あなたにおすすめの求人
未経験OK!経験者歓迎!土日祝休み♪労務の専門スキルUP◎
勤務地 |
静岡県浜松市中央区常盤町132−13 社会保険労務士法人ときわ経営労務 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <業務内容> 顧問先の人事労務管理・コンサルティング業務、社会保険・労働保険関連手続、官庁への届出書類作成 賃金計算、PC入力など。ほか、顧問先への訪問・相談対応。(訪問は社用車使用可) ★有給取得を推奨♪ ★土日祝休みで働きやすい職場です! ★資格取得支援でスキルアップも可能!イチからしっかり学べますよ◎ ▼スタッフさんの生声▼ 土日祝休み&長期休暇が嬉しい☆彡 未経験でしたが、知識が増えていくのが実感でき、やりがいバッチリ◎ 資格取得支援もあるのでスキルアップも可能です★ ▼先輩スタッフより▼ 事務職ではありますが顧客企業とのやりとりもあり、任される業務を遂行していく中で できることが増えてくると自分が必要とされている実感を得られるようになって毎日が充実しました。 もっと専門知識を増やしてお客様の役に立ちたいので今も勉強中です! みんなで優しく教えますので、わからないことがあれば遠慮なく聞いてください! 初めは先輩の仕事の補助業務からスタート。あなたが混乱しないように丁寧に教えますよ♪ 将来のキャリアUPを目指して働きたい方にピッタリです! 有資格者・経験者は管理職としての採用実績もあります! もちろん未経験からでもOK!スキル・経験が積めます◎末永く働ける高い専門性が身につく!まずはデータ入力など簡単な作業からスタート。 自信がついてきたらお客様へのサポートもお任せ!実際に企業様を訪問して、事業に関する課題や相談を解決し、頼られる存在になってください。 労務は時代に関わらず必ず求められるもの。そういった意味では確かな将来性と高い専門性がある仕事です。 また、経営層の方々の「相談してよかった」「わかりやすく説明してくれてありがとう」といった言葉を頂くことでやりがいと成長を実感できるのもこの仕事の醍醐味です。 浜松で60年以上の歴史のある社労士事務所で専門知識を身に付けて長く働きませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ・要普通免許 ・未経験OK ・事務業務経験者歓迎(電話応対や給与計算業務の経験など) ・Word・Excelが使用できる方 ・業界未経験者歓迎 ・資格取得支援あり |
年間休日120日&土日祝休み/税務のプロを目指しませんか?
勤務地 |
静岡県浜松市中央区中央1丁目3-6浜松イーストセブン2F 浜松セントラル税理士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収350万円〜1000万円(経験・能力に応じて) |
仕事の概要 |
仕事内容 \「プロ」として成長できる環境有り/ \業務拡大に伴うスタッフ増員募集/ AIの進歩やIOT化に伴い、 機械が出来る仕事の幅が増え、 単純な仕事は機械にとって代わられると 言われています。 ただ、お客様のニーズをつかみ、 プロとしての知識をもとに、 解決策や打ち手を提案していくことは 今後も求められていくと考えています。 弊社が目指したいのもそういった 税務の「プロ」の集団です。 自分のペースで進められる ストリーミング教材や 社内での事例共有、 相続税専門チームなど、 プロとしての知識や経験を積んでいける 環境をご用意しています。 ================== 官公庁街近くの好立地で通勤も便利 ================== 当社は浜松市内の官公庁が集約している、 中央エリアに位置しています。 ・JR浜松駅より徒歩15分 ・遠州病院駅より徒歩7分 駅から徒歩圏内で通勤にも便利な立地! 更に官公庁が集積している為、 弁護士や司法書士などの他の士業の先生方も 多く事務所を構えており、協業しながら 顧客への提案もしやすい環境です。 ================== 浜松セントラル税理士法人の特徴 ================== 静岡県西部エリアの 法人・個人のお客様向けに 税務顧問・医療系開業支援・DX化支援、 相続税申告などを対応しています。 特に相続案件の数は 浜松市内でトップクラス。 社内に相続専門チームがあり、 相続案件に関しての経験や知見は積みやすい 環境です。高齢化が進む中、 ニーズが増える相続案件の 知識や経験を身に着けられます。 ================== 更に学べる環境をご用意 ================== 入社時のご自身の知識や能力に合わせた 研修プログラムをご用意しています、 初級から上級まで、ストリーミング形式での 研修で自身の知識習得状況に合わせて 進めて頂けます。 また、ケーススタディ勉強会なども 定期的に実施しており、 自身の知識・経験を伸ばして頂けます。 ================== 税理士事務所経験が無い方向けには ================== 「税理士事務所とは?」というような 基本的な内容から上級者向けの内容まで、 能力・レベルに合わせた幅広いプログラムが ありますので、イチから専門的な知識まで しっかりと身につけることができます。 最初は先輩スタッフのアシスタントとして 税務申告書等の作成補助業務から始めます。 その後は担当クライアント企業様を 訪問して、会計データの監査や 税務・財務コンサルティングなどを お任せしていきます。 実務にも携わりながら、 少しずつ慣れていただければ大丈夫です。 機会をご用意しています。 ―――――――――――――――――― |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 高卒以上 日商簿記3級以上 または 経理部署や金融機関等での勤務経験 【歓迎条件】 簿記2級以上 税理士事務所・会計事務所での勤務経験 正社員 税理士補助としての実務経験 経理事務としての経験 税理士試験科目のうち1科目以上の合格 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 税理士事務所が未経験の方も勤務可能です。 「他士業事務所や法人経理部での勤務経験がある」という方も、お気軽にご相談ください。 他士業事務所例 ・弁護士 ・司法書士 ・行政書士 ・不動産鑑定士 ・土地家屋調査士 ・社会保険労務士 など |
完全週休2日(土日祝)/経験・資格を活かしたい方必見!
勤務地 |
香川県高松市丸亀町4-1パイロットビル3階 税理士法人Setup 丸亀町オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 《当事務所の魅力をPick up!》 ◎完全週休2日(土日祝)/年休120日 ◎繁忙期(3月、5月)以外は残業ほぼ無 ◎資格取得のための特別有給休暇有り(8日間から10日間) ◎税理士などの資格取得の費用を援助(資格取得支援金) ◎税理士科目合格者、給与優遇 ◎駅チカ徒歩5分の綺麗なオフィス ◎資格を活かせる! 《仕事内容は?》 税理士補助業務(仕訳入力/決算書および申告書作成補助など)をお任せします。 ■会計ソフトを用いた記帳指導・記帳業務 ■決算書および申告書作成補助 ■顧問先訪問 ■電話対応、来客対応 等 顧問先へのアドバイスなど専門知識を活かしたコンサルティングを行う場面もありますので、 挑戦してみたい方も大歓迎です! ≪一日の流れ≫ 9:00 出社 〜9:30 メールチェック・業務確認 〜12:00 会計入力・決算業務などの社内業務または顧問先への訪問 〜13:00 お昼休憩(約1時間) 〜16:30 会計入力・決算業務などの社内業務または顧問先への訪問 〜17:30 報告・相談など 17:30 退社 担当件数は大体10〜15件になります! 担当件数については無理なく徐々にお任せしますのでご安心ください! また、商店街の中にあるので直接事務所に持ってきてくれるお客様も多くいらっしゃいますので、 訪問件数も約10件/月ほどになります! 【当事務所について】 当事務所は2022年に法人化し、税務会計を中心として 多くの地域企業の経営をサポートしております。 さらにサービスを充実させていくため、税理士補助スタッフを募集します。 従業員は4名、30代の社員が中心となって活躍中です! 【入社後は?】 初めては慣れない事ばかりだと思いますが、先輩スタッフや税理士が丁寧に指導・サポートいたします。 また、Web研修も準備してますので受講なども可能です! 専門知識と経験を身に着ける事、ステップアップできる環境をご用意しています! 将来に役立つ幅広い知識や経験を身につけたい方、ぜひご応募ください! |
求める人材 |
求めている人材 未経験の方でも資格があれば大丈夫です! 会計事務所未経験スタートの先輩も活躍中! 《必須》 ◎日商簿記3級以上お持ちの方 ◎基本的なPC操作(エクセル、パワーポイント)できる方 《以下の方歓迎します!》 ◎簿記の資格を活かして働きたい方 ◎税理士資格を取得したい方 ◎コンサルティング業務に興味ある方 ◎スキルアップを目指したい方 ◎裁量を持った仕事をしたい方 ◎何事にも前向きに取り組める方 《こんな方優遇します!》 ◎日商簿記2級以上をお持ちの方 ◎社会保険労務士資格ある方 ◎税理士資格の科目合格者の方 未経験者歓迎/有資格者歓迎/業界・職種未経験者歓迎/30代活躍中 |
海の近くの社労士事務所。 ドッグラン併設!
勤務地 |
宮城県名取市閖上東2丁目11-5 社会保険労務士法人エアルエ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社会保険労務士補助業務 ●労働保険、社会保険手続 ●給与計算 ●電話対応 ●顧問先対応 ●各種書類作成 ●事務所内の清掃 など ※併設行政書士事務所の建設業許可関係業務を行って頂く場合もあります。 ※未経験者でも、社労士事務所での仕事への興味、関心、学ぶ意欲をお持ちの方は歓迎致します。 |
求める人材 |
求める人材: 必須条件:基本的なPCスキル(Word,Excel) 労働・社会保険手続、給与計算、建設業許可関連手続 経験者尚可 ●ドッグランを併設している為、犬が苦手な方は応募をご遠慮願います。 ●喫煙者の方は応募をご遠慮願います。 |
社労士+αのオンリーワンの力を身につけるチャンス!
勤務地 |
大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝1-11-3 DSt桃谷ビルディング4F 社会保険労務士法人南大阪総合労務事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社労士業務はもちろん、人事制度構築・運用支援、IT支援、IPO支援等、多岐に渡る業務から本人の希望も考慮の上、決めていきます(採用面談時に、希望をお伺いさせて頂ければと思います。新しい業務に積極的に取り組んで欲しいとは考えています)。 【主な仕事内容】 * 一般の社労士業務(顧問業務・手続き・給与計算・助成金手続き・事務組合) * 人事制度構築支援(初めはサポートから) * 労務調査等の労務改善支援 * IT支援 * 変更の範囲:原則なし 資格の有無は問いません。ただし、社労士資格を目指されている方、人事・労務コンサルタントになりたい方等、意欲のある方を採用したいです。 |
求める人材 |
求める人材: * 基本的なPC操作(エクセル・パワポ・ワード)ができる方 * 新しい知識や業務に抵抗がない方 * 社労士業務を基盤として、高い専門性、提案力、コンサルティング力を身につけたいと考えている方 《未経験者も積極採用中です!》 * 未経験者歓迎 * 大卒歓迎 * 経験者優遇 ★他業種からの転職者も積極的に採用しています!(例)証券会社営業/生保・損保営業/医療関係/教員/上場企業の人事・採用担当等。全員未経験からスタートしています。 |
「かがやき」という名前は、私たちがご支援させていただくことで、お客様に輝いていただき、私たち自身も輝くことができるようになりたい、そんな想いでつけました。お客様を第一に考え、共に支えようとしてくれる仲間を募集しています。
勤務地 |
大阪オフィス(大阪府大阪市北区) |
---|---|
想定年収 |
328万円〜500万円 |
仕事の概要 |
<お仕事>即戦力として決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・税務アドバイス対… |
求める人材 |
【必須】日商簿記3級程度の知識を持った方/顧客折衝経験をお持ちの方 |
勤務地 |
〒866-0841熊本県八代市緑町〒866-0841 熊本県八代市緑町9-2 上原税理士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・−・−・−・−・−・−・−・−・ 年齢や性別に関わらず活躍できます! 創業80年の「上原税理士事務所」で 一緒に働きませんか? ・−・−・−・−・−・−・−・−・ \\ここに注目 // □創業80年の老舗税理士事務所 □地域のお客様から業種問わず依頼あり □後継者として所長になれるチャンスも □幅広い年齢層&男女問わず活躍中 □平均残業時間は0〜10時間とほぼなし □年2回の賞与にはインセンティブを反映 \\ ほかにも魅力がたくさん// □退職金制度を完備 □扶養手当や資格手当など手当が充実 □転勤なし!腰を据えて働ける □月1回の定例会議時に全体研修を開催 □職員研修会などへの積極的な参加を奨励 □未経験者雇用&女性管理職登用実績あり <業務内容> 税理士補助業務をお任せします。 クライアント先は 主に熊本県内(八代市内が中心)です。 お客様は法人が7割、 個人事業主が3割となっています。 基本的には1日1〜2件程度 クライアント先を訪問。 ベテランスタッフは 1ヶ月で20〜30件ほど担当しています。 □具体的には… ・記帳代行 ・決算・申告書作成 ・給与計算 ・年末調整 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可)※クライアント訪問の際に必要 ・日商簿記検定3級 ・税理士事務所もしくは金融機関などにおける勤務経験2年以上 <歓迎> ・当事務所の経営理念に共感できる ・経営者マインドを持って働ける ・税理士資格保有者、もしくは科目合格者 |
未経験から成長企業を支えるコンサルタントのプロへ◎月収22万円〜35万円◎年休110日◎長期休暇あり
勤務地 |
鹿児島県薩摩川内市平佐町1677-1 ミカタ税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 顧問先である中小企業に対する 税務会計業務を担当していただきます。 税務会計知識を活かし、 中小企業を支援することで 自己成長も目指せます。 《詳しくは…》 ⇒月次決算業務 ⇒年末調整、確定申告業務 ⇒税務申告書作成業務 ⇒税務相談業務 税務・会計以外にも労務問題や、 経営の領域まで様々な相談を受けます。 社内には『労務スペシャリスト』 『高度税務のスペシャリスト』など 専門家が多数いますので、お客様のニーズに 最大限応えるサポートが可能です。 《ミカタ税理士法人って?》 国内外に拠点を構え、 税務会計を軸に経営の領域まで、 業種業態を問わずコンサルティングを 展開しています。 創業以来30年毎年増収をしており、 経営基盤も安定しています。 今後も規模拡大を進行中。 社員の豊かな生活の実現や、 休日を増やすなど働く環境面の整備も 行っています。 《キャリアアップ》 業界・職種チェンジで活躍する スタッフも多く、 キャリアプランも様々です。 ●税務会計のスペシャリストとして、 高度税務を極めるキャリア ●部下や後進の育成において、 研修や育成を担当するキャリア ●支店運営全体に責任を持つキャリア ●プライベート重視や資格取得など バランスをしっかり取って働くキャリア など 女性社員も年々増加していますので、 ライフイベントも視野に、 キャリア形成もできる環境です。 《未経験からスタートできるの?》 中小企業の経営に関わる非常に 責任のある仕事ですが、目標を持って しっかり勉強できる人であれば 必ず業務習得はできます。 入社1年目は仕事を覚えながら 『簿記』『会計』『税法』を勉強する 自己学習時間はしっかり取っていただきます。 2年目は先輩と一緒に顧客対応を重ねながら、 さらに知識のインプットとアウトプットの 濃度を上げていきます。 3年目から徐々にお客様から相談されたり、 時には感謝されたりして少しずつ 『この仕事のやりがい』を 感じてくるようになります。 極めれば一生もののスキルでお仕事ができます。 そして中小企業を良くして、 日本も豊かになる社会貢献度も高いお仕事です。 ぜひ一緒に経営者の 「経営と人生を良くしていく」 スキル・経験を積みませんか? 《簿記・税法の資格取得支援制度あり》 簿記3級、2級、全経税法 (消費・法人・所得・相続)の 資格取得支援制度があります。 入社前後から勉強を開始して、 段階的に資格取得を目指しましょう! |
求める人材 |
求める人材: 【必要な経験・スキル】 必須:社会人経験3年以上 未経験の場合、入社前もしくは 入社後に簿記3級の勉強をしていただき、 資格取得を目指します。(会社負担) 歓迎:会計事務所経験、 金融業界での勤務経験、 事業会社での経理職経験は活かせます。 【こんな方にオススメ】 ・成長中の企業で会社と共に成長したい ・コミュニケーション力を活かしたい ・専門的なスキルを身に着けたい ・スキル、経験を積んで 社会貢献できる人材になりたい \あれば活かせる経験やスキル/ ・会計事務所や税理事務所での実務経験 ・経理の知識や実務経験 ・簿記3級や簿記2級の資格 ※上記は必須ではありません。 □未経験者活躍中 □新卒・第二新卒活躍中 □20代・30代活躍中 □若手社員活躍中 |
この企業の類似求人を見る
土日祝休/年間休日125日/有給消化率90%以上
勤務地 |
東京都台東区上野3-14-1 UENO CUBE EXECUTIVE 5階 セブンセンス社労士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □土日祝休み・年間休日125日・有給消化率 90%以上 □昇給あり・賞与年2回あり♪ □御徒町駅・上野広小路駅から徒歩3〜4分  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |□ お仕事内容 □| 社労士事務所での社会保険事務や給与計算、 人事労務相談などを担当していただきます。 様々な業種のクライアント様がいるので やってみたいお仕事に挑戦することも できます。 □社会保険事務 健康保険、厚生年金、雇用保険などの 各種手続きを行います。 従業員の入退社に伴う手続きや 各種届出書類の作成、提出も 担当していただきます。 □給与計算事務 クライアント企業様の給与計算業務や 給与明細の作成、年末調整業務などを 行います。 □人事労務相談 クライアント企業様からの労務管理に関する 相談対応や、法改正に伴う情報提供を 行います。 □就業規則の作成 クライアント企業様の就業規則の作成、 見直しや各種規程の整備を行います。 □助成金対応 各種助成金の申請サポートや必要書類の 作成、提出を行います。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |□ 会社紹介 □| <セブンセンス社労士法人について> 当事務所は東京都台東区上野に拠点を構える 社会保険労務士事務所です。 様々な業種・規模のクライアント企業様を 担当しており、社会保険手続きから 給与計算、人事労務相談、就業規則作成、 助成金対応まで幅広い業務を 手がけています。 社労士事務所での経験がある方はもちろん、 未経験でも基本的なPCスキルがあれば、 丁寧にお教えしますので 安心してご応募ください。 |
求める人材 |
求めている人材 □必要なのは基本的なPCスキルのみ (Word、Excelなどの基本操作) ―――――こんな方も歓迎♪―――――― □未経験OK・学歴不問 □社労士事務所での実務経験がある方 □社会保険労務士資格保有者 □給与計算の経験がある方 □人事労務関連の業務経験がある方 □事務職としての実務経験がある方 □正確に業務を進められる方 □コミュニケーションが得意な方 □長期勤務できる方 ――――――――――――――――――― \\未経験スタート多数活躍中// 基本的なPCスキルがあれば、 専門知識は入社後に身につけられるので ご安心ください。 □社労士事務所での経験や資格を お持ちの方は、スキルや経験に応じて 給与もご相談ください。 |
「かがやき」という名前は、私たちがご支援させていただくことで、お客様に輝いていただき、私たち自身も輝くことができるようになりたい、そんな想いでつけました。お客様を第一に考え、共に支えようとしてくれる仲間を募集しています。
勤務地 |
川崎オフィス(神奈川県川崎市麻生区) |
---|---|
想定年収 |
344万円〜500万円 |
仕事の概要 |
<お仕事>即戦力として決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・税務アドバイス対… |
求める人材 |
【必須】日商簿記3級程度の知識を持った方/顧客折衝経験をお持ちの方 |
未経験から成長企業を支えるコンサルタントのプロへ◎月収17.5万円〜25万円◎年休115日◎長期休暇あり
勤務地 |
徳島県三好郡東みよし町足代 ミカタ税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □未経験からでもOK □転居を伴う転勤なし □一生モノのスキルが身につく 中小企業様への 税務会計業務をお任せ。 税務会計知識を活かせるため 自己成長も目指せます♪ 《詳しくは…》 ・月次決算業務 ・年末調整、確定申告業務 ・税務申告書作成業務 ・税務相談業務 税務・会計以外にも労務問題や、 経営の領域まで様々な相談を受けます。 社内には各スペシャリストがいますので、 お客様のニーズに最大限応える体制を 整えています。 《ミカタ税理士法人って?》 国内外に拠点を構え、 税務会計を軸に経営の領域まで、 業種業態を問わずコンサルティングを 展開しています。 創業以来30年毎年増収をしており、 経営基盤も安定しています。 今後も規模拡大を進行中。 社員の豊かな生活の実現や、 休日を増やすなど働く環境面の整備も 行っています。 《キャリアアップ》 ・税務会計のスペシャリスト ・研修や育成を担当するキャリア ・支店運営全体に責任を持つキャリア ・ライフワークバランス取って働くキャリア など 女性社員も年々増加していますので、 ライフイベントも視野に、 キャリア形成もできる環境です。 《未経験からスタートできるの?》 中小企業の経営に関わる非常に 責任のある仕事ですが、 目標を持ってしっかり勉強できる人であれば 必ず業務習得はできます。 <入社1年目> 簿記、会計、税法を勉強 ↓ <入社2年目> 先輩と一緒に顧客対応を重ね、 机上では学べない知識のインプットとアウトプット ↓ <入社3年目> 仕事が1人でできるようになり、 少しずつ『この仕事のやりがい』が感じれます♪ 《簿記・税法の資格取得支援制度あり》 ・簿記3級、2級、全経税法 (消費・法人・所得・相続) 段階的に資格取得を目指しましょう! ぜひ企業、経営者の 「経営と人生を良くしていく」 スキル・経験を積みませんか? |
求める人材 |
求める人材: □未経験者活躍中 □新卒・第二新卒活躍中 □20代・30代活躍中 □若手社員活躍中 【必要な経験・スキル】 必須:社会人経験3年以上 ※未経験の場合、入社前後に 簿記3級の資格取得を目指します。(会社負担) 【こんな方にオススメ】 ・成長中の企業で会社と共に成長したい ・コミュニケーション力を活かしたい ・専門的なスキルを身に着けたい ・スキル、経験を積んで 社会貢献できる人材になりたい \あれば活かせる経験やスキル/ ・会計事務所や税理事務所での実務経験 ・金融業界での勤務経験 ・経理の知識や実務経験 ・簿記3級や簿記2級の資格 ※上記は必須ではありません。 |
この企業の類似求人を見る
【駅近! 30代!40代!50代!活躍中 残業少ない!】 電話での顧客対応あり(1日10件程度)豊富な実務経営を積めます!
勤務地 |
三重県四日市市安島1-4-16 カネニビル3階 社会保険労務士法人エス・経営ファーム(有限会社エス・経営ファーム) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 近鉄四日市駅の近くにオフィスがある社労士法人です。創業20年を迎えました。 2人の社労士と5人事務スタッフでお客様のお困りごとを解決しています。 建設、運輸、製造業、医療機関、介護施設、クリニック、サービス業と、様々な業種の労務管理や給与計算を行っています。 『仕事の内容』 * 社会保険手続き、給与計算 * 労働相談 * クライアント対応 * 電話顧客対応 * 就業規則の作成 * 助成金申請書の作成 * 業務はパソコンを使用した電子申請がほとんどです * 社労士業務、人事労務コンサル業務以外の配置転換なし |
求める人材 |
求める人材: * 社会保険労務士資格(経験優遇) * 59歳以下(定年が60歳であるため) * 60歳以上の方も有期雇用となりますがご応募可能です * ワード・エクセル入力ができる方(エクセルは簡単な関数を使います) * 普通自動車免許(AT可) |
【労務のプロが作った納得の環境】■土日祝休み・希望休もOK■長期連休あり・有休取得率100%■インセンティブもあり
勤務地 |
京都府京都市中京区橋弁慶町京都府 京都市 中京区橋弁慶町222 ヒライビル5階 社会保険労務士法人ビジネスパートナー |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 \若手必見!営業スタッフを募集/ 関西圏で高い実績を持つ社会保険労務士法人として、企業型確定拠出年金の導入を支援し、多くの企業や専門家から信頼をいただいています。 30代の女性スタッフも活躍中!先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、未経験からでも安心してスタートできます。 【当社の報酬体系をご紹介】 ・当社の平均月収31万円〜32万円 ・毎月平均インセンティブ月4〜5万円 ・異業種交流会へのご参加にて毎月3万円 ■具体的なお仕事内容 企業の退職金制度を改良するため、企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入支援を行っています。 税理士や社労士など専門家からの紹介が中心で、ニーズのある企業様へ提案する営業スタイルなので、未経験の方も安心して始められます。 ・ご紹介いただいた企業様へのご連絡 ・企業様ごとの最適なプランの作成 ・企業型確定拠出年金のご提案や導入支援 ・アフターフォロー(導入後のサポート) ・異業種交流会への参加とリードの獲得 【取り扱うサービス】 企業が従業員のために準備する退職金制度の一つである「企業型確定拠出年金(企業型DC)」。 企業にとっては節税対策となり、従業員にとっては将来の安心につながります。誰もがメリットを実感でき、感謝される機会も多くあります。 【営業スタイル】 新規開拓のための飛び込み営業やテレアポは一切ありません。税理士や社労士からの紹介や異業種交流会での獲得が中心なので、既存の信頼関係を土台としながら提案できる営業スタイルです。 =============== 社労士法人だからこそ、 働きやすさもトップクラス =============== 労務のプロが支える社労士法人だからこそ、「働きやすさ」のスタンダードが違います! 徹底した労務管理で、有給取得にも柔軟に対応。安心して長く働ける環境を実現しました。 「転職してきてから休日が増えた」 「残業がほとんどないから働きやすい」 「有休を使って推し活ができるようになった」 社員の働きやすさを本気で追求し、制度も常にアップデート。 ワークライフバランスを大切にしながら、安定したキャリアを築ける職場です。 ===================== 企業の未来を支え、心から感謝される仕事 ===================== 私たちが提案するのは、企業型確定拠出年金(企業型DC)。企業の退職金制度をより良いものにし、経営者や従業員の将来を支える仕事です。 この制度を導入することで、企業は効果的な節税や財務の安定化を実現でき、そこで働く従業員も安心して将来に備えることができます。 実際に導入した企業様からは、 「もっと早く知りたかった」 「従業員の満足度が上がりました」 「感謝の声がたくさん届いています」 といった喜びの声をいただいています。 旬の商品を売るスタイルではなく、お客様にとって長期的なメリットを生み出す提案ができるからこそ、自分のやりがいや満足感も持続します。 ================= 手厚いサポートで成長できる環境 ================= 30代の女性スタッフも活躍中!営業経験がなくても安心してご応募ください。 現在活躍中の先輩スタッフが、丁寧にサポートします。研修制度も充実しており、基礎からしっかり学べる環境を整えています。 □入社後研修 →知識ゼロからスタート可能 □先輩同行の商談 →営業の仕方を実践的に学べる □安心のフォロー体制 →分からないこともすぐに相談できる □スキルよりも人柄重視 →誠実さや意欲が評価されます! 実際に未経験から始めた先輩も多数活躍しています!自分自身の成長も楽しみながら、企業に本当に喜ばれる仕事に挑戦してみませんか? 【求人ID-BPI】 |
求める人材 |
【応募資格】 【丁寧な対応が、お客様の信頼に。】 特別なスキルより、当たり前のことを当たり前にできる誠実さが大切。 丁寧な対応の積み重ねが、お客様との強い信頼関係につながります。 ■必須条件 ・40歳以下の方 ※例外事由3号のイ (長期勤続によるキャリア形成のため) ・人と接するのが好きな方 ・基本的なPCスキル(WordやExcel) ※仕事の中でゴルフを通じた交流の機会もありますが、あくまで自由参加。ゴルフ好きな方は、自然と人脈が広がり、活躍の場も増えていきます。 【求める人物像】 ・感謝される仕事に興味のある方 ・未経験者採用のポジションをお探しの方 ・スタッフを大切にする企業で働きたい方 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #産休・育休取得実績あり #平日のみOK #未経験者歓迎 #研修あり #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #育休制度あり #交通費支給 #PCスキル #駅近5分以内 #長期休暇あり #昇給あり #第二新卒歓迎 |
この企業の類似求人を見る
「かがやき」という名前は、私たちがご支援させていただくことで、お客様に輝いていただき、私たち自身も輝くことができるようになりたい、そんな想いでつけました。お客様を第一に考え、共に支えようとしてくれる仲間を募集しています。
勤務地 |
安城オフィス(愛知県安城市) |
---|---|
想定年収 |
328万円〜420万円 |
仕事の概要 |
<お仕事>即戦力として決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・税務アドバイス対… |
求める人材 |
【必須】日商簿記3級程度の知識を持った方/顧客折衝経験をお持ちの方 |
〈未経験・フルリモート・時短勤務など相談可〉
勤務地 |
東京都渋谷区代々木代々木2-11-14 NKビル ユナイテッド・アドバイザーズ社会保険労務士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社労士事務所でのサポート業務になります。 ・社会保険・労働保険の手続き業務 ・給与計算業務 ・助成金申請業務 ・労務管理に関する相談、コンサルティング業務 ・労働契約書や就業規則の作成・改訂 ・各種書類の作成およびデータ入力 ・お客様対応(電話、メール・チャットツール、対面) 今回は主に助成金申請、給与計算業務のサポートをメインに対応いただける方を募集しております |
求める人材 |
求める人材: ■嫌なことは嫌と言えること 業務は能力や適性を考慮して担当いただきますが、不整合は生じるものでコミュニケーションを取ることを大切にしております。 そこで「嫌なことは嫌と言えること」と合わせて、仕事はトレードオフの関係にあるので「自分は何が出来る・自分は何かしたい」かを明確にしながら一緒の前に進める人材を求めております ■スピード感を持って対応すること 当社の行動指針において法律のプロフェッショナルであることと同等にスピードをもって業務にあたることを定めております。 手続きや給与計算においては「正確である」ことは前提条件であり、クライントの多くは対応スピードやコミュニケーションを重要視する傾向にあり、当社は高い品質のサービスを迅速に提供することを大切にしております。 これらの適性があれば未経験や無資格者でもまったく問題ありません。 (現在の統括責任者や多くの従業員が未経験からスタートしております) 現在は沖縄や新潟など完全在宅の業務委託の方などにも活躍いただいており、勤務形態や時間などの希望はどんなことでもご相談ください。 |
ネイル・服装・髪型・ピアス自由!事務作業をメインにお任せ!静かな環境で事務作業に集中出来ます!
勤務地 |
北海道札幌市豊平区平岸4条12丁目1番24号 柴山社会保険労務士事務所内社会福祉法人とらくろ法人事務局 社会福祉法人とらくろ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社労士事務所内法人事務局にて 日々の事務業務に従事して頂きます!! □社会福祉法人運営に関する書類作成 □入職者への労働条件通知書一式等書類作成 □給与計算及び労働局・国民年金機構への各種手続き □国保連請求業務・各事業所へ通達・書類作成 利用者様と接する事は原則ございません。※事務メインのお仕事です 現在、就労継続支援B型5事業所(全て近郊)、共同生活援助1事業所 児童発達支援・放課後等デイサービス2事業所 特定相談支援・障害児相談支援1事業所を運営 今後事業拡大し新施設を続々と立ち上げていく成長法人です! □□□採用担当からの一言□□□ 事務業務が多岐に渡りますので、覚える事はありますが、 女性職員が、懇切・丁寧・親切を重視し業務を覚えて頂きます□ 臨機応変に対応出来る方のご応募をお待ちしております□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求める人材: ※素直で真面目な方※ ※女性がメインに活躍中(20代〜30代) ※年齢・資格有無は不問!! ※事務作業を習得する為に集中してお仕事出来る方! ※パソコンスキルが特化している方! ※業界未経験者歓迎、丁寧にご指導させて頂きます 社労士事務所内に於いて、一般事務・労務関係を習得し、 今後の人生に役立てるという考えをお持ちの方大歓迎致します! |
今年受験者や社労士を目指している方も大歓迎!昇給・賞与あり♪
勤務地 |
兵庫県西宮市高松町5-39 なでしこビル702 社会保険労務士法人 溝口社会保険労務士事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ■入社3年目/450万円 └月給26万円+賞与+手当 ■入社6年目/500万円 └月給30万円+賞与+手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 阪急西宮北口駅前ビル!通勤便利! 快適な事務所で社労士業務をキャリアUP! 今回、顧問先企業増加に伴い 新しいスタッフを募集! *―――――主な仕事内容―――――* OA化を積極的に進めています! □書類作成はパソコンを利用し、 電子申請も積極的に進めています □労働社会保険関係書類の作成及び 行政官庁への届出業務 □顧問先企業に対する人事労務管理の 指導・アドバイス、他 □給与計算・アウトソーシングの 事務処理等 社労士としての幅を広げながら見習いから ステップUP!実務経験に応じ顧問先の 社労士・社労士補助業務をお任せします。 *――――――――――――――――* <<働きやすい環境>> 現在17名の男女スタッフ活躍中! うち10名は社労士資格取得者です。 女性スタッフの中には子育てをしながら 勤務している方もいます。 働きやすい職場づくりのため、スタッフから の意見や相談、有給休暇の積極的な推進も 取り入れています。社労士資格取得となれば ライフイベント経験後も組織に重宝され、 長く勤務できる環境です。 <<社員インタビュー>> 当事務所は、様々な規模や業種の企業様の 課題と向き合うのでたくさんの幅広い経験を 積みながらキャリアUPできます。 経験のある方は即戦力として、質の高い 仕事を経験しながら確実に力をつけることが できます。また昨年受験された方や資格を 目指しながら働きたい方大歓迎です。 先輩たちから、たくさん学んで下さい。 (代表社員からのメッセージ) 【当社について】 創業54年!クライアントは関西を中心に、 中小零細企業から上場企業まで400社。 他に関東、九州、東北迄幅広い顧問先から 信頼を頂いています。明るく・活気あふれる 職場では、社会保険労務士が顧問先担当と して、顧客から信頼される手続きの代行・ 相談に応じ、活躍しています。 「人」とのコミュニケーションを 大切にしています。また当法人は働きやすい 環境づくりに力を入れています。スタッフに 優しい環境でキャリアを積みたい方大歓迎! 新しい環境・仕事に慣れるまでは親切に 指導しますので安心して仕事を覚えることが できます。実務経験を積みながら社労士とし て活躍できる環境が整っています。 |
求める人材 |
求めている人材 ★社労士有資格者、受験者・合格者大歓迎! ★社労士試験勉強中の方も大歓迎! ★実務未経験でも可! 【具体的には】 ★未経験者の方歓迎 └未経験の方は丁重に指導しますので 安心してスタートできます! ★今まで培ってきた経験を活かし幅広い 知識を学び、上のクラスを目指し キャリアUPしたい方 ★人事・総務経験者 ★意欲・積極性のある方 |
「かがやき」という名前は、私たちがご支援させていただくことで、お客様に輝いていただき、私たち自身も輝くことができるようになりたい、そんな想いでつけました。お客様を第一に考え、共に支えようとしてくれる仲間を募集しています。
勤務地 |
川崎オフィス(神奈川県川崎市麻生区) |
---|---|
想定年収 |
344万円〜500万円 |
仕事の概要 |
<お仕事内容>先輩のOJTを受けながら、決算書・税務申告書の作成・レビュー業務、顧問先への税務相談・… |
求める人材 |
【必須】日商簿記3級程度の知識を持った方/顧客折衝経験をお持ちの方 |
<未経験OK>在宅・有給など働きやすさ◎スキルアップ支援有!
勤務地 |
愛知県一宮市今伊勢町本神戸15 はじめ税理士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 ■年収720万円/入社10年目 (月給47万円+各手当+賞与) ■年収580万円/入社7年目 (月給38万円+各手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 税理士補助からはじめませんか? ★実務未経験の方も大歓迎!★ ◇将来、税理士を目指したい方 ◇会計・税務について深く学びたい方 ◇経理事務からスキルアップしたい方 ◇オフィスワークだけでは物足りない方 ⇒まずはぜひご応募ください! 【当法人について】 地元で頑張る中小企業経営者の ビジネスパートナーです! 1960年の開業以来、65年にわたり 一宮市、名古屋市、稲沢市等の愛知県全域、 羽島市等を中心とした岐阜県全域で お客様の事業をサポートしてきました。 現在も取引は拡大し続けているため より良いサービスの提供を目指し、 新しく戦力となる方を育成いたします! 【当法人で働くメリット】 「ワーク・ライフ・バランス」 「ワーク・ライフ・インテグレーション」 「ワーク・イン・ライフ」など、 働きやすい環境の整備を進めています。 勤務時間帯を4部のシフト制にし 事前申請による在宅勤務や、 1時間単位での有給休暇取得も可能。 スタッフのライフスタイルを尊重した 職場環境づくりに力を入れています。 現在、一宮事務所では 地元の方を中心に24名が活躍中。 家庭との両立など、 柔軟な働き方を実現しています! <仕事について> 税理士補助スタッフとして、 顧客の会計・税務などをサポートします。 社内でのデスクワーク、 お客様先訪問をバランス良く行います。 ■法人・個人事業主 税務・会計業務 ◇月次巡回監査 ◇決算業務 ◇税務調査立合い ■相続税・贈与税・譲渡税等申告業務、事業承継、相続対策、他 ■財務システム支援業務 ■財務アドバイザー業務 など お客様の経営・事業を 様々な角度から分析しアドバイスを行い、 課題解決や事業発展に 貢献してくださることを期待しています。 【入社後は…】 まずは会計帳簿の入力からスタート! その後はスキルに応じた業務を どんどんお任せしていく予定です。 当法人ならではの仕事の進め方も含めて 丁寧にお教えしますので、 未経験の方も安心して慣れていけます。 顧客訪問時も、最初は先輩が同行して 引継ぎをフォローするので安心。 無理のない業務量で ゆとりを持って仕事に取り組めますよ。 また社内外の研修も随時開催しており、 多くの先輩スタッフが 税理士を目指して勉強しています。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎! 会計事務・経理事務の経験者や 税理士の勉強をしている方も歓迎! 日商簿記2級以上あれば活かせます。 ◇学歴不問 ◇第二新卒歓迎 ◇ブランクOK ◇ハローワークで求職中の中OK <以下のような方歓迎> ・人と接する事が好きな方 ・お客様のために行動できる方 ・スキルアップ、専門性を身に付けたい方 |
<経験者歓迎>在宅・有給など働きやすさ◎スキルアップ支援有!
勤務地 |
愛知県一宮市今伊勢町本神戸15 はじめ税理士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 ■年収720万円/入社10年目 (月給47万円+各手当+賞与) ■年収580万円/入社7年目 (月給38万円+各手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 地元で頑張る中小企業経営者の ビジネスパートナーです! 1960年の開業以来、65年にわたり 一宮市、名古屋市、稲沢市等の愛知県全域、 羽島市等を中心とした岐阜県全域で お客様の事業をサポートしてきました。 現在も取引は拡大し続けているため より良いサービスの提供を目指し、 即戦力となる方を増員募集します! ★税理士補助業務の経験者は 能力・適性に応じて仕事面・給与面を 既存社員と同様に取り扱います。 会計事務や経理事務などの経験者も歓迎! 【当法人で働くメリット】 「ワーク・ライフ・バランス」 「ワーク・ライフ・インテグレーション」 「ワーク・イン・ライフ」など、 働きやすい環境の整備を進めています。 勤務時間帯を4部のシフト制にし 事前申請による在宅勤務や、 1時間単位での有給休暇取得も可能。 スタッフのライフスタイルを尊重した 職場環境づくりに力を入れています。 現在、一宮事務所では 地元の方を中心に24名が活躍中。 家庭との両立など、 柔軟な働き方を実現しています! <仕事について> 税理士補助スタッフとして、 顧客の会計・税務などをサポートします。 社内でのデスクワーク、 お客様先訪問をバランス良く行います。 ■法人・個人事業主 税務・会計業務 ◇月次巡回監査 ◇決算業務 ◇税務調査立合い ■相続税・贈与税・譲渡税等申告業務、事業承継、相続対策、他 ■財務システム支援業務 ■財務アドバイザー業務 など お客様の経営・事業を 様々な角度から分析しアドバイスを行い、 課題解決や事業発展に 貢献してくださることを期待しています。 【入社後は…】 スキルに応じた業務を どんどんお任せしていく予定です。 当法人ならではの仕事の進め方があるため まずは会計帳簿の入力からスタート! 経験者の方も、会計ソフトを マスターするところから慣れていけます。 顧客訪問時も、最初は先輩が同行して 引継ぎをフォローするので安心。 無理のない業務量で ゆとりを持って仕事に取り組めますよ。 また社内外の研修も随時開催しており、 多くの先輩スタッフが 税理士を目指して勉強しています。 |
求める人材 |
求めている人材 税理士事務所の経験者歓迎! 即戦力としてお迎えします! 税理士資格をお持ちでない方もOK <こんな方に> ◆税理士を目指している方 ◆税理士試験1科目以上合格している方 ◆日商簿記2級以上をお持ちの方 働きながら税理士を目指せる環境です。 ◇学歴不問 ◇ブランクOK ◇ハローワークで求職中の中OK <以下の方は未経験もOK> ・人と接する事が好きな方 ・お客様のために行動できる方 ・スキルアップ、専門性を身に付けたい方 |
年間休日120日!未経験OK!残業少な目です◎
勤務地 |
東京都新宿区新宿1−16−10 コスモス御苑ビル3F アイム社会保険労務士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 社会保険労務□事務所の事務全般をお任せします。 具体的には給与計算やクライアントの対応、PC業務(Word、Excelを使□)などです。 |
求める人材 |
求めている人材 ◎未経験者可 ◎ブランク有OK◎社労□の知識のある□・勉強中の□歓迎 ◎社会保険労務□資格・給与計算業務の経験があれば尚可 ◎キーボード□□が正確にできる□ ◆採□が決定次第、応募は締切になりますのでご了承ください。 ◆ブランクがあっても□丈夫□慣れるまではしっかりフォローいたします□ ◆普段のあなたらしくリラックスして来ていただければOK□仕事内容やシフトなど、気になることはお気軽にご相談ください□ |
【ITシステムコンサルティング/会計システム導入支援】■500社以上の顧客基盤を持つ企業で、会計システムの導入・運用支援を通じてクライアントのビジネス成長をサポートする仕事です。
勤務地 |
赤坂事務所(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜740万円 |
仕事の概要 |
■会計システムの導入支援や運用サポートを通じて、クライアントのビジネス課題を解決■既存顧客のフォロ… |
求める人材 |
【必須】■業務系ソフトウェア会社での営業経験5年以上■会計システムに関する知識や経験【歓迎】複合機… |
顧客先へ訪問の際は出社のメリハリ勤務の税理士補助
勤務地 |
愛知県名古屋市北区金城町二丁目3番19号 税理士法人アイフロント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □税理士事務所経験が活かせる □「まるなげ太郎」にて新規顧客増加中 □クライアント先への訪問あり □年間休日130日/完全週休2日制(土日祝) □繁忙期(2〜3月)は超忙しいです! 繁忙期以外は定時退社を目指しましょう! 現在、当社では税理士のサブスクサービス 「まるなげ太郎」による顧客増加が続いており、 実務経験者の即戦力を募集しています。 お任せするのは会計入力・申告書作成・ 顧客対応などの内勤業務。事務作業の時は 在宅勤務メインですが、お客様の担当を 持っていただく際にお客様先への訪問など 事務所に来所して頂く必要があるため 週1回程度は事務所でのお仕事です。 ※この募集は[税理士事務所での勤務経験がおありの方]が対象です。 恐れ入りますが、未経験者様は今回はごめんなさい 「大きな税理士事務所で雑用ばかり嫌だったな〜」 「早く第一線でお客様の悩みを解決できたらな〜」 「職場内での社内政治やがなければなぁ〜」 とお悩みで、税理士事務所をリタイアされた方や 税理士事務所からの転職をお考えの方必見です! 在宅での勤務がメインの職場環境のアイフロント。 他の事務所と比べて売上1,000万円以下の 小規模のお客様が多いため、激ムズ税務に 病むことはかなり少ない顧客層かと思います。 ただ、[まる投げ太郎]というサービス名の通り フリーランスのお客様がレターパックに 領収書をドサーッと入れて そこから仕分けしていくので、作業がとにかく多いです。 本当に緻密な事務作業が好きな方こそ、向いています。 【アイフロントの顧客層について】 例えば…動画クリエイター、インフルエンサー コーチング、イラストレーター、ライター、Webデザイナー 事務代行、占い師、カウンセラー、キャリアコンサルタント等 フリーランス様や建築系の方も多いです。 動画やWEBサイトを通じて、ありがたいことに 確定申告のご依頼など多くのお問い合わせを頂いています! 【主な仕事内容】  ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■資料回収(レターパックを送付して回収) □パートさんにやってもらうことが多いです。 ■資料整理(不足資料の確認) □パートさんにやってもらうことが多いです。 ■お客様先訪問 ■仕訳入力作業 ■試算表の提出(チャットにて送付) ■お客様の相談対応 ■決算書や確定申告書の作成 ■年末調整 お客様のお悩みごとや時期によっては 下記の相談が来ることがあります。 とは言え、税務に関する知識以外の専門外の 質問が来たらどうしよう…といった心配は無用! 弊所では様々な専門家と連携しています。 そのため税務以外の相談を受けた場合でも 気軽に相談することができ 安心して回答することができます。 難しい場合は専門家を直接紹介するだけでOK! ・相続や事業承継 □弊社に相続専門の税理士がいます ・補助金や助成金の提案 □中小企業診断士と連携 ・許認可申請業務の提案 □行政書士と連携 ・就業規則や労務の相談 □社会保険労務士と連携 ・法人設立や登記の相談 □司法書士と連携 ・もめごとの相談 □弁護士と連携 基本的に、お客様のお困りごとを 解決できることや、お客様の事業成長にきっかけを お渡しすることが、私たちの役割です。 積極的に提案していきましょう! 純粋に税務業務だけじゃなくて お客様が困っている時は自分達に 直接関係しなくても、お話してもらえる 関係性を作って頂けたらなと思います。 人同士のお付き合いのような… <多くの小規模顧客を在宅勤務で担当に挑戦中!> 会計事務所や税理士事務所の非効率さや サービス残業の多さに倒れそうになった方も いるのではないでしょうか。□残業代は必ず支給します。 弊所はまだまだ挑戦の真っ只中ですが 来所が難しいお客様はオンライン面談にして 時間を有効に使ったり、連絡手段もチャットがほとんど。 今回の募集はアイフロントとして初めての挑戦で まさに、これからの時代の働き方に 適応していかないと…と言ったところです。 保管書類はすべて電子化されており 少しずつ業務効率化にも挑戦しています。 (とは言っても、[まるなげ太郎]という サービスですので紙を触る機会は まだ多めではありますが。) お客様と共に成長していく事務所 と自負しておりますが、これは事実そうで 弊所もまだまだ成長真っ只中。 完璧でない勤務条件に共にメスを入れて お客様にも展開していくような感じです。 例えば、下記が該当の方には是非 アイフロントを知ってほしいです! ◇税理士事務所の在宅勤務で小規模顧客を担当! ◇大規模な税理士法人で働いていて 複数人で大きな会社を担当しており 自身の役割がほんの一部のため 直接お客様の役に立っているという実感がない ◇難しい税務が多く、プレッシャーが大きい ◇未だにメールやFAX中心で効率が悪い ◇効率が悪いやり方を 変えようとしないためやりにくい ◇担当顧客を持って「自分の仕事」がしたい <最終的には代表の前田が守ります> 普段の仕事は、一生懸命コツコツと。 税理士補助や税理士の仕事は華やかではなく 小さな気配りや、コツコツ調べる忍耐力、 お客様をお待たせをさせぬよう、日々自分の スキルを上げることが大事になります。 この継続の部分はあなたにお任せしたいところ。 ですが、最終的に「どうしても分からない」 「お客様との間にズレが起こってしまった…」 そんな時こそ、私の出番です。有事の時こそ 私が社員を守りますので、ここはお約束します。 【お客様の大半が小規模顧客!フリーランスの助っ人税理士事務所】 お客様の大半が個人事業主様や フリーランス様、マイクロ法人の事務所です。 ですから…難しい税務が少ない…と言うかほぼ、ありません! 例えば、前職の事務所でプレッシャーで疲れてしまって… もう一度同業での勤務はなぁ…と諦めた方にこそ ピッタリな事務所なんですよ。 今迄、こんな経験ありませんか? 「もうだめだ…この案件は自分には手に負えない」 「税理士や税理士補助の仕事って 自分で抱えるには病むことが多いかもしれない」 「節税、節税ばかりで、もっと明るい仕事がしたい」 ウチの事務所ではこのあたりの悩みを 持つことはほぼ、ないです。 冒頭で申している通り、顧客層の4割が 年間売上1000万円未満の事業者様。 そうです、4割もが1000万円未満の事業者様の パターンの事務所はかなりレアかと思います。 ですから、〈好きなことを事業にしてみた〉 〈まずは自分の出来ることから〉等の理由で 純粋に、今出来ることから新しい世界に チャレンジしているお客様が多く、何かこう… 応援したくなってしまうお客様が多いんです。 同志のような、むしろお客様と共に 成長していくような、そんな税理士事務所です。 名古屋の事務所でありながら、全国に顧問契約を しているお客様が沢山いるのも特徴! 夢に向かって一生懸命働く経営者と共に 仕事できるのは嬉しくてやりがいがあります。 かなり、ニッチな仕事もあるので こんな仕事あるんだ…と思うことは多いですね。 【税理士の闇が無く、クリアな仕事】 闇と言うと驚きますよね、すみません。 ただ、ここに転職してきた税理士や 税理士補助スタッフはぶっちゃけ、ここのお客様は いい意味で楽だと言ってくれています。 むしろ、「税務って何?」「会計って何?」 「記帳って頼んだ方が良いの?」 といった最初のステップを支えるイメージです。 お客様にとって頼れる経理の人…のような… 1人で頑張って事業をされているお客様が 半数以上ですから、その方たちの安心材料の パートナーみたいな感じです。 そのため、結構感謝されることが多く 税理士事務所での仕事を諦めてしまった方でも 弊所のお客様と共に学んでいける そんな雰囲気がアイフロントにはあります。 具体的には、領収書の仕分け方をお伝えするだけで めちゃくちゃ喜んでもらえたりしますので 税理士事務所経験がおありの方でしたら 「こんなことでここまで御礼言ってくれるの…」と 最初は特にきっと、感動すると思います。 さらに新人経営者さんも多いので 共に事業を、会社を創り上げる感じです。 「〇〇様、1人でこんなに売上が伸びてる! 僕も負けてられないな」とパワーがもらえると思います。 【内勤が多いです】 基本的には内勤のお仕事が多めですから、 お客様とのコミュニケーションは テキスト(チャット)が主流です! 【ただし、緻密な事務作業が多め】 正直、担当顧客数がとにかく多いので 事務作業がほんと〜〜〜に多いです。 売上規模が1000万円未満のお客様が多いので 激ムズ税務はほぼありませんが… ドサーッときた領収書を 並べ替える所からスタート。 書類がきていないお客様にはチャットで連絡 また、忙しい一人事業主様が多いので フォルダ分けをされていない請求書の仕分けなど 肝心の会計に行きつくまでが大変だったりします。 普段も当然、ただでさえ忙しい確定申告時期も これをやりながらなので、うちの社員は確定申告が 終わった今の時点で「来年の確定申告時期を 考えると吐きそう…」と言うくらいには忙しいので ここは覚悟してきていただけると幸いです… |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ◇税理士事務所経験が5年以上おありの方 (業界未経験者は今回対象外です) ◇ミロク情報システムが使える方 ◇要普通自動車運転免許(AT限定可) ◇簿記3級以上 ◇Excel,Wordが使える ◇スマホやPC入力、チャットツールの利用に抵抗がない方 ◇クライアント先への訪問の際は TPOに合わせた服装に抵抗がない方 【優遇】 ◇税理士を諦めた方…「税理士補助として生きていく」もちろんOK! ◇簿記2級以上 【アイフロントのこと】 ◇税理士事務所での勤務経験は必須です。 税理士経験や税理士補助経験がある方は すぐにご活躍いただけます。 アイフロント初の在宅勤務メインの 新しい働き方で共に頑張りましょう! 税理士事務所で勤務する方が 気になるのは、確定申告時期のことかと思います。 正直、確定申告時期は残業が多くなりますし 先にお伝えするとめっちゃ忙しいです。 ただ、当然ですが繁忙期の残業代は支給します。 ◇□忙期以外では有給取得を使って海外旅行に行く社員もいます。 ◇お客様のために提案できる お客様が困っているときは相談に乗り、解決するために 知恵や事務所の人脈を活用できる環境です。 そうですね…少しお節介な事務所かもしれません。 いつでも仲間に頼ったり、仲間が 困っている時には助けあいましょう! ◇担当顧客を持っていただくので 当然、頑張りは給与に還元いたします。 【歓迎スキル】 ◇ITスキルは強制ではありませんが 「それ得意!」という方は是非、業務効率化等にも ご協力をお願いいたします! ◇税理士試験の科目に合格者 ◇確定申告(所得税申告)経験者 【使用しているクラウド会計システム】 ミロク・freee・MF 【実は1年間で5名を採用し、そのうち4名が退職してしまいました】 正直にお話しします。2024年は5名の方と ご縁がありそのうち4名が退職してしまいました...。 退職が生じてしまった理由としては 大きく2つの反省点があるので、赤裸々にお伝えします。 その1□4年間退職が無く、いい事務所だと思い込んでいたこと。 その2□未経験の方を受け入れる社内体制が整っていなかったこと 実際の現場の忙しさが追い付かずで教育まで手が回らない... そんな状況のせいで従業員・会社全体を苦しませてしまったことが 業務上でのミスマッチとなり退職に繋がったと考えています。 ただ、一方で多くのお問い合わせをいただいている フリーランスの方からの、ご依頼をお断りしたくありませんので 税理士事務所での勤務経験のある方の、ご協力が必要なんです! その3□代表との関りの少なさ SNSや求人サイト上では代表税理士前田の想い・考えを強く お伝えしていましたが、実際の業務上では直接関わったり 会話を行うことが少なかったことがミスマッチに繋がりました...。 採用は人の人生を変える重要なライフイベントだということを自覚し 今回の採用以降は代表の私が自ら教育現場に出て 二人三脚で教えていくことを決めました! その4□税理士業界の繁忙期をお伝えできていなかったこと [その1]にも通じますが、4年間退職が無かったのは そもそも今までは商業高校出身者や他の税理士事務所から 転職してきた税理士業界に馴染みや知見のある方の 採用をしておりました。それが故に未経験の募集を メインにやってきた2024年度は、2〜3月の確定申告時期が かなり繁忙期であることをしっかりと伝えきれていませんでした。 この反省点は絶対に活かしていかねばなりません。 アイフロントはまだまだ正直、発展途上ですが あなたの経験でどうか、お助けいただけませんか? |
★九州最大級の社労士法人/年間休日120日/未経験歓迎★
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番16号川辺ビル4F 社会保険労務士法人アイユーマネジメント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □本求人の魅力ポイント!□ ◆完全週休2日制!年間休日120日 ◆始業時間調整OK! Lご自身の予定に合わせて、 早く始めるも遅く始めるもよし◎ ◆30代活躍中! ◆風通しのいい環境! 堅苦しい職場ではありません♪ □具体的な仕事内容・・・?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆社会保険事務手続き L給与の計算 L社会保険の資格の取得手続きや 扶養の異動等の手続き Lクライアントからの採用や雇用契約 ・労働時間等に関する相談の応対 L就業規則や労使協定の作成業務 営業ノルマはありません! 税理士法人と併設の社会保険労務士法人なので、 税務担当者とチームを組んでお客様に価値提供します! □充実した研修制度!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 研修の受講や書籍購入も自由♪ これから資格を取得していきたい方、 自身の知識の幅を拡げたい方歓迎です! どんどんスキルアップしながら 出来ることを増やしていきましょう! その分評価・お給料で還元します◎ □グループ全体で140名超の大規模法人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 平均年齢も30代と比較的若い組織です! お客様の力になりたい!という熱意ある メンバーがたくさんいますので社内での 会話も顧客第一の明るい職場になっています♪ 自身の経験を活かして更なるスキルアップ・ キャリアアップしたい方お待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 ★未経験者も大歓迎です!! 〜〜【以下のような方歓迎します!】〜〜 □人と接することがお好きな方 □知的探求心が強く、何事にも前向きな方 □チャレンジ精神旺盛な方 □成長意欲の高い方 実際にこんな方が活躍している職場です♪ |
【年間休日123日&土日祝休み】賞与年3回!20〜30代活躍
勤務地 |
福岡県田川郡糸田町3967-67 MTOグループ MTO税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \税理士を目指す方に選ばれている当社!/ 将来「税理士」を目指している方必見! MTO税理士法人では、「資産税・法人税・所得税」の専門税理士が3名在籍しています。実務を行いながら資格取得のための勉強ができる体制がしっかり整えられています。 そのほか、土日祝休みで年間休日123日などメリハリをつけて働くことができるため、働く環境の良さからも「ここで成長していきたい」と当社を選ぶ方が多数いらっしゃいます! <アピールポイント> *税理士法人・社会保険労務士法人を 同グループで展開!グループで安定◎ *これから税理士を目指す方のサポートも *資格取得のためのアドバイスも可能! *現場で幅広い知識が身に付けられる◎ *年間休日123日/賞与年3回と充実! //////////////////// <電話でのお問い合わせ> 0947-26-1683(採用担当)まで //////////////////// 【業務内容について】 税理士補助業務をお任せします。 〜具体的には〜 *PC入力 *記帳業務 *顧問先への訪問 (AT社用車または私用車使用) *電話、来客対応 *申告書、決算書、その他書類の作成 等 ・税理士資格の取得を目指したい ・実務の経験が無いので不安… そんなあなたの応募も大歓迎です。 税理士、社労士、行政書士が活躍する環境でキャリアを磨いていきませんか? //////////////////// 【働く環境の良さ×手厚いサポート力が魅力!】 年間休日は長期連休合わせて123日。土日祝日は2〜3月の中旬以外はお休みと、しっかりリフレッシュしながら働くことができます。さらに、税務に関する資格取得の支援も行っていますので、実務を通して税理士へのステップアップを応援しています! ー スタッフの声をご紹介します。 「週末はしっかり休みを取りながら、勤務中は仕事や資格取得に集中できる環境ですね。残業も月平均で20時間ほどと、1日あたり1時間ほどだけなので、体への負担も少ないです。それに賞与が年3回あって、前年度は計4ヶ月分支給と、収入面でも安定しているのが嬉しいです!」 【MTOグループならではの強みとは?】 ★その1.税務を中心に社労業務や経営審査業務など、ワンストップでお客様へサービス提供! 労使トラブル、助成金等に強い特定社会保険労務士も在籍しているため、あらゆるお客様のニーズにお応えすることが可能です。また、必要に応じて、司法書士や弁護士の紹介も行っており、様々な理由からお客様に選ばれています。 ★その2.当社は「経営革新等認定支援機関」です! 「経営革新等認定支援機関」とは、税務・金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験が、一定レベル以上と認定した機関に与えられるものです。このことから、銀行の融資などに関して有利になる可能性が高く、さまざまな経営課題の解決につながる支援を受けることができます。 ★その3.資産税・法人税・所得税の専門税理士が3名在籍しています! 現在MTOグループは、「税理士3名」「特定社会保険労務士1名」「業務を支えるその他スタッフ」の計20名が在籍!特に税法は種類ごとに細かく法律が定まっているため、専門家の正しいアドバイスが必要不可欠です。お客様にとってはもちろんメリットになりますが、実務を共にすることで、より専門的な知識やスキルが身に付くはずですよ! 【税理士の資格取得を目指している方に!】 日商簿記(2級以上)をお持ちの方であれば大歓迎ですが、基本的なパソコンスキルがあれば始められますので、これから税理士資格の取得を目指している方、実務の経験が少ない方、ブランクがある方など大歓迎です◎資格取得に関しては、徹底的にサポートを行いますので、通常業務で安定しながらも資格取得を目指せる環境が整っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 *要普通自動車免許(AT可) *パソコンの操作ができる方 【歓迎条件】 *日商簿記(2級以上) お持ちの方は尚大歓迎 【対象となる方】 *経験・資格不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎・無資格歓迎 *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎/優遇します! *高卒以上の方 *正社員経験不問/アルバイト・パート・契約社員だった方も歓迎 *ハローワークでお探しの方も歓迎 【こういった方からの応募も歓迎!】 ・税理士事務所でのサポート業務の経験がある方 ・休みなど、プライベートを大切にした働きたい方 ・将来税理士の資格取得を目指している方 ・社労士の業務にも興味がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
未経験からお客様の未来を創るパートナーへ!充実の研修で安心◎
勤務地 |
愛知県名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル 名古屋総合税理士法人 栄駅前本社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆入社1年目(25歳)の場合 年収450万円(月給28万7000円+賞与) ◆入社7年目(35歳)の場合 年収645万円(月給42万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 今の仕事に物足りなさを感じているなら ぜひ私たちの話を聞いてほしい。 ”お客様からの感謝を、もっと身近で感じたい” ”未経験でも新しい専門性を身につけたい” ”数字だけじゃない、お客様との深い繋がりを大切にしたい” そんな想いを胸に秘めている、あなたへ。 - 私たち税理士法人は、お客様との絆を、何よりも熱く、強く、そして長く繋ぎたいと願っています。 私たちが見据えるのは、お客様一人ひとりの人生そのもの。 共に悩み、共に笑い、共に未来を切り拓く。 それが、私たちが信じる、真の”パートナーシップ”だと考えています。 - もし、あなたが… 「ルーチンワークに追われ、お客様と向き合えてない」 「自分の提案がお客様のためになっているのか不安」 「目標ではなく、お客様とじっくり信頼関係を築きたい」 そう感じているなら、話を聞きに来てください。 新しい一歩を踏み出すあなたを、私たちは全力で応援します。 - 未経験でも大丈夫。 約半年〜1年かけて一人前に育てあげます。 充実した教育体制と、専属メンターをはじめ、温かい先輩たちのサポートが、あなたの成長を後押しします。 ここはお客様とじっくり向き合い、専門性を磨きながら、あなた自身の成長も実感できる環境です。 『お客様からの感謝を、自分の喜びにする。』 そんな、やりがいのある仕事を、私たちと一緒にしませんか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <仕事内容は…> 相続案件チームの税理士補助として下記の業務をお願いします。 ◆具体的には… ・相続対策 ・お客様先への訪問・面談 ・各種申請書の作成 ・相続税の申告 ・遺言書の作成 …など。 相続に関するお客様の状況をヒアリングし、申告書作成や節税対策などのサポートを行います。 相続を控えた資産家の方や相続人の方と直接お話する機会も多くあります。 専門部署との連携がスムーズなのでお客様への提案の幅が広がり、より深い提案ができますよ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <職場環境について> スタッフの平均年齢は37歳。 20代:7名、30代:10名と若手も多く、未経験からスタートした仲間も多数活躍しています。 資格取得や自主的に勉強したい方が有志で集まり、勉強会も行っているなど切磋琢磨できる環境です! □税理士業界で働く人のための専門リクルートマガジンに「働きがいのある会計事務所」として掲載されました ▼記事はこちら▼ https://hosoe-tax.com/2025/mitsukaru2025-1-vol02.pdf |
求める人材 |
求めている人材 ◎専門卒・短大卒以上の方 ■経験不問 ■社会人経歴不問 ■第二新卒歓迎 ■人と話すことが好きな方歓迎 学ぶ意欲さえあれば、 経験や知識、スキル、資格はなくてもOKです! <<例えば…>> ・税理士の勉強を独学でしている方 ・専門学校に通いながら税理士を目指している方 ・他業種だけど税理士事務所で働いていた方 …etc、そんな方も大歓迎です! □平均年齢37歳! □20代・30代活躍中! \こんな方にもオススメ/ 税理士事務所・会計事務所での勤務経験がある方 新しいことを始めたい方 税務・会計スキルを磨きたい方 税理士を目指している方 経理の経験がある方 簿記1級保持者 簿記2級保持者 簿記3級保持者 科目合格者 Word・Excelスキル・データ入力など パソコンスキルを活かしたい方 公認会計士の資格を活かしたい方 中小企業診断士をお持ちの方 行政書士・司法書士をお持ちの方 監査法人・銀行・証券会社での 勤務経験がある方 ◆*・*◆*・*◆*・*◆*・*◆*・*◆ <入社3年目、38歳男性のリアルボイス> 少し長くなりますが、私の経験と、 ここにかける想いをお届けします。 ――――――――――――――――――― ここに入社する前は銀行員として 12年半程、地域の活性化に貢献したい という思いで働いていました。 特に、地域に根差した信用金庫では、 お客様と二人三脚で課題解決に 取り組むことに魅力を感じ、 若くして多様な業種の経営者との出会いや 視野が広がる面白さを経験。 もちろん、お客様と銀行の都合、 異動による人間関係の再構築など 決して楽ではありませんでしたが、 それもまた今の自分を築く糧となっています。 - そんな私がなぜ税理士法人に転職したのか。 それは、転勤がなく、お客様と末永く、 関係を築きながら、地域の経済を活性化し、 企業や個人の夢を叶えるお手伝いがしたい という思いが強くなったからです。 入社の決め手は当社の経営理念に深く共感し そして面談時に本部長から 「 最強を目指してください。 」 と言われた一言が熱くて。 純粋にここで頑張りたいと思いました。 実際にこの職場で日々を過ごす中で、 強く感じているのは、働きやすい環境と 自身の貢献が正当に評価される喜びです。 何より「想い遣りを持って行動」「共育」 という行動指針が深く根付いており、 社員全体でお互いを尊重し、 成長を支え合う文化が素晴らしいと感じています。 - もちろん、楽なことばかりではありません。 年功序列はなく、常に自己研鑽が求められます。 しかし、だからこそ本気で挑むほど 成果が明確に現れる刺激的な環境です。 そしてここで働く魅力は、なんといっても 幅広い業務を通してお客様の未来を共に創れること。 入社3年目でも裁量があり、 頑張りはきちんと評価されます。 特に印象的だったのは、入社1年目に 創業融資で悩むお客様を支援できたこと。 銀行員時代の経験が活き、お客様の夢を 形にするお手伝いができたのは大きな喜びでした。 - もしあなたが、これまでの経験を活かし、 お客様の夢を共に実現したい という情熱をお持ちなら、 ぜひ私たちと一緒に働きませんか? きっと、地域を元気にする実感と、 自身の成長を同時に感じられるはずです。 |
この企業の類似求人を見る
完全週休2日制/年間休日120日以上!フレックス勤務も可能★
勤務地 |
広島県広島市中区立町1−24有信ビル8F Sen社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 350万円/入社2年目/27歳(月給21万円+賞与) 450万円/入社5年目/30歳(月給25万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 社会保険労務士事務所における補助者として、顧客対応や事務業務、コンサルティング業務を担当していただきます。 【具体的には】 最初の1年は仕事に慣れてもらうために下記業務をお任せします。 ・給与計算 ・社会保険労務士のサポート業務(資料準備、調査業務、不備修正依頼など) ・会議の準備および議事録の作成 ・社会保険や雇用保険などの電子申請 ・就業規則作成業務 ・労務関係システム業務 慣れてきたら徐々にクライアントをお任せします。 ・クライアントからの労務関係に関する相談業務(就業規則作成、課題解決のためのコンサルティング等) ・必要に応じてクライアントへの連絡およびフォローアップ ゆくゆくは、色んな角度から労務の知識を身に着けてもらうために 法律も学びながら複雑な労務相談にも乗れるようになれます!! ほとんどがオフィス内業務。 お得意先とは、電話・メール・チャット・オンラインでの対応が中心です。 関係各署へは電子申請となっています。 (オフィスステーションやマネーフォワード、smartHRを中心に使用しています。一部e-goveでの申請や紙での申請もございます。) 電子申請の手順は、研修でしっかり指導します。 人事労務未経験の方も多く活躍しています! スキルに応じて社会保険関係の事務 もしくは給与計算業務のいずれかの業務をお任せします。 少しずつ仕事の幅を広げていきましょう。 【将来のキャリアパス】 \専門性を高めることもできる!/ 人事労務に関する業務だけでなく より専門的な知識を身につけ活躍することも可能です。 ジョブローテーションも予定しており、 将来的には他チームへの異動を 経験しながら多方面の能力を身につけることができます。 年次に関係なくチャンスが平等にあるので 興味あることにもどんどんチャレンジ出来る職場です。 例えば… ▼労務アドバイザー 労働関係の法律に関する相談対応や 就業規則の作成などのコンサルティング業務 ▼DXコンサルティング 労務業務の効率化を目指した HRTech導入のサポートとして 勤怠・労務・給与システムの導入支援や保守対応 企業に寄り添いながら、 大きなやりがいも実感できる! お客さまの企業成長を支える 「社外の人事部」「社外の人事労務相談室」として サポートできることは実に様々! チームで固定の顧問先を担当するため 感謝の言葉を直接いただける機会も多くあります。 【入社後の研修】 まずは会社に慣れる事からスタート! システムの使い方、社会保険業務や給与計算の 基本知識をOFF-JTとOJTを活用しながら、 段階を踏んで習得していきます。 DVD教材や、テキストを用いた知識の確認、 先輩社員によるOJTなど丁寧にしっかり指導します 1年を目処に、じっくり成長していってください。 焦ることなく、正確に、着実に、習得していきましょう。 スタッフはグループ会社連結で40人。 中途入社の社員が多く活躍中です。 事情に応じ利用できるよう リモートワークの環境も整えています★ 【Senの良いところ】 ◆完全週休2日制 ◆年間休日120日以上! ◆20代・30代の社員が約7割から8割 ◆専門知識は最新の情報をインストール ◆IT・クラウドサービスで効率化 ◆常にITソフトのアップデートで最新化 【Sen社会保険労務士法人について】 私たちSen社会保険労務士法人は、 契約企業様の「社外の人事部」として 先進的な人事労務サービスを通じた価値の提供を行っています。 社会保険は基本的に全国どこの企業様も共通の制度なので、 知識・経験が必ず価値となります。 数字の計算や社会保険の手続きなど 正確さが求められる業務ではありますが、 仕事の手順と専門知識の習得を 丁寧に指導していきますので安心して下さいね◎ 「専門知識を学びたい」 「I Tスキルを身に付けたい」 という方で 「新しいことに挑戦して自らを磨きたい!」 という希望を持つ方のご応募をお待ちしています。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎★高卒以上★普通自動車免許(AT可) 【歓迎条件】 ・業界・職種未経験の方OK ・40歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため) ・基本的なPC操作(Word・Excel□□、メール対応)が可能な□ 【大歓迎条件】 ・様々な人とコミュニケーションをとることが得意な方 社内はチームで分業や協力しながら仕事を行います。 社外は顧客の求めることを汲み取ったり、時にはお願いしたりし良好な関係構築が求められます ・知的好奇心が強く、変化を楽しめる方 ・営業の経験を活かし企画やサポート側にまわりたい方 ・接客、販売サービス経験を活かしたい方 《20代・30代女性活躍中》 ☆未経験/第二新卒歓迎 ☆※資格は一切問いません 中途入社も半数以上おり、 20代30代の若手が大半を占める当法人で あなたも大きな成長を遂げてください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【労務のプロが作った納得の環境】■土日祝休み・希望休もOK■長期連休あり・有休取得率100%■インセンティブもあり
勤務地 |
京都府京都市中京区橋弁慶町京都府 京都市 中京区橋弁慶町222 ヒライビル5階 社会保険労務士法人ビジネスパートナー |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 \若手必見!営業スタッフを募集/ 関西圏で高い実績を持つ社会保険労務士法人として、企業型確定拠出年金の導入を支援し、多くの企業や専門家から信頼をいただいています。 30代の女性スタッフも活躍中!先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、未経験からでも安心してスタートできます。 【当社の報酬体系をご紹介】 ・当社の平均月収31万円〜32万円 ・毎月平均インセンティブ月4〜5万円 ・異業種交流会へのご参加にて毎月3万円 ■具体的なお仕事内容 企業の退職金制度を改良するため、企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入支援を行っています。 税理士や社労士など専門家からの紹介が中心で、ニーズのある企業様へ提案する営業スタイルなので、未経験の方も安心して始められます。 ・ご紹介いただいた企業様へのご連絡 ・企業様ごとの最適なプランの作成 ・企業型確定拠出年金のご提案や導入支援 ・アフターフォロー(導入後のサポート) ・異業種交流会への参加とリードの獲得 【取り扱うサービス】 企業が従業員のために準備する退職金制度の一つである「企業型確定拠出年金(企業型DC)」。 企業にとっては節税対策となり、従業員にとっては将来の安心につながります。誰もがメリットを実感でき、感謝される機会も多くあります。 【営業スタイル】 新規開拓のための飛び込み営業やテレアポは一切ありません。税理士や社労士からの紹介や異業種交流会での獲得が中心なので、既存の信頼関係を土台としながら提案できる営業スタイルです。 =========== 労務のプロが支える 理想のワークライフ =========== 「残業ほぼなし!予定が立てやすい!」 「有給がとりやすいから趣味も満喫!」 「前職より休みが増えた!」 こうした声が社員から多く寄せられるのは、労務のプロが支える社労士法人だからこそ。 「働きやすさ」の基準が違うから、休みもしっかり取れて、無理なく続けられるのです。徹底した労務管理のもと、制度を常に見直し、より良い職場環境を追求しています。 ワークライフバランスを重視しながら、安心して長く働ける環境で、安定したキャリアを築きませんか? ===================== 売るのではなく、長期的な価値を生む提案 ===================== 私たちが提案するのは、企業型確定拠出年金(企業型DC)。企業の退職金制度をより良いものにし、経営者や従業員の将来を支える仕事です。 この制度を導入することで、企業は効果的な節税や財務の安定化を実現でき、そこで働く従業員も安心して将来に備えることができます。 実際に導入した企業様からは、 「もっと早く知りたかった」 「従業員の満足度が上がりました」 「感謝の声がたくさん届いています」 といった喜びの声をいただいています。 旬の商品を売るスタイルではなく、お客様にとって長期的なメリットを生み出す提案ができるからこそ、自分のやりがいや満足感も持続します。 ============== あなたの「のびしろ」 私たちがサポートします! ============== 30代の女性スタッフも活躍中!営業経験がなくても安心してご応募ください。 現在活躍中の先輩スタッフが、丁寧にサポートします。研修制度も充実しており、基礎からしっかり学べる環境を整えています。 □入社後研修 →知識ゼロからスタート可能 □先輩同行の商談 →営業の仕方を実践的に学べる □安心のフォロー体制 →分からないこともすぐに相談できる □スキルよりも人柄重視 →誠実さや意欲が評価されます! 実際に未経験から始めた先輩も多数活躍しています!自分自身の成長も楽しみながら、企業に本当に喜ばれる仕事に挑戦してみませんか? 【求人ID-BPI】 |
求める人材 |
【応募資格】 【丁寧な対応が、お客様の信頼に。】 特別なスキルより、当たり前のことを当たり前にできる誠実さが大切。 丁寧な対応の積み重ねが、お客様との強い信頼関係につながります。 ■必須条件 ・40歳以下の方 ※例外事由3号のイ (長期勤続によるキャリア形成のため) ・人と接するのが好きな方 ・基本的なPCスキル(WordやExcel) ※仕事の中でゴルフを通じた交流の機会もありますが、あくまで自由参加。ゴルフ好きな方は、自然と人脈が広がり、活躍の場も増えていきます。 【求める人物像】 ・感謝される仕事に興味のある方 ・未経験者採用のポジションをお探しの方 ・スタッフを大切にする企業で働きたい方 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #産休・育休取得実績あり #平日のみOK #未経験者歓迎 #研修あり #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #育休制度あり #交通費支給 #PCスキル #駅近5分以内 #長期休暇あり #昇給あり #第二新卒歓迎 |
この企業の類似求人を見る
営業職1名募集(専用駐車場有り)
勤務地 |
群馬県前橋市大手町3-1-10 群馬県教育会館 ぐんまセントラル株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 法人営業職1名増員募集です。 ★ 未経験者からでも実績に応じて収入を得られます(初任給25万円〜35万円) 1 しっかりしたマーケティングの上で提案を行うので押売りは必要有りません 2 事業者様への提案営業です 3 業績に応じた賃金体系を整えており、安定した収入を得ることができます |
求める人材 |
求める人材: 以下3点をご理解頂ける方 1 明るく誠実な方 2 学べる方 3 PCを使える方 |
「博多バスターミナル店」ノルマ・訪問・テレアポ・転勤なし/ポテンシャル採用/FPや社労士の取得支援!
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅中央街福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル地下1階 株式会社ほけんの110番 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 保険商品の相談・提案営業/来店型ショップ 雇用形態 正社員 仕事内容 売り込むのではなく、相談相手。 40社以上の保険会社からベストマッチを探すアドバイザーとしてご活躍ください。 多彩な取扱い保険だからこそ、お客様にピッタリな保険でご満足頂く事が可能! <保険相談> ・お客様とのカウンセリング (ニーズに沿う保険商品や更新内容のご提案) ・提案内容に基づき設計書の作成 ・新規契約や更新の手続き ※1組のお客様につき3回程度の面談を実施 ※1日に2〜5組程度の対応 (1回2時間程) <集客> ・イベント企画、実施 ・パンフレット配布(店頭配布/ポスティング) <その他> ・来客、電話対応 ・店舗内清掃 ・店舗内パンフレット補充 *-入社後-* ゼロからスタートできるオンライン研修をご用意! 入社後2か月間、配属店舗や福岡本社での受講。 <オンライン研修内容> ▼基礎編 ・保険に関する基礎知識 ・接客などのビジネスマナー ▼応用編 ・ロールプレイングによるお客様との面談 ・契約までの実務知識習得 ・お客様の声を聴く実践的トレーニング ▼実践編 ・先輩社員と初回面談のロールプレイング ▼2か月間の研修後 ・配属先店舗でOJT研修 店舗で実践的なスキルを習得しましょう!! |
求める人材 |
資格・経験 45歳以下(例外事由3号のイ) ◎経験不問 ◎男女不問(男女比 55%:45%) <こんな方におススメ> □ 長期的なキャリア形成をしたい方 □ 一生モノの資格・スキルを身につけたい方 □ 人と接することが好きな方 □ チームワークを活かせる方 ★様々な前職の方が多数活躍中! アパレル、旅行会社、飲食店、接客業、カウンセラー、 不動産営業、ルート営業、法人営業 etc… |
この企業の類似求人を見る
年間休日125日 しっかり働いてゆっくり休める職場です
勤務地 |
岐阜県羽島郡岐南町八剣北八剣北4丁目111番地 奥田ビル7階 社会保険労務士法人ひまわり |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【社会保険労務士資格者又は資格はないが実務経験者】 * 社会保険労務士業務全般をお願いします。(社会・労働保険諸手続き、給与計算、労働相談、助成金申請など) * ごくごく近い将来にユニットリーダーになってもらいユニットメンバーを指導・指揮してもらい、ユニット経営をしてもらいます。もちろん、リーダー手当も付きます。 【実務経験のない方】 * ユニットリーダーの指揮のもと顧客企業の給与計算、社会・労働保険の諸手続きをしてもらいます。 * 将来的にユニットリーダーになってもらいユニットメンバーを指導・指揮してもらいます。その際、リーダー手当も付きます。 【行政書士業務経験者】 * 行政書士資格の有無は問いませんが、申請書類作成のみならず運営コンサルタントができる方、もしくはコンサルタントを目指したい方を募集します |
求める人材 |
求める人材: 【社会保険労務士業務】又は【行政書士業務】をお願いします。 【社会保険労務士業務】 弊社顧問先の社会・労働保険諸手続き、給与計算、助成金申請、労働相談、就業規則作成等の社会保険労務士業務をお願いします。 社会保険労務士業務の未経験者は、簡単な社会・労働保険諸手続き、給与計算を教育指導係についてもらい覚えてもらいます。 資格者優遇しますが、無資格者であっても実務経験が豊富な方なら無資格者でも構いません。 【行政書士業務】 弊社顧問先の介護事業所・障害福祉事業所へのコンサルタントを行っていただきます 行政書士資格の有無は問いません。 |
会計事務所での実務経験5年以上の方歓迎!「事業承継」「開業支援」「医療開業支援」等の3分野で経営者や先生方をサポートされている事務所です
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区 グロースリンク税理士法人本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: メンバーマネジメントや採用・営業に携っていただきます。 <具体的には> ・3〜6名ほどのチームのマネジメント業務 ・営業活動(市場開拓・新規顧問先開拓業務) ・採用業務(書類選考・面接対応・会社説明会実施等) ・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど) ・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など) ・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など) ・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営) |
求める人材 |
求める人材: 会計事務所での実務経験5年以上の方 |
この企業の類似求人を見る
在宅勤務OK!プチフレックス制もあり〇研修制度も充実!
勤務地 |
〒901-2424沖縄県中頭郡中城村〒901-2424 沖縄県中頭郡中城村南上原1007 JIRA CHINA SQUARE 税理士法人TAパートナーズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・+ \\経験者歓迎// 年間休日は120日以上! 在宅勤務OK&プチフレックス制で 働きやすさ〇 +・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・+ ◆◇◆◇◆当求人の魅力◇◆◇◆◇ □賞与・昇給あり …昇給は半年毎に面談を実施! □資格取得支援あり …資格取得に向けた連休も取得OK! □退職金制度あり …これまでの頑張りを還元! □年休120日以上 …土日祝も休み! □在宅勤務OK …働きやすい環境! □プチフレックス制度あり …仕事が終われば定時前でも帰宅! □社員旅行あり …メリハリを持った働き方が可能! □髪型・髪色・服装自由 …ネイル・ピアスOK! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ===【お願いする業務】==== 以下税理士業務の補助全般をお任せします! ■起業支援 └届出書類の提出時のサポートや各専門家の紹介 ■税理士補助 └毎月の記帳業務から申告書作成。 └会計ソフトは、ミロク・MFおよびfreeeを使用 ■相続関係 └節税対策・納税対策・分割対策 ■社内での内部監査用の書類作成 ■顧問先への訪問監査 └慣れたら3ヶ月を目処に対応 <訪問数> 3日に1回くらい。 オンラインでの対応も多数。 ★様々な業種があるので、幅広い業種の経験が積めます! ★補助として働きながら、税理士を目指している方も在籍! ======================= ≪充実の社内研修あり!≫ ●確定申告の研修 ●年末調整の研修 など ⇒月に1回、2時間の頻度で実施! |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ●税理士補助業務の実務経験 【歓迎】 ●経理経験 ●日商簿記2級 <スタッフについて> 全体の7割が女性です! そのうち、女性管理職が3人在籍しています! ≪Point≫ ○20代30代の若手多数! ○40代の中高年が中心に活躍中! ○女性活躍中(管理職登用実績有) └家庭と両立しやすい職場 ○経験者歓迎! ○U・Iターン歓迎! 最終学歴 学歴不問 |
勤務地 |
愛知県名古屋市中区460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル8F 司法書士法人アプローチ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【 この求人のポイント 】 □□賞与は最大年3回! □□売上に応じたインセンティブあり! □□週休2日制で基本は土日祝休みあり □□年間休日120日以上!有給も取りやすい □□ドリンク飲み放題&お歳暮の支給あり □□会員制の保養所&インフル助成あり □□交通費全額支給&退職金制度あり □□司法書士会費を全額負担! 【 司法書士の補助業務をお任せ 】 □書類作成 □見積もり作成 □電話・顧客対応 □窓口業務 【 教育体制について 】 □現場でのOJT研修あり □新入社員のビジネスマナー研修あり □電話応対レクチャーあり □各種外部研修受講可 |
求める人材 |
必要資格・経験 ============== 未経験歓迎!無資格OK! 未経験者雇用実績もあります。 ============== ≪歓迎資格≫ 普通自動車免許(AT限定可) ◎経験者歓迎 最終学歴 高等学校以上 |
【入社時期相談OK】業績好調のため基本給UP◎昇給・賞与あり!総務や人事などの経験を活かしてキャリアアップできます♪
勤務地 |
愛知県名古屋市千種区池下町2-15 ハクビ池下ビル4F 税理士法人ファルベ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. **業績好調のため基本給UP** \\税理士事務所の総務事務募集// 教育制度も充実しているので、 未経験の方も大歓迎♪ 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. 【仕事内容】 経理、総務のお仕事をお願いします。 □経理 データ入力や会計ソフトに数字入力や伝票の作成、 領収書の整理、支払・入金管理など □総務 郵便物の仕分けやファイリング、 備品管理、売上管理・業務報告など ・・・他にもファルベの税理士さんのお仕事サポート (帳簿の作成や会計システムへの入力のサポート)もお願いします! ☆まずはできることからお願いするので安心してくださいね☆ |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 専門・短大卒以上◎ 未経験OK 経理・総務・事務の経験がある方は優遇 ※例外事由(3号のイ) 長期的なキャリアの形成の観点から、 35歳以上の方のご応募はご遠慮頂いております。 **こんな方も活躍しています** ★税理士試験の受験予定者 ★簿記2・3級をお持ちの方 ★商学部・経済学部・法学部卒者 大学を出て一度は一般職で社会に出たものの、 やっぱり税理士をめざしてみたくなったという社員も多数在籍しています! 『こんなスタッフも働いています!!!』 前職は小売業の経理や警備会社、メーカーの営業、 サービス業をしていた方も当事務所に転職してから、 簿記を取得し活躍したり、 税理士目指して勉強をしています♪ □忙期以外は残業はほぼないので勉強時間も確保できますよ! |
【入社時期相談OK】業績好調のため基本給UP☆働きながら税について学べる!第二新卒・20代大歓迎♪充実した研修制度があるので未経験の方も安心◎昇給・賞与あり!
勤務地 |
愛知県名古屋市千種区池下町2-15 ハクビ池下ビル4F 税理士法人ファルベ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. **業績好調のため基本給UP** 入社後、税理士の資格を取った先輩も多数。 働きながら勉強できる環境が整っています! <長期的なキャリアの形成の観点から、 35歳以上の方のご応募はご遠慮頂いております。 ※例外事由(3号のイ)> 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. 税理士のアシスタント、帳簿の作成や会計システムへの入力、 電話対応などをしていただきます。 事務所内でのオフィスワークになります。 まずはできることからお願いするので、 未経験の方もご安心くださいね! ファルベは全社員が同じフロアで働いています。 そのためお互い「この仕事進捗大丈夫?手伝おうか?」など サポートし合える環境となっております。 不安なことや分からないことは 相談しやすい環境作りを大切にしております。 入社後はOJTやOFF-JT研修を通して、 税務・会計の基礎知識や業務の流れをしっかりお教えします! さらに、不動産や相続など、 さまざまなテーマのセミナーを開催しているため、 興味のある分野をより深く学んでいくことができます! 資格取得の勉強の大変さを知っているので、 勉強時間の確保にも協力的な職場環境です♪ |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 専門、短大以上 税理士資格がなくても大丈夫です◎ 簿記の勉強をしたことがある! 商業科だった方なども大歓迎です◎ ※例外事由(3号のイ) 長期的なキャリアの形成の観点から、 35歳以上の方のご応募はご遠慮頂いております。 **こんな方も活躍しています** ★税理士試験の受験予定者 ★簿記2・3級をお持ちの方 ★商学部・経済学部・法学部卒者 大学を出て一度は一般職で社会に出たものの、 やっぱり税理士をめざしてみたくなったという社員も多数在籍しています! <<こんなスタッフが働いています!!!>> ▼2021年入社のスタッフAさんの声▼ ■入社の経緯と入社の理由 私は文系学部出身で、当初は接客業を中心に 就職活動を進めていました。 しかし、実家が会社を経営していることから、 将来的に手伝う可能性を考慮して進路を転換。 経営を支えるひとつの手段として、 税務の知識やスキルが役に立つと考えました。 ファルべを選んだ理由は、自分が働く姿を 具体的にイメージできたからです。 当時はコロナ禍で多くの会社が社外の会議室や リモートで面接をおこなう中、ファルベでは 対面でお話することができ、実際に働いている 方の姿も見ることができました。 面接も堅苦しさがなくリラックスして臨めた ので、働きやすそうな職場だなと感じました。 ■仕事内容と仕事のやりがい 複数のお客様を担当し、決算書や 確定申告書の作成をはじめとした 企業税務のサポートをしています。 正直なところ、最初は専門用語がわからず、 言われた作業を見よう見まねでおこなう レベルからのスタートでした。 それでも、先輩や上司が根気強く 丁寧に教えてくれたおかげで、 今では1人で書類を作成できるまでに。 書類を完成させ、すべての数字がピタリと 一致した時に感じる達成感や満足感は、 この仕事ならではです。 ■これからの目標 私は指示を待つよりも、 自分で考えて行動をしたいタイプです。 いつか自分で事業を手がけたいという夢があり、 今の仕事はその夢に近づくためにも 必要な経験だと思っています。 ファルベは幅広い業界の企業税務をサポートしていますし、 経営者と直接お話しする機会もあります。 会話の中で「将来のビジネスにいかせそう」 と思うことも多く、経営に必要な思考を育てる という意味ではとても恵まれた環境です。 将来、自分の事業を手がけながら、培った 税務の知識や経験をいかして実家の手伝いが できたら理想的だと考えています。 ■1日のスケジュール 8:45 出社 9:00 メール・タスク確認 9:30 雑務や単純作業など 12:00 昼休憩 13:00 帳面入力・試算表作成 17:45 作業進捗把握・翌日のタスク整理 18:00 退社 ■必須アイテム 基本的にはデスクワークが中心なので、 足のむくみ、肩こり、目の疲れなどは しっかり対策をしています。 私のお気に入りは、足裏マッサージローラーと ビタミン系サプリメントです。 毎日サプリを欠かさず飲み、 仕事中に足裏をコロコロほぐしてリフレッシュ! 仕事の効率を上げるためにも欠かせない アイテムです。 ■オフの日の過ごし方 外出するときは朝からアクティブに行動し、 家で過ごすときはYouTubeなどを見ながら のんびり過ごしています。 外出の目的はショッピングや、 美容サロンでのメンテナンス。 また、大好きなアイドルのライブも エネルギーチャージに欠かせない時間。 自作のうちわを振って全力で 応援するのが楽しみのひとつです! |
●未経験から会計のスペシャリストに成長できる! ●経験者は専門領域を広げられる成長の機会が豊富にあります!
勤務地 |
徳島県徳島市北島田町1丁目3−3 税理士法人アクシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: この求人の特徴は <成長をサポートする教育制度が大充実> * ■試験休暇あり(税理士約1ヶ月、社労士約2週間) * ■有給休暇は1時間単位でも取得可能! * 保育施設の利用提携あり(産休に入った時点で保育園予約可) 【基本業務】 ●月次業務 ●決算業務 ●税務申告 ●年末調整(12月、1月) ●確定申告(2月、3月) ●給与計算 ●お客様からのご相談対応 など 基本業務に加え、お客様が抱える様々な経営課題についてもお悩みの解決に向かうご支援を様々な分野の専門チームと連携して行っていただきます。 専門チームのサポートがあるので、未経験の方もご安心ください。 【基本業務以外のコンサルタント業務】 多岐にわたる経営課題を解決すべく、組織としてお客様に貢献する体制を整えています。 アクシスで展開される様々な事業の専門チームとともに、M&A・事業承継・労務・集客・採用・新規事業等、お客様が持つお悩みに合わせたご支援を行っていただきます。 ※仕事内容の変更の範囲:全ての業務への配置転換あり(在籍出向を含む) 【事業内容】 アクシスは徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループです。 徳島に本社と吉野川支店を、高松(香川)と東京に支店を構え、会計・税務顧問と社労士顧問を事業の中核とし、安定収益・着実な成長・顧客基盤・人材育成のプラットフォームを構築しています。 その基盤の上で「お客様の一歩踏み出すにコミットする」という理念のもと、中小企業の課題解決に必要となる機能を備えた様々な事業を展開。 (事業承継支援・M&A事業、組織再編事業、資産税事業、企画・広報支援事業、経理・総務コンサルティング事業、アウトソーシング事業など) お客様からは「組織力」「総合力」「姿勢」の3点でご支持をいただいています。 *----------------------------------------* 【SNS一覧】 社内の雰囲気などの参考に、ぜひご覧ください! ▼Instagram|教育制度やスタッフの声をご紹介 https://www.instagram.com/axisgroup8119/ ▼Facebook|社内イベントやアクシスの日常が知れる♪ https://www.facebook.com/axisms/ ▼YouTube|代表川人のコラム動画を配信中https://www.youtube.com/channel/UCZ_CB4MwoF825FjXXnGfVlQ ▼LINE|経営に役立つ最新情報を発信中! https://page.line.me/928wbhhi?openQrModal=true *----------------------------------------* |
求める人材 |
求める人材: ●成長する過程を楽しめる方 ●明るく元気で素直な方 ●未経験者も歓迎! 社員の半数以上が他業種からの転身です。他業種での経験は大きな強みです。 未経験でも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 中四国No.1の税理士法人、“地方中小企業の経営支援グループ”を目指し、共に成長してくれる方を求めています。 *----------------------------------------* \代表メッセージ/ コンサルタントという仕事はとても勉強のやり甲斐がある仕事で、知識・経験をそのままお客様の役に立てられることが面白さのひとつだと思っています。 当社は常に新たな社内プロジェクトも進行しており、税務会計の基本業務だけでなく、ご自身の専門領域を広げていただく成長の機会が豊富にありますので、熱意のある方のエントリーをお待ちしています! *----------------------------------------* 【学歴】 高卒以上 【必要な経験・スキル】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・日商簿記3級以上(入社後取得でも可) ※会計事務所勤務経験者は優遇いたします。 ※ご応募に必須の資格ではありませんが、下記資格をお持ちの方は優遇いたします。 * 税理士(科目合格者含む) * 社会保険労務士 * 行政書士 * 公認会計士 *----------------------------------------* 【下記のような方からの応募も大歓迎!】 * 税理士資格科目合格の方、勉強中の方 * 簿記1級/簿記2級/簿記3級合格の方、勉強中の方 * FP(ファイナンシャルプランナー)資格保有者、勉強中の方 * 税理士事務所/会計事務所/社労士事務所/行政書士事務所の出身者 * 経理/経理事務/会計/コンサルタント/の経験者 * 金融/都市銀行/信用金庫/地方銀行/信託銀行/農協/証券会社の出身者 * 金融系(銀行・証券会社など)や保険業界などでの営業および営業事務経験者 *----------------------------------------* 【入社後のキャリアプラン例】 ◆入社1年目 育成チームにて常駐ベテランスタッフ伴走のもと、月次報告・決算・確定申告等の基本業務を一通り経験。先輩の顧客訪問に同行しながら、顧客対応や信頼関係構築のスキルも学んでいく。 基本知識やスキルが身につき、現場で実務が行える状態になったら担当が任される。 ◆入社3年目 担当業務を一人で一通り出来る状態となり、後輩への指導係等も担う。 ◆入社5年目 更なるステップアップとして難易度の高い顧客を担当したり、M&A・組織再編等、より専門性の高い分野の業務にも挑戦。自分の強みを見つけ、伸ばしていく。 ◆入社7年目 管理職としてマネジメントにも従事。 税理士資格取得の場合は、店の所長就任の可能性あり。 *----------------------------------------* |
【一部リモート可◎】残業ほぼなし/税理士試験受験サポートあり/賞与年2回/資産税関連特化部門
勤務地 |
北海道札幌市中央区大通西 あすか税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 北海道最大級規模のあすか税理士法人で 若手のうちにキャリアUPしませんか?  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 資産税専門部門の税務会計職員を募集! <<柔軟な働き方が可能◎>> ■.一部在宅ワークができます ■.残業ほぼなし!月平均10時間程度 ■.院生も採用中!実務を学べます →ペーパーレス・デジタル化を推進しており 日頃の業務も効率化しています◎ \働きながらさらなるスキルUPも可能!/ ◇東京・大阪などに研修機会あり ◇税理士による研修会 ◇所内に税理士試験受験者多数 業界最先端の知識を思う存分吸収できます。 待遇にももちろん自信アリ◎ □賞与年2回□産休後復帰スタッフ多数 □有休消化率66% などなど・・・ 【業務内容】 富裕層の方々へのアドバイザーとして、法律・資産アドバイス等 〜具体的には〜 主に相続や、富裕層の方々の申告業務を 行って頂きます。 Zoom等のオンライン監査の環境も整備し、 遠方のお客様との契約も増えてきています。 |
求める人材 |
求める人材: 【必要条件】 @以下の実務経験が3年以上ある方 ●行政書士・会計事務所・経理での経験 ●金融機関・生損保など「相続」に関する業務経験 ※資格・知識があれば経験が満たない方でも 応募相談可能です。 A最終学歴:大学卒業以上 ※大学院通学中でも応募OK! 多様な働き方に柔軟に対応いたします ※高卒・専門卒でも以下の方は優遇 →行政書士・宅建資格・金融系業種経験者 「積極的に学びながら働きたい!」 そういった方を大切に育成しております。 これ以外にも・・・ 税理士/税理士補助/一般事務/宅建士/労務 行政書士/会計士/FP/ 不動産鑑定士/ 法務 などに関連知識・経験がある方は必見です! ★新卒・既卒・第二新卒OK ★ブランク・育児明けの職場復帰OK ★ハローワークを活用中の方も必見 リモートワーク・テレワーク・在宅勤務も 一部可能な職場です。 |
この企業の類似求人を見る
9割未経験スタート / ホワイト企業認定 / 完全週休2日
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅5-25-8 第二友豊ビル4F SATO社会保険労務士法人 名古屋オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 400万円/30代前半、5年目(月給30万円+諸手当) 350万円/20代後半、3年目(月給27万円+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \9割が未経験スタート!大手社労士法人の事務スタッフ募集/ ・圧倒的な安心感のもと成長できる環境が揃っております! □ホワイト企業認定×完全週休2日制! □完全週休2日&年間休日120日以上! □生活に役立つ知識が身につく! ・安心×成長×働きやすさ □ 未経験歓迎! 丁寧な研修制度でゼロから専門スキルを習得。 □社員一人ひとりを大切にする風土が根付いており、安心して長く働ける環境です。 □ 事務、人事、労務、総務経験者の方も、さらなるスキルアップを目指せる環境です。 「専門知識を身につけてキャリアアップしたい」「安定した環境で長く働きたい」 こんな想いをお持ちの方、SATO社会保険労務士法人で、あなたの新しいキャリアをスタートしませんか? ≫――――この求人の魅力――――≪ 【1】9割が未経験スタート! 「オフィスワークは初めて」「新しい分野に挑戦したい」という方も安心! メーカー、旅行会社、金融、アパレル、人材など、様々な業界出身の先輩たちが、充実の研修で専門スキルを習得し、活躍しています。 事務、人事、労務、総務経験者の方も、さらなるスキルアップを目指せる環境です。 【2】ホワイト企業認定取得! 2024年、働きがいのある企業として「ホワイト企業認定」を取得。 社員一人ひとりを大切にする風土が根付いており、安心して長く働ける環境です。 【3】完全週休2日&年間休日120日以上! 土日祝休みで、オンオフのメリハリをつけて働けます。 年間休日120日以上で、プライベートも充実。 ワークライフバランスを重視したい方に最適です。 【4】駅チカで通勤ラクラク! 名古屋駅、伏見駅、国際センター駅から徒歩圏内。 毎日の通勤もストレスなくスムーズです。 【5】生活に役立つ知識が身につく! 育児休業給付金、傷病手当金、労災など、社会保険に関する専門知識を習得できます。 自分自身や家族の生活にも役立つ知識です。 ◇生活に密接に関わる専門的な知識=社会保険等が身につきます。 例:育児休業給付金、傷病手当金、労災 ≫――――仕事内容―――――≪ 【具体的には】 ・お客様対応: 電話やメールでのお問い合わせ対応。 ・社会保険手続き: 従業員の入社・退社時の健康保険・厚生年金・雇用保険の手続き。 従業員が安心して働ける環境をサポートします。 ・労災対応: 労働災害発生時の届け出、申請手続き。 従業員の権利を守り、迅速な対応を行います。 ・給付金申請: 育児休業給付金、傷病手当金などの申請手続き。 従業員のライフイベントをサポートします。 ・行政機関対応: 年金事務所・ハローワークなどの行政機関とのやり取り。 ・一般事務: 書類作成、データ入力、ファイリングなど。 ●業務は約6〜10名のチームで行っています。 ●スタッフの育成には力を入れていますので、未経験でも安心! まずは社会保険についての基礎知識や仕事の流れを覚えることからスタート。 ゆくゆくはクライアントを担当していただきます。 *業績好調のため10名の増員予定 *未経験から専門知識を身に付けられます *名古屋市勤務/UIターン歓迎 *社労士の資格の有無は問わず活躍できます ★SNSを隔週(金)更新中★ ぜひ会社の雰囲気をチェックしてみてくださいね。 ≫―――――会社の魅力―――――≪ ・業界最大規模の社労士法人企業: 全国5,000社以上のお客様と取引を行う、安定した企業基盤があります。 日本マクドナルド、スターバックス、JAL、ハンズなど、誰もが知る有名企業をクライアントに持ち、社会貢献度の高い仕事です。 ・2024ホワイト企業認定 BRONZE取得: 働きやすさを重視し、社員を大切にする企業文化です。 ・充実の研修制度: 3ヶ月以上の研修プログラムで、未経験からでも安心してスタートできます。 オンライン研修、国内研修、海外研修など、スキルアップの機会が豊富です。 ・働きやすさ: 完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上で、プライベートも充実。 転勤なしで、腰を据えて長く働けます。資格取得報奨金制度など、福利厚生も充実。 年1回の決算賞与(10年以上連続支給)あり。 ・SATO社会保険労務士法人とは? 労務管理や助成金申請に関する手続き全般を承る、業界をリードする大手法人です。 ホームページはコチラ:https://www.sato-group-sr.jp/ ≫――――この仕事のやりがい――――≪ ★Point1: 生活に役立つスキルや知識が身につく! 労務管理は、一般事務とは違って人の人生に寄り添う仕事です。 例えば育休・産休を申請すると、社会保険料の免除や給付金の交付が受けられるなど 社会保険に関する知識が身に付きます。 こうした制度を誰よりも理解し、お客様の生活を支えるのが、私たちのお仕事です。 ★Point2: チャンスがたくさん! まずは一通り業務を覚えた後、中小企業への顧客訪問や新規稼働クライアントの対応など 事務以外の業務に携わることも。 年齢や社歴、資格の有無は評価には影響しないので 20代でリーダーとしてマネジメントを任されることも。 女性の管理職も多く、実際に未経験入社1年目の方や 子育てをしながら活躍する社員もいます。 ★Point3: プライベートも充実! 私たちのお仕事は土日祝がお休み。プライベートの時間を安定して取れるようにしています。 誰かが休んでもフォローできるチーム制の職場なので、有給休暇も取りやすい環境です。 ≫――――<社員インタビュー>――――≪ ★事務スタッフ/入社5年目(28歳) 仕事はチームで協力し合いながら進めています。 もし誰かが業務に詰まっていたら、作業を分担して手助けしたりするので 心強さもあると思います。 だからこそ、自分のことだけでなく周りに目を配ることも大切です。 また、知識を深められるオンライン研修や、 札幌・東京での国内研修、海外出張研修のチャンスもあり、 スキルアップをする場所としてもピッタリの職場です。 |
求める人材 |
求めている人材 専門・短大卒以上 *PC入力がスムーズにできる方 *基本的なPCスキルがある方 ※社労士資格はなくてもOK! ★業界・職種未経験の方歓迎 ★20代〜40代の男女共に活躍中! ★事務経験がある方は歓迎いたします。 <求める人物像> ・主体性を持って仕事に取り組める方 ・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ・顧客に寄り添い、より高いレベルで仕事がしたい方 ・専門的なスキルを身に付けてスキルアップしたい方 ・顧客対応スキルのある方 (営業やサービス業やコールセンターなどの経験も活かせます) |
20代・30代男性活躍中!未経験OK!社労士資格を目指せる!
勤務地 |
愛知県名古屋市中区正木4-8-13金山フクマルビル5F さくら社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> 500万円/入社3年目、女性(月給31万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 創業15年以上の社会保険労務士法人で 正社員の社労士アシスタント募集です。 顧客先は名古屋市を中心に250社を超え 地域の企業様をバックアップしています。 業界経験不問!事務未経験の方もOK! 仕事をしながら将来社会保険労務士の 資格取得を目指したい方大歓迎です! <お仕事について> ■顧問先からの労務相談対応 ■就業規則作成 ■給与計算・助成金提案及び申請 ■労働保険、社会保険実務全般 ■労働基準監督署・ 年金事務所等の調査対応 社労士アシスタントとして上記の 人事・労務に関する幅広い業務を 担当して頂きます。業務中に 困った事や判断に迷う事があれば 社労士の先輩がサポートします! 入社半年〜1年ほどであなたが 顧客担当となり、 お客様を何社か持って頂きます。 ここでキャリアを積み、 将来は自分の強みを活かせる 人事・労務コンサルタントを 目指して下さい。 |
求める人材 |
求めている人材 ■大卒以上 ■要普通免許 ■パソコンの入力ができる方 ※速さよりも正確さを重視します。 仕事の進め方はていねいな サポートがあるので安心です。 ■社労士の有資格者も大歓迎! ■実務・業界経験不問 <社労士資格の取得も目指せます> 人事・労務を学ぶ意欲があれば 未経験の方でも歓迎します! 「労務分野で活躍したい」 「社労士の勉強をしている」 という方はぜひご応募ください。 業界や社労士に興味がある方の ご応募をお待ちしています。 <活かせる経験> ◎提案型営業の経験 ◎美容・医療業界の経験 (同業界のお客様が多い為) <職場の雰囲気について> 社員間での風通しが良く、 意見が言いやすい環境です。 チャレンジしたいことがあれば 会社全体でバックアップします。 |
□□20年以上勤務の長期勤務者も在籍□□プライベートしっかり確保 □□無資格・未経験者育成に自信あり□□駅チカ通勤便利
勤務地 |
兵庫県西宮市和上町兵庫県 西宮市 和上町5−9 西宮ビル 社会保険労務士法人 牧江&パートナーズ |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 ■年収300万円 入社3年目(月給230,000円+賞与他) ■400万円 入社7年目(月給280,000円+賞与他) |
仕事の概要 |
【仕事内容】 \今よりいい環境で働きたい方必見/ 今回新たに社会保険労務士の士業補助・事務スタッフを募集! □当社は、企業の社会保険手続きや会社設立、営業許可申請を専門に行っています。 【PRポイント】 □□週休2日制・有給取得も自由です □□20年以上の長期勤務者も在籍 □□未経験から専門知識が身に付けられる 【具体的な仕事内容】 ・給与計算 ・助成金の申請 ・障害年金の申請 ・社会保険事務手続 ・人事・労務に関するアドバイス ・クライアントとの折衝、打ち合わせ ・労務管理(就業規則整備・人事システムなど) ・企業に最適なオーダーメイドの就業規則の作成 ・官公庁(特にハローワーク・年金事務所・労働基準監督署等)に提出する書類の作成と提出代行 など、企業をトータルにサポートする社会保険労務士の業務をサポートする役割をお任せします。 =================== 資格がなくても挑戦できる 新しいキャリアスタート□ =================== 当社のスタッフは未経験で入社された方がほとんど。事務や営業、飲食店や小売店で接客をしていたという方まで、幅広く在籍しています。 初めはリーダーの補助的な業務からスタートしていくので、徐々に仕事を覚えていくことができます。 半年もするとある程度仕事を覚えてくるはず。未経験者の気持ちがわかる方ばかりなので、焦らず少しずつ成長していくことができる環境ですよ! \こんな方にオススメ/ □□未経験から士業に挑戦したい方 □□第二新卒から手に職をつけたい方 □□業務を通じて企業や働く人々を支えたい方 ================= プライベートも充実します ================= 有給の計画付与があるほか、有給の取得は基本的に自由。趣味や家族との時間を過ごしやすく、プライベートが充実! 企業様の人事労務に関するアドバイスなどを行う立場ということもあり、私たち自身も労務関係には気を遣っています。 より良い職場で働きたい、世の中の会社をより良くしていきたいという方にぴったりな職場です。 =============== ベテランも多数います =============== 勤続年数の長いスタッフが多く、平均で言えば5年〜10年くらいになり、長い人だと20年以上勤めている方もいます。 仕事と職場の雰囲気に慣れてさえしまえば、長く働いていきたくなるような居心地の良い環境です。 まずは最初の半年で仕事を覚えていくことを目標に頑張ってみてください! 【求人ID-MKP】 |
求める人材 |
【応募資格】 未経験・無資格OK! 社会保険労務士の仕事に興味がある方はお気軽にご応募ください! ■優遇条件 ・簡単なPC入力ができる方 ・車の運転ができる方(AT限定可・なくても可) ・クライアントとのコミュニケーションがとれる方 【こんな方を募集します】 ・未経験から士業に挑戦したい方 ・第二新卒から手に職をつけたい方 ・業務を通じて企業や働く人々を支えたい方 【メリット】 #長期 #フリーター歓迎 #バイク通勤OK #平日のみOK #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #賞与あり #交通費支給 #PCスキル #駅近5分以内 #40代も応募可 #昇給あり #勤務開始時期調整 #U・Iターン歓迎 #社会保険完備 |
未経験可/完全週休2日制(土日)/年間休日120日以上
勤務地 |
東京都新宿区新宿5丁目15-7 東晃ビル10階 特定社労士法人 新宿社会保険労務士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■社会保険労務士業務の補助業務 ■給与計算、年末調整の補助業務 ■上記に付随する事務業務 未経験の方でも歓迎! 社会保険労務士の資格取得を目指しながら実務経験を積みたい方、歓迎します! 業務は基本的にパソコンで行います、先輩社員が丁寧に教えてくれます! |
求める人材 |
求めている人材 【応募資格】 ◇大卒以上 ◇社会保険労務士資格(あれば尚可) └資格を持っている場合は手当として月額33,333円支給 【こんな方歓迎&活躍中】 □未経験者歓迎 □未経験からスタートできる仕事がしたい □未経験者の採用実績のある職場で働きたい □イチから丁寧に教えてもらえる環境で働きたい □手に職をつけて長期で働きたい |
ブランクOK!30代女性スタッフ活躍中/年間休日124日
勤務地 |
東京都千代田区内神田3-22-7 JS神田多一ビル7階 ファクト社会保険労務士法人 東京オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ●400万円…月給30万円+賞与(経験1年/30代女性スタッフ)※さらにインセンティブ別途支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 労務の面から企業様をサポートし 感謝の言葉をいただけるお仕事です。 メール・電話・訪問・Web会議にて 基本的な労務相談に対応します。 顧問先の企業数は現在約210社です。 【具体的な仕事内容】 ●社会保険関係の書類作成&提出 ●給与計算・年末調整 ●クライアントや行政への問合せ ●電話対応 …など 社会保険労務士の業務全般をお願いします。 【入社後の流れ】 経験者はスキルに応じて先輩スタッフから 業務を引き継ぎ、慣れてきたところで 自身の担当先を持っていただきます。 分からないところは先輩社員がしっかり フォローを行います。 また、未経験者・経験者を問わず、 定期的に法改正や年次業務等の社内勉強会を 実施しながら知識面のブラッシュアップを 行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【経験者募集です】 *社労士事務所で2年以上、給与計算・社会保険手続きの経験がある方 *ブランクOK |
この企業の類似求人を見る
当社の“新たなチャレンジ”である高松支店の事業拡大に参画してくれる方を募集します!【経験者&未経験者ともに歓迎】
勤務地 |
香川県高松市松縄町1050-27 税理士法人アクシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: この求人の特徴は <成長をサポートする教育制度が大充実> * ■試験休暇あり(税理士約1ヶ月、社労士約2週間) * ■有給休暇は1時間単位でも取得可能! * 保育施設の利用提携あり(産休に入った時点で保育園予約可) 【業務内容】 ●月次試算表の報告 ●決算業務 ●申告書の作成 ●年末調整 ●相談・助言業務 上記の様な会計事務所の基本業務をベースに、高松支店の事業拡大という当社の“新たなチャレンジ”にも関わっていただきます。 ※仕事内容の変更の範囲:全ての業務への配置転換あり(在籍出向を含む) 【事業内容】 アクシスは徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループです。 徳島に本社と吉野川支店を、高松(香川)と東京に支店を構え、会計・税務顧問と社労士顧問を事業の中核とし、安定収益・着実な成長・顧客基盤・人材育成のプラットフォームを構築しています。 その基盤の上で「お客様の一歩踏み出すにコミットする」という理念のもと、中小企業の課題解決に必要となる機能を備えた様々な事業を展開。 (事業承継支援・M&A事業、組織再編事業、資産税事業、企画・広報支援事業、経理・総務コンサルティング事業、アウトソーシング事業など) お客様からは「組織力」「総合力」「姿勢」の3点でご支持をいただいています。 *----------------------------------------* 【SNS一覧】 社内の雰囲気などの参考に、ぜひご覧ください! ▼Instagram|教育制度やスタッフの声をご紹介 https://www.instagram.com/axisgroup8119/ ▼Facebook|社内イベントやアクシスの日常が知れる♪ https://www.facebook.com/axisms/ ▼YouTube|代表川人のコラム動画を配信中https://www.youtube.com/channel/UCZ_CB4MwoF825FjXXnGfVlQ ▼LINE|経営に役立つ最新情報を発信中! https://page.line.me/928wbhhi?openQrModal=true *----------------------------------------* |
求める人材 |
求める人材: ●成長する過程を楽しめる方 ●明るく元気で素直な方 ●未経験者も歓迎! 社員の半数以上が他業種からの転身です。他業種での経験は大きな強みです。 未経験でも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 中四国No.1の税理士法人、“地方中小企業の経営支援グループ”を目指し、共に成長してくれる方を求めています。 *----------------------------------------* \代表メッセージ/ コンサルタントという仕事はとても勉強のやり甲斐がある仕事で、知識・経験をそのままお客様の役に立てられることが面白さのひとつだと思っています。 当社は常に新たな社内プロジェクトも進行しており、税務会計の基本業務だけでなく、ご自身の専門領域を広げていただく成長の機会が豊富にありますので、熱意のある方のエントリーをお待ちしています! *----------------------------------------* 【学歴】 高卒以上 【必要な経験・スキル】 @日商簿記3級以上(入社後取得でも可) A普通自動車免許(AT限定可) ※会計事務所勤務経験者は優遇いたします。 ※ご応募に必須の資格ではありませんが、下記資格をお持ちの方は優遇いたします。 * 税理士(科目合格者含む) * 社会保険労務士 * 行政書士 * 公認会計士 *----------------------------------------* 【下記のような方からの応募も大歓迎!】 * 税理士資格科目合格の方、勉強中の方 * 簿記1級/簿記2級/簿記3級合格の方、勉強中の方 * FP(ファイナンシャルプランナー)資格保有者、勉強中の方 * 税理士事務所/会計事務所/社労士事務所/行政書士事務所の出身者 * 経理/経理事務/会計/コンサルタント/の経験者 * 金融/都市銀行/信用金庫/地方銀行/信託銀行/農協/証券会社の出身者 * 金融系(銀行・証券会社など)や保険業界などでの営業および営業事務経験者 *----------------------------------------* 【入社後のキャリアプラン例】 ◆入社1年目 育成チームにて常駐ベテランスタッフ伴走のもと、月次報告・決算・確定申告等の基本業務を一通り経験。先輩の顧客訪問に同行しながら、顧客対応や信頼関係構築のスキルも学んでいく。 基本知識やスキルが身につき、現場で実務が行える状態になったら担当が任される。 ◆入社3年目 担当業務を一人で一通り出来る状態となり、後輩への指導係等も担う。 ◆入社5年目 更なるステップアップとして難易度の高い顧客を担当したり、M&A・組織再編等、より専門性の高い分野の業務にも挑戦。自分の強みを見つけ、伸ばしていく。 ◆入社7年目 管理職としてマネジメントにも従事。 税理士資格取得の場合は、店の所長就任の可能性あり。 *----------------------------------------* |
中小企業様に対して、労務相談や給与計算・社会保険手続きの代行を行っている会社です!
勤務地 |
大阪府大阪市北区紅梅町4-23 TM南森町ビル2F 社会保険労務士法人キューズフル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 顧問先の労働・社会保険手続、給与計算などの業務に取り組んでいただきます。 <業務内容の詳細> ・入退社手続き / 給与計算 ・顧問先とのやり取り ・資料作成 ・その他事務業務等全般 |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問 【必須条件】下記すべての要件を満たしていることが必須 ・社会保険手続きの経験をお持ちの方 ・給与計算の経験をお持ちの方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 【活躍できる経験】 社会保険労務士資格をお持ちの方 |