あなたにおすすめの求人
【転勤なし】勤務場所の異動なし!シニアの方も活躍中! 電気工事士や、ボイラー技士などの資格を活かして長く安定的に働けます。
勤務地 |
〒926-0816石川県七尾市藤橋町〒9260816 石川県七尾市藤橋町ア部6番地4 太平ビルサービス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ///////// ここがポイント!! ///////// ・公立能登総合病院(七尾市)での勤務 ・ビル設備管理のプロフェッショナルが目指せる ・資格を活かして地元で長く、安定的に働ける ・シニアの方も活躍中! \お電話でのご応募も大歓迎!/ 連絡先::0767-53-4864(採用担当)まで お問い合わせください。電話での応募ですと、 応募と同時に面接日時を決めることが できます。 〜お電話は、24時間365日受付中です〜 /////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 公立能登総合病院(石川県七尾市藤橋町ア部6番地4)に常駐して、 設備の運転・監視や点検業務を担当していただきます。 (運転監視等 空調や電気設備のモニター監視など) 病院内には以下のような設備があります。 電気設備:高圧受変電設備、非常用発電機 空調設備:冷凍機、冷温水発生機、冷却塔、空調機、排風機、ロードヒーティング、ポンプ 衛生設備:貯水槽、貯湯槽、ボイラ、雨水利用設備、ポンプ、消防用設備 これらの設備の運転・監視や点検業務を行います。 また、業務には、警備員の応援、日中夜間の受付業務、 病院休診日・夜間の電話交換業務が含まれます。 現在、10名のスタッフが在籍していて、 30代〜60代を中心に活躍中です。 勤務体制は、日勤5名、夜勤3名で勤務します。 病院に直行直帰して、七尾営業所に出社することはありません。 公立能登総合病院での勤務で、原則勤務場所の異動はありません。 働きながら、以下のようなビルの設備管理に関連する資格を取得することもできます。 仕事の幅が広がるだけでなく、ビル設備管理のプロフェッショナルが目指せます。 ・第一種電気工事士 ・第三種冷凍機械責任者 ・二級ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・第三種電気主任技術者 <仕事をする環境> ・原則1年更新となります。 ・防災センター内に3畳の休憩室があります。 仮眠等は電気室等で行っています。 ・シニアの方も活躍できる環境です。。 経験や年齢で判断せず、人柄をみて採用します! ・幅広い年代が活躍中です! 年齢比率(20代 1名、30代 1名、40代 2名、50代 3名、60代 3名) ・保有する資格に応じて、資格手当が支給されます。 入社後に資格を取得(費用は原則個人負担)することで、 仕事の幅が広がるだけでなく、資格手当という形で給与が上がります。 ・屋内メインなので、天候には左右されにくく働きやすい環境です。 また、病院敷地内にコンビニやタリーズコーヒーもあり、便利です! ・お持ちの資格を活かして、電気工事士や建設業、 冷凍機や空調機器のサービスエンジニア、 建築物の設計や工事監理を行う建築士など、 異業種から転職し活躍している方もいます。 ・働きやすい職場環境づくりを心がけており、 実際に、やむを得ない家庭の事情などで一度退職した方が、 再度太平ビルサービスで働いてくれる「出戻り採用」も多いです! ☆他にもいろいろなお仕事がありますので、 ご希望の勤務エリアや、時間帯、業種などをご相談ください。 ■当社では能登半島地震において被災して職を失った方々の中で、 働き口を探している方に、できる限り寄り添えればと考えております。 求職希望の方は、お気軽にご相談くださいね。 //////////////////////////////////////////////////// \従業員さんインタビュー!/ Q.前職はどんな仕事をしていましたか? A.以前は、電子回路の設計や、設備の仕事をしていました。 Q.この仕事に向いているのはどんな人だと思いますか? A.謙虚で思いやりのある人 相手の気持ちを汲み取ることのできる人 素直な人 よく歩くので、体力がある人 Q.この仕事の一番の魅力を教えてください。 A.家に閉じこもることもなく、適度に仕事ができ、健康的にも経済的にも助かります! 室内の仕事なので、天候に左右されないところがいいです。 \その他、従業員さんの声/ ・定年以降も資格と手に職があれば将来の心配なし! ・前職で所持していた資格(一級ボイラー技士、甲種危険物取扱者) が役立ちます。 ・はじめは、機械のことが分からなかったのですが、 先輩達がしっかり教えてくれたので 知識を付けることができましたし、 資格をたくさん取得することができ、自分に自信がつくので、 やりがいがある仕事だと思います。 ・一緒に働くメンバーは自身と異なる職業を経験し、 それに裏打ちされた様々な知識をお持ちの方々が多いです。 //////////////////////////////////////////////////// 「興味はあるけど自分にはできるか不安・・・。」 「まずは詳しい話だけきいて、応募するか決めたい!」 「転職に迷っている・・。在職中だけど話だけ聞いてみたい!」 そんな方はまずはお話だけでもききにきてくださいね! ・カジュアルな服装で大丈夫です! ・ご家族、ご友人との参加もOK ご興味がある方は、お電話でご連絡ください□ //////////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
応募資格 <資格・経験> 以下の資格うち、どれか1つでもお持ちの方。 ・第一種電気工事士 ・第三種冷凍機械責任者 ・二級ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・第三種電気主任技術者 \こんな方におすすめ!/ ・定年後も、まだまだ元気に働きたい! ・適度に体を動かしながら働きたい ・安定した企業で働きたい ・こつこつまじめに取り組める方 将来の夢に向って現在はフリーターとして勤務している方や、 お子さんの学費や自分のお小遣いを稼ぎたい方など、様々な方が活躍中! <下記の経験や資格も活かせます!> 危険物取扱経験 施設設備管理経験 病院設備管理経験 乙種第4類危険物取扱者 危険物取扱者乙種 第三種電気主任技術者 第二種電気工事士 |
【経験者必見】□残業少なめ・年間休日120日□賞与・昇給+資格手当で高年収800万可能
勤務地 |
福岡県福岡市博多区東光3/22/2002 4階 日本負荷試験テクノ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \非常用発電機の”整備士”を募集中□// [高収入]×[安定できる職場]が実現 『残業が多くてここでは長続きしない』 『でもせっかく資格を取ったから...』 などなど、お悩みがある方に朗報です□ 当求人なら... >残業少なめ□基本的に定時で退社□< >年間休日120日以上□土日祝休み□< さらに... □□□□□□□□□□□□□□□ >残業に頼らず高収入を目指せる□< 作業理解度や習熟度による 明確な評価制度・ランク制を導入! 経験者・有資格者の方は 給与維持〜高収入を確実に目指せます□ [仕事内容] 設備や非常用発電機の 整備業務をお任せします。 −業務詳細− □発電・変電設備の保守 メンテナンス・施工 オーバーホール □非常用発電機の保全・設備点検など ●1日訪問件数:2〜3件 ●作業人数:2人1組(慣れるまでは3人1組) ●現場:病院・学校・オフィスビル・ 商業施設・マンション など |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ※下記いずれかお持ちの方 □電気工事士資格をお持ちの方 □消防設備点検資格をお持ちの方 □整備士の経験をお持ちの方 産業用発電機の整備経験がある方必見! ほかにも、自動車整備士・エンジン整備 などの経験があるなら役立ちます◎ 【若手・ミドルが多数活躍中□】 〜プラント系での勤務経験者必見〜 □経験者の方が絶賛在籍中 □20代・30代・40代の方活躍中 □第二新卒の方・ブランクありOK \”自分かも□”と当てはまる方はぜひ/ 『残業ゼロの職場で高収入を目指したい』 『高収入も働きやすさも譲れない□』など 【下記資格をお持ちの方は即戦力に□】  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎第1種電気工事士・第2種電気工事士 ◎第3種電気主任技術者 などなど... |
この企業の類似求人を見る
[資格が活かせる□]残業ほぼナシ□年休120日◎スキルUP▲評価制度充実/昇給・賞与年2回◎高収入可
勤務地 |
福岡県福岡市博多区東光2002-3-24 4階 日本負荷試験テクノ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \有資格者必見□/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 非常用発電機の保守点検スタッフ募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □残業ほぼナシ□定時で退勤◎ □高水準の年間休日120日☆ □実機での研修でスキルアップも↑↑ □高収入□年800万円以上も実現可能! 昇給・賞与はそれぞれ年2回□ 充実した評価制度で経験も活かしやすい♪ 【=業務内容=】 災害時に人命を守る非常用発電機の 保守点検業務をお任せします! エリア:東京都内を中心とした首都圏全域 ▽現場▽ 病院/学校/オフィスビル 商業施設/マンション など 1件2〜3時間程度で1日2〜3件を 2人1組で担当していただきます。 =1日の流れ= 8:00 出社 □ 社用車で現場へ □ 現場で業務 □ 帰社〜報告書作成 □ 17:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: <必須資格> ▼下記いずれかをお持ちの方▼ □電気工事士資格 ┗第1種電気工事士 ┗第2種電気工事士 □消防設備点検資格 ┗第1種消防設備点検 ┗第2種消防設備点検 □整備士経験 ▼下記資格があればさらに活躍□▼ ◇第3種電気主任技術者 ◇消防設備士乙種/甲種 ==================== ◎20代30代40代多数在籍 ◎既卒・第二新卒・ブランクOK ◎資格取りたてでもOK ◎ハローワークで求職中の方もぜひ ◎経験者活躍中! (点検・整備・修理・オーバーホール 等) ==================== |
この企業の類似求人を見る
【必須:電気主任技術者3種】50代活躍中◎ 月に1回程度夜勤あり!賞与2回
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区南港北2-5 阪神高速技術株式会社(阪神高速グループ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━━━━ 【この求人の注目ポイント】 ★現場作業少なめ、体力に自信がなくてもOK ★対象資格保有で資格手当の支給有り ★賞与年2回・手当充実 ★無期雇用(技能職)への転換制度有り ━━━━━━━━━━━━━━━ 【雇用形態】契約社員 【 給与 】月給323,400円以上(残業、夜勤手当別途支給) 【給与詳細】賞与は年2回、無期雇用(技能職)への転換制度有り! 【 休日 】年間休日120日以上!転勤なし! 【募集条件】電気・機械設備等のお仕事経験者(電気主任技術者資格必須) 【 歓迎 】50代活躍中 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 トンネルなどの道路構造物に付随する電気・機械設備等の 点検・保守・補修工事の現場管理全般 【具体的には】 ・電気設備(受配電・照明等)、機械設備(トンネル防災・換気等)、 建物設備(消防・換気等)の点検及び補修工事の施工管理・安全管理。 ・報告書作成・・・稼働状況の記録(簡単な入力作業) ・緊急対応業務(障害発生時の連絡や対応、各機関との調整)など ※点検業務を直営で実施することもありますが、協力会社の 監督業務が中心で現場作業はほとんどありません。 手順どおりに工事が進んでいるか、現場で不安全事象・不具合が 出ていないか等、元請けとして作業の確認をお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 学歴不問、下記必須要件を満たす方 <必須> ・電気主任技術者(第3種) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・簡単なPC操作(Excel、Word)出来る方 ・電気設備、機械設備の関係のお仕事経験者 ※電気主任技術者以外で下記いずれかの資格を1つ以上お持ちの方は要相談 ・電気施工管理技士(1,2級) ・電気工事士(第1,2種) ・工事担任者(AI第1,2種、DD第1,2種、AI・DD総合種) ・総合無線通信士(第1,2級) ・陸上無線技術士(第1,2級) ・陸上特殊無線技士(第1,2級) ・電気通信主任技術者(伝送交換・線路) 【応募の特徴】 入社日相談可能 私服面接OK -------------------------------- 【あれば活かせる経験】 ・ボイラー、空調、照明、ガス、上下水道、 施設管理などの電気設備・機械設備工事経験者 ・オフィスビル、ショッピングモール、テナント など建築物の電気設備・機械設備工事経験者 ・設備工事の等の安全管理・現場管理経験者 ※施工監理、電気工事など実務経験者、大歓迎です。 -------------------------------- ・40代、50代もOK |
未経験から1歩踏み込んだ技術を磨く/月給30万円以上で安定
勤務地 |
神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22・29 横浜市立大学鶴見キャンパス、理化学研究所横浜地区 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 主任者クラス:4,300,000円 (月給300,000円+主任者手当+資格手当) 一般設備員:3,700,000円 (月給300,000円+資格手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 / 募集要件を緩和しました!! あなたの挑戦をお待ちしています! \ 現在活躍しているスタッフの退職に伴う募集のため、 定員に達し次第、募集終了となります! <資格を活かして技術と経験を磨けます> 当社は、50年以上にわたり、オフィスビルをはじめとした一般建築物の設備管理を行い、 特に研究機関、医療機関、高度封じ込め施設、官公庁施設など、 専門性の高い施設での維持管理にも力を注いできました。 今回の募集では、研究所での設備管理業務を担当していただきます。 ≪仕事内容≫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 施設内での設備保守や 修理全般を担当していただきます。 主な業務として、空調、電気、 給排水設備の点検・修理があります。 設備に不具合が発生した際は、 迅速に対応し、正常に稼働するよう管理します。 定期的なメンテナンスを行い、 設備の故障を未然に防ぐことも大切な役割です。 特に電気や空調設備は施設の運営にとって重要なため 常に最適な状態を保つことが求められます。 また、PCを使ったデータ入力や報告書作成も行います。 設備の状態や修理履歴を記録し、報告書を作成して管理状況を確認します。 さらに、突発的な修理依頼や 日常的なメンテナンスに柔軟に対応し、 施設管理チームと連携しながら、 効率的で安全な環境作りをサポートしていただきます。 ≪設備管理業務≫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 建物の空調や電気設備の正常稼働を確認 ・管理し、施設のインフラを支えます。 健全な機能の維持と設備の長寿命化を サポートする重要な役割を担います。 故障報告だけでなく、 一歩踏み込み自分たちで代替品の手配や 修理も行うためやりがいも感じながら スキルアップできる環境です。 ≪研修制度≫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 初心者向けの研修から 経験者向けの上級研修まで充実した プログラムを提供しています。 また、資格取得の支援制度も完備しており、 エネルギー管理士、第三種電気主任技術者など、 キャリアアップを目指せる環境があります。 ≪社内活動≫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 年に1度の社員感謝イベントや、 (東京湾クルージングや日帰り旅行) 優良従業員や永年勤続者への表彰制度など、 社員同士の交流を深める機会も多くあります。 また、会員制の保養施設も利用可能です。 ≪スタッフインタビュー≫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【Sさん/設備担当、正社員、社歴11年】 □選んだ理由 学生時代の合同説明会で当社を知り、 電気や機械を学んでいたため、 ビルメンテナンスの仕事に興味がありました。 入社後の研修がしっかりしており、 安心して働ける環境に魅力を感じました。 □現在の業務内容 現在は2〜3人のチームで病院内を巡回し、 空調や電気設備の点検や修繕対応を行っています。 お客様とのコミュニケーションが多いため、 技術力だけでなく、コミュニケーション能力も 大切だと後輩に伝えています。 【Aさん/設備担当、正社員、社歴22年】 □働くメンバーについて ここまでやってこられてるのは 優しく接してくれる先輩達がいたからだと思います。 困ったり、元気がない時は 「大丈夫?」とか「元気ないじゃん!」と すぐ気づいて声をかけてくれたり そうした気遣いのできる人が多い職場です。 昔も今もそういった器量の大きい人達が 働いてるので長く続けやすい環境だと思います。 □現在の業務について 業務では国から最新の設備が次々に 入ってくるので、毎日同じことの繰り返し ということがなく、新鮮な日々を送れます。 【Bさん/設備管理、正社員】 □選んだ理由 もともとはオフィスビルの設備管理をしていました。 派遣だったため、安定して長く働ける 環境が欲しかったのと、 職員同士でもうまく距離感を掴めなかったので より風通しの良いところで 働きたくて転職を決めました。 当社では前職より家から近くなり、 給与もUPしたためとっても満足しています。 とはいえ、前職のオフィスビルの設備より 複雑で種類も多かったので 最初は不安な気持ちになりましたが、 分からないことや不明点など、 困ったときはすぐに先輩に 聞ける環境なのですぐに慣れました。 □現在の業務について トイレが流れているなど 当たり前のことを当たり前に保つ、 縁の下の力持ち的な仕事なので、 「ご苦労様です」や「ありがとうございます」など お礼を言ってもらえるのがやりがいです! |
求める人材 |
求めている人材 \\ 募集要件を緩和しました!! // 未経験スタートOK! 業務経験者歓迎! 業界の知識がなくても◎ 【必須】 ■1.いずれか1つ必須 ・第2種電気工事士 ・消防設備士(甲種又は乙種) ・2級ボイラー技士 ・第3種冷凍機械責任者 ・第3種電気主任技術者 ・危険物取扱者乙種4類または甲種 【あれば歓迎!】 ・第1種電気工事士 ・1級ボイラー技士 ・第2種冷凍機械責任者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・エネルギー管理士 |
この企業の類似求人を見る
■(株)不二工機Group■福島県会津地域を拠点にカーエアコン・ルームエアコン用自動制御機器の製造販売を展開■世界トップクラスの品質水準を維持・向上する為増員募集■設計開発部門/営業部門/生産現場と協働し意見交換・提案しやすさ◎
勤務地 |
本社(福島県河沼郡) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜500万円 |
仕事の概要 |
カーエアコン用自動制御機器等を製造する当社にて工場管理業務をお任せします。エネルギー管理、設備・イ… |
求める人材 |
【いずれか必須】■工場内での総務やインフラ管理経験 ■設備管理・保守経験 ■機械系や電気系のエンジ… |
未経験者大歓迎!/安定した雇用環境に各種手当も充実!
勤務地 |
東京都江東区 中防管理事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・入社2年目/電気工事士……月収21万5000円+手当 ・入社5年目(経験者)/第3種電気主任技術者……月収26万円+手当 ※経験や保有資格により優遇 |
仕事の概要 |
仕事内容 水処理施設での点検・管理のお仕事です。 <お仕事の詳細> 数値の測定やサンプリング、機械の巡視、 保守点検、記録など 施設の管理をお任せします。 毎日業務の流れは決まっているため、無理なく働くことができる環境です。 <入社後の流れ> 入所後は安全教育や就業規則など 座学で学んでいただきます。 中央監視業務や施設の役割、機械の役割など 基本的なことから指導するため 安心してスタートできます。 |
求める人材 |
求めている人材 <注目ポイント> 【未経験OK】約半数が未経験入社 【幅広い年代が活躍中】18歳〜40歳までの男女が活躍中 【資格手当あり】スキルアップをサポート 【ライフワークバランス】健康経営優良法人2024に認定 【充実の福利厚生】家族手当や住宅手当も完備 【幅広い年齢層が活躍中】 20代・30代・40代 異業種からの転職者多数です! 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可) \こんな方にもオススメ/ ・Uターン/Iターン/Jターン ・正社員として安定して働きたい方 ・キャリアチェンジを考えている方 ・ハローワークで仕事探し中の方 \こんな経験がある方も歓迎/ ・機械メンテナンス・設備メンテナンスの経験がある方 ・保守・点検スタッフの経験がある方 ・電気工事・土木工事・ガス工事の施工管理経験者 ・現場監督や職人として勤務されていた方 ・管理職/マネジメントのご経験がある方 |
*40代・50代から挑戦できる環境*昇給1回賞与2回*
勤務地 |
埼玉県鶴ヶ島市脚折2023 株式会社武田エンジニヤリング 鶴ヶ島市内浄水場 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・400万円/入社10年目・主任(月給25万円+賞与+諸手当) ・300万円/入社初年度(月給20万円+賞与+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 □新着求人□ □この仕事のアピールポイント□ □40代・50代から活躍できる環境! □昇給年1回・賞与年2回 □将来的には職種の変更の可能性があり、キャリアアップを目指せる環境! □残業少なめ!ワークライフバランス充実! □完全週休2日制!土日祝休み!年休120日以上! □通勤交通費支給!(月上限3万円) □資格手当あり □引っ越し手当あり =========== <仕事内容> =========== 水処理施設の設備管理業務をお任せします。 2名のチーム体制となります。 【具体的には】 ◇浄水関連施設の設備管理 ◇浄水関連施設内での汚泥運搬作業 ◆入社後は、約2日間の座学研修、2〜3か月のOJT研修を実施します。 すぐに一人で作業をすることはありませんので安心してください。 水処理施設は各地域に不可欠であり、 ライフラインとなっているため、安定して身に付けた技術は活かせます。 ================= <先に入社している先輩たちの声> ================= [前職]警備業界の現場職(39歳) 「未経験・文系から技術職はできるのだろうか」 と思いながら、 当時の働き方・給与面・会社の安定性に 不安があったため、転職を決めました。 面接の際に 『入社後に、機械・電気・設備の知識を学びサポートがあること』 『むしろ、理系の方が少ない』 などの話を聞き、うちへの入社を決意しました。 \\ここが決め手になりました// ◆月残業時間10h以内 ◆引っ越し手当・退職金など福利厚生が充実 ◆40代・50代からの転職でも安心してトライできる 少しでも挑戦してみたい気持ちがあれば、 まずは面接でお話してみましょう! |
求める人材 |
求めている人材 □30代・40代・50代活躍中□ 【学歴不問・経験不問・年齢不問/シニア活躍中!】 ======== 現場の環境 ======== ◎要普免(AT限定可) 通勤に関しては、車での通勤が便利です! 業界・職種未経験の方歓迎。 無資格者歓迎です! ========= <歓迎条件> ========= ・地域社会に貢献できる仕事に興味がある ・埼玉県に根差して働きたい方 ・シニア活躍中 ・文系出身者・未経験者・40代50代の入社も多数 ・手に職を付けたい、資格取得を目指している ・ショベルローダー等の運転技能講習・ショベルローダー等の運転特別教育をお持ちの方 ================== 当社の社員は40代〜60代で約70% ================== 年齢関係なく、無理なく働ける環境が当社の魅力の一つ。 40代〜50代の多い職場です。 40代以上の多くの社員が長く働いています。 ========== 先輩たちの前職例 ========== 先輩たちの前職は、営業、事務、エンジニア、警察官、農協職員など…。 異業種出身者が多く活躍中です。 ゼロからのスタートも安心していただけるように、 入社後は、2日間の座学研修、約2〜3か月のOJT研修で 業務内容を覚えていただきます。 独り立ちした後も、資格取得支援など 技術・知識を得られるように、バックアップをしているため 技術者として成長できます。 地域に根差して、人々の暮らしに貢献できる仕事。 ご応募お待ちしております。 |
この企業の類似求人を見る
【廿日市市】◆正社員募集◆景気に左右されず安定収入で長く働けます◆充実の福利厚生
勤務地 |
広島県廿日市市木材港南広島県廿日市市木材港南12-8 神鋼環境メンテナンス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 公共施設のプラント維持管理技術員(整備員) 日勤 雇用形態 正社員 仕事内容 公共ごみ処理施設(環境プラント設備)における運転維持管理業務 1.設備機器の点検、整備、補修業務 2.機械、電気設備の保守、清掃業務 3.薬品、購入品等の受入業務、その他関連業務 |
求める人材 |
資格・経験 ※第3種電気主任技術者 必須 ※Excel・Wordの基本操作できる方。プラント設備での維持管理経験があれば尚よし。 資格不問。 |
■JR西日本、関西電力、大阪ガス、関西を代表する3社の合弁により誕生 ■東京・名古屋では普及している注目の地域熱供給を行う ■大阪駅前開発にも積極的に参入
勤務地 |
本社(大阪府大阪市北区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜500万円 |
仕事の概要 |
■JR西日本、関西電力。大阪ガスの合同出資の当社にて地域熱供給事業にかかるプラントの監理・メンテナン… |
求める人材 |
【雇用形態】6カ月経過後に正社員登用に向けた審査を実施します。過去2年間の正社員登用実績は100%です。… |
◎年齢不問&千葉駅・京成千葉中央駅〜徒歩圏内
勤務地 |
千葉県千葉市中央区中央3-10-8 千葉市美術館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 =================== \\ 設備管理スタッフ大募集! // 50代・60代・70代活躍中! 定年退職された方も大歓迎! シニア世代活躍中の職場です。 あなたの丁寧な対応によって、 スタッフだけでなく、 美術館の利用者の方が快適に 施設を利用する事が出来ます。 =================== (( お任せするのは )) 千葉市美術館での 設備管理業務となります。 ▼設備管理スタッフ □:設備保守 □:巡回点検 □:メンテナンス □:小修繕 □:緊急対応・一時対応 □:検針 □:設備運転管理 □:各種報告書の作成 など 「千葉市美術館内」での 空調設備、電気設備、ガス、 衛生(水回り)設備などの維持管理、 定期的な点検やメンテナンスを中心に、 千葉市美術館全体の環境改善に 貢献できる仕事です。 通勤交通費全額支給。 JR千葉駅からは京成バス「中央3丁目」 または「大和橋」下車徒歩3分、 京成千葉中央駅からは徒歩約10分。 通勤も便利な職場です♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 待遇充実で長期安定 】 経験者の方は優遇! 交通費全額支給、各種手当充実。 正社員登用制度や 資格取得支援もあるので 将来を見据えて活躍していただけます。 今まで培ってきた経験や知識を活かし、 心機一転、新しい環境で働いてみませんか? ★面接日・入社日は相談に応じます。 まずはお気軽にご応募下さい! |
求める人材 |
求めている人材 ▼設備管理スタッフ▼ ■年齢不問 ■設備管理経験者・維持管理経験者大歓迎! ■資格は不問です ■PC基本操作(Excel・Word)が出来る方 ■30代〜70代活躍中! ■電気工事士資格者・電気主任技術者、 建築物環境衛生管理技術者優遇! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼こんな方におすすめ ・経験を活かしてステップアップしたい ・今よりもっと成長したい ・責任のある立場に立ち、 やりがいを持って取り組みたい ・安定企業で長く働きたい ・生活リズムを安定させたい ・家族時間を増やしたい ・プライベートも大切にしたい ・ワークライフバランスを重視したい ・夜勤のない職場が良い ・新しい職場で心機一転頑張りたい ・ハローワークで仕事を探している ▼活かせるスキル アルバイト、パート、契約社員、 正社員などの雇用形態に関わらず 設備管理やビル設備管理、 ビルメンテナンス、施設管理、 消防設備士、ビル管理、 建築物環境衛生管理技術者、 管理人、電気工事士、消防設備士、 設備保全、第2種電気主任技術者、 第3種電気主任技術者、営繕工事、 電気主任技術者、ボイラー技士 などの経験がある方は歓迎します! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
【月休み平均10日】工種が多いから幅広い技術を身につけられる
勤務地 |
東京都中央区日本橋3丁目1番8号 スターツ日本橋ビル スターツファシリティーサービス株式会社 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 内装・設備・塗装・水道・電気工事・外壁などなど、当社で経験できる工種は多岐にわたります。 また担当する物件は、オフィスビルはもとより、ホテルや飲食店、大型商業施設など様々。 「幅広い技術を身に着けたい」 「将来的に独立したい」 「若いうちに色んな経験を積んでおきたい」 そんな方には特におすすめです! ー 【具体的な仕事内容】 スターツグループが管理するオフィスビルや商業施設などのリニューアル・改修工事を担当します。 ・劣化状況の把握 ・改修提案書や施工範囲の作成 ・協力会社への発注 ・現場立ち合い、工程・進捗・予算・安全管理 など 入退去工事や設備工事、大規模修繕工事まで、幅広い工事に携わることができます。 ー ☆経験を活かして、さらにスキルアップ!☆ これまで培ってきた施工管理の経験を活かして、ワンランク上のスキルを身につけることができます。スターツグループでは、24時間遠隔監視システム「ビルコム」や入退出管理システムなど、自社開発のシステムを導入しています。これらのシステムを活用することで、より効率的かつ安全な施工管理を実現できます。 ☆働きやすい環境で、長く活躍できる!☆ ◯年間休日120日で、プライベートの時間もしっかり確保! ◯残業は月平均40時間程度で、オンオフのメリハリをつけられます。 ◯転勤なし!東京で腰を据えて働けます。 ◯東証プライム上場スターツグループの安定基盤で、安心して長く働けます。 ☆会社の雰囲気☆ ◯技術レベルが高い先輩ばかり!わからないことはすぐ聞ける環境です。 ◯月に1回課を超えた食事会や、年に数回BBQなどのイベントがあるので、仲良くなりやすいです! 【スタッフいインタビュー】 前職は通信インフラ系の施工管理をしていました。工事前と工事後の変化がない工事だったので、目に見える変化のある建築系に転職したいと思いました。工種が限定している会社が多い中、スターツは工種は幅広く、色んな経験ができると思い、入社しました。やったことのない事が多かったのですが、少しずつできることが増えていき、成長を実感できて楽しく働いています! (中途入社2年目・20代女性スタッフ) |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ☆下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・建築または設備施工管理のご経験 ・電気や空調設備の工事に関するご経験 ・建築または設備に関する保守・メンテナンスのご経験 ☆こんなあなたにピッタリ!☆ ・施工管理の経験を活かしたい方 ・幅広い技術を身に着けたい方 ・将来独立したい方 ・プライベートの時間も大切にしたい方 ・チームワークを大切にできる方 ・新しい技術や知識を積極的に学びたい方 ・安定した環境で長く働きたい方 |
【電気工事士もしくは整備経験者歓迎!】 □□安定企業 □□土日祝日休みの完全週休2日制 □□U・Iターン歓迎
勤務地 |
山口県岩国市中津町2丁目5−18 日本負荷試験テクノ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <電気工事士もしくは整備士の経験をお持ちの方優遇> --------------------------- 【雇用形態】正社員 【給与】月給280,000〜550,000円以上 【休日休暇】週休二日制(土日祝日) 【応募方法】氏名、メールアドレス、電話番号を入力して簡単応募。 応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。 --------------------------- 【仕事内容】 災害時に人命を守る非常用発電機のお仕事です。 今よりも誇れる働きがいある仕事を一緒にしませんか! 当社では災害時に電気を供給する「非常用発電機」が正常に作動するよう、 年1回の負荷試験や機器の保守・メンテナンス業務を行う会社です。 今回「非常用発電設備の保守・保全、設備点検・負荷試験」 を行う現場作業スタッフを募集しています 安全が第一なのでしっかりと手順を守りながら作業を進めていきます。 資格をお持ちであれば、未経験でも経験年数が浅くても大丈夫です。 先輩スタッフも丁寧にフォローしますので、安心して働けます。 <現場について> * 主な現場:山口県岩国米軍基地 * 1日作業件数:2〜3件 * 1件あたりの所要時間:1件2〜3時間程度(発電設備の規模により異なる) |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】※下記のいずれか 電気工事士をお持ちの方 整備士の経験をお持ちの方 <優遇する資格一覧> 第1種電気工事士 □ 第2種電気工事士 □ 第3種電気主任技術者 消防設備士甲種 □消防設備士乙種 □ 第1種消防設備点検資格者 |
この企業の類似求人を見る
■業界トップの100以上の施設運営実績がある水インフラ企業。水のニーズがある限り需要があり、景気に左右されにくいため、長期的なキャリア形成が可能◎■自治体、役所の業務の民間委託に伴う案件増加により、各地域で積極採用中。
勤務地 |
越前市の水処理施設(福井県越前市)、当社事業所内(福井県越前市) |
---|---|
想定年収 |
330万円〜450万円 |
仕事の概要 |
当社は上下水道を中心とした水処理施設、資源リサイクル施設などの運転・維持管理を行っているインフラ企… |
求める人材 |
【求める人物像】★未経験・第二新卒歓迎★■入社後に資格取得の意欲がありインフラに興味がある方【歓迎… |
【□地元の優良企業】【□□R5年度賞与実績7.6ヶ月分】
勤務地 |
兵庫県南あわじ市賀集823番地 株式会社森長組 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 直接の電話応募OK!<0799-54-0721> 「Indeedを見ました」と採用担当 中川までお電話下さい! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 当社が所有する作業船(起重機船・クレーン船・コンクリートプラント船) 及び建設機械に付帯する電気設備の保守管理を主に行うお仕事です、 作業船の基地港(淡路島)は兵庫県淡路市および南あわじ市です。 - 本社(兵庫県南あわじ市)を拠点に 作業船などの電気設備の定期点検やメンテナンス作業などを行います。 また、頻度としては少ないですが全国の海上の工事現場に出張している作業船に出向いて作業する場合もあります。 入社後の流れ 入社後は、社内規定の説明等の入社教育を行い、 今回採用されたあなたは海洋船舶部門に配属となります。 - 配属後は、基地港に停泊している作業船の電気設備の保守管理を行います。 また、作業船業務の補助も行いますので業務上必要となる資格は、 会社のサポートを受けながら順次取得していただきます。 ※資格取得費用は会社が全額支給いたします。 採用は人物面を重視しますので是非面接へ! - 給与: 月給265,000円+諸手当+賞与年2回 手当:家族手当、資格手当、傭車手当、時間外手当 |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・第3種電気主任技術者(電験三種) ・普通自動車一種免許 |
年間休日120日/月9日以上休み/賞与年2回(3.4〜5.2ヶ月分)/宿直手当あり
勤務地 |
東京都品川区大井東京都品川区大井 株式会社アサヒファシリティズ |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 設備管理スタッフ 雇用形態 正社員 仕事内容 ◇賞与年2回(3.4〜5.2ヶ月分)※経験・資格による ※24年度実績 ◇転勤なし!腰を据えて成長できます◎ ◇宿直時は仮眠が9h&翌日は明け休み/宿直手当あり ◇培った経験や資格が生かせる ◇キャリアパスや昇給・昇格の基準を明確に設定 当社が管理しているオフィスビルや官公庁物件のビルメンテナンス全般をお願いします。 【具体的な業務内容例】※担当先により異なる ●各種設備機器の運転監視 ●電気・空調・給排水設備などの日常・定期点検 ●トラブル発生時の緊急対応(修理・修繕) ●設備の新規・改修工事等の施工管理 ●施設入居者様への対応 ●施設オーナー様への各種改善提案、 提案書・見積書作成 ●年間管理計画策定 ●工事計画立案 ●収支管理 ●報告書作成 など なお、これらの日常業務だけでなく、あらゆる事態に対処できる「総合技術者」の育成を目指しており教育・資格取得支援に力を入れています。 【担当する案件】 オフィスビル/商業施設/ホテル/ドーム球場 などの大規模・有名施設を多数担当。 担当案件に常駐する場合と、当社拠点から通いで複数案件を担当する場合があります。 面接時に当社の説明を致しますので、その際に希望などをお伝えください。 |
求める人材 |
資格・経験 <必須> ・電気・空調・給排水等各種設備の保守・メンテナンス実務経験 <あれば優遇> ・設備工事施工管理の実務経験者・知識のある方・職業訓練校などで学んだ方 ・資格をお持ちの方(詳しくは下記「備考」欄をご覧ください) ・施設管理業界の技術系実務経験者 ※学歴不問 |
この企業の類似求人を見る
□資格・経験を活かして活躍できる! □残業ほぼなし♪ □業務量は安定しています □直行直帰OK!
勤務地 |
愛知県名古屋市中区栄 エンドウ商事株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜おすすめポイント〜 ◎業務量安定!独り立ちしたい方におすすめ ◎残業はほとんどありません ◎直行直帰OK! <仕事内容> 主に建設現場等の配線作業をお願いします。 その他、 点検業務(基地局の鉄塔の点検を 2名1組で行う)などがあります。 ◎まずは先輩の補助業務からスタート。 ◎基本的には直行直帰となります。 勤務地:愛知県内を中心とした東海エリア内の各現場 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 要電気工事士資格 要普通自動車免許 <こんなことに興味がある方> 設備管理、ビル設備管理、ビルメンテナンス、施設管理、ボイラー技士、消防設備士、設備、ボイラー、ビル管理、第3種電気主任技術者、管理人、電気工事、工場、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、ビルメン、消防設備 |
この企業の類似求人を見る
■業界トップの100施設以上の施設運営実績有/メタウォーターグループの中核企業/長期的なキャリア形成可能 ■1から学び長期就業できる方歓迎/未経験・異業界出身者も多数在籍しており、勤勉な方が多い職場です。
勤務地 |
北多摩水再生センター(東京都国立市)、メタウォーターサービス事業所(東京都国立… |
---|---|
想定年収 |
330万円〜450万円 |
仕事の概要 |
当社は上下水道を中心とした水処理施設、資源リサイクル施設などの運転・維持管理を行っているインフラ企… |
求める人材 |
【必須】障がい者手帳をお持ちの方※現場配属後に夜勤が発生しますが、必要に応じて労働条件はご配慮いた… |
勤務場所の異動なし!50代の男性を中心に活躍中。 未経験者でも仕事に慣れるまでしっかりと優しく指導いたします◎
勤務地 |
〒926-0816石川県七尾市藤橋町〒9260816 石川県七尾市藤橋町ア部6番地4 太平ビルサービス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ///////// ここがポイント!! ///////// ・公立能登総合病院(七尾市)での勤務 ・ビル設備管理のプロフェッショナルが目指せる ・資格を活かして地元で長く、安定的に働ける \お電話でのご応募も大歓迎!/ 連絡先::0767-53-4864(採用担当)まで お問い合わせください。電話での応募ですと、 応募と同時に面接日時を決めることが できます。 〜お電話は、24時間365日受付中です〜 /////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 公立能登総合病院(石川県七尾市藤橋町ア部6番地4)に常駐して、 設備の運転・監視や点検業務を担当していただきます。 (運転監視等 空調や電気設備のモニター監視など) 病院内には以下のような設備があります。 電気設備:高圧受変電設備、非常用発電機 空調設備:冷凍機、冷温水発生機、冷却塔、空調機、排風機、ロードヒーティング、ポンプ 衛生設備:貯水槽、貯湯槽、ボイラ、雨水利用設備、ポンプ、消防用設備 これらの設備の運転・監視や点検業務を行います。 また、業務には、警備員の応援、日中夜間の受付業務、 病院休診日・夜間の電話交換業務が含まれます。 現在、10名のスタッフが在籍していて、 30代〜60代を中心に活躍中です。 勤務体制は、日勤5名、夜勤3名で勤務します。 病院に直行直帰して、七尾営業所に出社することはありません。 公立能登総合病院での勤務で、原則勤務場所の異動はありません。 働きながら、以下のようなビルの設備管理に関連する資格を取得することもできます。 仕事の幅が広がるだけでなく、ビル設備管理のプロフェッショナルが目指せます。 ・第一種電気工事士 ・第三種冷凍機械責任者 ・二級ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・第三種電気主任技術者 <仕事をする環境> ・原則1年更新となります。 ・防災センター内に3畳の休憩室があります。 仮眠等は電気室等で行っています。 ・シニアの方も活躍できる環境です。 経験や年齢で判断せず、人柄をみて採用します! ・幅広い年代が活躍中です! 年齢比率(20代 1名、30代 1名、40代 2名、50代 3名、60代 3名) ・保有する資格に応じて、資格手当が支給されます。 入社後に資格を取得(費用は原則個人負担)することで、 仕事の幅が広がるだけでなく、資格手当という形で給与が上がります。 ・屋内メインなので、天候には左右されにくく働きやすい環境です。 また、病院敷地内にコンビニやタリーズコーヒーもあり、便利です! ・お持ちの資格を活かして、電気工事士や建設業、 冷凍機や空調機器のサービスエンジニア、 建築物の設計や工事監理を行う建築士など、 異業種から転職し活躍している方もいます。 ・働きやすい職場環境づくりを心がけており、 実際に、やむを得ない家庭の事情などで一度退職した方が、 再度太平ビルサービスで働いてくれる「出戻り採用」も多いです! ☆他にもいろいろなお仕事がありますので、 ご希望の勤務エリアや、時間帯、業種などをご相談ください。 ■当社では能登半島地震において被災して職を失った方々の中で、 働き口を探している方に、できる限り寄り添えればと考えております。 求職希望の方は、お気軽にご相談くださいね。 //////////////////////////////////////////////////// \従業員さんインタビュー!/ Q.前職はどんな仕事をしていましたか? A.以前は、電子回路の設計や、設備の仕事をしていました。 Q.この仕事に向いているのはどんな人だと思いますか? A.謙虚で思いやりのある人 相手の気持ちを汲み取ることのできる人 素直な人 よく歩くので、体力がある人 Q.この仕事の一番の魅力を教えてください。 A.家に閉じこもることもなく、適度に仕事ができ、健康的にも経済的にも助かります! 室内の仕事なので、天候に左右されないところがいいです。 \その他、従業員さんの声/ ・定年以降も資格と手に職があれば将来の心配なし! ・前職で所持していた資格(一級ボイラー技士、甲種危険物取扱者) が役立ちます。 ・はじめは、機械のことが分からなかったのですが、 先輩達がしっかり教えてくれたので 知識を付けることができましたし、 資格をたくさん取得することができ、自分に自信がつくので、 やりがいがある仕事だと思います。 ・一緒に働くメンバーは自身と異なる職業を経験し、 それに裏打ちされた様々な知識をお持ちの方々が多いです。 //////////////////////////////////////////////////// 「興味はあるけど自分にはできるか不安・・・。」 「まずは詳しい話だけきいて、応募するか決めたい!」 「転職に迷っている・・。在職中だけど話だけ聞いてみたい!」 そんな方はまずはお話だけでもききにきてくださいね! ・カジュアルな服装で大丈夫です! ・ご家族、ご友人との参加もOK ご興味がある方は、お電話でご連絡ください□ //////////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
応募資格 <資格・経験> 高卒以上 経験・資格不問 ・第二種電気工事士 ・二級ボイラー技士 ・消防設備士 などの資格を入社後に取得していただきます。 \こんな方におすすめ!/ ・定年後も、まだまだ元気に働きたい! ・適度に体を動かしながら働きたい ・安定した企業で働きたい ・こつこつまじめに取り組める方 将来の夢に向って現在はフリーターとして勤務している方や、 お子さんの学費や自分のお小遣いを稼ぎたい方など、様々な方が活躍中! <下記の経験や資格も活かせます!> 危険物取扱経験 施設設備管理経験 病院設備管理経験 ボイラー技士 一級ボイラー技士 乙種第4類危険物取扱者 二級ボイラー技士 危険物取扱者乙種 第一種電気工事士 第三種電気主任技術者 第二種電気工事士 |
【経験者優遇】週休2日!年間休日120日以上 頑張り次第で収入UP!ライフワークバランス◎!
勤務地 |
神奈川県横浜市栄区 全電協株式会社 横浜事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 当社が受託する事業場について、 高圧受変電設備(キュービクルなど)の定期点検が主な業務となります。 電気設備全般の保守・管理、および法定点検などを行います。 具体的には、主に以下2つの業務をお任せします。 1.月次点検 電気設備の損傷・変形・異物音・異臭などがないかを外部から確認し、放射温度計を用いて表面温度の測定なども実施。 保守点検後には報告書を作成。 ※所要時間は建物の規模や設備によって異なります(1時間程度〜丸1日まで) 2.年次点検 経済産業省に届け出た保安規程に則り、絶縁抵抗計を用いた絶縁抵抗値の測定や 接地抵抗計による接地極の接地抵抗値測定など、総点検を実施。 また、各機器の清掃も行います。 <他にもこんなお仕事があります!> 月次、年次点検をした結果、老朽化などで危険があると判断した場合、 事故を未然に防ぐために、設備の更新を提案します。 また、停電・漏電などの問題やトラブルがあった場合には、迅速に緊急対応を行います。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・第三種電気主任技術者(第二種・第一種もOK) ・資格取得後、3年以上の実務経験をお持ちの方 ・電気主任技術者認定校卒の方(電気学科選考の方)または、第三種電気主任技術資格者 ・パソコン(Word・Excel)が使用できる方 ※免状保有者で実務経験3年未満の方も働き方、給与条件等ご相談ください。 【こんな方にオススメ】 ・経験者歓迎 ・年齢不問、学歴不問 ・40代〜60代活躍中! ・積極的にコミュニケーションを図れる方 ・新しい知識や技術を身につけることに前向きな方 ・自主的に業務に取りかかれる方 ・ワークライフバランスを充実させたい方 ・高収入を目指したい方 ・第3種電気主任技術者の経験を活かしたい方 |
この企業の類似求人を見る
◎年齢不問&未経験大歓迎!土日祝休み♪田無駅より徒歩3分♪
勤務地 |
東京都西東京市南町5-6-13 西東京市役所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 =================== \\ 設備管理スタッフ大募集! // 50代・60代活躍中! 定年退職された方も大歓迎! シニア世代活躍中の職場です。 あなたの丁寧な対応によって、 スタッフだけでなく、 市役所の利用者の方が快適に 施設を利用する事が出来ます。 =================== (( お任せするのは )) 西東京市役所での 設備管理業務となります。 ▼設備管理スタッフ □:設備保守 □:巡回点検 □:メンテナンス □:小修繕 □:緊急対応・一次対応 □:検針 □:設備運転管理 □:各種報告書の作成 など *PC作業が多めです。 「西東京市役所」での 空調設備、電気設備、ガス、 衛生(水回り)設備などの維持管理、 定期的な点検やメンテナンスを中心に、 西東京市役所全体の環境改善に 貢献できる仕事です。 通勤交通費全額支給。 徒歩だと西武新宿線「田無駅」より3分、 通勤も便利な職場です♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 待遇充実で長期安定 】 経験者の方は優遇! 交通費全額支給、各種手当充実。 正社員登用制度や 資格取得支援もあるので 将来を見据えて活躍していただけます。 今まで培ってきた経験や知識を活かし、 心機一転、新しい環境で働いてみませんか? ★面接日・入社日は相談に応じます。 まずはお気軽にご応募下さい! |
求める人材 |
求めている人材 ▼設備管理スタッフ ■年齢不問 ■設備管理経験者・維持管理経験者大歓迎! ■資格は不問です ■PC基本操作(Word・Excel)が出来る方 ■30代〜60代活躍中! ■電気工事士資格者・電気主任技術者、 建築物環境衛生管理技術者優遇! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼こんな方におすすめ ・経験を活かしてステップアップしたい ・今よりもっと成長したい ・責任のある立場に立ち、 やりがいを持って取り組みたい ・安定企業で長く働きたい ・生活リズムを安定させたい ・家族時間を増やしたい ・プライベートも大切にしたい ・ワークライフバランスを重視したい ・夜勤のない職場が良い ・新しい職場で心機一転頑張りたい ・ハローワークで仕事を探している ▼活かせるスキル アルバイト、パート、契約社員、 正社員などの雇用形態に関わらず 設備管理やビル設備管理、 ビルメンテナンス、施設管理、 消防設備士、ビル管理、 建築物環境衛生管理技術者、 管理人、電気工事士、消防設備士、 設備保全、第2種電気主任技術者、 第3種電気主任技術者、営繕工事、 電気主任技術者、ボイラー技士 などの経験がある方は歓迎します! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
■業界トップの100施設以上の施設運営実績有/メタウォーターグループの中核企業/長期的なキャリア形成可能 ■1から学び長期就業できる方歓迎/未経験・異業界出身者も多数在籍しており、勤勉な方が多い職場です。
勤務地 |
浅川水再生センター(東京都日野市)、メタウォーターサービス事業所(東京都日野市) |
---|---|
想定年収 |
330万円〜450万円 |
仕事の概要 |
当社は上下水道を中心とした水処理施設、資源リサイクル施設などの運転・維持管理を行っているインフラ企… |
求める人材 |
【必須】障がい者手帳をお持ちの方※現場配属後に夜勤が発生しますが、必要に応じて労働条件はご配慮いた… |
【経験者優遇】週休2日!年間休日120日以上 頑張り次第で収入UP!ライフワークバランス◎!
勤務地 |
東京都目黒区中目黒駅 全電協株式会社 東京南事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 当社が受託する事業場について、 高圧受変電設備(キュービクルなど)の定期点検が主な業務となります。 電気設備全般の保守・管理、および法定点検などを行います。 具体的には、主に以下2つの業務をお任せします。 1.月次点検 電気設備の損傷・変形・異物音・異臭などがないかを外部から確認し、放射温度計を用いて表面温度の測定なども実施。 保守点検後には報告書を作成。 ※所要時間は建物の規模や設備によって異なります(1時間程度〜丸1日まで) 2.年次点検 経済産業省に届け出た保安規程に則り、絶縁抵抗計を用いた絶縁抵抗値の測定や 接地抵抗計による接地極の接地抵抗値測定など、総点検を実施。 また、各機器の清掃も行います。 <他にもこんなお仕事があります!> 月次、年次点検をした結果、老朽化などで危険があると判断した場合、 事故を未然に防ぐために、設備の更新を提案します。 また、停電・漏電などの問題やトラブルがあった場合には、迅速に緊急対応を行います。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・第三種電気主任技術者(第二種・第一種もOK) ・資格取得後、3年以上の実務経験をお持ちの方 ・電気主任技術者認定校卒の方(電気学科選考の方)または、第三種電気主任技術資格者 ・パソコン(Word・Excel)が使用できる方 ※免状保有者で実務経験3年未満の方も働き方、給与条件等ご相談ください。 【こんな方にオススメ】 ・経験者歓迎 ・年齢不問、学歴不問 ・40代〜60代活躍中! ・積極的にコミュニケーションを図れる方 ・新しい知識や技術を身につけることに前向きな方 ・自主的に業務に取りかかれる方 ・ワークライフバランスを充実させたい方 ・高収入を目指したい方 ・第3種電気主任技術者の経験を活かしたい方 |
この企業の類似求人を見る
お持ちの資格・経験が活かせる♪高収入30万円〜!!
勤務地 |
東京都千代田区内神田3-9-3 喜助神田西口ビル2階 キスケホールディングス株式会社 東京支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\お仕事について// ──────────────────── 当社が保有する物件の建物管理・設備管理 などビルメンテナンス業務全般を担当して 頂きます!また、電気工事や水回り工事など の軽作業も行って頂きます。 工事のノルマなどはないので、 安心してくださいね◎ 〜具体的な仕事内容〜 *入居前の貸室クリーニング *テナントからの故障、修繕の一次対応 (可能な範囲で対応いただきます) *ビルの点検業務 *業者への発注業務 *設備の不具合が起こった場合の トラブル対応 *工事の立会い *工事記録の記入 *消防法、建築基準法に基づく法定点検 スケジュールの把握、調整、実施など \\1日の仕事の流れ// ──────────────────── 9:30〜 出勤・現場で向かう 10:00〜12:00 ビルの点検・現場作業 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜14:00 現場で工務店と作業内容の打合せ 14:00〜16:00 ビルの消防点検立会い 16:00〜17:00 テナントへの貸室引渡し前の設備点検 17:30〜18:30 日報の記入 明日の作業に必要な事務 退勤 \\当社について// ──────────────────── 物件を長期的に保有していくため、管理 運営業務の内製化を進めております。 トラブルやお客様からの要望があった時に 自社で迅速に対応できることで サービスの向上を目指しています。 〜弊社ならではの魅力〜 *借入金のない安定した経営 *転居を伴う異動はありません! *JR神田駅周辺に20棟以上の 賃貸物件を自社で所有! *大家として、スピード感のある 迅速な意思決定が可能で テナントからの信頼も得ています! *現在、入居率は98%超え! 不動産業の中で最も安定的な 「賃貸収入」というストックビジネスで 生計を立てています◎ 具体的な所有物件に関しては「キスケ東京不動産」で検索して下さい。 強固な財務内容により10年・20年と安心して働けます◎ <入社後のサポート> まずはベテランスタッフに同行して 仕事を覚えていきましょう♪ |
求める人材 |
求めている人材 ★あれば尚可 ────────────────── <資格> ◎第二種電気工事士 ◎危険物取扱者乙種4類 ◎2級ボイラー技士 ◎第三種冷凍機械責任者 ◎第3種電気主任技術者 ◎ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者) ◎エネルギー管理士 ◎消防設備士 ◎ビル設備管理技能士(1・2級) ◎衛生管理者(第一・二種) |
正社員採用・登用有!泊り勤務なし&駅チカ通勤ラクラク♪
勤務地 |
東京都板橋区清水町92-1 東洋大学総合スポーツセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 =================== \\ 設備管理スタッフ大募集! // 責任者候補と設備スタッフの募集です。 正社員も募集中! あなたの丁寧な対応によって、 スタッフだけでなく、 施設利用者の方が快適に 施設を利用する事が出来ます。 =================== (( お任せするのは )) 東洋大学総合スポーツセンター内での 設備管理業務となります。 ▼設備管理責任者候補 □:顧客対応 □:本社との連絡調整 □:各種報告書の作成 □:作業点検調整 □:会議出席 □:職員勤怠管理 など *PC作業が多めです。 ▼一般設備管理スタッフ □:設備保守 □:巡回点検 □:メンテナンス □:小修繕 □:緊急対応・一時対応 □:各種報告書の作成 など 「東洋大学総合 スポーツセンター内」での 空調設備、電気設備、ガス、 衛生(水回り)設備などの維持管理、 定期的な点検やメンテナンスを中心に、 施設全体の環境改善に 貢献できる仕事です。 通勤交通費全額支給。 徒歩だと「板橋本町駅」より6分、 通勤も便利な職場です♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 待遇充実で長期安定 】 経験者の方は高給優遇! 交通費全額支給、各種手当充実。 正社員登用制度や 資格取得支援もあるので 将来を見据えて活躍していただけます。 今まで培ってきた経験や知識を活かし、 心機一転、新しい環境で働いてみませんか? ★面接日・入社日は相談に応じます。 まずはお気軽にご応募下さい! |
求める人材 |
求めている人材 ▼設備管理責任者候補▼ ■維持管理経験のある方 ■PC基本操作(Excel・Word)が出来る方 ■50代〜60代活躍中! ▼一般設備管理スタッフ▼ ■維持管理経験のある方 ■資格は不問です ■PC基本操作(Excel・Word)が出来る方 ■20代〜50代活躍中! ■正社員採用・正社員登用も積極的にしております! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼こんな方におすすめ ・経験を活かしてステップアップしたい ・今よりもっと成長したい ・責任のある立場に立ち、 やりがいを持って取り組みたい ・安定企業で長く働きたい ・生活リズムを安定させたい ・家族時間を増やしたい ・プライベートも大切にしたい ・ワークライフバランスを重視したい ・夜勤のない職場が良い ・新しい職場で心機一転頑張りたい ・ハローワークで仕事を探している ▼活かせるスキル アルバイト、パート、契約社員、 正社員などの雇用形態に関わらず 設備管理やビル設備管理、 ビルメンテナンス、施設管理、 消防設備士、ビル管理、 建築物環境衛生管理技術者、 管理人、電気工事士、消防設備士、 設備保全、第2種電気主任技術者、 第3種電気主任技術者、営繕工事、 電気主任技術者、ボイラー技士 などの経験がある方は歓迎します! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
■業界トップの100施設以上の施設運営実績有/メタウォーターグループの中核企業/長期的なキャリア形成可能 ■1から学び長期就業できる方歓迎/未経験・異業界出身者も多数在籍しており、勤勉な方が多い職場です。
勤務地 |
川井浄水場(神奈川県横浜市旭区)、メタウォーターサービス事業所(神奈川県横浜市… |
---|---|
想定年収 |
330万円〜450万円 |
仕事の概要 |
当社は上下水道を中心とした水処理施設、資源リサイクル施設などの運転・維持管理を行っているインフラ企… |
求める人材 |
【必須】障がい者手帳をお持ちの方※現場配属後に夜勤が発生しますが、必要に応じて労働条件はご配慮いた… |
〈《未経験OK》〉創業85年の安定企業|官公庁や大手ハウスメーカーからの仕事多数!賞与年3回!|車通勤OK
勤務地 |
愛知県小牧市新町小牧駅 市原産業株式会社 尾張支社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <仕事内容> \20代から安定して働ける施工管理スタッフ大募集です!/ 創業85年の安定企業で働く! 小牧・犬山・江南・岩倉近辺で働きたい方にオススメの職場! ーーーー この求人のポイント ーーーー □未経験OK □残業代は別途支給!頑張りはお給料に還元! □官公庁から仕事多数!安定した仕事量です! □賞与年3回支給(7月・9月・12月) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 管工事や土木工事の始まりから施工完了まで、 すべてに携わるやりがいのあるお仕事です。 施工管理ってどんな仕事? 建設現場での安全管理から工程管理まで、 プロジェクトの全体を管理するお仕事です。 大規模商業施設などの大型案件を始め、 住宅、道路工事など様々なお仕事に携わっていただけます。 スケジュール管理が得意な方や リーダーシップがある方に向いているお仕事です! 【主な仕事内容】 ・お客様との打合せ ・お見積り作成 ・施工管理 ・アフターフォロー 正社員として地元で安定した働き方をしたい方、 地域社会に貢献する仕事がしたい方、 仕事もプライベートも充実させたい方は是非ご応募ください! 【研修後の一日の流れ】 8:00 出社/現場準備 9:00 現場作業開始(15分休憩あり) 12:00 休憩(1時間) 13:00 作業再開(15分休憩あり) 17:00 事務作業(見積作成、部材の発注など) 17:30 退勤(その他残業あり、残業代は別途支給) <会社について> 市原産業株式会社は1949年に創業、今年で85年を迎えました。 過去において赤字決算はない安定企業です。 施工管理・リフォーム・内装工事・不動産取引・メンテナンスなど幅広く事業を行っています。 国内最大規模のショールームも保有しており、 可児・小牧エリアで高い知名度を誇っています。 |
求める人材 |
求める人材: ・学歴、経験不問 ・普通自動車運転免許(MTに乗ることができれば尚) 【こんな人におすすめのお仕事です】 ・地元で安定して長く働きたいと考えている方 ・スポーツやゲームなどチーム戦が得意な方 ・1日中オフィスにいるよりも、外に出る方が向いていると思う方 ・頑張りがしっかり評価される環境で働きたいと考えている方 ハローワークでお仕事をお探しの方からの応募もお待ちしています! |
〈《未経験OK》〉創業85年の安定企業|官公庁や大手ハウスメーカーからの仕事多数!賞与年3回!|車通勤OK
勤務地 |
愛知県春日井市篠木町春日井駅 市原産業株式会社 春日井支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 創業85年の安定企業で働く! 春日井・小牧・守山近辺で働きたい方にオススメの職場! ーーーー この求人のポイント ーーーー □未経験OK □残業代は別途支給!頑張りはお給料に還元! □官公庁から仕事多数!安定した仕事量です! □賞与年3回支給(7月・9月・12月) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 管工事や土木工事の始まりから施工完了まで、 すべてに携わるやりがいのあるお仕事です。 施工管理ってどんな仕事? 建設現場での安全管理から工程管理まで、 プロジェクトの全体を管理するお仕事です。 大規模商業施設などの大型案件を始め、 住宅、道路工事など様々なお仕事に携わっていただけます。 スケジュール管理が得意な方や リーダーシップがある方に向いているお仕事です! 【主な仕事内容】 ・お客様との打合せ ・お見積り作成 ・施工管理 ・アフターフォロー 正社員として地元で安定した働き方をしたい方、 地域社会に貢献する仕事がしたい方、 仕事もプライベートも充実させたい方は是非ご応募ください! 【研修後の一日の流れ】 8:00 出社/現場準備 9:00 現場作業開始(15分休憩あり) 12:00 休憩(1時間) 13:00 作業再開(15分休憩あり) 17:00 事務作業(見積作成、部材の発注など) 17:30 退勤(その他残業あり、残業代は別途支給) <会社について> 市原産業株式会社は1949年に創業、今年で85年を迎えました。 過去において赤字決算はない安定企業です。 施工管理・リフォーム・内装工事・不動産取引・メンテナンスなど幅広く事業を行っています。 国内最大規模のショールームも保有しており、 可児・小牧エリアで高い知名度を誇っています。 |
求める人材 |
求める人材: 応募条件 ・学歴、経験不問 ・普通自動車運転免許(MTに乗ることができれば尚) 【こんな人におすすめのお仕事です】 ・地元で安定して長く働きたいと考えている方 ・スポーツやゲームなどチーム戦が得意な方 ・1日中オフィスにいるよりも、外に出る方が向いていると思う方 ・頑張りがしっかり評価される環境で働きたいと考えている方 ハローワークでお仕事をお探しの方からの応募もお待ちしています! |
前職では休みが少なくて友達からの誘いを断るばかりでした。
勤務地 |
東京都中央区日本橋本町1丁目2番6号 日本橋本町スクエア スターツファシリティーサービス株式会社 日本橋営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ―――休みがほしい――― それが僕の転職理由。 別にふざけてませんよ?ほんとに僕には重要だったんです。 前職は不動産仲介の営業。仕事は好きだったのですが、休みが少ないし、毎日のように22時まで残業ざんまい。 友達からの誘いも断り、大切な親友の結婚式にも行けず、次第に誘いすら来なくなりました… やっとできた休みの日。だれか誘って遊ぼうと思ったら、誰も空いていない。なんのために汗水垂らして稼いでいるのかわからくなったんです。それが転職のきっかけでした。 経験を活かせて、休みが多く、残業が少ない会社を探していたところ見つけたのがスターツでした。 営業は自信がありましたが、設備管理の仕事はドライバーも握ったことがないほど未経験。不安はありましたが、2ヶ月間先輩に同行をして学び、それ以降もわからないことがあればすぐに質問できる環境だったので、着々と成長することができました! 入社してから、疎遠になった友達と遊べるようになりましたし、嬉しいことに、同じ課のメンバーと休日にゴルフに行ったりしています。定時に終わることも多いので、平日は飲みざんまい(笑) ほんとこのために働いているんだな〜って幸せを実感しています。 そういえば、今度はじめて友達の結婚式に行くんです。司会をすることになってすでに緊張でお腹痛いです(笑) (中途入社3年目社員) ー オフィスビル、商業施設、ホテルなどの設備管理兼リフォーム提案をお任せします! 【具体的には】 ◯担当物件の巡回点検・検針 ◯設備管理(電気・空調など) ◯ビルオーナーへのリニューアル工事提案 ◯テナント対応 など 基本的には各テナントで設備管理の業務を行い、リフォームの提案を行います。 割合は設備管理が4、営業が6ほど。 設備管理の業務中に別の設備の故障や古いものなどがあれば「リフォームしませんか?」と提案をします。営業に関しては、提案に対してお客様が納得してくださることが多いため、提案のハードルが低いことが特徴です! ー ☆年間休日120日!残業少なめ!土日祝休み☆ インタビューにもあった通り、不動産業界や建設業界などから、休みが少なくて転職してきた方が多いです。休みは月平均10日あるため、十分休めますし、定時で帰れる日があるほど残業は少なめ! ☆チームで協力し、成長できる環境☆ 配属先は、4〜5名で構成されたチームです。20代後半〜40代の責任者と、20代前半〜30代半ばのメンバーが、協力しながら仕事を進めています。担当エリア制ですが、隣のエリアとバディを組んで、お互いにサポートし合う体制なので、困ったことがあっても安心です。片方が休みのときは、出勤の方がサポート。お互い助け合う風土がありますし、毎日頻繁に連絡を取り合っているため、プライベートでもゴルフや飲みに行ったりと仲が良いのが特徴です! |
求める人材 |
求めている人材 ※日本橋・上野・新宿・虎ノ門・恵比寿・横浜・船橋のいずれかの営業所への配属となります。 【必須条件】 ・高卒以上 ・何かしらの不動産業界経験をお持ちの方 ☆こんなあなたにピッタリ!☆ ・人と話すのが好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・建物のことに興味がある方 ・ワークライフバランスを重視したい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ☆こんな経験活かせます☆ ・不動産営業の経験 ・設備管理の経験 ・水道・電気工事の経験 ・法人営業、個人営業の経験 ー ☆未経験でも安心のサポート体制☆ 「建物管理の仕事って、専門知識が必要そう…」そう思っていませんか? ご安心ください!当社には、未経験の方でも安心してスタートできる、充実の研修制度があります。 入社後すぐに、必要な資格取得をサポート!スターツテクニカル研修センターでの実技研修で、実践的なスキルを習得!配属後は、先輩社員が丁寧に指導します! 文系出身者や、設備管理以外の経験者など、様々な経歴を持つ先輩たちが活躍しています。あなたも、きっとすぐに馴染めますよ! |
■電気/電子/通信設備の調査設計、防災/情報処理/各種ネットワークの調査設計を行う建設コンサルタント会社です。 ■北海道における防災情報ネットワーク、広域消防ネットワークの構築等に寄与。北海道開発局からの案件多数!
勤務地 |
札幌市管内事業所(北海道札幌市中央区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜500万円 |
仕事の概要 |
■国・地方自治体の施工監理業務(電気・電子系)を行っていただきます。(施工管理業務・工事書類作成業… |
求める人材 |
【いずれか必須】■第二種電気工事士以上の資格■RCCM(電気電子部門)■1級又は2級電気工事施工管理技士 |
【設備点検の経験3年以上必須】週休3日の契約社員□学歴不問!
勤務地 |
東京都千代田区 フジメンテニール株式会社(勤務地:市ヶ谷駅近く) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――――――――――――― 【新着】契約社員募集□ オフィスビルの常駐設備点検 3年以上の経験がある方を募集! ――――――――――――― 《お仕事の詳細》 電気設備、空調設備、給排水設備、 防災設備など、日常点検や 定期点検を行い、異常の早期発見 および対応を行います。 ――――――――――――― |
求める人材 |
求めている人材 <必須> 常駐設備点検業務の経験3年以上ある方 ☆学歴不問(中卒・高卒OK) ☆ブランクOK ☆無資格歓迎 ☆ハローワークで求職中の方も歓迎 ☆20代〜50代、60代の 中高年まで男性・女性活躍中! ――――――――――――― 《ミドル・シニア活躍中》 あなたの培ってきた経験を活かして 働きませんか!? ――――――――――――― 《契約社員デビュー応援》 月給制だから、安定した収入を 手にすることができますよ♪ ――――――――――――― 《活かせる経験&スキル》 設備管理スタッフ、ビル設備管理、 ビルメンテナンス、施設管理、 消防設備士、電気主任技術者、 電気工事士、第2種電気主任技術者、 第3種電気主任技術者、 設備保全、点検など ――――――――――――― |
無資格の方、未経験者の方もご相談ください♪
勤務地 |
東京都渋谷区代々木神園町渋谷区代々木神園町 株式会社和心 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 設備管理 雇用形態 契約社員 仕事内容 公共施設の設備管理 |
求める人材 |
資格・経験 2級ボイラー技士、ボイラー整備士、危険物乙4類、 エネルギー管理員、第3種電気主任技術者、 建築物環境衛生管理技術者、公害防止管理者、 第2種酸素欠乏危険作業主任者、下水道管理技術者、 特定化学物質等作業主任者、第1種電気工事のいずれか |
〈正社員〉完全オーダーメイドのプラント設備に携わる◆残業少なめ【安定企業で大きな仕事にチャレンジできる!】
勤務地 |
愛知県東海市名和町中埋田22‐3 株式会社新晃プラント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 航空機やロケットのモノづくりに、クルマの塗装技術をもってチャレンジ! スケールの大きい仕事してみませんか! 〈具体的な仕事内容〉 ーーーーーーーーーーーー 施工管理・品質管理・設計 ーーーーーーーーーーーー 自動車塗装プラント設備における 施工管理・品質管理・設計業務をお願いします。 \完全オーダーメイドプラント設備/ 技術者としてのやりがいを 強く感じ、胸張って誇れる仕事! ↓ 仕事の割合 ↓ デスクワーク:6割 品質管理:1割 施工管理:3割 デスクワーク多めで、管理業務もあり 座りっぱなしでもなく、 適度に動きがあるワークスタイルです。 〜会社について〜 『新晃プラント』は、大手自動車メーカーなど自動車産業に貢献している安定企業です。 企業HPはコチラをCheck https://www.shinkouplant.co.jp/ 【職場環境】 スタッフ:42名 男女比:8:2 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給¥210,000円〜¥500,000円 ※スキル・経験を考慮のうえご相談させていただきます。 ※賞与あり(年2回) ※ 工場組付けスタッフ 自動車、飛行機の塗装・乾燥を行うための「大規模な設備」をつくる仕事です!チームで大きな装置を作り上げていきます。未経験者でも、いちから 先輩の指導のもとやりがいや成長が実感できる仕事です ※施工管理・品質管理・設計 自動車塗装プラント設備における施工管理・品質管理・設計。 自動車、飛行機の塗装・乾燥を行うための「大規模な設備」をつくる仕事です!完全オーダーメードによる設計なので、エンジニアとしてのやりがいを強く感じられることはもちろんのこと、「自分の作品だ!」と誇れる仕事です。※仕事の約6割はデスクワーク、残りの約4割が品質管理や工程管理となります。 レーザー加工機・タレパン等加工機械のオペレーティング。 |
求める人材 |
求める人材: 〈活かせる経験〉 ・施工管理・品質管理・設計業務経験 ・CADによる作図経験 ・レーザー加工機、タレパン等加工機械のオペレーティング \このような方是非/ ・オーダーメイドのプラント設備に携わりたい! ・達成感を味わいたい! ・大きな仕事に携わりたい! ・誰もやった事がない仕事をしてみたい! ・チームとして大きな仕事がしてみたい方。 ・ものづくりに興味のある方。 〈歓迎条件〉 ● CAD作図経験者歓迎 ● ブランクのある方歓迎 ● 学歴不問 ● 髪型、髪色自由 ● ハローワークでお仕事探している方も大歓迎(現在募集中) 〈このような仕事探している方もぜひ〉 施工管理・品質管理、機械設計、建築設計、CAD、オペレーター、 設計事務所、電気主任技術者、工場、化学、プラント、 エネルギー管理士、第3種電気主任技術者 など |
■プライム市場上場(株)リコーのグループ会社 ■抜群に安定した基盤、充実した福利厚生の優良企業 ■残業時間に合わせた出退者時間調整制度があり。有給が取得しやすい風土のため連休取得する社員もあり◎
勤務地 |
リコーエレメックス岡崎事業所(愛知県岡崎市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜580万円 |
仕事の概要 |
当社はリコー100%出資子会社であり事業運営をはじめ快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開。そんな… |
求める人材 |
【必須】建築・空調・電気 などの基礎知識をお持ちの方ユーティリティ設備点検・メンテナンス経験がある… |
資格・経験を活かして新たな施設でステップアップ♪長期キャリア形成可/残業ほぼなし
勤務地 |
東京都港区六本木 日本管財株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 日本管財が管理する教育施設にて 電気設備・空調および給排水設備の保守・整備、点検を行ないます。 L電気主任技術者業務(選任あり) L各設備保守日常点検、巡回点検(検針含む) L定期点検、業者立会業務 L不具合対応、小修繕業務、災害・事故等の処理 L報告書作成(各種届出・申請、諸設備異常対応) など こんな方にピッタリ 大手企業で安定して長く働きたい 設備管理の経験を活かしたい 設備管理で新たな施設でステップアップしたい 持っている資格を活かしたい 補助制度を使って、資格を取ってスキルアップしたい 長く働けるスキルや資格を身に着けたい 残業も少なくプライベートを充実できる職場で働きたい |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・第3種電気主任技術者(選任あり) ・設備管理経験者 ・PCスキル(ワード、エクセル、メール程度) 【あれば尚可】 ・電気主任技術者選任経験 ・設備関係の資格所持者 電気工事士、建築物環境衛生管理技術者、ボイラー技士、冷凍機械、 危険物乙4、エネルギー管理士 など 幅広い年代が活躍中です! |
【新規オープンのショッピングモール!設備管理スタッフ大募集!】残業少なめ!◆賞与年2回◆正社員雇用
勤務地 |
愛知県安城市大東町1058-2 東京美装興業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社が管理する新築ショッピングモールの設備管理をお任せします! 【1日のスケジュール例】 09:00 朝礼に参加。前日からの引継ぎ事項を確認します。 ▼ 09:30 日常点検 機械室や電気室などの設備スペースを巡回。異常がないかチェックします。 シンプルですが建物を安全に使う上で欠かせない業務です! ▼ 11:00 日常点検が終わったら、午後から行う定期点検の準備をします ▼ 12:00〜13:00 休憩 ▼ 13:00 定期点検 色々な種類がありますが、基本的に2人1組で行動するので経験が浅くても問題なし! 無理な作業はありませんので、安全にゆったりと経験値を増やせます。 ▼ 16:30 点検が終わったら結果を報告書としてまとめます。 残った時間で中央監視業務などを行います。 防災センターから建物に問題がないか、遠隔でチェックします。 ▼ 18:00 退勤。残業少なめ! 定時で上がった後は銭湯に行って帰ろうかな?打ちっぱなしに行こうかな? 就業後の楽しみが広がります。 ワークライフバランスをゲットしましょう! 【設備管理の仕事】 日常点検から問い合わせ対応まで幅広い業務があります。 建物の安全を守るためになくてはならないお仕事。 それ故に世の中からなくなることのないお仕事でもあります! あなたに決して無理はさせません。 実はトラブルが起こらなければ待機時間も長いんです。 その時間を使って資格の勉強だってできちゃいます! 当社では資格取得を推奨しています。資格を取るのも立派なお仕事!! |
求める人材 |
求める人材: 【ビルメンテナンス経験者歓迎】 ★ベテランスタッフがしっかりOJTを行います。 ブランクがあってもご安心ください! ★必須ではありませんが、以下の資格や経験をお持ちの方は活かせます! □第2種または第3種電気主任技術者 □第1種または第2種電気工事士 |
【設備点検の経験3年以上必須】週休3〜4日□学歴不問
勤務地 |
東京都新宿区 フジメンテニール株式会社(勤務地:新宿駅近く) |
---|---|
給与例 |
給与例 月収例160,000円 時給1250円×8時間×16日 |
仕事の概要 |
仕事内容 ――――――――――――― 【新着】契約社員募集□ オフィスビルの常駐設備点検 3年以上の経験がある方を募集! ――――――――――――― 《お仕事の詳細》 電気設備、空調設備、給排水設備、 防災設備など、日常点検や 定期点検を行い、異常の早期発見 および対応を行います。 ――――――――――――― |
求める人材 |
求めている人材 <必須> 常駐設備点検業務の経験3年以上ある方 ☆学歴不問(中卒・高卒OK) ☆ブランクOK ☆無資格歓迎 ☆ハローワークで求職中の方も歓迎 ☆20代〜50代、60代の 中高年まで男性・女性活躍中! ――――――――――――― 《ミドル・シニア活躍中》 あなたの培ってきた経験を活かして 働きませんか!? ――――――――――――― 《活かせる経験&スキル》 設備管理スタッフ、ビル設備管理、 ビルメンテナンス、施設管理、 消防設備士、電気主任技術者、 電気工事士、第2種電気主任技術者、 第3種電気主任技術者、 設備保全、点検など ――――――――――――― |
■プライム市場上場(株)リコーのグループ会社 ■抜群に安定した基盤、充実した福利厚生の優良企業 ■残業時間に合わせた出退者時間調整制度があり。有給が取得しやすい風土のため連休取得する社員もあり◎
勤務地 |
リコーエレメックス恵那事業所(岐阜県恵那市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜580万円 |
仕事の概要 |
当社はリコー100%出資子会社であり事業運営をはじめ快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開。そんな… |
求める人材 |
【必須】建築・空調・電気 などの基礎知識をお持ちの方ユーティリティ設備点検・メンテナンス経験がある… |
□資格・経験を活かして活躍できる! □残業ほぼなし♪ □業務量は安定しています □直行直帰OK!
勤務地 |
愛知県名古屋市中区門前町 エンドウ商事株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜おすすめポイント〜 ◎業務量安定!独り立ちしたい方におすすめ ◎残業はほとんどありません ◎直行直帰OK! <仕事内容> 主に建設現場等の配線作業をお願いします。 その他、 点検業務(基地局の鉄塔の点検を 2名1組で行う)などがあります。 ◎まずは先輩の補助業務からスタート。 ◎基本的には直行直帰となります。 勤務地:愛知県内を中心とした東海エリア内の各現場 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 要電気工事士資格 要普通自動車免許 <こんなことに興味がある方> 設備管理、ビル設備管理、ビルメンテナンス、施設管理、ボイラー技士、消防設備士、設備、ボイラー、ビル管理、第3種電気主任技術者、管理人、電気工事、工場、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、ビルメン、消防設備 |
この企業の類似求人を見る
年間休日125日□未経験歓迎□30〜50代活躍中
勤務地 |
千葉県浦安市舞浜1-1 東日本エンジニアリング株式会社 舞浜水処理施設 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ================= □安定企業で正社員/未経験OK! □浦安市で長期勤務/車通勤もOK! □年間休日125日/長期休暇もあり! □充実の福利厚生/家族・皆勤手当あり! □資格取得支援あり/ゼロから教えます! ================= //////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-5276-5750(採用担当)まで 「求人を見た」とお問い合わせください。 //////////////// 【仕事内容】 水処理場での維持管理業務や脱水・焼却設備の運転・保守管理をお任せします。 長期で安定して働きたい方や未経験からチャレンジしたい方など、意欲ある方を歓迎します。 専門知識は入社後に少しずつ覚えていけばOK!丁寧にお教えします。 □30代〜50代男性活躍中□ ――――――――――――― 先輩の多くも未経験から始めています。 そのため、分からないことはすぐ先輩に質問できる環境。 風通しの良い社風で、何でも質問しやすい雰囲気の職場です。 居心地の良さから定着率も抜群! □無理なく働ける環境□ ――――――――――――― 当社はシフト制での勤務です。 日勤・夜勤ありますが希望によりシフトを組むため休みを取りやすいです。 私生活の時間を大切にしつつ安定した働き方を叶えたい方にピッタリです! //////////////// 自治体・公共団体から民間企業まで 様々な施設の管理・保全を行う安定企業 //////////////// □当社について□ ――――――――――――― 東京都・千葉県・茨城県を中心に、公害防止衛生処理施設の建設や施設維持管理・保全を担う当社。 その他にも、電気工事業や管工事業などを通じて社会のインフラを支え、省エネルギー化に向けて取り組んでいます。 今回の募集は浦安市内の水処理場での勤務です。 日々の生活に大切な「水」に関するインフラ事業のため社会貢献度が高く、安定した環境で働きながらやりがいを実感できます。 そんな設備の運転・保守管理業務を通じて、当社で長く活躍しませんか? |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上(要普通運転免許) *経験不問/未経験者・初心者歓迎 *資格不問/既卒・第二新卒歓迎 *年齢不問/ブランクあり歓迎 *30代・40代・50代の多い職場 *中高年・ミドル世代も多数活躍中 【こういった方からの応募も歓迎】 ・安定企業で長く続けられる仕事がしたい方 ・手に職をつけたい方 ・未経験から始められる仕事をお探しの方 ・地元で働きたい方 【お気軽にご連絡ください】 オフィスビルやマンションなどの施設・設備管理(メンテナンス)、公共施設管理や設備保全などの経験者は歓迎です! 電気通信工事の経験がある電気工事士(スタッフ)や元消防設備士、エアコン取付工事スタッフなども経験を活かせます。 第一種または第二種電気工事士、第3種電気主任技術者やボイラー技士などの有資格者も歓迎です。 エネルギー管理士(管理員)の資格・経験ある方もご応募ください |
【経験者優遇】週休2日!年間休日120日以上 頑張り次第で収入UP!ライフワークバランス◎!
勤務地 |
東京都墨田区錦糸町駅 全電協株式会社 東京東事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 当社が受託する事業場について、 高圧受変電設備(キュービクルなど)の定期点検が主な業務となります。 電気設備全般の保守・管理、および法定点検などを行います。 具体的には、主に以下2つの業務をお任せします。 1.月次点検 電気設備の損傷・変形・異物音・異臭などがないかを外部から確認し、放射温度計を用いて表面温度の測定なども実施。 保守点検後には報告書を作成。 ※所要時間は建物の規模や設備によって異なります(1時間程度〜丸1日まで) 2.年次点検 経済産業省に届け出た保安規程に則り、絶縁抵抗計を用いた絶縁抵抗値の測定や 接地抵抗計による接地極の接地抵抗値測定など、総点検を実施。 また、各機器の清掃も行います。 <他にもこんなお仕事があります!> 月次、年次点検をした結果、老朽化などで危険があると判断した場合、 事故を未然に防ぐために、設備の更新を提案します。 また、停電・漏電などの問題やトラブルがあった場合には、迅速に緊急対応を行います。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・第三種電気主任技術者(第二種・第一種もOK) ・資格取得後、3年以上の実務経験をお持ちの方 ・電気主任技術者認定校卒の方(電気学科選考の方)または、第三種電気主任技術資格者 ・パソコン(Word・Excel)が使用できる方 ※免状保有者で実務経験3年未満の方も働き方、給与条件等ご相談ください。 【こんな方にオススメ】 ・経験者歓迎 ・年齢不問、学歴不問 ・40代〜60代活躍中! ・積極的にコミュニケーションを図れる方 ・新しい知識や技術を身につけることに前向きな方 ・自主的に業務に取りかかれる方 ・ワークライフバランスを充実させたい方 ・高収入を目指したい方 ・第3種電気主任技術者の経験を活かしたい方 |
この企業の類似求人を見る
埋立地や地震の多い日本で地盤改良工事・液状化対策のスペシャリストとして、設立以来国土国家の発展に貢献 ■案件■全国の空港、港、埋立地などの地盤改良工事、港湾の土木工事(関西国際空港、羽田空港など)
勤務地 |
本社(兵庫県神戸市中央区) |
---|---|
想定年収 |
435万円〜700万円 |
仕事の概要 |
■地盤改良や液状化対策工事に使用される建設機械の管理やメンテナンス、また新たな機械装置の企画・設計… |
求める人材 |
【必須】■自家用電気工作物(電気設備)及び機械装置のメンテナンスや管理の経験をお持ちの方★今、資格… |
プラント施工管理|電気|化学工場(現場管理のみ)【CAD苦手でも◎60代活躍*JR黒崎駅」歩8分】
勤務地 |
福岡県北九州市八幡西区黒崎 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【CAD苦手でも◎60代活躍*JR黒崎駅」歩8分】 北九州市でご活躍いただく電気設備改修工事の現場監督を募集! 物件>ケミカルプラント工場の大規模改修:電気設備分野の工事管理をお任せします。 現場へのアクセス>「黒崎駅」「黒崎駅前駅」「西黒崎駅」各駅から約8分 【応募条件】 60歳以上の経験者/監督10〜15年以上 【お仕事内容】 施工管理(工程管理・品質管理・安全管理) 写真管理 資料作成(WORD/EXCEL) 【歓迎要件】 1・2級電気工事施工管理技士 1・2級電気工事施工管理技士補 1・2級電気通信工事施工管理技士 第1・2種電気工事士 第3種電気主任技術者 計装士 業務で必要となるため車の免許が必須です 培ったスキルを北九州で活かしてみませんか? ご応募お待ちしています。 |
〈《未経験OK》〉創業85年の安定企業|官公庁や大手ハウスメーカーからの仕事多数!賞与年3回!|車通勤OK
勤務地 |
岐阜県可児市川合可児駅 市原産業株式会社 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【未経験可】 <仕事内容> \20代から安定して働ける施工管理スタッフ大募集です!/ 創業85年!安定の地元企業で働く! 可児・土岐・美濃加茂・多治見近辺で働きたい方にオススメの職場! ーーーー この求人のポイント ーーーー □未経験OK □残業代は別途支給!頑張りはお給料に還元! □官公庁から仕事多数!安定した仕事量です! □賞与年3回支給(7月・9月・12月) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 管工事や土木工事の始まりから施工完了まで、 すべてに携わるやりがいのあるお仕事です。 施工管理ってどんな仕事? 建設現場での安全管理から工程管理まで、 プロジェクトの全体を管理するお仕事です。 大規模商業施設などの大型案件を始め、 住宅、道路工事など様々なお仕事に携わっていただけます。 スケジュール管理が得意な方や リーダーシップがある方に向いているお仕事です! 【主な仕事内容】 ・お客様との打合せ ・お見積り作成 ・施工管理 ・アフターフォロー 正社員として地元で安定した働き方をしたい方、 地域社会に貢献する仕事がしたい方、 仕事もプライベートも充実させたい方は是非ご応募ください! 【研修後の一日の流れ】 8:00 出社/現場準備 9:00 現場作業開始(15分休憩あり) 12:00 休憩(1時間) 13:00 作業再開(15分休憩あり) 17:00 事務作業(見積作成、部材の発注など) 17:30 退勤(その他残業あり、残業代は別途支給) <会社について> 市原産業株式会社は1949年に創業、今年で85年を迎えました。 過去において赤字決算はない安定企業です。 施工管理・リフォーム・内装工事・不動産取引・メンテナンスなど幅広く事業を行っています。 国内最大規模のショールームも保有しており、 可児・小牧エリアで高い知名度を誇っています。 |
求める人材 |
求める人材: 応募条件 ・学歴、経験不問 ・普通自動車運転免許(MTに乗ることができれば尚) 【こんな人におすすめのお仕事です】 ・地元で安定して長く働きたいと考えている方 ・スポーツやゲームなどチーム戦が得意な方 ・1日中オフィスにいるよりも、外に出る方が向いていると思う方 ・頑張りがしっかり評価される環境で働きたいと考えている方 ハローワークでお仕事をお探しの方からの応募もお待ちしています! |
【設備管理/技術職】★病院スタッフ★未経験歓迎!★資格不問・第2種電気工事士免許をお持ちの方歓迎
勤務地 |
埼玉県上尾市柏座10番10号 上尾中央医科グループ(AMG) 上尾中央総合病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 病院での設備管理のお仕事です インフラの保全・整備業務(電気・水・ガス・医療ガス設備) 設備管理・機器の保守管理業務(電気・衛生・空調・消防・ガス・医療ガスなど) 病院の各営繕・修繕業務 施設・設備の維持管理のため業者手配 防災センター監視 法令に定められた点検業務と関係省庁への報告 将来的に工事等の企画検討、見積査定、施工管理など |
求める人材 |
資格 資格不問 ※第二種電気工事士取得者歓迎 "高校卒業以上","経験不問","未経験者可","未経験者歓迎","経験者歓迎","長期できる方" |
資格・経験を活かして新たな施設でステップアップ♪長期キャリア形成可/残業ほぼなし
勤務地 |
東京都港区麻布台1丁目 日本管財株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 日本管財の管理する大型複合施設ビルの保全・運営に関する副責任者として、統括責任者の補助業務 ・客先・協力業者との連携 ・点検計画等の予実管理、修繕工事管理 ・修繕提案(見積作成含む) ・事業運営計画書作成 ・月次報告書作成、月次売上報告書作成 ・設備点検、立会い業務 ・現場従業員のシフト管理 など 統括責任者、本社担当者、本社の専門部署と連携をとりながら 大型ビルの副責任者をお願いします。 こんな方にピッタリ 大手企業で安定して長く働きたい 設備管理の経験を活かしたい 設備管理で新たな施設でステップアップしたい 持っている資格を活かしたい 補助制度を使って、資格を取ってスキルアップしたい 長く働けるスキルや資格を身に着けたい 残業も少なくプライベートを充実できる職場で働きたい 5日間の集合研修を受講後、各現場に着任いただきます ▼1日目 入社手続き後、午後から研修 〜雇入れ研修〜 ・会社概要・労働安全衛生・コンプライアンス・接遇マナー ・ビルメンテナンスとは など ▼2〜5日目 〜職種別技能研修〜 ・巡回点検・工具・計測器の使い方 ・安全保護具の取り扱い・図面の種類・使い方 ・危険作業と安全対策 ・事故事例に学ぶ ・電気・電気主任技術者について ▼5日目 現場に着任後、OJTを行います |
求める人材 |
求める人材: 建物管もしくは設備管理経験者 【必須】 ・PCスキル(Word、Excel、メール、システム入力等) 【あれば尚可】 ・設備責任者経験 ・建物管理・工事管理経験者 ・設備関係資格所持 建築物環境衛生管理技術者 第3種電気主任技術者 防災センター要員 第2種電気工事士/第3種冷凍機械責任者/2級ボイラー技士 |
この企業の類似求人を見る
【正社員】横浜市鶴見区 大学キャンパス・理化学研究所の設備管理
勤務地 |
神奈川県横浜市鶴見区末広町神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22・29 日本不動産管理株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
職種 大学キャンパス・理化学研究所の設備管理 仕事内容 施設内の設備保守、営繕修理等管理業務全般 ※データ入力や報告書作成などもあるので、PC操作も必須です |
求める人材 |
資格・経験 【経験】 業務経験者歓迎 【資格】 <いずれか1つ必須> ・第2種電気工事士 ・危険物取扱者(乙種4類又は甲種) ・2級ボイラー技士 ・消防設備士(甲種または乙種) ・第3種電気主任技術者 ・第3種冷凍機械責任者 <あれば歓迎> ・第1種電気工事士 ・1級ボイラー技士 ・第2種冷凍機械責任者 ・エネルギー管理士 ・建築物環境衛生管理技術者 |
この企業の類似求人を見る
年間休日120日/月9日以上休み/賞与年2回(3.4〜5.2ヶ月分)/宿直手当あり
勤務地 |
東京都港区赤坂東京都港区赤坂 株式会社アサヒファシリティズ |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 設備管理スタッフ 雇用形態 正社員 仕事内容 ◇賞与年2回(3.4〜5.2ヶ月分)※経験・資格による ※24年度実績 ◇転勤なし!腰を据えて成長できます◎ ◇宿直時は仮眠が9h&翌日は明け休み/宿直手当あり ◇培った経験や資格が生かせる ◇キャリアパスや昇給・昇格の基準を明確に設定 当社が管理しているオフィスビルや官公庁物件のビルメンテナンス全般をお願いします。 【具体的な業務内容例】※担当先により異なる ●各種設備機器の運転監視 ●電気・空調・給排水設備などの日常・定期点検 ●トラブル発生時の緊急対応(修理・修繕) ●設備の新規・改修工事等の施工管理 ●施設入居者様への対応 ●施設オーナー様への各種改善提案、 提案書・見積書作成 ●年間管理計画策定 ●工事計画立案 ●収支管理 ●報告書作成 など なお、これらの日常業務だけでなく、あらゆる事態に対処できる「総合技術者」の育成を目指しており教育・資格取得支援に力を入れています。 【担当する案件】 オフィスビル/商業施設/ホテル/ドーム球場 などの大規模・有名施設を多数担当。 担当案件に常駐する場合と、当社拠点から通いで複数案件を担当する場合があります。 面接時に当社の説明を致しますので、その際に希望などをお伝えください。 |
求める人材 |
資格・経験 <必須> ・電気・空調・給排水等各種設備の保守・メンテナンス実務経験 <あれば優遇> ・設備工事施工管理の実務経験者・知識のある方・職業訓練校などで学んだ方 ・資格をお持ちの方(詳しくは下記「備考」欄をご覧ください) ・施設管理業界の技術系実務経験者 ※学歴不問 |
この企業の類似求人を見る
【経験者必見】□残業少なめ・年間休日120日□賞与・昇給+資格手当で高年収800万可能
勤務地 |
山口県岩国市中津町2丁目5−18 日本負荷試験テクノ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \非常用発電機の”整備士”を募集中□// [高収入]×[安定できる職場]が実現 『残業が多くてここでは長続きしない』 『でもせっかく資格を取ったから...』 などなど、お悩みがある方に朗報です□ 当求人なら... >残業少なめ□基本的に定時で退社□< >年間休日120日以上□土日祝休み□< さらに... □□□□□□□□□□□□□□□ >残業に頼らず高収入を目指せる□< 作業理解度や習熟度による 明確な評価制度・ランク制を導入! 経験者・有資格者の方は 給与維持〜高収入を確実に目指せます□ [仕事内容] 設備や非常用発電機の 整備業務をお任せします。 −業務詳細− □発電・変電設備の保守 メンテナンス・施工 オーバーホール □非常用発電機の保全・設備点検など ●1日訪問件数:2〜3件 ●作業人数:2人1組(慣れるまでは3人1組) ●現場:病院・学校・オフィスビル・ 商業施設・マンション など |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ※下記いずれかお持ちの方 □電気工事士資格をお持ちの方 □消防設備点検資格をお持ちの方 □整備士の経験をお持ちの方 産業用発電機の整備経験がある方必見! ほかにも、自動車整備士・エンジン整備 などの経験があるなら役立ちます◎ 【若手・ミドルが多数活躍中□】 〜プラント系での勤務経験者必見〜 □経験者の方が絶賛在籍中 □20代・30代・40代の方活躍中 □第二新卒の方・ブランクありOK \”自分かも□”と当てはまる方はぜひ/ 『残業ゼロの職場で高収入を目指したい』 『高収入も働きやすさも譲れない□』など 【下記資格をお持ちの方は即戦力に□】  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎第1種電気工事士・第2種電気工事士 ◎第3種電気主任技術者 などなど... |
【最低月4日の勤務でもOK】ご都合に合わせて勤務できます!60代・70代の方も活躍中!電験の資格を活かしてご活躍ください!
勤務地 |
大阪府大阪市西区西本町2-1-34 SONO西本町ビル 株式会社SONO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社が受託していキュービクル(高圧受変電設備)の定期点検業務 ◎担当物件は大阪府内、阪神間が中心です ◎現場への直行直帰もOKです ◎業務用スマホ、検査道具、作業着、社用車の貸し出しあり ◎緊急時については組織で対応。しっかりサポートいたします。 |
求める人材 |
求める人材: 第三種電気主任技術者(実務経験3年以上)もしくは管理技術者番号をお持ちの方 管理技術者番号をお持ちでない方は、保安管理業務講習(連続5日間)を 受講していただきます(受講費用は会社負担) ◆学歴不問・年齢不問 ◆自分のご都合に合わせた勤務を望まれる方 ◆資格と実務経験を活かして長期で勤務したい方 |
この企業の類似求人を見る