あなたにおすすめの求人
2021年コロナ禍で起業し14拠点まで増やした成長企業で福祉業界へのキャリアアップをしましょう□□
勤務地 |
大阪府大東市太子田 Your Partner株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: @現場の指揮命令系統統括。 Aスタッフフォロー B入居者フォロー 現場での勤務が必須の条件です。 ※夜勤例実働8時間 16時~17時 利用者帰宅 (お出迎え) 17時~18時 食事準備 18時~19時 食事(マニュアルに沿って調理)※料理未経験のスタッフでも調理可能 19時半~21時 一般的な家事 21時 就寝声かけ 21時半 就寝 0時、2時巡回有り(5分程度) 7時起床 7時~8時 朝食 9時15分 最終利用者 出発 9時半 退勤 ※日勤(土日祝)の例 実働8時間以内となります。 9時半〜18時半までの間での勤務となります 入居者の食事提供、見守り、買い出し、事務作業 PC入力スキル、エクセルスキル必須です。 学生や、ダブルワークをして次の日仕事されている方もいますので、夜間帯は基本的には休息できます。 |
求める人材 |
求める人材: * 利用者に本気で向き合い、寄り添える方 * 素直な方 * 決められた仕事をしっかりやりこなせる方 * 関係機関に対してしっかり挨拶のできる方 * 有資格者(介護福祉士or精神保険福祉士or社会福祉士or公認心理士お持ちの方) 《こんな方歓迎》 * 管理職経験者 * 年末年始や祝日なども勤務できる方 * 事務処理スキルに優れている方 * サービス管理責任者or看護師資格お持ちの方は手当あり |
10時〜19時で正職員!! ユースエール認定法人です
勤務地 |
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和2−2 社会福祉法人祉友会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 定員52名の障害者支援施設で 生活支援員としてご活躍いただきます! 身体障害者を対象とした 介護・生活支援をお任せします。 <具体的な業務内容> ● 食事・入浴・トイレ介助 ● 日常生活の相談・手配 (買い物など) ● レクリエーションの実施 (カラオケなど) ● 支援記録の入力 <代表的な1日の流れ:日勤の例> 10:00 出社 ・夜勤職員から引継ぎ ・今日の担当業務を確認 10:10 ご利用者の介助 ・お部屋で過ごすご利用者への介護 ・車いすからベッドへの移乗 ・お茶などの水分補給の飲み物を準備 11:45 昼食準備その他 ・昼食の準備と食事介助 ・食後は口腔ケアのお手伝い ・居室への誘導 ・トイレ介助 ・食堂の掃除 13:10 休憩 ・職員は交代で休憩 (ご利用者の見守りなどを行うため) 14:10 入浴介助 ・5~6名のチームで順番に入浴 ・ご利用者の身体機能に合わせて シャンプーや着替えなどを行い 体に異常がないか 健康チェックなども行います 15:30 支援会議 ・専門職が集まり、 担当者の支援計画の打ち合わせ 16:45 夕食準備とフォロー ・夕食の準備 ・他の職員へのフォロー 17:00 10分休憩 ・お互いに声をかけながら、 交代で休憩を取ります 17:50 引継ぎ ・夜勤職員への引継ぎ ・夕食の介助、片付け ・掃除しながら見守り 19:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】高卒以上 【望ましい資格】介護福祉士、社会福祉士、障害福祉分野での介護経験 |
放課後等デイサービスの児童指導員の募集!子供の成長を応援したいという方なら経験が無くても歓迎です。(TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所)
勤務地 |
東京都大田区蒲田 一般社団法人障がい者・高齢者じりつ支援機構 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: どのような事業所か、是非のブログを見てください! https://jiritsu-shien.org/blog/ 子どもの良いところや、能力を引き出す支援者(指導者)を大募集!(放課後等デイサービス)子ども達の成長にいつも感動をもらえるやりがいのあるお仕事です! 【仕事内容】 放課後等デイサービスで児童指導員のお仕事です 子どもの可能性を引き出し、子どもや保護者に寄り添い、時に通訳者、時に伴走者として、子どもたちを応援する“安心できる場所・安心できる時間・安心できる人”として力を貸してください。 < 具体的>> ・放課後等デイサービスの児童指導員 【指導員とは】 児童指導員とは、放課後等デイなどに通われている子どもたちの療育サポートを行う職業です。 保護者の相談や子どもたちの相談に乗るなど、子どもたちにとってはまさに身近な相談相手、自分を理解してくれる存在としてコーチングをお願いいたします。 |
求める人材 |
求める人材: < こんな方に向いています>> ・何より子供が大好きで、一緒にいると自然と笑顔になる方 ・未来ある子供たちの将来に役立ちたいと思っている方 ・子どもの保育について深く勉強したい方 ・コミュニケーション能力のある方 【応募条件】 下記の資格をお持ちの方は歓迎 ----------------------------------------------------------- ・社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、介護福祉士およびヘルパー ・大学で社会福祉学、心理学、社会学を専修する学科を卒業した方 ・小中高等学校の教員免許を有する方 ※資格がない方であっても、教育・保育・障害者(児)向け施設で2年以上の経験があれば歓迎です! ----------------------------------------------------------- ・資格所持のみ・実務経験なしでOKです! 求める人材: 子ども達の宿題のお手伝いや創作活動の指導や創作活動からコミュニケーションを養ったりします。 一番子供達と接する時間が長い仕事になります。 子ども達の成長過程を見守ることが出来て、やりがいを感じることが多いです。また、自分たちも一緒に体を動かして子ども達と遊び学べるので楽しいお仕事です。 |
有資格者歓迎◎短時間勤務・残業ナシ!障がいのある方を支える通所施設♪ 社会貢献×働きやすさ、どちらも叶う職場です。30代〜40代のスタッフが活躍中!
勤務地 |
千葉県松戸市日暮1-10-7 特定非営利活動法人土曜会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 主に精神障害のある利用者さん(服薬で状態が安定している方)が通う通所施設での支援を担当します。 * 利用者さんとコミュニケーションをとりながら、制作物の整理やネジ入れの仕上げ作業をサポート * 利用者さんが作業しやすいよう準備を行う * 運営管理(行政・関係機関との連絡調整、研修参加、書類チェックなど) * イベントや学習会の企画・運営(利用者さん向け、スタッフ向け両方) * フリーマーケットの運営補助(寄贈品受付、商品管理など) * 支援に関する記録・報告業務 【1日のスケジュール例】 9:00 出勤 9:20 スタッフミーティング 9:45 朝会・作業分担の確認 10:00〜午前の作業開始 (利用者さんはネジ袋詰めや清掃、ゆったり過ごす方も) 12:00〜 お昼休憩 13:00〜 午後の作業開始 14:00〜 ティータイムや体操の時間(30分) 15:20〜 帰りの会15:30〜スタッフミーティング 16:00〜 事務作業(ケース記録、翌日の準備など) 16:45 退勤 【職場の雰囲気】 ・2つの事業所が同じ建物内にあるため、活気があり、明るく優しいスタッフが多い職場です。 ・OJT研修も充実しているので、経験の浅い方も安心してスタートできます。 |
求める人材 |
求める人材: ◆ 必須条件 以下いずれかの福祉・医療系資格をお持ちの方(介護福祉士、看護師、精神保健福祉士、社会福祉士、サービス管理責任者、臨床心理士、公認心理師、介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士実務者研修、理学療法士・作業療法士) 専門卒以上の学歴をお持ちの方 ◆ 歓迎する人物像 障がい福祉に関心があり、やりがいを持って働きたい方 * 利用者一人ひとりの個性を大切にした支援ができる方 * 責任感を持ち、相手の立場に立って考えられる方 * チームでの協働が得意で、他の職員との連携を大切にできる方 * 支援方針やルールにも配慮し、柔軟に対応できる方 * 福祉施設での勤務経験がある方は尚歓迎 |
2021年コロナ禍で起業し14拠点まで増やした成長企業で福祉業界へのキャリアアップをしましょう□□
勤務地 |
大阪府東大阪市加納6-8-29ハイツエンブレム502 Your Partner株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: @現場の指揮命令系統統括。 Aスタッフフォロー B入居者フォロー 現場での勤務が必須の条件です。 ※夜勤例実働8時間 16時~17時 利用者帰宅 (お出迎え) 17時~18時 食事準備 18時~19時 食事(マニュアルに沿って調理)※料理未経験のスタッフでも調理可能 19時半~21時 一般的な家事 21時 就寝声かけ 21時半 就寝 0時、2時巡回有り(5分程度) 7時起床 7時~8時 朝食 9時15分 最終利用者 出発 9時半 退勤 ※日勤(土日祝)の例 実働8時間以内となります。 9時半〜18時半までの間での勤務となります 入居者の食事提供、見守り、買い出し、事務作業 PC入力スキル、エクセルスキル必須です。 学生や、ダブルワークをして次の日仕事されている方もいますので、夜間帯は基本的には休息できます。 |
求める人材 |
求める人材: * 利用者に本気で向き合い、寄り添える方 * 素直な方 * 決められた仕事をしっかりやりこなせる方 * 関係機関に対してしっかり挨拶のできる方 * 有資格者(介護福祉士or精神保険福祉士or社会福祉士or公認心理士お持ちの方) 《こんな方歓迎》 * 管理職経験者 * 年末年始や祝日なども勤務できる方 * 事務処理スキルに優れている方 * サービス管理責任者or看護師資格お持ちの方は手当あり |
パーソルGの特例子会社として、約1,900名の障害がある社員と共に働き「障害者雇用の成功」を目指す会社です。障害者の方も、健常者の方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。
勤務地 |
大阪本町オフィス(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
443万円〜516万円 |
仕事の概要 |
当社の人財開発部にて障害がある社員の定着支援を担当いただきます。障害のある社員の特性を理解し、活躍… |
求める人材 |
【必須】・障害者支援に強い想いのある方 【歓迎】・何かしら職務の中で障害のある方と関わった経験 ・基… |
看護師などの資格保有者募集!身体介護や生活援助など!手当充実
勤務地 |
沖縄県那覇市安謝2丁目22-27 The天てらす404号室 ホームケア土屋 沖縄 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 正看護師・准看護師などの資格保有者の募集となります! 実際の業務経験の有無は問いません。 【仕事内容】 ご自宅で暮らす障害をお持ちの方の生活支援を行っていただきます。 利用者様のご自宅に訪問し、楽しい会話をしたり寄り添いながら 必要に応じた生活支援を行います! 《身体介護》 ◎食事サポート ◎入浴サポート ◎移乗サポート(ベッドから車いすなどへの乗り移り) ◎排泄サポート など 《生活援助》 ◎調理、食事の準備 ◎掃除、洗濯などの家事 ◎散歩の付き添い、買物代行 ◎日用品の用意 ◎痰吸引、経管栄養 等の医療的ケア など 【1日の訪問数は…】 1日1件が基本!時間に追われて、次から次へと...のような働き方とは無縁で ゆとりをもって利用者様と向き合えるよう、無理のないスケジュールを組みます! 【入社後の流れ】 \未経験者も安心の育成体制でお迎え/ まずは、「生活支援とは何か」や「どんな方が利用されるのか」など、業務の全体像を知ってください。 “基礎の基礎”から現場で必要な専門的な支援内容まで丁寧にお教えしますので、未経験の方でも心配はいりません。 その後は先輩からのOJTを経て、少しずつ仕事に必要なことを身につけていくことができます! 【おすすめポイント】 訪問は基本的に1日1件で、直行直帰ですので働きやすい環境です。 常時介護を要する障害者の方の幅広い層の支援を経験できますので 経験値もキャリアもしっかりと身につきます。 稼ぎたい金額に合わせて働き方も提案させていただきます。 働き方も相談可能な環境で、従来の介護とは違う新しいカタチの介護で長く働くことが出来ます! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・正看護師・准看護師 等の資格保有者の募集 年齢や性別は不問。 実際の経験も問いません。 必要な資格や経験は、会社の費用負担で入社してからしっかりサポートしますので安心して始められます! 資格を取得すると手当ももらえて、お給与もアップします! ======================== 重度介護訪問の医療的ケアを行うための専門資格は、自社サービスで取得! ◆土屋ケアカレッジ:https://tcy-carecollege.com/school_info/ 3日間の研修で基礎となる資格を取得することが可能です。 自社のスクールで受講可能で、会社費用負担で働きながら 医療的ケアを行える資格取得を目指していただけます! ======================== |
この企業の類似求人を見る
北坂戸駅より徒歩8分と通勤しやすい職場!スタッフ数も多く未経験でも安心して働けます!
勤務地 |
埼玉県坂戸市薬師町27-9 合同会社ラボリ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 『障害のある方へ”働く”をサポートする仕事』 ・事業所内での軽作業サポート ・企業内での実習支援 ・利用者さんの送迎(ルート固定) ・就労相談や就職サポート \未経験でも安心!研修制度あり/ 〜就労訓練の業務詳細〜 ・排水管の防音加工 ・商品化にむけた梱包作業 ・企業との連携による企業内実習 ・公共事業の清掃作業 ・ご利用者様の訓練後の工賃計算 ・土曜(カレンダーによる)祝日のイベント立案 ・ルートの決まった送迎支援 ・障害者の就職相談(就労に必要な要件へのサポート含) ・障害者の就労能力評価 等 |
求める人材 |
求める人材: □必須要件 ・普通自動車運転免許 □こんな方におすすめ! □人と話すのが好き!誰かの役に立ちたい □ 福祉の仕事に興味があるけど経験がない □ チームで協力して働くことが好き □ 安定した環境で長く働きたい □ 歓迎資格(資格手当:1万円支給) 社会福祉士 / 精神保健福祉士 / 介護福祉士 理学療法士 / 作業療法士 / 公認心理士 |
必要なのは普通免許だけ(AT限定可)。 残業ほぼなし。未経験者大歓迎。
勤務地 |
神奈川県横浜市都筑区見花山3-47 特定非営利活動法人ピネル友の会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・精神障害者のための社会復帰活動の推進、作業所運営に係る業務全般、通所者の運動及び作業の指導、各種プログラムの企画及び運営。 ・必要な資格、知識等:要普通免許(AT限定可)、エクセル・ワードの基本入力、操作。 |
求める人材 |
求める人材: ・ワード、エクセルの基本入力と操作。 ・昼食費の徴収や材料費の支出、小口現金の取り扱い。 ・昼食づくりの補助といった家事全般。 ・精神保健福祉士:あれば尚可、社会福祉士:あれば尚可 ・中高年の方も活躍中。 ・学歴:高卒以上 ・面接の際、履歴書のほか職務経歴書のご提出をお願いします。 |
パーソルGの特例子会社として、約1,900名の障害がある社員と共に働き「障害者雇用の成功」を目指す会社です。障害者の方も、健常者の方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。
勤務地 |
名古屋オフィス(愛知県名古屋市中区) |
---|---|
想定年収 |
443万円〜516万円 |
仕事の概要 |
当社の人財開発部にて障害がある社員の定着支援を担当いただきます。障害のある社員の特性を理解し、活躍… |
求める人材 |
【必須】・障害者支援に強い想いのある方 【歓迎】・何かしら職務の中で障害のある方と関わった経験 ・基… |
17:00迄★賞与年2回・4.4ヶ月実績あり!家族手当あり♪車・バイク・自転車通勤可◎【京都市北区・北山駅・病院・社会福祉士・正職員】
勤務地 |
京都府京都市北区上賀茂ケシ山〒603-8041 京都府京都市北区上賀茂ケシ山1 京都博愛会病院 |
---|---|
仕事の概要 |
京都博愛会病院 求人概要 京都博愛会病院:社会福祉士/正職員 17:00迄★賞与年2回・4.4ヶ月実績あり!家族手当あり♪車・バイク・自転車通勤可◎【京都市北区・北山駅・病院・社会福祉士・正職員】 職種 社会福祉士 所在地 〒603-8041 京都府京都市北区上賀茂ケシ山1 給与 月給20万0900円〜25万2000円 ※月給に診療報酬対応手当9000円、住宅手当(一律)2000円〜1万6000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 17:00迄★賞与年2回・4.4ヶ月実績あり!家族手当あり♪車・バイク・自転車通勤可◎【京都市北区・北山駅・病院・社会福祉士・正職員】 賞与実績は4.4ヶ月分があるので、収入をしっかりゲット◎経験の有無は不問★駅から無料の送迎車があるので通勤ラクラク♪もちろん、車・バイク・自転車の通勤OK! 職種 社会福祉士 仕事内容・PR ☆。・。☆ 正職員/社会福祉士の募集! ☆。・。☆ 経験の有無は不問です! ※基本的なPC操作スキルがあれば問題ありません ☆。・。☆ 仕事内容 ☆。・。☆ 一般病棟や回復期リハビリ病棟での相談業務を行っていただきます。 具体的には ▼入院患者様の各種相談業務 ▼入院の相談受付業務 ▼他医療機関への紹介・連絡調整業務 をお任せします。 ※雇い入れ後の業務内容の変更はなし ※法人内事業所にて就業場所変更の可能性あり(京都市北区内) 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 社会福祉士 ※大卒以上の方 |
【年間休日120日!】地下鉄沿線で徒歩5分 福祉や相談業務の経験がある方 資格不問
勤務地 |
愛知県名古屋市北区田幡1-11-31 北区障害者基幹相談支援センター (社福)共生福祉会 北区障害者基幹相談支援センター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆仕事内容 名古屋市北区にお住まいの障害者やそのご家族が抱える生活上の困りごとについて、一緒に考え、解決をサポートするお仕事です。 対象となる方は、身体障害・知的障害・精神障害・難病の方のほか、障害者手帳を持っていない方も含まれます。 当センターは障害者相談支援事業の中核機関として、幅広いケースに対応しています。 主な業務内容: * 電話や対面による相談対応 * ご自宅への訪問、同行支援 * 関係機関との連携(行政、福祉施設、地域団体など) * 障害者が暮らしやすい地域づくりへの取り組み |
求める人材 |
求める人材: 応募資格 * 福祉や相談業務の経験のある人。 * 学歴や資格は問いません。 * 社会福祉士又は精神保健福祉士の資格所持者、相談支援従事者初任者研修受講者が望ましい。 * Word、Excelの基本的スキルがある方 |
正社員/体操インストラクター/未経験歓迎/体操教室の指導員/レイズ体操クラブ 宮の沢
勤務地 |
北海道札幌市西区発寒六条8丁目7-1 レイズ体操クラブ宮の沢 株式会社ソレイズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: レイズ体操クラブに通う子供たち(4才〜中学生)へ体操を教える体操教室の指導員として活躍していただきます。 運動する楽しさやお友達と一緒に学ぶ楽しさなどを、子供たちの目線になって教えましょう! ■主な仕事内容 ・体操指導(準備・片付け含む) ・会員管理 等 |
求める人材 |
求める人材: 【未経験の方の積極採用】 ・子どもが好きな方 ・体操、運動が好きな方 ・人との関りが好き方 ・いきいきとした環境の中で働きたい方 【あったら嬉しいスキル】 ◎体操経験のある方 ◎教員免許、保育士(保育補助)資格をお持ちの方 ◎スポーツ学科等卒業されている方 ◎児童養護施設や学校支援員、学童、児童相談所、障害者支援施設での勤務経験をお持ちの方 |
知的障がい者入所施設『山の子の家』、障がい者グループホーム『未来』、『あかしでの家』を運営しております。 利用者さんが「家」のように安心して過ごすことができるようにアットホームな施設づくりを目指す仲間を募集中です。
勤務地 |
山の子の家(東京都西多摩郡) |
---|---|
想定年収 |
439万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■知的障害者入所施設の障害者支援員として、利用者さんの日中活動支援や生活支援をお任せします。基本的… |
求める人材 |
【必須】■普通自動車免許(AT限定可)※駅距離から、車通勤が必要な勤務地となります。【歓迎】■介護福祉… |
正社員/体操インストラクター/未経験歓迎/体操教室の指導員/レイズ体操クラブ 栄町
勤務地 |
北海道札幌市東区北三十八条東15丁目1-22 レイズ体操クラブ栄町 株式会社ソレイズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: レイズ体操クラブに通う子供たち(4才〜中学生)へ体操を教える体操教室の指導員として活躍していただきます。 運動する楽しさやお友達と一緒に学ぶ楽しさなどを、子供たちの目線になって教えましょう! ■主な仕事内容 ・体操指導(準備・片付け含む) ・会員管理 等 |
求める人材 |
求める人材: 【未経験の方の積極採用】 ・子どもが好きな方 ・体操、運動が好きな方 ・人との関りが好き方 ・いきいきとした環境の中で働きたい方 【あったら嬉しいスキル】 ◎体操経験のある方 ◎教員免許、保育士(保育補助)資格をお持ちの方 ◎スポーツ学科等卒業されている方 ◎児童養護施設や学校支援員、学童、児童相談所、障害者支援施設での勤務経験をお持ちの方 |
■名古屋市中村区■未経験でもチャレンジできる障害福祉のお仕事です!
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区上石川町 社会福祉法人ゆめネット ぽるとわーる |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * 仕事内容 ・食事、排泄、入浴、就寝等生活に関わる生活全般の介助や支援 利用者さんの相談やお話相手など ・その他(調理・運転業務等) * 以下に、標準的な一日の流れをご紹介します 16時半ころ:20-30代の元気な利用者さんがホームにご帰宅 健康チェック(体温)とおやつ 17時ころ:入浴スタート 18時ころ:夕食スタート 食後に整容(歯磨き等)のご支援 20時ころ:リビングや個室でお話をしたり、明日の準備を一緒にしたり 21時半ころ:就寝への誘導 22時ころ:記録を書いたり、他のスタッフと支援の相談をしたり 〜〜 ※夜間は1〜2回の巡回時以外は、仮眠(4〜5時間ほど) 翌6時半ころ:簡単な朝ごはんの準備 〜〜 6時〜ころ:利用者さんおはよう! 7時半ころ:朝食介助 歯磨きなど 8時半ころ:いってらっしゃ〜い、とお見送り 日中事業所の送迎車両に乗ってご出勤 ※土日で入居利用者さんが日中活動への通所や通勤がない場合は動きが異なります |
求める人材 |
求める人材: ・介護職員初任者研修の修了(旧ヘルパー2級) ※入社後の資格取得応援制度あり ・普通自動車運転免許 ※必須16:30〜09:30 (時間応相談/シフト制) |
【経験者募集】実働7時間♪残業ナシ◎月給40万円以上!!
勤務地 |
大阪府四條畷市岡山東2-2-12 合同会社ゲンキノ |
---|---|
給与例 |
給与例 ※想定年収:4,800,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 □ 就労継続支援A型B型多機能型『レアレア』□ □経験を活かして高月給40万円以上! □9時始業で1日の実働7時間!残業ナシ! □週休二日制(日祝)、GW・年末年始など長期休暇あり! □忍ヶ丘駅から徒歩4分で駅チカ便利! ////////////////// <お問合せ先> 072-879-1344(採用担当)まで お電話での応募やお問合せもお気軽に。 ////////////////// 【仕事内容】 サービス管理責任者業務全般をおまかせします。 利用者さんに寄り添った対応や支援計画・業務管理をお願いします。 <具体的には…> ・個別支援計画の作成 ・利用者さんへの援助や面接 ・モニタリングの実施 ・アセスメントシートの作成 ・利用者さんやご家族への支援計画の説明 ・施設職員への指導、アドバイス ・支援に関連する関係機関との連携 ・研修資料作成 ・利用者様への健康、精神状態の把握 ・簡単な調理 ・その他管理者業務全般 など ★就労継続支援A型B型多機能型『レアレア』ではこんな作業を行っています! ▼A型作業 ―――――― *冷凍食品工場でのからあげ製造 鶏肉カット・袋詰め・箱詰め・ラベル貼りなどの軽作業 ▼B型作業 ―――――― *冷凍自動販売機の商品補充 *雑貨などの製作 アクセサリー・はし袋・ネイルチップなど *ポスティング *焼肉店での網洗い *清掃 *石鹸づくり *商品販売・接客 □ わたしたちの想い □ レアレアには『就労継続支援A型事業所』と『就労継続支援B型事業所』があります。 施設内での仕事や作業にとどまらず、施設外での仕事や人との関わりの経験が積める施設外就労、施設外支援にも力をいれています。 様々なお仕事を通じて、喜びや生きがいを感じられる場所としてご利用いただいています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須資格】 *普通自動車第一種免許 *基本のパソコン操作ができる方 *サービス管理責任者の実務経験(年数不問) *経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎 *主婦(夫)歓迎・フリーター歓迎 *ハローワークでお探しの方も歓迎 *20代・30代・40代・50代が活躍中 ★こんな方に特にピッタリです★ ・一人でけん引していく!というよりみんなと一緒に業務を進めていきたい方 ・スピード感を持ってどんどん仕事を進める!というよりも1つ1つ丁寧に業務を行いたい方 ★他、下記経験者さん、有資格者さんはスムーズに慣れて頂けるかと思います★ 世話人、社会福祉士、精神保健福祉士、就労支援員、障害者支援施設、児童発達支援管理責任者など。 ※他にも介護職(介護福祉士)として、グループホームの経験のある方も活躍できるかと思います。 |
■株式会社アウトソーシング社のグループ会社。2015年9月に設立し特例子会社の認可を受ける。 ■当社の従業員は障がいを持つ社員が殆どであり、ダイバーシティに精力的に取り組んでいる企業です。
勤務地 |
名古屋トレーニングセンター(愛知県名古屋市中村区) |
---|---|
想定年収 |
351万円〜 |
仕事の概要 |
アウトソーシングGの特例子会社における当社にて、障がい者従業員の業務指導や相談支援、採用業務を担っ… |
求める人材 |
【いずれか必須】■精神保健福祉士■社会福祉士■保健師■看護師■作業療法士■臨床心理士/公認心理師■… |
◎日勤のみ!夜勤なし!基本、土日祝休み◎福祉系・保育系資格活かして社会貢献!資格のない方も、大歓迎! □
勤務地 |
〒263-0001千葉県千葉市稲毛区長沼原町〒2630001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町321-2 社会福祉法人父の樹会 あけぼの園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 知的障がいを持つ仲間たちが、 日々の活動を通じて、地域社会で暮らしていくための 力を身につけていく施設です。 生活支援・日中活動支援・相談支援が業務となります。 <活動内容> ・作業活動 焼き菓子の製造販売、下請け作業、木工、手工芸、園芸作業 一人ひとりにあった活動を提供し、それぞれが個性を活かし、 達成感や喜びを得られるように支援します。 ・余暇活動 サークル活動や旅行等、利用者が楽しみを見つけ、社会経験を広げていく 活動を一緒に取り組んでいきます。 ・生活支援 着替え、食事、排せつ等の自立が図れるよう、身の回りのことのお手伝いをします。 有資格者歓迎! 資格のない方も、もちろん大歓迎です。 異業種をご経験された方も多数活躍中! チームワークと笑顔が自慢の活気ある職場! ↓詳しくは、下記HPご覧ください↓ http://chichinokikai.web.fc2.com 施設見学、随時受付中! <ここがポイント> *週休2日制 *日勤のみ |
求める人材 |
資格 未経験者歓迎 ブランクOK 無資格OK 年齢不問 学歴不問 主婦・主夫OK ▼あれば尚可▼ 社会福祉士・介護福祉士・ホームヘルパー2級・保育士等、福祉系資格 普通自動車運転免許(AT限定可) ▼こんな経験がある方歓迎▼ ・障害者支援施設での勤務経験のある方 ・生活支援員・障害者支援員(世話人など)経験のある方 ・高齢者施設での勤務経験者 ・GH勤務やホームヘルパー経験のある方 ・保育園や幼稚園など保育施設での経験のある方 |
この企業の類似求人を見る
□賞与4カ月分あり/退職金制度あり!施設見学OK!昇給あり!
勤務地 |
佐賀県嬉野市1919 医療法人財団友朋会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 《朋寿苑》介護老人保健施設での相談員としての勤務です♪ 入所(一般棟40床・認知症専門棟40床) 短期入所 通所(50名/日) ーーーーーーーーーーーーーー 併設施設が点々とあるので介護スタッフの方や、専門医師など様々なスタッフと連携を取りながら、チームワークを大切に働ける環境です◎ ◎精神保健福祉業務 ・外来業務(地域支援、訪問看護・予診等) ・入院業務(退院支援、小集団活動等) ◎精神保健福祉法、障害者自立支援法関連業務 ・各種手続申請援助、書類(障害年金、障害者手帳等)作成、管理 ーーーーーーーーーーーーーー ■ スタッフの声(40代・精神保健福祉士/入職2年目) 前職は一般企業で営業職をしていましたが、もともと「人の役に立てる仕事がしたい」と思っていたこともあり、40歳を過ぎてから精神保健福祉士の資格を取得しました。医療の現場は未経験で、最初は不安もありましたが、先輩方がとても丁寧に教えてくださり、今では患者さんと向き合う時間が自分のやりがいになっています。 この病棟では、多職種がしっかり連携していて、「一人で抱え込まない」風土が根付いていると感じます。私のように異業種からの転職でも、安心してスタートできる環境です。あのとき思い切って飛び込んで、本当に良かったと思っています。 |
求める人材 |
求める人材: 《必須》精神保健福祉士 資格取得見込みも可OK! □人柄重視で採用しています◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □フリーター、ブランクOK! 若手から30代、40代、50代 主婦(夫)パート、シニア、ミドル世代、中高年まで活躍中! 人生経験が“そのまま武器”になるお仕事です♪ □その他歓迎資格  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・介護に関する資格 (初任者研修、実務者研修、介護福祉士など) ・看護師(正看護師、准看護師) ・保健師 など… 《こんな経験者も歓迎》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・アルバイトでの介護経験 ・派遣介護職員の経験 ・介護スタッフや看護助手としてデイサービス、訪問介護、障がい者グループホームなど介護施設での経験 ・夜勤専従介護(夜間)経験 ・日勤のみ単発での経験 ・介護補助、介護助手経験のある方 |
勤務地 |
〒596-0826大阪府岸和田市作才町〒596-0826 大阪府岸和田市作才町149-2 株式会社リノア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \2024年設立の就労支援B型事業所/ ‥□□□□□□□□□□□□‥ 就労支援員としてあなたの経験を 新しい場所で活かしませんか? ‥□□□□□□□□□□□□‥ 【 主な仕事内容 】 \難しい仕事はありません!/ 利用者様が働くための支援をします! □□□□□□□□□□□□□□□□ □作業のサポート □作業の監督 □作業所への送迎など□ 袋詰めなどのサポートや、 メンタルケアの相談を受けたりします。 利用者様の介護レベルは高くないので 身体に無理なく長く働けます◯ 〜仕事の流れ〜 9:00〜事務所のお掃除からスタート 9:30〜利用者様を作業所へ送迎! 12:30〜昼の便出発! 15:00〜最終便出発! 17:00 原則定時退社で残業なし! 送迎は交代制なので 1日運転することはありません! ※職員も合わせて2〜3人で行動します |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> 初任者研修 そのほかの福祉の資格がある方 【こんな方が活躍中です!】 20、30代の若手支援員が活躍! 40代のベテランスタッフも活躍! □ブランクOK □40代以上活躍可 □有資格者歓迎 □マネージャー採用 □経験者歓迎 |
JR「灘」駅スグ【障がい者施設の生活支援員】正社員/資格・経験不問/未経験OK/ブランクOK
勤務地 |
兵庫県神戸市灘区岩屋北町兵庫県神戸市灘区岩屋北町6-1-4 神戸市立 東部在宅障害者福祉センター |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 障害者通所施設の支援員 雇用形態 正社員 仕事内容 利用者様の食事・排泄介助、 レクリエーションの支援、 基本的なPC業務 ※短期入所の夜勤もあり(月4回程度) |
求める人材 |
資格・経験 18歳以上(深夜業務があるため) 経験・資格不問 ★普通自動車免許あれば尚良し ★介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士あれば尚良し |
★実働時間は7時間★特別休暇充実★賞与3.2ヶ月分★
勤務地 |
〒250-0631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285番 特定医療法人研精会 箱根リハビリテーション病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ 働きやすい理由はココ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1、実働時間は7時間! 拘束時間は8時間(うち1時間休憩)! 負担の少ない職場です♪ 2、年間休日110日特別休暇充実! 年間休日・有給休暇はもちろん、 リフレッシュ休暇・年末年始休暇、創立記念日など 特別休暇が充実! 3、賞与3.2ヵ月分! 日々の頑張りをきちんと評価します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【業務内容】 地域連携室での入退院支援全般 ・入退院手続き ・相談受付 ・退院前カンファレンス ・退院後に必要な制度やサービスの調整 等 \職場環境/ ・平均在院日数 療養:長期 回復期:100日程度 ・在宅復帰率:回復期80% ・疾患層:脳血管疾患、運動器系、 回復期対象、内科的全身管理 ※現在2名在籍 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【研修・教育】 \手厚い研修制度/ ◎入職日から1週間は新人研修! ◎毎月院内研修を実施! ◎院外研修は勤務時間内で受講! ◎指導者育成に向けた 実習指導者研修もあります! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【箱根リハビリテーション病院について】 〇平均在院日数 ・療養:長期 ・回復期:100日程度 〇在宅復帰率:回復期80% 〇疾患層: 脳血管疾患、運動器系、回復期対象、内科的全身管理 |
求める人材 |
応募資格 【必須資格】 ・社会福祉士 \下記経験のある方も歓迎です!/ ・デイサービスでの勤務経験 ・グループホームでの勤務経験 ・介護老人保健施設での勤務経験 ・障害者支援施設での勤務経験 ・児童発達支援事業所での勤務経験 ・特別養護老人ホームでの勤務経験 ・地域包括支援センターでの勤務経験 ・サービス付き高齢者向け住宅での勤務経験 その他 ・ハローワークでの勤務経験 (福祉・生活困窮者支援担当) ・病院での勤務経験 (地域包括ケア病棟やリハビリ病棟) \職員の通勤区域/ ・小田原市からの通勤 ・御殿場市からの通勤 ・箱根町からの通勤 ・南足柄市からの通勤 |
有給消化78.5%、インカム利用、仮眠3時間など働きやすさを追求しています
勤務地 |
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和2−2 社会福祉法人祉友会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容 身体障害者を対象とした介護・生活支援です。 入所施設で障害者が望む暮らしをサポートします。 具体的な業務内容 * 食事・入浴・トイレ介助 * 日常生活の相談・手配(買い物など) * レクリエーションの実施(カラオケなど) * 支援記録のパソコン入力 1日の流れ(例:日勤) 10:00 出社 ・夜勤職員からの引継ぎ ・担当業務を確認 10:10 ご利用者の介助 ・お部屋で過ごすご利用者への介護 ・車いすからベッドへの移乗 ・お茶などの水分補給の準備 11:45 昼食準備・食事介助 ・昼食の準備と食事介助 ・食後の口腔ケアのお手伝い ・居室への誘導、トイレ介助 ・食堂の掃除 13:10 休憩 ・職員は交代で休憩(ご利用者の見守りなど) 14:10 入浴介助 ・5〜6名のチームで順番に入浴をサポート ・シャンプーや着替えなどを行い、 体に異常がないか健康チェックも実施 15:30 支援会議 ・専門職が集まり、担当者の支援計画の打ち合わせ 16:45 夕食準備とフォロー ・夕食の準備 ・他の職員へのフォロー 17:00 10分休憩 ・交代で休憩 17:50 引継ぎ ・夜勤職員への引継ぎ ・夕食の介助、片付け、掃除しながら見守り 19:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】高卒以上 【望ましい資格】介護福祉士、社会福祉士、障害福祉分野での介護経験 |
<20代〜30代の男女活躍中>未経験者歓迎!資格不問土日祝休み・年間休日122日□
勤務地 |
静岡県三島市寿町静岡県三島市寿町3-48 株式会社ワークフェア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 《就労継続支援事業所の総合職》 『やりがい』と『安定』のある 福祉の仕事に携わりませんか? 【仕事内容】 利用者さんへの施設内外での作業支援。 請負作業を一緒に行い、 アドバイスをしながら 作業力、体力、 コミュニケーション力などを伸ばします 《こんな作業です》 ・簡単なラベル貼り ・箱の組み立て ・季節によりにんじん等の 野菜・農作物の栽培 など ◆請負先とのやり取り… 材料の引取や納品 ◆事務… 利用者さんの様子などの 記録をPC入力 試用期間4ヶ月間は、 会社を知る為に現場で支援を行い、 その後本社で事務作業を、 ゆくゆくは総合職として 現場・事務それぞれを対応します。 【未経験者歓迎!資格不問】 仕事の手順は丁寧に教えます 同じ立場のスタッフがいるので 安心して働けますよ☆ ◎車通勤OK! ◎交通費全額支給 ◎勤務地は三島駅近く 沼津市、函南町などからも通勤便利! ◎正社員登用制度あり |
求める人材 |
資格 未経験者大歓迎 要普通自動車免許(AT限定可) 主婦・主夫歓迎 ブランクOK |
住宅手当あり◆年間休日125日!勤務は17:15まで◎土日祝休み♪残業少なめ♪賞与4.5ヶ月実績☆【名古屋市北区、障害者施設(相談支援室)、社会福祉士、正職員】
勤務地 |
愛知県名古屋市北区平手町〒462-0057 愛知県名古屋市北区平手町1-1-5 名古屋市重症心身障害児者施設 ティンクルなごや 相談支援室 |
---|---|
仕事の概要 |
名古屋市重症心身障害児者施設 ティンクルなごや 相談支援室 求人概要 名古屋市重症心身障害児者施設 ティンクルなごや 相談支援室:社会福祉士/正職員 住宅手当あり◆年間休日125日!勤務は17:15まで◎土日祝休み♪残業少なめ♪賞与4.5ヶ月実績☆【名古屋市北区、障害者施設(相談支援室)、社会福祉士、正職員】 職種 社会福祉士 所在地 〒462-0057 愛知県名古屋市北区平手町1-1-5 給与 月給18万900円〜27万3540円 ※月給には調整手当1万5400円〜2万4640円、資格手当2500円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 住宅手当あり◆年間休日125日!勤務は17:15まで◎土日祝休み♪残業少なめ♪賞与4.5ヶ月実績☆【名古屋市北区、障害者施設(相談支援室)、社会福祉士、正職員】 土・日・祝がお休みで年間休日は125日!働きやすい環境が整っている施設で社会福祉士の資格を活かしてください☆経験不問です◎住居手当などの福利厚生が充実した正職員採用☆お気軽にご連絡を!まずは見学やガイダンスからでもOKです★終業時間は17:15で残業ほとんどありません♪ 職種 社会福祉士 仕事内容・PR 。:━♪━: 正職員の社会福祉士さん募集中 。:━♪━: 『名古屋市重症心身障害児者施設 ティンクルなごや』の相談支援室での業務です。 。:━♪━: 業務内容 。:━♪━: ・入所されている利用者さんに関するご家族との調整 ・在宅で生活をされている方が利用する短期入所への支援 ・地域の事業所や支援機関向けの講演会の企画 など、在宅で暮らす重症心身障害のある方とそのご家族の相談や、施設利用の調整をお願いします。 あなたの優しい心が利用者さんへの支援に繋がるやりがいのあるお仕事です。 丁寧に指導させていただきますので、経験のない方でもご安心ください♪ 。:━♪━: 相談支援室について 。:━♪━: 医療機関や相談支援事業所との顔の見える関係づくりや、利用者さんご家族との相談を通して、障害がある方でも地域で安心して暮らせる共生社会の実現を目指しています。 複数の職員がチームで業務にあたっており、明るく働きやすい環境です。利用者さん一人一人に寄り添い、よりよい支援に繋げられるよう日々努めています。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 社会福祉士 |
勤務地 |
広島県福山市720-2412 広島県福山市加茂町下加茂568-2 合同会社うきうきわくわく |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 / 営業経験や介護知識が活きる! 好待遇で始める 介護事業所の『スーパーバイザー』 募集中! \ 私たちのミッション、ビジョン、バリューに共感してもらえたなら、 ぜひ一緒に成長しませんか? 私たちがこの施設を始める決意をしたのは、重度の障がいを持つ息子と共に過ごす中で、 「自分らしく、安心して生活する場所」がいかに限られているかを実感したからです。 「僕だって、選びたい」という息子の想いが、聞こえた気がしました。 その後3年間にわたり、利用できるヘルパー事業所を探しましたが、 支援してくれるところを見つけることができませんでした。 そこで、私たちは自らヘルパー事業所を立ち上げることを決意し、 多少の不安を感じながらも、準備を始めました。 今では、ご利用者の皆さまが安心して過ごせる「選べる場所」のひとつとして、 日々支援を続けています。 この場所が、心地よく温かな拠り所となり、 利用者の皆さまやご家族の豊かな時間が増えることを願っています。 【 ここが求人のPOINT 】 □年俸480〜600万と給与高水準 □年休128日!長期休暇あり・シフト自由 □育児・介護支援制度あり! □外部講師を招いた研修会を実施 研修や社内検定を通じて、インプットとアウトプット、知識やスキルの定着を図ります □福利厚生の充実に取り組んでいます ▽仕事内容 重度訪問介護のフランチャイズ加盟事業所に訪問し、 教育・指導、運営サポート、営業支援を行います。 フランチャイズ事業はまだスタートしたばかりですが、 その分、あなたが立ち上げメンバーとして貢献する大きなチャンスです。 あなたのスキルと経験を活かして、 加盟事業所の成長のサポートをお願いします。 □ 営業・運営支援、教育・指導が主な業務 私たちのミッション 「誰もが幸せを実感できる仕組みをつくる」 利用者様、スタッフ、地域社会―― 関わるすべての人が幸せを感じられる環境をつくります。 私たちは「平等」ではなく 「公平」 を大切にし、 一人ひとりに合った支援で、確かなチャンスを届けます。 私たちのビジョン 「本当に必要な支援を、必要な人へ確実に届ける」 支援が届きにくい人にも、しっかりとサポートを。 一人ひとりの困りごとに向き合い、 安心して暮らせる環境を支えることで、社会全体に貢献していきます。 私たちのバリュー 「個性を活かし、ともにチャレンジし続ける」 それぞれの強みを活かしながら、支援のカタチを進化させる。 新しいことにチャレンジし、時には失敗しても、そこから学び続ける。 変化を恐れず、一歩ずつ前へ。 それが私たちの姿勢です。 |
求める人材 |
必要資格・経験 ▽条件 ●営業経験もしくは個客折衝経験をお持ちの方(年数不問) ●礼節のあるコミュニケーションが取れる方 ▽歓迎 ●大学卒業以上の学歴をお持ちの方 ●法人営業の経験や介護福祉業界の経験をお持ちの方 求める人材 □ 営業経験者歓迎:介護業界未経験でもOK □ 礼節を大切にしたコミュニケーションができる方 □ 成長意欲が高く、挑戦を楽しめる方 □ 介護福祉業界に興味がある方 |
未経験でもOK!福利厚生抜群!綺麗清潔な新施設で、自分のペースで働ける環境です!
勤務地 |
三重県名張市 障害者支援施設はなの里 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <こんな方にオススメ!!> ・サポート業務が好き!! ・人と話すことが好き!! ・介護業界にチャレンジしてみたい!! ・メリハリをつけて働きたい!! ・書類選考なし!やる気があればOK! □□°□□°□□°□□°□□°□□° 【おすすめポイント】 ・資格なしOK!! ・資格取得支援制度あり!! ・未経験大歓迎!! ・シニア活躍中!! °□□°□□°□□°□□°□□°□□° <お仕事内容> ・介護施設での介護業務全般 ・主な業務は利用者様への生活介助(食事・入浴・排泄など) <未経験、資格なしの方も安心> □□ 充実した研修制度 最初は慣れるようになるまで、先輩職員が付き添って、 しっかりとサポートいたします。 同じく未経験から始められた職員が多くいますので、 ご安心ください!! わからないことがあれば些細なことでもどんどん質問OKです! □□資格支援制度 社会福祉士などの資格取得のご希望の方には 取得支援を行っております。 (受験対策講座の受講料の負担など) スキルアップ,キャリアアップしたい方は ぜひ活用ください! --------------------------------------------------- □□心機一転、新しい職場で働きたい人歓迎 入社日やシフトについては、 面接時ご相談ください。 --------------------------------------------------- <こんな方が活躍しています!!> 30代,40代,50代と ミドル、シニアと幅広い年齢の職員が活躍しています。 未経験や異業種(飲食・観光・工場・軽作業・事務職etc) からの転職者の方も多く活躍してますが、 介護施設/訪問介護/生活支援員/特別養護老人ホーム での業務経験がある方なども活躍しております。 一緒に楽しんで働きましょう!! <応募条件> 未経験/資格なしOK!! <歓迎条件> 介護福祉士(※別途資格手当てあり) 介護職員初任者研修(※別途資格手当てあり) <その他要項> ・経験者優遇 ・未経験歓迎 ・無資格OK ・ミドルシニア活躍中 ・シニア活躍中 ・U・Iターン歓迎 ・学歴不問 ・ブランク可 【活かせる職種・資格・経験】 介護福祉士、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修、 旧ヘルパー1級・2級、ケアマネジャー(介護支援専門員)、サービス提供責任者、 正看護師、准看護師、保健師、支援相談員、生活相談員、 社会福祉士、看護助手、ケアワーカーなど。 * 【以下の施設で就業経験がある方歓迎】 介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、グループホーム、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、サービス付き高齢者住宅、健康型有料老人ホーム、高齢者専用賃貸住宅、高齢者向け優良賃貸住宅、ケアハウス、大学病院、民間病院、診療所、など::::::::::::::::::::::::::::::::: <選考の流れ> 応募→面接→内定 ※応募後担当者より、2〜3営業日以内に 電話またはメールにてご連絡いたします。 ※面接日・入社日はご希望を伺います。 ※面接時までに履歴書をご郵送またはメールにて送付ください。 (Indeed履歴書不可/履歴書は写真でも可) <履歴書郵送先住所> 〒518−0609 三重県名張市西田原2000番地 社会福祉法人こもはら福祉会 採用担当 宛 ::::::::::::::::::::::::::::::::: <勤務時間> 早出:07:00~16:00 日勤:10:00~19:00 遅出:12:30~21:30 夜勤:21:15~07:15 実働8時間/残業ほぼなし!! シフト制(月10日休み/年間休日121日以上) 夜勤時間も10時間と職員の健康面を考慮した環境を心がけております。 職員の人数も多いため、休みも取りやすいです。 <待遇> 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月) |
求める人材 |
求める人材: <こんな方にオススメ!!> ・サポート業務が好き!! ・人と話すことが好き!! ・介護業界にチャレンジしてみたい!! ・メリハリをつけて働きたい!! □□°□□°□□°□□°□□°□□° 【おすすめポイント】 ・資格なしOK!! ・未経験大歓迎!! ・正社員登用あり!! ・主婦/主夫活躍中!! ・シニア活躍中!! °□□°□□°□□°□□°□□°□□° □□介護にチャレンジしてみたい!! サポートをするのが好き!! などの気持ちがあれば大丈夫!! <こんな方が活躍しています!!> 20代,30代,40代,50代と 若手、ミドル、シニアと幅広い年齢の職員が活躍しています。 未経験や異業種(飲食・観光・工場・軽作業・事務職etc) からの転職者の方も多く活躍してますので 一緒に楽しんで働きましょう!! |
「もう一度、心から“この仕事をしてよかった”と思える環境へ」就労継続支援A型事業所の仕事
勤務地 |
千葉県松戸市1 株式会社High-A |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「支援の現場に立つたびに、本当はもっとできることがあるのではないか…」 そんな風に感じたことはありませんか? 利用者のために全力を尽くしてきたけれど、忙しさに追われ、時には孤独を感じることもあったかもしれません。 でも、あなたが本当にやりたかったことは、「目の前の利用者に寄り添い、適切な支援を提供すること」ではなかったでしょうか? --- 現場でどんなに頑張っても、環境が整っていなければ十分に力を発揮することは難しい。 ■ 一人で業務を抱え込み、支援よりも事務作業に追われる日々 ■ 現場の声が届かず、思い通りの支援ができないもどかしさ ■ チームワークが取れず、問題を相談する相手がいない不安 そんな悩みを抱えている方にこそ、「支援に集中できる環境」 を届けたい。 ----- 株式会社High-Aは、「利用者と向き合うことに集中できる環境」 を整えています。 ≪あなたにお任せする役割≫ サービス管理者として就労継続支援A型事業所の運営に携わって頂きます。 ■ 利用者一人ひとりに合った支援計画の作成・管理 あなたの経験を活かし、利用者の強みを引き出す最適なプランを立案していただきます。 ■ スタッフの指導・育成とチームマネジメント 現場で働くスタッフの成長をサポートし、チーム全体の支援力を向上させるリーダー的存在として活躍していただきます。 ■ 利用者支援のクオリティ向上 「この支援で本当に良いのか?」と考え続けられる方を求めています。利用者の変化に寄り添いながら、最適なアプローチを実践してください。 ■ 業務効率化と職場環境の改善 支援の質を向上させるために、現場の業務フローを見直し、より良い環境を作るための改善策を実行していただきます。 ■ 関係機関との連携を強化し、より良い支援へ 行政機関や医療機関、家族と連携し、利用者の生活をより充実させるためのネットワークを構築していただきます。 ---- |
求める人材 |
求める人材: 必須資格・要件 □ サービス管理責任者研修(基礎研修・実践研修)修了者 □ 障がい福祉、介護、医療分野での実務経験3年以上(540日以上) □ 普通自動車運転免許(AT限定可) ※業務に必要なため |
創業59年の安定企業!働きやすい職場づくりに注力しています
勤務地 |
京都府城陽市寺田15-170きんつぼビル2階 若年者等就労支援拠点 サザン京都 |
---|---|
給与例 |
給与例 25歳 月例給204,500円 年収306万円(賞与含む) 35歳 月例給213,100円 年収319万円(賞与含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 安定企業だからこそ! \働きやすい環境&福利厚生充実/ 弊社は京都で多様な福祉サービスを 展開しており、障害者・高齢者支援から 子ども・子育て支援、若年者等就労支援、 カフェなど、40以上の施設・事業所 を運営しております。 働きやすい環境づくりに力を入れており、 残業少なめ、年間休日120日と プライベートと両立が可能な環境も魅力です! 人柄を重視して採用しています! 見学からでもOKです!気軽に応募ください。 -アピールポイント- ・賞与年2回+資格手当あり! ・年間休日120日!週休二日制! ・残業月5時間程度!休みの融通もききやすい! ・事業所内保育園あり!利用可能! ・車/バイク/自転車通勤可 ※無料駐車場あり ・1ヶ月目は見学からスタート! 《《フクシをこえてけ》》 のスローガンのもと、施設内だけでなく、 地域の皆様との関わりも大切にし、 野外活動などを積極的に取り入れています。 - 【仕事内容】 働くことに不安がある方々を 様々な機関と連携して、社会的経済的な 自立のサポートをお願いします。 <具体的には> ・ひきこもり状態にある方、ご家族の相談 ・生活困窮者等の相談(訪問支援含む) ・市役所等の出張相談、訪問支援 ・支援プログラム(農作業や清掃等)の実施手伝い ・その他関連業務(事務処理含む) ・職業相談 など 個々のニーズに合わせたキャリア形成の サポートをお願いします。 |
求める人材 |
求めている人材 以下の資格をお持ちの方歓迎! ・キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 年齢不問、経験不問、学歴不問 ※普通自動車運転免許:必須(AT限定可) ・産休、育休後の復帰歓迎 ・U・Iターンも歓迎! ・中高年、シニア活躍中(40代、50代、60代が活躍中) ・異業種、異業界からの転職者も活躍中 ・福祉施設、大学病院、民間病院、 診療所などで就業経験のある方歓迎 ・以下の職種経験、資格保有の方優遇 介護福祉士、ヘルパー、介護初任者研修、相談員、 支援相談員、生活相談員、社会福祉士、精神保健福祉士 キャリアカウンセラー、カウンセラー、キャリアアドバイザー 大学キャリアカウンセラー |
【医療・介護・福祉業界経験/マネジメント経験3年必須】管理職経験を活かして数字管理・育成にも携われる!さらなるキャリアUPも〇
勤務地 |
香川県高松市国分寺町国分香川県高松市国分寺町国分2396番1 ソーシャルインクルーホーム高松国分寺町 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 数字管理・施設管理などの経験も活かせる! ◆グループホーム日本1の施設数◆ 【お仕事内容】 管轄エリア(10〜15ホーム程度)の責任者のポジションのお仕事です。 【具体的には】 ・各エリアのエリアマネージャーを通じて、運営部分(利用者の支援)の業務マネジメント全般 ・各種行政対応(関係性構築、リスク管理・対応、コンプラ・事故対応等) ・ホームの支援品質管理、改善 ・自社職員の労務把握、改善 ※労務管理自体は別部署労務課が担当 ・エリアマネージャー職、管理者職の育成 ・その他、運営本部幹部として、周辺領域の付随業務全般・面接対応 など  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
求める人材 |
応募資格 【経験・資格】 ■医療・介護・福祉業界経験 ■管理職として10名以上の部下へのマネジメント経験3年以上(業種問わず) ■売り上げなどの数字管理経験 ■普通自動車免許(AT限定可) 【あると望ましい経験・能力・資格】 ◆入居営業の経験 ◆入居相談員の経験 ◆施設管理業務の経験 ◆面接など採用業務の経験 ◆介護業界に関する有資格者(介護職員初任者研修、介護福祉士など) ※資格の有無より、マネジメント経験のある方を募集しています。 |
この企業の類似求人を見る
□実働7.5Hで残業少なめ□未経験さん大歓迎♪
勤務地 |
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境23-28 社会福祉法人ル・プリ くるみの森 |
---|---|
給与例 |
給与例 月収27万円/1年目(31歳) 月給20万4,920円+残業代+住宅手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 □チーム体制だから安心!未経験歓迎◎ □年間休日117日で長期休暇あり! □残業少なめ!基本定時退勤 □賞与年2回!昨年実績4.45ヶ月分! □住宅手当や扶養手当など手当も充実 □資格支援でキャリアアップを応援! <仕事内容> 障碍がある利用者さんに向けた 自立支援のためのお仕事サポートを お願いします。 【具体的には…】 ◆各種仕事のサポート └ パン・お菓子作り…計量や成形など └ コーヒーの焙煎…豆の検品・加工 └ 外部販売…呼び込み・商品のお渡し ◆食事や身支度のサポート ◆活動記録の作成・振り返り共有 など 施設に通う利用者さんのほとんどは コミュニケーションを取って 自力で体を動かせる方ばかり。 利用者さんの仕事を手伝うのではなく、 「○○さんは数字が苦手だから、 計量カップの目盛りにシールを 貼っておこう」 「△△さんには大きめの 持ちやすいスプーンを用意しよう」 …といった、 あくまで利用者さんができることを 増やしていくためのサポートを行います。 その他、活動費の申請や精算、 旅行イベントの企画立案なども お任せしていきます! <施設概要> 生活介護事業所『くるみの森』 障碍がある利用者さんに 仕事の場を提供する施設。 <製パン部門><製菓部門><カフェ部門> に分かれて利用者さんのサポートを 行っています。 <入社後は…> OJTを通じて先輩社員が業務の流れから 丁寧にレクチャーしていきます! 1ヶ月の新人研修もご用意しているので 利用者さん一人一人のお名前や特徴、 支援の仕方などをじっくり覚えていきながら 仕事に慣れていきましょう◎ *** ▼この求人のPoint…★ - □残業少なめで働きやすい! - 製パン部門、製菓部門、カフェ部門と 分担して利用者さんをサポートしているので 各部門で負担を減らすことができています。 また、何か困ったことがあったときは 部門の垣根を越えて協力し合っているので 残業を抑えられているんです◎ - □未経験から始められる福祉のお仕事 - 特別な知識や経験は必要ナシ! 20代・30代・40代が活躍中の職場です。 未経験で入社したスタッフが1/3ほどで 事務や接客、介護など異業界・異職種出身の 先輩も活躍しています! 近くに頼れる先輩もいますので、 未経験の方も安心してスタートできます♪ - □キャリアアップも目指せる! - 資格取得支援制度を活用し、 社会福祉士やサービス管理責任者などの 資格取得が可能。 キャリアの幅を広げ、責任ある役職への ステップアップが目指せます◎ - □この仕事のやりがい◎ - 私たちの仕事は、利用者さんの自立を サポートすること。 個性を尊重し、見守ること、 必要に応じて援助することが大切です。 利用者さんの成長を実感したり 一緒に喜びを共感できたときの 嬉しさはひとしお。 「この仕事に就いて良かった!」 心からそう感じる瞬間です。 *** <当法人について> 社会福祉法人ル・プリは、 横浜市内で最大規模の社会福祉法人です。 障碍児・障害者入所施設、 児童養護施設、保育園、 障碍者福祉サービス事業のほか 地域包括支援センターやデイサービス、 居宅介護支援事業所等の 高齢福祉事業などを展開しています。 「思いやりの関係を体現する場」 を目指し、子供からお年寄りまで 幅広い方々に寄り添えるよう、 日々取り組んでいます。 スキルアップにも退職することなく、 異動で経験値を積むことも可能です。 職員同士のフォロー体制が充実しており、 安心して働ける環境を提供しています。 |
求める人材 |
求めている人材 短大・専門卒以上 経験・資格不問/第二新卒歓迎 ◎未経験スタートの先輩が多数活躍中! ◎人物・意欲重視の採用です♪ ◎U・Iターン歓迎 <こんな方を歓迎します!> *明るく元気な対応ができる方 *相手の気持ちを汲み取り、寄り添える方 *未経験から福祉の仕事に挑戦したい方 *体を動かすことが好きな方 |
ユニークな就労Aのサービス管理責任者急募
勤務地 |
兵庫県姫路市城東町1−5 ライオンズビル1F 障害者グループホーム「レホナ」 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【cafeと美容サロン併設の配食サービスを行うユニークな就労A】 就労Aをオープンして1年半、業務多忙につき現場を任せるサビ管大募集 弊社グループにはサビ管が10名以上もいるので月に1会交流の場があり そこで情報交換・励まし合いなどする風土があります。 ≫≫≫≫アピールポイント≪≪≪≪≪ ・サービス管理責任者の資格が活かせます ・待遇しっかり・安定的に収入を得られます ・福祉経営にも関わりキャリアアップ実現 ・休暇制度も充実・プライベートと両立可能 /////////////////////////////////////////////////////////////// <最短1分で応募完了!> 「電話応募」or「簡単ネット応募」より、 気になる方はぜひご連絡ください。 □ 最短で採用が可能となります ////////////////////////////////////////////////////////////// ≫≫≫≫仕事内容≪≪≪≪≪ 就労継続支援おける サービス管理責任者として 業務全般をお願いします。 <具体的には> ・個別支援計画の立案(30名分) ・障がい者の自立支援 そのほか、法人幹部として 福祉経営にも参画いただきますので とてもやりがいを感じられるポジションです。 就労継続支援、障がい者グループホームなど 当社グループ内での他のサービス管理責任者と 協力しながら個別支援計画を立案して 利用者支援を進めていってください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当社で働く魅力ポイントをご紹介! 本格的なcafeを併設し、施設向け配食サービス、高齢者宅配弁当など様々な業務を行います。 飲食をやってみたい方、就労Aの概念を変えたい方、チャレンジングな方に向いています 【話を聞くだけ・見学のみの応募もOK】 あなたの頑張りたいを応援します。 仕事について知りたいこと、不安なこと、 何でも聞いてください。 少しでもご興味のある方は、 ぜひ一度見学にお越しください! 弊社HP https://ambitious-himeji.amateras81.com/ 面接等の選考は話を聞いた後からでもOK! 在職中で今すぐ転職が難しい方も 調整のご相談も可能です。 【職場環境】 幅広い年代のスタッフが活躍中! 20代・30代・40代を中心に 中高年・シニアも活躍中! 【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月:期間中の給与待遇面変動なし |
求める人材 |
【求める人材】 <必須条件> ・サービス管理責任者基礎研修修了 ・専門学校卒以上 <活かせる経験・資格など> 就労継続支援b型・a型事業所や、 社会福祉士、精神保健福祉士 就労支援員、サービス提供責任者などの 資格をお持ちの方や 地域生活支援事業、障がい児相談支援事業 児童相談所、福祉事務所や 知的・身体障がい者相談支援事業のほか 老人福祉施設や介護老人保健施設などでの お仕事経験が活かせます。 《このような方は是非》 ・障がい者福祉の仕事をしたい ・長く続けて働きたい ・仕事にやりがいを求めている ・人生を変えたい ・新しい職場でスタートしたい ・動物が好き <歓迎条件> ・ブランクのある方歓迎 ・子育て中の方が活躍中 ・中高年活躍中 ・シニア活躍中 ・ハローワークでお仕事探してる方もぜひ 【勤務時間】 ・8時〜17時(実働8時間・休憩1時間) 【休日休暇】 日曜、祝日+希望休 月8日〜10日休み 年間休日110日以上 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 求める人材: ・就労Aのサビ管、管理者、幹部です。利用者のお手本になるように、まずはきちんとした方を求めます ・飲食業のウエイトが高いです 飲食経験者、マネージャー経験者歓迎 ・ |
【女性限定求人】日勤のみ&週3日休もOK!家庭との両立も◎
勤務地 |
愛知県名古屋市中川区馬手町1-89 株式会社あんしんネット21・中川営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【 収入例 】 ・初年度平均年収528万円 固定給月給30万円+成果給+賞与・その他諸手当・残業代(2023年1月〜8月実績) ・全体平均年収557万円 固定給月給30万円+成果給+賞与・その他諸手当・残業代(2023年1月〜8月実績) ・年収700万円 月収60万(基本給30万円+成果給・その他諸手当・残業代)+賞与(52歳・入社2年目) ・年収900万円 基本給30万円+成果給・その他諸手当・残業代)+賞与(入社2年目) ・平均月収39万円 固定給月給30万円+成果給+その他諸手当(2023年1月〜8月実績) 【 週3日休み 昼夜勤務の場合でも… 】 ・平均月収32万円 固定月給30万+成果給+その他諸手当(2023年7月実績) |
仕事の概要 |
仕事内容 \20〜50代の女性が多数活躍中/ 未経験から始める送迎ドライバー募集! つばめタクシーグループで、「私らしく働く」一歩を踏み出そう。 ◇◆収入・暮らし・将来安定◆◇ 「シングルで生活を支えるために、安定収入を得たい」 「子育てがひと段落。正社員として安定して働きたい」 そんな想い抱えて入社した女性たちが、今では多数活躍中!「安定した仕事が欲しい」その想いに応える職場です ◇◆お仕事内容◆◇ 地域の高齢者・介助が必要な方を、【ご自宅〜病院】【介護施設〜通院先】など決まったルートで送迎します。 ・予約制だからルートが分かりやすい! ・AIナビ搭載で、土地勘に自信がなくても安心! ・未経験の方も安心!入社後、二種免許等の仕事に必要な資格はすべて取得できます ※介護タクシーのご予約がない時間は、通常のタクシー業務を行います。AIシステム搭載のナビに従って送迎に向かうのみでスムーズに送迎いただけます。 ◇◆女性に選ばれる安心ポイント◆◇ ◎生活を崩さず働ける日勤制 ・夜勤なし/週3日休みもOK! ・土日休みの相談可/家庭との両立◎ ◎身体的負担が少ない ・基本は座ってのお仕事 ・介助も「乗り降りのサポート」程度 ◎資格もキャリアも得られる ・二種免許を取得して、安定職に就ける ・業界未経験から手に職がつくから安心! ◇◆収入もしっかり安定◆◇ ・入社1年目でも【平均年収528万円】 ・週3日休みでも【平均月収32万円】 ・ノルマなし&固定ルート中心で、安心して続けられます ・入社支援金15万円支給(※規定あり) ◇◆女性が働きやすい理由◇◆ 女性にもっとのびのびと働いてもらう為企業として以下のような環境を整えています。国土交通省からも女性ドライバー応援企業として認定済み♪ ・託児所完備 ・女性寮完備 ・生理休暇あり ・女性用更衣室や浴室の設置 ・SOSシステムやハラスメント対応 ・週3日休み昼勤務導入など、勤務シフトの拡充 ・男女別の勉強会の実施 ◇◆「運転に不安がある…」という方へ◆◇ \ドライブシミュレーター体験会実施中!/ ・研修用の本格マシンで運転をリアル体験 ・自分の運転スキルが数値で分かる診断レポートつき 「まずは体験だけ」でもOK。お気軽にご参加ください! 【 電話応募なら、ログイン不要! 】 手間を省いて、即面談も可能! お問い合わせは採用担当まで:0120-151-340 |
求める人材 |
求めている人材 【当求人はポジティブアクションによる女性限定募集です】 ◆当社では、女性の活躍推進を目的とし、ポジティブアクションとして女性ドライバーを積極採用中です。 ◆40代・50代の女性ドライバーが多数活躍中で、未経験から始めた方も在籍しています。 ◆法令を遵守しつつ、女性が自らのキャリアを築ける環境づくりに取り組んでおります。 【ポジティブアクションとは…】 内閣府男女共同参画局が取り組む女性の参画を拡大する最も効果的な施策の一つです。 【 必須条件 】 普通免許所持者/AT限定可 ・ペーパードライバーでも大丈夫!つばめ直伝のコツをしっかりお教えします ・学歴不問・男女不問。ドライバー未経験者歓迎 ・入社後、二種免許等の仕事に必要な資格はすべて取得できます◎ 【40代・50代の女性ドライバーが多数活躍中です】 子育て中の方も安心して働けます◎ 女性ドライバーの業界平均割合2.3%に対し、当社の女性比率は15%。 託児所完備・勤務時間選択制などに取り組み、国土交通省から「ママLOVEタクシー女性ドライバー応援企業」に認定されました。 【 こんな方も歓迎します 】 ・介護職員初任者研修修了(旧ホームヘルパー2級)の有資格者 ・デイサービスセンターのような、夜勤なしの勤務を希望している ・介護福祉士、社会福祉士を活かして働きたい ・介護支援専門員(ケアマネジャー) ・福祉用具専門相談員養成講座修了者 ・訪問看護・訪問診療(往診)業務など、在宅医療サービス提供の実務経験者 ・高齢者施設・介護施設以外の環境で、介護職員として働きたい ・グループホームで生活支援員・介護助手をしていた ・特別養護老人ホーム(特養)や、介護老人保健施設(老健)で介護スタッフをしていた ・デイケア・障害者支援施設で介助スタッフとして働いていた 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション) |
この企業の類似求人を見る
障害のある方とそのご家族の生活相談窓口/10時〜18時/土日祝休み/残業月5h程度/船橋市海神
勤務地 |
千葉県船橋市海神千葉県船橋市海神1-31-31 ジュネス海神101 NPO法人船橋福祉相談協議会 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 障害がある方の生活相談/船橋市基幹相談支援センタースタッフ 雇用形態 契約社員 仕事内容 ふらっと船橋では、障害のある方やそのご家族の身近な相談窓口として、暮らし・福祉・健康・仕事など様々な相談に対して、総合的かつ専門的な支援を行っています。 ★【相談員】として活躍いただける方には― ・日常生活、社会生活における悩みのヒアリング ・生活に必要なサービスの紹介 ・地域生活への移行、定着に向けた支援 など 解決を急ぐのではなく、どこに問題があるのか、何がその人のためになるのかをじっくり見極め、本人の意思を尊重しながら講じていくことを大切にしています。相談者の話をしっかり聞き、個々の抱えている生きづらさを整理して、それぞれに合った支援を行っていきましょう! <ふらっと船橋について> 千葉県船橋市からの委託で運営している、障害者(児)の総合相談支援事業所。地域における相談支援の中核的な役割を担い、相談者に寄り添う併走型支援を行っています。 |
求める人材 |
資格・経験 ・専修学校以上 ・福祉関連の知識 又は 実務経験のある方 ・障害福祉部門の相談業務経験ある方尚可 <下記資格をお持ちの方歓迎> ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・保健師 |
□年間休日110日□高月給25万以上□経験者大歓迎□
勤務地 |
岡山県岡山市北区広瀬町10-9 地域サポートセンター仲よし |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\□充実した待遇□// □経験者歓迎 □月給25万〜 □年間休日110日 □賞与年2回 □残業月20時間以下 □有資格者に追加手当あり ――――――――――――――――――― 障害福祉サービス事業所 で知的障害者等の、ヘルパー業務(生活支援)を担当していただきます。 知的障害のある人たちが、 住みなれた地域の中で 安心して生きていける仕組みを創ること をめざして、事業に取り組んでいます。 【仕事内容】 □知的障がい者の日常生活支援(ヘルパー業務) ※法人内他事業所の宿直勤務あり(月1回程度) ※運転業務あり |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □普通自動車運転免許(AT限定可) □短大卒以上 【歓迎条件】 □介護福祉士 □社会福祉士等 □福祉の資格(精神保健福祉士)等 があれば大歓迎です♪ |
未経験者歓迎!必要資格は普通自動車免許のみ!介護スタッフ
勤務地 |
北海道富良野市字下御料〒076-0017 北海道富良野市字下御料1990-16 株式会社すまいるふらの |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ============== 運転免許1枚で介護スタッフデビュー! 資格取得から支援します♪ □未経験者が2〜3割! □ブランクがある方も活躍中! ============== 【 仕事内容 】 認知症などの方を対象とした介護施設 (グループホーム)で 利用者様の介助などを行います。 ●食事、入浴、排泄などの身体介助 ●各種生活援助 ●レクリエーションの企画・実施 など 【 求人のPOINT 】 □4〜6ヶ月かけ1対1で丁寧に教育 □定着率7〜8割!雰囲気抜群 □残業月10h以内(定時退社可) □賞与は最大年3回&昇給あり □産育休&託児所完備 代表・管理職にも気軽に 相談できる雰囲気! 風通しのよさが定着率に つながっています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 充実の福利厚生が魅力です♪ ぜひ続きをチェックしてください! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
求める人材 |
必要資格・経験 < 必須 > ●普通自動車免許(AT限定可) ※初認者研修など必要資格は入社後に取得していただきます < 歓迎 > ●介護職員初任者研修以上をお持ちの方 ●1年以上の介護経験 *ケアマネジャーとしての 勤務経験者も歓迎です! < POINT > ●子育てパパ・ママ在籍中! ●若手の20代活躍中・30代活躍中! ●ミドルの40代活躍中・50代活躍中! ●ブランク歓迎!徐々に慣れていけます。 ●未経験者雇用実績あり! ●未経験者歓迎の求人! ●もちろん経験者歓迎&ブランクOK! ●女性管理職登用実績あり! ●女性活躍中! ●中途社員の比率が高い職場です。 最終学歴 高等学校卒以上 |
退職金制度をご用意◆日祝固定休み♪住居手当を支給◎マイカー通勤OK☆【佐倉市、佐倉駅、障害者支援センター、社会福祉士、正職員】
勤務地 |
千葉県佐倉市大篠塚〒285-0806 千葉県佐倉市大篠塚1587 佐倉市障害者支援センター アシスト |
---|---|
仕事の概要 |
佐倉市障害者支援センター アシスト 求人概要 佐倉市障害者支援センター アシスト:社会福祉士/正職員 退職金制度をご用意◆日祝固定休み♪住居手当を支給◎マイカー通勤OK☆【佐倉市、佐倉駅、障害者支援センター、社会福祉士、正職員】 職種 社会福祉士 所在地 〒285-0806 千葉県佐倉市大篠塚1587 給与 月給19万2500円〜23万4900円 ※月給には、資格手当1万5000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 退職金制度をご用意◆日祝固定休み♪住居手当を支給◎マイカー通勤OK☆【佐倉市、佐倉駅、障害者支援センター、社会福祉士、正職員】 見学もお待ちしています♪お気軽にご連絡ください◆17:45終業だからワークライフバランスも保ちやすい☆夏季休暇や冬季休暇もあるので、プライベートも充実させられます♪ 職種 社会福祉士 仕事内容・PR ・。・。 正職員/社会福祉士の求人 ・。・。 見学OKですので、お気軽にご連絡ください♪ ・。・。 仕事内容 ・。・。 アシストは、地域にお住いの障害者やそのご家族をサポートするための相談窓口です。 日常生活を送る上で障害者の方が抱える悩みをお伺いし、専門機関と連携しながら必要な支援を行っていただきます。 障害特性や状況によって最適な支援内容は異なりますが、その選択は障害者やそのご家族には難しいものです。 ご相談くださった方々と専門機関とのあいだに私たちが入り、障害者お一人おひとりにあった支援につなげられたらと思っています。 ・。・。 佐倉市障害者支援センター アシスト ・。・。 障害者生活支援センターアシストは、佐倉市大篠塚にあります。佐倉市南部地域包括支援センターと同じ窓口となっています。 障害者のご相談、高齢者のご相談を総合的に受けることができる事業所として連携しています。 ・。・。 スタッフインタビュー ・。・。 アシストで働くきっかけは、以前から障害者支援に興味があり、利用者さんに寄り添った支援ができる環境に魅力を感じたことです。 主に、障害をお持ちの方やそのご家族への相談支援を行い、一人ひとりに合った支援計画を作成しています。 やりがいを感じた瞬間は、信頼関係を築いた利用者さんから感謝の言葉をもらったときで、支援の成果を実感できる瞬間でした。 アシストの魅力は、利用者さんのニーズに合わせた支援ができること、そしてスタッフ同士が協力し合いながら働ける環境が整っている点です。ここで働くことで、自分自身も成長できると感じています。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 社会福祉士 |
福利厚生が魅力!仕事を通して自身も成長できるお仕事★
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-15-6 ヴィーナス2階 社会福祉法人かむ 地域活動支援センターカミング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <お願いしたいお仕事について> 精神障がい者を対象とした地域活動支援センターT型でのお仕事です。 電話相談や面接相談といった相談支援のほか、プログラム運営、ピアサポートグループの運営、関係機関向けの会議や研修、地域交流事業(普及啓発イベントの企画運営)などを行っています。 <当法人について> 当事業所を運営する社会福祉法人かむは、他にも、地域活動支援センターT型、相談支援事業所、生活介護、B型、グループホームの運営をしています。 支援を通して様々な方との出会いがあり、気付きや学びが得られるお仕事です。 また、相談業務では、地域の障害サービス事業所、医療機関、行政など様々な機関と連携して取り組んでいますので、相談員としてのネットワークを広げられる機会が多くあります! <アピールポイントについて> 男性2名、女性6名のアットホームな職場です。 相談支援だけでなくプログラムや会議・イベントの企画など様々な業務を行っています。様々な事を経験できご自身にあった業務が見つけやすい職場です。 また、精神障がい者の支援に特化した機関であり、当事者団体、福祉サービス事業所、医療機関、行政機関など様々な機関と連携させていただいております。業務を通して様々な方との出会いがあり、気付きや学びが得られるお仕事です。 当事業所を運営する社会福祉法人かむは、他にも、地域活動支援センターT型、相談支援事業所、生活介護、B型、グループホームの運営をしており、希望次第では相談支援専門員の資格を取得し様々な利用者さんに携わることができ、 スキルアップやキャリアアップをお考えの方にとっては学びの多い職場です。 また当事業所では職員間のコミュニケーションを大切にしています。支援者にしかわからない悩みや相談事を共有し合う場を作り、 一人で悩みを抱え込まない。そんな職場です! |
求める人材 |
求めている人材 新卒者から経験者まで大歓迎です。 精神保健福祉士の資格をお持ちの方を優先的に募集します。 ※資格取得予定の方やお持ちでない方も是非ご相談ください。 1人でも多くの方の人生のサポートがしたい 人と人のふれあいを大切にしたい そんな方が活躍できる環境です。 明るくコミュニケーションを取れる方、人に寄り添うことができる方。 そんな方からのご応募をお待ちしております。 |
「居心地抜群×のびのびと働ける」 ここでステップアップしませんか?<手当充実・賞与有> 【電話応募も歓迎!】→078-381-8100までお気軽に□□
勤務地 |
兵庫県神戸市長田区大橋町兵庫県神戸市長田区大橋町7丁目2-1 アスタピア新長田ウィズコート102 株式会社あつまろ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *当社の業務について*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 個別支援計画の作成や研修など幅広い業務に携わっていただきます。 <具体的には…> ・個別支援計画の作成 ・アセスメント、担当者会議 ・見学、体験、契約などの業務 ・現場職員への研修 など □経験・スキルを活かして、ステップアップしたい方にピッタリ! □利用定員40名の利用者一人ひとりに寄り添った施設です。 □.。.:・゚ □.。.:・゚ □.。.:・゚ □.。.:・゚ □ *よかよかくらぶとは*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ”地域で安心して自分らしく生活すること”のサポートをしています。 一人一人のペースを大事にしながら、 ・作業(お仕事)をする ・仲間とかかわりを持つ など、お一人お一人にあった役割を一緒に考えています。 【心地よい居場所】であり続けられるように、 より良い施設にしていきましょう。 □.。.:・゚ □.。.:・゚ □.。.:・゚ □.。.:・゚ □ *オススメポイント*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 充実の福利厚生完備 住宅手当・家族手当を始め、昇給・賞与など安心して働ける環境♪ 日勤のみ・週休2日制でプライベートとの両立もバッチリ! 「この仕事は好きだけど、もっと働きやすい環境がいいな」 そんな風にお考えの方も大歓迎です◎ □ アットホームで温かい職場環境 現在、スタッフ7名が活躍中。 少人数のため、協力しながらみんなで楽しく働いています。 困ったことや分からないことは、何でも気軽に聞いてくださいね。 □.。.:・゚ □.。.:・゚ □.。.:・゚ □.。.:・゚ □ |
求める人材 |
応募資格 性別・年齢不問 サービス管理者研修修了者 ※ブランク可 \以下の方歓迎/ 実務経験があれば尚可 精神保健福祉士取得者 \以下のような方活躍中/ 未経験の方 フリーターさん 主婦・主夫さん ブランクのある方 新しいことを始めたい方 長期で働きたい方 久しぶりの社会復帰の方 キャリアアップしたい方 |
<時短勤務OK!>軽度障がいのある年少〜小学生を支えるお仕事
勤務地 |
大阪府枚方市山田池東町13-3-102 放課後デイサービス とっと |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \ 経験・資格がなくてもOK! / 軽度障がいのある、年少〜小学生児童の 学習面・生活面のサポートをお願いします! 【具体的な業務内容】 ◆学習面の支援 ◆生活面の支援 (あいさつや食事、着替えやトイレ補助など) ◆レクリエーションの準備、実施 (朝の会や帰りの会、集団遊びなど) ◆連絡帳の記入 ◆送迎業務(免許がある方のみ) など 利用定員10名の小規模デイサービスで 児童支援スタッフを募集します。 学校の宿題の見守りや 一緒に画用紙を使って工作をしたり… 1人1人に合ったプログラムを通して、 お子様の成長に寄り添って頂きます。 【入社後の流れ】 まずは座学研修から行い お子様の持つハンディキャップとの 向き合い方について、 専門的知識から丁寧にお教えします。 次に児童の特性や 「この子はこんなことが得意!」 「こういう伝え方は苦手なんだ」 など、子供の情報をお伝えしたうえで 現場に立っていただきます。 研修終も、先輩が必ず一緒なので 困ったらいつでも頼ってください! 【プログラムについて】 子どもの発達に合わせて、 ■英語や日本語などの語学学習、ことばあそび ■フットサルやダンス ■習字 ■工作 など、多様なプログロムを実地しています。 「前職ではこんなことをしていた」 「こんなレクリエーションもやりたい」 そんなアイデアも大歓迎です♪ ‐‐‐ 【スタッフインタビュー】 保育士として働いていましたが、 子育てをきっかけに退職。 子供が大きくなり、振り返ってみると 「特性」「個性」の大切さに気づき 育児中に悩んだことや経験を 活かして仕事がしたいと思い応募しました。 小さな成長から大きな成長までを 毎日、近くで見守ることができ 資格や育児経験が役に立ち、嬉しいです。 「こんなことができるようになったよ!」 と、笑顔で話しかけられると この仕事のやりがい、幸せを感じます。 (40代 主婦さん) ‐‐‐ 【とっとについて】 2020年に新設された当施設は、 児童の成長に合った支援を実施しています。 学習面だけでなく、生活面も寄り添い 「当施設だからできる経験」を増やしながら、 児童がすくすくと成長できる居場所として、 今後とも取り組んでまいります。 日々の様子をブログに載せています♪ ぜひご覧ください! https://ameblo.jp/totto0401/entrylist.html |
求める人材 |
求めている人材 完全「人柄」採用! 職歴・年齢・前職一切不問です! 【こんな方は活躍いただけます!】 ・運転免許(AT限定可)をお持ちの方 (児童の送迎業務をお任せするため) ・子育てなど、ブランク復帰で頑張りたい方 ・障害者児童福祉施設での実務経験がある方 ・学歴不問 ・高卒OK ・第二新卒、既卒の方 ・専門学校、短大卒の方 ・主婦、主夫さん ・フリーターさん ・子供が好きな方 【優遇条件】 ・保育士資格をお持ちの方、ご経験者 ・元臨床心理士 ・臨床発達心理士 ・児童発達支援管理責任者 ・児童支援、保育補助歴がある方 ・児童指導員 ・児童支援サポートスタッフ ・児童デイ・放課後デイサービスでの勤務経験者 ・児童養護施設や放課後児童クラブでの経験者 ・学童やこどもクラブ、放課後クラブで 児童補助スタッフとして働いたことがある方 ・大学で社会福祉学や心理学、教育学、 児童心理学、社会学を専攻されていた方 ハローワークでお仕事をお探しの方にもピッタリ! <こんな方が活躍中> ・20代、30代、40代活躍中 ・中高年活躍中 ・ミドル活躍中 ・元児童支援スタッフ ・元保育スタッフ ・元保育士 ・子供が好きな方 |
令和6年より年間休日123日、就業時間7時間に変更!賞与3.8か月分!育児休業復帰率100%!
勤務地 |
京都府京都市北区紫竹東栗栖町京都府京都市北区紫竹東栗栖町43 医療法人明生会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 《賀茂病院のソーシャルワーカー|正社員》 ・患者様の全般にわたる相談業務 ・入院患者様の入退院調整 ・他の医療機関及び介護施設との渉外業務 ・その他、事務業務 【〜賀茂病院の特徴〜】 京都市北区にあります地域密着型の病院です! 長期的な治療をされている方が、通院・入院を行っております。 2027年に隣に新棟設立予定!新しくてきれいな職場での勤務ができます◎ 現在は医療療養病棟25床、障害者病棟34床ですが、新棟設立に向けて、全床障害者病棟への移行を目指しています◎ □透析センター スタッフ数:医師3名、看護師5名、臨床工学技士6名、管理栄養士1名 透析ベッド数:31床(透析室26床、病棟5床) □病棟情報 ・医療療養病棟:25床【看護体制:20対1、夜勤看護師1名・看護助手1名】 ・障害者病棟:34床【看護体制:13対1、夜勤看護師2名】 □外来 ・泌尿器科・総合診療・内科・眼科・地域医療連携室 ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ 【 お仕事のポイント 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 京都市北区(最寄バス停より徒歩2分) 賀茂病院のソーシャルワーカー ・年間休日123日/就業時間7時間/残業ほぼなし ご家庭やプライベートとの両立がしやすい環境づくりに努めています! ・賞与3.8ヵ月分! ・2027年新棟設立予定!職場がきれいに生まれ変わります◎ ・リフレッシュ休暇あり ・育児休業後、復帰率100% ・院内受診時、医療費手当支給 ・職員給食あり ・マスク支給 ・バイク・自転車・車通勤可(車通勤は規定あり) ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ 【 就業先の情報 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 医療法人明生会 賀茂病院 ※この案件は株式会社インタースクエアからの人材紹介案件です。 【公式LINEアカウント】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 給料、時間、働き方etc、について相談や聞きたい事、何でもOK! 以下のURLから友だち追加をお願いします。 https://lin.ee/vWkAgDJ ・・ー・・+・・ー・・+・・ー・・ |
求める人材 |
応募資格 【必須】 社会福祉士 医療ソーシャルワーカーの経験 【尚可】 リハビリテーション科拡大の為、リハビリ施設などでの経験 電子カルテ操作 普通自動車運転免許 |
\未経験OK×福祉資格不要/賞与5.5ヶ月分/未経験から福祉の仕事へ。研修充実で安心スタート!
勤務地 |
〒899-7102鹿児島県志布志市志布志町帖〒899-7102 鹿児島県志布志市志布志町帖6617-13 障害者就労支援施設 セルプしぶし |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *…………*…………*…………* 誰かの力になりたい、 そんな思いを形にできる仕事を始めませんか? 福祉資格は不要!未経験OK♪ *…………*…………*…………* ≪求人のPOINT≫ □ほとんど未経験からスタート! □給与5.5ヶ月分のボーナスあり □業界で上位水準の給与! □3か月間の丁寧な研修あり! □残業ほぼなし!プライベートも充実 □資格取得でキャリアアップが目指せる 【仕事内容】 障がい者施設での生活支援および 作業支援業務をお任せします。 □介助業務(入浴・食事・排泄など) □移動支援 □リハビリ活動 □レクリエーション活動 ┗健康体操、ヨガ・折り紙や書道、絵を描く ・イベント(お花見や夏祭りなど) ※スタッフ1名で6名の利用者さまを対応 【1日の流れ】 8:00 朝礼・利用者の送迎サポート 9:00 リハビリやレクリエーション活動 (例:健康体操、折り紙制作) 12:00 昼食サポート・休憩 14:00 リハビリやレクリエーション活動・入浴介助 17:00 終了・日報作成 【ご利用者さまについて】 ※30〜40名程度・男性6割:女性4割 ※知的・精神障害9割:身体障害1割 【夜勤について】 ┗夜勤は各棟に1名ずつ計6名で対応 ※見守りがメイン ┗仮眠ベットやシャワー、冷暖房など 休憩室でしっかりお休みできます。 【教育制度】 〇1か月目:まずは基本的な業務について 先輩が丁寧に教えていきます。 〇2か月目:先輩とペアになって 実務に取り組みます! 〇3ヶ月目:独り立ち 成長度合に応じて期日を調整するので、 安心してくださいね。 ※最初は日勤からスタート! 夜勤は慣れてきてから。 先輩と一緒なので安心です♪ スタッフは30代〜40代をメインに 20代〜70代まで幅広く活躍中です! |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 ■介護福祉士 ■社会福祉士 ■精神保健福祉士 ■サービス管理責任者 ========== 電話での応募もOK! ⇒099-477-1171 ========== 最終学歴 学歴不問!中卒・高卒・大卒問わず歓迎! |
【事業拡大のため急募】相談支援事業所にて相談支援相談員の募集です。
勤務地 |
神奈川県横浜市青葉区藤が丘28-20ファミーユ1階 ユニメディコ 「特定相談支援事業所」「障害児相談支援事業所」 ぽにー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 障害児相談支援をさらに充実させるため特定相談支援事業所において相談支援専門員を追加募集します。 当事業所「ぽにー」では放課後等デイサービス・児童発達支援、保育所等訪問支援事業所として実績を重ねて参りました。 ※「ぽにー」は同一建物内にある、同一法人が運営するの児童精神科とも連携しています ※詳しい内容はwww.unimedico.jp/pony/をご覧ください。 【積極採用中】具体的な業務内容は以下のとおりです ケアマネジャー、障害者支援のご経験がある方は歓迎いたします。 ・計画相談支援 ・ご利用者の心身の状況や生活環境の把握 ・サービス等利用計画の作成 ・サービス事業所等との連絡調整 ・定期的なご利用者の変化のモニタリング、アセスメント 医療的には外来、訪問診療、精神訪問看護、訪問リハビリ、保育所等訪問にも連携していきます。 当医療法人が運営する医院・医療との連携が特徴です ●当法人の児童精神科医、精神科医、小児科医との連携が特徴です。 ●医師、看護師、精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、音楽療法士、管理栄養士、保育士、ケアマネジャーなどの専門職が在籍、連携体制をとっています ●児童相談所、行政、支援学校など 外部との連携にも強い施設です。 【積極採用中】法人内カンファレンス、学会参加・発表多数。研修制度も充実しています。 多職種によるカンファレンスは多くの部署で毎日行われており、同職種、他職種での勉強会、研修会・学会参加・学会発表なども数多く実施。学びの多い職場です。 また、交通費全額支給、社会保険完備、講習会費用一部負担、資格取得支援制度、研修施設利用制度などがあり、福利厚生も充実。新しい一歩を踏み出しやすい環境です。 多職種連携 チーム医療の「ユニメディコ」。各分野のスペシャリストが所属しています。 当法人では医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、社会福祉士といった資格職ら約800名が活躍中。患者さま、利用者さまのご要望に対応できる体制を整えています。法人内ですぐに相談できる心強さがあることはもちろんですが、様々な専門スタッフがいるからこそ、それぞれのポジションを尊重し合いながら働くことが可能です。 |
求める人材 |
資格 要「相談支援専門員研修」修了者 要「自動車運転免許」(AT限定可) ・障害者支援ある方歓迎 |