あなたにおすすめの求人
土日祝休み!年間休日125日以上!プライベート充実!リーダー候補募集
勤務地 |
静岡県富士市静岡県富士市川成島57 富士物流センター2F 富士山GXホールディングス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <PR本文> 1,《ウォーターサーバートップクラスのシェア》開発員として働く仲間を募集! 2,【未経験者歓迎】製造業・設計や開発業務・CADスキルをお持ちの方歓迎! 3,【年間休日125日】土曜・日曜・祝日休みでメリハリつけて働けます! 4,【充実した手当あり】正社員として安定して働ける福利厚生をご用意 5,《安定企業で腰を据えよう》活躍している社員の頑張りを評価にしっかり反映 <仕事内容> FRECIOUS、everyfreciousでお馴染みのウォーターサーバーの開発・品質改善業務に携わりませんか? 当社はウォーターサーバートップクラスのシェアを誇り、毎日たくさんの方に美味しい水を届けています。 募集背景としては、近年は新モデル開発が増えてきており、開発・品質改善人員が不足してきております。 常に問題意識を持って、関係者と連携を取りながら開発・品質改善業務を主体的に取組める方と一緒にお仕事をしたいと思い、募集に踏み切りました。 ▽業務詳細▽ 同社のウォーターサーバー開発部門において、新製品の開発、既存製品の品質改善業務に携わっていただきます。 【新サーバーの開発】 同社はウォーターサーバー業界では珍しく一から設計を行っており、新製品開発頻度や開発スピードは業界内でも随一。 新製品の企画、デザイン、製品仕様を立案し、その後は製造委託メーカー(韓国)と共にプロジェクトチームを組み、「基本設計〜詳細設計〜試作・検証〜量産」まで取り組みます。 (※1つのモデルの開発機関は、約1年〜1年半です) 【既存製品の品質改善】 既に市場に出ている当社既存製品について、関係各部署と連携しながら品質改善を行っていただきます。 そこで得られたノウハウは、次回の製品開発にも活かします。 <入社後の流れ> 入社後、プロジェクトリーダーである上司や先輩のフォローがメインの業務。 将来的にはプロジェクトリーダーやマネジメント業務を担っていただき、今まで培ってきた経験や知識をぜひ発揮していただければと考えております。 <配属先について> 男性5人で構成されており、年代は20〜30代のメンバーが活躍中。 内4名は中途採用で入社となっています。 当社は上司部下問わず、全員が「さん」づけで呼び合う組織。 チームや部署の隔たりがなく、とてもフラットな環境です。 <当社について> 当社は、富士山の標高1000m地点で採取した天然水を、自社ブランド“FRECIOUS”のウォーターサーバーを通じて全国のお客様へ提供している企業です。 ウォーターサーバー市場でトップクラスのシェアを誇ります。 『富士山の最高品質の天然水を、多くのお客様にお届けしたい。』そんな思いを出発点に当社は2010年に創業しました。 私たちの事業基盤は、地域社会と貴重な天然資源です。 事業活動を通じて地域経済の発展に貢献するとともに、環境保全活動にも積極的に取り組み、お客様・地域社会・お取引先をはじめとする、あらゆる関係者の皆様との共存共栄を目指してまいります。 |
求める人材 |
求める人材/能力 【必須条件】 ◇PCの基本操作ができる方 ◇設計や開発業務の経験がある方 ◇品質管理のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ◇製造業での経験をお持ちの方 ◇2次元・3次元CADスキルをお持ちの方 ◇学歴不問 ◇ブランクOK ◇U・Iターン歓迎 |
若手×福祉×キャリア支援!未来をつくるキャリアコンサルタント
勤務地 |
岐阜県大垣市宮町1丁目36 ダイトウ宮町ビル Notoカレッジキャリアセンタープラス(株式会社Notoカレッジ) |
---|---|
給与例 |
給与例 【給与】 月給23万3000円〜 【年収例】 <450万円/4年目・40代> 内訳:月給28万円+賞与+手当 <340万円/2年目・30代> 内訳:□給23万3000円+賞与+□当 |
仕事の概要 |
仕事内容 <「やってみたい」を活かせる場所> <20代・30代の成長はキャリアセンタープラスで!> <週休2日・年休125日・残業ほぼなしでプライベートも充実> <資格を活かしてキャリア支援のプロへ> 【Notoカレッジ キャリアセンタープラスについて】 岐阜県大垣市にある若年層で障がいを持つ方の、 キャリア支援・就労支援を行う就労移行事業所です。 利用者さんが就職するための さまざまな準備・トレーニングを行います。 育成した若年層の方(障害をお持ちの方)を世の中・企業に 送り出す社会貢献性の高いお仕事です。 午前中は利用者さんとの面談や就職に向けた書類添削、 午後はコミュニケーションなどのカリキュラムの 講師を行ってもらったり、企業訪問やマッチング支援。 チームでフォローし合える環境が整っています。 <仕事内容> (1)キャリアアドバイザー 就職活動に関する具体的なサポート (2)就職支援サポート業務 職業スキル訓練、生活支援(体調管理)など (3)PowerPointでのプログラム作成 日常生活や働くスキル学習のための教材づくりと、プログラム講師 (4)障害特性の理解と記録 障害を持つ方との面談やカウンセリング 将来的には、履歴書や応募書類の助言アドバイス、 会社見学、職場実習、面接の調整や同行、 就職後の定期的な面談なども行います。 <キャリアパス> 入社後はOJTを中心に、現場を学びます。 ゆくゆくは、企業とのマッチングや就労プログラムの 企画運営にも挑戦できます。 将来的には「若手リーダー」として育成や新規事業にも関われます。 <その他のアピールポイント> ・月に1回の定期的な社内研修、勉強会で先輩から実践的アドバイスを得られます。 ・定期的に支援について、みんなで意見交換する場もあります。 ・キャリアコンサルタント資格をお持ちの方は支援の「実践力」を高めていける環境です。 <特別なスキル・経験不問、個性を大事にしています> この仕事には正解が存在しません。 だからこそ、人を思いやる心が何より大切。 特別なスキルや経験は必須ではありません。 「新しいことにチャレンジしたい」 「新しいサービスに取り組んでみたい」 といった想いを見て採用を決めます。 特別なスキルや経験は必須ではありません。 ご自身の学生時代や、社会人経験での過去のキャリアで身につけた個性を存分に発揮してください。 【求人のポイント】 ・業界屈指の働きやすさをお約束! ・年休125日/基本定時退社! ・土日祝休み! ・昇給・賞与あり!その他手当も多数! 【採用担当からのメッセージ】 私たちは愛知県に限らず、岐阜や三重など東海地方全域に 「Notoカレッジのサービスと理念を広めたい」 という強い思いを持ち、官民連携で 地域の利用者さんの就労支援をサポートしています。 まだまだ成長途中の会社ですから、 今後もポジションは増設していく予定です。 当社でイチから経験を積み、 将来はマネージャーとして活躍している姿が 見られることを期待しています! 【活かせる経験】 正社員での… 営業、様々な業界のリーダー職種、事務、営業事務、接客、 人材系、工場などでのスタッフ管理などの経験者は即戦力として活躍できます!(必須ではありません) <前職はこんな職種で、こんな施設で経験のあるスタッフが活躍中です!> サービス管理責任者、施設長、看護助手、調理師、、事務職、医療事務、 学校事務、販売、営業、販売、サービス関係、スポーツ関係、 インストラクター、塾講師、医療関係、看護師、 医療ソーシャルワーカー、学校の先生、学校職員、施設管理 |
求める人材 |
求めている人材 50歳未満(長期キャリア形成の為) <業界・職種未経験の方歓迎!> <キャリア支援関係、医療関係など、ブランクのある方、大歓迎!> 【 必須 】 社会人経験2年以上 <以下のような資格・経験をお持ちの方歓迎> ・キャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント、ジョブコーチ、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、介護福祉士、教員免許、サービス管理責任者 ・人材に関わる仕事の経験(人材紹介・人材コーディネーターなど) ・研修や人の育成に関わる仕事の経験(教育関連) ・学生の就職支援の経験(キャリアセンターなど) ・企業内での障がい者雇用担当者や人事経験者 ・営業や接客経験者 〜こんな方にぜひ!〜 ・キャリア支援のスキルを活かしたい方 ・これまでの社会人経験を活かしたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・仕事を通して自分も成長したい方 ・誰かの成長をサポートすることが好きな方 ・障がい者支援に興味のある方 ・社会福祉事業に貢献したい方 ・Uターン・Iターン希望の方 ・資格を活かしてスキルアップ・キャリアアップしたい方 <Notoカレッジのミッション・ビジョン> 私たちは、「誰もが自分らしく働ける社会」を目指しています。 利用者1人1人の人生に伴走し、 「将来の選択肢」を増やすのが私たちの役割です。 |
この企業の類似求人を見る
一生忘れられない感動体験ができる仕事!高収益企業で将来も安心
勤務地 |
千葉県我孫子市我孫子1-21-21 株式会社イーアス/福祉用具貸与事業所イーアス我孫子 |
---|---|
給与例 |
給与例 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □給与モデル 入社1年目(20代/一般社員) 年収300万円 +インセンティブ 入社2年目(20代/一般社員) 年収348万円+インセンティブ 入社3年目(20代/一般社員) 年収408万円+インセンティブ ※固定残業代を超えた残業代・交通費は別途支給 ※業務習熟度、勤務態度、営業成績等により査定しています。 □□□□□□□□□ |
仕事の概要 |
仕事内容 □□□□□□□□□□□□□□□□ 数字に追われる毎日から、 「ありがとう」に追われる毎日へ。 □□□□□□□□□□□□□□□□ 困っている人から 直接、あなたの携帯に電話がかかってきた時に、 「すぐ行きます!」と言えたら、誇らしいですよね。 そんな、『誰かに求められる嬉しさ』を シャワーのように浴びれる仕事です。 「頼られている実感が持てず、やりがいを感じない」 「必要としていない人にも商品を勧めなきゃいけない」 「押し売りだと思われるたびに、胸が痛む」 「営業ノルマや数字至上主義から脱却したい」 「転勤が激しかった」 こんな悩みをお持ちの方は、 ぜひ私たちイーアスの門を叩いてください! □ 当社で働くポイントを、サクッ♪とご紹介 □ ありがとうの極上体験ができる仕事 □ 本当に欲しいと思っている人にだけ提案できる □ 未経験から効率よく独り立ちできる『教育ロードマップ』 □ 脱・体育会系!フラットな文化 □ 介護業界では珍しい、土日祝休み!年間休日120日以上! □ 毎月チャンスあり!2パターンのインセンティブ □ 一生安心して働ける!『高収益のビジネスモデル × 成長市場』 今回は「本気で挑戦したい!」という熱い想いがある方と一緒に働きたいので、営業職が未経験でもご応募OKとさせていただいています。 ""売ることだけ""を求められる日々から抜け出して、 ""ありがとうの極上体験ができる営業""へ、シフトしませんか? ┏━━━━━━━┓ □どんなお仕事? ┗━━━━━━━┛ あなたの役割は、高齢者や介護が必要な方々が、自宅で安心して生活できる環境を整えることです。大きく分けると次の2つの業務を行います。 [1] 居宅介護支援事業所への営業活動:福祉用具のレンタル・販売、住宅改修、オリジナルサービスのご案内 [2] お客様への福祉用具の提案・納品・点検など ※居宅介護支援事業所とは:ケアマネジャーさんや事務員さんがいる事業所のことです。 ※ケアマネジャーとは:介護が必要な方に対し、介護の方針やサービス内容・費用を計画する専門職です。 介護ベッド、車いす、歩行器、手すり取付など、 お客様に合うものをすべてご案内していただきます。 ┏━━━━━━━━┓ □ 具体的な仕事内容 ┗━━━━━━━━┛ 「福祉」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、実際の業務は「利用者様が安心して暮らせるようにお手伝いする」ことが中心です。 以下の[1][2][3]の順で業務を覚えていただきます。 最終的には[3] ケアマネジャーへの営業がメイン業務になります。 [1] ご利用者宅への訪問 (全体業務の3割程度) ・ケアマネジャーさんからの紹介でお客様のお宅を訪問 ・お客様の状態や自宅環境を確認 ・最適な福祉用具、住宅改修を提案 ※ケアマネジャーさんと一緒に訪問し、お客様が不安に感じる点がないかを一緒に確認する場合もあります。 [2] 福祉用具の納品、および住宅改修 (全体業務の3割程度) ・提案した福祉用具の納品 ・商品がお客様に適合しているかフィッティング確認 ・手すり取付、段差の解消など住宅改修の施工立ち会い ※工事は外部の職人さんが施工します。 [3] ケアマネジャーへの営業 (最終的なメイン業務) ・居宅介護支援事業所や介護施設、病院などへの訪問 ・新商品やオリジナルサービスの案内 ・eeラーニング研修チラシの案内 ・ケアマネジャーさんを定期訪問:月50名 細かい書類の作成などは、分業体制で事務職のスタッフが対応してくれるので、利用者様や営業活動に専念できる環境です。 ※eeラーニングは、「eイーアスeラーニング」の略称です。弊社が独自で作っているケアマネジャー向けの研修教材です。このような『教育力』も他社には真似できないポイントです!研修の内容が非常に濃いので、効率よく独り立ちすることができます。 □□□□□□□□□□□□□ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ \未経験でも一切問題なし! 充実の研修/ □ 段階的に学べる6か月の教育ロードマップ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 未経験から福祉用具専門相談員として効率よく一人前になれるよう、『6か月間の教育ロードマップ』を代表自ら作りました。 25個ほどの項目を先輩から教わりながら一つずつ習得していきます。教習所に例えると、教官からハンコをもらうイメージが近いです。 実際に、業務の理解度や習得状況を確認できる専用チェックシートを用意しております。習得したものから「免許皆伝日」として、先輩のお墨付きをもらう仕組みになっています。「何ができるようになればいいのか」また「どこまでできるようになったのか」を可視化しながら学べる仕組みです。それぞれにマニュアルが用意されており、いつでも復習OK!この仕組みがあることで、自然と独り立ちすることができます。また「先輩によって教え方が違う…。」という心配もありません。 以下が6か月間で習得していただく主な内容です。 【1か月目】仕事の全体像を理解する - 福祉用具や介護保険制度の基本を学びます。 - 先輩に同行して、仕事の流れを体感します。 - 福祉用具の種類や使い方も少しずつ覚えていきます。 【2か月目】説明・書類・契約まわりを習得 - 商品提案や契約書の説明ができるよう練習します。 - 実際に納品時の説明や市役所向けの手続きも学びます。 - 一つひとつの用具について、誰にどう使ってもらうかを理解していきます。 【3か月目】選定の理由が語れるように - 「なぜこの福祉用具が合うのか?」を伝えられるようになります。 - 利用者さんの生活や住環境を見ながら、適切な提案ができる力をつけていきます。 - この時期から、簡単な説明を同行中に実施したり、電動ベッド等の組み立てや分解を実施していきます。 【4か月目】お客様との会話力を伸ばす - 相手の気持ちや希望をくみ取る、聞く力・伝える力を実践で磨きます。 - ケアマネさんやご家族とのやりとりも、自信を持って行えるようになります。 【5か月目〜】一人で業務を完結できるように - 報告・連絡・相談など、基本的な業務が自立してできるように。 - 先輩のサポートなしで、ひとりで訪問や提案ができるようになります。 ※先輩は後ろにサポートとして見守っていますので、ご安心ください。 実際の進み方は人それぞれなので、独り立ちするタイミングは先輩上司とよく話し合って決めています。 「できればすぐ後ろにいてくれませんか」、「次の訪問は私がリードしてみてもいいですか」、「不安だけどひとりで行ってきます」、など皆さんの声をよく聞いてくれる先輩たちです。『段階的に、無理なく』『失敗しても相談できる』環境が整っているので、安心してスタートしてくださいね。 □□□□□□□□□□□□□ □ 将来のキャリアパス プレーヤー重視またはマネジメント重視など、ご自身の適正に応じて2つのキャリアを目指せます。 □ 営業職: ・本求人のポジション ・一プレーヤーとして突き詰める □ 管理者: ・福祉用具レンタル・販売・住宅改修業務の責任者 ・介護保険法における法令順守に則った運営 ・運営フロー、指示、チェック、業務改善 ・売上管理、収支分析、課題抽出 ・次期計画の目標設定 当社では、毎年必ず面談を行い、あなたの希望や不安、将来どのようなキャリアを築きたいかを丁寧にヒアリングしています。 「早く成長したい」「着実に一歩ずつ進みたい」――そのスピード感や考え方は、人それぞれの個性です。無理に何かを強制してもうまくいきません。 だからこそ、「あなたがどうしたいか」という気持ちを一番大切にしています。自分らしいペースで、キャリアを築いてくださいね。 □□□□□□□□□□ \脱・体育会系!/ □一般的な営業職と比べるとここが違う! 営業職では、上下関係厳しかったり、発言ができないなど、世の中には体育会系の会社が多いことも事実です。しかし、当社には「体育会系」の要素は一切ありません。そもそも経営者含めて、体育会系の職員が誰もおりません。 □ 「さん付け」でフラット文化 年齢や役職に関係なく「さん付け」で呼び合う、風通しの良い職場です。20代〜30代前半を中心とした若いメンバーが明るく働いています。代表は40代、統括も30代と、経営層も若く、距離感も近い組織です。育児中の社員も多く、お互いに支え合いながら働いているため、ギスギスした雰囲気は一切ありません。 「営業職にチャレンジしたいけど、体育会系の文化は嫌だな」「ノルマ至上主義から離れて、安心して働きたいな」とお考えの方は、ぜひ、当社の門を叩いてください。 □ 他にも比べてみてください! <一般的な営業職> ・ノルマのプレッシャーが強い ・新規開拓が難しい ・ペコペコ頭を下げることがある ・営業行為が歓迎されないこともある ・ドレスコードがしばりがあり、営業先で警戒される <当社なら> ・厳しいノルマがなく、自分のペースで働ける ・さらに戦略で数字を取れる仕組みがある ・入社後は、まずはルート営業スタイルでで十分! ・お客様とフラットな関係で課題を解決するスタイル ・無理な売り込みなし!「本当に必要とされるサービス」のみを提供 ・業界特性上、訪問しても門前払いされない ・服装自由で話しやすい雰囲気だから警戒されない □□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求めている人材 \普通免許があれば応募OK/ □ 応募条件 ・普通自動車免許(AT限定可) ・介護業界の未経験者も大歓迎! ・学歴不問・無資格OK! □□□□□□□□□ □ 歓迎要件 [1] 個人客向けの営業経験 [2] 販売接客経験(アパレル、店舗販売など) [3] 介護職経験(介護福祉士) [4] 医療職経験(理学療法士、作業療法士) [5] 福祉用具専門相談員資格所有者 ※資格のない方も入社後にオンライン講習で取得していただきますのでご安心ください。(資格取得費用補助あり) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 例えば、どんな人に向いていますか? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 特に、営業や接客の経験を活かしたい方にはピッタリのお仕事です! 毎日のように感謝される感動体験ができる仕事です。困っている方から直接あなたに電話がかかってくるので「頼られている実感」も味わえます。 また、今の仕事がきつすぎる、もう少し穏やかに働きたい、とお考えの方にもおすすめです。営業ノルマや転勤、数字至上主義に疲れた方には、「ぬるま湯すぎず、でも無理がない環境」がここにあります。 20代・未経験でも「着実に成長したい」という意欲さえあれば大丈夫です。万全の教育ロードマップやチームでの支援体制があります。ゼロからでも安心して始められる環境です。ぜひ、チャレンジしてみてください! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ こんな人と働きたいと思っています! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 私たちは、知識やスキルよりも「人間性」を大切にしています。 もし、あなたが次の[1]~[5]いずれかに当てはまる方なら、きっと当社で活躍できるはずです。 (1) 素直で謙虚、かつ誠実な方 過去の経験ややり方にこだわるより、素直に受け入れ、行動できる方が活躍できます。また、日本を支えてこられた高齢者の方々がお客様です。敬意と誠意をもって接する姿勢が求められる仕事です。 (2) 自分の元気と笑顔で、誰かを元気にしたい方 高齢者のお客様に寄り添うためには、まず自分自身が明るく前向きでいることが大切です。 (3) チームワークを大切にできる方 連携が多い仕事だからこそ、「和を重んじる姿勢」が求められます。 (4) 自主的に動ける方 マニュアル通りではなく、相手の状況に合わせて自ら動ける柔軟さが活かせます。 (5) 人の話をきちんと聴ける方 ただ聞くのではなく、「受け止めて、考えて、動く」ことができる方なら、きっとご活躍いただけます。 □□□□□□□□□ □ 応募しやすい条件も揃っています♪ ・年齢不問 ・主婦・主夫歓迎 ・フリーター歓迎 ・服装自由 ・髪型,髪色自由 ・ブランクOK ・即日勤務OK ・平日のみOK □□□□□□□□□□□□□ □アピールポイント ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 働くなら絶対イーアスがおすすめ!! 当社の福祉用具相談員として働く2大メリット ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (1) しっかり休める 介護福祉の仕事のなかでは珍しい土日祝完全休み! 年間休日は123日! 当日でも申請できる『1時間単位の有休』も働きやすさにつながっています! (2) 充実した福利厚生 15種類以上の福利厚生を用意。安心して長く働ける環境も手に入ります。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □他の企業と比べて、ここが違います! イーアスの3つの独自性 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □ 未経験でも成果が出せる! 『営業をしやすい仕組み』 当社には「営業が初めて」という方でも、成果を出せる仕組みがあります。 □ 目標は月8件の契約獲得です。 一見ハードルが高そうに見えますが、実はそのうち4件は会社の仕組みで自然に獲得できるようサポートされています。 残りの4件を自分の工夫や行動で積み上げていくイメージです。 業界の全国平均が月6〜7件なので、当社は未経験の方でも成果が出しやすい環境が整っています。 \営業しやすさのヒミツ/ 当社では、訪問先のケアマネジャー向けにオリジナルeラーニング教材を“無償提供”しています。この教材の紹介チラシを持参するだけで、自然と会話が生まれます。勉強熱心なケアマネジャーさんにとっても喜ばれるツールです。 このように、仕組みで成果につながる導線が用意されているので、未経験の方でも「ありがとう」と頼られる営業を目指せます! □ 未経験から最速で活躍できる『教育ロードマップ』 先ほどご紹介した教育ロードマップは、例えるなら“自動車教習所”のようなもの。「構内練習」のような期間を経て、無理なく現場デビューすることが可能です。実際、大手コンサルティング会社などから「ここまで教育に力を入れている企業は見たことがない」とお墨付きをもらっています! \実際にこんな声も/ 「前職では、障がい福祉の会社に新卒で入社したけど、いきなり現場に出されて心が折れてしまった…」という話を聞いたことがあります。 当社ではそうした不安を感じさせないよう、入社後およそ6か月をかけて、段階的に仕事を覚えていける丁寧なフォロー体制を整えています。 入社初期は先輩に同行しながら「営業の雰囲気」や「お客様との会話の進め方」を学びます。 車に戻ったタイミングで「なぜこの用具を選んだのか?」「どういう会話があったのか?」と質問する時間を作っているので、考える習慣や理解を深める力が、自然と身につきます。 無理に覚えさせるのではなく、「納得しながら学ぶ」スタイルなので、着実にスキルを身につけていけます。 □ 一生安心して働ける!「高収益のビジネスモデル」 通常、福祉用具レンタルでは“卸業者”から商品を借りてお客様に提供します。ですが当社ではベッドなどの高額商品を自社で購入・保有しています。これにより、卸業者への中間マージンの支払いが不要になります。この「仕組みづくり」が、当社の安定経営の強みです。 こうした安定性と成長市場での将来性があるので、「間違いのない転職先」であると、自信を持ってお勧めできます! □□□□□□□□□□ ┏━━━━━━━━━━━━━┓ □ どんな会社か気になった方へ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ (1) 安定性 2017年5月に創業し、毎年売上を伸ばしている成長企業です。業界紙「シルバー産業新聞」にも年に2〜3回取り上げられており、業界内での知名度・信頼も抜群!大手コンサルティング会社からも高く評価され、講師として招かれるほどの実績があります。 (2) 今後の展望 千葉・埼玉を中心に展開していく方針で、2年以内にもう1店舗を新たに立ち上げる予定です。新規出店に携わることできるチャンスです! (3) 会社の文化 無理なことはしない文化、心身ともに健康が1番だと考えています。だからこそ、休息をしっかり取れる体制を整えています。 □━━━━━━━━━━━□ □ 一緒に働く先輩の声@ □━━━v━━━━━━━□ ・N.Tさん :20代(入社3年目) 前職:焼肉店勤務 Q. 仕事のやりがいや、面白いと感じている点は? 利用者様や関係者の方から「ありがとう」と直接言っていただける機会が多いことです。また、ご本人やご家族の想いや、関係者の考えを汲みながら、最適な提案をしていくことにもやりがいを感じています。人と話すことが多く、会話を通して自分自身も成長を実感しています。 Q. 応募のきっかけは? 母がケアマネジャーをしていたこともあり、福祉業界にはもともと関心がありました。「何か資格がほしい」と考えたときに福祉用具専門相談員という資格を知り、思い切って挑戦してみようと思いました。:「福祉用具専門相談員って何だろう?」というゼロの状態からのスタートでしたが、この仕事を選んで本当によかったと思っています。 □━━━━━━━━━━━□ □ 一緒に働く先輩の声A □━━━v━━━━━━━□ ・A.Mさん :20代(入社5年目) 前職:住宅リフォーム営業 Q. この会社の好きなところは? 職場の雰囲気が柔らかく、自然と周りが気にかけてくれる風土があり、安心して働けていることです。 Q. 仕事のやりがいや、面白いと感じている点は? お客様に合わせて、「どれが最適だろう?」と考えながら提案することに楽しさを感じます。福祉用具レンタルは製品のバリエーションが多く、使う方によって提案の内容も変わるので、毎回工夫ができて面白いです。使ってもらうことを想像しながら用具を選ぶ時間が、自分にとってやりがいになっていますね。 Q. 応募のきっかけは? 大学では福祉住環境を学んでいて、住宅改修に関わる仕事がしたいと考えていました。転職活動の中で、福祉用具の仕事を知り、住環境+用具の両方から支援できることに魅力を感じて入社を決めました。 ** □□□□□□** □ イーアスについてもっと知りたい方は ホームページをぜひご覧ください。 \長押ししてWeb検索!/ https://eas-c.jp/ \実際に先輩社員の声も公開中!/ https://eas-c.jp/team/ □ メディアでも多数取り上げられています! ・福祉用具プラネット2016三ツ星受賞 ・シルバー産業新聞我が社の展望、6年連続新春1月号記事掲載 ・パラマウントベッドセミナー登壇 ** □□□□□□** |
住む場所も車も用意します!至急、助けに来てください!
勤務地 |
沖縄県八重山郡竹富町10番地の158 農業生産法人アララガマ農園合同会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収450万円 月給30万円×12ヶ月+賞与年2回 |
仕事の概要 |
仕事内容 【農園の次なる救世主を急募します!】 昨年、事務スタッフとして 辻川さんという 素晴らしい女性に出会えました! こんな離島・西表島の農園まで 来てくれるだけでもうれしいのに 広報や企画など いろんなことを手伝ってくれる。 「農園の救世主」と言いたくなるくらい すっかりなくてはならない 頼れるスタッフになりました。 「最高の出会いだ!」と喜んでいたのも 束の間、おかげさまで 人気も注文もどんどん広がり 業務は想像以上の忙しさに… このまま収穫の繁忙期を迎えるのが 心配でなりません。 大急ぎで彼女の仲間を募集しなくちゃ! 待っててください、辻川さん! また最高の仲間がこの求人広告を見て 助けに来てくれるはずだから! - 【社長からお願いします!】 突然、困っている現状から 話してしまいました。 すみません(笑) 申し遅れました! 代表の池村 海仁(かいと)です! いきなり「西表島に来い!」 だなんて大変だと思いましたよね? だから、いろいろお迎え体制は 万全に整えています。 お願いしたい仕事、農園の想いなどに 興味が湧いた方は ぜひ仲間になってください! 絶対に人生が変わると思います! - □家具・家電付の寮あり! ・築3年1Rマンションには 生活できる家電も調理器具も 食器も一式揃っています。 最低限の荷物で新生活が始められます。 □車・カヌー貸与 ・島内生活に不可欠な車は貸与! カヌーは海や川で遊ぶのに自由に使えます。 □フルーツ食べ放題 畑で採れたパイナップルやマンゴーは 食べ放題です。最高級クラスの味を 満喫してください。 - 【農園の現状は?】 インドネシアからの 外国人特定技能スタッフ8名 日本人男性スタッフ1名 日本人女性スタッフ2名 + 代表の私 という所帯で運営しています。 繁忙期には期間限定のアルバイトも 採用し、より賑やかになります。 - 【どのくらい忙しいの?】 現在、法人の取引先が100社以上、 個人で定期的に注文をいただく お客様が約2000件あります。 繁忙期には、1日2000〜4000玉の パイナップルを収穫し 300箱くらい出荷します。 伝票・納品書などの事務作業だけでも 結構、大変な量があります。 より楽に処理できるよう IT化やDX化を続々と推進中です。 「これを使った方が楽!」ということも どんどん提案いただければ採用します。 枠を設けず挑戦を楽しんでください! - 【具体的な仕事内容】 ●伝票管理 ●データ入力 ●納品書・請求書作成 ●社内物の在庫管理 ●直売でこられた方の接客 ●電話対応 ●SNSでの情報発信 ★午前中はパイナップルや マンゴーの発送作業の支援がメイン。 ★代表は基本的に自ら畑に出ています。 事務チームは、検品・出荷チームと 連携していく動いていきます。 ★繁忙期以外は、事務仕事はそれほど 多くはないので手が空いたら 畑での収穫や工場でのフルーツの選別、 梱包、加工作業を手伝ってください。 直売や問合せなどで直接お客様の 喜びの声を生で聞けるのも醍醐味です。 - 【冬は民泊として活動します!】 ★冬場(閑散期)は、 地域活性化のために 民泊の事業も行ないます。 宿泊手配などの業務もお願いします! 接客を通じて、あなたが西表島で過ごして 感じた島の魅力を伝えることも 仕事にできます。 冬でも平気気温は20度。 旅費も安く、星も一際キレイな季節です。 ウェットスーツを着れば泳げて 観光客の数も少ない穴場になっています。 □□□━━━━━━━━ 【先輩になる「辻川さん」ってどんな人?】 「神秘的な西表島に住んでみたい!」と 入社してくれました。 現在、バックオフィスを1人でドンと 引き受けてくれている強者です! 入社後に、パンフレット作りなども 引き受けてくれたり、 会社を働きやすい場所にするための 活動もよく頑張ってくれています。 一人の人の存在が こんなにも会社を大きく変えるのか と感動しています。 それでいて 「ありがとうございます!」が口癖で インドネシア人のスタッフたちにも 優しく接し、面倒もよくみてくれています。 趣味は絵を描くこと。 先日は、西表島で描いた作品を表参道の ギャラリーに仲間と共同出展したり ポストカードをつくったりと活発に 動いているのも素敵です。 この島の雰囲気や暮らしが 作品づくりのインスピレーションにも 繋がるなら、私もうれしい限りです! ━━━━━━━━━━□□□ 以下は、この農園のこだわりなどを ちょっと熱く語ります。 読み飛ばしていただいても 構いませんが仲間になる方には ぜひ知っておいてほしいお話しです。 *-*-*-*-*-*-* 【パイナップルへのこだわり!】 現在、日本で食べられている パイナップルの85%は フィリピン産で、熟度10〜30%の 青いまま収穫されたもの。 これが一般的にパイナップルとして 流通しています。 ですが私たちは、それでは 「本当のパイナップルを知らない!」 と言いたいのです。 私の農園では完熟収穫にこだわり、 熟度60〜80%まで達したモノだけを収穫。 ここまで熟すと、酸っぱく ピリピリせず、本来の甘さが引き出せます。 食べた人から 「パイナップルの概念が変わった!」 と感動してもらえるほどの味になります。 今では、違いがわかる三つ星ホテルや レストラン、百貨店など年間21万玉を 出荷できるほど人気を集めています。 - 【アララガマ農園の歴史は?】 祖父母の代に宮古島からの 開拓移民として西表島に移住。 パイナップルづくりを始めた農園です。 かつて国策として島に缶詰工場が作られ、 盛り上がった時代もありました。 ですがブームのような需要は数年で終了。 西表島のパイナップルづくりも次第に衰退。 そんな中、立ち上がったのが、 私の父でした。 「俺たちはこんなにおいしいパイナップルを 作れるのに、なぜお金と手間をかけて シロップ漬けの缶詰にしなきゃならんのだ?」 と1人で生食用のパイナップルを 作り始めたのです。 周りにバカにされながらも努力を続け、 収穫したモノをビーチで観光客に 売り歩くことからスタート。 JAや市場に頼らず直接、こだわりの味を 届けるスタイルで事業を拡大していきました。 そして歳月は過ぎ、 パイナップルづくりは西表島を代表する 産業の1つに成長しました。 島の人は、 「あの時、親父さんが立ち上がってなかったら いまだに西表島のパイナップルは シロップ漬けだったよな」と笑います。 - 【最高の仲間と最高のフルーツを作ろう!】 私自身も人生紆余曲折を経て、 父と共に農場を盛り上げる決断をして 島に戻ってきました。 戻ってからも色んなドラマがありました。 長くなっちゃうので それは、あなたが入社した後に 食事やお酒を交えてゆっくりと(笑) そして父の亡き後は、その遺志を継いで フルーツづくりを続けています。 心が通うチームを創りたくて 作業日誌とは別に、みんなに 習慣日誌を書いてもらっています。 (強制ではありません) 週1回、チームごとに社長ランチ会を実施。 文化の異なる国で頑張ってくれる インドネシア人の仲間の困りごとや みんなの夢を聞きながら 組織作りも頑張っています。 - |
求める人材 |
求めている人材 学歴・経験不問! ◎家具家電付きの寮完備、 車貸与の待遇でお迎えします。 - ◆Excel基本操作ができる方 ※加工や出荷作業や畑作業にも サポートで入ることがあります! - <当てはまる方は活躍できます!> ●ITリテラシーがある ●業務改善が得意 ●ベンチャーマインドがある ●チームワークを大事にできる ●好奇心旺盛 ●何事もポジティブ ●臨機応変に対応できる ●「やってみよう」が大好き ●地方再生に興味がある ●輸出入にも関わってみたい ●外国人スタッフと交流に興味がある - 【アララガマ農園の採用指針】 以下のようなことを 大切に採用しています! <fruits people> [cheerfull] 快活で陽気な心持ちで [colorfull] 多様性を受け入れ変化に柔軟に [powerfull] 力強く前向きに捉えて [greatfull] 小さな喜びに感謝して [beatifull] 綺麗で丁寧で誠実な心構えで [peacefull] 人も自然も尊重し平和的な雰囲気で [wonderfull] 一生懸命に働く幸せを分かち合おう - 【Value】 フルーツに関わる人々と豊かで 満たされた関係をつくります。 - 【Vision】 アララガマ魂とフルーツ愛をベースに 離島の不便さ、農業の不安定さを 仕組みで解決しワクワクする 新しい農業に挑戦します。 - 【Mission】 完熟フルーツを大事にし 心と体の喜ぶ圧倒的な 感動と満足をお届けします。 - 【昨今の取り組みを紹介します!】 ベンチャー企業のように新しいことに 次々と挑戦しています。 □パイナップルを1年中収穫・供給する 仕組み作り、通年の雇用体制作り。 □ハウスを通年で有効活用し 地域も循環させるような事業展開。 □野菜、卵、バニラ栽培など多角化。 □パイナップルへのこだわりが壁画の ストーリーで分かるショールーム作り。 □野球文化が根付いた西表島で 子供たちが楽しく通える バッティングセンターの創設。 □世界進出、世界を豊かにしたい。 □インドネシア人のスタッフの 故郷の町で西表島の 高級パイナップルを彼らが作り 販売できる仕組みを作る。 - |
□年間休日110日以上 □資格取得支援制度
勤務地 |
愛知県額田郡幸田町大字深溝字松林8-1 株式会社カンドリ工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 金属製品を主体としたロウ付加工で自動車部品および住宅関連部品を量産しており、中にはロケット関連部品の生産もあります。 ロウ付のパイオニアとして三河で唯一の専門企業で特許も多数あります。 今後も研究開発により新規事業先の獲得と既存先からの受注増加を目指し設備を拡充中です。 ロウ付け(炉中ロウ付、真空ロウ付、高周波ロウ付など)を行っていただきます。 ロウ付け溶接は、経験がないと難しい業務のため、まずはパイプとパイプを繋げるなど比較的簡単な業務から担当をしていきます。 ・溶接部品の準備 図面を確認し適切な材料を選定、加工する部品の位置合わせ、仮付け ・溶接後の仕上げ 溶接ビードの研磨・仕上げ、不良部分の補修・再溶接 溶接強度の検査(非破壊検査、X線検査など) ・設備、工具の管理(メンテナンス) 溶接機の点検・メンテナンス 08:00 出社・朝礼 作業内容の確認、安全確認、必要な道具の準備 08:30 溶接作業開始、部品の仮付け、位置調整、ロウ付け 10:15 引き続き溶接作業、仕上げ、研磨作業 13:00 検査・仕上げ、溶接強度・品質チェック、追加補修、調整作業 15:15 翌日の準備(材料・工具の整理)、最終チェック 17:00 片付け、作業場の清掃、報告書記入、退勤 技術は努力次第で必ず身につく! 最初はうまくいかなくても、続けることで確実に成長できます。 私も最初は失敗ばかりでしたが、先輩たちに教わりながら技術を磨いてきました。 できるようになったときの達成感は格別です! |
求める人材 |
求める人材: (学歴) 高校卒業以上 (経験) 未経験の方でも構いませんが、手先が器用かが重要になってきます。 |
★事業拡大!6名大募集★地域とのつながりを実感!配送ドライバー業務♪
勤務地 |
〒901-0306沖縄県糸満市西崎町〒9010306 沖縄県糸満市西崎町4-18-1 クラウドライク株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *船便で届いた荷物を特定の店舗へ運ぶお仕事です! └ 荷物の積み降ろし、ルート配送、伝票処理、車両点検など 仕事に慣れてきたら、1人で複数ルートもお任せ! その分、手当を支給いたします♪ 配送先は… “誰もが知ってる弁当屋さん”や 毎日の生活を支える商品をデパート、スーパー などなど! 身近で親しみのある取引先もありますので、 日々の生活を支えていることを実感できる仕事内容です♪ 【よくある質問】 1日の配送件数や走行距離は? およそ10店舗程度を回り、平均片道15〜30kmほどの移動距離です。 積み込みや積み下ろしは誰が担当? ドライバーが対応しますが、台車を使用するため体への負担は少なめ。 また、無人配送が多く、チェック作業も簡素化されておりスムーズに進められます。 休憩はちゃんと取れる?拘束時間とのバランスは? 休憩1時間の取得を会社側でしっかりデータ管理しているため、オン・オフのメリハリをつけながら働けます。 【職場環境】 *現在36名、30〜50代のドライバーが活躍中! └ その多くが異業種(営業、ガソリンスタンド、飲食店など)からの転職です♪ 未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心くださいね(^_^)/ *社員が笑顔で仕事に打ち込める、居心地の良い職場環境を目指す弊社! └ スタッフみんなが明るく楽しく、日々の業務に取り組んでいます♪ *扱っている商品も、某有名店の品物が少なくありません! └ 社会への貢献を身近に感じられる現場ですよ♪ 【入社日】 ご相談に応じますので、遠慮なくご連絡ください☆ 在職中の方も相談OK!お気軽にメール・お電話ください♪ |
求める人材 |
応募資格 《 必須要件 》 *普通運転免許(AT可)があればOK! 資格取得支援制度あり(中型免許など/※但し条件あり) 《 歓迎要件 》 *ドライバーの実務経験者 *8t未満の中型免許所持者 |
【□□キャリアも家庭との両立も諦めたくない方に最適! 】土日休み/賞与4.18ヶ月分/残業ほぼなし
勤務地 |
群馬県館林市 社会福祉法人美明会社会就労センター梨花・地域活動センタースワン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 土日休み! 家族の予定と合わせやすく家庭と両立できる! 賞与4.18ヶ月分! モチベーションを高めて働ける! 残業ほぼなし! メリハリつけて働ける生活支援員 「正社員でも家族の予定と合わせやすいと嬉しい! 」 「定時で上がれる環境がいい! 」 「賞与が安定してなくて向上心が持てない…」 正社員でも平日のみの勤務で、残業時間が少なく待遇が安定していたら安心ですよね! そのような環境をお求めの方におすすめのお仕事をご紹介します! ──────────────── \家庭との両立もキャリアも手にいれる!/ 就労センター・地域活動支援の生活支援員 □年収目安:約269万円〜328万円 ──────────────── □どんなお仕事? 知的障がいのある利用者様の日常生活支援を行っていただきます。 【業務詳細】 ・利用者の健康管理や身の回りの支援 ・生活能力の向上に向けた支援 ・創作や生産活動の支援 ・利用者の送迎 ※介助ワゴンタイプ、乗用車、軽乗用車があります □ こんな方にはぴったりのお仕事です! 利用者様の自立をサポートし、社会参加を促すための支援を行っていただきます。なので、観察力があり、共感力や寄り添う力のある方にはぴったりのお仕事です! □どんな施設? 「社会就労センター梨花」さんでは、生活介護及び就労継続支援B型の事業を行っています。生活介護では、創作活動やレクリエーション、生産活動など日中活動の場所を提供。就労継続支援B型では、生産活動の機会を提供し、作業能力の向上や知識の習得を目標に支援している施設です。 ──────────────── |
求める人材 |
求める人材: □このような方歓迎! ・福祉関係の業務経験がある方歓迎 ・コミュニケーション力のある方 ・人のお世話が好きな方 \以下の資格をお持ちの方歓迎! / ・社会福祉士 ・介護福祉士 □応募資格 ・無資格OK □その他、ご応募の要件 ・学歴不問 ・資格不問 ・ブランクOK ──────────────── |
まだまだ伸び盛りの会社でキャリアアップを目指す働き方も、地元密着でプライベートを大事にする働き方も。あなたの理想を選べます!
勤務地 |
兵庫県姫路市城東町五軒屋40-1(神戸新聞ハウジングセンター内) 株式会社AQ Group兵庫オフィス(姫路店) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: (1)“完全自由設計”で本物の提案力を磨く (2)木造建築の未来を創る!成長市場へ挑戦中 (3)成果はインセンティブでしっかり還元 (4)転勤なし!地元密着で長く活躍できる (5)年間休日121日&残業抑制でメリハリ勤務 (6)ホワイト企業アワード3年連続受賞の安心感 (※上記は本求人の魅力の一部です。詳細は下記をご確認ください) 【アキュラホーム(AQ Group)の強みと将来性】 当社での営業は、単に家を売るだけではありません。お客様の人生に深く関わり、他社では得難い経験とスキル、そして将来性を手に入れることができます。 強み(1):”完全自由設計 × 適正価格” 規格やプランに縛られず、お客様の理想にとことん寄り添えるのがアキュラホーム最大の強み。ゼロベースで考え抜くからこそ、真のヒアリング力・提案力が身につき、お客様からの深い信頼と満足を得られます。「あなただからお願いしたい」と言われる喜びを実感してください。 強み(2):高品質・高性能を適正価格で ZEH基準超の断熱性、耐震等級3などの安心性能を標準仕様としつつ、独自の「アキュラシステム」によるコスト管理、グループ購買力、効率的な物流・施工体制により、高いコストパフォーマンスを実現。自信を持ってお客様におすすめできる商品力があります。 将来性:木造建築のリーディングカンパニーへ 日本初※の純木造8階建て耐震ビルを自社建設。この先進技術を活かし、今後大きな成長が見込まれる中大規模木造建築(推定16兆円市場)への挑戦を本格化。「Re:Treeプロジェクト」を推進し、サステナブルな社会と企業の成長を両立させています。 (※日本初の定義詳細は企業HP等参照) 安定性:4期連続増収増益を達成。全国展開とエリア拡大も継続中です。今期は仙台・福岡に新拠点開設予定。 【仕事内容】〜あなたの経験とアイデアが活きる場所〜 お客様の夢を形にする注文住宅の営業です。住宅展示場での接客からヒアリング、プラン提案、ご契約、着工後のフォロー、お引き渡しまで一連の業務をお任せします。 これまでのご経験を活かしながら、アキュラホームの「完全自由設計」というフィールドで、お客様の想像を超える提案に挑戦してください。決まった形がないからこそ、あなたのアイデアや工夫がお客様の満足に直結します。設計担当やインテリアコーディネーターとも密に連携し、チームで最高の家づくりを目指します。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 普通自動車運転免許(AT限定可) ※業務で使用するため ハウスメーカーでの営業経験 <応募歓迎条件> ・ハウスメーカーや建設/不動産業界での営業経験 ・「完全自由設計」の家づくりに挑戦したい方 ・お客様と深く向き合い、提案力を高めたい方 ・成果が評価される環境で実力を試したい方 ・会社の将来性や安定性を重視する方 ・チームワークを大切にできる方 ・地域に貢献し、長く働きたい方 ※成長著しい企業なのでポストは新設されることが多いです。自分の業務領域をどんどん広げたい方も、地元に密着しながら会社を支えたい方も、どちらも大歓迎です。 |
この企業の類似求人を見る
社会福祉士 正社員 託児室完備 充実の待遇
勤務地 |
千葉県我孫子市岡発戸千葉県我孫子市岡発戸1498 我孫子南地区地域包括支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 地域包括支援センターでの社会福祉士 雇用形態 正社員 仕事内容 地域包括支援センターにおける相談業務 ・総合相談支援 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・予防プラン作成 ・権利擁護および高齢者虐待対応 ・認知症予防などの普及啓発活動 ・福祉のサービスの紹介と利用手続きの援助 ・関係各所との連携 ・担当地域のネットワーク作り ・健康に関する指導やアドバイス など ※デスクワークと訪問の割合は半々です。 ※訪問件数:1日あたり2〜3件前後 <人員体制> ・社会福祉士2名 ・主任ケアマネ1名 ・看護師1名 ・ケアマネ1名 ・男性1名、年齢層30〜50代 ※5名体制で複合的な支援を行っています。 <未経験でも、経験が浅くても安心!> きめ細かな研修制度あり! ステップアップのために先輩たちによる OJTもしっかり実施します。 未経験からこの仕事を始めた人もいるので、 あなたの不安な気持ちに寄り添って 親身にサポートしてくれますよ。 <こんな職場です!> 明るくて冗談を言い合うような職場だけど、 はっちゃけている雰囲気でもなく、 程よい距離感の人間関係が構築されています。 嫌な人は誰一人いませんから、 和やかな環境にすぐ慣れると思います! |
求める人材 |
資格・経験 ・要資格 ・年齢不問 ・地域ケア、相談業務の経験がある方歓迎 ・ブランクのある方や資格取りたての方、 相談員業務が初めての方でもOK! ・定年65歳(再雇用制度あり) |
エリアマネジメントの最前線で、まちの未来をつくる。
勤務地 |
福島県双葉郡双葉町大字長塚字谷沢町100−3 一般社団法人ふたばプロジェクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【おすすめポイント】―― ■「空き家・空き地」を未来の資源に変える、まちづくりの最前線 ■移住や創業を目指す人の“住まい探し”をサポートし、双葉町の新しい暮らしを生み出す役割 ■外部専門家や町役場と連携し、実践的なノウハウを学びながら成長できる ―――――――――――――― 双葉町の空き家・空き地など「居住ストック」を活用し、新たな移住者や創業者、地域の住民が安心して暮らせる環境をつくる仕事です。 町の未来を支える“住まいのコーディネーター”として、まちづくりの現場で実践力を身につけたい方にぴったりのポジションです。 ◇主な業務内容 - 住まいや事業用物件のニーズ把握・ヒアリング 移住希望者や創業・事業検討者(需要側)に対し、希望する物件の条件(価格・区画・立地・用途など)をヒアリングします。 - 地権者(供給側)とのマッチング・調整 双葉町内に不動産を所有する地権者に対し、空き家・空き地の活用意向や課題を調査。需要側・供給側の双方に丁寧に寄り添い、マッチングの可能性や条件を整理します。 - ヒアリング・調査活動 移住希望者・創業者・地権者へのヒアリングを実施。対象エリアや内容は町役場と相談しながら進めます。 - 事業計画の策定・提案 他地域の住宅供給事例や移住促進策を調査・研究し、双葉町での適用可能性を検討。バンク制度の活用や地権者・事業者との調整を通じて、次年度以降の事業化に向けた計画づくりも行います。 ◇こんな成長・経験が得られます - 空き家・空き地の活用による「地域再生」の現場で、実践的なコーディネート力や事業企画力を身につけられます。 - 住まいを通じて人と地域をつなぎ、まちの新しい価値を生み出す経験ができます。 - 外部専門家や町役場と連携しながら、最先端の知識やノウハウを学ぶことができます。 - 他地域の事例やOJTを通じて、幅広いネットワークと実務経験を得られます。 「双葉町の“住まい”を未来の資源に。あなたの挑戦が、新しい暮らしと地域の活力を生み出します!」 |
求める人材 |
求めている人材 ――【こんな方を歓迎します!】―― ■「エリアマネジメント」や「まちづくり」に強い関心があり、現場で実践しながら成長したい方 ■空き家・空き地などの居住ストックを活用した新しい地域づくりに挑戦したい方 ■将来、自分自身でエリアマネジメントや不動産を活かしたまちづくりに携わりたいという意欲を持つ方 ■不動産や建築、まちづくり関連の仕事・プロジェクトの経験がある方は大歓迎 ―――――――――――――― ◇エリアマネジメントの最前線で活躍してみませんか? 福島県双葉町は、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故により11年の長きにわたり全町避難を余儀なくされ、2022年8月にようやく町内への帰還を果たしました。将来の居住人口2000人を目指し、町内に住民が居住出来る住宅や環境の整備を進めていくために、住民のヒアリングや計画策定を担っていただきます。難易度が高い仕事ではありますが、以下のように研修や専門家のサポートがつきます。 - OJTによるスキルアップ 他地域の空き家活用団体や不動産事業者でのOJTを経験し、実践的なスキルを身につけます。 - 外部専門家や町役場との連携 外部の専門家や町役場の担当者とチームで取り組みます。専門的な知見や現場の声を活かしながら、安心して業務を進められます。 ◇こんな方にぴったり! - 空き家・空き地の活用や住まいづくり、まちづくりに興味がある方 - まちづくりの現場で実践的なノウハウを身につけ、将来のキャリアにつなげたい方 - 成長意欲が高く、学びながら新しいことに挑戦できる方 - 人と話すのが好きで、相手のニーズや想いを丁寧にくみ取れる方 - チームワークを大切にし、外部専門家や町役場と協力しながら業務を進められる方 - まちの未来を自分の手で創ってみたい方 「双葉町の未来につながるまちづくりを一緒に実現しませんか?あなたのチャレンジが、町の新しい可能性を広げます!」 ▼以下の「スキル」「経験」「資格」は、必須ではありません。あくまでも、あればなお望ましいという項目となります。 |
夜勤/家賃補助や前払いなど充実した福利厚生!資格取得支援あり
勤務地 |
千葉県船橋市高瀬町50-7 丸伊運輸株式会社 船橋営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※平均給与:月収37万8268円(2024年1月〜12月実績) ※平均給与:月収36万90円(2025年1月実績) ※平均給与:月収33万7078円(2025年2月実績) ※平均給与:月収37万5072円(2025年3月実績) |
仕事の概要 |
仕事内容 大手コンビニへのルート配送ドライバー募集! □ドライバー未経験OK! □月8〜9日休み!月単位での変更なし! □休憩時間をちゃんと取れる! □拘束時間短め!配送件数も少なめ! □家賃補助や前払い制度など待遇充実! □40代・50代活躍中! ==================== 【仕事内容】 3tトラックでの食品配送業務 食品工場から大手コンビニ各店舗への 配送をお任せします。 毎日のスケジュールは決まっており、 シンプルで慣れてしまえば、比較的楽に 配送できますよ。 スピードや効率よりも、安全第一を心がけた 配送をお願いします。 運行システムが充実しており、 配送中も運行管理者からの 指示があるので未経験の方でも安心! ※長距離配送はございません。 配送件数:1日2便、約20〜25店舗 ※手積み・手降ろしでの作業になります。 〜配送エリア〜 船橋市・習志野市・市川市・浦安市・鎌ケ谷市 江戸川区・葛飾区・中央区・江東区・台東区 墨田区・千代田区 <研修について> OFF-JT 事務所内や駐車場でトラックの特性を座学と実車で研修を行います。 OJT 配送助手として指導配送員と共に実際のコースを配送し 配送知識と安全運転技術を覚えていただきます。 事故なく安全に配送できるように会社としても 最大限サポートします。 研修期間後でも、不安な事や分からない事が あれば、遠慮なく質問してください! ==================== <丸伊運輸の強み> □拘束時間が短い!(平均10時間台) □休憩がしっかり取れる!(平均1時間20分) □日勤夜勤がシフト制ではないので、予定が立てやすい! □ドライバーと管理者の関係がフレンドリーだから居心地が良い! □車両知識・技術は一切必要なし!整備は専門スタッフが行います! <会社指定のワンルームアパートなら家賃40%補助!> 入社後に当社が指定するワンルームアパートに入居した場合、 家賃と駐車場代を合わせた金額の40%を補助致します。 家賃6万円+駐車場代5000円の場合、2万6000円を補助! アパートの場所は会社近隣から津田沼などです。 更にTV・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジなどの家電を入社祝い品として支給! 入社から2年後にはそのままプレゼントいたします! ※2年未満に退職の場合は返却していただきます。 他にも前払い制度や資格取得支援など様々な待遇がございます。 少しでも気になったらお気軽にご連絡ください! ==================== <在籍ドライバーの声> Q、丸伊運輸を選んだ理由 ・大手コンビニ配送だから仕事が安定している ・未経験でも「入社OK」だったから ・配送先が決まってる「ルート配送」だったから Q、続けられている理由はなんですか? ・雰囲気が良く居心地もいいから続けられている ・配送が終われば「即帰宅」できるから <仕事WORKと趣味LIFEの両立を充実させる営業所を目指しています!> 営業所で働いている配送員の趣味などをご紹介! ・フルマラソン(年2回)への挑戦 →すべて完走しました ・ツーリングチーム活動(中型バイク) ・地域サッカーチームのコーチ ・地域野球チームのメンバー ・地下アイドルの推し活 ・アニメの推し活 ・プロ野球観戦やファンクラブ会員 (読売ジャイアンツ、中日ドラゴンズ、千葉ロッテマリーンズ) |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・中型免許または準中型免許 ・平成19年6月1日以前に取得した普通免許も可 ・平成29年3月12日以前に取得し、その後限定解除した普通免許も可 ・免許取得制度あり。入社後の取得も可能です。 【歓迎条件】 ・未経験歓迎 ・学歴不問 ・経験不問 ・ブランクOK ・異業種からの転職歓迎 ・長距離トラックドライバー / センター間配送ドライバー / バス運転手 / トレーラートラックドライバー / などからの転職歓迎 ・40代・50代活躍中 【求める人物像】 ・腰を据えて長く働きたい方 ・常に安全運転で仕事出来る方 ・安定した仕事をしたい方 ・真面目で誠実な方 |
【年間休日125日以上】ウォーターサーバーメンテナンス経験を活かして”トップクラスのシェアを誇る企業”で働こう!土日祝休み!活躍中スタッフの約半数が女性!
勤務地 |
静岡県富士市静岡県富士市川成島57富士物流センター 富士山GXホールディングス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <PR本文> 1,【ゆくゆくは管理者として!】業界トップクラスのシェア!! 2,《経験者の募集です》リーダー経験も活かせます 3,《年間休日125日以上》土日祝休みで私生活充実 4,《充実した福利厚生》定年まで安定して働ける環境です 5,【「えるぼし」の2つ星認定】女性の活躍を推進している企業 <仕事内容> 2010年に創業し、 右肩上がりの業績の当社。 今後も全国のお客様に おいしい水を届けるため、 新しい仲間を募集することになりました。 お任せするのは【管理職候補】。 ウォーターサーバーメンテナンスの 経験を活かし、 ゆくゆくは管理職として メンバーをまとめていただきたいと 考えております。 ▽業務詳細▽ ■「メンテナンス業務」手作業による 簡単な組立やクリーングなど、管理の補助 ■「検査業務」受入検査、製品保証、 検証など、管理の補助 ■「生産管理業務」メンテナンス用の 部品発注、納期管理、配送手配など、 管理の補助 <女性も多く活躍している職場です!> 2020年9月に厚生労働省より 「えるぼし」の2つ星認定を受けました。 (女性の活躍推進法に基づく認定制度) 現在活躍中のスタッフの約半分は女性。 20〜30代のスタッフが多く活躍しています。 性別関係なく活躍できる環境で、 ぜひスキルや経験を発揮して いただければと思います。 <充実した福利厚生> 働く社員への還元を惜しまない当社。 役職手当や職務手当をはじめ、 育児手当や健康手当などをご用意。 また、お得な会員価格で 約10万アイテム以上のサービスを 受けることができる“福利厚生倶楽部”を導入。 年間休日も125日以上あるため、 仕事だけではなく プライベートでも充実していただける環境です。 <当社について> 当社は、富士山の標高1000m地点で 採取した天然水を、 自社ブランド“FRECIOUS”の ウォーターサーバーを通じて 全国のお客様へ提供している企業。 ウォーターサーバー市場で トップクラスのシェアを誇ります。 『富士山の最高品質の天然水を、 多くのお客様にお届けしたい。』 そんな思いを出発点に 当社は2010年に創業しました。 私たちの事業基盤は、 地域社会と貴重な天然資源です。 事業活動を通じて地域経済の 発展に貢献するとともに、 環境保全活動にも積極的に取り組み、 お客様・地域社会・お取引先をはじめとする、 あらゆる関係者の皆様との 共存共栄を目指してまいります。 |
求める人材 |
求める人材/能力 ◇ウォーターサーバーメンテナンス経験者 ◇Word・Excel(表計算・グラフ作成) などPC操作の実務経験(1年以上) ◇小グループなどのリーダー経験がある方 ◇学歴不問 ◇ブランクOK ◇第二新卒歓迎 ◇主婦・主夫歓迎 ◇フリーター歓迎 ◇U・Iターン歓迎 ◇有資格者歓迎 ◇長期歓迎 【こういった方を求めています】 ・責任を持って前向きに業務に取り組める方 ・人とコミュニケーションを とることが得意な方 ・リーダーシップを持ちチームをまとめ 目標達成に導ける方 |
【正社員・未経験OK!地域密着で安定収入が魅力!】
勤務地 |
静岡県富士市津田250-8 静岡日産自動車株式会社 富士店 |
---|---|
給与例 |
給与例 モデル年収例 1年目:月収28万円(基本給+手当+業績給) 5年目:月収35万円(基本給+手当+業績給) |
仕事の概要 |
仕事内容 ≪お客様の人生に寄り添い、最適なカーライフをサポートするお仕事です。あなたの提案が、お客様の生活をより豊かにする喜びを実感できます!≫ ■未経験歓迎|充実した研修で安心スタート ■地域密着|転勤なし!静岡で長く働ける ■業績給&充実の手当|月収30万円以上も可能! 【仕事内容】 カーライフアドバイザーとして、お客様一人ひとりのライフスタイルに寄り添った提案を行います。 ◎日常業務の流れ 出社・清掃 (9:30〜): ショールームや展示場の車を清掃し、お客様を気持ちよくお迎えします。 ミーティング (9:40〜): 来店予定のお客様情報を共有。チームで協力体制を整えます。 ショールーム対応 (10:00〜): お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、最適な車両・プラン・保険を提案。試乗や購入相談も行います。 午後の活動 (13:00〜): チームワークを活かしながら、店舗内でイベント対応や販売活動を実施。 ◎ここがポイント! ノルマなしの来店型営業:お客様が興味を持って来店されるスタイルなので、無理な飛び込み営業は一切ありません! イベント企画にも参加:ビンゴ大会やフェアの運営を通じて、お客様と楽しくコミュニケーションできます。 ◎先輩の声:前職は飲食業のAさんの場合 「入社時は車の知識がなく不安でしたが、丁寧な研修と先輩のフォローで安心して業務に取り組めました。 何よりお客様の話を“聞く力”が評価される環境なので、接客経験が活かせています。」 |
求める人材 |
求めている人材 【求める人材】 未経験歓迎!第二新卒・異業種からの挑戦もOKです! こんな方を歓迎します! ・お客様の話をじっくり聞くことが得意な方 ・接客や営業経験を活かしたい方 ・人と接するのが好きで、新しいことに挑戦したい方 ・チームで仕事をするのが得意な方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
★事業拡大!6名大募集★地域とのつながりを実感!配送ドライバー業務♪
勤務地 |
〒901-0306沖縄県糸満市西崎町〒9010306 沖縄県糸満市西崎町4-18-1 クラウドライク株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 4tドライバー【大手飲食チェーン店などへ商品や食品を運ぶお仕事】 *船便で届いた荷物を特定の店舗へ運ぶお仕事です! └ 荷物の積み降ろし、ルート配送、伝票処理、車両点検など 仕事に慣れてきたら、1人で複数ルートもお任せ! その分、手当を支給いたします♪ 配送先は… “誰もが知ってる弁当屋さん”や 毎日の生活を支える商品をデパート、スーパー などなど! 身近で親しみのある取引先もありますので、 日々の生活を支えていることを実感できる仕事内容です♪ 【よくある質問】 1日の配送件数や走行距離は? およそ10店舗程度を回り、平均片道15〜30kmほどの移動距離です。 積み込みや積み下ろしは誰が担当? ドライバーが対応しますが、台車を使用するため体への負担は少なめ。 また、無人配送が多く、チェック作業も簡素化されておりスムーズに進められます。 休憩はちゃんと取れる?拘束時間とのバランスは? 休憩1時間の取得を会社側でしっかりデータ管理しているため、オン・オフのメリハリをつけながら働けます。 【職場環境】 *現在36名、30〜50代のドライバーが活躍中! └ その多くが異業種(営業、ガソリンスタンド、飲食店など)からの転職です♪ 未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心くださいね(^_^)/ *社員が笑顔で仕事に打ち込める、居心地の良い職場環境を目指す弊社! └ スタッフみんなが明るく楽しく、日々の業務に取り組んでいます♪ *扱っている商品も、某有名店の品物が少なくありません! └ 社会への貢献を身近に感じられる現場ですよ♪ 【入社日】 ご相談に応じますので、遠慮なくご連絡ください☆ 在職中の方も相談OK!お気軽にメール・お電話ください♪ |
求める人材 |
応募資格 《 必須要件 》 *普通運転免許(AT可)があればOK! 資格取得支援制度あり(中型免許など/※但し条件あり) 《 歓迎要件 》 *ドライバーの実務経験者 *8t未満の中型免許所持者 |
資格更新研修の全額補助あり☆「基本土日休み♪残業少なめ!駅徒歩2分で通勤ラクラク♪賞与3.8ヶ月実績☆住宅手当・扶養手当あり◎【船橋市・小室駅・居宅・ケアマネジャー・正職員】
勤務地 |
千葉県船橋市小室町〒270-1471 千葉県船橋市小室町3319-2 小室在宅支援センター南生苑 |
---|---|
仕事の概要 |
小室在宅支援センター南生苑 求人概要 小室在宅支援センター南生苑:ケアマネジャー/正職員 資格更新研修の全額補助あり☆「基本土日休み♪残業少なめ!駅徒歩2分で通勤ラクラク♪賞与3.8ヶ月実績☆住宅手当・扶養手当あり◎【船橋市・小室駅・居宅・ケアマネジャー・正職員】 職種 ケアマネジャー 所在地 〒270-1471 千葉県船橋市小室町3319-2 給与 月給22万円〜29万4080円 ※経験・能力により異なる 求人詳細 資格更新研修の全額補助あり☆「基本土日休み♪残業少なめ!駅徒歩2分で通勤ラクラク♪賞与3.8ヶ月実績☆住宅手当・扶養手当あり◎【船橋市・小室駅・居宅・ケアマネジャー・正職員】 基本土日休み&残業少なめなのでプライベートも充実可能!資格更新研修の全額補助あり☆「小室駅」から徒歩2分、マイカー通勤もできるので通いやすい環境です◆ 職種 ケアマネジャー 仕事内容・PR ■仕事内容 居宅ケアマネジャー業務全般をお任せします。 ※WordやExcelのPC業務、自動車の運転業務もあります。 地域に根ざした相談窓口を、一緒に創りませんか? 新しいことに挑戦したいあなたに最適な環境です! 原則定時退社を目指しています! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 介護支援専門員 |
この企業の類似求人を見る
≪運動指導業務、正社員募集≫新しくオープンした推進センターです♪是非一緒に創っていきましょう♪
勤務地 |
京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前六道町京都市右京区嵯峨大覚寺門前六道町12番地 高齢者福祉総合施設 健光園 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 運動指導/予防推進センター 雇用形態 正社員 仕事内容 右京区地域介護予防推進センターでの 介護予防に役立つ運動指導や講座実施のお仕事です。 地域の皆さまへ、介護予防に関する活動の支援などもして頂きます。 |
求める人材 |
資格・経験 ■要普通自動車免許(AT限定可) 看護師資格 もしくは PT OT いずれかの資格をお持ちの方 地域の会場に出向いて行う仕事になります。 |
誰かの"未来"を後押しするお仕事!やりがい抜群★講師経験不問
勤務地 |
千葉県鴨川市横渚789-1 株式会社ミックコーポレーション よこすか研修センター |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 440万円/27歳(入社2年) 520万円/30歳(入社5年) ※月給12ヶ月+各種手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 ― 全国で10名以上採用予定!― 業界もいろいろ食品・自動車メーカーなどへ 人材サービスを提供中。 地元密着&担当者が最初から最後まで フォローするスタイルが好評で、 依頼増えてます! そこで今回、 サービス強化のため積極採用START! 。.。・;:;・。.。・;:;・。..。・;:;・。.。・;:;・。.。・;:;・。.。 このお仕事のポイント▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★転勤ナシ◎住み慣れた地域で長期安定! ★未経験OK!業界デビューも大歓迎 ★成長しながら人材業界の知識も身につく ★頑張りはインセンティブ&賞与で還元 ★土日休み+休暇多数=年休127日 ★残業少なめ&直行直帰OK□ 。.。・;:;・。.。・;:;・。..。・;:;・。.。・;:;・。.。・;:;・。.。 お仕事内容▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【主な仕事内容】 ・日本語講師(初心者からN3レベル) ・生徒の管理及びトラブル発生時の対応 ・生活指導(ゴミ出し、生活マナーなど) ・技能実習生(就労者)日本語指導& 各レベルに合わせてカリキュラム教案作成 ・日本語能力テストを実施 ・1ヶ月間講習実施報告書作成のための 技能実習生学習状況の評価 ・書類&教育資料の作成 ▼一日の業務流れ(例) ・8:25〜8:30 出社 ・8:30〜8:45 実習生体調管理 実習生ゴミ出しの確認 ・8:45〜10:00 日本語学習(漢字・語彙・文法) ・10:00〜10:15 休憩 ・10:15〜12:00 日本語学習(聴解) ・12:00〜13:00 昼休憩 ・13:00〜14:30 日本語会話授業 ・14:30〜14:45 休憩 ・14:45〜16:00 日本語での生活指導 ・16:15〜17:00 個別指導や追加講習 ・17:00〜17:30 自習(書類作成) ・17:30 退社 人と企業をつなぐ、 "人材のプロ"として活躍していきます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *講師経験は不問!安心スタート◎ "資格あり""専攻していた"でOK! ・入社後3日間でマナーや知識をインプット ・2ヶ月に1回のフォロー研修あり ・1年間はOJTでしっかりサポート ・その後も定期的に研修あり! *キャリアUPしやすい環境! ・営業の約半分が役職者 ・20代や女性管理職も活躍中 ・実力次第で主任→マネージャーへ ・経験者なら、いきなり主任スタートも! *メリハリ◎初めての方も馴染みやすい環境 スタッフ間の風通しがよく働きやすさ抜群! 自由参加の社内レクリエーションもあり◎ →草野球・ゴルフ・BBQ・海釣り・麻雀等 仕事以外に、共通の趣味を社員同士で 楽しむこともあります♪ 「やってみたい」気持ちがあればOK! チームとして一緒に楽しく働きましょう♪ 。.。・;:;・。.。・;:;・。..。・;:;・。.。・;:;・。.。・;:;・。.。 ミックコーポレーションについて▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社はお客様である企業様の 人材に対する悩みにフォーカスし 採用提案を行っている企業です。 採用といっても「派遣」「人材紹介」等、 採用の手段は年々変化してきています。 その時代の中で企業様の人材に対する ニーズは日々変化していくものです。 そこに対し当社が将来的な雇用を確保すべく 採用活動を行っております。 |
求める人材 |
求めている人材 4年制大学卒業以上 かつ 下記のいずれか条件を満たす方 ・日本語教育力検定試験合格者 ・大学で日本語教育主専攻・副専攻(26単位以上取得者)修了者 ・日本語教師養成講座420時間修了者 もしくは修了予定者 *業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK *カリキュラム教案の作成ができる方 歓迎 \\ 人柄重視で積極採用中 // 「明るく前向きに取り組む姿勢」を 一緒に働く仲間として大切にしています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ● 役職者採用の実績あり! 経験を活かし「主任」「所長代理」採用や 給与UPの実績あり! 教育業界から主任・所長代理 など キャリアチェンジも歓迎! ● こんな方にオススメ! □ 未経験から講師デビューしたい □ 専門スキルや課題解決力を高めたい □ キャリアアップを目指したい □ 社会人として成長したい …1つでもチェックが入った方はぜひご応募を♪ |
あなたがつくり上げるコミュニティーが、双葉町の力になる
勤務地 |
福島県双葉郡双葉町大字長塚字谷沢町100−3 一般社団法人ふたばプロジェクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【おすすめポイント】―― ■「ゼロからのまちづくり」で、創業者コミュニティを一から立ち上げるチャンス ■外部からの創業者、避難中の双葉町民、現住者――多様な挑戦者を支える「場づくり」 ■コミュニティマネージャーとしての実践経験・スキルを身につけられる ―――――――――――――― 双葉町で新しいチャレンジを始める人たち―― 「外部から移住して起業を目指す方」 「現在他自治体に避難している双葉町民」 「すでに双葉町で暮らしている住民」など、 双葉町で新しいチャレンジを始める方々が「自分らしく起業できる」環境を、一からつくり上げる仕事です。 ◇主な業務内容: - 創業・起業希望者向けプログラムの企画・運営(基礎知識、事業計画、資金調達、マーケティング、地域資源の活用、法制度など) - 町内外の起業希望者・事業者へのヒアリングや個別相談 - 町内の現状分析・課題抽出と、創業しやすい環境づくり - セミナーや交流イベントの開催、ネットワーク形成の支援 - 起業希望者同士や地域事業者とのマッチングサポート - プログラムの成果や取り組みをSNS等で情報発信 - 他地域の先進事例を学ぶOJT(実地研修)や外部パートナーとの連携 ◇コミュニティマネージャーとして期待する役割: - 町の中に「新しい挑戦が生まれる空気」をつくる“場づくり”の中心的存在となる - 起業を志す人たちの「想い」を受け止め、事業立ち上げの伴走支援を行う - 多様な参加者同士や地域のキーパーソンをつなぎ、コミュニティを育てる - プログラムやネットワークをゼロから設計し、仕組みとして根付かせていく ◇こんな成長・経験が得られます - 全国でも希少な「復興・再生期の町」で、コミュニティマネージャーの仕事を一から実践できる - 3人のチームで協働し、外部パートナーや先輩スタッフと共に、まちづくりの現場で実践的なノウハウを身につけられる - 多様な人・企業・行政・団体と関わる中で、調整力やプロジェクト推進力、コミュニティ運営のスキルが磨かれる - 他地域の支援団体でのOJTや、福島県12市町村の起業支援金を活用した実践的な挑戦など、学びと挑戦の機会も多数 ◇こんな方におすすめ! - コミュニティマネージャーの仕事をゼロから立ち上げたい方 - 起業支援やまちづくり、地域活性化に関心があり、実践を通じて成長したい方 - 多様な人をつなぎ、挑戦を後押しする「場づくり」にやりがいを感じる方 - 失敗も含めて学びに変え、前向きに行動できる方 「双葉町には、無限の可能性があります。今しかできない挑戦を、ここで一緒に始めませんか?」 |
求める人材 |
求めている人材 ――【こんな方を歓迎します】―― ■人と人をつなぐことや、新しいコミュニティづくりにワクワクできる方 ■成長意欲があり、現場で学びながら自分の可能性を広げたい方 ■チャレンジ精神があり、ゼロからのまちづくりや起業支援に興味がある方 ―――――――――――――― ◇募集ポジション 今回は3人の採用を想定しています。創業・起業のコーディネートをメインで行う方2人と、事務局的な業務をメインで行う方1人です。 配属から半年程度は両方の業務を担いながら、最終的に分担を決めていく予定です。 1. 創業・起業コーディネートメイン(2名) - 創業・起業を目指す方や地域事業者、行政、外部パートナーなど、多様な人や組織をつなぎ、プロジェクトを推進する役割です。 - 「人の想いを引き出し、つなげる」ことにやりがいを感じる方、コミュニティマネージャー的な仕事に興味がある方におすすめです。 - 実践型インターンや副業のプロジェクトなどで、コーディネート経験がある方、またはこれから現場で学びたい方も歓迎します。 2. 事務局メイン(1名) - プログラム運営やイベント準備、広報、情報発信、各種調整など、チームの活動を支える事務局的な役割です。 - コミュニティ運営やまちづくりの現場で、幅広い業務に携わりながら、事務局運営のスキルを身につけたい方にぴったりです。 - コーディネート業務にも関心があり、将来的に役割を広げていきたい方も歓迎します。 【研修・サポート体制】 - 先輩スタッフや外部専門家によるOJT・定期研修あり - チームでの情報共有・振り返りの機会も充実 - 町役場や地域団体とも連携し、安心して成長できる環境です ◇募集人数・時期 - 創業・起業コーディネートメイン:2名(うち1名は夏までに採用予定) - 事務局メイン:1名(できれば夏までに採用) > 成長したい、学びたい、挑戦したい―― そんな想いを持つあなたにこそ、双葉町の新しいコミュニティづくりに参加してほしいと考えています。 あなたの一歩が、町の未来を動かします! ▼以下の「スキル」「経験」「資格」は、必須ではありません。あくまでも、あればなお望ましいという項目となります。 |
未経験でもOK◎残業ほぼなし◎会社のDX化にチャレンジ♪
勤務地 |
静岡県沼津市大諏訪510番地の1 東海プラント分析センター株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼ \\アピールポイント// …………………………… □未経験OK!DXに関われるチャンス! □基本的なPCスキルがあればOK♪ □残業ほぼなし□ □1976年創業の安定企業で長く働ける ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼ 基本的な事務業務と、 会社のDX化推進をサポートする 業務をお任せします♪ ━━━━━━━━━━━━━ ■具体的なお仕事内容■ ━━━━━━━━━━━━━ □基本的な一般事務業務 □□□□□□□□□□□□ ◇電話対応 ◇来客応対 ◇各書類の作成・管理 └ 請求書、契約書など ◇各種データの入力・集計作業 ◇備品の管理・発注 ◇その他、庶務関連業務 □DX推進サポート業務 □□□□□□□□□□□□ ◇業務効率化のための ITツール導入と運用支援 └「NIコラボ」「ChatWorks」など 導入検討中のツールの情報収集・ 導入準備・社内普及活動などをサポート ◇既存システムの運用サポート ◇マニュアル作成 ◇社内からの簡単なPC・ITツールに 関する問い合わせ対応 ◇その他、DX化推進関連業務 □入社後の流れ  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 基本的な事務業務からスタート! 段階的にDX推進関連の業務をお任せします。 業界未経験の方でも、新しいツールや システムに興味があり、学ぶ意欲があれば 大丈夫です! もちろん、IT関連の知識をお持ちな方 DX化の経験をお持ちの方も大歓迎□ □働く上でここが魅力  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □未経験からDXに関われるチャンス!□ 会社のIT化・効率化という、 今後ますます重要になる 分野の知識や経験を積むことができます。 □ワークライフバランス抜群!□ 残業はほぼなし!有給休暇も取得しやすい 環境で、プライベートの時間もしっかり 確保できます。 □コミュニケーション活発な職場□ 新しいツールの導入も検討しており、 より円滑なコミュニケーションを 目指しています。部署間の垣根なく、 協力し合う風土です。 □会社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東海プラント分析センター株式会社として、 1976年の設立以来、地域に根ざした事業を 展開してきました。 今回は会社の成長戦略の一環として、 DX推進を担当していただける人材を 募集することになりました。 基本的な事務スキルに加えて、 ITツールやシステムに興味を持ち、 会社全体の業務効率化に 貢献していただける方をお待ちしています! |
求める人材 |
求めている人材 ======== □必須条件□ ======== ■高卒以上 ■基本的なPCスキルをお持ちの方 └ Word・Excel ======== □歓迎条件□ ======== ■第二新卒の方 ■明るい対応が出来る方 ■前向きに業務に取り組める方 ■事務職での実務経験をお持ちの方 ■PowerPointが使える方 ■ビジネスチャットツールを 利用したことある方 └ ChatWorks・Slack・Teams ■グループウェアを利用したことがある方 └ NIコラボなど ■IT・DXに関する知識や経験のある方 ■Python/Visual Basic .NET 等を用いた開発経験 ============ □こんな方にオススメ□ ============ ■チームワークを大切にし、 良好なコミュニケーションが取れる方 ■新しいことに意欲的にチャレンジできる方 ■ITやDXに関心があり、 スキルアップを目指したい方 |
初めの3ヶ月は30万円!年休125日以上&土日祝休み!
勤務地 |
岐阜県可児市下恵土2920番1 株式会社ホットスタッフ可児 |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】平均40万円 入社1年・一般/40.7万円(月給23万6250円+歩合給17万750円) 入社2年・主任/49.5万円(月給26万2500円+歩合給23万2500円) |
仕事の概要 |
仕事内容 【ポイント★】 ■入社後3ヶ月は月給30万円保証! ■土日祝休み&年間休日125日以上! ■業界・営業未経験スタート多数! ■頑張りが給与に反映!月収50万円以上可能! 人材に困った企業×働きたい地域の求職者を マッチングさせるお仕事です。 【仕事内容詳細】 ・企業様へ採用情報のヒアリング どのような人材が適しているか、親身になってお伺い。 ・スタッフへお仕事紹介 自社に登録しているスタッフの希望条件を伺い、最適なお仕事を紹介。 ・スタッフ就職後のフォロー面談 働き始めたスタッフは、私たちの仲間としてしっかり支えます。 ・お取引先様フォロー 時にはお茶を飲みながら、企業様の悩みや愚痴を聞くことも。 【入社後の流れ】 ・ステップ1 初日は座学研修! 派遣業界やホットスタッフの特徴など、基本的なことを学習します。 ・ステップ2 企業様・登録スタッフのマッチングまでの流れを把握。 先輩社員と一緒にお客様先への訪問や、登録スタッフとの面談について学習します。 ・ステップ3 ひとり立ちは、入社3か月が目安! それ以降でも疑問点・懸念点などがあれば、 遠慮なく先輩社員など仲間に相談できるのでご安心ください! 【キャリアアップについて】 当社には「年功序列」という言葉は存在しません。 「個人の成果・結果は正当に評価している」と胸を張って断言できます。 入社歴・年齢は一切関係ナシ!一人一人をしっかり評価!実際に、入社1年や2年で支社長になった社員も! 一人一人の結果に応じて、半年に1度の人事では積極的にポストを提供するのも当社の強みです。 【キャリアアップイメージ】 ※支社長を目指す社員も! 2年目:主任昇格 3年目:係長昇格 4年目:支社長就任 |
求める人材 |
求めている人材 ◇学歴不問、経験不問! ◇未経験歓迎! ◇営業デビュー、正社員デビュー応援! ◇第二新卒大歓迎! ◇U・Iターン歓迎 *要普免(AT限定可) \\ 人物重視の採用宣言! // ・95%が未経験者からスタート! ・20代〜30代の若手スタッフ多数活躍中! <こんな経験のある社員が活躍中!> ・コールセンタースタッフ ・メーカーの法人営業 ・アパレル販売 ・携帯販売、スマホ販売 など 【こんな経験がある方におすすめ!】 法人営業・個人営業・ルート営業・コンサルティング営業の経験者 自社商品・サービスの企画営業職経験者(無形商材・有形商材不問) 予算・見積〜納品・請求まで関わったことがある方 新規営業・既存営業・内勤営業に興味のある方 \こんなスキル・能力も活かせます/ コミュニケーション能力 パソコンスキル・マーケティングスキル プレゼンテーションスキル・マルチタスク |
未経験歓迎/充実のサポート体制/超ホワイト待遇なプライム上場企業で安定して働く◎
勤務地 |
広島県広島市西区庚午中4-5-27 セントラル警備保障株式会社 広島支社兼岡山営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆”地域住民のお助け隊”として活躍! ◆出勤は実質、月10〜11日程度の正社員! 業界のリーディングカンパニーとして 成長を続ける東証プライム上場企業です。 今回は町の安全を守る セキュリティ・パトロールスタッフを募集します! 【具体的なお仕事内容】 担当エリアの契約物件の 防犯・設備警報の対応が中心となります。 普段は待機所にて待機し、 異常が発生すると出動要請が所持する端末に届き 現場へ急行し対応します。 具体的には… ■カードリーダーを忘れて入れない方の対応 ■火災報知器の作動時対応 ■警報装置発砲の際の対応 ■不審者対応 ■駐車場対応 など 日常に潜む多様なトラブル対応を行うため 飽きがくることがなく、毎日新鮮な気持ちで仕事に 取り組むことができます。 【入社後の流れ】 ■入社後、2泊3日の集合研修を実施(法定教育・指定教育) ・警備業法や礼式・基本動作 ・護身術 ・救命技能などを学んでいただきます。 ■実務研修(OJT) 個人の習熟度に応じて丁寧に対応。 無理なく安心して実地研修を受けていただけます。 ■フォローアップ研修 その他にも、毎年2回の実務研修や役職者研修、 職種別研修、管理職研修など、多種多様の研修を行っています。 マニュアルを作成し、訓練を日々行っているので、 少しずつできることを増やしてもらえればOKです◎ 【多様なキャリアステップ】 1エリアの担当から3〜4エリア担当とエリアを増やしていきます。 その後、部下の指導→パトロール全体の管理→指令センター、 お客さんからの問い合わせ対応の部署、現場の役職で階級UPなど 頑張り次第でどんどんキャリアアップできる環境です。 プロフェッショナルとして現場専属もよし、 事務的な仕事を行うポジションにキャリアチェンジもよし! 長く勤められる環境です◎ |
求める人材 |
求める人材: ◎20代を中心に、40代〜50代まで幅広い世代が活躍中です。 18歳以上(警備業務のため/警備業法第14条) ■学歴不問 ■業界・職種未経験の方歓迎します! ■第二新卒歓迎 ■社会人経験10年以上の方も歓迎 <こんな方に向いています> 多くの対応がイレギュラーのため、 ずっと気を張っていると疲れてしまいます。 休日や休憩時間にしっかりリフレッシュして オンオフの切り替えを上手にできる方が向いています! <経験者も歓迎> ■警備員、施設警備員、常駐警備、大学警備、守衛、 夜間施設警備員、夜間警備や夜勤警備、パトロールなどの経験者歓迎 |
未経験から始められます!スキルアップもしやすい環境です!福利厚生も充実しています!
勤務地 |
山梨県富士吉田市山梨県富士吉田市富士吉田市上吉田4961-1富士吉田工場 富士山GXホールディングス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <PR本文> 1,おいしい水を届けよう!ウォーターサーバートップクラスのシェアを誇る企業でのお仕事です! 2,未経験者歓迎!しっかりと教えます! 3,髪色やネイル・ピアスも自由! 4,男女ともに活躍中の職場!座学からスタート! 5,昇給・賞与・福利厚生も充実!安定企業です! <仕事内容> ウォーターサーバーのコールセンターで、受信業務をお願いします! 具体的には… ・お客様からのお問い合わせに対応 ・かんたんな事務処理(電話の記録を入力) などをお任せします! 配達日の変更問い合わせや使い方の問い合わせなど、さまざまな電話を受け、解決できるよう案内します。 お客様と直接やりとりできるのが楽しい点です! <入社後の流れ> 入社後、まずは座学からスタート! 1か月程度の研修から始めます。 未経験の方にもしっかりと教えます。 ビジネスマナー、敬語など、本当に基礎から新人研修がスタートします。 社内で定期的に行われる<eラーニング>を活用して、仕事しながらついでに今後のための勉強もできます。 ウォーターサーバーの構造なども勉強していきます! ネイルやピアス、髪色なども自由です! <当社について> 当社は、富士山の標高1000m地点で採取した天然水を、自社ブランド“FRECIOUS”のウォーターサーバーを通じて全国のお客様へ提供している企業です。 ウォーターサーバー市場でトップクラスのシェアを誇ります。 『富士山の最高品質の天然水を、多くのお客様にお届けしたい。』そんな思いを出発点に当社は2010年に創業しました。 私たちの事業基盤は、地域社会と貴重な天然資源です。 事業活動を通じて地域経済の発展に貢献するとともに、環境保全活動にも積極的に取り組み、お客様・地域社会・お取引先をはじめとする、あらゆる関係者の皆様との共存共栄を目指してまいります。 |
求める人材 |
求める人材/能力 ◇未経験者歓迎 ◇経験者歓迎 ◇学歴不問 ◇ブランクOK ◇第二新卒歓迎 ◇主婦・主夫歓迎 ◇フリーター歓迎 ◇U・Iターン歓迎 ◇有資格者歓迎 ◇長期歓迎 こんな方におすすめ! ・コミュニケーション力を活かしたい方 ・さまざまな人と会話するのが好きな方 ・接客業などからキャリアチェンジしたい方 元アパレルスタッフ、営業職、マッサージ師など幅広く活躍しています! |
【直行直帰】【出社は週1日】土日祝休み/年休123日/業界経験不問
勤務地 |
神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階 株式会社ワイジーオー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 30〜40代活躍中/直行直帰OK! 500以上の老人ホーム等の提携施設から 最適な環境をご提案する営業 【具体的には】 営業として、業務提携を結ぶ500以上の 老人ホームや介護施設の中から お客様のニーズに合った施設をご提案。 不動産のことや保証人、引越し、家財処分等、 住み替えに必要な様々なサポートも行います。 ★同行研修でイチから丁寧にお教えするので 業界知識、提案方法等もしっかりと学べます。 3ヶ月を目安に独り立ちを目指しましょう。 ■仕事の流れ ◎入居希望者のピックアップ <訪問先> *病院勤務のソーシャルワーカー *地域包括支援センター担当者 *居宅介護支援事業所ケアマネージャー等 定期的に訪問し、ピックアップ。 『入居を検討されている方がいらっしゃるので紹介しますね』と 提携先との関係性を築くことで紹介をいただけることも! ▼ ◎お客様やご家族と面談 『介護度の高い方も安心して生活できる施設です』 『駅から徒歩10分なので会いに行きやすいですよ』 『レクリエーションが充実しています』等 費用やご要望を細かくヒアリングし 条件に合う施設をご提案します。 ▼ ◎ご契約・入居に関する手続き いくつか施設を見学し、ご契約・入居。 ※面談〜入居:平均1.5ヶ月 ※1ヶ月に21件ほどの問い合わせ |
求める人材 |
求める人材: <残業なし>医療・介護業界経験不問/営業経験ある方歓迎 【具体的には】 業界未経験の方歓迎 ▼必須条件 *普通免許(AT限定可) *PC基本スキル(Word、Excel) *業界問わず営業・サービス業経験 ▼歓迎条件 *即戦力として働ける方大歓迎! ▼歓迎タイプ *伸びしろのある分野で知見を広げたい *自由度の高い環境で働きたい *自宅の近くで働きたい方 *安定した企業で働きたい方 |
■患者搬送ドライバー■年収700万円以上も可能/自由な働き方でプライベートも充実/未経験可/2種免許取得支援有
勤務地 |
〒454-0845愛知県名古屋市中川区馬手町〒454-0845 愛知県 名古屋市中川区 馬手町1-89 あんしんネット21中川営業所-04 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 信用度と知名度が高く、仕事量の安定している当社で、患者搬送ドライバーを募集いたします。 【具体的な仕事内容】 病院からの委託で、ご自宅から療養施設などの目的地へ、患者様の送迎を行っていただきます。 タクシーのように基本的には患者様ご自身で乗降していただくので、ドアの開閉や運転のみでOK! 送迎先もあらかじめ決まっていますので、土地勘がなくても安心です□ 通常のタクシー業務もお任せしますが、同じ日に患者搬送業務と兼務することはありません。シフトによっていずれかの勤務となります。 【タクシー業界未経験でもOK!】 患者搬送業務もタクシー業務も、お客様をお乗せするため、二種免許が必要になります。…が! ご応募やご入社にあたり必要なのは第一種普通自動車免許だけ!二種免許取得をはじめとする、約2ヶ月間の充実した研修があります□ さらに、つばめタクシーグループは、名古屋エリアでのご利用数・ご予約数No.1を誇ります! 配車アプリやお電話でご予約くださったお客様の送迎がメインとなりますので、新人さんにも安定してお仕事をお任せできるんです□ ======================== 稼げる会社、稼げる車、稼げるアプリ ======================== □稼げる会社 名古屋で1番お客様から注文をいただいています。 ・名古屋売上シェア4割でトップ ・初年度年収528万円 □稼げる車両 名古屋で1番新しい車両のジャパンタクシーを導入 □稼げるアプリ 自社アプリ「スマたく」に加え、GO、DiDi、S.ride、そしてUber。主要なタクシーアプリ全てを窓口にしているのでお客様との接点が一番多い! □さらに!年収700万円も可能! 給与アップで生活レベルもアップ!未経験からのスタートでも高収入を目指せます!「安定収入」「安心研修」「安全対策」でサポート万全! =============== 防犯・安全対策も万全 =============== □安全設備 ・ドライブレコーダー ・バックセンサー ・車内防犯カメラ ・大型サイドミラー などを装備。防犯カメラは音声が残るものを装備して、トラブル回避・解決にも役立っています。 また、不測の事態に備えSOSシステムも完備。運転席のSOSレバーを操作すると、営業所へ音声送信され、自動的に近くの仲間2台がかけつけます。 万一、事故が発生してしまった場合でも、事故処理に掛かる費用は会社が負担いたします! □充実の健康ケア ・女性産休取得率100%、男性育休取得率75% ・全ドライバーを対象に年2回の健康診断を実施 ・運転手の安全と安心のために健康ケアを用意 ご利用者様を専任担当するのではなく随時仕事が入るため、休みの振り替えなども相談可能です。 少しでも気になる方は、まずはお話しだけでもしてみませんか。ご応募、お待ちしております! - 【 弊社情報サイト 】 HP: https://www.tsubame-recruit.com/ TikTok: https://www.tiktok.com/@tsubaan.ruru あんしんネットの会社雰囲気はここからチェック! インスタ: https://instagram.com/anshinnet_group インスタ:あんしんネットドライバー社員インタビューはこちらから! 【求人ID-ERM】 |
求める人材 |
【応募資格】 第一種普通自動車免許 40代・50代・中高年の方も活躍中! 【メリット】 #賞与あり #昇給あり #入社祝い金あり #寮・社宅あり #住宅手当あり #社会保険完備 #制服貸与 #資格取得支援あり #学歴不問 #40代も応募可 #50代も応募可 #リモート面接OK #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #ブランクOK #残業なし |
ケアプランナー/正社員/月給30万円〜/託児室完備/充実の待遇
勤務地 |
千葉県我孫子市布佐平和台千葉県我孫子市布佐平和台2004/1/1 我孫子布佐・新木地区地域包括支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 地域包括支援センターでのケアプランアー 雇用形態 正社員 仕事内容 地域包括支援センターにおける計画作成など ・予防プラン作成など <未経験でも、経験が浅くても安心!> きめ細かな研修制度あり! ステップアップのために先輩たちによる OJTもしっかり実施します。 未経験からこの仕事を始めた人もいるので、 あなたの不安な気持ちに寄り添って 親身にサポートしてくれますよ。 <こんな職場です!> 明るくて冗談を言い合うような職場だけど、 はっちゃけている雰囲気でもなく、 程よい距離感の人間関係が構築されています。 嫌な人は誰一人いませんから、 和やかな環境にすぐ慣れると思います! |
求める人材 |
資格・経験 ・要資格 ・年齢不問 ・地域ケア、相談業務の経験がある方歓迎 ・ブランクのある方や資格取りたての方でもOK! ・定年65歳(再雇用制度あり) |
業界経験不問★有給休暇は初日に付与♪2024年4月OPEN◎扶養手当あり☆年間休日118日◆実働7時間&残業ほぼなし♪日祝休み【名古屋市中川区・児童発達支援事業所・高畑駅・こどもスポーツインストラクター・正職員】
勤務地 |
愛知県名古屋市中川区中花町〒454-0931 愛知県名古屋市中川区中花町173 児童発達支援事業所 アシストあおぞら園 |
---|---|
仕事の概要 |
児童発達支援事業所 アシストあおぞら園 求人概要 児童発達支援事業所 アシストあおぞら園:こどもスポーツインストラクター/正職員 業界経験不問★有給休暇は初日に付与♪2024年4月OPEN◎扶養手当あり☆年間休日118日◆実働7時間&残業ほぼなし♪日祝休み【名古屋市中川区・児童発達支援事業所・高畑駅・こどもスポーツインストラクター・正職員】 職種 こどもスポーツインストラクター 所在地 〒454-0931 愛知県名古屋市中川区中花町173 給与 月給19万7000円〜25万7000円 ※月給に資格手当0円〜3万円、処遇改善手当7000円を含む ※経験・資格により異なる 求人詳細 業界経験不問★有給休暇は初日に付与♪2024年4月OPEN◎扶養手当あり☆年間休日118日◆実働7時間&残業ほぼなし♪日祝休み【名古屋市中川区・児童発達支援事業所・高畑駅・こどもスポーツインストラクター・正職員】 2024年4月に開設した新しい施設でが勤務地◆教員免許や児童福祉系の資格が活かせます◎体を動かすことが好きな方、子どもな好きな方はぜひ♪見学・職場体験も可能です! 職種 こどもスポーツインストラクター 仕事内容・PR ◎●◎アシストあおぞら園/正職員/児童福祉インストラクター求人◎●◎ <働きやすさを重視しています!> ・日祝固定休み&GW・夏季・年末年始休暇などの長期休暇が充実! ・有給休暇は勤務開始日から利用可能♪ ・1日の実働7時間、残業ほぼなしの基本定時退社! ・産休育休を希望するスタッフはほぼ100%取得。休み明けの復帰率の高さが自慢! ・1日6時間などの時短正社員としての勤務もできるので、子育てや介護との両立可能! ・ママさんスタッフも多く、子供の体調不良や行事などの休みに理解があります♪ <この様な方はぜひ!> ・子供が好きな方 ・社会的意義のある仕事に携わりたい方 ・体を動かすことが好きな方 ・社会福祉学、心理学、教育学等を学んだことのある方 ・教員免許をお持ちの方など <業務内容> 10名定員の児童発達支援事業所にて、障害のある子どもが自立した生活を送ることができるよう、運動面からサポートをしていただきます。 ・運動カリキュラムの作成 ・子どもとの体操やゲーム ・活動記録の作成 ・ミーティング ・保護者様対応など 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 教員免許、保育士、幼稚園教諭、もしくは4年制大学の社会福祉学科や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した人 |
土日休み!年間休日125日以上!プライベート充実!未経験から始められます!活躍中スタッフの約半数が女性です!
勤務地 |
静岡県富士市静岡県富士市川成島57富士物流センター 富士山GXホールディングス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <PR本文> 1,おいしい水を届けよう!ウォーターサーバートップクラスのシェアを誇る企業でのお仕事です! 2,未経験者歓迎!しっかりと教えます! 3,年間休日125日以上!プライベートも充実! 4,男女ともに活躍中の職場!座学からスタート! 5,昇給・賞与・福利厚生も充実!安定企業です! 6,夜勤のみ!効率よく稼ぎたい方におすすめです! <仕事内容> ウォーターサーバーのメンテナンスに携わっていただく方を募集します! 具体的には… ■ウォーターサーバーの分解、部品の仕分け ■部品のクリーニング ■ネジ止めなどの簡単な組み立て ■倉庫内での梱包作業 などをお任せします! 分解や梱包などは、チームで進めていきます。 <入社後の流れ> 入社後、まずは座学からスタート! 未経験の方にもしっかりと教えます。 安全衛生や当社のことから勉強をはじめ、少しずつ実務を覚えていっていただけますよ。 ウォーターサーバーの構造なども勉強していきます! <女性も多く活躍している職場です!> 現在活躍中のスタッフの約半分は女性。 20〜30代のスタッフが多く活躍しています。 <当社について> 当社は、富士山の標高1000m地点で採取した天然水を、自社ブランド“FRECIOUS”のウォーターサーバーを通じて全国のお客様へ提供している企業です。 ウォーターサーバー市場でトップクラスのシェアを誇ります。 『富士山の最高品質の天然水を、多くのお客様にお届けしたい。』そんな思いを出発点に当社は2010年に創業しました。 私たちの事業基盤は、地域社会と貴重な天然資源です。 事業活動を通じて地域経済の発展に貢献するとともに、環境保全活動にも積極的に取り組み、お客様・地域社会・お取引先をはじめとする、あらゆる関係者の皆様との共存共栄を目指してまいります。 |
求める人材 |
求める人材/能力 ◇未経験者歓迎 ◇経験者歓迎 ◇学歴不問 ◇ブランクOK ◇第二新卒歓迎 ◇主婦・主夫歓迎 ◇フリーター歓迎 ◇U・Iターン歓迎 ◇有資格者歓迎 ◇長期歓迎 こんな方におすすめ! ・コミュニケーション力を活かしたい方 ・チームワーク力を活かしたい方 ・周りの状況を見つつ仕事を進められる方 元アパレルスタッフ、営業職、マッサージ師など幅広く活躍しています! |
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩5分!障害者、ひきこもりの方の日中フリースペースの運営です
勤務地 |
愛知県名古屋市北区大曽根2-3-5 サン大曽根1階 社会福祉法人 共生福祉会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 具体的な仕事内容は以下の通りです: * 利用者さんに向けた日中活動プログラム(手作り・おしゃべり・イベントなど)の企画・実施 * 利用者さんの日常生活に関する悩み・困りごとの相談対応 * 電話・来客対応や記録作成、関係機関との連携などの事務業務 * 障害のある人が地域で暮らしやすくなるための啓発・地域連携活動のサポート 福祉の専門知識や経験が活かせる環境ですが、利用者との人間関係を大切にできる方、まずは「話を聴く」ことを大切にできる方を歓迎します。 |
求める人材 |
求める人材: 応募資格 * 学歴や資格は問いません。 * 社会福祉士又は精神保健福祉士の資格所持者が望ましい。 * Word、Excelの基本的スキルがある方 |
給湯器・エアコン等の住宅設備に関する営業職
勤務地 |
福岡県福岡市博多区空港前2-3-18 サンメール空港2F (株)メタックス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 給湯器・エアコン等の住宅設備に関する営業職です! 主にお取引先である不動産物件オーナー・不動産管理会社等のご担当者様への以下業務をご担当いただきますので、安心して営業をしていただけます。 (自社事業「コール給湯センター」の推進営業) |
求める人材 |
求める人材: 〇未経験・新卒・第2新卒の方歓迎! 営業経験を積みたい方歓迎 〇ご経験者の場合:住宅設備の営業経験者の方は優遇あります 〇応募必須資格 普通自動車免許 |
【□□安定した収入も私生活の時間も手に入れたい方、必見! 】年収366万円〜/賞与4.35ヶ月分/残業ほぼなし
勤務地 |
栃木県小山市 社会福祉法人パステル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 年収366万円〜! 安定した収入を実現! 賞与4.35ヶ月分で充実! モチベーションUP! 残業ほぼなし! 私生活の時間をしっかり確保! 安定した収入を得ながら、メリハリつけて働けて、プライベート時間もしっかり確保できる環境が理想的! という方におすすめのお仕事をご紹介します! ──────────────── \ワークライフバランスが整う!/ 障がい者支援施設の支援員 □年収目安:約366万円〜450万円 ──────────────── □どんなお仕事? 障がい福祉サービス事業所でのお仕事になります。グループホームにおいて、入居されている方の生活支援全般の業務を行っていただきます。 【業務詳細】 ・食事作り ・食事支援 ・入浴支援テキパキ ・着脱支援 ・排泄支援 ・レクリエーション活動 ・生活用品の購入 □ こんな方にぴったりのお仕事です! 障がいのある方を対象に、日常支援やレクリエーション活動を行っていただきます。そのため、利用者様に根気強く向き合えて、テキパキ動ける方にはぴったりのお仕事です! □どんな施設? 「パステル」さんは、自立へのステージをコンセプトに、「楽しく働き・元気に遊び、 豊かに住もう」をモットーに障害者福祉サービスを総合的に支援しています。ミュージックケアやディナーコンサートの開催など、地域と密着しながら楽しく過ごせる工夫をしている施設です。 ──────────────── |
求める人材 |
求める人材: □このような方歓迎! ・未経験OK ・コミュニケーション力のある方 ・根気強い方 □応募資格 ・介護福祉士または社会福祉主事の資格 ・普通自動車運転免許 □その他、ご応募の要件 ・学歴不問 ・経験不問 ──────────────── |
この企業の類似求人を見る
業界経験不問!年間休日118日★有給休暇は初日から利用可!日祝休み◎実働7時間&残業ほぼなし【名古屋市中川区・放課後等デイサービス・高畑駅・臨床心理士・正職員】
勤務地 |
愛知県名古屋市中川区中郷〒454-0921 愛知県名古屋市中川区中郷5丁目256 放課後等デイサービス アシストくりの木 |
---|---|
仕事の概要 |
放課後等デイサービス アシストくりの木 求人概要 放課後等デイサービス アシストくりの木:臨床心理士/正職員 業界経験不問!年間休日118日★有給休暇は初日から利用可!日祝休み◎実働7時間&残業ほぼなし【名古屋市中川区・放課後等デイサービス・高畑駅・臨床心理士・正職員】 職種 臨床心理士 所在地 〒454-0921 愛知県名古屋市中川区中郷5丁目256 給与 月給25万7000円〜28万7000円 ※月給に資格給3万円、処遇改善手当7000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 業界経験不問!年間休日118日★有給休暇は初日から利用可!日祝休み◎実働7時間&残業ほぼなし【名古屋市中川区・放課後等デイサービス・高畑駅・臨床心理士・正職員】 心理士が4名在籍しているので安心◎臨床心理士の資格があれば未経験スタートでもOKです★お子さんがすきな方はぜひエントリーを!まずは見学からでも大丈夫です☆ 職種 臨床心理士 仕事内容・PR ◎●◎「放課後等デイサービス アシストくりの木」◎●◎ アシストくりの木では、発達障害のある中学生・高校生のお子さまを対象に、放課後や学校が休みの日に安心して過ごせる居場所を提供しています。 医療機関では治療が中心ですが、ここではお子さまの生活全般にわたって支援を行い、長期的な成長を見守ることができます。日々の関わりを通じて、お子さまの成長を実感できるやりがいのあるお仕事ですよ♪ <働きやすさを重視しています!> ・日祝固定休み&GW・夏季・年末年始休暇などの長期休暇充実! ・有給休暇は勤務開始日から利用可能! ・1日の実働7時間、残業ほぼなしの基本定時退社! ・産休育休を希望するスタッフはほぼ100%取得。休み明けの復帰率の高さが自慢! ・1日6時間などの時短正社員としての勤務もできるので、子育てや介護との両立可能! ・ママさんスタッフも多く、子供の体調不良や行事などの休みに理解があります♪ <働く心理士について> 全体で4名の心理士が在籍。 児童福祉分野の経験が長いベテランスタッフから、業界未経験から始めたスタッフもいます。 「心理学の知識はあるけれど、児童福祉の現場で働くのは初めて」という方でも大丈夫です。未経験者でもすぐに馴染めるように、経験豊富なスタッフがしっかりフォローさせていただきます! <仕事内容> お仕事は、放課後等デイサービスにおける心理士としての業務です。 ・個別支援 一人ひとりのお子さまに合わせた支援計画を作成し、心理的サポートを行います。 ・カウンセリング お子さまの情緒や発達面での問題を支援し、日常生活の中での困りごとを軽減できるようサポートします。 ・保護者支援 定期的に保護者との面談を実施し、お子さまの発達状況や家庭での支援方法について相談・提案します。 ・チームワーク 児童指導員や保育士と連携し、お子さまにとって最適な支援方法を一緒に考え、実践します。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 臨床心理士 |
□土日休み□残業少なめ
勤務地 |
愛知県豊橋市下五井町甚太前7 株式会社ホシノ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【事業内容】 工作機械に取りつく、切削工具をオーダーメイドで製作販売する会社です。 ※切削工具とは、金属を削り取るための刃物を意味します。 旋盤・研磨・フライス・マシニングセンタ・熱処理・黒染の工程があり、 一貫生産できる生産体制を持つことで、中規模会社でありながら、国内 トップメーカーや海外の大手工具メーカーの特殊切削工具を受注生産しております。 自動車、航空機、橋、船、マンションの鉄骨(H鋼)、農耕機械、誰もが使用したことが ある、もしくは恩恵に預かっているものを作るための工具を作っています。 【仕事内容】 @システム運用・保守 既存の業務システムや基幹システムのメンテナンス A社内向けヘルプデスク・サポート PC、ソフトウェア、ネットワークのトラブル対応 仕事内容 Bシステム開発・改善 業務効率化のためのアプリ開発やRPA導入 社内業務システムのカスタマイズや新規導入 Cセキュリティ対策 情報漏洩防止策の実施 ウイルス対策ソフトの導入・管理 上記以外に、設計業務などのPC業務をお願いするケースもございます。 【1日の流れ】 08:00 出社・メールチェック・問い合わせ対応 09:00 システムの稼働状況確認・トラブル対応 10:00 業務システムの改善・開発作業 13:00 社内ユーザーのITサポート(PC設定・ネットワーク対応) 16:00 セキュリティチェック・バックアップ作業 18:00 退社 【従業員インタビュー】 社内の問い合わせやトラブル対応も多いため、部署を越えたやり取りが日常的にあり、穏やかで協力的な雰囲気があります。専門的な業務を担当しながらも、相談しやすい風土が整っており、「ありがとう」「助かったよ」と感謝される場面が多いのでやりがいを感じやすい職場です。落ち着いて仕事ができる環境です。 既存システムの保守だけでなく、アプリ開発やRPA導入、セキュリティ対策まで幅広く関われるので、ITスキルを活かして会社全体の業務効率を支えている実感があります。現場の声をもとに自分の提案が形になり、「仕事がラクになった」と言ってもらえると、とてもやりがいを感じます。システムの改善を通じて社内の働き方を変えられる、影響力のあるポジションです。 |
求める人材 |
求める人材: (学歴) 高校卒業以上希望 (経験) IT基礎知識・セキュリティ対策の知識など |
★賞与3ヶ月分!★年間休日120日以上!★平均続年数5〜7年!
勤務地 |
〒330-0835埼玉県さいたま市大宮区北袋町330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目190番地 特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会 大宮南そらいろキッズ第1 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \充実の休暇制度と柔軟な働き方/ ・ボーナス年3ヶ月分 ・年間休日120日以上で、プライベートも充実! ・急な残業があっても別日で調整可能 ・私用による遅刻・早退にも柔軟対応 \働きやすい職場環境/ ・スタッフ10名程度の小規模施設で風通し良好 ・法人全体660名の組織で安心感 ・育休復帰率100%、平均勤続年数5〜7年 ・20〜30代のスタッフが活躍中 ・1日4〜5名体制、児童数30〜40名(小学生対象) \2024年にさらに充実した福利厚生/ ・育児時の大幅延長:小学校入学前→小学校6年生まで ・初年度有給休暇の増加:10日→15日 ・給与アップ:2回のベースアップを実現 =・==・==・==・==・==・==・= 【研修・教育】 先輩スタッフが丁寧に教えるので、 スキルは入社後にしっかり身につけられます。 OJTやサポート体制も充実しております! \未経験スタートの先輩も多数活躍中!/ 第二新卒の方も学童未経験から入社し、 スムーズに活躍しています! あなたも安心して飛び込んできてください。 =・==・==・==・==・==・==・= 【業務内容】 学童の指導員業務 ・誕生日会、遠足などイベントの企画実施 ・保育と保育に付随する事務 ・保護者の就労支援 ・保護者とのコミュニケーション ・会議、研修などでの自己研鑽 等 放課後、子ども達にとって、安全で楽しい 時間が過ごせるようにするためのお仕事です! =・==・==・==・==・==・==・= 【私たちについて】 さいたま市学童保育の会は、 「子ども」「保護者」「指導員」みんなが主役の職場です。 一人ひとりの子どもたちの気持ちに 指導員は寄り添い、放課後の時間を 一緒に生活しています。 =・==・==・==・==・==・==・= |
求める人材 |
応募資格 学童未経験・ブランクもOK! 【必須免許・要件】 ◆下記いずれか資格お持ちの方 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・小・中・高等学校いずれかの教員免許 ・養護教諭 ・放課後児童支援員認定資格 ┗学童指導員の実務経験2,000時間必須 ・社会福祉士 \下記経験をお持ちの方大歓迎!/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・児童養護施設や児童発達支援センター |
テレビやインターネットを通じてお客様の生活を豊かにするサポートをします
勤務地 |
〒080-0801北海道帯広市東一条南〒080-0801 北海道帯広市 東1条南8丁目2番地 勝毎ビル4F OCTV 株式会社帯広シティーケーブル |
---|---|
給与例 |
入社時の想定年収 300万円(月給200,000円+賞与年2回) 375万円(月給250,000円+賞与年2回) ※各種手当て・残業手当は別途支給 実績年収 課長職/540万円(月給32万円+賞与年2回) ※残業手当・各種手当は別途支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 ◇広報販促・イベント業務 媒体やSNSなどでの当社広報及びブランディング活動(イベントや販促活動など)を行います。 ◇お客様対応・提案業務 当社サービスの提案や、不具合でお困りのお客様の訪問対応などを行います。 仕事内容の変更 会社の指示する業務 |
求める人材 |
資格 普通自動車免許 求める人物像 未経験者応募OK |
★土日祝休み★08:30〜17:00勤務★無資格・未経験OK★賞与4.5ヶ月分★
勤務地 |
〒356-0028埼玉県ふじみ野市西原356-0028 埼玉県ふじみ野市西原2丁目5−1 社会福祉法人入間東部福祉会 かみふくおか作業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ここがポイント♪/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇働きやすさを重視♪ ・土日祝休みでしっかり休める! ・年間休日は129日で業界TOPレベル♪ ・夏季・冬期休暇あり◎ ・残業少なめで定時帰りが基本! 「今日も残業か...」「休みが少ない…」 とはサヨナラできる! 〇安定した待遇・将来性 ・退職金制度あり♪ ・賞与4.5ヶ月分で安定収入◎ ・介護と障がい、両方の知識を持つ貴重な人材に♪ 〇 キャリアアップへの道筋 ・介護職からのキャリアチェンジを応援! ・新人研修やEラーニングあり! ・内部研修や外部派遣研修も充実♪ \かみふくおか作業所について/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 障がいがあっても、 「働きたい・社会に貢献したい」という 利用者様の願いを叶える事業所です♪ 利用者様の想い・夢・希望を大切にし、 資源回収や古本販売(リユース)、 ECサイトへの出品などの作業を通して、 利用者様の就労のサポートをしています◎ \お任せするお仕事/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 就労継続支援B型事業所の支援員業務 ・身の回りのお世話(食事など) ・社会生活に必要なことの学習支援 ・日中活動の支援 ・支援記録の作成や事務処理 ・ご家族との面談 など 最初は簡単なことからお任せするので、 「役に立ちたいな」くらいのキモチで 大丈夫ですよ!(採用担当より♪) \成長できる環境です!/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇まずは… ・新人研修からスタート◎ ・基礎〜専門分野まで幅広い知識を身につけられる♪ 〇あなたの”学びたい”を応援! ・Eラーニングは無料で使い放題♪ ・様々な障がい特性への理解を深められる! 〇ステップアップ ・リーダーになったら…マネジメント研修あり! ・キャリアに合わせた様々な研修を用意♪ ・「挑戦したい!」その気持ちを応援! 〇多彩な研修を実施! ・サービス管理責任者研修 ・相談支援従事者初任者研修 ・主任相談支援専門員研修 ・社会福祉協議会主催研修 ・社会福祉士実習指導者講習 など♪ スキルアップできる環境が整っています◎ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ※本部一括採用のため転勤あり。 (希望は考慮しますのでご安心ください♪) |
求める人材 |
応募資格 【必須資格】 ・普通自動車免許 ※ハイエースを運転してもらいます♪ ※福祉の資格や経験は必要ありません! \こんなあなたにピッタリ♪/ ・アパレルやデパートでの接客経験 ・飲食店でのサービス業の経験者 ・コールセンターや営業の経験 ・コミュニケーションが好きな方 ・社会貢献度の高い仕事がしたい方 ・工場での作業や指示経験 \下記経験や資格をお持ちの方歓迎♪/ ・初任者研修や実務者研修 ・介護福祉士や社会福祉士 ・准看護師や正看護師 ・精神保健福祉士 ・福祉施設での経験 (就労支援、 生活介護、ショートステイなど) ・介護施設での経験 (特養、デイサービス、グループホームなど) |
イベントやSNSで、ふるさとのコミュニティづくり/住居手当◎
勤務地 |
福島県双葉郡大熊町307-1 一般社団法人おおくままちづくり公社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■大熊町の絆を再生するコミュニティづくり ■イベントやSNSで「ふるさとPR」を! ■移住支援金で大熊町への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> ☆「かけがえのないふるさと大熊町の魅力を再創生すること」をめざし、ふるさと絆づくりに携わる地域コミュニティ企画・運営スタッフ(大熊町復興支援員)としてご活躍ください。 <具体的には> ・地域コミュニティ形成に向けてのイベント企画、運営 ・各コミュニティ団体の運営支援 ・大熊町の魅力について情報発信(SNSなど) ・コミュニティやイベントの広報(個別訪問・チラシ配布など) <活かしていただきたい想い> ・「何か新しいことをやりたい」「経験を活かして活躍したい」…など、アツいモチベーションを大熊町という面白いことをやれる環境で発揮していただけます。これが結果的に復興につながるはずです! ・この国で新しい町づくりにイチから関われるチャンスは、一生のうちに一度巡り会えるかどうか。そんな今だからこそ、「未来しかない町」大熊町の町づくりには意味がある、そしてワクワクがある! ぜひここで、あなたのチカラを大いにワクワクさせながら発揮してください! <移住者歓迎!これから発展していく「大熊町」への移住を応援> 大熊町では現在、町の中心部であった大野駅周辺の賑わい創出のための整備に取り組んでいたり、さまざまな施設の開業や多くの企業誘致が盛んに行われるなど、町の再生・発展が進む大きな転換期を迎えています。 当法人では、大熊町での事業拡大に伴い、『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しており、初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円等の支援があります(※諸条件あり)。 WEB面談による会社説明や、福島県の交通費支援制度を利用した面接も可能です。 お気軽にお問い合わせください! ///////////////////////// 一般社団法人おおくままちづくり公社について ///////////////////////// おおくままちづくり公社は、町土復興計画と連携し、町民が所有している不動産の有効活用のための窓口業務をはじめ、帰町された住民の地域コミュニティの形成支援や公共施設の管理運営、新たな事業の育成など、官民連携等を図りながら町と協働し、行政をサポートしていくことを目的に、平成29年10月17日に設立いたしました。 <先輩移住者からの一言> 東京での移住定住フェアに参加し、大熊町への移住を決めました。 移住して初めての仕事が、町内での1泊2日のツアー業務。多くの方に町内の案内や過去の事を教えてもらいました。 その中で、誰1人として過去の事や町内の事をネガティブに捉えている方はおらず、 「ここに住んでいる方はみんなこの町の事が大好きなんだ!そんな方々がいる町に住めて幸せだな」 そんなことを感じ、この町のために1つでも多くの事に貢献する気持ちが強くなりました。 今は、そんな大熊町の方々全員の名前と顔を覚えるのが目標です! (入社2年目・30代女性・栃木県からの移住) |
求める人材 |
求めている人材 ☆年齢・学歴不問 【必須条件】 ・普通自動車免許お持ちの方(AT限定可) ※応募条件詳細は面談時にもご説明します。 【歓迎条件】 ・WebやSNSでの情報発信できる方 ・パソコンでPowerPointやGoogleスライドでの資料作成できる方 ・PCでエクセルやスプレッドシートの基本的な操作できる方 ・高いコミュニケーションスキル、スケジュール調整能力お持ちの方 |
正社員/増員募集/倉庫内作業/年収500万円〜600万円 夜勤フォークリフト作業で効率よく高収入!
勤務地 |
〒243-0801神奈川県厚木市上依知〒243-0801 神奈川県厚木市上依知字上ノ原3007-5 株式会社 トーウン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 東証プライム上場企業のグループ会社 【株式会社トーウン】では 夜勤/倉庫内作業を行う正社員 フォークリフトオペレーターを募集します。 \アピールポイント/ ━━V━━━━━━━━━━━━━ ・高収入/推定年収500万円〜600万円 夜勤なので、効率よくしっかり稼げます! ・女性活躍中/ 重たいものを持ったりしないので、 体力的に不安なく働けます! ・休日もしっかり確保/ 有給合わせて年休120日以上 取りたいところでお休み取得可能! ・福利厚生充実/賞与年2回4.0ヶ月分! ロッカー、更衣室、ウォーターサーバー、空調完備 ・長期安定のお仕事/ 大手メーカーの飲料を扱います! キャリアアップやジョブチェンジも積極的! 今回は業務拡張のため、 またスタッフの若返りや さらなる業務の質の向上のために、 フォークリフトオペレーターを増員致します 【仕事内容詳細について】 ━━V━━━━━━━━━━━━━ 夜勤(20:00~翌5:00)です。 飲料を扱う倉庫内での フォークリフト作業。 主にカウンターフォークを使用して 大手飲料メーカーの製品を 入出庫・保管をお願いします。 ・荷主は大手飲料メーカーメイン! 取り扱うのは飲料がメイン。 大きさ・形が統一されているので、 積み込みがしやすく、作業もシンプルです! ・正社員での雇用なので、 福利厚生もバッチリ! 家族手当や住宅手当など、 結婚・子育てから老後までを 見据えた福利厚生が充実! 定年まで安心して勤務いただけます。 【入社後の流れ】 OJTを通じ、先輩の仕事を見ながら お仕事の流れを覚えて頂きます。 (通常1週間程度) その後、あなたの経験を活かして 当社で力を発揮して下さい。 広い倉庫なので、運転の練習も しっかり指導するので安心です! 【応募】 ━━V━━━━━━━━━━━━━ ・応募方法 応募フォーム『WEB応募』または、 お気軽にお電話ください。 TEL.046-286-7811(担当者迄) ・応募選考の流れ 応募→面接日時のご連絡→面接→採用可否→入社 |
求める人材 |
資格・経験 要フォークリフト免許、男女不問 普通自動車免許(AT限定可) <こんな方お待ちしています> ・勤務体制が自分に合っている ・未経験だけどこれから頑張りたい ・フォークリフト経験を活かしたい |
地域包括支援センター職員募集!暮らしやすい地域をつくるため、一緒に働くメンバーを募集します。
勤務地 |
東京都杉並区久我山東京都杉並区久我山3-47-16 杉並区地域包括支援センターケア24久我山 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 地域包括支援センター社会福祉士 雇用形態 正社員 仕事内容 杉並区地域包括支援センターの職員として、地域で暮らす高齢者の方々やそのご家族からの様々な相談に応じ、援助・支援していただくことが主な業務となります。 相談援助・プラン作成のほか、地域づくりの活動に積極的に関わり、幅広い業務にセンターの職員全員で連携・協働して取り組んでいます。 専門職として必要な研修に積極的に参加出来る仕組みも整え、働きやすい職場です(勤務時間内での研修受講や外部研修の奨励、受講料の法人負担など)。 |
求める人材 |
資格・経験 ◆社会福祉士資格をお持ちの方 ◆44歳以下(省令3号のイ) ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ◆業務に使用するため、PCやスマートフォン等の操作に抵抗のない方 |
■患者搬送ドライバー■年収700万円以上も可能/自由な働き方でプライベートも充実/未経験可/2種免許取得支援有
勤務地 |
〒452-0833愛知県名古屋市西区山木〒452-0833 愛知県 名古屋市西区 山木2-6 つばめ自動車平田営業所-06 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 信用度と知名度が高く、仕事量の安定している当社で、患者搬送ドライバーを募集いたします。 【具体的な仕事内容】 病院からの委託で、ご自宅から療養施設などの目的地へ、患者様の送迎を行っていただきます。 タクシーのように基本的には患者様ご自身で乗降していただくので、ドアの開閉や運転のみでOK! 送迎先もあらかじめ決まっていますので、土地勘がなくても安心です□ 通常のタクシー業務もお任せしますが、同じ日に患者搬送業務と兼務することはありません。シフトによっていずれかの勤務となります。 【タクシー業界未経験でもOK!】 患者搬送業務もタクシー業務も、お客様をお乗せするため、二種免許が必要になります。…が! ご応募やご入社にあたり必要なのは第一種普通自動車免許だけ!二種免許取得をはじめとする、約2ヶ月間の充実した研修があります□ さらに、つばめタクシーグループは、名古屋エリアでのご利用数・ご予約数No.1を誇ります! 配車アプリやお電話でご予約くださったお客様の送迎がメインとなりますので、新人さんにも安定してお仕事をお任せできるんです□ ======================== 稼げる会社、稼げる車、稼げるアプリ ======================== □稼げる会社 名古屋で1番お客様から注文をいただいています。 ・名古屋売上シェア4割でトップ ・初年度年収528万円 □稼げる車両 名古屋で1番新しい車両のジャパンタクシーを導入 □稼げるアプリ 自社アプリ「スマたく」に加え、GO、DiDi、S.ride、そしてUber。主要なタクシーアプリ全てを窓口にしているのでお客様との接点が一番多い! □さらに!年収700万円も可能! 給与アップで生活レベルもアップ!未経験からのスタートでも高収入を目指せます!「安定収入」「安心研修」「安全対策」でサポート万全! =============== 防犯・安全対策も万全 =============== □安全設備 ・ドライブレコーダー ・バックセンサー ・車内防犯カメラ ・大型サイドミラー などを装備。防犯カメラは音声が残るものを装備して、トラブル回避・解決にも役立っています。 また、不測の事態に備えSOSシステムも完備。運転席のSOSレバーを操作すると、営業所へ音声送信され、自動的に近くの仲間2台がかけつけます。 万一、事故が発生してしまった場合でも、事故処理に掛かる費用は会社が負担いたします! □充実の健康ケア ・女性産休取得率100%、男性育休取得率75% ・全ドライバーを対象に年2回の健康診断を実施 ・運転手の安全と安心のために健康ケアを用意 ご利用者様を専任担当するのではなく随時仕事が入るため、休みの振り替えなども相談可能です。 少しでも気になる方は、まずはお話しだけでもしてみませんか。ご応募、お待ちしております! - 【 弊社情報サイト 】 HP: https://www.tsubame-recruit.com/ TikTok: https://www.tiktok.com/@tsubaan.ruru あんしんネットの会社雰囲気はここからチェック! インスタ: https://instagram.com/anshinnet_group インスタ:あんしんネットドライバー社員インタビューはこちらから! 【求人ID-ERM】 |
求める人材 |
【応募資格】 第一種普通自動車免許 40代・50代・中高年の方も活躍中! 【メリット】 #賞与あり #昇給あり #入社祝い金あり #寮・社宅あり #住宅手当あり #社会保険完備 #制服貸与 #資格取得支援あり #学歴不問 #40代も応募可 #50代も応募可 #リモート面接OK #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #ブランクOK #残業なし |
この企業の類似求人を見る
■患者搬送ドライバー■年収700万円以上も可能/自由な働き方でプライベートも充実/未経験可/2種免許取得支援有
勤務地 |
〒460-0008愛知県名古屋市中区栄〒460-0008 愛知県 名古屋市中区 栄1丁目21-17 つばめ自動車本社-04 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 信用度と知名度が高く、仕事量の安定している当社で、患者搬送ドライバーを募集いたします。 【具体的な仕事内容】 病院からの委託で、ご自宅から療養施設などの目的地へ、患者様の送迎を行っていただきます。 タクシーのように基本的には患者様ご自身で乗降していただくので、ドアの開閉や運転のみでOK! 送迎先もあらかじめ決まっていますので、土地勘がなくても安心です□ 通常のタクシー業務もお任せしますが、同じ日に患者搬送業務と兼務することはありません。シフトによっていずれかの勤務となります。 【タクシー業界未経験でもOK!】 患者搬送業務もタクシー業務も、お客様をお乗せするため、二種免許が必要になります。…が! ご応募やご入社にあたり必要なのは第一種普通自動車免許だけ!二種免許取得をはじめとする、約2ヶ月間の充実した研修があります□ さらに、つばめタクシーグループは、名古屋エリアでのご利用数・ご予約数No.1を誇ります! 配車アプリやお電話でご予約くださったお客様の送迎がメインとなりますので、新人さんにも安定してお仕事をお任せできるんです□ ======================== 稼げる会社、稼げる車、稼げるアプリ ======================== □稼げる会社 名古屋で1番お客様から注文をいただいています。 ・名古屋売上シェア4割でトップ ・初年度年収528万円 □稼げる車両 名古屋で1番新しい車両のジャパンタクシーを導入 □稼げるアプリ 自社アプリ「スマたく」に加え、GO、DiDi、S.ride、そしてUber。主要なタクシーアプリ全てを窓口にしているのでお客様との接点が一番多い! □さらに!年収700万円も可能! 給与アップで生活レベルもアップ!未経験からのスタートでも高収入を目指せます!「安定収入」「安心研修」「安全対策」でサポート万全! =============== 防犯・安全対策も万全 =============== □安全設備 ・ドライブレコーダー ・バックセンサー ・車内防犯カメラ ・大型サイドミラー などを装備。防犯カメラは音声が残るものを装備して、トラブル回避・解決にも役立っています。 また、不測の事態に備えSOSシステムも完備。運転席のSOSレバーを操作すると、営業所へ音声送信され、自動的に近くの仲間2台がかけつけます。 万一、事故が発生してしまった場合でも、事故処理に掛かる費用は会社が負担いたします! □充実の健康ケア ・女性産休取得率100%、男性育休取得率75% ・全ドライバーを対象に年2回の健康診断を実施 ・運転手の安全と安心のために健康ケアを用意 ご利用者様を専任担当するのではなく随時仕事が入るため、休みの振り替えなども相談可能です。 少しでも気になる方は、まずはお話しだけでもしてみませんか。ご応募、お待ちしております! - 【 弊社情報サイト 】 HP: https://www.tsubame-recruit.com/ TikTok: https://www.tiktok.com/@tsubaan.ruru あんしんネットの会社雰囲気はここからチェック! インスタ: https://instagram.com/anshinnet_group インスタ:あんしんネットドライバー社員インタビューはこちらから! 【求人ID-ERM】 |
求める人材 |
【応募資格】 第一種普通自動車免許 40代・50代・中高年の方も活躍中! 【メリット】 #賞与あり #昇給あり #入社祝い金あり #寮・社宅あり #住宅手当あり #社会保険完備 #制服貸与 #資格取得支援あり #学歴不問 #40代も応募可 #50代も応募可 #リモート面接OK #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #ブランクOK #残業なし |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む
検索キーワードを解除して探す