜中途入社まで様々なメンバーが在籍しています。 チームとしての目標達成へ向け、メンバーを管理し、成長を助長してください。 ◆アポイント取得 方法はお任せいたします。 自身でリスト作成することもOK(チャレンジしたい業界、取引をしたい会社など)。 ◆ヒアリング 企業の課題を聞き、解決策を提案します。 商談相手は、経営者、人事責任者など複数です。 ◆技術部社員のフォロー業務 ・技術部社員の定期面談の実施 ・課題のヒアリング ・配属初日の同行 ◆技術部社員への研修の実施 ・研修内容の策定 ・研修資料の作成 ・研修の実施(新卒:毎月、中途:3か月に1度) 世の中の困ったを解決するため、建設業界へ提案を続けているのが当社です。 当ポジションは技術部社員の可能性の開拓と定着率や知識向上の大部分を占める中核となるポジションです。 自身の価値を高めたいという方を歓迎いたします。 ★このような方を歓迎します★ ・現場の経験を更に積みたい ・今までにない業務形態を経験したい ・経験を活かし、プロフェッショナルとして市場価値をあげたい ・優秀な社員を育成し、世の中に影響を与えたいと思われている方 |
求める人材 |
応募資格 【必須スキル】 ●法人営業経験3年以上に加え主任/係長としての経験を有している方 |
プロジェクトマネジメント【ビザスクpartner/自治体向け企画営業】(75270019)
勤務地 |
東京都目黒区青葉台4-7-7住友不動産青葉台ヒルズ10F 株式会社ビザスク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 「ビザスクpartner」のpublicチームにて自治体向けの企画営業職を募集します。 ビザスクpartnerは、クライアント企業が抱えている様々な課題やニーズに対して即戦力となるフリーランスや副業会社員、顧問などのプロフェッショナルを、企業のパートナーとして、プロジェクト単位でマッチングし、課題解決をするサービスです。 数ヶ月のプロジェクトを支援をするため顧客課題に深く入り込むことができ、実際に知見をもった多業界のプロフェッショナルとも触れることができ成長の機会が多くあります。また、数年で大きい成長を目指している新サービスでもあり、サービスのコアメンバーとして会社成長と社外メンターの人材育成に貢献できるチームです。 【主な業務内容】 ・クライアントである自治体の多様なニーズのヒアリング、入札に向けた情報収集や提案書の作成 ・自治体事業における事業企画立案から域内対象企業の募集選定、適切な候補者の提案、支援完了までの一連のプロジェクト管理 ・セミナーや成果報告会等のイベントの実施 ・官公庁も含めた公的機関への利用サービスシーンの拡大施策 ・その他オペレーション改善、マーケティング/PR施策等 【主な顧客】 ・自治体(県、市、外郭団体、等) ・地域の中小企業、ベンチャー 【やりがい】 ・業務を通じて、地方自治体や地域に根差した企業と接することができ、地域企業への外部人材活用を通じた地方創生に貢献出来る ・様々な事業会社の課題解決ができる(例:DX推進、事業承継、新規事業、新商品開発、あらゆる経営課題など) ・まだまだサービス拡大余地のある国内市場の拡大を担う最前線に身をおくことができる ・チーム発足後1年程度にも関わらず、昨対比2倍以上で拡大しているチームにて全ての業務に携われる 【メンバー構成】 事業部全体:18人程 publicメンバー構成:事業責任者1名、メンバー2名、インターン1名 <事業内容> ビジネス領域特化の日本最大級のナレッジプラットフォームの運営、新規事業創出/組織開発支援 <業務範囲について> 雇入れ直後:職務内容を参照ください 変更の範囲:同社における各種業務全般 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・法人営業経験(3年以上) ・プロジェクトマネジメント経験(例:関係者間の利害調整、進捗管理、要件定義、企画提案経験) ・週次/月次での数値目標を追った経験 <応募資格(歓迎)> ・自治体もしくは省庁への営業経験 ・無形商材の営業 ・課題を発見し周囲に働きかけた経験 ・セミナーでの登壇経験 ・プレスリリースの記事の作成経験や広報活動に興味がある方 <求める人物像> ・地方創生や地域経済活性化を推進していきたい方 ・ビザスクのミッション、バリューへの共感 ・知的好奇心が高い (多種多様な業界・ビジネス・職種への興味) ・数値目標に対するコミットメントが高い ・個人だけでなく組織で結果を出すための判断、行動ができる ・複雑な問題を整理し構造化できる論理的思考力・コミュニケーション力のある方 ・長期的に顧客に入り込み、伴走支援、顧客の課題解決をしたい方 ・前のめりに挑戦できる方 |
《若手の活躍を応援□□》★経験者は即戦力!★20代30代活躍中★サポート体制充実!
勤務地 |
東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ10F 株式会社ビザスク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 「ビザスクpartner」のpublicチームにて 自治体向けの企画営業職を募集します。 ビザスクpartnerは、クライアント企業が抱えている 様々な課題やニーズに対して、 即戦力となるフリーランスや副業会社員、 顧問などのプロフェッショナルを、 企業のパートナーとしてプロジェクト単位でマッチングし、 課題解決をするサービスです。 数ヶ月のプロジェクトを支援をするため 顧客課題に深く入り込むことができ、 実際に知見をもった多業界のプロフェッショナルとも 触れることができ成長の機会が多くあります。 【主な業務内容】 ・クライアントである自治体の多様なニーズのヒアリング、 入札に向けた情報収集や提案書の作成 ・自治体事業における事業企画立案から域内対象企業の募集選定、 適切な候補者の提案、支援完了までの一連のプロジェクト管理 ・セミナーや成果報告会等のイベントの実施 ・官公庁も含めた公的機関への利用サービスシーンの拡大施策 ・その他オペレーション改善、マーケティング/PR施策等 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・法人営業経験(3年以上) ・プロジェクトマネジメント経験(例:関係者間の利害調整、進捗管理、要件定義、企画提案経験) ・週次/月次での数値目標を追った経験 <応募資格(歓迎)> ・自治体もしくは省庁への営業経験 ・無形商材の営業 ・課題を発見し周囲に働きかけた経験 ・セミナーでの登壇経験 ・プレスリリースの記事の作成経験や広報活動に興味がある方 <求める人物像> ・地方創生や地域経済活性化を推進していきたい方 ・ビザスクのミッション、バリューへの共感 ・知的好奇心が高い (多種多様な業界・ビジネス・職種への興味) ・数値目標に対するコミットメントが高い ・個人だけでなく組織で結果を出すための判断、行動ができる ・複雑な問題を整理し構造化できる論理的思考力・コミュニケーション力のある方 ・長期的に顧客に入り込み、伴走支援、顧客の課題解決をしたい方 ・前のめりに挑戦できる方 ■━━━━━━━━━━━━━━━■ □20代30代の若手スタッフ活躍中 □ブランクのある方OK □経験者・有資格者は即戦力! ■━━━━━━━━━━━━━━━■ 20代・30代の活躍を全力応援! 若手の方もお気軽にご応募ください! □□下記に当てはまる方におすすめ□□ ◎学ぶ意欲がある・熱意がある方 ◎高いコミュニケーション能力がある方 ◎臨機応変な判断力がある方 など |
スマホやPC等のIT製品メーカー向けの【コンサルティング営業・プロジェクト実行支援担当】
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂2-25-12道玄坂通5F 株式会社エージェント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。 弊社の主要事業の一つとして、デジタルデバイド課題解決領域のデジタルトレーニング事業部では、スマートフォン、PC、家電などデジタル製品の魅力を伝え、「使ってみたい」を後押しするPRコンテンツ設計、制作、販売員研修を提供しています。 今回新たにご入社いただく方には主に下記業務をメインにお願いしたいと考えております。 ■具体的な業務内容は下記を想定しています。 @コンサルティング営業担当:パイプライン開拓、受注確保、受注後の継続・拡大提案 ・顧客からコンシューマ向けデジタル製品の店頭での販促課題をヒアリング ・最適な販促企画(店頭イベント等)、製品研修企画(販売員向け研修等)の提案書作成 ・顧客への提案 ・受注後はプロジェクト実行支援担当メンバー情報連携 ・顧客との定例報告会へ参加しプロジェクト実行支援担当のフォロー ・実施結果をもとに改めて、継続・拡大の提案 Aプロジェクト実行支援担当:受注後の手配、品質管理、納品 ・サービスの提供にむけて計画(WBS、予算確認など) ・必要リソースの手配 ・タスク、スケジュール、チームの管理 ・クライアント窓口担当として折衝 ・データ集計・分析・レポーティング ・クライアントとの報告会を実施 ・ベストプラクティスの収集、ナレッジマネジメント |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 ・BtoC営業経験3年以上(BtoBでも可) ※決まった商品を販売する提案型の営業だけでなく、顧客の課題分析、要件定義、プレゼン、協力先調達、改善策立案、実行までコンサルティング営業していただきます。 ・プロジェクトの進行・管理の実務経験3年以上 ・ビジネスレベルのPCスキル(とくにPowerPointやGoogle スライドのようなプレゼンテーション用の資料作成スキルやExcelやGoogle スプレッドシートのような表計算ソフトをつかったデータ集計が必須) 【歓迎(WANT)】 ・人材会社での人材ビジネスの実務経験3年以上 ・PC関連製品における家電量販店での実務経験3年以上 ・モバイルキャリア業界実務経験3年以上 ・教育・研修の企画・運営・講師の実務経験3年以上 ・社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方 【求める人物像】 ・業界、デジタルデバイス、スタッフトレーニング領域における情報感度が高い方 ・「ヒアリング」を充分に行い、的確に提案できる方 ・承認欲求に止まることなく、自己実現を目指す方 ・ロジカルシンキングが得意な方 ・メンバーに対して計画的に育成やヴィジョンの共有ができる方 |
この企業の類似求人を見る
★急成長中のIT企業★土日祝休み♪転勤ナシ
勤務地 |
岡山県倉敷市新田2936-10 株式会社サイバーレコード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆経験不問!プロモーションやブランディングを身につけられます◆ 今回の募集は未経験大歓迎! 地元岡山を中心としたの自治体をアピールするふるさと納税サイトは、「見る人」「利用する人」の気持ちをいかにキャッチするかが大切です。 地域や自治体、事業者様の声を聞き、ユーザーの目で興味や関心を持っていれば、未経験からもPRやブランディングの知見を磨くことが出来ます。 広告業界出身の先輩が、しっかりとOJTを実施します。 ◆働きやすい環境を実現◆ * 土日祝休みの完全週休2日制(年間休日127日) * 有給休暇の取得支援、残業をしない&させないための業務改善 * 頑張りをしっかり評価し昇給や昇格に反映する、評価制度の導入 * 研修制度やセミナー・勉強会でのスキルアップ支援制度あり! ◆当社について/ECサポートとふるさと納税プロモーションいずれも九州トップクラスの実績あり◆ 2008年の会社設立以来、ECサイト向けのコンサルティングや ブランディングにフォーカスし これまで200社以上の売上アップに貢献。 圧倒的な実績を誇っています。 また、ふるさと納税ポータルサイトで 各地の自治体に代わってECサイトの運営も行なっています。 個人向け、企業向けの双方から実績・ノウハウを蓄積。 全国の自治体のプロモーションを多数手がけており、 トップクラスのシェアを誇ります。 ◆具体的におまかせしたいこと◆ ふるさと納税事業の企画、地方創生の新企画立案 商品開発・運営まで担う営業 * 地方自治体や事業者との交渉・折衝 * 返礼品の選定・企画 * 商品管理・発送・事務作業などを一貫して担当 企画した戦略が上手くハマればダイレクトに結果に表れる。その面白さ&やりがいを実感してください! |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・普通自動車免許 ・PCの基本操作(タイピング可能レベル) ・オフィスソフトの基本操作経験 ★社会人経験や、業界職種未経験の方歓迎! ★第二新卒歓迎! 特に以下のご志向がある方歓迎します * Web、特にECに興味関心がある方 * プロモーションやマーケティングに挑戦したい方 * スピード感をもって成長したい方 * 興味関心の幅が広く、自ら行動することが好きな方 |
【地元を支援!法人営業】年間休日127日(土日祝休)・賞与2回・転勤無【PR /広告/ブランディング】駅チカ!!札幌駅徒歩1分
勤務地 |
北海道札幌市北区北六条西4丁目2-7 J1札幌北口ビル7階 株式会社サイバーレコード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆経験不問!プロモーションやブランディングを身につけられます◆ 今回の募集は未経験大歓迎! 地元北海道を中心としたの自治体をアピールするふるさと納税サイトは、「見る人」「利用する人」の気持ちをいかにキャッチするかが大切です。 地域や自治体、事業者様の声を聞き、ユーザーの目で興味や関心を持っていれば、未経験からもPRやブランディングの知見を磨くことが出来ます。 広告業界出身の先輩が、しっかりとOJTを実施します。 ◆働きやすい環境を実現◆ * 土日祝休みの完全週休2日制(年間休日127日) * 有給休暇の取得支援、残業をしない&させないための業務改善 * 頑張りをしっかり評価し昇給や昇格に反映する、評価制度の導入 * 研修制度やセミナー・勉強会でのスキルアップ支援制度あり! ◆当社について/ECサポートとふるさと納税プロモーションいずれも九州トップクラスの実績あり◆ 2008年の会社設立以来、ECサイト向けのコンサルティングや ブランディングにフォーカスし これまで200社以上の売上アップに貢献。 圧倒的な実績を誇っています。 また、ふるさと納税ポータルサイトで 各地の自治体に代わってECサイトの運営も行なっています。 個人向け、企業向けの双方から実績・ノウハウを蓄積。 全国の自治体のプロモーションを多数手がけており、 トップクラスのシェアを誇ります。 ◆具体的におまかせしたいこと◆ ふるさと納税事業の企画、地方創生の新企画立案 商品開発・運営まで担う営業 * 地方自治体や事業者との交渉・折衝 * 返礼品の選定・企画 * 商品管理・発送・事務作業などを一貫して担当 企画した戦略が上手くハマればダイレクトに結果に表れる。その面白さ&やりがいを実感してください! |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・普通自動車免許 ・PCの基本操作(タイピング可能レベル) ・オフィスソフトの基本操作経験 ★社会人経験や、業界職種未経験の方歓迎! ★第二新卒歓迎! 特に以下のご志向がある方歓迎します * Web、特にECに興味関心がある方 * プロモーションやマーケティングに挑戦したい方 * スピード感をもって成長したい方 * 興味関心の幅が広く、自ら行動することが好きな方 |
この企業の類似求人を見る
北本駅から近くて通勤に便利な職場です!
勤務地 |
埼玉県北本市中央中央4丁目13−1 ファインライフ北本103 (合同)LOCUS BRiDGE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 地域活性化の手段として取り組んでいる、 ふるさと納税事業のポータルサイトの デザイン制作・ページ制作・WEBデザイン・ サイト運用をお任せします。 楽天市場、amazon、Yahoo!ショッピングなどの 制作・運用の経験がある方は、即戦力として ご活躍いただけます。 (サイト例:ふるさとチョイス・ふるなび・さとふる等) また、今後は、各地域の事業所・生産者向けの ECサイト開設・運用支援などの新規事業立ち上げもお任せ予定です。 >>>具体的な業務内容 *返礼品詳細ページの画像デザイン (サムネイル、バナー) *返礼品詳細ページの作成・更新・SEO *返礼品の写真撮影や補助 *自治体担当者との打ち合わせ *自治体担当者と事業者訪問 >>>1日の流れ(例1) [1]出勤 [2]業務状況の確認 [3]返礼品詳細ページの作成・更新 [4]昼休憩 [5]各自治体の打ち合わせ [6]返礼品詳細ページの作成・更新 [8]退勤 >>>1日の流れ(例2) [1]出勤 [2]メールの確認・返信、業務状況の確認 [3]返礼品詳細ページの作成・更新 [4]昼休憩 [5]事業者訪問/インタビュー・撮影 [6]帰社後、自治体担当者との打ち合わせ [7]]退勤 ///////////////////// 【必須スキル】 *Adobe Illustrator、またはAdobe Photoshop *WEBデザイン制作、または印刷物デザイン制作 【あったら嬉しいスキル】 *印刷物デザイン制作 *HTML,CSS(基礎) *canvaによる画像制作 *写真撮影 *動画制作 *広告PR・コピーライティング 【経験・スキルと同じくらい人柄重視】 スキルやコミュニケーション能力はもちろんのこと、業務に直結する経験はとても大事です。 ただ、この仕事は一人では完結できず、社内外の人との協業が必須となります。 ふるさと納税という仕事に誠実に向き合い、 前向きに働ける姿勢を当社の採用では重視しています。 【採用担当からのコメント】 ふるさと納税やシティプロモーションが 当社の事業の柱となっていますが、 これだけをやる会社ではありません。 もっとこういうことで地方を盛り上げたい、 といった社員個々の想いを実現することを 当社では目指しています。 ベンチャー企業だからこそ自由且つ柔軟に、 事業を広げられるのが大きな強み。 急成長を感じられる職場で、あなた自身も 一緒に成長していきませんか? 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: ◎ECサイトの運用経験がある方(経験年数不問) ◎要普通自動車運転免許(AT限定可) ◎基本的なPC操作ができる方 ┗Word・Excel・Googleスプレッドシートなどの入力程度 ◎slackなどのチャットツールに抵抗がない方 ◎誠実に仕事に向き合える方 ◎マルチタスクが得意な方 ◎コミュニケーションスキルを活かせる方 ◎責任感もって最後まで業務をこなせる方 ◎楽しく仕事に取り組める方 <30代・40代のミドル世代活躍中> *未経験者歓迎・第二新卒歓迎 *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *学歴不問 *ハローワークでお探しの方も歓迎 <在籍スタッフについて> *業務委託者も含めて31名 (男性11名・女性20名) *年齢/20代・30代・40代 |
地方貢献でやりがいを感じませんか??あなたのマーケティング力を生かすチャンスです!
勤務地 |
福岡県春日市春日原北町3-58-1 LR株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【LRとは…?】 『誰もが次世代に誇れる社会を目指して』を企業理念に掲げ、 地方自治体様や事業者様に対しふるさと納税サイトの運営・ネット通販のサポートなどを行っております。 設立からまだ若い会社ではありますが、九州にとどまらず、 中国、四国、関西、東北、北海道の自治体様をサポートさせていただいております。 また、ふるさと納税事業に加えて、地方の特産品を活用した商品開発や自社ECサイトでの商品販売、さらに自治体と連携したメタバース事業(仮想空間)の展開、地元の食材を使用した「油そば373」の開店など、飲食事業を通じた地方創生にも取り組んでおります。 その他、新規事業として廃校を活用した地方創生施設「日日nova」を鹿児島県日置市にて開設しました。 ワークスペース、カフェ、物販など、Web以外の場でも地域住民の方と交流を深めながら既存事業との相乗効果を高めております。 【仕事内容】 主に、ふるさと納税の運用における 「自治体様および返礼品出品事業者様が抱える課題」に対して、 商品企画・開発やPRなどといったマーケティング観点のご支援や、 制度変更などの環境変化に対応する戦略立案やオペレーション設計などといった コンサルティング観点でのご支援に従事頂きます。 また、ご縁を頂いたご支援地域が抱えるふるさと納税に限らない 多種多様な地域課題に対しても、様々なアプローチを検討し、 アイディアと理論を持って包括的に地域活性化を支援します。 ========== 具体的なお仕事内容 ========== ・ふるさと納税制度に関する豊富なノウハウ、データを活用した制度活用のコンサルティング(★) ・各種データ分析、市場調査 ・課題の抽出・整理、仮説設計に基づく戦略・方針策定 ・商品企画(新規返礼品、運営方針のご提案) ・プロジェクトマネジメント(自治体様への進捗報告などPDCAの推進) ・シティプロモーションに関する業務(PR戦略立案、イベント企画など) ・地域課題に対するコンサルティング(地域事業者の拡販支援、廃校活用など) |
求める人材 |
求める人材: 《必須スキル》 ・論理的思考力 ・問題解決力 ・ビジネスコミュニケーション能力 《歓迎スキル》 ・Webマーケティング戦略の立案/実施経験 ・ECサイト、ECモールの運営経験 ・サービス/ソリューションなど、無形商材の企画型営業経験 《求める人物像》 ・LRのvision・mission・valueに共感頂ける方 ・他者とともに、新しい価値を生み続けられる方 ・遂行力に長けておりコミットメントする力がある方 ・顧客やチームに対する貢献意識の強い方 |
この企業の類似求人を見る
類似の人気ワード