あなたにおすすめの求人
★未経験の方やブランクがある方、大歓迎〈充実の待遇でお迎えします〉安心して始められます★
勤務地 |
静岡県浜松市中央区江之島町530−3 株式会社アンド・アイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらでの、お子さまへの療育を行います。自由遊びや個別プログラム、集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 【主な業務内容】 ・送迎業務(ワンボックスカーを運転し学校・事業所・居宅間を送り迎えします) ・机上活動や集団活動の支援(音楽・体操・ダンス・運筆・お絵描き) ・食事やおやつの見守り など |
求める人材 |
求める人材: <下記いずれかの資格や免許をお持ちの方> ◎社会福祉士 ◎精神保健福祉士 ◎保育士 ◎ 児童指導員任用資格 ◎ 幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、中学校教諭免許、高等学校教諭免許、特別支援学校教諭免許のいずれか。 また、4年制の大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学科を卒業された方、児童福祉施設で2年以上勤務された方は「児童指導員任用資格」をお持ちです。 ☆業界未経験の方大歓迎です♪ ☆運転できる方大歓迎です♪ |
\有休は入社すぐに付与!/研修サポート充実!子ども好きな方でしたら誰でも馴染めます!保育・教育現場の経験者さらに優遇!
勤務地 |
茨城県結城市結城駅 放課後等デイサービス ウィズ・ユー結城1組 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【* ウィズ・ユー結城1組*】 定員10名規模の 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 障がいのあるお子様を対象に、 小規模ならではの寄り添った療育を届けています。 子どもたちとの触れ合いを大切にする分、 雑務はとっても少なめ! 一人ひとりと向き合って仕事に取り組みたい。 とお考えの方にはピッタリな職場ですよ+* <おすすめPOINT> ======================= 〜オンオフのメリハリ抜群〜 ◆持ち帰り仕事なし! ◆残業なし!※あっても月平均1時間程度 ◆年間休日117日!有休は入社直後に付与! ◆日曜固定休/希望休OK/プライベート充実 ◆経験・資格不問/研修サポートもバッチリ! ======================= 【お仕事内容】 ・児童の療育支援 ・学習サポート ・日常生活のサポート ・児童の送迎 など *未経験の方も安心!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 充実の研修制度があり 安心してスタートできる環境です。 人柄重視の採用だから経験は一切不問! 明るい対応のできる方でしたら大歓迎です。 *風通しの良さバツグン!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 半分以上のスタッフが未経験からスタートのため、 職場での悩みも理解してもらえやすい環境です! 「シフトの組み方が気になる」 「頑張りを評価してほしい」 「子育てと両立したい」 など 他にもお伝えしたいことはたくさんあります! 面接ではざっくばらんにお話したいと 思っていますので、遠慮せずご相談下さい! |
求める人材 |
求める人材: \無資格・未経験大歓迎!/ ・福祉業界に興味がある! ・子どもが大好き! ・プライベートと両立できる働き方がしたい! ・将来は自分で障がい福祉施設をやってみたい! など、志望動機は不問です! 新たにチャレンジしてみたい方大歓迎! 【いずれかを満たす方さらに優遇】 @児童指導員任用資格 A保育士免許、幼稚園教諭免許、教員免許 B社会福祉士資格、精神保健福祉士資格 C児童福祉事業での勤務経験が2年以上の方 D大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 【歓迎要件】 ・自動車運転免許(AT限定OK) ※児童の送迎があるため 車の運転を安心してお任せ出来る普通免許保有者は大歓迎! ※要件を満たしているかなど、 ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください! |
児童指導員として子どもの可能性を引き出すお手伝いをお願いします
勤務地 |
東京都大田区蒲田 一般社団法人障がい者・高齢者じりつ支援機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 子どもの良いところや、能力を引き出すコーチを大募集!(放課後等デイサービス) 子ども達の成長にいつも感動をもらえるやりがいのあるお仕事です! お子様の未来・将来を支えるコーチングスタッフ大募集!! 【仕事内容】 放課後等デイサービスで児童指導員のお仕事です 子どもの可能性を引き出し、子どもや保護者に寄り添い、時に通訳者、時に伴走者として、子どもたちを応援する“安心できる場所・安心できる時間・安心できる人”として力を貸してください。 < 具体的>> ・放課後等デイサービスの児童指導員 【指導員とは】 児童指導員とは、放課後等デイなどに通われている子どもたちの療育サポートを行う職業です。 保護者の相談や子どもたちの相談に乗るなど、子どもたちにとってはまさに身近な相談相手、自分を理解してくれる存在としてコーチングをお願いいたします。 |
求める人材 |
求める人材: < こんな方に向いています>> ・何より子供が大好きで、一緒にいると自然と笑顔になる方 ・未来ある子供たちの将来に役立ちたいと思っている方 ・子どもの保育について深く勉強したい方 ・コミュニケーション能力のある方 【応募条件】 下記の資格をお持ちの方は歓迎 ----------------------------------------------------------- ・社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、介護福祉士およびヘルパー ・大学で社会福祉学、心理学、社会学を専修する学科を卒業した方 ・小中高等学校の教員免許を有する方 ※資格がない方であっても、教育・保育・障害者(児)向け施設で2年以上の経験があれば歓迎です! ----------------------------------------------------------- ・資格所持のみ・実務経験なしでOKです! 求める人材: 子ども達の宿題のお手伝いや創作活動の指導や創作活動からコミュニケーションを養ったりします。 一番子供達と接する時間が長い仕事になります。 子ども達の成長過程を見守ることが出来て、やりがいを感じることが多いです。また、自分たちも一緒に体を動かして子ども達と遊び学べるので楽しいお仕事です。 |
1日たったの6.5時間勤務!でも、月給20万から!
勤務地 |
兵庫県西脇市西脇420−5 合同会社チャレンジ・ベース |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 『あなたの人生からの学び、培ってきたスキルや知識を活かして 障害のある児童への支援の提供をお願いします』 *障害のある小学生・中学生・高校生の子どもたちの 健やかな成長を見守り、支援をするお仕事です。 *1日に10人程度の児童が来るので、その中で1度に2人程度の児童への支援をお願いします。 【お仕事の詳細】 ☆日常の生活習慣や学習習慣を身につけるサポート ☆個々の計画に沿った、集団や個別対応でのトレーニング ☆子どもだけでなく、保護者も含めたサポート ☆ブレない支援を継続するための記録作り また、当事業所では 昨今問題となっているゲーム依存、スマホ依存に対して 子ども達や保護者さんも一緒に学べるようなSSTやペアレントトレーニングも準備中です。 子ども達と社会を結ぶ、潤滑剤のような役割を担い ご自分のやりがいや役割を存分に感じてみませんか? そして、子どもたちの「できた!」が増えていく喜びを、ぜひ一緒に味わいませんか? 1日6.5時間で週32時間の時短勤務ですので、 ご自分にとって充実できる生き方を選んでいただけます。 残業一切ありません! 応用行動分析学(ABA)について 私たちは、「行動の前後を操作することによって、その行動を増やしたり減らしたり出来る」という原理を利用して、子どもたちに科学的な支援を行っています。 言語・学習・作業能力や社会性の向上、問題行動やパフォーマンスの改善などに高い効果が示されています。 |
求める人材 |
求める人材: (A)(B)(C)いずれか1つ以上に該当する方 ※該当するか不安な方は、気軽にお問い合わせください。 (A)大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学を専攻し卒業された方 (B)学童保育施設、児童福祉施設、障害者施設等で2年以上の勤務経験のある方 (C)下記いずれかの資格/免許を有する方 ※資格での実務経験は一切問いません ・保育士免許 ・幼小中高校教諭免許 ・社会福祉士 ・臨床心理士 ・公認心理師 ・精神保健福祉士 ・PT、OT、ST、NS |
【文系急募】未経験可/完全週休2日・賞与年2回/福利厚生充実
勤務地 |
福岡県福岡市中央区梅光園2-14-3 株式会社森田修学館 梅光園校舎(本部) |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 年収440万円/41歳/教員/入社2年目 年収580万円/34歳/教科主任/入社7年目 年収820万円/40歳/教室長/入社15年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 ◎未経験OK!教員免許不問。 ◎書籍代支給などであなたの成長も応援。 ◎洋服手当や映画観賞券、野球チケット支給など嬉しい福利厚生をご準備。 ◎子ども達の成長を見守れるやりがいのあるお仕事です! ”生涯の師”を一緒に目指しませんか? 『子供達の心の中で生き続ける事ができる仕事。子供達と本気で向き合えます。』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆仕事内容◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 主に小学4年生〜中学3年生への 学習指導・進路指導をお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆具体的には◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■担当業務 成績管理、生活指導、進路指導など ■教科担当業務 授業(1or2教科を担当) 国語or社会or英語をお任せ予定♪ 授業で使う資料作成や、動画作成など ■係会業務 人事・採用、データ処理 生活指導、監査、教育情報など ■授業のスタイル <1クラスあたりの生徒数> →25〜65名 <1コマ> →70〜180分 *1日1〜2コマを担当します ■生徒への指導に集中できる環境◎ 電話営業や、チラシ配り等は一切なし。 子どもたちに接する時間を 何よりも大切にしており、 より良い教育サービスを提供することが 最大の営業だと考えています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆入社後のイメージ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪職場環境・風土について≫ 風通しが良く、成長できる環境◎ 館長の話を直接聞く機会も多く、 上司・先輩との意見交換も気軽にできる環境です。 困った時は、社員全員に支給される タブレットを使って相談することもできます。 ≪入社後について≫ 授業の進め方や生徒の指導方法など 丁寧に教えますのでご安心ください。 ≪将来のキャリアプラン≫ 一般教員→教科主任→副教室長 →教室長→事業部長とキャリアを 積んでいくことができます。 ※役職に応じて給与にもしっかり反映します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆社員からのメッセージ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <西新校教室長 高本より>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『気持ちよく働ける環境を整えています』 毎年、個人ではなかなか行けない 高級な旅館や料亭に行って、 社員の英気を養っています。 また、家族で野球観戦や映画鑑賞に 無料で行くこともできます。 洋服手当や研究費など独自の手当もあり 職員が気持ちよく働ける環境を準備しています。 <教員 平野より>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『独自の福利厚生が魅力の一つ』 休日は本屋に行って、 研究費を使って本を買っています。 教科のことだけでなく、脳科学や 心理学などについても知識を深め、 自己研鑽できるのがうれしいです。 <事務職員 菊池より>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『幅広いメンバーが活躍中です』 新卒から定年を迎える人まで 年齢層が広いことがモリタ塾の特徴。 家族的雰囲気で、何かあればお互いに 助け合うという形が自然とできています。 また様々な経歴を持つ異業種からの 転身者も多く、個性的で面白い メンバーがたくさんいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆森田修学館について◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ □スローガン 「私が変わる あなたが変わる 未来が変わる」 子どもたちの未来を明るく照らす道標と なれるよう日々教育活動を行っています。 モリタが目指すのは 生徒・保護者の悩みを解決する 「教育のコンサルタント」です。 □他の塾との違い 同業界での勤務経験のある教員からは 「10年以上教育に携わってきたが、こんなに教育に対して熱量のある塾は初めて。 モリタで新たに学ぶことが多い。」と言われたことも。 また研究された独自の学習方法も多く、 過去の卒業生が残したノートを後輩に引き継ぐという 当塾ならではの伝統的な文化もあります。 □当塾での仕事のやりがい 授業で子どもたちに問題を解く楽しさや 点数を取る面白さを体感させると、 先生の授業をもっと受けたい! と言ってくれるのが何よりも嬉しいです。 卒業生が遊びに来てくれることも多く、 子どもたちの成長した姿をいつまでも 見続けることができる教師冥利に尽きる塾です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆募集要項◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ネット上に採用動画も掲載中! 「森田修学館 採用動画」で検索下さい★ 動画をみて、当塾の理念に共感された方、 ぜひ一度ご連絡ください。 今年で創立65年目の森田修学館。 AIによる変化の大きい時代を渡り歩いていくため、熱意のある人材を募集します。 全校舎の改築・新築、オフィスカジュアルの導入、オンライン自習室や、学生アルバイトによる学習サポート導入など毎年新しい試みをしています。 今年も新たなプロジェクトを企画・実践しています。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須要件> ・大卒以上 <歓迎要件> ・未経験者歓迎※教員免許不問 ・業界・職種未経験の方歓迎 ・文系教科(社会・国語・英語)を教えられる方を大歓迎 \こんな方にお勧め/ ・教育に興味がある方 ・研究の経験がある方 ・営業の経験がある方 ・教育業界等での講師の経験がある方 ・子どもを第一優先に考え、教育熱を持っている方 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ □U・Iターン歓迎 「福岡で働いてみたい」「福岡に戻ってきたい」という方もお待ちしています。 福岡での選考にかかる交通費は最大限努力します。 ※未経験の方も最初は教室長がつきますのでご安心ください。 ※同業経験者の方もモリタの考えに共感してくださる方は、経験を活かして活躍いただきたいです。 \教育に情熱を持っている方をお待ちしております。/ モリタで、生徒の人生の中で最も尊敬される先生(Most Respected Teacher in student’s life)を一緒に目指しましょう! |
【AI開発×Webアプリ開発領域に特化/生成AIコンサルティング・ラボ型自社開発に注力】 中期経営方針として、当社は2030年までに1,000名の社員数を有する企業規模への成長を掲げています。
勤務地 |
本社(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜800万円 |
仕事の概要 |
顧客ニーズの高いAI開発に対し、当社コンサルティングチームと一緒に提案活動から受注、プロジェクト管理… |
求める人材 |
【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方(各3年以上の経験)■ITコンサルティング経験■エンドユーザ… |
年間120日以上休日 / 昇給・賞与あり
勤務地 |
奈良県大和郡山市泉原町80-2 合同会社toiro |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちにとってもスタッフの皆様にとっても最高の空間を□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□大和郡山市の児童発達支援・放デイ□□ 我々toiro(といろ)は最高の療育を 未来を担う子どもたちに届けます。 そのためには 子どもたちだけでなく、 スタッフの方にも最高の環境が 必要であると考えています。 スタッフの方々がやりがいを感じ、 余計なことで悩むことのない職場環境を提供します。 toiroで思う存分、 あなたの力を発揮してください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □この求人のおすすめポイント□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 完全週休2日で年間休日120日以上 □ 長期休暇は年3回(GW・夏期・冬期) □ 残業は基本なし!通勤手当支給! □ 賞与&昇給制度あり! □ 年次有給休暇あり!取得も推奨! □ 勤務時間 9:00〜18:00(内1時間休憩) □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroとは□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 児童発達支援・放課後等デイサービス『toiro(といろ)』は 子どもたちと本気で向き合うための場所です。 子どもたちの可能性は十人十色(toiro)。 あなたの力が必要です!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □お仕事内容□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 個別療育と集団療育を通して 子どもたちの4つの「感じる」を育みます。 「からだ」で感じる 「こころ」で感じる 「ひと」を感じる 「しぜん」を感じる さまざまな「体験」を通して あなただからこそできる最高の「療育」をしてください! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもたちに集中できる環境□ ◆━━━━━━━━━━━◆ スタッフの皆さまが子どもたちと余裕を持って向き合えるように ストレスのない職場環境をご用意いたします! □ 定時で上がれる体制 療育に専念できるように、無駄な業務は全部システム化。 最低限の業務なので、子どもたちと向き合うことができます! □□ □最高のパフォーマンスは休日にあり toiroは完全週休2日制。年間休日も120日以上。 □□ □ 安心の昇給制度と賞与制度 勤務年数や評価に基づいて年2回昇給制度があります。 また、年2回の賞与制度もあります。 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □1日の流れ(例)□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 09:00 出社 09:30 ミーティング&掃除&準備 12:00 休憩 13:00 送迎 (送迎当番の方) 14:00 個別プログラム&集団プログラム 17:00 送迎&事務作業 18:00 退社 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroの約束□ ◆━━━━━━━━━━━◆ 子供たちの可能性は「十人十色(toiro)」 子どもたちがオトナになったときに 「自立」して生きていくための準備を toiroでは行っていきます。 その役割の一旦を担うのが「スタッフひとりひとり」です。 そのため、toiroではスタッフの皆様にとって やりがいのある空間を一緒に作っていくことを ここに約束します。 □□ □□ □□ |
求める人材 |
求める人材: ◆━━━━━━━━━━━◆ □経験者大歓迎!□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 年齢不問!! □ 第二新卒歓迎!! □ ブランク歓迎!! □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □児童指導員任用資格(必須)□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □□下記@〜Fのいずれかの資格をお持ちの方(必須) @ 幼稚園教諭、小学校、中学校、高校の教諭免許資格 A 社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、社会福祉主事任用資格 B 作業療法士、言語聴覚士、理学療法士、公認心理士または臨床心理士 C 大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科を卒業した方 D 大学院において、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学の課程を修めて卒業した方 E 高等学校を卒業し、2年以上児童福祉事業での勤務経験をお持ちの方(勤務期間が2年以上、かつ勤務日数360日以上を証明する実務経験証明書を職場から発行してもらうことが必要) F 3年以上児童福祉事業での勤務経験をお持ちの方(勤務期間が3年以上、かつ勤務日数540日以上を証明する実務経験証明書を職場から発行してもらうことが必要) ※普通自動車免許の資格も合わせて必要となります。 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □さらにこんな方は大歓迎!□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □ 保育士 □ 理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 □ 公認心理師/臨床心理士/臨床発達心理士/認定心理士 □ 社会福祉士/精神保健福祉士 □ 社会福祉主事任用資格 □ 医療福祉系国家資格 □ 幼稚園教諭、小・中・高教員免許 □ 音楽療法士 □ 国リハ資格障害学科を履修された方 □□ □□ □□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □toiroにピッタリの方□ ◆━━━━━━━━━━━◆ □子どもが大好きで元気のある方 □他者に喜んでもらうことが好きな方 □子供たちの将来を本気で考えてくれる方 □□ □□ □□ |
【AIOマーケター】国内No.1の予約SaaSで、マーケ戦略立案〜各種データ分析〜マーケ施策実行・AIO対策までの全フェーズを担当|SaaS予約システムのマーケティング部に配属
勤務地 |
東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 5階 株式会社コントロールテクノロジー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 私たちコントロールテクノロジーは、企業の業務効率化をサポートするSaaS予約システム「RESERVA」(https://reserva.be)を開発しているIT企業です。 マーケティング部門にてAI検索対策(AIO)やプロダクトデータ分析、マーケ戦略立案などを担当していただくお仕事です。当社が展開するクラウド予約システム「RESERVA」を、拡販してくための各種マーケ戦略の立案をお任せしたいと考えています。RESERVAユーザーのデータを分析して、データオリエンテッドなマーケティング活動を展開していきます。 マーケ部門は社長・役員直下の重要な部門です。投資銀行、コンサル出身の役員たちの元で、緻密なデータ分析を行い、戦略を立案していきます。部門長である役員は大学研究員(社会心理学・データ解析専攻)→投資銀行→コンサル会社を経てテクノロジーベンチャーを数社経験しており、SaaSプロダクトのマーケ戦略立案〜大規模データ解析〜実行まで経験豊富です。経営者と近い距離で働くことで、実践的なマーケ戦略立案、データ解析スキルを習得しながらキャリアを磨ける環境が整っています。 ↓会社についての詳細は、ぜひnoteもご覧ください↓ https://teamwork.controlgroup.jp/ 【チームのKPIと業務】 KPI:予約システム「RESERVA」の新規利用者数を最大化すること 業務:主にデジタルマーケティングの各手法を活用して、KPI達成に向けて様々な施策を展開します。マーケティングを展開していくうえで、データ分析、戦略策定を行っていただきます。またAIO対策に特化した人工知能のロジック分析などもチーム内で行っており、AIと対峙しながら先進的なマーケティング活動を推進しています。 【担当していただく業務の一例】 (1)RESERVA(https://reserva.be)の新規顧客獲得のマーケ戦略立案 (2)ahrefsやGA4などを活用したマーケティングデータの取得基盤の構築 (3)ChatGPTなどのAI活用など最先端マーケティング手法の導入と評価(AIOの実践的研究) (4)GRCを活用したSEO順位の定量分析、TableauやBig Queryを活用したデータ解析 オウンドメディア https://digital.reserva.be/ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@controltech_jp (5)ARPU、CPA、ARR、チャーンレート等の分析 利用ツール:Tableau、BigQuery、Redshift、GA4、GTM、Excel関数など |
求める人材 |
求める人材: 【応募要件】 ・4年制大学を卒業した者 ・データ分析の実務経験者 ・35歳未満の者(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、年齢を制限した募集を行なっています) |
\子ども大好きな方歓迎!/ 残業ほぼナシ!オン・オフのメリハリつけて働ける職場です!
勤務地 |
神奈川県川崎市多摩区登戸駅 放課後等デイサービス ウィズ・ユー狛江岩戸北 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【* ウィズ・ユー狛江岩戸北*】 定員10名規模の 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 軽度の障がいのある未就学〜児就学児に向け、 寄り添った療育を提供します+゜ \オススメPOINT/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □年間休日120日!シフトも希望を考慮! □残業ほぼなし!メリハリつけて働ける! □経験不問!子ども大好きな方大歓迎! □経験5年以上の方優遇!月28万円〜! ____________ 【仕事内容 】 ・児童の療育 ・□常□活のサポート ・記録業務 ・保護者との連携 ・送迎業務(AT限定可)□など ※まずは□どもたち1□1□の個性を理解しながら、 1□1□に合わせた□援をしていきましょう。 *実務未経験の方も大歓迎!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 充実の研修制度があり 安心してスタートできる環境です。 人柄重視の採用だから経験は一切不問! 明るい対応のできる方でしたら大歓迎です。 「こんなことに挑戦したい!」 「メリハリをつけて働きたい」 「今よりも給料を上げていきたい」など なんでもご相談ください+゜ |
求める人材 |
求める人材: 【経験・年齢不問】 年齢・性別関係なく 安心してスタートできます! ブランクがある方もOK! 上下関係なく、 風通しの良い環境を整えています! 【資格】 下記(1)〜(4)のいずれかに該当する方 (1)保育士、児童指導員任用資格 (2)幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士 (3)児童福祉事業での勤務経験が2年以上の方 (4)大学の学部で、心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 ※実務経験5年以上の□優遇□ ※要普通運転免許(送迎できる方優遇!) 要件を満たしているかなど、 ご不明点がありましたら お気軽にお問い合わせくださいね。 「まずは見学から…」という方も大歓迎です! |
科学的根拠に基づく支援で、子どもたち一人ひとりの可能性を最大限に引き出します。 モンテッソーリ教育や脳科学を活用し、子どもの自立と成長を支える新しい療育を実践中です。
勤務地 |
KID ACADEMY+ 四日市校(三重県四日市市) |
---|---|
想定年収 |
240万円〜 |
仕事の概要 |
2025年6月開所予定の「KID ACADEMY+ 四日市校」にて、保育士として、発達支援を必要とするお子さまへの療… |
求める人材 |
ブランク可★経験者の方は優遇いたします!【必須】■保育士 |
\事業拡大のため積極採用開始!/定時退社推奨!資格取得支援・研修サポートも充実!
勤務地 |
東京都練馬区練馬駅 放課後等デイサービス ウィズ・ユー豊玉中 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【* ウィズ・ユー豊玉中*】 定員10名規模の 放課後等デイサービスです。 発達に遅れのあるお子様に向け、 1人1人に合わせた療育・支援を提供します+゜ \オススメPOINT/ ================= *実務未経験OK!丁寧にサポートします! *賞与あり!頑張りはしっかり還元! *日曜固定休!年間休日125日! *早出・残業・持ち帰り仕事ゼロ! ================= 【仕事内容】 ・児童の療育・見守り支援 ・□常□活のサポート ・記録業務 ・児童の送迎、もしくは添乗□など ※まずは□どもたち1□1□の個性を理解しながら、 1□1□に合わせた□援していきましょう。 * 働きやすい好環境 * ・有給休暇は100%取得(消化)を推奨□ ・希望休取得可!メリハリつけて働ける! ・昇給&賞与あり□頑張りはしっかり還元します□ |
求める人材 |
求める人材: □柄重視の採□だから経験は□切不問□ 明るい対応のできる□でしたら□歓迎です。 放デイの知識・子どもへの接し方なども 丁寧にサポートします。 ・福祉業界に興味がある! ・子どもが大好き! ・プライベートと両立できる働き方がしたい! ・将来は自分で障がい福祉施設をやってみたい! など、志望動機は不問です! 充実の研修制度があり 安□してスタートできる環境です。 【いずれかの要件満たす方】 @児童指導員任用資格 A保育士免許、幼稚園教諭免許、教員免許 B社会福祉士資格、精神保健福祉士資格 C児童福祉事業での勤務経験が2年以上の方 D大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 【歓迎要件】 ・自動車運転免許(AT限定OK) ※児童の送迎があるため 車の運転を安心してお任せ出来る普通免許保有者は大歓迎! ※要件を満たしているかなど、 ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください! |
2年先まで満席の人気講座!ビジネスの最前線で活躍する人を支援
勤務地 |
神奈川県横浜市中区本町2-22 京阪横浜ビル11階 横浜オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 900万円/入社10年目(月給60万円+手当+賞与) 600万円/入社5年目(月給45万円+手当+賞与) 480万円/入社3年目(月給35万円+手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 《ポイント》 *基本土日祝休み/年間休日126日 *残業代別途支給 *キャリア・スキルUPを図れる環境 *高月給35万円〜&賞与年2回 ≪当社について≫ 当社オリジナルのプログラムである『人間可能力開発講座(R)』は 深層心理学と発達心理学をベースにした 潜在意識に働きかけ成果を出す体験型の研修です。 7年以上の歳月と数億円の投資、 精神科医・心理学者の先生方のお力添えにより開発しました。 口コミで評判が広がり 予約は来年まで埋まるほど。 ビジネスの最前線で活躍する 経営者・ビジネスパーソンの皆様に受講頂いています。 お蔭様で研修の効果を実感いただき、その実績を評価いただいているため 当社は宣伝や営業活動は一切行っておらずご紹介のみで運営しています。 大手電機メーカーの新任管理職研修として導入され、アパレル企業の業績立て直しへ貢献したことも。 講師として関わっていただければ あなた自身の成長やキャリア・スキルupにも確実に繋がります。 実務経験は一切不要です。 ◆自社のマネジメントだけではなく、より多くの人をサポートしたい ◆当社でしか築けないキャリアを築きたい ぜひチャレンジしてみたいという方はご応募ください! 《仕事内容》 経営者・ビジネスパーソン向けのオリジナル講座の企業研修講師・トレーナー候補 ▼具体的には… <深層心理学と発達心理学に基づく『人間可能力開発講座(R)』の企業研修講師・トレーナー候補> まずは講座の中身を深く学び自分に落とし込んでから講座を担当します。 現役講師がお教えし一人前になるには3〜5年。 4泊5日の研修で自己の潜在意識に働きかけながら人間力を高めます。 自らの手で新たな気づきを得、“体験型”だからこそ受講後も半永久的に自己成長が可能です。 ※講師1名に対し受講者最大7名 また、お客様をご紹介頂いた際にサービス内容の説明や提案もお願いします。 ▼勤務地詳細 *横浜オフィス 神奈川県横浜市中区本町2-22 京阪横浜ビル11階 馬車道駅徒歩3分・JR関内駅徒歩7分 ※横浜は車通勤不可 *研修講師としての勤務日は真鶴研修センターにて勤務となります。 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1181 真鶴駅〜車で約10分 ※講座開講中は宿泊 ※真鶴研修センターは車通勤可(交通費は全額支給) 《ホームページ》 https://www.o-d-c.jp/ |
求める人材 |
求めている人材 経験不問/大卒以上/要普通免許(AT限可) 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 求める人物像:熱意・誠意・責任感がある方 独自の研修の講師だからこそ経験不問。皆同じスタートです 男性・女性共に活躍中 ★なお歓迎 人の人生に深く関わりたい、人の役に立ちたい方 素直に人の意見を受入れられる方 自分の意見を自分の言葉で語れる方 |
残業少なめ・持ち帰り仕事なし。ゆったりとした少人数の児童デイサービスで成長を見守る/チーム連携でスキルアップも実現
勤務地 |
北海道札幌市南区澄川四条1丁目2-34 のびのび 児童デイサービスのび・のび |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * 1日10名の少人数クラスで手厚い支援が可能です * 残業は殆どなく仕事持ち帰りも一切ありません * 研修期間は3ヶ月ありご不安なくスタートOK 【仕事内容】 子どもたちと一緒の活動、送迎添乗のほか、 活動プランや評価記入などの事務作業もお願いします。 (送迎車の運転はありません) 【募集】 正社員として勤務いただける 新しい仲間を募集いたします。 3ヶ月の研修期間中は「のびのび」で 勤務いただき、適性やご希望により 勤務地を決定いたします。 □ 配属になる可能性がある事業所(札幌市豊平区 西区のいずれか) <当児童デイサービスについて> 2歳〜12歳程度の発達に凸凹のある お子さんへの個別発達支援をおこなっています。 保育士、児童指導員だけではなく 社会福祉士、心理士、作業療法士、音楽療法士など 様々な職種とチームを作り協力しあって 子どもたちの育ちを育んでいます。 <代表的な1日の流れ:例> * 09:00 朝礼、今日の予定確認、事務作業 送迎車添乗 * 09:30 就学前のお子さんを受け入れ * 11:30 幼児部(主に未満児)帰宅送迎添乗 * 14:30 幼児部(主に年長児)のお子さんを受け入れ * 16:30 帰宅送迎添乗 * 18:00 退勤 <研修制度で安心のスタートOK> 業務未経験やブランクのある方も 研修とフォローで始めやすい体制です! お子さん達の様子や業務について 無理なく慣れていただけるので 始めやすい環境です。 -------------------------------- 【職場環境】 現在は13名の正社員とパートさん数名が活躍中! 毎日、子どもたちが入れ替わる コンパクトな児童発達支援・放課後等デイサービスで スタッフ同士のコミュニケーションもしやすい環境。 シフトの融通もききやすく、残業は殆どありません。 有給休暇を取りやすい職場です。 -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短3日程度でご案内しております。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> * 児童指導員(社会福祉領域、教育領域、心理学領域学部および専門卒) * 子どもの発達支援への関心が強い方 * ご自身のステップアップをお考えの方 <あると活かせる資格や経験> ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・教員、幼稚園教諭などの資格 ・児童福祉施設実務経験者(学歴不問) ・児童指導員任用資格(ご不明な方はお問合せ可能) ・npo法人など不登校や学校 ict 支援の経験 ・児童発達センター、福祉児童発達支援センター経験 ・社会福祉学、心理学、教育学、社会学の知見 など <その他の歓迎条件> * 実務未経験者歓迎 * ブランクのある方歓迎 * 主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 * 20代・30代活躍中 * ハローワークでお仕事探してる方もぜひ (児童指導員任用資格をお持ちかご不明な方はその旨お問い合わせください) |
科学的根拠に基づく支援で、子どもたち一人ひとりの可能性を最大限に引き出します。 モンテッソーリ教育や脳科学を活用し、子どもの自立と成長を支える新しい療育を実践中です。
勤務地 |
KID ACADEMY+ 四日市校(三重県四日市市) |
---|---|
想定年収 |
240万円〜 |
仕事の概要 |
2025年6月開所予定の「KID ACADEMY+ 四日市校」にて、児童指導員として、発達支援を必要とするお子さまへ… |
求める人材 |
ブランク可★経験者の方は優遇いたします!【いずれか必須】■児童指導員任用資格:児童福祉施設での勤務… |
\未経験&経験浅い方も大歓迎!/残業ほぼナシ!年末年始休暇や夏季休暇もしっかりあります!子供と一緒に遊んで笑って見守るお仕事です+゜
勤務地 |
大阪府寝屋川市萱島駅 正風苑有限会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: _____________________ 【お仕事内容】 放課後等デイサービスは 障害のある就学児童(小中高)向けの 学童のような児童福祉施設です。 ・一緒に遊ぶ!笑う! ・野外活動(公園に行ったりお散歩したり) ・レクリエーション ・発達支援サポート など。 < 難しいことはありません+゜ > 放課後等デイサービス未経験でも大丈夫! 療育のカリキュラムがばっちりできており、 研修制度もしっかり整っています! <職員の笑顔が子供たちを笑顔にする> という考えから、 ウチは職員の笑顔を大切にしています! スタッフ自身がイキイキと、 楽しく働けている環境かどうかが とても重要ですよね! ウチはみんな、とっても気さくで 「なんでも話せるくらい気楽に楽しく」 そんな思いのあるスタッフばかり+゜ なので みんな楽しく働けています! 現在働いているスタッフは20代〜50代! 年齢に偏りがないため、 きっとあなたもすぐに馴染めますよ+゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
求める人材 |
求める人材: 下記のいずれかあればOKです! ・保育士 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 ・障害福祉施設での勤務2年以上(高卒以外は3年以上) ・大学の学部で心理学、社会学、教育学、社会福祉学などを専修して卒業された方 上記のいずれか1つ満たせばOKです! ・普通自動車運転免許 送迎は軽自動車やコンパクトカーで、 施設の周辺がほとんどです。 運転しやすい道など、 既にルートはできています。 すぐに慣れていただけますよ+゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
2024年5月1日新規指定!資格なしでOK、業界未経験も大歓迎!重心と療育を両立できる施設を目指しています
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区日本橋東1−1−11 ともえグリーンハウスビル1F 重症心身型 放課後等デイサービス ONE DAY 日本橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ONE DAY(ワンデイ)日本橋は、重症心身型の放課後等デイサービスです。 障がいをお持ちの未就学児〜高校生の方が安心して楽しく過ごせるサービスを提供しています。体験を重視したプログラム、理学療法士の指示によるリハビリプログラムの実施、看護師と共に見守り、入浴、送迎同乗などをお任せします。 【主な仕事内容】 * 子どもたちが楽しく過ごせるプログラムの実施、食事介助、入浴、送迎付き添いなど |
求める人材 |
求める人材: どなたでも歓迎しています♪ ・資格は不問 ・業界未経験でも大歓迎 ・年齢、学歴、職歴など問いません 【歓迎する資格】 * 責任を持・大学院で、社会福祉学や心理学・教育学・社会学の修士号・博士号を授与された方 * 4年制大学の、社会福祉学や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した方 * 乳児院、児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援、放課後等デイサービス事業所、地域子育て支援事業、保育所・幼保連携型認定こども園での、(高卒以上)2年以上かつ360日以上の実務経験・(中卒以上)3年以上かつ540日以上の実務経験がある方 《歓迎する経験など》 * 児童発達支援、放課後等デイサービスの経験者は大歓迎 《こんな方歓迎》 * 未経験者歓迎 * 学歴不問 * 他の人が物を落としたらつい拾ってしまう方 * ストレスが少ない職場で働きたい方 * 子どもが好きな方 |
この企業の類似求人を見る
未経験から年収1000万円が目指せる提案営業
勤務地 |
東京都台東区東上野1-13-10 4階 株式会社style |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 個人宅への新規開拓営業のお仕事です。 お客様のお宅へお伺いし、リユース・リサイクルの提案営業をチームで行います。 不要になり、処分に困っているものをリユース品として次の商品に繋げていく持続性の高い仕事です。 1 お客様宅で不要になったが、処分に困っているものはないかヒアリング 2 リサイクル・リユースの査定に出してみないか提案・案内 3 書面を交わし(アポイント獲得)、査定会社に来てもらう お任せする仕事は、アポイントの獲得のみ。 お客様のアポが獲得できた後のクロージングは買取会社が行いますので、知識や経験がなくても問題ありません 【1日の流れ】 8:00 出社 ▼ 8:30 朝礼・ミーティング ▼ 8:45 車両単位で営業地域へ移動 ▼ 10:00 午前の営業スタート ▼ 13:00 昼休憩 ▼ 14:00 午後の営業スタート ▼ 18:00 営業終了、事務所へ帰社 |
求める人材 |
求める人材: 営業力を身に付けたい方 コミュニケーション力を向上させたい方 困っている方のお役に立ちたいという前向きな方 |
■「少数精鋭」、「創業以来30年以上連続黒字」の総合的なマーケティング&リサーチコンサル会社です。 ■多様な業界の顧客を抱えており、様々なプロジェクトに参画可能です。例:スマホアプリゲーム、AI、ウェアラブル等
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
367万円〜500万円 |
仕事の概要 |
消費者インサイト理解のためのリサーチを行いクライアントの課題解決支援をお任せ致します。マーケティン… |
求める人材 |
【必須】■販売データ、顧客データ等のデータ集計分析のご経験 ■PCスキル(Excel/PowerPoint) |
残業月10時間以下□賞与年3回□専門資格無くてもOK!
勤務地 |
千葉県浦安市堀江6丁目4-47 株式会社LB.C/こどもプラス浦安教室 |
---|---|
給与例 |
給与例 □年収405万円 (入社2年目・26歳・主任) □年収460万円 (入社2年目・28歳・教室長代理) □年収520万円 (32歳・管理者・教室長) |
仕事の概要 |
仕事内容 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □ここがポイント□ □無資格&未経験からのご応募OK □賞与は年3回!頑張りは還元! □残業月10時間以下でメリハリ◎ □日曜+他1日休みの完全週休2日 □勤続年数に応じた謝礼金を支給 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □働く施設についてご紹介 『こどもプラス』は2歳〜12歳の 知的障がいを持つお子さんを対象に、 運動遊びを中心とした 脳の活性化を促す通所訓練施設です。 マットや跳び箱といった運動遊び以外に 「くまさん歩き」「カンガルージャンプ」等 ユニークな療育プログラムも人気です。 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □お願いしたい業務内容 □子どもたちの運動遊びの支援 当教室に通う子どもたちの多くは 運動を苦手としているため、 子どもたちと一緒に運動をすることで 健やかな発育を促進していただきます。 ※あなた自身が運動が得意じゃなくてもOK 「複数人と接することに慣れる」 「人の話を落ち着いて聞く」 など、療育の目的は個々で変わります。 保護者の方の希望も尊重しながら、 プログラムを組んでいきます。 □療育プログラムの企画 仕事に慣れてきたら、療育プログラムを一緒に考えていきましょう! アイデアや発想を存分に活かし 子どもたちを笑顔にできる 楽しいプログラムを考案しましょう! (例)100pの跳び箱を使うプログラム □施設運営に関わる各業務 報告書の作成、宿題のサポート 送迎業務などをお任せします。 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □手厚い教育体制でお迎え! 入社後は研修や資格取得支援を通じ、 療育の知識を身に付けてから 子どもたちをお任せする予定です! また、半年に1度、当社が導入している プログラムについて学ぶ研修を実施。 定期的にスタッフ同士で集まり 意見や情報交換をする場も設けています。 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □働きやすい環境づくりを徹底! 子どもとの時間を充実させるためには スタッフの労働環境の充実が欠かせません。 たとえば… 「定時がくればスグ帰れる」 「ゆとりある人員配置を行う」 など、良質なサービスの維持のため クリーンな労働環境を徹底しています。 実際、月の残業は10時間以内と少なく メリハリあるワークスタイルが叶います。 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ |
求める人材 |
求めている人材 \未経験歓迎!人柄重視採用/ □高卒以上 □職種未経験歓迎 □業種未経験歓迎 □主婦・主夫歓迎 □扶養内勤務歓迎 □Wワーク(副業)OK □ブランク歓迎 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ <歓迎条件> □以下の資格をお持ちの方 児童発達支援管理責任者・児童指導員 相談支援員・保育士・社会福祉士 教員免許・言語聴覚士・心理指導担当職員 理学療法士・作業療法士 など □以下の過程を修めた方 社会福祉学・心理学・教育学・社会学 体育スポーツ学などの学科 またはそれに相当する過程を修めた方 □児童福祉事業での実務経験2年以上 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ <他教室ではこんな前職の先輩が活躍中> 小学校や中学校の先生、介護施設職員 学童の先生、陸上教室の講師 フィットネストレーナー など様々! 5年間の定着率は8割以上と高く 中には出戻りのスタッフもいるほどです。 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ <活かせる経験など> ※必須ではありません! 児童通所施設(放課後等デイサービス) 児童館、学童保育、児童デイサービス 放課後デイサービス、児童発達支援事業 児童発達センター、乳児院、児童養護施設 児童自立支援施設、母子生活支援施設 福祉児童発達支援センター 情緒障害児短期治療施設 □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ |
この企業の類似求人を見る
【見学会随時開催中!】日曜・祝日休み/有給取得率100%/児童福祉業界未経験でも資格を活かして働けます!
勤務地 |
滋賀県大津市瀬田3-16-4 放課後等デイサービス ゆにこ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □仕事内容□ 放課後等デイサービスでの 児童指導員業務をお任せします。 子どもたちの成長と 笑顔を支えるお仕事です! \放課後等デイサービスって?/ 学校就学中(小学1年生から高校3年生)の 障がいをもった児童に対して、 放課後や夏休み等の長期休暇中において、 生活能力向上のための 訓練等を継続的に提供する施設です。 \一覧で見る業務内容/ □身の回りの支援 (食事、トイレ、お昼寝等) □子どもたちの見守り・サポート □季節イベントの企画・運営 (例:クリスマス会) □連絡帳の記載 □車での送迎業務 □心の問題の解決・改善 など ※持ち帰りの仕事はありません! \心理士の資格を活かせます/ 放課後等デイサービスでの 指導員というポジションですが、 身の回りの支援などの 通常のお仕事のほか、 心理士の資格を生かして心理療法を行い、 心の問題の解決・改善を 目指していただきます。 障害特性や心理的外傷(虐待等による) に配慮した、きめ細やかな心理指導を行い、 人間関係の修正や心的外傷の治癒などにより 安心してもらうことも含めて、 幅広い業務にあたっていただきます。 \未経験でも大丈夫/ 臨床心理士or公認心理師の 有資格者であれば、実務経験は問いません! 児童福祉分野に興味がある方、大歓迎! 運動療育よりコミュニケーションを 重視した放課後等デイサービスで、 研修や他の福祉サービスの 概要を知る機会を提供しています。 先輩スタッフがイチから 丁寧にお教えしますので、 未経験の方も安心して お仕事をスタートできますよ。 □*□*□□*□*□□*□*□□*□*□□*□*□ □職場環境□ スタッフ同士の連携が良く、 和やかでアットホームな雰囲気です。 施設には7名のスタッフが常駐! 看護師、保育士、児童指導員など、 異なる専門職が協力し合いながら 10〜13名の子どもたちを しっかりとサポートしています。 放課後等デイサービスの 最低基準は3人なのに対し、 当施設はその倍以上の人数が 常駐しているため、 無理なく一人一人の子どもたちに 寄り添うことができる環境ですよ。 *--------------------------------------------* 【社員インタビュー】 Aさん 入社2年目/27歳/男性/未経験入社 前職:心理学大学院生 応募のきっかけ・不安点は? 就職活動そのものに不慣れで面接での言葉遣いや、 社会人としてのふるまいがちゃんとできるか不安がありました。 また、支援の内容が自分に合うかどうかや、 どんな人たちと働くのかも気になっていました。 「ゆにこ」を選んだ理由は? 運動療育などではなくコミュニケーションを重視した 放課後等デイサービスだったことを決め手としました。 また、給与水準が他の施設よりも高かったこと、公認心理師が在籍していること、 家賃補助があることなど、働くうえでの安心材料が多くそろっていたのも魅力でした。 実際に働いてみてどう? 最初に丁寧な研修があり、 放課後等デイサービス以外の福祉サービスについても 幅広く知る機会があってありがたかったです。 療育プログラムに沿って働くことが求められると考えていましたが、 療育上の目的があれば活動内容に自由さがあり、提案がしやすいと感じてます。 - Bさん 入社2年目/25歳/女性/未経験入社 前職:心理学大学院生 Q, 応募時の不安点は? 実際の現場で人間関係がうまくいくか、 自分の力が通用するのかという不安もあり、 自分に合った環境かどうかを重視していました。 Q, 「ゆにこ」を選んだ理由は? 他社はプレイルームの写真が多い中、 ゆにこはスタッフの写真を掲載しており好印象でした。 HPやブログも確認して、「一緒に働いてみたい」と思い応募しました。 Q, 実際に働いてみてどう? チームで支援内容を考えられる環境が整っています。 理念に沿った支援が徹底されており「子どもにとっての最善」を 真剣に考えるチームの姿勢に日々刺激を受けています。 *--------------------------------------------* <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは画面下の 『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 応募〜採用まで、 最短10日程度でご案内しています。 □*□*□□*□*□□*□*□□*□*□□*□*□ □雇用形態□ 正社員 ※試用期間3ヶ月:同待遇 *--------------------------------------------* □給与□ 月給:290,000円〜320,000円 (スキル・経験を考慮) ※保有資格により加算あり \昇給・賞与 / □昇給あり □賞与年2回 \各種手当一覧 / □通勤手当 □誕生日補助(上限5000円) |
求める人材 |
求める人材: \必須条件 / □普通自動車免許(AT限定可) \歓迎条件 / □未経験歓迎 □児童福祉分野に興味をお持ちの方 □コミュニケーションを大切に働ける方 □お仕事のブランクがある方もOK □20代・30代・40代・幅広く活躍中! □ハローワークでお仕事お探しの方も歓迎! \こんな経験・資格も活かせます/ □保育園や幼稚園・介護施設・ 病院での勤務経験 □保育士補助や看護補助、 介護士、ケアワーカー □養護施設の教員、教員免許 □心理学部・社会福祉学部卒業 □音楽学校の先生 \こんな方にピッタリ!/ □子どもが好きで、成長をサポートしたい方 □新しい分野でスキルを活かしたい方 □医療ケアを通じて 保育士のような役割を担いたい方 |
\賞与平均4.5ヶ月分+処遇改善16万円!/入社祝い金10万支給!有休取得推奨!退職金など福利厚生が充実!外部研修にも積極的に参加しスキルアップにも!
勤務地 |
大阪府東大阪市瓢箪山駅 児童養護施設ガーデンロイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <オススメPOINT> *+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。 ◆小さい子どもたちに囲まれたオシゴト! ◆小規模&個別担当制!より丁寧な関わり! ◆手厚い待遇あり!賞与平均は4.5ヶ月分! ◆長期休暇も取得可能!OFFの時間も大切に! *+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。 【仕事内容】 様々なご事情により ご家族と過ごすことが難しくなった 子どもたちの生活支援が主な仕事です。 子どもたちの日々の成長を 見届けられるお仕事です! <具体的には…> ・遊びや日中活動 ・掃除、洗濯 ・学習支援 ・寝かしつけ ・子ども達の記録などの書類作成 ・保護者や関係機関とのやり取り ・通院の付き添い など \実務未経験でも安心/ 児童養護施設でのお仕事が、 初めての方も大歓迎! 現場での十分なサポートはもちろん、 月に1回、リーダーとの面談(スーパーバイズ) 外部研修の受講などの 職員一人ひとりのスキルアップを サポートしています。 安心して飛び込んで来てください! \ゆとりのある人員配置!/ 施設内には複数の保育士さんと 看護師さんも常駐! 安心してお仕事の出来る環境です。 宿直時も先輩保育士さんがいるので、 いちからしっかりサポートします! *若手からベテランさんまで活躍中!* 30人程のスタッフが活躍中! 20代〜60代の幅広い年代の方々が、 みんな和気あいあいとオシゴト! |
求める人材 |
求める人材: <経験不問> 【@〜Aのいずれかを満たす方】 @保育士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員任用資格 A大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 <年齢不問> 20代〜60代と幅広い世代が活躍中! 年齢・性別関係なく コミュニケーションが多い職場です! 未経験でもブランクがあっても大歓迎! 子育てや、保育現場での活躍が活かせます+*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
■「少数精鋭」、「創業以来30年以上連続黒字」の総合的なマーケティング&リサーチコンサル会社です。 ■多様な業界の顧客を抱えており、様々なプロジェクトに参画可能です。例:スマホアプリゲーム、AI、ウェアラブル等
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜700万円 |
仕事の概要 |
クライアントの課題解決に向け、消費者インサイト理解に向けたリサーチを行い、調査結果の分析および戦略… |
求める人材 |
■必須条件:消費者向けマーケティングに関わるリサーチ経験目安1年以上(定性調査、定量調査、2次データ… |
歯科衛生士☆社保完備☆試用期間中から加入可☆顧問労務士あり
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市皇徳寺台1丁目16番地11号 医療法人恩和会 さとう歯科医院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 2025年1月より診療時間を18時半までに変更しました。 さらに今後18時退勤を目指しています。 医療法人恩和会さとう歯科医院は鹿児島県鹿児島市にあります。 詳しいアクセスはHPをご覧くださいね:https://shiawasedukuri.com/ 当医院は離職率が非常に少なく、今回も久しぶりの募集となります! DHとしての技術が未熟、自信がない方でも将来的に出来るようになって頂ければOK、福利厚生を含めた労働環境を2025年中に整備し、どこの歯科医院よりも働きやすい医院づくりを目指しています! 当医院は車、バイク、自転車通勤も可能。 スタッフルーム、スタッフ専用トイレ、スタッフ専用駐車場があります。 ・今回は、新卒やブランクのある方から、ある程度経験のある方の両方を募集しています。 経験の浅い方はしっかりサポートします、経験豊富な方にはどんどんお仕事お任せいたします! ・当医院はマニュアルがありますので、経験の浅い方や前の医院とやり方が違うな?と思った際に確認することができ、すぐにお仕事に慣れることができます。 ・スキルアップしたい方も応援します。行きたいセミナー、目指したい資格がありましたら費用の一部負担します(医院規定による)。取得途中の資格がありましたら、そちらもバックアップしますのでお気軽にご相談くださいね。 さとう歯科医院は医療法人で顧問社労士もおりますので、就業規則、労働契約書類が完備されております。医療法人なので院長の気分で医院のルールがころころ変わることもありませんので安心してお仕事していただけます。 当医院は少人数なのでスタッフの間で派閥や怖い先輩もおりません。詳しくは求人の最後に記載があります「スタッフの声」をご覧くださいね。 ≪さとう歯科医院の特徴≫ ・2025年1月より18時半退勤を実施 ・社保完備 ・試用期間から社保加入 ・歯科医師国保自己負担分のうち、保険料の半額を医院が負担します ・毎年健康診断あり ・インフルエンザ予防接種補助あり ≪さとう歯科医院の衛生士業務の特徴≫ 当医院は悪いところを診て終わりではなく、検査、診断を、時間をかけて丁寧に行い、患者さん一人一人のライフスタイルに合わせた治療計画を提案しています。 ただ、歯石をとって終わりではなく、どうしたら患者さんが喜んでくれるのか、診療後一声かけるなどコミュニケーションを大切にしています。 * アポイントタイムは大人45分・子供30分余裕をもったアポイントタイムを取っています。 * 1日の担当患者8〜9名程度 * エアフロー導入予定 * インビザライン導入、iTero完備。マウスピース矯正をスタッフ価格で行うことが可能です。 《見学からの面接も歓迎します》 ≪産休制度について≫ 産休・育休制度あり。 現在、実際に育休中のスタッフ。パート歯科助手1名、常勤衛生士1名 ≪感染対策に力を入れています≫ ・患者様の来院時の検温、手の消毒実施 ・手袋、コップ、エプロンは患者ごとに交換。 ・院内は3密を避けるよう工夫をしています。 ・ハンドピースは患者ごとに交換、滅菌。 見学・面接については、お気軽にお問合せくださいね! ≪スタッフの声≫ ・歯科衛生士 MFさん 今の職場に入職した理由を教えてください。 知人の紹介で見学に来させていただき、院長先生と色々とお話しすることができました。先生の患者さんへの思いに共感する部分も多くまた、それまで訪問診療をメインに働いていたので外来経験が少ない私の不安にも優しく寄り添ってくださいました。 どのように仕事を覚えましたか 院長のアシストに着いたときにはバキュームの位置や器具を渡す向きなど初歩的なことから優しく丁寧に教えていただきました。衛生士業務に関しても先輩方が嫌な顔一つせず相互実習をしてくださったり、ご自分の経験から様々なアドバイクをしてくださいました。 入職前に不安なことはありましたか、またその不安はどのように解決されましたか? 外来経験が少ないことが不安でしたが、実際に働いてみて、仕事は丁寧に細かく教えていただき、できることから任してもらいながら少しずつ自信をつけることができました。 入職して感動した、入職して良かったエピソードがあればおしえてください。 歯科衛生士として、自分に自信があまりありませんでしたが、丁寧に仕事を教えてもらえたおかげで少しずつ自信をつけることができました。 ピンチのときに助けてくれた、フォローしてくれたエピソードがあれば教えてください。 インカムを装着して仕事しているのですが、患者さんへ伝え忘れていることがあったり、補足があったりすると院長先生や先輩方がインカムでさりげなく教えてくださいました。 院長先生はどんな人ですか? 向上心が高く、いろいろな分野の勉強をされている先生です。 ・歯科衛生士 今の職場に入職した理由を教えてください。 歯科衛生士としての技術の向上ができ、歯科予防処置にも力を入れていることから志望しました。 どのように仕事を覚えましたか 先輩の仕事ぶりを見ながら、分からない事は、院長先生や先輩に話しを聞きながら。 入職前に不安なことはありましたか、またその不安はどのように解決されましたか? 人間関係に不安があり、心配でしたが、先輩方が優しく仕事以外でも交流を持つことができました。 入職して感動した、入職して良かったエピソードがあればおしえてください。 誕生日のお祝いをしてもらった事です。 ピンチのときに助けてくれた、フォローしてくれたエピソードがあれば教えてください。 治療の処置に時間がかかってしまった時に周りのスタッフがアシストをしてくれた事です。 院長先生はどんな人ですか? マイペースで向上心が強い先生です。 ・受付 今の職場に入職した理由を教えてください。 今までとは全く違う職種に就きたいと思い就職活動をしていた。面接をして頂いた時に、歯科だけではなく個性心理学やメンタルの部分でも自身の成長のためにたくさんの学びを与えてくださる職場だと感じ、魅力を感じたため。 どのように仕事を覚えましたか 先輩方が丁寧に教えてくださりました。歯科助手も兼ねて入職したので、お昼休憩時間も技術習得のために時間を割いて頂きました。未知の世界でしたので覚えるのに時間がかかりましたが、できた時にはしっかり褒めてくださる院長や先輩方のおかげです。 入職前に不安なことはありましたか、またその不安はどのように解決されましたか? 医療に関して全くの無知でしたので、専門用語や器具、受付対応など不安だらけでした。しかし、入職前に先輩方が資料を作ってくださっていて、なおかつ丁寧に指導して頂いたので、不安は自信へと変わっていきました。また、患者様方も温かく見守ってくださったのも大きいです。 入職して感動した、入職して良かったエピソードがあればおしえてください。 結婚、妊娠、出産を経て今年4月にパートとして復帰しました。私事の環境の変化にも多様に対応してくださる院長、先輩方にはとても感謝の気持ちでいっぱいです。2年ぶりに復帰したにも関わらず多くの患者様方からもお声をかけていただき、温かい職場だと感じております。 ピンチのときに助けてくれた、フォローしてくれたエピソードがあれば教えてください。 大きなピンチが訪れたことはないですが、連絡、相談しやすい環境ですから、常にみんなで助け合いながら自分の役割に専念することが出来ます。 院長先生はどんな人ですか? 患者様のために最適な治療を提案し、患者様からも信頼を得ています。ゴルフが好きで、食べることも好きで、たくさんのことにアクティブに行動をしているパワフルな方です。 ・歯科衛生士 MFさん 今の職場に入職した理由を教えてください。 求人広告に『予防を積極的に行っており〜』との文言があり、当時の私は歯科衛生士として予防に取り組み、学びたかったという点と、掲載されていた医院スタッフの写真が雰囲気良さそうで応募・入職しました。 どのように仕事を覚えましたか 私は前医院からブランクなく入職しましたので、基本的な歯科業務にはあまり困難はありませんでした。ただ、医院によってのシステムの違いやルールという点においては、スタッフの皆さんから教えていただきました。分からないことは何でも質問できる雰囲気でしたので、質問・確認しながら覚えていきました。 入職前に不安なことはありましたか、またその不安はどのように解決されましたか? 覚えることが遅いのは自覚していましたので、何度も同じミスをするのではないかということと、それによって人間関係が悪くなってしまうのではという不安はありました。自身でもメモを取ったり、確認することを心がけていましたが、スタッフの皆さんも『これ大丈夫?』『分からないことなかった?』とフォローしてもらえる環境でしたので安心しました。 入職して感動した、入職して良かったエピソードがあればおしえてください。 患者さんから『旅行に行ってきたから…』と言ってお土産を持ってきて頂いたり、『たくさん作ったから…』と言って、手作りのケーキを頂いたり、何かとプレゼントを頂く機会が多いです。物を頂くということより(もちろんそれも嬉しいですが)患者さんの頭の中のどこかに私たちの存在があるのだということが嬉しくなります。 院長先生はどんな人ですか? 何気ない話題をフランクに話せる先生です。話題に熱中しすぎて話の終わりを見失うほどです(笑)また私は、これまでに病気になり入院することがありましたが、復職するまで、復職してからも私の体調に合わせて働き方を考慮してもらいました。 |
求める人材 |
求める人材: 一番に求めるのは、元気があって、笑顔が素敵な方!! 当院は予防歯科に力を入れていますので、大人のP治療やP治療終了後のメンテナンスの患者さん、また、小児の定期管理の患者さんが多いです。したがって、衛生士は歯周病治療、メンテナンス、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置等、衛生士としての業務に集中していただけます ・予防歯科に興味がある ・患者さんの歯をできる限り残すことのできる衛生士になりたい ・歯周病治療の技術をマスターし向上していきたい ・お口の中だけを診るのではなく、人間対人間として患者さんと関われる衛生士になりたい ・コミュニケーション能力など人間力向上にも取り組みたい こんなことを思っている方にとっては、当院はピッタリの医院だと思います。今後、ますます衛生士の活躍できる状況がやってきます。クリニック内だけでなく在宅においても、適切な口腔ケアが受けられ、皆さんがお口の定期管理をすることの大切さに気づき始めています。 あなたのスキルを必要としている人たちがいます。その方々のためのお役に立ってみませんか? 求める人材: ・人と接することが好きな人 ・歯科衛生士という仕事が心から好きな人 【これらがあるとさらに採用のチャンスがUP】 ・人と話をすることが好きな人 ・人の話を聞くことが好きな人 ・パソコンを触ることが嫌いではない人 ・歯科衛生士としてのスキルアップをしたい人 ・自分の可能性を信じて、チャレンジしたい人 ・人間関係のトラブルのない会社を探している人 |
業界未経験の方も大歓迎!年間休日120日で働きやすい★
勤務地 |
佐賀県佐賀市高木瀬西2丁目4−1 フローレスシャインビル 2階 東屋株式会社 コペルプラス佐賀教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★オススメポイント★ ──────────────────── □家族・資格・処遇改善など手当充実◎ □お休みいっぱい*年間休日120日以上! □研修充実♪専門的なスキルが身につく! □お子様・保護者様といっしょに 喜びを分かち合うお仕事☆彡 \\お仕事について// ──────────────────── 職員4〜5名で、定員1日10名をサポート しています◎ 〜 具体的には 〜 ●一人ひとりのお子様に合わせた 療育支援プログラムの実施 ●お子様の成長を記録 ●保護者様へ成長記録をフィードバック ●イベント(説明会)対応 ●地域の幼稚園、保育所への資料配布等 \\安心の研修制度// ──────────────────── プロの指導員として、お子様の療育支援が できるよう、充実した研修をご用意して お待ちしております! *ビデオ研修 *先輩スタッフとのロールプレイ *コペル認定試験合格までの研修 認定試験取得後は、 ”コペル認定指導員”として 自信をもち指導できますよ♪ 意識を高くスキル向上が目指せる! 年に一度は認定更新アリ◎ \\東屋株式会社について// ──────────────────── 当社は株式会社クラ・ゼミのコペルプラス事業にFC加盟しており、 一人ひとりのお子様の成長をサポートする療育を提供しています。 < コペルプラスの特徴 > お子様1人当たり1日1時間 という時間での療育支援を行っています。 保護者様に療育支援の様子を見ていただける ので、お子様の成長につながりやすい環境◎ 入社後の研修にて、保育の専門知識や技術を しっかりと身につけることができます! 安心してご応募くださいね♪ |
求める人材 |
求めている人材 ★必須条件 ──────────────────── <必須> 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・保育士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 ・教員免許(幼稚園・小・中・高) ・理学療法士(児童福祉事業で実務経験2年以上) ・作業療法士(児童福祉事業で実務経験2年以上) ・言語聴覚士(児童福祉事業で実務経験2年以上) ・心理指導担当職員(臨床心理士・公認心理師) ・国リハ視覚障害学科履修者 若しくは4年制大学で社会福祉学、心理学、教育学を学ばれた方 ★歓迎条件 ──────────────────── *お子様の成長をサポートしたい方 *保育の専門性を高めたい方 *ブランクがある方 |
生徒様の目標を叶える仕事!平日はゆったりお昼からスタート
勤務地 |
福井県福井市中央1-2-1 ハピリン2F 英会話イーオン 福井校 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 330万円/22歳・入社1年目 …月給22万+賞与 480万円/27歳・入社3年目 …月給30万+賞与 620万円/32歳・入社7年目 …月給42万+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 「英語が好き!」という 意欲や人柄を重視! グローバルな環境で あなたの可能性も広がります! *** 業界大手!全国230校を展開 『英会話のイーオン』です。 語学教育を通して 生徒様と従業員の人生を豊かにし、 世界で活躍できる人材を育成する それがイーオンの使命です! 創業から50年以上。 英会話業界の リーディングカンパニーとして 日本人の英語力向上に 向き合ってきた英会話スクール。 今回は教室で生徒様に 英語力を授ける教師の募集です。 年齢の異なる生徒様には 一人ひとりに叶えたい夢があります。 「誰かの役にたちたい」という想いや 英語を通じ、世界とつながる 楽しさを経験したことがある方に ぴったりな仕事です。 20代・30代を中心に 幅広い年代のスタッフが男女ともに活躍中! 勤務地はご希望を伺いながら ご相談の上決めていきます。 ライフステージに応じた 働き方やキャリアチェンジの 相談も承ります。 <未経験者歓迎!人柄重視の採用> 英語が好き、 誰かの夢を応援したい。 そんな方であれば 未経験でも活躍可能! 充実した研修制度により安心して 教師デビューしていただけます。 <勤務開始は平日12:00> 午前中に自分時間を充実させたい 朝活派にピッタリ。 出勤前にカフェやショップに 立ち寄ることもできます。 <休日もしっかり確保> 日曜・祝日を含む週休2日制。 GW・夏季・年末年始には それぞれ7日間以上の 大型連休があります。 海外旅行も楽しめます! ー お任せする仕事 ー ◆英会話教師業務 教師として大人からキッズまでの レッスン(グループor個人)や 資格試験対策・自宅学習のフォロー <1レッスン50分・1日5〜6コマ程> ◆生徒様の学習指導・サポート 生徒様のニーズに合わせた 勉強法のアドバイス ◆スクール運営にかかわる業務 ご入学を検討されている方の 体験レッスンや受付業務のサポートなど <英語の飛び交うミーティング> 外国人教師も含め よりよいスクール作りのための 勉強会やミーティングを定期開催。 オールイングリッシュの会議は 英話力も磨かれます。 <教えて楽しいキッズレッスン> 小さなお子様にとって 「はじめて出会う英語の先生」になることも。 日々のレッスンはもちろん、季節のイベントや スピーチコンテストなどで実感できる お子様の成長は大きなやりがいです。 ◆豊富な研修 入社時の研修では、 教師としての心構えや、子どもの行動心理学、 イーオンのティーチングメソッドなどの 知識を習得し、模擬レッスンで実践練習を行います。 ICTツールを取り入れたレッスンは 教師未経験でも教えやすいと好評です。 教師デビュー後も フォローアップ研修や勉強会を行い 丁寧にサポートしますのでご安心ください! ◆キャリアプラン スクールの主任教師として 教務全般の責任者を担当した後は、 レッスンを担当しながら 運営も行うティーチングマネージャーに 転身できるのもイーオンの魅力。 英語だけでなくビジネススキルもUP! また、将来的には スクールでの経験を活かし、 エリアマネージャー、トレーナー、 法人コンサルティング、教材開発など 本社・本部で活躍する キャリアプランもあります。 |
求める人材 |
求めている人材 ★TOEIC (R)L&Rテスト800点程度、英検準1級程度の英語力必須 ★短大・専門卒以上 ★未経験の方歓迎 ★日本語力必須(面接・研修も日本語で実施します) Please write your resume in Japanese. <歓迎します> ◎英語が好き ◎誰かを応援することが好き ◎仕事を通して自己成長したい ◎チームワークを大切にできる ◎塾での勤務や教育関係の仕事の経験者 <英語力を活かそう> ◎外国人教師が同僚のグローバルな環境 ◎ワーホリ・語学留学の経験を活かしたい <イーオンで働こう> ◎平均年齢36歳 男女活躍中 ◎一度は退職したスタッフが「イーオンが好き」 「やりがいが忘れられない」と 復職されるケースも多々あります。 英会話講師、家庭教師、塾講師 など 教師経験、他様々な経験をもつ仲間が活躍中! 誰かの役にたつことが好き、教育に関心がある方、大歓迎です。 |
■お客様は保険会社・銀行・証券など金融業界をメインに大手企業 ■「楽しく学ぶ」をモットーに、コミュニケーション力を高めるためのユニークな研修プログラム
勤務地 |
株式会社エルティヴィー本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
388万円〜485万円 |
仕事の概要 |
研修チームに所属し、銀行や保険業界の大手企業向けの営業を担当いただきます。顧客の要望にあわせた研修… |
求める人材 |
【必須要件】■法人営業経験 【歓迎要件】■無形商材の営業経験■人材関連業界での営業またはコンサルタ… |
アニメ・ゲーム好き歓迎!朝はゆったり11時出社 × フルタイムでも短め7時間♪ 未経験から児童支援のプロへ
勤務地 |
東京都青梅市河辺町10−11−4 橋本ビル102 株式会社 peopleinc |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 株式会社peopleinc(ピープルインク)は青梅地域唯一の、中高生特化型放課後等デイサービス「selecta」を運営しています。 不登校や発達に特性があり、少しだけ学習やコミュニケーションに悩みを抱える中学生・高校生を中心に、一人ひとりに寄り添ったサポートを提供しています。 子どもたちの「好き」を共有しながら、アニメ・ゲーム・YouTubeなど、あなたの趣味を活かして楽しく交流し、子どもたちが自然に成長できるよう支援するお仕事です。 【具体的な仕事内容】 * 学習サポート(宿題支援や個別学習の補助) * 遊びを通じた社会性の育成 ・子どもたちとのコミュニケーション(アニメやゲーム、YouTubeなどを楽しみながら交流) \1日の流れ(平日)/ * 11:00 出勤朝礼 * 12:00 事務作業・準備 * 14:00 お子さんたちの受け入れ・支援スタート * 18:00 振り返り・記録作業 * 19:00 定時退社(残業ほぼなし) |
求める人材 |
求める人材: 《必須》 * パソコンの基本的操作ができる方 《歓迎》 * アニメ、ゲーム、YouTubeなどの趣味をお持ちの方 * 子どもと楽しくコミュニケーションがとれる方 ・未経験歓迎、学歴不問 20代〜40代活躍中!趣味を活かして楽しく働ける環境です! |
週休三日制◎残業なし・実務未経験OK!10名の定員制施設
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区南加賀屋2丁目6−21 放課後等デイサービス ウィズ・ユー大阪 住之江公園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 2025年7月オープン予定♪ 事業拡大にて人員補充! 保育士さんのオープニングスタッフを募集します♪ □週休三日制でちゃんと休める! ブランク10年以上も歓迎◎ □1日10名の定員制◎ 少人数なので落ち着いて働けますよ! □月給23万円〜! スキル・経験を見て給与は考慮します◎ 働き方の相談や、質問だけの問い合わせもOK! まずはお気軽に!ご応募お待ちしています! - 放課後デイサービス 『ウィズ・ユー大阪 住之江公園』にて 実務未経験OKの保育士さんの オープニングスタッフを募集します! □具体的な業務内容□ ◇児童の学習サポート ◇児童の療育サポート ◇体遊びやトレーニング ◇おやつの準備、食器の管理 ◇送迎(運転に自信がない方はご相談ください!) □入社後の流れ□ まずは、先輩が一緒について、 業務を一つ一つ指導してきます。 勤務中も、すぐ近くに何人か先輩が いるので、実務未経験の方でも 不安なく働ける環境です。 □ウィズ・ユー 住之江公園のポイント□ □各業務マニュアル完備◎ いつでも確認しながら働けます。 □残業なし!18時半に退勤! プライベート第一で働けます◎ □1日10名の定員制なので、 落ち着いて児童と向き合えます! オープニングでの募集なので、 ルールなどはまだまだ未完成。 「こんな働き方がしたい!」 「こんな設備が欲しい!」など、 意見やアイデアは随時受付中です♪ - □志望動機は自由です□ 「保育士免許を活かしたいけど、 残業はしたくない…」 「子供の成長を見守りたいけど、 大人数はきついな…」 「送迎業務、運転に 自信がないから、避けたいな…」 などなど、志望動機は自由! 『子供の「出来た」を見つけたい』 そんな思いをお持ちの方は、 ぜひご応募お待ちしています! □NEXT STAGEについて□ 日本に約400事業所ある 『ウィズ・ユー』の中で 当社は、大阪市・堺市内にて、 8事業所を運営しています。 (続々新規出店予定) 『徹底したマニュアル化』 『残業なし・休みの取りやすさ 頑張りを給与で還元など、 働きやすい環境づくり』 など、児童だけでなくスタッフ全員の 未来を創ることに重きを置いて、 今日まで取り組んでまいりました。 「子供のできたを見つけたい」 福祉業界で働くことへの不安をなくし、 あなたらしく働ける場所が当社にはあります。 ぜひ、当社に力添えしていただけませんか? あなたのご応募、お待ちしています! - □当社の雰囲気はここで確認できます□ □インスタ(ストーリー更新中♪) ID :ns.withyou.saiyou URL:https://x.gd/DSaJB □ティックトック ID :nswykewtw06 URL:https://www.tiktok.com/@nswykewtw06 |
求める人材 |
求めている人材 完全「人柄」採用! 実務経験不問◎ まずはお気軽にご応募お待ちしています! □必須条件□ ◇保育士免許(実務未経験OK) ◇普通免許(AT限定可) ※運転に自信がない方はご相談ください◎ □こんな資格活かせます□ ◇小学校教諭普通免許 ◇中学校教諭普通免許 ◇高等学校教諭普通免許 ◇児童指導員任用資格 など □こんな方は活躍いただけます□ ◇実務未経験の方 ◇業界未経験の方 ◇子どもと関わる仕事がしたい方 ◇子どもが好きな方 ◇人と話すことが好きな方 ◇第二新卒、既卒の方 ◇専門学校卒業生の方 ◇ブランク復帰、ブランクOK ◇主婦(主夫)さん ◇フリーターさん ◇I・Uターンで働きたい方 □こんな経験活かせます□ ◇児童福祉施設での勤務経験 ◇放課後デイサービスでの勤務経験 ◇学童での勤務経験 ◇児童デイサービスでの勤務経験 ◇生活支援員経験 ◇児童支援員経験 ◇精神保健福祉士経験 ◇社会福祉士経験 ◇就労支援B型事業所勤務経験 ◇介護福祉士経験 ◇児童クラブ勤務経験 ◇子育て支援員経験 ◇児童指導員経験 ◇児童発達支援経験 ◇児童養護施設での勤務経験 ◇保育補助経験 ◇学童アルバイト経験 ◇放課後児童クラブ経験 ◇児童発達支援管理責任者経験 ◇大学で、心理学や教育学、発達心理学などを学んでいる 新着求人や、 ハローワークでお仕事をお探しの方にもピッタリ! □他事業所で活躍しているスタッフ□ ◇20代、30代、40代活躍中! ◇中高年活躍中! ◇ミドル活躍中! ◇子ども好きな主婦さん ◇フリーターさん |
この企業の類似求人を見る
”子どもの発達を支える”心理指導担当職員さん大募集♪児童とともに、ご自身も成長できる環境で働いてみませんか?
勤務地 |
静岡県浜松市浜名区東美薗1612 株式会社アンド・アイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービスこぱんはうすさくらでの、お子さまへの療育を行います。自由遊びや個別プログラム、集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 【主な業務内容】 ・送迎業務(ワンボックスカーを運転し学校・事業所・居宅間を送り迎えします) ・机上活動や集団活動の支援(音楽・体操・ダンス・運筆・お絵描き) ・食事時の見守り(祝日・長期休暇(夏休み等)のみ) ※平日は学校のためおやつ時の見守りのみ |
求める人材 |
求める人材: <下記いずれかの資格や学歴をお持ちの方> ・臨床心理士 ・公認心理師 ・4年制大学(大学院)において心理学を修めて卒業した者 ※年齢・性別・経験の有無は問いません。 ☆業界未経験の方大歓迎です♪ ☆運転できる方大歓迎です♪ |
■『誰もが挑戦できる社会』を創ることを目指し、障がい者の雇用促進・教育事業を軸に急成長しているベンチャー企業。 ■「働きがいのある会社ランキング」や「革新ビジネスアワード」など数多く受賞!社会貢献性が高い事業を展開中!
勤務地 |
テラコヤキッズ阿倍野教室(大阪府大阪市阿倍野区) |
---|---|
想定年収 |
332万円〜383万円 |
仕事の概要 |
お子様同士の関りを通じ、社会のルールを楽しく伝えながら、様々な体験を通じてお子様と共に成長できるお… |
求める人材 |
【必須】下記いずれかの資格または経験をお持ちの方■保育士資格■幼稚園教諭免許■教員免許(小学校、中… |
□美容やオシャレが好きな方必見!□男女問わず活躍しています★
勤務地 |
和歌山県和歌山市十一番丁10 JAMビル 4F 株式会社ガモウ関西 和歌山スタジオ |
---|---|
給与例 |
給与例 入社時の想定年収:400万円〜 ・890万円/30代(中途入社12年目) ・685万円/30代(新卒入社8年目) ・460万円/20代(新卒入社5年目) ・410万円/20代(中途入社2年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 \\アピールポイント// □年収400万円〜、賞与年3回(前年度実績4.0ヶ月分) □土日休み、年間休日126日でプライベート充実 □水木金は直行直帰OK!リモートワークも可能 □20代〜40代の幅広い年齢層が活躍中 □業界トップの安定企業で長期キャリアが築ける 【お仕事内容】 美容室の「本部機能」を担う、総合的なサポート営業です。 美容室に向けて、ヘアカラーやヘアケア剤などの販売だけでなく、 サロンの集客や技術向上、人材育成まで幅広くサポートします。 【具体的には・・・】 担当美容室を訪問し、新商品の紹介や提案を行います。 興味を持っていただいた場合は、 製品の詳細説明やメニュー展開の提案を実施。 また美容スタッフ向けの製品勉強会も行います。 ヘアカラーやケア製品の販売、美容器具の提案、 技術メニューの企画、販促プランの提案、 ヘアスタイル撮影、美容学生向けリクルートイベントの実施、 経営コンサルティングなど、「美容室の本部」として 多彩な業務を担当します。 お仕事の進め方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・国内トップクラスの取扱いアイテム数(2万点以上)で多様なニーズに対応可能 ・「関係性づくり」を重視した営業スタイルで、押し売りではない信頼関係構築 ・美容師向けスキルアップセミナーや集客支援など、幅広い提案ができる ・担当顧客は約30〜40軒、1日10〜15軒を効率よく訪問 ・「○曜日はこのお客様」と決まっているため、計画的に働ける 実際に活躍している先輩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 20代〜40代の幅広い年齢層が活躍中! 半数以上が中途入社で、元アパレル店員や 他業種の営業など多彩な経歴の先輩たちが在籍。 美容やおしゃれに興味がある方が多く、 業界未経験からスタートした社員も数多く活躍しています。 1週間のお仕事の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼月曜:セミナーやイベントの運営サポート ▼火曜:チームミーティング、資料作成、新製品勉強会など ▼水木金:担当美容室への訪問 ※平均的な1日は、担当美容室10〜15軒を訪問。 提案や打ち合わせを実施します。 入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は段階的に成長できる研修プログラムをご用意しています。 まずは座学研修からスタート。 美容業界の基礎知識はもちろん、 「なぜ髪は色が変わるの?」「ヘアカラーの成分にはどんな特徴があるの?」 といった毛髪化学や美容薬剤についての専門知識を身につけていただきます。 ガモウ取扱いメーカーの製品特性など、 実務で活きる知識もしっかり習得できます。 次のステップではOJT研修。 先輩社員に同行し、1日の流れやお客様とのコミュニケーション方法、 効果的な提案の仕方などを学びます。 配属先は3〜4名程度のチーム制で、 リーダーを中心にあなたの成長をサポートします。 およそ2ヶ月後を目安に、いよいよお客様を担当する「デビュー」の時! 最初はお客様を引き継ぎ、訪問をスタートします。 その後もあなたが業務に慣れるまで、 先輩社員が同行するので安心してください。 さらに、入社後も継続的に様々な専門研修をご用意しています: ・毛髪化学知識 ・美容薬剤知識 ・美容技術(ヘアカラーなど)体験会 ・シャンプーレッスン ・所属チームでのディスカッション あなたのペースに合わせて、美容のプロフェッショナルへと 成長できる環境が整っています。 未経験からでも安心して飛び込める、そんな職場です。 株式会社ガモウ関西について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は美容ディーラー売上高No.1 (日経MJ22年度卸売業調査,2023年9月1日発行)のガモウグループに所属。 近畿を中心に5,500軒以上の美容室を支援する美容総合商社です。 私たちは、単なる「販売会社」ではなく、「美容室の本部」として活動しています。 これまで30年以上続く日本最難関と言われる ヘアコンテスト「三都杯」を主催し、 全国からの美容師や美容学生が集うイベントで業界を牽引。 フォトコンテストやヘアショー、製品解説のインスタライブ、 接客に役立つ心理学セミナーなど、多彩な企画で美容業界を盛り上げています。 さらに、美容師さんのために野外音楽フェス 「BOB ROCK FESTIVAL」も開催! 人を育て、仲間をつなげ、楽しみを提供する― そんな幅広い活動を展開しています。 近年では、売上高も順調に伸び、 2022年度の48億4000万円から2024年度には55億1000万円へと拡大。 成長企業として業界での存在感をさらに高めています。 私たちが目指すのは、「すべての人がオシャレを楽しめる」社会。 地方でも都市部と同じ質の高い美容サービスを提供できるよう、 自社スタジオで技術習得の機会を提供し、 美容師さんがヘアデザインに専念できる環境づくりをサポートしています。 私たちと一緒に、美容の力で人々を笑顔にする仕事をしませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ■必須 ・普通自動車運転免許(AT限定OK) ・社会人経験5年以上 ※業界・職種未経験OK ■歓迎条件 ・美容やファッションに関心がある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことにチャレンジする意欲がある方 ■こんな方にオススメ ・「ありがとう」と言われる仕事がしたい方 ・美容やおしゃれが好きな方 ・人の役に立つことが好きな方 ・企画や提案をすることが好きな方 ■選考ポイント 美容やおしゃれに興味がある方であれば、 経験や経歴は一切不問! 特別なスキルや経験は必要ありません。 飲食や訪問販売など、営業未経験スタートの先輩も多数活躍中です。 |
この企業の類似求人を見る
子どもたちの“できた!”を支える、やりがいのあるお仕事です 発達に特性のある子どもたちの成長を支える個別療育スクール「AKIDS」で、児童指導員として働きませんか? 未経験でも研修・マニュアルがあり安心。教育・福祉・医療の専門性を活かしたい方、大歓迎です。
勤務地 |
東京都八王子市南大沢5-4 スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 南大沢24店内 株式会社日栄 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 発達に特性のあるお子さま(4〜12歳)を対象にした「個別運動療育」の指導を行います。 * 子ども一人ひとりに合わせた支援計画の作成補助 * 運動の個別指導(マニュアルあり) * 記録の作成、保護者対応 * 環境整備やプログラム準備 など |
求める人材 |
求める人材: (1)大学で教育学、心理学、福祉学、社会学を学ばれた方 (2)子ども関連施設で2年以上の経験のある方 (3)幼小中高教員免許のいずれかをお持ちの方 (4)保育士資格をお持ちの方 上記(1)〜(4)のいずれかに当てはまる方 |
【仙台駅徒歩5分の好立地】□学□〜中□□のサポート・送迎業務無し! □□人柄を最重視□□エントリー後、全ての方を事業所見学会へご案内いたします!
勤務地 |
宮城県仙台市青葉区中央2丁目2ー10 仙都会舘ビル 7階 「Rickeyアカデミー仙台青葉通」就労準備型放課後等デイサービス (株式会社ミツイ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【「就労準備型」放課後等デイサービス Rickeyアカデミー仙台青葉通】 児童指導員の正社員を募集しています。(送迎業務なし!) *□ 無資格/未経験の方も積極採用中!* *□ 年間休日+有給休暇+リフレッシュ休暇(年10日付与)あり!* *□ 児童指導員任用資格or大学の心理系課程を修了した方等大歓迎!* *□ お子様は自力通所される為、送迎業務無し!(運転に不安な方でも安心です!)* *□ 残業ほぼなし(2023年度平均:1ヵ月当たり0.6時間)、希望休取りやすい* *□ 社内保育園の保育料無料(詳細はお尋ねください)* *□ ご親族の老人ホーム入居 社割あり* *□ JR/地下鉄仙台駅徒歩約5分の好立地* Rickeyアカデミーは、主に中高生を対象に 「Catch ANY Dreams 〜ひとつひとつのチャレンジを、ともに〜」 をスローガンに、お子さまの様々なチャレンジをサポートする事業所です。 ・「就労準備型」として、将来の就労や自立を見据えた様々な活動行っています。 ・「将来の就労・自立」を見据え、Rickeyアカデミーでは送迎サービスを行っておらず、お子さまは自力通所されています(職員による送迎業務無し) ・自力通所にサポートが必要な方には、公共交通機関の移動を支援する「通所サポート」を行っています。 現在、宮城県内で児童向け事業12事業所を展開し、 更なる多店舗展開を予定しているため、 キャリアアップや自己成長の機会が充実しています! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ <電話でのお問い合わせ> 問い合わせ窓口:株式会社ミツイ Rickeyアカデミー 022-398-3931 (採用担当:佐藤美智也)までお問合わせください。 受付時間 12:00〜21:00(平日・土祝日) ※選考日程は相談に応じます。 ※書類選考前の事業所見学大歓迎!(私服OK!) ※遠方の方はリモートで事業所見学・選考も対応可能です!(ご希望の方はご相談ください) ※まずは、見学だけでもOKですので一度お気軽にご連絡ください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ <ホームページURL> https://rickey.academy/ <採用情報ページURL> https://mitsui-co.jp/recruit/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 【仕事内容】 ・障害(がい)のある児童(主に小学生〜中高生)の「将来の自立」に向けたサポート ・「就労準備型」は「学校では経験できないこと」を追求しています! ・SST(社会生活技能訓練)やビジネスマナーなどの社会性やコミュニケーション能力を高めるトレーニング ・自力通所ができるようになるための「通所サポート」 ・お子様が楽しく活動できる余暇活動やレクリエーション など _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 【Rickeyアカデミーでの一日の流れ】※時間は目安です 12:00〜 <出勤・スタッフ間打ち合わせ> →当日の活動やスタッフの動き等について確認 13:00〜 <活動準備・資料作成等> →当日の活動準備や今後の活動に向けた作業時間 14:00〜 <休憩> →昼食・休憩 15:00〜 <お子様の来所準備> →15:30〜21:00のサービス提供時間に向けた最終確認・準備 15:30〜 <サービス提供開始・各種プログラム実施> →お子様が来所されるため、お出迎え・体調確認等を行う →活動を終えたお子様からお帰りになられるため、随時お見送り ※Rickeyアカデミーではお子様の将来の自立を考え、自力通所でお越しいただいているため、車等での送迎業務はありません ※自力で通所することができるように、公共交通機関の乗り降り等を支援する「通所サポート」を行うことがあります 19:00〜 <事務作業> →お子様の活動内容をまとめた支援記録・ブログ作成等 ※21:00まで通所されるお子様もいらっしゃるため、事務作業はスタッフ間で声掛けしながら入ります 〜21:00 <退勤> ※出勤時間が12:00のため、役所の手続きや通院等、平日日勤帯ではなかなか動きづらいことも時間を作りやすいです♪ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 【キャリアアップの制度充実!】 ・弊社系列の他事業所での研修あり ・弊社運営の「保育事業/障害(がい)児・者向け事業/高齢者向け事業/営業コンサル事業」への 異動希望も可能! ・様々な福祉関連の資格取得補助・研修受講補助制度あり ・将来、管理職や児発管を目指したい方も大歓迎 例:マネージャー、所長、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者 ※新卒2年目での管理職登用実績あり |
求める人材 |
求める人材: 【歓迎用件】 ・児童指導員任用資格/大学の心理系課程を修了した方 <児童指導員任用資格について(一部抜粋・いずれかを満たした方)> ・社会福祉士、精神保健福祉士、幼稚園教諭 いずれかの有資格者 ・小・中学校または高等学校の教員資格をお持ちの方 ・児童福祉施設職員の養成学校を卒業、 または大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学または相当する課程を修了した方 ・高等学校を卒業し、児童福祉での実務経験が2年以上ある方 ・児童福祉での実務経験が3年以上ある方 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ <専門職の応募も大歓迎!!> 公認心理師、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、理学療法士(PT) |
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
ふれんず甲子園(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
324万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
※管理業務に興味のある方、問題が発生しても柔軟に対応できる方なら、未経験歓迎!【必須】■児童指導員… |
児童発達支援・放課後等デイサービス事業所での児童様の活動や余暇などの支援業務です!
勤務地 |
大阪府東大阪市荒本新町8番19号 エバーラスティング1-202・203 株式会社ビゴップ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 弊所ホームページ→https://bigup22.com/ 弊社障がい児向けデイサービスにて、利用児童様に行っていただく支援業務を行っていただきます。(利用児童様の対象年齢は、未就学から18歳までとなります。) 具体的には ・学習支援(学校の宿題などの補助を行います。) ・活動支援(運動や制作、レクリエーションなどの各プログラムに沿った支援を行います。) ・記録業務(利用児童様に関する情報を記録し、児童の保護者様に向けた連絡帳を記録・提供します。質の高い支援や保護者様間との利用児童様の情報共有は大切な仕事です。) ・活動準備(各プログラムの担当に割り振られた場合、事前に活動に必要な準備を行います。) ・{送迎業務(運転免許があれば)}(学校や児童様のご自宅への送迎。4人乗りから8人乗りまでの車を運転します。) ・その他、排泄補助、食事補助、事業所の清掃など 基本的には、1日で行う仕事内容は以上の通りです。そのほかは、児童様と余暇の時間として、一緒に遊んであげてください(^^) 【メリット】 ・体の特定の箇所に負担がこない ・仕事がマンネリ化しない ・児童たちの成長をご本人様や保護者様と共感できる 【デメリット】 ・最初のうちは覚えることが多いので大変 (2週間から1ヶ月ほど他職員と同行研修を行いますので、ご自分のペースで仕事を覚えられます。) |
求める人材 |
求める人材: 資格はあるが未経験といった方でも大歓迎です!!児童たちに対して温かく接していただければ結構です♪ 実際の業務については、2週間から1ヶ月ほど、他職員と同行研修を行います。ご自分のペースで構いませんので、一緒に仕事を覚えていきましょう(^ ^) ◯応募必須条件: ・保育士/※児童指導員任用資格/社会福祉士//精神保健福祉士/理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 ◯十分条件 ・普通自動車運転(AT限定可能。) ※児童指導員任用資格とは※ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ @大学や大学院で所定の専門課程を修了 大学(短大を除く)や大学院において、社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかを専修する学科や研究科を修了している A教員免許状を保有 幼稚園・小学校・中学校・義務教育校・高等学校・中等教育学校のいずれかの教員免許を保有 B児童福祉施設で2年以上の実務経験がある 児童福祉施設で2年(最終学歴が中卒の場合は3年)以上の実務経験 |
\残業・持ち帰り仕事ほぼ無し/実務未経験も大歓迎!難しいスキルは一切ナシ!子育て・保育・学童の経験が活かせます!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区天満橋駅 児童発達支援・放課後等デイサービス モンテツリー天満の杜 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【 *モンテツリー 天満の杜*】 未就学児から就学児を対象に 療育を行っている施設です。 具体的なお仕事は... ・子どもと遊ぶ!楽しむ!学ぶ! ・プログラムやイベントの企画、運営 など <療育内容> モンテッソーリ教育を導入 子どもたちの「ひとりでできた!」の 成功体験を大切にしながら、 『自ら学ぶ力』を育む教育です。 子どもたちには、モンテッソーリ教具を 活用しながら様々なお仕事をしてもらい、 成功体験を重ねてもらえるような療育を届けています。 *― 実務未経験の方大歓迎!―* 最初は簡単なサポートから始めていただきます。 研修制度も充実しているため、 「自分にできるかな…」と不安な方も 安心してスタートできますよ。 ゆくゆくは子どもたちが自発的に活動できるよう、 1人ひとりに合わせた療育支援を覚えて頂き、 一緒に成長していきましょう+゜ |
求める人材 |
求める人材: \経験・年齢不問/ 【@~Dのいずれかを満たす方】 □児童指導員任用資格 A保育士免許、幼稚園教諭免許、教員免許、 B社会福祉士資格、精神保健福祉士資格 C障がい児福祉事業や学童などで2年以上の勤務 D大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 ※要普通運転免許(AT限定可) *実務経験がない方やブランクのある方もOKです* 子育てママさん・ブランク明けの方も活躍中! 上下関係もなく気さくなスタッフばかりです! 年齢や性別に偏りがないため、 あなたもすぐに馴染めるはずですよ。 「まずは見学から…」という方も大歓迎です! お気軽にご応募ください。 |
\資格があればOK!/子どもが大好きな方歓迎!オン・オフのメリハリつけて働ける環境!まずは見学からOK!
勤務地 |
福岡県北九州市八幡西区三ヶ森駅 児童発達支援・放課後等デイサービス ウィズ・ユー沖田 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <ウィズ・ユー 沖田> +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+ お子様一人ひとりに合わせた療育を行い スタッフ自身も 成長ができる環境を準備しています。 +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+ \オススメPOINT/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □完全週休2日制□シフトも希望を考慮□ □残業ほぼなし□メリハリつけて働ける□ □経験不問□□ども□好きな□□歓迎□ ____________ 【仕事内容 】 ・児童の療育 ・□常□活のサポート ・記録業務 ・保護者との連携 ・送迎業務(AT限定可)□など ※まずは□どもたち1□1□の個性を理解しながら、 1□1□に合わせた□援をしていきましょう。 *実務未経験の□も□歓迎□*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 充実の研修制度があり 安□してスタートできる環境です。 □柄重視の採□だから経験は□切不問□ 明るい対応のできる□でしたら□歓迎です。 「こんなことに挑戦したい□」 「メリハリをつけて働きたい」 「今よりも給料を上げていきたい」など なんでもご相談ください+゜ <一人ひとりにあわせた療育を大事にします> 「子ども達がその子らしく 笑って過ごせるように、成長をサポートしたい」 そんな気持ちがあれば大丈夫! 一緒に遊び、楽しみ、学んでいける環境です+* |
求める人材 |
求める人材: 【経験・年齢不問】 要普通自動車運転免許(AT限定可) ・下記(1)〜(3)のいずれかを満たす方 (1)保育士、児童指導員任用資格 (2)幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士 (3)大学の学部で、心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 |
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
ふれんず広田町(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
324万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
※管理業務に興味のある方、問題が発生しても柔軟に対応できる方なら、未経験歓迎!【必須】■児童指導員… |
放課後等デイサービス ウィズ・ユ―太田事業所/MKK・トランスポート株式会社
\オープニングスタッフ大募集!/未経験も安心!丁寧なサポート、研修制度あり!イチから一緒にキャリアアップしていきませんか?
勤務地 |
栃木県足利市野州山辺駅 放課後等デイサービス ウィズ・ユー太田高瀬/MKK・トランスポート株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *2025年8月OPEN* \ウィズ・ユー太田高瀬/ 群馬県太田市にて新しく開所する 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 当事業所ではオープンに向けて 児童指導員を募集しています! \オススメPOINT!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □オープニングスタッフ!風通しの良さバツグン! □週休2日(日曜固定休)各種休暇もあり! □希望休・有休の取得推奨!プライベートも充実! □昇給・賞与あり!頑張りは還元します! _________________ 【仕事内容 】 ・児童の療育 ・日常生活のサポート ・記録業務 ・保護者との連携 ・児童の送迎、もしくは添乗 など ※まずは子どもたち1人1人の個性を理解しながら、 1人1人に合わせた支援をしていきましょう。 <定期的な研修あり!> 親会社が提供するオンライン研修を 毎月1回〜2回受講できます。 環境が整っているので、 働きながら無理なくスキルアップも 目指せますよ。 <オープニングで働きやすさもバツグン!> 「新しいことに挑戦したい!」 「メリハリをつけて働きたい」 「今よりも給料を上げていきたい」 など なんでもご相談ください+゜ |
求める人材 |
求める人材: \経験・ブランク不問/ ●運転免許(AT限定可)をお持ちで 送迎できる方 【資格】 下記(1)〜(4)のいずれかに該当する方 (1)保育士、児童指導員任用資格 (2)幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士 (3)児童福祉事業での勤務経験が2年以上の方 (4)大学の学部で、心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 放課後等デイサービス経験者歓迎! これまでの経験を活かして、即戦力としてご活躍いただけます! |
【月給26万〜・5年経験者28万】【ディズニー研修あり】【サービス残業0】【社宅制度】【提携保育園】
勤務地 |
〒210-0837神奈川県川崎市川崎区渡田210-0837 神奈川県川崎市川崎区渡田 1丁目1番6号 株式会社 ミルク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 □ 給料が安すぎてつらい □ 今の職場はサービス残業ばかりさせる □ 子供が多すぎて1人1人の成長が見守れない □ 家賃が高くなってて、給料だけじゃつらい □ 敷金とか初期費用が重くて、一人暮らしをあきらめぎみ・・ □ 社宅があるなら、東京に住んでみたい! □ 社宅よりも、自分で選んだ家に住みたい □ 放デイやってみたいけど、家賃補助してほしいな □ 研修が充実してる、事業所で働きたい! □ ディズニーランドでの研修!?行ってみたい!! □ 退職金がある安定した会社で働きたい □ 働きたいのに、保育園がない・・ この中で1つでも該当するものがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがあるようでしたら、お力になれるかもしれません。 おおげさかもしれませんが、「多数ある求人の中から、このページにアクセスしたことこそが、あなたの『人生のターニングポイント』」になるかもしれません。 逆に言うと、「あなたの『たった1度の人生』を、今の職場で、浪費し続ける」という選択は、とっても「損」なこと、なのかもしれません。 ー ご挨拶遅れて失礼いたしました。 株式会社ミルク代表の太田幸作です。 「なぜ、このページとの出会いが、ターニングポイントになるか?」と言いますと、「うちに勤めたスタッフの市場価値をアップさせ、『きっずあいらんど川崎で働いて良かった』と思わせる事」こそが、僕の使命だからです。 ー それでは、「弊社なら、なぜ、あなたの悩みが解消できるのか?」について、1つ1つ、丁寧に説明させていただきます。 なぜならば、「求職者さんの、人生の選択がかかわっているからこそ、情報を徹底的に開示する」というのが、弊社のスタンスだからです。 だって、そうしないと、「(入社してみてから)、こんなはずじゃなかった・・」と、お互い不幸になるだけですからね。。。 なので、こちらの求人は、かな〜り長文になっています。 ですので、ひとまず、お気に入り登録いただければと思います。 そして、じっくり・ゆっくり、求人をお読みいただければと思います! ー 【月給26万円保証】 まず、「お給料」についてですが、児童指導員さんにつきましては、月給26万円を保証させていただいてます。 ー 【更に、5年経験者は、月28万!へ】 認可保育園など、5年以上児童福祉事業で勤務経験がある方については、月給28万円を想定しています。 具体的には、半年間の研修期間終了後(その間、所定労働日数の8割勤務)、月給28万円へとアップします。 これは、保育園や学童等と比べても悪い水準でないと思います! ー 【残業はあるが、サービス残業はない】 日中現場支援を全力でやっている関係上、どうしても残業はあります。 ですが、その分、残業代は法律に基づき、しっかり払わせてもらってます(みなし残業代+超過分)。 残念ながら、「サービス残業が多い学童、小学校、放デイ」って多いですよね。 「事務作業や行事の準備は持ち帰って、家で内職する」みたいな。 でもこれって、労働基準法的にはおかしな話ですよね。 ですが、我々は、「真っ当に事業所運営に取り組むのが大切」と考えているため、スタッフさんの労働環境にもしっかり目を配っています。 なので、「サービス残業はない形」で運営をしています。 ー 【学童や小学校よりも子供とじっくり関われる】 「子供は好きだけど、学童や小学校だと人数が多くて、じっくりかかわれない」という声をよく聞きます。 小学校、幼稚園、学童などは、先生1人でみる子供さんの人数が多くて大変ですよね。。。 そうなると、(ゆとりがなくて)なかなか1人1人の子供さんの成長によりそえないですよね。 われわれ放課後等デイサービスの場合、お子さんが1日約10人という形ですので、子供とじっくり関われると思います。 もちろん、障がいがあるお子さんなので、寄り添い具合は増しますが、「それぞれの子供のペースで成長を見守れる」という点では、とても充実しています。 ー 【楽じゃないが、やりがいは絶対にある】 我々は本当に、真っ当に療育に取組んでいます。 正直、楽な仕事・簡単な仕事ではありません。 「軽度の子ばかりを集めてる事業所」「ただの預かりになっている事業所」がある中、我々は重度の子もうけいれながらも、「それぞれの子供が、それぞれのペースで育っていける」よう全力でサポートしています。 だからこそ、自信をもって「ちゃんと療育をやっている!」といいきれます。 「とってもやりがいのある仕事」だと、胸をはって言い切れます。 ー 【大人気の事業所】 うちの事業所は、(自分で言うのもなんですが、笑)、人気があります。 実際、単位をフルにうめられており、(申し訳ないことではあるのですが)待機も多いです。 それだけ「親御さん・子供さんに支持されている事業所」でもあります。 こういった人気の背景には、「ちゃんと療育をしているから」ということがあるかと思います。 ー 【営業ノルマなし】 「毎日営業させられて、歩合制」 こういった事業所もあると聞いています。 ですが、うちの事業所は、そもそも満員の事業所ですので、「ノルマのために、毎日、飛込営業をしてほしい」なんてことはありません。 ですので、「子どもたちの成長にじっくりかかわる」という保育士さん本来の業務に集中頂けます。 ー 【Uターン・Iターン歓迎】 当事業所は神奈川県川崎市にあります。 川崎市は、都内にもすぐでられるアクセスの良さもあり、今の時代でも人口が増加している人気都市です。 ですので、 「川崎出身だけど、今は大阪(兵庫や名古屋、仙台等の他の都市)にいるんだよね」 「今は新潟(福岡、札幌、広島といった地方)で働いてるけど、一度東京、横浜(神奈川)にでてみたいな」 こういった方、Uターン・Iターン希望の方にもうってつけかと思います。 ちなみに、Jリーグ最強の川崎フロンターレの本拠地でもあるので、フロンターレファンにはうってつけだと思います(笑) ー 【借り上げ社宅制度】 児童指導員のスタッフは、 精神保健福祉士、社会福祉士の資格保有者に限りますが、 「借り上げ社宅」を利用できます。 保育園には、同様の制度がある場合も多いのですが、 「放デイでは、非常に珍しい」と思います。 具体的には、以下のような補助をしています。 ・家賃半額負担 ・敷金礼金実質無料※敷金礼金2か月分負担 ・仲介手数料無料 なので、借り上げ社宅を利用するスタッフが負担するのは、 「家賃の半分のみでOK」です。 初期費用がほぼ不要なため、入社に際して引っ越しが必要な場合、 「基本、身一つ」で来ていただけます! ー 【自分で選んだ家に住める】 借り上げ社宅の良いところは、「住む家を自分で選べること」です。 家を選ぶ基準って人によって違いますよね? 「私、セキュリティーが高い家に住みたい」 「東京へアクセスがよい町にすみたい」 「わりとキレイ好きなので、共用部分とかキレイな家に」 といった感じで、こだわりは人それぞれだと思います。 しかし、普通の社宅だと、家を選ぶことができません。 その結果、「ちょっと不便な場所」だったり、 「古くてあまりきれいじゃない」、「セキュリティが弱い」場合もあります。 でも、弊社の借り上げ社宅では、自分の希望に合った家を選ぶことができます。 なので、自分のこだわりにピッタリな部屋を選ぶことが可能です! ー 【障がい児未経験でも徹底フォロー】 「小学校、中学校、幼稚園、学童等で子供には慣れてるけど、障がいのある子は経験がないから不安」 こういった先生もいるかもしれません。 ですが、この点については、「未経験でも活躍できるフォロー体制」を整えておりますので、ご安心ください! 実際、「障がい児さんは未経験だった保育士」等もおり、定型発達の子と違いや、それぞれの子の特性などをレクチャーしながら、初めてでもスムーズに現場支援ができるよう、工夫をしています。 ですので、「放課後等デイサービスは未経験」だとしても、安心して業務に取り組んでいただけます。 また、もしご不安であれば、一度見学に来ていただき、実際の現場を見ていただく事も可能です。 ー 【代表が常に現場に入りサポート】 「代表が現場にこないから、現場のことをわかっていない」こういった放課後等デイサービスって、結構ありますよね(苦笑) ですが、代表の太田は、常に事業所に出勤しています。 どんなスタッフよりも長く事業所にいるため、現場のこと、子供のこと、スタッフの人間関係、親御さんとの関係、すべてを徹底的に把握するようにしています。 もっとも、代表の意見をおしつけることもしません。 しっかり、現場の意見をきき、一緒に話し合いながら、最善策を考えていくスタンスです。 ちなみに、この辺りの、代表の性格やスタンスは、是非面接で、ご確認いただければと思います。 ー 【風通し◎】 子ども達の可能性を引き出すためには、療育環境はもちろんですが、スタッフさん自体の環境も大事ですよね。 放課後等デイサービスや児童発達支援事業所では、「個性が強い保育士の先生」「主張が強い児童指導員」といった方が残念ながらおられます。 残念ながら、そういった方の声が通ってしまい、大人しい児童指導員の声が届かなかったりします。 ですが、これでは良い仕事ができませんし、子ども達にも伝わってしまい、良い療育ができないと考えています。 ですので、私たちは、「子ども達のためにも、働くスタッフみんなのためにも、風通しの良い職場環境を作る」ということを重視しています。 ー 【退職金制度あり】 「放デイは好きだけど、退職金が無いのは不安」 という悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 実際に、「退職金制度がある放デイはほとんど無い」と思います。 しかし、弊社では、「退職金制度を導入準備中」です! 私たちは、スタッフの皆さんが、安心して働ける環境にしっかりと投資するスタンスです。 なので、退職金制度を整備し、 「余計な心配をせずに業務に取り組める」環境作りを進めています。 ー 【提携保育園に子どもをお預け可能】 当事業所は、「小さいお子様をお持ちの方が、働きやすい環境」です。 例えば、「産休・育休明けの福利厚生」として、 「企業主導型保育事業」を活用しています。 具体的には、「企業主導型保育事業認定保育園」と提携しており、 「自分のお子様を預けるのに利用」できます。 正直なところ、定員などの理由で、確実に預けられるとはお約束できませんが、 「年度明けの時期」なら、「かなり高確率で預けることが可能」です。 そのため、「小さいお子さんがいるから、仕事ができなかった」という方は、 当事業所なら、問題なく働くことが可能になると思います。 ー 【ディズニーランドでの研修あり】 さらに、ディズニーランドで魔法を学ぶ研修も準備致しました! 具体的には、 ・ディズニーランドに行くと、それが有給扱いになる ・さらに研修手当として1万円が支給される という研修制度です。 完全に弊社独自の研修になります。 もちろん、遊び目的の制度ではなく、「真面目なちゃんとした目的」があります。 研修の目的は、「子供たちの心の中にある夢や願い」を理解し、 「それを形にするための方法やテクニック」を学ぶことです。 ディズニーランドでは「人を楽しませる方法や見せ方などを勉強」し、 「療育に役立ててもらいたい」と考えています。 あくまで研修なので、ディズニーランドに行っていただいた後は、 研修レポートを提出していただく必要があります。 なお、ディズニーランドでの過ごし方は、完全に自由です。 ー 【昼食時のライス無料】 当事業所独自の福利厚生制度として「ライス無料」があります。 飲食店のサービスみたいですが、 「スタッフさんのコミュニケーションを活性化」させたり、 「昼食の手間を削減」する目的で始めた制度です。 具体的には、事業所内に「炊いたご飯を常に用意」しています。 この制度のおかげで、おかずだけ持ってきてくれれば、おいしい昼食を食べることができます。 なお、代表の太田より、 「吉野家の冷凍牛丼」や「カップラーメン」、「レトルトハンバーグ」などが 差し入れされる場合もございます。 ー 【お仕事詳細】 ・主なお仕事は、お子様を見守っていただくこと ・遊びを交えながら、コミュケーションスキルやチームワークが身につくようサポートしていただきます ・まずは「子どもたちと一緒に遊んだり」「お話を聞いたりすること」からでOK ・それ以外にも、「宿題や勉強の見守り」「片付けや忘れ物チェックのお手伝い」「運動の補助」「おやつの準備片付」 等、できることから徐々にお願いします ・また車が運転でき、送迎業務ができる方も歓迎です ・それ以外には、保護者の方との面談等もあります ※詳細は面接にてご説明いたします ※全て丁寧に引継ぎますので障がい児未経験の方でもご安心ください 《ある日のスケジュール例》 〜児童発達支援〜 09:00〜10:00 掃除などで教室準備、お迎え 10:00〜12:00 体操や遊びを通した運動プログラム 12:00〜13:00 帰りの会、ランチ休憩 〜放課後等デイサービス〜 13:00〜14:00 学校まで車でお迎え 14:00〜15:00 学校の宿題・個別プログラム 15:00〜15:30 おやつの時間 15:30〜17:00 遊びを通した運動プログラム 17:00〜18:00 帰りの支度・送迎 ー 【キレイ好き、集合!】 保育園と違って、「きたない放デイ」って結構ありますよね しかし、うちは、清掃を徹底的にやっているので「本当にキレイ」です。 どれくらい徹底的にやっているかというと、 ・トイレ掃除などのマニュアル作る ・ピューラックス(殺菌消毒剤)使って徹底的に掃除 ・床も毎日掃除機を徹底的にかけている ・チェックリストを作成し、掃除の残しが無いか確認 このように、マニュアルやチェックリストまで作って徹底的に行っています。 掃除後には、「髪の毛も無いくらいキレイ」になります。 なので、「放デイって汚いからもう働きたくない」と感じている方は、 ぜひ、ウチの事業所を見てほしいです! ー 【最後に、弊社の療育に対する考え方】 申し遅れました。私は、放課後等デイサービス『きっずあいらんど川崎』を運営している株式会社ミルク代表の太田幸作(おおたこうさく)と申します。 我々の事業所は、以下のような「療育に対する考え方」で運営していますので、ちょっとお目通しいただけるとうれしいです。 まず、「小さくなろう小さくなろうとしている子供はいない」と考えています。 皆それぞれ「大きくなろう大きくなりたい」と思ってます。 だからこそ、「待ってあげましょう!」「信じてあげましょう!」というスタンスです。 ついつい、子供に対し、『もっと頑張れ!もっと頑張れ!!』と思ってしまうことがあったりもします。 ですが、「成長には個人差」があります。 だからこそ、「ゆっくり、ゆっくりで大丈夫なんだよ」と待ってあげたいし、信じてあげたい。 その上で、「認めてあげたい」 というのも、子供は、ご両親を中心に、まわりの大好きな人・先生に「認められたい」と思ってます。 だからこそ、「認めてあげる」「誉めてあげる」。 それが、子供の自信となって、「更に頑張ろう!大きくなろう!」と思う力につながります。 こういった考えをもっているため、当事業では『待つこと』『信じること』『認めること』、この3つを大事にしています。 私たちは勿論、「親御さんの愛」にはかないませんが、「その次の存在」になれるように、子供たちを大きな愛で包み込めるように、がんばっています。 子供たちそれぞれの個人差を認め、見極め、自由を奪うことなく、個人個人にあった自立サポートを『運動療育』を取り入れながら『脳の活性化』を促し、スタッフ一同一丸となって努めています。 そして、『ご家族』・『学校』・『私たち』三位一体となって、最良の療育を目指しています。 ー 【いったん募集枠に限定があります】 弊社は、ありがたいことに、多数のお問い合わせをいただいてます。 また、入社後も、お一人お一人に寄り添う姿勢のため、基本的に、「いっぺんにガバッと採用」といった事はしておりません。 そのため、今回の求人も、募集枠を限定させていただいてます。 ー 【まずはひとまずコンタクト下さい】 弊社は、応募者の方々との出会いを大切にしています。 なぜなら、最終的に、弊社にご縁があろうとなかろうと、「同じ地域で暮らしている地元の方々」という意味では、広い意味での仲間だと考えているからです。 であるからこそ、 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「職場のふんいきを見てみたい」 「経営者の考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎! お電話でも、応募欄からでも、まずはお気軽にコンタクトください。 「ひとまず応募ボタンで申請」をしていただき、その後のお電話やメールにて、「ひとまず話だけ聞きたいんです」と仰って頂ければと思います。 ー 以上のような考え方のもと、弊社は事業を行っています。 こういった考え方に、「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(お電話、応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【備考:人材紹介ダメ絶対】 「紹介会社に登録してしつこい電話に悩まされたことありませんか?」 「紹介会社に登録すると、不安を感じることはありませんか?」 実は、紹介会社に登録すると「今、気になっている事業所はありますか?」と質問され、その事業所に電話を代わりにかけてくれる仕組みです。 しかし、当社では紹介会社を通じた応募をお断りしているため、紹介会社からの電話は一切受け付けていません。 その理由は、高額な求人コストを削減し、皆さんにより良い労働条件を提供するためです。 だから、他の求人に応募する前に、ぜひ「直接」ご応募ください! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 【応募資格・条件】 児童指導員任用資格を有する方 (児童指導員任用資格は下記に該当する方です) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園教諭 ・小学校の教員免許 ・中学校の教員免許 ・高校の教員免許 ・児童福祉事業の実務経験(高卒以上2年以上、その他3年以上) ※放課後等デイサービスの経験も含みます。 ・大学または大学院で、社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかに関する学部・研究科・学科・専攻を卒業された方 ・地方厚生局長等指定の児童福祉施設職員養成学校を卒業された方 |
完全週休二日制!年間休日120日!福利厚生が充実!詳しくはクリック♪
勤務地 |
愛知県春日井市春日井駅 NPO法人 LIFE terrasse |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ”ーーーーーーーーーーーーーーーー” 高校生を対象にした通信制高校、 中学生未満の子どもたちを対象にした キャリア塾を通して、子どもたちの 明るい未来を育む環境をめざします。 ”ーーーーーーーーーーーーーーーー” 【主な仕事内容】 児童福祉施設内で関わる重要な役割として 心理士のお仕事をお願いします。 ▼▼担当する部門をお選びください▼▼ @子どもたちのケア A保護者のケア @子どもたちのケア について 心のケアやカウンセリング、 心理的なサポートを通じて、 彼らの成長と幸福を実現します。 あなたの専門知識と温かい支援が、 彼らの明るい未来への一歩に繋がります。 一緒に心の風景を彩り、 子どもたちの可能性を広げましょう! A保護者のケア について 子育ての道における不安や悩み、 子どもの心理的なサポートに関して、専門知識と 経験を活かし、ご家族をサポートします。 安心感と信頼感を大切にしながら、 保護者の心のケアと情報提供を行い、 児童の幸せな成長に寄り添います。 ご家族の心を支える 心強い存在として活躍してみませんか? ※相談は事前予約制で1回60分程度で行います。 ※主に不登校・いじめ・学校不適応・学習障害等の、 教育問題に特化した相談です。 それぞれの専門性を活かして支えてくださいね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 各生徒の特性・個性を考慮し、 最適な学習環境を整備。 社会の多様な課題にチームで向き合い、 解決していく力を育みながら、 生涯にわたる学びへの意欲を支援します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
求める人材 |
求める人材: □伴走型教育支援に共感頂ける方□ 心理士の資格をお持ちの方 (臨床心理士、公認心理師など) ・一緒に考え、一緒に走ることが出来る方 ・保護者にも寄り添い、困りごとや相談を【傾聴】して、 今後の方策を一緒に作っていける方 ・心に寄り添い丁寧に人と関わることができる方 <こんな方も大歓迎です> ・大学の学部で社会福祉学、心理学、 教育学または社会学を専修する学科を修了した方 |
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
ふれんず広田町(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
318万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
【必須】■児童発達支援管理責任者研修修了【歓迎】■保育士、児童指導員、作業療法士、言語聴覚士のいず… |
\未経験&経験浅い方も大歓迎!/残業ほぼナシ!子供と一緒に遊んで笑って見守るお仕事!年末年始休暇や夏季休暇もあります!
勤務地 |
大阪府大阪市東淀川区上新庄駅 放課後等デイサービス・児童発達支援ポピー/社会福祉法人コミュニティキャンパス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 放課後等デイサービスは 障害のある就学児童向けの 学童のような児童福祉施設です。 (利用者は小学生がメインです) ・一緒に遊ぶ!笑う! ・野外活動(おやつの買い物、公園で遊ぶ) ・レクリエーション ・発達支援サポート ・講師を招いて音楽療法 ・野外活動 など。 無理にカリキュラムに沿って過ごすのではなく、 子どもたち一人ひとりに合わせて、 のんびりと毎日過ごしています! 長期休暇時は野外活動などにも取り組み、 職員も共に楽しんでいます! + 難しいことはありません+ 。 子供たちと遊びながら、 あなたのペースで少しづつ 慣れていただけば大丈夫です! 先輩スタッフがしっかりサポートしますので、 安心してくださいね! 未経験の方や経験が浅い方も大歓迎です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
求める人材 |
求める人材: 【下記のいずれかお持ちならOKです!】 ・保育士 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 ・障害福祉施設での勤務2年以上(高卒以外は3年以上) ・大学の学部で心理学、社会学、教育学、社会福祉学などを専修して卒業された方 ・普通自動車運転免許 慣れていない方は軽自動車での 送迎からスタートも可能! 施設の周辺がほとんどで、 既にルートはできています。 すぐに慣れていただけますよ+゜ |
勤務地 |
〒047-0036北海道小樽市長橋〒047-0036 北海道小樽市 長橋4丁目6-24 児童デイサービス くれよん長橋 合同会社 ワールド |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 発達に障がいのある子どもたちへの発達支援、保育業務と送迎業務。 定員1日/10名の施設を2つ運営していて、現在は、未就学児童と小学生が中心に通所しています。 ※屋内活動、絵本読み、レクレーション、公園などへの散歩などを通して、一人ひとりの子どもの特性に応じて楽しく支援をおこないます。支援と言っても、子ども達と一緒に遊んだり学んだり、楽しむことをまずはお願いします。その中で自然に、個性や特技を大切にしながら「チャレンジする体験」「夢中になれる体験」「成功体験」を味わってもらい、イキイキできるように支援して頂けたらと思います。 ※お楽しみ会やお出かけなどのイベントも季節毎にあります。 ※送迎業務があります。運転に自信がない方に対しては、研修時間を設けながら少しずつに独り立ちできるようにしています。 |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) 児童指導員の要件を満たす方 (以下の何れか一つでも該当すればOKです) ・認可保育所や認可外保育施設での保育補助(保育助手、ヘルパー)の3年以上の経験ある方 ・社会福祉士・精神保健福祉士の資格を保有 ・大学や大学院で社会福祉学や心理学・教育学・社会などの所定の専門課程を修了 ・小学校や中学校・高等学校の教員免許保有者、幼稚園教諭の方 ・児童福祉施設で2年以上の実務経験がある…など。 求める人物像 未経験者応募OK、年令・学歴不問、主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK、シニア応募OK、ブランクOK ※幅広い年代の方のスタートを応援します。 ※現在のスタッフも業界未経験からスタートしました。児童デイが初めてでも安心して、職場見学からスタートして下さい。 |
\オープニング募集!/前職の給与・経験は最大限考慮!理美容補助金月5000円支給
勤務地 |
埼玉県三郷市三郷駅 放課後等デイサービス ウィズ・ユー三郷(仮) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \2025年5月OPEN!/ 【*ウィズ・ユー三郷(仮)*】 障がいのあるお子様に向け、 ゆっくりペースで向き合います。 新規オープンで働きやすさ・やりがいもバツグン! ゆとりのある人員配置の元、 お子様のサポートを手厚くするために 増員募集を行います。 【仕事内容 】 ・児童の療育支援 ・見守り支援 ・日常生活のサポート ・児童の送迎、もしくは添乗 など ※まずは子どもたち1人1人の個性を理解しながら、 1人1人に合わせた支援していきましょう。 ※その他、カンタンな事務作業を お任せすることもありますが 徐々に慣れてもらえれば大丈夫です。 *実務未経験の方も大歓迎!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 充実の研修制度があり 安心してスタートできる環境です。 人柄重視の採用だから経験は一切不問! 明るい対応のできる方でしたら大歓迎です。 *働きやすさもバッチリ!*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・有給休暇は100%取得(消化)を推奨! ・月1回リフレッシュ休暇あり(有休は別途支給) ・残業ほぼなし!メリハリつけて働けます! ・昇給&賞与あり!頑張りはしっかり還元します! ・理美容の補助金支給! オープニング募集の為、 「こんなことに挑戦したい!」 「メリハリをつけて働きたい」 「今よりも給料を上げていきたい」 など なんでもご相談ください。 |
求める人材 |
求める人材: 【経験・年齢不問】 年齢・性別関係なく 安心してスタートできる職場です! 上下関係なく、 風通しの良い環境を整えていきます! <資格> 下記(1)〜(4)のいずれかに該当する方 (1)保育士、児童指導員任用資格 (2)幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士 (3)児童福祉施設での勤務経験が2年以上の方 (4)大学の学部で、心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 ※運転免許をお持ちの方で 送迎できる方歓迎! |
放課後等デイサービス・小学生への支援です。思いやりの安心できる職場環境です!
勤務地 |
群馬県前橋市 ディグ・スマイル・前橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〇未経験者大歓迎です。 私たちは「ここち良く穏やかな職場環境」であることを最も大切にしています。 私たちは「思いやり」を育む、軽い障がいをお持ちのお子さまの支援施設です。 <療育支援> * 軽度の障がいのあるお子さん(主に小学生、一部中高生)への支援 (計画に基づいた遊びや、散歩を通した学び・生活・社会適応・学習における支援) * 送迎:社有車(AT車)を使用します。 * 簡単な事務業務 *分野が未経験の方でも丁寧に指導致します。*無資格の方でも裏面の要項に該当する場合は、応募できる可能性があります。 児童が将来に向けて障がいがあっても穏やかに生活していけるように、落ち着いた気持ちで過ごす方法や、人間関係、生活行動、社会的反応パターンなどについて心理的視点から支援を行います。 一日の支援は決められたプログラムの中から皆で選択して計画するので、慣れてないスタッフでも大きな困難がなく業務がでます。 |
求める人材 |
求める人材: ・子ども好きな人は大歓迎 ・思いやりがある人、思いやりを学びたい人 ・ものごとを前向きに考えていきたい人 <有資格者> ・教員免許 ・保育士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・心理系資格 <無資格者> ・児童のお仕事か、障害福祉の経験者 ・4年生大学で「心理」か「福祉」か「社会」を専攻した人 |
\賞与平均4.5ヶ月分+処遇改善16万円!/入社祝い金10万支給!有給取得推奨!退職金など福利厚生が充実!外部研修にも積極的に参加しスキルアップにも!
勤務地 |
大阪府東大阪市瓢箪山駅 乳児院ガーデンエル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <オススメPOINT> *+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。 ◆小さい子どもたちに囲まれたオシゴト! ◆小規模&個別担当制!より丁寧な関わり! ◆手厚い待遇あり!賞与平均は4.5ヶ月分! ◆長期休暇も取得可能!OFFの時間も大切に! *+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。 【仕事内容】 様々なご事情により ご家族と過ごすことが難しくなった 子どもたちの生活支援が主な仕事です。 子どもたちの日々の成長を 見届けられるお仕事です! <具体的には…> ・ミルク作り、授乳 ・離乳食や幼児食の介助 ・オムツ交換 ・入浴、沐浴介助 ・寝かしつけ ・遊びや日中活動 ・掃除、洗濯 ・子ども達の記録などの書類作成 ・保護者や関係機関とのやり取り ・通院の付き添い など \実務未経験でも安心/ 乳児院でのお仕事が、 初めての方も大歓迎! 現場での十分なサポートはもちろん、 月に1回、リーダーとの面談(スーパーバイズ) 外部研修の受講などの 職員一人ひとりのスキルアップを サポートしています。 安心して飛び込んで来てください! \ゆとりのある人員配置!/ 施設内には複数の保育士さんと 看護師さんも常駐! 安心してお仕事の出来る環境です。 夜勤時も先輩保育士さんがいるので、 いちからしっかりサポートします! *若手からベテランさんまで活躍中!* 30人程の現場スタッフが活躍中! 20代〜60代の幅広い年代の方々が、 みんな和気あいあいとオシゴト! |
求める人材 |
求める人材: <経験不問> 【@〜Aのいずれかを満たす方】 @保育士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員任用資格 A大学で心理学、社会学、社会福祉学、教育学等を専修して卒業された方 <年齢不問> 20代〜60代と幅広い世代が活躍中! 年齢・性別関係なく コミュニケーションが多い職場です! 未経験でもブランクがあっても大歓迎! 子育てや、保育現場での活躍が活かせます+*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
保育士資格必須!残業なし・実務未経験OK!10名の定員制施設
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区南加賀屋2丁目6−21 放課後等デイサービス ウィズ・ユー大阪 住之江公園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 2025年7月オープン予定♪ 事業拡大にて人員補充! 保育士さんのオープニングスタッフを募集します♪ □保育士資格必須! ブランク10年以上も歓迎◎ □1日10名の定員制◎ 少人数なので落ち着いて働けますよ! □月給30万円〜! スキル・経験を見て給与は考慮します◎ 働き方の相談や、質問だけの問い合わせもOK! まずはお気軽に!ご応募お待ちしています! - 放課後デイサービス 『ウィズ・ユー大阪 住之江公園』にて 実務未経験OKの保育士さんの オープニングスタッフを募集します! □具体的な業務内容□ ◇児童の学習サポート ◇児童の療育サポート ◇体遊びやトレーニング ◇おやつの準備、食器の管理 ◇送迎(運転に自信がない方はご相談ください!) □入社後の流れ□ まずは、先輩が一緒について、 業務を一つ一つ指導してきます。 勤務中も、すぐ近くに何人か先輩が いるので、実務未経験の方でも 不安なく働ける環境です。 □ウィズ・ユー 住之江公園のポイント□ □各業務マニュアル完備◎ いつでも確認しながら働けます。 □残業なし!18時半に退勤! プライベート第一で働けます◎ □1日10名の定員制なので、 落ち着いて児童と向き合えます! オープニングでの募集なので、 ルールなどはまだまだ未完成。 「こんな働き方がしたい!」 「こんな設備が欲しい!」など、 意見やアイデアは随時受付中です♪ - □志望動機は自由です□ 「保育士免許を活かしたいけど、 残業はしたくない…」 「子供の成長を見守りたいけど、 大人数はきついな…」 「送迎業務、運転に 自信がないから、避けたいな…」 などなど、志望動機は自由! 『子供の「出来た」を見つけたい』 そんな思いをお持ちの方は、 ぜひご応募お待ちしています! □NEXT STAGEについて□ 日本に約400事業所ある 『ウィズ・ユー』の中で 当社は、大阪市・堺市内にて、 8事業所を運営しています。 (続々新規出店予定) 『徹底したマニュアル化』 『残業なし・休みの取りやすさ 頑張りを給与で還元など、 働きやすい環境づくり』 など、児童だけでなくスタッフ全員の 未来を創ることに重きを置いて、 今日まで取り組んでまいりました。 「子供のできたを見つけたい」 福祉業界で働くことへの不安をなくし、 あなたらしく働ける場所が当社にはあります。 ぜひ、当社に力添えしていただけませんか? あなたのご応募、お待ちしています! - □当社の雰囲気はここで確認できます□ □インスタ(ストーリー更新中♪) ID :ns.withyou.saiyou URL:https://x.gd/DSaJB □ティックトック ID :nswykewtw06 URL:https://www.tiktok.com/@nswykewtw06 |
求める人材 |
求めている人材 完全「人柄」採用! 実務経験不問◎ まずはお気軽にご応募お待ちしています! □必須条件□ ◇保育士免許(実務未経験OK) ◇普通免許(AT限定可) ※運転に自信がない方はご相談ください◎ □こんな資格活かせます□ ◇小学校教諭普通免許 ◇中学校教諭普通免許 ◇高等学校教諭普通免許 ◇児童指導員任用資格 など □こんな方は活躍いただけます□ ◇実務未経験の方 ◇業界未経験の方 ◇子どもと関わる仕事がしたい方 ◇子どもが好きな方 ◇人と話すことが好きな方 ◇第二新卒、既卒の方 ◇専門学校卒業生の方 ◇ブランク復帰、ブランクOK ◇主婦(主夫)さん ◇フリーターさん ◇I・Uターンで働きたい方 □こんな経験活かせます□ ◇児童福祉施設での勤務経験 ◇放課後デイサービスでの勤務経験 ◇学童での勤務経験 ◇児童デイサービスでの勤務経験 ◇生活支援員経験 ◇児童支援員経験 ◇精神保健福祉士経験 ◇社会福祉士経験 ◇就労支援B型事業所勤務経験 ◇介護福祉士経験 ◇児童クラブ勤務経験 ◇子育て支援員経験 ◇児童指導員経験 ◇児童発達支援経験 ◇児童養護施設での勤務経験 ◇保育補助経験 ◇学童アルバイト経験 ◇放課後児童クラブ経験 ◇児童発達支援管理責任者経験 ◇大学で、心理学や教育学、発達心理学などを学んでいる 新着求人や、 ハローワークでお仕事をお探しの方にもピッタリ! □他事業所で活躍しているスタッフ□ ◇20代、30代、40代活躍中! ◇中高年活躍中! ◇ミドル活躍中! ◇子ども好きな主婦さん ◇フリーターさん |
この企業の類似求人を見る
【ライティング・マーケティングスキルで求職者と企業の成長に貢献】業界未経験OK/月給26万以上/年休125日&完全週休2日制/在宅制度(週3回まで)あり
勤務地 |
大阪府吹田市豊津町18-37 江坂ビジネスゾーン405 株式会社コネクトグロー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: // 以下に共感できるマーケターさん! これまでの経験を当社で活かしませんか? \\ ●人の心を動かすマーケティングに挑戦したい 検索順位を上げることばかり求められ、 ターゲットが必要としない情報を入れることも…。 本当はターゲットの行動心理を活用し、 「人を動かす」マーケティングを実践したい! ●ニーズにマッチした戦略をしたい! 市場調査をしっかり行っても、 トップダウンで意見も通りにくい…。 意見の言いやすい環境で、 ニーズにマッチした戦略を実施したい! ●自分の成果をしっかり感じたい アクセス数や表示回数ばかり求められ、 クライアントのブランディングや成長は度外視。 KPIを達成するだけじゃなく、 自分の戦略で関わった人に良い影響を与えたい! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ マーケティングとは、 本来「人を動かす」もの。 あなたの考えた戦略や求人原稿で、 求職者の心を動かし、企業を成長に導けたら…。 私たちと一緒に、そんな未来を描きませんか? ===== 求人原稿の海原へ飛び込もう! ===== 当社は、 ・採用ノウハウがない ・採用リソースがない 上記の悩みを抱える中小企業を中心に、 採用を代行している会社です。 採用コンセプトの設計から入社後の定着まで、 一貫してサポートしている当社ですが、 応募数を増やすことをゴールとしていません。 何よりも大切にしていることは、 クライアント様にマッチした人材を採用し、 双方が成長できるようにすること。 そのためには、 企業の魅力を引き出すだけではなく、 ・企業にマッチする人材はどんな人か ・その人たちにどうアプローチするか ・その人たちにどう行動してほしいか こららを意識して、 採用コンセプトや求人原稿を作る必要があります。 マーケティングや心理学を駆使した、 求人原稿の海原へ飛び込んでみませんか? ===== ポイント ===== □マーケティングを体系的に学べる研修アリ♪ □広報の経験等を活かせるキャリアも◎ □完全週休二日でプライベートも充実 □仕事に慣れたら在宅勤務(週3日まで)OK □残業月10時間ほど □書籍費用や資格費用補助アリ □社内のお菓子は食べ放題(笑) ===== コネクトグローについて ===== まだ小さな会社です。 でも、あなたの言葉が“会社の文化”になります 当社は、大阪府吹田市に拠点を置き、 企業の採用代行を行っています。 ・求人媒体の選定 ・求人原稿の作成 ・応募者対応(一次面接含む) ・入社後のフォロー面談 などなど、 採用にまつわる支援を行ってきました。 4期目に突入して売上2倍を目指しており、 組織の強化が課題となっています。 そこで、求人原稿のライティングを 中心に任せられるスタッフを採用することにしました! ===== 仕事内容 ===== 新規求人作成と更新作業がメインですが、一部応募者のメール対応なども行っていただきます。。 《新規原稿作成の流れ》 @担当者がクライアント企業にヒアリング (欲しい人材や社長の思い等) Aヒアリング内容を担当者から共有してもらう B内容を元にコンセプトとペルソナ作成 Cペルソナを意識した求人原稿の作成 □求人原稿の画像作成 Eメンバーに共有! Fより精度を高めて掲載♪ 《更新作業》 月に1回程度の頻度で、 既に掲載されてる原稿の再掲載を行います! 原稿や数値を見てブラッシュアップを実施! ブラッシュアップの流れや企業の特徴は、 先輩が優しくレクチャーするのでご安心ください♪ 【1日のイメージ】 09時00分:出社して更新日の近い求人チェック 10時00分:更新対象の求人をブラッシュアップ 11時00分:新規求人のペルソナ検討 13時00分:ペルソナ内容を社内に共有 14時00分:メンバーから出た意見を元に修正 15時00分:原稿のライティングに着手 18時00分:1日の予定が終わり次第退勤! 《ポイント》 ただ原稿を作成するだけじゃありません! 掲載後の表示回数やクリック率を見て、 どこをどう改善すべきかを考えます。 「頑張って書いたのに応募が来ない…」 そんなこともあると思いますが、 その原因を究明して改善した原稿で、 応募が入ったときには、 嬉しさだけではなく、 自分自身の学びにもなるはずです♪ 特に、企業理解や人間の心理を探求したい方にはピッタリ♪ ===== 経験を活かしてキャリアップも! ===== ライティングだけではなく、 あなたの経験を活かせる環境も、 作っていきたいと思っています! 例えば・・・ HTMLやCSSの知識を活かしてHPを運用したり。 会社説明資料をブラッシュアップしたり。 会社が成長期だからこそ、 あなたの経験を活かして、 一緒に盛り上げていきましょう! ===== 経験でも活躍できる サポート体制 ===== ・業界の基本知識、 ・採用戦略の立案方法 などの必要なスキルは研修で学べます。 最初は座学研修で基礎を学び、 その後は先輩社員がマンツーマンでサポートしながらOJTで実務を覚えていただきます。 <具体的な研修内容> ・採用の考え方を体系的に学ぶ(動画学習) ・マーケティングを学ぶ(動画学習) ・コピーライティングを学ぶ(動画と書籍学習) ・社内の運用フローを学ぶ(OJT) ・当社の採用サービスや手法を学ぶ(OJT) ・PDCAと全体の数値を把握する その他、知識を強化するために必要な書籍購入は会社で負担します。 ==== 入社後のイメージ ==== ◎入社1か月目:基礎固め・知識習得フェーズ └知識・考え方をインプット ・基本知識と理念の理解(OJT) ・社内での運用フロー、 採用支援サービスの仕組みを習得 └採用・マーケティング基礎の体系的理解 (動画・書籍学習) ・採用戦略の基本ロジック ・マーケティングの基礎知識 ・心理学やコピーライティングを学ぶ ◎入社2か月目:実務サポートフェーズ └更新の近い求人からブラッシュアップ 先輩に聞きながら求人を修正! あなたの意見やアイディア大歓迎! (=゚ω゚)ノ色々話そうね! ◎入社3か月目以降:自立フェーズ └新規求人の作成に着手 ペルソナ設定からコンセプト設計まで、 一貫して挑戦してみましょう! 【当社のメンバー紹介】 ・Mさん(30代女性社員) ※カスタマー・応募者対応 応募者に寄り添えるKPOP好き♪ ・Wさん(20代女性社員) ※マーケティング担当 検索・リサーチ力抜群!旅行好きで全国制覇! ・Tさん(20代男性アルバイト) ※記事作成などを担当 自転車が趣味! でも実はパソコンインストラクターでもある ・Hさん(30代女性社員) ※採用コンサルタント 何事もポジティブに変換するのが得意! 趣味はロウソク作り♪ ・Kさん(女性パート) ※経理・総務・労務 いつも助けてくれる頼れる存在♪ 社内の癒し的存在?! |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 以下のいずれか必須。 ・広報やマーケティング経験1年以上 ・ライティングの経験1年以上 個人でライターをされていた方もOKです。 SNSでの執筆経験も大歓迎 ※正社員での勤務となります。(フリーランス・業務委託不可) 【活かせる経験】 ・HPやSNSでの文章作成 ・求人ライティング ・セールスライティング ・LP製作 ・クリエイティブ広告製作 ・Noteなどでの情報発信経験 【求める人物像】 ・新しいことを素直に学んでいける方 ・自身の成長やクライアントの成果のため努力できる方 ・相手の思いに共感し、感情を俯瞰して本質を見ようとする方 ・当社の価値観に共感いただける方 |
有資格者or経験者募集/年間休日123日/土日祝休み
勤務地 |
富山県高岡市野村1328-2 放課後等デイサービス チップスいわせの |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *□□□□□□ここがポイント!!□□□□□□□* \あなたの経験を活かしませんか?/ 該当資格(下記をチェック!)を お持ちの方には手当を支給しています。 \勤務時間内に指導準備を行えます/ 子どもたちの学校が終わるまでの時間で 業務準備を行っていただきます。 (10:00〜14:00) \年間休123日、土日祝休み/ 完全週休二日制です。 長期休暇(夏季・年末年始)もあるので、 プライベートの時間もしっかり確保できます! \ブランクのある方もOK/ 結婚や出産でブランクのある方も歓迎! 「子どもが大好き」 「社会の役に立つ仕事をしたい」という方、 お待ちしています! \勤務スタート日応相談!/ 在職中の方もお気軽にご相談ください。 (0766-50-8272) *□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□* <放課後等デイサービスとは> 障害のある就学児童(小学生・中学生・ 高校生)が、学校の授業終了後や 長期休暇中に通える施設です。 子どもたちの将来の為に「できる」を 増やし、生活力の向上を支援します。 <児童指導員の具体的なおしごと> 障がいや発達に不安を抱えるお子様を お預りし、日常生活を通じて訓練指導を行います。 ■学校が終わった後、 早い子で14時から17時まで預かります。 (それぞれの下校時間による) ■1日の定員10名で 小学1年生〜高校3年生まで 利用いただいております。 ■お子様への指導、支援をお願いします。 (学習スペースにおける宿題の確認、 プレイルームにて遊ぶ、おやつを食べる等) ■社有車(AT車)を使用して送迎します。 (高岡市内) 10:00〜14:00は、 当日来る子どものための指導準備をします。 時間に余裕をもって、計画をたてたり、 作り物をしたりできます。 子どもが帰った夕方以降は、 PCでの専用ソフトを使った日報入力 および保護者への報告を作成します。 <1日の流れ> 10:00 出勤後、1日の流れの確認、 作り物などの支援に関わる事前準備 12:00 昼休憩 13:00 事務作業 14:00 児童を迎えに行き、支援業務 17:00 児童を送り、日報の記入・報告 18:30 退社 <仕事をする環境> チップスではこんなスタッフが働いています。 ◎男性30代◎ 前職は関東で生活困窮世帯の子ども・ 若者の支援を行う施設での指導員 (ほぼ経験者) ◎女性20代◎前職は保育士 ◎女性30代◎3人の子育てをしながら勤務 あまり縛りがなく、 のびのびとした雰囲気です。 業務に追われてバタバタ…ということは 一切なく、余裕を持って業務に取り組めます。 <当施設への転職理由> ★休みが多い(年間休日123日) ★土日休みで完全週休2日制 ★時間に余裕があり、バタバタしていない ★持ち帰り仕事がない ★残業がない など よりよい施設運営ができるよう、 既存の3施設との連携を強化し、 お互いの状況を共有しながら 柔軟に仕事ができる環境を整えています。 少しでもご興味がある方は、 ぜひお気軽にお問い合わせください! あなたのご応募をお待ちしております! <「株式会社チップス」とは?> 2020年4月に射水市で 「放課後等デイサービス」を開所。 定員10名、対象者は小学1年生〜高校3年生。 「ただの預かりサービス」ではなく、 1人ひとりに自信をつけてもらい、 就労につなげていくためのサポートを行っています。 グループ企業にて、大人を対象とした 就労継続支援A型・B型事業所を高岡市で展開。 そこでのノウハウを活用し、 発達に不安を抱えている子どもたちが、 将来大人になったときに就労ができるように 支援できる体制があります。 - 設立=2020年、従業員数=24名 【支援内容例】 身辺の自立/ 食事 → ストロー・コップで飲む、 スプーン・フォークを握って使う、 お箸を使って食べる 等 着替え → 靴・靴下を着る脱ぐ、 スボンを着る脱ぐ、上着を着る脱ぐ、 ボタンのつけ外し 等 トイレ・排泄 → オムツ・パンツに排泄後の報告、 尿意・便意でトイレへ行く、 トイレで排泄・拭く等 生活の自立・自己管理/ カレンダー・時計を読む → 曜日・カレンダーを読む、時計を読む 等 お金について → お金の名前・区別、 お金を数える、お金の両替 等 買い物 → 値段の読み取り、 所持金との比較、支払い、 実店舗でお買い物 運動・遊び・制作・運筆/ 工作 → やぶる・ちぎる、まるめる、 紙を折る、のりを塗って貼る、ハサミで切る 等 塗り絵 → 背景が黒い絵を塗る、枠内を塗る 等 スキップ・自転車・跳び箱・縄跳び → ケンケン・スキップ、自転車に乗る、 跳び箱、縄跳び 等 身体を使う運動 → 姿勢・バランス、 身体図式(イメージ)、手と頭を動かす、 手と足を動かす 等 手先を使う運動 → 触覚識別、手で身体を支える、 手で握る(把持・把握)、つまむ 等 口を動かす運動 → 口を動かす、手と口を協調して動かす 等 線や図形のペンの運び方 → 運筆の導入(なぐり書き)、線の運筆、図形の運筆 等 学習支援/ ひらがなの読み書き、数の基礎、 文章理解の基礎、文章読解、 カタカナの読み書き、 足し算・引き算、算数文章題 ソーシャルスキル(話す・聞く・やりとり)/ 気持ちの理解・アンガーマネジメント、 言葉・コミュニケーションを増やす関わり方、 「遊び・協力」・「会話」のゲーム |
求める人材 |
求めている人材 <必須資格> 普通自動車免許(AT限定可) また、下記のいずれかに当てはまる方 ・児童福祉事業での実務経験 2年以上ある方 ・社会福祉士資格をお持ちの方 ・精神保健福祉士をお持ちの方 ・教員免許をお持ちの方 ・保育士免許をお持ちの方 ・大学で社会福祉学、心理学、教育学、 社会学などの専攻をした方 |
この企業の類似求人を見る
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む