あなたにおすすめの求人
都内最大級の細胞培養加工施設のスタートアップメンバーの募集です。
勤務地 |
東京都中央区晴海2-1-40 晴海プライムスクエア11階 株式会社EISHIN BIO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〈業務内容〉 新規オープンの再生医療クリニックにて、 患者の体内から採取した細胞製造業務を行う業務をご担当いただきます。 …具体的には… ・医療従事者が採取したヒトの生体組織から、自社開発技術を用いて有用な細胞を抽出、培養し、再生医療法に基づく細胞培養加工物を作製する ・再生医療法に基づき、再生医療等提供計画の内容に沿って取得データの記録、報告書、必要書類を作成する。 ・新しい細胞治療技術の研究/開発 ・業務に必要な資材等の発注・管理 ・細胞加工、製造に関する業務 ・原料(血液・組織)の授受、細胞加工物出荷作業 ・安全性の品質試験に関する業務 ・培養関連機器の維持管理 ・その他 調整、カルテスクリーニング、患者登録補助、CRF入力、検体準備、監査対応、 再生医療等提供計画に沿った取得データの記録、報告書、必要書類の作成など |
求める人材 |
求める人材: @細胞培養責任者 ・大学・専門学校などで細胞培養に関する科目やコース履修者 ・CPC、CPF(クリーンルーム)内での作業経験のある方 ・細胞培養の経験をお持ちの方 ・細胞培養の基本的な知識、機器操作知識をお持ちの方 ・スケジュール管理、メンバーマネジメントができる方 〈尚可〉 ・細胞培養士、臨床検査技師免許をお持ちの方 ・施設管理者、品質保証責任者、製造管理責任者の経験がある方 ・再生医療等安全性確保法に関する知識がある方 ・再生医療業界または製薬業界での業務経験がある方 A製造職員 ・細胞培養の経験がある ・無菌操作ができる ・安全キャビネット、クリーンベンチ使用経験(年単位) B品質管理職員 ・in vitro検査の実務経験がある ・フローサイトメトリー検査の経験がる ・再生医療等安全性確保法に関する知識がある方 ・PCR検査の経験がある ・微生物検査の経験がある |
20代・30代の先輩達が活躍!処遇は国家公務員準拠です。
勤務地 |
東京都江東区新砂3-4-2 公益財団法人日本住宅・木材技術センター |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 700万円/41歳(月給+賞与2回) 600万円/31歳(月給+賞与2回) 480万円/23歳(月給+賞与2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━◆◇◆━━━━━━ 建築、構造設計の経験を活かして 木材と建築を結ぶ公益財団法人で、 設計職として活躍しませんか。 ━━━━◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━ 【こんな事考えていませんか】 □安定した環境で働きたい □建築系の経験を活かしたい。 □専門分野を極めたい 【お任せしたい仕事内容】 木材・木造住宅等に関する業務全体。 生産技術や、標準化、品質性能の向上に資する研究・技術開発事業の実施 ●木造軸組構法に係る仕様書作成、データベースの構築 ●CLTパネル工法の接合金物の開発 ●木造建築物の構造安全性能向上のための企画調査等 【公益財団法人 日本住宅・木材技術センター】 は木材と木造住宅の価値を世の中に伝えていくために、 昭和52年に農林省(現 農林水産省)と建設省(現 国土交通省)の許可を受けて設立された公益法人です。 木材と建築を結ぶ公的な機関として、 木質建材や木造建築について調査・研究、試験、認証、出版、講習会等の事業を積極的に展開しています。 今回は、事業拡大に伴い、やる気のある技術系職員をお迎えしたいと思います。 |
求める人材 |
求めている人材 建築系の学部卒業または技術系のお仕事の経験をお持ちの方 【具体的には】 ・建築系の大学(修士・博士課程含む)を卒業される方 ・建築の設計(構造設計等)の実務経験(3年〜10年)ある方 |
要経験者募集! 応募の必須条件は「求める人材」に記載
勤務地 |
東京都調布市深大寺東町7-42-27 独立行政法人自動車技術総合機構 交通安全環境研究所 自動車認証審査部 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】690万円・36歳(妻、子供1人)基本給+残業代+賞与+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 【アピールポイント!!】 ・国内唯一!国交省指定の認定審査機関(公正・中立な立場で行う公共性の高い職場) ・国の基準策定への技術支援(主にヨーロッパでの国際会議に参加) ・ワークライフバランスの充実(給与・勤務体系は公務員に準拠) <@国内唯一!国交省指定の認定審査機関> 日本国内での販売が予定されている新型車が国の定める安全・環境基準に適合しているか審査を行います。 公正・中立な立場で確実な審査を行い、基準不適合車の生産・流通を未然に防止することで、国民の安全・安心の確保及び環境の保全に貢献しています。 国内外・車種を問わず、多様なメーカーの発売前の車両や自動運転などの最新技術に触れられます。 経験・スキルを顧慮して、以下5チームのうちのいずれかのチームへ配属され、各種研修やOJTなどを行いながら、審査官として必要なスキルを身につけます。 ■ブレーキ、騒音、自動運転担当 ABS/BAS/ESCを含む制動試験、定常・加速走行などの騒音試験、AEBS、LKAS等のADASの性能試験、自動運転の評価など走行に関する性能評価 ■燃費・電力消費・排ガス担当 原動機・電動機の出力測定、排出される規制物質の排出量・燃料消費率・電気自動車の電力消費率の測定などの性能評価 ■灯火・一般安全担当 灯火器、視界、車両の外装部品・装置の安全性、電磁両立性等の性能評価 ■衝突安全・歩行者保護担当 衝突時における乗車人員や歩行者の傷害値等の確認、電動車の電池安全などを評価 ■サイバーセキュリティ担当 自動車のサイバーセキュリティ、ソフトウェアアップデートに関する組織能力や車両要件の評価 <A国の基準策定への技術支援> 国連の自動車基準調和世界フォーラム(UN-ECE/WP29)において、基準を国際的に統一する取組みが進められており、当部においても認証審査に関する技術力を活かし、国土交通省とともに国際会議へ参加することで、基準策定の技術的な支援を行っています。主にヨーロッパ地域での国際会議が多く海外出張の機会があります。また、欧州メーカー審査対応のため、スイス・ジュネーブの欧州事務所でも勤務するチャンスがあるかもしれません。 さらに、東南アジア地域における国際基準調和の取り組みへの支援のため、当部職員が現地へ出向き各種基準の研修などを実施しすることで普及促進にも貢献しています。 <Bワークライフバランスの充実> 給与・勤務体系は国家公務員に準拠しています。 子育て世代も多く、チーム内のフォロー体制で休暇も取りやすくワークライフバランスの実現が図られ、女性も活躍しています。 審査は、申請者(メーカー)からの申請書類の確認がメインで車両の試験(出張)への立ち会いも行っています。 1週間の流れ(例) [月]メーカーとの打ち合わせ・書面審査・チーム会議 [火]メーカーとの打ち合わせ・書面審査・外部の技術会議出席 [水](出張)認証試験 [木](出張)認証試験 [金]書面審査 ※出張あり※ 実車試験は当研究所の自動車試験場または自動車メーカーの試験施設で実施。 ◆国内出張:月に数回(日帰り〜1週間程度) ◆海外出張:年に1〜2回 ※将来的に以下の勤務地に一定期間異動になる可能性あり ◆自動車試験場/埼玉県熊谷市 ◆中部事務所/愛知県名古屋市 ◆欧州事務所/スイス・ジュネーブ |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> 以下のいずれかの経験がある方 ◆自動車分野における設計、開発、評価 (自動運転などの先進安全技術分野、電気自動車の電力消費や電池安全分野については特に歓迎します) ◆(自動車分野以外も含む)情報セキュリティ関連のシステム設計・構築、規程類の整備・監査 (ISO27001のコンサルタント業務、ISMS認証取得関連の業務経験者については特に歓迎します) <求める人物像> ◆新しい技術に興味を持ち、学ぶ意欲を持ち続けられる方 ◆チームワークを大切にできる方 |
正社員採用・登用有!泊り勤務なし&駅チカ通勤ラクラク♪
勤務地 |
東京都板橋区清水町92-1 東洋大学総合スポーツセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 =================== \\ 設備管理スタッフ大募集! // 責任者候補と設備スタッフの募集です。 正社員も募集中! あなたの丁寧な対応によって、 スタッフだけでなく、 施設利用者の方が快適に 施設を利用する事が出来ます。 =================== (( お任せするのは )) 東洋大学総合スポーツセンター内での 設備管理業務となります。 ▼設備管理責任者候補 □:顧客対応 □:本社との連絡調整 □:各種報告書の作成 □:作業点検調整 □:会議出席 □:職員勤怠管理 など *PC作業が多めです。 ▼一般設備管理スタッフ □:設備保守 □:巡回点検 □:メンテナンス □:小修繕 □:緊急対応・一時対応 □:各種報告書の作成 など 「東洋大学総合 スポーツセンター内」での 空調設備、電気設備、ガス、 衛生(水回り)設備などの維持管理、 定期的な点検やメンテナンスを中心に、 施設全体の環境改善に 貢献できる仕事です。 通勤交通費全額支給。 徒歩だと「板橋本町駅」より6分、 通勤も便利な職場です♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 待遇充実で長期安定 】 経験者の方は高給優遇! 交通費全額支給、各種手当充実。 正社員登用制度や 資格取得支援もあるので 将来を見据えて活躍していただけます。 今まで培ってきた経験や知識を活かし、 心機一転、新しい環境で働いてみませんか? ★面接日・入社日は相談に応じます。 まずはお気軽にご応募下さい! |
求める人材 |
求めている人材 ▼設備管理責任者候補▼ ■維持管理経験のある方 ■PC基本操作(Excel・Word)が出来る方 ■50代〜60代活躍中! ▼一般設備管理スタッフ▼ ■維持管理経験のある方 ■資格は不問です ■PC基本操作(Excel・Word)が出来る方 ■20代〜50代活躍中! ■正社員採用・正社員登用も積極的にしております! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼こんな方におすすめ ・経験を活かしてステップアップしたい ・今よりもっと成長したい ・責任のある立場に立ち、 やりがいを持って取り組みたい ・安定企業で長く働きたい ・生活リズムを安定させたい ・家族時間を増やしたい ・プライベートも大切にしたい ・ワークライフバランスを重視したい ・夜勤のない職場が良い ・新しい職場で心機一転頑張りたい ・ハローワークで仕事を探している ▼活かせるスキル アルバイト、パート、契約社員、 正社員などの雇用形態に関わらず 設備管理やビル設備管理、 ビルメンテナンス、施設管理、 消防設備士、ビル管理、 建築物環境衛生管理技術者、 管理人、電気工事士、消防設備士、 設備保全、第2種電気主任技術者、 第3種電気主任技術者、営繕工事、 電気主任技術者、ボイラー技士 などの経験がある方は歓迎します! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
公務員として、あなたの専門性を鳥取県の未来に活かしませんか。
勤務地 |
鳥取県鳥取市若葉台南7丁目1−1 (地独)鳥取県産業技術センター電子・有機素材研究所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\\ アピールポイント///  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■専門知識を活かした地域貢献ができる! ■キャリア成長の機会が充実! ■地方公務員の身分を有するため、 →ワークライフバランス重視の環境! →月給23万4400円〜 →土日祝休み!完全週休2日制 →フレックスタイム制の活用も可能! <組織について>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 鳥取県産業技術センターは、鳥取県が設立した公設試験研究機関です。 県の産業振興を支える中核支援機関として先端技術の研究開発や企業支援に 取り組んでいます。 <具体的なお仕事>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □技術相談・試験分析対応 └(県内企業からの相談に 専門知識で応えます) □実用化研究の推進 └(企業ニーズを踏まえた研究開発を 行います) □開放機器利用支援 └(企業の方々の機器利用を サポートします) □技術人材育成支援 └(県内企業の技術力向上を バックアップします) <募集分野>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 有機材料、プラスチック、ゴム、 バイオマス系材料等の高分子系 材料を中心とする化学分野 <やりがいのポイント>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ プラスチックやバイオマス材料に関する 県内企業の新製品開発等をサポートする ことで、地域産業の発展に直接貢献でき る点が最大の魅力です! <働きやすさのポイント>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 鳥取県の男女共同参画推進認定企業として ワークライフバランスを大切にしています。 女性研究員の復職率100%、 男性育休取得実績もあり、長く活躍できる 環境が整っています。 <仕事の魅力>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地域貢献性の高い仕事に携わりたい方、 先進的な研究環境で専門性を活かしたい方にピッタリです。 県内企業の技術力向上や 新製品開発を支援することで、 地域産業の発展に直接貢献できる点が最大の魅力です。 あなたの専門知識と情熱を 鳥取県の産業発展に活かしてみませんか? ご応募をお待ちしています! (ご応募は当センターHPへ) 【職場のご紹介ページ】 https://tiit-saiyou.notion.site/18bebca4b9aa80ee93e9f64fde5934c4 |
求める人材 |
求めている人材 地域貢献性の高い仕事に携わりたい、 先進的な研究環境で自身の専門性を 活かした仕事がしたいという 人材を求めています。 ■必須要件■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ *平成2年(1990年)4月2日から 平成16年(2004年)4月1日までに 生まれた人 (1)募集分野について、学校教育法に 基づく大学もしくは大学院、 もしくは工業高等専門学校専攻科を 卒業又は修了したかもしくは 令和8年3月31日までに卒業又は 修了見込みの人で次のいずれかに 該当する人、又はこれらの人と同等の 資格があると当センターが認める人 @大学または大学院等において、 募集分野の関係学科(化学系)を卒業 または修了するか、もしくは卒業又は 修了見込みの人 A民間企業等(公的機関含む)において、 募集分野に関する研究もしくは 開発(これらに準ずる業務を含む)に 従事した職務経験を通算して4年以上 有している人、又は令和8年3月31日 までの間に当該職務経験が4年以上と なる見込みの人 (2)募集分野の全ての業務を 日本語により支障なく遂行できる人 ■歓迎要件■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ ・化学系の専門知識をお持ちの方 ・研究開発の経験がある方 ・企業支援や技術相談に 意欲的に取り組める方 ■こんな方におすすめ■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ ・地域の産業振興に貢献したい方 ・専門性を活かしながら働きたい方 ・ワークライフバランスを大切にしたい方 年齢の条件と理由:あり(雇用対策法第38条の2項・公務員は適用除外に該当するため) |
■創業110年を超える歴史を持ち、地域に貢献する企業。北海道と東北地域で土木/建築を主軸に総合建設事業を展開 ■北海道開発局各建設部、東北地方整備局等の官公庁をはじめ、プライム上場企業を含む大手企業等との多数の取引実績
勤務地 |
石巻支店(宮城県石巻市) |
---|---|
想定年収 |
430万円〜705万円 |
仕事の概要 |
■石巻市内を中心に公共施設/学校施設/商業施設等の建築/改修工事一式に関する施工管理業務をご担当頂き… |
求める人材 |
【必須】二級建築施工管理技士【尚可】一級建築施工管理技士◎100年以上の歴史ある企業で地域に根差した… |
50代・60代活躍中/転勤無/働き方
勤務地 |
東京都新宿区新宿5-14-6長府新宿ビル 野村不動産パートナーズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【東京/1級保持者】管理マンションの大規模修繕工事施工管理※50代・60代活躍中/転勤無/働き方◎ 【野村不動産グループ/日祝は現場完全閉所/残業20時間程度/67歳まで契約更新可能/充実の福利厚生】 ■職務概要: 野村不動産分譲のマンションを中心に、マンションの大規模修繕工事中の、工事管理をお願いします。 ■職務詳細: ・配置技術者として契約内容に基づく現場管理を担当いただきます。(品質、安全管理が中心) ・工事は協力会社に一括発注し、現場運営は協力会社の職員と一緒に行います。 ※円滑な工事管理業務を遂行いただくとともに、これまでのご経験を活かし若手社員への指導、育成にも携わって頂く事を期待しております。 ■働き方: ・日曜祝日は現場完全閉所 ・年間休日は123日 ・20時にPCが強制シャットダウン 残業時間の管理は非常に厳格に行われています。施工管理のポジションは実態としては1日30分〜1時間前後、多くても1週間で5時間程度なので安心して腰を据えて長く働いていただけます。 ■雇用形態について: 1年ごとの契約更新ですが、10月1日を更新日としており、勤務開始から1年以上経過した10月1日以降は無期契約社員への転換となります。無期雇用制度があるため、転勤や異動なく長期的にご活躍頂ける環境です。 67歳の誕生日まで契約更新可能で、その後もアルバイト雇用での就業実績がございます。 ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記、両方を満たす方 ・施工管理技士1級(建築、管工事)、建築士(1級) ・マンションなどの新築・改修現場での施工管理経験 <必要資格> 歓迎条件:管工事施工管理技士1級、建築施工管理技士1級 |
【陸上職採用】一等機関士以上の海上職経験又は船舶管理/工務監督の経験必須!40~50代の中高年歓迎!!
勤務地 |
東京都千代田区霞が関 川崎近海汽船株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 昭和41年創業の大手大手海運会社である川崎近海汽船株式会社にて この度は組織強化のため、新たに船舶管理・工務監督を募集いたします。 【この求人の特徴】 @川崎汽船グループの安定企業! →長く安定して働きたい方必見 A充実した福利厚生あり! →大手グループならではの充実した福利厚生あり! 詳細は福利厚生欄でご確認ください □船員用WiFi環境も完備!(来年は通信衛星でもっと快適に!) B海上職でのご経験を活かせます! →今まで機関長として勤務をしてきて、定年まで陸上で勤務したい方、 40~50代の方で、今までのキャリアを活かしたい方必見の求人です! ▽ぜひYoutubeの動画もご確認ください▽ 【大型船】川崎近海汽船のRORO船に潜入したら何か凄かった! URL:https://www.youtube.com/watch?v=xI-VXboOzg 【船図鑑】フェリー船員に密着 | 青森〜北海道を走る大型フェリーの船乗り生活とは!? URL:https://www.youtube.com/watch?v=El2-Q4ehhIU ///////////////////////////////////////// 【応募方法】: 【直接採用担当と話したい方】電話でも応募できます! @下部の「簡単応募」ボタンから エントリー追ってご連絡いたしますので、 メールアドレスと携帯電話番号をご記載ください。 A電話:0 5 0 - 3 8 2 1 - 1 4 0 1へ、 お気軽にお問い合わせ下さい。 ///////////////////////////////////////// 【仕事内容】 東京本社にて船舶の保守や 整備管理に関する業務をお任せ! 【具体的には・・・】 ・部品・船用品の手配 ・保守整備・修繕工事の計画/管理 ・不具合発生時の対応 ・事務処理 ・入渠時の工務監督 ・ 工事仕様書の決定/造船所での監督 ・船費の予算作成・管理 ・新造船の建造(造船所での建造監督) |
求める人材 |
求める人材: 下記どちらかに当てはまる方 ・船舶管理/工務監督の経験 ・一等機関士以上の海上職経験 □商船の乗船経験がある方歓迎! 実際に40代、50代など ベテランの中高年の従業員が活躍中! 【同僚の出身校】 東京海洋大学、神戸大学、東海大学、 水産大学校、海技大学校、宮古海上技術短期大学校、 波方海上技術短期大学校、広島商船高等専門学校、 大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校、 富山高等専門学校、八戸水産高校、宮城県水産高校、 山口県立水産高校 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 |
土日祝休みでプライベートと両立◎
勤務地 |
長崎県長崎市文教町1−14 国立大学法人長崎大学 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 長崎大学にて施設企画業務、施設整備業務、施設維持管理業務をお願いします。 <具体的には> 〇施設企画業務 大学施設全般の企画・立案、点検・評価、維持管理計画に関する業務 ○施設整備業務 大学施設全般(機械)の実施設計(新築・増築・改修)、積算、工事監理に関する業務 ○施設維持管理業務 大学施設全般の経年劣化に伴う機械設備の保守・修繕などの維持管理に関する業務 ◆業務内容の資料をHPに掲載しているので必ず確認してください。 (長崎大学HP>大学案内>採用情報>長崎大学技術職員(機械系)公募・業務説明資料について https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/guidance/career/) ◆勤務地は文教キャンパスまたは坂本キャンパス2です。 |
求める人材 |
求めている人材 ■高卒以上 (機械系等の課程を履修した高校以上の学歴がある方、3年以上の実務経験がある方) ■PCの基本操作 (Wordで文書作成、Excelで表計算、メール送受信) ■CADを使った設計業務が出来る方、習得する意欲がある方 ■UIJターン歓迎 <あれば尚可> ■管工事施工管理技士 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・62歳以下(定年年齢63歳のため(R13年度以降65歳予定))) |
■地元の豊橋に密着した経営スタイルで78年の歴史を誇る老舗企業。官公庁案件増加による増員です◎ ■1945年(昭和20年)10月吉日創業。お付き合いのあったお客様からのリピート率こそが、当社の地域に愛される証です。
勤務地 |
本社(愛知県豊橋市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■官公庁から受託した作業現場(学校校舎の改修工事・耐震工事等)の施工管理業務をお任せします。※建築施… |
求める人材 |
【必須】施工管理の実務経験(経験年数は問いません)【尚可】二級建築士またはニ級建築施工管理技士の資格 |
家賃補助あり|賞与年2回|未経験OK!|年休120日|地域に貢献できる仕事です◎
勤務地 |
北海道二海郡八雲町 八雲町役場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \土木技師大募集!/ 未経験OK◎ 経験者活躍中! 公務員ならではの魅力が盛りだくさん! □・□□□□ここが魅力□□□□ ・□ ・家賃補助あり ・賞与年2回 ・年間休日120日! ・深い歴史と自然が豊かな八雲町! ・地元に貢献できる仕事! □・□□□□□□□□□□□□□ ・□ ---------- 仕事内容 ---------- 土木技師業務全般 ■具体的には...... ・インフラ整備の企画・設計 ・工事の発注・監督 ・施設の維持管理・点検業務 ・住民対応・説明業務 など ◆サポート体制について◆ 先輩職員が丁寧にお教えします。 分からないことも聞きやすいので、 未経験の方でも安心です◎ ◆職場環境について◆ 年間休日が120日のため、 自分・家族との時間を作りやすく、 子育てとの両立も可能です。 |
求める人材 |
求める人材: 必須条件: ◆平成10年4月2日以降に出生した方で 大学等において土木に関する専門課程を履修した方 ◆平成30年4月1日から申込日までに 同一の民間企業等(官公庁含む)において、 土木技術に関する業務に通算5年以上の職務経験を 有する方で、昭和50年4月2日以降に出生した方 (長期勤続によるキャリア形成のため:例外事由3号イ) ◆普通自動車免許(AT限定可) └取得見込みも可 - - - - - - - - - - - - - - - - - - <こんな人におすすめです!> ・地元に貢献したい方 ・誰かのためになる仕事をしたい方 ・職務経験を活かしたい方 ・プライベートも大事にしたい方 ・Iターン・Uターンも歓迎 |
【語学力とITスキルを駆使】最先端の研究が行われる有名大学病院で、国際的な研究者をサポート!成長を実感できる環境でキャリアを築きませんか!
勤務地 |
東京都新宿区信濃町35 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学・病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *<経験者募集>世界を舞台に活躍しませんか! *<長期安定>任期満了時、正社員登用制度有! *<充実の待遇>昇給・賞与/連休や有給もあり! *<25年6月・7月スタート>就任日のご相談もOK! 【仕事内容】 学術研究支援課(Bio2Q/ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター)にてWPI担当としてご活躍いただきます。 ※慶應義塾大学信濃町キャンパス <具体的には> *人事業務全般(研究者の国際公募、雇用契約交渉、採用業務等) *教育プログラム全般(STaMPプログラム業務(医学研究科・薬学研究科・理□学研究科による横断連携□学院英語プログラム、インターンシッププログラムの運営等)) *その他、WPI事業に関する業務(各種研究者支援、窓口・電話対応、諸施策の全学への波及活動等を含む) ※複数の担当者で分担します <ワークライフバランスも充実!> 週実働37.5時間という無理のない勤務体制で有給休暇や季節特別休暇などもあり。昇給年1回、賞与も嘱託職員で夏冬の年2回、専任職員の場合は年3回支給!充実の待遇の中、長く安心して勤めていただけます! <こんな経験をお持ちの方を歓迎します!> 人事・学事部門での業務経験、英語での採用・教育プログラム運営経験を歓迎します。ITスキル、WPI事業経験、自然科学分野での研究経験も活かせます。海外の研究機関や国際機関での勤務経験がある方、多様な意見を尊重し、協調性を持って業務に取り組める方、是非、世界トップレベルの研究を共に支えませんか? 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 2025年6月1日〜2026年3月31日または2025年7月1日〜2026年3月31日 ※就任日応相談(なるべく早くご就任いただける方歓迎) ※単年度契約・更新制(定年年齢:65歳) ※双方合意の上で更新有(最長4年間) ※任期満了時の専任職員(正社員)登用試験制度あり |
求める人材 |
求める人材: <必須> *学位を有すること(大学卒以上) *英語によるコミュニケーションが円滑にできる英語力のある方 *高度な日本語能力をお持ちの方(日本語が母語でない場合は日本語検定1級レベル以上) *高等教育機関や一般企業等において3年以上の業務経験のある方 *Word、Excel、PPT、電子メール等の事務業務に必要なOA技術を有する方 *正確で迅速な事務遂行能力のある方 <歓迎> ◎人事部門での業務経験(英語による採用・交渉等) ◎学事部門での業務経験(英語による教育プログラムの運営等) ◎ITスキルが高い方(オンラインセミナー運営、Dropbox等情報共有ツールのマネジメント等) ◎他大学のWPI事業に関する業務経験 ◎自然科学分野での研究経験(理系出身者)、大学院修士課程以上の修了者 ◎海外での研究機関や国際機関での勤務経験 ◎多様な考えを許容し、コミュニケーションをとることができる対人能力 ◎他部署と協働、連携しながら新規業務を作り上げる企画力、協調性、実行力 |
民間事業者や公共団体などからの依頼で、水質・土壌・大気質などの環境分析、環境調査を行っている団体で、現在技術職員の採用を行っています。応募は専用履歴書の郵送またはメール(締め切り5月30日)からとなっておりますので、当協会HPの採用試験案内を読んだうえでご応募ください。
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市七ツ島一丁目1番地5 一般財団法人鹿児島県環境技術協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: @化学分析(水質、土壌、大気質など)及びその試料採取・結果とりまとめ業務 ほか A環境調査(水質、土壌、騒音・振動など)の立案から現地調査、データ解析 ほか B地球温暖化対策、気候変動適応に関する計画作成業務 @〜Bの業務のいずれかに従事していただきます |
求める人材 |
求める人材: 〇普通自動車免許必須(AT限定可) 〇PCの基本操作ができる方(エクセル、ワード) 〇分析業務経験のある方 〇環境問題に興味のある方 〇化学の得意な方 |
■ダイオキシンの分析では、全国で70事業所しかない専門機関(MLAP)の認定を受けている企業。 ■その他再生可能エネルギー発電施設、廃棄物処理施設等の環境アセスメント関係事業も手掛ける。
勤務地 |
福島郡山営業所(福島県郡山市) |
---|---|
想定年収 |
280万円〜310万円 |
仕事の概要 |
環境計量証明事業を手掛ける当社にて、営業(技術)職員として顧客営業や獲得案件の現場調査、その他付随… |
求める人材 |
★お人柄/ご意欲を重視した選考★営業経験が浅くてもお待ちしてます[必須]■第一種普通自動車運転免許 … |
高月給38万円〜!資格や経験を活かして給与UPしたい方歓迎!<面接交通費全支給&社宅借上げ有!>
勤務地 |
東京都江東区海辺20-1 株式会社伊東工業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ビル、商業施設など様々な建物の骨組みとなる鉄骨・橋梁工事や耐震補強工事、溶接作業やガス溶断作業の補助をお願いします。大手ゼネコンからの仕事依頼が中心で、受注量は安定! ※勤務場所/おもに都内および近郊 新人教育に力を入れている当社でなら、無資格でも1からスタート可能です! <研修スケジュール> 午前:溶接の実技を行う 午後:溶接に使用する機材の種類や使い方のレクチャー <入社後は…> 無資格者は1、2年の研修後現場からスタート。現場に出た後でも先輩が丁寧にお教えします。将来的にはプロの技術者を目指し、当社で活躍をしてください! <仕事は17時迄!残業ほぼナシ> 勤務場所は都内および近郊!家族サービスの時間もしっかりとれます◎ |
求める人材 |
求める人材: 無資格OK!建設業界や何かしらの現場経験のある方 年齢・学歴不問!第二新卒OK! *手に職をつけたい・稼ぎたいという方等、応募理由は何でもOK* ※当社では「入社後に働くイメージを付けて頂きたい」という理由から面接前に会社見学および現場見学をして頂きます! <下記の資格者は優遇> JIS半自動溶接技能者、AW検定(工事現場溶接資格)、JIS手溶接技能者(アーク溶接・ガス溶接) *応募時に可能な範囲で構いませんので学歴・職歴をご記入ください* |
この企業の類似求人を見る
20代・30代の男性社員が活躍中/未経験歓迎/安定した収入を得ながらスキルアップできる会社です。
勤務地 |
岡山県玉野市西田井地2373-4 ナイカイ企業株式会社 ナイカイ企業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: l\英語力を活かし、グローバルに活躍/ 未経験から挑戦できる生産管理スタッフ募集! 《ここが求人のポイント》 ・日常会話程度の英語でOK ・生産管理や貿易の経験は問いません ・年に数回、海外工場への出張あり ・語学力UP、グローバルな視野を広げられる ・年収300万円※賞与実績4〜5ヶ月分 ・土日祝休み/年間休日120日 「英語力を活かして世界と繋がりたい」 「製造職からのキャリアチェンジを図りたい」 「自分の可能性をもっと広げていきたい」など そのようなお気持ちを抱える方も大歓迎。 創業190年以上の歴史を誇る、 「ナイカイグループ」の一員として、 グローバルなキャリアをスタートしませんか? -------------------------------- 【仕事内容】 <主な仕事の詳細> 海外で生産しているフレキシブルコンテナの品質確保・技術指導 ・輸入の事務処理・在庫管理など <安心スタート> ・先輩からフレキシブルコンテナについて勉強 ・海外工場とメールやチャットで簡単なやりとり ・ベトナムの工場に先輩と工場見学 <将来の仕事> ・海外工場の生産管理・貿易業務 ・海外工場への技術指導 ・国内や海外取引先との商談 ・得意先様を海外工場にご案内 <1日のスケジュール例> 午前: 8:00:出社、メールチェック (海外工場、クライアントからの連絡を含む) 8:30:海外工場との生産状況確認※電話、メール 進捗確認、問題点把握 9:30:受注処理、生産計画の確認・修正 11:00:クライアントとの商談準備 (資料作成、情報収集) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 午後: 12:00:休憩(昼食) 13:00:クライアントとの商談 (オンライン、または対面) 14:30:貿易業務(書類作成、輸出入手続き) 15:30:生産管理データの分析、報告書作成 16:30:海外工場への指示、調整 17:15:退社、お疲れ様でした -------------------------------- 【職場環境】 20代・30代の男性活躍中! 異業種からの転職者も多い会社です。 入社後は研修やOJTを通して、 しっかりとフォローするためご安心ください。 〜スタッフの声〜 Q:ナイカイ企業の雰囲気はどうですか? A:私も会社に入るまでは学校の授業でしか英語に触れることが無かったため英語の定形文を送ることから始めました。 会社の教育制度を利用して、通信教育を受講したり、先輩に教えてもらいながら少しづつ勉強しメールでのやりとりは、自信を持っています。 会社の教育制度の充実や先輩のフォローもあるので安心して働けます。 ※営業部/社員 -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 会社訪問・仕事内容の問い合わせなど 気軽に電話でお問い合わせください。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <応募条件> * 大学卒業以上の方 * 普通自動車運転免許 * 男性社員活躍中 <その他の歓迎条件> * 未経験者歓迎 * 資格不問 * フリーターからの正社員デビューを応援 * ブランクのある方も歓迎 * 20代・30代・40代活躍中 * U・Iターン歓迎 * 異業種からの転職者多数 * ハローワークでお仕事お探し中の方大歓迎 <このような方に最適> * 英語のスキルを得たい方 * 法人営業のご経験者 * 誠実にお客様に寄り添える方 * 主体的に行動できる方 * 正当に評価される職場で働きたい方 * 積極的にコミュニケーションが取れる方 * 人と接することが好きな方 * 長いキャリアを見据えて挑戦したい方 * フットワークの軽い方 |
【未経験者歓迎】年間休日124日◎地質調査に未経験から挑戦!
勤務地 |
愛媛県松山市土居田町67-2 愛媛支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ■年収470万円 月給23.8万円+賞与+住宅手当+残業手当 (26歳・3年目) ■年収580万円 月給27.1万円+賞与+住宅手当+残業手当+資格手当 (34歳・10年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 □土日祝休み □年間休日124日 □有給休暇取得推進中 □手当/福利厚生充実 □未経験OK □自動車免許があればOK □専門技術が身につく 地質や地盤に関わる技術サービス全般を行う ≪専門技術職≫としての採用です◎ 〜こんな方にオススメ〜 ■未経験から、手に職をつけたい方 →将来性・安定性バッチリの仕事です◎ ■1日ずっとデスクワークだと疲れてしまう方 →業務割合は現地調査とデスクワークが半々! 気分転換にもなります♪ 【仕事の流れ】 ▼ボーリング調査の現場管理 地下の地質試料の採取や試験を行います! 現場監督的な立場で安全管理や 試験結果の確認を行い、 日々の進捗をクライアントへ報告します。 ▼調査のデータ解析 調査データを取りまとめ、地下構造の 推定などの解析を行います。 ▼クライアントへの説明 調査・解析結果をレポートにまとめ、 クライアントへ説明、提出します。 ★案件にもよりますが、週2~3日ほど 現場に出ているイメージです。 ★当社のクライアントは、 国・地方自治体・インフラ企業 デベロッパー・大手ゼネコン、 大手建設コンサルタント会社など 多岐に渡るのが特徴です! □未経験の方でも安心□ 最初は、先輩と一緒に現場調査の お手伝いをしながら、 当社の仕事の流れを覚えていきましょう! 上司や先輩同僚の指導の下、 少しずつできる事を増やしていきます。 私たちのチームでは、 大学で地質調査に関連する基礎知識を 学んでいた社員もいますが、 入社時に知識は必須ではありません◎ 仕事で学ぶ事の方が多く、 未経験入社の先輩も 地質技術者として優れた成果をあげ 活躍いただいております! 20代〜30代の職員も多く、 今後の伸びしろが期待できる職場です◎ □暮らしを守る、やりがいのある仕事□ 〜地質調査のミッションとは〜 地球が誕生してから約46億年。 私達が暮らす大地は 様々な地形地質で形成されています。 地質調査の役割は、 地形や目に見えない地質を 調査・解析することで 「見える化」することです。 これらの技術で、橋やダム、ビルなど 社会インフラの安全な建設を支える 地質情報を提供しています。 我々の職務は、 市民の安全・生命・財産を陰で支えることであり、今後予想される豪雨災害や 南海トラフ地震などからの復興においても、 地質調査は重要な役割を果たします! □将来性と安定性バッチリ□ 地質のプロフェッショナルエンジニアとして クライアントが抱える地質的な課題を 解決するコンサルティング業務を行う 立場となります。 創設68年の歴史があり、 安定性と比較的自由な社風を持つ当社。 自己成長とチームの成長を 両立できる環境がありますので、 自分自身のキャリアデザインを描くのに 最適な場所です! 地質調査の専門分野は多岐にわたるので、 一人ひとりの興味や適性に合わせて 専門性を深めていくことが可能です! また、新しい技術や知識を学びたいという 意欲を持つ社員を支援するための □資格取得支援制度 □学会・講習会への参加の援助 も行っています。 あなたの専門知識と経験が、 社会の安全と発展に寄与することになります。 このやりがいのある職務に挑戦し、 地球と共に歩むキャリアを築きませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ≪未経験歓迎!知識不問≫ 意欲重視の採用です□ 【必須条件】 □自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ※必須ではありません! ・理系の大学を卒業している方 ・地学・工学の知識がある方 ・地質調査や技術系のお仕事に興味がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満 (長期勤続によるキャリア形成のため)) |
次のキャリアは公務員★経験を活かしチャレンジ★5/12〆
勤務地 |
新潟県新潟市中央区美咲町1-1-1 国土交通省北陸地方整備局 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ※こちらの求人は所定フォーマットにてご応募いただき完了となります※ ※下記URLよりご応募ください。※ https://www.hrr.mlit.go.jp/recruit-info/recruit/recruit-03/recruit-03_20250416_1/recruit-03_20250416_1.html - ―技術職として現場に向き合った ―課題解決のため他部署と調整した その経験全てを 国家公務員として 北陸地方整備局で活かしませんか? ■北陸地方整備局とは? 国土交通省の地方支分部局(出先機関)として、 道路、河川の整備や維持管理等を所管しています。 推進するプロジェクトは、 国ならではの誇れる仕事ばかり。 社会資本(インフラ)整備・維持管理を通じ 安全・安心で豊かな生活を支える 北陸の地域づくりを支援します。 ■この転職をチャンスに! 技術系(係長級)の中途採用実績は 昨年(令和6年)度で17名。 採用者は多様な経験を活かし、 活躍されています。 一般職・国家公務員の係長相当での採用です。 この転職で経験の幅を更に広げてください! □仕事内容 社会資本整備(港湾・空港分野を除く)の推進に関する事務(調査・計画・施工監督・公物管理等)※係長相当 ▽対象 河川、道路、都市・公園、営繕 ▽管轄区域 新潟県、富山県、石川県、山形県、福島県、長野県、岐阜県 一般職の国家公務員(係長相当職)として任用 □勤務地 北陸地方整備局(新潟市中央区美咲町1丁目1番地1)又は、 新潟・富山・石川・山形・福島・長野・岐阜県の各事務所 |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上/電気、機械、土木、建築等の経験者※詳細下記【UIJターン歓迎】 【具体的には】 【1】【2】全て満たす方 【1】高等学校を卒業後、民間企業、官公庁、国際機関等において 従事した職務経験が2025(令和7)年4月1日現在で 通算9年(短期大学又は高等専門学校を卒業した者にあっては7年、 大学卒業又は大学院を修了した者にあっては5年)以上となる者。 【2】民間企業、官公庁、国際機関等において 電気、電子、情報工学、機械、土木、建築、材料工学、 農業農村工学、林学又は砂防に関する職務経験を有すること。 もしくは、高等学校、高等専門学校、短期大学、大学又は大学院等において 電気、電子、情報工学、機械、土木、建築、材料工学、 農業農村工学、林学又は砂防に関する課程を修めて卒業又は修了した者。 □勤務地 北陸地方整備局(新潟市中央区美咲町1丁目1番地1)又は、 新潟・富山・石川・山形・福島・長野・岐阜県の各事務所 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒832-0824福岡県柳川市三橋町藤吉〒832-0824 福岡県柳川市三橋町藤吉530-11 医療法人回生会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 子育てに理解ある環境で、 あなたのスキルアップをサポート! 【 ココがポイント! 】 □昇給&賞与の支給あり! □年休140日!定時退社可! □仲のいい職場環境! □高度な技術を取得できる研修あり! 120年以上の信頼と実績を誇る 地域密着型の産婦人科医院で 私たちとともに働きませんか? □-仕事内容-□ 周産期医療、婦人科疾患、 女性ヘルス、不妊などの 産婦人科医療をお任せします! <産科> ・妊婦健診・2D、4D超音波検査 ・出生前診断の相談・産科手術 ・中絶手術・不妊手術・母乳外来 など <婦人科> ・婦人科検診・更年期・月経異常 ・避妊相談 ・不妊症 ・子宮頸がんワクチン接種 ・プレママ健診(妊娠前健診) など □-教育制度が充実-□ ●新生児蘇生法(NCPR)を学べる 当院では分娩後の新生児に対して 新生児蘇生法(NCPR)に準じて 行っているため、高い技術を 習得できる環境を整えています! ●ソフロロジー式分娩法の実践 日本ソフロロジー法研究会正規認定施設として 助産師全員に資格取得を義務付けています! ●勉強会の実施 毎月第一水曜日に勉強会を開催し、 知識と技術の向上を支援しています! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・医師免許 ・産婦人科専門医 |
■週休2日制(日曜日+毎月3〜4日の希望休あり)■週1回ノー残業デー実施中!
勤務地 |
愛知県大府市追分町1丁目196 有限会社オーツーファニチャー |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 ■工場 20代:400万 30代:550万 40代:590万 50代:630万 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 大手飲食チェーン店様やテーマパーク、公共施設など多くのお客様から依頼をいただく当社にて【木工場スタッフ】の募集です! \20代男性スタッフも活躍中/ 若手や未経験スタートの方でも活躍できる職場環境です。 □□入社後は、20代・30代の若手スタッフが中心となってサポートしてくれるので、初めての方でも安心してスタートできます。 【PRポイント】 ■年間休日120日以上! ■充実の福利厚生 ■月給25.5万〜42万円 ============ 具体的なお仕事内容 ============ ■木枠製造(ソファー・ベンチ椅子の木枠) ■台輪、造作家具製造 など ※重たい木材の取り扱いもございます。 ■様々なタイプの家具の製造に関わる事ができ、さらにスキルを磨く事ができます。 ■20代〜30代の男性スタッフも活躍中! ======= 主な納品先 ======= ・有名テーマパークや空港 ・大学やカフェなどの飲食店 ・商業施設のキッズコーナー など様々なご依頼をいただいています。 ================= こんな方をお待ちしています ================= ■ワーク・ライフ・バランスを重視して働きたい方 ■人間関係が良い会社で働きたい方 ■未経験から手に職を付けたい方 ========== チーム組織構成 ========== 社員は50名。20代、30代の若手を中心に幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ・社員同士の仲の良さ ・社内イベントの豊富さ ・会社の雰囲気の良さ が決め手となって入社した社員が沢山います。人との関わりや社員同士が顔を合わせる事が少なくなった時代だからこそ、より協調性を重視しています。 不明点などは面接時にすべてお答えいたしますので、まずはお気軽にご応募ください。 □「職人技がつくる、唯一無二の座り心地。」 当社のホームページでは、サービス内容や製作事例を掲載しております! ぜひ、ホームページにお越しください! 詳細は「オーツーファニチャー」で検索! 【求人ID-AIS】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■お人柄重視の採用です! ・人や仲間を大事にできる方 ・一つひとつの業務に興味を持ち真摯に取り組める方 など経験がなくても、仲間を大事にできる方、コミュニケーションを積極的に取れる方を募集しております。 ■優遇条件 ・家具製造の技術をさらに磨きたい方 【BOXID-オ制未】 【メリット】 #学歴不問 #交通費支給 #社会保険完備 #資格取得支援あり #独立支援あり #車通勤OK #バイク通勤OK #転勤なし #制服貸与 #昇給あり #賞与あり #急募 #未経験者歓迎 |
ワークライフバランスのとれた職場で働きませんか
勤務地 |
東京都千代田区霞が関3-3-1 尚友会館3F 一般財団法人港湾空港総合技術センター 本部 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 450万円/年俸450万円(2級土木施工管理技士資格保有者・中途入社2年目・30歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 年間休日120日以上の安定した働き方で港湾空港分野の経験、活かしませんか? 港湾空港分野の建設業で様々な案件に携わってきたあなた。その経験を活かして、港湾・空港分野の発注者支援業務で活躍してみませんか? お任せするのは港湾や、空港整備に関わる工事などの工事積算や現場監督等の支援業務。最近は、国土交通省港湾局の方針に基づいた3DCADの業務も始まっています。 発注支援業務経験者で、1級土木施工管理技士資格保有者とCAD操作ができる方にはぴったり。規模も大きく、経済発展にとって重要な案件に携わることができるため、やりがいは十分です。 土日祝休みの週休2日制で、年間休日は120日以上とワークライフバランスのとれた働き方が可能。月によって前後はありますが、月平均残業時間は20時間程度と残業時間の少なさも魅力のひとつです。 入社当初は臨時職員での採用となりますが、1年前後で正社員登用するケースも多数あります。 安定した環境で仕事のやりがいを感じながら働きたい方、ワークライフバランスが良い職場で働きたい方にはもってこいの環境です! 施工管理・建設マネジメントの補助業務全般をお任せします。 【具体的には…】 ■官公庁から依頼を受ける発注者支援業務 ■公共事業(港湾・空港分野)における工事積算作成 ■発注に係る書類の精査・図面の修正 など ※図面修正や確認作業はCADを活用しながら行います。 ※発注者側の立場で港湾や空港の土木関連工事の発注図書の作成補助等を行います。 入社後は本部または支部に在籍し、当センターでのやり方・進め方などを先輩社員のもとで学びます。 |
求める人材 |
求めている人材 ■建設コンサルタントまたは建設会社勤務経験3年以上 ■大学・専門学校・高校にて建設系学科を卒業された方 <こんな方が活躍しています!> ■港湾工事又は空港工事の積算業務についての実務経験がある方 ■港湾整備又は空港整備についての実務経験のある方 ■技術士(建設分野)、1または2級土木施工管理技士の資格を持っている方 ■建設コンサルタントまたは建設会社勤務経験者 ■大学・高校・専門学校にて建設系の学科を卒業された方 ■土木工事の積算経験のある方 ■CAD図面の修正や数量計算などCADを使った業務経験がある方 ■3DCADの経験がある方 ■発注者支援業務経験がある方 |
大阪公立大学に2025春新設!最新のコワーキングスペース施設で産学連携プロジェクトの創出を担う渉外・施設運営担当を募集!
勤務地 |
大阪府堺市中区学園町1-1 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス内 株式会社ATOMica(アトミカ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 ATOMicaはこれまで「頼り頼られる関係性を増やす」というMISSIONの下、様々な人と人の”つながり”を日本全国で作ることにトライし続けてきました。 現在は日本各地でコワーキングスペース・交流スペースの運営と、そのスペースをハブにした地域コミュニティの形成に注力しているところです。 ▼弊社実績一覧 https://atomica.co.jp/place その中には、人との繋がりを促す・共創の場づくりを推進されている企業・行政・大学機関とパートナーシップを組み、その地域のつながり・コミュニティづくりを担うケースも多数。 今回ATOMicaがタッグを組むのは大阪公立大学様となります! 来年春に中百舌鳥キャンパスの敷地内に誕生するオープンイノベーション施設にて、学内外の様々な利用者達が自由に交流し、共創を生み出していけるような、コミュニティづくりと施設運営を当社が担うことになりました。 施設の目標は、スマートエネルギー*領域における学内研究シーズを社会実装するために、企業との共創研究やスタートアップ創出を推進していくことです。 ※スマートエネルギーとは:先進的な技術やシステムを用いて、エネルギーの生産、供給、消費をより効率的、持続可能、かつ経済的に行う考え方や手法を指します。 そのために、研究成果の社会実装を進めたい大学関係者の方々やそれらの技術を活用したいSU・企業の方々、起業に興味を持つ学生に拠点にきてもらうための広報活動と、活発な交流が実現されるような場づくりを担っていただく方をこの度募集します! 【拠点情報】 今回の拠点は3階建てとなりますが、施設運営業務の対象となるのは1階の「コワークエリア」、「ワークショップエリア」、「カジュアルワークエリア」、「カフェエリア」と2階の「インキュベーションエリア」です。 1階には学生の方を含む大学関係者と、施設の利用会員となった企業や、団体、NPO、行政機関、研究・教育機関の方々が利用できるフロアとなっており、「カフェテリア」でインフォーマルな交流をしたり、「カジュアルワークエリア」には大型のLEDディスプレイも配備されているためイベントや講演、ワークショップの実施なども可能です。 2階の「インキュベーションエリア」は、スマートエネルギーの研究成果を用いた、または教員・学生の方が興したスタートアップ企業(これから起業を志す方も含む)が利用可能で、研究内容の具体的な社会実装に向けた共創が産み出される場となります。 【業務内容】 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスに新設させるオープンイノベーション施設のコミュニティマネージャーポジションとして、施設を訪れる学内外の様々な方々が自由に交流し、共創を生み出していけるようなコミュニティづくりを担っていただきます。 ■お任せしたいミッション □産学連携のプロジェクトの創出、創出に繋がるコミュニティづくり 主なKPI * 拠点に関わるステークホルダー(教授や職員、民間企業、金融や行政などの支援期間他)との名刺交換数 * 来館人数 * 拠点でのイベント実施回数 * 学内、学外との連携数 ■具体的な業務 コミュニティ形成、活性に関わる業務 * イベントやワークショップの企画運営 * 外部企業とのネットワーキング活動(外部のイベントへの参加や他インキュベーション施設への往訪など) * 近隣の行政管理施設や大阪府内のコワーキングスペースとの連携 * SNSなどを活用した拠点のPR活動(Instagram、X、noteなど) * 施設を訪れる方との日々のコミュニケーション、共創のサポート 施設の運営に関わる業務 * 施設運営に必要なオペレーションやマニュアル全般の策定 * 施設のオープン・クローズ対応 * 利用者の受付対応(対面や電話・メール) * 施設の美化活動 * その他各種事務作業(請求書発行、売上発注管理など) |
求める人材 |
求める人材: □求める人物像 ・新しいことを学び、チャレンジしていくことを楽しいと感じられる方 ・人の困りごと、期待していることを解決することが好きな方 ・拠点を良くしていくために積極的にポジティブなアイディアや意見を出せる方 □必須要件 ・目の前のお客様の求めていることは何か?を探り、その人に合わせた提案をしたご経験(個人・法人不問) ・限られた時間のなかで業務の優先順位を自分で整理し、まわりと協力しながら進めた経験 ・ビジネスメールやExcel、Wordの使用経験といった基礎的なITスキル(社内ツールとしてSlackやGoogle Meet等を利用するため。ただしツール未経験でも問題ありません) □歓迎要件 ・何らかのコミュニティ企画、運営に携わった経験 ・店舗運営や施設運営などの経験 □その他 ・学歴不問 ・業界、職種未経験歓迎 ・府外からU・Iターンをしたい方も大歓迎! 働く人々の環境をもっと良くしていきたい、コミュニティづくりに興味がある、など、志向性のマッチングを重視します。 まずはカジュアルにお話をさせてください! 【どんな人が活躍しているか】 当社には多彩なバックグラウンドを持つスタッフがいます。 前職は受付、事務、塾講師、秘書、人事労務…などのバックオフィス経験の方から、アパレル店員、薬局店員、ジムのインストラクター、店舗のフロアマネージャー、イベント代理店の営業、カスタマーサクセスなど様々。 入社される方の9割が職種未経験ですが、経験の有無に関わらず活躍しています! |
【ロボット操作、設備修理対応、電気・機械設計いづれか経験者歓】賞与年3回!世界トップクラスのエンケイで、生産の要となるポジションの募集です!
勤務地 |
静岡県磐田市 株式会社エンケイホイールコーポレーション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜電話応募について〜 ・早く面接がしたい ・面接日時をスムーズに設定したい ・入社日に関して相談したい という方は電話応募がおすすめ! 0539-62-6161(採用担当宛)まで 「求人を見た」とお問合わせください。 受付時間 9:00〜17:00 ・教育体制万全!20代〜の若手さんも活躍できる! ・土日休み固定!ワークライフバランス抜群! ・昇給あり・賞与年3回!頑張りをしっかり還元! ・各種手当や優待券など福利厚生・待遇面も充実! <企業紹介> 〜アルミホイールにおいて世界トップクラスの実績〜 【募集背景】 この度、ご発注増加に伴い、 生産の要となる設備の設計・開発・管理・メンテナンスを行っていただきます。 <主な業務内容> 新規ライン立ち上げ準備 新規ライン機械の開発、製作、試運転、不具合修正 省人化ライン構築 海外向け装置製作 海外からの問い合わせ対応 機械修理対応 機械部品オーバーホール 生産技術部門には50名が在籍しており、そのうち20名程が設備管理を担当しています。 【職場環境】 従業員の8割以上が男性 髪型・髪色自由・髭(ひげ)OK 30代の多い職場 バイキング式社員食堂あり 休憩スペースやお昼を食べる場所あり 冷蔵庫使用OK 電子レンジ使用OK お弁当持参OKな風土 制服貸与 個人ロッカー・机あり 転勤なし |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 18歳以上の方(深夜勤務が発生するため) 資格・経験は不要。 立ち仕事や軽作業に問題がない方。 何らかの設備を触ったご経験(メンテナンス、試運転、不具合修正など) 【歓迎条件】 機械、電気、図面(製図)、IT関係のご経験 工業高校、高専、工業大学の既卒者 メカいじり・機械いじりが好きな方 CADを扱った経験のある方 未経験者歓迎 無資格歓迎 経験者歓迎 第二新卒歓迎 ブランク歓迎 学歴不問(中卒・高卒歓迎) U・Iターン歓迎 経験不問 ものづくりが好きな方 コツコツ作業が好きな方 細かい作業が好きな方・得意な方 正社員としてしっかり働きたい方 |
【医療資格不問】手術の立ち会いなし・女性も活躍中!手術センターの環境整備を担う臨時職員を募集します。「慶應義塾大学病院」の最先端医療を支える裏方業務!
勤務地 |
東京都新宿区信濃町 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【求人のポイント】 *手術センターの環境整備業務! *医療資格・勤務経験は不問! *最先端技術を支える裏方作業! *入社日は相談に応じます! 【仕事内容】 慶應義塾大学病院の 手術・血管造影センターにて 下記業務をお任せします。 ・手術センターにおける環境整備業務 ・手術室内外の清掃、消毒及び廃棄物の処理 ・メッセンジャー業務(検体運搬など) ・機器類の準備、整備、整頓 ・手術台の移動 ・手術台、電球等の点検 など ※手術の立ち会いはありません ※女性も勤務しています 【当院について】 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 【雇用形態】 臨時職員 【雇用期間】 就任日応相談 ※初回3か月契約、その後単年度契約 ※双方合意の上で更新有(最長3年間) ※定年年齢:65歳 【給与】 時給1,500円 *通勤交通費実費支給(JR通勤定期券120q相当額の範囲内) |
求める人材 |
求める人材: 院内関係者等とのコミュニケーションを図れる方 *医療機関での勤務経験者、関連職種の経験者は歓迎 *業界・職種未経験歓迎 *無資格、ブランクのある方も歓迎 |
昨年度賞与8ヶ月分!年間休日123日!直行直帰OK
勤務地 |
兵庫県姫路市実法寺105番地 株式会社アステック |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例: 30歳 637万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \経常利益率20%超の高収益企業/ ■廃食油や食品残渣の買取・販売業務 ■新規顧客先のリストアップとアプローチ ■当社既存取引先、関係先への営業 ■営業資料、見積等の作成 自社バイオガス発電所の燃料の仕入・販売を行う営業をお任せします。 ▼簡単な募集内容▼ 【雇用形態】正社員 【給与】年収:500万〜800万 【勤務時間】8:00〜17:00 実働8時間00分 【勤務地】兵庫県姫路市実法寺105 【募集要件】法人営業経験 【その他】新規開拓営業経験 ★この求人のアピールポイント ■昨年度賞与8ヶ月分 ■経常利益率20%超の高収益企業 ■各業界のトップメーカーや官公庁で多数導入実績あり ■地球や環境を守るヤリガイあるお仕事 ■年間休日123日◎残業20時間程度◎ ■長期休暇も取得が可能♪ *********** 【会社の魅力】 当社は水処理のプロフェッショナル集団として資材、プラント、エンジニアリングに携わる様々な事業を展開している専門企業です。 年々厳しくなる環境規制や水処理に関する多種多様な課題を解決しています。 強みは東京大学とも連携して行っている自社製品の独自開発や長年の経験に基づく施工技術で、他社では対応が難しい水処理案件も当社がしっかりと対応を行っています。 また、SDGsのトレンドを掴んで2023年度決算では過去最高売上を更新し、経常利益率20%を超える高収益を実現。主に5年以上の長期案件を受注しているため、企業としても安定性があります。 【お仕事内容】 環境リサイクル事業を行う当部門において自社バイオガス発電所の燃料のとなる廃食等の仕入・販売を行う営業をお任せします。 具体的には ■廃食油や食品残渣の買取・販売業務 ■新規顧客先のリストアップとアプローチ ■当社既存取引先、関係先への営業 ■営業資料、見積等の作成 などをお任せします。 <詳細> ターゲット:食品製造業、飲食業界、小売業、農業畜産漁業 直行直帰OK:月数回、本社での会議有 営業車:貸与(自宅近隣で駐車場確保・駐車場代も会社負担) 出張:あり(基本日帰り) ごみの焼却や埋立処分による環境への悪い影響を極力減らすこと、限りある地球の資源を有効に繰り返し使う社会(=循環型社会)を作るため、取引先企業にマッチしたオンリーワンな3R(Reduce、Reuse、Recycle)を提案しています♪ 【お仕事の魅力】 ■昨年度賞与8ヶ月分 ■経常利益率20%超の高収益企業 ■各業界のトップメーカーや官公庁で多数導入実績あり ■地球や環境を守るヤリガイあるお仕事 ■年間休日123日◎残業20時間程度◎ ■長期休暇も取得が可能♪ 当社での働き方としては土日祝日がお休みで、年間休日も123日とたくさんあります。直行直帰型の営業なのでプライベートの時間も確保できます。 こういった余裕のある勤務体系をとっている企業は業界では少なく、業界未経験の方はもちろん同業界からの転職者も多く在籍しています。 環境にやさしい事業であり、社会貢献度の高いお仕事です。 今回の採用では、幅広い方の採用を考えています。当社で新しいお仕事にチャレンジされたい方をお待ちしています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■高校卒業以上 ■法人営業経験(法人新規開拓営業) ■普通自動車免許(※AT限定可) <歓迎条件> ・食品業界のルート営業職経験者 ・セルフマネジメントができる方 ・法人新規開拓の戦略立案から実施までの経験 |
ゼロから学べる!ゲーム開発の面白さを実感できる環境
勤務地 |
埼玉県熊谷市上熊谷駅 株式会社NEXT GENERATION |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≪仕事内容≫ 弊社では、新しくITソリューション事業を 立ち上げることになりました! 未経験から手に職をつけたい方のサポートを 全力でできればと思います! ◆◇大好きなゲームに関わるチャンス!◇◆ スキルゼロからのスタートを応援 【仕事内容】 ◎テスト仕様の確認・実行 ◎UIやキャラクター挙動の検証 ◎開発チームへのフィードバック ◎プログラミングを行う際の補助作業、 例えばコードレビューや簡単なコードの修正・ 追加作業を担当することもあります。 少しずつコーディングスキルを高めていきます。 ◎ゲーム・アプリシステムの 動作テスト、デバック業務 【研修環境】 研修制度も充実! まずは1ヶ月〜2ヶ月ほどの オリジナル研修からスタート! 内容としては、、、 プログラマー、SE、インフラ開発など 適正を判断させていただきカリキュラム作成して 研修を開始していきますので安心してください! 【キャリアパス例】 ◆テストチーム → 実装 → 開発チームの一員に \「やりたい気持ち」が最大の武器です!/ |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件/こんな方におすすめ】 学歴や経験よりも、「ゲーム開発に関わってみたい」 という想いを大切にしています。 ■高校卒以上(専門・大学・中退の方もOK) ■完全未経験OK!経験・スキルは一切問いません ■フリーター、社会人デビューの方も積極採用中 ▼こんな方に向いています! ・ゲームが好きで、いつか作る側に立ってみたい ・手に職をつけて、安定したキャリアを築きたい ・プログラミングに興味はあるけど、 何から始めればいいか分からない ・IT業界に憧れがあるけど、 未経験で一歩踏み出せていない 「興味はあるけど自信がない…」そんな方でも、 基礎から丁寧に学べる研修があるので 安心して始められます。 “未経験だからこそ、 伸びしろがある”――そんな環境をご用意しています。 |
ゲーム好きから、ゲーム製作者側へ
勤務地 |
東京都目黒区上目黒3丁目 (株)ネオアクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: - NEO ACT - 株式会社NEO ACTは、「新しいアクションを起こし続けていく」を企業理念に2023年9月にスタートアップしました。宜しくお願いします。 ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■成長できる環境を研修カリキュラムでお約束 ■未経験入社でも月収最低27万円~! ■月平均残業時間8時間! ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− \未経験でも全く問題ございません/ 仕事内容: * 新作ゲームやアプリケーションの動作確認 * バグや不具合の発見と報告 * テスト結果のデータ入力と分析 * 品質向上のための改善提案 |
求める人材 |
求める人材: 高校卒業以上の方 <職種業界未経験者の入社多数!> * 学歴不問 * 未経験者歓迎 * 基本的なPC操作スキル * ゲームが好きで、細部に注意を払える方 * チームでの作業が得意な方 面接重視の選考です! ⇒できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています! 【こんな経歴の方も活躍しています!】 ・商社の一般事務、受付、経理、総務 ・不動産の営業職 ・大学職員 、英語中国語の講師 ・工場の生産管理職、設計・製造スタッフ ・アパレル・雑貨販売スタッフ ・社内メンバーやお客さまなど周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 ・明るく素直に仕事と向き合える方 ・ITの知識や技術をイチから身につけたい方 |
年俸800万円〜世界を変える研究開発!!ハイブリット勤務可!
勤務地 |
青森県弘前市3 弘前大学理工学部1号館 リキューブ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ─────【会社について】────── リキューブ株式会社は、国立大学法人弘前大学の核融合におけるリチウム同位体抽出技術を活用して設立された「弘前大学発ベンチャー」企業です。 石油排水等の未活用のリチウム資源から、独自の電気透析技術を利用して商業的リチウム採掘を行うことで、持続可能なリチウム資源開発を目指しています。 2024年11月の設立以降、2025年2月には弘前大学発ベンチャーとして認定され、同年3月には国内外の投資家より3億円の資金調達に成功しました。 研究・製品開発を担当するリキューブ株式会社(日本)と、国際的な事業展開・リチウム採掘プラント運営を担当するLicube USA(米国)の2社体制で運営する国際的な企業として展開しています。 □お仕事内容 ─────────── 本ポジションでは、日本国内におけるリキューブ製品の研究企画・設計業務をリードしていただきます。 単なる研究業務ではなく、プロジェクトマネジメントを中心とした業務となり、 以下のような業務に携わっていただきます。 □ 研究開発プロジェクトの全体設計・推進管理 □ 外部研究機関・企業との協力体制の構築・契約管理 □ 研究開発の進捗管理と課題解決のための調整業務 □ 製品開発戦略の立案および市場動向の分析 □ 技術ロードマップの策定および技術開発計画の調整 このポジションでは、単に研究の知識を持つだけでなく、 プロジェクト全体を見渡し、関係者と協力しながらスムーズに進行できる能力が求められます。 研究内容を深く理解しつつ、開発の商業化を見据えたマネジメントを行うことが期待されます。 □研修について ─────────── 入社後3ヶ月間を研修期間とし、大学の研究室で研究概要などを学んでいただきます。 必要に応じて米国テキサスの研究所へ訪問する可能性もあります。 □今後の展望 ─────────── ・1年後:米国テキサスにデモプラントを建設し、世界最先端の実証を開始 ・3年後:ユニコーン(評価額1,500億円以上)を達成し、装置の量産・世界展開を開始 ・5年後:米国ナスダックに時価総額1兆円で上場する世界スケールのベンチャー企業を目指す |
求める人材 |
求めている人材 ▼∴必須条件▼∴ ───────────── ・大手化学メーカーや素材メーカーでの研究職、経営企画職の経験 ・研究開発の知識を有し、技術的な内容を理解できる方 ・外部研究機関、ベンダーとの交渉・契約管理の経験 ・プロジェクトマネジメントの実務経験 ▼∴歓迎条件▼∴ ───────────── ・各種分析装置(ICP-OES、ICP-MS、IC、XRD、SEM、EDS )の使用経験 当社は、単なる技術開発だけでなく、その技術を社会に実装し、事業として成立させることを目指しています。 そのため、本ポジションでは、技術と経営の両視点を持ち、プロジェクトを推進できる方を求めています。 |
2日に一回の勤務◎綺麗な大学で施設内警備
勤務地 |
東京都文京区大塚 文京区の有名大学 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 全国展開をしている当社 今回は大学での施設内警備をお任せします 【お仕事内容】 ◇守衛所での基本勤務 ◇入口での業者管理・受付警備 ◇校内における巡回警備 ◇モニター監視 などをお任せします 事故・火災・盗難などのトラブルを防いで頂きます! 【詳細】 綺麗なキャンパス内で警備いただきます ・来訪者の受付案内、決まったルートの巡回 ・長時間立ち続けたりという業務はなし ・モニター監視の仕事をお任せします。 しっかり休憩も取れるので安心して下さいね ■初めての方も安心!警備の内容を紹介■ ◇巡回警備 →施設内の決まった道を回って確認(歩き仕事) ◇受付警備 →出入りの管理 【おすすめポイント】 ◇室内勤務が多く、冷暖房完備。 ◇業務未経験スタートも安心 手厚い研修で安心してスタートいただけます ◇常時3名体制で行います 複数名での警備なので、 1日1人で業務はなし! 身体に無理なく勤務いただけます ◇スケジュールで管理が整っている 休憩時間はしっかり確保されています。 休憩は仮眠や食事をして過ごしています <異業種からの転職者歓迎> 警備のアルバイトやパートの経験者さんはもちろん 未経験の方も大歓迎! <<未経験スタート9割!前職は様々>> 「事務・受付・データ入力」「コンビニスタッフ」「清掃員」「スーパーのレジ」 「カフェスタッフ」「ドライバー」「コールセンター」「受付」「内職」「軽作業」 「派遣スタッフ」「販売員」「焼肉」「本屋」「居酒屋」「唐揚げ専門店」等の前職staffが活躍しています! |
求める人材 |
求めている人材 ≪必須条件≫ 18歳以上の方 ※警備業法による ◇学歴不問・無資格OK ◇未経験者歓迎 ◇経験者は尚歓迎 ◇プライベートを重視したい方 ◇高収入の仕事を探している方歓迎 《下記資格お持ちの方優遇》 ◇施設警備2級 ◇自衛消防技術 ◇防災センター要員 ≪下記経験者活躍中!≫ ◇短期の警備バイトの経験者 ◇元警備会社勤務または警備関連職の正社員 ◇適度に体を動かしたい方 ◇上級救命講習歓迎 実質2日に一回の勤務で 体に大きな負担をかけず、重労働なしの為、無理なく働けます! 派遣社員やアルバイト雇用での 夜間・深夜の施設警備から 転職されてきたスタッフも活躍しています♪ 常駐警備、モニター監視、安全管理業務、 ガードマン、パトロール、駐車場管理、 守衛などのお仕事をお探しの方も、 お気軽にお問い合わせください□ ー・−・ー・−・ー・−・ー・−・ー・− 施設警備スタッフ募集! 無資格・未経験の方もOK! しっかりした研修があるので安心してご応募ください。 また、関連資格(施設警備業務検定、指導教育責任者1号業務など)をお持ちの方は歓迎します! 警備業務経験者の方は、即戦力として大歓迎いたします!! 施設内での勤務です。 春夏秋冬天候を気にせず働けるのもポイント! |
【未経験から理系職へ!】平均賞与5.3ヶ月分/飲料総合メーカー/年間休日113日/通勤交通費全額支給
勤務地 |
北海道恵庭市戸磯573-39 ゴールドパック株式会社 恵庭工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【未経験から理系職へ!】平均賞与5.3ヶ月分/飲料総合メーカー/年間休日113日/通勤交通費全額支給 【仕事内容】 飲料製造工場にて検査業務をお願いします。 【具体的には】 ・微生物検査 (調合液の分析・調整、完成製品の分析、生産工程の衛生管理・環境チェック) ・理化学分析 (内用液を分析機器、試薬を用いて検査) ※製品規格を満たしているかのチェック −−−−−−−−−−−−−− 【入社後の流れ】 OJT研修の後、微生物検査または理科学分析のどちらかを担当していただきます。 ※適性・希望を考慮します。 −−−−−−−−−−−−−− 【チームについて】 2〜3名のチームでの業務です。 手作業や分析機器を使うものまで、様々な分析・検査があります。 20代含む5名の先輩が活躍中! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・40歳以下の方(例外事由3号のイ) 《こんな方にオススメ》 ・未経験からキャリアを築いていきたい ・仲間と協力しながら活躍したい 大学や専門学校で理化学や微生物学を専攻していた方は知識を活かせます。 ※実務経験がない方もご相談ください! |
経営管理本部 管理職
勤務地 |
東京都中央区八重洲2丁目1-1 マイクロテクノロジー株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【経営管理主管内容】 経営管理の長として経理・人事・総務・法務・情報システム各部門を所管する 経理部門の長として経理部門を所管する 内部統制システム(リスク管理業務)・業務フローの構築及びチェック(他部門との協働含む)して、経営管理PDCAサイクルを維持管理する ・中期計画(財務・人事・情シス戦略)の立案・実行 ・経営戦略への参画 ・経営幹部として経営会議や意思決定プロセスに参画 ・全社予算の策定および予実管理 ・各種KPI分析と経営層へのレポーティング ・組織戦略や事業戦略における財務面からのアドバイス・サポート ・部門内チームビルディング、人材育成 ・社内システムの導入に関する業務 【経理主管業務】 ・請求書発行・振込の承認作業、仕訳チェック ・稟議書との照合、会計・税務論点の検討 ・月次、年度決算の実施(財務会計・原価計算) ・債権債務の管理 ・決算説明資料作成 ・月次業績報告(予実分析や前期比較分析)などの資料作成。 ・税理士対応 ・経営戦略に沿った資金調達計画の立案・実行 ・金融機関対応業務(取引金融機関との関係構築・強化、資金調達、金融機関への説明、交渉、選定業務 ・固定資産管理(総務・情報システム連携) ・ビジネスプロセス変更に伴う会計処理や会計プロセスの変更検討 ・法務関連業務(契約締結、株主総会対応含む) |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 【必要スキル】 ・組織マネジメントの経験 ・経理業務全般の知識・経験 ・総務・人事領域の一般知識と経験 ・企業法務の一般知識と経験 ・情報システム(情報セキュリティ)の一般知識と経験 【歓迎スキル】 ・事業会社におけるCFOまたは経営企画・経営管理・財務責任者などの実務経験 ・金融機関との折衝や投資家対応の経験 |
公務員として、あなたの専門性を鳥取県の未来に活かしませんか。
勤務地 |
鳥取県米子市日下1247 (地独)鳥取県産業技術センター機械素材研究所 |
---|---|
給与例 |
給与例 大学院修了かつ民間企業5年経験のある方 の場合の初任給は月給27万7600円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \\\ アピールポイント///  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■専門知識を活かした地域貢献ができる! ■キャリア成長の機会が充実! ■地方公務員の身分を有するため、 →ワークライフバランス重視の環境! →月給23万4400円〜 →土日祝休み!完全週休2日制 →フレックスタイム制の活用も可能! <組織について>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 鳥取県産業技術センターは、鳥取県が設立した公設試験研究機関です。 県の産業振興を支える中核支援機関として先端技術の研究開発や企業支援に 取り組んでいます。 <具体的なお仕事>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □県内企業等からの技術相談対応 └(機械・金属分野の専門知識を活かした 課題解決をサポート) □試験分析依頼への対応 └(最新の設備・機器を使った分析業務) □企業ニーズを踏まえた実用化研究 └(地域産業の発展に直結する研究開発) □開放機器利用支援 └(企業の方々への機器操作指導など) □県内企業の技術人材育成支援 └(セミナーや講習会の企画・運営) <仕事の魅力>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地域貢献性の高い仕事に携わりたい方、 先進的な研究環境で専門性を活かしたい方 にピッタリです!県内企業の技術力向上や 新製品開発を支援することで、地域産業の 発展に直接貢献できる点が最大の魅力です! <キャリアパスについて>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■研究員として専門分野のスキルアップ ■企業支援や研究開発の プロフェッショナルへ成長 ■社会人博士課程への進学支援あり ■より高度な専門性を身につけるチャンス <仕事の魅力>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地域貢献性の高い仕事に携わりたい方、 先進的な研究環境で専門性を活かしたい方にピッタリです。 県内企業の技術力向上や 新製品開発を支援することで、 地域産業の発展に直接貢献できる点が最大の魅力です。 あなたの専門知識と情熱を 鳥取県の産業発展に活かしてみませんか? ご応募をお待ちしています! (ご応募は当センターHPへ) 【職場のご紹介ページ】 https://tiit-saiyou.notion.site/18bebca4b9aa80ee93e9f64fde5934c4 |
求める人材 |
求めている人材 ■必須要件■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ *平成2年(1990年)4月2日から 平成16年(2004年)4月1日までに 生まれた人 (1)募集分野について、学校教育法に 基づく大学もしくは大学院、 もしくは工業高等専門学校専攻科を 卒業又は修了したかもしくは 令和8年3月31日までに卒業又は 修了見込みの人で次のいずれかに 該当する人、又はこれらの人と同等の 資格があると当センターが認める人 @大学または大学院等において、 募集分野の関係学科 (機械システム工学関係)を 卒業または修了するか、もしくは 卒業又は修了見込みの人 A民間企業等(公的機関含む)において、 募集分野に関する研究もしくは 開発(これらに準ずる業務を含む)に 従事した職務経験を通算して4年以上 有している人、又は令和8年3月31日 までの間に当該職務経験が4年以上と なる見込みの人 (2)募集分野の全ての業務を 日本語により支障なく遂行できる人 ■歓迎要件■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ ・研究開発の経験がある方 ・企業支援や技術相談に 意欲的に取り組める方 ・機械工学分野、特にロボット制御、 自動化・省力化、 3DCAD・3Dプリンター、 機械計測などに関する知識や経験を お持ちの方 ■こんな方におすすめ■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・ ・地域の産業振興に貢献したい方 ・専門性を活かしながら働きたい方 ・ワークライフバランスを大切にしたい方 年齢の条件と理由:あり(雇用対策法第38条の2項・公務員は適用除外に該当するため) |
未経験の方も積極採用中!経験やスキルは一切不問ですので、せひお気軽にご応募ください!
勤務地 |
東京都23区 共同エンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【異業種からの未経験入社多数!研修はオンラインで実施中!】 ★同期と一緒に研修からスタート! 【具体的な業務内容】 ・中央制御室でのモニター監視(モニターにて運転業務が問題なく行われているかをチェックします。) ・巡回点検(施設内を時間毎の定期巡回、計器メーターの数値記録、作動状況確認等。各設備の点検業務) ・各種機械設備の簡易メンテナンス(簡単な設備を行います。) ・各種報告書の作成 ・保守点検…機械(ポンプや送風機等)の点検及び構内の美化 ・運転管理…モニターでの装置や設備等の監視 ・水質管理…浄化センターへの流入する水や各工程の処理水の水質チェック 【総括】施設の運用が滞りなく行われるように、チームで維持管理業務を行います。 機器の保守点検・運転操作、モニター監視、品質検査、障害対応などが主な業務になります。 ★入社後は研修から始めます! 入社後は、専任講師による基礎研修、建築技術研修を実施! 研修期間中は、もちろん給与も支給!研修費用は全額会社負担です! 未経験の方がイチから専門知識を学べます。 ▼ビジネスマナー ・挨拶、言葉づかい、慣用表現 ・メモのとり方、TODOリストのつくり方 など ▼PC講座 ・Word、Excelの基本操作 ・表計算、関数などの応用操作 ・ビジネス文章 ・メール、報告書作成 など ▼建築技術の基本 ・建築構造、図面の見方 ・施工管理、測量、積算などの基礎知識/施工管理実習 ・労働安全衛生法など ▼プラント基本知識 プラント工事の流れ 各種プラント理解 プラント施工管理業務 プラントを構成する機器プラントのメンテナンス・検査 石油の一般知識、配管知識 |
求める人材 |
求める人材: <業種・職種・社会人未経験歓迎です> アルバイト・正社員問わず1社のご経験が1年以上の方!! 既卒者、第二新卒者、社会人経験のない方、資格なしの方、フリーターの方も大歓迎! 新入社員の1年間の定着率は93%!じっくり成長できる環境です。 ■必須条件 転勤可・シフト勤務可・夜勤勤務可の方 ・ ・全国転勤またはエリア内転勤可能な方(住宅手当あり) ※一部通勤可能エリアあり |
【豊川市】電気設計職(詳細設計)設備提案から一気通貫で対応可能/経験必須/年間休日110日/500万円〜650万円
勤務地 |
愛知県豊川市大崎町 株式会社戸苅工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【将来性◎/産業、製造工場の自動化・省力化のための設備メーカー】 【電気設計業務のスキルを高めていきたい方】 【U・Iターン歓迎!各種手当充実】 専用生産機械からFA・ロボットエンジニアリングまで、設備の提案からシュミレーション、設計製作、現地設置施工までを一貫業務として請け負うことができる当社。近年の労働人口減少・技術革新が叫ばれている中で、弊社の設備需要が高まっており、今後の事業拡大のための電気設計職の増員として募集致します。 <業務内容> 上司から指示を受けた案件の設計業務に従事いただきます。将来的にはハード設計・シーケンサプログラム設計のスペシャリストとしてご活躍頂きます。 【変更の範囲:なし】 <業務詳細> ・客先仕様の確認、検討 ・確認した仕様を備えた電気ハード設計 ・シーケンサプログラム等の構築 ・設計承認に向けた客先との打合せ ・購入品手配・協力会社へのハード工事の指示及び電源投入後のI/O確認 ・シーケンサプログラムのインストール及びデバッグ ・出荷前立会に向けての設備動作確認 ・客先への設備導入及び動作確認 ・操作説明書などの完成図書作成 ・設備稼働後のアフターフォロー <組織構成> 現在4名(60代1名、30代1名、20代2名)の電気設計担当が活躍中です。 非常に風通しがよく、積極的に意見が言える環境です。社員の声を受け入れ、部署間も連携し合いながら、改善を続けております。 <当社について> 当社は、一貫制作を強みと考える企業です。ロボットエンジニアリングの案件が約8割を占めており、設備の提案から〜現地設置施工までトータルでサービスを提供できる点に強みがあります。当社にご依頼があるお仕事は、工場・企業の要望に応じて毎回、異なる設計やアイデアを求められる完全オーダーメイドの製品ばかり。日々創意工夫が求められ、新しいことへの挑戦が可能です。ないなら、創ればいい。こんなことが出来ればもっと便利になるはずだ。当社はお客様のご依頼をこなしながら研究開発も同時進行で行う企業です。 <U・Iターン歓迎!> 40歳未満で入社前の居住地が豊川市・豊橋市・新城市・蒲郡市・岡崎市以外の方には家賃1/2(上限2万円)を支給致します。 変更の範囲:本文参照 |
求める人材 |
求める人材: <最終学歴> 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・電気設計(FA設備、産業用ロボット設備の設計)ご経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・Unidrafの使用経験 <必要資格> 普通自動車免許第一種(必須) |
【株式会社ギークリー】<大阪/未経験/第二新卒歓迎>オープンポジション(CA/RA)/圧倒的な成長環境/IT特化の人材紹介
勤務地 |
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6階 株式会社ギークリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【株式会社ギークリー】 <大阪/未経験/第二新卒歓迎>オープンポジション(CA/RA)/圧倒的な成長環境/IT特化の人材紹介 キャリアアドバイザー業務 または リクルーティングアドバイザー業務のいずれかをお任せします。 【具体的には】 「キャリアアドバイザー」 求職者と面談を行い、個人の適性や希望を引き出し、それらに合った仕事をご紹介し、面接対策等入社までのフォローをするお仕事。 「リクルーティングアドバイザー」 企業の人事の方や代表の方を相手に人事課題を引き出し、マッチした方をご紹介し、採用決定にむけ伴走するお仕事。 【魅力】 ・採用決定率は【業界平均の3倍】、早期離職率は【業界平均の1/3】を実現しており、専門性の高いコンサルティングを行うことが可能です。 ・【昨対比130%】創業以来右肩上がりに成長を続けており、会社の成長とともに市場価値の高い人材になることが可能です。 ・公正・公平・透明性の高い評価制度が運用されているので、報酬面での還元も感じられます。 ・【充実の社内研修・教育制度】マニュアル動画1300本以上、社内のDX化への促進も相まって、未経験の方でも入社2カ月目からひとり立ちし、市場価値の高い人材になることができます。 ・【豊富なキャリア選択】事業の拡大中のため、縦にも横にも自分の頑張り次第でキャリアを広げていくことが可能。複数の部下を持つマネージャーへの昇格や、リクルーティングアドバイザーへのキャリアチェンジ、新規事業への抜擢など豊富なキャリアが選択できます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必要業務経験】 ・社会人経験1年以上 ・4年生大学卒業以上 ※IT・Webに関する知識不要。入社後に学べます。9割の方がITの知識ゼロでご入社いただいております。 【歓迎】 ・数字を追った経験 ・マネジメントのご経験 |
この企業の類似求人を見る
お店を一緒に盛り上げてくれる方大募集!未経験スタートOK
勤務地 |
三重県鈴鹿市南玉垣町7074 カーブス 南玉垣 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □未経験大歓迎!人と話すのが好き! □誰かの為に働きたい!という人におススメ! □1回30分の運動習慣で 健康も美も手に入れられる カーブスの店舗運営スタッフ大募集! 皆一緒のスタートなので 安心して働けます! □ご一緒に私たちの店舗を盛り上げて下さる方、 会員様に寄り添って会話を 楽しめる方なら 運動が苦手でも大丈夫! □女性が活躍する職場! 残業少なめ&日祝休みなので 家族や友達と過ごす時間も しっかり確保! □昇給や賞与など嬉しい待遇あり マシン利用無料で運動不足解消も! アパレル業界や飲食業界、 介護職など、異業界・異職種から 転職した先輩も多数! □自分らしく働ける環境がここに! カーブスは、フリーターから正社員を 目指す女性を応援します! 今の不安定な仕事から、 一歩踏み出して安定した 職に就くチャンスです。 □将来を考えた転職先に最適! 将来の結婚や家庭との両立を 考えた働き方ができる環境です。 日祝休み、残業ほぼなし、 急なお休みにも対応可能で、 プライベートを大切にしながら 安定した仕事を続けられます。 将来に向けて、安心して 長く働ける職場を見つけましょう! □研修やマニュアル有 未経験者でもご安心を。 入社後に充実した研修プログラムや 分かりやすい指導マニュアルなど イチから学べる環境が整っています。 □店舗で分からない事は店長や 先輩コーチが丁寧にサポート。 最初は店長や先輩コーチと行動して 1つひとつ学ぶことができます。 ゆくゆくは店長候補として キャリアUP可能 【仕事内容】 まずは会員様との会話からスタート! 会員様の健康サポートやマシン、 ストレッチ体操のサポートが メイン業務です。 店舗運営や事務作業、清掃や マシン消毒なども順次担当。 1店舗あたりの所属スタッフは 3〜4名なので、 全員がリーダーの気持ちで、 ほぼすべての業務に携わります! □仲間と共に成長できる環境! 朝礼・昼礼・終礼で 目標と実績を確認し、スタッフ同士の 連携を強化しています。 店舗ごとの工夫や、 他拠点スタッフとのWeb会議で 成功事例を学び、技術やサービスの 向上を目指しています! □経験やアイデアを活かせる! 入社後の研修で必要な業務を 学べるので、未経験者でも安心です。 運動が苦手な方も活躍中で、 会員様の気持ちに寄り添い サポートしています。 スタッフ間でアイデアを出し合い、 協力して良い環境を作りましょう! |
求める人材 |
求める人材: 【資格】 未経験大歓迎 女性スタッフ活躍中 高卒以上・職歴・経験不問 健康のためには、運動が大切とお考えの方。 ブランクOK <活躍中のスタッフの約8割が未経験スタート> 人と接する事が好きなら未経験でもOK! お仕事に必要なことは研修で学べるので、 ゼロスタートでも経験を重ねることで 活躍できます。 前職は、インストラクター経験者だけでなく 一般事務、受付事務、医療事務、アパレル、 カフェ、飲食、美容師、雑貨販売、歯科助手 、 栄養士、介護士等、販売・接客、製造、 福 祉、医療、様々な業界から ご応募を頂いています。 体操のサポート方法から接客の仕方まで、 研修で丁寧にお伝えしているので、 「健康が大切とお考えの方」のご応募 お待ちしております。 |
【豊川市】機械設計職(詳細設計)設備提案から一気通貫で対応可能/経験必須/年間休日110日/450万円〜600万円
勤務地 |
愛知県豊川市大崎町 株式会社戸苅工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【将来性◎/産業、製造工場の自動化・省力化のための設備メーカー】 【設計業務のスキルを高めていきたい方募集】 【U・Iターン歓迎!】 専用生産機械からFA・ロボットエンジニアリングまで、設備の提案からシュミレーション、設計製作、現地設置施工までを一貫業務として請け負うことができる当社。近年の労働人口減少・技術革新が叫ばれている中で、弊社の設備需要が高まっており、今後の事業拡大のための増員として機械設計(詳細設計)職を募集致します。 <業務内容> 構想設計担当者から引き継いだ情報をもとに詳細設計及び承認打合せ/製造部への引渡し、試作装置での生産トライ立ち合い/客先への導入確認及び設備稼働後のアフターフォローをお任せします。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <組織構成> 現在3名(50代1名、20代2名)の機械設計担当が活躍中です。 非常に風通しがよく、積極的に意見が言える環境です。社員の声を受け入れ、部署間も連携し合いながら、改善を続けております。 <教育体制> 現場でのOJTに加え、社外研修、資格取得なども会社負担でサポート頂けます。初めは他機械設計担当のサポート業務からスタートし、習熟度に合わせて徐々に担当顧客を持つことになるため、しっかりと教育します。過去にも実務未経験者の採用実績もあるため、ご安心下さい。 <当社について> 当社は、一貫制作を強みと考える企業です。ロボットエンジニアリングの案件が約8割を占めており、設備の提案から〜現地設置施工までトータルでサービスを提供できる点に強みがあります。当社にご依頼があるお仕事は、工場・企業の要望に応じて毎回、異なる設計やアイデアを求められる完全オーダーメイドの製品ばかり。日々創意工夫が求められ、新しいことへの挑戦が可能です。ないなら、創ればいい。こんなことが出来ればもっと便利になるはずだ。当社はお客様のご依頼をこなしながら研究開発も同時進行で行う企業です。 <U・Iターン歓迎!> 40歳未満で入社前の居住地が豊川市・豊橋市・新城市・蒲郡市・岡崎市以外の方には家賃1/2(上限2万円)を支給致します。 変更の範囲:本文参照 |
求める人材 |
求める人材: <最終学歴> 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械設計(FA設備、産業用ロボット設備の設計)のご経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・構想設計経験 ・iCADを主に使った設計経験 <必要資格> 普通自動車免許第一種(必須) |
この企業の類似求人を見る
未経験OK◎20代30代活躍中!キャリアアップも目指せます!
勤務地 |
東京都練馬区北町2-36-24 亀田北町ビル2F 株式会社 東京モバイルネットワーク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 働きながら、 “時代に必要とされる人”になれる。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「人と話すのは得意。でも、 自分に“武器”があるかって言われたらちょっと不安…」 そんなあなたに知ってほしいのがこの仕事。 ここで身につくのはただの接客スキルじゃありません。 スマホ・通信・アプリ・デジタル決済―― 日々進化する“ITまわり”の知識が自然と手に入るんです。 そして、それを誰かに「わかりやすく伝える」力も一緒に。 つまり、“人と話せるITリテラシー人材”に、あなた自身が進化できるということ。 今はそれが、どんな仕事でも求められる“汎用スキル”なんです。 この仕事、どんな感じ?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・スマホや料金プランの案内 ・LINEや写真の設定名祖、□ちょっとしたお困りごと□のサポート ・操作方法や初期設定のアドバイス ・店内POPやディスプレイ、イベントづくりにも参加OK 「よくわかんないけどスマホ使ってみたい」 「家族に頼りたくないから自分でできるようになりたい」 そんなお客様の□背中をそっと押す□のが、あなたの役割です。 こんな人が活躍中です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ITにめちゃくちゃ強いわけじゃないけど、スマホは人並みに使える ・「人の話を聞くのが好きな」20〜30代中心 ・□売るより、役に立ちたい□という気持ちで入社した人ばかり “自分らしくいられる仕事”  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 誰よりもパソコンに強い必要はなし、難しい資格もいらない。 でも、□誰かの困りごと□を自分の言葉で優しくサポートできる。 それって、ものすごく価値のある力です。 焦らなくて大丈夫。 ここで、あなたなりの□新しいスキルと役割□を見つけてください。 ◆ この求人のアピールポイント ◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □週休2日制♪残業も少なめ◎ □充実した資格取得支援制度でスキルUP □1年でリーダーを目指すことも可能◎ □地域密着型の温かい雰囲気の職場♪ ==================== 【お任せする業務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キャリアショップのスタッフとして 活躍していただきます。 日常的に多くの方が利用しているスマホや タブレットのスペシャリストとして モバイル端末の販売、料金プランのご相談、 故障対応、スマホ教室の講師など、 お客様対応を中心としたショップ運営業務に 携わっていただきます。 【具体的な業務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □スマホや料金プランのご案内 □LINEや写真の設定など、“ちょっとしたお困りごと”のサポート □操作説明や初期設定のアドバイス □店内POPやディスプレイ、イベントづくりにも参加OK 業務を通じて、携帯端末やPC操作、 事務処理のスキルも自然と身につきます! お客様からの「ありがとう」という言葉が この仕事の醍醐味です。 人と人とのつながりを実感できる仕事で、 毎日の成長を感じることができます。 ==================== 【職場の雰囲気】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務店舗は東武東上線沿線の板橋区、 練馬区にある4店舗のドコモショップで、 電車で10分圏内に位置しています。 幅広い年代のお客様が来店され、 常連のお客様も多くいらっしゃいます。 入社後約3年間は同一店舗での育成が 基本ですが、キャリアアップのための 異動もあります。 異動先の店舗に以前担当した お客様が訪ねてくださることもあり、 喜びを感じる瞬間です。 そんな地域に根ざした温かな雰囲気が 特徴の職場ですよ。 チームで協力して働きたい方にぴったりで、 良好なチームワークがそのまま ショップの雰囲気に反映されます。 スタッフ全員で心を込めて お客様をお迎えしています。 【キャリアと待遇】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 充実の資格取得サポート制度完備。 素敵な制服も用意! 若手メンバーが多く在籍しており、 努力次第で1年でリーダーポジションに、 20代後半でショップ店長になる方も。 ドコモ主催の各種研修があり、 「長期的にキャリアを積みたい」 という希望にもしっかり対応しています。 また、ドコモ主催の資格試験を通じて 成果を確認でき、スキルアップの進捗が 明確にわかります。 資格取得に向けた手厚いサポート体制も 整えており、業務を通じて取得した資格は あなたの将来のキャリアにも役立ちます。 魅力的な制服も完全支給で、 スタッフからモチベーション アップにつながると評判です! 【研修システム】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■集合研修(1ヶ月) ビジネスマナーや商品・サービスに 関する業界知識を学習します。 ロールプレイングを通じて、 接客スキルを習得していただきます。 ■実務研修(3ヶ月) 配属後、経験豊富な先輩社員が マンツーマンで指導します。 ■継続的な教育 OJT制度(資格試験対策など) 店舗ごとの勉強会実施 新しい環境での業務に不安を感じる方も、 充実した研修制度により安心してスタート できる体制を整えています。 先輩スタッフも丁寧にサポートしますので、 未経験からでも安心してご応募ください。 【勤務地について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 研修後、いずれかの店舗に配属されます。 ■ドコモショップ 大山ハッピーロード店 ( 東京都板橋区大山町30-13) ■ドコモショップ上板橋駅前店 ( 東京都板橋区常盤台4-30-1 ステラマリス常盤台1F) ■ドコモショップ 東武練馬駅前店 ( 東京都練馬区北町2-36-24 亀田北町ビル1F) ■ドコモショップ 練馬北町店 ( 東京都練馬区北町1-12-1 NTT北町ビル1F) 【事業内容のご紹介】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京都内でドコモショップ4店舗を 運営しています。 現代社会において、スマートフォンや タブレットは日常生活に欠かせない アイテムとなっています。 こうした携帯端末の販売、契約手続き、 メンテナンス対応、購入後のサポート、 そしてスマホ教室の開催など、 笑顔と元気な挨拶を大切にしながら お客様から信頼され、気軽にご来店 いただける地域密着型のショップ運営を 行っています。 さらに、法人向けの特化したサービスとして NTTドコモ商品のご提案も実施しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【応募条件】 ・高卒/短大/専門/大学 卒の方 【歓迎する人物像】 ・「明るい笑顔と元気な挨拶」が できる方 ・お客様の立場に立って考えられる方 ・人との交流を楽しめる方 ・感謝される仕事に喜びを感じる方 ・新たな挑戦を楽しめる方 ・最新モバイル機器に関心がある方 ・自身の営業能力を発揮したい方 【求めるスタッフ像】 お客様に最適なご提案をするため、 日々進化する商品知識やサービス内容を 積極的に学ぶ姿勢を大切にしています。 ================== 私たちは、お客様から信頼され、 気軽に立ち寄っていただける 地域密着型のモバイルショップを 目指しています。 平均年齢32歳のチームと共に成長し、 キャリアを築きたい方をお待ちして います。 選考では人柄を重視しています! 面接の際は、ご自身の考えや思いを 率直にお話しください。 現在活躍している多くのスタッフも 未経験からスタートしています。 携帯電話の専門知識がなくても、 人とのコミュニケーションが好きな方、 対人スキルに自信のある方は、 ぜひチャレンジしてください。 学生時代の接客アルバイト経験者も 歓迎します。その経験を活かして、 プロフェッショナルな接客技術を 身につけていきましょう。 |
【実務経験者大募集!】賞与3回!年休120日以上
勤務地 |
兵庫県姫路市兼田383−22 日本工科大学校 日本工科大学校:AI工学部(学校法人誠和学院) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \30代〜60代教員活躍中!年間休日120日以上!賞与3回!/ □学校法人ならではの福利厚生充実が魅力! □資格手当あり(応□情報技術者:¥30,000 or 基本情報技術者¥10,000) □土日祝休み&年間休日120日以上 □社宅制度あり □長期休暇取得可能◎ □なんと賞与は年3回!業界最多! □産前・産後休暇、育児休暇も取得可能◎ □転勤なし!長期でご活躍いただけます □人物重視採用! □収入面も安定が可能! □若手から活躍できる職場環境です □景気に左右されない安定業界で働こう! \教員免許や教育経験は一切不要!/ 『教員免許は無いけど知識をいかしたい!』 『実務経験はあるけど教えられるか不安...』 『世話好きな性格を仕事にしたい!』 ・・・そんなあなたにおすすめです* 土日祝休みでプライベートも充実! 教員や指導者経験が無くてもOK! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半! 基本的な専門知識さえあれば即戦力として活躍いただけます! 学校に実際に来ていただいて見学や相談もしていただけます。 ---------------------------------------------------------- 【仕事内容】 日本工科大学校のAI・ロボット工学科の講師としてお仕事をお任せします。 面接の際に得意分野などお話を聞かせていただきます。 資格取得の経験や現場経験を交えて学生に業界のいろはを教えていただきます サポート体制は抜群です!講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にアシスタント業務から 研修をして参ります! 【具体的な仕事内容】 □授業(学生の方は2年生からコースが別れます) SE分野:C言語やPythonなどのプログラミング/顔認証などAI開発分野について □資格対策 □クラス担任 1クラス20名〜30名の担当や担任補助(進路指導) □オープンキャンパス・出前授業 体験入学や出前授業に参加する高校生や保護者に向け、当校のPR活動 ≪AI・ロボット工学科≫ ◇情報処理知識 コンピュータ概論、基礎物理学、基礎数学、基礎統計、情報技術英語 ネットワーク概論Linux基礎 など ◇情報処理技術 C言語、C++、Pyhon、webプログラミング、電子工作、IoT開発、データベース など ≪AIシステムコース≫ 様々なフィールドで活躍するためのアプリケーションを制作 人工知能開発、AIゲーム開発、先端言語研究、自然言語処理、システム分析 AIインターフェイス、IoT・ビッグデータ、Python開発、卒業製作、フィールドワーク 情報工学総合演習、Linuxグラフィックデザイン など 他にも「ロボットエンジニアコース」「SEプログラマーコース」がございます。 -------------------------------------------------------------------- 【給与】 月給:25万500円〜35万500円 ※経験やスキルに応じて決定いたします。 <年収例> ▼入社2年目/20代の場合 年収:400万円(月給26万円+諸手当+賞与年3回) □昇給あり(年1回/7月) □賞与あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! □交通手当あり(月3万円まで) □役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) □報奨金制度あり □試用期間あり(6ヶ月間/同条件) 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! 求める人材: 学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 面接の際に、取得資格や現場経験などのお話を聞かせていただき、 得意分野などから担当科目を相談させてもらいます。 ---------------------------------------------------------- <必須条件> □普通自動車免許(AT可) □Pythonを使った実務経験1〜2年以上、または下記いずれか ・専門課程修了+「関連業務」従事期間が6年以上 ・大学卒業後+「関連業務」従事期間が2年以上 ・短大・高等専門学校卒業後+「関連業務」従事期間が4年以上 \こんな方におすすめ/ □学生と共に成長するという環境に興味のある方 □社内外の研修に積極的に参加する方 □コミュニケーションが好きな方 □仕事を通して自己成長したい方 □新しいチャレンジがしたい方 □更に、いずれかの経験をお持ちの方は大歓迎! ・プログラミングやAI技術、認証系の開発経験のある方 ・C言語、Linux等のプログラミング言語を用いた業務経験 ・顔認証、画像認識など認証系の業務経験 ・AIを専攻していた方 \活かせる資格/ 資格講座や取得支援などを行いますので、知識が活かせます。 ・基本/応用情報技術者 ・データベーススペシャリスト ・Python3エンジニア認定基礎試験 ・ディープラーニング検定(G検定) ・情報検定(J検定) ・IoTシステム技術検定試験 ・画像処理エンジニア検定 入社後の取得やスキルアップで取得も応援します。 学校ですので教材も豊富! 得意な先生に質問も可能です。 |
【麻布台ヒルズでの勤務】看護師・保健師のいずれかの資格と経験を活かせます!慶応義塾大学病院で安定勤務。将来的にマネージャーへの途あり!
勤務地 |
東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー5階 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *<信濃町駅徒歩1分>慶應義塾大学病院勤務! *<経験者募集>資格を活かしてキャリアUP! *<将来的には>マネジメントに携われます! *<月給33万円以上>昇給・賞与年2回あり! 【仕事内容】 予防医療センターにて、コーディネーター(看護師嘱託)業務 ※慶應義塾大学病院 麻布台ヒルズでの勤務 <具体的には> *予防医療センターにおけるコーディネート業務推進 *人間ドックのプログラム相談、健診結果の対応相談など受診者に対するフォローアップやサポートに関わる業務等 <無理なく続けられる環境> 17時定時、日祝固定休みの他、平日にもお休みがあるためワークライフバランスを実現できます。 年末年始は連休で有給も取りやすく、 休日出勤をした場合でも振替休日を設けています。 <当院について> 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 2025年4月1日〜2026年3月31日 単年度契約 ※単年度契約(就任日応相談) ※双方合意の上で更新有(最長5年間) |
求める人材 |
求める人材: *病院等での看護業務経験が3年以上あり、看護師または保健師資格を有する方 *受診者の視点に立ち、各個人の健康維持向上に向けた目標や活動への貢献・支援に尽くしたい方 【以下のような方からの応募も歓迎!】 *将来的にはコーディネート業務推進に関するマネージャーを目指して頂くため、リーダー的な役割経験がある方は歓迎します |
□□未経験者歓迎□□多様な休暇制度あり□□ワークライフバランス超充実□□資格取得祝金支給など福利厚生抜群□□年間休日123日□□完全週休2日制
勤務地 |
大阪府大阪市 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。応募はお早めにご検討ください。□□ □□当職種の魅力ポイント □□ * □ 年間休日123日、フレキシブルな勤務体制で理想的なワークライフバランスを実現 * □ 家族手当、引越費用全額負担、借上社宅制度など手厚い福利厚生 * □ 未経験でも安心の研修制度で半導体技術者としてスキルアップが可能 * □ 全国54拠点展開、約4,800社の取引実績を持つ安定企業で長期的キャリア形成 * □ 資格・スキルが給与に直結する明確な評価制度で成長が実感できる □□業務概要 □□ * アウトソーシングテクノロジー(OSTech)の技術部門で、最先端の半導体DRAM評価・解析業務に携わっていただきます。 * 具体的には、大手半導体メーカーにおいて、半導体テスタを使用した評価解析作業、プログラム開発、データの取りまとめなどを担当していただきます。充実した研修制度を通じて、未経験の方でも着実に技術を身につけられる環境を整えています。 * 主な業務としては、半導体テスタを使用したDRAMの評価・解析作業があります。これは半導体製品の品質を保証するうえで非常に重要な役割を担っています。 * また、プログラム開発も重要な業務の一つです。半導体テスター言語、Python、C、C++などのプログラミング言語を用いて、テストプログラムの開発や改良に携わっていただきます。 * エクセルやパワーポイントを使用したデータの取りまとめも行います。テスト結果のグラフ作成、関数やVBAを使った分析など、データを見やすく整理し、製品開発やプロセス改善に役立てる業務です。 * 英語を活かせる環境も整っており、グローバルなチームとの連携や技術文書の読解など、英語力を向上させながら仕事ができる機会も豊富です。 * 今後も成長が続く半導体業界で、最新の技術に触れながら専門知識を深めていくことができます。半導体は様々な電子機器の基盤となる重要な部品であり、その評価・解析技術は高い専門性と需要があります。 * 仕事は基本的にチーム制で進行するため、先輩エンジニアからのサポートを受けながら技術を習得していくことができます。経験を積むにつれて、より専門的な業務へとステップアップしていくことが可能です。 * また将来的には、チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしてのキャリアアップも視野に入れることができます。資格取得支援制度や定期的な技術研修を活用し、継続的なスキルアップを図ることができる環境です。 □□業務例□□ * 半導体テスタを使用したDRAM評価・解析作業 * 半導体テスター言語、Python、C、C++を用いたプログラム開発 * エクセル・パワーポイントを使用したデータ取りまとめ(グラフ作成、関数、VBA活用) * 英語技術資料の読解・翻訳 * 評価結果のレポート作成 * テスト環境の構築・整備 |
求める人材 |
求める人材: □□必須条件□□ * 35歳以下の方(例外事由3号のイ・長期勤続によるキャリア形成のため) * 学歴・経験不問 □□歓迎条件□□ * 英語に興味関心をお持ちの方 * 半導体分野への興味をお持ちの方 * 人とのコミュニケーションに抵抗のない方 * MS Office のご使用経験をお持ちの方 * プログラム言語を使用した経験をお持ちの方(尚可) |
【株式会社ギークリー】【東京/IT特化】キャリアアドバイザー(キャリアチェンジ歓迎)
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ3階 株式会社ギークリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【株式会社ギークリー】 【東京/IT特化】キャリアアドバイザー(キャリアチェンジ歓迎) キャリアアドバイザーとは、求職者のご要望通りの求人を紹介する人。そんなイメージがあるかもしれません。しかし、同社のキャリアアドバイザーは「専門性が高いプロ」として介在し、その価値を最大限に発揮するため、求職者の希望はもちろん、ご自身でも把握していない強みや専門性を活かして、求職者へ様々な角度から求人をご紹介します。IT業界やクライアント企業への深い知見を活かして、求職者自身も気付いていない「好機」を提案し続け、最高の転職をサポートする。それが、当社のキャリアアドバイザーです。 【具体的には】 ・求職者面談:候補者へのキャリアカウンセリング、活動開始時期のタイミング、転職活動に対しての動機付け ・求人紹介:候補者のニーズに応じて、企業紹介 ・選考フォロー:転職活動における具体的支援(日程調整、面接対策、意向整理など各フェーズに応じて対応)のご相談 ・アフターフォロー:退職交渉フォロー/入社前後フォロー…転職先決定後、退職交渉が円滑に進められるようフォローを行います。 【特徴】 ・公正・公平・透明性の高い評価制度が運用されているので、報酬面での還元も感じられます。 ・集客は別部門が専任で行っているため、キャリアアドバイザー業務に集中できる環境が整っています。 ・充実の社内研修・教育制度にてマニュアル動画1300本以上、社内のDX化を促進しており、入社2カ月目からひとり立ちができます。 ・豊富なキャリア選択が可能です。事業の拡大中のため、縦にも横にも自分の頑張り次第でキャリアを広げていくことができます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必要業務経験】 ・社会人経験1年以上 ・4年生大学卒業以上 ※IT・Webに関する知識不要。入社後に学べます。9割の方がITの知識ゼロでご入社いただいております。 【歓迎】 ・数字を追った経験 ・マネジメントのご経験 |
プログラミング研修あり/じっくり学べる環境・サポート◎
勤務地 |
東京都港区新橋2丁目20−15新橋駅前ビル1号館601号室 ValueUpLab株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ※エンジニアデビュー後は月給にSE手当を加算します。 また冬の賞与(各月給1ヶ月分〜)を業績に応じて支給します。 ・初級エンジニア 年収モデル 380万円〜 ・中級エンジニア 年収モデル 550万円〜 |
仕事の概要 |
仕事内容 未経験からプロのエンジニアを目指す方を募集! 当社の充実研修カリキュラムで一緒にスキルアップしませんか? -ValueUpLabの特徴- ■スキル習得のためサポート体制が充実! ■関わることができる仕事の内容が豊富! ■代表自身が経験豊富なエンジニアで安心 - 【もうちょっと詳しく】 ◆未経験からサイト制作・アプリ開発のスキルが身につく ◆給料を得ながら、エンジニア研修を無料で受講できる ◆気軽に相談できる現役エンジニア講師・メンター講師 ◆代表自身もエンジニア経験や講師経験がある ◆成長に合ったお仕事や自社サービスなど豊富なキャリアパス ◆完全週休2日・年休120日以上・残業ほぼなし 【当社で目指すWEBエンジニアとは?】 多くの方が日々利用しているWebサイトやアプリなどを作っている、今人気の「Webエンジニア」を目指していただきます。 《Webエンジニアのお仕事例》 ・Webサイトの制作 ・スマホアプリの開発 ・業務システムの開発 など *エンジニアを目指す過程で、なりたいエンジニア像を見つけましょう! 【入社後の流れ】 入社後は、ビジネススキルを養うお仕事からスタートしながら、 「リモート研修」にてエンジニアになるためのカリキュラムを約3-6ヶ月間、受講していただきます。 完全未経験の方でも、3ヶ月で簡単なWebサイトが作れるまで成長します! 修了後は、先輩エンジニアと共に実務的なお仕事を経験した後に、 適正や希望に応じたエンジニア案件を手がけてもらいます! 給料を得ながらしっかり学習に向き合える環境があり、 研修をやりきれば確実にエンジニアになれるので、一緒に頑張りましょう! ===ValueUpLabの特徴をさらに詳しく知る=== 【ValueUpLabがおすすめな理由】 ・未経験からスキルが身につくエンジニア研修・サポートがある ・成長に合ったお仕事でキャリア形成と収入アップできる ・代表自身がITエンジニア、そこに関わる育成のスペシャリスト 《未経験からスキルが身につくエンジニア研修・サポートがある》 未経験でも始められる充実の研修カリキュラムを用意しています。 専属講師や現役エンジニアのサポートを受けながら受講できるので、 つまづく場面があっても、聞きながら・調べながら解消することができます。 《成長に合ったお仕事でキャリア形成と収入アップできる》 基礎的なITの仕事から、応用的な仕事まで幅広く備えています。 同じ内容の仕事を続けるのではなく、経験やスキルに応じて、 仕事をステップアップさせられる環境があることも当社の魅力! 《代表自身がITエンジニア、そこに関わる育成のスペシャリスト》 当社の代表は、小中学生のプログラミング教育や、大学での講義、 社会人向けのIT技術スキルアップ研修など、数々の実施経験があります。 現在もプロジェクトに携わり、マネジメントや実際の開発業務に関わっているため、 開発現場での悩みや、実務で必要とされるスキルなどを熟知しています! 【ValueUpLabに込めた想い】 ValueUpとは... 研修などを通して、自身の価値をあげていきます。 入社後だけではなく、その後のスキルアップも手厚く支援します。 Labとは... LabはLaboratoryのことで、実験や研究を行う場所。 この先、IT分野はどんどん新しい技術が出てくるので、 未来への適応と挑戦を応援します。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験歓迎!誰でも最初は未経験からのスタートです。 そこに必要なのは、やりたいと思う気持ちだけ。 目指してみたい!という熱意のある方を歓迎します! 《こんな方を求めています》 ・エンジニアになりたい!というやる気をお持ちの方 ・ITという手に職をつけていくキャリアに興味がある方 ・スキルアップの分だけ給料が上がる職業に就きたい方 ・ITに関係するいろいろな業務を経験してみたいと思う方 ・プログラミングスクールなどで学んだことがあるけど、そこではあまり定着できなかったと思う方 |
類似の人気ワード