あなたにおすすめの求人
【SNS/Web広告運用経験2年以上必須】『自分の才能を発揮する場所を見つけたい...』と思っているあなたを待ってます!
勤務地 |
東京都港区芝大門東京都港区芝大門1-6-6 芝大門ヤマトビル3F セスグモ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 約1,000件以上の広告・SNSアカウント運用実績で培った独自のノウハウで、中小企業のSNSマーケティングをサポートしています。SNSでのマーケティングでは、従来のリスティング広告などとは異なり、ペルソナの設計が重要になります。私たちは、ペルソナの設計から、クリエイティブ・広告文の作成、分析などを全て行っております。 「詳しい事業内容や取扱広告媒体は下記URLをご確認ください」 https://cessgumo.co.jp/business/#digitalMarketing SNSに特化して事業展開をしてる私たちは広告からアカウントの運用までをワンストップで行っております。ここのSNSマーケティングの企画、広告運用、アカウント運用、ディレクションをやっていただきます お仕事詳細 ・提案営業 ・市場調査 ・外注とのやり取り ・クライアントへ報告 ・提案資料、見積り書、ヒアリング業務など ・インバウンド戦略構築 ・アウトバンドの戦略選定 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件/応募資格】 ・SNS又はWeb広告運用経験2年以上 ※業務経験年数以上に実際のスキルや知識面を重視して選考を行います。 ※下記URLは、弊社代表の丹野がコロナ禍に書き留めたnote記事です。記事の1つでも"自分の常識"に当てはまる方は即面接させていただきたいです!(ハイパーリンクではないため、お手数ですがコピペをしてアクセスをお願いします) https://note.com/tan_cess 【歓迎条件】 * Meta Certification(メタ認定資格)保有者優遇 * ウェブ広告認定資格保有者優遇 * マーケティング/SNS広告・運用の経験3年以上優遇 * IT・EC業界経験者歓迎 * 広告動画作成の経験者歓迎 * 第二新卒歓迎 |
20代・30代前半で圧倒的に成長したい方を求めています!
勤務地 |
東京都品川区大井1-6−3 アゴラ大井町ビル 3階 つむぎ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 企業のHRブランディングを通じて、持続的成長を続ける企業作りのコンサルティング業務を担います。 □具体的には ・ビジョン・ミッション・バリュー(以下VMV)のリブランディング ・VMVに基づく人材戦略設計 ・人材戦略を支える採用ブランディング支援 ・企業の持続的成長を支える人を育てる教育研修支援 ・制度から企業の持続的成長を支える評価制度 ・福利厚生制度設計支援 ・新卒/中途採用戦略設計支援 ・一人ひとりのやりがいを生み出すパーソナルブランディング、コーチング支援 基本的な担当クライアント様は、契約済みのクライアント様となっており「強い組織」「良い会社」作りを通して、組織の人事課題の解決に導いていくコンサルティング業務が主なミッションになります。 事業会社の採用や人事のご経験をお持ちであれば、早期キャッチアップ&活躍が実現できるポジションであるとご認識ください! また、未経験の方に関してもBtoB・BtoCの顧客折衝経験がある方であれば、可能でございます。 お客様と密にコミュニケーションをしながら、HR領域において頼られる役割になることから、非常にやりがいのある業務であると自信を持ってお伝えすることができます! |
求める人材 |
求める人材: ・BtoBにおける顧客折衝/営業経験 ・法人企業に対する課題解決提案のご経験 ・企業の採用担当としての経験 ・お客様とのコミュニケーションがお好きな方 □求めるマインドセット ・つむぎのVissionに共感しており、自走力をお持ちの方 ・常にワクワクし、試行錯誤しながら業務に熱中できる方 □ポジションの魅力 |
押し売りしないwebマーケティング会社でSEO/web広告のスキルを磨き企業に貢献!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区南船場2丁目12ー10 ダイゼンビル 2F・3F S&Eパートナーズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 駅チカ×年間休日125日×キャリアアップ可能 募集職種:WEBマーケティングコンサルタント 【未経験からWEBマーケティングのプロを目指せる!】 「誰かの役に立ちたい」「若いうちに本気でスキルを身に着けたい」そんなあなたへ 大阪・心斎橋にオフィスを構える当社で、WEBマーケティングのキャリアをスタートしませんか? 自社もweb集客で反響獲得しているため、幅広い案件が常に発生!業種はもちろん規模も様々で幅広い経験値を積めます。 □SEO・広告運用・サイト制作ディレクション・PMのスキルを習得 □反響営業中心で押し売りなし!信頼関係を大切にできる環境 □年間休日125日で仕事とプライベートの両立も◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【仕事内容】 顧客のWEB集客課題を解決する「WEBマーケティングコンサルタント」としてご活躍いただきます。 業種や規模を問わない多彩な案件を通じて、WEBマーケティングの実践力を身につけられる環境です。 □具体的には・・・ ・顧客の課題ヒアリング・市場・競合分析 ・SEO施策、WEB広告運用管理、ライティング業務 ・効果分析とレポート作成 ・お客様企業への改善提案 ・自社マーケティング業務(実践的なスキルが身につきます) □入社後の研修 未経験でもやる気と行動力があれば安心!個々のスキル・希望に応じた研修をカスタマイズ。 1〜2日の基礎研修+先輩コンサルタントによるOJTで業務の流れを学びます。 |
求める人材 |
求める人材: 【求める人物像】 ・新しい知識やスキルを本気で自分のものにするという意欲がある方 ・主体性を持って行動し、目標達成に向けて周囲と協力できる方 ・論理的思考が得意で、数字に強い方 【大歓迎する経験・スキル】 ・ホスピタリティに溢れ素直で意欲的 ・WEBマーケティングスクールで基礎だけは学んだ方 【入社後について】 入社後は経験に合わせて1〜2日間の卓上研修 その後は先輩コンサルからOJTで業務のながれを学びます。 【社員キャリア例】 営業会社、不動産会社、ECサイト運営、事業譲渡コンサル、 ウェディングプランナー、企画営業など、等 多種多様な業種経験者がいます。 【評価・キャリアについて】 人事評価制度に即して6ヵ月ごとに査定を行います。 担当顧客数・契約の継続率などをメインに 技術面も習得している人はプラスで評価を行います。 社歴や年齢には一切関係なく「実力」を評価します。 現在の部長は女性。未経験から入社3年目(20代)で就任 アドバイスを素直に実行しつつ やる気と主体性をもって考えることをやめない人は キャリアアップもスピーディです。 |
<月給30万円〜+インセン>◎年収約100万円UP/e01
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル9F 株式会社ボルテックス 鹿児島支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【営業社員年収例】 2100万円/課長・経験7年/30代(月給75万円+賞与 ※課の業績目標300%達成) 1590万円/主任・経験4年/20代(月給38万円+賞与 ※個人目標400%達成) 585万円/経験1年/20代(月給30万円+賞与 ※個人目標100%達成) |
仕事の概要 |
仕事内容 <年約100万円UPの給与改革実施><前職年収300万円→年収1000万円超へ>金融資産活用の「長期戦略そのもの」を扱う、当社独自の企画提案営業をお任せします。 \ 当社企画営業のポイント♪ / ●平均年収800万円超 └在籍1年以上の営業社員全員 ●優良企業様・富裕層様に対する 企画立案・提案を通し成長! ●健康経営優良法人2023・2024 ハタラクエール2024認証 ●受賞歴多数 └「EY Entrepreneur of The Year2014 Japan」 候補 └「第12回JNBニッポン新事業創出大賞 アントレプレナー部門 優秀賞」(2017年) ●月平均残業29.6時間&年間休125日 ●賞与は最大33.2ヶ月分支給 └業績連動型の明確で公正な評価制度 <当社について> 業界に革新をもたらした不動産保有の形「区分所有オフィス(R)」のパイオニアとして、オフィス中心不動産の金融資産管理・運用業務委託におけるクライアント数【10年連続業界第1位】を記録し続ける当社。テレビCMや数々のメディア紹介も後押しし、成長率は年130%超。10年後の“1兆円企業”へ向け成長を加速させるべく、50名規模の増員を予定しています。 <区分所有オフィス(R)とは?> 安定した投資商材である東京都心の商業地に建つ中規模のオフィスビルをフロアごとに分譲し、 ・不動産賃貸事業として保有 ・自社オフィスとして利用 など、幅広く活用できる革新的な商材です。 ★都心プライムエリアの高グレード物件を予算を抑えて取得可 ★空室率が低く金融資産投資デメリット払拭 など、様々なメリットがあります。 ※区分所有オフィス(R)は株式会社ボルテックスの登録商標です。 【NEWS】 ●4月より、年間約100万円の給与増決定! 2024年7月には、【固定残業代の廃止と7%の基本給増額】そして今年4月には、日本経済全体での給与水準アップの流れを汲み【営業一般職5万円、管理職10万円】のベースアップを決定!入社時でも年収ベースで約97万円増額となります。今後も、時代の変化を鋭敏に捉えつつ当社コンプライアンスに基づきスピード感を持って、制度へと還元していきます。 <お任せする仕事の流れ> ▼アポイント 個人または中小企業を中心とした法人企業様へとアプローチ。 ▼商談企画と提案 お客様に合わせた不動産を用いた資産運用の戦略企画立案を行い、提案を行います。 ※プレゼン資料の作成等、提案には強力なバックアップ体制があります。 ▼プランニング/クロージング 金融資産運用計画についてコンサルティングを実施。資産保有や相続対策、会社の財務バランスなど、総合的なプランニングを行います。 ▼契約成立 仕事を自己完結するスキルを身に付けるまで1〜3年を見越しています。 ◎入社後1ヶ月の研修 金融業界や資産運用、不動産業界、営業職が未経験でも安心してください。 当社の8割以上が業界未経験者になります。 ◎宅建資格取得へ向けて 税務・法律、与信の行い方など、幅広い知識の習得も可能です。 ◎成長し、成果を出した人を正当に評価 そのため、当社評価基準は年次、入社時期に関係しません。 【先輩社員から一言】 お客様から感謝されることがやりがいです。私はアパレル業界からの転職だったので知識や経験はまったくありませんでした。だからこそ人一倍学ぶ意志を持って取り組んできましたし、その努力をお客様から認められると、とても嬉しい気持ちになります。「誰かのために働きたい」そう思える仕事に出会えました。 (企画営業職/30代・女性) 設立から25年経ちますが、まだまだ成長意欲の強い企業です。社員の「やりたい」にも積極的に耳を傾け、会社としても100年企業創出に向けて次なる新事業を計画しています。時代やニーズに合わせて変化を続けていく企業ですので、安定した企業成長を実現しているところも魅力のひとつです。 (企画営業職/20代・女性) |
求める人材 |
求めている人材 ●営業・販売経験(業界不問)をお持ちの方 └サービス・小売販売・店長・営業企画・コンサル・営業企画・銀行・保険(生命保険・損害保険・保険代理店など)・不動産・通信・ITほか業種不問 ★80%超が業界未経験からのスタートです ●または不動産・金融業界経験をお持ちの方 ●社会人経験10年以下の方 ●普通自動車免許保有者尚可(AT可) ●以下経験・知識・資格をお持ちの方、歓迎 ・銀行、証券、保険等の金融業界 ・不動産業界 ・宅地建物取引士 └宅建をお持ちでない方も入社後取得ができます。 ・ファイナンシャルプランナー(FP) ・リーダーまたはマネジメントなどの管理経験 ◎当社は以下二つの価値観を大切にしています ・既成概念と戦うことができる素直な人 └既成概念にとらわれず、物事の本質を見極めること。これがボルテックスの企業理念です。 ・気づき、改善するためのアイデアを出せる人 └常に現状に疑問を持つことでそこに存在する問題に気づき、改善策を提案します。 ◎以下志向をお持ちの方、歓迎 ・社歴や年齢でなく、実力を正当に評価してほしい ・コミュニケーション能力を活かし働きたい ・論理的思考力を活かしたい ・目標達成への強いこだわりをもって取り組める |
この企業の類似求人を見る
\プライム市場上場・建築コンサル業界No.1/営業経験必須|土日祝休み|残業少なめ(月平均10h)|駅チカオフィス
勤務地 |
福岡県福岡市博多区冷泉町福岡県 福岡市博多区冷泉町 2-1 博多祇園M-SQUARE 7F 株式会社ナック |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 工務店向け経営コンサルタントを正社員募集! ▼営業経験者限定〜業種業界未経験OK〜 【このような方が活躍しています】 ・不動産売買営業の経験者 ・法人営業の経験者 ・住宅販売の経験者 【株式会社ナックとは】 私たちは工務店を中心に、異業種から住宅へ新規参入など、あらゆる会社への建築コンサルティング企業です。 受注戦略の組み立てから集客力や営業力の強化、従業員の育成まで幅広く課題解決の支援を行っています。 地場工務店を支援し、すでに全国7,000社以上の企業にナックのソリューションが導入されています。 「住まいを通じ豊かな未来を創造する」をミッションとして、事業部設立以来、時代に先駆けた価値創造に挑戦し続けています。 プライム市場上場という基盤とコンサルティング実績が業界No.1の企業であなたのキャリアを築きませんか? 【経営コンサルタントの仕事内容】 建築業(工務店)をメイン顧客とする経営コンサルティング営業をお任せします。 ・会員増強のためのセミナーを企画 ・ターゲット企業へのDM送付 ・説明会参加への呼びかけ ・説明会に参加された企業に対し、当社サービスのご提案やコンサルティング 等 |仕事の魅力 ・顧客の売上拡大/集客アップ/コスト削減などを戦略立案、実行面でサポート ・経営者がクライアントとなりビジネスパーソンとして成長できる ・仕事のやりがいも大いに実現できる └お客様からの「あなたに任せたい」という言葉がやりがいに繋がる 支店長候補|営業経験を活かしてさらなる高みへ 《業種/業界不問》入社後はアシスタントからスタート。 経験を積んだ後はリーダーを目指します。 入社2年目から部下を持つ社員が多数、3年目には独立を目指せるキャリアプランもご用意しています。 【経営コンサルタントのポイント】 ────────────────── ◆明確な評価制度と報酬 入社後数年で1,000万を超える収入を手にすることも可能! 実績に応じた公正な評価制度のもと、安定した固定給と会社業績連動の賞与/インセンティブがあります 役職/住宅手当などの嬉しい福利厚生も充実! ◆ON/OFF切り分けて働ける環境 完全週休2日制+夏季/年末年始休暇などの長期休暇あり!《年間休日120日》 コンサルティング業界では珍しい残業少なめ《月平均10h》 プライベートも仕事も充実させて働けます ────────────────── 【このような方お待ちしています!】 ・経営コンサルティングとして活躍したい方 ・建築業界にご興味をお持ちの方 ・新しいことにチャレンジし、目標を持って前向きに取り組める方 ・チームワークを大切にできる、協調性豊かな方 工務店の“お役立ち企業”として「誇り高き建築業」の未来をともに創る仲間をお待ちしています! ────────────────── コンサルティング営業職に興味がある方、 経営コンサルタントとしてお気軽にご連絡ください! □《Instagram》@nac_recruit |
求める人材 |
【応募資格】 《必須》 ・営業経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ★ブランクOK 【メリット】 #資格取得支援あり #急募 #残業月平均20時間以内 #住宅手当あり #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #研修あり #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #交通費支給 #駅近5分以内 #長期休暇あり #昇給あり #第二新卒歓迎 #育児サポートあり |
この企業の類似求人を見る
◆日本の地域企業/中堅中小企業向けの経営コンサルティング/研修事業/経営プラットフォーム開発/企業向け顧問サービスを展開!◆第二のソニーやホンダを1社でも多く支援することで日本にさらなる活力を生む為に本気で取り組んでいます!
勤務地 |
株式会社ばんそう(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
504万円〜648万円 |
仕事の概要 |
中堅・中小企業のための経営課題解決サービス「ばんそう」シリーズを運営・提供している当社で,当社サー… |
求める人材 |
【いずれか必須】■法人営業経験(3~5年程度) ※業界・商材は不問 ■人材マッチング業界での営業経験【歓… |
志望動機は「話すのが好き」でOK/入社1ヶ月で月収40万円以上は通過点/未経験歓迎
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 7F サングローブ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 有効求人倍率が上がり続け、採用が激化している今、人手不足による中小企業の倒産が増えている──。 そんな日本経済の発展に待ったをかける【採用課題】を、多角的な商材展開により解決に導く【採用コンサル営業】としてのお仕事をお任せします! ■具体的な仕事内容 1)受注確率の高いクライアントへアプローチ 2)興味を持っていただけたら商談を設定 3)商談前に上司や先輩とMTG 4)商談実施 5)受注後、事務やクリエイティブチームへ引き継ぎ 独り立ちまでは、商談に上司が同席します。上司がクロージングをして受注に至った商談であっても、最初にコンタクトをとったあなたにインセンティブを支給! アプローチや商談のサポートはマーケティングチームが、受注後の面倒な雑務は営業事務が、納品まではクリエイティブ部門が担当します。 ――★連携する部門 ■営業事務 ■営業サポート ■ルート営業 ■顧客リスト作成担当 ■トークスクリプト作成担当 ■ディレクター ■取り扱い商材 ・Web広告、SNS広告連動型採用ホームページ、採用管理ツール ・サングローブオリジナルの人材紹介サービス ・集客課題を解決するワンストップ制作広告 など IT企業ならではのマーケティング戦略を駆使して、販売開始からわずか数年で10,000社以上に導入されています。 ■入社後の流れ 1)約1週間の座学研修 2)適性を考慮した配属チーム決定 3)配属先にてOJT研修 4)1〜3ヶ月かけて独り立ち 入社後は、同期と一緒に座学研修の受講からスタート。その後、あなたが“最も輝ける”チームへ配属!配属先にてOJT研修を受けながら、1〜3ヶ月かけて【売れる営業】を目指しましょう。 ――★ココがポイント! ◇未経験でも安心!研修制度・フォロー体制充実 ◇独り立ちまでを徹底サポート!個別OJT研修カリキュラム ◇年収1,000万円を超えているプレイヤーが4割以上 ◇効率的に業務を遂行できる完全分業体制を徹底 ◇3件に1件が受注に繋がるオリジナル商材あり |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ■応募に必要な資格や経験は一切ありません! 最初は経験も知識もゼロなのは当たり前。当社では未経験でも独り立ちまでをサポートする研修制度やフォロー体制の充実化を図っているので不安に思うことはありません。 「それっぽい」志望動機も不要です。面接ではありのままのあなたを見せてください。 【歓迎する経験】 ◇個人営業・法人営業経験 ◇人材業界・広告業界・IT業界での就業経験 ◇Web広告・SNS広告に携わった経験 \こんな方はぜひ!/ ◇人の役に立つ仕事をしたい方 ◇社会貢献性の高い仕事に挑戦したい方 ◇コミュニケーション能力に自信がある方 |
クライアント数10年連続業界第1位●健康経営優良法人/e01
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル9F 株式会社ボルテックス 鹿児島支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【営業社員年収例】 2100万円/課長・経験7年/30代(月給75万円+賞与 ※課の業績目標300%達成) 1590万円/主任・経験4年/20代(月給38万円+賞与 ※個人目標400%達成) 585万円/経験1年/20代(月給30万円+賞与 ※個人目標100%達成) |
仕事の概要 |
仕事内容 <年約100万円UPの給与改革実施><企業成長率130%超>金融資産活用の「長期戦略そのもの」を販売する、当社独自の経営・財務・不動産総合コンサルタントをお任せします。 \ 当社コンサルのポイント♪ / ●クライアント数【10年連続業界第1位】の イノベーターカンパニー ●健康経営優良法人2023・2024 ハタラクエール2024認証 ●金融や資産運用、不動産の幅広い知識を 習得し、コンサルとして成長 ●飛び級による大幅昇給あり └65段階の報酬テーブルで、半期で95,000円UPの実績も! ●月平均残業29.6時間&年間休125日 ●賞与は最大33.2ヶ月分支給 └業績連動型の明確で公正な評価制度 <当社について> 業界に革新をもたらした不動産保有の形「区分所有オフィス(R)」のパイオニアとして、オフィス中心不動産の金融資産管理・運用業務委託におけるクライアント数【10年連続業界第1位】を記録し続ける当社。テレビCMや数々のメディア紹介も後押しし、成長率は年130%超。10年後の“1兆円企業”へ向け成長を加速させるべく、50名規模の増員を予定しています。 <区分所有オフィス(R)とは?> 安定した投資商材である東京都心の商業地に建つ中規模のオフィスビルをフロアごとに分譲し、 ・不動産賃貸事業として保有 ・自社オフィスとして利用 など、幅広く活用できる革新的な商材です。 ★都心プライムエリアの高グレード物件を予算を抑えて取得可 ★空室率が低く金融資産投資デメリット払拭 など、様々なメリットがあります。 ※区分所有オフィス(R)は株式会社ボルテックスの登録商標です。 【NEWS】 ●4月より、年間約100万円の給与増決定! 2024年7月には、【固定残業代の廃止と7%の基本給増額】そして今年4月には、日本経済全体での給与水準アップの流れを汲み【営業一般職5万円、管理職10万円】のベースアップを決定!入社時でも年収ベースで約97万円増額となります。今後も、時代の変化を鋭敏に捉えつつ当社コンプライアンスに基づきスピード感を持って、制度へと還元していきます。 <お任せする仕事の流れ> ▼アポイント 個人または中小企業を中心とした法人企業様へとアプローチ。 ▼商談、営業提案 お客様に合わせた不動産を用いた資産運用の戦略立案を行い、コンサルティング提案を行います。 ※プレゼン資料の作成等、提案には強力なバックアップ体制があります。 ▼プランニング/クロージング 金融資産運用計画についてコンサルティングを実施。資産保有や相続対策、会社の財務バランスなど、総合的なプランニングを行います。 ▼契約成立 仕事を自己完結するスキルを身に付けるまで1〜3年を見越しています。 ◎入社後1ヶ月の研修 金融業界や資産運用、不動産業界、営業職が未経験でも安心してください。 当社の8割以上が業界未経験者になります。 ◎宅建資格取得へ向けて 税務・法律、与信の行い方など、幅広い知識の習得も可能です。 ◎成長し、成果を出した人を正当に評価 そのため、当社評価基準は年次、入社時期に関係しません。 【先輩社員から一言】 前職は企業のマーケティングコンサルティングに関するスタートアップ企業に務めていました。しかし、将来性や携わる企業のスケールの大きさに惹かれて当社へと入社。強固な事業基盤とブランド、潤沢な資源がある一方で、社内体制についても意見が言いやすく、ベンチャーの風土を併せ持つ会社でコンサル経験を存分に活かせています。 (コンサル職/30代・男性) 設立から25年経ちますが、まだまだ成長意欲の強い企業です。社員の「やりたい」にも積極的に耳を傾け、会社としても100年企業創出に向けて次なる新事業を計画しています。時代やニーズに合わせて変化を続けていく企業ですので、安定した企業成長を実現しているところも魅力のひとつです。 (営業職/20代・女性) |
求める人材 |
求めている人材 ●コンサルまたは営業・販売経験(業界不問)をお持ちの方 └戦略/経営コンサル・経営企画・マーケティングコンサル・新規事業企画・ビジネスコンサル・財務コンサル・不動産コンサル・銀行・保険(生命保険・損害保険・保険代理店など)・不動産・通信・ITほか業種不問 ★80%超が業界未経験からのスタートです ●または不動産・金融業界経験をお持ちの方 ●社会人経験10年以下の方 ●普通自動車免許保有者尚可(AT可) ●以下経験・知識・資格をお持ちの方、歓迎 ・銀行、証券、保険等の金融業界 ・不動産業界 ・宅地建物取引士 └宅建をお持ちでない方も入社後取得ができます。 ・ファイナンシャルプランナー(FP) ・リーダーまたはマネジメントなどの管理経験 ◎当社は以下二つの価値観を大切にしています ・既成概念と戦うことができる素直な人 └既成概念にとらわれず、物事の本質を見極めること。これがボルテックスの企業理念です。 ・気づき、改善するためのアイデアを出せる人 └常に現状に疑問を持つことでそこに存在する問題に気づき、改善策を提案します。 ◎以下志向をお持ちの方、歓迎 ・社歴や年齢でなく、実力を正当に評価してほしい ・コミュニケーション能力を活かし働きたい ・論理的思考力を活かしたい ・目標達成への強いこだわりをもって取り組める |
この企業の類似求人を見る
会計事務経験者/賞与は給与3ヶ月分/土日祝休みの完全週休二日制/食事補助・表彰制度などサポート充実
勤務地 |
〒471-0037愛知県豊田市三軒町〒471-0037 愛知県豊田市三軒町7-63-5 ミッドランド税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 スキルも収入も妥協しない。 次は“納得できる職場”へ。 >> 入社準備金&インセン無制限! 挑戦がキャリアを変える。 【求人のPOINT】 □昇給あり&賞与は給与3ヶ月分 □土日祝休みの完全週休二日制! □食事補助・表彰制度などサポート充実 □専門資格不問!税理士業務に挑戦できる □育児中の方は勤務時間調整などもOK / 54年の歴史と信頼のある 『ミッドランド税理士法人』なら 安定した環境で経験を活かせます! \ 【お任せしたい仕事内容】 法人税や所得税の納税を目的とした 確定申告のサービス、経営のために必要な 会計のサポート業務を行います。 □お付き合いのある企業様□ 主な業種:医療業界や不動産/賃貸業、 製造業や建設業、農業など幅広く □使用するシステム等□ ●ミロク ●マネーフォワード ●freee ●弥生会計 など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ □。□:*・゚+□。□:*・゚+□。□:*・゚+□。□:*・゚+□。□ \\堅苦しい雰囲気なし!明るい職場// 税理士事務所は暗いイメージがありますが、 当事務所はワイワイとミーティングしたり、 一緒に働く仲間もみんないい人ばかりです。 □。□:*・゚+□。□:*・゚+□。□:*・゚+□。□:*・゚+□。□ チーム体制でお客様をサポートするため 必要な知識・ノウハウは先輩から どんどん吸収していけます。 *ベテラン多数在籍!しっかり教育 *20代や30代、40代中心に幅広く活躍中 *男女比は8:2 【教育体制について】 実務に必要な基礎から応用まで 幅広く学べる研修も充実! オンデマンドでの動画研修をはじめ、 さまざまな研修を実施しています。 例えば… 「クレジットカードの利用」や 「クラウドサービス」に関する 勉強会など、多種多様な勉強会や 研修を適宜実施しています! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
求める人材 |
必要資格・経験 < 必須 > ◆普通自動車免許 ◆会計事務所での勤務経験 ⇒3年以下のご経験でもOK! < 歓迎 > ◆日商簿記2級程度の実務力 ◆税理士資格 ◆税理士試験科目合格 ◆会計事務所での勤務経験(直近で3年以上) ◆巡回監査士または巡回監査士補 ◆MMPGマスター資格 ◆FP資格 < POINT > ◆経験者なお歓迎!ノウハウを活かせます。 ◆転勤なし!だから続けやすい。 ◆若手の20代活躍中!40代も活躍中 \WEB応募は24時間受付中!/ ================= 1人でも多くの方にお会いしたいので、 電話でのご応募も大歓迎! ⇒⇒採用担当:0565-33-1165 ★急募!内定まで2週間が目安です。 ★Web面接可!ご相談ください。 ★面接交通費支給あり! お気に入り保存すると いつでもこの求人を確認・削除できます。 ================= |
当社は2008年創業/16期目の/直近3年平均成長率140%のベンチャー企業です。WEB×BtoBを主戦場とし、WEBマーケティングのコンサルティング、WEBメディアを提供。新規事業立ち上げ多数、創業来毎期増収中!キャリアアップしたい方大歓迎!
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜3200万円 |
仕事の概要 |
現在、650社以上のプロジェクトが稼働しているWebマーケティングコンサル事業のWeb戦略コンサルタントと… |
求める人材 |
【必須】■高い志を持ち、歴史に残る企業へ育てる側になりたい方。■弊社ビジョンへの共感 |
【月給30万円〜】35歳以下限定/年間休125日/e01
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル9F 株式会社ボルテックス 鹿児島支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【営業社員年収例】 2100万円/課長・経験7年/30代(月給75万円+賞与 ※課の業績目標300%達成) 1590万円/主任・経験4年/20代(月給38万円+賞与 ※個人目標400%達成) 585万円/経験1年/20代(月給30万円+賞与 ※個人目標100%達成) |
仕事の概要 |
仕事内容 <10年連続業界第1位のパイオニア企業><年約100万円UPの給与改革実施>法人企業に対して、経営に伴う資産形成をサポートする独自商材「区分所有オフィス(R)」を提案するBtoB営業をお任せします。 \ 当社法人営業のポイント♪ / ●20代未経験スタート80%超 └教育専門の部門である『営業教育課』が座学&OJTで1ヵ月超研修を実施 ●健康経営優良法人2023・2024 ハタラクエール2024認証 ●月給30万円スタート+賞与最大33.2ヶ月 └業績連動型の明確で公正な評価制度 ●商品力・知名度が提案を後押し! └業界パイオニアとしてメディアへの掲載やTVCM放映など高い露出 ●月平均残業29.6時間&年間休125日 └完全週休2日(土日)+祝日休 <当社について> 業界に革新をもたらした不動産保有の形「区分所有オフィス(R)」のパイオニアとして、オフィス中心不動産の管理・運用業務委託におけるクライアント数【10年連続業界第1位(※)】を記録し続ける当社。テレビCMや数々のメディア紹介も後押しし、成長率は年130%超。10年後の“1兆円企業”へ向け成長を加速させるべく、3月末を目処に50名規模の増員を予定しています。 <区分所有オフィス(R)とは?> 安定した投資商材である東京都心の商業地に建つ中規模のオフィスビルをフロアごとに分譲し、 ・不動産賃貸事業として保有 ・自社オフィスとして利用 など、幅広く活用できる革新的な商材です。 ★都心プライムエリアの高グレード物件を予算を抑えて取得可 ★空室率が低く不動産投資デメリット払拭 など、様々なメリットがあります。 ※区分所有オフィス(R)は株式会社ボルテックスの登録商標です。 (※)「月刊プロパティマネジメント」2015年〜2024年11月掲載情報より「オフィス中心型」にて 【NEWS】 ●4月より、年間約100万円の給与増決定! 2024年7月には、【固定残業代の廃止と7%の基本給増額】そして今年4月には、日本経済全体での給与水準アップの流れを汲み【営業一般職5万円、管理職10万円】のベースアップを決定!入社時でも年収ベースで約97万円増額となります。今後も、時代の変化を鋭敏に捉えつつ当社コンプライアンスに基づきスピード感を持って、制度へと還元していきます。 <お任せする仕事の流れ> ▼企業へのアポイント ・提携済みの銀行/税理士事務所などへ訪問し、見込み客のお伺い ・中小企業を中心とした法人企業様へとアプローチ ・セミナー来場者へお電話でアプローチ など、様々な手法で企業へとご提案 ※ご紹介いただいた「見込み客」へのご提案が中心です。 ▼商談、営業提案 事業課題や資産運用状況などをヒアリングし、各企業ニーズに合わせた戦略立案を行い、ご提案いたします。 ※プレゼン資料の作成等、提案には強力なバックアップ体制があります。 ▼プランニング/クロージング 運用計画についてコンサルティングを実施。資産保有や相続対策、会社の財務バランスなど、総合的なプランニングを行います。 ▼契約成立 仕事を自己完結するスキルを身に付けるまで1〜3年を見越しています。 ◎宅建資格取得へ向けて 税務・法律、与信の行い方など、幅広い知識の習得も可能です。 ◎成長し、成果を出した人を正当に評価 そのため、当社評価基準は年次、入社時期に関係しません。 【先輩社員から一言】 全員が同じ目標へ向かう仲間、という意識が強いことも弊社ならではですね。男性だから・女性だから、ということは一切ありません。意欲的であり、評価が高ければ社歴が浅くても役職に就くことができます。また日々の行動なども自己裁量があり自由度が高い一方で、役職や部署、営業所の垣根を超えて誰でも質問に答えてくださいます。 (営業職/20代・女性) お客様から感謝されることがやりがいです。私はアパレル業界からの転職だったので知識や経験はまったくありませんでした。だからこそ人一倍学ぶ意志を持って取り組んできましたし、その努力をお客様から認められると、とても嬉しい気持ちになります。「誰かのために働きたい」そう思える仕事に出会えました。 (営業職/20代・女性) |
求める人材 |
求めている人材 ◆大学卒・高卒など学歴不問 ◆20代〜40代活躍中/平均年齢34歳 ◆早期キャリアアップ可能 ◆ハイクラスキャリアを目指したい方 ◆営業経験者や宅建などの有資格者は尚歓迎! ◎以下文言に興味がある方歓迎 富裕層/未経験スタート不動産営業 土日祝休み/営業職 など 【定期的な勉強会を実施】 月1回営業全体で会議を実施しており、 ノウハウを共有しています。 「こうした提案がお客様に響いた」 「お客様はこんな不安を抱えていた」 など、スグに取り入れられる事例も多く 刺激を受けながら成長していけます。 他にも成功事例は随時共有。 リアルタイムで学べる機会が多いことも 私たちならではの環境です。 ◎また多種多様な研修もあります ・階層別研修 ・コンプライアンス研修 ・ハラスメント研修 ・パーパス研修 ・キャリア形成 ・管理職研修 ・金融に関する勉強会 など 【将来を見据えた成長が可能】 入社3ヶ月目・半年・1年と ロードマップを設定。 段階的にスキルを伸ばせるため 成長を実感しやすいです。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
最先端のDXプロジェクトをリード!
勤務地 |
東京都渋谷区神泉町20-21 クロスシー渋谷神泉ビル4-02 株式会社LOG |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■ 会社概要 株式会社LOGは、中小企業向けに業務改善とDX支援を提供する成長企業です。 私たちは、企業の業務課題をAIやデジタル技術を活用して解決し、業務効率化を支援しています。 プロジェクト成功のカギを握る**プロジェクトマネージャー(PM)**を募集します。 ■ 仕事内容 プロジェクトマネージャー(PM)は、DX・業務改善プロジェクトの要件定義・設計・進行管理・クライアント対応を担う重要なポジションです。 クライアントの業務課題を深く理解し、AI・デジタルツールを活用した業務効率化を支援します。 ■ 具体的な業務内容 ・クライアントの業務課題をヒアリングし、最適なソリューションを提案 クライアント企業の業務フローや課題を把握し、最適なDX戦略を設計・提案します。 ・要件定義・基本設計の実施 クライアントのニーズをもとに、業務フローの整理やシステム要件定義を行います。基本設計を作成し、開発チームや関係者と共有・調整します。 ・プロジェクトの進行管理、スケジュール調整 プロジェクトのスケジュール・タスクを管理し、円滑な業務進行を実現します。 クライアント・社内メンバー・協力会社との連携を強化し、課題解決に向けて対応します。 ・データ分析・業務改善の実施 プロジェクトの成果を測定し、業務改善に向けたPDCAサイクルを回します。 AIやデジタルツールを活用し、業務最適化を支援します。 ・チームマネジメント・社内外の関係者との調整 社内の営業・エンジニア・デザイナーと連携し、プロジェクトの品質を担保。クライアント企業の経営層や現場担当者と円滑なコミュニケーションを図ります。 ■ こういった方におすすめ! * クライアントの課題解決に貢献することにやりがいを感じる方 * DXやAI活用に興味があり、プロジェクトマネジメントに挑戦したい方 * 要件定義・基本設計の経験を活かしたい方 * 複数のタスクを管理し、スケジュール通りに業務を進めることが得意な方 ■ 歓迎するスキル・経験 * プロジェクトマネージャーまたはITコンサルタントの経験 * 企業向けのDX推進・業務改善に関する知識 * 要件定義・基本設計の経験 * クライアント折衝・要件定義・提案経験 * チームマネジメントの経験 * デジタルツールやAI技術の活用経験(例:RPA、ChatGPT、Microsoft Copilot など) ■ この仕事をおススメする3つの理由 1. DX・AIに関わる最前線のプロジェクト 最先端のAI・デジタルツールを活用し、クライアント企業の業務効率化を支援できます。 業務改善の最前線で活躍できる環境です。 2. フルリモート・柔軟な働き方 リモートワークOK。ライフスタイルに合わせた柔軟な勤務が可能です。 全国どこからでもプロジェクトに参加できます。 3. 成長できる環境 様々な業界の企業の業務改善に携わり、多様なスキルを磨けます。 社内研修・勉強会が充実し、DX・AIの知識を習得する機会があります。 |
求める人材 |
求める人材: ■ 必須条件 * プロジェクトマネージャーまたはITコンサルタントの経験 * クライアントとの折衝・要件定義・提案の経験 * 要件定義・基本設計の経験 * チームマネジメントの経験 * 業務改善やDX推進に興味がある方 ■ 歓迎スキル * AI・データ活用に関する知識 * Webサービス・システム開発の知識 * コンサルティング業務の経験 |
未経験歓迎!年間休日129日◎完全週休2日制◆駅近徒歩5分
勤務地 |
滋賀県大津市浜大津4-2-15浜大津SSビル4階 株式会社HONKI |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆年間休日129日!長期休暇充実 ◆完全週休2日制♪土日祝日休み ◆コミュニケーションスキルを活かせるお仕事 当社は滋賀県を中心に様々な企業の人事、採用業務を代行する事業を展開しています。 今回は、採用に困られている企業様の採用支援を行うスタッフを募集中◎ 【具体的な仕事内容】 ・広報業務(インタビューや打ち合わせを通して内容を構築) ・採用事務(エントリー対応、面接同席、文章作成など) ・会社説明会用のプレゼン資料作成や修正、アドバイス ・面接支援やディレクター業務 など 年休120日以上で、オンオフを切り替えて働きやすい環境です◎ 人と関わる楽しさ、進路や成長に関わる喜びを感じる仕事です。 「ありがとう」と言われることが大きなやりがいにも繋がります。 【教育体制】 入社後すぐは先輩社員と一緒に行動していきます。 約1年程で、採用担当としての一連の業務を習得することが可能! 【未経験歓迎】 全員未経験からスタート!採用に興味がある、未経験から人事の知識をつけたい、そんな方にピッタリです。 【HONKIってどんな会社?】 ◆若年層が活躍できる環境 20代から30代が活躍中!自分の成果をしっかりと評価してもらえる環境です◎ 昇給スピードも速く、1年間で2万円以上ベースアップしたスタッフもいます。 ◆企業の困ったを助ける会社 研修事業やコンサルティング事業などを展開しており、企業様の人材採用・戦略から育成までを支援しています。 滋賀をはじめ、京都や大阪、兵庫のさまざまな業界や職種に関われるところが魅力の一つです! 【未経験者でも活かせる活かせる経験・スキル】 ◆顧客(企業様)との折衝経験 ◆BtoBのお仕事経験 ◆コミュニケーションスキル ◆マーケティング能力 ◆タスク管理力 ◆マネジメント経験 在籍社員のほとんどが未経験から知識や経験を身につけてきました! キャリアチェンジを目指して入社したスタッフもしっかり活躍しています◎ |
求める人材 |
求めている人材 \こんな人にオススメ!/ ◆未経験から人事・採用の仕事にチャレンジしたい ◆コミュニケーションスキルを活かしたい ◆好奇心旺盛で知ることが好きな方 【求めるスキル】 Word、Excel(四則演算)、PowerPointの活用 *類似するツールを使える方でもOK! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
年休125日□土日祝休み□残業月10時間以内□未経験歓迎!
勤務地 |
岡山県岡山市北区本町6-30 第一セントラルビル3号館3階 人材開発マネジメント株式会社 岡山本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル月収例】月収26万円 内訳:月給25万円+諸手当 (入社2年目/20代) |
仕事の概要 |
仕事内容 □土日祝休み □残業も少なめ □年休125日 □月給25〜33万円+諸手当+賞与年2回! □岡山県より「健活企業」認定の優良企業! □未経験の方も安心!先輩社員がサポート◎ □人材育成のプロとして成長できる環境! □お仕事内容 ――――――――――――――――――― ■企業人事へ、研修の提案営業 ■企業の新人研修/階層別研修などの講師 ■学生を対象としたキャリア相談やセミナー 【営業の仕事の流れ】 ▼アプローチ 既存のリストや新たにリストアップした 企業に電話・メールで、アポイントを取ります。 ▼商談 人材育成の課題などをヒアリング。 当社では様々な研修を扱っているので ニーズにマッチした提案がしやすいです□ ▼受注 ★新規と既存のお客様への営業が中心! 仕事に慣れてきたら、 担当するお客さまも増えていきます。 ≪お客様は…≫ 営業先は、製造業を中心とした企業の 人事担当の方がメインです。 ≪提案するものは…≫ ・新入社員研修 ・階層別研修 ・スキル系の研修 (コーチング、リーダーシップなど) ・当社eラーニング製品(eものづくり) ★複数社集合の研修だけではなく、 個別の企業に出向いての研修を行えるのが 当社の強みです! ≪仕事のバランスは…≫ 講師活動と営業活動は時期によって 比重が変わりますが、6:4くらい。 入社後すぐに研修をお任せするわけではないので、最初は営業活動が多めになります。 □入社後の流れ ――――――――――――――――――― 入社後の約1年間は、 ・研修や営業への同行 ・社内での勉強会、ロールプレイ を通じて、営業・講師としての 両面のスキルを身につけていきます。 営業未経験の方も活躍中! 2年目以降、年間で目標がありますが 1年目は目標設定もないので、 自分のペースで仕事をしっかり 覚えていきましょう♪ 研修講師も、もちろん最初から1人で お任せすることはありません! 最初は先輩や上司の案件の中から 難易度の低い研修を担当していただきます。 自分で営業して取得した案件を 担当するようになるまでは、 だいたい2〜3年ほどかかるイメージです。 【具体的には】 □入社〜半年 ■様々なセミナーや研修を受講し、 人材育成やキャリア開発などを学ぶ ■メンターによるマンツーマン指導 ■会場準備などのアシスタント業務 ■クライアントとの打合せに同席し、 研修についてメリットや独自性を把握 提案ノウハウを学ぶ □半年〜1年 ■模擬研修を行い、受講者対応スキルを習得 ■就職を考える学生向けセミナー講師 ■新人研修の講師 ■研修の企画提案営業・打合せ □2年目以降 ■営業〜講師まで一貫して担当する ■講師として得意分野を深める □将来的には… 組織人事、人材育成、などの コンサルタントとして活躍できるよう 経験を積むことも可能です! □キャリアアップ支援プログラム 私たちの会社では、社員の成長を支援します。営業スキル向上、研修講師としてのスキルアップ、大学での講義、コンサルタントとしての成長をサポートします。 バランスの取れた成長を目指し、自己スキルや知識の向上を推奨しています。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\ 先輩社員インタビュー // :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ≪入社1年目/20代女性≫ ■転職理由 前職で毎年研修を受けており 研修に対して良い思い出があったので 「色々な人や会社の研修に携われたら 楽しいだろうな」と思い応募しました。 また、会社説明会に参加し、 当時の採用担当者の対応も 迅速で丁寧だったのも理由の一つです。 もし、応募を迷っている方がいれば とにかく一度説明会に参加し、 会社や人の雰囲気を見てから 選考に進むか考えても良いかも しれません! ■仕事のやりがい 研修受講後のアンケートで 前向きなお声を拝見した時は嬉しいです! 従事している仕事に大きな意味があるんだな と、実感することができます。 人材育成が社会的にも注目されている今、 研修を通じて人が成長していく過程を 見ることが、やりがいに繋がっています□ ■仕事の大変なところ 毎月たくさんの研修があるので、 スケジュールや資料の管理が難しいと 感じる時があります。 ただ、一人で仕事をするのではなく いつでも先輩に相談しながら 仕事ができるのでとても心強いです! ■会社の雰囲気や環境 人生経験が豊かな人が集まっており、 仕事を見守りながらサポートしてくれるので 安心して働くことができます! 社内イベントが多いわけではありませんが、 仕事と楽しむ時のメリハリが しっかりついている会社です◎ 入社歴が浅くても、 「個」が尊重され、委縮することなく 伸び伸びと働くことができているのは、 皆さんの「人の良さ」が前面に 出ているからだと思います! ■最後に 今までの経験値も大切ですが、 自ら学ぶことを継続し 今後も経験を積み重ねることが 当社で働く一番重要なことだと考えます。 「常に学び行動に移すことで、 お客様に貢献したい!」と考える方は、 ぜひ一度、説明会にお越しいただき どんな雰囲気の会社か見てみてください。 お待ちしています! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ≪入社12年目/40代男性≫ ■転職理由 地元へのUターンで転職活動をする中で、 前職と業界は異なりますが、講師として 人材育成に携わることに惹かれたため 入社を決意しました。 ■仕事のやりがい 人材育成の観点から 顧客の多様な要望に寄り添い、 顧客と一緒に解決に向けて取り組めることが 当社の魅力です。 受講者の反応がダイレクトに分かり、 それに応えることで「受講して良かった」 と直接、声をいただけることに とてもやりがいを感じます。 顧客の現状をヒアリングして課題を探り、 それを踏まえた資料を作成し、 登壇して受講者と向き合い 学びや気付きを得ていただく。 正直、楽ではありませんが、 この一連の流れが仕事の面白さだと思います。 ■仕事の大変なところ 社会の動きを追いかけながら 自身のスキルのアップデートも不可欠です。 お客様にファンになっていただくために、 知識・経験・人間性などの 総合力を高め続けますが、 成果として表れない時に厳しさ・難しさを 感じます。メンバーがサポートしてくれる ことも多く切磋琢磨して乗り越えています。 ■最後に お客様への人材育成を通して、 難度が高ければ高いほど 乗り越えた分だけの喜びが体感できると 思います。自分自身の成長と他者への 貢献に喜びを感じられるのであれば、 活躍のフィールドを無限に広げることが できると思います。一緒に働ける日を 楽しみにしています。 □当社について ――――――――――――――――――― 人材育成・教育研修、コンサルティング、 キャリア開発、eラーニング、 テストセンターが主な業務内容です。 特にメーカーに強く、 日本のモノづくりを支える数々の 企業様の事業成長をお手伝いしてきた 会社です。 例えば、生産工程の効率化につながる 人材育成のプログラム導入や 人事課題への具体的なサポート提案 などを行い、企業様のお役に立ちます。 企業様が「変革し飛躍できるように」 そこで働く従業員の方が 「楽しくやりがいが持てるように」 人と組織の成長に向けて企画提案・ 実践していきます。 専門性を持ったプロになるまでには 時間がかかるかも知れません。 私たちは長期的にあなたの成長を 見守ります。 |
求める人材 |
求めている人材 □未経験者歓迎□30代活躍中! 人柄や意欲重視の採用です! 【必須条件】 □大卒以上 □要普通自動車免許 □エクセル、ワード、パワポ使える方 人前に立つことに抵抗がない方であれば、 教えるスキルは入社後に 身につけることができます□ 先輩社員がしっかりとサポートしますので、 未経験でも安心してスタートできます♪ □以下の思いのある方におすすめ□ ◇人と話すことが好き ◇人に何かを教えることが好き! ◇生涯続けられる仕事に本気で取り組みたい ◇ビジネスへの強い興味がある ◇人材育成や事業戦略などを勉強したい 【下記の方は歓迎します!】 ◇営業経験者 ◇以下の資格取得者や目指している方 ・社会保険労務士 ・中小企業診断士 ・キャリアコンサルタント |
社長と二人三脚で成長事業の経営全般に関わることが可能です! ※性別年齢国籍は一切不問
勤務地 |
東京都新宿区新小川町6-36 S&Sビルディング2階 株式会社スマートコンテンツ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 急成長中のベンチャーにて、 社長秘書として経営を二人三脚で支えて頂くスタッフ(総合職)を募集致します! この度、事業拡大に伴う組織化・仕組化・DX化、 および採用強化による人員拡大にあたり、 社長室を設置することとなりました。 社長室室長として会社運営をサポートしていただける方、 ベンチャー企業の新しいチャレンジを一緒に経験してみたい方、 年齢性別国籍は一切不問です! 是非、お気軽にお申込み下さい!! ※今回は社長室室長として総合職(マネジメント職)での秘書募集(2名)となります。スタッフとしてご応募を希望の方は、一般職でのご応募も可能です。ご応募の際は、その旨をお書きのうえ、ご連絡頂けますと幸いです(一般職での採用は2〜3名を予定)。 現在はスタッフの人数が約20名程度と小さな会社なので、 中小企業の社長業務を、社長秘書として伴走支援していただきます。 総合職として業務全般をご担当していただきますので、 経営業務全般を担当でき、幅広くスキルアップすることが可能です。 今後は採用を強化して人数を増やす予定のため、 経営や組織づくりに積極的にチャレンジして頂くこともできます。 2025年12月までの採用計画では24名の仲間を迎え入れるなど、 1年で2倍以上の成長を致します。 是非、成長企業での総合職(幹部スタッフ)として、 弊社の仲間に加わって頂けますと幸いです。 業務内容は下記のとおりです(重要度順に並べています)。 ご確認頂き、ご応募をご検討頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願い致します。 具体的な業務内容は下記のとおりです。 @自社内に関する業務 1.【経理・財務・納税】業務 月次、四半期、年次決算業務の管理および予実管理、 資金繰りの計画・実行、キャッシュフロー管理、金融機関対応、 税理士事務所との連携、会計士事務所との長期戦略の作成 2.【経営・秘書・代行】業務 中長期的な経営計画および新規事業の立案(経営幹部としての参画)、 社長秘書業務(社長のスケジュール管理、会議やパーティの同伴など)、 採用計画の策定、実施、採用後の教育・研修プログラムの立案・実施 3.【総務・庶務・企画】業務 社員の勤怠管理や経費処理、社員の安全衛生管理(健康診断の受診ケアなど)、 社内環境の整備(施設・設備管理、備品管理など)、 社内の会議運営、および社内企画(スタッフの誕生日祝いや表彰の実施など) 4.【広報・渉外・折衝】業務 企業の広報活動全般、政府の関連機関との折衝、関連書類の作成、 会社としての対外的な冠婚葬祭業務の対応、 社外のパートナー企業との折衝・提携業務および契約書の作成 A自社外(クライアント)へ提供する業務 1.【コンサルティング関連】業務 クライアントへの取材、ヒアリング、新規事業の企画立案&事業計画書の作成、 および事業実施における伴走支援。経営課題の整理&解決、オペレーション業務改善、 ビジネスマッチングや各種ソリューションのご提案および事業計画書の作成 など 2.【Web関連】業務 Webコンテンツの企画および制作、Webシステムの企画および開発、 各種Webマーケティングの企画および運用、各種情報サイトの制作&運用、 DX化による生産性の改善提案および運用マニュアル等の作成 など 3.【人材関連】業務 クライアントへの採用コンサルティング、採用コンテンツの制作、外国人を中心とした人材採用業務およびビザの運用指導、各種人材紹介、SES(エンジニア)派遣、 各種請負業務、人材マッチングポータルサイトの制作および運用業務 など 4.【資金関連】業務 各種補助金(事業再構築補助金、IT導入補助金など)&助成金(業務改善助成金など)のご案内および伴走支援(進捗管理や実施サポート)、各種補助金の申請代行、補助金や融資に関する事業計画書作成の作成、金融機関の融資計画立案 など 以上となります。 まずは、社員数の拡大に伴い、 @総務(人事会計)業務…社内環境整備に関する業務 からご担当していただき、経営スキルを学んでいただいた上で、 Aコンサルティング業務…クライアントに関する業務 へと幅を広げて頂くジョブキャリアを想定しています。 本人の希望により、積極的なジョブローテーションをして知見を深めて貰います。 基本的に、業務進行は社長と二人三脚で進めて頂きます。 業務に慣れたら責任者(マネージャー)として事業拡大のための組織づくりにチャレンジしていただきたいと思っています。 弊社は外国人と日本人のスタッフが半分ずつの国際性がある会社です。 会社の雰囲気も自由で風通しが良く、お互いを尊重する社風となっています。 さらなる事業拡大を予定しておりますので、 是非成長ベンチャーにて総合職(幹部スタッフ)として会社を支えて頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願い致します。 【採用情報】 ・雇用形態…正社員 ※試雇期間3ヶ月あり ・職種…社長秘書業務 【採用メッセージ】 〜ご応募・ご登録頂く皆様へ〜 * 設立10期目も成長中! 多国籍なスタッフが在籍し採用も強化しています! * 国内外の企業様向けに経営支援(コンサルティング)を行い急成長中です! * 企業と外国人を繋ぐ架け橋として活躍できます! * 年齢や社歴を問わず、実力次第で短期間でのキャリアアップが可能! * 新規事業提案が新人でも可能なため、様々な経験が詰めます 単純な作業をするだけの業務ではなく、総合職として人材採用や事業計画の立案など、 企業経営に生かすコンサルティングや新規アイデアも提案可能です 彡 やる気のある方大歓迎 是非、お気軽にご応募下さい! 【社員数、国籍】※2025年4月現在 社員数…31名(正社員16名、常駐業務委託5名、アルバイト10名) 国籍数…8か国(日本、中国、韓国、ネパール、ロシア、バングラデシュ、ブラジル、イスラエル) ※国籍・宗教問わず、多文化のメンバーで仕事をしています。お互いを尊重しあう雰囲気があるので、外国籍の方も仕事を進めやすい環境が整っています! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・社長秘書として急成長ベンチャーでの経営管理業務を経験したい方 ・中小企業向けのコンサルティングに携わりたい方 ・総務業務 (人事、経理、秘書) を担当したい方 ・DXによる生産性向上を通じてITスキルを向上させたい方 ・与えられた仕事を前向きに取り組み、創意工夫が出来る方 【必須スキル】 ・IT化、DX化の業務を積極的に推進できる方。 ・PC基本操作(エクセル・ワード・パワーポイント)ができる方。 【歓迎スキル】 ・各種DXツール(freee、Asana等のSaas)や各種AIツール(ChatGPT等)を使いこなせる方 ※未経験でも入社までに自学自習で基礎能力を身につけておいて頂ければOK。 ・自ら提案して新しい仕事にチャレンジしてみたい方 ※他のスタッフから刺激を受ける機会も多いです。是非、楽しみながら仕事をしてください! ・人に説明する事が好きで人と話す事が苦にならない方。 ※経営者と二人三脚で組織づくりを行っていただきます。今後は、マネージャーとして部下の教育、育成もご担当頂きたいと考えています。 |
新卒採用経験者募集◆年休129日◎完全週休2日制/転勤なし
勤務地 |
滋賀県大津市浜大津4-2-15浜大津SSビル4階 株式会社HONKI |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆年間休日129日!長期休暇充実 ◆完全週休2日制♪土日祝日休み ◆人事や採用担当の経験を活かして キャリアチェンジできるお仕事♪ 当社は滋賀県を中心に様々な企業の人事、採用業務を代行する事業を展開しています。 今回は、人事や採用担当、人材業界のご経験を活かして採用に困られている企業様の採用支援を行うスタッフを募集中◎ 【具体的な仕事内容】※領域:新卒 ・広報業務(インタビューや打ち合わせを通して内容を構築) ・採用事務(エントリー者、面接同席、文章作成など) ・会社説明会用のプレゼン資料作成や修正、アドバイス ・面接支援やディレクター業務 など 毎年年間休日は120日以上!オンオフを切り替えて働きやすい環境です◎ 人と関わる楽しさ、進路や成長に関わる喜びを感じる仕事です。 「ありがとう」と言われることが大きなやりがいにも繋がります。 【教育体制】 入社後すぐは先輩社員と一緒に行動していきます。 約1年程で、採用担当としての一連の業務を習得することが可能! ご自身のキャリアプランに応じて、コンサルティングや研修講師など幅広いキャリアステップも将来的に可能です。 【活かせる経験】 ◆面接担当者の経験 ◆採用事務の経験 ◆求人広告の原稿作成 ◆求人媒体の活用経験 ◆採用計画や立案の経験 ◆合同企業説明会などへのイベント出展 ◆求人媒体の営業経験 ◆B to Bの折衝経験 【HONKIってどんな会社?】 ◆若年層が活躍できる環境 20代から30代が活躍中!自分の成果をしっかりと評価してもらえる環境です◎ 昇給スピードも速く、1年間で2万円以上ベースアップしたスタッフもいます。 ◆企業の困ったを助ける会社 研修事業やコンサルティング事業などを展開しており、企業様の人材採用・戦略から育成までを支援しています。 滋賀をはじめ、京都や大阪、兵庫のさまざまな業界や職種に関われるところが魅力の一つです! |
求める人材 |
求めている人材 \こんな人にオススメ!/ ◆人事や採用担当、人事業界の経験を活かしてキャリアチェンジしたい ◆中小企業の力になる仕事を探している ◆好奇心旺盛で知ることが好きな方 【求める経験】 ◎必須 ◆人事や採用担当、人材業界の経験(新卒採用なら尚良) ◆企業担当者との折衝経験 ◎あれば尚可 ◆マネジメント経験 【求めるスキル】 Word、Excel(四則演算)、PowerPointの活用 *類似するツールを使える方でもOK! |
裁量を持ってプロジェクトを推進!上流工程から関わり、本質的な課題解決を。ワークライフバランスもキャリアも充実させるWebディレクター職。
勤務地 |
長野県岡谷市加茂町2-7-25 太陽ビル2F 株式会社アイリーラボ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ※リモートワーク可能(要相談、長野県内の勤務が前提) 仕事概要 詳しくは、当社HP https://www.aily-lab.co.jp/recruit/job/ を御覧ください 中小企業様に対してWebやデジタルを中心としたマーケティング戦略から施策実施、運用までの一貫対応サービスを提供。 仕事詳細 * BtoBマーケティング戦略施策立案(リサーチ、分析、戦略立案、クライアント提案) * Web制作ディレクション(Webサイトの企画・調査・設計) * プロジェクト管理(進行、予算、パートナー、顧客との打ち合わせ) * Web解析、分析資料の作成、運用コンサルティング * 各種Webマーケティング(Web広告運用やMA・CRM活用支援) * 営業活動(プレゼン提案、見積作成、営業面談、インサイドセールス) * LP制作 * 社内業務(マーケティング活動、事業計画に基づくアクションプランの実行) |
求める人材 |
求める人材: 当社では「市場価値」を高めたいと考える人材を求めています。具体的には以下のような方を歓迎します。 * やりがい重視: 誰かの役に立ち、それを実感することでやりがいを感じられる方 * 成長意欲: 自分の成長機会を追求し、学び続ける努力を惜しまない方 * プロ意識: 成果意識を持ち、責任感をもって行動できる方 * 主体性: 受け身ではなく、自分から目的達成に向けて積極的に行動できる方 |
100年企業戦略に携わる◎顧客数10年連続業界1位/e01
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル9F 株式会社ボルテックス 鹿児島支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【営業社員年収例】 2100万円/課長・経験7年/30代(月給75万円+賞与 ※課の業績目標300%達成) 1590万円/主任・経験4年/20代(月給38万円+賞与 ※個人目標400%達成) 585万円/経験1年/20代(月給30万円+賞与 ※個人目標100%達成) |
仕事の概要 |
仕事内容 <飛び級による大幅昇給有><企業成長率130%超>――次の100年企業を作り出すために戦略パートナーとなる。――企業がこの先100年生き残るための『事業戦略』そのものを販売する当社で、クライアント企業に対する総合的な経営企画・事業企画をお任せします。 \ 当社コンサルのポイント♪ / ●クライアント数【10年連続業界第1位】の イノベーターカンパニー ●健康経営優良法人2023・2024 ハタラクエール2024認証 ●金融や資産運用、不動産を扱い 事業戦略・経営に幅広く携わる ●飛び級による大幅昇給あり └65段階の報酬テーブルで、半期で95,000円UPの実績も! ●月平均残業29.6時間&年間休125日 ●賞与は最大33.2ヶ月分支給 └業績連動型の明確で公正な評価制度 <当社について> 業界に革新をもたらした不動産保有の形「区分所有オフィス(R)」のパイオニアとして、オフィス中心不動産の金融資産管理・運用業務委託におけるクライアント数【10年連続業界第1位】を記録し続ける当社。テレビCMや数々のメディア紹介も後押しし、成長率は年130%超。10年後の“1兆円企業”へ向け成長を加速させるべく、50名規模の増員を予定しています。 <区分所有オフィス(R)とは?> 安定した投資商材である東京都心の商業地に建つ中規模のオフィスビルをフロアごとに分譲し、 ・不動産賃貸事業として保有 ・自社オフィスとして利用 など、幅広く活用できる革新的な商材です。 ★都心プライムエリアの高グレード物件を予算を抑えて取得可 ★空室率が低く金融資産投資デメリット払拭 など、様々なメリットがあります。 ※区分所有オフィス(R)は株式会社ボルテックスの登録商標です。 【NEWS】 ●4月より、年間約100万円の給与増決定! 2024年7月には、【固定残業代の廃止と7%の基本給増額】そして今年4月には、日本経済全体での給与水準アップの流れを汲み【営業一般職5万円、管理職10万円】のベースアップを決定!入社時でも年収ベースで約97万円増額となります。今後も、時代の変化を鋭敏に捉えつつ当社コンプライアンスに基づきスピード感を持って、制度へと還元していきます。 <お任せする仕事の流れ> ▼アポイント 個人または中小企業を中心とした法人企業様へとアプローチ。 ▼商談、営業提案 お客様に合わせた不動産を用いた資産運用の経営戦略立案を行い、提案を行います。 ※プレゼン資料の作成等、提案には強力なバックアップ体制があります。 ▼プランニング/クロージング 金融資産運用計画についてコンサルティングを実施。資産保有や相続対策、会社の財務バランスなど、総合的な経営企画・事業企画を行います。 ▼契約成立 仕事を自己完結するスキルを身に付けるまで1〜3年を見越しています。 ◎入社後1ヶ月の研修 金融業界や資産運用、不動産業界、営業職が未経験でも安心してください。 当社の8割以上が業界未経験者になります。 ◎宅建資格取得へ向けて 税務・法律、与信の行い方など、幅広い知識の習得も可能です。 ◎成長し、成果を出した人を正当に評価 そのため、当社評価基準は年次、入社時期に関係しません。 【先輩社員から一言】 前職は企業のマーケティングコンサルティングに関するスタートアップ企業に務めていました。しかし、将来性や携わる企業のスケールの大きさに惹かれて当社へと入社。強固な事業基盤とブランド、潤沢な資源がある一方で、社内体制についても意見が言いやすく、ベンチャーの風土を併せ持つ会社で経験を存分に活かせています。 (経営企画職/30代・男性) 設立から25年経ちますが、まだまだ成長意欲の強い企業です。社員の「やりたい」にも積極的に耳を傾け、会社としても100年企業創出に向けて次なる新事業を計画しています。時代やニーズに合わせて変化を続けていく企業ですので、安定した企業成長を実現しているところも魅力のひとつです。 (経営企画職/20代・女性) |
求める人材 |
求めている人材 ●事業企画・コンサルまたは営業・販売経験(業界不問)をお持ちの方 └事業企画・経営企画・戦略/経営コンサル・経営企画・マーケティングコンサル・新規事業企画・ビジネスコンサル・財務コンサル・不動産コンサル・銀行・保険(生命保険・損害保険・保険代理店など)・不動産・通信・ITほか業種不問 ★80%超が業界未経験からのスタートです ●または不動産・金融業界経験をお持ちの方 ●社会人経験10年以下の方 ●普通自動車免許保有者尚可(AT可) ●以下経験・知識・資格をお持ちの方、歓迎 ・銀行、証券、保険等の金融業界 ・不動産業界 ・宅地建物取引士 └宅建をお持ちでない方も入社後取得ができます。 ・ファイナンシャルプランナー(FP) ・リーダーまたはマネジメントなどの管理経験 ◎当社は以下二つの価値観を大切にしています ・既成概念と戦うことができる素直な人 └既成概念にとらわれず、物事の本質を見極めること。これがボルテックスの企業理念です。 ・気づき、改善するためのアイデアを出せる人 └常に現状に疑問を持つことでそこに存在する問題に気づき、改善策を提案します。 ◎以下志向をお持ちの方、歓迎 ・社歴や年齢でなく、実力を正当に評価してほしい ・コミュニケーション能力を活かし働きたい ・論理的思考力を活かしたい ・目標達成への強いこだわりをもって取り組める |
この企業の類似求人を見る
第二新卒歓迎!ポテンシャル採用/日本随一のベンチャーコンサル
勤務地 |
東京都中央区日本橋2丁目7番1号 株式会社リブ・コンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ≪仕事内容≫ スタートアップ・ベンチャー企業を中心とした経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、マーケ・セールス、組織開発などスタートアップ・ベンチャー企業の事業成長に関するテーマを扱います。 ベンチャー事業部は20名程の少数精鋭部隊であり、ラクス、プレイド、freee、ココナラ等のIPO後のベンチャーから、SalesMarker、カンリー等シリーズA前後のここから伸びるスタートアップまで100社以上の支援をしてきております。 スタートアップ・ベンチャー領域のコンサルティングは、会社規模が限られていることから、経営層が直接のクライアントとなり、経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取り、クライアントの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。 (変更の範囲)会社の定める業務 ≪プロジェクト事例≫ 事業グロース支援(営業の勝ちパターンづくり、大手企業開拓の仕組み構築、代理店開拓&アクティブ化など) セールス支援(セールスイネーブルメントの仕組み構築、ダッシュボード・マネジメント構築、 営業力研修・営業力強化など) 事業開発(新規事業立ち上げ代行、事業立ち上げサポート、事業検証、 エグゼキューション人材派遣など) カスタマーサクセス(アップセル・クロスセル勝ちパターンづくり、 サクセスの育成体制づくり、エグゼキューション代行など) その他(ビジネスDD、中期経営計画策定、資金調達、外部環境リサーチ、オペレーション改善、戦略構築、採用支援など) 組織デザイン( 経営戦略(内部)と組織(統制)の一貫性構築、成長に向けた組織体制の確立、組織力強化による自己成長組織、「ありたい姿」実現に向けた施策管理など) 評価(人事評価制度の構築、人事制度(等級・評価・報酬)の構築など) 育成(トレーナー制度の構築、リクルーター制度の構築など) 活性化(バリュー浸透の仕組みづくりなど) 当社で働く魅力 1)手触り感のある支援ができる 当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 2)未経験から活躍できる環境がある 入社後は一人前のコンサルタントになるまで専属のトレーナーがつき、週次の1on1で徹底した振り返りを行う機会が儲けられています。成果を確実に届ける専門性の獲得や、経営リテラシーを向上するための多角的な研修プログラムだけでなく、個別に丁寧なFBを受けられる環境で成長角度を高めることができます。 ※詳細はこちらをご確認ください 3)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる 当社の支援では、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められます。論点仮説思考やロジカルシンキングはもちろんですが、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。 4)事業づくりを体感できる 当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。 ≪キャリアパス≫ 【入社後〜2年目】 経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う 【3年目以降】 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献 ■事業企画型 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ■下記いずれかに該当する方 ・ベンチャー企業のビジネスサイド(※)のリーダー経験のある方 ・経営企画、事業企画、事業開発、マーケ・商品企画、営業企画などの業務経験のある方 ・経営者を対象とするクライアントワークにおいて成果にコミットした経験がある方 ※セールス、マーケ、BizDev、その他企画など経験ポジションは問いません ■ベース要件 ・大卒以上の方 ・社会人経験が2年以上ある方(業界・職種不問) 【歓迎要件】 ・中小企業診断士の資格を保有されている方 ・「100年後の世界を良くする会社を増やす」という当社のミッションに共感いただける方 ・商材や事業ドメインに囚われず、顧客の本質的な課題解決を行えるような仕事に就きたいと考える顧客志向の強い方 ・ご自身のスキルアップや市場価値の向上だけでなく、仕事を自己実現の手段として、社会にインパクトを起こすビジネスの創造や社会課題の解決に取り組みたいと考えている方 |
前職給与考慮|管理部長・事業推進責任者候補|上場を目指す介護福祉企業で働く
勤務地 |
青森県八戸市根城馬場頭6-61 株式会社ミライフル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社は八戸市・青森市を中心に介護福祉事業を展開しており、上場(TPM)に向けた成長を進めています。 本ポジションでは、社長直下で経営管理部門を立ち上げ、事業推進をリードしていただきます。 <具体的な業務> ・上場に向けた管理体制づくり(会計・労務・法務体制の整備) ・売上倍増に向けた戦略策定と推進 ・人材育成、組織設計、業務改善プロジェクトの統括 ・管理部門(経理・総務・人事等)の立ち上げ ・外部専門家(税理士、社労士、IPOコンサル等)との連携 ・(希望・適性により)新規事業開発や新規拠点立ち上げへの関与も可能 経営・事業拡大の中枢を担うポジションです。 |
求める人材 |
求める人材: 【歓迎する経験・スキル】 ・経営企画、事業企画、CFO補佐、IPO準備経験 ・経理、財務、人事、総務など管理部門での実務経験 ・ベンチャー企業や中小企業での成長フェーズ経験 ・会計事務所、コンサルティング会社出身の方 【こんな方におすすめ!】 ・企業の成長フェーズ(0→1、1→10)にやりがいを感じる方 ・事業拡大や上場に関心があり、成長意欲の高い方 ・介護・福祉業界の経験は不問。経営・管理の知見を活かしたい方 |
勤務地 |
京都府京都市伏見区 シュンビン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 私たちは、中小企業の売上を上げるトータルプランニングを手掛ける会社です。 京都市伏見区に本社があり、具体的な事業内容はブランディング、商品の企画やラベル・化粧箱などのパッケージデザイン、オリジナルデザインの容器類(ガラスびんやPETボトルなど)の販売、Webサイト制作および運用支援など。ブランディングに関わる幅広い事業内容が当社の特徴です。 今回は、お客様の売上アップやブランド価値向上を具体化するWebサイトのデザイン・コーディングを通じて、Webインテグレーション事業を担っていただきます。 ブランディング・デザイン思考を活用したワークショップからパッケージデザイン、マーケティングまで、1社で顧客の流通をすべてカバーしているからこそ、単なるWeb制作に終わらない仕事ができます。パッケージデザインやCRMと連動した企画を自社内で行い具体化するために、ぜひあなたの力を発揮してください。 ディレクター、マーケター、コンサルタント、EC運用支援など、さまざまな方向でキャリアステップを考えられることも当社の魅力です。 一人の天才ではなく、集合知でよいアウトプットを出していくことに魅力を感じる方にとってはとてもよい環境です。 |
求める人材 |
求める人材: 【応募要件】 * Web制作の実務経験 (ショッピングモールだけではなく本店サイトなどご自身でデザイン〜コーディングまでを行った経験) * HTMLとCSSを使ったコーディング経験 * SEOに関する基礎知識 * Photoshop/Dreamweaverなどの制作ツールの実務経験 * WordPressなどのCMSツールの実装レベルの知識 ※ECサイト運営経験のある方は優遇いたします。 |
心斎橋駅徒歩4分/綺麗なオフィス環境/土日祝休み/ノルマなし/チーム力を重視している職場環境/社会保険完備
勤務地 |
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目2ー3 A-PLACE心斎橋7階 レイリ税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 税理士法人での税務・財務・会計メンバーとして一緒に仕事を楽しみましょう! 【会計・税務業務以上の付加価値を提供】×【経験が浅くても挑戦できる環境】 レイリ税理士法人は医療・介護・不動産・建築・飲食業界など幅広い業界に強みを持ち、会計・税務業務のみならずコンサルティングとしての財務・経理体制の高度化や月次決算の早期化を支援しています。 また、「チーム協働」を通じて、公認会計士、税理士、社会保険労務士などの内部プロフェッショナルが連携し、高い付加価値を持つサービスを提供しています。 おかげさまで多くのお客様にご支持いただき、このたび新たに人員を増員することが決定いたしました。 業務内容 □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ *□ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ *□ * □ 1.月次業務 - 月次の入力業務や試算表作成。 - 経営状況の報告を通じて、お客様とのコミュニケーションを図る。 2.年次決算業務 - 年次決算の業務や税務申告書の作成。 - 確定申告や年末調整業務も含まれ、法定調書や償却資産に関する処理も行う。 3.税務関連業務 - 法人税、消費税、所得税、相続税などの各種税務申告。 - 法律や規則の変更に対応し、お客様に最適なアドバイスを提供。 4.経営支援 - 事業計画の策定支援や経営戦略の立案。 - 相続対策や事業承継対策も重要な役割。 5.M&Aや組織再編 - 組織再編やM&Aの際の財務デューデリジェンス。 - 企業の成長戦略に関与し、適切なサポートを提供。 6.資金管理 - 融資支援や資金繰りの相談、資産管理業務を行い、経営安定化に貢献。 □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ *□ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ *□ * □ ノルマなどは一切ございません。 業界のスペシャリストも多く勤務されておりますのでキャリアを積んでいくのにも非常に適した職場だと自負しております! 詳しくはこちらから ⇒ https://leiri.co.jp/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・Excel、wordなどPC操作に問題がないこと ・簿記,会計をある程度理解していること(申告ソフト、月次処理など) <歓迎要件> ・公認会計士,税理士,中小企業診断士などの資格をお持ちの方 ・会計事務所での経験が3年以上ある方 ・医療法人の会計などに関与されたご経験のある方 ・会計事務所、監査法人、コンサルティング会社、金融機関などで経営者と接する仕事をしたことがある方 |
採用担当経験者歓迎/採用戦略、プランニング、求人票作成〜KPI管理など採用オペレーション全般のスキルと経験が積めます!
勤務地 |
東京都新宿区 株式会社モザイクワーク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クライアントの採用活動を伴走支援するモザイクワークの『採用BPO』。 モザイクワークの採用BPOサービスは、クライアントの採用課題や目指す採用像をヒアリングし、採用担当者の一員として課題解決に向けて伴走支援を行います。 例えば、採用戦略から母集団形成の媒体選定アドバイス、魅力的な求人票の作り込み、ダイレクトリクルーティングなどの媒体効果を最大化するアプローチ、面談設定や面談内容のブラッシュアップなど、改善提案を行ないます。 ◎採用実務経験を活かして働きたい。 ◎あらゆる業界・業種の採用業務に携わり、知見・スキルを高めたい。 そういった思いをお持ちの方にぜひ応募いただきたく思います。 【弊社の採用BPOサービスについて】 弊社の採用BPOサービスは、採用業務全体のプロセスを幅広くクライアントのご要望に応じてカスタマイズし、提供する支援サービスです。 クライアントのパートナーとして、採用目標の達成だけではなく、課題発見や課題解決に向けたプロセスやアドバイザリーとしてサポートを行い、きめ細やかな柔軟な対応することで、信頼をいただいております。 弊社は2016年の創業以来、中小企業様を中心に採用コンサルティング・組織人事コンサルティングを通じて、様々な顧客の課題解決に関わってきました。 弊社コンサルティングの特徴は、フレームワークに当てはめるスタイルではなく、すべて一社一社の独自性や強み、想いなどを深くヒアリングしながら、フルオーダーメイドで支援するスタイルです。 採用支援事業においてもクライアントの採用パートナーとして、採用成功に向けて伴走していただける方を募集しています。 ぜひ人事領域のキャリアを積みたいという貪欲な方、ご応募お待ちしています! また最新の採用市場や手法、コンサルティングノウハウ・知見を高めるための勉強会をおこなうため、お互いに刺激し合いながら、スキルアップを応援して参ります。 【具体的な仕事内容】 採用実務を担うプロフェッショナルとして、クライアントの採用業務を支援いただきます。 ・リーダーとして専門社員のサポート ・クライアント進捗状況の把握と改善提案 ・クライアントの状況に合わせた採用手法の提案 ・採用媒体効果を高めるための求人票等の作成 ・採用目標に基づく、スケジュール策定とKPI管理 ・採用サービス媒体の運用(応募受付、スカウト送信、求人管理、候補者管理、日程調整、リマインド、合否連絡対応など) ・応募者へのカジュアル面談、入社前オファー面談 ・定例MTG時の報告書作成やクライアントとのお打ち合わせへの参加 ≪主要な採用サービス媒体≫ 新卒: マイナビ、OfferBox、キミスカ、キャリアチケットスカウト、dodaキャンパス、他ダイレクトリクルーティングサービス 等 中途: マイナビ転職、ビズリーチ、Green、dodaダイレクト、リクルートダイレクトスカウト 等 社内コミュニケーションは主にSlackを活用し、テキストベースでのやり取りが多いです。 【入社後のイメージ】 ◎研修期間を2週間〜1か月程度設けています。 * 0.5ヶ月目:基本的な採用関連研修、社内ルール研修 * 0.5ヶ月〜1か月目:OJTを通じて、実際のクライアントを担当いただきます。 独り立ち後も先輩社員や周りに常に聞ける環境があります。 その後も週1回の1on1、週2回程度の情報共有会や月2回の勉強会や事例共有会などを通じて、他エリアのメンバーとのコミュニケーションを取る機会を設けています。 【昇給や評価制度】 3ヶ月に一度、業績や評価・成果に応じて昇給可能性あり。 |
求める人材 |
求める人材: <必須経験> 下記いずれかのご経験が3年以上ある方、もしくはそれ相当の経験をお持ちの方 ◎企業内人事採用の実務経験 ◎採用BPO担当者としてクライアントの採用業務を担当した経験 <必須スキル> ・PCスキル Excel:基本関数、表作成 PowerPoint:資料作成 <必須媒体操作経験> ・スカウト型採用サービスの操作経験(新卒:OfferBox、キミスカ、dodaキャンパス、キャリアチケットスカウトなど/中途:マイナビ転職、ビズリーチ、dodaダイレクト、Green、マイナビ転職など) |
この企業の類似求人を見る
コンサルティングファームにて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして業務の推進・管理をした経験
勤務地 |
東京都港区東京都港区 AKKODiSコンサルティング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 お仕事詳細 【事業内容】 コンサルティング事業、開発請負事業、教育事業、派遣事業、フリーランス事業、有料職業紹介事業 【業務内容】 ?お任せしたい業務 下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 ・DX等の最先端テクノロジーを駆使したコンサルティング業務 ?担当する業界 製造メーカー/IT系事業会社/中堅・中小企業/官公庁等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ・単身赴任者社宅制度有り ・慶弔見舞金、財形貯蓄制度、特別休暇、退職金制度(企業型確定拠出年金、または前払退職金)、団体保険、副業制度 など 【就業時間】 フレックスタイム制勤務とし、始業および終業の時刻は社員の自主的決定に委ねるものとする。 1. フレキシブルタイム (7時 から 22時まで) 2. コアタイム はありません 【試用期間】 試用期間3か月 ※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能 (拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
求める人材 |
応募条件 ・コンサルティングファームにて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして下記業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる。すぐに行動に移せる ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・AI、IoT、データサイエンス、セキュリティ等など最先端テクノロジーに興味を持っている方 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 |
業界経験不問◆一歩を踏み出そう、きっと心は進みたがってる。
勤務地 |
大阪府大阪市中央区常盤町2丁目1番13号アドバンスビル本町6F 株式会社アノテ |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ■1000万円/課長(月給44万円+実績賞与) ■860万円/課長代理(月給38万円+実績賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 【営業】は好きだし、これからも続けたい でも、今の会社に”ずっと”は違うかも…? ▼こんな悩みを抱えていませんか? ―――――――――――――――― 「成果が出ても給与に反映されない」 「長時間労働で私生活にも影響が…」 「業務が単調で成長実感がない」 「キャリアの展望が不透明」 「働きやすさと成長を重視したい」 ――悩みや不満はあるけれど 日々の業務に追われて後押しに…。 今回はそんなモヤモヤを抱える方に向けて ――――――――――――――――――― <<モヤモヤ一掃プロジェクトを始動!>> ――――――――――――――――――― 新たな”一歩”を踏み出す<勇気>を応援させてください! □ [1]高収入&安定の給与形態! □ ■月給35万円〜+インセンティブ ■残業・営業交通費は別途支給 月給+インセンティブ+各種手当だから 前職より給与UPしたメンバーが多数。 あなたの努力が確実に収入に反映されます! □ [2]昇給のチャンスは年12回! □ 経験豊富な4名のマネジメントのプロが 社員とコミュニケーションを取りながら 一人ひとりに合った具体的な目標を設定し 3ヶ月毎に頑張りを評価しています。 ”数字”や”成果”はもちろん、 「取り組む姿勢」や「成長の過程」など プロセスを大切にする社風だから、 地道な努力も見逃しません。 □ [3]ワークライフバランス抜群! □ ■年間休日120日以上 ■土日祝休み ■長期休暇あり ■残業20〜30H程/月 基本は土日祝休み。 月に0〜2回ほど土曜日出社を お願いする場合もありますが、 それ以外はしっかり休みが取れます。 オン・オフのメリハリつけて働けるため プライベートの時間もしっかり楽しめますよ◎ □ [4]成長意欲に応える環境! □ 私たちが大切にしているのは、 “市場価値の高い人材”を育成すること。 たとえ将来、別のフィールドで 活躍することになっても ”スキル”という武器があるかないかで スタートラインが大きく変わります。 だからこそ、働きながらスキルを磨ける環境を整えています。 ((具体的には…)) ◎ヒアリングスキル ◎論理的思考力 ◎プレゼンテーションスキル ◎プロジェクトマネジメントスキル ◎セルフマネジメントスキル etc. 独自の研修プログラムでしっかりサポート。 社員一人ひとりが、実践的なスキルを習得し 価値ある人材へ成長できます。 「起業に興味がある」という方には 企業内起業制度があるので仕事を通して 経営に必要なノウハウも学べます。 自分の成長を実感できる”ワクワク”は ここでしか味わえないかもしれません。 ―――――――――――――――――― 【仕事内容】 お任せするのは、クライアントの悩みを”アノテコノテ”で解決するWEBマーケティング営業。 最新のAI技術やWEBマーケティング技術を活用し、集客力の改善・強化など顧客のニーズに応じた効果的な戦略の立案・実行を行います。 >>例えば・・・ ビル2階にオープンした飲食店。 「味にもサービスにも自信がある。 でも通りから見えないせいで 路面店ほどの集客が見込めない…」 そんな課題を抱えるお客様に寄り添い、課題の本質を見極めながら、成果が出るまでとことん伴走する。それが私たちのミッションです! サービスは「Instagram」や「Google」といった、身近なツールだから提案しやすいのも特徴! お客様がイメージしやすく、興味を持ってもらいやすいので、話をスムーズに聞いていただけることが多いんです。 ―――――――――――――――――― 【私たちについて】 2022年創業した、いわゆる<ベンチャー企業>です。 最新のAI技術を活用したWEB集客など 日本の『9割以上』を占める 中小企業を支援しています。 ▼主な事業内容 ・WEBマーケティング事業 ・公的支援制度活用コンサルティング事業 ・事業戦略コンサルティング事業 ・オフィス環境コンサルティング事業 etc. ▼年商実績 ・2022年度 年商3億円 ・2023年度 年商5億円 ・2024年度 年商15億円 ★2025年度 年商25億円が目標 まだまだ新しい会社ですが、多くのお客様から高い評価をいただき、業績も好調。 今回は、さらなる高みを目指して『WEBマーケティング営業』を増員募集します。 |
求める人材 |
求めている人材 <学歴不問!高卒OK> 【必須】 業界問わず営業経験がある方(1年以上) ◎集客サイトのWEB営業(対象:個人・法人は不問)経験をお持ちの方は尚歓迎します。 \こんな方にピッタリ!/ ・努力や成果をしっかり評価してほしい ・仕事とプライベートを両立したい ・自分の市場価値を高めていきたい ・新しいスキルを身につけ、成長したい ・長期的なキャリアを築きたい |
【ライティング・マーケティングスキルで求職者と企業の成長に貢献】業界未経験OK/月給26万以上/年休125日&完全週休2日制/在宅制度(週3回まで)あり
勤務地 |
大阪府吹田市豊津町18-37 江坂ビジネスゾーン405 株式会社コネクトグロー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: // 以下に共感できるマーケターさん! これまでの経験を当社で活かしませんか? \\ ●人の心を動かすマーケティングに挑戦したい 検索順位を上げることばかり求められ、 ターゲットが必要としない情報を入れることも…。 本当はターゲットの行動心理を活用し、 「人を動かす」マーケティングを実践したい! ●ニーズにマッチした戦略をしたい! 市場調査をしっかり行っても、 トップダウンで意見も通りにくい…。 意見の言いやすい環境で、 ニーズにマッチした戦略を実施したい! ●自分の成果をしっかり感じたい アクセス数や表示回数ばかり求められ、 クライアントのブランディングや成長は度外視。 KPIを達成するだけじゃなく、 自分の戦略で関わった人に良い影響を与えたい! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ マーケティングとは、 本来「人を動かす」もの。 あなたの考えた戦略や求人原稿で、 求職者の心を動かし、企業を成長に導けたら…。 私たちと一緒に、そんな未来を描きませんか? ===== 求人原稿の海原へ飛び込もう! ===== 当社は、 ・採用ノウハウがない ・採用リソースがない 上記の悩みを抱える中小企業を中心に、 採用を代行している会社です。 採用コンセプトの設計から入社後の定着まで、 一貫してサポートしている当社ですが、 応募数を増やすことをゴールとしていません。 何よりも大切にしていることは、 クライアント様にマッチした人材を採用し、 双方が成長できるようにすること。 そのためには、 企業の魅力を引き出すだけではなく、 ・企業にマッチする人材はどんな人か ・その人たちにどうアプローチするか ・その人たちにどう行動してほしいか こららを意識して、 採用コンセプトや求人原稿を作る必要があります。 マーケティングや心理学を駆使した、 求人原稿の海原へ飛び込んでみませんか? ===== ポイント ===== □マーケティングを体系的に学べる研修アリ♪ □広報の経験等を活かせるキャリアも◎ □完全週休二日でプライベートも充実 □仕事に慣れたら在宅勤務(週3日まで)OK □残業月10時間ほど □書籍費用や資格費用補助アリ □社内のお菓子は食べ放題(笑) ===== コネクトグローについて ===== まだ小さな会社です。 でも、あなたの言葉が“会社の文化”になります 当社は、大阪府吹田市に拠点を置き、 企業の採用代行を行っています。 ・求人媒体の選定 ・求人原稿の作成 ・応募者対応(一次面接含む) ・入社後のフォロー面談 などなど、 採用にまつわる支援を行ってきました。 4期目に突入して売上2倍を目指しており、 組織の強化が課題となっています。 そこで、求人原稿のライティングを 中心に任せられるスタッフを採用することにしました! ===== 仕事内容 ===== 新規求人作成と更新作業がメインですが、一部応募者のメール対応なども行っていただきます。。 《新規原稿作成の流れ》 @担当者がクライアント企業にヒアリング (欲しい人材や社長の思い等) Aヒアリング内容を担当者から共有してもらう B内容を元にコンセプトとペルソナ作成 Cペルソナを意識した求人原稿の作成 □求人原稿の画像作成 Eメンバーに共有! Fより精度を高めて掲載♪ 《更新作業》 月に1回程度の頻度で、 既に掲載されてる原稿の再掲載を行います! 原稿や数値を見てブラッシュアップを実施! ブラッシュアップの流れや企業の特徴は、 先輩が優しくレクチャーするのでご安心ください♪ 【1日のイメージ】 09時00分:出社して更新日の近い求人チェック 10時00分:更新対象の求人をブラッシュアップ 11時00分:新規求人のペルソナ検討 13時00分:ペルソナ内容を社内に共有 14時00分:メンバーから出た意見を元に修正 15時00分:原稿のライティングに着手 18時00分:1日の予定が終わり次第退勤! 《ポイント》 ただ原稿を作成するだけじゃありません! 掲載後の表示回数やクリック率を見て、 どこをどう改善すべきかを考えます。 「頑張って書いたのに応募が来ない…」 そんなこともあると思いますが、 その原因を究明して改善した原稿で、 応募が入ったときには、 嬉しさだけではなく、 自分自身の学びにもなるはずです♪ 特に、企業理解や人間の心理を探求したい方にはピッタリ♪ ===== 経験を活かしてキャリアップも! ===== ライティングだけではなく、 あなたの経験を活かせる環境も、 作っていきたいと思っています! 例えば・・・ HTMLやCSSの知識を活かしてHPを運用したり。 会社説明資料をブラッシュアップしたり。 会社が成長期だからこそ、 あなたの経験を活かして、 一緒に盛り上げていきましょう! ===== 経験でも活躍できる サポート体制 ===== ・業界の基本知識、 ・採用戦略の立案方法 などの必要なスキルは研修で学べます。 最初は座学研修で基礎を学び、 その後は先輩社員がマンツーマンでサポートしながらOJTで実務を覚えていただきます。 <具体的な研修内容> ・採用の考え方を体系的に学ぶ(動画学習) ・マーケティングを学ぶ(動画学習) ・コピーライティングを学ぶ(動画と書籍学習) ・社内の運用フローを学ぶ(OJT) ・当社の採用サービスや手法を学ぶ(OJT) ・PDCAと全体の数値を把握する その他、知識を強化するために必要な書籍購入は会社で負担します。 ==== 入社後のイメージ ==== ◎入社1か月目:基礎固め・知識習得フェーズ └知識・考え方をインプット ・基本知識と理念の理解(OJT) ・社内での運用フロー、 採用支援サービスの仕組みを習得 └採用・マーケティング基礎の体系的理解 (動画・書籍学習) ・採用戦略の基本ロジック ・マーケティングの基礎知識 ・心理学やコピーライティングを学ぶ ◎入社2か月目:実務サポートフェーズ └更新の近い求人からブラッシュアップ 先輩に聞きながら求人を修正! あなたの意見やアイディア大歓迎! (=゚ω゚)ノ色々話そうね! ◎入社3か月目以降:自立フェーズ └新規求人の作成に着手 ペルソナ設定からコンセプト設計まで、 一貫して挑戦してみましょう! 【当社のメンバー紹介】 ・Mさん(30代女性社員) ※カスタマー・応募者対応 応募者に寄り添えるKPOP好き♪ ・Wさん(20代女性社員) ※マーケティング担当 検索・リサーチ力抜群!旅行好きで全国制覇! ・Tさん(20代男性アルバイト) ※記事作成などを担当 自転車が趣味! でも実はパソコンインストラクターでもある ・Hさん(30代女性社員) ※採用コンサルタント 何事もポジティブに変換するのが得意! 趣味はロウソク作り♪ ・Kさん(女性パート) ※経理・総務・労務 いつも助けてくれる頼れる存在♪ 社内の癒し的存在?! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 以下のいずれか必須。 ・広報やマーケティング経験1年以上 ・ライティングの経験1年以上 個人でライターをされていた方もOKです。 SNSでの執筆経験も大歓迎 ※正社員での勤務となります。(フリーランス・業務委託不可) 【活かせる経験】 ・HPやSNSでの文章作成 ・求人ライティング ・セールスライティング ・LP製作 ・クリエイティブ広告製作 ・Noteなどでの情報発信経験 【求める人物像】 ・新しいことを素直に学んでいける方 ・自身の成長やクライアントの成果のため努力できる方 ・相手の思いに共感し、感情を俯瞰して本質を見ようとする方 ・当社の価値観に共感いただける方 |
【月給30万保障】【年休120日水準】【土日祝休み】【看護師・療法士フラット職場】【オープン直後】
勤務地 |
〒607-8074京都府京都市山科区音羽乙出町607-8074 京都府京都市山科区 音羽乙出町5 株式会社田中電機 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 □ 病院の給料が安すぎる・・ □ 「患者さんの退院してから」が気になる □ 訪問リハビリをしてみたい! □ 看護師と比べて、療法士の地位が低くて不満・・ □ 土日祝は、休みたい! □ 経営者が現場をわかっていないので、ストレスフル □ 今の、ステーション、人数が少ないから、業務が負担すぎる・・ □ オープニングメンバーとして、一緒に理想の訪看・訪リハをつくりたい! □ 京都の地域医療に貢献したい! ー もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれないなー」といった気持ちがあったとしても、ご安心ください! おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 逆に言うと、「このまま、貴重な時間を、今の職場で消費しつづける」という選択は、「あなたの1度きりの療法士人生」にとって、もったいない事なのかもしれません。 ー はじめまして! 株式会社田中電機の田中と申します。 私は、製造業を15年経営している経営者です。 この度、訪問看護リハビリステーションを開設することにしました。 こう言うと、「なんで、電気屋さんが訪問看護なの??」って思われるかもしれませんね。 この点、ちょっと説明をさせてください! 実は、5年程前、家内の父が病気になり、診断結果は「癌」でした。 ステージ3で、直ぐに入院。 幸い、手術も成功し、退院するまで回復しました。 もっとも、その後も、入退院を繰り返すといった闘病生活となりました。 その時に、「訪問看護」と出会いました。 お恥ずかしながら、「訪問介護」は知っていたのですが、「訪問看護って何だ?」と知りませんでした。。 その時に、「訪問看護」に興味をもち、色々と調べる中で、「地域医療をすすめる国の方針」「病院の病床が足りない現状」「訪問看護が今後地域医療の担い手になっていくこと」等を知りました。 「訪問看護って大変な仕事だけど、これからの超高齢化社会では、在宅医療を支る大事な仕事だよなー」って強く感じました。 それと共に、 「医療関係者じゃなくても、訪問看護ステーションって開けるんだ!」 「自分の15年の経営経験を活かし、地域医療に貢献できるのではないか」 「我が家は、訪問看護にお世話になったからこそ、恩返しをしたいな」 こんな風に、思うようになりました。 これが、私が「訪問看護はじめたいな!」って思ったきっかけです。 ちなみに、現在、義父は、訪問看護の看護師さんにケアしてもらいながら、闘病生活をしています。 義父の体調面や精神面のケアはもちろん、「家族である義母」の事も、親身になってケアしてくれています。 おかげで、義父も義母も、「住み慣れた我が家」で、安心して暮らせています。 こういった環境を訪看さんに作ってもらったがおかげで、「家内」も、安心して生活ができるようになりました。 ホント、訪問看護師さんの存在は大きく、感謝しかありません。 こういった経験をしてきたからこそ、 「お世話になった訪問看護を支えたい!」 「少子高齢化で訪問看護が足りなくなってくる課題があるので、微力ながら経営経験を活かして、貢献したい!」 「どうせやるなら、働いてくれている看護師さん・療法士さんの待遇を改善し、ケアに集中できる環境を作りたい!」 といった思いを胸に、訪問看護ステーションを開所することとしました。 こういった僕の思いに共感していただける方と、「京都市山科区の在宅医療」を支えていきたいと考えています。 ー それでは、なぜ、「弊社なら、あなたの人生のターニングポイントになれるのか」について、1つ1つ理由を説明させていただきますね! ちなみに、弊社は「『求職者さんの人生の選択』がかかわっているからこそ、徹底的に情報開示する」というスタンスです。 だって、そうしないと「こんなはずじゃなかった・・」とお互い不幸になりますからね。 ですので、こちらの求人もかなり長文になっています。 なので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただいて、じっくりお読みいただければと思います! ー 【30万円保証】 みる訪問看護では、「月給30万保証」をしています。 これは、京都市の水準で言うと、高い方だと思います。 なぜなら、「療法士としてのあなたの専門性、資格や経験」を評価し、「その評価に見合った金額をお支払いしたい!」と考えているから。 なので、「月給30万〜月給35万」という形で、求人をさせていただきました。 ー 【土日祝休・年休120日水準】 弊社は、「休むときは休み、仕事は一生懸命やる」という考え方。 なので、土日祝日休み、としています。 これは、 「看護師さん、療法士さんは大変な仕事だ」 「大変な仕事だからこそ、休みは確保したい」 「ケアする人が元気でないと、良いケアはできない」 このように、考えているからです。 ですので、訪問看護業界的には、「休みが多い水準」の設定をしています! ー 【精神科訪問看護研修費用補助】 当ステーションは、「精神科・内科一括対応」をしております。 そのため、OTさんも、みんな精神科訪問看護にいけるようになっていただきます(精神科訪問看護にいくためには、実務経験があるか、研修に行く必要があります)。 こういった背景があるため、「精神科訪問看護研修」が通常必要となるのですが、その費用を全額補助しています(約2〜3万円)。 ー 【療法士だからって、1番、トップに立てへん事はない!】 医療業界って、ドクターを頂点とする、ヒエラルキーがありますよね。 でも、民間感覚だと、とっても不思議。 というのも、民間では、「資格、年齢」とかではなく、「仕事ができるかどうか、マネジメントスキルがあるか否か」で、ポジションが決まります。 ですので、「病院だと、療法士の地位が低くて・・」と悩んでいたとしても、ご安心ください! 当ステーションは、「仕事ができるのであれば、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士であっても、トップになれる」という考えです。 もちろん、法的な訪看の管理者は看護師ではありますが、「事業をまわす」という面では、その点は関係ありません! ですので、「新規事業を立ち上げからやって、いずれはトップにもなりたい!」という方、大歓迎です! ー 【看護師・療法士フラットな職場】 訪看や病院によっては、「看護師と療法士の間に差別感がある」といった職場があるかもしれません。 たしかに、オンコールもあったりするので、うちのお給料も、看護師の方が、「初期は」高いです。 しかしながら、「営業がメッチャできる」「事業をマネジメントできる」こういった方がいれば、資格が療法士だとしても、昇給・昇格していきます。 最終的には、訪問看護事業の責任者として、取り組んでもらう事だって可能です! ー 【15年の経営経験】 訪問看護ステーションって、「100個できて40個つぶれる」といった感じなんですよね。残念ながら。 でも、少子高齢化なので、需要がないわけじゃない。むしろ、増えてる。 結局、「支援が必要な人に、うまく巡り合えてない(営業がうまくいってない)」といった感じなんですよね。 僕は、異業種ではありますが、15年の経営経験があります。 中小企業って、「10年で9割がつぶれる」って感じなんですね。 そんな中、生き残ってきました。 こういった経営経験があるからこそ、「管理者をはじめ、スタッフが路頭に迷わないようにする経営の仕方」は熟知しています。 また、「2023年に開所して、全国1位の訪問件数を記録した訪問看護ステーション」の経営者の先輩も、コンサルで入ってもらっています。 ですので、「こうすればステーションを大きくできる」という、戦略は整ってます。 ー 【一緒につくりあげていきます!】 僕は、看護師でも療法士でもないので、訪問はできません。 ですが、「京都の地域医療のために、一緒に理想の訪看を作り上げたい!」という気持ちは負けません。 ですので、最初は「事務職」として、ステーションに貢献していきますし、「営業」なんかも得意なので、「同行サポート」もしていきます。 経営者さんの中には、「管理者さん、看護師さん、療法士さん、あとはよろしくねー」みたいな方もおりますが、僕は上記のようなスタンスですので、療法士であるあなたと一緒に、0から汗をかいてステーションを作っていきます。 そして、「医療スタッフじゃなくてもできること」は、積極的に引き受け、あなたがケアに集中できる体制を整えていきたいと思ってます。 ー 【ストレスフリー職場を作りたい!】 「利用者さんを健康にするためには、セラピストが元気じゃなきゃいけないよね」って、僕は考えてます。 ですが、医療現場は、ストレスフル。。 病棟での人間関係とか、大変なこと、たくさんありますよね。。 こういった、ストレスを少しでもやわらげたい! 「では、どうすればよいのか?」 その、僕なりの答えが、「経営者が、現場に入り、課題にむきあう」ってことだと思うんですね。 というのも、ストレスの発生原因って、「なんらかの現場の課題、悩み事、業務負担」ですよね。 そういうのが放置され、現場が疲弊し、人間関係もギスギスする。 そうならないよう、うちでは、社長自ら現場にはいり、課題と向き合い、改善していきます! そうすることで、スタッフのストレスが減り、働きやすい職場となっていくと考えてます! もちろん、オープニングなので、最初は、至らない所があるかもしれません。 ですが、経営者の私自身が、現場にはいり、一緒に汗をかく! だからこそ、現場課題がわかり、改善できると考えます。 なので、「良いケアをしたい!」「良いステーションを作りたい!」、そういう方いれば、僕と一緒に理想のステーションを作っていきましょう!! ー 【コミュニケーションがとれる社長だと思います!】 僕は自分で言うのもなんですが、「部下と話し合いをちゃんとし、コミュニケーションがとれる社長」だと思います。 まわりからは、「気さくで感じよいよね」と言われますし、経営経験も15年あるので、「スタッフがどういう気持ちなのか」とかもわかっているつもりです。 この辺が、「脱サラでいきなり起業した」みたいな方とは違うかもしれませんね。 ですので、今回の訪問看護立上げについても、「医療の専門家であるあなたの経験や考え」を重視しながらも、「経営サイドとして必要な事」もお伝えし、一緒に作り上げていきたいと考えてます。 ー 【安定して働いてもらうために、大規模化を目指してます】 訪問看護には、人員基準やオンコールがありますよね。 でも、少ない人数でまわそうとすると、どうしてもスタッフの負担が大きく、疲弊してきてしまいます。 であるからこそ、「ある程度の規模」が必要となります。 なので、当社としては、「ひとまず京都市内に2ステーション」というのを考えています。 もちろん、その後の展開も考えていますが、「まずは一定の規模を作り、働いている人の負担を軽くする」という観点で考えています。 ー 【将来的には、訪問看護・リハをうけられ、年金で入れるホームを立ち上げる構想】 弊社は、「3年後に、訪問看護・訪問リハビリのサポートを受けられる、老人ホーム」を立ち上げる事業計画です。 こちらは、「厚生年金だけで入れる」というコンセプトのホームです(月額食費も込みで10万円くらい)。 というのも、今は「特養は満杯ではいれない・・」「サ高住等の高級老人ホームは、金銭的にむり・・」という方がとっても増えているんですね。 その結果、残念ながら「親の介護が必要なので、退職します」といった、介護離職がおきています。 でもこれって、少子高齢化の日本にとっては、とてつもない損失なんですよね。 だからこそ、そこを何とかしたい。 ただ、経営ですから、収益がでないと、施設は維持できません。 だからこそ、「空き家を転用するとか、建物にコストをかけすぎない設計」などを考えていますし、情報もとっています。 そして、こういった施設があれば、たとえば、「訪看・訪問リハ未経験スタッフの育成」ですとか、「妊娠した療法士さんが働きやすい場」にもなると考えています。 上記は、まだ構想段階ですし、まずは、「訪問看護事業の黒字化の達成」が先ではありますが、こんな風に「どうやったら収益をあげながら、社会貢献できるか」を、経営者として、僕は、常に考えています。 ー 【定員があります】 弊社の訪問看護ステーションは、大規模化を目指し、拡大していきますが、人件費予算の関係上、タイミングによっては、「すみません、人員枠がありません」という場合も、あり得ます。 ですので、「ちょっと興味あるかも、」という方おられましたら、枠が埋まってしまう可能性がありますので、いったんコンタクトいただければと思います。 ー 以上のような考え方のもと、当ステーションは、運営しています。 こういった思想に「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(「応募するボタン」から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 つい熱くなってしまい、長文となってしまいました。すみません!! 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 作業療法士資格 ※訪問看護リハ未経験OK |
内勤ポジション/20代管理職活躍/残業月10時間以下/年休125日(土日祝休み)【新規営業なし&インセンあり】
勤務地 |
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 4F/13F/16F/18F/20F サングローブ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \残業月平均10時間以下&ほぼ毎日定時退社OK/ ――★従業員数1700名を超えるIT系メガベンチャー ――★既存顧客の専任担当のため新規開拓やテレアポなし 【業務内容】 集客サービスを導入したお客様の《専属コンサルタント》として課題解決までの伴走をお任せします。 1)お客様とのMTG(ミーティング) 企業の担当者と打ち合わせをして、集客の課題や目標、現状の取り組みなどを話し合います。 2)集客状況の確認 現在の集客状況がどのようになっているかを確認し、必要に応じて改善提案を行います。 3)効果改善の戦略立て、実行 集客の成果が思うように出ていない場合に、その原因を分析し、より効果が出るように改善策を考えて行動します。 4)広告費の提案・商談 効果的に集客を行うために、どのくらいの広告費が必要かをお客様に提案し、納得いただいた上で契約・実行に進みます。 《サービス内容》 『Easier(イージア)』:Web広告・SNS・SEO・MEO対策を統合し、集客領域における“運用の複雑さ”を解消するオールインワンサービス デジタル化が進む現代社会では、企業間の競争が一層激化しています。 「採用活動に関するノウハウがない」 「素晴らしい商品があるのに売るためのノウハウがない」 大手企業と違い、中小企業は潤沢なリソースや予算を活用できません。 そのため、限られたリソースで事業を進める中、集客や採用活動に十分な投資ができず、結果として業務に追われ続ける悪循環に陥っています。 実際、中小企業の倒産理由として「慢性的な人手不足」が増加しており、採用や集客に関する経営課題はますます複雑化しています。 【オフィス環境】 単なる「働く場所」としてのオフィスにとどまらず、社員が自由にアイデアを交換し合い、創造性を高めるためのスペースを提供することが、会社の成長に繋がると考えています。 オフィス内には、カフェスペースやビールサーバー、自販機など、リフレッシュできる設備が完備されており、社員が効率よく仕事に取り組みながらも、適度にリラックスできる環境が整っています。 【選べるキャリアプラン】 「プレイヤーとして第一線でお客様を支えたい」という思いがあるなら、ぜひハイプレイヤーとして活躍できます。 「ゆくゆくは管理職に挑戦したい」という思いがあるなら、チームを引っ張るマネージャーとして成長できます。 あなたが描く未来を実現するために、私たちはサポートを惜しみません。 理想のキャリアを築くための個別面談も随時実施していますので、どんなことでもお気軽にご相談ください! |
求める人材 |
求める人材: スキルや経験ではなく、人柄を重視したポテンシャル採用です! 【こんな方が活躍中】 ■ 誰かを喜ばせること、楽しませることが好き ■ 物事を多角的に捉えられる ■ 自分から進んでコミュニケーションを取れる ■ 優先順位をつけて仕事に取り組める ■ スピード感を持って昇給・昇格を目指したい 【歓迎条件】 ■ 個人営業・法人営業の経験(商材・業界不問) ■ 販売・接客の経験 ■ 電話&メールでのビジネスコミュニケーション経験 ■ 目標に向かって何かに取り組んだ経験 運用に関する詳細なマニュアルは完備しており、充実した研修と経験豊富な先輩たちがあなたをプロへと育て上げます! |
未経験から成長企業を支えるコンサルタントのプロへ◎月収22万円〜35万円◎年休110日◎長期休暇あり
勤務地 |
鹿児島県薩摩川内市平佐町1677-1 ミカタ税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 顧問先である中小企業に対する 税務会計業務を担当していただきます。 税務会計知識を活かし、 中小企業を支援することで 自己成長も目指せます。 《詳しくは…》 ⇒月次決算業務 ⇒年末調整、確定申告業務 ⇒税務申告書作成業務 ⇒税務相談業務 税務・会計以外にも労務問題や、 経営の領域まで様々な相談を受けます。 社内には『労務スペシャリスト』 『高度税務のスペシャリスト』など 専門家が多数いますので、お客様のニーズに 最大限応えるサポートが可能です。 《ミカタ税理士法人って?》 国内外に拠点を構え、 税務会計を軸に経営の領域まで、 業種業態を問わずコンサルティングを 展開しています。 創業以来30年毎年増収をしており、 経営基盤も安定しています。 今後も規模拡大を進行中。 社員の豊かな生活の実現や、 休日を増やすなど働く環境面の整備も 行っています。 《キャリアアップ》 業界・職種チェンジで活躍する スタッフも多く、 キャリアプランも様々です。 ●税務会計のスペシャリストとして、 高度税務を極めるキャリア ●部下や後進の育成において、 研修や育成を担当するキャリア ●支店運営全体に責任を持つキャリア ●プライベート重視や資格取得など バランスをしっかり取って働くキャリア など 女性社員も年々増加していますので、 ライフイベントも視野に、 キャリア形成もできる環境です。 《未経験からスタートできるの?》 中小企業の経営に関わる非常に 責任のある仕事ですが、目標を持って しっかり勉強できる人であれば 必ず業務習得はできます。 入社1年目は仕事を覚えながら 『簿記』『会計』『税法』を勉強する 自己学習時間はしっかり取っていただきます。 2年目は先輩と一緒に顧客対応を重ねながら、 さらに知識のインプットとアウトプットの 濃度を上げていきます。 3年目から徐々にお客様から相談されたり、 時には感謝されたりして少しずつ 『この仕事のやりがい』を 感じてくるようになります。 極めれば一生もののスキルでお仕事ができます。 そして中小企業を良くして、 日本も豊かになる社会貢献度も高いお仕事です。 ぜひ一緒に経営者の 「経営と人生を良くしていく」 スキル・経験を積みませんか? 《簿記・税法の資格取得支援制度あり》 簿記3級、2級、全経税法 (消費・法人・所得・相続)の 資格取得支援制度があります。 入社前後から勉強を開始して、 段階的に資格取得を目指しましょう! |
求める人材 |
求める人材: 【必要な経験・スキル】 必須:社会人経験3年以上 未経験の場合、入社前もしくは 入社後に簿記3級の勉強をしていただき、 資格取得を目指します。(会社負担) 歓迎:会計事務所経験、 金融業界での勤務経験、 事業会社での経理職経験は活かせます。 【こんな方にオススメ】 ・成長中の企業で会社と共に成長したい ・コミュニケーション力を活かしたい ・専門的なスキルを身に着けたい ・スキル、経験を積んで 社会貢献できる人材になりたい \あれば活かせる経験やスキル/ ・会計事務所や税理事務所での実務経験 ・経理の知識や実務経験 ・簿記3級や簿記2級の資格 ※上記は必須ではありません。 □未経験者活躍中 □新卒・第二新卒活躍中 □20代・30代活躍中 □若手社員活躍中 |
この企業の類似求人を見る
【月給30万円〜】35歳以下限定/年間休125日/e01
勤務地 |
広島県広島市南区稲荷町4-1 広島稲荷町NKビル9F 株式会社ボルテックス 広島支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【営業社員年収例】 2100万円/課長・経験7年/30代(月給75万円+賞与 ※課の業績目標300%達成) 1590万円/主任・経験4年/20代(月給38万円+賞与 ※個人目標400%達成) 585万円/経験1年/20代(月給30万円+賞与 ※個人目標100%達成) |
仕事の概要 |
仕事内容 <10年連続業界第1位のパイオニア企業><年約100万円UPの給与改革実施>法人企業に対して、経営に伴う資産形成をサポートする独自商材「区分所有オフィス(R)」を提案するBtoB営業をお任せします。 \ 当社法人営業のポイント♪ / ●20代未経験スタート80%超 └教育専門の部門である『営業教育課』が座学&OJTで1ヵ月超研修を実施 ●健康経営優良法人2023・2024 ハタラクエール2024認証 ●月給30万円スタート+賞与最大33.2ヶ月 └業績連動型の明確で公正な評価制度 ●商品力・知名度が提案を後押し! └業界パイオニアとしてメディアへの掲載やTVCM放映など高い露出 ●月平均残業29.6時間&年間休125日 └完全週休2日(土日)+祝日休 <当社について> 業界に革新をもたらした不動産保有の形「区分所有オフィス(R)」のパイオニアとして、オフィス中心不動産の管理・運用業務委託におけるクライアント数【10年連続業界第1位(※)】を記録し続ける当社。テレビCMや数々のメディア紹介も後押しし、成長率は年130%超。10年後の“1兆円企業”へ向け成長を加速させるべく、3月末を目処に50名規模の増員を予定しています。 <区分所有オフィス(R)とは?> 安定した投資商材である東京都心の商業地に建つ中規模のオフィスビルをフロアごとに分譲し、 ・不動産賃貸事業として保有 ・自社オフィスとして利用 など、幅広く活用できる革新的な商材です。 ★都心プライムエリアの高グレード物件を予算を抑えて取得可 ★空室率が低く不動産投資デメリット払拭 など、様々なメリットがあります。 ※区分所有オフィス(R)は株式会社ボルテックスの登録商標です。 (※)「月刊プロパティマネジメント」2015年〜2024年11月掲載情報より「オフィス中心型」にて 【NEWS】 ●4月より、年間約100万円の給与増決定! 2024年7月には、【固定残業代の廃止と7%の基本給増額】そして今年4月には、日本経済全体での給与水準アップの流れを汲み【営業一般職5万円、管理職10万円】のベースアップを決定!入社時でも年収ベースで約97万円増額となります。今後も、時代の変化を鋭敏に捉えつつ当社コンプライアンスに基づきスピード感を持って、制度へと還元していきます。 <お任せする仕事の流れ> ▼企業へのアポイント ・提携済みの銀行/税理士事務所などへ訪問し、見込み客のお伺い ・中小企業を中心とした法人企業様へとアプローチ ・セミナー来場者へお電話でアプローチ など、様々な手法で企業へとご提案 ※ご紹介いただいた「見込み客」へのご提案が中心です。 ▼商談、営業提案 事業課題や資産運用状況などをヒアリングし、各企業ニーズに合わせた戦略立案を行い、ご提案いたします。 ※プレゼン資料の作成等、提案には強力なバックアップ体制があります。 ▼プランニング/クロージング 運用計画についてコンサルティングを実施。資産保有や相続対策、会社の財務バランスなど、総合的なプランニングを行います。 ▼契約成立 仕事を自己完結するスキルを身に付けるまで1〜3年を見越しています。 ◎宅建資格取得へ向けて 税務・法律、与信の行い方など、幅広い知識の習得も可能です。 ◎成長し、成果を出した人を正当に評価 そのため、当社評価基準は年次、入社時期に関係しません。 【先輩社員から一言】 全員が同じ目標へ向かう仲間、という意識が強いことも弊社ならではですね。男性だから・女性だから、ということは一切ありません。意欲的であり、評価が高ければ社歴が浅くても役職に就くことができます。また日々の行動なども自己裁量があり自由度が高い一方で、役職や部署、営業所の垣根を超えて誰でも質問に答えてくださいます。 (営業職/20代・女性) お客様から感謝されることがやりがいです。私はアパレル業界からの転職だったので知識や経験はまったくありませんでした。だからこそ人一倍学ぶ意志を持って取り組んできましたし、その努力をお客様から認められると、とても嬉しい気持ちになります。「誰かのために働きたい」そう思える仕事に出会えました。 (営業職/20代・女性) |
求める人材 |
求めている人材 ◆大学卒・高卒など学歴不問 ◆20代〜40代活躍中/平均年齢34歳 ◆早期キャリアアップ可能 ◆ハイクラスキャリアを目指したい方 ◆営業経験者や宅建などの有資格者は尚歓迎! ◎以下文言に興味がある方歓迎 富裕層/未経験スタート不動産営業 土日祝休み/営業職 など 【定期的な勉強会を実施】 月1回営業全体で会議を実施しており、 ノウハウを共有しています。 「こうした提案がお客様に響いた」 「お客様はこんな不安を抱えていた」 など、スグに取り入れられる事例も多く 刺激を受けながら成長していけます。 他にも成功事例は随時共有。 リアルタイムで学べる機会が多いことも 私たちならではの環境です。 ◎また多種多様な研修もあります ・階層別研修 ・コンプライアンス研修 ・ハラスメント研修 ・パーパス研修 ・キャリア形成 ・管理職研修 ・金融に関する勉強会 など 【将来を見据えた成長が可能】 入社3ヶ月目・半年・1年と ロードマップを設定。 段階的にスキルを伸ばせるため 成長を実感しやすいです。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
未経験から成長企業を支えるコンサルタントのプロへ◎月収25万円〜40万円◎年休124日でオフも充実
勤務地 |
新潟県上越市北城町4-6-8 ミカタ税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □未経験からでもOK □転居を伴う転勤なし □一生モノのスキルが身につく 中小企業様への 税務会計業務をお任せ。 税務会計知識を活かせるため 自己成長も目指せます♪ 《詳しくは…》 ・月次決算業務 ・年末調整、確定申告業務 ・税務申告書作成業務 ・税務相談業務 税務・会計以外にも労務問題や、 経営の領域まで様々な相談を受けます。 社内には各スペシャリストがいますので、 お客様のニーズに最大限応える体制を 整えています。 《ミカタ税理士法人って?》 国内外に拠点を構え、 税務会計を軸に経営の領域まで、 業種業態を問わずコンサルティングを 展開しています。 創業以来30年毎年増収をしており、 経営基盤も安定しています。 今後も規模拡大を進行中。 社員の豊かな生活の実現や、 休日を増やすなど働く環境面の整備も 行っています。 《キャリアアップ》 ・税務会計のスペシャリスト ・研修や育成を担当するキャリア ・支店運営全体に責任を持つキャリア ・ライフワークバランス取って働くキャリア など 女性社員も年々増加していますので、 ライフイベントも視野に、 キャリア形成もできる環境です。 《未経験からスタートできるの?》 中小企業の経営に関わる非常に 責任のある仕事ですが、 目標を持ってしっかり勉強できる人であれば 必ず業務習得はできます。 <入社1年目> 簿記、会計、税法を勉強 ↓ <入社2年目> 先輩と一緒に顧客対応を重ね、 机上では学べない知識のインプットとアウトプット ↓ <入社3年目> 仕事が1人でできるようになり、 少しずつ『この仕事のやりがい』が感じれます♪ 《簿記・税法の資格取得支援制度あり》 ・簿記3級、2級、全経税法 (消費・法人・所得・相続) 段階的に資格取得を目指しましょう! ぜひ企業、経営者の 「経営と人生を良くしていく」 スキル・経験を積みませんか? |
求める人材 |
求める人材: □未経験者活躍中 □新卒・第二新卒活躍中 □20代・30代活躍中 □若手社員活躍中 【必要な経験・スキル】 必須:社会人経験3年以上 ※未経験の場合、入社前後に 簿記3級の資格取得を目指します。(会社負担) 【こんな方にオススメ】 ・成長中の企業で会社と共に成長したい ・コミュニケーション力を活かしたい ・専門的なスキルを身に着けたい ・スキル、経験を積んで 社会貢献できる人材になりたい \あれば活かせる経験やスキル/ ・会計事務所や税理事務所での実務経験 ・金融業界での勤務経験 ・経理の知識や実務経験 ・簿記3級や簿記2級の資格 ※上記は必須ではありません。 |
この企業の類似求人を見る
コーポレート・採用・WEB社内報など、多彩なサイト構築をリードするチームリーダーへ
勤務地 |
大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際 ビルディング15F 日本ビジネスアート株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「大阪にいながら、大手企業のWebサイトを手掛けたい」 「フロントエンド実装だけでなく、チームを作り上げて大規模案件を動かしていきたい」 「AIなどの技術を活用し新たな領域にも挑戦したい」 そんな想いをお持ちの方へ。 【成長意欲を全力でバックアップ!ポテンシャル採用を強化中】 JBAは「人材こそが資産」という考え方を重視し、次世代リーダーの育成に積極的です。 社内勉強会は毎日開催・自由参加、過去のカリキュラムもオンデマンドで学び放題。 平均年齢は27歳。誰でも意見が自由に言えるカルチャーで、プロジェクトへの参画も本人の意思があれば参画は自由という裁量権があります。 技術や領域を自ら学び、挑戦し、成長したい方を歓迎します。 【事業内容】 私たちJBAは、お客さまを一流企業との直接取引に限定し、 企業の広報・ブランディングを支援するコンサルティング会社です。 戦略立案からWeb・動画・グラフィック・ライティングまでをカバーする「Consulting & Creative□□」のサービスを展開しており、制作だけで終わらず長期的に企業に伴走するスタンスを大切にしています。 たとえば、、、 50周年を迎える企業から「企業の存在意義や事業の魅力を社内外に浸透させたい」という相談があれば、まずヒアリングを通じて魅力を紐解き、Webや動画、グラフィックなどをトータルに企画・制作。その後も企業価値を高めるため長期的に伴走しています。 戦略コンサルや大手広告代理店とも異なる「コンサルティングとクリエイティブの融合」を掲げる新しいビジネスモデルであるため、営業活動を行わなくても特命での相談が絶えない状況です。 しかしながら、社員数はまだ100名程度で、支援できる範囲はほんの一部。本来ならすべてのお客様をトータル支援したいものの、リソースが全く足りていないのが現状です。 今後は社内外のAIチームとも連携し、新しいWebチームを開発するなど、事業拡大を急ピッチで進行。そこで、東京・大阪・札幌の各拠点でWebチームを新たに50名以上拡充。中心メンバーとして挑戦したい方を募集しています。 当社が求めるのは、今のスキルの高さではなく、 “お客さまから指名される存在になりたい”“成果に責任を持ちたい”という想いを持つ方。 そんな方にはぴったりの環境です。 【プロジェクト例】 ・大手化学メーカー|ブランドの再定義に合わせたコーポレートサイト・採用サイトを構築 ・大手物流企業|従業員2万人を対象としたWEB社内報を構築 ・製造メーカー|売上アップを狙うマーケティングサイトを構築 ・小売|企業の50周年を機に、歴史とビジョンを広くPRするブランドサイトを構築 ※プロジェクトに合わせて、コンサルタントやアートディレクター、Webディレクターなどとチームを組み、クリエイティブを統合的に支援します。 【取引先例(一部・順不同)】 三井住友フィナンシャルグループ、三井不動産、大和ハウス工業、中外製薬、東京エレクトロン、ダイキン工業、ファンケル、コーセー、カルビー、ライオン、サッポロビール、ブリヂストン、リコー、YKK、三菱ケミカルグループ、積水化学工業、ANA、ヤマト運輸、セコム、しまむら 他 【仕事の内容】 当社では、企業ブランディングからWebサイト構築のコンサルティング、制作・開発、運用更新まで一貫して行っています。 フロントエンジニアとして、以下の業務を中心にお任せします。 技術設計・チームリード ・Webディレクターやコンサルタントと協力し、要件定義やワイヤーフレームの段階から参加 ・HTML、CSS、JavaScriptを中心に、最適なフレームワークや開発環境を提案・設計 ・外部ベンダーやパートナー企業(デザイナーやコーダーなど)をディレクションし、チームとしての進行管理を担当 フロントエンド開発・実装 ・FigmaやAdobe XDで作成されたデザインをもとに、レスポンシブ対応やアクセシビリティを考慮したHTML/CSS/JavaScript実装を行う ・Vue.js、Reactなどのモダンフレームワークを活用する機会もあり、最新技術へのキャッチアップが可能 ・サイト更新や軽微な修正などの運用対応も行う 外注管理・ディレクション ・大規模案件や複数サイト構築時は、外部ベンダーへの発注やタスク管理を統括 ・納品物のコードレビュー、品質チェックを行い、最終的なクオリティ保証を実施 ・フロントエンジニアとしての知見を生かし、実装方針の指示や技術的課題の解決をリード 運用・改善提案 ・リリース後も、アクセス解析やユーザーフィードバックをもとに継続的に改善 ・サイトの高速化施策やUI/UX向上施策を積極的に提案し、長期的な成果創出につなげる ※ コーポレートサイトや採用サイト、WEB社内報など様々なサイト構築に関わるため、開発スキルだけでなくディレクション力やチームビルディング力が活かせます。 |
求める人材 |
求める人材: 必須スキル・経験 ・フロントエンド開発(HTML/CSS/JavaScript)の実務経験 ・Gitなどのバージョン管理ツールの利用経験 ・ソースコードを読み書きし、最適化・改修できるレベルの技術力 歓迎スキル・経験 ・Vue.js、Reactなどのフレームワーク実務経験 ・Webアクセシビリティ対応経験、パフォーマンスチューニングへの理解 ・外注コントロールやディレクション経験 ・年収アップや大規模案件へのステップアップを目指す方 こんな方を歓迎します ・20代でもチームを率い、大手クライアントのプロジェクトを動かしたい方 ・中小企業やクリニック向けサイトから、より大きなフィールドで実力を試したい方 ・常に新しい技術やデザインへの好奇心があり、学習・導入を積極的に行える方 ・タスク整理やコミュニケーションが得意で、チームを巻き込みながら成果を出すことに魅力を感じる方 |
金融機関出身が代表の税理士法人でコンサルタントとして活躍しませんか?
勤務地 |
千葉県市川市本八幡駅 税理士法人リアドリ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 所長は三菱UFJモルガン・スタンレー証券や三菱UFJ銀行などの本部で大手企業から中小企業まで事業戦略や財務戦略、M&Aなどを支援していました。 所長も銀行出身だから、金融機関で習得した知識や経験は理解できています。会社を見る力、社長の想いを汲み取る力、財務的な判断ができる力など知らず知らずに身についている事が多いです。 ただ、金融機関に勤務していても、表面上の分析・検証のみのため、財務諸表がどのように出来上がっているのか、本当に注意しなければならない数値や指標は何なのかわからないと思います。 税理士やコンサルタントを目指しながら、金融機関の経験を活かしてみませんか。 当社では融資の支援や補助金サポートなどを行っております。銀行の視点を入れながらアドバイスを行うことで中小企業の社長は非常に喜びます。また自分自身の成長にも繋がります。 当社に入社後には、一般的な会計・税務に従事しつつ、融資(創業計画書や事業計画書の作成、事業再生など)の申請サポートなどに従事していただきます。また慣れてきてからは補助金やM&Aにも挑戦することが出来ます。 当社は2018年に設立したばかりです。 職員・パートも少なく、積極的に新しいことに取り組んでいる事務所です。 当社では毎月複数社のお客様が増えていますので、 新しいことにチャレンジできます。 社歴が長い事務所や職員が多い会社に入社すると、 ルールが決まっていたり、世代が違う職員が多かったり、 働きにくいと言われます。 当社ではそのようなことはありません。20-30代中心です。 一緒に事務所の方針やルールを考え、実行できます。 笑顔が溢れる事務所を目指しています! |
求める人材 |
求める人材: 一緒に事務所を大きくしてくれる人・積極的に何でも行ってくれる人を求めています! 会計事務所で1年以上の勤務経験があり、 顧問先を担当できる人(メールでの書類の依頼や確認、決算・申告書作成などの業務ができる人)を望んできます! 税理士試験合格者や科目合格者が多数在籍しますので、 実務も色々と教えてもらえます。 顧客との面談は、慣れるまでは所長が同席するので安心してください。 分からないことは事務所スタッフみんなでしっかりサポートしますので全く心配ありません。 来社型の事務所ですので、外回りが少ない分、残業も少ないです。 現在、公認会計士や税理士を目指しているメンバーが働いています。 専門学校への通学も可能!勤務後、会議室を自習室として勉強も可能! |
急募!住吉区で“税理士事務所の即戦力”探してます!
勤務地 |
大阪府大阪市住吉区万代6丁目2番11号 税理士法人池上会計【住吉事務所】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 当事務所では、税理士業務全般を担当していただける方を募集しています。 具体的には以下の業務をお任せします! * 顧客対応:法人・個人のお客様との打ち合わせや相談対応 * 税務申告書作成:法人税、所得税、消費税などの各種税務申告書の作成 * 税務相談・アドバイス:お客様の税務に関する相談に応じ、最適なアドバイスを提供 * 決算業務:企業の決算業務のサポート、財務諸表の作成 * 税務調査対応:税務署からの調査に対応し、必要書類の準備や説明業務 * 帳簿・資料の整理:経理資料の整理や会計処理のサポート * その他の税務業務:相続税や贈与税など、幅広い税務に関するサポート ※経験・スキルに応じてできる範囲からお任せします! <使用ソフト> 弥生会計 / JDL / freee / MFクラウド会計 繁忙期でも残業なし、年休128日、先生も18時半には退社します。 |
求める人材 |
求める人材: <次に該当する方大歓迎!> □□税理士資格保持者、または税理士試験科目合格者(未経験者も歓迎) □□税務申告書作成経験がある方(経験年数は問いません) □税理士法人や会計事務所での実務経験が1年以上ある方 □簿記3級以上をお持ちの方 <求める人材像> □人とコミュニケーションをとるのが好きな方 □自ら考えて行動するのが好きな方 □既存の在り方にとらわれず、柔軟に新しい発想を提案できる方 □常によりよい方法を探されている方 □税理士やコンサルタントを目指されている方 □長く働ける事務所をお探しの方 □同じ志をもって、いっしょに成長していただける方 <あると活かせるスキルや経験> □税理士試験の科目合格者 □会計事務所での申告経験 <求める人材> □会計事務所での経験がある方を求めています!! (年齢やブランクは問いません) |
<賞与最大約33.2カ月分>顧客数10年連続業界1位/e01
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル9F 株式会社ボルテックス 鹿児島支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【営業社員年収例】 2100万円/課長・経験7年/30代(月給75万円+賞与 ※課の業績目標300%達成) 1590万円/主任・経験4年/20代(月給38万円+賞与 ※個人目標400%達成) 585万円/経験1年/20代(月給30万円+賞与 ※個人目標100%達成) |
仕事の概要 |
仕事内容 <事業戦略にも携わる金融営業><企業成長率130%超>オフィス中心不動産の金融資産管理・運用業務委託におけるクライアント数【10年連続業界第1位】を記録する当社で、オフィス1フロアを複数でシェアする画期的な商材「区分所有オフィス(R)」の提案を通して、次の100年企業を作り出すための金融パートナーとして活躍しませんか? \ 当社金融セールスのポイント♪ / ●クライアント数【10年連続業界第1位】の イノベーターカンパニー ●『一兆円企業』を目指し、 社内ポストニーズ増加中! ●健康経営優良法人2023・2024 ハタラクエール2024認証 ●飛び級による大幅昇給あり └65段階の報酬テーブルで、半期で95,000円UPの実績も! ●月平均残業29.6時間&年間休125日 ●賞与は最大33.2ヶ月分支給 └業績連動型の明確で公正な評価制度 <当社について> 業界に革新をもたらした不動産保有の形「区分所有オフィス(R)」のパイオニアとして、オフィス中心不動産の金融資産管理・運用業務委託におけるクライアント数【10年連続業界第1位】を記録し続ける当社。テレビCMや数々のメディア紹介も後押しし、成長率は年130%超。10年後の“1兆円企業”へ向け成長を加速させるべく、50名規模の増員を予定しています。 ◆パーパス(企業理念) 『経営に新常識をもたらし、富の再分配を実現することにより、社会における格差の拡大とそれによる分断を是正する』 <区分所有オフィス(R)とは?> 安定した投資商材である東京都心の商業地に建つ中規模のオフィスビルをフロアごとに分譲し、 ・不動産賃貸事業として保有 ・自社オフィスとして利用 など、幅広く活用できる革新的な商材です。 ★都心プライムエリアの高グレード物件を予算を抑えて取得可 ★空室率が低く金融資産投資デメリット払拭 など、様々なメリットがあります。 ※区分所有オフィス(R)は株式会社ボルテックスの登録商標です。 【NEWS】 ●4月より、年間約100万円の給与増決定! 2024年7月には、【固定残業代の廃止と7%の基本給増額】そして今年4月には、日本経済全体での給与水準アップの流れを汲み【営業一般職5万円、管理職10万円】のベースアップを決定!入社時でも年収ベースで約97万円増額となります。今後も、時代の変化を鋭敏に捉えつつ当社コンプライアンスに基づきスピード感を持って、制度へと還元していきます。 <お任せする仕事の流れ> ▼アポイント 個人または中小企業を中心とした法人企業様へとアプローチ。 ▼商談、営業提案 お客様に合わせた不動産を用いた資産運用の経営戦略立案を行い、提案を行います。 ※プレゼン資料の作成等、提案には強力なバックアップ体制があります。 ▼プランニング/クロージング 金融資産運用計画についてコンサルティングを実施。資産保有や相続対策、会社の財務バランスなど、総合的な経営企画・事業企画を行います。 ▼契約成立 仕事を自己完結するスキルを身に付けるまで1〜3年を見越しています。 ◎入社後1ヶ月の研修 金融業界や資産運用、不動産業界、営業職が未経験でも安心してください。 当社の8割以上が業界未経験者になります。 ◎宅建資格取得へ向けて 税務・法律、与信の行い方など、幅広い知識の習得も可能です。 ◎成長し、成果を出した人を正当に評価 そのため、当社評価基準は年次、入社時期に関係しません。 【先輩社員から一言】 前職は企業のマーケティングコンサルティングに関するスタートアップ企業に務めていました。しかし、将来性や携わる企業のスケールの大きさに惹かれて当社へと入社。強固な事業基盤とブランド、潤沢な資源がある一方で、社内体制についても意見が言いやすく、ベンチャーの風土を併せ持つ会社で経験を存分に活かせています。 (経営企画職/30代・男性) 設立から25年経ちますが、まだまだ成長意欲の強い企業です。社員の「やりたい」にも積極的に耳を傾け、会社としても100年企業創出に向けて次なる新事業を計画しています。時代やニーズに合わせて変化を続けていく企業ですので、安定した企業成長を実現しているところも魅力のひとつです。 (経営企画職/20代・女性) |
求める人材 |
求めている人材 ●営業・販売経験(業界不問)、または事業企画・コンサル経験をお持ちの方 └銀行・保険(生命保険・損害保険・保険代理店など)・証券・金融機関・金融コンサル・不動産コンサル・不動産投資・通信・ITほか業種不問 ★80%超が業界未経験からのスタートです ★営業平均年齢37歳、約7割が20〜30代です ●または不動産・金融業界経験をお持ちの方 ●社会人経験10年以下の方 ●普通自動車免許保有者尚可(AT可) ●以下経験・知識・資格をお持ちの方、歓迎 ・銀行、証券、保険等の金融業界 ・不動産業界 ・宅地建物取引士 └宅建をお持ちでない方も入社後取得ができます。 ・ファイナンシャルプランナー(FP) ・リーダーまたはマネジメントなどの管理経験 ◎当社は以下二つの価値観を大切にしています ・既成概念と戦うことができる素直な人 └既成概念にとらわれず、物事の本質を見極めること。これがボルテックスの企業理念です。 ・気づき、改善するためのアイデアを出せる人 └常に現状に疑問を持つことでそこに存在する問題に気づき、改善策を提案します。 ◎以下志向をお持ちの方、歓迎 ・社歴や年齢でなく、実力を正当に評価してほしい ・コミュニケーション能力を活かし働きたい ・論理的思考力を活かしたい ・目標達成への強いこだわりをもって取り組める |
この企業の類似求人を見る
【月給30万保障】【年休120日水準】【土日祝休み】【看護師・療法士フラット職場】【オープン直後】
勤務地 |
〒607-8074京都府京都市山科区音羽乙出町607-8074 京都府京都市山科区 音羽乙出町5 株式会社田中電機 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 □ 病院の給料が安すぎる・・ □ 「患者さんの退院してから」が気になる □ 訪問リハビリをしてみたい! □ 看護師と比べて、療法士の地位が低くて不満・・ □ 土日祝は、休みたい! □ 経営者が現場をわかっていないので、ストレスフル □ 今の、ステーション、人数が少ないから、業務が負担すぎる・・ □ オープニングメンバーとして、一緒に理想の訪看・訪リハをつくりたい! □ 京都の地域医療に貢献したい! ー もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれないなー」といった気持ちがあったとしても、ご安心ください! おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 逆に言うと、「このまま、貴重な時間を、今の職場で消費しつづける」という選択は、「あなたの1度きりの理学療法士人生」にとって、もったいない事なのかもしれません。 ー はじめまして! 株式会社田中電機の田中と申します。 私は、製造業を15年経営している経営者です。 この度、訪問看護リハビリステーションを開設することにしました。 こう言うと、「なんで、電気屋さんが訪問看護なの??」って思われるかもしれませんね。 この点、ちょっと説明をさせてください! 実は、5年程前、家内の父が病気になり、診断結果は「癌」でした。 ステージ3で、直ぐに入院。 幸い、手術も成功し、退院するまで回復しました。 もっとも、その後も、入退院を繰り返すといった闘病生活となりました。 その時に、「訪問看護」と出会いました。 お恥ずかしながら、「訪問介護」は知っていたのですが、「訪問看護って何だ?」と知りませんでした。。 その時に、「訪問看護」に興味をもち、色々と調べる中で、「地域医療をすすめる国の方針」「病院の病床が足りない現状」「訪問看護が今後地域医療の担い手になっていくこと」等を知りました。 「訪問看護って大変な仕事だけど、これからの超高齢化社会では、在宅医療を支る大事な仕事だよなー」って強く感じました。 それと共に、 「医療関係者じゃなくても、訪問看護ステーションって開けるんだ!」 「自分の15年の経営経験を活かし、地域医療に貢献できるのではないか」 「我が家は、訪問看護にお世話になったからこそ、恩返しをしたいな」 こんな風に、思うようになりました。 これが、私が「訪問看護はじめたいな!」って思ったきっかけです。 ちなみに、現在、義父は、訪問看護の看護師さんにケアしてもらいながら、闘病生活をしています。 義父の体調面や精神面のケアはもちろん、「家族である義母」の事も、親身になってケアしてくれています。 おかげで、義父も義母も、「住み慣れた我が家」で、安心して暮らせています。 こういった環境を訪看さんに作ってもらったがおかげで、「家内」も、安心して生活ができるようになりました。 ホント、訪問看護師さんの存在は大きく、感謝しかありません。 こういった経験をしてきたからこそ、 「お世話になった訪問看護を支えたい!」 「少子高齢化で訪問看護が足りなくなってくる課題があるので、微力ながら経営経験を活かして、貢献したい!」 「どうせやるなら、働いてくれている看護師さん・療法士さんの待遇を改善し、ケアに集中できる環境を作りたい!」 といった思いを胸に、訪問看護ステーションを開所することとしました。 こういった僕の思いに共感していただける方と、「京都市山科区の在宅医療」を支えていきたいと考えています。 ー それでは、なぜ、「弊社なら、あなたの人生のターニングポイントになれるのか」について、1つ1つ理由を説明させていただきますね! ちなみに、弊社は「『求職者さんの人生の選択』がかかわっているからこそ、徹底的に情報開示する」というスタンスです。 だって、そうしないと「こんなはずじゃなかった・・」とお互い不幸になりますからね。 ですので、こちらの求人もかなり長文になっています。 なので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただいて、じっくりお読みいただければと思います! ー 【30万円保証】 今回のオープニングメンバーは、月給30万保証。 これは、京都市の水準で言うと、高い方だと思います。 なぜなら、「理学療法士としてのあなたの専門性、資格や経験」を評価し、「その評価に見合った金額をお支払いしたい!」と考えているから。 なので、「月給30万〜月給35万」という形で、求人をさせていただきました。 ー 【土日祝休・年休120日水準】 弊社は、「休むときは休み、仕事は一生懸命やる」という考え方。 なので、土日祝日休み、としています。 これは、 「看護師さん、療法士さんは大変な仕事だ」 「大変な仕事だからこそ、休みは確保したい」 「ケアする人が元気でないと、良いケアはできない」 このように、考えているからです。 ですので、訪問看護業界的には、「休みが多い水準」の設定をしています! ー 【療法士だからって、1番、トップに立てへん事はない!】 医療業界って、ドクターを頂点とする、ヒエラルキーがありますよね。 でも、民間感覚だと、とっても不思議。 というのも、民間では、「資格、年齢」とかではなく、「仕事ができるかどうか、マネジメントスキルがあるか否か」で、ポジションが決まります。 ですので、「病院だと、理学療法士の地位が低くて・・」と悩んでいたとしても、ご安心ください! 当ステーションは、「仕事ができるのであれば、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士であっても、トップになれる」という考えです。 もちろん、法的な訪看の管理者は看護師ではありますが、「事業をまわす」という面では、その点は関係ありません! ですので、「新規事業を立ち上げからやって、いずれはトップにもなりたい!」という方、大歓迎です! ー 【看護師・療法士フラットな職場】 訪看や病院によっては、「看護師と療法士の間に差別感がある」といった職場があるかもしれません。 たしかに、オンコールもあったりするので、うちのお給料も、看護師の方が、「初期は」高いです。 しかしながら、「営業がメッチャできる」「事業をマネジメントできる」こういった方がいれば、資格が理学療法士だとしても、昇給・昇格していきます。 最終的には、訪問看護事業の責任者として、取り組んでもらう事だって可能です! ー 【15年の経営経験】 訪問看護ステーションって、「100個できて40個つぶれる」といった感じなんですよね。残念ながら。 でも、少子高齢化なので、需要がないわけじゃない。むしろ、増えてる。 結局、「支援が必要な人に、うまく巡り合えてない(営業がうまくいってない)」といった感じなんですよね。 僕は、異業種ではありますが、15年の経営経験があります。 中小企業って、「10年で9割がつぶれる」って感じなんですね。 そんな中、生き残ってきました。 こういった経営経験があるからこそ、「管理者をはじめ、スタッフが路頭に迷わないようにする経営の仕方」は熟知しています。 また、「2023年に開所して、全国1位の訪問件数を記録した訪問看護ステーション」の経営者の先輩も、コンサルで入ってもらっています。 ですので、「こうすればステーションを大きくできる」という、戦略は整ってます。 ー 【一緒につくりあげていきます!】 僕は、看護師でも療法士でもないので、訪問はできません。 ですが、「京都の地域医療のために、一緒に理想の訪看を作り上げたい!」という気持ちは負けません。 ですので、最初は「事務職」として、ステーションに貢献していきますし、「営業」なんかも得意なので、「同行サポート」もしていきます。 経営者さんの中には、「管理者さん、看護師さん、療法士さん、あとはよろしくねー」みたいな方もおりますが、僕は上記のようなスタンスですので、理学療法士であるあなたと一緒に、0から汗をかいてステーションを作っていきます。 そして、「医療スタッフじゃなくてもできること」は、積極的に引き受け、あなたがケアに集中できる体制を整えていきたいと思ってます。 ー 【ストレスフリー職場を作りたい!】 「利用者さんを健康にするためには、セラピストが元気じゃなきゃいけないよね」って、僕は考えてます。 ですが、医療現場は、ストレスフル。。 病棟での人間関係とか、大変なこと、たくさんありますよね。。 こういった、ストレスを少しでもやわらげたい! 「では、どうすればよいのか?」 その、僕なりの答えが、「経営者が、現場に入り、課題にむきあう」ってことだと思うんですね。 というのも、ストレスの発生原因って、「なんらかの現場の課題、悩み事、業務負担」ですよね。 そういうのが放置され、現場が疲弊し、人間関係もギスギスする。 そうならないよう、うちでは、社長自ら現場にはいり、課題と向き合い、改善していきます! そうすることで、スタッフのストレスが減り、働きやすい職場となっていくと考えてます! もちろん、オープニングなので、最初は、至らない所があるかもしれません。 ですが、経営者の私自身が、現場にはいり、一緒に汗をかく! だからこそ、現場課題がわかり、改善できると考えます。 なので、「良いケアをしたい!」「良いステーションを作りたい!」、そういう方いれば、僕と一緒に理想のステーションを作っていきましょう!! ー 【コミュニケーションがとれる社長だと思います!】 僕は自分で言うのもなんですが、「部下と話し合いをちゃんとし、コミュニケーションがとれる社長」だと思います。 まわりからは、「気さくで感じよいよね」と言われますし、経営経験も15年あるので、「スタッフがどういう気持ちなのか」とかもわかっているつもりです。 この辺が、「脱サラでいきなり起業した」みたいな方とは違うかもしれませんね。 ですので、今回の訪問看護立上げについても、「医療の専門家であるあなたの経験や考え」を重視しながらも、「経営サイドとして必要な事」もお伝えし、一緒に作り上げていきたいと考えてます。 ー 【安定して働いてもらうために、大規模化を目指してます】 訪問看護には、人員基準やオンコールがありますよね。 でも、少ない人数でまわそうとすると、どうしてもスタッフの負担が大きく、疲弊してきてしまいます。 であるからこそ、「ある程度の規模」が必要となります。 なので、当社としては、「ひとまず京都市内に2ステーション」というのを考えています。 もちろん、その後の展開も考えていますが、「まずは一定の規模を作り、働いている人の負担を軽くする」という観点で考えています。 ー 【将来的には、訪問看護・リハをうけられ、年金で入れるホームを立ち上げる構想】 弊社は、「3年後に、訪問看護・訪問リハビリのサポートを受けられる、老人ホーム」を立ち上げる事業計画です。 こちらは、「厚生年金だけで入れる」というコンセプトのホームです(月額食費も込みで10万円くらい)。 というのも、今は「特養は満杯ではいれない・・」「サ高住等の高級老人ホームは、金銭的にむり・・」という方がとっても増えているんですね。 その結果、残念ながら「親の介護が必要なので、退職します」といった、介護離職がおきています。 でもこれって、少子高齢化の日本にとっては、とてつもない損失なんですよね。 だからこそ、そこを何とかしたい。 ただ、経営ですから、収益がでないと、施設は維持できません。 だからこそ、「空き家を転用するとか、建物にコストをかけすぎない設計」などを考えていますし、情報もとっています。 そして、こういった施設があれば、たとえば、「訪看・訪問リハ未経験スタッフの育成」ですとか、「妊娠した療法士さんが働きやすい場」にもなると考えています。 上記は、まだ構想段階ですし、まずは、「訪問看護事業の黒字化の達成」が先ではありますが、こんな風に「どうやったら収益をあげながら、社会貢献できるか」を、経営者として、僕は、常に考えています。 ー 【定員があります】 弊社の訪問看護ステーションは、大規模化を目指し、拡大していきますが、人件費予算の関係上、タイミングによっては、「すみません、人員枠がありません」という場合も、あり得ます。 ですので、「ちょっと興味あるかも、」という方おられましたら、枠が埋まってしまう可能性がありますので、いったんコンタクトいただければと思います。 ー 以上のような考え方のもと、当ステーションは、運営しています。 こういった思想に「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(「応募するボタン」から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 つい熱くなってしまい、長文となってしまいました。すみません!! 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 理学療法士資格 ※訪問看護リハ未経験OK |
安定成長の会社でキャリアアップしませんか?
勤務地 |
埼玉県狭山市入間川3丁目1番4号 狭山フロントさくら坂ビル4階 株式会社ゴトー養殖研究所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 情報化推進部門の責任者として全社的な情報化の推進業務を担当していただきます。 ■経営戦略に基づく情報戦略の策定および実施 ■情報戦略に基づく業務システム導入の企画立案および運営業務 ■情報セキュリティや個人情報保護等の社内教育に関する企画立案および運営業務 ■保有情報資産の管理および情報投資計画の立案および運営業務 ■営業所等の情報化に対する支援業務 ■その他情報に関する業務等 【こんな方を求めています】 ■対人能力(コミュニケーション能力)の高い方 ■企業経営に関する業務知識全般に精通している方□ ■情報技術(特に情報セキュリティ)に関する深い知識や経験を持つ方 ■新しい技術や知識の習得に積極的に取り組む方等 【働きやすい職場(抜群の職場環境)】 ■社員のワークバランスを重視します。 ■駅チカ(西武新宿線狭山市駅徒歩3分)で通勤にも便利! ■執務中の服装はオフィスカジュアル、制服の指定はありません。 ■とてもキレイで、落ち着いた雰囲気の中で、働いていただけます。 「全面ガラス張りの窓に、緑豊かな公園が広がっていて、景色がいい!」 「メインオフィス、会議室、お手洗い、全て最新の設備が整っていて、快適!」 「快適な職場をあなたの職場にしませんか?」 【職場体験】 ■入社前の職場体験制度があり職場の雰囲気を感じることができます。 【弊社について】 弊社は、水産用飼料医薬品・機器等の研究開発とコンサルティングセールスを主力業務とし、業界唯一の養殖魚専門の総合動物病院を運営する会社です。 埼玉県狭山市にある本社および研究所と、九州地区4ヶ所の動物病院を運営しています。独自の技術と製品を活かし、養殖産業の発展に貢献しています。 【職場環境バツグンです】 ■西武新宿線狭山市駅(特急停車駅)から徒歩3分の好立地。 【給 与】 年収想定 500万円から700万円 ※年齢や家族構成、職務経歴(経験・知識・技能等)、前職の給与等を斟酌し話し合いのうえで決定します。 【待 遇】 社会保険完備、交通費全額支給、3カ月程度の試用期間有、 【資 格】 ■普通自動車運転免許(必須) ■日商簿記検定 ■情報処理技術者試験 ■中小企業診断士 ■社会保険労務士等 【勤務地】 埼玉県狭山市入間川3−1−4 狭山フロントさくら坂ビル4階 【交通アクセス】 西武新宿線「狭山市駅」西口より徒歩3分 【担当者】 株式会社ゴトー養殖研究所 総務経理部 ※応募の秘密は厳守いたします。 【企業概要】 <設立> 平成2年3月 <事業内容> ・養殖飼料・水産用医薬品の研究開発ならびに製造・販売 ・養殖魚の販売他 <事業所> 本 社 埼玉県狭山市入間川3-1-4狭山フロントさくら坂ビル4階 中央研究所 埼玉県狭山市下奥富883 垂水営業所 鹿児島県垂水市田神48 東町営業所 鹿児島県出水郡長島町諸浦907-47 天草営業所 熊本県天草市港町3-1 蒲江営業所 大分県佐伯市蒲江大字畑野浦26-3 <グループ会社> 株式会社トーヨー技術研究所 株式会社鹿屋フィーレ 幸福貿易株式会社他 <本社所在地> 埼玉県狭山市入間川3-1-4 狭山フロントさくら坂ビル4F <URL> https://www.goto-y.com/ |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□地方のWEB広告事業を革新!広告会社のパートナーとして成長を支えるコンサルタント募集!
勤務地 |
東京都文京区後楽 SO Technologies株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 弊社は、地方中小の広告会社様向けに、Yahoo!・Google・SNSを中心とした運用型広告の仕入〜営業支援〜運用代行〜改善提案をワンストップで提供するサービスを運営しております。 顧客となる広告会社様は、マス広告やチラシ・DMなどの商材が主軸の事業であり、その顧客(広告主)もWEB広告はまだまだ、という会社様がほとんどです(地方のネット広告率はわずか6%)。 一方で、顧客からのWEB広告に対するニーズは飛躍的に増えていますが、地方中小の広告会社に対するWEB広告の支援は媒体社なども積極的に行っておらず、広告会社様は誰を頼ればいいのかわからない状態です。 今回募集する戦略コンサルタントの方には、地方中小の広告会社様の経営者/事業責任者のパートナーとしてWEB広告事業の立ち上げや事業戦略立案/実行、組織制度設計などを行なっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・経営者や事業責任者のパートナーとして、WEB広告事業の立ち上げや事業戦略の構築サポート ・事業売上構築のための採用、営業育成、組織構築、人事評価、業務改善などの提案・設計 ・新規与件獲得に向けたweb広告の提案サポート ・その他、事業立ち上げに関する提案業務など <具体的な業務> - |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・総合広告代理店orネット専業代理店での法人営業経験5年以上 <歓迎要件> ・運用型広告認定資格、Webマーケティング系資格取得実績 ・スタートアップもしくは、設立10年以内の会社での法人営業経験 ・プロジェクトのディレクション経験 ・新規開拓営業の経験 ・WEB専門会社で二次請けの営業を経験 ・総合代理店の課題を知っている方 ・サービス設計の経験をしてきた方 |
制度設計、組織開発、研修企画に関連する業務/経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験
勤務地 |
東京都港区東京都港区 AKKODiSコンサルティング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 お仕事詳細 【事業内容】 コンサルティング事業、開発請負事業、教育事業、派遣事業、フリーランス事業、有料職業紹介事業 【業務内容】 ?お任せしたい業務 下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。 ・制度設計、組織開発、研修企画に関連するコンサルティング業務 ・戦略/経営/業務コンサルティング業務 ?担当する業界 製造メーカー/IT系事業会社/中堅・中小企業/官公庁等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ・単身赴任者社宅制度有り ・慶弔見舞金、財形貯蓄制度、特別休暇、退職金制度(企業型確定拠出年金、または前払退職金)、団体保険、副業制度 など 【就業時間】 フレックスタイム制勤務とし、始業および終業の時刻は社員の自主的決定に委ねるものとする。 1. フレキシブルタイム (7時 から 22時まで) 2. コアタイム はありません 【試用期間】 試用期間3か月 ※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。 基本的に在宅勤務(リモートワーク) ※本社で打ち合わせがある場合は出張で対応 ※お客様対応で全国各地へ出張あり ※在宅勤務が難しい場合は各拠点の勤務も可能 (拠点:東京・仙台・宇都宮・横浜・名古屋・大阪・福岡) |
求める人材 |
応募条件 ・制度設計、組織開発、研修企画に関連する業務 ・経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 ・慣習や固定概念にとらわれることなく、新しいことに果敢にチャレンジできる。すぐに行動に移せる ・論理的に物事を考え、広い視野と多くのデータから、物事の本質を見抜くことができる ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、周囲を巻き込む事ができる ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ・技術開発現場の理解がある方 ・IT技術を活用したコンサルティング経験 ・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できる経験 ・ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります) ・ITコーディネータ、中小企業診断士、プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)、PMPなどの資格を有する方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□クライアントの事業グロースを目的に、SNSを起点にしたブランディング、マーケティング、プロモーションの戦略設計、企画立案~実行までを担うマーケティングディレクターを募集いたします!YoY200%で急成長しているベンチャーにおいて、前職経験を活かして企画・マーケ領域で好きや得意を活かしてキャリアアップしたい方のご応募をお待ちしております!
勤務地 |
東京都目黒区中目黒 株式会社FinT |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: マーケティングと営業、2つの視点を駆使する職種『アカウントコンサルタント』を募集しています。 BtoC領域の大手ブランド様に対し、SNSマーケティング・PRに於ける課題をヒアリングし、FinTのマーケティングソリューションによる解決策を提案していただきます。 具体的には、顧客課題の徹底理解から、企画・提案、リード・営業管理、CRMまで携わり、事業を推進して頂くお仕事です。 案件受注後も、会社の顔としてディレクターチームと協力しながら、クライアントのSNSマーケティング・PRを成功に導きます。ベンチャー企業ならではの裁量権があり、充実した毎日を過ごせるポジションです。 FinTではBtoC企業を中心に、美容・コスメ、アパレル、食品メーカー、Webサービスなど様々な業界のクライアントを支援しているため多様な経験を積むことが可能です。 <具体的な業務> (1)コンサルティング業務 ・ブランドや商品のデータ分析 ・分析結果を踏まえたマーケティング戦略、SNS活用の方針決定支援 ・SNSマーケティングに関するメソッドやアカウント運用に関するカリキュラムのレクチャー ・SNS活用の効果測定、活用状況に応じたアドバイザリー ・既存顧客のフロント対応 (2)セールス業務 ・セールス戦略の立案 ・顧客課題解決のための企画、提案資料の作成 ・クライアントならびに中小〜大手の広告代理店への営業 (3)営業企画業務 ・リード顧客の育成、ナーチャリング ・新規マネタイズ手法の立案 ※営業スタイルとして、基本的にはマーケティングチームのリード獲得によるアポイント獲得、インバウンドでの反響営業がメインになります。 ※SNSはInstagram、TikTokを中心に他SNSを含めて提案を実施することもあります。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・1年以上の法人営業経験 または WEBサービス・SNSに携わる業務経験 ・SNSやマーケティングに興味関心が高い方 ・マーケティングスキル向上への意欲 ・FinTのビジョン、行動指針への共感 <歓迎要件> ・BtoB /無形商材の営業経験 ・コンサルティング業務の経験 ・プランニング業務の経験 ・マーケティングについて構造的な理解がある ・女性系商材への興味関心ならびに理解 |
*月給36万円以上*業界未経験歓迎*完全週休2日制/土日祝
勤務地 |
東京都品川区東品川4丁目10番13号KDX東品川ビル2F 株式会社メック |
---|---|
給与例 |
給与例 700万円/経験5年・43歳(月給47万円+賞与) 550万円/スタート・32歳(月給40万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □具体的なお仕事□ 高速道路の利用が多い企業様へ 法人専用ETCカードのご案内します。 □ 新規営業 ◇法人専用ETCカードによるコスト削減提案 ◇他社のETCカードとの 比較検討にて切り替え提案 〈案件発掘〉 ・架電による提案営業がメイン ・在宅勤務のテレアポチームと連携プレー ・既存利用先からの紹介 □ 既存フォロー ◇増車・減車による カード対応・車輌変更 ◇走行内容による運用フォロー *――――――――――――――――* □ 商材の強み 最大40%割引となる 法人専用ETCカードとなります。 銀□・信販系および各業態の 販売店が取扱うETCカードと比較すると、 割引率が□常に□いということが 最□の特徴。 時間帯割引を効率よく 利□するだけで□速料□が半額に削減できた という例もあり、導□した企業様から □変感謝されております。 □ 入社後の流れ 3ヶ月間の研修では、 座学で商材や高速道路の知識を学び、 OJTで先輩の商談に同行するなど、 丁寧に教えますのでご安心ください。 *――――――――――――――――* □弊社のご紹介と募集背景□ 私たちの商材は「法人専用ETCカード」 高速道路を利用する中小企業を中心に、 明確なコスト削減をメリットとしてご紹介。 テレアポスタッフや事務をサポート してくれるスタッフと連携して 国内全域を営業エリアとしています。 (安定した会社基盤) 創業以来ETC事業を柱に 業績は105億、110億、120億と 毎年順調に推移。 全国にお客様は3000社以上! 今回、さらなる業績拡大に向けて、 新たに営業メンバーを募集します! 提案しやすい商材と働きやすい環境が あなたのキャリアアップを後押しします。 ========================= 幹部候補採用 転勤なし |
求める人材 |
求めている人材 □ 必須 ・普通自動車免許を持っている方 (AT限定も可) □ こんな方は大歓迎 ・業界未経験の方 ・営業や販売経験者の方 ・お客様への商材提案経験者の方 ・責任感を持って業務に取り組める方 ・誠実な対応を心掛けられる方 ・チームワークを大事にできる方 □ こんな方が活躍中 前職は営業・不動産・ 旅行代理店・眼鏡販売など、 お客様のニーズに対しての 提案を得意にしている方が活躍中! 目標に対しては進捗を確認する会議や 戦略会議などチームで情報を共有して、 NEXTプランを作成・見直し・ PDCAサイクルをお互いに立てます。 1人で悩むことはありません。 皆でカバーし合いながら 頑張れる環境です! ========================= 未経験者歓迎 ブランク歓迎 学歴不問(中卒・高卒歓迎) 経験不問 |
成長実感!税務から戦略的パートナーへ□お客様と未来を創る仕事
勤務地 |
愛知県名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル 名古屋総合税理士法人 栄駅前本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆入社1年目(25歳)の場合 年収450万円(月給28万7000円+賞与) ◆入社7年目(35歳)の場合 年収645万円(月給42万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 お客様の経営を、次のステージへ。 共に、未来を切り拓くパートナーへ。 ───────◆◇◆─────── 今の仕事にもっと、「手応え」を感じたくないですか? 税務を超えた戦略的なアドバイスで、お客様のビジネスの未来を明るくする。 そんな、お客様の「成長」をダイレクトに感じられる仕事をしませんか? - お客様への提供価値を最大化したい! 定型業務から脱却し、クリエイティブな仕事に挑戦したい! そんな想いを持つ方にとって、当事務所は最適な環境です。 お客様と深く関わり、経営戦略のパートナーとして、その成長を支援する。 ただの税務顧問では終わらない、お客様の「未来」を共に創る。 それが、私たちの目指す税理士の姿です。 - もし、あなたが… ”作業ばかりで、価値提供を感じられない” ”顧客ニーズを把握できず、提案が画一的” ”保守的で、新しい挑戦が難しい” …そう感じているなら、ぜひ私たちの事務所に来てみてください。 - 経験を活かし、スキルアップと継続学習を通して、お客様に新たな価値を提供できる専門家へ。 お客様の経営課題に深く関与し、パーソナライズされた提案を通して、お客様の成長を支援できる。 そんな、お客様の「成長」をダイレクトに感じられる、やりがいのある仕事を、私たちと一緒に始めませんか? 私たちは、あなたの「挑戦心」を、全力で応援します。 ――――――――――――――――― <仕事内容は…> 企業向けチームの税理士補助として中小企業から上場を目指す企業に至るまで様々なクライアントの経営コンサルティングをお任せします。 ※一人平均25件担当します。 ※お客様は不動産賃貸業をはじめ、医療関係や飲食店など分野は様々です。 ◆具体的には… ・資金調達 ・補助金申請サポート ・経営計画策定(「MAS監査」サービスの提供) ・経理代行(経理のミカタ) ・節税提案(50種以上の節税ノウハウあり) ・経費削減・見直し提案 ・M&A支援や販促支援 お客様の状況をヒアリングし、申告書作成や書類作成を行います。 経営層や経理担当者と直接対話し、経営に関するアドバイスを行う機会もあります。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <職場環境について> スタッフの平均年齢は37歳。 20代:7名、30代:10名と若手も多く活躍しております。 資格取得や自主的に勉強したい方が有志で集まり、勉強会も行っているなど切磋琢磨できる環境です! □税理士業界で働く人のための専門リクルートマガジンに「働きがいのある会計事務所」として掲載されました ▼記事はこちら▼ https://hosoe-tax.com/2025/mitsukaru2025-1-vol02.pdf |
求める人材 |
求めている人材 ◎専門卒・短大卒以上の方 ◎税理士法人で正社員として お客様の担当経験が3年以上ある方 (税理士資格は無くてもOK!) ■第二新卒歓迎 ■人と話すことが好きな方歓迎 <<例えば…>> ・将来に向けスキルアップしたい方 ・事務的な作業ではなく、 お客様に直接関わる業務に挑戦したい方 ・税理士を目指して、実績と経験をいち早く積みたい方 …etc、そんな方も大歓迎です! □平均年齢37歳! □20代・30代活躍中! \こんな方にもオススメ/ 税理士事務所・会計事務所での勤務経験がある方 新しいことを始めたい方 税務・会計スキルを磨きたい方 税理士を目指している方 経理の経験がある方 簿記1級保持者 簿記2級保持者 簿記3級保持者 科目合格者 Word・Excelスキル・データ入力など パソコンスキルを活かしたい方 公認会計士の資格を活かしたい方 中小企業診断士をお持ちの方 行政書士・司法書士をお持ちの方 監査法人・銀行・証券会社での 勤務経験がある方 ◆*・*◆*・*◆*・*◆*・*◆*・*◆ <入社3年目、38歳男性のリアルボイス> 少し長くなりますが、私の経験と、 ここにかける想いをお届けします。 ――――――――――――――――――― この職場で日々を過ごす中で、 本当にプロフェッショナルとしての 喜びを噛み締めています。 働きやすい環境(福利厚生面)で、 自身の貢献も正当に評価される。 何より「想い遣りを持って行動」「共育」 という行動指針が深く根付いており、 経験や知識を共有し、 共に成長を目指す企業文化は、 自身の成長を強く後押ししてくれます。 - ただ、現状維持で満足できる、 そんな職場ではありません。 年功序列という考えはなく、 良くも悪くも自身の本気度が 直結する職場だと感じています。 しかし、だからこそ自身の プロフェッショナルなスキルを活かし、 本気で挑むほど、その成果が明確に 現れる刺激的な環境だと感じています。 - ここで働く魅力は、 なんといっても幅広い業務を通して、 お客様の未来を共に創造できること。 入社3年目の私にも裁量が与えられ、 その頑張りはしっかりと評価されます。 特に印象的だったのは、 入社1年目に代表より直接、 創業融資に悩むお客様の支援案件を 任せていただいたことです。 これまでの経験を活かし、 交渉や事業計画書の作成など 一連の業務に携わり、 お客様の夢を形にするお手伝いが できた時の達成感と喜びは、 今でも忘れられません。 - もしあなたが、お客様の夢の実現という かけがえのない瞬間に立ち会いたい そんな情熱をお持ちなら、 ぜひ私たちと共にプロフェッショナル としての道を歩みませんか? きっと、地域を元気にする実感と、 自身の成長という確かな手応えを、 ここで共に分かち合えるはずです。 |