あなたにおすすめの求人
法人本部の管理責任者募集!キャリアを活用した全事業のマネジメントをお願いします!!
勤務地 |
大阪府大阪狭山市大野台四丁目1番19号 株式会社WAON |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 介護・障害事業の法人統括部長のお仕事です。 会社の幹部として今までの経験を活用して頂き、ご自身で仕事のやり甲斐を達成して頂きたいと思います。 役職に対する権限も付与致しますので、現場に対する思いも反映できます。 経営にも参画していただき、新規事業や既存事業を推進を担っていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: ・介護福祉士 ・保育士 どちらか必須。 かつ、サービス管理責任者もしくは児童発達支援管理責任者または介護支援専門員などの資格があれば尚良。 運転免許必須(AT限定可能)、 管理者経験3年以上(規模は不問)、 PCスキルは一般レベルで可、 加算取得の知識、 変更届などの書類作成、 財務知識、 基礎的労務知識、 現場での就労経験、 人事考課などの評価知識、 マネジメント知識、 伝送請求業務、 実績入力業務、 返戻や過誤への対応、 経営戦略など。 |
2025年4月から始まっている新規請負事業です。
勤務地 |
福岡県中間市通谷一丁目36番10号 中間市総合会館ハピネスなかま本館内2階 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 事業開発部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <応募・お問い合わせ> @インディードからの応募は『 応募画面へ進む 』をClick! ※面接日設定等の為、弊社担当からお電話にてご連絡差し上げます。普段、繋がるお電話番号を応募フォーム内に明記下さい。 A電話での応募・お問合せは(093-246-1030)担当:吉見まで「インディードを見た」とお電話ください。 <募集情報> 中間市内の生活困窮者の自立に向けた相談、各支援機関との仲介業務の募集。中間市総合会館ハピネスなかまでの勤務。採用枠は2名。土日祝日のカレンダー通りの休み。※転勤の可能性なし。就業開始日はご相談可能です。 <中間市の生活困窮者家計改善支援事業とは> 中間市にお住いの生活困窮に関する1人1人の相談(経済面だけでなく健康面、生活面など多様なお悩みを抱えていらっしゃいます)に耳を傾け、一緒に解決を目指していく取り組みです。 具体的には、生活習慣、就業ブランク、家庭の事情、金銭の事情、介護や健康上の事情等、個々の様々な家計悪化要因を抱える方々に対して、まずは信頼関係を構築いただき、支援計画に則り、様々な困窮要因に対してその解決の支援を進めながら生活困窮を脱する状態へ導いていきます。特別なスキルではなく、一人ひとりと深く向き合い、解決に向けて主体的かつ積極的な行動力が活かせる仕事です。 <仕事内容> ・困窮状態に関する相談者へのカウンセリング(アセスメント、信頼関係構築など) ・支援計画の策定及び改善支援策の実行 ・連携支援機関との調整(庁舎内関連部署、法テラス、包括支援センターなど) ・自立相談支援員同士のケース会議等への出席 ・その他事務作業 仕事内容に興味のある方は、電話での詳細説明も可能です。電話での応募・お問合せは(093-246-1030)担当:吉見まで「インディードを見た」とお電話ください。 <給与> 月給21万5000円〜22万5000円 経験に依る +交通費規定支給(原則、1ヶ月分の公共通勤定期代※月額上限5万円) |
求める人材 |
求める人材: ・年齢、学歴、性別不問 ・一人ひとりのお悩みに丁寧に向き合い、解決に向けて動けるスキル ・社会福祉士や精神保健福祉士などの専門資格や、生活困窮者自立相談支援業務の経験があれば尚可。 ・パソコンスキルは特別に詳しいことが条件ではありませんが、業務管理はパソコン内にて行って頂きますので、PC入力作業に難のない方が望ましい。 |
完全週休2日制&年間休日120日以上! プライベートも充実させたい方へ
勤務地 |
茨城県水戸市梅香1-2-50 水戸メンタルクリニック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〇業務内容 配属により、以下の業務をお任せします。 ご希望や経験・能力次第で部署を兼任し複数業務に携わる職員もいます。 医療のスペシャリストとして、多職種連携の要となるポジションです。 @外来・訪問看護業務 クリニックの外来業務や、精神科訪問看護での業務です。 電話対応、採血等の処置、書類作成補助、服薬管理、病状変化の早期発見、生活指導などがメインとなります。 Aデイケア業務 精神科デイケア・ショートケア・デイナイトケアでの業務をお任せします。 デイセラピー部に配属され、リワークプログラムの提供、利用者様の体調管理及び聞き取り・面談などがメインとなります。 B訪問看護業務 精神科訪問看護ステーションでの業務です。 服薬管理、病状変化の早期発見、生活指導などがメインとなります。 ■当法人は電子カルテを導入しております。また、従業員間のやり取りにはビジネスSNSツールを利用しております。 詳細は法人採用特設サイトよりご覧ください⇒ http://epsylon.jp/recruit/ |
求める人材 |
求める人材: 〇応募要件 正看護師資格をお持ちの方 |
第一生命保険株式会社の特例子会社◇健康経営優良法人
勤務地 |
東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー 第一生命チャレンジド株式会社(新橋) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 各事業所毎の業務を行いつつ障害者の方への就労支援を行います。 【具体的には】 (主に知的・精神)障害を持つ社員が業務を滞りなく行えるようサポートをお願いします。 また社員の職場定着・成長に向け様々な支援をいただきます。 ■喫茶業務(新橋) ・オフィスビル内の店舗にて、グループ社員向けにドリンク作りや接客・レジ、店舗業務等 |
求める人材 |
求めている人材 ・基本的なPC操作が行える方(ビジネスメール、Word、Excel) 【未経験の方歓迎です□】 さらに歓迎◎ ・社会福祉士、精神保健福祉士 資格をお持ちの方 ・障がい者雇用、職場定着についてのご経験 ・一般事務のご経験 |
【無資格・未経験OK】そのひとりの「自分らしく働く」「自分らしく生きる」をサポートする就労支援員
勤務地 |
北海道札幌市厚別区厚別中央二条5-3−31 新札幌第一生命ビルディング4階 株式会社LITALICO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「LITALICOワークス」は、障害のある方が就職に向けて必要なプログラムをおこなう、就労移行支援事業所です。 一人ひとりに合う「働く」を見つけていけるように、その方の状況や目標、スキルに合わせてサポートを行います。 〇就職準備 200以上のプログラムから、その方に合わせたプログラムを選んで、実施します。ビジネスコミュニケーションやパソコン操作などのプログラムが存在しています。 〇企業インターン・就職活動 求人があり、単にその仕事をご利用者様に割り振るのでなく、ご利用者様の得意なことと苦手なこととすり合わせた上で最適な勤務先が見つかるようサポートします。 〇職場定着 実際に勤務いただいてからも、ご利用者様、企業の担当者双方に定期的に連絡し、お互いに困っていることがないかを確認します。 |
求める人材 |
求める人材: 必須資格はありません。 就労移行支援や福祉業界に関する興味や熱意、LITALICOの理念やビジョンへ共感いただける方を歓迎します。 志望動機や面接で、ぜひあなたの想いをお聞かせください。 【必須スキル】 ワード・エクセル・パワーポイントの使用に抵抗がないこと。 官公庁、人材系、ブライダル、販売スタッフや営業経験者など、さまざまな業界から幅広い経歴の方に入社いただき、活躍いただいています。 |
コスモス調剤グループとして「コスモス調剤薬局」等を現在約50店舗(2024年1月現在、グループ店含む)展開。順調に業績を伸ばしています。「薬局発の総合医療サービス業」を目指し、より多くの人々に健康な生活を提供して参ります。
勤務地 |
本社(愛知県名古屋市中村区) |
---|---|
想定年収 |
335万円〜400万円 |
仕事の概要 |
「高い成長性」が魅力の弊社にて、人事労務担当(主任候補)として、人事労務業務全般をお任せします。【… |
求める人材 |
【必須】企業の人事労務部門の実務経験/社会保険、雇用保険手続業務の経験/勤怠管理システムの操作経験/P… |
<有資格者>5月スタート!土日祝休み、月残業15時間以内!定期健康診断等、福利厚生充実!開始日相談可
勤務地 |
福岡県福岡市中央区天神南駅 株式会社パソナ 福祉就労支援西日本チーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \人気の官公庁・自治体勤務!/ 生活困窮者自立相談支援事業の相談支援員 募集! 社会貢献度も高い、やりがいのあるお仕事です。 駅チカで通勤にも便利な職場です! パソナスタッフ活躍中!受入体制バッチリ! 入社日相談可能!お気軽にご相談ください。 \・。アピールポイント。・/ ・嬉しい月給制!祝日の日数などで 収入が月により減ることがなくなります。 ・土日祝休み、残業少なめ・資格、経験を活かせる ・30代、40代、50代、60代の男女活躍中 ・ブランク復帰も歓迎・フルタイム勤務 ・服装はオフィスカジュアルOK ・パソナ社員がしっかりサポートします! 【仕事内容】 ・生活困窮者自立相談支援機関での来所者に対する相談受付、 支援方針の検討及び支援の実施 ・電話相談対応 ・専門的見地からの情報提供や関係機関との連携、会議への出席 ・各種報告書、データ入力(PC使用) ・必要に応じたアウトリーチ支援 ・住居確保給付金に関わる受付事務 【給与について】 *月途中で勤務を開始された場合は、 その月は時給、次月より月給となります。 給与:スキル・経験により、ご相談可能です。 【勤務期間】5月1日〜長期(6ヶ月以上の可能性あり) |
求める人材 |
求める人材: 【必要な資格】 保健師、社会福祉士、精神保健福祉士、 臨床心理士、公認心理師のいずれかの資格をお持ちの方 |
【新規事業立ち上げメンバー大募集】SNSを活用した集客経験のある方大歓迎!残業少なめ!土日祝休み!
勤務地 |
大阪府大阪市北区豊崎6-10 株式会社デルタ デルタマーケティング大阪支社 海外人材事業部/034 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 SNSを活用した集客、外国人人材の採用サポートをお任せします! 私たちが行っている「特定技能外国人」の採用支援ビジネスでは 「SNS」や自社媒体の「さくらJOB」の活用によって、 日本で働くたくさんの外国人就労者と日々繋がっています。 実績としては、東南アジアをはじめとする11か国の就労者の支援をしています。 今回事業拡大につき、大阪支社の立ち上げメンバーとして "SNSマーケティング職"をお任せできる方を募集いたします。 出身国は問いません! 【業務内容】 入社後は、"SNSを活用して外国人求職者の集客業務"をメインでお任せします。 SNSを通して求人情報を配信したり、就労までの相談や 手続きのサポートなどからスタートしていきます。 その他にもキャリアアドバイザーやリクルーティングアドバイザーとしての 業務もお任せしていきます。 ・「クライアント」と「外国人」のマッチング ・外国人の就労開始後のフォロー ・既存クライアントのフォロー ・新規クライアントとの商談 ※新規開拓のアポイント取得はアポインターが行います。 SNSの情報発信から法人営業、外国人求職者のフォローまで 幅広いお仕事にチャレンジできる環境です。 ただクライアントに紹介するわけではなく、外国人求職者1人1人と向き合い、 その人に合ったお仕事を紹介できるのも弊社が大事にしているポイントです。 スタッフインタビュー(社員Aさん) Q: 就職先としてデルタを選んだ理由を教えてください。 A: 在日外国人として、個別の事前ガイダンスで自分に合ったアドバイスをもらえたことで信頼関係を築くことができました。 Q: 入社前にSNSを活用した集客経験はありましたか? A:ありません! 東南アジアで幅広く利用されているSNSを活用し、年間100名以上の外国人求職者に登録いただいています。 Q: 営業経験はありましたか? A: 全くの未経験です! 企業の課題やニーズをヒアリングすることで、求職者に正確な情報を伝えられるため、営業活動にもやりがいを感じています。 Q: 業務の中で大事にしていることを教えてください。 A: 同じ在日外国人として、就職活動の不安を理解しているので、求職者が安心できるよう丁寧な対応を心がけています。 Q: 今後の目標を教えてください。 A: より多くの在日外国人の転職・就職支援に貢献したいです。また、法人営業にも積極的にチャレンジしていきたいと考えています。 社風・職場環境 「労働条件が複雑な案件だから、じっくりと説明したい」 「企業にメリットが伝わるよう、資料を工夫しよう」 など、それぞれが自ら考え、自ら行動することで、 活気ある社風を創り上げています。 個人の裁量を重視し、自由度の高い提案ができる 当社での経験は、あなたにとっても大きなプラスとなるはず。 「より良い仕事をしたい」という意欲ある方であれば、 きっと活躍できると考えています。 |
求める人材 |
資格 ◆SNSを活用した集客経験のある方、もしくは興味関心の強い方 ◆求職者1人1人としっかり向き合い、丁寧な仕事をしたい方 ◆外国人人材の採用に興味がある方 ◆柔軟な思考でトライ&エラーできる方 ◆業種問わず営業経験がある方大歓迎! ◆日本語能力試験N2以上の方歓迎(N1保持者歓迎) |
【未経験・無資格OK】【一生モノの手に職】【月35万】【年休125日水準】
勤務地 |
〒220-0072神奈川県横浜市西区浅間町220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町 1丁目4-3 ウィザード801 合同会社OHANA |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 ・未経験・無資格だけど、「一生食べれるスキル」つけたい! ・文系で手に職がないから、将来が不安だな ・どうせなら、「人の役に立てる真っ当な仕事」がしたいな ・人に会うのが好き!コミュ力には自信ある! ・わりと「気が利く」性格だと思う ・体育会系、運動系タイプで、わりと「はい!」「Yes!」の世界で生きてきたタイプかも(笑) ー もし、これらの中に1つでも該当するものがあって、「人生、このままでいいのかな」なんて、悩んでいたとしても、ご安心ください。 おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、ひょっとすると、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 ー はじめまして!こんにちは! 合同会社OHANA代表の渡辺と申します。 弊社は、訪問看護ステーションを運営しています。 訪問看護ステーションでは、「医療ケアを必要とするお母さん、お子さん」をサポートしたり、「発達障害などの精神疾患で悩む方」の社会復帰を、お手伝いしたりしています。 そして、(自分で言うのもなんですが)、「本当に、世のため、人のために立つ仕事をしている」と誇りに思っています。 ー それでは、「なぜ、弊社なら、あなたの悩みを解決できるのか?」について、1つ1つ、ご説明させていただきますね。 ちなみに、弊社は、「求職者さんの人生選択が関わっている以上、しっかりと情報を開示する」というスタンス。 そういったこともあり、こちらの求人原稿も、「かなりの長文」となっています。 ですので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただき、「じっくり・ゆっくり、熟読」いただければと思います! ー 【未経験・無資格でも35万円スタート】 このポジションは、ステーションにとって、スゴク大事なポジションとなります。 というのも、たしかに、訪問看護の場合、看護師さんや療法士さんが訪問しない事には、売上はあがりませんし、バックオフィスが直接売上をあげることはできません。 ですが、事務職をはじめとしたバックオフィスが機能するからこそ、訪問スタッフが訪問に集中できます。 こういった背景から、20代、30歳くらいのアラサーといった「若い方」でも、「医療関係が未経験の方」でも、「月給35万円」としています(ちなみに、弊社では「不安定な賞与」よりも、「安定の基本給」という考え方のもと、基本給を厚くし、賞与は無しとしています。というのも、賞与は「でたりでなかったり、ふたをあけてみたら少なかったり」等、不安定な面がある反面、基本給は物価高の中、みなが暮らすのに必要だからと考えています)。 ー 【土日祝休・年休125日】 弊社は、「仕事をするときは仕事を全力で頑張り、休むときは休む」という考え方をもっています。 ですので、「祝日」「土日」はお休みで、年間休日125日水準となっています。 ー 【夏季・連休とれます!】 OHANAでは、「夏の連休」を推奨しています! 具体的には、「土日と有給を組み合わせて、10日連続休暇」なんかもOK。 長期休暇を使って、海外旅行に行ったりするメンバーもいます。 もちろん、小刻みに休んで、「近場に家族旅行に行く」「実家に帰る」「ぼんやりと休む」っていうのもOK! 会社としては、「仕事も大事だけど、仕事だけが人生じゃない。休むときはしっかり休もう!」という考えをもっているので、こういう運用をしています。 ー 【単なる事務職ではありません!ルーティン業務が好きな方は応募しないでください!】 今回のポジションは、「相談員コーディネーター」。 ルーティンワーカーの事務職ではありません。 雑用もありますが、営業(地域連携)はもちろん、クレーム処理など、事務長(マネージャー)的な仕事をしていただきます。 なので、あくまでも期待することは、「管理者の右腕」となって、「ステーションを合理的に切り盛りしていってもらう」ということになります。 ですので、「ルーティンワークだけやってたい」「黙々と事務だけこなしたい」といった方は、向いていないので、ご応募しないでください。 ー 【営業もしていただきます】 訪問看護ステーションは、利用者さんがいないと売上がありません。 その「利用者さん」は、「市民病院や徳洲会といった中核病院」「ケアマネージャーさん」「訪問診療ドクター」といった関係先から、紹介されるのがメインルートです。 そのため、「自分たちがお役に立てることはないか」という、ご挨拶回りを行っていただきます。 また、そのための、「営業資料の作成」や「関係先のアポイントメント調整」等もしていただきます。 ー 【業務内容】 以下が、訪問看護ステーションの主な事務です。 ちなみに、ステーション内の業務を効率的に回すため、「スタッフさんとの連携(コミュニケーション)」「外部の関係者(病院、ケアマネージャー等)との連携」が必要不可欠なお仕事です。 なお、医療関係の経験は不要です。 大切なことは、 「訪問スタッフが訪問に集中できるよう、雑用も含め、面倒くさがらずに取り組む姿勢」 「関係者に、マメに報告・連絡・相談をする姿勢」 「はい!Yesの姿勢で、汗をかけること」 こういった点になります。 (主な業務) ・相談員として地域連携業務(訪問看護案件獲得のため、病院等にアポイントを取って伺う) ・営業資料の作成 ・病院、利用者さん等からの、新規相談の電話対応 ※訪問看護ステーションでは、病院と比較して電話対応が多くなります ※通話の相手、利用者、ケアマネージャー、病院の地域連携室の相談員、病院の看護師と様々 ※相談員が、電話において「ステーションの顔」となります。 ・訪問スタッフが訪問に集中できるようにするための体制整備(電球の入れ替え等のような雑用から、クレーム対応等幅広いです。誰もやらないことは、自分がやるといった姿勢が大事です) ・ステーション全体の業務効率化(IT化) ・訪問スタッフのITフォロー ・書類や情報管理 ※訪問看護では、計画書、報告書、保険情報、訪問看護指示書等、必要な書類や情報がたくさんあります ※事務職は別途おりますが、各種書類の配布等サポートもしていただきます ・物品の管理 ※訪問看護では消耗品も多く、定期的な物品の購入が必要となります ー 【一生モノの手に職つく】 「AIが台頭してきてるから、事務の仕事ってなくなるから、不安だな」 こんな気持ちありませんか? この点、今回のポジションは、「いくらAIが台頭してもなくならない」ですし、「一度できるようになれば、どこに行っても仕事がある」と言えます。 というのも、訪問看護や病院など、医療福祉系では、「医療職」は当然必要ですが、「相談員(地域連携担当)」といった、営業系のコミュニケーターが必ず必要となってきます。そして、このポジションは、AIが台頭しても、人じゃないと難しいんです。なぜなら、「医療保険・介護保険の知識をもちながら、病院の担当者やケアマネさん等と連携し、利用者さんとの調整もする」といった、「どう考えても、機会には無理」な、ある意味、「人間臭い、泥臭い、仕事」だからです。 そして、訪問看護の相談員(地域連携と、医療業界ではいいます。一般的には営業が近いイメージです)としてキャリアを積めば、高齢化で需要が爆増している訪問看護はもちろん、訪問診療、病院、介護事業所などなど、たくさんの場所で働けるキャリアとスキルがみにつくからです。 ですので、少子高齢化社会の日本では、AIがいくら台頭しようとも、エッセンシャルワーカーを支えるポジションとして、無くなることはなく、むしろ、「一生食べていける手に職」になると思います。 ー 【老後に備えるシステムあり】 弊社では、「確定拠出金年金(いわゆる401K)」を導入しています。 これは、「老後にそなえて、コツコツ資産形成していく」という仕組み。 というのも、これからの時代、年金はあてになりませんよね・・。 でも、「老後」は、必ず来る。 だからこそ、「備え」が必須ですよね。 なので、弊社では、「スタッフの将来」も考えて、こういった「老後に備え資産形成ができる仕組み」を導入しています。 ちなみに、専門家による「ライフプランニング無料相談」も可能なので、「私、老後のこと不安だけど、資産形成の知識ないんだよね・・」という方も、大丈夫ですよ。 ー 【 社販制度】 弊社には、「社販割引制度」があります。 具体的には、「社販.com」という通販サイトを使えます。 このサイトは、「デザインが変わった旧商品」や「ふるさと納税の見切り品」等を、安く買える、というもので、スタッフが使えるようにしています(会員費用は会社負担)。 実際、「ふるさと納税で人気がある、プレミア卵」なんかを購入したスタッフもいますし、みんな結構つかってますよ! ー 【 婚活サポート制度】 OHANAには、「結婚相談所の無料相談」という福利厚生があります。 というのも、弊社は、「誰かと一緒に見る世界は、その人自身を成長させる力がある」と考えているのですが、実際問題、「出会いが少ない・・」と悩む看護師も多いので、少しでも、会社としてサポートできないかと考えているからです。 ー 【 エステサポート制度】 勤続3ヶ月後から、「指定エステでOHANA特別メニューが受けられる」という制度もあります。 これは、「3か月位たつと、体も疲れてくるので、必要に応じて、体をメンテナンスして 、良い仕事をしてください」という趣旨で、作った制度です。 ー 【ファッションコンサル相談制度】 例えば、「婚活したいけど、どんな服を着ればいいかわからない」といった方もいますよね。 こういった場合、「ファッションコンサル相談制度(無料)」というのがありますので、うまく使って頂けますよ。 ー 【食事サポート制度】 OHANAでは、「 社食サービス・オフィスプレミアムフローズン」を導入しています。 これは、「大粒肉焼売」「カルビライスバーガー」といった食事等を、「1品100円or200円」で購入できるサービスです。 食材自体も、「化学合成添加物不使用・安全で美味しい」といった感じです。 ー 【スタッフアンケート有・風通し◎】 「アットホームな職場です」と書いてる求人って多いですよね。 でも、「ホントかなー???」って思いませんか? ちなみに、うちも「風通し良い職場」だと思ってます(同じじゃん、笑) なので、OHANAでは、「匿名・スタッフ本音アンケート」をとってみました! このページの下部にあるので、是非チェックしてみてくださいね! ー 【児童精神のサポートもやってます】 子どもって、「無限の可能性を秘めた存在」ですよね。 そして、子どもとかかわることで、我々大人も、前向きになれ、元気をもらえますよね。 OHANAでは、児童精神にも力をいれているので、発達障がい児等の支援をしています。 「気分によってコロコロ変わる子供たちの心」とむきあいながら、サポートを楽しんでます。 ー 【小児のグリーフケアしています】 OHANAでは、「小児のグリーフケア」にも力をいれてます。 というのも、日本では、死をマイナスにとらえがちですが、残念ながら、人は必ず亡くなっていくもの。 そして、「30代〜40代のお母さんが、ガンで亡くなっていく」という現実もあります。 そんな時に、「子どものメンタルケア」って大事ですよね。 うちでは、ここに力をいれています。 というのも、親がなくなるときの、一番の問題は、「親子の距離がはなれてしまうこと」なんですね。 深掘りしますと、医療者が介入していくことで、子どもは「自分のせいで、病気になっちゃった」「自分は、放っておかれてるんだ」と感じてしまうんですね。 なので、そうならないようなケアをしています。 具体的には、小さい子だと、「絵本で、お母さんが亡くなる事を伝えていく」といったことをしたり、中学生くらいだと、「お看取りのパンフレットを渡して、お母さんの状態を隠さずしっかり伝え、『今なら声きこえてるよ、マッサージしてあげようか』といった事をしています。 大事なことは、「子どもを子ども扱いせず、一個人として尊重する」こと、そして、「いつまでも悲しみを引きづらいず、前向きに生きるためのケアをすること」だと思ってます。 というのも、「子どものうちに、グリーフケアをしておいた方が、自立した生き方ができる」といったデータがあるからです。 こんな風に、OHANAでは、通常の訪問看護業務と共に、「病院や普通の訪問看護ができない事」にも、取組んでいます。 ー 【未熟児が自立できるフォローしてます】 未熟児ちゃんって、「過保護」に育てられがちなんですね。 外出制限を過度にしたり、通院が多くなったり等です。 でも、子どもの可能性は無限大。 もっと、子ども生きる力を伸ばしてあげるべきと考えてます。 なので、OHANAでは、「子どもに外遊びをさせる」ですとか、「砂場で遊ばせる」といったサポートもしています。 そうやって、自己免疫力を育てながら、「病気にならない体づくり」もサポートしています。 ー 【離乳食オンラインサロンやってます】 OHANAトータルケアサービスでは、「離乳食オンラインサロンLuLu(ルル)」を展開しています。 こちらは、「離乳食専門の管理栄養士×看護師」の組み合わせで、「お子さんのお口づくり」を、オンラインでサポートするサービスです。 ですので、こういった「栄養学×発達心理×口腔ケア」といったものに、興味がある方は、フィットする職場だと思いますよ! ー 【「できない」で終らず、「どうすればできるか」が大事】 在宅は、病棟と違って、設備が整っていません。 であるからこそ、「イマジネーション」が大事。 つまり、「自宅にあるもので何ができないかな?」「その人の得意な事で、どうにかならないかな?」といった、想像力が大事になってくるんです。 なので、例えば、「発達障害で、興味に偏りがあり、虫ばっかり好きな子」であれば、「虫を使ったおもちゃで、支援すれば、生活動作がみにつくのではないか」と考え、サポートしたりもします。 ちなみに、色んな「虫をモチーフにした、自慢の(笑)、療育道具」もあったりするので、OHANAのインスタを、是非チェックしてみてください! https://www.instagram.com/ohanayokohama/ ー 【私たちが目指しているもの】 『OHANA』という言葉には、ハワイ語で『家族』『繋がり』という意味があります。 代表である、渡辺の看護師経験から、ずっと「課題」に感じている事が「家族看護」です。 「ご利用者さんのケア」はもちろん大事ですが、それと共に、「家族や周りの方々のサポート」も大事だと考えています。 そして、社会課題として、「本当にサポートが必要な方」が、「自分自身が、サポートが必要な対象であることにすら、気づけてない」といった現実があります。 その結果、「法律や医療機関、保険制度の隙間で苦しむ方」が発生し、「隣近所や親族に頼る」事もできず、不幸な事件・事故につながってしまったりします。 OHANAでは、微力ではありますが、こういった「社会課題の解決」に向け、「医療や育児で悩む本人・家族の負担軽減サポート」を行っています。 ちなみに、「SOS子どもの村を作りたい」といった野望もあったりします。 この「SOS子どもの村」というのは、日本だと、福岡にありまして、「さまざまな理由で、親と離れて暮らす子どもたちと育親(里親)が一緒に生活をする所」になります。 こんな風に、「他がやらないことをやる」というのが、「OHANAの考え方」でもあります。 ー 【募集枠は1人のみ】 今回のポジションの枠は、1名。 ですので、タイミングによっては、「すみません!募集枠がありません・・」といったケースも、申し訳ありませんが、あり得ます。 そのため、大変恐縮ですが、その点は、ご了承いただければと思います。 ー 【いったん「応募するボタン」からコンタクト下さい】 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「経営者の考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎! ひとまず、「応募するボタン」から、コンタクトください。 その後、こちらからご連絡いたしますので、その際、「ひとまず話だけ聞きたいんですけど」等と、遠慮なく、仰っていただければと思います。 ー 以上のような考えのもと、OHANAは、運営しています。 こういった考え方に「いいなっ!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(「応募するボタン」から)。 以上となります。 最後までお読みいただき、本当に、ありがとうございました! ー 【4月27日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 コミュニケーション得意な方 高卒以上 |
コスモス調剤グループとして「コスモス調剤薬局」等を現在約50店舗(2024年1月現在、グループ店含む)展開。順調に業績を伸ばしています。「薬局発の総合医療サービス業」を目指し、より多くの人々に健康な生活を提供して参ります。
勤務地 |
本社(愛知県名古屋市中村区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
「高い成長性」が魅力の弊社にて、人事労務担当(係長候補)として、人事労務業務全般と組織マネジメント… |
求める人材 |
【必須】企業の人事労務部門の実務経験/社会保険、雇用保険手続業務の経験/勤怠管理システムの操作経験/P… |
【未経験でも可能】
勤務地 |
沖縄県那覇市真地173−12 株式会社E&A |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 就労継続支援AB多機能型事業所です。 利用者さんに下記のIT関連業務の指導をしていただきます。 ・PC作業(画像加工、動画編集、アニメーション作成) ・ホームページ制作 ・ECサイト運営 |
求める人材 |
求める人材: 【異業種からの転職者の方も大歓迎】 販売スタッフ、データ入力、経理・医療事務 保育士、カフェスタッフ、食品製造スタッフ 倉庫内作業、受付、コールセンター経験者など 異業種からの転職者大歓迎です。 |
福祉のしごとが好きな方、まだまだ働きたい方を全力応援!
勤務地 |
東京都足立区東六月町11−7 ハーモニー竹の塚第2 |
---|---|
給与例 |
給与例 66歳介護福祉士で夜勤8日の場合 月額 315,412円(+通勤手当実費) |
仕事の概要 |
仕事内容 定員7名の障がい者グループホームで自立生活をサポートする支援スタッフを募集します! 【ここが嬉しい♪】 □体力のいる仕事は無し! 身体障がいをお持ちの方はいらっしゃらず、 知的障がいをお持ちの方が中心のグループホームなので 介助ではなく、利用者様の自立に向けたサポートがお仕事です。 ベッドや車いすへの移乗はありません。食事はトイレもほぼ自立です。 福祉業界が好きだけど、体力的にきつくて辞めてしまった・・・なんて方も大歓迎◎ 50代・60代の中高年の方も活躍中☆彡 □年齢不問です。資格はあるけれど未経験の方など歓迎! 初任者研修は受けたけれど未経験の方や 家族の介護をしたことがある方、大歓迎です。 利用者様は、軽度の障がい者の方達なので 福祉関係に飛び込みたい方も、高くないハードルからスタートできます。 さらなる資格取得は全力応援☆全額負担で受講時間も勤務扱い! □時間を有効活用! 平日の日中は利用者様が外へ通勤するため、グループホーム内は不在になり勤務がありません。 そのため、朝6時〜9時、夕方16時〜21時の勤務になります。 土日や祝日は、日勤8時〜17時のシフトもあります。 空き時間は家で家事をするも良し、寝るも良し◎ 夜勤21時〜朝6時も非常時の為の備えなので、見回りと世話人室で待機のみで 定期的なオムツ替えや体位交換もありません。 夜中に起きる利用者さんもほとんどいらっしゃらないので、 待機中は資格取得のための勉強など、 仮眠を取りながら時間を有効活用できます◎ □自転車や車通勤もオーケー 東武線「竹ノ塚駅」から徒歩29分 つくばエクスプレス「六町駅」から徒歩21分 都バス「六月町」バス停から徒歩8分 東武バス「保木間一丁目」バス停から徒歩4分 【具体的な仕事内容】 利用者様の自立の程度に合わせて、サポートを行います。 具体的には、起床・着替え・調理・掃除・洗濯・買い物・入浴・排せつ・食事・歯磨き・服薬・通院・就寝など。 身体障がいをお持ちの方はいらっしゃらないので、体力を使う仕事はほぼありません◎ 調理が苦手な方や経験が浅い方でも働きながら覚えていけるので安心して始められます♪ 利用者様1人1人に支援計画があるため、困ることもほとんどありませんよ◎ 1年を通じた行事として、初詣、花見、小旅行(昨年は大阪へ)、クリスマス会などの企画や引率も! 【とある1日のスケジュール例】 6時 出勤・利用者さんが起床してるか確認 ▽ 6時15分〜7時15分 朝食づくり ▽ 7時15分〜8時半 洗い物・利用者さんの出勤前の準備のサポート・お見送り ▽ 8時半〜9時 洗濯・掃除 ▽ 9時〜16時 各々自宅に帰り自由に過ごす ▽ 16時〜17時 夕飯の買い物 ▽ 17時〜18時半 夕飯作り ▽ 18時半〜19時半 洗い物・掃除 ▽ 19時半〜20時半 入浴の見守り・服薬管理 ▽ 20時半〜21時 就寝準備・明日の準備・帰宅 【利用者様に向き合った支援ができる環境】 同法人内に就労先もあるため、障がいを持った方の生活全体に関われ、支援力もアップ! 利用者様はもちろん、スタッフ1人1人に向き合った丁寧な支援ができているのもあり、 優しく温かいスタッフばかり♪ また、利用者様には快適に過ごしていただけるようにグループホーム内にはWi-Fiを導入するなどの取り組みも! このグループホームにも、洗濯機・乾燥機を各階に設置するなど、スタッフの負担を減らすために設備も充実◎ スタッフにとっても"第二の家"と思ってもらえるような環境を目指しています。 「社会人デビューをしたい」 「ブランクがあるけど、久々に社員として働きたい」 「新しいことにチャレンジしたい」 「雰囲気の良い職場で働きたい」 「誰かの役に立てる仕事がしたい」 こんな方にピッタリな環境です♪ 事業所を新規開設したり、既存の事業所の定員を拡大したりなど積極的に事業展開をおこなっているので、 福祉業界に少しでも興味があれば気軽に相談もできます! 資格取得も推奨しているので、スキルアップも目指せます◎ 資格を取得した際には手当として収入に反映♪安定収入も可能です☆ ※竹の塚地域の他グループホームに転勤の場合あり |
求める人材 |
求めている人材 【歓迎条件】 ◇学歴不問 ◇高齢者・障がい者支援経験が2ヶ月以上ある方 ◇介護職員初任者研修修了者(研修中も)であれば未経験可 ◇家族の介護経験者 ◇普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 ◇タブレット端末を使える方※「ケアコラボ」という支援記録ソフトを使用 【こんな方も応援・歓迎】 ◇平日の昼間は、学校に行きたい方 ◇福祉のお仕事が好きな方 ◇定年を迎えても、もっと活躍したい方 ◇中高年・ミドル・シニア世代活躍中 |
土日祝休み&少し多めの年間休日124日★市が尾駅から徒歩5分
勤務地 |
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1052-1 サニー市ヶ尾 3号室 就労継続支援B型事業所 KUKURU市ケ尾 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □お休みは多めの年間休日124日!さらに基本 土・日・祝休み! □横浜市青葉区・市が尾駅より徒歩5分で通勤が便利な事業所 KUKURU(くくる)は沖縄の方言で『こころ』という意味の言葉です。 私たちKUKURUは一人ひとりを尊重し、自分らしく、心を大切に幸せな人生を送ること。 そんな想いを込めています。 KUKURUに関わる人たち、みんながHappyに。 会社は社長との距離が近く話しやすい環境です。 あなたのアイデアややりたいことなども取り入れながら、よりよい職場にしていきたいと思っています。 是非チャレンジお待ちしております。 【【就労継続支援B型事業所とは】 障がいによって、通常の事業所への就職が 現時点で困難な方へ、働くために必要な能力を身に付けるための訓練にあたったり、 利用者の個性や得意分野を引き出しながら作業のサポートを行う事業所です。 【具体的な仕事内容】 障がいのある方の生活支援や作業の指導やサポート、 施設外でのお仕事の同行や送迎などをお願いします。 【一日の流れ】 8:30 出勤 9:00〜10:00 利用者の出迎え・送迎 10:00〜12:30 午前中の作業 12:30〜13:30 昼食(スタッフは交代で休憩) 13:30〜15:45 午後の作業 15:45〜16:00 片付け、送迎 16:00〜 翌日の準備、日報の作成など 17:30 業務終了、帰宅 【当社について】 当社は、利用者様・社員・自社の3つの利益を最大化できる選択を行い、 当社に関わる方全員が幸福を感じる状態を目指し、事業所を運営しています。 利用者様の9割が知的障がいをお持ちの方で、 生活介護から就労を目指すステップアップの場として、 利用者様にはバスソルトの作成やショッピングサイトでの本の販売などの作業をお願いしています。 利用者様さまは様々いらっしゃいます。 得意なこと不得意なこともそれぞれ異なりますので、あなたが簡単に思えても、本人にとってはそうではないことも。 個々の個性に向き合って、しっかり根気よく作業の指導にあたってくださいね。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆介護・福祉系の資格・経験不問! 20代〜70代まで幅広い年齢層の方が活躍中 資格や経験がない方も活躍しています \福祉に興味がある方歓迎!/ ・社会貢献度事業に理解をお持ちの方 ・仲間と共に仕事をするのが好きな方 ・人に何かをして、喜んで貰うのが好きな方 |
■学習塾・幼児教室の運営や障害児支援事業、障害者の就労支援事業等を展開 ■2016年からIT投資を加速。SaaS・プラットフォーム事業に注力。3年で5つの新規事業をリリース ■「障害のない社会」を目指す革新的なビジョンを掲げる
勤務地 |
本社(東京都目黒区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜500万円 |
仕事の概要 |
法人営業として、自社メディア(児童福祉・保育領域に特化した就職情報サイト)の顧客開拓から契約締結・… |
求める人材 |
【必須】■法人営業経験(業種不問)※業界知識や経験がない方も歓迎します。入社後の研修で補っていただ… |
勤務地 |
〒080-0035北海道帯広市西五条北〒080-0035 北海道帯広市 西5条北2丁目1 ヤスダリネンサプライ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 トラック(2t・4t)、ワンボックス等でホテル・レストラン・施設等をまわり、寝具・テーブルクロス・ナプキンなどリネンサプライ商品の回収をし、納品する(納品書にサインをもらう) 仕事内容の変更 なし |
求める人材 |
資格 中型自動車免許(8t限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、学歴不問 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律 60歳 ※再雇用制度有(上限/65歳迄) |
年間休日120日&賞与実績4.5か月/業績右肩上がりのリゾートトラストで働きませんか?
勤務地 |
兵庫県芦屋市海洋町14−1 ベイコート倶楽部 芦屋ベイコート倶楽部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 弊社運営施設におけるクルーザー船員業務です。 会員制ならではの最上級の滞在を支える部署で、 前向きにチャレンジしたい、 自己成長をしたいと考えている方からの ご応募をお待ちしております。 ホテル所有艇(クルーザー)の 運航・操船業務・運営・管理、 及びホテル運営業務も含みます。 ■アクティビティ・クルーザー内における業務 ・操船 ・洗船、清掃 ・船の整備 ・お客さまのエスコート(クルーザー⇔ホテル館内) ・天候確認等 ・船内でのお客さまへのサービス対応 ■その他ホテル運営に関わる業務等 ・お客さまのエスコート(ホテル内の案内) ・お客さまの荷物の運搬 ・ホテル内各所の清掃/整頓/備品補充業務 ・受付、予約業務(カウンター/電話) 【リゾートトラストとは】 19万人を超える会員数を誇るリゾートホテル事業の他、 ゴルフ・メディカルなど事業領域を拡大し 業界トップの地位を守り続けています! 2023年には創立50周年を迎え、 更なる拡大を目指し挑戦していきます。 |
求める人材 |
資格 【必須要件】 ・二級小型船舶操縦士免許 ・特定操縦免許講習受講済み、もしくは受講予定 【歓迎要件】 船に関する知識があり、サービス(接客)もできる方 |
障がい福祉業界未経験可!業界相場よりも高い給与設定!年間休日117日以上!プライベートとの両立がしやすい環境です!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区内本町1-2-14 秀和ビル10階 株式会社レーヴ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 障がい福祉サービス事業である【就労継続支援A型事業所レーヴ】での職業指導員/就労支援員のお仕事です。 様々な障がいをお持ちのご利用者様に対してサポートを行って頂きます。 一人ひとりの障がい特性を理解し、目標を達成するために二人三脚で取り組んで頂きます。 例えば、業務に関しての事や生活するうえでの困り事などを解決していき、その方が働きやすいようにサポートをします。 お持ちのスキルやご希望に応じ、さらに業務の幅を広げたりキャリアアップしていくことも可能です! 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・福祉職員!賃金向上プロジェクト2023! ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・髪型、髪色、ネイル自由! |
求める人材 |
求める人材: PCの基本スキルがあればOK!学歴・キャリア・能力・業界未経験は関係無く、人物重視の採用です! 【優遇資格】 ・サービス管理責任者 ・児童発達管理責任者 ・相談支援専門員 ・公認心理師 ・精神保健福祉士 ・作業療法士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・児童指導員任用資格 ・介護職員初任者研修 【経験者優遇】 就労継続支援A型事業所 就労継続支援B型事業所 就労移行支援事業所 児童福祉事業所 上記事業所での経験者 【歓迎条件】 以下のような方を歓迎します! ・PCのデータ入力が問題なく出来る方 ・福祉の仕事に興味がある方 ・人の役に立つのが好きな方 ・笑顔に喜びを感じられる方 ・障がい者の方にとって街をより過ごしやすい環境にしたいと思う方 ・明確な目標や夢があり仕事を通じて実現したい方 ・常に元気で明るい方 ・責任感があり任されたことを責任もってやりきる方 |
■障害者の方への就労支援や定着支援を通じて、障害を抱える方々の「働きたい」という想いを叶える事業です。 ■人を支える人自身が、確かなキャリアを築き、持ち味を発揮できるような環境を大切にしています。
勤務地 |
ウェルビー新潟東大通センター(新潟県新潟市中央区) |
---|---|
想定年収 |
432万円〜 |
仕事の概要 |
障害のある方たちの「働きたい」想いを実現し、就労に向けた訓練や就職活動、就業後のサポートなどを行っ… |
求める人材 |
★未経験からでもキャリアアップを目指せます!入社後は社内研修にてこの業界のことから支援内容の決め方… |
従業員一人ひとりの心身の健康を大切にした「健康経営」に取り組んでいます。希望を考慮したシフトで家庭やプライベートと両立しながら働ける環境が整っています。
勤務地 |
鹿児島県南さつま市加世田高橋 特定非営利活動法人ふう |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 発達に課題のある子供たちが、将来に向けて集団での遊びや生活の中で楽しく学びながら自立への支援を図る定員10名の放課後等デイサービスです。一緒に遊び、体を動かし、コミュニケーションの育成や学習など様々な活動を通して、自立の支援をしていただきます。 ※送迎(社用車使用/AT車、南さつま市内) ※就業前の職場見学も可能です。 ※不明な点はお気軽にお問い合わせください。 |
求める人材 |
求める人材: ※児童指導員の要件は、下記のいずれかに該当する方です。 ・社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、各種教員免許のいずれか をお持ちの方 ・4年制大学または大学院で社会福祉学、心理学、教育学又は社会 学を終了の方 ・児童福祉事業において2年(最終学歴が中卒の場合は3年)以上 の勤務経験の方 |
<経験者積極採用中>福利厚生充実!スタンダード上場安定企業!教育研修担当としてスキルアップしませんか
勤務地 |
東京都渋谷区代々木40-7アートネイチャー本社 アートネイチャー 本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収400万円〜500万円 (月給27万円〜33万円+時間外手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 <業績堅調!業務内容拡大>「教育研修担当」を募集! 実務経験2年程度以上の方、積極採用中です。 「研修の組立」 「外部研修会社との折衝」等 経験ある方はすぐにご活躍していただけます。 毛髪に関わるあらゆるニーズにお応えしているアートネイチャーの本社にて 教育研修業務の拡大に携わって頂きます。 人事業務や社員教育業務のご経験、社内研修の運営経験をお持ちの方に 今までのキャリアを活かして働けるフィールドをご用意しています。 <事業成長を支えるキーポジション!> 社員の成長を実感できる教育研修業務 ■新卒・中途入社者の導入研修の企画と運営 ■キャリアアップ研修や管理職研修など階層別研修の企画と運営 ■研修講師としての役割及び外部の講師や研修企業への依頼・調整業務 ■人財開発計画及び年度計画の策定 ※人財育成のための新しい取組や挑戦を進めるべく、 積極的に企画を立案・運用していただくことを期待しております。 <従業員の笑顔を増やすために!> ワークライフ・バランスの充実 働き方改革の推進に積極的に取り組んでいる企業です。 ◆人事制度の刷新や人事システムの導入による業務負担の軽減 ◆治療と仕事の両立支援やヘルスリテラシー向上に向けた取り組み ◆休日の安定した取得と時間外労働の抑制策の推進 など 労働環境の改善を続けることで社員の笑顔を増やしています。 <ライフイベントにあわせて!> 子育て就労制度の充実! 結婚、出産後も安心!多くの女性社員が活用しています。 もちろん男性育児休業もあり! ・産前産後休暇 ・育児休業(育休取得率100%!) ・育児短時間勤務 ・時間単位休暇制度 ・ジョブリターン制度(退職した社員の再就職をサポート) ・介護休業(キャリアの両立をサポート) など 仕事と家庭の両立支援を推進しています。 <毛髪業界トップクラス> トータル・ヘアコンサルティング企業 オーダーメイドウィッグを中心に、増毛・育毛サービスや各種ヘアケア用品の取扱いなど、 毛髪に関する幅広い商品とサービスを提供しています。 毛髪事業での更なる成長及び新領域へのチャレンジを続けるアートネイチャーで 一緒に働いて頂ける方のご応募をお待ちしています。 |
求める人材 |
資格 【必須】 ・教育研修プログラムの企画立案のご経験をお持ちの方 または ・講師を含む社内研修運営のご経験をお持ちの方 ※ご経験の年数やポジションは問いません |
賞与4.8ヶ月!住宅手当有(半額負担 ※上限3万円迄)!土日休み!車通勤可!
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区清新 社会福祉法人 相模福祉村<照手> |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <障がいをお持ちの方の支援施設にて日中サービススタッフ募集> ・土日休み+年末年始(年間休日110日) ・住宅手当有(半額負担 ※上限3万円迄) ・扶養手当や配属者手当別途支給 ・退職金制度有 ========== 【仕事内容】 障害をお持ちの方が自立した生活を送る事が 出来るよう施設内外での日中活動や 社会体験を通して生活支援をしています。 具体的には * 生産活動(袋詰め、紙折り等)創作活動(塗り絵、切り絵)の支援 * 障害の特性に合わせた支援の提供、日々の記録 * 健康管理、調理販売補助、送迎業務 * その他散歩やイベントへの参加等 その他「照手」では障害をお持ちの方が 一般就労を目指すために、コロッケの調理から販売、 うどんやそばの製麺から販売をしております。 就労に向け知識や経験、技能を身に付ける場ともなっているため その支援もお願いしたく思います。 異業種からの転職、未経験スタートのスタッフも 多数活躍しています! ========== |
求める人材 |
求める人材: PC基本操作(入力、設定等)できる方 ・64歳以下(定年の為/例外事由1号) ・普通自動車免許あれば尚可 ・調理・接客経験あれば尚可 ・未経験者やブランク歓迎 ・経験者大歓迎! <福祉に対するやる気や情熱のある方からのご応募をお待ちしています!> |
★グロース市場に上場する名古屋発のベンチャー企業!!主力事業のリユース・リサイクル事業は好調で事業拡大中です◎他にも、海外の貧困問題や障がい者の方の雇用創出など事業を通じて社会問題解決を目指す優良企業です!!
勤務地 |
東京支社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
540万円〜711万円 |
仕事の概要 |
UI/UXデザイナーをお任せいたします。【業務詳細】■リネットジャパングループが手掛ける4事業のWEBサイ… |
求める人材 |
【必須】■サイト改善提案のご経験(UI/UX観点での改善)■HTML、CSS、JavaScriptを用いた3年以上の制作… |
□未経験歓迎□8-17時勤務□残業なし□アットホームな職場
勤務地 |
熊本県熊本市南区鳶町2-5-1 就労継続支援A型B型多機能型事務所「ハピネス」 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ★未経験から活躍できる福祉のお仕事★ □__________________□ □事業拡大によるスタッフ増員募集□ ハピネスでは「楽しく作業する」をモットーに 一人ひとりの"できること"を大切にしています - < 業務内容 > 利用者さんと一緒に軽作業をしながら 見守りやサポートをし、「できること」を たくさんみつけ、「やりがい」を持てるよう お手伝いをお願いします。 □ 施設外での簡単な清掃作業 □ 企業でのお菓子の箱詰め 丁寧な指導を行いますので 未経験の方でも安心して お仕事スタートできますよ◎ - 現在働くスタッフの約7割は 未経験からスタートしており、 未経験の方でも十分に活躍できる仕事です。 まずは仕事の流れから丁寧に 指導しますので、安心してご応募ください! |
求める人材 |
求めている人材 □ 要普通自動車免許(AT限定可) □ 未経験歓迎、知識不問! 現在働くスタッフの約7割は 未経験からスタートしています! □ 障がいに理解をお持ちの方 □ 熊本市南区・西区周辺で お仕事をお探しの方 |
正社員登用あり!残業基本ナシの安定収入◎異業種からも転職歓迎
勤務地 |
北海道札幌市東区北四十二条東18丁目3-1 ワークス翔 |
---|---|
給与例 |
給与例 *勤務実績に応じて給与決定いたします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 障がいのある方がお仕事するためのサポート業務全般をしていただきます♪ 就労するまで〜就労後の業務サポートまで幅広く支援していきます。 具体的には... *作業を通して、一緒に得意なこと苦手なことを考える。 *作業場所へ利用者さんを送迎したり、納品・回収に周る。 *就職の為、一緒にハローワークに行ったり、履歴書作成のお手伝いをする。 *面接練習や、面接の同行をする。 就労後には... *職場での業務内容の理解や適切なコミュニケーションの支援 *職場定着〜面談をしたり、職場を訪問することもあります。 今まで障がい者支援の事業に携わってきた方は即戦力として歓迎いたします! 弊社は異業種からの転職で未経験スタートのスタッフも多くいます。普段は利用者さんにサポート業務をしているスタッフなので、スタッフ間同士のサポートもお任せください! ≪とある1日の流れ≫ 8:30〜/1日の業務確認 9:00〜11:30/利用者さんが就労した先の企業巡回(問題なくお仕事ができているかのサポートをします) 12:00〜13:00/*お昼休憩 13:00〜/履歴書の作成や面接対策など 15:00〜/事務処理 17:30/退勤 年度の途中なので契約社員での雇用ですが、年度代わりの4月からは正社員として働くこともご相談可能です。 |
求める人材 |
求めている人材 *普通自動車免許(ATのみ可)必須 *福祉業界での勤務がある方積極採用中 *障がい者支援業務経験者歓迎 *異業種からの転職希望の方歓迎 *サポートや支援業務に興味ある方 *長く安定して働きたい方 *ブランクOK |
医療機器ルート営業 ワークライフバランス重視(転勤ナシ・年休120日以上)
勤務地 |
福岡県北九州市戸畑区中原東3−4−21 株式会社 東京ダイヨー器械店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *北九州で60数年、個人病院向けに医療機器販売・開業支援を営んでいる地元企業です。豊富な知識と経験・人間力を武器に、長年多くのドクターより信頼を得ております。 *個人病院のドクターを中心に、医療機器販売・開業支援・院内設備のプランニング等様々な提案をするルート営業です。営業地域は北九州市と福岡市。 *まずは半年を目途に先輩との同行からスタート。実際の業務を経験しながら商品知識や医療分野での営業知識を養っていき、その後お客様を引き継ぎ本格的な業務開始となります。 *単なる営業職にとどまらず、医師の頼れるパートナーとして付き合うことのできる存在を目指し丁寧に指導していきます。弊社ではその為のフォローアップ体制は万全です。 ※事前の職場見学や、応募前の事前相談受付中 お電話ください。 |
求める人材 |
求める人材: ・経験は不要です。先輩達は全員異業種からの転職者です。 ・情報通信ネットワーク・PCの知識ある方優遇いたします。 |
■精神障害者の方の就労支援を通じて企業の法定雇用率達成をサポート■自社農園での就労訓練から企業への就職までをトータルサポートする社会的意義の高い事業■福祉業界での経験を活かしながら、事業拡大に携われる
勤務地 |
新百合ヶ丘農園(神奈川県川崎市多摩区) |
---|---|
想定年収 |
750万円〜950万円 |
仕事の概要 |
自社農園にて精神障がい者の方が農作業を通じて就労訓練を行い、スキルアップした後にパートナー企業へ転… |
求める人材 |
【必須】■福祉業界での就業経験(介護士、看護師、医療ソーシャルワーカー、訪問介護士など)【歓迎経験】… |
北坂戸駅より徒歩8分と通勤しやすい職場!スタッフ数も多く未経験でも安心して働けます!
勤務地 |
埼玉県坂戸市薬師町27-9 合同会社ラボリ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 『障害のある方へ”働く”をサポートする仕事』 ・事業所内での軽作業サポート ・企業内での実習支援 ・利用者さんの送迎(ルート固定) ・就労相談や就職サポート \未経験でも安心!研修制度あり/ 〜就労訓練の業務詳細〜 ・排水管の防音加工 ・商品化にむけた梱包作業 ・企業との連携による企業内実習 ・公共事業の清掃作業 ・ご利用者様の訓練後の工賃計算 ・土曜(カレンダーによる)祝日のイベント立案 ・ルートの決まった送迎支援 ・障害者の就職相談(就労に必要な要件へのサポート含) ・障害者の就労能力評価 等 |
求める人材 |
求める人材: □必須要件 ・普通自動車運転免許 □こんな方におすすめ! □人と話すのが好き!誰かの役に立ちたい □ 福祉の仕事に興味があるけど経験がない □ チームで協力して働くことが好き □ 安定した環境で長く働きたい □ 歓迎資格(資格手当:1万円支給) 社会福祉士 / 精神保健福祉士 / 介護福祉士 理学療法士 / 作業療法士 / 公認心理士 |
勤務地 |
〒220-0072神奈川県横浜市西区浅間町220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町 1丁目4-3 ウィザード801 合同会社OHANA |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 ・管理栄養士として「子供」の支援がしたい ・子どもやママの“リアルな悩み”に向き合いたい ・子育てや介護などで、今はフルタイムが難しい ・小児や発達に興味がある ・多職種と連携して、管理栄養士としてスキルアップしたい ー もし、これらの中に1つでも「私のことかも!」と感じることがあって、「どこか、良い職場ないかな?」と考えているようでしたら、もしかしたら、この求人が、お役に立てるかもしれません。 ですので、ほんの少しだけ、この先を読み進めていただけると、私たちもとてもうれしいです。 逆に言うと、もしあなたがこれらの思いを抱えながらも、「今の働き方」にフィットしない環境で「貴重な 時間」を過ごし続けるのは、「あなたらしいキャリア」にとって、もったいないことなのかもしれません。 ー はじめまして!こんにちは! 合同会社OHANA代表の渡辺です。 弊社の訪問看護ステーションでは、「医療ケアを必要とする母子サポート」を得意としていますが、それだけでなく、「精神疾患(男女、大人、子供)」、「難病」、「がん末」、「褥瘡」といった幅広い分野の在宅ケアを行っています。 また、離乳食サロンも併設しています。 ー それでは、「なぜ、OHANAなら、あなたのお役にたてるのか?」について、その理由を、1つ1つ、丁寧にご説明させていただきますね。 ちなみに、私たちは「環境が合わないだけで、本来の力が出せないってもったいない!」と考えています。 「だからこそ、求職者さんにはしっかりと情報開示するべきだよね」と、考えています。 ですので、この求人原稿も、他の求人とは少し違って、かなり長文になっています。 そのため、一度に全部読むのは大変かもしれません。なので、いったん、こちらの求人を『お気に入り登 録』いただいて、あなたのペースで、ゆっくり、じっくりお読みいただければと思います! ー 【プライベートと両立できる!】 今回のポジションは、業務委託ということもありますので、「今のお仕事」や「子育て」「介護」など、あ なたの「今」と両立しながら、無理なく、お仕事していただけます。 ですので、「今、私は、こういう風に働いていて、こんな感じなら、ご一緒できそうです」といった、あなたのライフスタイルを、ぜひ、お聞かせください。 ー 【業務委託だからこそ、もっと自由に!】 今回は「業務委託」という働き方の募集です。 業務委託と聞くと、「ちょっと不安…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、OHANAでは、働く方が「自分らしく、もっと自由に」働けるように、この雇用形態を選んでいます。 もちろん、初めて業務委託で働く方にも、丁寧にサポートするので、ご安心くださいね。 ー 【専門性を活かせる!】 私たちのステーションは、幅広い分野の在宅ケアを行っています。 特に、「小児」や「精神」、「難病」など、専門的なケアが必要な方々をサポートしています。 ですので、あなたがこれまでに培ってきた管理栄養士としての専門知識やご経験を、多角的な視点で存分に活かせるフィールドがあります。 これまでの経験を活かして、新しい分野にチャレンジしたい方にもぴったりだと思います。 ー 【子育て経験を活かせる!】 もしあなたが子育て経験をお持ちなら、その経験はOHANAでかけがえのない強みになります! OHANAには、小さなお子さんを育てているママさんの利用者さんも多くいらっしゃいます。 子育ての大変さや喜び、離乳食や食事の悩みなど、経験したことがあるからこそ寄り添える気持ちや、共有できる知恵があるはずです。 あなたの温かい経験を、ぜひ私たちに、そして利用者さんに貸してください。 ー 【こんな方は大歓迎!】 以下のような管理栄養士さんからのご連絡、心からお待ちしています! ・責任感を持って、自分の仕事に取り組める方 ・チームで働くことを楽しめる方 ・新しい知識やスキルを学ぶことに前向きな方 ・子どもが好きな方 もちろん、これらに全て当てはまらなくても大丈夫です。 大切なのは、「ここで働いてみたい!」というあなたの気持ちと、私たちと一緒に、「利用者さんや、そのご家族に寄り添いたい」という「想い」です。 ー 【お仕事の内容】 今回募集している業務委託の管理栄養士さんには、主に「離乳食オンラインサロンLuLu」の運営に関わる業務」をお任せしたいと考えています。 具体的な内容は以下の通りです。 オンラインでの離乳食・栄養相談、指導 離乳食に関するコンテンツ(動画、記事など)の企画・作成 参加者からの質問対応(LINEチャットなどを想定) 定期的な交流会(Zoomなどを想定)の企画・運営サポート 多職種(看護師など)との連携 記録作成(PC、スマホ使用) その他、サロン運営に付随する業務 あなたのこれまでのご経験や得意な分野に応じて、業務内容を調整することも可能です。 とくに、離乳食や子どもの「お口づくり」、そしてオンラインでのサポートに興味がある方には、まさにぴ ったりのお仕事だと思います。 ー 【OHANAならではの働きがい】 OHANAでは、単に業務をこなすだけでなく、あなたがやりがいを感じ、成長できる環境を提供したいと考えています。 「離乳食オンラインサロンLuLu」をあなたの力で! このポジションは、まさに「離乳食オンラインサロンLuLu」をあなたの専門性を活かして育てていく役割です。 離乳食専門の管理栄養士としての知識はもちろん、オンラインでのコミュニケーションスキルや、参加者 さんとの繋がりを深めるためのアイデアなど、あなたの力を存分に発揮できます。 そして、私たち看護師チームと連携しながら、サロンをさらに魅力的な場所にしていきましょう! ー 【多職種連携でスキルアップ!】 訪問看護ステーションの看護師や精神保健福祉士など、様々な専門職のスタッフと連携してケアを行います。 それぞれの視点から意見を交わすことで、管理栄養士としての専門性を深めながら、幅広い知識や視点を身につけることができます。 ー 【「できない」で終わらない、柔軟な対応力】 オンラインでのサポートや在宅でのケアは、時には想定外のことも起こります。 そんな時に、大切事は、「目の前にあるもので、どうすればもっと良いサポートができるかな?」「参加者さん自身の『できること』をどう引き出そう?」といった想像力と、柔軟な対応力です。 そして、「正解がない中」で、「どうすればできるのか?」を追求していく面白さがあるからこそ、充実したお仕事ができると思います。 ー 【私たちが目指しているもの】 『OHANA』という言葉には、ハワイ語で『家族』『繋がり』という意味があります。 代表である、渡辺の看護師経験から、ずっと「課題」に感じている事が「家族看護」です。 「ご利用者さんのケア」はもちろん大事ですが、それと共に、「家族や周りの方々のサポート」も大事だと考えています。 そして、社会課題として、「本当にサポートが必要な方」が、「自分自身が、サポートが必要な対象であることにすら、気づけてない」といった現実があります。 その結果、「法律や医療機関、保険制度の隙間で苦しむ方」が発生し、「隣近所や親族に頼る」事もできず、不幸な事件・事故につながってしまったりします。 OHANAでは、微力ではありますが、こういった「社会課題の解決」に向け、「医療や育児で悩む本人・家族の負担軽減サポート」を行っています。 ちなみに、「SOS子どもの村を作りたい」といった野望(笑)もあったりします。 この「SOS子どもの村」というのは、日本だと、福岡にありまして、「さまざまな理由で、親と離れて暮らす子どもたちと育親(里親)が一緒に生活をする所」になります。 こんな風に、「他がやらないことをやる」というのが、「OHANAの考え方」でもあります。 ー 【募集枠には限りがあります】 OHANAは、「新人教育」に力を入れ、「フォロー体制を整えている」からこそ、「いっぺんに大量採用」といったスタンスではありません。 ですので、タイミングによっては、「すみません!募集枠がありません・・」といったケースも、申し訳ありませんが、あり得ます。 ですので、大変恐縮ですが、その点は、ご了承いただければと思います。 ー 【相談・大歓迎】 「業務委託ってどうなの?」 「オンラインサロンの運営って具体的に何をするんだろう?」 「私の経験でも役に立てるかな?」 など、新しい働き方や業務内容に対して、色々気になることや不安があるのは、ある意味当然ですよね。 OHANAでは、そんなあなたの疑問や不安に、しっかりと寄り添いたいと思っています。 ですので、遠慮なくコンタクトいただき、あなたのこれまでのこと、これからやってみたいこと、夢や情熱を、私たちに聞かせてもらえませんか? ー 【まずは「応募するボタン」からご連絡ください!】 「まだ正式に応募するかは決めてないけど、ちょっと話を聞いてみたい」 「OHANAの雰囲気や、代表の考え方を直接聞いてみたい」 「今の私の状況で、どんな働き方ができるのか相談したい」 このようなお問い合わせも、心から大歓迎です! まずは、一番下にある「応募するボタン」から、お気軽にコンタクトください。 その後、こちらから改めてご連絡させていただきますので、その際に「まずは話だけ聞きたいです」とい ったように、あなたの状況を遠慮なく仰っていただければと思います。 ー いかがでしたでしょうか? OHANAは、このような考えのもと、日々、利用者さんやご家族、そして働く仲間と向き合っています。 もし、私たちのこの考え方に「いいな!」と少しでも共感いただけたなら、ぜひ一歩踏み出して、ご連絡ください(「応募するボタン」からどうぞ!)。 「入社するかしないか」は、いったん横に置いておいて大丈夫です。 まずは、ご挨拶も兼ねて、ざっくばらんにお話ができればと思っています。お互いにリラックスして、お話しする中で「ここなら、自分らしく、楽しく働けそうだな」という、あなた自身のリアルな感覚を確かめ てみてください。 もし、お話してみて「ちょっと思っていたのと違うかも…」と感じた場合でも、もちろん、遠慮なくお断りいただいて構いませんので、ご安心くださいね。 以上となります。 長い文章でしたが、最後までお読みいただき、本当に、本当にありがとうございました! ー 【4月27日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 管理栄養士免許 臨床経験3年以上 保育園や療育センターでの経験あるとなお可 臨床経験3年以上 |
勤務地 |
北海道釧路市双葉町〒085-0006 北海道釧路市 双葉町8 17 山ア産業交易株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◇外国人技能実習生・特定技能・インターンシップ等の受入れに関する申請書作成 ◇外国人技能実習生・特定技能生に係る書類作成 ◇外国人の入国サポート ◇外国人の送迎 ◇外国人の生活サポート、指導 ◇取引企業のヒアリング、課題解決のご提案 【仕事の流れについて】 外国人との定期面談のため、各取引先担当者とメール・電話などで連絡をとり、1ヶ月のスケジュールを組み立てます。 面談後に面談内容を訪問記録書にまとめ、取引先に提出します。 必要に応じ、外国人本人・取引先等と連携し、問題解決に向け対応します。 定期面談の他、入国時の対応、生活・買い物サポート等々の業務を並行します。 内勤の日は、外国人に係る各種書類作成などの事務作業があります。 業務に係るノルマはありません。 仕事内容の変更 なし 1日の流れ <主な1日の流れ> 09:00 自宅出発 10:00 現場到着 10:30 外国人実習生と面談、ホテル担当者と面談(情報共有・収集)、報告書作成など 12:00 昼休憩(1時間) 13:00 業務報告作成、提出 16:00 現場出発 17:00 自宅到着 |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK ブランクOK パソコン操作できる方(メール・Excel・Word等) 車の運転が好きな方 ※マイカー利用出来ない方は要相談となります。 |
■明治5年創業の麻生グループ。「雇用の拡大」「新しい雇用形態の創造」に貢献するべく幅広い事業を展開しています。 ■人材派遣・人材紹介からBPO事業、営業支援まで総合人材サービスを展開。地元九州では絶対的な知名度を誇ります。
勤務地 |
熊本オフィス(熊本県熊本市中央区) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜450万円 |
仕事の概要 |
【業務内容】■企業の人事担当者や社長を対象に、従業員満足度を向上させ、従業員定着率やモチベーション… |
求める人材 |
【必須】■基本的なPCスキル【歓迎】■営業経験【就業環境】〈充実の研修制度〉入社後は業界や扱う商材の… |
<キャリア積めます!>初任給最低83万円〜/週休3日選択可!/フルリモート応相談!/完全自社開発/30代活躍中
勤務地 |
東京都渋谷区本町3-13-12 渋谷本町ビル 2F データマーケティング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <キャリア積めます!成長途上の方歓迎!> ご覧いただきありがとうございます。弊社はまだ小さい会社ですが、成長途上の方を歓迎し、一緒に成長し、キャリアを開発していける仲間を募集するために求人を開始しました。 20代・30代も活躍でき、キャリアとしても履歴書が非常に充実する職場ですので、よろしくお願いいたします。 弊社は、LINE公式アカウントの運用自動化Webサービス「プロラインフリー」を開発・運営しています(競合サービス:『Lステップ』『エルメ』)。 プログラマー2名という少数精鋭ながら、技術力と顧客志向を強みに、累積導入10万アカウント(2025年2月現在)以上、利用社数No.1という実績を誇ります。 また2024年4月に某業界No.1グループに株式譲渡を実施し、年商100億円グループの子会社となり、資本金はグループ計9640万円を突破。 年商100億円グループの本社のIT戦略部門を中核的に担っており、本社からの期待も厚く、あなたのキャリアにもプラスになると思います。 派遣/受託ではなく「自社開発アプリ」を「少数精鋭(社長+コアプログラマー)」で担当しており、もちろん個人の価値観にもよりますが、 これはプログラマーのキャリアや、勤務時間マネジメントにおいて最適な形態のひとつだと考えています (受託や派遣は勤務時間コントロールが難しかったり、必ずしも最先端の技術を扱う必要がないなど)。 キャリアとして具体的には、 ・数百テーブル・数万人が利用するアプリに1日5回以上デプロイ・運用する経験 ・数十万ステップのコードの一部の理解から始め、最終的には数十万ステップの大部分を自分のものとして開発にコミットする経験 ・アプリまたはバックエンドから徐々に経験し、最終的にはフルスタック気味のエンジニアになれる これらは大手外資系企業に転職するとしても非常に評価されるキャリアで、入社前よりも市場価値を押し上げる事を価値観として人事採用を行っている会社でもあります(但し他社に負けない様な勤務形態と報酬があるため、米国大手ITに入社できるようになる頃に実際に転職するかはあなた次第)。 この度、事業拡大に伴い、3人目のメンバーとしてWebアプリケーション開発エンジニアを募集します。成長途上の方を歓迎し、何か1つキラリと光る才能がある方を、経験を通じて育成できればと考えております。 当社は、一人ひとりの裁量が大きく、サービスの成長に大きく貢献できる環境です。 エンジニアとして成長したい方には最適な環境です。 また、労働環境を整備し、実績としては、1名がフルリモートで週労働40時間(残業無し実績多数/月労働時間150〜184時間程度)を実現しています。 他府県からの応募も歓迎します。ぜひ、あなたの力を発揮してください! 【仕事内容】 * 「プロラインフリー」の機能開発、パフォーマンス改善、技術的課題の解決 (ホームページ:https://autosns.co.jp/company 製品ページ:https://autosns.co.jp ) * 新機能の企画・設計・開発 * 開発プロセスの改善、技術選定 |
求める人材 |
求める人材: 【求める人材】 * 技術志向の方 * リーダーシップ志向「ではない」方 * 今の職場で上司が鬱陶しく感じている方 * とにかく就労環境が自由が良い方 * 成果さえ出せば何も言われない環境が好きな方 * 無駄に多い会議に辟易している 【必須スキル】 * Webアプリフロントまたはバックエンド開発の経験 独学含めて4年以上(うち実務2年以上)または実務経験3年以上 * 何らかのWebプログラミング言語+JavaScriptを用いた開発経験 (Webでない言語の開発経験が全く無い場合は不可) 【歓迎スキル】 * AWS、MySQLの知識・経験 * アジャイル開発経験 【開発環境】 * 言語:PHP(Laravel)、JavaScript(Vue.js、jQuery)、HTML、CSS →PHP未経験でも慣れる期間を考慮しますので大丈夫です。 * データベース:MySQL * インフラ:AWS * バージョン管理:Git |
<必要資格は普免のみ>経験などは不問|嬉しい土日休み|賞与4.8ヶ月|随時見学可能
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区大野台 社会福祉法人 相模福祉村 相模クラーク学園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <障がいをお持ちの方の就労支援施設です> 障がいをお持ちの方の生活支援や 社会的就労支援をお願いします。 具体的には ・運動プログラムや創作的活動など、自立訓練 ・生活能力向上のためのサポート ・お弁当調理・販売の指導およびサポート(就労継続支援B型) ・日中の一時支援事業 ・お弁当の配達や送迎業務有 必要資格は普通免許のみ! 未経験からのスタートも歓迎しております。 ========== |
求める人材 |
求める人材: 要普通免許所持者(AT限定可) <下記の方も歓迎> ・福祉未経験の方もOK! ・ブランク歓迎 ・障がい者施設での勤務など経験者大歓迎! ・サービス管理責任者・介護支援専門員資格あれば尚可 福祉に対するやる気や情熱のある方からの ご応募をお待ちしています! ========== |
難しい作業は一切なし!資格なしで福祉デビュー♪丁寧サポート◎
勤務地 |
茨城県つくばみらい市下小目1954番地 株式会社ソーシャルファーム |
---|---|
給与例 |
給与例 *給与例:月収21~23万円(処遇改善手当含) 【未経験スタート】 月給19万円+処遇改善手当=月給21万円〜 |
仕事の概要 |
仕事内容 ====未経験歓迎!丁寧サポート==== ・未経験からでもすぐに活躍できる環境◎ ・エクセル、ワードの基礎が分かればOK! ・土日休みでプライベートも充実♪ ==================== 【仕事内容】 障がいをもった方が"働く日常"を手にするための支援をお願いします。 具体的には… 就労支援事業で働く利用者様にエクセル・ワードやweb作業など、 PCの基本の操作方法を教えるお仕事です。 その他に利用者様の簡単なお世話もお願いします。 分からないことは先輩スタッフに聞くことができる環境なので、安心して働くことができます。 資格取得のための講習などでお休みを取っても給与は保証されますし、リーダーやサービス管理責任者へのステップアップも目指すことができます。 未経験の方も歓迎ですし、福祉デビューを応援しています。 入社後には研修があり、福祉に関する知識や日常生活のサポートの仕方を学ぶことができます。 また、資格取得支援もありますので、無資格でも安心してスタートすることができます。 【経験&資格がなくてもチャレンジできる】 やってみたいという気持ちがあれば、会社でしっかり資格取得の支援をいたします。 資格取得の為の講習等でお休みでも給与保証有! リーダーやサービス管理責任者へのステップUPも目指せます。 はじめに研修があるので福祉に関することや日常生活のサポートの仕方などが学べます! 先輩がしっかりフォローするので働きながらコツコツ覚えていきましょう! 丁寧に教えるので安心して下さいね。 【残業も少ないのが魅力】 「福祉系って大変そう」とよく言われますが、当社では仕事とプライベートの両立がしやすい環境です! 【ハイライフサポートについて】 障がいがある方の就労や自立支援を行っている会社です。 福祉経験者はもちろん、無資格や未経験の方もイチから始めることができます。 誰かの力になれる仕事に興味がある方にピッタリの職場です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須スキル】 ・要普通免許(移動の為) ・簡単なPC操作ができる方。 ※エクセル・ワードの基礎がわかる程度であればOKです。 <未経験歓迎!> ・資格がなくてもOK(資格取得支援あり) |
■明治5年創業の麻生グループ。「雇用の拡大」「新しい雇用形態の創造」に貢献するべく幅広い事業を展開しています。 ■人材派遣・人材紹介からBPO事業、営業支援まで総合人材サービスを展開。地元九州では絶対的な知名度を誇ります。
勤務地 |
長崎支店(長崎県諫早市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜450万円 |
仕事の概要 |
■IT系もしくは製造業系技術者の派遣営業担当として、クライアントへの人材活用提案 、スタッフの選定・… |
求める人材 |
【いずれか必須】■営業(顧客折衝)経験2年以上ある方■エンジニアとしての経験2年以上ある方 |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
北海道札幌市中央区北一条西3-3ばらと北一条ビル 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ミッション 私たちラクスは、 幅広い業界の顧客に対し、 様々なITサービスを提供することで生産性を改善・向上し、 事業成長や働く方々の幸せに貢献することをミッションとしています。 あらゆる業界のお客様に対して、 まず最上流のインサイドセールス部隊が、 お客様に課題を再認識・再発見してもらい、 サービスに対する期待感を高めます。 インサイドセールス部隊が顕在化させた課題に対して、 フィールドセールス部隊が具体的な課題解決を訴求し、 製品の利用を開始していただきます。 ラクスのサービス導入後は、 導入支援を担うカスタマーサクセス部隊がお客様を継続的にフォローし、 顧客満足度をより高めていきながら長期に渡ってラクスサービスを利用いただくサイクルを回しています。 ラクスではこういった形で、 インサイドセールス部隊・フィールドセールス部隊・カスタマーサクセス部隊間でしっかりと連携を取りながら、 各領域のスペシャリストたちがお客様の課題解決に寄り添い、 満足度を高めています。 仕事内容 国内累計導入社数6回連続トップシェアの経費精算システム「楽楽精算」などバックオフィス領域の業務効率化に役立つ楽楽シリーズの法人企業向け/パートナー企業向けのコンサルティング営業をお任せします。 扱うサービス例 交通費などの経費申請・精算をする申請者や、 会計システムへの取り込みや立替費用の銀行振込などを行う経理担当の業務を効率化できるシステムです。様々な企業に導入いただいており、 累計導入社数15,000社を誇るサービスです。※2023年9月現在 https://www.rakurakuseisan.jp/ 電子請求書発行システム「楽楽明細」は、 請求書、 納品書、 支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムとなります。発行特化で製品力を高めており、 中規模発行(数百〜数千)領域で事業展開を行っております。累計導入社数10,000社を超え、 昨対比160%成長をしているラクスの商材の中でも非常にポテンシャルの高い商材です。※2024年4月現在 https://www.rakurakumeisai.jp/ 仕事内容(詳細) ■北海道エリアでのお客様への楽楽精算のデモンストレーション・営業活動・受注活動による楽楽精算のシェア拡大 ■北海道の販売パートナーとのリレーション構築やパートナー向け勉強会の実施 ■自己の営業力向上と東京営業部門との連携を強化することで、 北海道エリア専任チームの目標達成に貢献 【営業先】 製品の導入先は、 社員数1000名以下の規模の法人企業で中心で、 業種には制限はありません。商談の窓口となる方は、 経理担当者や情報システム担当になります。 【営業手法】 <1>ダイレクトセールス webへの問い合わせ反響や展示会来場者等に対する直販営業 <2>パートナーセールス 販売パートナーやアライアンスと協業してリードを創出する代理店営業 ※<1><2>いずれをお任せするかについては、 選考を通して適正とご希望を加味して決定します ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 採用背景 ラクスでは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 バックオフィス(経理、 人事など)とフロントオフィス(営業、 カスタマーサクセスなど)の業務における「痛み」を軽減するサービスを開発・販売しています。 札幌営業所の拡張・進化のための募集です。 配属組織 <1>ダイレクトセールス 楽楽クラウド事業本部 営業戦略統括部 東日本広域営業部 営業1課(課長、 メンバー6名程度)★配属予定先 └札幌担当が所属しているチームです 営業2課 営業3課 <2>パートナーセールス 楽楽クラウド事業本部 マーケティング統括部 パートナーシップマーケティング部 営業1課 営業2課 営業3課(部長、 メンバー13名程度)★配属予定先 └名古屋や大阪などエリア担当が所属しているチームです 入社後 入社後、 2か月前後は東京にて研修となります。 研修後札幌営業所にてご就業いただく流れとなります。 ※配属先によっては、 入社時から札幌営業所配属の可能性もございます 本ポジションの魅力 ・業界導入社数圧倒的No.1の製品を取り扱う事が出来ます。 ・お客様の業種も規模も様々ですので、 幅広い業界への知見が身につきます。 ・踏み込んで解決策を探るポジションですので、 課題を特定する力が磨かれます。 ・飛び込み営業などは一切ないため、 提案以降のフェーズに集中できます。 ・比較的ライフワークバランスが取れておりますので、 長く安定して働きやすい環境です。 ラクスで働く魅力 【1】顧客にとって、 本当にいいサービスを提案できる ラクスは「徹底したユーザー視点」でサービスの開発から提案、 提供、 アフターフォローまで一気通貫で実施しています。実際に営業の現場でも、 「顧客にとって最も良い提案は何なのか」という点に拘って営業している為、 顧客が望んでいないものを押し売りするといったようなことはありません。 営業として働く上で、 本質的な提案に集中できるという点でやりがいを感じる方が多い環境です。 【2】成長を後押しする評価制度 ラクスでは「思考力」「行動力」「人間関係力」「組織推進力」の4つが大きな評価項目となります。上記4つの評価基準を理解し、 しっかりと実践することで着実に昇給昇格につながる仕組みです。業務効率・生産性を大事にしている会社ですので思考力を重視する部分もありますが、 思考しただけではまだ足りません。自ら思考し計画→実行する中で、 社内の人間関係力を発揮し、 誰にでも説明できる形で社内へ展開して組織推進をすることが必要となってきます。 数字的な評価はもちろんですが、 ビジネスマンとしてしっかりと成長することができる評価制度もラクスの特徴です。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・大卒以上 ・営業経験 【歓迎要件】 ・基本的なIT知識 ・クラウドサービス、SI,ソフトウェアなどのITソリューションを営業されたご経験 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
駅から徒歩4分!駐車場完備!通勤に便利です!
勤務地 |
埼玉県鶴ヶ島市382番地 合同会社ラボリ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【重心型放課後等デイサービスとは?】 重度心身障害のあるお子様を対象とした放課後等デイサービスです。 放課後や学校休業日にリハビリテーションやレクリエーション活動等を実施します。 当施設では、入浴設備が整っている等の特色があります! お子様の定員は5名であるため、お子様やご家族と密接にかかわることができ、 専門職が連携し、一人ひとりのお子様の支援の方針を考えていきます。 【対象児童】 重症心身障害児、医療的ケア児 【具体的なお仕事】 ・人工呼吸器の管理 ・酸素吸入、気管内挿管、気管切開部の管理 ・胃瘻・経鼻からの経管栄養、中心静脈栄養等 ・喀痰吸引 ・投薬管理 ・余暇イベント企画 ・関係機関(保育園、幼稚園、相談支援事業所等)との連携等 ・送迎業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・看護師または准看護師 ・自動車運転免許 【歓迎条件】 ・年齢不問 ・学歴不問 ・性別不問 ・若手活躍中 ・中高年、シニアも活躍中 ・ハローワークで求職中の方歓迎 【こんな方を募集しています!】 ・入居者の方と密に関わりたい方 ・人と話すのが好きな方 介護施設でのご経験がない方も歓迎です! ご不明点や気になる点がありましたら、お気軽にご連絡ください! |
勤務地 |
〒006-0041北海道札幌市手稲区金山一条〒006-0041 北海道札幌市手稲区 金山1条3丁目13-56 株式会社北海道あすなろ会 アルムシステムグループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 職業指導員・生活支援員として活躍して頂きます。 精神・知的・身体障がいのある利用者の就労サポートを行うお仕事です。 イチから丁寧に指導しますので、安心して勤務できます。 送迎等、利用者を乗せての運転があります。 仕事内容の変更 なし |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK 資格不問 実務経験者・有資格者は尚可 |
■東証プライム上場(株)ウィルグループの主要事業会社/充実の福利厚生と働きやすさで安心できる環境 ■様々なキャリアプランが選択でき、自身の将来設計に合わせたキャリアを積むことが可能です!
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
「働く」の領域において、弊社既存事業をスケールさせていただけるMGR〜部長クラスを募集しております。… |
求める人材 |
【必須】以下いずれかのご経験をお持ちの方■人材業界でアパレル領域にて経験されていた方(直近で3年以… |
無期雇用への転換もあり/土日休み/ワークライフバランスも抜群
勤務地 |
愛知県名古屋市熱田区新尾頭2丁目2−7 名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター金山 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ┏ ───────────────── ┓ 「困っている人の助けになりたい…!」 その思いをカタチにできます! 相談支援員及び就労支援員の募集です ┗ ───────────────── ┛ <雇用期間について> ━━━━━━━━━━━━━━━ 〇令和7年5月1日以降採用予定 〇採用日から1年間。 〇無期雇用への転換制度(定年65歳)あり。 ※勤務成績が一定の基準を満たしている場合、1年または2年後の雇用契約満了時に、定年65歳の無期契約に変更できます。 ※有期雇用期間が終わる年度の末日時点で、66歳以上の方は、無期雇用に切り替え不可となります。(令和6年度無期雇用転換実績9割以上) ※一般職員への転任も可能です。(転任試験を受験していただく必要があります) ※委託事業のため、受託状況によっては更新できない場合があります。 \このお仕事について/ ━━━━━━━━━━━━━━━ 困難な状況に直面している方々の仕事や日常生活に関するご相談をお受けし、その方の能力や適性を活かしつつ、社会の資源を最大限に活用して、自立に向けたサポート業務をお任せいたします。 <具体的には…> ──────── ■情報提供やアドバイスなど ■サービスや専門機関と連携し、総合的なサポート ■継続的なフォローアップ ■キャリア相談や職業訓練 ■面接や履歴書作成のサポート ■職場定着支援 など **名古屋市仕事・ 暮らし自立サポートセンター事業とは** ─────────────────── 生活困窮者自立支援法に規定する自立相談支援、就労準備支援、家計改善支援の各支援事業及び認定就労訓練事業の推進を図る取り組みです。 生活に困難を抱えている方々の個々の状況に合わせた相談支援や就労準備のサポート、家計の見直し支援、職業訓練を提供しています。経済的な自立の手助けだけでなく、日常生活や社会での自立も一緒に目指しています。支援を通じて地域社会全体が支え合い、より良い暮らしを共に創り上げ、新しい社会資源の活用を進めていくことを目指しています。 ◆この事業は、名古屋市が受託団体を公募し、本会を代表とする3法人のコンソーシアムが、仕事・暮らし自立サポートセンターの名駅または、金山の2か所を受託しております。いずれかで勤務していただく職員を募集します。 =================== 〇勤務地について〇 下記、どちらかでの勤務となります。 ◆名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター名駅 (中村区名駅南一丁目5番17号 ネットプラザ柳橋ビル3階) ◆名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター金山 (熱田区新尾頭二丁目2番7号 富春ビル4階) *市外への転勤なし *詳細は採用後に決定。勤務場所は本人の希望と通勤時間を考慮して本会が指定します =================== 〇試験日について〇 ・日程/随時 ・集合場所/名古屋市総合社会福祉会館5階 ※詳細は、応募後に弊社よりお伝えいたします。 ※採用試験は随時行っております。気になる方は、お気軽にお問合せください。 |
求める人材 |
求めている人材 【求める人材】 以下の必須資格をお持ちで、令和7年4月1日以降に入職可能な方(応相談) (過去に当会の「仕事・暮らし自立サポートセンターの相談支援員」採用試験で不合格となった方は、応募をご遠慮ください) 【必須】 〇普通自動車運転免許を有する方(AT限定も可)+下記のいづれかの資格とかつ、経験がある方 【資格】*下記のいずれかの資格 〇社会福祉士又は精神保健福祉士 〇キャリアコンサルタント(厚生労働省指定のキャリアコンサルタント能力評価試験の合格者)、 産業カウンセラー又はシニア産業カウンセラー 【経験】*下記のいずれかの経験 〇生活に困窮された方の相談支援業務に1年以上従事 〇社会福祉法上の社会福祉事業または同等の相談支援業務に1年以上従事 〇就労支援に関する業務に1年以上従事 *申込時に、上記に記載されているいずれかの資格または経験を証明できる書類を ご提出いただきます。(運転免許証(写)、資格の登録証(写)、資格試験に合格し、 免許申請中または登録までの期間の方については合格証明書など) 〇「自分のキャリアでも大丈夫かな?」とご不安な方も、まずは一度お問い合わせください。 〇公益性・社会貢献性の高い職場で、あなたの専門知識を十分に活かしてください。 ==================== 【問い合わせ先】 地域福祉推進部(担当:高木、堀江)までご連絡ください。 電話番号:052-911-3193 (受付:土日祝日、年末年始を除く平日9〜17時) ==================== |
★土日祝休み ★就労支援事業所未経験の方・ブランクある方もOK!
勤務地 |
〒062-0009北海道札幌市豊平区美園九条〒062-0009 北海道札幌市豊平区 美園9条4丁目1 就労継続支援B型事業所 ジョブタス美園事業所 株式会社アースワン |
---|---|
給与例 |
実績年収 ◇入社1年目・介護福祉士保持者/初年度400万円(月給20万円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 職業訓練に来所されている利用者さまの作業のサポートや見守りをお願いします。 主にインターネットへの商品の出品のサポートで、「この内容を打ち込んでみましょう」「コピーしたものを貼り付けてみてくださいね」など、簡単な作業のサポートです。 また、利用者さまの送迎業務もお願いします。 ※メインはほぼ豊平区/事業所より5km未満、使用車種:アルファード、ステップワゴン、N-BOX、送迎は1回2〜4名程度です。 |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) 無資格OK、初任者研修・実務者研修・介護福祉士・社会福祉士などお持ちの方は尚可 求める人物像 未経験者応募OK、ブランクOK、主婦(夫)応募OK ネットショッピングでの出品経験がある方(個人の趣味程度でOK) |
イベント多数!土日祝休み*資格・能力手当支給*
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区本陣駅 あいち障害者支援サービス株式会社 愛ワークス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 働くことが困難な利用者さんのサポートをするお仕事です! 【具体的なお仕事内容】 利用者さんが行うシール貼り・梱包・検品などの作業を見守り、 困っていたらフォローや声掛けをします。 利用者さんが自信をつけていけるように、寄り添って会話することを心がけています! *本社以外の職場は全て名古屋市内になります。 地域密着型の企業として、事業を通じて利用者さんと社会に貢献していくことを心がけています。 *当社はコミュニケーションを重視しているため利用者さんと一緒に参加する イベントも多数開催しております。 知り合いの居酒屋さんにお願いして、利用者さんと一緒に手巻き寿司を作ったり、 バスを手配してBBQに行ったり、スタッフ同士の食事会をしたり… 働くスタッフさん・利用者さんともに大切にしている会社です! 【事業内容】 就労継続支援A型 |
求める人材 |
求めている人材 特別な資格や経験は必要ありません。 *未経験OK!学歴・年齢不問! 普通免許所持者は歓迎! 20代〜30代のスタッフが活躍中です! |
■東証プライム上場(株)ウィルグループの主要事業会社/充実の福利厚生と働きやすさで安心できる環境 ■様々なキャリアプランが選択でき、自身の将来設計に合わせたキャリアを積むことが可能です!
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
「働く」の領域において、弊社既存事業をスケールさせていただけるMGR〜部長クラスを募集しております。… |
求める人材 |
【必須】■営業代行の運営管理業務を行ってきた方■営業代行に携りインサイドセールス、フィールドセール… |
無資格・未経験から資格取得やキャリアが描ける正規職員採用・土日祝休み&夏冬長期休み・車通勤歓迎・待遇完備!
勤務地 |
東京都町田市木曽西2丁目9ー12 ボワ・アルモニー 就労継続支援(B型)事業所・生活介護 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: DM封入作業の進行管理・生活支援 カタログやフリー誌、チラシ類の封入/封緘、 宛名貼り、結束などの作業を、 ご利用者がスムーズにできるよう 工程を確認したり、 使用する道具などを準備したり、 時には一緒に手伝い、 進行全体を管理していただきます。 例えば 配置を変える事でご利用者の 新たな能力を引き出してみたり、 丁合機、紙折り機、封函機の使い方を 少し工夫するだけでも時短になり、 日々、改善が目に見えて感じられます。 生活支援は 昼食時の見守り、身だしなみのチェック、 コミュニケーションの取り方などです。 ご利用者の暮らしを支援してください。 ご質問のみでも歓迎いたします。 お気軽にお問い合わせください。 TEL 042-791-0144 (平日10:00〜16:00) |
求める人材 |
求める人材: 40歳までの方(3号のイ) 定年65歳 ※無資格・未経験もエントリーOKです。 |
緑橋駅より徒歩6分!業界相場よりも高い給与設定!
勤務地 |
大阪府大阪市東成区中本5-15-10 ユニバーサル中本ビルディング3階 株式会社レーヴ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・福祉職員!賃金向上プロジェクト2025!!! ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・福祉業界でのハイブリッドキャリアも可能!!! ・自立訓練・就労継続支援B型事業所スタッフ 【仕事内容】 疾病や障害などの理由で一般企業などで雇用契約を結んで働くことが難しい方に対して、就労の機会や生産活動の場を提供します。 働くために必要な知識やスキルを身につけられるよう訓練内容を考え、職業指導員として支援行っていただきます。 障がいをお持ちの方への業務指示、指導および就労サポート 例) ・外部から依頼を受けたマンション、ビルの共有スペース清掃のお仕事 ・ホテルや民泊の室内清掃、ベッドメイク、水回り 利用者様を利用前と利用後、安全に事業所まで送迎していただきます。また、清掃先への送迎もあわせてお願いします。送迎勤務経験者の方、運転歴の長い方優遇いたします! 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 障害をお持ちの方々が職業スキルを習得し、自立を目指すためのサポートを行う福祉支援スタッフを募集しています。 ・福祉国家有資格者 ・PCスキル(MOS/Word・Excelエキスパート) ・普通自動車運転免許 【歓迎条件】 以下のような方を歓迎します ・福祉の仕事に興味がある方 ・人の役に立つのが好きな方 ・笑顔に喜びを感じられる方 ・人が好きな方 ・障がい者の方にとって街をより過ごしやすい環境にしたいと思う方 ・明確な目標や夢があり仕事を通じて実現したい方 ・常に元気で明るい方 ・責任感があり任されたことを責任もってやりきる方 |
未経験ok◎大手企業ならではの充実した福利厚生で安定勤務!スキルアップが目指せます!
勤務地 |
千葉県印西市牧の台1-8 株式会社エスワイプロモーション 東日本配車センター |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収例> 年収400万円/入社2年目-未経験入社- (月給24万円+手当(月4万円)+賞与67万円) 年収500万円/入社5年目-事務職経験あり- (月給28万円+手当(月6万円)+賞与98万円) 年収640万円/入社18年目-所長職- (月給34.5万円+手当(月8万円)+賞与130万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ≪未経験者歓迎の正社員募集!大手食品メーカーグループ企業で働く≫ 賞与あり・住宅手当あり・退職金制度あり ⇒充実した待遇で安心して長く働けます◎ 当社はキユーピーマヨネーズの原料を始め、 日本全国の食品メーカー様へ 原料をお届けする“食”の物流企業です! 来年の業務拡大に向けて増員募集中! “自分らしく活躍したい”が叶う職場です◎ ★未経験入社の24歳でも年収400万円可! ★安定企業でスキルアップを目指せる! あなたには、外回り営業ではなく 当社の業務に欠かせない ドライバーさんのフォローなど、 バックオフィスから会社を支える ポジションをお任せします! ■主なお仕事内容 ―――――――――――――――――――― 荷物の集荷、配送手配、配車業務など ⇒配送ドライバーさんに、 SNSでの連絡や、直接の会話を通して 運行スケジュールの確認をします。 確認のイメージとしては、 「明日はこの荷物を〇〇に配送してください」 「この荷物を〇〇から持ち帰ってください」 といったような会話をしていただきます! ◆依頼書作成や電話取次ぎ等のサポート業務 ⇒パソコン入力・データ入力・書類作成は 決まったフォーマットへ打ち込む作業なので PC操作が不安という方もご安心ください◎ ※どの業務に関しても、ノルマ無しです。 ■未経験積極採用中! ■新卒採用・既卒採用も行っています! ―――――――――――――――――――― 現在、当社の営業事務職では 前職がバーテンダー、銀行員、家具屋、 パート事務、一般事務、受付、サービス業等 様々な経歴を持つ社員が活躍しています! 中には、 「結婚を機に安定した職業に就きたくて」 「家賃補助ありで安定した企業を探してた」 という理由で転職してきた社員もいますよ! 異業種からの転職も大歓迎です◎ (給与はできるだけ前職や経験を考慮します) あなたの新しいチャレンジを応援します! もちろん、 運送会社で運行管理者や運行管理スタッフ として活躍されてきた方や、 物流事務・配車事務・営業アシスタントの ご経験のある方は、 そのご経験を活かして働いていただけます! ■ご自身のペースで仕事に慣れていけます! ―――――――――――――――――――― 事務職員が初めてでも何の問題もありません! あなたのペースで一つひとつの業務を 着実に覚えていっていただけるよう、 先輩社員が丁寧に研修やサポートをします。 業務に関して分からないことや不安な事も、 随時先輩社員に相談したり聞きやすい環境です。 来年の事業拡大に伴い、新たな仲間を募集しています! 安定した基盤の中で、働きたいあなたを待っています。 興味がある方はぜひご応募ください! |
求める人材 |
資格 必須:普通自動車免許(AT限定可) \専門知識や資格は一切不要!/ ・未経験歓迎 ・無資格OK ・学歴不問 ・性別不問 ・第二新卒OK ・既卒者応募可 ・異業種からの転職も歓迎 ・UIJターン歓迎 【こんな方を歓迎します!】 ・正社員として大手企業で長く勤めたい方 ・社内外問わずコミュニケーションが取れる方 ・お仕事にコツコツ取り組むのが好きな方 ・長期で腰を据えて働ける方を積極採用中! |
軽度の障がいをお持ちの方をサポートするお仕事!
勤務地 |
〒085-0005北海道釧路市松浦町〒085-0005 北海道釧路市 松浦町6 13 株式会社maiハーモニー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当施設は軽度の障害をお持ちの方の一般就職を目指し、職業訓練・サポートを行っています。 ◇清掃及び軽作業、送迎など 仕事内容の変更 なし |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK |
未経験歓迎!学歴・ブランク不問 福利厚生として有名テーマパークのチケットをプレゼント!
勤務地 |
福岡県福岡市博多区住吉福岡県福岡市博多区住吉4丁目30-5 株式会社グラフィックホールディングス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 就労継続支援A型事業所・グループホームで、障がいをお持ちの方々への就労支援・生活支援をお任せします。 【就労継続支援A型事業所とは?】 障がいや難病のある方が、雇用契約を結び職場で働くことができる福祉サービスの1つ。障がいや病気に理解のある職場スタッフがおり、社会の一員として活躍するサポートを行なっています。 【具体的な就労支援業務】 ■デリバリー専門店としてラーメンやカレー、サンドイッチなどの簡単な調理・盛り付け ■PCでのデータ入力など簡単な事務作業 ■自社セントラルキッチンでの仕込みといった食品加工 ■グループ企業などが運営するホテルやレストラン、セントラルキッチンでの調理補助、食器洗い、清掃など ※現場によりますが、スタッフ1人あたり3〜5名の利用者と一緒に実務を担当。6〜7名の就労支援スタッフで現場を分担します。 ★スタッフ間の共有を密に行なう当社。利用者さんごとの接し方やより良いサポートの仕方を学ぶことができます! 【仕事のポイント】 ★コミュニケーションが大事です! 支援スタッフとして、利用者さんとの仕事以外に、施設外就労で企業様とも関わります。幅広い仕事に関わることができる環境において、利用者さんやスタッフ同士、取引先にしても、気持ちよく仕事ができるよう働きかける必要があります。 |
求める人材 |
応募資格 <必須> ・普通自動車運転免許 <歓迎> 下記のいずれかの資格をお持ちの方 ・サービス管理責任者 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ◇こんな人にオススメ◇ ・人とコミュニケーションを取るのが好きな方 ・新しいことを覚えるのが好きな方 ・色々なことにチャレンジしたい方 ・福祉業界に興味のある方 ※学歴やブランクは不問です。 ※人柄・やる気・意欲を重視した採用です。 ※誰かの役に立ちたいという方、ぜひご応募ください! |
勤務地 |
〒007-0842北海道札幌市東区北四十二条東〒007-0842 北海道札幌市東区 北42条東16丁目 2番7号101号室 グループホーム フラリッシュコーポサキエ 社会福祉法人とらくろ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 法人統括事務局での事務作業がメインになります。 <主な仕事内容> ◇国保連請求業務・各種受給者証の管理 ◇各事業所へ通達・書類作成 ◇役所等への申請書類・アンケート回答業務 ◇各種研修参加、職員会議議事録作成等 ◇求人媒体への登録作業・面接日時調整等 ◇統括事務局での集約した事務作業等 <具体的には…> 集約した事務作業を習得して頂く為、当法人の利用者児さんと接する機会や送迎業務は、殆どありません。 経験有無は問いません。未経験の方は、一から習得して頂きますが、PCスキルが高い人が望ましいです。 仕事内容は、多岐に渡りますので、面接時により詳しく説明します。 仕事内容の変更 あり(当法人が提供しているサービス全般) ※配置転換の可能性はありますが、ご本人の希望や適性などを考慮します。 |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) ※あれば尚可 求める人物像 未経験者応募OK、無資格OK、年齢不問、ブランクOK パソコン操作できる方(Excel・Word) バックオフィスとしての役割の大切さを共感して頂ける方を求めています。 障害福祉サービスについての知識を身に付け、今後の人生に役立てるという考えをお持ちの方にピッタリです。 チャレンジ精神に溢れ、一からでも業務を最後まで諦めず習得する志し有る方もお待ちしています。 |
バラエティに富んだ課外活動で子どもたちの将来に向けた歩みを後押し!
勤務地 |
〒063-0863北海道札幌市西区八軒三条東〒063-0863 北海道札幌市西区 八軒3条東4丁目3 21 児童発達支援・放課後等サービス キリアン 株式会社PSG |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 療育・活動スケジュールの立案、療育プログラム計画、家族支援、地域支援、指導員への指導など管理者としての業務をお願いします。 当施設は、学習・運動支援の基本療育を軸に季節ごとのイベント(夏は登山・海水浴・キャンプ・釣り・花火など/冬はかまくら作り・そり遊び・スケートなど)など外での活動や将来を見据えた支援として就労体験などを取り入れた幅広い療育を行っています。 ※送迎はコンパクトカー(ノート)やミニバン(ノア・セレナ)を使用。カーナビやバックモニターも付いていて運転しやすい車両です。送迎の走行距離は1日5〜6km程度、西区西野や北区新川あたりまでが送迎範囲です。 仕事内容の変更 なし |
求める人材 |
資格 児童発達支援管理責任者 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 パソコン操作できる方(Excel・Word) 定年制 65歳定年制 ※再雇用制度有/上限75歳まで |
25.7万円◎土日祝休◎年休122日◎テレワーク◎未経験OK
勤務地 |
広島県広島市中区紙屋町1-3-2銀泉広島ビル11階 大和ライフリンク株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 不動産業界経験者/入社5年目/590万円 配属先業務経験者/入社4年目/560万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 管理職候補として 当社のマンション運営事業における 企画業務をお任せいたします。 入居者の高い満足度、 快適なマンションライフを支える 当社の企画部門のスタッフを 増員募集いたします! 残業が少なくテレワーク等、職場環境が 整っている当社で働いてみませんか? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □働きやすさのそのワケは・・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □原則残業なし×ノルマなし 当社はノー残業を推奨! また、ノルマはございませんので ワークライフバランスを変えるために 不動産営業やマンション管理から 企画職へ転職した社員が多数! □完全週休二日制(土日)祝 122日休 休日がしっかり確保できるので ゆっくり休めてプライベートも充実☆ □未経験でも活躍できる 丁寧な研修があるので安心して働けます! □テレワーク可能 自宅でのリモート業務が可能で、 出張の後、直行直帰もOKです 備品購入補助制度があり会社として テレワークを積極推奨! □広島中心部のお仕事 本通駅から徒歩1分と 社員からは通いやすいと評判です! ※交通費は支給致しますので、 ご安心くださいね♪ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− このように働きやすい条件が充実□ 未経験のアナタもぜひ挑戦してみませんか♪ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【具体的には】 マンション1棟1棟の 運営(修理や施策等)を企画して頂きます。 ・契約書類の作成 ・マンション管理に関する法律の対応業務 ・官公庁、所属協会等との調整 ・新規受託業務の企画 ・サービス向上のための事業企画 ・社内品質向上施策の立案 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【先輩インタビュー@】 前職は営業職でしたが、就労環境を 改善したいと思い転職を決意しました。 当社は社内制度が整っている点が魅力で、 特に充実した研修が印象的でした。 転職して良かった点は、手厚いサポートが あるおかげで、未経験でも安心して 仕事に取り組めています。 先輩や上司のフォローがとても心強く、 スキルアップに繋がっています。 【先輩インタビューA】 契約社員で勤務をしていました。 転職でいきなり正社員になれるのか、 企画職は完全未経験で大丈夫か、 将来の給与はどうなるのか 心配でしたが、人柄を見てくれたこと しっかり昇給でき、将来のキャリアを 見据える環境であることが分かり、 入社を決意致しました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【大和ライフリンクの魅力って?】 ・以前勤めていた会社より給料が良かった。 ・規則がしっかりしていて職場環境が良い。 ・人間関係が良い。親切な従業員が多く、 年齢関係なく仲が良い。 ・地元貢献でき評価がしっかりされる。 ・テレワークなど従業員の働きやすい環境。 ・経験がなくても研修や資格手当など 活躍できる環境を用意している所。 【大和ライフリンクをひと言でいうと?】 ・成長していく会社。 ・働きやすい会社。 ・家族との時間を作れる会社。 ・従業員にやさしい会社。 ・従業員を信頼して、やりたいことを色々と チャレンジさせてくれる会社。 ・明るい!自由! |
求める人材 |
求めている人材 20代・30代・40代の方が活躍中! 営業経験者や企画をしたい方歓迎! 学歴不問★業界経験不問★ 意欲や人柄を重視しての採用を行うので 興味がございましたら是非ご応募ください! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【必須条件】 ・社会人経験3年以上 ・基本的なPCスキル ※WordやExcelで書類作成できる程度 【歓迎経験】 ・不動産業界経験のある方 ・営業経験がある方 ・契約書を作ること・読むことが得意な方 ・WordやExcelなど業務で使う経験 ・マーケティングや企画経験がある方 ・顧客渉外経験がある方 【こんな方におすすめ!】 ・人に、仕事に対して誠実な方 ・長くキャリアを積みたい方 ・安定した環境で働きたい方 ・いちから専門技術・知識を身につけたい ・長期にわたりキャリアを伸ばしていきたい ・在宅ワークを活用した働き方をしたい 【歓迎資格】 ・管理業務主任者 ・マンション管理士 ・宅地建物取引士 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【採用担当より】 経験や資格等一切関係ございません。 人と話す事、関わる事などが 好きな方はぜひご応募ください。 今後のキャリアをぜひ弊社で 築いていきませんか? |
類似の人気ワード