あなたにおすすめの求人
年間休日123日!/タグボート製造でのシェア4割の国内最大手
勤務地 |
兵庫県神戸市兵庫区吉田町3丁目7番28号 金川造船株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収380万円/30歳/(月給+賞与) ※残業手当、その他手当は別途支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 既存の船主様を中心に船舶建造の営業をしていただきます。 【具体的には】 ・船主様を訪問して、ニーズをキャッチ ・船舶の建造を検討する船主様と仕様や納期の打ち合わせ ・設計部や業務部と実際の要望に対するリプライ ・見積や契約書、請求書の作成 ・引渡までの製造状況の確認、フォロー ・起工式、進水式、引渡式等の行事の運営、実施 新規開拓でガツガツ営業というより、じっくり船主様との関係性を作って営業することが大事になります。 また、社内と船主様の調整力も大事になるのでディレクション能力も大事になってきます。 【実際の仕事の流れ】 [1]船主様を訪問等、コンタクトを取る中で船舶建造のニーズをキャッチ 既存船主様がメインですが、ご紹介などによる船主様からの問い合わせが100%のため、 新規の船主様へのアプローチもあります。但し、ノルマはありません。 ▼ [2]設計部門も同席のもと船主様と実際の建造する船舶の仕様を打ち合わせ 業務部等とも連携をとりながら納期の部分や材料費等の調整を実施します。 船種も弊社が主力とするタグボートや、消防船、水上バス等 船主様の事業、ご依頼にもより様々です。 ▼ [3]見積書や契約書、請求書の作成と合わせ計画の提案 ▼ [4]契約後、引渡までの進行状況のフォローや各式典の準備、当日の運営 契約から引渡までは約1〜2年、製造開始から引渡までは約半年程度です。 営業エリアは近畿や東京などはもちろん、北海道〜沖縄日本全国の船主様が対象です。 また、近年海外の船主様からのご依頼もあり日本だけにとどまりません。 自分が携わった船が日本や世界の海で海運や人々の安全など様々な分野で活躍するという 他ではなかなか味わえないやりがいのある職業です! 【金川造船株式会社とは】 設立80年を迎える当社は中型鋼船建造並びに修理をメインに行っています。 主力であるタグボードの製造は国内トップシェアの4割を誇り、 大手の海運会社様をはじめ様々な企業から信頼をいただいております。 タグボートに限らず、レストラン船や診療船等の造船にも携わっており 海運等に関わる様々な企業との取引があり安定しています。 技術においても業界をリードしており 従来型のディーゼル機関ではなく、発電機、モーター、大容量リチウムバッテリーを搭載した 電気推進駆動を動力とするタグボートも手がけました。 ◆タグボートとは? 港湾内での安全運航を支える縁の下の力持ちのような存在で タンカーや豪華客船等の大型の船舶が安全に離着岸できるよう船をエスコートしたり 直接押したり、引いたりして運航をサポートする中型の船舶です。 大型船の運航には欠かせないものとなります。 |
求める人材 |
求めている人材 ・営業経験のある方 業界、営業の種類は不問! 上司・先輩や設計部門とチームになって営業をするので分からないことはすぐ聞ける環境です。 また、OJTなどを通して教えていきますので知識はしっかり入社後身に着けることができます! ・要普通自動車運転免許 ・Excel・Word等の簡単なパソコン操作ができる方 |
当社二人目の営業として大先輩が大切にマンツーマンで育成します
勤務地 |
山口県下関市彦島江の浦町6丁目1番18号 大田造船株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 船づくりに関わるロマンのある営業です! 手作業も交えた高い造船技術を持つ 歴史のある会社です。 現在は、船全体を一から造るニーズは ほとんどなく、 部品の製作や修繕やメンテナンスの ニーズが中心になっています。 創業1875年。 手作業で絶妙な曲線を生み出すなど、 他社では対応出来ない ものづくりの強みは健在! 当社の腕自慢の職人たちに、 いい仕事を取ってきてくれる営業を 募集します。 - ▽-全国からの応募、大歓迎!-▽ ■転居時の費用等応相談!■ □毎週木曜日は【ノー残業デー】 □週休二日制で【日祝日&隔土休み】 □会社費用負担で【資格取得も応援】 □賞与は年間3.4ヶ月分(前年実績) 別途決算賞与も出ました(25万円) □営業〜工程管理まで担当し、 美しく仕上がるまでを見届けられる! □会社で二人目の営業です! 期待を込めてマンツーマンで育てます! - 【お願いしたい仕事は?】 船には定期的なメンテナンスが必要です。 事故などで損傷した場合の修繕にも ニーズが生まれています。 既に多くの取引がありますので ルート営業を軸に仕事を 受注してきてください。 現在の仕事の割合は 官公庁関連が7割 民間が3割くらいのイメージです。 受注後は現場監督として 出来上がるまでを見届けていきます。 - 【仕事の流れは?】 ニーズを受けて見積もり作成・提案 ↓ 受注が決まれば、材料を発注 関係業者さんへの声かけ、 社内の現場スタッフへの説明 など下準備を進めます ↓ 作業の段取りをまとめた 工程表を作成し、関係者に共有 ↓ 工事の監督、進捗管理 お客さまとの折衝 ↓ 完成! 請求業務に入ります。 - 【官公庁の仕事も多い!】 自衛隊、海上保安庁、警察、税関などの 船舶の修繕案件が多いのも特徴です。 受注時には入札もあります。 情報の掴み方、コツなども先輩が お教えします。 - 【入社後は何から始める?】 船舶営業担当は1名。 大ベテランの重鎮、 営業・工務部長が共に行動し 隣で仕事をみながら 少しずつ仕事を覚えていただけます。 - 【研修はあるの?】 1週間の研修でものづくりの現場を 見学し、安全管理の基本を学びます。 図面の見方なども学んでください。 いずれは事業の中核を担う人に なっていだけるよう大切に育てます。 - 【現場も体験してください】 現場作業や苦労も知ってもらうために 一定期間は現場での作業を 体験していただく予定です。 現場の雰囲気をぜひ味わってください。 - 【教えてくれる先輩】 営業・工務部長、47歳です。 - 【私も未経験で営業に!】 はじめは塗装工としてスタートし、 未経験で営業を始めました。 - 【やりがい・おもしろみは?】 あれこれ情報を集め、作戦を練って、 駆け引きもした末に 入札に勝てた時は最高です。 ボロボロの状態で入ってきた船が、 キレイになって出ていく姿を見届けるのは 何度見てもいいものですね。 - 【期待していること】 営業は会社のみんなに仕事を 持ってくる大事な役割です。 そういう自覚を持って、 コツコツ学んでいただければと 期待しています。 - |
求める人材 |
求めている人材 【要普通免許】業界経験不問 ◎現場仕事やモノづくりの 経験者ならより馴染みやすいと思います! ◎何らかの営業経験がある方大歓迎! ◎簡単なパソコン操作ができる方 - 以下のような方は、大歓迎です。 ・素直に聞いて、まずやってみようと思える方 ・わからないことは、わからないと言える方 ・学んだことをメモするのが苦ではない方 ・船が好きで憧れがある方 ・「船大工」と聞いてカッコイイと思える方 ・国や治安を守る船に触れてみたい方 - |
世界の海を駆け巡る大型船舶向けの製品を作っています!!
勤務地 |
兵庫県姫路市飾磨区妻鹿1561-2 有限会社ウオズミ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 業務内容:溶接製品の組立→本溶接の作業 * 組立経験・溶接経験のみでも応募可 * 未経験の方でも応募可能 【変更の範囲】会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 溶接工:図面読解・溶接経験 未経験でもやる気がある方歓迎します! 【推奨スキル】(なくてもOK!あればありがたいです!) コミュニケーション能力 真面目さとやる気 シニアや経験者の方、あなたの知識や技術を 弊社で活かしませんか? また、女性の方で手に職をつけたいという方も大歓迎! 性別・年齢・学歴は問いません! 真面目さと素直さとやる気がある方大募集!! 経験者・資格保持者優遇します! |
2021年、合併により造船関連事業を拡大。働きやすい環境です
勤務地 |
広島県尾道市山波町708-3 尾道造船所内 あさひエンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社は尾道造船の グループ会社となります。 複合機やオフィス機器の販売、 造船関連で事業を拡大しています。 造船所内での運輸業務全般を お願いします。 具体的には ○鋼材運搬と玉掛け ○ラフター運転 ○クレーン運転 チームで仕事を進めながら 船舶の建造や修繕に伴う専門的知識など スキルを身につける事ができます。 ー事業内容ー 船舶および鋼構造物の設計、 船舶造修、複写・印刷・OA機器の 販売・保守、人材派遣、運送取扱、 損害保険代理業などを行っています。 ー |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 普通自動車運転免許必須 (AT限定不可) \\歓迎スキル// ・玉掛けの実務経験 ・クレーン運転 ・フォークリフト運転 ・大型トラック運転 \\未資格者も歓迎です// この仕事に興味を持って 長く働いてくれる方であれば 資格がない方も大歓迎です! \\資格取得支援あります// 玉掛やクレーン、フォークリフト、 大型トラックの免許資格が一つでも あると嬉しいですね。なくても 作業に必要な資格や免許の取得は 会社がサポートします。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年60歳のため)) |
船を陸にあげる段取りと技を身につけ、ドックの職人になる道!
勤務地 |
山口県下関市彦島江の浦町6丁目1番18号 大田造船株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 船を修理・メンテナンスする際、 ドックに陸揚げする仕事です。 独得な技術が身につく船に欠かせない 職人の世界があります。 何らかの現場経験があるあなたなら きっと大丈夫です。 心機一転、 船の世界の職人に鞍替えしませんか? ▽-全国からの応募、大歓迎!-▽ ■転居時の費用等応相談!■ □毎週木曜日は【ノー残業デー】 □週休二日制で【日祝日&隔土休み】 □会社費用負担で【資格取得も応援】 小型船舶の免許が取れます! □賞与は年間3.4ヶ月分(前年実績) 別途決算賞与も出ました(25万円) - 【お願いしたい仕事】 船を修繕・メンテナンスするための 「上架」という陸に揚げる作業を お願いします。 船のサイズやカタチに合わせて 陸で固定するための「盤木」 と呼ばれる台を作り、設置します。 作業艇で修理する船を出迎え 軌道を微調整。 無事に陸揚げするまでを見届けます。 また木の扱いがうまくなるので 造船に使う「木型」などの作成も 担当します。 - 【おおまかな仕事の流れ】 ドックに入港する予定の 船の情報を詳しく確認。 ↓ 船のサイズやカタチに合わせ 「盤木」を作成・組立て。 ↓ 入港してきた船を 作業艇に乗って上架場所へ誘導。 ↓ ロープで船を引っぱったり 作業艇で押して船の軌道を微調整。 ↓ 無事、上架に成功! ↓ 船が台に固定できているか確認。 必要に応じて補強をします。 ↓ 作業完了! - 【盤木づくりについて】 船をどう支えれば安定するかを 考えて用意する奥深さがあります。 一発でピタッとハマる盤木が 用意できたときは気持ちいいですよ! ノウハウは、入社後お教えします。 - 【陸揚げは社員総出でかかります!】 ロープを引っぱる人など 他の部署からも応援を呼び 力を合わせ進める大仕事です。 私たちは作業艇に乗り込み 臨機応変に遊撃隊のように動きます。 上架が無事成功するたび 「よし!」という達成感があります。 - 【入社後何から学ぶ?】 まずはロープの結び方からお教えします。 いろんな結び方が手際よくできるのが カッコいいです。 - 【先輩はどんな人?】 木工や作業艇の扱いに長けた 大ベテランがお教えします。 - 【身につく職人技は?】 多彩な木工技術と 小型船舶の操船技術、 小さな船で大きな船の軌道を 変える技も身につきます。 - 【官公庁の仕事も多い!】 自衛隊、海上保安庁、警察、 税関などの船舶の修繕案件が 多いのも特徴です。 - |
求める人材 |
求めている人材 【要普通免許】業界経験不問 ◎現場仕事やモノづくりの 経験者大歓迎! 大工、建築・土木の現場作業員、 工場作業員、組み立て工、仕上工など 現場作業の経験が全般が活かせます! - 以下のような方は、大歓迎です。 ・素直に聞いて、まずやってみようと思える方 ・すぐできなくても、あきらめず粘れる方 ・釣り好きなど船に興味や親しみがある方 ・「船大工」と聞いてカッコイイと思える方 - |
■《伊藤忠丸紅鉄鋼グループの一員》厚板・コイル製品・一般鋼材を加工・販売◎主要取引先は大手企業が多数! ■陸上のみならず海上輸送を駆使し幅広く資材を取り扱っております。■販売先を全国に拡げさらなる成長を目指します。
勤務地 |
苅田工場(福岡県京都郡) |
---|---|
想定年収 |
290万円〜470万円 |
仕事の概要 |
■当社苅田工場で鋼材加工用機械を操作するオペレーターを募集します。当社は、日本を代表する総合商社で… |
求める人材 |
■未経験・第二新卒歓迎!経験不問です!【尚可】工場内作業経験者【歓迎】クレーン運転士、玉掛技能講習… |
経験を活かし、新たなステージへ★賞与年2回&決算賞与あり
勤務地 |
山口県下関市彦島江の浦町6丁目1番18号 大田造船株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★ロマンあふれる!船づくりの世界へ★ 〜 図面を元にオーダーされた 船の部品を手作りで創りだす職人技 〜 ▽-全国からの応募、大歓迎!-▽ ■転居時の費用等応相談!■ □毎週木曜日は【ノー残業デー】 □週休二日制で【日祝日&隔土休み】 □会社費用負担で【資格取得も応援】 同業他社から 労働環境改善を求めて 入社してきた先輩も多数活躍中!! ┏・・・・・・・・・・┓ 【賞与の前年実績】 賞与:年間3.4ヶ月分 決算賞与:25万円 ┗・・・・・・・・・・┛ 建設現場、工場、メンテナンスや修理… 業界は違えど、現場で 実務経験を積んできたあなた! 更なる高技術が必要とされる 船大工に挑戦してみませんか? 【仕事内容】 図面をもとに金属を加工して 以下のようなパーツを作ります。 ◆船のパーツ 煙突、シャフト、マスト、 船体ブロック、船の装備に取り付ける 各種カバーなど。 曲線を含む部品の場合は、 社内にあるプレス・曲げ加工部門に 依頼して加工してもらい組み合わせて 仕上げていきます。 【仕事の流れ】 オーダーに合わせて 図面を見ながら打ち合わせ。 条件や注意点などを確認。 ▽ 手配してもらった材料を用いて 様々な道具を使って加工開始。 ▽ プレスしたり曲げ加工した部材は 小傷を取り除き表面をキレイに。 ▽ 作った部材を溶接し組み合わせる。 ▽ 完成! ▽ 船などに積み込み、出荷を見届ける。 ┏◆━……───────……━◆┓ 【工場見学からスタート!】 どこでどんな作業をしているか 安全面なども学んでください。 【最初に修得するのは…】 加工に使う鉄板をプレス機にかけ 曲げた鉄板についた表面の傷や 段差などを溶接で肉盛りし、 グラインダーで キレイに仕上げる作業。 【できることを増やす】 少しずつ使える道具を増やし、 お任せする作業を増やしましょう。 ┗◆━……───────……━◆┛ - ◆製缶工のメンバー(2名) ・ベテランの先輩 ・入社半年、修業中の20代 - ◆道具は… 溶接機、ガス切断機、グラインダー 他、様々な道具を駆使します。 - ◆時間は… 1日であがる案件から 数ヶ月かかるものまであります。 - ◆官公庁の仕事も! 自衛隊、海上保安庁、警察、税関 など、船舶の修繕案件も多数。 - |
求める人材 |
求めている人材 【要普通免許】業界経験不問 ◎現場仕事やモノづくりの 経験者大歓迎! 例えば… 大工、鉄筋工、電気工事士、配管工 土木作業員、工場作業員、溶接工 機械工、組立工、仕上げ工、 整備士、空調設備士、家電修理工 などのご経験は活かせます。 技術をさらに磨きながら スケールの大きな仕事に挑戦しませんか? - 以下のような方は、大歓迎です。 ・モノづくりが好きな方 ・素直に挑戦できる方 ・すぐできなくても、あきらめず粘れる方 ・船に興味や親しみがある方 ・工具を見るのが好きな方 ・「船大工」ってカッコイイと思える方 - □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ 【先輩の声】 工事課 製缶班 矢上 直樹 □_______□ ヤリガイはなんと言っても 完成したものを見たとき。 大物をつくった際に 海に浮かべて船で引っぱって 出荷されるたものを見て 自分の仕事に誇りを感じます! 工期にムリがなく 残業もほとんどありません。 何らかの事情があって、 工期が延びそうな場合も、 可能な限り、交渉してくれます。 意地悪な人は一人もおらず いい雰囲気の中で仕事ができます。 |
\日本トップクラスの家賃補助企業/月平均残業7時間以下
勤務地 |
神奈川県川崎市川崎区殿町2-8-3 第一高周波工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1950年創業以来、第一高周波工業株式会社は世界に先駆けて、 開発した高周波誘導加熱技術によりパイプライン・プラント・ 発電・水道・農業・自動車・道路・航空・鉄道・船舶・建築・ テーマパーク・オブジェを支える事業を展開しています。 近年では他分野にも積極的に進出し、独自技術による製品を開発。 更なるニーズの高まりを見据え、この度営業スタッフの増員募集を行います。 フォロー体制は抜群なので未経験でも是非ご応募を! 【具体的には】 * 金属製品や加熱装置を国内外の大手客先へ販売 * 製鉄・鉄鋼・非鉄・エネルギー・産業機械・造船・ゼネコン、あらゆるシーンで必要とされる製品をニーズに合わせる提案型法人ルート営業職 * 大型案件がメインとなる為、飛び込み・テレアポ営業はありません * メールチェック、見積作成、市場調査、要求事項に対する製造所と打合 【入社後の流れ】 * 社内のルールや制度などを座学で学んだ後、先輩について実際に現場を回りながらOJTで教えていきます。いきなり全部をお任せする事はなく、じっくりと教育していくスタンスなのでご安心ください。当社の特殊な加工技術や工法といった製品に関する知識についても、入社してからしっかりと学べます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・普通自動車運転免許 【下記のような方は優遇いたします】※必須ではありません ・機械、工業、金属製品の営業経験をお持ちの方 【1つでも当てはまる方はぜひ!】 * 周りと協力して業務を進められる方 * チャレンジ精神がある方 * 福利厚生がかなり充実している企業で働きたい方 * ワークライフバランスを保ちながら仕事をしたい方 |
未経験から門外不出の日本一を目指せる技を教えます!
勤務地 |
山口県下関市彦島江の浦町6丁目1番18号 大田造船株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【門外不出の手作業の特殊技術!】 あの戦艦ヤマトのような 船首や船尾の滑らかで美しい曲線を 手作業の曲げ加工で 生み出していく仕事です。 非常に特殊で習得にも時間がかかる 職人技だけに、世の中的にも貴重です。 他に外注しようにも お願いできるところがありません。 他社がお手上げの加工が 続々舞い込むほどのニーズがあります。 この職人技を次代に継承するために 未経験から育てます! ▽-全国からの応募、大歓迎!-▽ ■転居時の費用等応相談!■ □毎週木曜日は【ノー残業デー】 □週休二日制で【日祝日&隔土休み】 □賞与は年間3.4ヶ月分(前年実績) 別途決算賞与も出ました(25万円) □日本一の曲げ加工技術をともに目指そう! □親子2代で働く熟練職人が直接指導します。 - 【お願いしたい仕事】 船づくりの中でも船首や船尾など 難易度の高い仕事が求められる部分の 曲げ加工全般をお願いします。 ◎プレス加工で大まかに曲げ、 あとはバーナーで焼く手作業で ミリ単位の誤差もでないように 仕上げていきます。 必要に応じて木型に合わせて 確認しながら進めます。 ◎船は何枚もの鋼板を 組み合わせて作ります。 中には2〜5mくらいの大きな部材を 求められる条件で曲げていく 大仕事もあります。 - 【おおまかな仕事の流れ】 営業から細かな要望を聞き、 図面を元に打ち合わせ ↓ 作りたいモノや条件に合わせて 作る手順や加工方法を検討。 ↓ プレス機を使って 材料となる荒曲げ等を行う ↓ 材料の性質や鋼板の厚みなどを どのくらい焼けばどのくらい曲がるか 検討をつけながら作業する ↓ 完成・納品! - 【入社後何から学ぶ?】 はじめは同じ温度で鋼板を焼くこと を覚えることからスタート。 バーナーをどのくらい当てれば どんな温度になり、どう曲がるか。 感覚を掴んでいってください。 温度計などは一切使いません。 鉄板の素材、厚みなどにより バーナーで焼く時間も異なってきます。 そのあたりも感覚で掴むことの 積み重ねで腕が上がり、 より難しい加工もできるようになります。 - 【教えてくれる先輩】 56歳と33歳の親子です。 - 【うまく加工するコツは?】 自分の曲げたものが 波を切って走る姿を 想像しながら作るのだとか。 頭の中で図面をひいて イメージすることが大事だそうです。 - 【信条は?】 どの仕事も100%完璧な出来で 送り出すのが当たり前です。 - 【期待することは?】 やはり日本一の腕になってやるという 気概を持って取り組んでほしいですね。 こちらもそのつもりで教えます! - 【官公庁の仕事も多い!】 自衛隊、海上保安庁、警察、税関などの 船舶の修繕案件が多いのも特徴です。 - |
求める人材 |
求めている人材 【要普通免許】業界経験不問 ◎未経験から育てます! 大工、建築・土木の現場作業員、 工場作業員、組み立て工、仕上工など 現場作業の経験がある方は、 馴染みやすい仕事です。 ※経験がなくても教えますから 大丈夫です! - 以下のような方は、大歓迎です。 ・素直に聞いて、まずやってみようと思える方 ・やんちゃしていたが、腰を据えて頑張りたい方 ・すぐできなくても、あきらめず粘れる方 ・船が好きで憧れがある方 ・「船大工」と聞いてカッコイイと思える方 - |
■1917年創立の老舗塗料メーカー/船舶用塗料の国内外シェア業界上位/過去最高益で今後の需要も見込まれます! ■退職金制度有・住宅手当、家族手当有/年間休日125日/安定した働き方で長期就業に最適!
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜800万円 |
仕事の概要 |
4月から虎ノ門ヒルズの新オフィスに移転。船舶用塗料において国内トップシェア・世界シェア2位、過去最高… |
求める人材 |
【必須要件】■事業会社でのIR・経営企画・経営管理・経理のいずれかの実務経験 |
月給26万円★年休125日★完全週休2日(土日)祝★転勤なし
勤務地 |
愛媛県今治市近見町3-8-26 大新テクノス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 28歳入社2年目 435万円 月給27万円+賞与+諸手当 36歳入社6年目 480万円 月給30万円+賞与+諸手当 ※モデル年収 |
仕事の概要 |
仕事内容 船舶関連設備のメンテナンスをお任せいたします。 業界職種未経験でも安心! 入社後は研修を行いますので、 「営業からエンジニアになれるか不安」 「機械業界の経験はあるがエンジニアの経験がない...」 そんな方でもご安心ください! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □働きやすさのそのワケは・・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □週休二日制(土日)祝 125日休み! 休日がしっかり確保できるので ゆっくり休めてプライベートも充実☆ リフレッシュ休暇や連休などそのほか様々 □職種未経験でも活躍できる 丁寧な研修があるので安心して働けます! 未経験でも26万円~スタート! □地元に根差した安定企業! 幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− このように働きやすい条件が充実□ 職種未経験のアナタもぜひ挑戦してみませんか♪ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【具体的には】 ◆船舶の消防設備 ◆環境制御設備 ◆計測機器のサービスエンジニア <新造船の場合> ・各種設備機器の設置確認 (図面通りに設置されているか点検) ・完成検査(テスト及び品質チェック) <修繕船の場合> ・機器の点検やメンテナンス 法令で定められているルーティン業務 【仕事の流れ】 点検依頼内容とスケジュール確認 ↓ 日程調整、点検作業準備 ↓ 現地(造船所や停泊中の港)訪問 ↓ 点検検査、必要に応じ修繕作業 ↓ 報告 業務は基本、2人1組で実施します。 大型船など大規模案件は、複数人でチームを組みます。 月に数回程度、1泊〜2・3泊の県外への出張あります。 訪れたことのない土地や場所に行けメリハリをつけながら働けます。 外国船からの依頼もあり、英文メールのやりとりがありますが 定型に近い内容なので、すぐに慣れて頂けます。 【入社後の流れ】 研修制度により 会社、商品、船の規則、器具の使い方などを座学で学びます。 ↓ 先輩に同行し現場に出てレベルアップ 人によって成長スピードが違うので期間は決めていませんが 半年くらいで独り立ちする人も 未経験の方も当社の技術を丁寧に教えます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 安定業界★他業種からシェアトップの会社で ★プライベートも充実させたいあなたに★ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【当社について】 ◆船舶専用の消防設備メーカーとして トップクラスのシェアを誇ります! 創業56年、船舶の消防設備の開発から設計、販売を手がける当社。 点検・メンテナンスなど幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 ◆物流を支える船の安全を守る! この先も必ず必要な、重要な仕事。 海上を航行する船は、万一火事が起きた時 独力で消火にあたらなくてはなりません。 そのため、いち早く火災を発見する装置と消火装置を備え 正常に働くか定期的に点検することが重要です。 今回はその定期点検等を担当するエンジニアを募集します。 各地のドックや港を訪問し、法律で定められた項目に沿って点検を行います。 ◆未経験入社者も多数活躍! 船の消防設備というニッチな分野のため、経験は不問。 実際、今活躍中の技術者も、前職はビルのメンテナンス、 フィールドエンジニア、海の業界とは異なる業界・職種 からの転職者が半分以上です。 たとえば『海や釣りが好きで船に興味がある』…それも立派な志望動機。 入社後は、ゼロから設備や器具の扱い方を学び 先輩に同行し現場で技術を身につけます。 しっかりしたサポートのもと、時間をかけてステップアップ! レアな専門技術を身につけたエンジニアに成長できます。 日本経済を支える海上物流に欠かせない専門エンジニア。 船長や船員の方とお話しする機会や楽しみも多く長く安定して活躍できます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− \\ 社員インタビュー・・・// 【点検スタッフ@】 色々な場所に行ける楽しみがあります! 平均月15隻ほどの点検を担当しています。 船の大きさによって1人で3時間程度で点検を完了する案件から、 数人で1〜2日かけて点検するものもあり、変化があって楽しいですよ。 時には海外の船舶の点検を担当することもあります。 船長や船員と話すこともあり、この仕事を楽しんでいます。 【点検スタッフA】 社員の半分以上が中途で入社! しかも、ほぼ7〜8割は船舶関連以外の業界から入社してきたスタッフたちです。 そういう意味で、全く未経験の方を育てていく社内風土となりました。 休みについても、季節の長期休暇があり、有給休暇も取りやすく、 休日出社があっても代休をとっています。 プライベートも楽しんでいます。 \\ この仕事を通して身に付くこと・・・// スキルを身につけ、キャリアチェンジも可能です! 社内研修のほかメーカー講習への参加の機会もあり、技術者育成に積極的な当社。 資格取得のサポート体制もあり、入社後のスキルアップを応援します。 社内には営業や設計のポジションもありサービスエンジニアとして 必要なスキルを身につけた上で営業や設計へのキャリアチェンジの挑戦も可能です。 ニッチ分野でスキルを磨き経験を重ねていきましょう。 \\ 一緒に働くあなたへ・・・// 初めての環境で働くにあたり不安もあると思いますが、 少しでも安心して働けるようスタッフ一同サポートして参ります。 働く中で「ここが分かりにくい」「もっとこうしてほしい」 という意見などもあれば、遠慮なくお伝えしてほしいと考えています。 そんな率直な意見をもとに、より働きやすい環境づくりを 一緒にしていきたいという気持ちでお待ちしています! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【大新テクノスの魅力って?】 ・以前勤めていた会社より給料が良かった。 ・規則がしっかりしていて、職場環境が良い。居心地がいいところ。 ・人間関係が良い。親切な従業員が多く、年齢関係なく仲が良いこと。 ・地元に貢献出来て、評価がしっかりされるところ。 ・休みなどワークライフがしっかりしてる所 【大新テクノスをひと言でいうと?】 ・安定している会社。 ・働きやすい会社。 ・家族との時間を作れる会社。 ・現場職にやさしい会社。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎★高卒以上★普通自動車免許 ★給与UPや休み増加を求めて異業界からの応募多数! 【必須条件】 ◆高卒以上 ◆要普免許以上 ※今治希望の場合は準中型免許が必要でしたが 入社後に免許取得費用補助(\75,000会社負担)で準中型免許を取っていただきます。 【歓迎条件】 ◆未経験OK ◆第二新卒 【こんな方におすすめ】 ◆機械いじりが好きな方 ◆コミュニケーション力を活かしたい方 ◆簡単なPCスキルをお持ちの方 ◆安定企業で腰を据えて働きたい方 ◆圧倒的なシェアを持つ分野で活躍したい方 ◆細かい作業好きな方 【当社で活躍している方の特徴】 ◆船乗り・造船技士を経験された方 ◆設備の保守点検(エレベーターなど)に関わっていた方 ◆造船所で従事していた方 ◆製造や現場で働いていた方 船舶未経験や20代・30代異業種の転職者が活躍中! ワークライフや環境を変えたい...そんな方から応募を頂いております! 気になる、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください!! 【採用担当より】 既存設備の定期点検や新設の船舶への設備設置後の点検を担当 ご依頼増加に伴う増員募集! 消防設備の設置および定期点検は法律で義務付けられているため、 物流が止まらない限り、この先も必ず必要とされる仕事です。 身につけた専門知識や資格はあなたの財産となり、長期活躍できます。 特殊な分野ゆえ経験不問です。 船の消防、環境制御設備というニッチな分野の 高い技術力をもつ当社で、腰を据えて活躍しませんか? Iターン・Uターン歓迎!! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
ものづくりの裏側を支える!小さな業務ほど大きな役割を成す!
勤務地 |
愛媛県八幡浜市栗野浦365番地 株式会社栗之浦ドック |
---|---|
給与例 |
給与例 (1) 300万円/1年目(月給20〜22万円+各種手当+賞与2回) (2) 400万円/5年目(月給28万円+各種手当+賞与2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆未経験者の方もご応募可能◆ 造船業務の生産管理のをお任せします! 生産管理の仕事を一言で言うと、造船の生産スケジュールやコスト、品質、安全性を管理する仕事です。 当社の生産管理職は未経験から始めることができますが、規模が大きいこともあり、慣れるまでは先輩社員と一緒に進めていくようになります。 <生産計画を立てる> ●造船計画の立案 受注から納船までのスケジュールを詳細に計画。造船は大規模で長期にわたる計画であるため、各工程(設計、部品調達、組み立て、溶接、検査など)のタイミングや人員配置を調整します。 <資材と在庫の管理> ●資材調達と在庫管理 造船に使う大量の資材や部品を、必要な時期に確保するための調達計画や管理業務を行います。 <工程管理> ●各工程の進捗確認作業 造船の製作工程の各段階(鋼材の切断、ブロックの組み立て、溶接、仕上げ)で進捗を管理します。 ●品質管理 造船の品質基準に沿った製品が完成するよう、製造過程や最終検査の際に品質のチェック作業をします。 <進捗報告と調整> ●関係者との連携 営業部門や設計部門、調達部門、協力会社などと密に連絡を取り、計画の変更や調整作業を行います。 ●進捗報告 社内外の関係者やお客様に対して、定期的に進捗の報告を行い、納期や予算の打ち合わせをします。 <改善活動> ●業務効率化の推進 長期的な製造計画であるため、日々の工程改善や生産効率向上を検討することも業務の一環です。 造船というモノづくりにおいて、 生産管理は幅広い業務を行うため、一見大変そうにもみえますが、 これを1人で行うのではなく、他の社員と協力して、進めるようになります。 また当社ではどの部署も風通しも良く、みんなで助け合いながら業務を進めています。 もちろんカタ過ぎる上下関係や派閥などのしがらみもありませんので、気軽に相談してみてください! <<頑張りは正当に評価>> 風通しの良い社風なので、個々の頑張りも見逃しません。 正当な評価で昇給・賞与などの収入にしっかりと反映しているので、安心していただけます。 年齢・学歴・経験歴・中途入社など、採用におけるハンデも一切ありません! ◆◇◆当社について◆◇◆ 私たち栗之浦ドックは、タンカー・貨物船・冷凍運搬船など、大小さまざまな船舶をつくっている会社です。 オーダーメイド生産が多いため、1年間に製造するのはグループ平均で4〜5隻。 製造・組立などは、協力会社に依頼することが多い造船業界において、当社は、営業から設計・製造・加工・組立・修理まですべてを自社主体で行います。 業績と経営は、スタッフたちの頑張りで、好調をキープしており、2022年にはグループ創業85周年を迎えました。 景気変動に左右されることなく、数年先の受注もすでに確保しており、安定的です。 100周年を見越して、新体制作りを進めるため新たな仲間を募集します。 今回は当社でも珍しい「生産管理職」の人材を募集することになりました。 今後の新体制を作ることはもちろん、当社に造船のご依頼をしていただける仕事も多いため、 新たな人材を採用し、育成していくことを目標にしたのが背景です。 もちろん未経験者の方も採用していく方向です。 【創業100周年に向かって】 2022年に創業85周年を迎えた当社。節目の100周年も視野に入ってきており、いわば今は第二創業期です。 現在、次世代の育成を見据えた採用や働きやすい体制づくりに力を入れている最中。 中途入社の社員も多い職場で、それぞれ境遇にはしっかり理解がありますよ。 これまでの生産管理の仕事経験を活かしたいという方や、最後の転職は地元で迎えたいという方なら大歓迎です。 さらなる成長を生産管理部門から支えてくださる方の仲間入りを期待しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■生産管理職経験者歓迎(人柄とやる気を重視) ■造船に興味・関心をお持ちの方 <<こんな方も対象です!>> ●Iターン・Uターン・地元の方大歓迎 ●既卒・第二新卒・現在フリーター・異職種出身の方も積極採用 ●スケールの大きな仕事がしたい方 ●安定した業界で仕事がしたい方 ●製造工程を管理するのが得意な方、好きな方 <向いているかも> ★几帳面な方 ★石橋を叩いて渡るタイプの方 ★ものづくり経験のある方 <歓迎・優遇> ★工学部を卒業された方 ★技術士(機械部門・船舶部門)の資格をお持ちの方 ★QC検定・生産管理技術検定をお持ちの方 ※上記3つはあくまでも優遇項目です もちろん未経験の方も応募を受け付けています! この業界に経験がない方でも、造船という大きな仕事に携わることができます。 生産管理という仕事が初めてでも、常にサポートをしてくれる先輩がいるのでご安心ください! - \社員に聞いてみました!/ Q. 未経験だけど入社しようと思った背景は? A. まずは面接を通して不安が解消されたので入社を決意することができました。 学生の時に、進水式を見学する機会があり、もともと造船に興味がありました。 しかし、専攻が違うのであきらめていましたが転職するにあたって 長く続けるのであれば興味のあることを仕事にするのが良いと考えて応募しました。 未経験なので不安は多かったですが、面接の際に以下のことを丁寧に説明してもらえました。 ・担当する業務について詳しく説明してもらえるのでイメージしやすい。 ・話しやすい人も多く、困った際に質問しやすい雰囲気がある。 ・造船業は休みが少ないイメージだが、しっかり休める。 ・給与などは前職の時のものを参考に相談可能なので転職で生活の質が落ちるということはない このことから未経験でも不安なく、挑戦しやすい環境であるなと感じたので、入社を決めました。 Q. 愛媛の南予地区の造船会社を選んだきっかけは? A. 一番はこの会社が未経験からでも社員を受け入れて育てようという姿勢を感じたからです。 愛媛には大小含めて多くの造船会社がありますが、大手になると、関係する学科を卒業していることや、実務経験を気にしていることを強く感じました。 しかし、人手不足の関係もあるのか南予の造船会社では、面接を通してもそのようには感じませんでした。 逆に、未経験からであっても応募してきてくれた人材を一から育てようという姿勢を感じたので、南予の会社に就職してみようと思いました。 Q. 栗之浦ドックのどんなところに魅力を感じましたか? A. 人を大切にしている点に魅力を感じました。 ホームページに建造済みの様々な船が紹介されていますが、難易度の高いものも含めて多様な仕事があります。 そのような顧客からの要望にしっかりと応えていくために、丁寧に人を育てていこうという姿勢は面接を通して感じました。 実際に、入社してからも多くのことを学べたと感じます。基本的なCADの使い方から、造船特有の用語まで質問する環境や研修・資格取得の機会もあり、未経験であっても数年働けばそれなりの知識が身につく環境であるのは栗之浦ドックの魅力だと感じました。 |
造船の構造を知る楽しみ!設計の工夫が、品質と性能を決める!
勤務地 |
愛媛県八幡浜市栗野浦365番地 株式会社栗之浦ドック |
---|---|
給与例 |
給与例 (1) 300万円/1年目(月給20〜22万円+各種手当+賞与2回) (2) 400万円/5年目(月給28万円+各種手当+賞与2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 さまざまな規模・機能を持った船舶の設計(船体の構造設計)をお任せします。 船舶設計には大きく分けて3つあります。 (1)船全体と重要な部分を設計する『船体設計』 (2)エンジンや船を動かすための機器類を設計する『機関設計』 (3)船内の電気系統を設計する『電装設計』 まずは『船体設計』の簡単な業務を担当しながら、上司・先輩たちから基本的な知識・技術・作業の進め方を学んでいきます。 使用するのは「JWCAD」及び「AutoCAD Plant 3D」です。 時には現場に行き、自身の作成した図面通りに進んでいるか確認をします。 船ができる過程をしっかりと見ながらイメージをより色濃いものにしていきます。 一人前の設計スタッフとして認められるには、最低でも5年はかかります。 成長を焦らず、教わったことを一つひとつ確実に自分のものにし、そして実践していきましょう。 時には、歯を食いしばってがんばらなければならない場面もありますが、 担当した船が完成し、出港を迎えた時には、言葉では言い表せないくらいの達成感があります。 設計職は、図面を理解する知識・技術や事務処理、現場との打ち合わせや確認を行い、業務を進行していきます。 少しずつできることが増えるだけで成長を感じやすい仕事でもあるので、そこもこの仕事の魅力です! <<他にはどんな社員が働いているの?>> 造船会社ということもあり、技術者が多いのが大きな特徴です。 「スケールの大きなものづくりがしたい」 「船をイチから造ってみたい」 そんな想いで入社してきた熱意いっぱいの仲間たち。 20代の若手から30代以上の中堅・ベテラン層まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 船は一人で造れるものではありませんので、大切なのはチームワークや支え合う気持ち。 だから、どの部署も風通しも良く、みんなで助け合いながら業務を進めています。 もちろんカタ過ぎる上下関係や派閥などのしがらみもありません。 <<頑張りは正当に評価>> 風通しの良い社風なので、個々の頑張りも見逃しません。 正当な評価で昇給・賞与などの収入にしっかりと反映しているので、安心していただけます。 年齢・学歴・経験歴・中途入社など、採用におけるハンデも一切ありません! ◆◇◆当社について◆◇◆ 私たち栗之浦ドックは、タンカー・貨物船・冷凍運搬船など、大小さまざまな船舶をつくっている会社です。 オーダーメイド生産が多いため、1年間に製造するのはグループ平均で4〜5隻。 製造・組立などは、協力会社に依頼することが多い造船業界において、当社は、営業から設計・製造・加工・組立・修理まですべてを自社主体で行います。 業績と経営は、スタッフたちの頑張りで、好調をキープしており、2022年にはグループ創業85周年を迎えました。 景気変動に左右されることなく、数年先の受注もすでに確保しており、安定的です。 100周年を見越して、新体制作りを進めるため新たな仲間を募集します。 今回は当社でも珍しい「生産管理職」の人材を募集することになりました。 今後の新体制を作ることはもちろん、当社に造船のご依頼をしていただける仕事も多いため、 新たな人材を採用し、育成していくことを目標にしたのが背景です。 もちろん未経験者の方も採用していく方向です。 【創業100周年に向かって】 2022年に創業85周年を迎えた当社。節目の100周年も視野に入ってきており、いわば今は第二創業期です。 現在、次世代の育成を見据えた採用や働きやすい体制づくりに力を入れている最中。 中途入社の社員も多い職場で、それぞれ境遇にはしっかり理解がありますよ。 これまでの生産管理の仕事経験を活かしたいという方や、最後の転職は地元で迎えたいという方なら大歓迎です。 さらなる成長を設計部門から支えてくださる方の仲間入りを期待しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■設計職経験者歓迎(人柄とやる気を重視) ■造船に興味・関心をお持ちの方 ■CAD経験者 <<こんな方も対象です!>> ●Iターン・Uターン・地元の方大歓迎 ●既卒・第二新卒・現在フリーター・異職種出身の方も積極採用 ●スケールの大きな仕事がしたい方 ●安定した業界で仕事がしたい方 <向いているかも> ★几帳面な方 ★石橋を叩いて渡るタイプの方 ★ものづくり経験のある方 <歓迎・優遇> ★工学部を卒業された方 ★AutoCAD で製図ができる・図面が読める方 ★船体・機関・配管などの設計やデータ作成経験をお持ちの方 もちろん未経験の方も応募を受け付けています! この業界に経験がない方でも、造船という大きな仕事に携わることができます。 設計という仕事が初めてでも、常にサポートをしてくれる先輩がいるのでご安心ください! - \社員に聞いてみました!/ Q. 未経験だけど入社しようと思った背景は? A. まずは面接を通して不安が解消されたので入社を決意することができました。 学生の時に、進水式を見学する機会があり、もともと造船に興味がありました。 しかし、専攻が違うのであきらめていましたが転職するにあたって 長く続けるのであれば興味のあることを仕事にするのが良いと考えて応募しました。 未経験なので不安は多かったですが、面接の際に以下のことを丁寧に説明してもらえました。 ・担当する業務について詳しく説明してもらえるのでイメージしやすい。 ・話しやすい人も多く、困った際に質問しやすい雰囲気がある。 ・造船業は休みが少ないイメージだが、しっかり休める。 ・給与などは前職の時のものを参考に相談可能なので転職で生活の質が落ちるということはない このことから未経験でも不安なく、挑戦しやすい環境であるなと感じたので、入社を決めました。 Q. 愛媛の南予地区の造船会社を選んだきっかけは? A. 一番はこの会社が未経験からでも社員を受け入れて育てようという姿勢を感じたからです。 愛媛には大小含めて多くの造船会社がありますが、大手になると、関係する学科を卒業していることや、実務経験を気にしていることを強く感じました。 しかし、人手不足の関係もあるのか南予の造船会社では、面接を通してもそのようには感じませんでした。 逆に、未経験からであっても応募してきてくれた人材を一から育てようという姿勢を感じたので、南予の会社に就職してみようと思いました。 Q. 栗之浦ドックのどんなところに魅力を感じましたか? A. 人を大切にしている点に魅力を感じました。 ホームページに建造済みの様々な船が紹介されていますが、難易度の高いものも含めて多様な仕事があります。 そのような顧客からの要望にしっかりと応えていくために、丁寧に人を育てていこうという姿勢は面接を通して感じました。 実際に、入社してからも多くのことを学べたと感じます。基本的なCADの使い方から、造船特有の用語まで質問する環境や研修・資格取得の機会もあり、未経験であっても数年働けばそれなりの知識が身につく環境であるのは栗之浦ドックの魅力だと感じました。 |
■創業100年以上の歴史を持ち農業・建設・船舶・発電など幅広い分野で世界トップクラスのシェアを誇るエンジンを展開 ■都市・大地・海のあらゆる現場で活躍し、次の100年に向けて未来を見据えた変革と挑戦をグローバルに続けています。
勤務地 |
尼崎工場(兵庫県尼崎市) |
---|---|
想定年収 |
520万円〜900万円 |
仕事の概要 |
尼崎工場にて、船舶用内燃機関販売における周辺個別機器類(買入品業種)の購買業務および部門管理業務をご… |
求める人材 |
【必須】サプライヤーとの折衝(海外含む)、各種監査員への対応、報告書作成、決議事項の社内展開、会議招… |
「好き」を活かす!専門技術を習得可!【年休126日&残業少】
勤務地 |
神奈川県横浜市金沢区福浦2-4-6 有限会社三好計器 |
---|---|
給与例 |
給与例 350万円/2年目(月給25万円+手当等) |
仕事の概要 |
仕事内容 私たちは、ジャパンマリンユナイテッドや三菱重工業といった日本を代表する造船会社から依頼を受け、主に海上自衛隊の艦船に搭載される電気機器や計器のメンテナンス・修理を専門に行っています。 普段目にすることのないダイナミックな船の安全航行を、”縁の下の力持ち”として支える、社会貢献性の高い仕事です。 ■仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・艦船から取り外した装置や機器を工場にて検査・修理 ・艦船に取付を行い正常に作動すること確認 ・大手造船所から艦船のアナログ計器、電気計器や、操舵装置、船舶用灯具などの電装機器の検査、修理・メンテナンス 対象となる舶は、海上自衛隊の艦艇が多いことが特徴です。 ■この求人のポイント!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 特別な知識や経験は一切不要!自衛隊の艦船という、普段関わることのできない特殊な船の"心臓部"を守る、誇りとやりがいのある仕事です。イチから丁寧に教えるので、プラモデル作りやDIYが好きな方ならきっと活躍できます! □ 土日祝休みの完全週休2日制に加え、年間休日は126日!さらに残業は月平均10時間以下と少なめ! □ 大手造船所や自衛隊との長年の信頼関係があり、仕事量は常に安定。特に自衛隊艦船のメンテナンスは競合も少なく、なくてはならない仕事です。 |
求める人材 |
求めている人材 \\未経験歓迎// ・普通運転免許(AT限定可) ・モノづくりや機械いじりが好きな方 (プラモデル、DIY、バイク・車いじり等) 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
2021年、合併により造船関連事業を拡大。働きやすい環境です
勤務地 |
広島県尾道市山波町708-3 尾道造船所内 あさひエンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社は尾道造船の グループ会社となります。 複合機やオフィス機器の販売、 造船関連で事業を拡大しています。 具体的には ○造船所内で使用する高所作業車の整備 ○フォークリフト運転 ○輸送車両などの整備・修理 チームで仕事を進めながら 船舶の建造や修繕に伴う専門的知識など スキルを身につける事ができます。 ー事業内容ー 船舶および鋼構造物の設計、 船舶造修、複写・印刷・OA機器の 販売・保守、人材派遣、運送取扱、 損害保険代理業などを行っています。 ー |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 整備士経験 普通自動車運転免許必須 「ものづくりに興味がある」 「船が好き」 「長く働きたい」 そんな方を歓迎します。 車両・機械の修理経験や 自動車整備士として働いた経験、 特定自主検査・フォークリフト・ 高所作業車の事業内検査資格など 経験者は手当面で優遇します。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年60歳のため)) |
今治造船のグループ企業!安全チーム長候補の募集。
勤務地 |
香川県仲多度郡多度津町1番地1 多度津造船株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 450万円/27歳:月給23.5万円+賞与+各種手当) 550万円/37歳:班長 月給27万円+賞与+各種手当) 780万円/44歳:チーム長 月給35万円+賞与+各種手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 工場全体の安全衛生管理業務をお任せします。 【具体的には】 船の建造現場における下記の安全衛生管理業務全般をご担当いただく予定です。 ・工場全体の安全管理、環境管理 ・安全衛生活動計画の立案、実施 ・社内安全教育、啓蒙の実施 ・公約機関への申請書等の作成と提出 ・予算実績管理 将来的には下記業務もお任せしたいと考えております。 ・工場構内全般の安全環境等の統括管理 ・関係各所への安全環境に関する教育施策の立案と実行 ※まずはできる範囲の業務から取り組んでいただきます。 |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 要普通免許 船舶に関する専門知識は不要 経験不問ですが、以下の経験や知識は活かせます。 ・製造業での勤務経験 ・管理職、マネジメント経験 ・労働安全衛生関連の業務経験 ・安全管理に関する知識 |
ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな体制を敷いています。
勤務地 |
本社(広島県尾道市) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜600万円 |
仕事の概要 |
環境装置(各種ごみ破砕機/ごみ焼却設備機器等)及び産業機械(各種プレス機/各種製鉄機械)、船舶用ディ… |
求める人材 |
★未経験歓迎! 【必須】 ■高校で工業系や大学や専門学校で工学系の知識を学んだ方 |
年間休日114日/残業少なめ/船の仕上げのお仕事
勤務地 |
福岡県糟屋郡宇美町宇美3351-8 昭和鉄工株式会社宇美工場 株式会社小堀船舶工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★あなたも、当社でチーム一丸となってダイナミックなものづくりに挑戦してみませんか?★ 5,000トン〜40,000トンの大型造船を得意とする当社。 当社が造るケミカルタンカーは、生活を支える化学物質を日本中・世界へと運搬しています。 \この求人のポイント/ ■100年の歴史を持つ当社 ■官公庁案件も多数、無理な納期に追われることもなし! ■定着率は90%以上! ■年間休日114日/年末年始などの長期休暇有 ■残業月平均10時間以内 ■家族手当、住宅手当など手当も充実 ■業務に関わる資格取得は当社負担!スキルアップもサポート! 【仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 造船工事に関わる業務や 鋳物の仕上げ加工などをお願いします。 【具体的には】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなたの適性やご希望に応じていずれかをご担当頂きます。 ■製造された部材を搬出するクレーン操作 └工場内のクレーン操作(製造した部材の仕分け搬出作業) └19t〜150tクレーン操作(船底や外板・デッキ・船の上部をクレーンを使って搭載) ■内業加工工事(現図・NC切断・型鋼加工・焼鉄工事・塗装など) ■玉掛け工 クレーンのフックへ荷掛けと外す作業 クレーン運転手との合図作業 ■プラント工事(各種機器メンテナンス工事) └船の修繕、曲げ加工、溶接など ※当社請負先でのお仕事です 【働き方】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 各工程をチーム制/5〜10名程度行います。 入社後は、器具の名称や使い方からお伝えし、 先輩スタッフのサポート業務をしながら徐々に作業を覚えて頂きます。 チームで行うので、困ったときにはいつでも誰かに相談できる環境です。 【当社について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大正8年に創業し、造船の世界で 100年の歴史を持つ当社。 官公庁から受注したプラント業を行っている当社。 大手鉄工企業や造船企業から依頼があった、 船が完成した際に行われるセレモニー 「進水式」では、自分たちの手でつくりあげた 達成感とやりがいで、毎回鳥肌が立ちます。 大きなやりがいを感じながら、 当社の新しい歴史を一緒につくってくれる 仲間をお待ちしています! 【従業員構成】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中途入社後、定年まで活躍する社員がほとんど。 定着率は90%以上で、 現在は22歳の若手社員から、 72歳のベテラン社員まで どの年代もまんべんなく活躍しています。 (計57名が在籍。) 一生モノの技術を習得し、 活躍ができる環境だからこそ 定着率が高く、 定年まで頑張ってくれる社員がほとんどなのです。 また社長との距離が近く、 社員の頑張りをそばで見てくれて 手当や待遇の見直しなどを積極的に行っています! 社員を大切にしてくれる 面倒見の良い社長の存在も魅力です。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験OK/学歴不問/ものづくりが好きな方大歓迎/幅広い年代の方が活躍中 【具体的には】 社会人・職種・業界未経験の方歓迎 下記資格・経験があれば 活かせる&スムーズに業務に慣れていただけます! (なくてもOK) ・床上操作式クレーン運転技能者 ・玉掛技能者 ・NC切断機のオペレーター ・ガス溶接技能者 ・アーク溶接技能者(基本級)など |
この企業の類似求人を見る
横浜市でのお仕事!海の仕事を支える船を作っている会社で組立のお仕事をしませんか?未経験でも31万〜
勤務地 |
神奈川県横浜市磯子区 株式会社ヒューマンアイズ 相模原統括事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ 船を組み立てる、ロマンがありますよね〜…!未経験でもチャレンジOK! / 弊社はエンジニアや製造業専門の派遣会社です。 ヒューマンアイズの社員として取引先企業で働いていただくのですが 一般的な派遣会社と違い、期間など関係なく長く働いていただけます。 今回の案内先は、造船会社でのお仕事案件になります。 電車通勤で通えるので、帰りに買い物なども出来る! なんと未経験でも驚きの総支給! 最低ラインでも27万円(残業0時間)、平均31万円〜が実現可能なんです。 ―――――――――― 内訳 基本給 270,000円 交通費 10,000円(自宅の範囲により変動) 残業 32,670円〜40,560円(月あたり15時間〜20時間した場合) 合計 312,670円〜320,560円 ―――――――――― 残業代によりますが、こちらがおおよその一般組立製造の社員の 平均月給になります。もちろん、率先して残業をしたい方や そうではない方で給与は変わってきますので一例です。 【 業務内容 】 護衛艦や巡視船、観光船など、船舶全般における居住区の内装工事 ・パーツを図面どおりに配置&取り付け ・電動工具を使って部品を固定(インパクトドライバーなど) ■未経験でも先輩がサポート!手厚い研修で安心 ■在職中に資格勉強をして、業務に役立つ資格が会社補助ありでとれる! ■チームで作業をするので分からないことはすぐに聞ける! 【 こんな方におすすめ 】 ・大きい船を作るなんてわくわくする! ・一生モノの技術を身につけたい! ・安定した歴史ある大手企業で働きたい ・月給制度なので、連休をとっても給与が変わらない働き方がいい ・長く働きたい 未経験でも安定した大企業で長く働きたい、月給制度でお給料が欲しい。 そんな方は、ヒューマンアイズで働いて安定した生活を始めてみませんか? 資格取得や技術の取得、ステップアップの過程がしっかりとあるので キャリアアップしたい方にもおすすめです! 【 借り上げ式賃貸のご案内! 】 自宅から職場が遠く、通勤が大変な方に関しては 会社名義のマンションへと引っ越ししていただくことも可能です! 初期費用や面倒な手続きなどは会社が準備するので 鍵を受け取ってライフラインの電話をするだけ! 家賃も給与から天引き、実際の家賃から半額住宅手当として控除いたします。 ―――――――――― 【 採用までのステップ 】 ■お電話で面談 改めてお電話で条件の確認や、お仕事内容の説明 会社説明を兼ねた面談を行います。 ↓ ■工場見学の設定 実際に働く職場に見学に行っていただきます。 見て空気や作業内容を確認していただき、不明点などは その場で管理社員が解決! 食堂や、働いている社員の生の声が聞けるのもいいところです。 ↓ ■入社日確定、入社手続き いつから働くかを見学後にスタッフと相談。 確定後に入社手続きをオンラインにてさせていただきます。 ―――――――――― 業務の変更範囲:「会社が定める業務」 |
求める人材 |
資格 *学歴:不問 *資格:不問 *経験:不問 |
ノルマなし!未経験OK!土日祝休み週休2日!残業少なめ!
勤務地 |
広島県広島市中区本川町2-1-13 和光パレス21 株式会社WAKO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【高機能の多彩な“塗料”を販売!】新商材も登場し、今後さらなる成長が見込まれている事業です! 建築用の断熱・遮音塗料や船舶用の塗料を、各法人に販売するメーカーとしての仕事です。 誰もが最初は未経験です!マンツーマンで上司が丁寧にサポート・フォローします\(^o^)/ まずは簡単な内容から担当していただきます。 【具体的には】 ◇上司と一緒に商談・アフターフォロー ◇問い合わせに対するメール/電話対応 ◇見積もり作成 ◇ネットショップの運用・管理 ◇発送部門への配達指示 【販売する商品について】 自社開発の“塗料”を取引先に卸売したり、ネットショップを通じて一般のお客様に販売をします。 取引先は、造船会社などの造船業界や工務店などの建築業界がメインです。 建築用塗料は断熱・遮音などニーズに合わせた商材を取り揃えており、問い合わせも増加中! 【入社後の流れ】 入社後は、先輩社員とのOJT研修を通じて、商品知識をイチから学びましょう! また、社内で勉強会も開催しますので、学びの場は豊富にあります。 ひとり立ち後も先輩社員とチームとして仕事を進めていくので安心です。 “報・連・相”を大切にしながら、協力して仕事を進めていきましょう(^O^)/ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため) ・Word、Excel、PowerPointの使用経験 ・要普免(AT可) ・高卒以上 【求める人物像】 ・協調性を大切にできる方 ・人と話すことが好きな方 ・フットワークよく行動できる方 ・新しいことにチャレンジしたい方 【その他】 ・未経験者歓迎 ・第二新卒歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな体制を敷いています。
勤務地 |
本社(広島県尾道市) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜600万円 |
仕事の概要 |
産業機械(各種プレス機、その他産業機械)、船舶用ディーゼルエンジンの機械加工業務をご担当いただきま… |
求める人材 |
★未経験歓迎!【必須】■高校で工業系や大学や専門学校で工学系の知識を学んだ方 |
安定した経営基盤と充実の福利厚生のもとで仕事に取り組めます
勤務地 |
香川県仲多度郡多度津町1番地1 多度津造船株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 450万円/27歳:工作グループ(月給23.5万円+賞与+各種手当) 550万円/37歳:工作グループ 班長(月給27万円+賞与+各種手当) 780万円/44歳:工作グループ チーム長(月給35万円+賞与+各種手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 生産管理エンジニアとして、加工・組立・塗装工程の生産管理・製造管理業務をお任せします。 【具体的には】 船の建造現場における生産管理・生産体制の構築・管理業務全般。 現場作業を行う協力会社のスタッフに指示を出し、他部署とも綿密に連携しながら 竣工日に照準を合わせ、スケジュール通りに工事を進めてください。 船舶の建造は、一つの現場に最大で数百人の作業スタッフが関わります。 その全てをコントロール。責任もやりがいも大きな仕事です。 日々の仕事を通じて、スキルと経験が自然と磨かれます。 ※まずはできる範囲の業務から取り組んでいただきます。 先輩について学びながら、徐々に全体を把握してください。 |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 要普通免許 船舶に関する知識は不要/未経験・第二新卒歓迎 経験不問ですが、以下の経験や知識は活かせます。 ・製造業での勤務経験 ・加工/組立の実務経験 ・自動車や工業製品の整備/メンテナンスの経験 ・生産管理/施工管理の経験 ・電気関連の知識 ・塗装や塗料に関する知識 |
年間休日114日/残業少なめ/船の仕上げのお仕事
勤務地 |
福岡県古賀市糸ケ浦52 昭和鉄工株式会社 古賀工場内 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★あなたも、当社でチーム一丸となってダイナミックなものづくりに挑戦してみませんか?★ 5,000トン〜40,000トンの大型造船を得意とする当社。 当社が造るケミカルタンカーは、生活を支える化学物質を日本中・世界へと運搬しています。 \この求人のポイント/ ■100年の歴史を持つ当社 ■官公庁案件も多数、無理な納期に追われることもなし! ■定着率は90%以上! ■年間休日114日/年末年始などの長期休暇有 ■残業月平均10時間以内 ■家族手当、住宅手当など手当も充実 ■業務に関わる資格取得は当社負担!スキルアップもサポート! 【仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 造船工事に関わる業務や 鋳物の仕上げ加工などをお願いします。 【具体的には】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなたの適性やご希望に応じていずれかをご担当頂きます。 ■製造された部材を搬出するクレーン操作 └工場内のクレーン操作(製造した部材の仕分け搬出作業) └19t〜150tクレーン操作(船底や外板・デッキ・船の上部をクレーンを使って搭載) ■内業加工工事(現図・NC切断・型鋼加工・焼鉄工事・塗装など) ■玉掛け工 クレーンのフックへ荷掛けと外す作業 クレーン運転手との合図作業 ■プラント工事(各種機器メンテナンス工事) └船の修繕、曲げ加工、溶接など 【働き方】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 各工程をチーム制/5〜10名程度行います。 入社後は、器具の名称や使い方からお伝えし、 先輩スタッフのサポート業務をしながら徐々に作業を覚えて頂きます。 チームで行うので、困ったときにはいつでも誰かに相談できる環境です。 【当社について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大正8年に創業し、造船の世界で 100年の歴史を持つ当社。 官公庁から受注したプラント業を行っている当社。 大手鉄工企業や造船企業から依頼があった、 船が完成した際に行われるセレモニー 「進水式」では、自分たちの手でつくりあげた 達成感とやりがいで、毎回鳥肌が立ちます。 大きなやりがいを感じながら、 当社の新しい歴史を一緒につくってくれる 仲間をお待ちしています! 【従業員構成】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中途入社後、定年まで活躍する社員がほとんど。 定着率は90%以上で、 現在は22歳の若手社員から、 72歳のベテラン社員まで どの年代もまんべんなく活躍しています。 (計57名が在籍。) 一生モノの技術を習得し、 活躍ができる環境だからこそ 定着率が高く、 定年まで頑張ってくれる社員がほとんどなのです。 また社長との距離が近く、 社員の頑張りをそばで見てくれて 手当や待遇の見直しなどを積極的に行っています! 社員を大切にしてくれる 面倒見の良い社長の存在も魅力です。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験OK/学歴不問/ものづくりが好きな方大歓迎/幅広い年代の方が活躍中 【具体的には】 社会人・職種・業界未経験の方歓迎 下記資格・経験があれば 活かせる&スムーズに業務に慣れていただけます! (なくてもOK) ・床上操作式クレーン運転技能者 ・玉掛技能者 ・NC切断機のオペレーター ・ガス溶接技能者 ・アーク溶接技能者(基本級)など |
勤務地 |
長崎県北松浦郡佐々町857-0341 長崎県北松浦郡佐々町羽須和免795-8 株式会社清松興業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <未経験歓迎の造船工> 日本の貿易を支える 大型船舶の造船業を営む会社で <造船工事の現場作業スタッフ>を募集! ▽この求人のPoint! ★賞与MAX年2回 ★社員寮&家賃補助制度あり ★有給取得率100% ★夏冬には約1週間の長期連休も ★大型船舶の造船に関われる ★子育て世帯に手厚いサポート 【仕事内容】 大型船舶の造船工事で 各種仕事をお任せします。 具体的には□□□ ■機械加工(切断や曲げ) ■溶接(半自動溶接やユニオン) ■組立や配管、電装の設置 ■クレーン運転や玉掛 など ★未経験でもしっかりお教えします (例)一日の流れ 8:00 〜 ミーティング 8:15〜10:00 持ち場に移動、作業開始 30分休憩 10:30〜12:00 作業 お昼 13:00〜17:00 作業 町工場の工場内で作業します! 面接時に配属(機械加工/溶接/組立や配管/電装の設置/クレーン運転や玉掛)を決めていきます。 希望もお伺いしながらお話しして決めます! 【会社について】 清松興業は30年以上にわたり造船に従事。 日本や世界の経済を根本から支える、 全長300m超の大型船舶も造船しています。 在籍スタッフ:190人 年齢層:20〜30代活躍中 性別:男女関係なく活躍中 【在籍スタッフの収入例】 中堅(25歳・社歴5年目):月30万円 ベテラン(40歳・社歴10年):月45万円 |
求める人材 |
必要資格・経験 ━━━━━━━━━━━━━ 未経験者歓迎&無資格者歓迎 ━━━━━━━━━━━━━ <必須> ・なし <経験者歓迎&ブランク歓迎> ・普通自動車免許(AT限定可) ・玉掛け作業者 ・フォークリフト免許 ・クレーン運転免許 ・JIS溶接技能者 幹部候補採用ですが、 学歴不問&年齢不問で募集中! 管理職登用実績あります |
ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな体制を敷いています。
勤務地 |
本社(広島県尾道市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜600万円 |
仕事の概要 |
舶用ディーゼルエンジンの保守に必要な在庫部品とコストを管理する業務です。 |
求める人材 |
【必須】◎未経験歓迎!■最終学歴が大卒以上の方【魅力】■世界の物流インフラを担う、大型船舶の心臓部… |
エンジニアとして「世界レベル」のモノづくりに携われます
勤務地 |
香川県仲多度郡多度津町1番地1 多度津造船株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 450万円/27歳:工作グループ(月給23.5万円+賞与+各種手当) 550万円/37歳:工作グループ 班長(月給27万円+賞与+各種手当) 780万円/44歳:工作グループ チーム長(月給35万円+賞与+各種手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 技術職(機電装エンジニア)として、主に機装系と電装系の生産管理・製造管理業務をお任せします。 【具体的には】 船の中の電気を作る、制御することを電装、船が海で進む為の力を作ることを機装と言います。 人間に例えると、電装=頭脳と神経、機装=心臓と血管のようなもの。 船にとって非常に重要な部分を任されているのが、機電装エンジニアです。 業務に機械や電気の知識は必須ですが、入社後にしっかり教えますので、今はなくても大丈夫。 文系出身社員も最前線で活躍中です。 最終テストを行う海上試運転や進水式に参加できるのも機電装エンジニアの役得のひとつ。 完成した船が無事テストを終えて港に戻ってくる時にデッキで見る海は最高です。 |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 要普通免許 船舶に関する知識は不要/未経験・第二新卒歓迎 ・モノづくりに携わりたい ・技術職(エンジニア)へキャリアチェンジしたい ・新しい知識や技術を身につけたい 経験不問ですが、以下の経験や素養は活かせます ・製造業での経験 ・自動車などの整備経験 ・車やバイクが好き ・機械いじりやDIYが趣味 |
大きなものづくりに関わる!船を手がける仕事です。
勤務地 |
岡山県岡山市北区今7丁目15番46号 関谷工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 >>アピールポイント<< ★-★ □高収入!日給1万2000円〜1万5000円! □年間休日100日以上! □チームでモノづくりをするお仕事 □機械と手作業の両方を体験 □大型船舶に関われる貴重な経験 ★-★ \ こんな人が活躍中 / 現在現場では37名が活躍中! 18歳〜62歳が活躍中 家庭を大切にしながら活躍する パパさんも多いんですよ。 ___________________________________________ \ とりあえず、の応募も歓迎! / 「職歴も学歴にも自信がないけど……」 「長く働ける会社がいいな…」 「チャンスがある会社で働きたい…」 こんな思いを持っている そんなあなたに絶好の機会が到来しました! 合わなかったらスグ退社してもOK! (1ヶ月くらいのプラント工事) もちろん寂しい気持ちはありますが、 みんなに気持ちよく働いてほしいので 心からの笑顔で見送ります! もしウチを気に入ってくれたなら、 一緒に末永く頑張っていきましょう! (電話でサクッと応募もできます!) □具体的な仕事内容□ ―――――――――――――――――――― ★あなたの技術を活かせる環境です★ ☆水島の各所プラント工事☆ ☆溶接 バルブ交換 塔層☆ ☆手元作業になりますので初めての方でも安心☆ ♪免許が無い方でも乗り合わせができるのでご相談ください♪ ・ ・ ・ 三井造船でのプラント業では、 主に大型船舶の塗装や整備を担当します。 塗装は機械を使用することもあれば、 手作業での繊細な技術も求められます。 チームで協力しながら、船のエンジンや 外装を仕上げていく過程は、 ものづくりの醍醐味を感じられます。 日々の業務を通じて、大きなものを 作り上げる達成感を味わえます。 安全に作業を行うための 教育も充実しています。 ・ ・ ・ プラント業での塗装、 整備、仕上げを行います。 大型船舶やエンジンの製造に関わり、 手作業と機械を駆使して仕上げていきます。 ★1日の仕事の流れ ★ 8:00〜17:00 *実働7時間・休憩計2時間 (お昼の1時間の他、午前・午後各30分休憩あり) ☆遠方からの就職も応援☆ 他県から就職の場合は家賃補助や 引っ越し費用の補助など支援あり! Uターン・Iターンも大歓迎! |
求める人材 |
求めている人材 求めている人材 \ 未経験者歓迎|要普通免許 / 普免以外の資格や経験は一切不問! 未経験から手に職を叶えませんか! 年齢の条件と理由:あり(65歳未満) |
未経験OK◎学歴不問◎賞与あり◎マイカー通勤OK!/人間関係も良好で長く働きたい方にオススメな職場です♪
勤務地 |
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷72番地1 大瀬戸造船鉄工株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\当社のココがおすすめ!!// ・未経験大歓迎◎高い技術を一から優しく丁寧に教えます♪ ・福利厚生充実◎社員が働きやすい環境を一番に考えています! ・社員同士の関係性良好!楽しく明るい職場です! ・各種手当充実!100%会社負担で資格の取得ができちゃいます♪ ********************************************************* 【弊社について】 世界中を回る大型貨物船(6万t〜10万t規模)の船の一部を製作している会社です! 造船業は、日本が世界に誇る技術の一つ。 周りを海に囲まれている日本にとっては、生活に欠かすことはできません。 日本はまだまだ輸出入では海上輸送がほとんどで、割合はなんと99%以上!衰退のリスクが低いことも強みです。 歴史があり、これからも進化を続けていく国の重要産業であるため、 当社の職人たちも誇りとやりがいを持って日々楽しく働いています! ********************************************************* 【仕事内容】 ・鋼材などの加工された資材を作業場まで運搬します。 ・運搬した配材を溶接して仮付けし、組み立てていきます。 ********************************************************* \もちろん経験者の方も大歓迎!/ これまでの経験を活かすチャンスです! モノづくりの楽しさを味わえる鉄工は私たちの生活に欠かせない技術の一つです。 まさに職人技。人の手でなければ成しえません! あなたのご経験を活かして鉄工のプロフェッショナルとして弊社で活躍してみませんか。 ********************************************************* 【入社後の流れ】 入社1カ月〜 安全教育、会社規定のご説明、材料の運搬、溶接を見て学びます。 ▽ 入社2カ月〜 簡単な溶接から少しずつスタート!先輩に教えてもらいながら経験を積んでいきます。 ▽ 入社3カ月〜 独り立ちして担当場所を持ちます。職人として技術を磨いていただきます。 ********************************************************* <年収例> 初年度の年収:350万円程 モデル年収例: ・年収370万円 / 入社3年 ・年収400万円 / 入社5年 ・年収430万円 / 入社7年 ********************************************************* |
求める人材 |
求める人材: 《必須要件》 無し。未経験可 《以下のご経験があれば尚可》 ・ガス溶接、アーク溶接のご経験がある方 ・フォークリフトの運転技能のご経験がある方 ・玉掛技能のご経験がある方 |
ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな体制を敷いています。
勤務地 |
本社(広島県尾道市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜600万円 |
仕事の概要 |
舶用ディーゼルエンジン部品の調達業務を担当して頂きます。 |
求める人材 |
◎未経験歓迎!【必須】■最終学歴が大卒以上の方 |
20〜30代活躍中!定着率に自信◎働きやすい環境が整ってます
勤務地 |
愛媛県西条市今在家1500-2 四国開発フェリー株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 初年度:420万円程度 |
仕事の概要 |
仕事内容 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 快適で特別な体験をご提供◎ あなたの接客スキルを活かしてみませんか 20代〜30代メインに活躍中◎ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 当社は、旅客定員509名、全長200メートル 15,000トン級の瀬戸内海で最大規模の船舶 を運航しています。 この度、船内で運航に関わる業務を担当し ていただく船舶乗組員を募集します。 物流管理やフェリー運航の最前線で、四国と 関西を結ぶ交通手段を支える一員として活躍 しませんか? 【仕事内容】 ■乗船中のお部屋のご案内 ■案内書での接客 ■レストランでの接客補助 ■船内清掃 ■ベッドメイク ■お客様の様々なリクエストへの対応 など ホテルフロント業務のようなイメージです! 船内の「顔」として、明るく臨機応変な対応 のできる方を歓迎します◎ 職場見学も随時受け付けておりますので、 ぜひ一度お越しください!! 【乗船港(勤務地)】 ■東予港・大阪南港 <勤務例> 東予港から乗船した場合、翌日は大阪南港 から出航し、翌々日に東予港に戻ってきます。 これを2回繰り返し(4日乗船し)愛媛側の 東予港で下船(勤務終了) *他、大阪府住之江区の大阪南港フェリー ターミナルからの乗船では、大阪府での下船 となりますので、愛媛エリア・大阪エリア どちらからも勤務が可能です。 ◆おすすめポイント◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □朝昼晩の食事あり◎ 魚や肉を中心に、夜食も含めた4食を用意 コックさんが船内で調理を行い、まかない ご飯や味噌汁はおかわり自由◎ □定着率に自信あり◎ 20代から30代がメインに活躍中◎ 年齢が近い仲間がいるので安心です。 ******************** ■当社の特徴 私たちは、 【3S(スピード、セーフティ、サービス)】 を基盤に安心・安全で快適な運行を目指し、 お客様に愛される会社を目指しています。 オレンジフェリーは、旅客輸送だけでなく、 物流の面でも四国の経済を支えています。 近年、ドライバー不足や長時間運転の問題が 深刻化する中、トラック運転手のフェリー利 用や無人トレーラーの海上輸送が注目されて います。このモーダルシフトの流れは、今後 もさらに強化される見込みです。 当社では、船舶の運航にとどまらず、荷主様 からの貨物引き取りから目的地への配達まで 一貫輸送を提供しています。 これにより、貨物運送の手配や倉庫の運営等 総合物流企業としての地位を確立しました。 《当社の役割》 1970年の設立以来、地域の経済と物流に 大きく貢献してきました。 瀬戸内海を中心にフェリーを運航し、四国と 関西を結ぶ重要な交通手段として日本の海運 業界において重要な役割を果たしています。 2018年には全室個室の新造船 「おれんじえひめ」「おれんじおおさか」を 就航。フェリー業界に新たな風を吹き込みま した。 これにより、フェリーは単なる移動手段では なく、動く海上ホテルとしての新しい価値を 提供しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆要普通自動車免許 ◆こんな方歓迎◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □未経験OK◎学歴不問◎ □協調性があり、共同生活に慣れている方 □コミュニケーションを大切に働ける方 □明るい対応のできる方 □新たな挑戦を求める方 □地域経済に貢献する仕事がしたい方 ◆こんな方が活躍中◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □20代から30代がメインに活躍中 □40代の事務長もいます◎ ◆これからチャレンジ頂く皆様に 知って頂きたいこと◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 海上・船上で行うお仕事は多岐にわたります。 中でも弊社は非日常空間をご提供する宿泊 可能なフェリーの運航を行っています。 ・フェリーの操舵、荷積みを行う甲板部 ・エンジン整備や保守点検作業を行う機関部 ・お客様の旅をサポートする事務部のサービス員 ・お食事を提供する事務部の司厨員 様々なポジションを各部員が担う事でオレンジフェリーは 安心の運航とサービスの提供を実現しています。 各スタッフは様々なポジションを全うしておりますが、 共通事項としては船員として乗り込んで頂きます。 あってはなりませんが、 万が一に備えた訓練も必要となります。 未経験の皆様には海の仕事の楽しさを、 非日常を提供する素晴らしさを知って、 体験して頂きたいと考えています。 もちろんライフスタイルが充実していただけるように、 充実した福利厚生や条件、 将来のステップアップが可能な環境をご用意しております。 1人でも多くの方とお会いできる事を楽しみにしております。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
海技士資格を活かす仕事/豊富な福利厚生・手当あり◎
勤務地 |
愛媛県西条市今在家1500-2 四国開発フェリー株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【初年度年収例(月収+賞与)】 ・資格あり未経験スタート 三等航海士配属の場合:年収5,523,800円 ・資格あり長期間の経験ありスタート 二等航海士配属の場合:年収7,025,300円 ※役職・年収は能力経験を考慮して決定いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 物流運営やフェリー運航の最前線◎ 海運業界でのキャリアを築きたい方歓迎 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 当社は、旅客定員509名、全長200m 15,000トン級の瀬戸内海で 最大規模の船舶を運航しています。 この度、船内で運航業務を行う 「旅客船の甲板職員」を募集します! 物流管理やフェリー運航の最前線で、 四国と関西を結ぶ交通手段を 支える一員として活躍しませんか? □学歴不問・未経験OK! キャリアップを目指す方を応援! 教育訓練制度もあります◎ □豊富な福利厚生・手当あり 家族手当、衛生手当や 資格取得支援制度も♪ □築浅の寮あり! 住み心地抜群で生活の質もUP! 安定して長く働ける環境を整えています♪ □朝昼晩の食事あり◎ 魚や肉を中心に、夜食も含めた4食を用意 コックさんが船内で調理を行い、まかない ご飯や味噌汁はおかわり自由◎ 【仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■船の運航やメンテナンス ■車輌の積み降ろしの誘導 など *夜間の運航あり 未経験の方でも、航海士の指示のもとで 舵を取ることができ、 船を動かす感覚を体験できます◎ 業務は多岐に渡りますが、得られる経験や 資格によって着実に収入をUPできるのも 魅力のひとつです。 職場見学も随時受け付けておりますので、 ぜひ一度お越しください!! <乗船港(勤務地)> →東予港・大阪南港・新居浜東港 <勤務例> 東予港から乗船した場合、翌日は大阪南港 から出航し、翌々日に東予港に戻ってきます。 これを2回繰り返し(4日乗船し)愛媛側の 東予港で下船(勤務終了) *他、大阪府住之江区の大阪南港フェリー ターミナルからの乗船では、大阪府での下船 となりますので、愛媛エリア・大阪エリア どちらからも勤務が可能です。 【当社の特徴】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、 【3S(スピード、セーフティ、サービス)】 を基盤に安心・安全で快適な運行を目指し、 お客様に愛される会社を目指しています。 《物流の2024年問題への取り組み》 オレンジフェリーは、旅客輸送だけでなく、 物流の面でも四国の経済を支えています。 近年、ドライバー不足や長時間運転の問題が 深刻化する中、トラック運転手のフェリー利 用や無人トレーラーの海上輸送が注目されて います。このモーダルシフトの流れは、今後 もさらに強化される見込みです。 当社では、船舶の運航にとどまらず、荷主様 からの貨物引き取りから目的地への配達まで 一貫輸送を提供しています。 これにより、貨物運送の手配や倉庫の運営等 総合物流企業としての地位を確立しました。 《当社の役割》 1970年の設立以来、地域の経済と物流に 大きく貢献してきました。 瀬戸内海を中心にフェリーを運航し、四国と 関西を結ぶ重要な交通手段として日本の海運 業界において重要な役割を果たしています。 2018年には全室個室の新造船 「おれんじえひめ」「おれんじおおさか」を 就航。フェリー業界に新たな風を吹き込みま した。 これにより、フェリーは単なる移動手段では なく、動く海上ホテルとしての新しい価値を 提供しています。 |
求める人材 |
求めている人材 資格があれば経験は問いません! 「海の仕事をしているけど、 乗船はしていない!」 「キャリアップしていきたい!」 乗船スケジュールの 短い働き方をしてみたい方など大歓迎です! □ 必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆有資格者※下記全てをお持ちの方 ・三級海技士免状(航海) ・ECDIS講習 ・海上特殊無線技士 ◆普通自動車免許 ◆未経験OK ◆学歴不問 (海技水産系の学校卒優遇) ◆小型船舶操縦免許 (あれば尚可!なくてもOK!) □ こんな方歓迎◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆未経験OK◎学歴不問◎ ◆協調性があり、共同生活に慣れている方 ◆海運業界での経験のある方 ◆海運業界でのキャリアを築きたい方 ◆新たな挑戦を求める方 ◆地域経済に貢献する仕事がしたい方 □ これからチャレンジ頂く皆様に 知って頂きたいこと  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 海上・船上で行うお仕事は多岐にわたります。 中でも弊社は非日常空間をご提供する宿泊 可能なフェリーの運航を行っています。 ◆フェリーの操舵、荷積みを行う甲板部 ◆エンジン整備や保守点検作業を行う機関部 ◆お客様の旅をサポートする事務部のサービス員 ◆お食事を提供する事務部の司厨員 様々なポジションを各部員が担う事で オレンジフェリーは安心の運航と サービスの提供を実現しています。 各スタッフは様々なポジションを全うして おりますが、共通事項としては船員として 乗り込んで頂きます。 あってはなりませんが、 万が一に備えた訓練も必要となります。 未経験の皆様には海の仕事の楽しさを、 非日常を提供する素晴らしさを知って、 体験して頂きたいと考えています。 もちろんライフスタイルが充実していただけ るように、充実した福利厚生や条件、将来の ステップアップが可能な環境をご用意しております。 1人でも多くの方とお会いできる事を楽しみにしております。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
未経験OK◎学歴不問◎賞与あり◎マイカー通勤OK!/人間関係も良好で長く働きたい方にオススメな職場です♪
勤務地 |
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷72番地1 大瀬戸造船鉄工株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\当社のココがおすすめ!!// ・未経験大歓迎◎高い技術を一から優しく丁寧に教えます♪ ・福利厚生充実◎社員が働きやすい環境を一番に考えています! ・社員同士の関係性良好!楽しく明るい職場です! ・各種手当充実!100%会社負担で資格の取得ができちゃいます♪ ********************** 【弊社について】 世界中を回る大型貨物船(6万t〜10万t規模)の船の一部を製作している会社です! 造船業は、日本が世界に誇る技術の一つ。 周りを海に囲まれている日本にとっては、生活に欠かすことはできません。 日本はまだまだ輸出入では海上輸送がほとんどで、割合はなんと99%以上!衰退のリスクが低いことも強みです。 歴史があり、これからも進化を続けていく国の重要産業であるため、 当社の職人たちも誇りとやりがいを持って日々楽しく働いています! ********************** 【仕事内容】 ・鋼材などの加工された資材を作業場まで運搬します。 ・運搬した配材を溶接して仮付けし、組み立てていきます。 \もちろん経験者の方も大歓迎!これまでの経験を活かすチャンスです!/ モノづくりの楽しさを味わえる鉄工は私たちの生活に欠かせない技術の一つです。 まさに職人技。人の手でなければ成しえません! あなたのご経験を活かして鉄工のプロフェッショナルとして弊社で活躍してみませんか。 ********************** 【入社後の流れ】 入社1カ月〜 安全教育、会社規定のご説明、材料の運搬、溶接を見て学びます。 ▽ 入社2カ月〜 簡単な溶接から少しずつスタート!先輩に教えてもらいながら経験を積んでいきます。 ▽ 入社3カ月〜 独り立ちして担当場所を持ちます。職人として技術を磨いていただきます。 ********************** <年収例> 初年度の年収:350万円程 モデル年収例: ・年収370万円 / 入社3年 ・年収400万円 / 入社5年 ・年収430万円 / 入社7年 ********************** |
求める人材 |
求める人材: 《必須》 無し。未経験可 《歓迎》 ・ガス溶接、アーク溶接のご経験がある方 |
※2024年10月に社名変更:カナデビア株式会社(旧:日立造船) ※正社員採用開始 ■有給休暇の平均取得日数:19.7日 ■月平均所定外労働時間:21.04時間 ■産休/育休取得:男性69.6%・女性100%
勤務地 |
大阪本社(大阪府大阪市住之江区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜950万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】2050年までに温室効果ガス(GHG)の排出を実質ゼロにする、カーボンニュートラル社会の実現に… |
求める人材 |
【必須】■他業種での調達業務経験のある方【歓迎】□基礎的なPCの操作が可能な方(Word、Excel、pptなど)… |
<快適な環境!>60日乗船20日休暇/賞与年2回/休暇中給与減なし/Wi-Fi完備/帰省の費用負担あり/仮バースは月10回ほど確保/新造船・自社船多数
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市南栄 マリンサービス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <この求人の注目ポイント> ・60日乗船20日連続休暇(乗船中は何日勤務何日休暇) ・船内個室完備/食事費用/帰省の交通費会社負担 ・Wi-Fi完備の為、通信環境整っています ・休暇期間も給与は保証! ・仮バースは月10回ほど安定確保! ・新造船/自社船多数!2025年内に追加で5隻新造予定 【現在乗船中の方】 現在乗船中ですぐに履歴書をお送りできない方や 面接を受けられない方からもご応募も歓迎しております。 面接などの試験の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールでもお電話でもお問い合わせください! ////////////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせ》 099-267-1322 担当:向窪(ムカエクボ) もしくは採用専用ダイヤル 090-5960-6794まで 受付時間 09:00〜17:00 ※日曜日定休の為、お電話に出られません。 ////////////////////////////////////////////// 【仕事内容】 マリンサービス株式会社にて、船長の募集を致します。 これまでの船上でのご経験を弊社で活かして ご活躍ください! バラ積みの貨物船に乗船頂きますが、 タンカーやセメント船での勤務経験も活かせことができます。 <一覧で見る業務内容> ・航海中は所定の時間にブリッジに行き、安全に運航 ・船員、船体の管理 ・船体や甲板機器の保守、手入れ、清掃 ・貨物の積み降ろし作業の準備や荷役作業の監視 ・出入港時の錨作業や船の係留作業 |
求める人材 |
求める人材: ※2025年内に新造船5隻建造のため、経験者の方を急募中です。 【応募条件】 ・海技士免状4級以上をお持ちの方 <歓迎条件> ・学歴不問 ・30代40代50代の方が活躍中 ・海の仕事や船に興味のある方 <ほかあれば活かせる経験など> ・航海士、機関士としての勤務経験 ・海員学校、水産高校出身の方 ・海上自衛隊、海上保安部出身の方が活躍中 ・RORO船、フェリー、ガット船での勤務経験 <海上従業員の主な出身校> 【海上技術短期大学校/海上技術学校】口之津/宮古 【水産高校】鹿児島 |
<履歴書不要!>60日乗船20日休暇/仮バースは月10回ほど確保/賞与年2回/休暇中給与減なし/Wi-Fi完備/帰省の費用負担あり/新造船・自社船多数
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市南栄 マリンサービス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <この求人の注目ポイント> ・船内個室完備/食事費用/帰省の交通費会社負担 ・60日乗船20日連続休暇(乗船中は何日勤務何日休暇) ・仮バースは月10回ほど安定確保! ・Wi-Fi完備の為、通信環境整っています ・休暇期間も給与は保証! ・新造船/自社船多数!2025年内に追加で5隻新造予定 【現在乗船中の方】 現在乗船中ですぐに履歴書をお送りできない方や 面接を受けられない方からもご応募も歓迎しております。 面接などの試験の日程は陸上休暇中に合わせて設定いたしますので、 ご興味のある方はメールでもお電話でもお問い合わせください! ////////////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせ》 099-267-1322 担当:向窪(ムカエクボ) もしくは採用専用ダイヤル 090-5960-6794まで 受付時間 09:00〜17:00 ※日曜日定休の為、お電話に出られません。 ////////////////////////////////////////////// 【仕事内容】 マリンサービス株式会社にて、機関長の募集を致します。 これまでの船上でのご経験を弊社で活かして ご活躍ください! バラ積みの貨物船に乗船頂きますが、 タンカーやセメント船での勤務経験も活かせことができます。 現在5級の方も4級を取得すれば船長として上船できますので、 キャリアアップも目指せます。 <一覧で見る業務内容> ・船体や甲板機器の保守、手入れ、清掃 ・貨物の積み降ろし作業の準備や荷役作業の監視 ・出入港時の錨作業や船の係留作業 ・エンジン(主機関)、発電機、ボイラー、その他の各種機器の管理 |
求める人材 |
求める人材: ※2025年内に新造船5隻建造のため、経験者の方を急募中です。 【応募条件】 ・海技士免状5級以上をお持ちの方 <歓迎条件> ・学歴不問 ・30代40代50代の方が活躍中 ・ブランクのある方も歓迎 ・海の仕事や船に興味のある方 <ほかあれば活かせる経験など> ・航海士、機関士としての勤務経験 ・海員学校、水産高校出身の方 ・海上自衛隊、海上保安部出身の方が活躍中 ・RORO船、フェリー、ガット船での勤務経験 <海上従業員の主な出身校> 【海上技術短期大学校/海上技術学校】口之津/宮古 【水産高校】鹿児島 |
ニッチな業界で活躍◎過度な残業がなくプライベートの充実も目指せます!
勤務地 |
福岡県北九州市若松区 東洋造船鉄工株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 290万円〜400万円 ■賞与 年2回 (夏・冬 業績により決算賞与あり) ■昇給 年1回(4月) |
仕事の概要 |
仕事内容 <仕事No.N143B> 経験を活かして自分らしく働こう! 【求人企業情報】 客船やフェリー、特殊船などの船舶建造等を手掛ける造船会社です。 ▼事業詳細 ・各種船舶の建造と修理 ・各種海洋構造物の製作 ▼特徴 ・戦後の次代の流れに即応して木造船より鋼船に変わり、50年代は日本海側の漁船の建造と修理も手掛け、平成に入り海洋土木関連の作業船関係を手掛けてきました。 平成7年に新造船一貫体制の設備を整え、建機メーカーとタイアップして北九州港の立地条件も幸して、北は青森、南は沖縄まで全国の作業船及び特殊作業船を多く手掛けてその地盤を確立してきました。 また近年は造船事業にとどまらず、その技術を生かして鋼構造物分野、環境分野にも進出を計っています。 ・作業船、クレーン船、客船、給油船など中小型の船舶を主に建造しています。直近では給油バンカー船を製造し、1年で2〜3隻を製造しています。 北九州市には若松と戸畑と結ぶ若戸大橋の真下には、当該企業が建造した旅客船が若戸渡船として運航しています。 【仕事内容】 船舶を所有する企業や官公庁向けの営業を行っていただきます。 具体的には… ■船舶工事(主に修理業務)の受注営業 ■官公庁工事等の入札業務 ■見積書の作成 ■新規取引先開拓 ■取引先や官公庁への定例訪問、情報収集 ▼働き方などの補足 ・対象となる船舶は漁船や台船、運搬船、タグボートなど多岐にわたるため、様々な業種の企業へ営業活動を行います。 ・船舶を所有している企業や官公庁が所有する船舶の修理受注がミッションとなります。 営業エリアは北部九州から山口、広島が中心です(社用車を使用します)。 ・修理の受注実績がある取引先のほか、新規取引先の開拓活動も行っていただきます。 新規先については、取引先からの紹介のほか電話等によるアポイントの取得等も行っていただきます。 ・残業時間は月間平均15時間と、過度な残業はありません。 ▼部署構成構成 40代の男性1名が担当しています。 ▼募集背景 受注増加に向けた営業体制の強化を目指して増員募集します。 【この仕事のポイントはココ!】 ●福岡県内では4社のみの造船会社で活躍! ●残業少なめ!メリハリをつけて仕事に取り組めます! ●造船のみならず鋼構造物・環境など他分野への挑戦を続ける成長企業です! \ Uターン・Iターン希望者も大歓迎 / 《入社日 応相談》 現職中の方も入社日、面談日について相談可能です。 お気軽にお問合せください。 *☆ ご応募お待ちしております ☆* ★ハローワークやindeed・はたらこねっと・バイトル・リクナビ・求人ボックス・スタンバイ、他社人材会社などへご登録して仕事探しされている方もご応募可能です!“応募する”ボタンをクリックして是非ご応募ください!! |
求める人材 |
応募資格 <学歴> 高卒以上 <必須条件> ・法人営業の実務経験(商材不問) <歓迎条件> ・建設業界における営業経験 ・官公庁向けの営業経験 ・船用品関連の営業経験 <求める人材像> ・社内外と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・誠実な方 |
※2024年10月に社名変更:カナデビア株式会社(旧:日立造船) ※正社員採用開始 ■有給休暇の平均取得日数:19.7日 ■月平均所定外労働時間:21.04時間 ■産休/育休取得:男性69.6%・女性100%
勤務地 |
有明工場(熊本県玉名郡) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜950万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】大型船舶用ディーゼルエンジン部品を中心に、多岐にわたる部品等の調達業務をお任せします。… |
求める人材 |
【必須】■調達業務経験 ■Excelや各種システムを用いた事務処理経験があり、調達業務に挑戦したいという… |
月給26万円〜★年休125日★土日祝休★経験者は優遇します!
勤務地 |
愛媛県今治市北宝来町1-5-3 大新テクノス 駅前事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 28歳入社2年目 435万円 月給27万円+賞与+諸手当 36歳入社6年目 480万円 月給30万円+賞与+諸手当 ※モデル年収 |
仕事の概要 |
仕事内容 船舶関連における設備設計をお任せ! 業界職種未経験でも安心! 入社後は研修を行いますので、 「営業から設計職に転職できるか不安」 「機械業界の経験はあるが設計の経験がない...」 そんな方でもご安心ください! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □働きやすさのそのワケは・・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □週休二日制(土日)祝 125日休み! 休日がしっかり確保できるので ゆっくり休めてプライベートも充実☆ リフレッシュ休暇や連休などそのほか様々 □職種未経験でも活躍できる 丁寧な研修があるので安心して働けます! □地元に根差した安定企業! 幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− このように働きやすい条件が充実□ 職種未経験のアナタもぜひ挑戦してみませんか♪ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【具体的には】 ◆船舶の消防設備,防火設備の設計 ◆その他、弊社取扱いメーカーの図面取り纏め ◆社内検査の立会等 <新造船の場合> ・各種設備機器の設計図面の作成 ・造船所の設計担当者やメーカーとの打ち合わせ ・設計図面に基づく製作図面の管理 <修繕船の場合> ・既存機器の設計見直しや改良提案 ・法令に基づく設計業務の実施 【仕事の流れ】 設計依頼内容の確認 ↓ スケジュール調整、設計作業の準備 ↓ 必要に応じて現地(造船所等)訪問 ↓ 設計図面の確認や打ち合わせ ↓ 最終的な設計図面の提出 【入社後の流れ】 研修制度により 会社、商品、船の規則、設計ソフトの使い方などを座学で学びます。 ↓ 先輩に同行し現場を訪問しながらレベルアップ 人によって成長スピードが違うので期間は決めていませんが 半年くらいで独り立ちする人もいます。 未経験の方も当社の設計技術を丁寧に教えます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 安定業界★他業種からシェアトップの会社で ★プライベートも充実させたいあなたに★ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【当社について】 ◆船舶専用の消防設備メーカーとして トップクラスのシェアを誇ります! 創業56年、船舶の消防設備の開発から設計、販売を手がける当社。 点検・メンテナンスなど幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【社員インタビュー】 【点検スタッフ@】 色々な場所に行ける楽しみがあります! 平均月15隻ほどの点検を担当しています。 船の大きさによって1人で3時間程度で点検を完了する案件から、 数人で1〜2日かけて点検するものもあり、変化があって楽しいですよ。 時には海外の船舶の点検を担当することもあります。 船長や船員と話すこともあり、この仕事を楽しんでいます。 【点検スタッフA】 社員の半分以上が中途で入社! しかも、ほぼ7〜8割は船舶関連以外の業界から入社してきたスタッフたちです。 そういう意味で、全く未経験の方を育てていく社内風土となりました。 休みについても、季節の長期休暇があり、有給休暇も取りやすく、 休日出社があっても代休をとっています。 プライベートも楽しんでいます。 【この仕事を通して身に付くこと】 スキルを身につけ、キャリアチェンジも可能です! 社内研修のほかメーカー講習への参加の機会もあり、技術者育成に積極的な当社。 資格取得のサポート体制もあり、入社後のスキルアップを応援します。 社内には営業やサービスエンジニアのポジションもあり設計として 必要なスキルを身につけた上で営業やサービスエンジニアへのキャリアチェンジの挑戦も可能です。 ニッチ分野でスキルを磨き経験を重ねていきましょう。 【 一緒に働くあなたへ】 初めての環境で働くにあたり不安もあると思いますが、 少しでも安心して働けるようスタッフ一同サポートして参ります。 働く中で「ここが分かりにくい」「もっとこうしてほしい」 という意見などもあれば、遠慮なくお伝えしてほしいと考えています。 そんな率直な意見をもとに、より働きやすい環境づくりを 一緒にしていきたいという気持ちでお待ちしています! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【大新テクノスの魅力って?】 ・以前勤めていた会社より給料が良かった。 ・規則がしっかりしていて、職場環境が良い。居心地がいいところ。 ・人間関係が良い。親切な従業員が多く、年齢関係なく仲が良いこと。 ・地元に貢献出来て、評価がしっかりされるところ。 ・休みなどワークライフがしっかりしてる所 【大新テクノスをひと言でいうと?】 ・安定している会社。 ・働きやすい会社。 ・家族との時間を作れる会社。 ・現場職にやさしい会社。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎★高卒以上★要普通自動車免許 ★給与UPや休み増加を求めて異業界からの応募多数! 【必須条件】 ◆高卒以上 ◆要普免許以上 ★下記の中で1つ上の経験★ ・機械設計の経験(種類・業界問わず) ・CADの経験・実績 ※上記の経験以外で当てはまると思った方は お気軽にお問い合わせください。 【歓迎条件】 ◆未経験OK ◆第二新卒 【こんな方におすすめ】 ◆機械設計に興味がある方 ◆コミュニケーション力を活かしたい方 ◆CADの使用経験がある方(未経験でも可) ◆安定企業で腰を据えて働きたい方 ◆圧倒的なシェアを持つ分野で活躍したい方 ◆細かい作業が得意な方 【当社で活躍している方の特徴】 ◆船舶関連の経験がある方 ◆設備の設計や保守点検に関わっていた方 ◆造船所での業務経験がある方 船舶未経験や20代・30代異業種の転職者が活躍中! ワークライフや環境を変えたい...そんな方から応募を頂いております! 気になる、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください!! 【採用担当より】 設計業務では、各種消火装置や計測機器のCADを用いた図面作成を担当いただきます。 造船所の設計担当者やメーカーとの打ち合わせも行い、 製作図面の管理や自社製品の検査サポートも行います。 業務の状況に応じて現場に出向くこともあります。 消防設備の設計や管理は法律で義務付けられているため 、物流が止まらない限り、今後も必要とされる仕事です。 身につけた専門知識や資格は、あなたの財産となり、長期的に活躍できます。 特殊な分野ゆえ、経験は不問です。 船舶の消防や環境制御設備というニッチな分野で高い技術力を持つ当社で、腰を据えて活躍しませんか? Iターン・Uターン大歓迎! |
年間休日121日!愛媛・大阪どちらからでもエントリーOK!
勤務地 |
愛媛県西条市今在家1500-2 四国開発フェリー株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 初年度:420万円程度 |
仕事の概要 |
仕事内容 □働くポイント□ □資格がなくても乗船OK! 業界・職種未経験大歓迎! □年間休日121日! □20〜30代メインに活躍中! □職場見学もOK! ★具体的なお仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■乗船中のお部屋のご案内 ■案内所での接客 ■レストランでの接客補助 ■船内清掃 ■ベッドメイク ■お客様の様々なリクエストへの対応 など ホテルフロント業務のようなイメージです! 船内の「顔」として、明るく臨機応変な対応 のできる方を歓迎します◎ フェリーでのお仕事なので、 勤務体系は少し特殊な 4勤2休or4勤4休の ローテーションになっております。 はじめは慣れるまでに時間がかかるかもしれませんが、 しっかり働いてしっかり休める勤務体系なので、 プライベートも大切にしながら働けますよ! 【乗船港(勤務地)】 ■東予港 住所:〒799-1362 愛媛県西条市今在家1500-2 ■大阪南港 住所:〒559-0032 大阪府大阪市住之江区南港南2丁目2 愛媛、大阪のどちらからでも乗船可能です! 寮もご用意しておりますので、 U・I・Jターンの方もお気軽にお問合せくださいね。 <乗船例> 東予港から乗船 翌日大阪南港から出航 翌々日に東予港へ帰船 これを2回繰り返し(4日乗船) 東予港で下船して業務終了です! *大阪南港フェリーターミナルから乗船した場合は、 大阪南港での下船となりますので、ご安心ください。 ★おすすめポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・朝昼晩の食事あり◎ 魚や肉を中心に、夜食も含めた4食を用意 コックさんが船内で調理を行い、まかない ご飯や味噌汁はおかわり自由◎ ・定着率に自信あり◎ 20代から30代がメインに活躍中◎ 年齢が近い仲間がいるので安心です。 ・瀬戸内海で最大規模の船舶が職場◎ 旅客定員509名、全長200メートル 15,000トン級のフェリーに乗船します! 最初はフェリーの大きさに圧倒されるかも、、? 職場見学も随時受け付けておりますので、 ぜひ一度お越しください!! ★当社の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、 【3S(スピード、セーフティ、サービス)】 を基盤に安心・安全で快適な運行を目指し、 お客様に愛される会社を目指しています。 オレンジフェリーは、旅客輸送だけでなく、 物流の面でも四国の経済を支えています。 近年、ドライバー不足や長時間運転の問題が 深刻化する中、トラック運転手のフェリー利 用や無人トレーラーの海上輸送が注目されて います。このモーダルシフトの流れは、今後 もさらに強化される見込みです。 当社では、船舶の運航にとどまらず、荷主様 からの貨物引き取りから目的地への配達まで 一貫輸送を提供しています。 これにより、貨物運送の手配や倉庫の運営等 総合物流企業としての地位を確立しました。 《当社の役割》 1970年の設立以来、地域の経済と物流に 大きく貢献してきました。 瀬戸内海を中心にフェリーを運航し、四国と 関西を結ぶ重要な交通手段として日本の海運 業界において重要な役割を果たしています。 2018年には全室個室の新造船 「おれんじえひめ」「おれんじおおさか」を 就航。フェリー業界に新たな風を吹き込みま した。 これにより、フェリーは単なる移動手段では なく、動く海上ホテルとしての新しい価値を 提供しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆要普通自動車免許 ◆こんな方歓迎◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □業界・職種未経験OK◎学歴不問◎ □新しい事にワクワクしながら挑戦したい方! □協調性があり、共同生活に慣れている方! □コミュニケーションを大切に働ける方! □明るい対応のできる方! □地域経済に貢献する仕事がしたい方! ◆こんな方が活躍中◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □20代から30代がメインに活躍中 □40代の事務長もいます◎ ◆これからチャレンジ頂く皆様に 知って頂きたいこと◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 海上・船上で行うお仕事は多岐にわたります。 中でも弊社は非日常空間をご提供する宿泊 可能なフェリーの運航を行っています。 ・フェリーの操舵、荷積みを行う甲板部 ・エンジン整備や保守点検作業を行う機関部 ・お客様の旅をサポートする事務部のサービス員 ・お食事を提供する事務部の司厨員 様々なポジションを各部員が担う事でオレンジフェリーは 安心の運航とサービスの提供を実現しています。 各スタッフは様々なポジションを全うしておりますが、 共通事項としては船員として乗り込んで頂きます。 あってはなりませんが、 万が一に備えた訓練も必要となります。 未経験の皆様には海の仕事の楽しさを、 非日常を提供する素晴らしさを知って、 体験して頂きたいと考えています。 もちろんライフスタイルが充実していただけるように、 充実した福利厚生や条件、 将来のステップアップが可能な環境をご用意しております。 1人でも多くの方とお会いできる事を楽しみにしております! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
造船所経験者歓迎!2027年に船舶新造予定/賞与有/日祝休み
勤務地 |
広島県福山市鞆町後地1722 岡本海運株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■お任せしたいこと  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 鋼材専用RORO船×2隻(所有船)、 セメント船×1隻(管理船)の 計3隻の船舶管理をお任せします。 <具体的には…> □船舶故障時の対応 (本船、造船所、舶用メーカーとの調整) □ドック時の造船所との調整 □ドック費用/修理消耗品の年間予算作成 ■1日の流れはシンプルです☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 9:00〜12:00 事務所勤務 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜17:00 事務所勤務 ■当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 岡本海運は1959年に創業し、創業から 66年目を迎える内航海運会社です。 創業より一貫して内航船を運航し、 安定した経営基盤を築いております。 安定した経営基盤を築けているのは、 船の安全運航あってこそ。 その安全運航を支えているのは、 弊社の優秀な船員と 工務監督の力があってこそです。 ■将来の展望  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2027年には、既存船2隻を新造船に リプレイスする計画が決定しています。 また、同じ2027年に管理船が1隻 増える予定もあり、さらなる 事業拡大のフェーズを迎えています。 あなたのスキルと経験を活かして、 岡本海運の船舶管理体制を さらに強化していきませんか? |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・造船所、舶用メーカーでの勤務経験 【歓迎条件】 ・海技士資格4級 |
※2024年10月に社名変更:カナデビア株式会社(旧:日立造船) ※正社員採用開始 ■有給休暇の平均取得日数:19.7日 ■月平均所定外労働時間:21.04時間 ■産休/育休取得:男性69.6%・女性100%
勤務地 |
有明工場(熊本県玉名郡) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜950万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】船舶用ディーゼルエンジンの本船就航後における保証期間中のアフターサービス業務をお任せし… |
求める人材 |
【必須】※以下のいづれか必須:■機械の組み立て作業経験 ■機械のメンテナンス作業経験者 ■電気工事(… |
AutoCADの使用経験がある方|『エンジニアが選ぶ』働きやすいホワイト企業|日本最大級の案件数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上
勤務地 |
山口県下関市 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 大手優良メーカーとの取引多数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上|借上社宅制度 【分野】 機械 【工程】 補助業務(CADオペ含む) 【案件内容/業務詳細】 フェリー、貨客船、RORO船、特殊船、巡視船等船舶の設計業務 【使用ツール】 CATIA、AutoCAD ※紹介会社:株式会社ヒューガン |
求める人材 |
求める人材: 学歴:高卒以上 【必須】 AutoCADの使用経験 【歓迎】 造船設計経験 |
《高収入求人》寮完備!学歴・経歴問わず未経験から活躍できる!入社後は会社負担で国家資格も取得可能◎人柄重視で新メンバーを育成します!
勤務地 |
〒237-0062神奈川県横須賀市浦郷町〒237-0062 神奈川県横須賀市浦郷町1-65 株式会社京浜マリンエンジニアリング |
---|---|
仕事の概要 |
【株式会社京浜マリンエンジニアリング】土日休み/造船鉄工職人|《正社員》募集!【横須賀市の求人】 造船鉄工職人 神奈川県横須賀市浦郷町1-65 特徴 学歴不問 土日祝休み 交通費支給 車通勤OK 資格取得支援制度 正社員 業務内容 \土日休み/造船鉄工職人/募集 <POINT> [1] 大手ゼネコンとのつながりで大事業に関われる! [2] 完全土日祝休み [3] 寮完備!家賃はなんと月5万円☆(規定あり) <お仕事内容> ・修繕船・新造船における船体工事全般 ┗現図・撓鉄・鉄工・溶接・足場・艤装・海務・クレーン ・土木・建築・橋梁現場における鋼構造物工事 ┗鋼構造物の組立・解体・溶接業務や足場・雑工事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ \お気軽にご相談ください!質問だけもOK!/ [1] まずは、”応募”ボタンをクリック! [2] 掲載元企業(株式会社LIFLAP/トータス)の応募窓口担当からご連絡(電話もしくはメール)いたします。 ※ ご連絡は応募のご案内となりますが、事前のお問い合わせの場合は応募案内時に電話やメールでご質問内容をご連絡ください!もちろん、連絡してみて違うなと思ったらキャンセル・ご辞退も大丈夫です!! <就業時期のご相談可能> 在職中の方や学生さんなどちょっと就業時期が先になりそうな方のご相談もOKです!もちろん、すぐに働きたいという方もご相談ください! <その他の求人も知りたい!> 子育て中の方や学生さん活躍求人や、車通勤OK・バイク通勤OK、副業・WワークOKの求人など、希望に合わせた求人についても相談可能です! 業種業界を迷っている方も、お気軽にご相談ください!事務職や営業職、建築・建設、製造業など業種業界問わず幅広く求人をご紹介いたします。 ※本求人は、株式会社トータスによる職業紹介での求人ご紹介となります 職種 造船鉄工職人 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 あり(3ヶ月・同条件) 勤務先事業内容 1.船舶造修事業 2.鋼構造物工事業 |
求める人材 |
応募資格 JISまたはWES規格の溶接資格をお持ちの方 学歴 不問 必要な経験等 不問 必要な免許・資格 JISまたはWES規格の溶接資格をお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
□未経験から学び、自由な働き方へ□研修充実&完全週休2日制□
勤務地 |
大分県臼杵市大字下ノ江1284番地 株式会社オオツカディゼル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: エンジンの設計製造から日々の点検、修理まで、豊富な知識と経験が必要とされるメンテナンス職としてお客様ニーズに対応いただきます。自家用発電設備の製造・メンテナンス業務です。 ※実作業なし 【業務内容】 ■メンテナンスの為に機械を分解し、再度組み立てる業務(故障しない為のメンテナンス) ■定期メンテナンスがほとんどであり、大型製品がメインであるため、急な故障対応等はほぼ発生しません 【取り扱い製品】 コージェネレーションシステム/防災用・非常用発電機/ポンプ駆動用ディーゼル/船舶用高速ディーゼルエンジン/船舶用ディーゼルエンジン発電機 \業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎/ディーラーや料理人などの異業界出身者が多数活躍しています! 【入社後の流れ】 入社して1年目の4月〜6月の3か月間で造船学校へ通っていただき学びを深めていただきます。できることからお任せし、徐々に専門性を培っていただくため未経験でも問題ございません。【キャリアパス】将来的には設計・品質管理・生産技術等の業務もお任せする予定です |
求める人材 |
求める人材: 【こんな人歓迎します!】 ・新しいことに興味を持ちやすい ・コミュニケーション能力を活かしたい ・前向きに物事に取り組める ・場所に縛られずに働けるスキルを身に付けたい ・手に職をつけたい ・収入を得ながら学習したい |
この企業の類似求人を見る
CADの使用経験ある方|『エンジニアが選ぶ』働きやすいホワイト企業|日本最大級の案件数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上
勤務地 |
山口県下関市 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【仕事内容】 船舶(フェリー、貨物船等)の艤装設計をお任せしたいと存じます。 ■業務内容: 原動機や室内外の装備など、船体が完成した後に船舶に取り付ける各種機器や装置を設計 飲料水、生活排水等に関連する配管設計関連業務 製造現場、客先、メーカ対応 【魅力】 海を舞台として確かな技術力で未来を創造する、造船及び造船を基盤とした関連技術による海事エンジニアリングをもって国内外の海事産業の発展に貢献する仕事となります。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン |
求める人材 |
求める人材: 学歴:高卒以上 ■必須:CADの使用経験 ■尚可:AutoCADの実務経験、レイアウト設計の経験 |
勤務地 |
長崎県長崎市 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 ITサポート・サポートデスク/Excel業務、集計、検証★Excelの経験が活かせます ■工務担当技師〇船舶の建造及び修繕に伴い、造船(船体部)と造機(機関部)に分かれて工務技師の仕事を担当してもらいます。工事計画・検査の立案・管理○職人(現場)への指揮命令・関係部署との連絡調整○作業日報の点検 【業務で使用するツール】Excel、Word 【実務未経験者、経験の浅い方向けのプロジェクト例】 ・ソフトウェア製品のユーザーサポート ・メーカー等の社内ヘルプデスク、PCトラブル対応 ・Webサイトの更新・改善 ・ECサイトのレイアウト修正、バナーデザイン ・社用PCやiPhoneのキッティング ・備品管理(PCなどの在庫確認や発注) ・アプリケーションのユーザー登録、権限設定 ・新システム導入資料の作成 ・RPAによる業務自動化のサポート ・開発中のアプリのテスト、デバッグ業務 ◆充実のスキルアップ支援制度 ・ユニット単位・エリア別の勉強会 ・選べる約700種類の通信教育講座、 e-learning ・最大30万円の資格取得奨励金 など 1人1人に合わせた成長環境をご用意しています! 自分のペースでキャリアを作っていきましょう。 ◆20代未経験入社63%! 未経験の方や経験の浅い方も歓迎です。 異業種出身の先輩社員も多数活躍しています。 ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】アルバイトでのご経験でも可(雇用形態は問いません)。ブランク3年程度でもご相談ください。現場管理経験者【活かせる経験】安全管理経験 【具体的には】 職種未経験の方歓迎 ・IT業界で活躍していくためのスキルを身につけたい方 ・誰かのサポート、手助けをする方が向いていると思う方 ・情報系の学校を卒業し、学んだことを、今の仕事に活かせていない方 ※高校、専門学校、大学等でIT分野の勉強をされた方、なお歓迎です。 ※経験者は優遇します。 ※ブランクがある方もOK 【スタッフサービス・エンジニアリングを選んだ理由】 ・Excelの知識・スキルを活かしてキャリアアップしたい。 ・育成・サポート体制が充実している。 ・希望の勤務地で経験を活かしたい。 |
職業紹介<正社員雇用>ニッチな業界で活躍◎過度な残業がなくプライベートの充実も目指せます!
勤務地 |
福岡県北九州市若松区 東洋造船鉄工株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 252万円〜490万円 ■賞与 年2回 (夏・冬 業績により決算賞与あり) ■昇給 年1回(4月) |
仕事の概要 |
仕事内容 <仕事No.N143A> 経験を活かして自分らしく働けます! 【求人企業情報】 客船やフェリー、特殊船などの船舶建造等を手掛ける造船会社です。 ▼事業詳細 ・各種船舶の建造と修理 ・各種海洋構造物の製作 ▼特徴 ・戦後の次代の流れに即応して木造船より鋼船に変わり、50年代は日本海側の漁船の建造と修理も手掛け、平成に入り海洋土木関連の作業船関係を手掛けてきました。 平成7年に新造船一貫体制の設備を整え、 建機メーカーとタイアップして北九州港の立地条件も幸して、北は青森、南は沖縄まで全国の作業船及び特殊作業船を多く手掛けてその地盤を確立してきました。 また近年は造船事業にとどまらず、その技術を生かして鋼構造物分野、環境分野にも進出を計っています。 ・作業船、クレーン船、客船、給油船など中小型の船舶を主に建造しています。直近では給油バンカー船を製造し、1年で2〜3隻を製造しています。 北九州市には若松と戸畑と結ぶ若戸大橋の真下には、当該企業が建造した旅客船が若戸渡船として運航しています。 【仕事内容】 客船やフェリーなどの多彩な船舶を製造する当該企業にて、AutoCADによる 船舶設計の図面のチェックよび修正、艤装品の設計等をお任せします。 具体的には… ■設計会社が作成した図面の検証、修正 ■設計会社との打合せ ■艤装品等の設計 ▼働き方などの補足 ・仕事の流れとして、図面を船舶設計会社に外注し、それを当該企業にてすり合わせながら図面を作成しています。 その設計会社からの図面をチェックしていただき、改善すべき点を修正する業務を任せします。 また、ご自身では艤装品等の設計を願いします。 ・現在社内には設計専門の人材はらず、工務部門の人材が艤装品等の設計を行っています。 現在工務部門が行っている設計業務を担っていただくほか、同部門との連携や現場との折衝等の業務もお任せします。 ・残業時間については平均して15時間程度と、過度な残業はありません。 ▼部署構成構成 工務部及び資材部は計7名が在籍しています。 船舶にいて深い知識を持つ社員も多数り、協力会社の方と共に業務を行っています。 ▼募集背景 現在の設計業務は工務部門の方が兼務していているため、 組織体制強化を目指し、設計専任者を増員募集します。 【この仕事のポイントはココ!】 ●福岡県内では4社のみの造船会社で活躍! ●残業少なめ!メリハリをつけて仕事に取り組めます! ●造船のみならず鋼構造物・環境など他分野への挑戦を続ける成長企業です! \ Uターン・Iターン希望者も大歓迎 / 《入社日 応相談》 現職中の方も入社日、面談日について相談可能です。 お気軽にお問合せください。 *☆ ご応募お待ちしております ☆* ★ハローワークやindeed・はたらこねっと・バイトル・リクナビ・求人ボックス・スタンバイ、他社人材会社などへご登録して仕事探しされている方もご応募可能です!“応募する”ボタンをクリックして是非ご応募ください!! |
求める人材 |
応募資格 <学歴> 不問 <必須条件> ・船舶設計の実務経験 <歓迎条件> ・CAD利用技術者(2級または1級)、AutoCADマスター試験などの資格 <求める人材像> ・社内外と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・誠実な方 |
貴重な未経験者限定採用□□入社後は充実の研修で安心□
勤務地 |
大分県臼杵市大字下ノ江1284番地 株式会社オオツカディゼル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: エンジンの設計製造から日々の点検、修理まで、豊富な知識と経験が必要とされるメンテナンス職としてお客様ニーズに対応いただきます。自家用発電設備の製造・メンテナンス業務です。 ※実作業なし 【業務内容】 ■メンテナンスの為に機械を分解し、再度組み立てる業務(故障しない為のメンテナンス) ■定期メンテナンスがほとんどであり、大型製品がメインであるため、急な故障対応等はほぼ発生しません 【取り扱い製品】 コージェネレーションシステム/防災用・非常用発電機/ポンプ駆動用ディーゼル/船舶用高速ディーゼルエンジン/船舶用ディーゼルエンジン発電機 \業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎/ディーラーや料理人などの異業界出身者が多数活躍しています! 【入社後の流れ】 入社して1年目の4月〜6月の3か月間で造船学校へ通っていただき学びを深めていただきます。できることからお任せし、徐々に専門性を培っていただくため未経験でも問題ございません。【キャリアパス】将来的には設計・品質管理・生産技術等の業務もお任せする予定です |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問□/□未経験OK 知識や経験がゼロでも、「やってみたい」という興味があれば大丈夫! たとえば・・ ★いま不安定な業種・職種で働いているが、10年後も働ける仕事に就きたい方 ★ゆくゆくは高収入になる仕事に就きたい方 経験やスキルは問いません。皆さんからのご応募をお待ちしています。 |
この企業の類似求人を見る
【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】船舶の図面設計経験者大歓迎
勤務地 |
広島県呉市 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 サービスエンジニア/ものづくりエンジニア。自動車、産業機械などの機械のメンテナンスや実験・評価等 新造船に関する設計図面作成、(基本設計〜完成まで携わる)発注元との打ち合わせ、請求書等の作成、協会とのやりとり。後々直雇希望 【業務で使用するツール】AutoCAD(2D)、AutoCAD(3D) 【プロジェクト例】 ・二輪車の車両強度実験および実験準備 ・新型車向け内装部品の組立・配線・検査 ・産業用ロボットの動作確認 ・プリンターインクカートリッジの試作・評価 ・航空機部品の製造工程管理 ・半導体生産設備の新規立ち上げ ・自動改札機の保守・メンテナンス ・医療用機器の故障対応 ・ネットワーク機器の設置・設定 分からないことは職場の先輩に相談できるのはもちろん、エンジニア経験のあるキャリアカウンセラーがサポートします。 スキルアップ支援制度を活用して資格を取ったり、ゆくゆくは設計開発エンジニアを目指すことも可能です! ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】船舶の図面設計経験者大歓迎 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 ・エンジニアにチャレンジしたい方 ・自動車、家電、産業機械、身近な機械に興味の湧く方 ・これから専門スキルを磨いて、手に職をつけたい方 ・ワークライフバランスを実現しながら自分がやりがいを持てる仕事をしたい方 <過去入社者> 製造業や整備士の経験がある方はもちろん、未経験者や異業種から転職された方も多数活躍しています。 「エンジニアとしてキャリアを築いていきたい!」 「専門技術を身につけたい!」 など意欲のある方のご応募歓迎です。 経験者、大学等で理工系の学部を専攻された方、工業高校卒の方はなお歓迎します! ※高卒の方や大学・専門学校を中退された方も積極採用中! ※ブランクがある方もOK ※20代未経験入社63% |
この企業の類似求人を見る
類似の人気ワード