あなたにおすすめの求人
あなたのスキルが輝く場所、ここにあります!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿3-9-7 アクチュアル総研(株) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆労働・社会保険の手続き ◆給与計算 ◆労働・社会保険諸法令に関する相談業務 ◆就業規則・諸規程の作成 ◆助成金の相談・申請 ◆金融機関での年金相談 ◆など |
求める人材 |
求める人材: 【必要資格】 ◎社会保険労務士有資格者 または 登録者 ※未経験、無資格でも社会保険労務士を目指す方は準社員からスタートです。 |
【未経験OK!】スタッフの半数以上が業界未経験。充実した教育体制でこれまでの職歴を活かし実務経験とキャリアアップできる職場です。
勤務地 |
東京都新宿区高田馬場 Hand in Hand 社会保険労務士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: Hand in Hand 社会保険労務士事務所は、「IT系・ベンチャー系に強く、お客様へのおもてなしを大切にする」社会保険労務士務所です。社会保険労務士として、お客様及び事務所の発展に寄与する業務、全般を対応していただきます。 ●業務内容例 ・社会保険/労働保険各種手続 ・給与計算対応 ・労務相談 ・就業規則作成 ・届出対応 ・新規顧客開拓/見込客面談対応 ・社内業務改善業務、他 |
求める人材 |
求める人材: 【資格】 社会保険労務士 【推奨】 秘書検定 【PCスキル】 ・パソコン操作が得意な方 Word:文書・資料作成、EXCEL:vlookupなどの関数利用、PowerPoint:資料作成 【業務経験】 事務経験、接客経験歓迎 ※弊所では、業界未経験者が半数以上。他業種の経験を活かしながら、社労士スタッフとして活躍しています。もちろん、社労士事務所経験者も歓迎いたします。 |
新着求人!在宅勤務(月に10日)OK! フレックスタイム制。人間関係が良好で、楽しく働ける職場です!大井町駅から徒歩4分です。
勤務地 |
東京都品川区東大井5−14−11 セントポールビル7階 ソラーレ社会保険労務士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆正社員または契約社員、短時間社員 ・労働・社会保険諸法令の書類の作成・届出 ・給与計算および年末調整 ・助成金の提案および支給申請 ・就業規則、その他規程の作成支援 ・労務相談 ・電話応対、接客応対、その他庶務 |
求める人材 |
求める人材: 有資格者および社労士試験受験生 手続きと給与計算経験者大歓迎です。 未経験の仕事は先輩スタッフが優しく教えますのでご安心ください。 素直、誠実、明るく、元気、前向きな人、大歓迎です。 |
「経営の同志」として未来を描ける会社づくりをしませんか?
勤務地 |
宮城県仙台市青葉区二日町 KOMACHI社会保険労務士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社会保険労務士事務所での顧問先の労務管理のお仕事です。 <具体的には>顧問先企業の働く環境整備のサポートをして頂きます。 *簡単な入力業務からスタートし、慣れてきたら顧問先の労務管理や未来をともに考えるなど、コンサル的な役割を担います。 ・各顧問先からのお問い合わせ対応、打合せ(訪問、来所)課題解決のご提案 ・給与入力、給与計算、手続きのための従業員情報の入力 ・各種書類の作成、各種保険関係など入退社の手続き ・各行政への届出、電話応対、来客対応、事務所内の簡単な清掃(5分間清掃) [変更範囲:変更なし] |
求める人材 |
求める人材: <こんな方を求めています!> ◎当法人の経営理念に共感してくれる方 ◎プロの社会保険労務士として世の中に貢献したい方 ◎残業せず生産性高く働きたい方 ◎2040年までに主要都市に展開する社会保険労務士法人をともに目指してくれる方 ◎一生を終えるときに、「やり切った!」と思いたい方 ◎昨日より今日、今日より明日。少しでもいいかたちで次世代へ想いをつなぎたい方 |
【駅近! 30代!40代!50代!活躍中 残業少ない!】 電話での顧客対応あり(1日10件程度)豊富な実務経営を積めます!
勤務地 |
三重県四日市市安島1-4-16 カネニビル3階 社会保険労務士法人エス・経営ファーム(有限会社エス・経営ファーム) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 近鉄四日市駅の近くにオフィスがある社労士法人です。創業20年を迎えました。 2人の社労士と5人事務スタッフでお客様のお困りごとを解決しています。 建設、運輸、製造業、医療機関、介護施設、クリニック、サービス業と、様々な業種の労務管理や給与計算を行っています。 『仕事の内容』 * 社会保険手続き、給与計算 * 労働相談 * クライアント対応 * 電話顧客対応 * 就業規則の作成 * 助成金申請書の作成 * 業務はパソコンを使用した電子申請がほとんどです * 社労士業務、人事労務コンサル業務以外の配置転換なし |
求める人材 |
求める人材: * 社会保険労務士資格(経験優遇) * 59歳以下(定年が60歳であるため) * 60歳以上の方も有期雇用となりますがご応募可能です * ワード・エクセル入力ができる方(エクセルは簡単な関数を使います) * 普通自動車免許(AT可) |
■教育研修事業・代理店経営コンサルティング・代理店経営に関する情報提供などを手掛けています。 ■SOMPOホールディングスグループの一員。盤石な事業基盤を築いています。賞与5.5ヵ月分、福利厚生充実。
勤務地 |
大阪事業所(大阪府大阪市住之江区)、本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
430万円〜500万円 |
仕事の概要 |
損害保険ジャパングループ会社の当社でサポート職として、多くの自動車関連業者(整備工場、中古車販売店… |
求める人材 |
【必須】2級ガソリン自動車整備士資格または2級ディーゼル自動車整備士資格【歓迎】整備工場、自動車ディ… |
【事務所新設! 2年以上の実務経験必須! 年齢不問!】電話での顧客対応あり(1日10件程度)立ち上げメンバー募集!即戦力として活躍しませんか?
勤務地 |
愛知県名古屋市千種区唐山町1-21 SUGINO201 有限会社エス・経営ファーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 近鉄四日市駅の近くにオフィスがある社労士法人の関連会社です。創業20年を迎えました。 2人の社労士と5人事務スタッフでお客様のお困りごとを解決しています。 建設、運輸、製造業、医療機関、介護施設、クリニック、サービス業と、様々な業種の労務管理や給与計算を行っています。 『仕事の内容』 * 労働相談 * 社会保険事務、給与計算 * クライアント対応 * 電話顧客対応 * 就業規則コンサル * 業務はパソコンを使用して行います * 社会保険給与事務、人事労務コンサル業務以外の配置転換なし |
求める人材 |
求める人材: * 社会保険労務士資格(経験優遇) * 59歳以下(定年が60歳であるため) * 60歳以上の方も有期雇用となりますがご応募可能です * ワード・エクセル入力ができる方(エクセルは簡単な関数を使います) * 普通自動車免許(AT可) |
社労士資格をお持ちの方ぜひ☆業務から学べます!年休125日★完全週休2日で独自の子育て休暇制度等待遇充実☆
勤務地 |
新潟県新潟市西蒲区巻4162-3 第2星武ビル2F 社会保険労務士法人あおぞら社労士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * 顧問先事業所の社会保険・労働保険手続書類の作成、給与計算、 年末調整業務(業務ソフト使用)、助成金申請書類の作成 ・書類の整理、電話対応、顧客対応、役所への書類の提出 ※ただし、入社後、慣れるまでは(おおむね6ヶ月)給与計算が中心になり、内勤が多いです。 |
求める人材 |
求める人材: * <資格> 社会保険労務士 * <学歴> 不問 * <経験> 不問 * パソコン使用経験(ワード・エクセルで簡単な文章作成は必須になります) * <求める人材> 明るく協調性のある方、常に目的意識を持って仕事に取り組める方 、意欲が高い方を希望しています。 * <歓迎条件>高卒/専門卒/大卒OK、20代、30代、40代、50代活躍中、主婦(夫)の方歓迎、子育て中の方歓迎、ブランクのある方OK、ハローワークでお仕事探し中の方歓迎 |
一緒にペルダの未来を築ける仲間を募集◎土日祝休★残業ほぼなし
勤務地 |
静岡県静岡市葵区川合2丁目22番76号 社会保険労務士法人ペルダ・コンサルティング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【安定企業で働く社労士事務所スタッフ】 □残業ほぼなし!月平均5時間程度◎ □年間休日125日でプライベート充実! □充実した研修制度で安心スタート! ■会社について 平成5年の創業以来、「ひと」を大切にする 企業経営のサポートに特化してきた 社会保険労務士事務所です。 ■具体的な仕事内容 <人事労務のプロフェッショナルとして> ●顧問先企業の人事労務関連業務 ・就業規則等の各種規定作成 ・給与計算業務 ・社会保険関係の手続き ・労働保険の事務代行 ・定期的な顧問先訪問 ・各種相談対応 ・行政手続きの代行 <やりがいポイント> ●企業の経営者や人事担当者の相談に 寄り添い、課題解決をサポート! ●専門知識を活かした提案で 企業の健全な発展に貢献! 経営者と従業員の双方の視点に立ち、 「社長の良きパートナー」として 信頼関係を築いていけるお仕事です。 ■充実の教育体制 経験やスキルに応じて段階的に 業務をお任せする3ヶ月間の研修期間を 設けています。 ベテランスタッフが丁寧にサポートするので 未経験の方も安心してスタートできます! ■働きやすい環境が自慢です <ワークライフバランス重視> ・残業は月平均5時間程度 ・土日祝休み ・年間休日125日 ・有給休暇取得推奨 ・転勤なし 家庭行事や子育てとの両立も 応援する職場です! <アットホームな社風> 明るく風通しの良い職場で チームワークを大切にしながら 働けます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ■社会保険労務士資格保有者 (試験合格者含む) ■短大以上 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■ワード・エクセル実務経験 【歓迎要件】 ■人事・労務関係業務の経験 【こんな方におすすめ】 ・長期的なキャリアを築ける環境で成長したい方 ・人事労務のスペシャリストを目指したい方 ・ビジネスパーソンとしての視野を広げたい方 ・コミュニケーション力を活かしたい方 |
■全国に120店舗以上を展開し、売り上げ規模は500億円を超えるドラッグストア。 ■現状にとどまらず、事業の拡大・成長を続けています。■新規事業立ち上げも意欲的に行っています。
勤務地 |
難波事務所(大阪府大阪市中央区)、本部(大阪府大阪市浪速区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
全国にドラッグストアなどを展開する当社にて、主に採用人事・人事のマネジメントをお任せいたします。本… |
求める人材 |
【必須】いずれか必須■人事制度の企画・立案経験 ■労務全般のご経験■HRBPのご経験 【歓迎】社労… |
資格保有者または実務経験者の募集!土日祝休み×残業少なめ
勤務地 |
東京都江戸川区一之江3-18-3 アローシャインU 1F 加藤労務管理事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収850万円:社労士資格有・経験12年 (月給50万円+賞与) 年収650万円:社労士資格有・経験8年 (月給38万円+賞与) 年収500万円:資格なし・経験5年 (月給32万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 << 有資格者or経験者の募集 >> ◎土日祝休みで年間休日125日 ◎残業月20h!繁忙期でも30hほど ◎資格を活かし年収800万円以上も可能 ◎代表含めて4名と少数精鋭の事務所 サービス業、製造業、運送業、 ソフトウェアメーカー、 医療品メーカーなど、 幅広い業界をサポートする 『加藤労務管理事務所』。 教科書どおりの答えではなく 目の前のお客様が求めているものが なにかを自分で考え、提案する―― そんな真摯な姿勢が評価され、 ありがたくもご依頼数は増加中。 上場企業も5・6社 担当させていただいており 業績は安定しています。 さらなる成長に向けて、 社労士を増員募集します。 ━━━━━━━━━ 仕事内容 ━━━V━━━━━ 労働・社会保険に関する プロフェッショナルとして、 企業や個人に対し、アドバイスや 手続きの支援を行っていただきます。 *労働・社会保険に関する手続き *給与計算や年末調整 *就業規則の作成・改善 *労務相談・助言 *助成金・補助金申請 *労使協定や契約書の作成 *人事・労務管理のサポート *労働基準監督署や年金事務所への対応 【 使用ソフト 】 給与計算:MJSLINK DX 電子申請:社労夢、e-Gov 【 クライアントについて 】 当事務所では現在、 200社以上のクライアントを担当。 幅広い業界の案件を担当できるため、 キャリアアップに繋がります。 現在、新規営業はなし。 IPO準備中のお客様を 公認会計士や弁護士経由で、 ご紹介いただくなど、 紹介によるクライアントのみ。 信頼いただけているからこそ、 スムーズなやり取りが可能です。 ━━━━━━━━━ こんな環境です ━━━V━━━━━ 代表含めて4名と 少数精鋭の当事務所。 土日祝休みで年休125日、 残業は月20時間程度。 (繁忙期で30時間ほど) 趣味や家族との時間など プライベートも 大切にできる環境です。 おかげさまで定着率も抜群。 将来を考え、 無理なく腰を据えて 働き続けられる職場へ 転職したい方にも 自信を持ってオススメします。 |
求める人材 |
求めている人材 <即戦力の募集> 社会保険労務士資格保有者または 社労士の実務経験者の募集です。 安定環境でスキルアップしながら 腰を据えて働きませんか。 |
土日祝休み★年休125日★入社日有休10日★男女育休実績あり
勤務地 |
新潟県燕市小関577番地1 NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 対象:四年制大学 支給額:(月給)235,000円 基本月額:235,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ――□求人のポイント□―― ★完全週休二日制で年休125日以上! ★月2回テレワーク勤務あり◎ ★急なお休みやテレワークへの切替え対応可 ★充実の待遇で一人一人に合った働き方◎ ――――――――――――――――――― □【仕事内容】 ――――――――――――― ・デジタルツール業務:お客様からお預かりしたデータをWordやExcelに入力するなどの簡単な作業からスタート! ・マクロを活用した業務自動化:先輩と一緒に繰り返し作業を効率化して、お客様の課題を解決します。 ・人事評価制度の支援:従業員がやりがいを感じられる評価制度の運用支援をお手伝いします。 ※経験を積んでいただくため、まずは補助業務からスタートしていただきますので、未経験の方でも安心してご応募ください。 パッと見て複雑そうに思える仕事でも、分割して簡単にしてからお願いするので、ご安心ください。 分からない事があれば気軽に近くのスタッフへ相談できる、温かい雰囲気の職場です。 職場見学も随時行っておりますので、お気軽にお問合せください。 雇入れは8月1日を予定しています。 □【増員求人の理由】 ――――――――――――― 働き方改革の影響により、職場の環境を良くしたいと考えている企業様が増えております。そのような背景に伴い、当社の受注件数も増え続けている為、業務を行っていただく方を増員募集いたします。 □【弊社の仕事に関する考え方】 ――――――――――――――― 弊社は約60年前に、労働者の災害を1件でも減らしたいという思いから、設立いたしました。そのため現在においても、創業精神を「働く者の安全(物理的・心理的)と健康をモットーに社会に還元奉仕する」として、働きがいのある人間らしい仕事が燕三条地域に根付くよう努力しています。 このような考え方に共感できる方と一緒に仕事が出来たら、大変嬉しいです。 ー★職員数★ー 男性 5名 / 女性 34名 ー★育休取得実績★ー 今年度は、産休育休中の方が2名です。 ー★勤務地★ー 新潟県燕市小関577番地1 ※有給休暇を積極的に促し、入社初日に10日付与、1時間単位での取得も可能です。 ※20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ※急なお休みやテレワークへの切替えにも対応できます。 ※ライフプランに合わせ多様な働き方ができます。 ※体調や家庭環境を考慮し、一人一人に合った働き方を提案します。 ※ワークライフバランスの取れた職場です。 ※安心して長く働き続けられます。 |
求める人材 |
求めている人材 【学歴】 ――――――――――――― 大学以上 【年齢制限】 ――――――――――――― 年齢制限あり・・・35歳以下 年齢制限の理由・・・長期勤務によるキャリア形成を図るため(省令3号イ) 【必要な経験・資格】 ――――――――――――― なし 【必要なPCスキル】 ――――――――――――― ◆エクセル・ワードの基本操作 *エクセル ⇒ 簡単なパソコン操作・雛形に入力でき保存ができる。 *ワード ⇒ 簡単なパソコン操作・雛形に入力でき保存ができる。 【必要な免許・資格】 ――――――――――――― ◆普通自動車運転免許(AT限定可) 【こんな方が向いています】 ――――――――――――― ◆スキルアップをしたい方 ◆細かな入力など集中して取り組める方 ◆ワークライフバランスを大切にしたい方 ◆人とお話するのが好きな方 ◆新しい事を勉強するのが好きな方 <スタッフの出身大学紹介> ――――――――――――― ・新潟大学(法学部・人文学部・工学部・創生学部・経済学部・大学院) ・金沢大学 ・国際情報大学 ・高崎経済大学 ・富山大学 ・東京農業大学 ・新潟県立大学 ・日本大学 ・明治大学 ・立正大学 ・早稲田大学 年齢の条件と理由:あり(35歳以下の方を募集・定年60歳 長期勤務によるキャリア形成を図るため(省令3号イ) 定年があるため(省令1号)) |
「社労士」と「家庭」は両立できる□子育てママ活躍中/土日休み
勤務地 |
静岡県浜松市中央区曳馬6-25-36 社会保険労務士法人 SS総合労務 |
---|---|
給与例 |
給与例 【想定年収:400万円〜】 月給28万4000円+各種手当・賞与 ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業代を職務手当として支給(45時間相当) ※超過勤務分は、別途支給 ※想定年収には、賞与が含まれます。 ※年齢、経験、資格等を考慮し、ご相談致します。 |
仕事の概要 |
仕事内容 *・*・*・*・*・*・*・*・*・* 【社会保険労務士】の資格を活かして… 「家庭と両立しながら仕事も頑張りたい!」 「ワークライフバランスを大切にしたい!」 「温かい職場でチームワークを大切に働きたい!」 「浜松で中小企業様の成長に貢献したい!」 そんなあなたにピッタリの職場□ 気になった方は、 ぜひ読んでいただけますと幸いです! *・*・*・*・*・*・*・*・*・* 《この募集のポイント!》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □女性活躍中!子育てに理解ある職場♪ □完全週休2日制(土日休み)+長期休暇あり □幅広い顧客の人事労務課題を解決できる! □会計事務所が母体!グループ全体で70名以上! □平均勤続年数15年!永く働ける職場 □教育体制は万全!協調性を大事に働ける □キャリアアップも可能! SSグループで人事労務部門を担う 社会保険労務士法人SS総合労務は、 女性が活躍している社会保険労務士事務所です。 「家族との時間は大切にしたい」 「でも、社会保険労務士としてのキャリアも諦めたくない!」 私たちはそんな女性を応援しています! 一人ひとりが個々に仕事を進める、 というよりは チームみんなで仕事を進めていく、 ということが私たちの特徴。 だからこそ、 困った時にはお互い支え合え、 温かい雰囲気の職場であることが自慢です♪ ゆくゆくは、 労務コンサルタントとして あらゆる労務問題の解決にも携わっていただき、 企業の「ヒト」に関する課題を解決できる スペシャリストを 目指していただきたいと思います。 平均勤続年数は15年! ”永く働きやすい”そんな職場を目指して DX化・働き方改革も進めています! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 《お仕事内容》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・労務管理 ・社会保険などに関する相談/アドバイス ・社会保険関係の書類作成 ・助成金申請 ・労務コンサルタント などの業務をお願いします。 私たちが人事労務を バックアップすることで、 お客様企業が安心して 業務に専念し、 成長していただけるよう、 日々の業務に取り組んでいます。 労務問題という 企業にとって大きな課題に対して 寄り添い、サポートを続けることで、 心からの「ありがとう!」を いただけるやりがいのあるお仕事です。 また、グループを超えて、 経営課題への相談・解決ができるのも 他社にはない強みです。 様々な専門家とも交流ができ、 自身の成長に繋がる良い環境が 整っています。 SS総合会計グループは、 浜松市の中小企業様の 経営に向き合い続けて50年以上! 現在は、70名を超えるスタッフが 活躍し、業績も人員も 成長し続けています! おかげさまで顧問先様も増えており、 丁寧なサービスを安定して お届けするための増員募集です! =========== 《 1日の流れ(例) 》 =========== 【8:30〜9:00】 チャットワークやメールをチェックし、 本日の業務を確認します。 【9:00〜9:30】 朝礼。 本日の業務予定の報告や案件の進捗確認 などを行います。 【9:30〜12:00】 担当顧問先様の社会保険・労働保険の お手続きや給与計算処理などをします。 また、助成金や法改正などに関する 情報収集・確認も行います。 【12:00〜13:00】 ランチ休憩! スタッフ同士楽しくお昼ご飯を食べたり 外食に行ったり、 皆さん自由に過ごしています。 子育てに関する相談や情報共有の場にもなっています。 【13:00〜15:00】 担当顧問先様の会社へ伺い、 労務関連のご提案やお悩みの相談対応をします。 【15:00〜17:30】 助成金申請などの書類準備・作成を行い、 ハローワークや労働局に届出します。 また、就業規則の新規作成・変更なども行います。 【17:30】 本日の業務内容をスケジューラーに入力。 明日の予定を確認したら終了! 本日もお疲れ様でした♪ ============= 【 従業員構成について 】 ============= ■グループ全体 <従業員の男女人数> 男性:20人 女性:51人 <従業員の年齢層> 20代:6人 30代:20人 40代:21人 50代以上:24人 <従業員の属性> 正社員:25人 準社員・準専スタッフ:20人(主婦・主夫) アルバイト・パート:26人(主婦・主夫) ※社会保険労務士法人に配属 ================== 気になっているけど、今すぐの勤務は 難しそう…という方もぜひご相談を! ================== 素晴らしい方との出会いを大切にするため、 【通年採用】を実施しています! 勤務開始のタイミングは あなたのご事情や希望に合わせて 柔軟に対応しますので、 まずは面接でお話してみませんか? 「子どもが生まれたばっかりで、 気にはなっているけど今は働けない…」 「今働いている仕事の兼ね合いもあって 勤務開始時期は調整させてほしい」 そんな方もぜひご相談いただければ と思います! ご応募も、お電話でのお問合せも大歓迎。 面接から勤務開始まで約半年ほど 期間を空けてからご入社された方もおり、 かなり柔軟に対応することが可能です! あなたとお会いできること、 楽しみにしています! ・・・・・・・・・・・・・・・・ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社会保険労務士資格をお持ちの方 大卒・専門卒・短大卒以上 ●経験不問 ●第二新卒歓迎 ●主婦(夫)歓迎 ●UIターン歓迎 経験が浅い方・ブランクがある方も お気軽にご相談ください! 社会保険労務士事務所(社労士事務所)で 働いたことがある方、 勤務社会保険労務士だった方、 人事労務管理等の経験がある方などは 歓迎です♪ 【このような方は特に歓迎!】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★家庭と両立して仕事も頑張りたい方 ★協調性を大切に働きたい方 ★前向きに業務に取り組める方 ★面倒見の良い方・人に教えることが好きな方 ★成長意欲のある方 =============== 【 STAFF INTERVIEW! 】 =============== ▼現在活躍中のスタッフさんの声をご紹介します! 「明るく活気ある雰囲気で、日々ありがとうという声が聞こえる気持ちのいい職場です!」 「家庭の事情でお休みする際も、大丈夫よ!と声をかけてくれる心強い会社です!」 「顧問先の中小企業様の労務問題が解決し、そこに携わる人たちが笑顔になると本当に嬉しいです♪」 |
■全国に120店舗以上を展開し、売り上げ規模は500億円を超えるドラッグストア。 ■現状にとどまらず、事業の拡大・成長を続けています。■新規事業立ち上げも意欲的に行っています。
勤務地 |
難波事務所(大阪府大阪市中央区)、本部(大阪府大阪市浪速区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
全国にドラッグストアなどを展開する当社にて、主に採用人事のプレイングマネージャーをお任せいたします… |
求める人材 |
【必須】いずれか必須■労務のご経験 ■採用のご経験【歓迎】社労士資格をお持ちの方 |
変化に寄り添う働き方ができる職場/20代〜40代まで活躍中
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区海岸通1丁目2番19号□東洋ビル4F 社会保険労務士法人SignPost□神戸オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 ・400万円/入社2年目・社労士資格者(月給28.5万+その他) ・500万円/入社5年目・社労士資格者(月給35万+その他) ・700万円/入社8年目・副オフィス長(月給50万+その他) |
仕事の概要 |
仕事内容 \経験者採用/20代・30代・40代が活躍♪ 労務手続きや給与計算など、人事・労務のプロがまるっと代行! ▼当社の魅力をご紹介 ――――――――――――――――――― □年間休日125日&完全週休2日制(土日祝) □ 初月から【月給25万円以上】スタート □ 残業少なめ(月20h以内) □ 駅チカ!最寄駅から徒歩5分 □ ライフイベントにも柔軟に対応 生理休暇/産前産後・育児休暇/子育てと両立 転勤なしで安心 ▼下記、経験者を歓迎いたします。 ――――――――――――――――――― ・人事労務/総務/経理の実務経験がある方 ・給与計算、社会保険手続きの経験者 ・社労士事務所や会計事務所での勤務経験 ・勤怠管理や年末調整などバックオフィス全般に携わった方 ・弥生給与、マネーフォワード、ジョブカンなどの使用経験者歓迎 【仕事内容】 ・社会保険・労働保険の手続き、給与・賞与計算(データ入力あり) ・年末調整、助成金申請、就業規則の作成補助、労務相談対応 ・法人設立時の入社書類・労務書類の整備 【使用しているソフト】 ・電子申請 社労夢、オフィスステーション、kitera ・給与計算 弥生給与、社労夢、オフィスステーション、マネーフォワード ・勤怠ソフト ジョブカン、マネーフォワード、キングオブタイム ・コミュニケーションツール チャットワークス <<入社後の流れ>> ▼ 基本的な労務知識や業務の流れをレクチャー ▼ 社保・労保の手続きを基礎から習得 ▼ 電子申請は実務を通じてサポート ▼ 給与計算ソフトも丁寧に指導 <色んな駅からアクセス抜群です> 元町駅/三ノ宮駅/灘駅 尼崎駅/西宮駅/大阪駅/新大阪駅・・etc |
求める人材 |
求めている人材 \経験者採用になります/ 20代・30代・40代まで 幅広くみなさん活躍中! *社労士事務所での経験者優遇 *社会保険労務士/有資格者 *社労士事務所での勤務経験 *こんな方にもぴったり▽ ・人事労務・総務・経理・一般事務 ・給与計算業務 ・保険関係手続き、助成金の申請等ができる方 |
【辻堂駅4分】【キレイな建物】【創業10年以上】【安定企業】【年休125日水準】
勤務地 |
〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台 1-3-39-601 Palm税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 「社労士の資格はあるけど、経験なしだから不安・・」 「地元の湘南で、都内の大企業並みに稼ぎたい!」 「駅から近くて、綺麗なオフィスで働きたい!」 「社労士の実務経験をしっかり積みたい!」 「一生懸命働いて収入を増やしたい」 「現在の職場、休みがぜんぜん取れない・・」 「成長している会社で働きたい!」 「税理士×社労士で、湘南No.1を目指したい!」 「働くなら人間関係が良い職場が良い!」 「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがある方にとって、おおげさかもしれませんが、このページにアクセスしたことが「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 ー Palm税理士法人代表を務めさせていただいている相原と申します。 「このページとの出会いが、ターニングポイントになる」と考える理由は「うちに勤めたスタッフの市場価値をアップさせること」が、私たちの使命だからです。 ー それでは、「弊社が、あなたの悩みが解消できる理由」を、1つ1つご説明させていただきます。 ちなみに、「求職者さんの、人生の選択がかかわっているからこそ、徹底的に情報開示する」というのが弊社のスタンスです。 そうしないと「こんなはずじゃなかった・・」とお互い不幸になる可能性がありますからね。 実際、「入社してから気づいたけど、事務所の上司がイメージと異なっていた」「テレワークをアピールしていたのに、法人に入ると全員が出勤していた(苦笑)」というような事例は少なくないですよね(汗) 士業業界は、残念ながら、民間の企業とは異なり「職人気質でクローズド」という一面があることは否定できません。 そのため、「すべてをオープンにして、内情をしっかりと伝えたい!」という考えから、情報を徹底開示しています。 そのような理由から、こちらの求人はかなり長文になっています。 なので、ひとまず、お気に入り登録いただいたあと、じっくりと求人の内容をお読みいただければと思います! ー 【年収400万円・1000万円水準めざせる】 弊社では、「働きぶりにあった報酬」をしっかりと用意します。 「経験や知識のレベル」に合わせて、「シンプルに年収も増えていく」という仕組みです。 具体的には、「担当顧客の数が増える」、「スキルが向上し担当できる案件の種類が増える」といったことになれば、比例して年収もドンドン上昇していきます。 なお、「経験年数」「資格」「年齢」「性別」といった要素ではなく、「売上に直結する実績」で判断します。 そして、「インセンティブ給料」、「年1回の昇給」に反映します。 現時点で、社労士法人ができてまだ3か月のため、税務スタッフの実績になりますが、実際に、「年間100万くらいあがったスタッフ」も普通にいたりします。 さらに、「20代で年収500万円」や「40代で年収1000万円以上(税理士資格を持たない)」のスタッフも在籍しています。 その後は、「あなたの法人への貢献次第」で増えていきます。 将来的に年収1000万円水準を目指してもらいたいと思っています! そうなれば、「藤沢にいながら、都内上場企業並みの年収」も達成できると思います! ー 【大企業とかわらない条件で「地元」で働ける】 繰り返しになりますが、当法人は「働きぶりにあった報酬」をしっかりと用意します。 実際に、実績を上げているスタッフたちは、都内の大企業とそん色ない報酬を受け取っています。 なので、 「実際は地元で働きたいけど、条件面の理由で都内の会社で働いてる」 といった方には最適だと思います。 また、弊社の顧客は、医療法人や建設業などを中心に、大多数が地元の企業です。 そのような地元の中小企業と一緒に、地元を盛り上げる役割を担うことができます。 なので、「藤沢・辻堂・茅ヶ崎といった湘南エリアが大好き!」という社労士さんにはピッタリの環境だと思います! ー 【社労士資格あり・実務経験なしOK】 「社労士試験には合格したけど、実務経験がまだないので不安」 という方もいらっしゃるのではないでしょうか? ですが、当法人では、そのような方でも全く問題ありません。 「サラリーマンをしながら社労士の資格をとったけど、社労士事務所での働いた経験がない」 といった方も大歓迎です! ー 【社労士の実務経験をたくさん積める環境】 当税理士法人は、社労士の業務が不足することはありません。 なぜなら、当税理士法人は、地元藤沢を中心に建設業、飲食業、不動産、IT、医療、運送、物販、その他様々な職種の法人など約400社と顧問契約を結んでいるからです。 さらに、営業力に自信があり、顧問契約はさらにガンガン増えています。 また、税理士法人としての顧客が増えれば、必然的に社労士業務も増えていきます。 なので、社労士の実務経験に困ることはありません! ー (参考:お仕事イメージ) 社会保険労務士業務全般の他、時間が空いているときは税務会計や税理士補助業務全般を行っていただきます。 具体的には、下記の業務を想定しています。 ・給与計算業務 ・社会保険・労務保険手続き業務 ・上記業務に関わるお客様対応 ・入社手続き・退社手続き・就業規則の作成、届出 ・各行政窓口への届け出 ー 【年間休日125日】 「仕事を頑張って、私生活も充実させる」 Palm税理士法人は、こういう風に考えています。 そのため、休みはキッチリとってもらいたいと思っています。 このような方針から、「土日祝休み」、「年末年始休暇」、「年間休日125日」としています。 ー 【JR辻堂駅から徒歩4分!・キレイなオフィス】 私たちのオフィスは、JR辻堂駅から徒歩4分の位置にあります。 完成が2010年代と新しく、まだまだキレイなオフィスビルです。 3つの会議室を完備しており、広々としたオフィスエリアがあり、トイレもキレイです。 ビルのオーナーは地域NOo.1の建設業者さんで、「1階のエントランスに待合スペース」があったり、手が行き届いた作りになっています。 しかも、辻堂駅と職場の間には「テラスモール」という大きなショッピングモールやスーパーがあります。 なので、昼休みにテラスモールでランチや買い物をしたり、仕事帰りにスーパーによったりすることができる便利な環境です。 ー 【人間関係の良さに自信】 弊社は、人間関係の良さに自信を持っています。 風通し抜群で、意見を自由に言い合える職場です。 もちろん、「風通しが良い」とアピールする会社はたくさんあります。 なので「本当?」と思われる方もいらっしゃると思います。 そこで、匿名でスタッフアンケートを実施しました。 その結果をこちらの原稿に記載しているので、実際の雰囲気はそちらで確認してみてください。 ー 【家庭と両立しながら働ける】 繰り返しになりますが、弊社の風通しは抜群です。 「上司や代表がまだ仕事してるから帰りにくい・・・」といったことはありません。 「自分の仕事をしっかりと進め、定時で帰宅する」といったスタイルも全然OKです。 つまり、「自分がやるべきことをしっかりやれば良い」という方針です。 なので、「小さな子どもがいて、家庭との両立する必要がある」という方でも、無理することなく働いていただけます。 実際に、「保育園の子どもがいながら、正社員として無理なく活躍しているスタッフ」も在籍しています。 もちろん、独身の方で身動きしやすい方と比べると、一工夫や努力が必要かもしれません。 しかし、当社には「実績」があります。 ですので、「小さい子どもがいるために正社員としての勤務をあきらめていた」という方も、気軽にご相談ください! ー 【100円社食・完備】 当事務所には、「置くだけ社食」を完備しています。 具体的には、専用の冷蔵庫を設置し、1品100円or200円で、「ライスバーガー」「ピラフ」「焼きそば」「スパゲッティー」「焼きサバ」「アイス」などが食べられるといった感じです。 ですので、 ・「ちょっとお腹的に、足りないな」という時に、1品追加するために使ったり、 ・ライスだけ持ってきて、おかずとして使ったり、 ・お弁当が作れなかったときに、使ったり、 ・確定申告の時の夜食に使ったり、 こんな風に、活躍してくれいています。 ー 【確定申告・お菓子パーティー】 確定申告の時期って、会計事務所はホント大変ですよね。。。 だからこそ、繁忙期には、「ありったけのお菓子の差し入れ」やってます(笑) 「ポテトチップス」「ポッキー」「リッツ」「エナジードリンク」「カップラーメン」「コーラ」「せんべい」などなど、とんでもないくらい!!!、そろえてます。 ※詳細な写真はインスタにのせてます ちなみに、「お菓子のせいで、太ったんすけど!」という、苦情はうけつけてません(笑) まあ、正直、「お菓子がどうのこうの」というよりは、「確定申告ホント大変ですよね。。」という、せめてもの、気持ちをこめての、差し入れだったりします。 ー 【試験・合格祝い!】 当事務所では、「入社後、所属期間中」に、国家資格等を取得すると、「お祝い金」を支給しています。 例えば、「税理士1科目・50,000円」「簿記2級・1万円」といった感じで、色んな資格に、お祝い金を設定しています。 ちなみに、パート職も、正社員も、変わらず支給しているので、「がんばって資格取りながら、働きたい!」という方には、フィットすると思いますよ! ー 【月1回・60分・特別休暇】 この休暇は、有給休暇とは「別に」付与しています。 なので、例えば、閑散期の時期とかに、 「テラモの食べ放題のランチに、同僚と、やったり行く」 「お昼とあわせて2時間で、美容院にいく」 「ちょっとした、プライベートの役所の手続きにいく」 こういった事ができたりします。 ちなみに、「パート職もOK」な制度となっています! ですので、「家庭と両立しながら働く」のには、良い環境なんじゃないかな、と自画自賛してます(笑) ー 【湘南No.1を目指して、急成長中の職場】 先日、顧問先の経営者から、「先生の事務所は、絶対、湘南No1になりますね」と言っていただきました。 これほど励みになる言葉はありませんし、頑張っていきたいと思っています。 事実、代表の相原はまだ40代ですし、顧問先がドンドン増えて、売上も順調に伸びているため、辻堂北口の一等地(アイクロス湘南さんのとなり)にオフィスを持つことができました。 なので、「働いている行政書士事務所の将来が心配」「税理士法人で顧問先が減少して不安」といった悩みは、当事務所では不要です! ー 【税理士×社労士で湘南制覇を目指しませんか?】 税理士業務と社労士業務は、車の両輪です。 2つが合わさってこそ、絶大な力を発揮するのです。 実際に、顧問先のお客さんから「社労士さんの力が必要です!」という声をたくさん頂きます。 なので、私たちには社会保険労務士であるあなたの力が必要です! ぜひ、「税理士×社労士のワンストップサービスで、湘南の中小企業を支援する」というミッションを、一緒に進めていきませんか? ー ■募集枠を限定させていただいています 弊社は、ありがたいことに、多数のお問い合わせをいただいています。 そのため、タイミングによっては、いったん募集を締め切る可能性がございます。 ですので、もし、少しでも「興味あるかも」と感じたようでしたら、すぐコンタクトしてほしいです。 「ご縁・タイミング」っていうのも、人生において、大事な事なので。 ー 以上のような考え方のもと、弊社は藤沢市辻堂(茅ヶ崎市も近い)の駅近くに本社を置いています。 こういった考えに少しでも「いいね!」と感じていただけましたら、ひとまずお気軽にご連絡ください。 それでは、最後までお読みいただき、本当にありがとうございました! ー 【3月16日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 (必須)※実務経験は問いません 社会保険労務士資格(登録可能な方) 不問 |
社労士の資格を活かしませんか?◎残業ほぼなし◎土日祝休み
勤務地 |
東京都中野区上鷺宮3-11-6 ライト社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 【入社1年目例】 □年収420万円 ┗月給27万円+賞与96万円 【入社5年目例】 □年収527万円 ┗月給31万円+賞与155万円 (入社時の月給:27万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 □残業月10時間以下、ほぼ定時上がり◎ □毎週土日+祝日は完全休み! □春夏冬の年3回、9連休でリフレッシュ♪ ワークライフバランスを図りながら 資格・経験を活かして、よりキャリア アップしていける環境を整えています。 お客様一社一社と丁寧に向きあいながら、 腰を据えて活躍して下さい。 ▼あなたにお願いするのは… お客様の人事・労務のご相談に乗る 「労務顧問」がメイン業務。 社保・労保の申請から労務管理、 助成金申請まで幅広くサポートして いただきます。 ▼具体的には… ・労務コンサルティング ・社会保険・労働保険の申請手続き ・助成金の申請 ・就業規則 など □労務のプロとして、事務的なことから 社員の労務に関わることまで、幅広く相談 されるため「経営者から頼りにされている」 という手応えを実感できますよ。 □営業活動は一切ありません! 当社のお客様は、従業員10名位の 小規模な企業です。そして顧客開拓は グループのライト・コミュニケーションズ 株式会社が担当。ですから社労士業務に 集中して、仕事に取り組んでいけます。 □入社後OJTで仕事の流れを掴みます。 指導は独自のマニュアルを使用! そのため、どなたでも無理なく始めて スキルを磨いていくことができます。 実務未経験の方もご安心下さい。 □当社について 社労士の集まりだからこそできる サービスを目指して、2011年に設立。 前出の「ライト・コミュニケーションズ 株式会社」、「ライト税理士法人」、 「ライト行政書士法人」、そして当社… 士業4社グループのスケールメリットを 活かして、お客様企業各社の課題解決に 寄与しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □大卒以上 □社会保険労務士の有資格者 □PC基本スキルをお持ちの方 ┗Word・Excel操作 ▼こんな方にぜひ! ・次の職場では働きやすさを重視したい ・明るい対応ができる ・主体的に行動できる |
■KDDI事業サービス全般に係わる、通信設備建設・開通工事・保守など、KDDIのコア技術を取り扱う会社です。 ■くるみん及び健康経営優良法人2025(ホワイト500)の認定企業として、当社は社会的にも高い評価を受けています。
勤務地 |
新宿文化クイントビル(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
430万円〜670万円 |
仕事の概要 |
中途採用計画の立案、運用、採用施策の推進をご担当いただきます。 |
求める人材 |
【必須】採用計画の立案、運用、採用にまつわる経験 |
ワークライフバランス充実◎/30代活躍中!/土日祝休み!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区南船場2-12-5 心斎橋イーストスクエア8階 PRIER社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 392万円:入社1年目(月給28万円+賞与2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 \ 当社の特徴 / ◆固定残業なし!残業は1分単位で支給 ◆フレックス制度/勤務時間を自分で調整 ◆都合で出勤できない場合はリモートワークOK ◆完全週休2日制/土日祝休み ◆年間休日123日 ◆ほぼ残業なし/あっても月10h程度 30代活躍中! あらゆる業種・規模のお客様から寄せられるご相談に応える社労士業務 中でも医療業界のお客様からの労務相談が増えています □■- <入社後まずは> 上司や先輩と一緒に仕事を進めるOJTからスタート。 焦らずに、自信を持ってお客様対応ができるようになってから 一人立ちを目指して頂きたいと考えています。 【具体的な仕事内容】 □労務相談対応 □社会保険の各種手続き、給与計算 □就業規則の作成・変更、雇用契約書等の入社書類整備 □助成金書類の作成 □労務セミナー、ハラスメント研修の実施、組織マネージメント研修の実施 □派遣、職業紹介、訪問看護等の許可申請などの社労士業務全般 ★担当案件は月20~30件程度が目安。 ★幅広い業種・規模の顧客を担当することで、スキルアップを目指せます。 □■- 給与計算、社会保険手続き、労使協定は、 クラウドシステムで一元管理。 専門書は電子書籍で閲覧できるため、 事務所でも顧客先でもすぐに確認できます。 子育てと仕事を両立するスタッフも活躍中! 趣味と仕事をどちらも充実させることももちろん可能です! |
求める人材 |
求めている人材 ◇社労士事務所での経験 ◇社労士資格保有者または受験経験 ◇給与計算の実務に長けた方や給与計算実務能力検定資格をお持ちの方 <以下のような方、歓迎> ◎細かい作業(データ登録、校正、給与計算等)が得意な方 ◎社労士業界での経験を活かし、主要メンバーとして活躍したい方 ◎幅広い業種・規模の顧客を担当し、専門知識を深めスキルアップを目指したい方 <30代男性:入社2年半> フレックスタイム制を利用して自分のペースで仕事のスケジュールを組める為、 業務が集中した翌週等で早めに退勤し、プライベートの時間を作ることが出来ます。 また、スタッフ同士の距離が近くコミュニケーションを取ることが多いので、親睦を深めながらお互いの業務をサポートし合いながら日々の業務を行っています。 顧問先の経営者の方々がオフィスに来たり、リモートで打合せをすることも多いので、 実務の経験についても学ぶ機会に恵まれていると思います。 【代表メッセージ】 「明日仕事か。会社行きたくないな...」と昔はよく思っていました。 少しでもそういった感情を減らすことができるような環境づくりにこだわりました。 例えば、ラジオや音楽をかけたり、休憩中にくつろぐソファを設置したり、 好きな動画が見れるよう大きなモニターもあります。 また、コロナ禍も終わり、時間の許す方にはスポーツも推奨しています。 オンオフを切り替えることは心の余裕にも繋がりますので、公私ともに充実してもらえればと思います。 |
勤務地 |
茨城県ひたちなか市新光町38 ひたちなかテクノセンタービルB-2F あすか社会保険労務士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1)労働保険、社会保険の手続き 2)給与計算 3)採用から退職までの労務管理の相談対応 4)就業規則の作成、変更、運用支援 5)助成金支給申請 6)採用サポート 7)その他、社労士業務に付随する業務 ※スキルアップを目指した業務が行えます 「業務の変更範囲:会社が定める業務」 |
求める人材 |
求める人材: 59歳以下(定年が60歳の為) ・高校卒以上 ・次の@〜Cのいずれかに該当する方 @給与計算2年以上(弥生給与尚可) A社会保険、 労働保険の行政手続き2年以上 B社労士資格合格者または勉強中 の方 C社労士事務所の経験者 ・普通自動車運転免許 |
この企業の類似求人を見る
社労士業界トップクラスの報酬をお約束!平均年収600万円!
勤務地 |
大阪府大阪市平野区喜連西4-7-16 石光ビル3F 社会保険労務士法人ラポール |
---|---|
給与例 |
給与例 平均年収600万円 社労士スタッフ3名 平均月給40万円(2023年度実績) |
仕事の概要 |
仕事内容 【業界トップクラスの報酬】 平均年収600万円! 助成金の申請業務の利益の60%支給。 (助成金は積極的には 受けていませんが、顧問先から 依頼された場合のみ) 【中小企業の経営者の心の拠り所!】 中小企業の経営者は、 社内に参謀となる方がいない場合が ほとんどです。 私たちは経営者の心の拠り所となることが 使命であると、胸に刻んで活動している 社労士法人です。 現在、社労士は代表を含め4名、 事務が3名という少数精鋭体制。 資格取得前から入社し、 当事務所で社労士の資格を取得。 長く勤めてくれている真面目な方が 多いのも特徴になっています。 おかげさまで顧問先も増え続けており、 今回の増員募集となります。 各々が自分の顧問先を持ち 自由に個性を活かしながら 「大人の働き方」ができる法人です。 自走できる方が向いています。 -◇-■-◇-POINT-◇-■-◇- □歩合あり!助成金は利益の60%支給! □残業はありません! □社労士の平均年収600万円! □有休取得が確実にできる風土! □時短勤務・フレックス・休日変更なども柔軟に対応! - 【お任せしたい仕事は?】 ●人事労務管理に関する 相談対応やアドバイス、指導 ●給与計算、年末調整 (給与奉行、法定調書奉行を使用) ●労働社会保険事務手続き書類の 作成、提出代行 (セルズ台帳を使用) ●就業規則およびその他社内規程の 作成・提案 ●労務管理に資する書式の提案 ●助成金申請(雇調金、キャリアアップ、 両立支援、トライアル、特開金など) ●労務トラブル対応、行政機関 (労基署、日本年金機構)の調査対応 - 入社後2ヶ月間は 社内で簡単な業務から担当。 できることの幅を広げながら 3ヶ月目から 顧問先をお任せしていきます。 勉強会や社外研修など、 学びの場はたくさんあります! 独り立ち後は訪問計画、 段取りなど自己裁量で行えます。 - 【求人広告の世界から転身しました!】 代表社員の西村 聡です。 社労士になる前は、求人広告の営業として 多くの中小企業と向き合ってきました。 「お客様のためになれば…」と 採用・人事だけでなく労務についても 学ぶようになり、社会保険労務士という 存在・仕事の重要性を知り、 「これを本業にしよう!」と 一念発起し、この道に入りました。 「誠実に」という姿勢は 営業だった頃と変わりません。 私を信用し依頼してくださる 経営者の味方として「はい!喜んで!」 という気持ちで幅広い相談に 迅速にお応えし 時には、モラルや人間性を 尊重するために 意見をすることもあります。 - 【労務は心理学!】 顧問先からは幅広い相談が寄せられます。 ですが、問題の多くは 問題社員のトラブルなど法律だけでは 解決できないことが多いのです。 判断に迷うご相談もたくさん いただくことになります。 正しい答えがないからこそ、 私たちは厳しい倫理を持って 最善を尽くしています。 千差万別の価値観の人々の 心を理解し、寄り添い、 モチベーションを高める提案ができるよう 人として努力することが 何より大切だと考えています。 ちなみに法人名のラポールは、 心理学用語で「心が通い合う関係」のこと。 そうして法人名に掲げるほど 「心」を大切にしています。 - 【ITや便利なシステムを駆使できます!】 顧問先とのデータ共有や 情報提供に便利に使える「マイコモン」 というシステムや人材・組織を診断し、 適性検査なども行える「CUBIC」 などITを活用して業務を進められる環境は 整っています。 ・社労士情報サイト(日本法令) ・労働基準広報サイト(労働調査会) ・中小企業福祉事業団のサービスなども 会員としてどんどん活用できます。 生産性の高い仕事ができるよう 今後も新しい仕組みやシステムは積極的に 活用していくつもりです。 - 【大事にしていること】 顧問先から「先生」と呼ばれ続けていると 人はどうしても尊大になってしまうもの。 謙虚さを持ち続けなければ、 社労士としてあるべき姿を 見失ってしまうかもしれません。 だから仲間を増やす際には、 経験よりも人柄を重視しています。 訪問先では靴を揃える。 お茶を出していただいたなら、 そっと手を添えて飲む。 そうしたちょっとした行動や 所作が人を形成し、仕事にも 現れてくるものだと思うのです。 - 【働き方は柔軟に!】 基本的にお任せした仕事が回るなら スタッフの働きやすいよう柔軟に 対応しています。 例えば、「愛犬が病気で…」と 相談されたら「今日はテレワークでいいよ」 となりますし、 共働きで子どもを幼稚園や保育所に 連れて行ってから出勤したいなら 「では、10時出社にしましょう」 など、それぞれの事情を考慮した 働き方を決めています。 残業も基本的にありませんし、 みんな18時に帰宅して欲しいと思っています。 時短勤務もOKですし、有休もどんどん 申請してください。 - 【利益はしっかり還元します!】 活躍するメンバーの平均年収は600万円! 業界の平均を大きく上回る報酬を 用意しています。 たとえば顧問先からの依頼で 助成金の申請を代行した場合、 利益の60%をスタッフに還元。 納得して長く働ける報酬体系や担当件数が増えれば還元する仕組みを 整えています。 - 【育ててきた実績があります!】 スタッフのほとんどが未経験でスタート。 一人前になり顧問先を持つようになるまで しっかり育ててきた実績があります。 誠実、素直、真摯、謙虚、常識… といったベースさえあれば、 どんどん成長していただけるよう 仕事をお任せしていきます。 そして顧問先を持つようになれば 私や上司からは細かな指示はしません。 あなたらしいやり方で自由に 顧問先の経営者といい関係を 築いていただいて結構です。 もちろんどうすべきか困った時は 遠慮なく、私や先輩に相談ください! 社労士の仕事の奥深さとおもしろさを 一緒に味わいましょう! - |
求める人材 |
求めている人材 【社労士の有資格者優遇】 ◎社会保険労務士の資格をお持ちの方 ◎社労士資格取得を目指し、 1年以上勉強している方 ◎社労士事務所・社労士法人での 勤務経験が1年以上ある方 ●PC基本操作スキル必須(Word、Excel) ●要普通自動車免許/AT限定可 軽自動車または原付(ス―パーカブ)で 外回りをするため - ◎ITスキルをお持ちの方は優遇 給与計算や社員適性検査など クラウドやシステムを使った提案を 行っています。説明する際にスムーズです。 - 以下の様な方と働きたいと考えています。 (全てにあてはまらなくても構いません) ◎中小企業の経営者の力になりたい ◎「はい、喜んで!!」の精神があある ◎謙虚で誠実で礼儀を大事にできる ◎他人に思いを巡らせて配慮ができる ◎教わったことを素直に吸収できる ◎スピード感を意識して自走できる ◎柔軟な目線で考えられる ◎流暢でなくても熱意をもって話せる ◎コツコツ継続ができる - ★適性によっては 賃金コンサルやセミナー講師なども お任せできます。 |
■済生会泉尾病院は、大正区で唯一の公的病院。常に多くの患者様に親しまれる地域密着型の選ばれる病院。 医療を中心に訪問看護やリハビリテーション等の福祉事業も展開しております。
勤務地 |
済生会泉尾病院(大阪府大阪市大正区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜600万円 |
仕事の概要 |
日本最大規模の社会福祉法人済生会を母体とする当院にて、労務、総務のポジションをお任せします。毎年必… |
求める人材 |
【必須】労務業務の経験がある方【歓迎】社労士資格保有者【働き方】総務課在籍中の社会保険担当者と連携… |
ブランクOK!30代女性スタッフ活躍中/年間休日124日
勤務地 |
東京都千代田区内神田3-22-7 JS神田多一ビル7階 ファクト社会保険労務士法人 東京オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ●400万円…月給30万円+賞与(経験1年/30代女性スタッフ)※さらにインセンティブ別途支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 労務の面から企業様をサポートし 感謝の言葉をいただけるお仕事です。 メール・電話・訪問・Web会議にて 基本的な労務相談に対応します。 顧問先の企業数は現在約210社です。 【具体的な仕事内容】 ●社会保険関係の書類作成&提出 ●給与計算・年末調整 ●クライアントや行政への問合せ ●電話対応 …など 社会保険労務士の業務全般をお願いします。 【入社後の流れ】 経験者はスキルに応じて先輩スタッフから 業務を引き継ぎ、慣れてきたところで 自身の担当先を持っていただきます。 分からないところは先輩社員がしっかり フォローを行います。 また、未経験者・経験者を問わず、 定期的に法改正や年次業務等の社内勉強会を 実施しながら知識面のブラッシュアップを 行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【経験者募集です】 *社労士事務所で2年以上、給与計算・社会保険手続きの経験がある方 *ブランクOK |
女性スタッフ活躍中/フォロー体制が厚い職場/年間休日124日
勤務地 |
東京都千代田区内神田3-22-7 JS神田多一ビル7階 ファクト社会保険労務士法人 東京オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ●322万円…月給25万円+賞与(未経験スタート/20代女性スタッフ)※さらにインセンティブ別途支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 未経験者でもご安心ください。 まずは先輩社員のサポートからスタートして システムの操作方法や事務処理などを中心に 業務に当たっていただきます。 基本はOJTでのお仕事になりますが、 業務に慣れるまで先輩社員がしっかり指導、 ダブルチェックを行います。 【お仕事内容】 労務の面から企業様をサポートし 感謝の言葉をいただけるお仕事です。 メール・電話・訪問・Web会議にて 基本的な労務相談に対応します。 顧問先の企業数は現在約210社です。 ●社会保険関係の書類作成&提出 ●給与計算・年末調整 ●クライアントや行政への問合せ ●電話対応 …など、社会保険労務士の業務全般を お願いします。 【着実にスキルUPできます】 未経験者・経験者を問わず、 定期的に法改正や年次業務等の社内勉強会を 実施しながら知識面のブラッシュアップを 行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【実務未経験でもOKです】 *基本的なPC操作を行える方 *ブランクOK |
未経験からの挑戦も応援!資格取得支援あり!登録料も会社負担
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷渋谷3丁目11番2号 パインビル2階 社会保険労務士法人エフエム事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 《年収例》 420万円/一般職 月給25万円+手当+賞与 501万円/サブリーダー職 月給33万円+手当+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 \社労士資格取得を目指して、一緒に成長しながら仕事を覚えよう!/ 当社では、無資格・未経験の方でもしっかりとサポートし、社労士業務を学びながら実務経験を積んでいける環境を提供しています。 最初は現メンバーのサポート役として業務を進めていき、資格取得を目指してしっかりと勉強していただけます。 【お任せする業務】 ■各種労働保険、社会保険の手続き (基本的に内部での処理が中心) ■算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新などの電子申請補助 ■社労士メンバーと一緒に行うお客様企業の労務関連手続き ★最初は社労士のサポート業務をお願いします! お客様との直接的なやりとりは社労士メンバーが担当しますが、状況に応じてサポート業務を行いながら、直接対応するチャンスもあります。 ゆくゆくは、労務管理のスペシャリストである社会保険労務士として、専門性の高い業務を担当いただきます。 パートナー企業である株式会社エフエムが提供する人事労務系システムsociaクラウドを活用し、お客様の社会保険手続きなどの社労士業務全般をお任せします。 従業員300〜600人規模の企業を中心に、5社〜10社ほど担当していただきます。 ★給与計算業務はパートナー企業が担当! だからこそ、資格者としての本来の社労士業務に集中できます。 \POINT!/ ◆社労士資格を取得するための勉強を全力サポート ◆まずは内部処理やサポート業務からスタート ◆経験を積みながら資格取得を目指せます ◆チームでの万全な協力体制あり ◆困ったときはすぐにサポートしてもらえる環境 社労士メンバーと一緒に働きながら、実務を学べるチャンスが豊富な環境でチャレンジしませんか? 「社労士として活躍したいけど…」 「未経験で不安…」 そんな方も、資格取得を目指しながら着実に成長できる環境があります! 実務経験を積みながら、あなたのペースで知識を深めていきましょう! ■ ■ ■ 活躍中の先輩メンバー全員が社労士の資格を登録しています。 資格取得のための費用は全額会社負担で取得できます! また、登録料や年会費なども会社が全額負担します。 ■ ■ ■ |
求める人材 |
求めている人材 ★未経験歓迎! ★ブランク・仕事復帰もサポートします! ■社労士資格取得を目指している方 ◎現在勉強中という方歓迎します! 《活かせる経験・スキル》 □労働保険、社会保険手続き、算定基礎届、労働保険年度更新などの実務経験 □社労士事務所での実務経験 □企業での人事労務経験 □労働保険・社会保険の知識 ▼こんな方を歓迎します! ・資格取得後は社労士としてのキャリアアップを目指している ・人事や労務経験を活かして、社労士資格を取得したい ・企業での経験を踏まえて、より専門的な知識を深めたい ・資格取得後は社労士としてキャリアアップを目指している ・資格を持っていなくても、社労士業務に挑戦したい ・未経験から社労士としてのスキルを積み上げていきたい ■ ■ ■ 3〜5年程度の社労士事務所での経験をお持ちの有資格者はサブリーダーなどの役職候補者として採用あり ◎3〜6か月程度での昇格を目途としています。 |
この企業の類似求人を見る
「障がい」の有無に関わらず、全ての人が自分らしくあるために、豊かな暮らしを創造すること。 私たちAMATUHIは障がい者グループホームの運営・建設をはじめ、障がい者の暮らしを支える事業を行っています。
勤務地 |
本社(神奈川県横浜市中区) |
---|---|
想定年収 |
552万円〜792万円 |
仕事の概要 |
人事労務部門の中核お任せします。現在大きな変革期を迎えており、今後は会社の成長に追いつけるための労… |
求める人材 |
【必須】■労務業務経験者 ■Word、Excelが使える方【歓迎】社会保険労務士資格をお持ちの方 |
海浜幕張駅徒歩2分のオフィス!土日祝休み&年休120日以上
勤務地 |
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデンマリブウエスト35階 株式会社ドットラインホールディングス |
---|---|
給与例 |
給与例 ・500万円/28歳 1年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 □・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・□ □完全週休2日制の土日祝休みで プライベートも充実! □年俸500万円以上の高収入! □資格取得支援ありでスキルアップも応援 □・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・□ 新しく設立した社労士法人で、 以下の業務をお任せします。 グループ内には税理士法人もあり、 業務の効率化を図るため、 給与計算や社会保険手続き、 行政対応などの重要な役割を 担っていただける方を募集しています。 主な業務内容は以下の通りです。 ◆給与計算 ◆社会保険・労働保険の書類作成や申請手続き ◆助成金や各種申請書類の作成 ◆就業規則の作成や改訂 医療・介護・福祉業界に携わりながら、 人々の生活を支える社会貢献に 興味がある方にピッタリのお仕事です。 これまでの経験を活かし、 地域社会の発展に貢献したいという 熱意のある方大歓迎! ・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・ 【ドットラインについて】 私たちは「何をやるかより、誰と働くか」 を大切にしながら、 「社会の不幸をなくしたい」という想いで、 地域に必要なサービスを組み合わせながら、 社会課題の解決に取り組んでいる会社です。 千葉県を中心に、約170拠点を展開。 医療・福祉・介護分野における事業所数は 千葉県内でもトップクラスを誇り、 創業から13年で社員数は1560名以上と 成長を続けています。 これからさらに伸びていく会社で、 共に挑戦し成長していける新しい仲間を お迎えしたいと考えています! 地域に根ざした仕事を通じて、 地元の発展や人々の暮らしを支える やりがいを感じたい方、 そして本気で未来を変えたいと 考えている方、お待ちしています! 社会貢献と自分自身の成長を両立できる、 やりがいのあるお仕事です。 ・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・・―・ |
求める人材 |
求めている人材 □社会保険労務士の資格をお持ちの方 □大卒以上 □前職は総務・経理・人事などで、 ステップアップのために 社会保険労務士の資格を取得し 転職活動しているというような、 実務未経験の方も大歓迎です! □正社員デビューの方も歓迎 |
【社労士経験者募集】新規法人立ち上げに向けたオープニングメンバ―募集!グループ法人の既存顧客600社+新規顧客は年に50〜60社増加中で営業活動一切なし
勤務地 |
〒730-0016広島県広島市中区幟町〒730-0016 広島県広島市中区幟町10番25号 山根会計ビル 山根総合会計事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
新規法人立ち上げに向けたオープニングメンバ―募集!グループ法人の既存顧客600社+新規顧客は年に50〜60社増加中で営業活動一切なし 社会保険労務士 広島県広島市中区幟町10番25号山根会計ビル 特徴 駅から5分以内 土日祝休み 交通費支給 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 業務内容 しっかり稼げるけどプライベートを犠牲にする働き方はなし! そんな理想的な税務会計事務所で一緒に働きませんか? しっかり稼げる ・10年連続社員の平均年収増加中! ・売上に応じて昇給率が変わるので頑張れば頑張るほど給料アップ! ・営業なしで月30万円以上目指せます!(営業は代表がすべて実施) ※もし営業ができるorできるようになればさらに給与アップになります♪ プライベートを犠牲にしない ・完全週休二日制(土日祝) ・研修や確定申告時のための休日出勤なし ・担当件数は入社直後10社程度を想定(先輩スタッフは平均的に15〜25社) ・コンサルティングに集中できる環境(記帳を専門に行う人員を10名以上確保) ・時短勤務可能(結婚・出産を経て活躍しているママスタッフもいます) 「税務会計事務所での社労士は脇役では…?」と思われるかもしれません。 私たちは社労士事務所を新たに設立しようと考えています! まずは会計事務所にて勤務していただきますが会計処理に精通することで、他の社労士との差別化を図れます! (将来独立する際に有利になる場合も!) ◆仕事内容 税理士法人山根総合会計事務所のグループ法人として 新たに社労士事務所を立ち上げ予定! あなたにはグループの社労士部門立ち上げの マネージャーとして下記のことをお任せします。 《具体的には・・・》 労働保険、社会保険に関する書類作成 顧問先の労務管理相談 助成金申請 給与計算業務 官庁への書類提出 パソコンによる書類作成 など ※WEBミーティングツールやメッセージツールなども導入しており コミュニケーションがスムーズに取りやすい環境です。 ◆魅力ポイント ・アシスタントもグループ法人合わせて10名以上在籍。 社労士業務に集中できます。 ・社労士の年会費などもすべて会社負担です。 ・グループ法人の顧客企業の多くが中小企業なので 業務に追われることがありません。 ◆山根総合会計事務所について 広島をメインに全国各地の約600社のお客様の 税務・財務・経営コンサルティングを幅広く行っています。 税理士や行政書士などのプロフェッショナルな50名が集い 20代から30代の若手メンバーが活躍中の事務所です。 【経営者と伴走するプロフェッショナル集団】 【スタッフ一人ひとりがやりがいを感じる風土を作っていく】 上記の理念を胸に、お客様とスタッフを大切にしてきた結果 多くのお客様から顧問の依頼をいただき 「全国の新規顧客から選ばれる会計事務所50」に選定。 現在は支店の創設や首都圏への展開を目指して法人化。 事業拡大に伴い、新たなメンバーを募集します。 詳しくはこちら→https://recruit-yamane-tax.com 職種 社会保険労務士 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 あり(6ケ月)※待遇・給与に変化なし |
求める人材 |
応募資格 【必須】 ・社会保険労務士資格 ・社会保険労務士として経験がある方(1年以上) ・ワード・エクセル等について、日常の操作に支障がないレベルで扱える方 求める人物像 【以下いずれかに当てはまる方はぜひご応募ください!】 ・前向きで明るく仕事に取組み、チームプレイができる方 ・営業活動ではなく、労働保険や社会保険等に関する仕事に集中して取り組みたい方 ・スキルアップやキャリアアップを目指している方 ・Iターン、Uターンで働きたいと思っている方 学歴 高卒以上 必要な経験等 【必須】 ・社会保険労務士として経験がある方(1年以上) ・ワード・エクセル等について、日常の操作に支障がないレベルで扱える方 必要な免許・資格 【必須】 社会保険労務士資格 |
安定企業◎月給35万円/年間休日120日/賞与年2回あり
勤務地 |
大阪府守口市浜町1-7-11 互助センターサービス株式会社 経営本部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ==================== 京阪互助センター及び グループ企業に勤務する社労士を募集! 幅広い業務に携わることができ 新たなチャレンジをできる風土があります。 経営に貢献しながら社員の成長を後押しする やりがいのあるお仕事です◎ ==================== 当社は令和3年に創業50周年を迎えた 冠婚葬祭互助会の会社です。 結婚式場、葬儀会館(玉泉院)を展開し 地域に根付いた活動を行っております。 <仕事内容> 京阪互助センター及びグループ企業の 社会保険労務士業務をお願いします。 <具体的には...> *企業内の社会保険手続き *就業規則の改訂 *労働時間や賃金などの労務問題における対応 *従業員からの雇用、退職、年金、労災にかかわる相談 *給与計算 *助成金の申請 など <求人のポイント> ◆月給35万円で安定収入が可能! ◆賞与年2回支給! ◆住宅手当・家族手当あり! ◆年間休日120日でしっかり休めます! 社労士資格を活かして 実務経験を積みたい方大歓迎です! 従業員と直接関わることも多いので 単調な仕事になることはなく 感謝される機会も多いのが魅力です◎ |
求める人材 |
求めている人材 社会保険労務士試験に合格している方、 もしくは実務経験2年以上で受験予定の方を歓迎します。 ・活躍の場を広げたい方 ・キャリアアップを目指している方 ・長期的に安定した働き方をしたい方 そのような方にピッタリの環境です! |
■企業・個人のさまざまな課題・リスクをワンストップで解決し、よりよい未来を得ていただくために立ち上げられたコン サルティングファームです。幅広い案件に対して顧客に価値を返せる体制を構築しております。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜700万円 |
仕事の概要 |
経営・会計・税務等の課題解決のコンサルティングを行う当社にて、コンサルタントとして人事・労務関係業… |
求める人材 |
【必須】■顧客折衝のご経験 ■マネジメントのご経験【歓迎】■社労士事務所での就業経験 ■人事・労務… |
資格を活かして新しい環境で心機一転、働いてみませんか?
勤務地 |
石川県金沢市八日市出町903番地SR1ビル 社会保険労務士法人SR1 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 社会保険労務士業務・事務サポート業務全般をお任せします。 労働基準監督署・年金事務所・公共職業安定所に届け出を行う書類の作成業務や提出、就業規則作成、電話対応、給与計算業務等 |
求める人材 |
求めている人材 経験不問 短大卒以上 Word・Excel操作ができる人 要普通自動車免許 社会保険労務士 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
年収480〜700万円/障がい者の方を対象とした就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型を展開する企業の企業内社労士/一般社団法人フジライフスマイル
勤務地 |
新潟県新潟市新潟県新潟市 一般社団法人フジライフスマイル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 福祉×ITを事業の軸に、障がい者の方を対象とした就労移行支援、就労継続支援A型、同B型事業所を展開する当社にて、社内社労士の仕事をお願いします。今後の事業拡大を見据え、体制基盤整備にお力添えください。 福祉事業所は3年に1度の報酬改定があり、現状は税理士法人に書類チェックなどの業務をお願いしておりますが、今後の事業拡大を見据えて業務を内製化すべく、社労士としてのご経験がある方を求めます。代表理事は別法人で広告代理業、WEB広告運用事業、WEBコンサル事業も手掛けており、福祉だけでなくさまざまな知見を獲得できる環境です。 【具体的には】 ・各自治体への給付金申請業務 ・各自治体への窓口申請、折衝業務 ・法改正対応 ・申請業務に関する各事業所での書類チェック、書類申請 ・新規事業所、事業コンサルの同行、不動産関連の申請業務 ※場合により1泊2日程度の出張の可能性があります 【働き方について】 土日祝休み、完全週休二日制で残業も基本的には無しです。就労移行支援、就労継続支援の事業所は15時には利用者さんが帰宅されるので、定時の17時以降には基本的には仕事が残っていない状況となり、残業がさほど発生しないです。ワークライフバランスを整えられるのが魅力のポジションです。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車免許 社会保険労務士 社労士資格と社労士業務のご経験 【優遇要件】 社労士法人などで福祉関連の顧客を扱ったご経験 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
女性多数活躍中☆資格取得支援制度あり◎
勤務地 |
大阪府大阪市中央区内本町1−2−6 パナシアビル 9F エレメンツ社労士事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】520万円/40代 |
仕事の概要 |
仕事内容 社労士事務所の勤務経験3年以上の方の募集です 【仕事内容】 社労士・社労士補助の業務を担当します。 <具体的には> *人事労務コンサルティング *人事制度・就業規則の策定 *社会保険・労働保険に関する手続き *助成金申請に関する書類作成 *社労士業務に付随する事務作業 等 //////////////// <電話でのお問い合わせ> 06-6809-1602(採用担当)まで //////////////// 8:30 【メールチェック】 お客様からの相談・質問に対応 後輩の業務に助言 10:30【A社様 オンラインミーティング】 新入社員の採用条件について 「こんな活躍をしてもらいたい!」を考えながら、具体的な働き方や給与を一緒に決めていきます 11:30【B社様 総務部長からの電話相談に対応】 社員の休職に関する相談 使える健康保険の制度をご案内しながら、その時々の状況を考え、最適な対応を一緒に考えます 12:00【昼食】 テイクアウトした麻婆豆腐丼で社内ランチ♪ 13:30【C社様訪問】 社長・総務部長と打ち合わせ 就業規則変更・給与体系の変更について 最新の法改正内容を網羅しつつ、今の働き方や会社理念に沿った規定に変更していきます 16:00【オフィスに戻って、執務】 給与体系の変更シミュレーション 賃金規程の変更 社員説明会の資料準備 19:00【経営者の勉強会に参加】 経営感覚を身に着け、人脈もできる お客様の会社の経営を自分ごとと考え、経営者のパートナーとして労務相談にお応えできるように勉強 【当事務所について】 はたらく時間帯や時間数、はたらく場所は、仕事の質や成果とは関係がないと考えています。 在宅ワークを含め、はたらき方は柔軟に変えるものだと考えています。 エレメンツでの仕事以外(出産や育児、研修受講やPTA活動、兼業など)に積極的な方、大歓迎です。 人生経験のすべてを活かせるのが社労士業務。 たくさんチャレンジして、いっぱい失敗した。たくさん悩んで、山ほど泣いた。 そんな人生経験豊富な方、一緒にエレメンツではたらきましょう! まずはお気軽にご相談ください。 |
求める人材 |
求めている人材 ★社労士事務所 勤務経験者限定★ 社労士資格の有無は問いませんが、社労士になりたい方、社労士の資格取得を目指す方大歓迎! 資格取得支援制度もありますので、やる気・意欲のある方を応援します! 【必須スキル】 *実務レベルでのPC操作(Word・Excel) <こんな資格をお持ちの方も活躍中> ・社会保険労務士 ・産業カウンセラー ・キャリアコンサルタント ・メンタルヘルスカウンセラー ・TAコンサルタント 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
■企業・個人のさまざまな課題・リスクをワンストップで解決し、よりよい未来を得ていただくために立ち上げられたコン サルティングファームです。幅広い案件に対して顧客に価値を返せる体制を構築しております。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
306万円〜417万円 |
仕事の概要 |
経営・会計・税務等の課題解決のコンサルティングを行う当社にて、社労士事務として人事・労務関係の書類… |
求める人材 |
【必須】■事務のご経験 |
資格・経験が活かせる!完全週休2日制★充実した福利厚生♪年収400万〜1,000万!
勤務地 |
徳島県徳島市西船場町 株式会社阿波銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【求人No.16222315】この求人は人材紹介案件です。応募受付は、人材紹介会社の(株)アステートにて行います。 【業務内容】 お取引のあるお客様に対し、人事・給与・評価制度等、労務に関する課題解決のコンサルティングを行って頂きます。 採用に関することや人事制度、就業規則や労働契約書などに関する相談やセミナーの企画・運営、また社会保険事務所への対応(書類のチェック、手続き)などの業務にも携わって頂きます。 【職場環境】 就業期間:6ヶ月〜1年(その後、正社員移行を想定) 試用期間:無し ■制服無し ■駐車場無し ■屋内の受動喫煙対策:あり ◎職員とその家族の健康づくりへの支援も積極的に行っています。 ■「働き方改革(生産性向上等)」 ■「人間ドック費用全額補助」 ■「脳ドック・PET−CT検査等費用一部補助」 ■「産業保健スタッフによる職場訪問」 ■「管理栄養士によるメタボ指導」 ■「本部・営業店全館禁煙」 等 2018年2月にはその取り組みが評価され「健康経営優良法人 〜ホワイト500〜」に認定されました。 ◎次世代育成支援対策推進法に基づき、厚生労働大臣より職員の子育て支援に熱心に取組む企業として「くるみん制度」の最高位「プラチナくるみん」の認定を受けました。これは「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けた企業のうち、より高い水準の取り組みを行った企業として認められたことによります。今後もワーク・ライフ・バランスの充実をめざし、次世代育成支援に積極的に取り組んでまいります。 |
求める人材 |
求める人材: 〈学歴〉 ■大卒以上 〈必須〉 ■社会保険労務士資格 ■金融機関での同様経験もしくは経営コンサルタント経験 |
今年受験者や社労士を目指している方も大歓迎!昇給・賞与あり♪
勤務地 |
兵庫県西宮市高松町5-39 なでしこビル702 社会保険労務士法人 溝口社会保険労務士事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ■入社3年目/450万円 └月給26万円+賞与+手当 ■入社6年目/500万円 └月給30万円+賞与+手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 阪急西宮北口駅前ビル!通勤便利! 快適な事務所で社労士業務をキャリアUP! 今回、顧問先企業増加に伴い 新しいスタッフを募集! *―――――主な仕事内容―――――* OA化を積極的に進めています! □書類作成はパソコンを利用し、 電子申請も積極的に進めています □労働社会保険関係書類の作成及び 行政官庁への届出業務 □顧問先企業に対する人事労務管理の 指導・アドバイス、他 □給与計算・アウトソーシングの 事務処理等 社労士としての幅を広げながら見習いから ステップUP!実務経験に応じ顧問先の 社労士・社労士補助業務をお任せします。 *――――――――――――――――* <<働きやすい環境>> 現在17名の男女スタッフ活躍中! うち10名は社労士資格取得者です。 女性スタッフの中には子育てをしながら 勤務している方もいます。 働きやすい職場づくりのため、スタッフから の意見や相談、有給休暇の積極的な推進も 取り入れています。社労士資格取得となれば ライフイベント経験後も組織に重宝され、 長く勤務できる環境です。 <<社員インタビュー>> 当事務所は、様々な規模や業種の企業様の 課題と向き合うのでたくさんの幅広い経験を 積みながらキャリアUPできます。 経験のある方は即戦力として、質の高い 仕事を経験しながら確実に力をつけることが できます。また昨年受験された方や資格を 目指しながら働きたい方大歓迎です。 先輩たちから、たくさん学んで下さい。 (代表社員からのメッセージ) 【当社について】 創業54年!クライアントは関西を中心に、 中小零細企業から上場企業まで400社。 他に関東、九州、東北迄幅広い顧問先から 信頼を頂いています。明るく・活気あふれる 職場では、社会保険労務士が顧問先担当と して、顧客から信頼される手続きの代行・ 相談に応じ、活躍しています。 「人」とのコミュニケーションを 大切にしています。また当法人は働きやすい 環境づくりに力を入れています。スタッフに 優しい環境でキャリアを積みたい方大歓迎! 新しい環境・仕事に慣れるまでは親切に 指導しますので安心して仕事を覚えることが できます。実務経験を積みながら社労士とし て活躍できる環境が整っています。 |
求める人材 |
求めている人材 ★社労士有資格者、受験者・合格者大歓迎! ★社労士試験勉強中の方も大歓迎! ★実務未経験でも可! 【具体的には】 ★未経験者の方歓迎 └未経験の方は丁重に指導しますので 安心してスタートできます! ★今まで培ってきた経験を活かし幅広い 知識を学び、上のクラスを目指し キャリアUPしたい方 ★人事・総務経験者 ★意欲・積極性のある方 |
<経験者募集/要社労士資格>完全週休2日制!週1日のリモート対応可!昇給・賞与・退職金あり!アニバーサリー休暇や親孝行休暇など福利厚生充実!
勤務地 |
愛知県名古屋市 社会保険労務士法人とうかい |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *社労士事務所、事業会社での労務経験が活かせる! *<リモート勤務可>週1日のリモート対応可 //////////////////////////////////// <電話でのお問い合わせ> 048-780-2844まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 //////////////////////////////////// 【仕事内容】 ごれまでの経験に応じて業務をお任せしていきます。 ・給与計算業務 顧客の社員様の給与計算を行うチームです。一部の業務を除きフルペーパレス化を叶えています。慣れてきたら担当顧問先を15件〜25件程度受け持ち、労務相談も対応いただきます。チーム制でお客様に対応するので、協力し合う体制ができています。 ・手続き業務 健康保険や雇用保険、厚生年金などに関連する書類を作成、労働基準監督署などの行政官庁への提出代行、就業規則や労働者名簿、賃金台帳作成などをお願いします。 ・コンサル業務 顧問先への人事労務制度やDX化のコンサルを行います。 【使用システム】 MF給与/弥生給与/オフィスステーション/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace(メール・スケジュール等)/office365 等 【雇用形態】 正社員 【試用期間】 有/6ヵ月(同条件) 【給与】 年収395万〜504万 【月額】281,700円〜359,900円 ※20時間の固定残業代を含む(超過分は別途支給) ※リモートワーク手当を含む(3,500円) ・賞与別途有 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 【下記いずれかの経験がある方】 ・一般企業や事務所等で社会保険手続、給与計算の業務経験が1年以上ある方 ・人事労務総務にて関連業務の経験が1年以上ある方 |
■2001年設立。会社全体が志と使命感を持ち、培った知識やノウハウをみんなで共有し、サービスとして提供。 ■日常生活のトラブルやビジネス上の様々なリスクに対応するため、幅広く商品を取り扱っています。
勤務地 |
本社(岡山県岡山市北区) |
---|---|
想定年収 |
250万円〜300万円 |
仕事の概要 |
損保・生保の保険代理店としてご来店いただいたお客様へ、ご提案営業をお任せします。慣れてきたら、法人… |
求める人材 |
【必須】■営業/顧客折衝経験■運転免許普通自動車(日常的に運転をしている方)■未経験でも営業に挑戦し… |
月給28万円〜◆平均年齢29歳の若手活躍中事務所!補助者経験or企業で人事労務経験1年以上ある方◆20代で年収800万円も実現可能!
勤務地 |
大阪府大阪市北区天神橋筋六丁目駅2-14-15 仲野ビル4階 ハートランド社会保険労務士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \創業以来、連続増収増益達成中!事業拡大に伴う人員募集/ ======================================== 【必須条件】 本求人は若年層の長期キャリア形成を図るため「29歳以下の方」が募集対象です(例外事由3号のイ)。 ======================================== 【企業のパートナーとして人事労務をサポート】 私たちは、企業の「人」に関する課題を解決し、 成長できる環境を創るサポートをする仕事をしています。 私たちは企業経営のパートナーとして、ともに人事労務を考え、 「+αの価値」 を常に意識しながら伴走しています。 また、「仲間のために尽くし、チームの潜在能力を引き出す」 ための意識や行動も重視しています。 上司や仲間からのフィードバックを素直に受け入れ、 共に高めあいながら誠実に働きたいという方を募集しています。 【業務内容】 クライアントである経営者や担当者と向き合い、課題解決をサポートします。 * 労務リスクの改善提案・コンサルティング(実際に問題が起こる前に対策を) * クライアントの労務トラブル対応・相談(労働環境の整備や従業員とのトラブル解決) * 就業規則の制定・改正(それぞれの課題に合わせたルール作り) * 人材育成や人事評価制度の設計・改定(企業風土に合わせた育成サポート) * 各種助成金の提案・申請サポート(企業の成長につながる制度活用) * 給与計算・社会保険、雇用保険手続きの最適化(業務効率を高める仕組みづくり) * 行政調査対応とリスクマネジメント(クライアントの負担を減らすサポート) 【キャリアパス】 仕事をマスターしていくにつれて、ステップアップができます。 成長環境に身を置き、仲間と切磋琢磨することで、ご自身の成長を実感できると思います。 業務では、クラウドソフトを使用し、オフィスステーション、Money Forward、人事労務freee、KING OF TIMEやkintonなど様々な効率化ツールを活用し、お客様をサポートします。 アシスタント 労務手続き・給与計算を1人で完結し、業務改善の提案もできるレベル。コンサルタントとペアを組み、原則、ひとつの企業を2名体制で支援します。一人当たり担当社数は20〜30社ほど。1社あたりの従業員規模は10名未満から数百名まで様々なので、スキルや顧問先との相性に合わせて担当決めを行います。 顧問先企業の助成金申請のチェック作業も行います。 コンサルタント 顧問先の労務リスクマネジメントやトラブル解消の相談対応。給与制度の設計など人事労務領域のコンサルティング、就業規則の改正業務や助成金の提案、申請業務などを担当します。一人当たり担当社数は30社前後。アシスタントの業務進捗管理も行います。 マネージャー / スペシャリスト 複数の部下をマネジメントし育成を図るほか、自身の専門分野( 人事評価・採用・組織開発・バックオフィス業務DX化など)のコンサルを担います。 【成長支援】 * 未経験でも、入社後6か月間のOJTで学べる * 定期的な社内勉強会があり、知識をアップデートできる * 自身が勉強会の講師役を務める機会もあり、さらに磨きがかかる * 業務の進め方を教育担当者に相談しながら、適切なサポートを受けられる * 自分の得意分野や興味のある分野に特化できる 【職場環境】 * 相談しやすい体制 スタッフ同士でフラットな会話ができるので、情報を共有し、悩みをすぐに解消できる組織風土です。 20代・30代が中心となりつつ、幅広い世代が活躍 若手も多いですが、異業種から転職してきた経験豊富なメンバーと協力しながら働くことで知識やスキルが磨かれます。 実力と貢献を正当に評価 年齢や性別に関係なく、意欲と成果に応じて評価される仕組みがあります。入社1年未満でもインセンティブを獲得できる人もいます。ちなみに男女比は半々です。 仲間のために尽くし、メンバーの潜在能力を引き出します 会社のビジョンと個人のビジョンをすり合わせながら、個々の持つ能力を引き出し、互いに成長ができる組織創りをしています。 * 服装・髪型・ネイルは自由 TPOに合わせたビジネスマナーを守り、自由なスタイルで勤務可能。社内コンビニもあり、働きやすい環境が整っています。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 29歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため・例外事由3号のイ) 【歓迎条件】 * これから社労士業界で着実にキャリアを築いていきたい方 * 正当に評価される職場で働きたい方 * 風通しが良く職場を長期で働きやすい職場で働きたい方 * 社会貢献の高いお仕事をしたい * 長いキャリアを見据えて挑戦したい方 * フットワークの軽い方 * 20代や30代など歓迎 * ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎 |
残業ほぼなし!だから資格の勉強時間を確保できる!
勤務地 |
東京都千代田区神田三崎町2丁目4番1号 TUG−Iビル2階 社会保険労務士法人ベリーベスト |
---|---|
給与例 |
給与例 ・600万円/入社5年(月給43万円+賞与) ・500万円/入社3年(月給36万円+賞与) ・400万円/入社1年(月給28万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ★未経験でもできるお仕事です★ 社会保険労務士事務所とご契約いただいている クライアントの給与計算、社会保険業務を中心に担当していただきます。 ゆくゆくは就業規則やお客様のご相談をお伺いする コンサルタント業務もお任せしていきます。 ◆1つのクライアントについて必ずサポートメンバーが 入ります。クライアントの規模によって多少差はありますが 1人が担当するクライアントは6〜8社程度です。 ◆入社後の流れ まずは、2〜3ヶ月かけて前任者から 業務を引継いでいっていただきます。 その後は、先輩たちと一緒に業務にたずさわり 知識・経験を積んでいってください。 ◆知識・経験の豊富な先輩が活躍中 現在活躍しているメンバーはパートを含めて20名。 20代〜50代のメンバーが在籍しています。 創業時から活躍する先輩もいますので 分からないことは、何でも聞いてください。 ◆毎週1回の面談を通して働き方を相談 様々なことを上司に相談できるから 働きやすい環境をつくっていけます。 当社では、これまで多くの先輩が当社で働きながら 社会保険労務士の資格を取得しています。 フレックスタイム制を導入し チームで協力して業務を分担するので 残業がほとんどありません。 ですから、社会保険労務士の 資格取得を目指している方は 業務を通じて経験を積みながら 勉強する時間を確保できます。 ◆社労士有資格者及び社労士業務経験中の方は 経験を特に優遇します。 グループに弁護士法人、税理士法人ございますので 幅広いクライアントで 多くの業務ノウハウを身に付けられます。 ◆ワークライフバランスのよい環境で活躍 年間休日は123日!在宅勤務もOKです。 |
求める人材 |
求めている人材 ◆必須◆ 事務職経験 ◆歓迎◆ 給与計算、社会保険業務の経験者、人事業務経験者のいずれか 社会保険労務士の資格をお持ちの方や社会保険労務士事務所での勤務経験のある方優遇します! ※資格をお持ちでない方もOKです 資格取得を目指し勉強中の方も大歓迎 ・Excelなど基本的なPC操作ができる方知識・スキルがいかせます |
☆社会保険労務士☆ベンチャー企業の成長をサポート!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿6丁目3-18住友不動産新宿オークタワー 21階 NSSホールディングス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・給与計算業務 ・労務関係、社会保険諸手続き ・お客様との間での資料連携 ・助成金申請 ・その他庶務 《★仕事の醍醐味★》 専門知識を活かしてクライアントを支えていただきます! 営業活動は一切ございませんのでクライアントに対してご自身の知識、経験を使って サポートすることだけに集中していただきます! |
求める人材 |
求めている人材 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 社会保険労務士の資格をお持ちの方 ◆歓迎条件: ◆有資格者なら実務未経験OK! ◆ブランクOK! ◆給与計算経験者・実務経験ある方優遇! |
■1962年創業60年の歴史を誇る会計事務所。岩内・倶知安・札幌・苫小牧・東京にも事務所を開設し広域にサービス提供 ■会社全体で改善プロジェクトを実施し、業務をスリム化。札幌オフィスは札幌駅直結で働きやすい環境です。
勤務地 |
札幌事務所(北海道札幌市中央区) |
---|---|
想定年収 |
312万円〜 |
仕事の概要 |
北海道第一号の税理士法人である当社にて、労務および総務業務をお任せいたします。一部在宅勤務、時差勤… |
求める人材 |
【必須】総務・庶務としての事務作業経験のある方【歓迎】給与計算の実務経験 【働く環境】主に担ってい… |
管理職・コンサル経験者歓迎/60代以上のシニア多数活躍中
勤務地 |
愛知県名古屋市西区市場木町478番地 社会保険労務士法人 北見事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 <月収例/60代経験者> 月収27万円以上可能 時給1710円×8時間×20日勤務 ※月4週換算の目安金額です |
仕事の概要 |
仕事内容 *全国屈指の社労士事務所で増員募集!* *管理職やコンサルの経験を活かせます* *手厚い研修制度で業界未経験もOK!* *60代以上の様々な業界OBが多数活躍中* === お仕事について === 主に顧客企業への労務コンサルティング 業務全般をお任せしていきます。 【具体的な仕事内容について】 ■賃金改定案の作成 ■賞与案の作成 ■就業規則の作成 ■セミナー講師 ■その他コンサルティング 上記業務を中心にご経験や知見を活かし 労務コンサルタントとして 顧客企業の経営者へ賃金や就業規則の コンサルティングや事業や経営についての アドバイス・サポートをお願いします。 就業規則を500社以上作成した実績は 全国トップクラス!会社と働く人が ウインウインの関係を築ける仕組みを 作ってください。 *時給1710円以上 *完全週休2日制(土日)・祝日 *残業なし ※年金受給者は10:00〜16:50勤務 <北見事務所について> 顧客数400社で年商4億円達成! 全国屈指の社労士事務所で今回は増員募集! 株式会社北見式賃金研究所というコンサル 事務所を併設し、こちらは賃金コンサルの 業界でも知名度の高さは全国レベルです。 |
求める人材 |
求めている人材 ■大卒以上 ■要普通免許(AT限可) ■管理職やコンサル経験がある方 ■PCの基本操作ができる方 業界・職種未経験者歓迎! 経験者は優遇します! ブランクOK!経験年数は問いません 60代以上のシニア活躍中! <こんな方も歓迎> 製造・IT・金融業界などでの 管理職やコンサルタント経験がある方 |
丁寧な指導でお客様に信頼していただける社労士を育てます!
勤務地 |
東京都台東区三筋1-7-1 ニューウィング蔵前302号 コーディアル人事労務オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 仕事内容は、社会保険労務士業及び給与計算の補助業務並びに雑務となります。 具体的な仕事内容は下記の通りです。 ■人事労務相談対応 ■社会保険及び労働保険に関する手続き(電子申請がメイン) ■就業規則等規程の作成 ■給与計算業務全般 ■助成金に関する書類作成及び届出 ■社会保険料適正化コンサルティング ■記事や事務所だより等の作成 ■電話対応、接客及びファイリング整理等 ★弊所は、お客様及び当職員に対して、日本一礼儀正しい社労士事務 所を目指しています!! 【弊所に向いている方】 ・明るくて、コミュニケーションがきちんとできる方。 ・人の話しにきちんと耳を傾けることができる方。 この2点が出来る方なら社会保険労務士業や総務・事務職の経験がなくてもまったく問題ありません。 丁寧な指導に自信があります! これから社会保険労務士の資格を取得したいとお考えの方や勉強中の方も大歓迎です! しっかりと育てますので、未経験で不安がある方もご安心下さい。 契約社員の方は、試験合格や仕事を一通り覚えたタイミングで正社員への転換も行っております。 また、仕事に慣れて問題ないと判断すれば、在宅勤務も認め、副業も認めております。 現在、所長1名及び職員2〜3名の小規模な事務所ですが、今後、採用を増やしていくつもりです。 ぜひ、一緒に成長していきましょう! |
求める人材 |
求めている人材 社会人経験1年以上で、明るい対応ができて、コミュニケーションがきちんとでき、人の話しに耳を傾けることができる方であれば、社会保険労務士業や総務・事務職の経験がなくても、まったく問題ありません。 ただし、社会保険労務士の資格保有者及び資格取得に向けて勉強している方を優先的に採用させていただきます。 最低限必要なスキルとして、ワード・エクセルの基本操作ができる方でお願いいたします。 |
平均年齢30代□土日祝休み□年間休日126日□駅チカ
勤務地 |
東京都港区西新橋1-19-3 社会保険労務士法人三平事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆年収500万円/社労士実務経験者 入社2年・45歳 (月給35万円+賞与年2回+諸手当) ◆年収400万円/未経験者 入社3年・35歳 (月給28万円+賞与年2回+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 / 社労士事務所での 社労士業務スタッフの募集です \ 【募集要項】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 開業から30年以上の実績を持ち、 人事労務管理に関する幅広いサービスを 提供している社会保険労務士法人です。 この度さらなる体制強化のため、 社労士業務を行うスタッフを募集します。 給与計算・手続き業務の経験が 3年程度あり、総務や労務の 経験がある方のほか、 主体性をもって仕事に取り組める方を 歓迎します! <この会社の魅力> ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― □平均年齢30代 □年間休日126日 □1日7時間勤務 □完全週休2日制(土日)祝日 □転勤なし □通勤交通費規定支給 □残業代別途支給 給与計算や保険関係の手続きのほか、 お客様からのヒアリングなど、 窓口担当業務といったお仕事も 幅広くお任せします。 <働き方のポイント> ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― □フレックスタイム制度あり。 (標準労働時間7h)※コアタイム10〜15時 □多様な働き方に可能な限り相談に応じて おります。 □基本的に残業は殆どありません。 (繁忙期を除く) 【仕事内容】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □社会保険労務士補助 …「労働・社会保険手続き事務」 「給与計算事務」 「文書作成業務」 「顧客窓口対応業務」 <<社員の働きやすい環境を目指して>> ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 社員が安心して業務に取り組めるよう 事務所の「働き方改革」に長年 取り組んでおります。 在宅勤務希望の方には、 週1日程度(入社6か月以降)を 認めております。 (代表社員:三平) 社会保険労務士法人 三平事務所の事業内容 ・―――――――――・・―――――――――・ 人事考課制度、労務管理、関係法令について の相談、保険関係手続、労使トラブル紛争の 予防・解決、働き方改革・両立支援導入、 専門誌寄稿、セミナー講師など。 事務所開設から32年。ベテランから若手世代 まで幅広い年代が活躍中!! 社員数17名、有資格者6名 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □給与計算・保険手続き業務3年以上 □短大卒以上 【歓迎条件】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □新しい事にも前向きにチャレンジして いける方 □トライアンドエラーを恐れず、主体性 をもって仕事に取り組める方 ┏ ──────────────── ┓ 社労士資格勉強中の方 社労士業務経験者の方 有資格者も歓迎です!! ┗ ──────────────── ┛ 【入社後の1か月について】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <STEP1>研修動画などを受講して業界の ことや必要な知識を身につける <STEP2>OJTにて業務を覚える <STEP3>研修期間終了時には全体の仕事 が把握できる ※分からない事は調べて、それでも分から ない時は先輩に聞いてくださいね♪ しっかりサポートいたします。 |
経験不問/社労士or有資格者募集★目指すキャリアプランを実現!
勤務地 |
大阪府大阪市大阪府大阪市中央区谷町3-1-9 株式会社大原キャリアサポート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 社会保険労務士として以下の幅広い業務を担当してもらいます。 ■人事労務コンサルティング、人事評価・給与・退職金制度設計、労務相談、各種規程作成、社会保険・労働保険の手続き、給与計算、創業支援、助成金手続き代行等 ■担当する顧問先(経営者又は人事担当者)からの労務相談に対応し、人事労務コンサルティングを行います。 ■制度設計や労務監査などのうち大型案件については、複数の社会保険労務士でプロジェクトチームを結成し、専門家集団として取り組みます。 ※12名の社会保険労務士登録者と8名の社会保険労務士有資格者がいるため、キャリアビジョンを描き、専門得意分野を確立することができます。セミナー、研修講師、執筆など活動分野は多岐に亘ります。長期勤続者、女性管理者など多様なキャリアモデルが存在するため、自身の目指すキャリアプランを実現することができます。 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ <キャリアコンサルタントからのメッセージ> 創業から数えて36年を超える歴史を持つ社会保険労務士法人です。 非同族経営で職場の風通しも良く、スタッフ同士の仲も良く、業務の効率化による労働時間の短縮、時差出勤制度、ノー残業デー、産休育休制度、有給の取得しやすさ等、働きやすい就業環境づくりに積極的に取り組んでいます。 仲間と共に成長し、尊敬し合える職場環境の中で、自らも仕事を通じて成長していきたい方からのご応募をお待ちしております。 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ *この案件は株式会社大原キャリアサポートの人材紹介案件です。 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ |
求める人材 |
応募資格 資格:社会保険労務士または社会保険労務士有資格者 経験:社会保険労務士補助業務の経験が無い方も歓迎します。※総務・人事・労務業務の経験がある方歓迎 |
この企業の類似求人を見る
【経験者募集】実働7時間!土日祝休み*業務により在宅勤務可/フレックスタイム制導入!*20代〜40代の男女活躍中!
勤務地 |
東京都新宿区新宿駅 BDO社会保険労務士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *<経験者優遇>英語を使う仕事に興味のある方に! *<在宅勤務可>部署や業務内容によって相談OK! *<土日祝休み>完全週休2日制!特別休暇もあり! *<実働7時間>フレックスタイム制で働きやすい! *<賞与あり>英語Webトレーニング研修制度もあり! //////////////////////////////////// <電話でのお問い合わせ> 080-4716-7717まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 //////////////////////////////////// 【仕事内容】 外資系クライアント企業に対する労務アウトソースサービスとして以下をお願いします。 ・労務相談 ・就業規則、協定等の作成及び届出 ・労務に係る各種契約書の作成・確認、等 ・上記に付随する業務 ※クライアント企業の労務相談や就業規則・契約書のチェック等、日本の社労士資格を活かしたお仕事です。クライアントの多くは海外に親会社を持つ優良な外資企業で、その規模は中小規模が多く日本法人としてはスタートアップも多くあります。 【海外からの紹介案件が増加中!】 世界5大会計事務所ネットワークに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしています。国際税務、グローバル人事に強く、グローバルネットワークを活用して、様々なサービスを提供しています。新サービスの展開にも取り組み、より多くのクライアントに役立つサービスをご提供していきます。 【職場について】 労務チームは全体で50名 (50名のうち女性9割、平均年齢40代) 【雇用形態】 正社員 【試用期間】 有/3ヵ月 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・社会保険労務士 ・社会保険等手続き、給与計算の知識があること ・PC基本操作(Outlook、Excel、Word) 【在宅勤務】 試用期間後、部署・業務内容によって相談可。 ※リアルとリモートのハイブリット型 *経験者歓迎/ブランク歓迎/復職希望歓迎! *学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎 *正社員経験不問/アルバイト・パート・契約社員・派遣社員だった方も歓迎 *20代・30代・40代・ミドルの男性・女性活躍中 *ハローワークでお探しの方も歓迎 |
<資格を活かしてスキルアップ!>社労士資格者限定!社労士法人でスキルアップが図れます!*20代〜40代の男女活躍中!
勤務地 |
東京都千代田区九段下駅 社会保険労務士法人EEパートナーズ 採用窓口 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *<有資格者募集> 資格をお持ちの方、受験経験のある方! *<アクセス便利> 九段下駅徒歩3分!飯田橋駅からも徒歩10分! *<土日祝休み/年間休日120日以上> プライベートも大切にできる環境です! *<年俸322万円以上!> 資格手当・住宅手当等、各種手当も充実! //////////////////////////////////// <電話でのお問い合わせ> 080-4388-4143まで 「Indeedを見た」とお問い合わせください。 //////////////////////////////////// 【仕事内容】 <社会保険労務業務> ■労働・社会保険手続 ■給与計算 ■労務相談(メール、電話、Zoomなど) ■その他社労士業務全般 (就業規則の作成、労務監査、人事制度構築、長期療養者の就労支援、助成金の支給申請) 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】いずれも必須 ■社会保険労務士資格 ・特定社会保険労務士 ・社会保険労務士 ・社会保険労務士有資格者 ・社会保険労務士試験を受験している方 (実際に勉強して、試験を受けている方に限ります) |
駅近□おしゃれなカフェ風事業所です☆
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区 株式会社GRIT GROUP/ベストライフなんば1号店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 業務拡大のため新規募集開始。9時−17時でほぼ残業無し! 綺麗でおしゃれなカフェ風のオフィスで一緒に働きませんか? * 社会保険労務士業務全般 * 急拡大中・福祉企業の業務内製化求人です * 利用者様からの質問を答えたり、業務の指示だし その他にも利用者様の日々のコミュニケーションや記録入力などをお任せします☆ |
求める人材 |
求める人材: 【求める資格・人材・スキル】 * 社会保険労務士 必須 * 利用者様と関わるお仕事ですのでコミュニケーション・報連相が出来る方 * 助成金・補助金申請経験のある方 * 社労士事務所での勤務経験ある方優遇 |
経験者大歓迎!正社員募集!転勤なし!広島市中区勤務!
勤務地 |
広島県広島市中区十日市町1丁目1-9 フクシマ社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
年収例 375万円〜500万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 【人事・労務コンサルタント業務】 具体的には以下の業務をして頂きます! ・労務管理及び人事施策に関する相談対応 ・人事制度の設計、導入コンサルティング ・セミナー・研修の実施 ・就業規則の作成・改定 ・労働保険・社会保険の諸手続き ・人事労務に関する各種書類作成 ・行政官庁の調査対応 ・人事システム等の導入支援 ・法人先への折衝 【こんな会社】 人間関係がよく、分からない事も聞きやすい職場です。 昭和64年開業の広島県最大規模の社労士事務所です。 新しい発想、チャレンジ精神を大切にし、 所員が仲良く意欲的に真面目に仕事に取り組まれています。 取り組み姿勢などチャレンジ・意欲のある方は非常に活躍出来る環境です。 男女比半々の状況で、皆さん意欲的に仕事に取り組んで頂いております。 40代、50代の方も多く活躍されている環境です。 【ここがオススメ】 ★経験を活かしてスキルアップ! ★給与計算経験を活かせる! ★社会保険手続きなどの経験を活かせる! ★30〜40代活躍中! ★残業少なめ、オンオフしっかり ★やりがいあり ★土日祝休みでプライベート充実 ★年間休日120日以上で休み多め! ★専門職で手に職つけられる! ★頑張り次第でしっかり稼げる! ★エクセル、ワードのスキル活かせる |
求める人材 |
応募資格 ・大卒以上 ・要普通自動車運転免許 ・社会保険手続きの経験がある方 ・給与計算業務の経験がある方 ・社会保険労務士事務所での実務経験がある方 ・Excel、Wordスキルをお持ちの方 ※基本関数が対応出来るレベル |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む