あなたにおすすめの求人
有給消化78.5%、インカム利用、仮眠3時間など働きやすさを追求しています
勤務地 |
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和2−2 社会福祉法人祉友会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容 身体障害者を対象とした介護・生活支援です。 入所施設で障害者が望む暮らしをサポートします。 具体的な業務内容 * 食事・入浴・トイレ介助 * 日常生活の相談・手配(買い物など) * レクリエーションの実施(カラオケなど) * 支援記録のパソコン入力 1日の流れ(例:日勤) 10:00 出社 ・夜勤職員からの引継ぎ ・担当業務を確認 10:10 ご利用者の介助 ・お部屋で過ごすご利用者への介護 ・車いすからベッドへの移乗 ・お茶などの水分補給の準備 11:45 昼食準備・食事介助 ・昼食の準備と食事介助 ・食後の口腔ケアのお手伝い ・居室への誘導、トイレ介助 ・食堂の掃除 13:10 休憩 ・職員は交代で休憩(ご利用者の見守りなど) 14:10 入浴介助 ・5〜6名のチームで順番に入浴をサポート ・シャンプーや着替えなどを行い、 体に異常がないか健康チェックも実施 15:30 支援会議 ・専門職が集まり、担当者の支援計画の打ち合わせ 16:45 夕食準備とフォロー ・夕食の準備 ・他の職員へのフォロー 17:00 10分休憩 ・交代で休憩 17:50 引継ぎ ・夜勤職員への引継ぎ ・夕食の介助、片付け、掃除しながら見守り 19:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】高卒以上 【望ましい資格】介護福祉士、社会福祉士、障害福祉分野での介護経験 |
必要なのは普通免許だけ(AT限定可)。 残業ほぼなし。未経験者大歓迎。
勤務地 |
神奈川県横浜市都筑区見花山3-47 特定非営利活動法人ピネル友の会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・精神障害者のための社会復帰活動の推進、作業所運営に係る業務全般、通所者の運動及び作業の指導、各種プログラムの企画及び運営。 ・必要な資格、知識等:要普通免許(AT限定可)、エクセル・ワードの基本入力、操作。 |
求める人材 |
求める人材: ・ワード、エクセルの基本入力と操作。 ・昼食費の徴収や材料費の支出、小口現金の取り扱い。 ・昼食づくりの補助といった家事全般。 ・精神保健福祉士:あれば尚可、社会福祉士:あれば尚可 ・中高年の方も活躍中。 ・学歴:高卒以上 ・面接の際、履歴書のほか職務経歴書のご提出をお願いします。 |
<要普通免許>全国展開で成長中!昇給賞与有/kmh07
勤務地 |
愛知県知立市西中町中長50番地1 株式会社こもれび |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 "――――――――――――――――― ラテアートプリンターの営業 ――――――――――――――――― ・営業・飲食店での勤務経験者歓迎! ・月給25万円以上 ・研修制度バッチリ! ―――――――――――――――――― 【 仕事内容 】 ―――――――――――――――――― ラテアートプリンターの営業を お任せします。 ◆顧客 販売代理店3社(北海道・関東・関西)と、 北海道〜九州までにわたる 飲食店・レジャー施設・小売店などです。 一部直販ですが 主に代理店を通じて、法人または 個人事業主に機械を導入しております。 ※現在約40台ほど ◆仕事内容 ・顧客開拓の新規開拓営業 ・代理店との協業体制作り ・既存顧客のアフターフォロー 契約に関する説明から 導入後のアフターフォローまでを 担当していただきます。 ※料金設定や機械の扱い方など また、代理店とは定期的に打合せを重ね、 エリアのお客様情報(困りごとなど)の 収集も行っていただきます。 ―――――――――――――――――― ■研修制度はバッチリ! ―――――――――――――――――― 必要な知識・スキルは、 入社後の研修と実践で 十分に学ぶことができます。 用意してもらうのは「想いだけ」 と言っても 言い過ぎではないと思っています。 社内研修は ・入社日研修 ・新人研修 ・基礎研修 ・接遇研修 ・役職者研修 ・営業研修 など、キャリアに応じて用意。 それを業務時間内に行っております。 ―――――――――――――――――― ■こんな方が活躍中 ―――――――――――――――――― <現在は一番詳しい担当:Aさん> カフェプリ専任として活躍中。 前職での飲食店経験や 営業経験を活かし、 「カフェプリのことなら任せて」 というほどのベテランさんに。 機械メンテナンスの知識は 入社後に身に付けました。 <数ヵ月で管理職:Bさん> 前職での化粧品メーカーの 事業部長経験を活かし 持ち前の人柄が評価され 入社数ヵ月で管理職として抜擢。 現在、顧客展開への仕組み作りや 代理店との協業体制作りを担当。 他の事業との兼任のため、 新しい事業責任者育成も 担当しております。 ―――――――――――――――――― ■「こもれびグループ」です! ―――――――――――――――――― 「こもれびグループ」は、 障害者支援事業と 人材派遣事業の経営を行っております。 理念(ミッション・ビジョン・バリュー) を掲げて、 企業基盤の強化・規模拡大中の企業です! ≪グループ理念≫ ミッション:共栄共存 ビジョン:「一生涯タウンの構想」の提供 バリュー:人になろうー自分を知り、 相手を知ることから始まる 就労継続支援A型/B型 放課後等デイサービスを展開中 「こもれびグループ」で、 あなたのアイディアを 活かしていきませんか。 ―――――――――――――――――― ■当社の夢 ―――――――――――――――――― ""「感動」と「驚き」を体験できる"" 自分の思いのままに 写真やイラスト、文字を印刷し オリジナルのラテアートを作れる アートプリンターの営業です。 現在行っているカフェラテアートや クッキーなどへの印刷以外にも 今後、商品の可能性を広げるために あなたには企画ポジションへも 携わっていただきたいと考えております。 現在、営業1名、管理者1名 メンテナンス担当1名の体制で 運営しておりますが、今後さらに 事業拡大を目指すため 営業2名、メンテナンス担当2名での 体制を考えております。 営業担当の方は、 意欲や能力、志向などを考慮して 事業管理者を目指すことも可能です。" |
求める人材 |
求めている人材 ■高卒以上 ■社会人経験1年以上 ■普通免許(AT限定可) ※機械を乗せて車の運転あり ■プラモデル作りなどの趣味がある方 <こんな方歓迎!> ■営業経験※対個人も可 商材について、契約の仕方は 入社後に習得可能です。 ■飲食店経験 飲食店が多く導入されているため あなたの知識・経験が活かせます。 ■代理店管理 代理店との 協業体制を強化しているため 異業界での経験のスキルも活かせます。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
□年休125日□研修・インセンティブ等体制充実□残業ほぼなし
勤務地 |
石川県金沢市南町2-1 北國新聞会館17F 一般財団法人あんしん財団<北陸支局> |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ◆966万円/43歳 入社5年目 管理職 (月給43万1000円+役職手当+諸手当+賞与) ◆805万円/41歳 入社3年目 (月給32万6000円+諸手当+インセンティブ+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □業界未経験も歓迎!原則定時退社・自己啓発支援などプライベートの充実とスキルアップが可能◎ □健康優良企業「金」(協会けんぽ認定)□創業以来60年に渡り中小企業を支える安定基盤 ||□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□|| □シンプルだから提案しやすい商品 □実績に応じてしっかり評価! →2023年度賞与支給月数4.92ヶ月 (夏季+冬季+業績+インセンティブ) □完全週休二日制(土日祝) □残業ほぼなし!月平均【4分】! □産休育休・福利厚生サービス充実 ||□_______________□|| □仕事の流れ □□□□□□□□□□□□□□□□□□ DM送付企業やお問い合わせのあった お客様、業界団体などからご紹介 いただいた企業様に向けて、電話で アポイントを取り、リストアップ。 ▼ 商談を通じて、商品の特長を説明。 十分ご理解いただいた上で 加入いただきます。 □契約後のアフターフォローは 本部が行うので、営業活動に 集中できる環境です。 □【安心!】万全の研修体制 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 1ヵ月半の本部研修で、支局長経験者 による座学・実地研修を行い、話し方や 商談方法を習得してから仕事開始となり ます。未経験でも、イチから学べる 環境が整っていますのでご安心を。 □【シンプル】営業しやすい商品です □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 私たちは、中小企業向けに「ケガの補償」 「災害防止」「福利厚生」が1つとなった 商品を提供しています。 商品はこの1つだけ! お客様にも分かりやすいため、自信を 持って営業活動を行い、早い段階から 結果を出すことが可能です。 □営業実績とプロセスをしっかり評価 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ インセンティブがあり、実績を報酬に 反映させます。 また、個人目標はありますが、 実績だけでなく日々の営業活動も 評価の対象! 中途採用などのハンデも一切なく、 入社して2年で管理職についた職員も。 常にモチベーションを保てる環境です♪ □【残業ほぼなし】メリハリつけて働く □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 9:00から17:30の就業時間はしっかり働き アフターファイブは自分の時間。 残業はほぼありません! 家族との団らん、友人との会食、趣味の 時間に充てて、リフレッシュできますよ。 |
求める人材 |
求めている人材 □社会人経験5年以上(職種・業界不問)□未経験OK□要普通免許(AT限定可) □法人営業・新規開拓の経験がある方は優遇いたします <こんな方を歓迎します> ◎結果が出るまで、粘り強くやり切れる方 ◎成長意欲の高い方 ◎コンプライアンスを重視できる方 □営業経験者は優遇 特に、新規開拓営業で実績を上げてきた方、法人向け営業経験者やテレアポ経験者はスキルを存分に活かせます! □熱意のある営業未経験者も歓迎 「営業の世界で力を発揮したい!」という方は歓迎します。 ――・――・――・――・――・――・― <先輩職員の転職エピソード> 前職は出版社の広告営業を担当。 5年ほど勤めていましたが、評価制度が不透明で成果が反映されず、転職を決意。 転職活動を行う中で、「あんしん財団」で□成果に応じたインセンティブ制度や適正な評価制度があること、また、さまざまな経営者とのかかわりを通じて自分も大きく成長できそうだと思い、入団を決めました。 私自身異業界からの転職でしたが、自分なりに試行錯誤して実績を積み重ねたおかげで、入団から8年で、□飛び級で課長に抜擢されました! 働く上でも、本部研修やリスト整備・オンライン商談の導入・契約後のアフターフォローは全て本部が行ってくれるなど…□営業へのフォロー体制がとても手厚く、自分の活動に専念できる環境だったので、入団後も不安はありませんでした。 また、「一般財団法人」ということで入団前は堅い印象を持っていましたが、実際は□とても穏やかで和気あいあいとした空気感だったので、良い意味で驚きました。 同僚はもちろん、上司にも気軽に相談できる環境です! 残業もほとんどないので、平日含めてプライベートの時間を増やすことができ、□家族と一緒にいる時間が増えてとても助かっています。 ――・――・――・――・――・――・― |
この企業の類似求人を見る
<要普通免許>全国展開で成長中!昇給賞与有/kmh10
勤務地 |
愛知県知立市西中町中長50番地1 株式会社こもれび |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――――――――――――――――― 資材・商品の管理のお仕事! ――――――――――――――――― \未経験OK!/ ・障がい者福祉業界未経験の方も大歓迎! ・取扱商品は入社してから学んで下さい。 ・要普通免許/AT限定可 ―――――――――――――――――― 【 仕事内容 】 ―――――――――――――――――― 製造業・飲食業・農業・ 消費財事業・EC事業など、 こもれびグループには 沢山の事業があります。 一方、現在の仕入れ担当は代表と他1名、 または、各現場で それぞれ細かく仕入れております。 今後、代表がこの業務を外れて 2名・3名体制を作り、 仕入れ業務をまとめて 「購買部」を設立していき、 仕入れ〜在庫管理までの工程を視える化して いけるようにしたいと考えております。 そのため、バイヤーや購買担当を 募集します。 具体的には、 ・現状把握と整理 (仕入れ〜資材・在庫管理) ・各部署との関係構築 (顔・名前を覚えるところからでOK) ・仕入れ先の新規開拓 ・価格交渉 など 購買部署として 当たり前かもしれない仕組みを 一緒に作っていってほしいと思っています。 ある程度 部署としての形になっていくにつれて、 もちろん昇給や昇進(役職)なども 付けていきます。 バイヤー・購買担当で 全てのジャンルを経験していることは 非常に稀だと思いますので、 自分の得意ジャンルを活かしつつ、 その経験を活かして 違う幅を拡げてもらいたいと思います。 是非あなたの力を貸してください! ―――――――――――――――――― 当社のミッション ―――――――――――――――――― 令和5年度の障害者雇用率は 9.5%(障害者数1160万人に対し、 雇用されている障害者数約110万人)と 低い状況です。 また、働くことができても 「給与が低い」などの課題が たくさんあります。 そしてそれを解決しているところは、 世界的に見てもほぼゼロ。 そんな世界を見渡しても 誰も成しえていない現状の課題を解決し、 当たり前のように「障がい者福祉」が 存在する社会を実現するために 動いているのが当社です。 私たちのミッションとして、 『共存共栄』というものを策定しており、 これは障がい者福祉をボランティアではなく “ビジネス”として確立させ、 障がい者と健常者がともに、 当たり前のように支え合いながら 生活できる社会に…といったもの。 障がい者が主体となり 経済を回していけるような 街を創り上げていく “一生涯タウン構想の展開”や、 “「福祉をビジネスに」という 考え方(知立こもれび型福祉)の 全国展開”を進め、 障がい者が国の支援を必要としない 社会を創り上げることが 当社の最終目標です。 ―――――――――――――――――――― 共存共栄のミッションを遂行するために ―――――――――――――――――――― 現在、某有名レジャー施設でも利用され、 全国展開を果たしている 「フォトクッキー“カフェプリ”」事業や、 某ECサイトでランキング上位を獲得した 「除菌・消臭剤“次亜塩素酸水 ZIA”シリーズ」事業、 オリーブ栽培事業、 EC事業など 多岐に渡る事業を行っています。 そんな既存事業に加えて、 有名会員制大型スーパーの再販店、 カフェ、グループホームなどの 利用者様の賃金に繋がる 新規事業を続々と開発しており、 これらを全国展開するための 企画推進も行っています! まだまだ成長中の企業であるため 自分の提案も通りやすく、 1時間の会議で決まったことが 翌日に反映されるなど、 提案から実行までが とにかく速いのが特徴の当社。 自分の提案が、 社会をガラッと変える 大きなチカラとなっていきます。 ―――――――――――――――――― 年間100時間の研修 ―――――――――――――――――― 「導入研修」「新人研修」「基礎研修」 「障害特性研修」「役職者研修」「営業研修」 などキャリアに応じ 「業務時間内」に実施しています。 これらの研修で身に付けたことは 日常生活でも活かすことができますし、 社会人経験が長い方も接遇スキルを 今以上に磨くことができますよ。 さらに、入社から2ヶ月間は 毎週面談を実施。 業務内で困ったことなどあれば、 そこで共有していくことができ、 一人で問題を抱え込むこともありませんよ。 |
求める人材 |
求めている人材 業界経験不問! 経験以上に、人柄を重視します。 ・要普通免許/AT限定可 ・高卒以上 ・社会人経験1年以上 ・バイヤー・仕入れ担当・購買担当・ MDなど経験1年以上 <こんな方も大歓迎!> ・仕事を通して、 自身を成長させていきたい方 ・対外的なコミュニケーションができる方 ・人と何かを成し遂げることが 楽しいと思える方 ・ゼロからプロジェクト等を 作り上げることが楽しいと思える方 ・自分のキャリアを、 社会課題解決のために活かしたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
<年間休日120日以上>20代〜70代まで幅広い年代が活躍中/教育、研修、キャリア支援に力を入れています!
勤務地 |
〒192-0042東京都八王子市中野山王192-0042 東京都八王子市中野山王2-15-16 八王子山王病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当病院は、地域に根差した中規模病院です。 職員みんなの顔が見えるほっこりとした温かさが自慢です。 157床ながら、急性期病棟、地域包括ケア病棟、障害者病棟(慢性期〜看取り)、訪問診療と訪問看護まで様々な機能で地域に貢献しています。 《おすすめポイント》 *入職祝い金30万円支給!(夜勤対応可能な方) *希望休100%取得実績あり◎育児中の方も安心のサポート体制 *月給:308,600円〜/想定年収500万円以上可!(夜勤4回・住宅手当含む) *20代〜70代まで幅広い年代が活躍中! 私たちと一緒に、 ”あたたかい医療”に携わっていただける方を募集しております。 教育、研修、キャリア支援に力を入れていますので、 あなたの「なりたい」「やりたい」を、 希望する部署・勤務とともに是非お聞かせください。 【具体的な仕事内容】 各部署における看護師業務をお任せいたします。 ■急性期病棟 予約入院のほか救急搬送含む緊急入院の患者さまの看護を行います。周術期のケア、抗がん剤治療のケアなどを中心とした急性期医療における看護業務です。 ■地域包括ケア病棟は、患者さまが安心して在宅復帰できるようサポートする病棟です。多職種でのカンファレンスを行い退院支援に力を入れています。急性期病棟から転棟してきた患者さまのケアのほか、簡単な手術や検査入院、糖尿病の教育入院等の患者さまも受け入れています。 ■障害者病棟は、長期入院の患者さまのケアを行います。バイタルサインのチェックから点滴・服薬管理、日常生活の援助などが主な業務となります。緊急入院はありませんのでじっくり患者さまと関わることが出来ます。 ■外来・手術室は一つの看護単位となっています。 外来は救急搬送された患者さまの対応、一般外来、内視鏡室での看護業務です。入退院支援、訪問看護も行っていますので、多様な力を身につけることが出来ます。 手術室は術前に患者さまへ手術に関する説明を行い、また患者さまの要望を伺います。手術に使用する物品や薬剤等の準備、手術中の介助と患者さんのケアといった業務を担当していただきます。 ■人工透析室は、主に患者さまの健康管理とバイタルサインのチェック、透析に関するケアなどが主な業務となります。 【新人ナースの1年間】 4月:入職式 入職者オリエンテーション 配属決定 看護部オリエンテーション(看護部について・目標管理など・院内案内) 看護技術研修(実技含む) 看護記録研修など 新入職員者歓迎会 5月:新人フォローアップ研修開始(看護記録・IVナースなど) 6月:急変時の対応 夜勤の心構え、先輩からのアドバイス 9月〜12月:新人ローテーション研修(手術室・透析室・外来・訪問看護) 11月:リフレッシュ研修 12月:クリスマスロビーコンサート 【八王子山王病院はこんなところ!】 \ここが好きだから、私たちは働き続けています!/ ・研修が充実していて知識やスキルの向上が出来る ・2年目になってもしっかりフォローしてくれるから安心 ・(育児経験者が多いので)子育てに理解があります。 急な休みでも嫌な顔をされたことがありません。 ・みんな、お互い様精神(笑) ・超超超ベテランが元気に働いている ・(ありきたりな言葉だけど)風通しが良い! ・希望の休みが取れる。私はほぼ100% |
求める人材 |
応募資格 <必須資格> 看護師資格をお持ちの方 <こんな方からのご応募もお待ちしております> ・病院、診療所(医院・クリニック)でのご経験を活かして転職をご検討の方 ・休職、産休などでブランクがあり職場復帰をお悩みの方 *子育て中の主婦(夫)さんも多数在籍しております。 |
【看護職(日勤常勤)】ママさんナース大歓迎!休暇も取りやすい職場
勤務地 |
京都府京都市伏見区下油掛町京都府京都市伏見区下油掛町895 社会福祉法人浩照会 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 看護師(正看護師) 雇用形態 正社員 仕事内容 伏見区にある総合病院で病棟での看護業務をお任せします。 急性期〜慢性期までを兼ね備えたケアミックス病院になりますので 幅広い知識を身につける事が出来ます。 ※病床数199床(一般病棟56床、地域包括ケア38床、障害者病棟105床) |
求める人材 |
資格・経験 59歳以下(定年を上限) 看護師免許 経験者優遇 |
看護の本質を訪問看護の現場で。☆今なら入職祝い金給付!
勤務地 |
埼玉県草加市中央2-2-9 かくまんビル1階 一般社団法人ひかり ケアステーションひかり |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 訪問看護ステーションでのお仕事です(常勤・非常勤)。 *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・* 「病院の中だけが、看護のすべてじゃない。」 そう気づいたあなたへ。 私たちが向き合うのは、患者さんの“生活”そのもの。 退院後の不安。家族の想い。最後までその人らしく生ききるための支え。 そのすべてに、看護師として本気で寄り添う――それが、訪問看護です。 ご自宅で、医師やリハビリ職、薬剤師、ケアマネジャーなどと連携しながら 「その人の人生に深く関わる」看護を提供します。 ただ処置をするのではなく、その人の人生の一部になる仕事です。 「人の生き方」に関わりたいあなたへ □ 一人ひとりとじっくり向き合う看護がしたい □ 病院ではできないケアを届けたい □ 看護師として、もっと成長したい □ 自分の看護を“誰かの力”にしたい そんなあなたの想いが、ここでは全部、活かせます。 あなたの看護が、誰かの人生を動かす力になる。 その一歩を、訪問看護からはじめてみませんか? |
求める人材 |
求める人材: □□難病や看取り、精神科・小児科にも対応しており、退院から利用者様・ご家族と退院後の生活について考え、ご自宅での生活を汗をかきながらサポートしています。利用者様とご家族をいつでも支える・駆けつける、心のよりどころになりたい、一緒に笑い合いたい、喜びや悲しみを共有したいとの思いで日々、仕事に取り組んでいます。在宅看護に興味のある方であれば、経験は問いません。私たちと同じ思いを持って一緒にがんばってくださるかけがえのない家族(仲間)を募集しています。 □看護師資格必須 □訪問看護未経験大歓迎!(在宅看護の経験がなかったり、看護師としてのブランクがある方も自信がつくまで丁寧に指導いたします。臨床経験の少なかった看護師もステーションの中核として支えてくれています) □臨床経験2年以上が望ましいですが、それ以下でも応募可能です。 □主婦・主夫歓迎(小さなお子様がいても勤務できるよう、柔軟に勤務調整いたします) □人との関わりが好きで、人への好奇心が旺盛な方。正直な方。(採用の決め手はなによりも人格です) □一般的な訪問看護のみならず、エンドオブライフケア(看取り看護)や難病支援・精神科訪問看護を勉強されたい方 □地域包括ケアシステムの要として、「社会を支えたい」との気概が持てる方 □訪問は法人車両(軽自動車)かアシスト付き自転車で回ります。運転免許のない方は自転車で伺えます。(運転免許のない方でも在籍しています) □近い将来の管理者候補(所長・主任)などキャリアアップも叶う職場です。成長したい方・これまで十分な経験があり「我こそは!」と思われる方はぜひご応募ください。(管理職手当別途支給) □オンコール対応できる方は優遇いたします。 学歴不問(中卒/高卒/専門卒/大卒OK)職歴不問 スキル不問 扶養内勤務可 Wワーク・副業OK 20代、30代、40代、50代活躍中主婦(夫)の方歓迎 子育て中の方歓迎 ブランクのある方OK ハローワークでお仕事探し中の方歓迎 |
年間休日も120日以上□退職金・年金共済など、福利厚生が充実し、長く勤められる職場です。法人直営で安定◎
勤務地 |
兵庫県西宮市山口町下山口1650ー28 給食センター 社会福祉法人阪神福祉事業団(給食センター) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □\ここがPOINT/□ ・未経験OK!まずは簡単な作業からスタート! 【仕事内容】 ・食材加工 ・調理業務 ・食器等の洗浄 ・厨房清掃 など 【業務の変更の範囲】 当事業団の全ての業務 【職場環境】 スタッフ人数:23名 男女比:2:8 男女問わず30代〜50代の幅広い世代の方が活躍中です! 【給食センターでは】 特別養護老人ホーム、障害者支援施設を利用されている入所者の方へ食事提供を行っています。 【朝昼夕各250食程度】 日々、安心安全な食事の提供はもちろんのこと、利用者の方が季節感を味わえるようなグルメ食や各種イベントにも積極的に取り組んでいます。 |
求める人材 |
求める人材: 【雇用形態・応募資格】 ・正規職員(入社時期は相談に応じます) |
資金を気にしない起業ができる!新規事業立ち上げ!/kms01
勤務地 |
愛知県知立市西中町中長50番地1 株式会社こもれび |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 企画〜収益化まで!社内ベンチャー化可能 ─────────────────── 「起業したいけれど資金が足りない」 「リスクを恐れて起業まで踏み出せない」 など、独立を夢見ているけれど 資金やリスクの問題で なかなか踏み出せない… そんなあなたが、資金やリスクを気にせずに 自分のやりたい事業を社内ベンチャーとして 始められる場をこの度ご用意しました! もちろん、今回始める新規事業は どんな規模でも構いませんし、 業界も問いません。 やりたいことを、自由に挑戦可能です。 この機に、自分の「やりたい」をとことん 追及してみませんか。 ◆◇-◆◇-◆◇-◆◇-◆◇-◆◇ □新たに設置された「社長企画室」の 立ち上げメンバー募集! □事業企画の経験が活かせる! 将来的には、社内ベンチャーとして 法人立ち上げも検討中 □福祉業界での経験不問! 福祉以外の新規事業案も大歓迎! □新規事業続々拡大中! 既存事業では、某ECサイトで 上位ランキング実績を残すモノや 全国展開中の事業もあり! □企画から実行、収益化まで 自身で完結できる! □残業ほぼナシ&完全週休2日制 ────────────────── とにかく自由に、 やりたいことをやりたいだけ。 ────────────────── 現状、日本の障害者雇用率は9.5%と低く、 また、働くことができても「給与が低い」 などの課題がたくさんあります。 そんな社会課題の解決に向けて、 こもれびグループでは障害者の働く 場所や賃金を確保をするため、 新規事業の展開を進めています。 今回は、当社で新たに設置された 「社長企画室」の立ち上げメンバー募集! 社長の直下で新規事業企画〜収益化 までを担当していただきます。 新規事業の案は業界問わず、何でもOK。 グローバルな事業展開も視野に 入れているため、海外との取引事業でもOK。 事業を行うにあたって、人が足りなければ 採用活動を行うもよし。 毎日、そして人それぞれやり方が 違うからこそ、決まったルーティンは ありませんし、特に私たちのほうから 「ああしろ、こうしろ」といった 指示はしません。 “1〜2年で収益化” “アイデアを形にし、収益を得る” まずはこれらを目標に掲げ、あなたらしい やり方でアイデアを 形にしていってください。 ────────────────── ゆくゆくは社内ベンチャーとして 法人化できます。 ────────────────── 今回あなたが考え、実行する事業は 将来的に社内で法人立ち上げも 検討しています。 資金が足りず個人で企業するにはリスクが… という方はもちろん、起業についてイチから 実務を通して学びたいという方も大歓迎! あなたなら、社会課題解決のために どんな事業を始めますか? ────────────────── 急速な事業拡大を 遂げている会社です。 ────────────────── これまでにもカフェ、オリーブ栽培、 植木鉢の開発、古書・漫画・DVD などの販売、大型会員制スーパーの 再販店…などといった多岐にわたる 事業をここ数年で多数展開し、 急成長を遂げています。 <既存事業の実例3選!> □カフェプリ クッキーに写真をプリントできる機械。 カフェやテーマパークなど日本全国に導入 されており、イベント時には 1日4000枚の出荷実績も! □次亜塩素酸水 ZIA コロナ禍の際に主に展開していた、除菌水。 ピーク時には月間1億円の売り上げを記録 し、某ECサイトで上位ランキングを 獲得したこともある商品! 現在も継続的にリピートオーダーがある 商品として定着しています。 □アクアプラントポット 植物への水やりを自動化する植木鉢。 受け皿に1回水を注ぐだけで、植物に 適度の水を自動で与えることができ、 植物の管理が苦手な方などをターゲットに 開発した商品です。 現在、社長自身も新規事業を 検討しており、大理石パネルの輸入販売や 倉庫業への参入なども視野に入れています。 ────────────────── 当社の社長について/社員Sより ────────────────── 新しい事業のアイデアを次々に出され、 とにかくスピード感がものすごく、 発想力が豊かな方です。 新規事業を考える際は常に「利用者様」の ことを第一に考えておられ、 「親が亡くなった後、その障害のある子供が 生きていくためにはどうすればいいのか」 といった課題に対して解決策を次々と 出されます。 その発想力には常々驚かされていますね。 発想だけでなく確かな実績も残されており、 一部例を挙げるとするならば クッキーに写真などをプリントできる 機械""カフェプリ""。これも社長の 発案で、独占契約を結んで販売しており、 実際にカフェなどに設置され、ファンが 開催する韓国アイドルの誕生日会で 使用されたり、テーマパークにも 導入されるなどオリジナリティ溢れる 商品として愛されています。 そんな""発想力""や""実行力""の高い社長と密に 仕事ができるので、日々学ぶことも多く 自己成長にも繋がる仕事だと実感しています。 ────────────────── 仕事内容 ────────────────── 社長直下での企画室で、 新規事業の企画〜収益化をお願いします。 何をするかは自分次第。 ご自身のやり方で、自由に 進めていただけます。 <業務例> ・事業の売上管理 (各事業の数値分析、収支状況の把握など) ・イベントの運営、企画 ・販売促進活動 ・販売店開拓 ・販促用画像の撮影 ・在庫、出荷管理 ・報告資料の作成 など 【当社HPはこちら】 https://komorebi.kmgr.jp/" ────────────────── 選考の流れ ────────────────── 応募 ↓ 書類選考(履歴書・職務経歴書・課題) 課題テーマについての詳細は、 応募後メールにて送付いたします。 ※rec@kmgr.jpより送付します。 □課題提出の段階では、 課題に対しての取り組み 意欲を見ます。 あなたが当社でやりたいと 思っている事業企画案は、 2次面接の際にお持ちください! ↓ 1次面接 ・提出課題の質疑応答 ・自己PR ・弊社から事業の説明等 ↓ 2次面接(社長面接) ・今回の新規事業に関する企画書提出 ↓ 採用 課題と面接希望日につきましては、 応募後1週間以内に問い合わせ先 メールアドレスに送付して下さい。 |
求める人材 |
求めている人材 業界経験不問! 事業企画の経験が活かせます◎ 【必須条件】 □運転免許証 □社内新人研修受講(2ヶ月) □マネジメント社内研修受講 □事業企画書を作成し、先頭に立って 事業運営の出来る方 □自分のプロジェクトを 楽しんで進められる方 【歓迎条件】 □事業企画から実行まで、 一貫して経験したことのある方 □起業がしたいが、資金等の関係で 踏み切れていない方 □MBA保持者 □チームワークのある方 □フットワーク軽く動ける方 |
この企業の類似求人を見る
栄養士・調理師資格をお持ちの方、あなたの専門知識・技術が生かせる職場です。
勤務地 |
福岡県八女市馬場6−1 コンパスグループ・ジャパン 障害者支援施設 蓮の実園 (社員・契約社員)64168_f |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 外資系の業界大手企業で正社員募集!栄養士の資格を活かして、より上のポジションにチャレンジしませんか? 入社初年度は店長と一緒に店舗全体の把握をしていただきます。 具体的には、栄養士としてメニューの企画・献立作成、食材発注の栄養士事務作業をお任せします。 また、調理場の細部を把握するために調理にも携わっていただきます。 ゆくゆくは、あなた自身でメニュー作成、新たな食材選定、食材発注までをお任せしていきます。 募集強化中!充実の待遇でワークライフバランスの取れた環境を提供します。 社員寮や社宅(規定あり)、食事補助、共済会、確定拠出型年金、定年後の継続雇用制度など福利厚生が充実しており、長く安定して働くための会社からのバックアップは万全です。あなたのご希望も踏まえて、目指すキャリアを実現できるようサポートいたします。 お客様と直接関わることができ、直にお声をいただけるのが、この仕事の醍醐味です! 今各店舗で活躍している栄養士の7割は中途入社。 結婚・出産や全く別の仕事をしていたりなど、ブランクがあっても、もう一度栄養士の資格を活かして働こうと思われている方はみんな大歓迎です! 年齢性別などに関係なく、あなたのやる気を応援します! 当社のキャリアパスについて 下記4つのコースが存在します。 (1)栄養士 (2)シェフ (3)ゼネラリスト (4)サポートファンクション キャリアを明確に描けるよう毎年上長と面談の上目標を設定し、中間面談も重ね、1年の総合評価を行います。 総合評価を基に昇格/昇給、フィードバックを実施し翌年の目標設定に繋げ、プロフェッショナルへの成長を促します。 英国に本部を置き、世界45か国でフード&サポートサービスを提供する「コンパスグループ」の一員です。 北海道から九州まで全国のテーマパーク等のレストラン、病院、高齢者施設、社員食堂など、お仕事の場は様々。各施設の特色に合わせた店舗運営で、お客様に大変好評をいただいています。 時には地域の特産物を使ったイベントを行うこともあり、長年培ったフードサービスのノウハウを生かしてお客様の様々なご要望にお応えしています。 |
求める人材 |
資格 以下の資格を保有していることが必須 栄養士 S_mi_05 年齢の条件と理由:定年65歳 |
この企業の類似求人を見る
訪看未経験OK|オンコール免除可|週休2日|時間休|残業なし
勤務地 |
千葉県袖ケ浦市奈良輪1198 サンライズ訪問看護リハビリステーション(袖ヶ浦エリア) |
---|---|
給与例 |
給与例 【 収入イメージ 】 ■入職1年目/女性・40代(前職:総合病院看護師) 月給30万円+各種手当+賞与 =年収420万円 ※上記はあくまでイメージの金額です ※20代・30代の若手から60代・70代のベテラン勢まで活躍中! ※アルバイト・パート雇用もあり(お気軽にご相談ください) |
仕事の概要 |
仕事内容 < 久しぶりのお仕事復帰にも! > 木更津市内リハビリテーション事業所の 訪問看護業務をおまかせします。 □ 完全週休2日(日曜日定休) × ほぼ残業なし □ 働きやすさを重視!しっかり休めます □ 経験・資格に応じて給与UP♪ □ 訪問・介護・福祉未経験もOK □ ユニークな制度・福利厚生も...! ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー \\ 詳しいお仕事内容 // 訪問看護未経験の方もOK♪ ご利用者様が退院後も安心して暮らせる サポート・支援をおまかせします。 ■ 健康管理・医療処置 ・バイタルチェック (血圧測定/脈拍測定/体温測定など) ・服薬管理・指導 ・点滴・注射 など ■ ご家族へのサポート ・介護方法のアドバイス ・精神的ケア・相談対応 など ■ オンコール対応 ・必要時の緊急訪問 ・医師からの指示受け・対応 など (正看護師のみ/月1回からOK) (夜間緊急対応が発生する場合もあり) ※「オンコールなし」の働き方も可能 ※各種手続き対応や介護報酬請求などの 事務作業はありません ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー \\ お仕事のポイント // □ 対象利用者 子ども〜高齢者まで年齢問わずさまざま。 身体・精神に疾患や障害があり、ご自宅等で 療養しながら生活をされている方で、 主治医が訪問看護を必要と認めた方が 対象です。 □ 訪問エリア ・木更津市 ・袖ヶ浦市 ・君津市 ・富津市 など ※事業所:千葉県木更津市清見台東2-3-1 ※直行直帰OK(週数回の出社あり) □ ユニークな制度・福利厚生 ■ ドリンクバー完備&フリーおやつあり ■ リハビリ施設内の機材・物品の利用自由 ■ 1時間単位の時間休制度あり ■ 沖縄県「413浜比嘉 ホテル&カフェ」宿泊補助制度 など SNSにて日々のお仕事の 雰囲気・研修風景・活動を発信中! ぜひのぞいてみてください♪ Instagram ⇒【 @sunrise_kouhou 】 TikTok ⇒ 【 @npobrethren_sunrise 】 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー |
求める人材 |
求めている人材 年齢不問!訪問・介護業界未経験者歓迎 (ブランクOK!久々の社会復帰に♪) 【 必須 】 ■ 正看護師資格 ■ 看護業務経験:3年以上 ※上記の経験年数に至らない方も お気軽にお問合せください◎ 【 歓迎 】 ■ 総合病院・大型医療施設でのご経験 ■ デイサービス・老人ホームでのご経験 ■ 障害者福祉施設などでのご経験 ■ 地域連携に興味がある方 ■ 経験を活かし新しい環境に挑戦したい方 ■ ご利用者様の生活期に興味がある方 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー \\ こんな方にピッタリ // □ プライベートもしっかり大切にしたい □ 少数精鋭で和気あいあい働きたい □ フットワーク軽く勤務したい □ 利用者様と丁寧に向き合いたい ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ▼こんなキーワードで探している方にも! ・特別養護老人ホーム(特養) ・訪問看護ステーション ・リハビリデイサービス ・グループホーム、介護施設 ・精神科訪問看護 ・施設内訪問看護 ・企業内産業看護師 ・派遣看護師 ・健診センター看護師 ・小児科看護師、保育園看護師 ・日勤のみ、夜勤なし、深夜なし ・ハローワーク ・新着求人 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 【下記の経験者歓迎&有資格者歓迎】 ・小児科、産婦人科、歯科、眼科 ・美容クリニック、美容皮膚科 ・総合病院、大型医療施設 ・急性期、回復期、慢性期 ・病院看護、外来看護、訪問看護 ・デイサービス看護師 ・クリニック看護師 ・認定看護師 など *高卒・大学卒など学歴不問 *中高年・ミドルシニア活躍中 *第二新卒歓迎、U・Iターン歓迎 *主婦・主夫歓迎(ブランクOK) *フリーター歓迎 *女性が活躍中の職場 *女性管理職登用あり *中途入社50%以上 *40代以上も応募可、50代以上も応募可 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー |
この企業の類似求人を見る
【看護師/障害者支援施設・正職員・年収315万円〜・日勤のみ・国府駅 車8分・車通勤OK】
勤務地 |
〒442-0000愛知県豊川市〒4420000 愛知県豊川市 エンプロ株式会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例】 3,150,000〜4,650,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 【看護師/障害者支援施設・正職員・年収315万円〜・日勤のみ・国府駅 車8分・車通勤OK】知的障がい者の方の「働く場」と「生きがいのある暮らし」に寄り添うナースです 障害者支援施設での看護師業務 ・利用者に対する健康管理 ・生活支援並びに医療的ケア ・服薬管理 ・投薬支援 等 ※この求人は、エンプロ株式会社からの人材紹介案件です。 □■ このお仕事のポイント ■□ 障害者支援施設で正看護師・正職員募集 知的障がい者の方の人生に寄り添い、支える仕事です。具体的には、食事・入浴・排泄といった日々の生活、農作業や車の部品の組付け作業等の「働く場の提供」レクリエーションや季節毎の行事や旅行といった「生きがいのある暮らし」等をサポートしています! ご利用者・職員の健康管理と、ご利用者支援を通じて「生きる」に寄り添う看護の実践をお願いいたします! <施設概要> 定員80名※知的 ─────────────────────── 他にもお仕事たくさん!HPからお仕事検索できます! #看護師・医療福祉職なら『マイシフトナース』 https://www.enpro.co.jp/myshiftnurse/ ▼ナース以外のお仕事も探したい方には・・・ #派遣・パート社員なら『マイシフト』 https://www.enpro.co.jp/myshift/ (扶養内からフルタイムまでお仕事多数!) #転職サポートなら『マイシフトキャリア』 https://www.enpro.co.jp/myshiftcareer/ (人材紹介・紹介予定派遣で転職を応援!) |
求める人材 |
応募資格 ■看護師免許証 ■普通自動車第一種運転免許証(AT限定可) |
この企業の類似求人を見る
<6月新規オープン施設□>年間休日120日以上□賞与あり
勤務地 |
大阪府大阪市中央区農人橋1-1-8 谷町グリーンハイツ102 GreenFeel南大江【新規オープン施設】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <美術系に特化した放課後等デイサービス> \ 今年6月に新規オープン / 新規施設にて、 児童発達支援管理責任者を募集いたします。 □週休2日制&年間休日120日! □残業ほぼなし!私生活も大切にできる◎ □月給35万円〜からスタート! □昇給あり&実績により賞与あり! □駅チカで通勤もラクラク♪ <仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □支援計画書の作成業務 □保護者様の対応業務 └支援の報告や連絡事項など □各保護者に対応したモニタリング業務 □児童指導員の育成 □事業所運営の記録・事務作業 *利用者は小学生が中心です。 *送迎あり(運転免許をお持ちの方) <施設の特徴>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 美術&創造に特化した施設で、 主に物づくり工作などに力を入れる 予定です。 美術専門の先生が在籍する予定です。 ■■■ GreenFeelについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新規オープンの南大江以外で 大阪市内で3つの事業所を運営しています。 □ https://www.green-feel.info/ お持ちの経験や資格を活かして 私たちと一緒に働きませんか? |
求める人材 |
求めている人材 <必須要件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □児童発達支援管理責任者の資格者を お持ちの方 もしくは □下記資格要件を満たす方 <資格要件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※下記いずれかに当てはまる方 □5年以上の相談支援業務の経験 (児童または障害者に対する支援業務に 従事した期間が通算3年以上ある方) □8年以上の直接支援業務の経験 (児童または障害者に対する支援業務に 従事した期間が通算3年以上ある方) □保育士や社会福祉主事任用などの有資格者 で、直接支援業務の経験が通算5年以上 ある方 □介護福祉士や社会福祉士などの国家資格等 を取得後5年以上従事し、相談支援業務 または直接支援業務の経験が通算3年以上 ある方 <歓迎条件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上記条件に該当する方で、 □美大卒、教員免許、保育士、絵画、書道などの資格をお持ちの方 |
【高度な医療処置無し!】日勤のみで家庭と仕事の両立が可能!書類選考なしの人物重視採用!
勤務地 |
兵庫県西宮市田近野町 社会福祉法人阪神福祉事業団 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <ここが注目ポイント> □夜勤なし、日勤のみ! □ブランクある方も活躍中!復帰する職場として選ばれています♪ □完全週休2日制でしっかり休めます(年間休日120日以上)! □子育てママさんでも働きやすい♪ □人柄重視の採用です! <この施設の魅力> ◎病院勤務に比べて心身の負担が少なく、ブランクがある方も働きやすい! ◎アットホームな雰囲気の施設! ◎充実の手当・待遇なので、働きやすさ・満足度に自信があります! -------------------------------------------- 「ワークライフバランスを大切に、 仕事も家庭もプライベートも大事にしたい」 そんな方にとてもおすすめな職場です! 気になった方はまずは お気軽にお問い合わせください♪ 《電話でのお問い合わせ》 078‐903‐1661(担当:藤原・中尾)まで お問合わせください。 -------------------------------------------- 【仕事内容】 法人内の福祉施設(障がい児入所施設、 障害者支援施設、救護施設、特別養護老人ホーム) にて正看護師として看護業務をお願いします。 ※将来的に、法人内の福祉施設へ異動の可能性あり。 ※特別養護老人ホームの場合、オンコール対応(週1回程度)、 土日祝を含めたローテーション勤務あり。 <具体的には> ・健康管理 利用者の血圧や体温などの状態観察、定期健康診断の対応、医師や介護職員、 ご家族との疾病に関する連絡調整等、インフルエンザ等の予防接種の対応、 主治医より指示を受けた医療行為等 ・服薬管理 処方薬の発注、仕分け、在庫管理、棚卸、内服等 ・通院付き添い 入退院や通院の付き添い ・緊急時対応 感染症発生時や利用者急変時等の対応 など ※利用者さまの日常生活に寄り添いながら看護ができる点が魅力です(^^) 【例:1日の仕事の流れ】 8:45 〜 出勤、全体朝礼、ミーティング、予定確認 9:00 〜 利用者の健康確認 10:00 〜 利用者の状態に合わせた医療ケア 11:00 〜 服薬準備 12:00 〜 休憩 13:00 〜 施設巡回、利用者の健康確認等 14:00 〜 通院対応 、看護記録作成等 17:00 〜 申し送り、引き継ぎ 17:30 業務終了 |
求める人材 |
求める人材: 【求める人材】 <必須条件> 正看護師 <歓迎条件> 普通自動車運転免許(AT限定可) ブランクのある方歓迎 主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 40代・50代活躍中 在籍中のスタッフは、西宮市、伊丹市、尼崎市、 宝塚市、三田市、神戸市北区など、 幅広く阪神間全域から通っております! |
チームで仕事に取り組むので一人で悩むことなし!職員が働きやすい環境づくりに力を入れてます!
勤務地 |
東京都日野市 株式会社チタン スマイルホーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お願いするお仕事】 ・入居相談及び見学対応 ・生活相談 ・施設の運営業務 ・医療機関等付き添い ・関係機関調整 など |
求める人材 |
求める人材: 【必要な資格】 運転免許 ★下記資格をお持ちの方は大歓迎★ ・相談支援従事者初任者研修2日間課程およびサービス管理責任者研修修了者及び以下の要件を満たしている方 ・社会福祉主事任用資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修の資格を持ち実務経験のあるお方(旧ヘルパー2級) -------------------------------------- ★下記ご経験をお持ちの方は大歓迎★ ・福祉施設でのサービス管理責任者や管理者の経験 ・生活支援員の経験 ・世話人の経験 -------------------------------------- ★こんなマインドの方も大歓迎★ ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を活かしたい! ・将来的に資格を取得しキャリアアップしたい! -------------------------------------- |
★未経験者活躍中★残業ほぼナシで働きやすさ抜群!!<月収43万円以上も可!>
勤務地 |
大阪府東大阪市長堂3/18/2004 今中ビル3階3号室 株式会社千手 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \未経験からでも安心の職場環境/ 当社では積極性を重視します□ □営業に興味がある □新しい業界に挑戦してみたい □経験を活かして働きたい そんな気持ちがあれば、どなたでも 気軽にご応募可能♪ 万全のサポート体制も揃っているので 安心して始める事が出来ますよ! 〈事業内容〉 障がい者就労支援施設の運営 〈仕事内容〉 □一般企業へ電話や訪問 施設外就労先の新規開拓・単価交渉を行っていただきます → 福祉分野の営業や障害者施設の営業スタッフとして、企業との連携を構築します。 □職安や養護学校などに電話・訪問 利用者獲得業務をお任せいたします → 就労支援スタッフ・障がい者サポートスタッフとして、障がいのある方の就労を支える大切な役割です。 |
求める人材 |
求める人材: 〈求める人材〉 ☆未経験者歓迎、経験者優遇 ☆男女不問、20〜30代スタッフ活躍中! ☆キャリアアップも目指せる環境です。 ※出張出来る方 ※要普通免許(AT可) ※定年65歳まで |
この企業の類似求人を見る
調理師としての経験をしっかり活かせる環境です。
勤務地 |
福岡県八女市馬場6−1 コンパスグループ・ジャパン 障害者支援施設 蓮の実園 (社員・契約社員)64168_f |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 外資系の業界大手企業で正社員募集!調理師の資格を活かして、より上のポジションにチャレンジしませんか? 勤務開始後、まずは器具の準備。ガスや電気をつけて、調理器具を使えるようにします。 次に、食材の下準備。当日の献立に応じて食材の皮をむいたり下ごしらえを行います。 準備が終わればいよいよ調理。煮物・揚げ物などレシピに沿って調理をしていきます。 量は多いですが、各担当と役割分担・協力をしながら調理を進めていきます。 募集強化中!充実の待遇でワークライフバランスの取れた環境を提供します。 社員寮や社宅(規定あり)、食事補助、共済会、確定拠出型年金、定年後の継続雇用制度など福利厚生が充実しており、長く安定して働くための会社からのバックアップは万全です。あなたのご希望も踏まえて、目指すキャリアを実現できるようサポートいたします。 お客様と直接関わることができ、直にお声をいただけるのが、この仕事の醍醐味です! 今各店舗で活躍している調理師の7割は中途入社。 結婚・出産や全く別の仕事をしていたりなど、ブランクがあっても、もう一度調理師の資格を活かして働こうと思われている方はみんな大歓迎です! 年齢性別などに関係なく、あなたのやる気を応援します! 当社のキャリアパスについて 下記4つのコースが存在します。 (1)栄養士 (2)シェフ (3)ゼネラリスト (4)サポートファンクション キャリアを明確に描けるよう毎年上長と面談の上目標を設定し、中間面談も重ね、1年の総合評価を行います。 総合評価を基に昇格/昇給、フィードバックを実施し翌年の目標設定に繋げ、プロフェッショナルへの成長を促します。 英国に本部を置き、世界45か国でフード&サポートサービスを提供する「コンパスグループ」の一員です。 北海道から九州まで全国のテーマパーク等のレストラン、病院、高齢者施設、社員食堂など、お仕事の場は様々。各施設の特色に合わせた店舗運営で、お客様に大変好評をいただいています。 時には地域の特産物を使ったイベントを行うこともあり、長年培ったフードサービスのノウハウを生かしてお客様の様々なご要望にお応えしています。 |
求める人材 |
資格 以下の資格を保有していることが必須 調理師 S_mi_05 年齢の条件と理由:定年65歳 |
未経験歓迎!年間休日120日以上!賞与あり!残業ほぼなし!
勤務地 |
静岡県静岡市葵区南瀬名町25-26 生活介護事業所 アルバ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 アピールポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■福祉のお仕事 人の役に立つお仕事 がしたい方にオススメです! ■年間休日120日以上! ■残業ほぼなし! ■週休2日制 ■車・バイク通勤OK! ■福利厚生充実! 業務災害総合保険加入 ヘルスケアサポートサービス 提携リゾートホテル有 給食費会社負担など 具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■知的障がいのある方への生活支援をお願いします。 - 食事、排泄、入浴などの日常生活のサポート - 手先を使った作業やレクリエーションの補助 - 散歩やドライブなどの外出支援 ■朝の送迎 └利用者の方々をお迎えし、施設まで安全に送迎します。 ■日中の活動サポート └施設内での軽作業や散歩、ドライブなど、利用者の方々が楽しみながら取り組める活動をサポートします。 ■昼食・おやつのサポート └食事の準備や見守りを行い、利用者の方々が安心して食事を楽しめる環境を提供します。 ■記録作業 └1日の活動内容を記録し、次回の支援に活かします。 ■夕方の送迎 └利用者の方々を安全にご自宅までお送りし、1日の業務を終了します。 利用者さんが安心して過ごせる環境を提供し、彼らの成長をサポートしていきます。 未経験の方でも安心して働けるよう、先輩スタッフがしっかりとサポートします! とある一日の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8:45 お仕事スタート! 朝礼・打合せ 9:00 利用者さんの送迎 10:00 作業支援・活動 (手先を使った作業や軽作業) 12:00 昼食 利用者さんと一緒に! (食事介助) ※13時〜15時の間で交替で別途休憩を取ります! 14:00 午後の活動 (外出や室内作業) 15:00 おやつタイム 15:30 利用者さんの送迎 17:30 仕事終了! 残業はほぼありません! *お迎えは2人体制で行い、 1台の車に4人程度の利用者を乗せて施設に戻ります。 *施設では、手先を使った作業や散歩、 ドライブなどの活動を通じて、 利用者の方々が充実した時間を過ごせるようサポートします。 *スタッフは利用者2人に対して1人の割合でサポートを行い、 利用者の個々のニーズに合わせた支援を提供します。 入社後は?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは利用者さんの名前を覚えることからスタート! 最初の1〜2ヶ月は先輩スタッフと一緒に行動し、利用者さんとの関わり方を学んでいきます。 「利用者さんの笑顔がやりがいです!」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 利用者さんと接していると、大変なこともありますが、 それ以上にやりがいを感じられる瞬間がたくさんあります。 例えば、最初は意思を伝えるのが難しかった利用者さんが、 少しずつ自分の気持ちを表現できるようになったり、 笑顔を見せてくれるようになったりする瞬間は、何にも代えがたい喜びです。 未経験からスタートしたスタッフも多く活躍しています。 利用者さんとのコミュニケーションを通じて、 自分自身の成長も実感できるお仕事です。ぜひ一緒に働きませんか? 未経験でも安心のサポート体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 未経験の方でも安心して業務を始められるよう、 先輩スタッフが丁寧にサポートします。 最初は利用者の方々とのコミュニケーションからスタートし、 徐々に業務に慣れていただける環境です! また、スタッフ同士の連携も良く、 困ったことがあればすぐに相談できる風通しの良い職場です◎ こんな方におすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■人と接することが好きな方 ■誰かの役に立つ仕事がしたい方 ■チームワークを大切にできる方 利用者の方々の笑顔に触れながら、 自分自身も成長できるやりがいのあるお仕事です◎ ぜひ私たちと一緒に、利用者の方々の安心と成長を 支えるお手伝いをしてみませんか? 勤務先について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2つの施設があるので 通いやすい施設で働くことが可能です(^○^) ■旧オーブ:静岡県静岡市葵区羽鳥1-1-71 ■アルバ:静岡県静岡市葵区南瀬名町25-26 |
求める人材 |
求めている人材 ■求める人材 ・未経験者歓迎! ・人と接することが好きな方 ・利用者の成長を一緒に喜べる方 ・チームで協力して働ける方 ■歓迎スキル ・介護や福祉に興味がある方 ・コミュニケーション能力を活かしたい方 ・送迎の運転ができる方 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 未経験からスタートしたスタッフも多く、丁寧なサポート体制が整っています! 利用者の方々との関わりを通じて、自分自身も成長したいという意欲をお持ちの方をお待ちしています◎ 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
無期雇用への転換もあり/完全週休2日/年間休日125日
勤務地 |
愛知県名古屋市千種区西崎町2−4−1 名古屋市千種区社会福祉協議会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【雇用形態】 契約社員 〇令和7年5月1日以降採用予定 〇採用日から1年間。 ただし、勤務状況等により雇用更新(更新1回を限度)をする場合があります。 〇無期雇用への転換制度(定年65歳)あり 有期雇用期間中の勤務成績等が一定水準以上の方は、雇用期間満了時(採用1年後または2年後)に、 雇用期間の定めがない、いわゆる『定年制』(定年65歳)に転換できる制度があります。 (有期雇用期間満了日の属する年度の末日時点で6 6 歳以上の方は無期雇用転換の対象外となります) ※令和6年度無期雇用転換実績9割以上 ※一般職員への転任も可能です。転任試験を受験していただく必要があります。 【お仕事内容】 〇名古屋市内の受託事業、一般介護予防事業の 「高齢者はつらつ長寿推進事業」での「生きがい活動支援員」です。 (1)高齢者はつらつ長寿推進事業に関する以下の業務 〇プログラムの企画、立案及び準備等の業務 〇参加者のニーズ把握、困りごとの相談対応に関する業務 〇実施会場の整理、運営等に関する業務 など (2)その他、区社会福祉協議会に関する業務 *高齢者に対し、地域のボランティアの協力のもと、コミュニティセンターなどにおいて、健康増進活動などを通じた介護予防や仲間づくり、地域活動への参加促進を目的とした事業です。 *詳しくは、本会ホームページ職員採用情報掲載内容をご確認ください。 https://www.nagoyashakyo.jp/recruit/other staff/ *高齢者はつらつ長寿推進事業担当の地域福祉推進スタッフと2人1組で実施します。 1人だけではないので安心してください。 【高齢者はつらつ長寿推進事業とは】 名古屋市内在住の65歳以上の方を対象とし、地域のボランティアの協力のもと、健康増進活動及びレクリエーションなどを通じて、介護予防や認知症予防への理解を促し、 高齢者の自主活動または仲間づくり、地域活動への参加促進を目指す事業です。 名古屋市16区内に各8か所(中川区・緑区は16か所)のコミュニティセンターなどで 毎週曜日と時間を特定し、午前または午後にそれぞれ2時間開催。利用期間は6ヶ月単位 (前期:4月〜9月、後期:10月〜3月)、参加者は各回20名程度で行っています。 ================== 〇勤務地について〇 名古屋市千種区社会福祉協議会 上記事務所を含む、名古屋市内16拠点の社会福祉協議会 (千種区、東区、北区、西区、中村区、 中区、昭和区、瑞穂区、熱田区、中川区、港区、 南区、守山区、緑区、名東区、天白区)のいずれかへ配属されます。 *市外への転勤なし *採用後、人事異動により市内の他の区社会福祉協議会に勤務場所が変更となる場合があります。 *詳細は採用後に決定。勤務場所は本人の希望と通勤時間を考慮して本会が指定します。 ================== 〇試験日について〇 ・日程/随時 ・集合場所/名古屋市総合社会福祉会館5階 *詳細は、応募後に弊社よりお伝えいたします。 採用試験は随時行っております。気になる方は、お気軽にお問合せください。 |
求める人材 |
求めている人材 【求める人材】 以下の必須資格をお持ちで、令和7年5月1日以降に入職可能な方(応相談) (過去に当会の「生きがい活動支援員」採用試験で不合格となった方は、応募をご遠慮ください) 【 必須要件 】 普通自動車運転免許(AT可) + 下記資格よりいずれか一つ 【 資格 】 〇介護職員初任者研修修了者、介護職員実務者研修修了者、介護福祉士、社会福祉 士、保育士、保健師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、 訪問介護員養成研修(1・2級)課程修了者、3年以上従事経験のある介護職員、介護職員基礎研修過程修了者 *上記の資格試験等に合格し、免許申請中または登録までの期間の者も可、お気軽にご相談ください。 *申込時、上記に記載されているいずれかの資格または修了を証明できる書類、実務経験を証明できる書類をご提出いただきます。 (運転免許証(写)、資格の登録証(写)、資格試験に合格し、免許申請中または登録までの期間の方については合格証明書など) 〇「自分のキャリアでも大丈夫かな?」とご不安な方も、まずは一度お問い合わせください。 〇公益性・社会貢献性の高い職場で、あなたの専門知識を十分に活かしてください。 ================== 【問い合わせ先】 地域福祉推進部(担当/高木、堀江)までご連絡ください。 電話番号:052-911-3193 (受付:土日祝日、年末年始を除く平日9〜17時) ================== 【 必須資格を満たしていれば、こんな方も歓迎します 】 〇高齢者施設(介護施設)・障害者施設(福祉施設)等・保育園(保育所)・託児所・認定こども園等での実務経験者 〇U・Iターンをお考えの方や、福祉系大学・短大や、専門学校・専修学校・専門職養成課程の既卒者・第二新卒者 〇30代の若手はもちろん、40代・50代の中高年(ミドル層)も活躍中です 〇ハローワーク・マザーズハローワーク求職登録中の方もお気軽にご応募ください(紹介状不要) |
<ワークライフバランスを重視している会社!>仕事もプライベートも大切にしたい方におすすめ!★日中のお仕事★残業なし!定時上がりOK♪
勤務地 |
東京都日野市 株式会社チタン スマイルホーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □アピールポイント□ □サビ管が2名在籍している為、一人で業務を抱え込まなくてもいい! □ピンチヒッター手当など従業員に還元する福利厚生が充実している! □年間休日110日以上!夏季休暇&年末年始休暇もしっかり取れる! □夜勤は原則なし! □彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□ (株)チタンとは? 私たちは日野市を中心に設立から4期目を向かえ日野市を中心に、地域密着で軽度〜重度の利用者さんを対象に障害者GHを運営しています。2025年9月には、日野市で初めてとなる日中支援型GHをオープンすることが決まっています!今後、地域の受け皿を拡大していく為に、一緒に働いてくれる仲間を募集します!! □ここがチタンの特徴!□ <チーム体制で仕事が分担できる> 現在「サービス管理責任者」が2名在籍しいるのでチームで仕事に取り組むことができます。 サビ管の仕事は責任が多く、一人で悩んでしまう方が多くいると思います。 でも!当社ではその心配がございません!! 個々の業務もコンパクトで質の高い業務が可能で利用者支援に集中できる! 〈お休みがしっかりとれ、プライベートも充実!〉 業務分担がしっかりと行える職場なので、希望休も取れ、休日出勤もないです! 夜勤ではなく日勤業務でプライベートとの両立が可能です! <成長できる環境> 当社は2021年にGHの開設をし始め、現在では8棟のグループホームを運営中! 働きやすい環境整備、福利厚生の充実化等、成長スピードの速い会社です! 今回の募集も事業拡大のための募集! また、スタッフの中にはアルバイトから正社員になった方もいます! □彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□ □サビ管3名が働き続けてくれてる理由□ ・希望休が取れる ・仕事量に見合う満足なお給料 ・経営者・管理者が協力的 ・定時に帰宅や、急な休みの調整がとりやすい ・夜勤がほとんどないので、サビ管の仕事に集中できる □お願いするお仕事□ ・入居相談及び見学対応 ・シフト管理 ・支援計画の作成 ・日常生活トレーニング ・利用者さんの課題設定と目標達成マネジメント ・関係機関調整 など □社員インタビュー□ Iさん 女性 (サービス管理責任者♪) 前職:日中支援型GHのサービス管理責任者 ・職場環境はどんな感じですか? →職場環境はサビ管同士の人間関係が良く、日々サポートし合いながら業務に取り組んでいます。 その他職員も自然とお互いに協力し合う姿勢があるため、職場の雰囲気は良いと感じています! ・チタンで働き続ける理由は何ですか? →自分のやりたい支援方法を実行できることが魅力的で現在まで続けられています! □彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□彡。.:・□゚□ |
求める人材 |
求める人材: 【必要な資格】 サービス管理責任者研修修了者 ★下記資格をお持ちの方は大歓迎★ ・相談支援従事者初任者研修2日間課程および、サービス管理責任者研修修了者及び以下の要件を満たしている方 ・社会福祉主事任用資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修の資格を持ち実務経験のあるお方(旧ヘルパー2級) ・看護師(正看護師・準看護師) ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・強度行動障害支援者養成研修修了者 ・ほか、福祉・医療・介護関連施設での経験があるお方は大歓迎 -------------------------------------- ★下記ご経験をお持ちの方は大歓迎★ ・福祉施設でのサービス管理責任者や管理者の経験 ・生活支援員の経験 ・世話人の経験 -------------------------------------- ★こんなマインドの方も大歓迎★ ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を活かしたい! ・将来的に資格を取得しキャリアアップしたい! -------------------------------------- |
嬉しい厚待遇!昇給・賞与あり◎女性職員活躍中
勤務地 |
東京都町田市真光寺町187-1 社会福祉法人つるかわ学園 グループホームラピス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *°。*°。*°。*°。*°。*°。*°。*°。*° 当法人は、知的障がい者向けの 生活介護、施設入所、短期入所、 共同生活援助(グループホーム) のサービスを運営しています。 今回は、グループホームで一緒に働く 生活支援員を募集します。 知的障がいがある方が入居されている グループホームにて利用者様への 生活支援全般を行っていただきます。 【具体的には】 ■食事の提供 ■健康管理・金銭管理の援助 ■入浴・排せつ介助等 福祉業界が初めての方も大歓迎! 異業種から転職された スタッフも多くいます。 また、子育てが一段落された スタッフも多数活躍されています! *°。*°。*°。*°。*°。*°。*°。*°。*° スタッフには長く働いてほしいから、 たくさんの手当や福利厚生を整えました。 □年1回の昇給 □年2回の賞与支給 など、安定した収入が 叶えられる福利厚生が充実! 他にも、処遇改善手当など 長期で安心して働ける福利厚生もご用意。 残業はほとんど無く、 さらに、お休みは月10日(2月のみ9日) で年間休日は119日と多めに休めます。 未経験から頑張りたい方はもちろん、 心機一転!働く環境を変えたい経験者まで 多くの方に満足いただける 環境をお約束します! お仕事に慣れるまでは先輩と一緒に業務を行いますので 未経験の方もご安心ください。 【勤務地】 □グループホームラピス 東京都町田市真光寺町187-1 小田急線「鶴川駅」から バス「真光寺」下車、徒歩5分、 京王線「若葉台駅」から バス「真光寺」下車、徒歩5分 ★車通勤可(職員駐車場あり) □グループホームのづた 東京都町田市野津田町1055 小田急線「鶴川駅」下車 神奈川中央バス5番バス停より 『野津田車庫』行又は『本町田経由町田』行乗車 「川島入口」バス停下車 徒歩1分 |
求める人材 |
求めている人材 <未経験者の方歓迎!> ★資格・経験は不問! ★初めての介護業界も大歓迎! ★40代〜50代の女性も活躍中! ◇普通自動車運転免許□あれば尚可 ◇ブランク明け勤務をお考えの方もぜひ! *°。*°。*°。*°。*°。*°。*°。*°。*° □今回募集するお仕事では、 【生活支援員】や【世話人】 【ガイドヘルパー】、 【障害者施設】などでの就労経験 などでの経験が活かせます! □近しい業種のご経験として 【グループホーム】や 【デイサービス】、 【特別養護老人ホーム】 での就労経験など 社会福祉に関するものや 【訪問看護】や【看護助手】 といった看護に関する ご経験をお持ちのスタッフが活躍中! □アナタも是非【福祉】の フィールドで私たちと活躍しませんか! 年齢の条件と理由:あり(定年65歳) 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション) |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×居宅介護のケアマネージャー□□メンター制度を採用!□□短時間正社員制度あり□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
埼玉県越谷市 ふくしのまち越谷 居宅介護支援 / 株式会社福祉の街/23 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが介護現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<子育てと両立されている方多数!> 最大3年間の育休/病児病後児保育補助制度、他! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> 他、短時間正社員制度等、それぞれにあった 働き方で安定して長く活躍頂けます! ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 048-645-2943 まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 お客様がご自宅での生活を維持継続できるよう、心身の状態や生 活環境、お客様やご家族の意向を受けたケアプランの作成、また 介護保険に関するご相談や各種手続きの代行など。サービス事業 所や医療機関、地域包括支援センターなどと連携して、お客様一 人一人に応じたサービスの調整をお願いします。 ……………………………………………………… 【活躍中のスタッフの声をご紹介!】 ★主婦スタッフの割合が多く、子どもの熱など 急な欠勤にはお互いに助け合う風土。子育て世代 への理解もあり、両立をサポートしてくれていると 日々感じています。 月に一度定例ミーティングもあり、スタッフ同士で 質問し合え、上司にも相談しやすい環境です。 <40代女性> ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 介護支援専門員 \以下の勤務経験者は優遇!/ 内科小児科クリニック・介護施設 高齢者住宅や老人ホーム <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
福利厚生が魅力!仕事を通して自身も成長できるお仕事★
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-15-6 ヴィーナス2階 社会福祉法人かむ 地域活動支援センターカミング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <お願いしたいお仕事について> 精神障がい者を対象とした地域活動支援センターT型でのお仕事です。 電話相談や面接相談といった相談支援のほか、プログラム運営、ピアサポートグループの運営、関係機関向けの会議や研修、地域交流事業(普及啓発イベントの企画運営)などを行っています。 <当法人について> 当事業所を運営する社会福祉法人かむは、他にも、地域活動支援センターT型、相談支援事業所、生活介護、B型、グループホームの運営をしています。 支援を通して様々な方との出会いがあり、気付きや学びが得られるお仕事です。 また、相談業務では、地域の障害サービス事業所、医療機関、行政など様々な機関と連携して取り組んでいますので、相談員としてのネットワークを広げられる機会が多くあります! <アピールポイントについて> 男性2名、女性6名のアットホームな職場です。 相談支援だけでなくプログラムや会議・イベントの企画など様々な業務を行っています。様々な事を経験できご自身にあった業務が見つけやすい職場です。 また、精神障がい者の支援に特化した機関であり、当事者団体、福祉サービス事業所、医療機関、行政機関など様々な機関と連携させていただいております。業務を通して様々な方との出会いがあり、気付きや学びが得られるお仕事です。 当事業所を運営する社会福祉法人かむは、他にも、地域活動支援センターT型、相談支援事業所、生活介護、B型、グループホームの運営をしており、希望次第では相談支援専門員の資格を取得し様々な利用者さんに携わることができ、 スキルアップやキャリアアップをお考えの方にとっては学びの多い職場です。 また当事業所では職員間のコミュニケーションを大切にしています。支援者にしかわからない悩みや相談事を共有し合う場を作り、 一人で悩みを抱え込まない。そんな職場です! |
求める人材 |
求めている人材 新卒者から経験者まで大歓迎です。 精神保健福祉士の資格をお持ちの方を優先的に募集します。 ※資格取得予定の方やお持ちでない方も是非ご相談ください。 1人でも多くの方の人生のサポートがしたい 人と人のふれあいを大切にしたい そんな方が活躍できる環境です。 明るくコミュニケーションを取れる方、人に寄り添うことができる方。 そんな方からのご応募をお待ちしております。 |
【急募】\完全週休2日制/交通費全額支給!入社祝金20万円□
勤務地 |
大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目5番31号 BOSS株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・400万円/30代女性 入社1年未満 月給32万円 ・460万円/40代男性 入社3年目 月給35万円 ・520万円/40代女性 入社5年目 月給37万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 \□入社祝金20万円支給いたします□/ これまでの経験を活かして児発管として 新たなお仕事に挑戦してみませんか? U-KID'Sでは、 現在、児童発達支援管理責任者が在籍中です。 未経験の方でも”丁寧な指導”が受けられる、 教育体制が整っておりますのでご安心ください! その他、有資格者も多数在籍しておりますので、 困った事は何でも相談できる環境です。 ****************************** □前職の給与保証あり!(最大限考慮します) □未経験者でも月給32万円から!! □完全週休2日制(日曜日+1日) □堺筋本町駅から徒歩2分圏内の駅チカ! □介護休暇や育児休暇あり! □正社員でも終業時間以外の副業OK! □早めの業務終了時は時短勤務あり! (30分〜1時間程度早く帰宅可能) ****************************** 【具体的なお仕事内容】 定員10名の2歳から小学校までの、 障がいのある子供たちの支援業務を行っております。 ・個別支援計画の作成 ・ご家族様への相談支援 ・児童のアクセスメントの実施 ・スタッフのサポート ・利用者様の契約 ・上記に付随する事務業務 などをお任せいたします。 □小規模なので、 子供たち一人ひとりとしっかり向き合えます! 【平日の1日のスケジュール例】 〇10:00〜/出社(事務や製作作業) 〇11:30〜12:30/休憩 〇13:00〜/順次送迎 〇14:00〜/自由遊び、学習支援等 〇15:00〜/おやつ 〇15:30〜/集団活動(サーキットや感覚遊び、工作など) 〇16:45〜/帰りの準備、終わりの会 〇17:00〜/送迎、掃除、記録記入 〇18:00〜/送迎戻り、終礼 〇18:30もしくは19:00/退社 □残業・持ち帰りの業務なし! ⇒18:30には、全て終わっていることが多いです! 基本的に残業はなく、持ち帰りの業務もございません。 \\ブランク復帰にもおススメ//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 難しく考える必要はございません。 まずは職員や子どもたちとコミュニケーションを 取ることを大切にしていただければOKです! お仕事につきましては、イチから丁寧に お教えいたしますのでご安心ください♪ |
求める人材 |
求めている人材 ○資格・児発管としての経験は問いません! ○副業OK!ブランク大歓迎! 【必須条件】 ・児童や障害者に対する支援業務に、5年以上の実務経験がある方 (児童発達支援管理責任者実践研修修了者) ▼必須条件の対象となる職種例▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □1つでも当てはまるかもと思った方は、 お気軽にご相談ください! ・保育士 ・介護福祉士 ・看護師 ・社会福祉士 ・放課後デイサービスでの児童指導員 ・生活介護事業所の支援員 ・就労移行支援・継続支援(A型/B型)の支援員 ・短期入所(ショートステイ)の支援員 ・グループホーム(共同生活援助)の職員 ・教員(特別支援学校など含む) ・障害者支援施設の職員 ・相談支援専門員 ・市区町村の福祉職(障害児支援に関わる業務) ・発達障害者支援センター職員 ・障害福祉サービス事業所での直接支援職 ・精神保健福祉士 ・作業療法士(OT)理学療法士(PT)言語聴覚士(ST) ※その他、福祉学系の経歴をお持ちの方はご相談ください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×居宅介護のケアマネージャー□□メンター制度を採用!□□短時間正社員制度あり□□□□豊富な研修制度でキャリアアップを応援!
勤務地 |
埼玉県熊谷市 ふくしのまち熊谷 居宅介護支援 / 株式会社福祉の街/23 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが介護現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<子育てと両立されている方多数!> 最大3年間の育休/病児病後児保育補助制度、他! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> 他、短時間正社員制度等、それぞれにあった 働き方で安定して長く活躍頂けます! ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 048-645-2943 まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 お客様がご自宅での生活を維持継続できるよう、心身の状態や生 活環境、お客様やご家族の意向を受けたケアプランの作成、また 介護保険に関するご相談や各種手続きの代行など。サービス事業 所や医療機関、地域包括支援センターなどと連携して、お客様一 人一人に応じたサービスの調整をお願いします。 ……………………………………………………… 【活躍中のスタッフの声をご紹介!】 ★主婦スタッフの割合が多く、子どもの熱など 急な欠勤にはお互いに助け合う風土。子育て世代 への理解もあり、両立をサポートしてくれていると 日々感じています。 月に一度定例ミーティングもあり、スタッフ同士で 質問し合え、上司にも相談しやすい環境です。 <40代女性> ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 主任介護支援専門員 \以下の勤務経験者は優遇!/ 内科小児科クリニック・介護施設 高齢者住宅や老人ホーム <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
資格・免許があれば経験不問!子育て中スタッフも多数活躍中!
勤務地 |
広島県福山市青葉台1丁目21−2 福山東児童発達支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 定員40名の児童発達支援センターにて、 障がい児への療育(生活習慣の習得、 療育による遊びや指導等) 対象年齢は2歳〜5歳児です。 支援開始前後には職員間で打合せをし、 その日行われる療育の内容や役割分担を 確認したり、 その日行われた療育の振り返りを行い、 気付いた点等を共有したり、 スタッフ間の風通しはよく、皆で協力して 居心地の良いセンターを作り上げています。 保護者とのコミュニケーションも良好で スムーズ。 日々の降園時や連絡帳を通じて、また 定期的な個別面談での状況の共有や相談等 は保護者からも好評をいただいてます。 経験不問。見学・相談は可能ですので 遠慮なくご連絡ください♪ 子育て中の従業員が多い職場です。 ・残業、休日、勤務時間について相談可 ・学校行事や子供の病気等の急な休み相談可 ・土曜休みの相談も可能 (通常は月1〜2回の出勤あり) ・日曜日は固定休! プライベートの予定も立てやすい♪ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・以下の教育系免許のいずれか 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 児童指導員 ・普通自動車運転免許 ・転勤の可能性あり(福山市内の事業所) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
資格・免許があれば経験不問!子育て中スタッフも多数活躍中!
勤務地 |
広島県福山市青葉台1丁目21−2 福山東児童発達支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 定員40名の児童発達支援センターにて、 障がい児への療育(生活習慣の習得、 療育による遊びや指導等) 対象年齢は2歳〜5歳児です。 支援開始前後には職員間で打合せをし、 その日行われる療育の内容や役割分担を 確認したり、 その日行われた療育の振り返りを行い、 気付いた点等を共有したり、 スタッフ間の風通しはよく、皆で協力して 居心地の良いセンターを作り上げています。 保護者とのコミュニケーションも良好で スムーズ。 日々の降園時や連絡帳を通じて、また 定期的な個別面談での状況の共有や相談等 は保護者からも好評をいただいてます。 経験不問。見学・相談は可能ですので 遠慮なくご連絡ください♪ 子育て中の従業員が多い職場です。 ・残業、休日、勤務時間について相談可 ・学校行事や子供の病気等の急な休み相談可 ・土曜休みの相談も可能 (通常は月1〜2回の出勤あり) ・日曜日は固定休! プライベートの予定も立てやすい♪ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・以下の教育系免許のいずれか 保育士 ・普通自動車運転免許 ・転勤の可能性あり(福山市内の事業所) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
★未経験者活躍中★残業ほぼナシで働きやすさ抜群!!<月収43万円以上も可!>
勤務地 |
香川県高松市西内町7-Mar 森ビル1階 株式会社千手 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \未経験からでも安心の職場環境/ 当社では積極性を重視します□ □営業に興味がある □新しい業界に挑戦してみたい □経験を活かして働きたい そんな気持ちがあれば、どなたでも 気軽にご応募可能♪ 万全のサポート体制も揃っているので 安心して始める事が出来ますよ! 〈事業内容〉 障がい者就労支援施設の運営 〈仕事内容〉 □一般企業へ電話や訪問 施設外就労先の新規開拓・単価交渉を行っていただきます → 福祉分野の営業や障害者施設の営業スタッフとして、企業との連携を構築します。 □職安や養護学校などに電話・訪問 利用者獲得業務をお任せいたします → 就労支援スタッフ・障がい者サポートスタッフとして、障がいのある方の就労を支える大切な役割です。 |
求める人材 |
求める人材: 〈求める人材〉 ☆未経験者歓迎、経験者優遇 ☆男女不問、20〜30代スタッフ活躍中! ☆キャリアアップも目指せる環境です。 ※出張出来る方 ※要普通免許(AT可) ※定年65歳まで |
この企業の類似求人を見る
80歳まで全員がスマホ入力!40名在籍で個人負担が少ない事業所です。
勤務地 |
東京都立川市上砂町3-11-28 イコール在宅ケアサービス立川 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 介護保険/障害者支援の訪問介護員の募集です。 ご利用者のご自宅に伺い、身体介護・家事援助などを行います。 在宅のご利用者は比較的自立度が高く、施設にくらべて身体的負担の軽い業務が中心です。(生活援助と身体介護の比率は概ね7:3) その分、感染症や障害の知識をつけ、医療・行政に繋げる役割など、生活全体の知恵を使ってサポートする仕事です。 -- 【基本給】 月額:208,000〜(初任者研修修了以上、経験5年未満) ※上記は資格・職責手当は含みません。処遇改善手当の一部、処遇ベースアップ手当を含みます。 -- 【資格手当(月額)】 介護福祉士:10,000円 看護師 :10,000円(正・准とも) 実務者研修修了 :3,000円 医療ケア(喀痰吸引):3,000円 福祉用具専門相談員 :3,000円 普通自動車2種免許 :5,000円 ほか ※資格手当は処遇改善手当を充当しています。 --- 【現場業務手当】 (現場時間に比例し通常給与に上乗せ支給) 早朝( 6時〜 9時) 時間400円 夜間(18時〜22時) 時間400円 深夜(22時〜 6時) 時間800円 土日祝 時間400円 ※現場手当は処遇改善手当を充当しています。 -- 【特別勤務手当】 GW・年末年始 : 時間1000円 (現場時間に比例し通常給与に上乗せ支給) 【職責手当】 管理者 :20,000円〜 主任サ責 :20,000円 サ責 :15,000円〜45,000円 サ責補佐 : 5,000円 経理労務係: 5,000円 ほか ※職責手当の一部には処遇改善手当を充当しています。 |
求める人材 |
求める人材: 各部門とも30〜40代が半数。在宅としては若い構成です。* 会社会社自体は20年続いていますが、創業世代からの世代交代に成功しており、 訪問介護のほか、ケアマネ、福祉用具、福祉タクシー等の各部門を含めて、 常勤者約20名のうち半数は30〜40代の子育て世代です。 ケア以外の事務などの面で、効率的な働き方を求める方だと非常にやりやすい職場です。 -- 都内でも数少ない、介護保険・障害支援の一体事業所* 高齢者むけサービスと障害者むけサービスを垣根なく提供しています。両サービスの指定取得をし、一体的に運営する事業所は都内でも少数で、高齢でかつ身体・精神・難病などの障害ももつ複合的なケースが増えている中、弊社の強みとなっています。 多様なご利用者のニーズに幅広く関心を持っていただける方にはやりがいある職場です。 -- 各々が自立して勤務時間を決める会社です。* 社内会議などは最小限です。記録もクラウドなど活用可能ですし、テレワーク体制もあります。出社時間も、それぞれのアポイント次第で各々調整しています。 自身の働き方のやりくりが得意な方に向く会社です。 |
この企業の類似求人を見る
13人のケアマネ所属。システム化徹底&事務サポートで残業ゼロ!30代・40代が中心の職場です。
勤務地 |
東京都東大和市仲原1-6-2 イコール在宅ケアサービス東大和 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 介護保険の在宅ケアマネージャー(介護支援専門員・ケアマネジャー)の募集です。現在、近隣からのニーズ(依頼)が多く、全体としての受託可能件数がいっぱいになってきているため、増員の募集です。 ※原則として、既存ケアマネージャーからの担当者を引継ぐ形でスタートして頂きます。(月1〜2件は新規もあり) 【標準件数】 経験ありの方 : 40件 未経験の方 : 20〜30件(状況に応じ考慮) ※認定調査は本人希望があれば、月1〜2件程度実施。(別途手当支給) ◇主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー)資格をお持ちの方は優遇。 資格手当(月1万円)あり。また、実際に職務に就く場合は別途職責手当(月3万円〜)を支給。 ◇子育て支援充実!! 短時間正社員制度・2時間単位での有給休暇取得・緊急帰宅など、子育てへの理解がある環境です。 ◇ヘルパー・介護タクシー・福祉用具の併設で、手配の悩みが少ない環境。 事務正社員によるサポート・代理も可能です。 手配に苦労するサービス部門の多くが社内併設なので、ケアマネージャーの苦労が少なく済みます。また、事務部門が充実しているので電話対応や請求も分担可能です。 ◇各種googleサービスを利用し先進・効率的な環境。 法人版googleのGsuiteを全社で契約しております。メール・カレンダー・オンライン会議など、効率的でかつ使いやすいツールをフル活用しています。社内にシステム担当もおり、初期設定は依頼可能。ある程度のスマホ、PC操作が出来れば大丈夫です。 ◇スマホ全員支給・クラウドシステムで、18時には皆が帰宅する事業所です。 業務システムのクラウド化などで効率化が進んでおり、管理職含め時間外勤務がほとんどない職場です。社内サービス事業所も同様で、ケアマネージャーが引きずられることもありません。 ・ケアの方針などケアマネの裁量を尊重しています! ・勤務はフレックスに!事務正社員によるサポート! ・未経験者、大歓迎! |
求める人材 |
求める人材: ◇未経験者も安心です。ケアマネは在籍13名ベテラン・若手と幅広い年代が活躍しています。* 長年、在宅またはケアマネ未経験の方を採用育成してきました。 また東京都のケアマネ実地研修も受入れております。 合わせて、社内で在宅各事業を行っており、他部門管理職もざっくばらんな関係でサポートでき、仕事がやりやすい環境です。 ◇月間40件標準 ご希望の勤務時間にあわせて、標準を増減することも可能です。 また、標準以上の担当が出来る場合は歩合で支給します。(1件月額4,500〜6,500円) ◇各部門とも30〜40代が半数。在宅としては若い構成です。 会社自体は20年続いていますが、創業世代から後輩に順次世代交代をしており、常勤者約20名のうち半数は子育て世代です。 ◇都内でも数少ない、介保ケアマネ・障害ケアマネの併設事業所 サービス事業所も含め、高齢と障害を垣根なくサービス提供しています。 特にマネジメントで両サービスに対応できる事業所は都内でも少数で、高齢でかつ身体・精神・難病などの障害ももつ複合的なケースが増えている中、弊社の強みとなっています。また、同僚がマネジメントでお悩みの際にも豊富な経験に基づきアドバイスできます。 ◇各々が自立して勤務時間を決める会社です。 社内会議などは最小限です。もちろん朝礼もなく、出社時間も、それぞれのアポイント次第で各々調整しています。やりくりが得意な方に向く会社です。 ◇Gsuite(Googleの法人向け有料版)を活用、請求システムはクラウド(カイポケ)。 カレンダーやメーリングリストなどに慣れていると非常にやりやすい職場です。 提供票送付もシステムでワンクリックで行うなど、クラウド慣れしているとはかどります。国保連のケアプラン連携システムも令和6年年度末までに対応予定。 |
この企業の類似求人を見る
<<女性限定求人(同性介助・利用者様が女性のため)>>無資格未経験歓迎□直行直帰のお仕事□完全週休3日制(週4勤務)・年間休日120日以上□
勤務地 |
鳥取県米子市 特定非営利活動法人広域協会まつえ24 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- □□自宅から直行直帰のお仕事♪ □□無資格/未経験から始めた方が6割以上! □□先輩介助者が慣れるまで同行し、丁寧に教えるので未経験の方も安心して始められます! □□残業なし・完全週休3日制(週4勤務)・年間休日120日以上 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵- 【仕事内容】 □□□°□□□女性のみの募集です□□□°□□□□ 1日に利用者1名のみの介助です。 自宅で暮らす障害のある方の 日々の生活をサポートするお仕事です。 (利用者の自宅において行う、訪問介護の長時間滞在型) <具体的には> ・利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間はイス等で待機します。 ・待機中、休憩中も給与が支払われます。 ・利用者本人は、明るく優しい性格で、的確に内容を伝えられます。 ・買い物など、外出時も付き添い介助します。 ・介助未経験の方にも、できるようになるまでしっかり、丁寧にお教えします。 (無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有、研修中も給与が支払われます) 【訪問先】 ALS 50代 女性の介助 〜こんな方です〜 笑いと音楽(B’z)が好き。 食べることが好き。 人と話すのが好き。 【ある日の一日の流れ】 □□日勤□□ 9:00-10:00 トイレ介助、掃除など 10:00-11:30 訪問看護 11:30-13:00 トイレ介助、昼食準備、昼食、休憩など 13:00-15:30 シャワー浴(2人介助) 15:30-17:00 仮眠(そばで見守り・待機) 17:00-19:00 夕食準備 19:00-21:00 夕食、服薬、テレビ、休憩など □□夜勤□□ 21:00-22:00 歯磨き、顔拭き 22:00-23:00 テレビなどまったりタイム 23:00-0:00 眠剤、トイレ介助、就寝介助 0:00- 就寝。就寝中は見守り、休憩、除圧等 8:00-9:00 起床、顔拭き、歯磨き、服薬 【給与】 月給:230,000円〜240,000円 想定年収:3,000,000円〜 (月給×12ヶ月+賞与=年収) ・昇給あり ・賞与あり (前年度実績12ヶ月勤務の場合 約1か月分) ※3月末日支給 【年収例】 一年目:\3,000,000 二年目:\3,250,000 三年目:\3,380,000 /////////////////////////////////////////////////// <応募・お問い合わせ> @Indeedからの応募 氏名、メールアドレス、電話番号等を 入力して簡単応募。 応募後、折返しご連絡させていただきます。 A電話でのお問い合わせ 0852-25-9291まで 「Indeed(インディード)を見た」と お問い合わせください。 (受付 平日9:00〜17:30 採用担当まで) BLINEからの応募 【LINE ID】@284ynjbi 友達登録をして 「Indeed(インディード)を見た」と お問い合わせください。 /////////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
求める人材: 女性のみの募集 ※法適用除外/ご利用者(女性・ALS)の同居家族が女性のみのため、家に入れるのは女性限定で希望のため ※フルタイムの場合 ●土日祝可能な方(日勤または夜勤) ●週1回(夜勤)以上が可能な方 ●お盆、正月、GWなど勤務可能な方 を求めています。 ※制限あり (18歳〜64歳) 年齢制限該当事由:法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由:省令2号:満18歳未満の深夜就労禁止、定年年齢を上限とする(定年 65歳のため) <その他歓迎要件> ・既卒・第二新卒歓迎 ・学歴不問 / 未経験OK 無資格で応募できます。 福祉関係の資格は不要(職場内で取得できます) 採用後、重度訪問介護従事者研修を受講し、 資格を取得してもらいます。 講義、実技と合わせて2〜3日で取得できます。 資格取得費用は当社が負担します。 □□□°□□□こんな人にぴったりです□□□°□□□□ □ 人の生活を支える仕事がしたい方 □ 成長を応援する仕事で自分自身も成長したい方 □ 働きながら資格取得を目指したい方 □ 社会貢献度の高い仕事がしたい方 □ 福祉に興味がある方 □ 障がい分野の施設に就職・転職したい人 □ 介護関連の資格を持っていて、異なる分野に転職したい人 □ 現在無資格で、国家資格が欲しい人 |
。・*正・准看護師 募集!*・。福利厚生が充実しているから働きやすい♪日勤帯のみのお仕事です!
勤務地 |
静岡県浜松市天竜区渡ケ島324 天竜厚生会 赤石寮 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 障害者支援施設「赤石寮」にて、生活の場における看護をしてみませんか? 浜松市天竜区にある障害者支援施設「赤石寮」での働き方です。 知的障がいをお持ちの方が多く生活されており、特に「強度行動障害」をお持ちの方が多くいらっしゃいます。 利用者と関わりながら、生活の場における看護をしてみませんか? 日々の日常の看護業務、嘱託医の回診同行などが主な仕事となります。 オンコールをお願いしていますが、 月8回程度ですし、実際の出勤回数は月1回程度です。 また、看護師全体で感染症等の研修の企画などもしています。 利用者の笑顔がすぐそばに…利用者に寄り添い、継続した支援を行うことができます 病院とは違い、利用者にとっては施設が家のようなもの。 利用者の生活のすぐ近くで、利用者に寄り添い継続した看護ができます。 また、個々に合わせた支援も可能です。私たちと一緒に利用者の生活を支えてみませんか? ブランクのある方でも、経験が浅い方でも大歓迎です。 もちろん、経験者の方も大歓迎です!まずは見学に来てみませんか? 法人全体でチームワークを大切にしています。あなたが仲間に加わってくれることを楽しみにしております! チームワークを大切にしているため、 風通しの良さが自慢です。 ご利用者へ最善のサービスをご提供するために、 職員同士が協調性をもって 日々の業務に取り組んでいます。 直接介護業務を行うケアワーカー以外にも、 相談員や管理栄養士など、様々な職種の方が 一緒に働いています。 チームで働く秘訣を学べるかも…? 母体となる天竜厚生会は浜松市を中心に261の事業を展開する社会福祉法人です 2400名の仲間と共に様々事業を行い、たくさんの人を支援しています。 キャリアアップの中で、別の領域にチャレンジすることもできたり、別事業所でリスタートすることも可能。 また人事制度も整えており、職員の働きやすさもしっかり考慮しています。話を聞くだけでもOK! あなたが疑問に思っていること、不安なことをサポートします! |
求める人材 |
資格 正看護師、准看護師どちらかの所持が必要です "学歴不問","第2新卒者","要普免","経験不問","経験者歓迎","長期できる方","要正看護師","要准看護師","U・Iターン歓迎","ブランクOK","40代以上応募可","50代以上応募可" 年齢の条件と理由:定年65歳 |
想定年収493万8006円〜682万4533円可!賞与4.5ヶ月実績☆年間休日118日&残業ほぼなし◇有給休暇は入職時に15日付与◆【亀岡市・重症心身障害児者施設・千代川駅・看護師・正職員】
勤務地 |
京都府亀岡市大井町小金岐〒621-0018 京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1 花ノ木医療福祉センター |
---|---|
給与例 |
給与例 【想定年収】 想定年収493万8006円〜682万4533円 ※上記は、月給26万4364円〜37万8699円、夜勤月4回(1回1万2000円)、賞与満額支給((基本給+地域手当)×4.5ヶ月実績:118万9638円〜170万4145円)の場合の想定年収です。 ※想定年収には、その他一切の手当は含んでおりません |
仕事の概要 |
花ノ木医療福祉センター 求人概要 花ノ木医療福祉センター:看護師(重症心身障害児者施設)/正職員 想定年収493万8006円〜682万4533円可!賞与4.5ヶ月実績☆年間休日118日&残業ほぼなし◇有給休暇は入職時に15日付与◆【亀岡市・重症心身障害児者施設・千代川駅・看護師・正職員】 職種 看護師(重症心身障害児者施設) 所在地 〒621-0018 京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1 給与 月収31万2364円(月給26万4364円+夜勤手当4万8000円/4回) 月収42万6699円(月給37万8699円+夜勤手当4万8000円/4回) ※上記は夜勤4回(1回1万2000円)の場合の月収例となります。詳細は以下をご確認ください。 月給26万4364円〜37万8699円+夜勤手当4万8000円(1回1万2000円×4回)+ケア児手当0〜1万4000円 ※月給には地域手当1万4964円〜2万1435円を含む ※経験・能力により異なる ※ケア児手当は規定により支給 求人詳細 想定年収493万8006円〜682万4533円可!賞与4.5ヶ月実績☆年間休日118日&残業ほぼなし◇有給休暇は入職時に15日付与◆【亀岡市・重症心身障害児者施設・千代川駅・看護師・正職員】 年間休日118日◎有給休暇は入職時に15日付与します新規施設オープンに向けて増員募集中◆◎扶養手当や住宅手当などの福利厚生・子育て支援制度も充実しています☆賞与は4.5ヶ月分の支給実績あり◇天井走行リフト等の機器が整備されており身体への負担も少ない♪ 職種 看護師(重症心身障害児者施設) 仕事内容・PR *◆*◆* 花ノ木医療福祉センター・看護師の募集 *◆*◆* *◆*◆* この求人のオススメポイント♪ *◆*◆* ・賞与実績4.5ヶ月分 ・年間休日118日&有給休暇は入職時より15日付与いたします。(有給休暇の平均取得日数は12.64日※2023年度実績) ・残業少なめ(月平均2時間程度) ・高速代の半額補助制度があります!(規定あり) ※ETCマイレージサービス利用によって通行料実質自己負担ゼロも可能◎ ・2本立ての退職金制度(退職金共済制度・企業年金基金) ・子育て支援制度が充実しています。(求人下部をご参照ください) ・障害児者看護の経験は不要♪充実した研修制度の中で習得可能です! *◆*◆* このような看護師さんも活躍中! *◆*◆* ・小児科での勤務経験がある方 ・病棟で学んだ医療技術・知識を活かして働きたい方 ・落ち着いた環境を求めて病院から転職された方 ・人に寄り添った看護するために急性期病院から転職された方 *◆*◆* 花ノ木で印象に残っているエピソード *◆*◆* *重症心身障害児者施設のため、言語でのコミュニケーションが難しい利用者様もいらっしゃいます。こちらのケアで表情が変わったり、特に笑顔がみられたときはとても嬉しくやりがいを感じます! *季節にあわせた四季折々のイベントが行われており利用者様に喜んでもらえるような様々な仕掛けがされています。様々な年齢層、障害のレベルの利用者様に楽しい時間を過ごしてもらえるようチームで作り上げる取り組みができる職場です◎ *◆*◆* 働くスタッフに聞いた職場の魅力 *◆*◆* 「残業が少なく、ほぼ時間内で業務が終了するので家庭との両立ができる。」 「参観、看護休暇などの制度が充実していて子育て世代が働きやすい環境がある。」 「年齢や職種に関わらず、コミュニケーションを取りやすい雰囲気で人間関係の良い職場。」 「経験が少なくても一つずつ指導していただき、できることを増やしていける。」 「病院のように時間外研修や委員会がない。」 *◆*◆* 入職のきっかけ *◆*◆* ・見学の際の入所者さんの楽しそうな様子、スタッフの笑顔の多さや明るい挨拶が飛び交う雰囲気に惹かれたため ・ホームページで利用者さんとのレクリエーションの様子を見て楽しそうだと感じたから ・福利厚生が充実していること ・定時で帰宅ができワークライフバランスがとれると感じたため ・プリセプター制度があり教育体制が充実している点 ・給与面が良かったから ・医療についても学べることが多いため ・経験が浅く、小さな子供がいても働きやすい環境があると感じたから。 *◆*◆* 仕事内容 *◆*◆* 施設内での看護業務全般を担当していただきます。 利用者の豊かな生活を支えるため、呼吸ケア等の健康管理や栄養管理、日中活動への参加支援などを行っていただきます! 障害者福祉分野の経験がなくても応募OKです。急性期病院などから転職し、落ち着いて働くことができているという職員も在籍中です。 ※配属はいずれかの部門となります。 ※天井走行リフト等の各種介護機器が整備されており、抱え上げの作業は軽減されています。 近年は腰痛による長期休業者はありません。 \\ 新規施設オープンのため増員募集 // 2025年7月、新規施設のオープンを予定しています。 現在、新規開設に向けて、法人として各職種の増員募集をしています。 「ゆくゆくは新規の施設で働きたい方」、「異動はせずにそのまま働きたい方」どちらもエントリーOKです! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 看護師 |
【要】看護師資格(正・准) 日勤のみ!家庭との両立も可能◎ブランクのある方、地域医療に興味のある方大歓迎♪
勤務地 |
静岡県浜松市中央区富塚町2961-15 セントケア訪問看護ステーション富塚 / セントケア静岡株式会社/正社員採用係/01 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが介護現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<子育てと両立されている方多数!> 最大3年間の育休/病児病後児保育補助制度、他! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> 他、短時間正社員制度等、それぞれにあった 働き方で安定して長く活躍頂けます! ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 054-202-8660 まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 在宅療養を希望されるお客様のご自宅へ訪問し看護業務をお願いします(1日4〜5件程度)。 具体的には病状の観察や療養上のアドバイス点滴・内服管理、創傷ケア、在宅酸素管理などの業務です。 PT・OTとチームを組んで、お客様やご家族の希望に添った看護を実現していきます。 【スタッフ一日例】 8:30/出勤・環境整備・お客様情報確認 9:00/1件目 お客様の状態観察とリハビリ 10:15/2件目 寝たきりのお客様の褥瘡処置 11:30/3件目 糖尿病のお客様の服薬管理 12:00/お昼休憩 13:30/4件目 排便コントロール 14:45/5件目 がん末期のお客様の状態観察 疼痛コントロールの確認 16:00/帰社・訪問記録・情報共有・ 報告業務 17:30/報告・退社 【訪問看護未経験もOK】 訪問看護はお客様ごとにケア内容・方法、ルールが異なるためどんなに 経験豊富なベテラン看護師でも初めて対応するお客様のケアに入る前は必ず同行研修を実施します。 特に未経験の方には不安がなくなるまでじっくり同行研修を実施しますので、ご安心下さい。 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【活躍中のスタッフの声をご紹介!】 ★主婦スタッフの割合が多く、子どもの熱など急な欠勤にはお互いに助け合う風土。子育て世代への理解もあり、両立をサポートしてくれていると日々感じています。月に一度定例ミーティングもあり、スタッフ同士で質問し合え、上司にも相談しやすい環境です。<40代女性> ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 正看護師(訪問看護の経験不問) 看護臨床経験3年あれば尚良 普通自動車運転免許(AT限) \こんな方が活躍中!/ ブランクのある方、長期で働きたい方 家庭と両立して働きたい方 主婦・主夫さん、フリーターの方 \以下の勤務経験者は優遇!/ 内科小児科クリニック・介護施設 高齢者住宅や老人ホーム |
有資格者、実務経験者求む!長期勤務できる方歓迎!
勤務地 |
広島県福山市青葉台1−21−2 住倉福山東相談支援事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 福山東児童発達支援センター内にて 主に、以下の業務をお願いします。 ・発達の遅れや障がい児やそのご家族、 障がい者の相談支援業務 ・サービス等利用計画、障がい児支援計画の 作成及びモニタリング ・行政や関係機関・施設・事業所との連携や 調整業務 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・相談支援従事者研修修了者 ・普通自動車運転免許 ・高卒以上 【歓迎条件】 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・長期勤務できる方 ・実務経験がある方優遇 ・転勤の可能性あり(倉敷市内の同一事業所) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
【要】看護師資格(正・准) 日勤のみ!家庭との両立も可能◎ブランクのある方、地域医療に興味のある方大歓迎♪
勤務地 |
静岡県焼津市与惣次一丁目14番地1 セントケア訪問看護ステーションやいづ / セントケア静岡株式会社/正社員採用係/01 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 ◎<社長含む役職者の多くが介護現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<子育てと両立されている方多数!> 最大3年間の育休/病児病後児保育補助制度、他! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> 他、短時間正社員制度等、それぞれにあった 働き方で安定して長く活躍頂けます! ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 054-202-8660 まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 在宅療養を希望されるお客様のご自宅へ訪問し看護業務をお願いします(1日4〜5件程度)。 具体的には病状の観察や療養上のアドバイス点滴・内服管理、創傷ケア、在宅酸素管理などの業務です。 PT・OTとチームを組んで、お客様やご家族の希望に添った看護を実現していきます。 【スタッフ一日例】 8:30/出勤・環境整備・お客様情報確認 9:00/1件目 お客様の状態観察とリハビリ 10:15/2件目 寝たきりのお客様の褥瘡処置 11:30/3件目 糖尿病のお客様の服薬管理 12:00/お昼休憩 13:30/4件目 排便コントロール 14:45/5件目 がん末期のお客様の状態観察 疼痛コントロールの確認 16:00/帰社・訪問記録・情報共有・ 報告業務 17:30/報告・退社 【訪問看護未経験もOK】 訪問看護はお客様ごとにケア内容・方法、ルールが異なるためどんなに 経験豊富なベテラン看護師でも初めて対応するお客様のケアに入る前は必ず同行研修を実施します。 特に未経験の方には不安がなくなるまでじっくり同行研修を実施しますので、ご安心下さい。 …………………………………… 【キャリアアップ支援制度】 設立当初から教育・研修には力を入れてまいりました。会社の成長は社員一人ひとりの成長であると考えています。「基本研修」「定例研修」「専門研修」「マネジメント研修」「資格取得等の研修」の5本柱で研修を行っており、お客さまとのより良い関係性を築くためのサービスの基本となる土台を築いていきます。 ……………………………………………………… 【活躍中のスタッフの声をご紹介!】 ★主婦スタッフの割合が多く、子どもの熱など急な欠勤にはお互いに助け合う風土。子育て世代への理解もあり、両立をサポートしてくれていると日々感じています。月に一度定例ミーティングもあり、スタッフ同士で質問し合え、上司にも相談しやすい環境です。<40代女性> ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 正看護師(訪問看護の経験不問) 看護臨床経験3年あれば尚良 普通自動車運転免許(AT限) \こんな方が活躍中!/ ブランクのある方、長期で働きたい方 家庭と両立して働きたい方 主婦・主夫さん、フリーターの方 \以下の勤務経験者は優遇!/ 内科小児科クリニック・介護施設 高齢者住宅や老人ホーム |
要普通免許/企画力を活かす!頑張りが人の役に立つ/kmh12
勤務地 |
愛知県知立市西中町中長50番地1 株式会社こもれび |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 - 新規企業広報スタッフを募集! - ◆コミュニケーション能力が活かせます! ◆完全土日休み!プライベート充実◎ ◆スタート月給25万円〜35万円 ◆企画・立案力のある方大歓迎です! ◆退職金や各種休暇制度など待遇充実! - 募集背景について - 「こもれびグループ」は、 障害者支援事業と 人材派遣事業の経営を行っています。 今回は、企業基盤を強化し、 規模拡大中に当社にて 将来中核を担う人材として 成長して頂ける方を募集中です。 福祉業界が未経験の方も、 広報職の経験がない方でも、 入社後の様々な研修で 一からスタートできます。 - わたしたちの夢について - 現在、障がい者の人口は 約1160万人と言われています。 一般企業への就労は容易ではなく、 仕事に就けても1年未満で辞めてしまう方が 約半数もいると言われています。 そんな中私たちは、 障がい者の方が自分たちで動かせる街、 “こもれびタウン”をつくり、 一生涯サービスを提供しながら 自立して生きていける 「一生涯タウン構想」を考えました。 福祉サービスだけではなく、 「衣・食・住」に関わる 様々なサービスを提供できるよう、 ぜひ力を貸していただけませんか。 - 仕事内容について - ノルマや数字に追われる ような業務内容ではありません。 新規企業や新規店舗に私たちの事業を 知って頂くためのPR活動や、 福祉施設への関係構築のために 外回りで訪問などを行います。 企業×障がい者×こもれび、 それぞれのつながりが新しい未来を 切り拓いていく、 とても意義のある仕事です。 <具体的には> 適正や希望を考慮し、1〜5より、 何を主軸に仕事を進めていただくかを 一緒に考えて進めていきます。 1.自治体の福祉課や相談支援事業所への会社PR活動 …担当者様に、こもれびの理念や活動を 知ってもらう、理解してもらうことで 自社事業所の利用をPR 2.植物と環境にやさしい新しいタイプの 園芸資材のPR活動 …アクアプラントポットという園芸資材を 企業様や店舗へPR 3.外回りでの広報活動 …こもれびの活動や取組を紹介いただけるように、 チラシ設置やポスター掲示を ご協力いただける企業や店舗へのPR 4.カフェプリ事業 …当グループで扱っている カフェラテアートマシンのPR活動。 5.利用者様の一般企業就労候補先への訪問 ◎最初は先輩社員は一から丁寧に 教えていくので安心してください。 - キャリアプランについて - 入社後は広報職でのスタートですが、 将来的には支援事業の 企画や開発案件もお任せします。 (例)絵やイラストを描くことが好きな 利用者さんが働ける、イラスト関連の 企画を提案したり。アイデアや考えを 取り入れながら、新規事業の立ち上げにも 携わることもできます。 自らの手でやりがいのある仕事に挑戦できる 環境を用意しています。 |
求める人材 |
求めている人材 普通自動車免許(AT限定可) 高卒以上 社会人経験1年以上 ◎Excel、Wordでの文書作成、データ入力程度のPCスキルがある方 <こんな方歓迎> ・コミュニケーション能力のある方 ・企画・立案力のある方 ◎最終的には経験よりも人柄重視で 選考を行います。 ※業務自体は志向や経験に応じ メインで行う業務を決定します。 経験外の業務は入社後に習得していけばOKです。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
東証プライム上場「セントケア・グループ」×小看護小規模施設の看護師□□オープニングスタッフ募集!□□日勤のみで家庭との両立ラクラク□□
勤務地 |
静岡県浜松市中央区南浅田1丁目10-10 セントケア南浅田 小規模多機能 / セントケア静岡株式会社/正社員採用係/43 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◎<社長含む役職者の多くが介護現場経験者!> 気持ちを理解し相談し合える仲間がいます! ◎<グループ企業30社/東証プライム上場企業!> 長く活躍できる安心感の中で活躍しませんか! ◎<資格取得支援でキャリアアップも!> 資格を活かし他職種へキャリアチェンジも可能! ◎<子育てと両立されている方多数!> 最大3年間の育休/病児病後児保育補助制度、他! ◎<有給休暇の平均取得日数11.0日!> 他、短時間正社員制度等、それぞれにあった 働き方で安定して長く活躍頂けます! ///////////////// <電話でのお問い合わせ> 054-202-8660 まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 ///////////////// 【仕事内容】 施設内やお客様宅でのバイタルチェック、服薬管理、インスリン対応、入浴前後の処置、経管栄養、食事介助等の看護業務をお願いします。 1日に4回程度、医師の指示書を基に訪問看護を実施(ケア時間30分+移動・記録20分)セントケアでは研修制度に力を入れています! 訪問看護の経験が無い方もご安心ください◎ 2025年7月に小規模多機能から看護小規模多機能へ 生まれ変わります。 オープニングスタッフを大募集! 7月の開設までは既存営業所にて就業していただけます。 また、浜松市中央区に同形態の営業所がございますので、 そちらにて研修、業務への従事もしていただけます。 ……………………………………… >>> 1日の流れ――― ▼8:00/申し送り・朝食介助・経管栄養など ▼9:00/来所されたお客様のバイタル測定 ▼10:00/お客様宅を訪問(インスリン対応) ▼11:00/昼食の前後薬の確認・経管栄養 ▼12:00/休憩 ▼13:00/状態観察・記録 ▼14:30/施設で入浴されたお客様の浴後処置 ▼16:00/お客様宅訪問(服薬管理) ▼17:00/記録・退社 ※事業所の就業時間により始業・終業時間は異なります ……………………………………………………… 【活躍中のスタッフの声をご紹介!】 ★主婦スタッフの割合が多く、子どもの熱など急な欠勤にはお互いに助け合う風土。子育て世代への理解もあり、両立をサポートしてくれていると日々感じています。月に一度定例ミーティングもあり、スタッフ同士で質問し合え、上司にも相談しやすい環境です。<40代女性> ……………………………………………………… 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 正看護師 ・訪問看護未経験者歓迎 ・臨床経験3年以上ある方尚可 普通自動車運転免許(AT限) <こんな方に是非!> ◎Uターン・Iターン希望の方 ◎子どもの手が離れたためお仕事探しをされている方 ◎久しぶりの社会復帰・職場復帰をお考えの方 ◎ママさんスタッフ・パパさんスタッフが活躍中の職場をお探しの方 ◎ハローワークでお仕事探し中の方 ◎ワークライフバランスを重視する方 ※20代・30代・40代・50代・60代の若手から中高年・シニアまで幅広く活躍中 |
正社員登用あり!年間休日120日!勤務成績等により無期雇用(定年65歳)への転換もあります。
勤務地 |
愛知県名古屋市東区泉二丁目28番5号 社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童館における次の業務 ・児童に対する遊びの指導、子育て支援、地域福祉の促進にかかる業務 ・中高生の居場所づくり事業の推進 ・クラブ活動の実施 ・各種行事の企画立案 ・その他児童館の日常的な管理・運営に関すること など 【 特別な資格や経験がない方もOK 】 下記いずれかの分野を大学で学んで卒業された方なら、応募OK! ◎対象分野 社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学 「ちょっと気になる…」そんな気持ちがあれば、ぜひ一歩踏み出してみてください!あなたの学びが、きっとここで活かせます♪ 【 無期雇用や正社員登用の道もあります 】 採用後1年間は有期雇用ですが、勤務成績が良好かつ、選考で一定基準に達した場合、無期雇用(65歳定年まで)への転換が可能です。 1年以上の勤務経験で、事務総合職の正職員 (正社員) 登用試験を受験できるようになります。実際に、契約社員から正社員へステップアップした先輩も在籍しています。 |
求める人材 |
求める人材: 以下の必須資格をお持ちで、 令和7年6月1日以降に入職可能な方 【 必須資格 】 普通自動車運転免許(AT可) + 下記資格群よりどれか1つ 【 資格群 】 ア.保育士の資格を有する方 イ.社会福祉士の資格を有する方 ウ.幼稚園、小学校、中学校又は高等学校の教員免許を有する方 エ.大学において、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を専修する学科又は課程を修了し卒業した方 オ.高等学校を卒業した方またはこれに準ずる方で、2 年以上児童福祉事業に従事した方 |