あなたにおすすめの求人
横浜市の公共施設のサブマネージャー(副館長)の仕事です!(資格・免許・経験不問)主婦・定年後のシニアの方も活躍中
勤務地 |
神奈川県横浜市港南区日野 一般社団法人こうなん区民利用施設協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 横浜市港南区内の*1横浜市の公共施設(地区センター)におけるサブマネージャー(副館長)業務です。館長を補佐するとともに連携しながら、時給スタッフとともに館の運営管理に従事します。 *2具体的な業務として、各種教室・講座などの企画、募集、実施、広報・PRまたは庶務・労務、経理事務等に携わっていただきます。利用者の方々と対応するため、笑顔で明るく接客できる方、コミュニケーション能力がある方が求められます。 *1 横浜市地区センター条例で定められる「公の施設」です。 *2 業務分担については副館長(2名)の中でジョブローテーションがあります。 |
求める人材 |
求める人材: 利用者と対応するため、笑顔で明るく接客でき、コミュニケーション能力のある方 事務処理を行う上でPC操作(ワード・エクセル必須)ができる方 スタッフや協会の総務部門を担う事務局と協調性や責任感を持って職務に当たれる方 地域活動や生涯学習などに関心・理解がある方 担当業務を責任もって遂行できる意欲・体力のある方 管理職・グループリーダー等の経験のある方歓迎 |
週4日ガッチリ働いて、週3日休む働き方です!
勤務地 |
栃木県宇都宮市雀の宮 一般社団法人 在宅医療ケア推進機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 『”斬新な働き方”の訪問看護ステーションです!』 【1日10時間・週4日勤務】の求人になります エンズウェル訪問看護ステーションの特徴 1.21:00まで定期訪問 2.1日の終わりを大切にした支援 3.夜にお風呂、夜に話を聞いて欲しい、など“あたりまえ”の実現 4.1日に複数回必要なケア・処置の“丸ごと支援” 働き方の特徴 1.1日10時間勤務×週4日で、週休3日 2.働き方、他にも選べる この求人の働き方以外にも、 週5日勤務:9:30〜の8・7・6時間勤務 :21:00までの8・7・6時間勤務 週3日勤務:9:30〜21:00までの1日10時間勤務を週3日 3.対象の“1日”をじっくり関われる 4.訪問した分だけ稼げる 5.副業も可能 【仕事内容】 キーワード ・「長い時間軸」での訪問看護の提供 ・対象の「習慣」を大切にしたケアの提供 ご自宅にお伺いし、対象に必要なケアや処置等を行うものです。 特に「1日の終わり」にしっかり向き合う支援を強みとしています。 昼・夜の経管栄養や創傷処置、点滴、服薬介助など、一つのステーションで丸ごと支援できるのも特長です。 また、本来夜に行っていた入浴や経管栄養など、対象の習慣をできる限り尊重できるような時間帯に手を差し伸べられる支援体制です。 9:30〜21:00までの勤務で、1日あたりの訪問件数は8〜11件です。 ・訪問看護に付随した業務 訪問ごとに訪問看護記録の入力があります。また、利用者様ごとに計画書の作成や主治医への月まとめ報告書などの作成があります。 ・外部との連携・対応 病院、クリニックやケアマネジャーなど、関係機関と連携を図っていきます。状態やお薬のことなど、必要時報告・相談することでよりよい治療へつなげていく役割も担います。 <その他> 研修期間あり。訪問看護の経験がない方でも大丈夫です。 社用車での移動となります(直行・直帰、合間に自宅へ戻ることも可) 訪問エリアは、主に宇都宮市となります。 クラウド型電子カルテ、社内SNSを採用しています。 |
求める人材 |
求める人材: 【必要な資格】 看護師免許 普通自動車運転免許 【必要な経験】 特にありません。記録など、簡単なPC入力があります。 訪問看護の経験も問いません。 |
年間休日124日!入力程度のPC作業経験あればOK♪
勤務地 |
長崎県大村市池田長崎県大村市池田2丁目1303-8 長崎県工業技術センター内 一般社団法人長崎県溶接協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <具体的な仕事内容> □文書作成 □県・高校・会員企業からの電話対応 (専用のフォーマットあり) □高校生の講習会での対応 ※訓練校、高校との連携で外出いただくことがあります※ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □要普通免許(AT限定可) □PC操作ができる方(入力程度) |
新規開院 採用祝金150万円! 美容経験者年俸2660万円以上 週4日も可
勤務地 |
大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル 8F 一般社団法人QOLEST ダイヤモンドクリニック梅田院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 美容カウンセリング、注入手技(ボトックスなど対応可否に関しては先生と相談のうえ決定) ※ポテンツァ、ハイフ、ダーマペン、美容点滴等の問診(施術は看護師が行います。) ★管理システムがあるので業務負担少なめ! 無理なく業務をまわせるような体制を心掛けております。 ★予約制なので急にお客様が来てバタバタすることもな いですよ♪ |
求める人材 |
求める人材: 基本的な診療スキル |
★経験者歓迎★経験を活かしてテニス普及に貢献◎
勤務地 |
東京都渋谷区幡ヶ谷1−1−2 朝日生命幡ヶ谷ビル2階 一般社団法人関東テニス協会 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・336万円/入社1年目(月給21万円+賞与4ヶ月分) |
仕事の概要 |
仕事内容 ━━━\□ 事務スタッフ 募集 □/━━━ - ◇◆◇◆ 業務内容 ◆◇◆◇ - ■テニスの普及強化、トーナメントや 行事の主催、運営に関わる様々な バックオフィス業務など 当協会の一般事務全般、経理業務を お任せします。 ◆具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □経理業務 □テニス事業に係る事務全般 *各担当委員会と密に連携を取り、 様々な部署と協力しながら 1年サイクルで進めていく業務です。 - ◇◆◇◆ 入社後について ◆◇◆◇ - ■テニスの競技経験は不要! ですが、興味を持って自発的に調べたり、 仕事に取り組むことができる方を 歓迎いたします! 業務はイチからサポートしますので ご安心くださいね♪ 働きながら徐々にテニスの知見も 深めていきましょう! - ◇◆◇◆ 当協会について ◆◇◆◇ - ・関東テニス協会は、テニスを幅広い年代に 広く普及強化していくため、 100年前に発足した歴史ある団体です。 ・現在は女性3名(非常勤男性1名)の 少数精鋭体制で 協会運営をサポートしています。 少しでも興味をもっていただけましたら ぜひ、ご応募くださいね。 お待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 ■ 必須条件 ■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・経理実務経験 (簿記3級または同等の能力を有する方) ・PCの基本操作(Word・Excel等) ・高等学校・専門学校・短大卒以上 ■ 歓迎条件 ■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・会計事務の実務経験がある方 ・テニスに興味、関心のある方 ・広い視野を持って仕事に取り組める方 ■こんな方にオススメ■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・事務、経理の知識を活かしたい方、 ・スポーツ業界で働きたい方 ・テニス普及に貢献したい方 |
全国800社加入の一般社団法人リノベーション協議会の理事会社。メディア掲載も月に4誌程度あります。2022年に続き、2024年もリノベーションオブザイヤーを2物件獲得しました。特許出願している戸建て住宅はYouTubeで38万回再生で話題★
勤務地 |
本社(神奈川県川崎市高津区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜800万円 |
仕事の概要 |
◆防水や塗装工事の営業として提案営業〜施工管理を担当頂きます。 既存顧客である大手〜地場ゼネコンに… |
求める人材 |
【必須】■塗装・防水工事の営業 or 施工管理 or 職人経験■不動産/住宅設備などでの営業経験■普通自動… |
土日祝休みの完全週休二日・年休124日・残業ナシ!未経験歓迎
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目10番14号 T&Aビル3F 一般社団法人 T&A会計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ―――――――――――――――――― 未経験も大丈夫!経験者は優遇あり◎ ―――――――――――――――――― 会計事務未経験や、久しぶりの仕事復帰でブランクのある方も大丈夫! 会計ソフトや業務に必要なスキルは、入社後に学んでいただくことも可能です。 今いる経理事務スタッフも、未経験からスタートし、仕事を通して成長しました◎ この度、経理事務員が育児や家庭の事情で退職することによる募集です。 教えることも、引き継ぎも、しっかり丁寧にするのでご安心くださいね。 はじめは分からないこともあるかもしれませんが、少しずつ覚えていってくだされば大丈夫です♪ 【仕事内容】 ・記帳作業がメイン お客様から預かった帳票等を弥生会計にデータ入力し、勘定科目別の明細を作成 ・WordやExcel、専用ソフトで書類作成 ・お客様のところへ書類を取りに行くこともあり(三宮から明石近辺がほとんど) ・担当者が月次決算の説明に行く際の同伴もあり 【下記はできる方歓迎!手当あり】 ・韓国のお客様からの電話対応 ・韓国語の文章を日本語に翻訳する作業 等 |
求める人材 |
求めている人材 ・簿記2級程度の知識をお持ちの方(簿記1級・簿記2級・簿記3級などの有資格者は大歓迎) ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方優遇 ・未経験者歓迎 ・ブランクOK ・韓国語の読み書き、会話ができる方は手当あり ・会計事務所などでの経理・財務会計、税理士補助の経験者は優遇あり ・ハローワークで一般事務、総務事務など事務職をお探しの方 ・アルバイト・パートだが正社員を目指している方 |
この企業の類似求人を見る
AT免許必須/都市部にお住まいの方/住宅完全無償□/面接1回のみ!
勤務地 |
北海道標津郡中標津町東十四条北 中標津町役場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \北海道の魅力を世界へ!/ 中標津町の「地域おこし協力隊」大募集□ 絶景・グルメ・文化… この町の“推し”を届けませんか? □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □:物価が低く暮らしやすい◎ □:完全無償の住宅提供あり □:活動車のプライベート貸出あり □:起業支援制度あり □:基本平日勤務でプライベート充実♪ ________________□ 【お仕事内容】 ---------------------------------- 「なかしべつ観光協会」にて、 地域の魅力発信をお任せします◎ >>具体的には・・・ ・移住、長期滞在サポート事業 ・町の魅力や課題の調査・発信 ・地域の人々との交流 こんなお仕事もできます! ・中標津町の広報・企画 ・写真や動画の加工、編集 ・SNS運用 ・地域振興プロジェクトの企画、運営 ・イベントの企画、運営 ---------------------------------- 中標津ってどんな場所?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ばんばんざい」メンバー ぎしくんによる紹介動画はこちら! □https://www.youtube.com/watch?v=NT1BRnPFjdk&t=3s ---------------------------------- □*□□〜中標津町の魅力〜□□*□ 歴史ある「養老牛温泉」をはじめ、 多数の温泉があり温泉ライフを楽しめます◎ 酪農も全国トップクラス! 大きなショッピングモールがあるため 近隣からの来訪者もたくさん♪ 暮らしやすく活気あふれる町です□ |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ■普通自動車運転免許(AT可) ■下記地域にお住まいの方で、 中標津町に住民票を移し居住できる方 ※北海道内は札幌市のみが対象となります。 @三大都市圏 (埼玉県、千葉県、東京都、 神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、 京都府、大阪府、兵庫県、奈良県) A三大都市圏以外の指定都市 □未経験者歓迎 □ブランクOK □U・Iターン歓迎 □学歴不問・職歴不問・年齢不問 【こんな方が活躍中】 □フリーター活躍中 □20代、30代、40代、50代活躍中 □中高年、ミドル層も活躍中 □地域おこしや観光業に興味のある方 □広報活動やPR活動、企画に興味のある方 □PCの基本操作(ワード・エクセル等)が好きな方 □北海道が好きな方 □離島など都心部から離れて移住したい方 □農業に興味のある方 |
賞与は必ず年2回〜3回。完全週休二日制。有給はもちろん別途、独自の特別休暇5日間有り。実績2024年7月〜退職者なし。利用者様の退園もなし。出張なし。
勤務地 |
大阪府大阪市東成区中本1-3-17 1-B 一般社団法人どんぐりの会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 2歳〜小学生までの障壁のある子どもたちの発育を見守り、育てるお仕事です。 学校終わりの放課後や学校がない日にくる児童館のイメージです。 |
求める人材 |
求める人材: ・必須条件 保育士資格 児童指導員資格 児童福祉法に規定された各種事業経験者 ・できれば条件 普通自動車免許 【歓迎条件】 学歴不問(中卒/高卒/専門卒/大卒OK)職歴不問資格不問スキル不問20代、30代、40代、50代活躍中主婦(夫)の方歓迎子育て中の方歓迎ブランクのある方OKハローワークでお仕事探し中の方歓迎髪型・髪色自由ネイルピアスOK |
◆再生医療の様々な可能性に注目して,次世代の医療技術の研究に取り組んでいます。 ◆がんに対する免疫細胞療法や難病に対する幹細胞治療を提供しており,事業拡大に伴い医療通訳担当を募集します!
勤務地 |
銀座鳳凰クリニック(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜500万円 |
仕事の概要 |
通訳業務や幅広い業務を通じて,患者様およびエージェントとのコミュニケーションを円滑に進め,クリニック… |
求める人材 |
【いずれも必須】■中国語(ネイティブレベル)および日本語(N1レベル以上)のスムーズなコミュニケーション… |
給与計算・社会保険の手続きができる方歓迎◎年休120日★
勤務地 |
東京都板橋区蓮根3-14-29 一般社団法人日本競輪選手会 |
---|---|
給与例 |
給与例 370万円/26歳(月給22万円+賞与) 470万円/30歳(月給28万円+賞与) 700万円/40歳(月給40万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 給与計算、社会保険手続き/経理・監査法人対応などの本部業務/給与・社保に関する支部相談対応/業務フローの改善提案/Excel活用による効率化推進など 一般社団法人日本競輪選手会は、全国で活躍する約2,400名の競輪選手を支える非営利団体です。 元野球選手等、様々な経歴を持つ選手一人ひとりが安心して競技に集中できるよう、現場の声を聞きながら制度や待遇の改善に努めています。 競輪の売上は地方財政や公益事業、スポーツ振興などに広く活用されており、競輪選手をサポートすることで間接的に社会貢献に携わることができます。 今回は全国に36の支部を持つ組織を支える本部事務所で、主に管理部門に携わる職員を募集します。 本部ビル内でのデスクワークが中心で、入社後は、先輩社員が丁寧に業務を教え、徐々に仕事を覚えていけるようサポートします。 * … * … * … * …* … * …* …* … 先輩の声をご紹介! * … * … * … * …* … * …* …* … ■入社7年目・30代 東京本部と全国36支部に所属する競輪選手や事務職員を、人事労務・経理の面からサポートしています。社会保険や経理・税務の知識を活かしながら、選手や職員が安心して業務に集中できるようバックアップする仕事です。勤続年数の長い職員が多く、安定した環境のもと、長く働ける職場です。 ■入社2年目・30代 デスクワークが中心の仕事ですが、1年に何度か役員(競輪選手)や他職員と全国の競輪場等に出張があったり、多くの競輪選手とかかわることができる仕事です。スポーツや競輪に興味があるかたには魅力的な仕事だと思います。 |
求める人材 |
求めている人材 ■給与・社会保険に関する実務経験がある方 ■Excelでの関数操作(IF、VLOOKUPなど)に抵抗がなく、業務に活かしていきたい方 ■安定した環境で専門性を深めたい方 ■効率化や業務改善に積極的な方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
第2事業所オープニングスタッフ募集
勤務地 |
栃木県佐野市 一般社団法人あけぼの総合支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *児童発達支援管理責任者として、ご利用頂く児童の支援計画作成 指導・送迎を行って頂きます。 ※具体的には以下の通りです。 1.PCを利用した児童の支援計画の作成、データ入力作業 2.保護者の方からなどの問い合わせ対応 3.児童の指導業務全般 4。送迎業務 ※現在、放課後等デイサービスを運営しています。令和7年3月を 目処に佐野市内(旧田沼町内)にて新規事業所をオープン予定のため募集をしております。オー プンまでは現在の事業場にて運営方針等の研修を行っていただきま す。 |
求める人材 |
求める人材: 児童発達支援管理責任者 |
チームワークを大切にする職場で、一緒にホームステージングを拡げましょう!
勤務地 |
東京都江東区木場6-4-1 KIビル4階 一般社団法人日本ホームステージング協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 事務局運営業務全般を担当していただきます。主に、一般事務、営業企画など多岐にわたる業務に携わり、社内の円滑な運営をサポートしていただきます。 【主な仕事内容】 * 書類作成やデータ入力、ファイリングなどの日常的な事務作業 * 営業企画に関する資料の準備や分析 * 社内外との連絡調整や電話応対 * 取り引き先との打ち合わせ * 業務改善提案や効率化に向けた取り組み 社内のチームと協力しながら、円滑な業務推進を目指していただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 責任感を持ち、業務を正確に遂行できる方 基本的なPC操作(Word, Excel)ができる方 コミュニケーション能力が高い方 《歓迎資格・経験など》 * 事務業務の経験がある方 * 営業および営業企画に関する知識と経験がある方 * コミュニケーションのスキルがある方 《こんな方歓迎》 * チームでの協力を大切にできる方 * 業務改善に興味がある方 * 未経験者も歓迎します |
■《東京スタンダード》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
東京営業所(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
575万円〜660万円 |
仕事の概要 |
■内部監査およびJ-SOX対応に係る業務全般を担当■連結グループ全体における内部監査推進体制の整備■第… |
求める人材 |
【必須】■内部監査及びJ-SOX対応に係る業務全般(評価業務と整備構築支援業務)■英語スキル |
お持ちの資格を活かしませんか?□毎月2万円の特別手当支給□
勤務地 |
東京都八王子市打越町1164-3 一般社団法人いちょう グループホームつつじの丘 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【福祉系有資格者限定募集】 ※実務研修、初任者研修、ヘルパー資格等は 応募資格に該当いたしません。 ▼女性利用者さんの日常生活をサポート! 通院同行、散歩、食事の準備、 施設内の清掃、夜間の見守りなど。 女性専用施設のため、女性限定の募集です◎ 定員数10人と、少人数で共同生活を送る 住居にて利用者さんと接しながら 身の回りのお手伝いをする仕事です。 身体介助などはありません。 利用者さんも自立している方が多いです。 スタッフ同士、団らんを取れる時間も多く まったりとラクに仕事を進められます◎ ▼ゆくゆくは施設全体の管理業務も メンバーのシフトを作成したり、 ご利用状況を俯瞰的に把握したり。 将来的には、施設全体を見渡す役割も 担っていただきたいと考えています。 ▼車・バイク・自転車通勤OK! 京王線「北野駅」から歩いて5分。 京王線沿線の方にとって便利なのに加え、 JR八王子駅からも京王八王子駅で 乗り換えることで1駅で着きます。 施設に駐車・駐輪スペースがあります。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・介護福祉士など福祉関係の有資格者 ・高卒以上 ・要普通自動車免許 ※年齢不問 ※実務研修、初任者研修、ヘルパー資格等は 応募資格に該当いたしません。 【こんな方を歓迎します】 ・楽しく相談相手になれる方 ・資格を活かして福祉の仕事に従事したい方 ・子育てが落ち着いて復職を考えている方 □女性が活躍中□ 女性の利用者さんが多いため、 スタッフも女性が多いです。 ブランクがある主婦さん大歓迎◎ 性別の条件と理由:女性限定(風紀上) |
木場駅からすぐの運転のお仕事。インターナショナルスクールのオープンで明るい職場です
勤務地 |
東京都江東区 一般社団法人Learning Tree International School |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 正社員 バス運転手および諸雑務 インターナショナルスクール 東京都の江東区木場、中央区月島で、幼児・児童 インターナショナルスクールを運営しており、バス運転手兼諸雑務の正社員を募集いたします。 子どもが好きで、丁寧な運転技術をお持ちの方のご応募をお待ちしております。 バス運行時間以外に、用務的な諸雑務や他部門のヘルプなどをお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: 対象となる方 * 丁寧な運転技術をお持ちの方(直近5年程度の運転経験) * 子どもが大好きな方 * 中型免許や2種免許をお持ちの方歓迎 又は、普通自動車運転免許(AT限定可)(お持ちでない方も中型免許取得全額サポート) |
賞与5.7ヶ月分&実働7H&土日祝休◆多角的に業界を支える
勤務地 |
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館104 一般社団法人日本工作機械工業会 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収350万円程度/25歳/(月給+残業代+賞与+諸手当) 年収500万円程度/35歳/(月給+残業代+賞与+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 《 “つくる”を支える 》 私たち『日本工作機械工業会』は、 国内の工作機械メーカーが集まる業界団体です。 工作機械とは、□属を削ったり磨いたりして、 さまざまな製品の部品をつくる機械のこと。 いわば「機械をつくる機械」です。 自動車やスマートフォン、航空機など、 私たちの身の回りにある多くの製品が、 これらの機械を使って生み出されています。 【当法人の特徴】 ◎会員企業は110社(2025年3月時点) ◎日本の工作機械の性能・品質は世界トップクラス ◎日本工作機械工業会は国内大手工作機械メーカーの殆どが加盟 今回は、当法人の事業を運営していく、 “事務スタッフ”を新たに募集します。 ◆◆ 当法人での働き方を詳しく ◆◆ 【1】事務職の枠を超え、業界全体を支える ―――――――――――――――――――― 委員会の運営からイベントの企画・開催、 情報発信まで、幅広い業務に携われる点が魅力です。 ■委員会の企画・運営 経営、市場、国際、輸出管理、見本市、技術、 環境など、各委員会の調査研究事業を企画、運営。 ■各種イベントの企画・開催 工作機械の国際見本市、受注状況を発表する 月例記者会見、会員相互の交流イベント、 これらの開催企画・運営。 ■業界への情報発信 市場動向や海外市場の情報収集・発信、 海外展示会での広報・国際交流などを担当。 …など、 業界の「今」を知り、「未来」をつくる 多彩な業務に携わることで、 業界全体の発展に貢献していく仕事です。 【2】プライベートも収入も大切にできる ―――――――――――――――――――― ◇実働7時間|17時定時 ◇土日祝休み|年間休日120日以上 ◇賞与「5.7ヶ月分」※昨年度実績 働きやすい職場づくりにも注力しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■大学・大学院卒(MBA含む) ■基本的なPCスキル(Word、Excel、Power Point) ■日常会話程度の英語スキル(TOEIC目安600点程度) 【こんな方を歓迎】 ◆受け身ではなく、自分で考えて能動的に行動できる人 ◆仕事のスキルを磨きたいという意欲的な人 ◆チャレンジ精神があり、前向きな人 ◆コミュニケーション能力のある人 ◆20代〜30代の若手社員が多数活躍しており、切磋琢磨できる環境で成長したい方 ▼こんなご経験がある方に最適です ◎前職で、機械系メーカーの技術職として製品や業界に関わってきた方── 機械系メーカーで培った技術や現場感覚を活かし、「業界を支える仕事」へステップアップ。 業界団体ならではの視野の広さが、あなたの知見をさらに深めます。 ◎経理・社会保険関連業務のご経験がある方── 委員会運営や各種イベントの企画運営、海外展示会支援など幅広い業務の中で、 数字や制度に強い視点が活かされ、より多面的なスキルアップが可能です。 |
■《スタンダード市場》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
穂高工場(長野県安曇野市) |
---|---|
想定年収 |
512万円〜660万円 |
仕事の概要 |
■超精密減速機の要素技術であるトライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑等)に関する研究開発■理論解析、実験… |
求める人材 |
【必須】トライボロジーに関するご経験※例:潤滑(グリス、摩擦など)・表面解析(表面形状、摩耗など)… |
勤務地 |
〒041-0824北海道函館市西桔梗町〒041-0824 北海道函館市 西桔梗町246-133 一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会 |
---|---|
給与例 |
月収例 月収200,000円(通勤・住宅・扶養手当含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 就業先敷地内にて出品車の移動(客先への引き取り、納車はありません)、撮影(PCに取り込み、基本情報を入力)、査定(内外装、エンジンまわりなど、点検シートに基づいてチェック)などを中心に、オークション開催日(毎週金曜日)は、顧客対応、事務処理などがあります。 |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、無資格OK、パソコン操作できる方(文字入力程度) |
あなたがつくり上げるコミュニティーが、双葉町の力になる
勤務地 |
福島県双葉郡双葉町大字長塚字谷沢町100−3 一般社団法人ふたばプロジェクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【おすすめポイント】―― ■「ゼロからのまちづくり」で、創業者コミュニティを一から立ち上げるチャンス ■外部からの創業者、避難中の双葉町民、現住者――多様な挑戦者を支える「場づくり」 ■コミュニティマネージャーとしての実践経験・スキルを身につけられる ―――――――――――――― 双葉町で新しいチャレンジを始める人たち―― 「外部から移住して起業を目指す方」 「現在他自治体に避難している双葉町民」 「すでに双葉町で暮らしている住民」など、 双葉町で新しいチャレンジを始める方々が「自分らしく起業できる」環境を、一からつくり上げる仕事です。 ◇主な業務内容: - 創業・起業希望者向けプログラムの企画・運営(基礎知識、事業計画、資金調達、マーケティング、地域資源の活用、法制度など) - 町内外の起業希望者・事業者へのヒアリングや個別相談 - 町内の現状分析・課題抽出と、創業しやすい環境づくり - セミナーや交流イベントの開催、ネットワーク形成の支援 - 起業希望者同士や地域事業者とのマッチングサポート - プログラムの成果や取り組みをSNS等で情報発信 - 他地域の先進事例を学ぶOJT(実地研修)や外部パートナーとの連携 ◇コミュニティマネージャーとして期待する役割: - 町の中に「新しい挑戦が生まれる空気」をつくる“場づくり”の中心的存在となる - 起業を志す人たちの「想い」を受け止め、事業立ち上げの伴走支援を行う - 多様な参加者同士や地域のキーパーソンをつなぎ、コミュニティを育てる - プログラムやネットワークをゼロから設計し、仕組みとして根付かせていく ◇こんな成長・経験が得られます - 全国でも希少な「復興・再生期の町」で、コミュニティマネージャーの仕事を一から実践できる - 3人のチームで協働し、外部パートナーや先輩スタッフと共に、まちづくりの現場で実践的なノウハウを身につけられる - 多様な人・企業・行政・団体と関わる中で、調整力やプロジェクト推進力、コミュニティ運営のスキルが磨かれる - 他地域の支援団体でのOJTや、福島県12市町村の起業支援金を活用した実践的な挑戦など、学びと挑戦の機会も多数 ◇こんな方におすすめ! - コミュニティマネージャーの仕事をゼロから立ち上げたい方 - 起業支援やまちづくり、地域活性化に関心があり、実践を通じて成長したい方 - 多様な人をつなぎ、挑戦を後押しする「場づくり」にやりがいを感じる方 - 失敗も含めて学びに変え、前向きに行動できる方 「双葉町には、無限の可能性があります。今しかできない挑戦を、ここで一緒に始めませんか?」 |
求める人材 |
求めている人材 ――【こんな方を歓迎します】―― ■人と人をつなぐことや、新しいコミュニティづくりにワクワクできる方 ■成長意欲があり、現場で学びながら自分の可能性を広げたい方 ■チャレンジ精神があり、ゼロからのまちづくりや起業支援に興味がある方 ―――――――――――――― ◇募集ポジション 今回は3人の採用を想定しています。創業・起業のコーディネートをメインで行う方2人と、事務局的な業務をメインで行う方1人です。 配属から半年程度は両方の業務を担いながら、最終的に分担を決めていく予定です。 1. 創業・起業コーディネートメイン(2名) - 創業・起業を目指す方や地域事業者、行政、外部パートナーなど、多様な人や組織をつなぎ、プロジェクトを推進する役割です。 - 「人の想いを引き出し、つなげる」ことにやりがいを感じる方、コミュニティマネージャー的な仕事に興味がある方におすすめです。 - 実践型インターンや副業のプロジェクトなどで、コーディネート経験がある方、またはこれから現場で学びたい方も歓迎します。 2. 事務局メイン(1名) - プログラム運営やイベント準備、広報、情報発信、各種調整など、チームの活動を支える事務局的な役割です。 - コミュニティ運営やまちづくりの現場で、幅広い業務に携わりながら、事務局運営のスキルを身につけたい方にぴったりです。 - コーディネート業務にも関心があり、将来的に役割を広げていきたい方も歓迎します。 【研修・サポート体制】 - 先輩スタッフや外部専門家によるOJT・定期研修あり - チームでの情報共有・振り返りの機会も充実 - 町役場や地域団体とも連携し、安心して成長できる環境です ◇募集人数・時期 - 創業・起業コーディネートメイン:2名(うち1名は夏までに採用予定) - 事務局メイン:1名(できれば夏までに採用) > 成長したい、学びたい、挑戦したい―― そんな想いを持つあなたにこそ、双葉町の新しいコミュニティづくりに参加してほしいと考えています。 あなたの一歩が、町の未来を動かします! ▼以下の「スキル」「経験」「資格」は、必須ではありません。あくまでも、あればなお望ましいという項目となります。 |
中央競馬を支える一員になりませんか?/週休2日・年休125日
勤務地 |
茨城県稲敷郡美浦村美駒2500-2(美浦トレーニングセンター内) 一般社団法人 日本調教師会 関東本部 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収400万円】 =月給22万円+諸手当+賞与 ※入社4年目・経験の無・25歳の場合 【年収550万円】 =月給29万円+諸手当+賞与 ※入社11年目・経験の無・32歳の場合 |
仕事の概要 |
仕事内容 \レア求人*競馬を支える立場になれる!/ *様々な方と関わりながら進めていくお仕事* スタッフみんながあなたをサポートします! 【 完全週休2日制 】【 年休125日 】 【 賞与年2回(5.3ヶ月分/前年度実績) 】 ※※ 応募締切:令和7年6月24日 ※※ ※※ 採用:令和7年10月1日 ※※ ==・==・==・==・==・==・== 【事務局職員とは・・・】 業務は、総務・労務業務のほか、 厚生施設の管理など様々・・・。 臨機応変な対応が求められますが、 「コミュニケーションを大切にした行動」 ができればOKです! ==・==・==・==・==・==・== 【仕事内容】 調教師や厩舎スタッフの働きやすい環境を 整える業務を担っています。 ※社内外、様々な方と関わるポジション ※出張あり 具体的には・・・ 〇調教師会運営にかかる各種事務全般 〇職員の人事・労務管理 〇その他、備品管理や会議・出張手配、 資料作成などの総務業務 業務の幅が広いため、総務全般の知識が 深まります。不明点はサポートしますので 安心して飛び込んできてください! この仕事のポイント[1]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 様々な方とコミュニケーションを とることが多いため、 「しっかり話を聞くこと」 「自分が求めることを的確に伝えること」 が大切です。 この仕事のポイント[2]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京にあるJRAの本部や、全国の競馬場など への出張もあり、”幅広い経験”ができます! アクティブに働きたい方におすすめ! *将来的に、 関西本部へ数年間の異動の可能性あり。 原則、関東本部へ戻ります。 [関西本部] 滋賀県栗東市御園1028 栗東トレーニングセンター内 >>>「栗東IC」より車で15分 ==・==・==・==・==・==・== 【職場環境】 オフィスはワンフロアのため 他の課の方が、どんな業務をしているのか 把握しやすい環境。 業務で連携が必要な際に大変スムーズです。 困った場合にもすぐ質問できます! ==・==・==・==・==・==・== 【日本調教師会について】 人々を熱狂させる競馬の舞台裏に、 日本調教師会の支えがあります。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 調教師の技術向上や、 厩舎業務にかかわる諸制度の 施行・改善などを担う組織です。 日々競走馬の育成に励む調教師や 厩舎スタッフ約1200名の活躍をサポート。 公正競馬の実現と、競馬界の発展に 必要不可欠な存在となっています! <HP>http://www.ijta.or.jp/ ==・==・==・==・==・==・== |
求める人材 |
求めている人材 < 総務・労務や事務経験を活かせる > 「コミュニケーションを大切にできる方」 を求めています!業界未経験歓迎です! 【必須】 ・大卒以上 ・普通自動車免許 ・Excel、Wordなどの操作スキル 【こんな方に向いています】 ・安定した組織で長期的に活躍したい ・チームワークを大切にできる ・周りの人と連携を取りながら仕事がしたい ・幅広い業務をイチから覚えたい ・競馬業界、未経験業界に興味がある \一つでも当てはまる方はぜひご応募を/ 【興味のある方、経験者におすすめ】 事務職、一般事務、総務事務、運営事務、 人事、労務管理、備品管理、秘書、 資料作成、電話/メール対応 など。 ※「この経験は活かせる?」と思ったら お気軽にお問い合わせください! *** 活躍スタッフからあなたへ *** 厩舎スタッフの福利厚生や会議の資料作成 など事務的な仕事が多いですが、 JRAの関係団体として、調教師やJRA職員と コミュニケーションを取りながら仕事を することも多くあります。 そのため、人と話すことが好きな方に ピッタリな仕事だと思います。 (事務局職員・25歳・新卒入社) ******************** |
■《スタンダード市場》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
穂高工場(長野県安曇野市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
これまでの専門分野を踏まえ、入社直後はスペシャリストとして開発業務などを担当をいただきます。 |
求める人材 |
【必須】■機械系の学科を卒業し、機構の理解、強度計算などができる方 |
児童指導員として子どもの可能性を引き出すお手伝いをお願いします
勤務地 |
東京都大田区蒲田 一般社団法人障がい者・高齢者じりつ支援機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 子どもの良いところや、能力を引き出すコーチを大募集!(放課後等デイサービス) 子ども達の成長にいつも感動をもらえるやりがいのあるお仕事です! お子様の未来・将来を支えるコーチングスタッフ大募集!! 【仕事内容】 放課後等デイサービスで児童指導員のお仕事です 子どもの可能性を引き出し、子どもや保護者に寄り添い、時に通訳者、時に伴走者として、子どもたちを応援する“安心できる場所・安心できる時間・安心できる人”として力を貸してください。 < 具体的>> ・放課後等デイサービスの児童指導員 【指導員とは】 児童指導員とは、放課後等デイなどに通われている子どもたちの療育サポートを行う職業です。 保護者の相談や子どもたちの相談に乗るなど、子どもたちにとってはまさに身近な相談相手、自分を理解してくれる存在としてコーチングをお願いいたします。 |
求める人材 |
求める人材: < こんな方に向いています>> ・何より子供が大好きで、一緒にいると自然と笑顔になる方 ・未来ある子供たちの将来に役立ちたいと思っている方 ・子どもの保育について深く勉強したい方 ・コミュニケーション能力のある方 【応募条件】 下記の資格をお持ちの方は歓迎 ----------------------------------------------------------- ・社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、介護福祉士およびヘルパー ・大学で社会福祉学、心理学、社会学を専修する学科を卒業した方 ・小中高等学校の教員免許を有する方 ※資格がない方であっても、教育・保育・障害者(児)向け施設で2年以上の経験があれば歓迎です! ----------------------------------------------------------- ・資格所持のみ・実務経験なしでOKです! 求める人材: 子ども達の宿題のお手伝いや創作活動の指導や創作活動からコミュニケーションを養ったりします。 一番子供達と接する時間が長い仕事になります。 子ども達の成長過程を見守ることが出来て、やりがいを感じることが多いです。また、自分たちも一緒に体を動かして子ども達と遊び学べるので楽しいお仕事です。 |
★男性スタッフ活躍中★月収30万スタート!★業界未経験OK!★学歴不問★美容医療社割★接客・販売経験が活かせる
勤務地 |
広島県広島市 一般社団法人AND medical group(アンドメディカルグループ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 男性スタッフの仲間がどんどん増えてます! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 美容業界と言えば女性が多いイメージですが、 当クリニック AND美容外科では、 接客や販売経験を活かして、 未経験から活躍する男性スタッフが増加中! できる仕事から一つずつ覚え 徐々に活躍フィールドを広げられます! ================================ 男女スタッフが在籍する活気のある職場です! ================================ 「メンズ美容をもっと広めたい」 「美容業界に興味がある」 「お客様に寄り添う仕事がしたい」 こんな想いを胸に、様々なバックグラウンドを持った 20代~30代を中心に男女スタッフが活躍中! 1店舗あたり数名〜20数名のスタッフが在籍しており、 店舗全体でワンチームの意識があり、助け合ったり、 店舗目標に向かってのノウハウ共有が盛んに行われています! 意欲のあるあなたの入社をお待ちしています♪ 【入社後の仕事内容】 お客様との信頼関係を築くことがメインのお仕事! お客様とクリニックの架け橋となる重要なポジションです。 * 受付〜ご案内等のお客様対応 * 電話などでの問い合わせ * 決済業務 * クリニックの清掃 * バックオフィス業務 ------------------------------------------------ |
求める人材 |
求める人材: ☆★意欲を重視した採用ですのでぜひエントリーください★☆ ■学歴不問 * 職種未経験歓迎 * 業種未経験歓迎 * 第二新卒歓迎 * フリーター歓迎 接客や販売、営業経験(特にBtoC)があれば特に大歓迎です! ※バックオフィス業務にてPCを使用するため、簡易的なPCスキルが必要となります <たとえば以下の経験を活かせます> * 飲食店でのサービス経験 * ホテル/観光業界での接遇経験 * 携帯販売などの接客経験 * アパレルや化粧品などの対面販売 * ブライダルプランナーなど <こんな方は活躍できます> * メンズ美容に興味がある方 * お客様目線での対応ができる方 * 細やかな気遣いができる方 * 随時必要な改善、対応を提案できる方 ------------------------------------------------ |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
沖縄県中頭郡読谷村字大湾〒904-0313 沖縄県中頭郡読谷村字大湾34シナジースクエア3F 一般社団法人光の子グループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 …求人のPOINT………………………… □昇給あり+年2回賞与あり □土日祝休みの週休2日制 □充実の教育体制でスキルアップ可 □残業少なめでゆとりあり …………………………………………… 【仕事内容はこちら】 / 幼稚園での保育全般をお任せ! クラス担任もしくは フリーでのクラスサポート役に 就いていただきます。 \ ↓↓タイムスケジュール例↓↓ 7:00 開園、着替え、朝の活動 7:40 バス乗車、公共の屋内運動場へ移動 8:10 徒競走、体操など →各園に戻り手洗い、朝の会 →各月齢にあわせたカリキュラム 11:00 片付け、給食準備 11:20 ランチ、歯磨き、着替え 12:40〜13:00 午睡開始 14:00 起床、着替えやおやつ、帰りの会 15:00 お迎え(お迎え待ちはクラス合同) 〜18:00 閉園 ※19:00までの延長保育制度がありますが、 現在利用者はいません。 【教育体制バッチリ】 園独自のカリキュラムに沿って 業務を行うため、 経験が浅い方も安心して働けます! 【発育の様子がわかる】 屋内運動場を活用した 運動カリキュラムを取り入れています。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・保育士資格 <歓迎> ・保育未経験の保育士さんも大歓迎!!! ・保育士としての実務経験(5年以上)があれば、235,000円〜となります! 〈POINT〉 *20代活躍中 *30代活躍中 ※18歳未満の方は22時までの勤務となります。 |
この企業の類似求人を見る
■《スタンダード市場》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
穂高工場(長野県安曇野市) |
---|---|
想定年収 |
512万円〜660万円 |
仕事の概要 |
■購入、外注業の開拓、選定■調達LT短縮、調達計画、合理化計画等の立案〜実行■外注品質体制確立を目的… |
求める人材 |
【必須】■調達実務または生産管理におけるご経験【歓迎】■各種金属材料・加工・処理に関する知識■電子… |
エリアマネジメントの最前線で、まちの未来をつくる。
勤務地 |
福島県双葉郡双葉町大字長塚字谷沢町100−3 一般社団法人ふたばプロジェクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――【おすすめポイント】―― ■「空き家・空き地」を未来の資源に変える、まちづくりの最前線 ■移住や創業を目指す人の“住まい探し”をサポートし、双葉町の新しい暮らしを生み出す役割 ■外部専門家や町役場と連携し、実践的なノウハウを学びながら成長できる ―――――――――――――― 双葉町の空き家・空き地など「居住ストック」を活用し、新たな移住者や創業者、地域の住民が安心して暮らせる環境をつくる仕事です。 町の未来を支える“住まいのコーディネーター”として、まちづくりの現場で実践力を身につけたい方にぴったりのポジションです。 ◇主な業務内容 - 住まいや事業用物件のニーズ把握・ヒアリング 移住希望者や創業・事業検討者(需要側)に対し、希望する物件の条件(価格・区画・立地・用途など)をヒアリングします。 - 地権者(供給側)とのマッチング・調整 双葉町内に不動産を所有する地権者に対し、空き家・空き地の活用意向や課題を調査。需要側・供給側の双方に丁寧に寄り添い、マッチングの可能性や条件を整理します。 - ヒアリング・調査活動 移住希望者・創業者・地権者へのヒアリングを実施。対象エリアや内容は町役場と相談しながら進めます。 - 事業計画の策定・提案 他地域の住宅供給事例や移住促進策を調査・研究し、双葉町での適用可能性を検討。バンク制度の活用や地権者・事業者との調整を通じて、次年度以降の事業化に向けた計画づくりも行います。 ◇こんな成長・経験が得られます - 空き家・空き地の活用による「地域再生」の現場で、実践的なコーディネート力や事業企画力を身につけられます。 - 住まいを通じて人と地域をつなぎ、まちの新しい価値を生み出す経験ができます。 - 外部専門家や町役場と連携しながら、最先端の知識やノウハウを学ぶことができます。 - 他地域の事例やOJTを通じて、幅広いネットワークと実務経験を得られます。 「双葉町の“住まい”を未来の資源に。あなたの挑戦が、新しい暮らしと地域の活力を生み出します!」 |
求める人材 |
求めている人材 ――【こんな方を歓迎します!】―― ■「エリアマネジメント」や「まちづくり」に強い関心があり、現場で実践しながら成長したい方 ■空き家・空き地などの居住ストックを活用した新しい地域づくりに挑戦したい方 ■将来、自分自身でエリアマネジメントや不動産を活かしたまちづくりに携わりたいという意欲を持つ方 ■不動産や建築、まちづくり関連の仕事・プロジェクトの経験がある方は大歓迎 ―――――――――――――― ◇エリアマネジメントの最前線で活躍してみませんか? 福島県双葉町は、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故により11年の長きにわたり全町避難を余儀なくされ、2022年8月にようやく町内への帰還を果たしました。将来の居住人口2000人を目指し、町内に住民が居住出来る住宅や環境の整備を進めていくために、住民のヒアリングや計画策定を担っていただきます。難易度が高い仕事ではありますが、以下のように研修や専門家のサポートがつきます。 - OJTによるスキルアップ 他地域の空き家活用団体や不動産事業者でのOJTを経験し、実践的なスキルを身につけます。 - 外部専門家や町役場との連携 外部の専門家や町役場の担当者とチームで取り組みます。専門的な知見や現場の声を活かしながら、安心して業務を進められます。 ◇こんな方にぴったり! - 空き家・空き地の活用や住まいづくり、まちづくりに興味がある方 - まちづくりの現場で実践的なノウハウを身につけ、将来のキャリアにつなげたい方 - 成長意欲が高く、学びながら新しいことに挑戦できる方 - 人と話すのが好きで、相手のニーズや想いを丁寧にくみ取れる方 - チームワークを大切にし、外部専門家や町役場と協力しながら業務を進められる方 - まちの未来を自分の手で創ってみたい方 「双葉町の未来につながるまちづくりを一緒に実現しませんか?あなたのチャレンジが、町の新しい可能性を広げます!」 ▼以下の「スキル」「経験」「資格」は、必須ではありません。あくまでも、あればなお望ましいという項目となります。 |
<土日祝休み&長期休暇有>中津川観光を盛り上げたい方歓迎!
勤務地 |
岐阜県中津川市栄町1-1 中津川市にぎわいプラザ 2階 一般社団法人 中津川市観光局 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 中津川市の観光を盛り上げたい一般事務局員を募集します! 中津川市が好きな方、観光・地域活性化に興味がある方、一緒に中津川市の観光地域づくりをしませんか? 【 仕事詳細 】 (1)旅行商品の企画立案、販売 ・中津川の観光資源を活かした旅行商品、コンテンツの企画の立案、造成、販売します。CMOや、各支部と連携して造成していきます。 (2)国内観光客の受け入れや誘客 ・市内周遊を促進し、観光客の滞在時間と消費金額の拡大を目指します。 (3)協会支部、地域や外部との連絡、調整 ・広い中津川市の各地域にある6つの観光協会(支部協会)をまとめる上位団体として、各協会と連絡をとり、連携と調整を行っています。 ・地域住民の方とのコミュニケーションをとったり、地元事業者の方や外部への商談や営業も行います。相手の想いや立場を尊重した、丁寧な対応をお願いします。 (4)イベントや観光PR活動の実施、補助 など、その他、付随する事務業務 - 【 採用担当・金澤より 】 ・当法人は、市内各地を背負う6つの観光協会を束ねる組織として、2022年6月に設立されました。2024年3月には観光庁が定める『観光地域づくり法人 (DMO)』候補への登録を完了しており、このまちを “観光で稼げる地域にする” という使命を背負っている団体でもあります。 ・中津川市の観光振興は今、100年に1度と言える大きなチャンスを迎えています。リニア中央新幹線の新駅開設やスマートICの誕生、高規格道路である『濃飛横断自動車道』の整備計画…。最近の歴史的な円安によるインバウンド増加も、私たちの追い風となっています。 ・観光振興はひとりの力で叶うものではありません。みんなで協力していきます。この仕事はやりがいや楽しさにあふれています。中津川の未来のために、共に汗を流しましょう。 - ※原則 1年ごと更新の有期雇用。詳細は面接等でお伝えします |
求める人材 |
求めている人材 【 必須条件 】 (1)旅行会社に勤めていた経験、観光関連業に務めた経験 (2)普通免許 (AT限定可) を保有していること (3)Word・Excel・Powerpoint の基本操作ができること 【歓迎条件】 ・国内旅行業取扱管理者、旅行サービス手配業務取扱管理者の資格をお持ちの方! ・エクセルで、IF関数、VLOOKUP関数などを使える方歓迎! コミュニケーション能力がある方、責任感のある方、好奇心と柔軟性がある方、観光業に携わったことのある方歓迎! <こんな方も歓迎> ・学歴不問・男女不問。 ・Uターン就職歓迎!地元で働きたい、地元に社会貢献したい方 ・ブランク歓迎!久しぶりに仕事復帰した中高年活躍中!主夫・主婦活躍中! ・観光業、サービス業、企画立案、総務、一般事務パート、正社員一般事務職、営業事務、コールセンタースタッフ、データ入力主婦パート、調剤薬局事務、病院事務、受付医療事務などの経験者歓迎! ・フロントスタッフ、ホテル、観光案内所、銀行窓口、飲食店、カフェ、アパレル、コンビニ、クリニック受付、カスタマーセンター、サポートデスク、サービスカウンターなどの接客経験が活かせます! |
勤務地 |
〒501-3113岐阜県岐阜市北山〒501-3113 岐阜県岐阜市北山1-14-27 一般社団法人ファルマネットぎふ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <年間休日123日> <住宅手当・家族手当あり> 2024年開局の「しいのみセンター薬局」で <薬剤師>を募集! ▽この求人のPOINT □□賞与年3回(合計3.2か月分) □□扶養・家族手当や住宅手当あり! □□育児サポートあり!託児所完備 □□車通勤OK&バイク通勤OK □□完全週休2日制で年間休日123日 □□充実の教育体制&研修あり <主な仕事内容> 調剤薬局での 薬剤師業務全般をお任せします。 具体的には□□□ ■調剤や対応 →発注や管理は事務が担当 ■在宅医療の対応 など <補足> ・1人あたりの1日の処方箋対応:15件前後 ・スタッフ数20名、男女比3:7 ・子育て中のスタッフも3名活躍中 ・3歳まで契約している保育にお預け可 ・産休・育休の取得、復帰実績あり(男性の実績も!) |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須資格】 ・薬剤師免許 《歓迎経験》 普通自動車免許 調剤薬局での勤務経験1年以上 ☆U・Iターン歓迎! ☆新卒歓迎&第二新卒歓迎 ☆40代以上応募可 ☆髪型・髪色自由&ピアスOK |
■《スタンダード市場》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
穂高工場(長野県安曇野市) |
---|---|
想定年収 |
512万円〜660万円 |
仕事の概要 |
精密減速機生産における生産性向上と製造コストダウンを目的とする製造設備の開発をお任せいたします。 |
求める人材 |
【いずれか必須】■機械要素設計に関する知識(治具設計など)■何らかの製品における、機械設計、電気設… |
動物福祉から描く、人と環境の新しい共生社会。
勤務地 |
東京都港区元赤坂1丁目4-21赤坂 パレスビル4階B 一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル(以下「当財団」)は、 Vision 「共に、生きる。」、Mission 「ワンウェルフェア=痛みのない世界」 を掲げ、動物福祉と生物多様性保全の推進に取り組んでまいりました。設立から 10 年──行政・企業・社会をつなぐ組織として蓄えた知見やナレッジを社会へ還元すべく、事務局長候補を公募いたします。 本求人は、年間予算計画の立案・運営体制の強化・広報戦略の統括など、当財団の経営・事業推進を一手に担うポジションです。 * 働き方:フレックスタイム制(コアタイム無し)/週 2〜3 日の在宅勤務を併用 * 組織フェーズ:職員 3 名体制を 5〜10 名規模へ拡大 するステージ * 裁量:1 年以内にプロジェクト予算(数千万円規模)の策定・実行権限を委譲 柔軟で機動的な勤務形態のもと、国内外の関係省庁・企業・NPO と連携しながら、動物を取り巻く社会課題の解決を加速させていただくことを期待しています。 ※ご入職時の肩書きはこれまでのご経験や役割に応じて決定いたします。 以下に記載されている内容をすべて管理して対応いただくポジションとなります。幅広く経営・企画に関する業務を実行しつつ、責任や権限をもってご自身を成長されたい、団体を拡大させたいという意思のある方をお待ちしています。 【仕事内容】 * 事務局運営全般(人事、法務、財務など) * 事務局組織体制づくり(事務局メンバーの採用含む) * 予算の策定と予実管理、決算対応 * 財団をより良くするための財団方針・中長期計画・事業/組織戦略の検討と実行(ファンディング戦略策定および実行含む) * 各種プロジェクトマネジメント * 財団方針に沿った新規企画立案・実行 * 対外向けプレゼンテーション資料、PR/広報資料、企画資料、会議用資料作成 * 他団体、法人企業との渉外、提案 * セミナー・イベントの企画立案・運営 * 既存スポンサーの対応 * 対外的な講演およびその準備 など ※対外的なお打ち合わせや営業のない日の服装は自由です ※各種資料作成やデータ管理・分析などを行うため、Word、Excel、PowerPointのスキルが必須となります。 【所属部署情報】 ・マネジメント対象:事務局チーム ・レポートライン(予定):代表理事/理事 【団体概要】 当財団は、Vision「共に、生きる。」、Mission「ワンウェルフェア=痛みのない世界」を掲げ、2014年に設立。動物に注力しながら人間や環境にも好影響を目指し、「犬猫の殺処分を1頭でも減らすための取り組みに加え、アニマルウェルフェアが満たされない犬・猫ゼロ」、絶滅危惧種の野生動物保護による生態系・生息域保全に取り組んでいます。2021年6月からは虐待防止プロジェクト「Animal SOS」を始動し、あらゆる動物のSOSを解消する活動を展開しています。 |
求める人材 |
求める人材: 団体を運営する上での事務作業を行いながら、各プロジェクトのマネジメント、新規企画立案、法人営業、対外的な講演など多岐に渡るスキルが求められます。 行政、企業、非営利団体、専門機関、メディアなど様々なステークホルダーを巻き込みながら、情報を収集し、動物と人間の共存・共生を目指すために必要な各種プロジェクトを立案・運営します。非営利団体を運営したい、社会的な活動を自身のキャリアとしたい、新しいチャレンジや新規性のある活動に関わりたいという意欲のある方であれば、他業界からでも歓迎いたします。 【応募条件】 <必要なご経験・スキル> * 企業での実務経験のある方 * プロジェクトマネジメント経験(3年以上、業界問わず) * 法人営業の経験(3年以上、業界問わず) * チームマネジメントの経験 * Word, Excel, PowerPointを使った実務経験(3年以上、業界問わず) <歓迎するご経験・スキル> * 営業活動経験およびマーケティング・コミュニケーション戦略立案実施経験 * イベントやセミナーの企画運営の実務経験 * 部署や社内チーム立ち上げの実務経験 * メールや会議等でビジネス英語の使用経験 * スピーディな環境においてマルチタスクで実務を行ってきた経験 * ベンチャー系スタートアップ企業での多岐に渡る業務を裁量した経験 * 普通自動車運転免許(AT限定可) <求める人物像> * 現在のお勤め先での役職よりもより責任や権限をもったポジションで力を発揮したい方 * 企業内でのプロジェクトをこなすよりもご自身で一つの団体の経営を担ってみたい方 * 早いうちによりチャンレンジができる環境に身を置きたい方 * 他社へのコンサルティングが助言ではなく、ご自身で戦略を立案して実行まで行いたい方 * Vision/Mission/Valueの実践を事務局長自らがリードし、事務局チームの立ち上げにコミットできる方 * Vision/Mission/Valueの実践を事務局長自らがリードし、動物保護領域のみならず、幅広い関係者(企業、行政、他のNPO/NGOなど)との連携を強化していく姿勢がある方 * 財団の活動を通して次世代の担い手を継続的に育成・支援したい方 |
【動画編集できる方募集】クリニックでの受付・広報募集!
勤務地 |
東京都千代田区神田松永町104 TSKビル 4階 一般社団法人アルモ会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【概要】 業績好調。開院、2年弱経過したクリニック。 自毛植毛手術メインの男性医療施術に特化したクリニックです。 業務拡大のため、広報・受付を募集しています。 ご協力いただける志高い素直な思いやりのある広報・受付の方を募集しています。 【院長 内田直宏 コメント】 はじめまして。 当院の求人を見ていただき誠にありがとうございます。 アルモ形成クリニック院長の内田です。 当院は秋葉原駅徒歩1分の好立地にある自毛植毛、男性医療手術メインの美容外科クリニックです。 現在、業績拡大のため、自毛植毛クリニックでの広報・受付の業務をしてくださる方を募集しております。 業務内容は広報・受付業務です。 動画編集 動画撮影 SNS管理 SNS投稿 受付対応 事務局としてメールの管理および返信対応 シートの毎日の管理・整理作業および修正、リマインド、KPIシートのリマインド 求人投稿作業やアウトソーシングサイトでの依頼業務 院長のサポート業務 クリニック公式LINEの管理 会計業務(レセプトなし)など多岐にわたります。 まだ、開院して1年8ヶ月のクリニックですが、拡大するクリニックのスタッフとして新たにご協力いただける方を募集しております。(現在常勤ナース3名、受付1名おります) ぜひともご応募お待ちしております。 よろしくお願い致します。 |
求める人材 |
求めている人材 【求めるスキル】 ・word ・Excel ・PowerPoint ・Googleスプレッドシート ・バナー作成経験 ・動画撮影、編集経験 【必須条件】 ・患者の深い課題を解決し、スタッフ・クリニック・患者様の三方良しというミッションに共感してくれる方 ・日本一の植毛・男性医療のクリニックを目指すというビジョンに共感し、協力したいという方 ・動画撮影と動画編集が可能な方 ・コミュニケーションが取れる方 ・レスが早い ・提案ができる ・質問ができる ・報告をこまめにできる ・データで示していただける方 ・弊社の強みを一緒に考え訴求してくださる方 ・作業が丁寧な方 ・改善を繰り返せる方 ・途中離脱しない方 ・明るく挨拶ができる方 ・他のメンバーと協調して働ける方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
20〜30代女性活躍中◆完全週休2日◆ピアノの経験を活かす!
勤務地 |
東京都中央区築地4丁目14-18妙泉寺ビル2F 一般社団法人 K国際コンクール |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「一般社団法人 K国際コンクール事務局」にて、ピアノ講師をお任せします。 ・2.3歳のお子様から大人まで、 幅広い年齢層に対して個人レッスンを行っていただきます。 ・講師は全体で約20名ほど在籍しており、 20〜30代の女性社員を中心に活躍しています。 ・レッスンの入っていない時間では社内にて事務作業をお任せします。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ・音楽大学または大学院にてピアノを専攻されていた方、 ・基本的なPC作業ができる方 講師の経験がなくても応募歓迎です! もちろん講師経験のある方は大歓迎! 講師は全体で約20名ほど在籍しており、20〜30代の女性社員を中心に活躍しています。 |
■《東証スタンダード》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
東京営業所(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
512万円〜660万円 |
仕事の概要 |
当社主力製品の精密減速機"ハーモニックドライブ(R)"や、その応用製品である各種アクチュエータシステム… |
求める人材 |
【いずれか必須】 ■BtoBメーカーまたは商社における機械/機械部品/電子部品等の営業経験 |
インターナショナルスクールで、小学生の国語・算数・社会を教えていただきます
勤務地 |
東京都江東区木場2-17-13 一般社団法人Learning Tree International School |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■職務内容 小学生の国語、算数、社会の指導・教材作り(いずれかまたは複数科目) ネイティブ講師の授業(午前)のサポート・メール作成・請求書作成 保護者対応などクラス運営全般 ※他のアドミン、ネイティブの先生と一緒にチームワークで進めています ■勤務校 木場エクステンションキャンパス(東京都江東区木場2-17-13 2階) ■授業時間 9:00〜9:45 外国人生徒への日本語授業 9:45〜14:00 授業準備・アドミン業務(休憩60分) 14:00〜15:00 幼稚部生徒オプション日本語クラス 16:00〜18:00 小学部日本語集中クラス 【専任教諭】 |
求める人材 |
求める人材: 応募資格 @小学校の教員免許取得者 A国際的な環境に身を置き、自己成長を目指す方 |
オープニングスタッフ/土日祝休み 正社員/月給19万円以上!昇給・賞与あり
勤務地 |
〒370-0008群馬県高崎市正観寺町〒370-0008 群馬県高崎市正観寺町430-1 一般社団法人 星陽福祉ネット 星陽壱番館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <一般事務/正社員/月給19万円〜> 4月にOPENしたばかりの新しい施設 オープニングスタッフ大募集! <当施設のポイント> ー ◎未経験者OK ◎嬉しい土日祝休み ◎月給19万円以上 ◎前職給与考慮します ◎施設未経験者もOK! ◎昇給・賞与あり ◎ブランクOK ー 日勤のみ!正社員 一般事務の募集です。 【勤務地:高崎市正観寺町】 <オープンしたばかりの新施設!>=== 立ち上げ期ならではの活気あふれる職場で、 一緒に施設をつくり上げていく仲間を募集しています。 まだ新しいからこそ、 中心メンバーとして成長していけるチャンスです! 当施設は定員42床の24時間サポートの 住宅型有料老人ホームです。 心機一転!新しい職場で スタートしませんか? 研修がありますので 安心してお仕事ができます。 研修中も給与は変わりませんので ご安心ください。 【募集職種】 正社員/一般事務 <仕事内容> パソコンを使っての入力作業及び電話対応や 来客対応、資料作成や備品管理をお願いします。 <未経験者大歓迎です>=== 介護業界が未経験の方もご安心下さい! まずは笑顔で元気に働いて頂ければOKです 少しずつお仕事を覚えていって、 一緒に楽しく働きましょう! 又、経験者やブランクのある方も、 もちろんOK!一度引退したけど また事務員として活躍したいと 思っている方も大歓迎です! |
求める人材 |
資格・経験 未経験者OK 基本的なPC(パソコン)操作の出来る方 |
【経験不問】国内最大規模の事業で、腰を据えて働ける!
勤務地 |
千葉県香取郡多古町千田字岩ノ台74-3 一般社団法人再資源化研究機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *環境計量士有資格者・環境計量士を目指す方 *土壌分析経験者 *環境保全に寄与する貢献度の高い仕事 *国内最大規模の建設汚泥処理グループ 【募集背景について】 国内最大規模の建設汚泥処理グループ内での土壌分析を目的として2022年に千葉県多古町にて環境計量証明事業の登録を取得した当社。現在、年間1万件ほどの検体分析を担っており、グループ内外から依頼件数が増えています。 SDGs、持続可能な社会づくりへの機運が高まり、地球環境を守るためさまざまな取り組みが推進されてる中、迅速で精度の高い測定・分析を行っていくため、経験者の補強を行いたいと考えております。 【主な仕事内容】 土壌分析研究員のアシスタント業務をお任せします。 ゆくゆくは「環境計量士(濃度関係の資格)」の資格取得を通じて、長く活躍していただきたいと考えております。 ご入社の段階では、経験スキルは不問ですのでご安心ください。 *ICP-MS、GC-MS、流れ分析装置等の分析業務 (土壌汚染対策法に基づく分析が中心) *分析試料の受付業務 (自社システムへの分析項目等の入力) *顧客からの問合せ対応 *測定値のチェック *報告書の作成・チェック (報告書は自社システムでの自動作成) *測定機器のメンテナンス・点検 (測定機器の大部分を保守プランに加入しておりますので安心してご使用いただけます) *JIS規格等との照合 *測定手法の確認・改善 ひとつひとつ丁寧に、ベテランの先輩スタッフがサポートします。 【職場環境】 社員3名、パート社員2名で分析業務を担当しております。 分析・計量管理業務の経験のある方を優遇いたします。 【1日の流れ】 08:00 出勤・朝礼 08:30 メール確認・サンプルの確認・土壌前処理 09:00 分析サンプルの受領・受付 11:00 分析・測定値のシステムの入力 12:00 昼食 13:00 分析・測定値のシステムの入力 15:00 分析チェック・顧客への結果速報メール・報告書作成チェック 17:00 終業 ※残業時間は□平均10時間ほどです |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 *普通□動□第□種運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 *何かしらの分析経験(土壌分析なら尚可) *分析サンプルの採取・土壌調査経験 *計量管理業務経験(測定機器の点検、測定手法の改善) *マネジメント経験(分析内容の指示など) *土壌汚染調査技術管理者の資格 【以下のような方歓迎】 *社内外のコミュニケーションを大切にできる *相談、分析、結果報告ができる *パソコン操作が苦ではない *数字を扱うことが苦ではない *安全に気を付けて行動できる |
■《スタンダード市場》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
穂高工場(長野県安曇野市) |
---|---|
想定年収 |
512万円〜660万円 |
仕事の概要 |
精密減速機の新製品および顧客要求製品の開発、各種顧客対応および技術対応を担当して頂きます。■減速機… |
求める人材 |
【必須】■機械系の学科を卒業し、機構の理解、強度計算などができる方【歓迎】■3DCADの使用経験がある… |
【初任者研修必須】ブランクOK 現場経験すくなくてもサポートします!完全週休二日制!キャリアアップの為、資格取得支援や資格手当など待遇面充実!JR鳳駅から徒歩5分です!
勤務地 |
大阪府堺市 一般社団法人ライフ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 簡単な事務作業や、訪問介護のお仕事です。 利用者宅に訪問し、掃除、入浴、買い物、余暇活動などを行うお仕事です。 |
求める人材 |
求める人材: 初任者研修(ヘルパー2級) ブランクあってもOK |
緑豊かな土地□移住者には補助有□地域活性化に興味ある方必見!
勤務地 |
宮城県栗原市志波姫新熊谷 一般社団法人 栗原市観光物産協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\求人のPOINT// □地域活性化事業に興味をお持ちの方必見♪ □お持ちのスキルを活かせます! □緑豊かな自然の中でお仕事♪ <仕事内容> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □栗原市観光物産推進業務 ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 栗原市は日本の原風景とも言える田園風景や 栗駒山、伊豆沼・内沼をはじめとする 自然環境と、その中で育まれてきた 生業・文化などの農業体験などの 滞在型コンテンツの種(観光資源)に 恵まれています。 これらの観光資源をさらに磨き上げ、 地域の稼ぐ力を引き出し、 田園観光都市という視点での 観光推進を基軸としたまちづくりを 進めていくため、未来志向による 新たな滞在型観光コンテンツの造成・販売、 インバウンド事業の推進、 地場産品の磨き上げ・販売促進 プロモーションなどを 一緒に行っていただける 意欲ある人材を募集しています。 <具体的な仕事内容> 市の観光振興ビジョンにおいて 中核的団体として位置づけている 一般社団法人栗原市観光物産協会に所属し、 市内の観光事業者・観光関係団体と 連携した中で以下の事業に 取り組んでいただきます。 @各種観光データを踏まえたマーケティング Aアドベンチャーツーリズムを基軸とした 滞在型観光コンテンツの造成・販売・ プロモーション Bインバウンドの推進に向けたセールス及び 地域ランドオペレーター事業 C地場産品の磨き上げ及び 販売促進プロモーション DSNS等の各種広報媒体を活用した 観光・物産関連情報の発信 E市・観光物産協会が主催する 観光振興事業への参加及び協力 Fその他観光振興に関する業務 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □業務のお問い合わせ先 ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 〒989−5612 宮城県栗原市志波姫新熊谷284番地3 栗原市役所 商工観光部 田園観光課 観光プロジェクト係 宛て TEL/0228−22−1151 FAX/0228−25−4182 E-mail→kanko@kuriharacity.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □勤務期間など ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ ■委嘱予定日 令和7年10月1日 ※採用決定後の移住手続き等に応じ、 委嘱日を変更する可能性あり。 ■委嘱期間 委嘱日〜委嘱年度の 年度末までの期間としますが、 最長3年を限度とし、 毎年度更新することが可能です。 ※栗原市と雇用関係はありません。 市から委嘱する形となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □栗原市について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 「地域おこし協力隊」としてご活動いただく 「栗原市」とは、2005年4月1日に 栗原郡10町村(築館町、若柳町、栗駒町、 高清水町、一迫町、瀬峰町、鶯沢町、 金成町、志波姫町、花山村)が合併し 誕生した緑豊かな地域です。 東北新幹線で仙台からは約25分、 東京からでも約2時間と 交通アクセスにも恵まれています。 今回は「地域おこし協力隊」として、 新たな視点や発想力を活かしながら 地域の潜在能力を引き出し、 「地域力の維持・強化」といった 地域活性化を図っていただきたいと 思っています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □「栗原市おためし協力隊」について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 地域活動体験を通し、 地域や受入団体の方々の雰囲気や実態を 知っていただいた上で、着任後 円滑に活動を進めていただくことを 目的とした取り組みとなっています。 ※参加費:無料 └集合場所までの交通費や 滞在中の飲食費は自己負担です。 ※宿泊費や体験料等は 市が負担いたします。 ※参加中は体調管理に注意していただき、 体調不良の際はお早めにご報告ください。 ■実施期間 令和7年6月〜7月中旬(2泊3日) ※詳細は応募者へご連絡します。 ■行程 □集合時間・場所 1日目 *時間/午前10時 *場所/「東北新幹線くりこま高原駅」 または「栗原市役所」 ※業務により変更の可能性あり。 □解散時間・場所 3日目 *時間/午後2時 *場所/「東北新幹線くりこま高原駅」 または「栗原市役所」 ※業務により変更の可能性あり。 ■スケジュールについて (内容は変更となる可能性あり。) □1日目 └オリエンテーション、市の紹介、 業務紹介、現地見学 □2日目 └現役協力隊との交流、 地域住民(受入団体)との交流 □3日目 └業務の体験、振り返り ■受入団体 ※着任後にメインで携わる団体となります。 受入団体は業務により異なります。 書類審査合格の連絡後、 業務担当課よりご説明します。 ■問い合わせ先 栗原市 企画部 市民協働課 TEL/0228‐22‐1164 |
求める人材 |
求めている人材 【資格・条件】 @本業務の趣旨を理解し、誠実に実行する 意欲のある方 A観光関係団体や地域住民と積極的に コミュニケーションを図れる方 B普通自動車運転免許をお持ちの方 【必須ではないが、資格・経験値として 考慮するもの】 @観光関連事業・活動の職務に 従事した経験を有する方 Aウェブデザイン等のIT関連事業の 職務に従事した経験を有する方 B英語・中国語等の外国語で 日常会話ができる方 【募集要件】 □誠実に活動を行える方 □採用後、栗原市に 定住する意志がある方 □応募書類が受理された後、 おためし協力隊(2泊3日)に 参加可能な方 □ワード、エクセル、 パワーポイント等といった 一般的なパソコン操作や、 SNS等で情報発信が可能な方 □市の公式ウェブサイトや、 広報くりはら等に 隊員本人の写真を含む活動状況等を 掲載しても問題ない方 【委嘱後の兼業について】 地域おこし協力隊の活動に 支障が出ない範囲であれば 兼業が可能です。 兼業内容を、受入団体等や担当課が 当該業務に貢献できるものとして 認める場合は、兼業に従事する時間を 活動とみなしています。 ただし、その活動時間・ 兼業に従事する時間の割合等に関しては、 受入団体等や担当課との 協議が必要になります。 |
幅広く施術を提供!表参道徒歩2分!
勤務地 |
東京都港区南青山5-6-24 Barbizon23 2F 一般社団法人美白桃会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: カウンセリング、物販販促、受付業務、クリニック運営に伴う受付業務全般 ※個人ノルマなし |
求める人材 |
求める人材: 美容が大好き!それだけで十分活躍できます♪ 経験者大歓迎♪ |
■《スタンダード市場》ロボット/金属工作機械/半導体製造装置等、様々な用途や機構に応じた製品を開発/製造/販売。 ■小型/高トルクのアクチュエータは、NASAの火星探査車、ASIMO、半導体製造装置、産業用ロボットに広く使用。
勤務地 |
穂高工場(長野県安曇野市) |
---|---|
想定年収 |
512万円〜660万円 |
仕事の概要 |
最新の要素技術を搭載したカタログ品から顧客リクエストに応じ各種要素技術を組み合わせるカスタマイズ品… |
求める人材 |
【いずれか必須】■旋盤加加用または切削加工用の図面作成の経験■機械設計において何らかの領域における… |
20〜30代の方が特に活躍されており、とても働きやすい職場です!
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区南港東3-5-6 一般社団法人大阪府自動車整備振興会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 急募!! 自動車整備工場(近畿運輸局認証・指定)申請相談・変更手続、指導業務、自動車検査員教習協力・開催、イベント参加 等 変更範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 * 大学卒以上 《歓迎資格・経験など》 * パソコン基本操作(ワープロ・表計算ソフト) |
緑豊かな土地□移住者には補助有□地域活性化に興味ある方必見
勤務地 |
宮城県栗原市 一般社団法人 はなやまネットワーク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\求人のPOINT// □地域活性化事業に 興味をお持ちの方必見♪ □お持ちのスキルを活かせます! □緑豊かな自然の中でお仕事♪ <仕事内容> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □花山地区小さな拠点づくり推進業務 ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ *地域ぐるみでの移住者受入れサポート *カフェ&直売所運営 住民主体の一般社団法人を立ち上げ、 持続可能な地域づくりに向け、 地域の課題に向き合いながら 「小さな拠点づくりプロジェクト」として 上記のような様々な活動に励んでいます。 里山の風景の残る花山地区にて 過疎化を打開するために 持続可能な地域づくりに貢献します。 共に地域の未来を切り開いていきましょう! <具体的な仕事内容> □移住者の受け入れや交流人口の 拡大に向けた企画・運営及び 地域の魅力などの情報発信 □地域の課題解決型プログラムや 地域資源を活用した事業企画や運営 □湖畔のみせ旬彩のイベントなどの企画 【資格・条件について】 採用決定後に、 栗原市花山地区へ住まいを移し、 進んで地域活動に参加する 意思をお持ちの方 【応募までの流れ】 @地域紹介(必須/オンライン) オンラインにて、 応募希望者向けに事前の地域紹介や 活動している協力隊メンバーとの 意見交換を実施し、 活動内容などについて共有致します。 Aお試し移住体験(任意) 実際に花山地区の法人スタッフや 先輩移住者の皆さんとの 意見交換や移住後の 住宅の内見などをご案内いたします。 ※栗原市までの交通費(往復)は 自己負担となりますので ご了承ください。 B応募の判断 上記のステップを踏まえ、 応募の有無を判断してください。 応募される方は所定の様式により、 期日までにお申し込みください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □業務のお問い合わせ先 ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 〒987−2293 宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号 栗原市役所 企画部 定住戦略室 宛 TEL/0228−22−1125 FAX/0228−22−0313 E-mail→teijyusokushin@kuriharacity.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □勤務期間など ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ ■委嘱予定日 令和7年10月1日 ※採用決定後の移住手続き等に応じ、 委嘱日を変更する可能性あり。 ■委嘱期間 委嘱日〜委嘱年度の 年度末までの期間としますが、 最長3年を限度とし、 毎年度更新することが可能です。 ※栗原市と雇用関係はありません。 市から委嘱する形となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □栗原市について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 「地域おこし協力隊」としてご活動いただく 「栗原市」とは、2005年4月1日に 栗原郡10町村(築館町、若柳町、栗駒町、 高清水町、一迫町、瀬峰町、鶯沢町、 金成町、志波姫町、花山村)が合併し 誕生した緑豊かな地域です。 東北新幹線で仙台からは約25分、 東京からでも約2時間と 交通アクセスにも恵まれています。 今回は「地域おこし協力隊」として、 新たな視点や発想力を活かしながら 地域の潜在能力を引き出し、 「地域力の維持・強化」といった 地域活性化を図っていただきたいと 思っています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □「栗原市おためし協力隊」について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 地域活動体験を通し、 地域や受入団体の方々の雰囲気や実態を 知っていただいた上で、着任後 円滑に活動を進めていただくことを 目的とした取り組みとなっています。 ※参加費:無料 └集合場所までの交通費や 滞在中の飲食費は自己負担です。 ※宿泊費や体験料等は 市が負担いたします。 ※参加中は体調管理に注意していただき、 体調不良の際はお早めにご報告ください。 ■実施期間 令和7年6月〜7月中旬(2泊3日) ※詳細は応募者へご連絡します。 ■行程 □集合時間・場所 1日目 *時間/午前10時 *場所/「東北新幹線くりこま高原駅」 または「栗原市役所」 ※業務により変更の可能性あり。 □解散時間・場所 3日目 *時間/午後2時 *場所/「東北新幹線くりこま高原駅」 または「栗原市役所」 ※業務により変更の可能性あり。 ■スケジュールについて (内容は変更となる可能性あり。) □1日目 └オリエンテーション、市の紹介、 業務紹介、現地見学 □2日目 └現役協力隊との交流、 地域住民(受入団体)との交流 □3日目 └業務の体験、振り返り ■受入団体 ※着任後にメインで携わる団体となります。 受入団体は業務により 異なります。 書類審査合格の連絡後、 業務担当課よりご説明します。 ■問い合わせ先 栗原市 企画部 市民協働課 TEL/0228‐22‐1164 |
求める人材 |
求めている人材 ・‥…━━━━━━━…‥・ □業務の募集要件に 希望が合致する方。 →業務概要は別途ご確認ください。 □誠実に活動を行える方。 □採用後、栗原市に 定住する意志がある方。 □応募書類が受理された後、 おためし協力隊(2泊3日)に 参加可能な方。 □普通自動車運転免許をお持ちの方。 □ワード、エクセル、 パワーポイント等といった 一般的なパソコン操作や、 SNS等で情報発信が可能な方。 □市の公式ウェブサイトや、 広報くりはら等に 隊員本人の写真を含む活動状況等を 掲載しても問題ない方。 ・‥…━━━━━━━…‥・ 【委嘱後の兼業について】 地域おこし協力隊の活動に 支障が出ない範囲であれば 兼業が可能です。 兼業内容を、受入団体等や担当課が 当該業務に貢献できるものとして 認める場合は、兼業に従事する時間を 活動とみなしています。 ただし、その活動時間・ 兼業に従事する時間の割合等に関しては、 受入団体等や担当課との 協議が必要になります。 |
【給与計算経験者2年以上の方】女性100%の職場!残業は0!定時全員帰宅□□毎日の昼食無料□□スマホ通信費一部補助有
勤務地 |
東京都港区南青山3-1-34 3rd MINAMIAOYAMA 7階 一般社団法人 慶東会 衣理クリニック表参道 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □人気の表参道エリアにある美容クリニック□*□ ・最低月給38万円スタート! ・年俸は、経験・年齢・前職・現職の給与を考慮の上、決定! ・人事・労務経験があれば美容業界未経験OK! ・美容施術・コスメ社割あり(50%〜70%オフ) ・日替わりランチ無料など嬉しい福利厚生あり! ・スマホ通信費補助あり! 【仕事内容】 『衣理クリニック表参道』にて、 美容医療チームを支える人事担当として、 人事業務全般をお任せします。 少数精鋭ですので行う業務は多彩! スキルアップを目指しながら、 福利厚生で自分の”キレイ”も磨けます。 【募集背景】 ご自身の人事経験を活かし、 管理本部の大切なポジションとしての 募集となります。 <一覧で見る業務内容> ・給与計算、賞与計算、年末調整(約30名) ・勤怠、シフト管理 ・入退社手続 ・中途採用業務 ・人事部宛の請求書処理 ・社内規定管理 [業務ツール] 奉行シリーズ使用 (給与奉行・就労奉行・人事奉行等) ※社会保険は社労士に委託しています。 わからないことや人事制度改定についての質問など、 顧問弁護士・顧問社労士にいつでも相談できますので、 人事としてのスキルを磨くことができます。 <キレイになりながら働けます> 美のすぐそばで働くスタッフが身近におりますので、 より美意識を高く持って仕事に取り組めます! コスメの購入や社販でお得に施術も受けられますので、 ご自身の美しさもキープできます! |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・PCスキル (Word・Excel)中級レベル必須 ・人事または労務実務経験2年以上(給与計算、年末調整) ・求職者やスタッフとの交渉力、調整力 <その他の歓迎条件> ・社会保険や雇用保険の初歩的な知識 ・中途採用の経験 ・給与ソフトを使用した経験 ・奉行シリーズ経験者 ・美容が大好きな方!(業界未経験OK) ・20代・30代・40代活躍中! |
公認心理師が9名在籍し、切磋琢磨しています。
勤務地 |
兵庫県姫路市 一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 子どもたちの心理的支援・発達支援、検査や療育、保護者支援、また学校の先生方へのコンサルテーションなど、子どもの領域の心理的支援や発達支援。 ・児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 ・日本公認心理師ネットワークの運営 ・学習支援 ・自費訪問療育 https://abacenterhimeji.wixsite.com/my-site ・兵庫県公認心理師会からの事務委託 ・神戸市等の地方自治体のゲートキーパー養成事業 https://eureka-himeji.jimdofree.com/ |
求める人材 |
求める人材: 公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士、特別支援教育士などの資格を持っているか、取得見込者。 子どもの領域で、臨床をしたい人。 アセスメントだけではなく、その後の実際の心理的支援や発達支援、保護者支援がしたい人。 保有アセスメントツールの一部:WISC‐W、WPPSI-III、KABC‐2、PEP‐3、Vineland‐Uなど。初心者でも、丁寧にトレーニングいたします。 |
未経験者・無資格から始められる介護のオシゴトです!
勤務地 |
〒080-0802北海道帯広市東二条南〒080-0802 北海道帯広市 東2条南9丁目2 一般社団法人HKみずなら |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 主に、ALSなどの神経難病の方のご自宅へ訪問しての日常生活の手伝い・見守り。利用者様の指示に沿って介助を行います。 利用者指示があるまで椅子で待機、時々介助(待機中も給与変動なし) ◇一人の身障者に専任となり、利用者様の指示に沿って生活のサポートや介助を行います。指示があるまでは合図のわかる場所で待機となります。 ◇女性の利用者様の入浴・着替介助があります。 ◇利用者様はベッドや車いすで1日のほとんどを過ごす方々、言葉の代わりに透明文字盤やPCで指示を伝えます。 ◇その人ならではのコミュニケーションであること、利用者様の家族にも配慮が必要です。そのため習熟までは時間がかかりますが、じっくり丁寧にお教えいたします。 ◇医療的ケアが必要なため、会社負担で資格取得の研修を受講していただきます(受講時の時給1,650円) |
求める人材 |
資格 学歴不問、普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、ブランクOK 年齢 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため |
オープニングスタッフ/夜勤/パート/看護師 1回30,000円〜!施設未経験者OK!週1回〜OK
勤務地 |
〒370-0008群馬県高崎市正観寺町〒370-0008 群馬県高崎市正観寺町430-1 一般社団法人 星陽福祉ネット 星陽壱番館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <夜勤専従看護師/パート/1回30,000円〜> 4月にOPENしたばかりの新しい施設 オープニングスタッフ大募集! <当施設のポイント> ー ◎夜勤のみのお仕事! ◎1回30,000円〜! ◎施設未経験者もOK! ◎昇給・賞与あり ◎週1日〜勤務OK ◎Wワーク・副業可! ◎プライベートも充実できます ◎勤務シフト相談OK! ◎ブランクOK ー 夜勤専従のお仕事! パート、正看護師・准看護師の募集です。 【勤務地:高崎市正観寺町】 <オープンしたばかりの新施設!>=== 立ち上げ期ならではの活気あふれる職場で、 一緒に施設をつくり上げていく仲間を募集しています。 まだ新しいからこそ、 中心メンバーとして成長していけるチャンスです! 当施設は定員42床の24時間サポートの 住宅型有料老人ホームです。 心機一転!新しい職場で スタートしませんか? 研修がありますので 安心してお仕事ができます。 研修中も給与は変わりませんので ご安心ください。 【募集職種】 パート/正看護師・准看護師 <仕事内容> 住宅型有料老人ホームでの夜間看護業務 ・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・栄養・食事摂取のケア ・往診対応、病院・医師との連携業務 ・定期的な体位交換の実施 (寝たきり・床ずれ予防) ・健康相談 ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録など 【夜勤専従】 夜の時間を活かして 稼いでいただけます。 また、Wワーク・副業OKですので、 ワークライフバランスの良い 働き方が可能です。 【プライベートも充実】 週1日〜OKなので プライベートも大切にできます。 <未経験者大歓迎です>=== 介護業界での看護が未経験の方も ご安心下さい! まずは利用者様に笑顔で 元気に接して頂ければOKです 少しずつお仕事を覚えていって、 一緒に楽しく働きましょう! 又、経験者やブランクのある方も、 もちろんOK!一度引退したけど また介護業界で活躍したいと 思っている方も大歓迎です! |
求める人材 |
資格・経験 正看護師または准看護師 |
勤務地 |
東京都江東区 一般社団法人Learning Tree International School |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 正社員 インターナショナルスクールのスクール運営マネージャ(マネージャ候補) * インターナショナルな職場でスキルアップを目指せます。 * 東京都江東区木場・中央区月島の幼児・児童 インターナショナルスクールにて、バイリンガルアシスタントから始め、スクール運営マネージャへ成長してくれる方を募集いたします。 応募方法・選考プロセス * 本サイトで応募 * 受付後メールでご連絡いたしますので、折り返し、履歴書・職務履歴書・志望理由書、資格証明書の写(あれば)をデータで送付 * 書類選考後、面接(英語によるインタビューやグループディスカッションなど)のご連絡をいたします。 事業内容 * インターナショナルスクール「Learning Tree」の運営 ≪ 英語だけでなく将来必要なポジティヴなマインドセットを育成するという理念のもと、最初は生徒3名から教室をスタート。クチコミで評判が広がり、現在では450名の生徒を持つまでに成長しました。 ≫ * 木場キャンパス1階にオーガニックカフェを運営 業務内容 * 第1段階 ネイティヴ担任のアシスタント(教材作りの手伝い・保育補助) 第2段階スクール運営スタッフ(アドミン)のアシスタント(メール作成・請求書作成・保護者対応) 第3段階 スクール運営スタッフ(アドミン)に成長(クラス運営全般) 第4段階 スクール運営マネージャー(マネージャーアドミン)に成長(学年運営・問い合せや体験入学対応) 第5段階 ゼネラルマネージャーに成長(スクール全体をよりよくする) 生徒や担任と接する時も、ミーティング時も雑談時もすべて英語を使います。 英語だけでなく、保育士の資格を取得することを推奨しています。 独り立ちまでの期間半年〜1年 * 独り立ちまでは、現場を学ぶため保育補助業務からスタートします。 * 3〜4年を目安に保育士資格を取得 (費用会社負担)対象となる方 * 仕事で自分を成長させたいという人生に対する情熱のある方 * 明るくフレンドリーで人を助けるのが好きな方 * 日常会話レベルの英語力(職場では英語を使います) のある方 * 子どもが好きで、子どもの成長に興味のある方 * 留学経験のある方 * 異業界での経験やブランクも大歓迎 |
求める人材 |
求める人材: 大卒以上 異業界での経験やブランクも大歓迎 下記のような方歓迎 *子どもが好きな方、向上心がある方 *留学経験 *常に英語が飛び交う環境で語学力も向上! 英語が好きな方歓迎 *情熱のある方 *一般事務経験者は優遇 |
企業と業界をサポートするやりがいのある仕事です。
勤務地 |
東京都港区赤坂3−5−5 ストロング赤坂ビル4F 一般社団法人日本優良ビルダー普及協会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 JGBAとは一般社団法人日本優良ビルダー普及協会が主催する会員限定の団体です。 工務店やビルダー、住宅設備関係の企業が集まり、住宅、不動産、リフォーム業界の発展を見据えた活動をしています。 お仕事内容はその事務局として、300社以上の会社経営者様とのやり取りを行います。 具体的には ・受付、案内対応 ・来客対応 ・電話対応 ・データ入力等の事務 ・秘書業務 ・イベントの企画・運営 ・新規獲得の為のイベント出展 ・新規会員獲得のための営業活動(訪問、電話、メール等) などをお願いします。 【スキルアップが確実にできます】 お仕事の幅も広く、丁寧できめ細やかな対応をスピーディーに提供していくことが必要とされる仕事です。 業界知識がなくてもスキルに合わせてできることからお仕事を任せていきます。 まずは笑顔の対応ができる方、てきぱきと仕事をしていただける方だと嬉しいです。 仕事量は多く、厳しいこともあるかと思いますが、ビジネスマナーや作法などはもちろん、業務効率なども含め、確実にスキルアップをしていけます。 前向きに仕事に取り組んで頂ける方をお待ちしております。 【一流の方々と共にお仕事ができる】 企業の代表や役員クラスの方々と関わる機会が多いので、一流のホスピタリティが身につきます。 コミュニケーションをとりながら、丁寧で正確な仕事をして、信頼を寄せていただけると、 「ありがとう」と感謝の言葉を直接かけられる機会が多いのもこの仕事の特徴です。 やりがいや成長が直接リンクするお仕事です。 ※アルバイトからの希望も大歓迎です。 |
求める人材 |
求めている人材 ※40歳まで(若年層の長期キャリア形成の為) 【こんな方は向いています】 ・事務仕事が得意な方 ・Excel Wordが使える方 ・人を喜ばせる、サポートすることが好きな方 ・聞き上手、話し上手な方 ・前向きに仕事に取り組める方 ・素直で協調性のある方 ・落ち着いた行動が取れる方 ・臨機応変な対応ができる方 ・管理能力が高く、責任感の強い方 ・優先順位をつけて物事を進められる方 ・守秘義務を守れる方 ・秘書検定をお持ちの方 【事務職のスペシャリストになれる】 この仕事は幅広い業務に携わりますので必ずスキルアップできます。 男女ともに真摯にお仕事に取り組める方をお待ちしています。 【社員に聞きました】 経営者様などのそばでお仕事をすることによって、様々な分野の仕事をより高いレベルで習得することができます。 一企業の中にいたら出会えない方々ですので、人脈も広がりますし、お話しているだけで勉強になることばかりです。 もちろん個々に学ぶことも必要ですが、仕事をしながら自然と覚えていけるのも、チームワークがよくて人がいい社風のおかげだと思います。 本当にやりがいがあります。忙しいけど充実していますよ。 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む