あなたにおすすめの求人
2021年コロナ禍で起業し14拠点まで増やした成長企業で福祉業界へのキャリアアップをしましょう□□
勤務地 |
大阪府東大阪市加納6-8-29ハイツエンブレム502 Your Partner株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: @現場の指揮命令系統統括。 Aスタッフフォロー B入居者フォロー 現場での勤務が必須の条件です。 ※夜勤例実働8時間 16時~17時 利用者帰宅 (お出迎え) 17時~18時 食事準備 18時~19時 食事(マニュアルに沿って調理)※料理未経験のスタッフでも調理可能 19時半~21時 一般的な家事 21時 就寝声かけ 21時半 就寝 0時、2時巡回有り(5分程度) 7時起床 7時~8時 朝食 9時15分 最終利用者 出発 9時半 退勤 ※日勤(土日祝)の例 実働8時間以内となります。 9時半〜18時半までの間での勤務となります 入居者の食事提供、見守り、買い出し、事務作業 PC入力スキル、エクセルスキル必須です。 学生や、ダブルワークをして次の日仕事されている方もいますので、夜間帯は基本的には休息できます。 |
求める人材 |
求める人材: * 利用者に本気で向き合い、寄り添える方 * 素直な方 * 決められた仕事をしっかりやりこなせる方 * 関係機関に対してしっかり挨拶のできる方 * 有資格者(介護福祉士or精神保険福祉士or社会福祉士or公認心理士お持ちの方) 《こんな方歓迎》 * 管理職経験者 * 年末年始や祝日なども勤務できる方 * 事務処理スキルに優れている方 * サービス管理責任者or看護師資格お持ちの方は手当あり |
この企業の類似求人を見る
若手×福祉×キャリア支援!未来をつくるキャリアコンサルタント
勤務地 |
岐阜県大垣市宮町1丁目36 ダイトウ宮町ビル Notoカレッジキャリアセンタープラス(株式会社Notoカレッジ) |
---|---|
給与例 |
給与例 【給与】 月給23万3000円〜 【年収例】 <450万円/4年目・40代> 内訳:月給28万円+賞与+手当 <340万円/2年目・30代> 内訳:□給23万3000円+賞与+□当 |
仕事の概要 |
仕事内容 <「やってみたい」を活かせる場所> <20代・30代の成長はキャリアセンタープラスで!> <週休2日・年休125日・残業ほぼなしでプライベートも充実> <資格を活かしてキャリア支援のプロへ> 【Notoカレッジ キャリアセンタープラスについて】 岐阜県大垣市にある若年層で障がいを持つ方の、 キャリア支援・就労支援を行う就労移行事業所です。 利用者さんが就職するための さまざまな準備・トレーニングを行います。 育成した若年層の方(障害をお持ちの方)を世の中・企業に 送り出す社会貢献性の高いお仕事です。 午前中は利用者さんとの面談や就職に向けた書類添削、 午後はコミュニケーションなどのカリキュラムの 講師を行ってもらったり、企業訪問やマッチング支援。 チームでフォローし合える環境が整っています。 <仕事内容> (1)キャリアアドバイザー 就職活動に関する具体的なサポート (2)就職支援サポート業務 職業スキル訓練、生活支援(体調管理)など (3)PowerPointでのプログラム作成 日常生活や働くスキル学習のための教材づくりと、プログラム講師 (4)障害特性の理解と記録 障害を持つ方との面談やカウンセリング 将来的には、履歴書や応募書類の助言アドバイス、 会社見学、職場実習、面接の調整や同行、 就職後の定期的な面談なども行います。 <キャリアパス> 入社後はOJTを中心に、現場を学びます。 ゆくゆくは、企業とのマッチングや就労プログラムの 企画運営にも挑戦できます。 将来的には「若手リーダー」として育成や新規事業にも関われます。 <その他のアピールポイント> ・月に1回の定期的な社内研修、勉強会で先輩から実践的アドバイスを得られます。 ・定期的に支援について、みんなで意見交換する場もあります。 ・キャリアコンサルタント資格をお持ちの方は支援の「実践力」を高めていける環境です。 <特別なスキル・経験不問、個性を大事にしています> この仕事には正解が存在しません。 だからこそ、人を思いやる心が何より大切。 特別なスキルや経験は必須ではありません。 「新しいことにチャレンジしたい」 「新しいサービスに取り組んでみたい」 といった想いを見て採用を決めます。 特別なスキルや経験は必須ではありません。 ご自身の学生時代や、社会人経験での過去のキャリアで身につけた個性を存分に発揮してください。 【求人のポイント】 ・業界屈指の働きやすさをお約束! ・年休125日/基本定時退社! ・土日祝休み! ・昇給・賞与あり!その他手当も多数! 【採用担当からのメッセージ】 私たちは愛知県に限らず、岐阜や三重など東海地方全域に 「Notoカレッジのサービスと理念を広めたい」 という強い思いを持ち、官民連携で 地域の利用者さんの就労支援をサポートしています。 まだまだ成長途中の会社ですから、 今後もポジションは増設していく予定です。 当社でイチから経験を積み、 将来はマネージャーとして活躍している姿が 見られることを期待しています! 【活かせる経験】 正社員での… 営業、様々な業界のリーダー職種、事務、営業事務、接客、 人材系、工場などでのスタッフ管理などの経験者は即戦力として活躍できます!(必須ではありません) <前職はこんな職種で、こんな施設で経験のあるスタッフが活躍中です!> サービス管理責任者、施設長、看護助手、調理師、、事務職、医療事務、 学校事務、販売、営業、販売、サービス関係、スポーツ関係、 インストラクター、塾講師、医療関係、看護師、 医療ソーシャルワーカー、学校の先生、学校職員、施設管理 |
求める人材 |
求めている人材 50歳未満(長期キャリア形成の為) <業界・職種未経験の方歓迎!> <キャリア支援関係、医療関係など、ブランクのある方、大歓迎!> 【 必須 】 社会人経験2年以上 <以下のような資格・経験をお持ちの方歓迎> ・キャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント、ジョブコーチ、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、介護福祉士、教員免許、サービス管理責任者 ・人材に関わる仕事の経験(人材紹介・人材コーディネーターなど) ・研修や人の育成に関わる仕事の経験(教育関連) ・学生の就職支援の経験(キャリアセンターなど) ・企業内での障がい者雇用担当者や人事経験者 ・営業や接客経験者 〜こんな方にぜひ!〜 ・キャリア支援のスキルを活かしたい方 ・これまでの社会人経験を活かしたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・仕事を通して自分も成長したい方 ・誰かの成長をサポートすることが好きな方 ・障がい者支援に興味のある方 ・社会福祉事業に貢献したい方 ・Uターン・Iターン希望の方 ・資格を活かしてスキルアップ・キャリアアップしたい方 <Notoカレッジのミッション・ビジョン> 私たちは、「誰もが自分らしく働ける社会」を目指しています。 利用者1人1人の人生に伴走し、 「将来の選択肢」を増やすのが私たちの役割です。 |
この企業の類似求人を見る
□週休2日制□手当充実□賞与年2回(4.60か月)□昇給あり
勤務地 |
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13番44号 社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会 |
---|---|
給与例 |
給与例 基本給(大卒経験5年):289,768円/月 基本給(大卒経験15年):325,032円/月 ※いずれも地域手当16%含む |
仕事の概要 |
仕事内容 □駅チカ徒歩5分&通勤便利 □賞与年4.60月分の好待遇 □週休2日&年休120日超 □地域貢献が実感できる職場 ============= 「地域をよりよくしよう」 そんな情熱ある方を 大募集します! ============= □仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 茅ヶ崎市社会福祉協議会での 「総合事務」は、地域福祉の最前線を 内側から支える大切な役割。 経理、法人運営、ボランティア支援、 障がい者や生活困窮世帯の相談支援など、 幅広い業務をチームで 連携しながら進めていきます。 □具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・地域福祉・ボランティア活動に関する事務・企画業務 ・障がい者・生活困窮世帯等の相談支援業務 ・法人全体の経理処理や書類管理 ・来客・電話対応 ・報告書の作成、データ入力など □活躍中のスタッフの1日例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 08:30 出勤・朝礼・業務確認 10:00 事務処理(会計処理・資料作成など) 12:00 昼休憩(1時間) 13:00 会議参加や地域団体との調整業務 15:00 電話対応・書類整理 17:15 退勤 |
求める人材 |
求めている人材 □困りごとを抱えた人を支える 「熱い気持ち」を持った方を求めています。 いわゆる、教養試験は行いません。 面接等による人物重視での採用試験を行います。 ■必須条件 ・普通自動車運転免許(AT可)を有する人(2025年6月30日までの取得可) ・@社会福祉士、A精神保健福祉士、B介護福祉士、C介護支援専門員、D相談支援専門員のいずれかの資格 ●中高年活躍中 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満 (長期勤続によるキャリア形成のため)) |
障がい者支援の相談窓口責任者募集
勤務地 |
神奈川県横浜市中区桜木町一丁目1番地8 日石横浜ビル10階 株式会社AMATUHI あまつひ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 入居者の安全・安心を最優先に行動する ご本人・ご家族の「声なき声」に耳を傾ける → 適切な支援へつなぐ架け橋となる チームと連携した課題解決 → 福祉のプロとして、より良い環境づくりに貢献する ◇障がい者グループホームの入居者・ご家族からの 虐待・トラブル・相談 の通報対応 ◇緊急時の関係機関(自治体・警察・福祉施設など)との連絡調整 ◇相談内容の記録管理と再発防止策の提案 ◇チームメンバーのサポート・業務指導(コールセンター運営のサポート業務含む) |
求める人材 |
求める人材: 必須条件 □社会人経験3年以上(福祉・相談業務経験者優遇) □福祉・介護・コールセンターでの 相談対応経験 がある方 □障がい者支援への理解と 倫理観 を持って対応できる方 □パソコン操作(Excel/Wordなど)ができる方 歓迎スキル □社会福祉士・精神保健福祉士などの資格 □コールセンターやクレーム対応のリーダー経験 □虐待防止・障がい者福祉に関する知識 |
第一生命保険株式会社の特例子会社◇健康経営優良法人
勤務地 |
東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー 第一生命チャレンジド株式会社(新橋) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 各事業所毎の業務を行いつつ障害者の方への就労支援を行います。 【具体的には】 (主に知的・精神)障害を持つ社員が業務を滞りなく行えるようサポートをお願いします。 また社員の職場定着・成長に向け様々な支援をいただきます。 ■喫茶業務(新橋) ・オフィスビル内の店舗にて、グループ社員向けにドリンク作りや接客・レジ、店舗業務等 |
求める人材 |
求めている人材 ・基本的なPC操作が行える方(ビジネスメール、Word、Excel) 【未経験の方歓迎です□】 さらに歓迎◎ ・社会福祉士、精神保健福祉士 資格をお持ちの方 ・障がい者雇用、職場定着についてのご経験 ・一般事務のご経験 |
入所者様への身体介護業務ナシ!建物内の清掃や湯煎程度の簡単な食事作り、入所者様への対応が主なお仕事。 経験や資格は問いません。福祉のお仕事に興味がある方をお待ちしています!
勤務地 |
グループホームプラムハウス(神奈川県小田原市) |
---|---|
想定年収 |
103万円〜 |
仕事の概要 |
精神障害者向けグループホームにおける生活支援員業務 |
求める人材 |
【学歴】:不問【必要な経験・知識】:不問 |
未経験・無資格OK|経験・資格ある方も歓迎!原則土日祝休み
勤務地 |
福島県福島市方木田22-32 ブリリアント (ケイストーリー株式会社) |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】 入社3年目/入社後に資格取得 月収22万円 (月給19万5000円+資格手当+処遇改善手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 30代〜40代の主婦さん活躍中 / 〇丁寧な「OJT研修」あり!未経験者歓迎 〇ワークライフバランスも重視できる環境 〇「福祉」に興味がある方でしたら大歓迎 【温かく寄り添って、成長を見守るお仕事】 *・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・* 【お仕事内容】 「就労継続支援A型事業所」にて、 利用者さんの今後の就職に必要な スキルや知識を身につけるための 職業訓練の指導や自立した就業をサポート <就労継続支援A型事業所とは・・・?> 障がいや難病などで一般企業への就職が 困難な方が、雇用契約に基づいて 勤務することができる福祉サービス事業所 <具体的には・・・> ・福祉サポート (一緒に作業・支援、相談業務) ・利用者さんの勤怠管理 ・支援記録などの書類作成 ・ご家族や関係機関との連絡調整業務 ・利用者さんの送迎 など <こんな作業をサポートします!> ・事業所内での軽作業 (宛名貼り・封入・梱包など) ・草刈りや草むしりなどの庭作業 ・古着の採寸や写真撮影、出品作業 など! ※スタッフ1人に対して最大7人の 利用者さんのサポートを行います。 難しい作業はないので「教えられるかな?」 と不安に思わなくても大丈夫です! 入社後はOJTで先輩がサポートします。 分からないことがあれば、 何でも気軽に質問してくださいね! <1日の仕事の流れ> 9:00 出勤・準備 9:30 送迎 10:00 午前の作業開始 12:00 お昼休憩 13:00 午後の作業開始 15:30 送迎・作業後の納品作業、翌日の準備 17:30 ミーティング 18:00 退勤 *・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・* \未経験・無資格OK/ 「福祉」に興味がある方でしたら大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験や資格も大切ですが・・・ 同じくらいに「人柄」を重視しています。 コミュニケーションを積極的に取り、 利用者さんの成長を見守っていきましょう! <こんな方が活躍しています> 一緒に働くのは・・・30〜40代の主婦さん! *利用者さんにそっと寄り添える方 *前向きな声掛けなど明るく対応できる方 *人に教えることが好き・得意な方 など 【 ブリリアント 】 (ケイストーリー株式会社) 全国に就労継続支援A型事業所を 展開している「ほまれの家グループ」です。 *令和4年2月新規オープン! |
求める人材 |
求めている人材 \業界未経験者歓迎*資格不問/ 資格や経験も大切ですが「人柄重視」 ”温かく接することができる方” 歓迎! ※要普通自動車免許(送迎業務のため) <こんな方にオススメ> 〇子育てがひと段落、仕事復帰したい 〇土日祝休み・日勤で私生活とも両立したい 〇育児経験を活かして、 人の成長を見守る仕事に興味がある! *PCでの入力作業などもあるので、 簡単な文字入力などができる方歓迎! <下記有資格者は尚歓迎> *精神保健福祉士 *社会福祉士 *サービス管理責任者 <下記経験者歓迎> 障がい者支援施設、就労支援 障がい者サポートスタッフ、就労支援員 特別養護老人ホーム、病院 グループホーム、デイサービス など |
【異業種・大歓迎】 心機一転、挑戦してみませんか?
勤務地 |
福岡県福岡市東区 株式会社 THE FREEDOM |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容 人と関わりながらチームを まとめていくポジションとなります。 日々の業務をこなすだけでなく、 「どうすればよりよくなるか」を一緒に考え 「背中を見てなさい」的な山本五十六語録を 実行していく、そんなリーダーを求めています。 ・スタッフやメンバーとのコミュニケーション ・業務のスケジュール管理や調整 ・チームのモチベーション維持・向上 ・状況に応じた柔軟な判断と 対応 ・必要に応じた資料作成・報告業務 など |
求める人材 |
求める人材: ≪経験不問≫ ・チームや人を巻き込んで物事を進める力がある方 ・未経験から新しいことを学ぶ意欲がある方 ・指示を待つのではなく、自ら動ける方 |
無資格OK!専門スキルだけでなく、コミュニケーション能力や問題解決能力も生かせる仕事です
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 NPO法人リアン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・賞与/実績による ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・髪型、髪色、ネイル自由! ・残業はほとんどなし♪(月平均0〜2時間!) ※福祉未経験OK! ※就労継続支援A型で支援員として働いた経験のある方、気軽に面接にお越しください♪ 【仕事内容】 就労継続支援A型事業所での職業指導員 様々な障がいをお持ちのご利用者様に対して 様々なサポートを行って頂きます。 一人ひとりの障がい特性を理解し、 目標を達成するために二人三脚で取り組んで頂きます。 例えば業務に関しての事や、生活するうえでの困り事などを 解決していき、その方が働きやすいようにサポートをします。 ※基本的な業務としましては簡単なデータ入力と お電話や対面での相談対応です。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴・キャリア・能力・業界未経験は原則関係なし! 【人物重視】の採用です! 【優遇資格】 ・サービス管理責任者 ・児童発達管理責任者 ・相談支援専門員 ・社会福祉士 ・精神保険福祉士 ・公認心理士 ・作業療法士 ・介護福祉士 その他、あなたがお持ちの資格をアピールしてください!! 手話・看護師・ピアサポート・ジョブコーチや PCスペシャリスト!! WEB、DTP関連経験者 簿記2級以上、経理・財務経験ある方 などなど 。.・☆” 優遇資格はないけれど、営業職で活躍されていた方も歓迎 ♪ |
■精神障害者の方の就労支援を通じて企業の法定雇用率達成をサポート■自社農園での就労訓練から企業への就職までをトータルサポートする社会的意義の高い事業■福祉業界での経験を活かしながら、事業拡大に携われる
勤務地 |
新百合ヶ丘農園(神奈川県川崎市多摩区) |
---|---|
想定年収 |
750万円〜950万円 |
仕事の概要 |
自社農園にて精神障がい者の方が農作業を通じて就労訓練を行い、スキルアップした後にパートナー企業へ転… |
求める人材 |
【必須】■福祉業界での就業経験(介護士、看護師、医療ソーシャルワーカー、訪問介護士など)【歓迎経験】… |
未経験者歓迎!障害のある方の就労をサポートする通所施設<賞与年2回>昨年度実績4.2ヶ月分!各種手当あり!<年間休日120日以上>穏やかな社風であなたらしく働ける職場です!
勤務地 |
千葉県松戸市常盤平5丁目16-12 フローラ五香1F 社会福祉法人実のりの会 ハートウィル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 次世代を担う新メンバーを募集いたします! 未経験の方歓迎! 障害のある方をサポートしたい!という優しさをお持ちの方であれば、 どなたでもお気軽にご応募ください! 一般企業にお勤めのご経験も、十分に発揮いただけます!! 【仕事内容】 知的障害のある利用者さんへの就労支援 企業や公的機関での就労を目指す利用者さんのサポートをするお仕事 <具体的な業務> ◆就労に必要な知識を身に付けるための講座 (一般常識やマナー講座などの講師業務) ◆体力トレーニングのサポート (筋トレなどのコーチ業務) ◆就労トレーニングのサポート (軽作業やクリーニング工場など、一般企業での就労サポート業務) 一般企業等で働きたい!という知的障害のある方に向けて、 あいさつや報告・連絡・相談など、働く上で必要な社会性や、 就労体験などを通して職業スキルを 身に付けていただけるように 様々な支援を行っております。 2年間という期間内に、 就職に向けてサポートするお仕事です。 寄り添ってサポートできる方大歓迎です! 先輩スタッフが丁寧に教えますので、 施設等でのご経験がなくてもご安心ください!! |
求める人材 |
求める人材: 未経験者歓迎! 要普通自動車免許 ・思いやりの気持ちがある方 ・コミュニケーションが好きな方 ・障害のある方に理解がある方 ・チームワークを大切にできる方 <こんな方も歓迎!> ・社会福祉士・精神保健福祉士などの資格をお持ちの方 ・福祉のお仕事に携わりたい、興味がある方 ・特別支援学校等でのご経験がある方 未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧に教えていきます。 在籍スタッフの中には、前職は営業職や販売員など、 一般企業でお勤めされていた方がほとんど! 今まで培ってきた、ビジネスマインドを 利用者さんに上手に伝え、活躍されています! 当施設では、なによりも「Heart」を大切に、 障害のある方の「望み」を実現できるよう支援しております。 |
土日祝休み☆年間休日127日☆月平均残業時間5時間☆
勤務地 |
大阪府大阪市北区中之島2丁目3−18中之島フェスティバルタワー TOPPAN株式会社西日本事業本部内 当社事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【アピールポイント】 ==================== □豊富な福利厚生(親会社のTOPPANと同様の福利厚生制度) □免許・資格不問! □正社員登用あり □年休127日★土日祝休み◎ □長く働ける環境が整っています◎ ==================== オフィス事務や軽作業を行う 障がい者スタッフのコーチ(上司)として、 業務指導や育成をお任せします! <具体的な業務>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *特例子会社における障がい者指導 および育成 (指導員行動マニュアルがあります) *グループ会社(TOPPAN関連部門)とのやりとり *業務のスケジュールやマニュアルの作成等 雇用期間の定め/あり 6ヶ月(条件付きで更新あり) *勤務態度、業務遂行能力、スキル習得など 総合的に判断します。 *入社1年後に正社員登用(予定) *更新の上限/5年 |
求める人材 |
求めている人材 ★学歴不問 ★免許・資格不問 【歓迎条件】 ★障がい者指導に携わった経験があれば尚可 ★企業で総務や営業事務の経験がある方 (経験年数は不問) <必要なPCスキル> 基本的なエクセル、ワード、パワーポイントの操作 【こんな方活躍中】 ★40代・50代の方活躍中 ★キャリアに一貫性のある方 ★報連相をしっかりできる方 ★前向きに仕事に取り組める方 |
資格・経験不問!土日祝休み・子育てに一段落した方も大歓迎!
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-8 ITCビル703号室 生活再生相談室 神戸市家計相談支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 資格不問・経験不問のお仕事 土日祝休み・平日のみの勤務 福祉業界で生きがいを見つけませんか ー 家計改善支援員の嘱託職員募集です。 家計、就労、病気、障がい等の 課題を抱える相談者と面談し、 課題に応じた支援計画の 立案、相談窓口の紹介・同行など 継続的なサポートを行います。 「コロナ特例貸付」の 制度終了・返済スタートに伴い、 返済ができない方々からの ご相談が増加する見込みです。 皆さんの未来に繋がる やりがいあるお仕事です。 - 【家計改善支援事業とは?】 国の生活困窮者自立支援事業に伴う取組みで グリーンコープの生活再生相談室における 「家計改善支援事業」が事業モデルとなり そのノウハウ等も提供しています。 具体的には家計や就労・病気・障害等の 課題や悩みを抱えている相談者と面談し、 その解決方法を一緒に考えていきながら 課題に応じて支援計画を立てたり、 相談窓口を紹介する他、同行なども通して 継続的なサポートを実施していきます。 - 【勤務環境について】 ▼最初の2〜3ヵ月間は ベテランの相談員さんと行動します。 様々な制度の説明や面談のやり方、 細かいPC業務などもベテランの 相談員さんと確認しながら行います。 ▼わからないことや、困ったことがあれば 相談員同士でコミュニケーションを取り 協力しながら支援を行なっています。 ▼スケジュールの管理はご自身で 相談予定を立てて管理しています。 ▼土日祝以外のお休み希望も 計画を立てて取得していただけます。 ★様々な研修も都度行われていますので 自身の知識・見聞を増やす機会として 活用していただけます。 |
求める人材 |
求めている人材 資格不問、経験不問、性別不問 無資格・未経験でも大丈夫です! 生活困窮者等の支援業務に関心がある方 子育てに一段落した方も大歓迎! <活かせる資格・経験> ・キャリアカウンセラー ・ファイナンシャルプランナー(FP) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 |
企業の障害者雇用の課題解決と障害者の就労をサポート。法改正等の背景から障害者雇用のマーケットは今後も拡大。「メンタルヘルスケア」や「教育」など、人の働き方、生き方に必要なサービスへ拡充を目指しています!
勤務地 |
さいたま市(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
462万円〜700万円 |
仕事の概要 |
飲食店形態を模した就労継続支援事業(就労継続支援B型)を推進する運営責任者として、以下の業務をお任… |
求める人材 |
【いずれか必須】■飲食業界で複数店舗のマネジメントの経験 ■飲食業界に限らず新しい事… |
<□□2025年もオープニングあり/1日7時間労働の残業ほぼなし>土日祝休みの年休120日/大幅歩合あり!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区難波2丁目3-7 南海難波御堂筋ウエスト10階 株式会社エタニティホールディングス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 各医療機関や地域連携室、ケアプランセンターからの ご紹介者の入居のご案内をしていただくお仕事です。 それぞれのご経験に応じた研修の進め方がありますので、 安心して働くことができますよ! <主な業務内容> □□既存の医療機関や地域連携室への訪問 □□ご相談者様への入居ご案内 □□並行して介護用品のご案内 □□その他事務作業 □□1日の訪問件数(参考)は平均3~4件! |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 介護業界や営業未経験、ブランクもOK! ◎男性、女性問わず正社員のお仕事をお探しの方! 前職を辞めてから期間が空いてる方、 一旦、営業を離れられていた方など 前職問わずさまざまスタッフが在籍中。 <歓迎条件> □□サービス付高齢者向け住宅や有料老人ホーム、 デイサービス等の営業・販促企画のご経験や 法人営業、個人営業、販売スタッフ、接客経験がある方 □□渉外業務や入居相談、介護福祉に関わる業務に興味のある方 □□介護福祉士や生活相談員やケアマネージャー、 などのご経験、ご資格や社会福祉士、精神保健福祉士や、 介護支援専門員、社会福祉主事任用資格をお持ちの方 □□自動車免許あれば尚よし □□前向きで誠実な姿勢で仕事に取り組める方 □□主婦(夫)・子育て中の方歓迎、未経験、ブランクOK |
週3日〜OK◎高時給!プライベートとの両立も◎
勤務地 |
東京都中央区銀座1−13−1法研本社ビル別館 株式会社法研 |
---|---|
給与例 |
給与例 <キャリアについて> 正社員登用制度(実績あり)により、 ご希望や適性に応じて正社員、管理職も目指せます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ◇◆社会福祉士や臨床心理士の資格◆◇ が活かせるお仕事です! ―――――――――――――――――― <おすすめのポイント> □社会貢献度の高いお仕事です! □週3日〜OK!残業ほぼ無しWワークOK! □WワークOK!プライベートと両立可能 □服装やネイル・ピアス自由! □駅チカで通勤しやすい立地! 「資格はあるけど経験年数に不安」 「カウンセラー・福祉施設で働いていた」 という方々も歓迎です◎ ―――――――――――――――――― ◆業務内容 ―――――― 児童相談・虐待通告の 電話対応を行うお仕事です。 ※電話対応のみ、対面や訪問無し *電話での通告・受付対応 *状況の聞き取りと記録 *子育て電話相談 *子供からの電話相談 ◆相談が来た際の主な流れ ――――――――――――― @<相談内容のヒヤリング> ・通告者、相談者の方からの受電 ・内容の聞き取り ・子育てやメンタル相談対応 A<相談内容によってご案内> ・相談内容に沿って適切な機関や 支援サービスのご案内 B<相談内容の記録と共有> ・相談内容の記録 ・スタッフ同士での情報共有 ◆入社後の流れ ―――――――― *導入研修 事業概要やシステムへの理解 ↓ *OJTなどを通じて 仕事を少しずつ覚えていただきます ※仕事上の困りごとは気軽に相談 できるので、安心して業務に取り組めます! ◆どんな会社? ―――――――― 当社は健康・医療・社会保障の分野で 多彩な事業を展開し、1946年の設立以来安定した経営を続けています。 その中で、当部門は自治体からの 委託を受けて、児童相談所の夜間・休日の受付業務を担当し、虐待の未然防止、早期発見・対応を行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 (1)次のいずれかの資格をお持ちの方 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・臨床心理士 ・公認心理師 (2)PC操作に抵抗のない方 (入力作業ができれば大丈夫です) |
好きを仕事にしたい方♪
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 NPO法人リアン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・賞与/実績による ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・髪型、髪色、ネイル自由! ・残業はほとんどなし♪(月平均0〜2時間!) ※福祉未経験OK! ※就労継続支援A型で支援員として働いた経験のある方、気軽に面接にお越しください♪ 【仕事内容】 この仕事の魅力・やりがいは利用者様と直接かかわっていくことです。 具体的には就労支援を通じて双方成長を感じることができます。 障がいのある方の就労をサポートしていく中で、主に職業指導のお仕事をお任せします。日中活動の場として利用者様へ提供し、芸術作品の制作指導および支援を行っていただきます。 支援を通してお互いに発見や成長があり、やりがいに繋がります。 制作のプロセスを一緒に組み立てたり、必要に応じでサポートを行い利用者様のスキルアップを作品という形で見ることができます。 福祉未経験でも自身の経験を活かすことが出来ます。 |
求める人材 |
求める人材: ●責任感のある方 ●明るく元気な方 ●好きなことを仕事にしたい方 ●芸美大卒でもっとスキルを磨きたい方 ●素人にも分かりやすく指導できる方 講師未経験でも芸美大卒で知識のある方であればOK!! 講師経験を積みたい方歓迎!! |
■北海道から沖縄まで導入実績国内No.1の精神科診療支援システムを提供する、福岡を代表するIT企業の一つです。 ■精神科診療を変える社会的インパクトを与える製品に携わり、残業月10H程度とメリハリのある働き方が両立可能。
勤務地 |
博多TC(福岡県福岡市博多区) |
---|---|
想定年収 |
380万円〜500万円 |
仕事の概要 |
《IT業界の知識を活かして医療業界へ挑戦できる!》精神科病院向け電子カルテ『Alpha (アルファ)』の導入… |
求める人材 |
【必須】■電子カルテシステムの新規導入または機能追加案件導入の経験(3年以上)■データベース(Oracle、… |
第一生命保険株式会社の特例子会社◇健康経営優良法人
勤務地 |
東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン 第一生命チャレンジド株式会社(豊洲) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 各事業所毎の業務を行いつつ障害者の方への就労支援を行います。 【具体的には】 (主に知的・精神)障害を持つ社員が業務を滞りなく行えるようサポートをお願いします。 また社員の職場定着・成長に向け様々な支援をいただきます。 ■オフィス業務(豊洲) 書類の作成・発送業務、データ入力等、事務業務全般 - ※他事業所でも募集しています。 ■施設管理業務(世田谷) ・福利厚生施設の管理(テニスコート・グラウンド等) ・屋内外の清掃や整備業務 ・事務業務 ■喫茶業務(新橋) ・オフィスビル内の店舗にて、グループ社員向けにドリンク作りや接客・レジ、店舗業務等 |
求める人材 |
求めている人材 ・基本的なPC操作が行える方(ビジネスメール、Word、Excel) 【未経験の方歓迎です□】 さらに歓迎◎ ・社会福祉士、精神保健福祉士 資格をお持ちの方 ・障がい者雇用、職場定着についてのご経験 ・一般事務のご経験 |
月給27.5万円〜★2025年7月新規オープン予定★
勤務地 |
埼玉県越谷市赤山本町4-1 エンターテインメントアカデミー でじるみ埼玉越谷 |
---|---|
給与例 |
給与例 経験1年・有資格者の月給例 月給28万5000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 【東武伊勢崎線「越谷駅」西口すぐの 超駅チカ!】2025年7月オープン予定の 「就労継続支援B型事業所」の生活支援 員・職業指導員としてのお仕事です! =====<具体的には…>===== 就労継続支援B型事業所での生活支援員 兼職業指導員として利用者様の直接支援 業務全般 ■サービス管理責任者の作成した「個別 支援計画」に基づいた利用者様への就労 に関する直接支援 ■他福祉事業所(相談支援事業所や グループホームなど)、自治体、その他 関係機関との連携に関する補佐 ■事業所運営に関する事務作業全般 (利用予定管理、利用実績や支援内容 の記録など) etc. ====<アピールポイント>==== 2025年7月、埼玉県越谷市でオープン 予定!『PC・タブレットを使った 幅広いお仕事が出来る』そんな 就労支援事業所です! 主なお仕事は、クライアント様から ご依頼いただいた・・・ ★イラスト、グラフィックの製作 ★漫画家の先生のアシスタント ★ポスター、名刺などの印刷物の デザインから印刷まで ★プレゼン資料などの作成代行 ★ホームページの制作と運営管理 ★動画制作 ★データ入力 etc. 幅広く、お仕事を請け負っていきます! ====<主に利用される方は>==== 「一度就職はしたが、ストレス過多に より就労が難しくなってしまった方」 「高いPCスキルは持っているが、 なかなか仕事に結びつけることが困難な方」 が多く利用されます。 これまでにない新しいカタチの就労支援 事業所ですが、関東圏内にすでに系列施設 もありますので、事前の実践研修も可能! 同法人では放課後等デイサービスや障害者 グループホームもすでに運営していて、 社員向けの障害福祉に関する研修も充実し ており、障害者(児)支援のノウハウは 間違いありません!他施設との交流も あり、施設間の情報交換や他施設への 実習などの機会もあります! |
求める人材 |
求めている人材 ■利用者様の寄り添った支援 のできる方(必須) ■障害福祉サービスの請求 業務や各種行政手続きの 経験がある方、歓迎 ■障害福祉施設での管理者経験 のある方、歓迎 ■社会福祉士、精神保健福祉士、 その他心理系の資格をお持ち の方、歓迎 ■長期で続けて頂ける方(必須) |
グループホームの管理者募集! ◎管理者未経験OK ◎退職金制度あり ◎資格取得支援制度あり ◎キャリアアップを目指すことが可能です
勤務地 |
愛知県大府市桜木町愛知県 大府市桜木町 4丁目1番地1 有限会社フタバメイト |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 グループホームさくらぎ庵では、何気ない日常の幸せを提供できる施設を目指した管理者を募集しています。 介護の経験はあるけど、リーダーや施設長・管理者はやったことがない未経験の方大歓迎です。 ◎アピールポイント ・管理者未経験OK ・退職金制度あり ・資格取得支援制度あり ・キャリアアップを目指すことが可能です ■具体的な仕事内容/2ユニット18定員のグループホーム ・施設運営管理 ・介護請求業務 ・スタッフマネジメント業務 ※本部統括責任者のサポートがありますので、未経験でもご安心ください。 ※たくさんのご利用者様に喜ばれ、スタッフが活き活きと働けるより良い施設を創りをしていくことがミッションです。 「施設をもっと良くしたい」「ご利用者様に喜んでもらいたい」「スタッフにやりがいをもって働いてほしい」そういった思いが何より大切です。 ●管理者・リーダー経験不問は不問です! ・理学療法士、作業療法士でリハビリ職の経験がある方 ・介護福祉士、実務者研修での介護現場やサービス提供責任者の経験がある方 ・社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士で生活相談員の経験がある方 ・正看護師、准看護師さんで看護職員の経験がある方 いずれも大歓迎です! 介護事業部の責任者(取締役)も、もともと理学療法士で訪問リハビリで活躍していました! ●職場の雰囲気 ・利用者さんとじっくり向き合える施設 ・各種手当に加え昇給・賞与あり、待遇面も充実 ■職員に聞いた入社の決め手 ・働くスタッフや会社の雰囲気の良さ ・休日の多さや有給休暇の取りやすさ ・プライベートが充実できる残業の少なさ 人との関わりが大事な介護事業だからこそ、より働きやすさや待遇を整えています。 「まずは施設見学をしたい」「待遇についてお話を聞きたい」といったご連絡も大歓迎です。 ご応募・お問い合わせお待ちしております。 もっと詳しく知りたい方は、「フタバメイト」で検索してください! 【求人ID-FM01】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■下記の条件を満たしている方 ・認知症介護に3年以上従事したことがある方 ・認知症対応型サービス事業管理者研修を修了した方 ■人柄重視の採用です 経験や技術も必要ですが、何より一緒に働く仲間を大切にできたり、ご利用者様に対して誠実で一生懸命さを大切に考えています。 ■下記いずれかの資格をお持ちの方歓迎 ・理学療法士 ・作業療法士 ・介護福祉士 ・実務者研修 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・精神保健福祉士 ・正看護師 ・准看護師 【メリット】 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #ブランクOK #交通費支給 #社会保険完備 #40代も応募可 #50代も応募可 #昇給あり #賞与あり #車通勤OK #バイク通勤OK |
この企業の類似求人を見る
企業の障害者雇用の課題解決と障害者の就労をサポート。法改正等の背景から障害者雇用のマーケットは今後も拡大。「メンタルヘルスケア」や「教育」など、人の働き方、生き方に必要なサービスへ拡充を目指しています!
勤務地 |
さいたま市(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
320万円〜414万円 |
仕事の概要 |
障害者雇用の課題解決を実施する当社の就労継続支援事業において、障害者サポート業務(プログラム企画/… |
求める人材 |
【必須】■何かしらの折衝経験(営業/接客販売など) 【歓迎】■障害者雇用支援に関わりたいと考えてお… |
【児童指導員】オープンしたばかりの放課後等デイサービス
勤務地 |
東京都新宿区新宿1丁目19番10号 サンモール第3マンション202号 児童支援施設 ワールドキッズ御苑前教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【児童指導員のお仕事】 個別療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービス「ワールドキッズ」で、お子さまへの 個別療育を行います。専門性を活かしながら、チームで協力しひ とり一人のお子さまに合わせた療育を提供していただきます。 年齢や個別支援計画に基づき、さまざまな支援を行い、お子さま の自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 |
求める人材 |
求める人材: ☆経験者のご応募をお待ちしております 下記いずれかの資格をお持ちの方が児童 指導員の要件を満たしています。 ・教員免許 ・福祉大学卒業 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用 ・児童福祉施設で2年以上勤務 ※お気軽にお問い合わせ下さい。 |
【就A未経験からの挑戦歓迎!!】あなたの「できる」を活かして、利用者さんの「できる」を増やしていく仕事です。
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 NPO法人リアン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・賞与/実績による ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・髪型、髪色、ネイル自由! 【仕事内容】 就労継続支援A型事業所での介護福祉士 様々な障がいをお持ちのご利用者様に対して 様々なサポートを行って頂きます。 一人ひとりの障がい特性を理解し、 目標を達成するために二人三脚で取り組んで頂きます。 例えば業務に関しての事や、生活するうえでの困り事などを 解決していき、その方が働きやすいようにサポートをします。 ※基本的な業務としましては簡単なデータ入力と お電話や対面での相談対応です。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴・キャリア・能力・業界未経験は原則関係なし! 【人物重視】の採用です! 【優遇資格】 ・サービス管理責任者 ・児童発達管理責任者 ・相談支援専門員 ・社会福祉士 ・精神保険福祉士 ・公認心理師 ・作業療法士 ・介護福祉士 |
人材紹介・介護施設の紹介【賞与年3回・インセンティブも充実◎】仙台宮城で1の実績!直行直帰も 可能!土日祝休み◎未経験OK!
勤務地 |
宮城県仙台市太白区長町7丁目19ー39 COMビル101 介護施設紹介サポートセンター:株式会社ミツイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◎現在営業職の皆さん!これから営業職を目指す皆さん! 「売上を上げても、自分の年収が上がらない・・・」そんな悩みありませんか?弊社では、売上に応じて、頑張った分だけ年収に跳ね返ってきます! 一緒に、より良い未来をつくりましょう! 【業界初!!】仙台・宮城で売り上げNo.1の実績がある老人ホーム等の紹介業務と、さらに医療福祉特化の人材紹介事業もあり幅広く活躍できるお仕事です!(ルートセールス) 業務内容 ◆介護施設紹介のサポート業務 ・ご家族様やご本人様と面談をさせて頂き、施設への希望条件や要望をヒアリング ※ 面談は直接対面や、電話・リモート等を使用して行い、希望条件や要望のすり合わせを行います。 ・興味のある施設への施設見学の調整や当日の見学対応 ・入居までのサポート業務全般 ◆お問合せを頂く紹介元と信頼関係を築くためのルート営業 【主な訪問先】 ・病院(ソーシャルワーカー、など退院支援の担当者) ・居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)・地域包括支援センター 基本的には、上記の紹介元に営業活動を行い、介護施設へのご入居を検討している方の紹介をしてもらい、介護施設等への入居をサポートしていきます。 ◆人材紹介のサポート業務 * 求職者と面談し、希望条件や要望をヒアリング * 企業・法人へのテレアポ(架電)にて、医療福祉関連施設、病院、保育園、障がい者施設への新規開拓営業 * 面談は対面、電話、リモートで行います * マッチング、お仕事の紹介、面接・入社同行 * 入社後のアフターフォロー <やりがいを実感できる!> * ご入居希望者様やご家族様のお役に立ち、感謝を直接受け取れる仕事です。 * 人との温かい触れ合いと同時に、営業の成果と成長を感じられる職種です。 * 弊社で運営している医療福祉に特化した人材紹介事業の営業も行い、求職者と企業の架 かけ橋となれるお仕事です <一日の流れ(一例です)> * 9:00〜 朝礼、メール返信 * 10:00〜 お客様(求職者など)と面談 * 11:30〜 電話連絡(架電) * 12:00〜 休憩 * 13:00〜 紹介元へのルート営業 * 15:30〜 お客様と施設(企業)見学訪問 * 17:15〜 終礼、資料作成、1日の振り返り * 18:00 退勤 <働きやすい環境への取り組み多数!> * 子連れ出勤OK * 保育園利用料無料(弊社運営) * 老人ホーム入居の特別割引制度あり(弊社運営) ライフステージの変化があっても働き続けられる環境です! |
求める人材 |
求める人材: * 人柄を重視した採用です! * 明るく元気な対応ができる方 * 常に相手の立場に立って考え行動できる方 * 20代30代が活躍中! * 営業未経験の社員も活躍中! * iPhone、iPAD、モバイルPC、社用車あり * 基本的なPCスキル(エクセル、パワーポイント、ワード)をお持ちの方 * 長期的に一緒に働いてくれる方 【このような方でも大歓迎】 * 業界未経験の方でもご応募大歓迎! * ハローワークで求職中の方も歓迎です! |
企業の障害者雇用の課題解決と障害者の就労をサポート。法改正等の背景から障害者雇用のマーケットは今後も拡大。「メンタルヘルスケア」や「教育」など、人の働き方、生き方に必要なサービスへ拡充を目指しています!
勤務地 |
さいたま市(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
320万円〜414万円 |
仕事の概要 |
障害者雇用の課題解決を実施する当社の就労継続支援事業において、障害者サポート業務(プログラム企画/… |
求める人材 |
【必須】■何かしらの折衝経験(営業/接客販売など) 【歓迎】■障害者雇用支援に関わりたいと考えてお… |
新施設/有資格者募集/正社員/週休2日制 日勤のみ/残業ほぼなし/ブランクOK/年齢不問
勤務地 |
栃木県佐野市富岡町〒327-0844 栃木県佐野市富岡町1659-1 障害者グループホーム専門ファミリー 株式会社 金禄 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \新着求人/ 『ファミリー佐野富岡』にて、 正社員の日勤専門介護職員を募集! 身体障害・知的障害・精神障害の 障害者グループホームでのお仕事です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \おすすめポイント/ ・夜勤・オンコール一切なし ・月給25万円スタート! ・ブランクのある方も大歓迎! ・一般的な介護職より負担少なめ ・残業ほぼなし(月10時間以下) ・連休・希望休可能! ・年齢不問で活躍可能! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【主な業務内容】 利用者さんの日常生活の支援・身体介護等の 全面的な生活サポートをお願いします。 <具体的には...> ・食事準備や洗濯・施設内の清掃 ・通院・服薬の支援 ・日報の作成(タブレットを使用します) ・世話人さんとの打合せなど ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【働きやすさ抜群!】 グループホームでの経験がない方も大歓迎! マニュアルや教育制度がバッチリなので 安心してお仕事を始められます! また、夜勤や交替勤務はありませんので、 毎日お家に帰ることができます もちろんオンコールもありません! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【残業ほぼなし!!】 多くても月に10時間程度です。 記録業務なども入力に時間を 取られないようなシステムを 導入しています!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【年齢不問で活躍できる!】 『自分にもできるかな...』と 不安な方もご安心ください 困った時には先輩スタッフも しっかりサポートしますよ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ゆくゆくはキャリアアップも!】 初めのうちは、介護スタッフとして活躍し ご自身のやる気やご家庭の事情等を きっかけに管理者を目指すことも可能です! |
求める人材 |
資格・経験 <下記のいずれかの資格をお持ちの方> ・社会福祉主事 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・介護福祉士 ・保育士 また福祉・医療・介護業界で一定期間の 実務経験がある方歓迎します! (相談・就業支援業務、教育、介護業務など) |
福祉未経験でも高収入可能!年収490万円以上!服装、髪型、髪色、ネイル自由!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 NPO法人リアン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・賞与/実績による ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・髪型、髪色、ネイル自由! 【仕事内容】 就労継続支援A型事業所での生活支援員または職業指導員。 あなたの専門知識及び技術を活かしてください。 様々な障がいをお持ちのご利用者様に対して、多様なサポートを行って頂きます。 利用者さんの作業の指示やヘルプ、説明など。 その他、計画書作成サポート、モニタリング、アセスメント等 他事務作業 ※基本的な業務としましては簡単なデータ入力と お電話や対面での相談対応です。 職員一人ひとりが様々な役割を担い、地域での貢献を目指します!! ※※※精神科経験者優遇※※※ |
求める人材 |
求める人材: 学歴・キャリア・能力・業界未経験は原則関係なし! 【人物重視】の採用です! 【優遇資格】 ・サービス管理責任者 ・児童発達管理責任者 ・相談支援専門員 ・社会福祉士 ・精神保険福祉士 ・公認心理師 ・作業療法士 ・介護福祉士 |
森下駅より徒歩圏内★定年65歳◆年間休日120日以上!日・月・祝日は固定休み★資格・経験不問♪【名古屋市東区・森下駅・地域活動支援事業所・生活支援員・正職員】
勤務地 |
愛知県名古屋市東区山口町〒461-0024 愛知県名古屋市東区山口町3-17 プレズ名古屋徳川2C 地域活動支援事業所 くつろぎ処 |
---|---|
仕事の概要 |
地域活動支援事業所 くつろぎ処 求人概要 地域活動支援事業所 くつろぎ処:生活支援員/正職員 森下駅より徒歩圏内★定年65歳◆年間休日120日以上!日・月・祝日は固定休み★資格・経験不問♪【名古屋市東区・森下駅・地域活動支援事業所・生活支援員・正職員】 職種 生活支援員 所在地 〒461-0024 愛知県名古屋市東区山口町3-17 プレズ名古屋徳川2C 給与 月給19万円〜21万円 ※月給には、処遇改善手当5000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 森下駅より徒歩圏内★定年65歳◆年間休日120日以上!日・月・祝日は固定休み★資格・経験不問♪【名古屋市東区・森下駅・地域活動支援事業所・生活支援員・正職員】 残業はほぼなく、原則定時での退社です♪祝日休みや夏季・冬季休暇もあるのでプライベートも大事にしながら勤務可能です◎定員20名の地域活動支援事業所でお仕事しませんか? 職種 生活支援員 仕事内容・PR ☆。。。☆。。。☆ くつろぎ処とは ☆。。。☆。。。☆ 利用者さんの「やってみたい!」の声を大切に、1ヶ月の活動プログラムを毎月決定し、フォローにあたっています。 例えば、お散歩、料理やゲーム大会、花火大会など季節のレクもあります。 参加したい活動があれば参加し、ゆっくり過ごしたい時は、手作りのごはんを食べて、ゆっくりお風呂に入って、ソファでひと眠り。何か相談したい事があれば職員に相談する、そんなゆったりした場所です。 ☆。。。☆。。。☆ 仕事内容 ☆。。。☆。。。☆ 精神障がいを持たれている方が通う地域活動支援事業所(定員20名)にて、利用者様の自立の手助け、生活支援を行っていただきます。 *プログラムの企画・運営 *昼食づくり(オムライスなどの家庭料理が中心 ※利用者様と一緒に献立を考案) *利用者の生活相談 *関係機関との連携・調整 など 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 資格・経験不問 |
業界相場よりも高い給与設定!誰かの役に立ちたいという気持ちをリアンで実現しませんか?
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 NPO法人リアン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・賞与/実績による ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・髪型、髪色、ネイル自由! 【仕事内容】 就労継続支援A型事業所での公認心理 生活支援員または職業指導員。 こころの専門家として、心身への知識提供や、 コミュニケーションスキルの習得、ストレス対処、運動療法、認知行動療法を始めとする こころの成長を促す心理ワークなどを提供していただきながら、 様々な障がいをお持ちのご利用者様に対して、多様なサポートを行って頂きます。 利用者さんの作業の指示やヘルプ、説明など。 その他、計画書作成サポート、モニタリング、アセスメント等 他事務作業 ※基本的な業務としましては簡単なデータ入力と お電話や対面での相談対応です。 利用者が職場復帰し、働き続けられるように、 病気の改善や再発予防の取り組みのサポートをしていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴・キャリア・能力・業界未経験は原則関係なし! 【人物重視】の採用です! 【優遇資格】 ・サービス管理責任者 ・児童発達管理責任者 ・相談支援専門員 ・社会福祉士 ・精神保険福祉士 ・公認心理師 ・作業療法士 ・介護福祉士 |
*\□事務経験は必要ありません□ □/【◎20〜40代活躍中◎<女性スタッフ多数在籍>◎経験年数・ブランク不問◎フリーターOK】
勤務地 |
北海道札幌市厚別区青葉町6丁目1番29号 グループホームVita青葉 医療法人重仁会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《一般事務スタッフ募集中♪♪》 タイピングができれば誰でもOK□ 〜POINT〜 □ 土日祝日休みの事務パート! □ 子育て中の主婦(夫)活躍中□扶養内勤務OK □ 幅広い採用でどなたでも挑戦可能! 難しい事務作業はありません□ 入社後は丁寧に教えるので安心して はじめることができますよ(^^)/ 『前職では一般事務だった!』 『オフィスワークが憧れだった!』 『PCスキルを活かしてパート事務したい!』 そんな方は気軽にご応募ください! 【仕事内容】 事務業務及びグループホーム庶務業務(支援員)を行っていただきます。 ・電話受付対応 ・一般事務(伝票作成、労務書類整理) ・施設内備品管理、清掃 ・環境整備(事務所、フロア) ・施設周りの整理、清掃・花壇の手入れなど ・障がい入居者との行事企画、食材の発注、通院付き添い等 ・障がい者グループホームの管理 |
求める人材 |
求める人材: 【↓↓応募条件↓↓】 □PC・電話対応が出来る方 ※事務スキルは一切必要ありません◎ ================ 〜経験・資格・スキル一切不問〜 ◎未経験者の方・無資格者の方OK ◎仕事にブランクがある方OK ◎ハローワークで求職中の方もOK□ ================ 下記事務職でお探しの方もぜひ♪  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■総務事務・経理事務・営業事務 ■人事事務・医療事務・総合受付 ■貿易事務・データ入力・一般事務 など |
【応募前の見学もOK】1日6h・午後始業・残業なし!子育て後の正社員入社多数!保育士などの資格・経験が活かせるお仕事です。
勤務地 |
神奈川県横浜市旭区善部町4-1 善部小学校放課後キッズクラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 善部小学校放課後キッズクラブは、 家でも学校でもない、安心・安全に過ごせる場所を提供しています! この職種では、放課後の小学生児童の見守りのお仕事(正社員)をお任せします。 【主なお仕事内容】 キッズクラブで遊んだり、生活をする子供の見守りをお願いします。 子供達を教育するのではなく、自由に過ごすことに重きを置いています。 〇子供たちのサポート キッズクラブで遊んだり、 生活している子供の安心・安全の確保のための見守りです。 一緒に遊ぶのではなく、子供たち同士が遊ぶきっかけを作ります。 〇各種事務作業 子どもの状態を記録する日報を作成したり、 簡単なデータを入力する事務作業があります ※親御さんとの連絡帳やりとりはありません。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> @〜Cのいずれか1つを満たす方 @下記いずれかの資格保有者 保育士 社会福祉士 精神保健福祉士 教員免許(幼稚園、小学校、中学校、高等学校 ※教科不問) 放課後児童支援員 A高校卒業後、児童福祉事業の経験が2年以上の方(学童クラブなど) B4年制大学の学部(心理学・教育学・社会学)にて指定科目を修めて卒業された方 C福祉系の専門学校で指定科目を修めて卒業された方 <歓迎条件> 下記のような施設で働いたことのある方 保育園・幼稚園 放課後児童クラブ 小学校・中学校・高等学校 学童保育クラブ 放課後等デイサービス 児童自立支援施設 児童発達支援(療育)施設 母子生活支援施設 |
公認心理師が9名在籍し、切磋琢磨しています。
勤務地 |
兵庫県姫路市 一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 子どもたちの心理的支援・発達支援、検査や療育、保護者支援、また学校の先生方へのコンサルテーションなど、子どもの領域の心理的支援や発達支援。 ・児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 ・日本公認心理師ネットワークの運営 ・学習支援 ・自費訪問療育 https://abacenterhimeji.wixsite.com/my-site ・兵庫県公認心理師会からの事務委託 ・神戸市等の地方自治体のゲートキーパー養成事業 https://eureka-himeji.jimdofree.com/ |
求める人材 |
求める人材: 公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士、特別支援教育士などの資格を持っているか、取得見込者。 子どもの領域で、臨床をしたい人。 アセスメントだけではなく、その後の実際の心理的支援や発達支援、保護者支援がしたい人。 保有アセスメントツールの一部:WISC‐W、WPPSI-III、KABC‐2、PEP‐3、Vineland‐Uなど。初心者でも、丁寧にトレーニングいたします。 |
誰かの未来に本気で関わる×資格を活かしてキャリア支援のプロへ
勤務地 |
愛知県名古屋市中区栄2丁目5-17 白川ビル東館3階 Notoカレッジ MyPlace(株式会社Notoカレッジ) |
---|---|
給与例 |
給与例 【給与】 月給23万3000円〜 【年収例】 <450万円/4年目・40代> 内訳:月給28万円+賞与+手当 <340万円/2年目・30代> 内訳:□給23万3000円+賞与+□当 |
仕事の概要 |
仕事内容 <2024年秋に開設した施設。利用者増加に伴いスタッフ増員中!> <土日祝休みで年休125日&残業なしでプライベートも充実!>> <誰かの未来に本気で関わる仕事> <資格を活かしてキャリア支援のプロへ!> <20代・30代のスタッフが中心となって活躍中> 【当社について】 株式会社Notoカレッジは、 障害や診断を持つ大学生の将来に向けた 就職支援をしています。 新しい施設(教室)は、 高校、専門学校、大学を卒業した後に、 時間を掛けながら就職の支援を受けられる場所です。 今回はそこで働いて頂くスタッフを募集しています。 不安定さにより就職機会を得られなかった方に対し、 ゆっくりと時間をかけて就労に必要な スキルを身につけるサポートを行います。 午前中は利用者さんとの面談や就職に向けた書類添削、 午後はコミュニケーションなどのカリキュラムの 講師を行ってもらったり、企業訪問やマッチング支援。 チームでフォローし合える環境が整っています。 <仕事内容> (1)キャリアアドバイザー 就職活動に関する具体的なサポート (2)就職支援サポート業務 職業スキル訓練、生活支援(体調管理)など (3)PowerPointでのプログラム作成 日常生活や働くスキル学習のための教材づくりと、プログラム講師 (4)障害特性の理解と記録 障害を持つ方との面談やカウンセリング 将来的には、履歴書や応募書類の助言アドバイス、 会社見学、職場実習、面接の調整や同行、 就職後の定期的な面談なども行います。 色々な人たちと繋がりを持つことができ、人脈も増えます。 新規オープンの施設(教室)ですが、 近くに既存の施設(会社)があるので、 研修やサポートもしっかりあるので安心して働いて頂けます。 スタッフみんなで助け合う職場です。 <キャリアパス> 入社後はOJTを中心に、現場を学びます。 ゆくゆくは、企業とのマッチングや就労プログラムの 企画運営にも挑戦できます。 将来的には「若手リーダー」として育成や新規事業にも関われます。 <その他のアピールポイント> ・月に1回の定期的な社内研修、勉強会で先輩から実践的アドバイスを得られます。 ・定期的に支援について、みんなで意見交換する場もあります。 ・キャリアコンサルタント資格をお持ちの方は支援の「実践力」を高めていける環境です。 <人柄を重視した採用を行っています!> 「新しいことにチャレンジしたい」 「新しいサービスに取り組んでみたい」 といった想いを見て採用を決めます。 特別なスキルや経験は必須ではありません。 ご自身の学生時代や、社会人経験での過去のキャリアで身につけた個性を存分に発揮してください。 【求人のポイント】 ・業績好調!利用者増加に伴いスタッフ増員中! ・業界高水準!土日祝休みで年間休日125日! ・基本残業ナシ!趣味や家族の時間もたっぷり ・充実した研修制度で未経験でも安心スタート 【スタッフの声】 <30代・就労支援員(業界未経験スタート)> 障がい福祉分野で働くのが初めてでしたが、 先輩社員の指導により、半年後には 利用者様の担当をさせていただきました。 利用者様の成長は、自分のことのように嬉しく感じます。 彼らの未来を創る、やりがいのある仕事が 一緒にできることを楽しみにしています! 【活かせる経験】 正社員での… 営業、様々な業界のリーダー職種、事務、営業事務、接客、人材系、工場 などでのスタッフ管理などの経験者は即戦力として活躍できます!(必須ではありません) <前職はこんな職種で、こんな施設で経験のあるスタッフが活躍中です!> サービス管理責任者、施設長、看護助手、調理師、、事務職、医療事務、 学校事務、販売、営業、販売、サービス関係、スポーツ関係、インストラクター、 塾講師、医療関係、看護師、医療ソーシャルワーカー、学校の先生、学校職員、施設管理 |
求める人材 |
求めている人材 50歳未満(長期キャリア形成の為) <業界・職種未経験の方歓迎!> <キャリア支援関係、医療関係など、ブランクのある方、大歓迎!> 【 必須 】 社会人経験2年以上 <以下のような資格・経験をお持ちの方歓迎> ・キャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント、ジョブコーチ、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、介護福祉士、教員免許、サービス管理責任者 ・人材に関わる仕事の経験(人材紹介・人材コーディネーターなど) ・研修や人の育成に関わる仕事の経験(教育関連) ・学生の就職支援の経験(キャリアセンターなど) ・企業内での障がい者雇用担当者や人事経験者 ・営業や接客経験者 〜こんな方にぜひ!〜 ・キャリア支援のスキルを活かしたい方 ・これまでの社会人経験を活かしたい方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・仕事を通して自分も成長したい方 ・誰かの成長をサポートすることが好きな方 ・障がい者支援に興味のある方 ・社会福祉事業に貢献したい方 ・Uターン・Iターン希望の方 ・資格を活かしてスキルアップ・キャリアアップしたい方 <Notoカレッジのミッション・ビジョン> 私たちは、「誰もが自分らしく働ける社会」を目指しています。 利用者1人1人の人生に伴走し、 「将来の選択肢」を増やすのが私たちの役割です。 |
<6年連続基本給UP!>土日休みや連休取得もOK/未経験歓迎!20代〜70代まで幅広く活躍中!利用者様の豊かな生活を支援!
勤務地 |
愛知県名古屋市天白区 社会福祉法人紫水会 オーネスト希望 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \入社日相談OK!/ \利用者様も働く人も「笑顔」で暮らせる場所に/ 身体的なことだけではなく、 自分らしく生きていく「生きるための支援」を行う、 知的障がいを持つ利用者様の自立を支える施設です。 あなたにお願いするのは、 *食事介助 *入浴介助 *排せつ介助 など利用者様の生活の見守り・サポートです。 一人一人が自分の考えを持って動き、 社会で活躍できるような状態になることを目指して日々生活しています。 ※同性支援となります。 (例:男性スタッフは男性の利用者様を支援) 今いる職員は地域貢献をしたい方や、 施設見学をして当施設の雰囲気を気に入って 入職を決めた方も。全く経験のない方でも 「障がい者支援」に興味があれば大歓迎! できることからお教えしていきますので ご安心くださいね。 \未経験者歓迎!”理解者”になることが大切/ 約半分の利用者様は、身体介護が必要ない方。 身体介護(食事・入浴・作業など)等の技術的なこと以上に、 大切なのは一人一人の気持ちを考え、 自分らしく生活できるようにサポートすることです。 ”何がやりたい、やりたくない” ”本当はこうしたい” など相手の気持ちを理解・尊重しながら 支援することを大切にしています。 施設内外の研修も充実、資格取得支援も ありますので未経験からでも しっかりスキルアップしていくことができます。 \オーネスト希望ならではの”やりがい”/ 利用者様の自立に向けた取り組みに決まった型はなく、自由! 小規模だからこそ、あなたのアイデアでイベントも企画できますよ。 (発表会、農耕など、過去様々なイベントを開催!) 知的障がいを持つ利用者様が日々の生活やイベントを経て 「できなかったことができるようになる」 「言えなかった意見が言えるようになる」など、 成長が見えた瞬間は、他には代えがたいやりがいがあります。 \施設として大切にしていること/ 利用者様が"自分の意思で選ぶ"ということを大切にしています。 日中活動で頑張った方には施設オリジナルの通貨を発行して お菓子と交換できる仕組みがあります。 自分で選択することができる環境を 作ることで利用者様の気持ちを大切にしています。 \障がい者支援のお仕事の不安や疑問について答えます/ Q「福祉業界って給料低いイメージ」 A「未経験でも高卒で年収300〜310万円年、大卒で310〜320万円ほどです! もちろんサービス管理責任者などの資格を取得した場合は年収450万円ほどになります! 営業のようにノルマなどはなく 利用者様がおうちのように生活できるようサポートしてくださいね。」 Q「障がい者支援って介護士の資格や経験がないとできないんじゃないの?」 A「実はよくこの質問をもらいます! スタッフもほとんどが未経験・無資格でスタートしています! 入社してから”資格支援制度”を使って資格を取ることも大歓迎です◎」 Q「福祉業界って休みが取りにくいイメージ…」 A「5連休を取って旅行に行くスタッフもいます! 最近は連休を取ってオーストラリアに旅行に行ったスタッフもいます! 長期連休も取得できるのでシフトを出すときにお気軽にご相談くださいね!」 ◆オーネスト希望 ブログ更新中!◆ 施設の雰囲気を知りたい方は ぜひ覗いてみてくださいね♪ https://honestgroup.blog.fc2.com/blog-category-15.html |
求める人材 |
求める人材: 未経験歓迎 新卒・第二新卒歓迎 フリーター歓迎 シニア活躍中 長期働ける方 \こんな方にもピッタリ/ ・無資格/未経験から新たな仕事にチャレンジしたい ・「人の役に立つ仕事」を探している ・軽作業や清掃といった黙々と作業するお仕事よりも、 人と関わるお仕事がしたい方 ・障害福祉に興味がある方 ・就労支援A型、就労支援B型、就労移行支援、精神保健福祉士、 介護職員実務者研修、介護職員初任者研修 このようなキーワードに興味がある方 |
この企業の類似求人を見る
未経験でも安心の研修・サポート体制□小学1年生〜高校3年生の療育のお仕事□
勤務地 |
熊本県熊本市中央区八王寺町52-1 株式会社 千広 ふぁみさぽここ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 放課後等デイサービスの「ふぁみさぽここ」は小学1年生〜高校3年生の発達にお困りのある方を対象に1人ひとりに合わせた療育を提供しています。 子どもたちの園や学校、自宅への送迎も行っています。 <具体的には> ・発達にお困りの子どもたちの見守り ・宿題サポート ・公園などへのお出かけ ・子どもたちの送迎 ・その他記録などの事務業務など 【1日の流れ】 □放デイの1日の流れ 09:00 朝礼 09:20 療育準備・事務作業など 12:00 休憩(60分) 13:00 療育準備など 14:30 送迎 15:30 始まりの会・活動・おやつ 17:00 帰りの会・送迎 18:00 終礼、退勤 □送迎は軽自動車から7人乗りの車で行いますが、慣れるまでは先輩スタッフが同乗します。 □車の中に子どもが残っていたら通知が来る車内システムを導入してますので安心してください。 --------------------------------------- □面接前に職場見学できます!□ ご希望の方は、先ずはお気軽に「応募する」ボタンを押してください♪ その後担当者より日程などの詳細についてお電話させていただきますので、説明会希望であることをお伝えください! TEL:096-320-8416 --------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: □児童の療育に興味がある方 □子ども1人ひとりにしっかり関わりたい方 経験やスキルではなく、お人柄重視の選考になります。 保育士や教員免許(幼稚園・小中高)をお持ちの方、社会福祉士、精神保健福祉士の方はもちろん、無資格者の方でもご応募いただけます□ 障がいを持つ子どもたちの療育が未経験でも入社時に研修でじっくり学べますし、その後もマンツーマンで教えますので安心してください□ --------------------------------------- □面接前に職場見学できます!□ ご希望の方は、先ずはお気軽に「応募する」ボタンを押してください♪ その後担当者より日程などの詳細についてお電話させていただきますので、説明会希望であることをお伝えください! --------------------------------------- |
未経験OK/実働7.5h/残業なし/有給消化率100%
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区則武1-24-23 就労継続支援B型事業所「LAVITA」 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【 POINT 】 *未経験でもブランクがあってもOK! *実働7.5hで残業なし!無理なく働ける◎ *出産・育児・介護休暇あり!長く勤務可 *サビ管・社会福祉士・精神保健福祉士 などの資格者は給与を優遇します! ――――――――――――――――――― 【 仕事について 】 引きこもりなどを経験し で現在就労が困難な状況にある 通所者さんの社会参加を支援する NPO法人でのお仕事です! 客室清掃や検品などの内職作業 部品の納品などを行います。 「初めて働く場所は不安…」という方は 職場見学も可能ですので お気軽にご相談ください♪ ――――――――――――――――――― 【 未経験OK! 】 まずは先輩スタッフに教えてもらいながら 通所者さんとのコミュニケーションを取り 経験を重ねていってくださいね! 未経験から始めた先輩も多いので 教育体制は整っています! 仕事は丁寧にお教えしますので わからないことや困ったことがあれば なんでもお聞きください! お仕事のサポート時には、 制服の貸出しがございます。 ――――――――――――――――――― 【 働き方について 】 勤務時間は8:30〜16:45(実働7.5h)で 残業は基本的にありません! また、有給休暇の消化率は100%で 介護・出産・育児休暇なども整っており 無理なく・安心して・長く働ける環境が 整っています! 家事や育児と両立させたい主婦(夫)さんや 久しぶりに働く方など大歓迎! 安心してご応募ください! |
求める人材 |
求めている人材 要普通免許(AT限定可) *経験不問&資格不問 *30代・40代・50代・60代の方が活躍中 *子育て中のママさんも活躍中です *現在のスタッフの前職は ホテルスタッフや新聞配達員 アパレル店員や事務職など様々! ――――――――――――――――――― 【 こんな方は大歓迎 】 ■サービス管理責任者 ■社会福祉士 ■精神保健福祉士 の資格をお持ちの方 |
勤務地 |
〒220-0072神奈川県横浜市西区浅間町220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町 1丁目4-3 ウィザード801 合同会社OHANA |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 ・管理栄養士として「子供」の支援がしたい ・子どもやママの“リアルな悩み”に向き合いたい ・子育てや介護などで、今はフルタイムが難しい ・小児や発達に興味がある ・多職種と連携して、管理栄養士としてスキルアップしたい ー もし、これらの中に1つでも「私のことかも!」と感じることがあって、「どこか、良い職場ないかな?」と考えているようでしたら、もしかしたら、この求人が、お役に立てるかもしれません。 ですので、ほんの少しだけ、この先を読み進めていただけると、私たちもとてもうれしいです。 逆に言うと、もしあなたがこれらの思いを抱えながらも、「今の働き方」にフィットしない環境で「貴重な 時間」を過ごし続けるのは、「あなたらしいキャリア」にとって、もったいないことなのかもしれません。 ー はじめまして!こんにちは! 合同会社OHANA代表の渡辺です。 弊社の訪問看護ステーションでは、「医療ケアを必要とする母子サポート」を得意としていますが、それだけでなく、「精神疾患(男女、大人、子供)」、「難病」、「がん末」、「褥瘡」といった幅広い分野の在宅ケアを行っています。 また、離乳食サロンも併設しています。 ー それでは、「なぜ、OHANAなら、あなたのお役にたてるのか?」について、その理由を、1つ1つ、丁寧にご説明させていただきますね。 ちなみに、私たちは「環境が合わないだけで、本来の力が出せないってもったいない!」と考えています。 「だからこそ、求職者さんにはしっかりと情報開示するべきだよね」と、考えています。 ですので、この求人原稿も、他の求人とは少し違って、かなり長文になっています。 そのため、一度に全部読むのは大変かもしれません。なので、いったん、こちらの求人を『お気に入り登 録』いただいて、あなたのペースで、ゆっくり、じっくりお読みいただければと思います! ー 【プライベートと両立できる!】 今回のポジションは、業務委託ということもありますので、「今のお仕事」や「子育て」「介護」など、あ なたの「今」と両立しながら、無理なく、お仕事していただけます。 ですので、「今、私は、こういう風に働いていて、こんな感じなら、ご一緒できそうです」といった、あなたのライフスタイルを、ぜひ、お聞かせください。 ー 【業務委託だからこそ、もっと自由に!】 今回は「業務委託」という働き方の募集です。 業務委託と聞くと、「ちょっと不安…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、OHANAでは、働く方が「自分らしく、もっと自由に」働けるように、この雇用形態を選んでいます。 もちろん、初めて業務委託で働く方にも、丁寧にサポートするので、ご安心くださいね。 ー 【専門性を活かせる!】 私たちのステーションは、幅広い分野の在宅ケアを行っています。 特に、「小児」や「精神」、「難病」など、専門的なケアが必要な方々をサポートしています。 ですので、あなたがこれまでに培ってきた管理栄養士としての専門知識やご経験を、多角的な視点で存分に活かせるフィールドがあります。 これまでの経験を活かして、新しい分野にチャレンジしたい方にもぴったりだと思います。 ー 【子育て経験を活かせる!】 もしあなたが子育て経験をお持ちなら、その経験はOHANAでかけがえのない強みになります! OHANAには、小さなお子さんを育てているママさんの利用者さんも多くいらっしゃいます。 子育ての大変さや喜び、離乳食や食事の悩みなど、経験したことがあるからこそ寄り添える気持ちや、共有できる知恵があるはずです。 あなたの温かい経験を、ぜひ私たちに、そして利用者さんに貸してください。 ー 【こんな方は大歓迎!】 以下のような管理栄養士さんからのご連絡、心からお待ちしています! ・責任感を持って、自分の仕事に取り組める方 ・チームで働くことを楽しめる方 ・新しい知識やスキルを学ぶことに前向きな方 ・子どもが好きな方 もちろん、これらに全て当てはまらなくても大丈夫です。 大切なのは、「ここで働いてみたい!」というあなたの気持ちと、私たちと一緒に、「利用者さんや、そのご家族に寄り添いたい」という「想い」です。 ー 【お仕事の内容】 今回募集している業務委託の管理栄養士さんには、主に「離乳食オンラインサロンLuLu」の運営に関わる業務」をお任せしたいと考えています。 具体的な内容は以下の通りです。 オンラインでの離乳食・栄養相談、指導 離乳食に関するコンテンツ(動画、記事など)の企画・作成 参加者からの質問対応(LINEチャットなどを想定) 定期的な交流会(Zoomなどを想定)の企画・運営サポート 多職種(看護師など)との連携 記録作成(PC、スマホ使用) その他、サロン運営に付随する業務 あなたのこれまでのご経験や得意な分野に応じて、業務内容を調整することも可能です。 とくに、離乳食や子どもの「お口づくり」、そしてオンラインでのサポートに興味がある方には、まさにぴ ったりのお仕事だと思います。 ー 【OHANAならではの働きがい】 OHANAでは、単に業務をこなすだけでなく、あなたがやりがいを感じ、成長できる環境を提供したいと考えています。 「離乳食オンラインサロンLuLu」をあなたの力で! このポジションは、まさに「離乳食オンラインサロンLuLu」をあなたの専門性を活かして育てていく役割です。 離乳食専門の管理栄養士としての知識はもちろん、オンラインでのコミュニケーションスキルや、参加者 さんとの繋がりを深めるためのアイデアなど、あなたの力を存分に発揮できます。 そして、私たち看護師チームと連携しながら、サロンをさらに魅力的な場所にしていきましょう! ー 【多職種連携でスキルアップ!】 訪問看護ステーションの看護師や精神保健福祉士など、様々な専門職のスタッフと連携してケアを行います。 それぞれの視点から意見を交わすことで、管理栄養士としての専門性を深めながら、幅広い知識や視点を身につけることができます。 ー 【「できない」で終わらない、柔軟な対応力】 オンラインでのサポートや在宅でのケアは、時には想定外のことも起こります。 そんな時に、大切事は、「目の前にあるもので、どうすればもっと良いサポートができるかな?」「参加者さん自身の『できること』をどう引き出そう?」といった想像力と、柔軟な対応力です。 そして、「正解がない中」で、「どうすればできるのか?」を追求していく面白さがあるからこそ、充実したお仕事ができると思います。 ー 【私たちが目指しているもの】 『OHANA』という言葉には、ハワイ語で『家族』『繋がり』という意味があります。 代表である、渡辺の看護師経験から、ずっと「課題」に感じている事が「家族看護」です。 「ご利用者さんのケア」はもちろん大事ですが、それと共に、「家族や周りの方々のサポート」も大事だと考えています。 そして、社会課題として、「本当にサポートが必要な方」が、「自分自身が、サポートが必要な対象であることにすら、気づけてない」といった現実があります。 その結果、「法律や医療機関、保険制度の隙間で苦しむ方」が発生し、「隣近所や親族に頼る」事もできず、不幸な事件・事故につながってしまったりします。 OHANAでは、微力ではありますが、こういった「社会課題の解決」に向け、「医療や育児で悩む本人・家族の負担軽減サポート」を行っています。 ちなみに、「SOS子どもの村を作りたい」といった野望(笑)もあったりします。 この「SOS子どもの村」というのは、日本だと、福岡にありまして、「さまざまな理由で、親と離れて暮らす子どもたちと育親(里親)が一緒に生活をする所」になります。 こんな風に、「他がやらないことをやる」というのが、「OHANAの考え方」でもあります。 ー 【募集枠には限りがあります】 OHANAは、「新人教育」に力を入れ、「フォロー体制を整えている」からこそ、「いっぺんに大量採用」といったスタンスではありません。 ですので、タイミングによっては、「すみません!募集枠がありません・・」といったケースも、申し訳ありませんが、あり得ます。 ですので、大変恐縮ですが、その点は、ご了承いただければと思います。 ー 【相談・大歓迎】 「業務委託ってどうなの?」 「オンラインサロンの運営って具体的に何をするんだろう?」 「私の経験でも役に立てるかな?」 など、新しい働き方や業務内容に対して、色々気になることや不安があるのは、ある意味当然ですよね。 OHANAでは、そんなあなたの疑問や不安に、しっかりと寄り添いたいと思っています。 ですので、遠慮なくコンタクトいただき、あなたのこれまでのこと、これからやってみたいこと、夢や情熱を、私たちに聞かせてもらえませんか? ー 【まずは「応募するボタン」からご連絡ください!】 「まだ正式に応募するかは決めてないけど、ちょっと話を聞いてみたい」 「OHANAの雰囲気や、代表の考え方を直接聞いてみたい」 「今の私の状況で、どんな働き方ができるのか相談したい」 このようなお問い合わせも、心から大歓迎です! まずは、一番下にある「応募するボタン」から、お気軽にコンタクトください。 その後、こちらから改めてご連絡させていただきますので、その際に「まずは話だけ聞きたいです」とい ったように、あなたの状況を遠慮なく仰っていただければと思います。 ー いかがでしたでしょうか? OHANAは、このような考えのもと、日々、利用者さんやご家族、そして働く仲間と向き合っています。 もし、私たちのこの考え方に「いいな!」と少しでも共感いただけたなら、ぜひ一歩踏み出して、ご連絡ください(「応募するボタン」からどうぞ!)。 「入社するかしないか」は、いったん横に置いておいて大丈夫です。 まずは、ご挨拶も兼ねて、ざっくばらんにお話ができればと思っています。お互いにリラックスして、お話しする中で「ここなら、自分らしく、楽しく働けそうだな」という、あなた自身のリアルな感覚を確かめ てみてください。 もし、お話してみて「ちょっと思っていたのと違うかも…」と感じた場合でも、もちろん、遠慮なくお断りいただいて構いませんので、ご安心くださいね。 以上となります。 長い文章でしたが、最後までお読みいただき、本当に、本当にありがとうございました! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 管理栄養士免許 臨床経験3年以上 保育園や療育センターでの経験あるとなお可 臨床経験3年以上 |
学歴不問/賞与あり/未経験OK
勤務地 |
神奈川県横浜市中区弥生町4-41 医療法人社団祐和会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 依存症治療専門クリニック(精神科)とデイケアでの心理カウンセラー業務です。 ●認知行動療法(集団含む) ●集団精神療法 ●心理検査 ●インテーク ●相談援助業務 など依存症治療に役立つ精神療法に携わって頂き、患者様とそのご家族への回復支援を行います。 ●関連グループ企業では患者様の自立に向けた訓練や就労支援を行い、社会復帰までをトータルでサポートする体制を整えております。 認知行動療法、集団精神療法、内観療法など多様な療法を用いたプログラムが学べるほか、各司法機関にて依存症専門ワーカーとして講師を務るなど、公認心理師という枠にとらわれることなく、また入院調整・就労支援・福祉サポート・司法手続き・刑事裁判など、多様な職種や機関の方達とも係る機会が多くありますので、知識が増えるとともに視野も広がり、患者様やそのご家族にも幅広いサポートが行えるスキルが身につきます。 |
求める人材 |
求めている人材 下記いずれかの資格をお持ちの方 ●公認心理師 ●臨床心理士 ※取得見込みの方でも応募可 年齢の条件と理由:あり(59歳以下の方(定年60歳のため) ※再雇用制度あり) |
業界相場よりも高い給与設定!。髪型、髪色、ネイル自由!経験よりも、あなたの「挑戦したい」気持ちを重視します。
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 NPO法人リアン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・賞与/実績による ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・髪型、髪色、ネイル自由! 【仕事内容】 就労継続支援A型事業所での生活支援員または職業指導員。 精神保健福祉士の資格をいかして、福祉と医療双方の視点から、 利用者さんそれぞれの安全で確実な復職をサポートしていただきます。 具体的に利用者さんの作業の指示やヘルプ、説明など。 その他、計画書作成サポート、モニタリング、アセスメント等 他事務作業 ※基本的な業務としましては簡単なデータ入力と お電話や対面での相談対応です。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴・キャリア・能力・業界未経験は原則関係なし! 【人物重視】の採用です! 【優遇資格】 ・サービス管理責任者 ・児童発達管理責任者 ・相談支援専門員 ・社会福祉士 ・精神保険福祉士 ・公認心理師 ・作業療法士 ・介護福祉士 |
\残業ほぼなし!/有給取得も推奨!人柄重視の採用!住宅手当2万円支給!誕生日休暇、夏期休暇、冬季休暇なども充実!
勤務地 |
大阪府寝屋川市寝屋川市駅 社会福祉法人みつわ会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \おすすめポイント/ ・これまでの福祉業界での経験が活かせる! ・残業ほぼなし!プライベートも充実! ・有給取得推奨!長期休暇も充実!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <お仕事内容> 就労移行支援事業所にて、 一般就労を目指している 軽度の障がいのある方の サポートを主に行って頂きます。 具体的には… ・プログラムの運営 ・実習指導 ・企業訪問 など \未経験の方も大歓迎!/ 「私にできるかな・・・」 「未経験で不安・・・」 そういった心配は一切いりません。 しっかりあなたをサポート+* 丁寧にひとつひとつ教えていくからこそ、 就労移行支援が初めての方も大歓迎! まずは利用者さんのお名前を覚える所から。 20代から60代の幅広いスタッフが 和気あいあいと活躍中です! |
求める人材 |
求める人材: 年齢・・・どの世代の方も歓迎します! ※65歳定年 慣れるまでしっかりサポートしますので、 就労移行支援でのオシゴトが初めての方も ご安心くださいね! もちろん経験のある方や、 精神保健福祉士、社会福祉士などの 資格をお持ちの方も大歓迎ですよ! 要普通自動車運転免許(AT限定可) |
経験・スキル不要!充実の研修制度で未経験でもスタートできます
勤務地 |
北海道千歳市信濃4丁目1‐2 信濃4丁目テナントビル2F 株式会社みらいラボ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ============== □主な仕事内容 ============== 個別療育に特化した児童発達支援事業所にて 児童支援員として従事していただきます! 通所するのは発達障害や発達に遅れがある 0歳から6歳までの未就学の子供たち。 定員10名の小規模事業所のため、 一人ひとりとしっかり向き合いながら 療育ができます◎ 【業務詳細】 □子供への直接支援 □支援記録の作成 □療育課題の製作 □支援内容の話し合い など ◇オープニング募集 ◇利用者の送迎なし ◇持ち帰り課題等による残業はありません ◇未経験でも安心の充実した研修制度あり ◇転勤なし ◇勤務開始日:2025年7月1日〜 ============== □1日の業務例 ============== 【9:00】 出社/清掃、療育の道具作りなど 【10:30】 療育の様子を見つつ、支援計画等を作成 【12:00】 昼食休み/ご飯を食べて一息 【13:00】 療育の様子を見つつ、支援計画等を作成 【17:30】 次の日の準備、日報など 【18:00】 退社 ============== □当社の理念 ============== 完全ホワイトな会社を目標に、 「残業ゼロ」を方針として掲げています! 残業はしない、させない。 自宅への持ち帰り課題も厳禁。 勤務時間外に仕事をしないことを 評価しています◎ 家庭と両立したり、 自分の時間を確保できたりして、 長く、安定して働ける。 当社はそんな労働環境を作っていきます! ============== □代表からのメッセージ ============== 皆さんが長く働いていただくために、 社内の人間関係が良好に保てるような 職場環境を目指しています! キャリアなど関係なく 失敗や喜びを分かち合える関係性は大切です そのため、コミュニケーションを好む方や まわりの人に関心を持ち、 親切な対応ができる方を求めています。 経験や能力よりも、 人柄を重視していますので、 ぜひ、興味がある方はご応募ください! あなたと会える日をお待ちしています。 ============== □ゆめラボVALUE(価値観) ============== □主体的でいよう □夢を持とう □社会をよりよくしよう □学ぶことを楽しもう □愛を持とう □感謝しよう |
求める人材 |
求めている人材 ◆5年以上の実務経験者 ◆児童指導員任用資格をお持ちの方 ※以下の資格が対象 └保育士免許 └教員免許(幼/小/中/高) └社会福祉士 └精神保健福祉士 └理学療法士/PT └作業療法士/0T └言語聴覚士/ST 【以下の方を歓迎します】 ◇第二新卒歓迎 ◇腰を据えて長く安定して働きたい方 ◇1対1で向き合いながら療育したい方 ◇成長していく子供を見るのが好きな方 ◇資格を活かしてキャリアチェンジしたい方 ◇私生活と両立して働きたい方 ◇夢を持って挑戦できる方 ◇地域の子育て支援をしたい方 |
年間休日120日★残業0★男女比5:5★業務改善に注力中★
勤務地 |
〒167-0032東京都杉並区天沼167-0032 東京都杉並区天沼1丁目15番地18号 社会福祉法人いたるセンター 阿佐谷福祉工房 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ―――――――こだわりポイント――――――― ◆ プライベートも大切にできる働き方 ・年間休日120日(土日祝基本休み) ・残業ゼロ体制を徹底!17:00には全員退社! ・有給休暇取得率100% ・育休・介護休暇など福利厚生も充実 ◆資格や経験を活かせる ・障がい者支援のスペシャリストとして活躍可能 ・資格手当:最大20,000円支給 ・専門性を活かした支援体制 ・定期的な研修制度でスキルアップ可能 ◆ 働きやすさを追求する職場環境 ・男性スタッフ多数在籍(全体の50%) ・利用者様の7割が男性で同性介助が基本 ・業務改善ミーティングを定期開催 ・現場の声を積極的に取り入れる風通しの良い職場 ――――――――――――――――――――― 【施設について】 社会福祉法人いたるセンター 『いたるところをボーダーレスに』をモットーに、 地域に根差した障がい者支援を展開。 利用者様一人ひとりの自立と生きがいづくりを支援しています。 【具体的な仕事内容】 障がい者支援施設での生活支援全般 ・身体介助(食事介助、排せつ介助など) ・日常生活支援 ・介護記録作成 ・個別支援計画への参画 【研修・教育】 \即戦力として活躍できる環境が整っています!/ 【充実の研修制度】 ・入社時オリエンテーション 法人理念や施設の特徴について 障がい者支援における基本方針 既存の支援実績や成功事例の共有 ・実践的な専門研修 介護福祉士としての専門性を活かせる支援技術 障がい特性に応じた個別支援計画の立て方 リスクマネジメント研修 ・キャリアアップ研修 階層別の専門スキル向上プログラム eラーニングで最新の障がい者支援を学べる環境 ※経験者の方には、これまでの経験を活かしながら 新しい職場の特徴を学んでいただけるよう、 個別にカリキュラムを調整することも可能です。 現場でのOJTと体系的な研修を組み合わせることで、 スムーズに新しい環境に馴染んでいただけます。 【スタッフインタビュー】 職員インタビュー 40代 男性 生活支援員正社員 「自由にのびのび働ける環境が魅力」 Q.ご経歴について教えていただけますか? A.現在、生活支援員として正社員で働いており、リーダーも務めています。 生活支援員としてのキャリアはトータルで13年半になります。 もともとは子どもが好きで塾講師をしていましたが、夜も遅くまで働き生活リズムが崩れていく中で、 「子どもと関わる仕事を日中の時間帯でできないか?」と考えるようになり そこから「生活支援員」という仕事にたどり着きました。 Q.その中で、なぜ「阿佐谷福祉工房」を選ばれたのでしょうか? A.会社として規模が大きく、安定感や安心感を感じたからですね。 福祉法人で40年以上の歴史がある施設は多くないので、その信頼感も大きな決め手になりました。 Q.前職と比べて、違いを感じる部分はありますか? A.前職は大きい法人で、その分規則や書類の管理が厳しく、上下関係もシビアで、息苦しさを感じることがありました。 その点、阿佐谷福祉工房は雰囲気がフラットで、上下関係に縛られることなく、自由に裁量を持ち働ける環境があります。 Q.ワークライフバランスについてはどう感じていますか? A.阿佐谷福祉工房は本当にワークライフバランスが良いですね! まず、残業は一切なし。 こういう職場は意外と少ないと思います。 また、カレンダーに休み希望を書いておけば、しっかり休める仕組みになっています。 Q.スキルアップの機会については、どう感じていますか? A.教育体制はまさに組織的に現在取り組んでいる所です。 一方で、キャリアが浅い人でも肩身が狭い思いをせずに働ける空気感があるのは、とても良い点だと思います。 Q.ご自身のキャリアについては、どのように考えていますか? A.今の働き方は、「理想に近い」と思っています。 特に、現場の支援員の教育にはモチベーションを感じています! 【職場環境】 ●営業時間● 平日:09:00〜16:00 ●休業日● 土曜日・日曜日・祝祭日 ●ご利用者様定員● 1日:60名 └生活介護(定員40名) └就労継続支援B型(定員20名) 7割が男性のご利用者様で基本的に同性介助です。 ●スタッフ構成● ・常勤職員23名 ・非常勤職員14名 ◎役職 ・施設長1名 ・施設長代理1名 ・グループリーダー3名 ◎男女比:5:5 ◎年代:20代〜60代と幅広く活躍中! |
求める人材 |
応募資格 ◎無資格でも経験あればOK! ◎資格や経験がしっかり活かせる! ◎長期ブランクがあっても安心の職場! 【下記国家資格をお持ちの方歓迎します!】 ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ※国家資格をお持ちであれば、福祉支援経験が無くてもOKです! \下記の経験が活かせます◎/ ・障がい者施設での経験 ・特別養護老人ホームやデイサービスの経験 ・有料老人ホームやグループホームの経験 ・訪問介護の在宅支援経験 ・サービス付き高齢者向け住宅の支援経験 ・介護老人保健施設の経験 ・病院やクリニックでの看護助手経験 |
賞与4ヶ月♪資格を活かして相談員デビュー♪
勤務地 |
〒243-0801神奈川県厚木市上依知243-0801 神奈川県厚木市上依知418番地1 医療法人社団静寿会 介護老人保健施設ケアセンター上依知 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★ここがポイント★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎賞与4ヶ月分 頑張りがしっかり評価され、 モチベーションUPに繋がります♪ ◎経験不問 老健での勤務が初めての方も歓迎◎ 資格取り立ての方も丁寧にサポート! ◎社員食堂あり 1食300円でおいしい昼食が食べられます! 毎日のお弁当準備が不要なのも嬉しいポイント♪ ★お任せする業務★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 介護老人保健施設における相談員業務 《主な業務内容》 ・入所者様やご家族の相談対応 ・入退所に関する手続き ・ケアマネジャーや病院との連携・調整 ・施設内の多職種スタッフとの連携 ・ケアプランの作成・管理 ・新人スタッフの育成・フォロー ★研修・教育体制★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ これまでの経験やスキルに応じて、 先輩スタッフが丁寧にサポートします。 業務の流れも一緒に確認しながら 覚えていけるので安心です◎ ★施設について★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【介護老人保健施設 ケアセンター上依知】 入所介護、短期入所、通所リハビリ、 居宅介護支援の各サービスを提供。 ご利用者様・ご家族の安心と信頼を大切に、 温かいケアを心がけています。 〔スタッフ構成〕 ・従業員数:約60名 ・男女比:男性2:女性8 ・雇用形態:正社員7割/パート3割 |
求める人材 |
応募資格 【下記いずれかの資格必須】 ・社会福祉士 ・介護支援専門員(ケアマネージャー) ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ※経験不問!ブランクOK! \こんな方にピッタリ!/ ・支援相談員にチャレンジしたい方 ・資格や経験を活かしたい方 ・ブランクから復帰したい方 |
【オープニングスタッフ募集!】仙台駅からアクセス良好!□□人柄を最重視□□エントリー後、全ての方を事業所見学会へご案内いたします!
勤務地 |
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-1-8 パルシティ仙台3階 「Rickeyクルーズ仙台青葉通」就労移行支援/就労定着支援/自立訓練(株式会社ミツイ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 2025年7月1日新規オープン予定! 就労移行支援「Rickeyクルーズ仙台駅東口」支援員の正社員:オープニングスタッフを募集しています。 ※「Rickeyクルーズ仙台青葉通・Rickeyクルーズ仙台長町南」のスタッフも募集中です! *□ 残業ほぼなし(月平均1時間未満)、希望休取りやすい * *□ 年間休日+有給休暇+リフレッシュ休暇(年10日付与)あり!* *□ 社内保育園の保育料無料(詳細はお尋ねください)* *□ ご親族の老人ホーム入居 社割あり!* *□ JR仙台駅東口より徒歩約5分/地下鉄宮城野通駅より徒歩約2分の好立地(Rickeyクルーズ仙台駅東口)* *□ 地下鉄長町南駅徒歩約1分の好立地(Rickeyクルーズ仙台長町南)* *□ JR/地下鉄仙台駅徒歩約5分の好立地(Rickeyクルーズ仙台青葉通)* Rickeyクルーズは、障害(がい)のある方を対象に 「他の誰でもない、その人が持つ魅力や強みを活かし、『自分らしく生きる』を実現する」 をスローガンに、無限の可能性を広げるサポート事業所です。 現在、宮城県内で障害(がい)児童・障害(がい)者向け事業を15事業所展開し、 更なる多店舗展開を予定しているため、 キャリアアップや自己成長の機会が充実しています! ★Rickeyクルーズでは 【就労移行支援・就労定着支援・ 自立訓練(生活訓練)】の3事業を運営し、 様々な方への「働く」「自立」を目指したサポートをさせていただきます。 ////////////////////////////////////////// <電話でのお問い合わせ> 問い合わせ窓口:Rickeyクルーズ仙台長町南 022-746-4620 (採用担当:渡部-わたなべ-)までお問合わせください。 受付時間 9:00〜17:00(平日) ※面接日・入社日は相談に応じます。 ※在職中の方も、ぜひご相談ください。 ※リモート面接(オンライン・WEB面接)ご希望の方はご相談ください。 ※書類選考前の見学、職場実習体験実施中(私服OK!) ※まずは、既存事業所の見学だけでもOKですので一度お気軽にご連絡ください。 <ホームページURL> https://rickey.co.jp/ <採用情報ページURL> https://mitsui-co.jp/recruit/ <Rickeyクルーズ公式Instagram> @rickey_cruise_sendai ※HPやブログでは見られないような情報発信をしています! ////////////////////////////////////////// 【仕事内容】 ★障害(がい)のある方の就職活動や生活面、就職後の職場定着のサポート ・自己理解・自己分析 ・SST(社会生活技能訓練)などの社会性やコミュニケーション能力を高めるトレーニング ・就活講座やグループワーク ・問題解決能力向上トレーニング ・職場見学や体験実習、雇用前実習等の調整・同行 ・応募書類添削・助言・面接練習・面接同行 ・職場定着支援(就職者や企業担当者との面談、企業との各種調整) など 【キャリアアップの制度充実!】 ・弊社系列の他事業所での研修あり ・弊社運営の「障害(がい)児・者向け事業/高齢者向け事業/営業コンサル事業」への 異動希望も可能! ・様々な福祉関連の資格取得補助・研修受講補助制度あり ・将来、管理職や児発管を目指したい方も大歓迎 例:マネージャー、所長、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者 |
求める人材 |
求める人材: 【歓迎用件】 ●下記資格をお持ちの方(¥187,000〜) ・社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、公認心理師等の福祉系資格 ・作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、理学療法士(PT) ・ジョブコーチ ・キャリアコンサルタント など ●無資格の方(¥167,000〜) 【歓迎条件】 ・性別不問(女性も活躍中!) ・年齢不問 ※応募前の事業所見学ご案内可能! \まずはお気軽にお問い合わせください!/ |
ご自宅で過ごしたいという患者様の思いに寄り添っていただける方を求めています!
勤務地 |
北海道札幌市豊平区美園七条5-3-18 セラム美園 りんごの木クリニック 医療法人社団医集会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 地域の病院や事業所と連携して患者様のサポートを行う業務です。 【業務内容】 ・新規受付業務 ・新規契約業務 ・入退院調整 ・関連事業所への定期報告 ・広報活動 ・地域ケア会議への出席 など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・自動車運転免許 ・社会福祉士または精神保健福祉士 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む