あなたにおすすめの求人
<未経験歓迎>オープニングスタッフ募集(令和7年7月新規開設予定)/最低週10日〜・勤務時間の相談OK
勤務地 |
福岡県福岡市東区八田3丁目25番13号 株式会社JIN YOOU kids 八田 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □令和7年7月に新規開設予定のオープニングスタッフ募集中□ ・重症心身障害児・医療的ケア児をお預かりする多機能型施設(児発・放デイ)です!! ・新規事業所OPNEにつき保育士募集! 保育士及び児童指導員求人の内容(児童発達支援・放課後等デイサービス多機能施設) ・小学生以上の利用児(医療的ケア児・重症心身障害児)を中心に想定しております (ニーズに合わせて未就学児も受け入れ) ・5名定員×1クラスを開設 【業務内容】 □個々に必要な支援(スケジュールや絵カードなど) □ 集団療育(プログラムに準じた活動) □ 活動の企画運営 □ 連絡帳の記載(パソコン入力) □ 送迎業務 など… 【スタッフ構成(予定)】 □管理者(看護師):1名 □ 児発管:1名 □ 保育士又は指導員:2名〜 □リハビリ職:1〜2名 □看護師:1〜2名 |
求める人材 |
求める人材: 【求める人材】 ・経験者優遇 ・保育士資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・未経験可 <その他の歓迎条件> ・児童発達支援管理責任者またはサービス管理責任者の資格をお持ちの方 ・学歴不問 ・未経験歓迎 ・ブランクOK ・主婦(夫)OK ・子育て中の方OK ・ハローワークで仕事をお探しの方 |
児発管に集中できる環境で褒める療育を実現してください。
勤務地 |
東京都日野市旭が丘5-20-6 旭が丘ビル3F 株式会社 武蔵学院 創育総研 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: といろ広場の日野校として7月開校に向けた 児童発達管理責任者を募集しています。 児発管が集中できる環境と負担を軽減する為、 ソフトの導入と管理者業務を分業しています。 一人で悩まずチームとして解決していける 仕組みを持っていますので組織グループとして解決していきます。 ネットワークに弱い方も公表の義務化にも サポート体制がありますからご安心ください。 武蔵学院グループの理念は、 【生徒第一主義】で子供たちの可能性に 寄り添っていけるスタッフを必要としています。 あなたの寄り添える人間性が子供たちもお母さんも スタップの一人一人が安心できる施設となります。 ■といろ広場は多機能型(発達支援事業所/放課後等デイサービス)です。 仕事内容: ■保育士と児童指導員の経験を活かした1日10名まで をお預かりする児童発達支援/放課後等デイサービスの 児童発達支援管理責任者の募集となります。 平日の午前中は10:00〜13:00 発達支援事業所として1才〜5才までの保育として 子どもたちの療育プログラムから遊びながら支援を行います。 お昼休憩 午後からは放課後等デイサービス(14:00〜17:30) 武蔵学院グループのといろ広場は小学生の低学年を中心に 5領域を中心に楽しく子供たちの成長を望んだ温かい教室です。 ・個別支援計画に基づく一人一人の療育に一緒に楽しみましょう。 ・イベント計画、児童送迎、安全第一に子供たちと余暇の時間を過ごしましょう。 ・保護者の連携も専用ソフトを使用していますので残業も殆どありません。 武蔵学院グループの福祉事業部では年間3事業所の開校をしていますので ご希望の勤務地への移動等もご相談に乗れます。 週休2日&残業ほぼなし たくさんの「ありがとう」と「笑顔」が生まれる場所を目指していきましょう。 発達が気になる子どもや障害のある特別なサポートと療育を提供して、将来の就労に向けた必要な力を身につけられるようお力を貸してください。 5領域を基本とした個別支援計画もソフトを使い施設間どうしのサポートで良いものにして行きましょう。 生徒第一主義の満足度第一に連携の取れるコミュニケーション力で保護者との相談からスタッフとの連絡調整をお任せいたします。 ・生活支援等・子ども達の個別支援計画・シフト調整 ・保護者との相談、面談、療育内容の説明、学習支援サポート ・楽しい施設と言えるようあなたの力を発揮してください。 施設案内では施設の利用方法の説明や市役所への取り次ぎや 将来を見据えた支援計画の作成など様々な業務がございます。 しかし、当社が一番大切にしている特徴は 『生徒第一主義』の「安心して過ごせる教室」です。 2025年日野校の開校スタッフ募集 日野校:〒191-0065東京都日野市旭が丘5-20-6 toiro@souiku.com 042-506-8801 施設の雰囲気はホームページをご覧ください。 https://toiroplaza.com/ |
求める人材 |
求める人材: 児童発達支援管理者の有資格者 求める人材のポイントは、人とのコミュニケーションを大切に スタッフ・子供たちのやる気を引出し施設を通う事が楽しみな 空間にして行きましょう。 あなたの言葉で関係する人は良い影響も悪い影響も変わります。 一人で抱えずチーム一丸となってよい施設にして行きましょう。 ※児発管でも働き方改革から勤務時間を短縮して責任を分散した 働き方を望む方もお気軽にお問合せ下さい。 2025年日野校の開校スタッフ募集 日野校:〒191-0065東京都日野市旭が丘5-20-6 toiro@souiku.com 042-506-8801 施設の雰囲気はホームページをご覧ください。 https://toiroplaza.com/ |
4月1日新規オープン事業!児童発達支援管理責任者の募集です!
勤務地 |
〒892-0852鹿児島県鹿児島市下竜尾町〒892-0852 鹿児島県鹿児島市下竜尾町1-10アソビリキッズ 一般社団法人ヒューマンネクスト |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 鹿児島市の児童発達支援・放課後デイサービス「アソビリキッズ」にて、児童発達支援管理責任者のお仕事です。 *児童発達支援管理責任者(児発管)をお持ちの方の募集です。 【具体的には】 児童発達支援・放課後デイサービスにおける児童発達支援管理責任者業務全般 ・個別支援計画書の作成 ・療育支援業務 ・送迎業務 *送迎業務は社用車(AT車)を使用します。 【アピールポイント】 ・残業なし!17時30分には定時退社! ・昇給、賞与あり!手当充実! ・退職金制度や昇給・賞与制度など福利厚生充実! ・療養休暇・バースデー休暇など会社独自の休暇も充実!! 【応募資格】 ・児童発達支援管理責任者(児発管)資格必須 ・経験年数不問、学歴不問 ・普通自動車運転免許(AT限定可)必須 <療育支援内容について> ・ことばや身体を育てる療育支援(個別療育) ・社会性を育てる小集団療育 <こんなお子様への療育支援を行います> ・病院や健診で発達支援の利用を勧められた ・落ち着きがなく、集中が続きにくい ・場面場面での切り替えがうまく出来ない ・園や学校での集団生活が苦手 ・言葉がうまく出にくい ・運動が苦手だったり、手先が不器用 【こんな方は歓迎します】 ・児童発達支援管理責任者(児発管)資格を活かして働きたい方 ・ブランクがある方も歓迎 ・UIJターンをお考えの方 ・地元で長期間安定して働きたい方 ・児童発達支援センター、児童発達支援事業類型、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援、知的障害児施設、第一種自閉症児施設、第二種自閉症児施設、盲児施設、ろうあ児施設、肢体不自由児施設、肢体不自由児療護施設、重症心身障害児施設などで仕事経験がある方 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代男女スタッフ活躍中! ■仕事の特徴 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 経験者・有資格者歓迎 |
★ブランク歓迎★年間休日119日★成長に寄り添う少人数デイ◎
勤務地 |
〒721-0966広島県福山市手城町721-0966 広島県福山市手城町3丁目19番7号 株式会社藤成デイズ すくすく塾 手城 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ******************* 【すくすく塾 手城】は、 子どもたちが 「自分に自信を持ち、前向きに挑戦できる力」 を育む放課後等デイサービスです。 最大5名の小集団と個別支援を組み合わせ、 一人ひとりに合ったサポートを実施しています。 子どもたちの成長を温かく見守り、 安心して過ごせる“心の拠り所”を目指しています! ******************* ■経験者積極採用中! →資格を活かして児発管として現場の中心に♪ ■働きやすい年間休日119日制度あり →家庭・私生活とも両立しやすい職場です◎ ■子どもに寄り添いながら、自分も成長できる場所 →日々の変化が“やりがい”につながります! ******************* ▽業務内容▽ ・学習・療育支援の企画・実施 ・お便り帳での家庭連携や記録の整備 ・教材の工夫・指導計画の策定 ・児発管としての全体マネジメントも担当 ▽勤務地について▽ ◎手城・御幸いずれか希望に応じて勤務OK! ******************* |
求める人材 |
応募資格 【必須条件】 下記いずれかの条件に当てはまる方 ・児童発達支援管理責任者としての実務経験がある方 ・児童発達支援管理責任者「基礎研修」を終了した方 \下記の経験が活かせます◎/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・学童保育 ・児童養護施設や児童発達支援センター |
児童発達支援管理責任者の資格必須の求人です。
勤務地 |
岐阜県岐阜市 ことばパレット |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 2026年1月開設予定の児童発達支援事業所「ことばパレット」での児童発達支援管理責任者として、下記の業務をお任せします。 * アセスメント・個別支援計画の作成 * 保護者との面談・支援内容の調整 * 支援方針の企画・運用 * スタッフへの指導、現場支援のリード * 関係機関(保育園、幼稚園、相談支援など)との連携 * 児童への直接支援、送迎 当事業所の特色: * 「ことばに困っている子どもたち」のための専門支援 * 対象は0〜6歳までの未就学児限定 * 預かり型ではなく、短時間集中型の個別支援が中心 * 子ども本人と家族の“自己肯定感”を育む場を目指します |
求める人材 |
求める人材: ■ 必須条件 * 児童発達支援管理責任者としての要件を満たす方 * 普通自動車運転免許(AT限定可) ■ 歓迎条件 * 開設準備から関わりたい方 * 子どもの自己肯定感を大切にしたい方 * 保育園、児童発達支援事業所、放課後等デイサービスなどでの実務経験がある方 \こんな方にぴったり/ * 支援者として、子どもと本気で向き合いたい * チームづくり、仕組みづくりに関心がある * 言語・発達支援に興味があり、学びたい意欲がある * 預かり型ではなく「発達支援としての療育」がしたい * 人の“成長”や“変化”に関心がある |
■兵庫県内において「耳鼻咽喉科専門医療」並びに「小児科専門医療」を広く提供している医療法人です ■当社の運営する発達支援教室にて、指導員や児童発達支援管理責任者(児発管)として活躍頂ける方を募集いたします
勤務地 |
コペルプラス西宮北口駅前教室(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜380万円 |
仕事の概要 |
お持ちの国家資格を活かし、当社が運営する発達支援教室(武庫之荘駅前教室)の先生や教室長として、発達の… |
求める人材 |
\いずれか必須/■各種教員免許(幼稚園、小学校、中学校、高等学校) ■精神保健福祉士 ■社会福祉士【そ… |
□□四年制大学卒業者なら未経験・無資格OK□□【【□完全週休二日制/□残業ほぼなし!/□住宅手当あり!】
勤務地 |
広島県広島市西区中広町1-11-4 1 クォーレプレミオ広島中広教室 株式会社クォーレプレミオ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□□□□□□□□□□□□□□ ≫≫≫ここがポイント□□≪≪≪ □□完全週休2日のシフト制! □□残業少なめ!月平均10時間以内 □□無資格未経験でも大歓迎! □□社用車貸出有り!プライベートでの利用もOK □□住宅手当2万円や子ども手当5000円あり □□整体等リラクゼーションなど福利厚生も◎ □□女性管理職の登用実績あり! □□育休産休取得実績も豊富です! □□資格取得支援あり □□マイカー通勤OK!駐車場完備 ……○……○……○……○……○……○ お気軽にお問い合わせください! 採用担当:082-943-9090 ……○……○……○……○……○……○ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【仕事内容:児童指導員】 放課後等デイサービスでは、 発達がゆるやかな児童に対して 自立に必要な療育を提供しています。 子どもたちへの療育や教育を一緒に考え、 ひとりひとりの居場所をつくるため、 あなたの力をお貸しください□ <具体的には…> ・子ども達への授業 ・授業向上のための業務(研修や模擬授業) ・授業の為の準備や確認 ・送迎業務(学校やご自宅への送迎) ※送迎は軽自動車OK ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【職場環境】 定員数:各事業所7〜8名程度 グループ職員数:140名 クォーレグループは保護者様に選ばれて 契約者数広島No.1!(当社調べ・グループ全体) 広島唯一と自負する療育で、 子ども達に寄り添い、お困りごとを解消します。□ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
求める人材 |
求める人材: 〈応募資格〉 □□四年制大学を卒業している方 ※入社時に同行援護資格(取得期間2日)を 取得していただきます! 上記を満たしていれば 無資格未経験でも大歓迎!□ 〈歓迎条件〉 ・児童指導員の任用資格をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者(児発管)をお持ちの方 〈こんな方にオススメ〉 ・ブランク不問 ・第二新卒歓迎・既卒者歓迎 ・プライベートを充実させたい方 ・20代、30代、40代、50代が活躍中! ・主婦(夫) /子育て世代活躍中! ・家庭や子育てと両立したい方 ・ハローワークにてお仕事を探している方 ・フリーター/パート/アルバイトで正社員経験ない方 |
『未就学児特化』『個別療育』『多職種が在籍』★定員拡張の為募集!!
勤務地 |
神奈川県大和市大和東3丁目4−4 3階 株式会社 結PLUS(リンク大和東・駅前教室) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童発達支援・放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者業務全般 送迎業務がなくお子様の個性、保護者様の課題や悩み等とじっくり向き合いプランに反映できる。「個別」に特化した療育施設での児発管(相談支援)のお仕事です。 ・<具体的な業務内容> ・児童および保護者との面談、面談に基づく個別支援計画書の作成 ・モニタリング業務 ・保護者との発達、育児相談支援業務 ・地域の関係機関との連絡調整支援業務 ・療育運営業務の管理 ////////////////////////////////////// * まずは職場見学へ!!会社方針、雰囲気、スタッフ、仕事内容について、じっくりご見学いただけます。 * キャリア、技術、マネジメントスキルを給与に反映。 * 土・日 休みでプライベートも充実。 * 駅近「5分」以内 * 初心者、ブランクのある方も安心! * 相談支援業務・家族支援をやってみたい方歓迎! * 未就学児の早期療育・個別療育に興味のある方歓迎! ////////////////////////////////////// 【リンクの療育】 ・個別に特化した療育。 ・児童1人に対し指導員1名のマンツーマンスタイル。 ・療育時間は児童の集中力を考慮した時間設定で効果的なアプローチを実践。 ・送迎業務は無し療育に集中できる ・一人ひとりに寄り添った丁寧なアセスメントやモニタリングとプランを作成。お子様の成長や効果を実感できます。 ・保護者様同伴の通所。フィードバック・相談等による保護者様支援も大切にしています。 ////////////////////////////////////// 【入社後の流れ】 ・研修リーダーとの児発管研修 ・各専門職との現場研修 ・オンデマンドによる療育研修 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必須資格】 ・児童発達支援管理責任者 【歓迎条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・個別支援業務(ソーシャルワーク)経験者 ・文章入力程度のPCスキルのある方(エクセルが出来れば尚) ・個別療育や支援を通してスキルアップをしたい方 ・初心者、ブランクのある方も歓迎! |
〈児発管/正社員〉◇年間休日120日!◇子供の成長を感じられるヤリガイのあるお仕事♪
勤務地 |
兵庫県西宮市市庭町兵庫県西宮市市庭町8-24 メルク株式会社 福祉事業部 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 児童発達支援管理責任者 雇用形態 正社員 仕事内容 未就学の児童発達、学齢期にある児童に対しての支援。 主に機能訓練を中心に生きる力を身につけられる支援業務。 |
求める人材 |
資格・経験 児童発達支援管理責任者資格 ※実践研修修了者は尚良し |
■個別療育の児童発達支援「てらぴぁぽけっと」■個別のお部屋で療育支援のセラピー(ABA:応用行動分析)を行い、集団のお部屋で将来就学に向けての集団活動を行います。
勤務地 |
てらぴぁぽけっと 長原駅前教室(大阪府大阪市平野区) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜396万円 |
仕事の概要 |
個別・集団療育のABAセラピーで発達のゆるやかな未就学児童に対し、必要な支援療育を提供するお仕事です。 |
求める人材 |
≪未経験者、大歓迎!≫【応募要件】■相談支援従事者初任者研修を修了した方 |
土日祝休み□ICTシステム導入で業務効率化も◎
勤務地 |
千葉県流山市美原2-35-4 グッドスターキッズハウス株式会社/スター ビーズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――― □□☆□□ ――― □□☆□□ ――― □6月に開設したばかりの施設 □土日祝休み!年休日120日以上! □月平均残業時間は1〜2時間程度! □ICTを活用した環境で事務効率◎ □8:30〜17:30固定勤務で日勤のみ ――― □□☆□□ ――― □□☆□□ ――― □仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎個別支援計画の作成 ◎保護者面談と相談対応 ◎利用児童の調整と管理 ◎保育所等への訪問 ◎後進職員の育成 □集団への移行とコミュニケーション支援  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 小集団(1日定員10名)での生活を通じ、 集団生活での過ごし方をはじめ 社会性や友達との関わり方を身に付け、 保育園や幼稚園といった 大きな集団への移行を支援しています。 ※1日の生活の中で、1日定員10名を さらに2〜4名の小さいグループに分け 日常生活動作や言葉、やりとりといった 各人の課題に合わせた支援を 楽しみながら行えるような 独自のプログラムを組んでいます。 また、施設外での保護者様の支援や 関係機関との連携を図りながら トータルで子ども達の人生に 寄り添う支援を徹底しています。 ◆・。――――◇・・◇――――。・◆ □当施設の方針  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一人ひとりの課題に合わせた療育と 就学前のお子様にとって大切な 生活習慣を身に付ける保育を 掛け合わせた支援を行っています。 「基本的生活習慣を身に付ける」ことは 「動作が出来る」だけではなく、 自分のことを自分で出来るよう 「習慣化する」ことを目的にしています。 生活習慣への取り組みを行いながら 「グループ活動・集団活動」を通して 個別の課題への支援を行っています。 活動内容は、職員同士が 相談し合いながら考えています。 自分が考えた活動(支援)が出来る為、 子どもの成長がより嬉しく、 それがやりがいに繋がっています。 ◆・。――――◇・・◇――――。・◆ |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □児童発達支援管理責任者の 資格要件を満たす方 (※下記いずれか) □児童発達支援事業所や 放課後等デイサービスでの実務経験 □保育園や幼稚園等の実務経験 □他、児童に関わる事業の実務経験 □要普通運転免許 □ブランクOK □学歴不問 ◆・。――――◇・・◇――――。・◆ □求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎療育についてより専門的な 知見と実務経験を積みたい方 ◎子ども達と本気で向き合える方 ◎新しいことに挑戦したい方 系列施設の児発管同士で 互いに相談し合える環境なので 切磋琢磨していければと思います! ◆・。――――◇・・◇――――。・◆ □活かせる資格  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 医師、歯科医師、薬剤師、保健師 助産師、看護師、准看護師、理学療法士 作業療法士、社会福祉士、介護福祉士 視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士 言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師 はり師、きゅう師、柔道整復師 管理栄養士、栄養士、精神保健福祉士 社会福祉主事任用資格、訪問介護員2級以上 介護職員初任者研修、児童指導員任用資格 □活かせる経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 小学校・中学校・高等学校の教員 幼稚園教諭、学童保育、病院、介護施設 児童指導員、障がい児保育 発達障がい者支援センター 障がい福祉サービス など ◆・。――――◇・・◇――――。・◆ |
口コミ評価☆4.5/親御さんからの評判も◎/残業ほぼなし
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市大竜町3-6 STビル1F SODATEキッズ 大竜町パーク |
---|---|
給与例 |
給与例 【収入モデルケース】 ▼24年4月入社(20代女性) L入社1年目/昇給1回経験 L月給22万5000円 =============== 1年目の方にも成長度に応じて 随時昇給を実施しています! |
仕事の概要 |
仕事内容 Check================ :大手検索エンジンの口コミ評価☆4.5〜 :親御さんからの信頼も厚い療育施設◎ :実務経験年数が浅いor無い方もOK! :「働きやすさ」の取り組みを多数実施 :定時退勤遵守*残業はほぼありません :有給申請なども気軽にしやすい職場◎ :保育現場からの転職実績もございます :業績好調につき新スタッフを募集中です =================== 【仕事内容・概要】 児童発達支援施設・放デイ施設における 療育スタッフとしてのお仕事です。 :療育業務 :活動準備 :送迎・保護者連携 など *施設の利用者上限は1日最大10名! 子どもたちとはゆとりを持って 接することができます。 *最初は絵本の読み聞かせをはじめ、 一緒に過ごしたり遊んだりと、 子どもたちとの距離を 縮める所からスタートしましょう! むずかしい事務系・管理系の仕事は 現場に慣れてから”徐々に”でOK♪ 先輩スタッフも常に一緒にいますので 普段の業務からちょっとしたことまで 困った時は何でも聞いてくださいね◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Point.01 勤務地のSODATEキッズ 大竜町パークは ”鹿児島での子育てをもっと楽しく”を コンセプトに「知育玩具広場そだて」の 運営・プロデュースを行っている SODATE GROUPと同運営・同法人です! Point.02 礼儀正しい保護者の方ばかりで 最近話題になっているカスハラなどもゼロ! 仮に問題が起きたとしても 代表やベテランスタッフが対応し、 入社歴が浅い方に責任を丸投げすることは 絶対に無いのでどうぞご安心ください◎ Point.03 ”児童発達支援管理責任者”として 働けるよう基礎研修受講までの サポートを会社として行っています*。 児童指導員・保育士+αのキャリアを 積んで活躍してみたい!といった そんなあなたの希望を叶えられるように 全力でバックアップいたします◎ 任用を前提とした入社も大歓迎です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【勤務地/アクセスについて】 ▼SODATEキッズ 大竜町パーク :鹿児島市大竜町3-6 STビル1F :各線「鹿児島駅」から徒歩約5分 ※小川町パークで勤務となる可能性も有 (鹿児島市小川町6-3 ユナイテッド小川2F) (各線「鹿児島駅」から徒歩約3分) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▼直属の上司・同僚はこんな人たち! 例えるなら60代のベテランがおじいちゃん 40〜50代が頼れる父母 30代が親しみやすい兄弟 そして20代の若手スタッフが 可愛らしい末っ子といったイメージで まるで一つの家族のような雰囲気の職場! 年齢や役職に関わらずフラットな関係性で 新しいメンバーの方も きっとすぐに馴染んでいただけるはずです◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >CHECK! 施設をご利用いただいた親御さんからの 嬉しいエピソードをご紹介します*。 最初はもっとこう、暗くて楽しくなさそうな 機能的な施設を想像していたのですが… 子どもたちもスタッフさんも みんなが笑顔で本当に楽しそうに はしゃいでいる様子を見て、うちの子も すぐに興味をもってくれました。 今では『早く行きたい!』と 子供の方から積極的に言ってくれますし、 通っている保育園の先生からも 『以前よりお友達と仲良く過ごせるように なりましたよ!』と教えていただいたりと 子どもの成長をとても実感しました。 親としてこんなに嬉しいことはないです。 本当に感謝しています!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
求める人材 |
求めている人材 【資格要件】 :保育士または児童指導員任用資格 :自動車免許(送迎利用のため/AT限可) *経験年数などは不問です *第二新卒者の応募も歓迎 *定年後の2ndキャリアとしての応募もOK *過去に学童保育をはじめ、 児童福祉系施設で働いていた方は そのスキル・経験が活かせます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【子育て中のパパ・ママ活躍中♪】 産休〜育休の相談がしやすく、 その復職率も高いのが特徴! 同じ子育て世代として協力できるよう サポート体制の充実に努めています! また、今後保育園などに 子供を預けて働きたい…とお考えの パパさん・ママさんのご応募も大歓迎♪ 就労証明書(在職証明書)の発行が 必要な方は担当までお申し出ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【社員に聞く!この会社を選んだ理由は?】 ▼回答者:30代女性(元保育士) 以前勤めていた保育園では 少し人間関係に悩むことがあり また自身の出産も重なったため子育てと 両立ができる新しい環境を探していた時に この職場の求人を見つけました。 決め手となったのは 月給が以前より良いのに 残業がほとんどないという点です。 保育士資格しか持たない私にとって 収入アップとワークライフバランスを 両立できることは本当に魅力的でした。 さらに急な休みにも柔軟に対応して いただけるという点から 子育てとの両立を視野に入れて 働くイメージをしっかり描けました。 そして何よりも面接に伺った際に 受付・面接担当の方、室内ですれ違う スタッフの皆さんの雰囲気が良くて 「ここなら!」と心の底から 思うことができたからです*。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【療育事業はスタートし3年目】 【スタッフの定着率◎】 業績好調につき、事業拡大を目的とした 募集となります! 「子育て・家庭と両立しやすい」と スタッフの定着率が高いのが当社の自慢です♪ |
京王線「京王八王子駅」 徒歩2分の教室です!
勤務地 |
東京都八王子市明神町4-14-1 レジティ八王子202 株式会社LITALICO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 「LITALICO(りたりこ)ジュニア」での児童発達支援管理責任者のお仕事です。 〜具体的なお仕事〜 ・お子さまの特性、生活・ソーシャルスキルの把握 ・保護者のニーズを確認 ・サービスの管理 ・教育・育児・発達における相談対応 ・地域の関係機関との情報交換 ・福祉サービスの説明 ・関係期間利用の際のアドバイス など |
求める人材 |
求める人材: 相談支援従事者初任者研修受講であり 下記いずれかの条件を満たす方 ・児童発達支援管理責任者研修受講者 ・サービス管理責任者研修受講者 |
■個別療育の児童発達支援「てらぴぁぽけっと」■個別のお部屋で療育支援のセラピー(ABA:応用行動分析)を行い、集団のお部屋で将来就学に向けての集団活動を行います。
勤務地 |
てらぴぁぽけっと 平野教室(大阪府大阪市平野区) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜396万円 |
仕事の概要 |
個別・集団療育のABAセラピーで発達のゆるやかな未就学児童に対し、必要な支援療育を提供するお仕事です。 |
求める人材 |
≪未経験者、大歓迎!≫【応募要件】■相談支援従事者初任者研修を修了した方 |
児発管の資格所持者は経験年数不問!個別療育に特化した事業所
勤務地 |
北海道千歳市信濃4丁目1‐2 信濃4丁目テナントビル2F 株式会社みらいラボ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ============== □主な仕事内容 ============== 個別療育に特化した児童発達支援事業所にて 児童発達支援管理責任者として 従事していただきます! 通所するのは発達障害や発達に遅れがある 0歳から6歳までの未就学の子供たち。 定員10名の小規模事業所のため、 一人ひとりとしっかり向き合いながら 療育ができます◎ ◇利用者の送迎なし ◇持ち帰り課題等による残業はありません ◇勤務開始日:2025年7月1日〜 ============== □1日の業務例 ============== 【9:00】 出社/清掃、療育の道具作りなど 【10:30】 療育の様子を見つつ、支援計画等を作成 【12:00】 昼食休み/ご飯を食べて一息 【13:00】 療育の様子を見つつ、支援計画等を作成 【17:30】 次の日の用意、日報など 【18:00】 退社 ============== □当社の理念 ============== 完全ホワイトな会社を目標に、 「残業ゼロ」を方針として掲げています! 残業はしない、させない。 自宅への持ち帰り課題も厳禁。 勤務時間外に仕事をしないことを 評価しています◎ 家庭と両立したり、 自分の時間を確保できたりして、 長く、安定して働ける。 当社はそんな労働環境を作っていきます! ============== □ゆめラボVALUE(価値観) ============== □主体的でいよう □夢を持とう □社会をよりよくしよう □学ぶことを楽しもう □愛を持とう □感謝しよう |
求める人材 |
求めている人材 ◆児童発達支援管理責任者として働ける方 ※児発管の資格があれば経験年数不問 【以下の方を歓迎します】 ◇子供たちと真剣に向き合える方 ◇保育・看護・福祉業界で働いた事がある方 |
週休2日♪児発管未経験OK!キャリアアップ可能◎2023年11月オープンの児童発達支援事業所で働きませんか?
勤務地 |
沖縄県浦添市伊祖 KID ACADEMY 浦添校 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・脳科学に関する研修を受け、お子様ひとり一人に合った関わりを行う ・日々のお子様の成長を見ながらチームでカリキュラムを組む ・保護者やお子様が通う園との連携を行う ・ご家庭での関わりについて保護者にアドバイスをする ・個別支援計画の作成および管理 ・お子様の生活支援 ・関連機関への連絡・調整 ・環境の整備(清掃・消毒など) ・請求業務 |
求める人材 |
求める人材: 児童発達支援管理責任者講習受講済みの方 ※児発管未経験・ブランク可 ※年齢・学歴不問 ■歓迎要件 児童福祉サービス経験者優遇 【求める人物像】 ・子どもが好き ・向上心があり、新しく知識を身に付けたい・チャレンジをしたい方 ・福祉・教育・子どもの発達・脳科学に興味のある方 |
未経験OK!“人の役に立ちたい”気持ちがスタートライン。資格支援サポート充実!
勤務地 |
滋賀県東近江市宮荘町836 合同会社 DOTLINE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【放課後等デイサービス まつぼっくり】 定員10名規模の児童発達支援・放課後等デイサービスで、障がいのある未就学児〜就学児(小中高)向けの学童保育のような施設です。 【お仕事内容】 ・一緒に遊ぶ! ・宿題のサポート ・発達支援サポート ・料理や工場見学 ・送迎(社用車のAT使用) など □ □ □ □最短1分で応募完了□ 画面下の『応募画面へ進む』もしくは 『電話応募』ボタンを押して簡単応募! *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* □審査用の質問に関して□ 正社員希望の方→ 普通自動車運転免許(AT可)をお持ちですかに"はい" 児童発達支援管理責任者資格 (児発管) or教育職員免許状(教員免許)をお持ちですかのどちらかに"はい" パート・アルバイト希望の方→ 普通自動車運転免許(AT可)をお持ちですかに"はい" 児童発達支援管理責任者資格 (児発管) or教育職員免許状(教員免許)をお持ちですかのどちらも"いいえ" をお選びください。 *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* |
求める人材 |
求める人材: ・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者 (児発管)or教育職員免許状(教員免許)をお持ちの方 □経験者歓迎 □未経験者歓迎 □学歴不問 □職歴不問 □年齢不問 □異業種からの転職歓迎 □友達と応募OK □U・Iターン歓迎 □新卒、第二新卒歓迎 □ブランクOK |
【急募:面接は5月中に即実施】夏のオープニングスタッフ募集!
勤務地 |
神奈川県川崎市高津区新作4-12-6 優祥会ガーデン高津新作/株式会社川崎優祥会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 25年8月1日新規オープン予定の 放課後等デイサービスで、 児童発達支援管理責任者として、 あなたの資格を活かしませんか? □社長面接1回のみでスピード採用! (勤務開始は7月・8月でOK) \こんな方にオススメ/ ――――――――――――――――――― 児発管(児童発達支援管理責任者) 任用資格をお持ちの方、 実務経験不問、ブランクOK、転職歓迎! 【正社員・日勤のみ・高収入】の 働きやすい環境をご用意しています。 ――――――――――――――――――― 【主な仕事内容】 療育プログラムとなっています。 ■障がい児童への個別支援計画の作成と実施 ■日常生活のサポートや学習支援 ■レクリエーションやイベント企画・運営 ■保護者との連絡・相談対応 ・「送迎業務」はありません。 ・「請求業務」はありません。 保育士、児童童指導員、 機能訓練スタッフとのチーム連携で、 発達支援の現場を一緒に創っていきませんか? ――――――――――――――――――― <採用担当者からのメッセージ> ――――――――――――――――――― 株式会社川崎優祥会の羽田と申します。 私たちは、川崎市内で 3つの保育園を運営しておりますが、 この度、新事業として 児童発達支援・放課後等デイサービス事業 をスタートします。 その1施設目として 25年8月1日オープン(予定)します。 障がいを持つ子どもたちの成長と笑顔を サポートして頂ける方を募集しています。 子どもたち一人ひとりの個性を尊重し、 安心して過ごせる居場所を 提供することを目指しています。 ――――――――――――――――――― 実務経験は問いませんので、 1施設目の児発管として 私たちと一緒に働いて見ませんか? 応募を心よりお待ちしております。 WEB応募は1・2分で完了します! ――――――――――――――――――― ――――――――――――――――――― 当社は『子どもを預けながら働ける制度』を 導入して、働くお母さんを応援しています! 【ホームページ】 https://www.kawasakiyushokai.com/ 【インスタグラム】 #川崎優祥会 で検索 |
求める人材 |
求めている人材 【必須資格】 児童発達支援管理責任者(児発管) の任用資格をお持ちの方 □児発管(じはつかん)の経験不問 資格だけで応募可 未経験可、学歴不問・年齢不問 経験ゼロからのスタートを応援♪ ―――――――――――――――――――― 応募資格に該当するか不安という方も お気軽にお問い合わせください。 【歓迎】 ◆ブランクOK ◆U・Iターン \こんな方にオススメ/ 放課後等デイ/オープニング/ 高収入/日勤のみの仕事探し中の方 「地域密着」 「療育にしっかり向き合える環境」 「子育てしながら正社員で働きたい方」 「まだまだ社会に貢献したい方」 「子どもたちの成長を支えたい方」 「やりがいのある仕事がしたい」 「保育士や介護士としての実務経験」 を活かして、キャリアアップしたい方 →家庭との両立もしやすい環境です! オープニング募集なので、 人間関係もイチからスタートで安心! |
今年10月オープン◎月給30.2万円〜!/児発管経験者急募
勤務地 |
山梨県中巨摩郡昭和町押越2182 新規事業施設 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \□ここがポイント□/ * … * … * … * …* … * …* … * …* □児発管資格を活かして働く◎ □2025年秋・新規事業所オープン予定 □認定こども園と連携 □保護者様と共に子どもの成長を喜べる □地域に寄り添い 特性に合わせた支援子育て支援を提供 * … * … * … * …* … * …* … * …* 2025年秋に昭和町で新しく開業予定の 児童発達支援事業所及び 放課後等デイサービスの施設で、 児童発達支援管理責任者として 各種業務をお願いします。 □主な業務内容 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □個別支援計画の作成と管理 □利用児童の発達支援 □保護者様へのサポート □職員のマネジメント □関係機関との連携 など、あなたの豊富な経験を活かして 各種業務をお願いします。 子ども一人ひとり合わせた支援を通じて お子様だけでなく、その保護者様への サポートも大切な仕事です。 関係各所との連携や、チームメンバーと 密に連絡を取り、質の向上を目指します。 これまでの経験をメンバーに教えることで 全体の経験値もあがり、 質の良い支援を提供できます。 【児童発達支援管理責任者】一日のスケジュール例 子どもたちの笑顔と成長を支える、やりがいにあふれた一日です。 (※下記はあくまで一例です。日々の状況や支援内容によって変動します。) 09:00 出勤・朝礼・環境整備 施設内の清掃や消毒、教材の準備など、子どもたちが安全かつ快適に過ごせる環境を整えます。 その後、スタッフ全員で朝礼を行い、当日のスケジュール、支援内容、子どもたちの様子や連絡事項などを共有し、チームで連携して支援にあたる準備をします。 09:30 個別支援計画作成・事務作業 子どもたち一人ひとりの発達段階や特性に合わせた個別支援計画の作成・更新、アセスメント、モニタリング記録の作成など、専門性を活かしたデスクワークを中心に行います。保護者の方との連絡ノートの確認なども行います。 11:00 関係機関との連携・調整 学校や保育園、相談支援事業所、医療機関など、関係機関と電話やメールで情報共有や連携、利用調整などを行います。地域とのつながりも大切にしています。 12:00 昼休憩 しっかり休憩を取り、リフレッシュして午後の業務に備えます。 13:00 午後の支援準備・スタッフミーティング 午後の活動プログラムの最終確認や、スタッフとのミーティングで支援のポイント、役割分担などを再確認します。子どもたちの情報を共有し、質の高い支援を目指します。 13:30頃〜 児童の受け入れ・支援活動・モニタリング 子どもたちが来所し始めます。(児童発達支援の場合は午前中から活動が始まることもあります) 個別支援計画に基づき、子どもたちの発達支援(遊びや課題を通じた療育)を行います。子どもたちの小さな「できた!」に寄り添い、成長を促します。活動の様子を注意深く観察し、記録します(モニタリング)。 15:30頃〜 保護者対応・相談支援 お迎えに来られた保護者の方へ、日中の子どもの様子を伝えたり、子育てに関する相談に応じたりします。保護者の方との信頼関係を築き、共に子どもの成長を喜び合えるよう努めます。必要に応じて個別面談も行います。 16:30 記録作成・スタッフとの情報共有・指導 その日の支援記録の作成、個別支援計画の進捗確認などを行います。 スタッフからの報告を受け、支援内容についてフィードバックやアドバイスをしたり、研修の企画・実施を検討したりと、チーム全体のスキルアップも目指します。 17:30 終礼・清掃・翌日準備 スタッフと終礼を行い、一日の振り返りや翌日の準備について共有します。施設内の清掃や戸締りなどを行います。 18:00 退勤 お疲れ様でした!残業はほとんどなく、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。 <開業準備期間について> 2025年秋の開業までは、主に上記のような流れとは異なり、事業所の開設準備(事務作業、備品準備、関係機関への挨拶回り、マニュアル作成など)や、法人内の他施設での研修などが中心となります。新しい事業所をゼロから一緒に作り上げていく、貴重な経験ができます。 □入社後の流れ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ●開業前の事務室内準備作業 ●各関係機関へのあいさつ回り ●保育現場での実践研修 └当法人の<押原こども園> などをお願いします。 開業準備から対応いただく事で、 当法人の雰囲気や、経緯営理念などを 感じていただけると思います! □新規事業所について □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 2025年秋頃(10月〜11月)に開業予定。 【住所】 〒409-3864 山梨県中巨摩郡昭和町押越2182 国母駅から車で3分です。 □キャリアパス □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新規事業所の立ち上げを通じて、 更なるキャリアアップが望めます。 マネジメントスキルや事業運営のノウハウも 身につけられますよ! * … * … * … * …* … * …* … * …* 社会福祉法人まみゆり会は、 『地域に根ざし、一人ひとりの子どもが輝く未来を、愛をもって育む』 ことを基本理念とし、1987年の設立以来、地域の子育て支援に真摯に取り組んでまいりました。 ・幼保連携型認定こども園「押原こども園」 ・小規模保育事業A型「押原きっず」 ・子育て支援スペース ・放課後児童クラブ ・一時保育やお預かり など、多様な子育て支援事業を展開中です。 私たちは、長年培ってきた経験と専門性を活かし、 子どもたち一人ひとりの個性と発達に丁寧に寄り添いながら、その健やかな成長を支えます。 そして、保護者の皆様が安心して子育てに臨めるよう温かくサポートし、地域と共に子どもたちの未来を育んでいくことを目指しています。 * … * … * … * …* … * …* … * …* |
求める人材 |
求めている人材 経験豊富な方 \□情熱と意欲のある方大歓迎!□/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ <必須条件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆児童発達支援管理責任者資格所持者 ◆障害児支援の経験がある方 ◆子どもの発達支援に 情熱を持って取り組める方 ◆チームワークを大切できる方 ◆コミュニケーションを大切にできる方 <歓迎条件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆児童発達支援事業所や 放課後等デイサービスでの勤務経験者 ◆新規事業立ち上げの経験がある方 ◆子どもの発達支援に関する 専門的な知識や技術をお持ちの方 <以下の資格をお持ちの方歓迎>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆保育士 ◆各種教員資格 ◆社会福祉士 など \こんな方におすすめ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎地域の子育て支援に貢献したい方 ◎子どもの可能性を広げる 支援に携わりたい方 ◎一人ひとりの特性に合わせた 支援を大切にしたい方 ◎新しい事業所の立ち上げに 意欲的に取り組みたい方 |
【2025年5月オープン】放課後等デイサービスの児童発達管理責任者
勤務地 |
兵庫県西宮市両度町6-22ベルシャイン西宮201号室 リールスメイト 西宮北口(放課後等デイ・児童発達支援) |
---|---|
給与例 |
給与例 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
仕事の概要 |
仕事内容 仕事内容 利用者様をサポートしていただく児童発達支援管理責任者を募集 中!個別支援計画書の作成・保護者との面談・事務作業等からご 利用者様を支援していただきます。より充実、安定したサービス を利用者様にご提供できるよう、資格取得支援や接遇研修なども 頻繁に実施中です。 「リールスメイト」とは 「リールスメイト」は、小学生〜高校生までの発達に心配のある お子様に対し、療育を行っている施設です。放課後はもちろん、 夏休み・春休みなどの学校の休暇に生活基本動作や集団適応能力 の向上を目的した指導や訓練を行い集団的活動、創作的活動への 関心を高めるため支援を行っています。 皆で事業所を作り上げる◎ これからオープンする事業所なので、やりたいことなど積極的に 取り入れていただきたいです。例えば、平日は公園で遊んだり、 休日や長期休暇には営業時間いっぱいに外出活動を取り入れるな ど、こどもたちの楽しい気持ちと安全に気を付けながら支援をし ていただければと思います。 ー ー 会社紹介 ケア21は、日本全国に展開している 東証スタンダード上場の未来を創造する総合福祉企業です。 「100年続くいい会社」をスローガンに、 安定して働ける会社として、スタッフを各地で募集中。 退職後のUターン採用も取り入れており、 戻りたくなるあたたかい職場です。 友人や家族の方の入社実績も毎年多数あり◎ |
求める人材 |
資格 ■必要資格 ・児童発達支援管理責任者(又はサービス管理責任者)の有効任用資格 ■必要経験 ・障がい児、障がい者向け事業での実務経験が5年以上の方 ■あれば尚可 ・普通自動車運転免許(AT限定可) *応募資格が不明の場合、ご相談も可能 |
この企業の類似求人を見る
モンテッソリー×療育×キャリア支援/未経験相談可!資格取得支援◎令和7年7月開所オープニングスタッフ!残業なし
勤務地 |
沖縄県那覇市首里久場川町1-86 1階 児童発達支援・放課後等デイサービス Hau'oli (会社ニューエムエス) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・子ども一人ひとりの発達に応じた個別支援 ・日常生活のサポート ・保護者との連携、子育て支援 ・記録等の作成 ・支援プログラム企画・実施 ・送迎 |
求める人材 |
求める人材: 必須 ・運転免許証(ATのみ可) いづれかの経験か資格をお持ちの方 ・児童福祉施設で2年以上の経験者(保育施設、学童、幼児園など) ・児童指導員任用資格(教員免許など) |
年間休日112日◎月残業約10時間!プライベートも大事にしながら子供たち一人一人に向き合える環境です
勤務地 |
兵庫県神戸市須磨区飛松町 リハ・リハキッズ Powers板宿 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的な仕事内容】 重度心身障がい児(定員5名)の発達支援と、 放課後等デイサービスでの身体機能の維持・向上をサポートしていただきます。 *日々の支援活動 *子供たちの個別支援計画の作成 *職員のシフト管理 *理学療法士・看護師・保育職員のサポート *送迎業務 *その他付随する業務あり 【しっかり職場にフィットできるような選考フロー!】 面接前に職場体験(時給も発生します)や職場見学なども受け付けております。 お気軽にご相談ください。 採用HPにてもお仕事や先輩メッセージをご紹介しております。 そちらもぜひご覧ください! https://www.reha-reha.jp/recruit/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須資格】 ・児童発達支援管理責任者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
オープニング募集!社長面接1回でスピード採用!勤務は7・8月
勤務地 |
神奈川県川崎市高津区新作4-12-6 優祥会ガーデン高津新作/株式会社川崎優祥会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【採用枠 限定1名】 2025年8月1日に新しく開設予定! オープニングスタッフ募集/高待遇◎ □社長面接1回のみでスピード採用! (勤務開始は7月・8月でOK) 送迎・請求なしで療育に集中できる 児発管を募集しております! ――――――――――――――――― \実務経験不問です/ こんにちは。 株式会社川崎優祥会の羽田と申します。 川崎市内で3つの保育園を運営している私達が、 新たに放課後等デイサービス(放デイ)を 立ち上げることになりました。 この新しい施設で、 “最初の児発管”として一緒に スタートをしていただける方を お待ちしています。 実務経験の有無は問いません。 あなたの資格と想いを、 ぜひここで活かしてください。 資格を活かして“最初の一歩”を。 新施設の立ち上げに関わりませんか? ――――――――――――――――――― 【主な仕事内容】 療育プログラムとなっています。 ■障がい児童への個別支援計画の作成と実施 ■日常生活のサポートや学習支援 ■レクリエーションやイベント企画・運営 ■保護者との連絡・相談対応 ・「送迎業務」はありません。 ・「請求業務」はありません。 ――――――――――――――――――― 今回「1名」の採用枠です。 お問い合わせお待ちしております! ・WEB応募の方 1・2分で応募完了します。 ・電話応募の方も歓迎! ――――――――――――――――――― ――――――――――――――――――― 『子どもを預けながら働ける制度』を 導入して、働くお母さんを応援しています! 【ホームページ】 https://www.kawasakiyushokai.com/ 【インスタグラム】 #川崎優祥会 で検索 ――――――――――――――――――― |
求める人材 |
求めている人材 【必須資格】 児童発達支援管理責任者(児発管) の任用資格をお持ちの方 □児発管としての経験不問(未経験者歓迎) 資格だけで応募可 その他、学歴不問・年齢不問 経験ゼロからのスタートを応援します 応募資格に該当するか不安という方も お気軽にお問い合わせください。 【歓迎】 ◆ブランクOK ◆U・IターンOK (関東圏/東京都/埼玉県/千葉県等、全国から歓迎) \こんな方にもオススメ/ 放課後等デイ/オープニング/ 高収入/日勤のみの仕事探し中の方 「子育てしながら正社員で働きたい方」 「まだまだ社会に貢献したい方」 「子どもたちの成長を支えたい方」 「子育て経験」 「療育にしっかり取り組みたい」 「資格を活かせる仕事探している方」 「保育士や介護士としての実務経験」 を活かして、キャリアアップしたい方 →家庭との両立もしやすい環境です! オープニング募集なので、 人間関係もイチからスタートで安心! |
年間休日112日◎月残業約10時間!プライベートも大事にしながら子供たち一人一人に向き合える環境です
勤務地 |
兵庫県神戸市西区前開南町 リハ・リハ キッズ Powers2 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的な仕事内容】 重度心身障がい児(定員5名)の発達支援と、 放課後等デイサービスでの身体機能の維持・向上をサポートしていただきます。 *日々の支援活動 *子供たちの個別支援計画の作成 *職員のシフト管理 *理学療法士・看護師・保育職員のサポート *送迎業務 *その他付随する業務あり 【しっかり職場にフィットできるような選考フロー!】 面接前に職場体験(時給も発生します)や職場見学なども受け付けております。 お気軽にご相談ください。 採用HPにてもお仕事や先輩メッセージをご紹介しております。 そちらもぜひご覧ください! https://www.reha-reha.jp/recruit/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須資格】 ・児童発達支援管理責任者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
充実した福利厚生/一人ひとりとじっくり向き合えます
勤務地 |
神奈川県相模原市緑区西橋本5-1-1 ラ・フロールSC 4F 株式会社LITALICO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 「LITALICO(りたりこ)ジュニア」での児童発達支援管理責任者のお仕事です。 〜具体的なお仕事〜 ・お子さまの特性、生活・ソーシャルスキルの把握 ・保護者のニーズを確認 ・サービスの管理 ・教育・育児・発達における相談対応 ・地域の関係機関との情報交換 ・福祉サービスの説明 ・関係期間利用の際のアドバイス など |
求める人材 |
求める人材: 相談支援従事者初任者研修受講であり 下記いずれかの条件を満たす方 ・児童発達支援管理責任者研修受講者 ・サービス管理責任者研修受講者 |
年間休日112日◎月残業約10時間!プライベートも大事にしながら子供たち一人一人に向き合える環境です
勤務地 |
兵庫県神戸市須磨区高倉台 リハ・リハキッズ Powers高倉台 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的な仕事内容】 重度心身障がい児(定員5名)の発達支援と、 放課後等デイサービスでの身体機能の維持・向上をサポートしていただきます。 *日々の支援活動 *子供たちの個別支援計画の作成 *職員のシフト管理 *理学療法士・看護師・保育職員のサポート *送迎業務 *その他付随する業務あり 【しっかり職場にフィットできるような選考フロー!】 面接前に職場体験(時給も発生します)や職場見学なども受け付けております。 お気軽にご相談ください。 採用HPにてもお仕事や先輩メッセージをご紹介しております。 そちらもぜひご覧ください! https://www.reha-reha.jp/recruit/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須資格】 ・児童発達支援管理責任者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
昇給・賞与あり!完全週休2日制&残業なしでプライベートも充実◎
勤務地 |
沖縄県うるま市10-17 環ハウスビル2階 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス うるま市赤道教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\2025年7月新規オープン予定の放課後等デイサービス// 新規オープンに伴い児童発達支援管理責任者の先生を大募集! こどもたちの笑顔に囲まれながら、楽しくはたらきませんか□□ <おすすめポイント> □こどもに集中できる環境が整っています! □昇給(年1回)、賞与(年2回)など、充実した福利厚生! □残業ほぼなしでプライベートと両立できます! □週休2日でお休みがしっかりとれ、ON/OFFメリハリつけて働けます! □沖縄以外にも千葉の市川市内に4教室を運営している大手法人経営! □月給35万円〜、最大月給50万円の好待遇でお待ちしています! 児童発達支援管理責任者として、次のような業務をお任せします。 <具体的な業務内容例> ・個別支援計画の作成 ・アセスメントとモニタリング ・利用児童・保護者への相談援助業務 ・スタッフへの助言・指導 など <ふれあいの療育方針> 【1】「自ら学ぶ力」の育成→「自立」「自律」 【2】「コミュニケーション能力」の育成 これらの方針を掲げており、「成績アップ」を目的とするのではなく「自ら学ぶ力を育てること」を目的として、毎日30分間決まった時間に一斉学習を行ってます。 またロボット制作/工作/芸術といった児童の興味主体の「ものづくり」を通して、集中力や自ら学ぶ力を育てています。 主役はこども達なので、指導員主導での療育は極力控えながら、こども達の良いところは大いに褒め、長所を強化し自身につなげたり、好奇心を喚起するため、知育玩具や教具を豊富に揃えています。 また、指導員はひとりぼっちになっている児童を見逃さずに適切な距離感・言葉がけでこども同士の衝突を避けながら徐々にこどもにコミュケーション能力が身についていけるよう「児童主体の療育」を日々実践するよう心がけています。 <ふれあい教室一覧> 【千葉県】 2020年12月 「ふれあい 市川行徳教室」オープン 2021年12月 「ふれあい 浦安教室」オープン 2022年9月 「ふれあい 妙典教室」オープン 2023年8月 「ふれあい 南行徳教室」オープン 【沖縄】 2025年6月 「ふれあい うるま市赤道教室」オープン予定 |
求める人材 |
求める人材: <必須> 児童発達支援管理責任者 児発管の資格をお持ちであれば、経験年数は不問です。 みなし配置対象の方(令和3年度までに基礎研修を受けられた方)も大歓迎です。 実践研修の研修費を弊社で負担します! <歓迎> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・ブランクOK、学歴不問、年齢不問 ・小さなお子様がいらっしゃる主婦(夫)さんも大歓迎です! ・ハローワークでお仕事お探し中の方 ・こどもが好き、成長をサポートしてあげたい という気持ちをお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
年間休日112日◎月残業約10時間!プライベートも大事にしながら子供たち一人一人に向き合える環境です
勤務地 |
兵庫県神戸市西区前開南町 リハ・リハ キッズ Powers |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的な仕事内容】 重度心身障がい児(定員5名)の発達支援と、 放課後等デイサービスでの身体機能の維持・向上をサポートしていただきます。 *日々の支援活動 *子供たちの個別支援計画の作成 *職員のシフト管理 *理学療法士・看護師・保育職員のサポート *送迎業務 *その他付随する業務あり 【しっかり職場にフィットできるような選考フロー!】 面接前に職場体験(時給も発生します)や職場見学なども受け付けております。 お気軽にご相談ください。 採用HPにてもお仕事や先輩メッセージをご紹介しております。 そちらもぜひご覧ください! https://www.reha-reha.jp/recruit/ |
求める人材 |
求める人材: 【必須資格】 ・児童発達支援管理責任者 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
未経験・ブランクOK/子どもの成長を間近で支える!充実の研修制度&資格手当あり◎年間休日120日以上♪
勤務地 |
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-20-15 田園キャッスルセンター北202 株式会社ディスカバリープラス コペルプラスセンター北教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 子どもたちの成長を支える療育業務全般をお任せします。 業務詳細 1.個別療育・集団療育の実施 ・一人ひとりに合わせた教材を使い、楽しく自主性を引き出す療育を提供 ・保育士・児発管と連携し療育計画に沿った支援を実施 2.保護者対応 ・子どもの成長の様子や課題を丁寧に共有 ・保護者と共に子どもを育てるパートナーとして関わります 3.チームミーティング・研修参加 ・療育の質向上を目的とした勉強会、研修、ケース検討などに参加 ・スタッフ同士が協力し合い、成長を支える風土 特徴 ・駅近(センター北駅徒歩5分) ・未経験・ブランク歓迎!研修制度が充実 ・育児中のスタッフも活躍中 |
求める人材 |
求める人材: 必須条件 ・児童指導員任用資格をお持ちの方(下記いずれか) - 教員免許(小中高) - 社会福祉士、精神保健福祉士、保育士 - 児童福祉施設での実務経験2年以上 ・明るく前向きに子どもと関われる方 歓迎条件 ・保育士、幼稚園教諭、障がい福祉サービス経験者 ・療育や発達支援に興味がある方 歓迎条件 ・児童発達支援管理責任者の実務経験 ・保育士/介護福祉士/社会福祉士/教員免許保有者 |
10月オープンの新規事業!フレックス/直行直帰/テレワーク可
勤務地 |
東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル16F AIAI Child Care 株式会社 東京オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 2024年10月より新規事業としてスタートしたAIAI VISITの児童発達支援管理責任者業務をお任せします。 ◇AIAI VISITについて AIAI Child Careでは、発達が気になるお子様を対象に個別で支援を行う保育・療育事業所として、 AIAI PLUSを東京都、千葉県、大阪府に21施設を展開中。 それらのノウハウを活かし、保育園や小学校を訪問し、子どもたちの成長を支える訪問型サポートである 【AIAI VISIT】を2024年10月に新規事業としてスタート。 様々な事情で通所支援に通えない方にもご利用いただけるため、社会的なニーズが高まっています 集団保育の現場で子どもの日常生活の課題を発見し、個別支援や集団支援、観察支援、間接支援(支援対象児の保育者への支援)ができるお仕事です。 ◇児童発達支援管理責任者業務 ・個別支援計画の作成に関する業務 ・アセスメント ・地域連携 ・計画の作成に係る会議の開催 ・利用者への説明と同意、計画書の交付 ・モニタリング(少なくとも6か月に1回) ・利用者及び家族等との継続的な連絡 ・面接・記録 ・計画の変更 ・他事業所等への照会・把握 ・自立した日常生活を営むことができると認められる利用者に対し必要な支援 ・他の従業者に対する技術指導及び助言 など 業務に応じて、テレワーク・直行直帰可能です。 |
求める人材 |
求めている人材 児童発達支援管理責任者研修修了者 障がい児施設経験5年以上 |
入社日相談可【須坂市勤務・児発管募集】放課後等デイサービス 働きやすい職場・未経験者歓迎です!
勤務地 |
長野県須坂市墨坂3−5−27 スマイルひろば匠 墨坂店[タクミエイト(株)] |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 放課後等デイサービスでの児発管業務、児童送迎、療育支援(業務範囲等詳細は、説明会にてご説明いたします) 転職を考えている方、元気で明るい方大歓迎です! 働きやすい労働環境のために日々改善に努め、そんなことも説明いたします。 弊社HP求人情報も必ずご覧いただき、ぜひ一度会社見学説明会(体験含む)にお越しください。 |
求める人材 |
求める人材: 【資格条件】 ・「児童発達支援管理責任者」有資格者 ※児発管としての実務経験は問いません。現役児発管が一緒に教えます。 ※基礎研修まで修了している方(OJT、実践研修修了必要な方で未修了の方もご相談ください) ・普通自動車運転免許(送迎業務があるため) 【求める人材】 ・子供が好きで、子供たちの成長を自らの喜びとして感じることができる人 ・常に相手の立場を考え、寄り添い、責任をもって自ら取り組める人 ・専門職として日々学び、関係分野の知識習得・スキルアップに努めることができる人 ・コミュニケーション能力のある人。自分の感情をコントロールできる人。 ・お互いを尊重し、認め合い、協力し合える人 |
□□四年制大学卒業者なら未経験・無資格OK□□【【□完全週休二日制/□残業ほぼなし!/□住宅手当あり!】
勤務地 |
広島県広島市西区草津新町2-18-15 1 クォーレプレミオ広島井口教室 株式会社クォーレプレミオ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□□□□□□□□□□□□□□ ≫≫≫ここがポイント□□≪≪≪ □□完全週休2日のシフト制! □□残業少なめ!月平均10時間以内 □□無資格未経験でも大歓迎! □□社用車貸出有り!プライベートでの利用もOK □□住宅手当2万円や子ども手当5000円あり □□整体等リラクゼーションなど福利厚生も◎ □□女性管理職の登用実績あり! □□育休産休取得実績も豊富です! □□資格取得支援あり □□マイカー通勤OK!駐車場完備 ……○……○……○……○……○……○ お気軽にお問い合わせください! 採用担当:082-943-9090 ……○……○……○……○……○……○ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【仕事内容:児童指導員】 放課後等デイサービスでは、 発達がゆるやかな児童に対して 自立に必要な療育を提供しています。 子どもたちへの療育や教育を一緒に考え、 ひとりひとりの居場所をつくるため、 あなたの力をお貸しください□ <具体的には…> ・子ども達への授業 ・授業向上のための業務(研修や模擬授業) ・授業の為の準備や確認 ・送迎業務(学校やご自宅への送迎) ※送迎は軽自動車OK ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【職場環境】 定員数:各事業所7〜8名程度 グループ職員数:140名 クォーレグループは保護者様に選ばれて 契約者数広島No.1!(当社調べ・グループ全体) 広島唯一と自負する療育で、 子ども達に寄り添い、お困りごとを解消します。□ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
求める人材 |
求める人材: 〈応募資格〉 □□四年制大学を卒業している方 ※入社時に同行援護資格(取得期間3日)を 取得していただきます! 上記を満たしていれば 無資格未経験でも大歓迎!□ 〈歓迎条件〉 ・児童指導員の任用資格をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者(児発管)をお持ちの方 〈こんな方にオススメ〉 ・ブランク不問 ・第二新卒歓迎・既卒者歓迎 ・プライベートを充実させたい方 ・20代、30代、40代、50代が活躍中! ・主婦(夫) /子育て世代活躍中! ・家庭や子育てと両立したい方 ・ハローワークにてお仕事を探している方 ・フリーター/パート/アルバイトで正社員経験ない方 |
県病院前目の前すぐ/月給30万以上
勤務地 |
広島県広島市南区宇品神田1-2-3 アポイントビル宇品神田2F 児童発達支援事業所 ゆめラボ宇品教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <仕事内容> 未就学の発達障がいや発達の遅れのあるお子さまへの個別支援計画の作成、ご利用希望の方のアセスメント、モニタリング等業務、保護者対応などをお願いします。 ※研修制度が充実しているので、療育未経験の方でも安心してください!! <特徴> ・対象:0歳から6歳までの未就学児 ・定員:10名 ・事業所:個別療育に特化しています ・働き方:持ち帰り業務ゼロ、残業ゼロ、送迎業務ナシ ・お休み:日曜日固定休み+他シフト制(年休120日、年3回大型連休あり) <1日の流れ> 09:00 出社、清掃、計画に沿った療育の申し送りなど 10:30 療育支援のサポートをしながら支援計画の作成等行う 12:00 休憩 13:00 療育のサポートをしながら支援計画の作成等行う 17:30 明日の準備、日報等など 18:00 お疲れ様でした! 【ゆめラボの想い】 私たちは完全ホワイトな会社を目指しています。 残業ゼロ→残業はしない、させない、また、残業しないところを評価します。 持ち帰り課題や作業ゼロ→自宅に帰ってから仕事をしていたのでは本末転倒です。 週休2日制としています。 なぜ残業0、有給取得推奨、持ち帰り課題なしなのか。それは個別療育・ゆめラボで働く方々には、安心して長く働いてもらいたいという私たちの想いがあるからです。 せっかく熱い思いを持って入社してくれても、家庭と仕事の両立が出来ない、自分の時間が持てない、などで続けられない方もこの福祉業界ではたくさんいます。 私たちは福祉業界の労働環境を変えていきたいと強く願っています。 まず、私たちが率先垂範して、完全ホワイトを目指していきます。 【ゆめラボVALUE(価値観)】 主体的でいよう 夢を持とう 社会をよりよくしよう 学ぶことを楽しもう 愛を持とう 感謝しよう 【代表 本多 正治からのメッセージ】 「この会社で良かった!」「ずっとここで働きたい」と思ってもらえるように、会社内の人間関係づくりに力を入れています。先輩や後輩など関係なく、失敗や喜びを分かち合えるような職場づくりを目指しています。 会社の理念にも、「喜びと失敗を分かち合える職場をつくります」を明言しています。 それくらい、そこで働く人間関係の潤滑さに重要視しています。 人とコミュニケーションを取るのが好きな方、人に興味がある方、相手に親切心を持って対応できる人と一緒に仕事をしたいと思っております。 スキルは全く必要ありません。また、能力も問いません。それよりも、考え方や価値観、理念に共感できることを重視しています。一緒に仕事を通して、夢の創造と実現をしていきましょう。 当社HPです。 実際にスタッフの声やお客様の声など教室の雰囲気が分かります。良かったら参考にしてください。 ゆめラボHP→https://www.yumelabo.jp/recruit/ Instagram→ID yumelabo.gnet |
求める人材 |
求める人材: 児童発達支援管理責任者として勤務いただける方 *児発管の資格をお持ちであれば、経験年数は問いません。 |
放課後デイの児発管の募集です! ●経験者歓迎●未経験OK●完全週休2日制●年間休日120日●残業ほぼなし
勤務地 |
〒486-0844愛知県春日井市鳥居松町〒486-0844 愛知県 春日井市鳥居松町 5丁目100番 プリミエール鳥居松U2階 株式会社エデュケーションNET(子ども発達研究所 NOBAサポ) |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 ●入社5年目:500万 ●入社9年目:960万(役職者) |
仕事の概要 |
【仕事内容】 放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者の募集です! 【アピールポイント】 ●経験者歓迎 ●未経験OK ●完全週休2日制 ●残業ほぼなし ●キャリアアップしたい方におすすめ! 【具体的な仕事内容】 ・子どもたちの安全確保や健康管理 ・運営に関わる管理業務 ・行事などの地域交流の実施 など 【子ども発達研究所 NOBAサポ】 小学生向けに認知機能トレーニング コグトレなど、科学的な根拠に基づいたより専門性の高い支援をご提供しております。 【教育体制について】 教育実績多数! 充実した教育体制があります! ■専属の指導員が丁寧にサポート ■月に3回専門家を呼んだ勉強会あり ■資格取得の費用は会社が一部負担! 分からないことは何でも質問OK! 丁寧な指導のため、焦らず取り組むことができます! 【株式会社エデュケーションNET】 ●理念 「子どもの個性を未来へとつなぐ」 障害や発達に特性のある子どもたちの 教育支援・療育支援を行っております。 ●強み 障害福祉事業改善のため法的な機関と 連携を取りながら業務に携われます。 まずは職場見学のご希望や働き方についてのお問合せも大歓迎です! ご連絡・ご応募お待ちしております。 |
求める人材 |
【応募資格】 【必須条件】 ・児童発達支援管理責任者の資格要件のある方 ・児童発達支援管理責任者研修の修了者 ※上記はいずれかでOK ・普通自動車免許(AT限定可) 【こんな方を積極採用予定!】 ・教員免許など国家資格をお持ちの方 ・児童福祉事業の勤務経験(5年以上) <POINT> ●未経験者OK ●経験者歓迎! ●ブランクOK ●新卒・第二新卒歓迎 ●20代30代の若手活躍中 ●40代50代以上の中高年活躍中 ●年齢不問 ●こんな方におすすめ! ・発達障がいを持つ幼児・児童・生徒の成長及び社会的自立のために「一緒に考え」「一緒に走ることが出来る方」 ・保護者の困りごとや相談を【傾聴】して、今後の方策を一緒に作っていける方 ・心に寄り添い丁寧に人の教育と管理が行える方 【最終学歴】 学歴不問 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #資格取得支援あり #産休・育休取得実績あり #車通勤OK #学歴不問 #残業月平均20時間以内 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #残業なし #有資格者歓迎 #リモート面接OK #研修あり #50代も応募可 #制服貸与 #社会保険完備 #賞与あり #ブランクOK #育休制度あり #交通費支給 #U・Iターン歓迎 #長期休暇あり #昇給あり #40代も応募可 |
この企業の類似求人を見る
年休選択可/車バ可/制服有/託児有/家賃補有
勤務地 |
東京都日野市多摩平1丁目6−3 TKビル 2階 進学・就労準備型 ぽかぽかステップ ジョブ&エデュケーション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <私たちの手掛けるサービス> 就労に向けたファーストステップと 自立に向けた実践的な支援。 自分らしく働くために必要なスキル習得を 丁寧にサポートします。 障がいや発育特性のある子どもが 社会で活躍するための準備を手伝います。 【業務の概要】 当施設の管理責任者として、 個別支援計画の作成や保護者との面談、 関係機関との調整など、 幅広くご担当いただきます。 *週休2日・3日の選択制や 一部在宅勤務が可能で、 働きやすい環境です。 *地域密着型の支援で、子どもたちの 成長を支えるやりがいのある職場です。 【具体的には】 @個別支援計画の作成および管理・ 保護者さまとの面談 A地域の関係機関と連絡調整、折衝業務 B子どもの成長に合わせた 最適な支援の提供 C従業員の育成と指導 □子どもたちの自己管理能力や コミュニケーションスキルを中心に、 就労に必要なスキルを身に付けるための トレーニングを提供。 子どもたちが就労開始に向かう第一歩を 安心して踏み出せる環境を整備します。 □当社では、最新のAIシステムを 導入しており、業務の効率化と 精度向上を実現。 お子さん一人ひとりの特性に合わせた 個別支援計画の作成と管理を行い、 保護者さまとの面談を通じて 最適な支援を提供します。 AIシステムにより、より高精度な 支援を実現できる環境が整っていますよ。 □幼稚園や学校、支援事業所といった 関係機関との連携もスムーズ。 保護者さまのみならず、幼稚園、学校、 支援事業所など、地域にある関係機関とも 連絡調整を行い、 多くの方と連携しながら、 子どもたちが安心して成長できる環境を 一緒に作っています。 □保護者さまも療育に積極的に参加して、 子どもの成長を近くで 見守っていただきます。 お子さんの様子を見守りながら、 最適な支援を提供。 療育への参加ももちろん歓迎! 子どもの成長を間近で実感できる場所で、 一緒に温かい支援を届けます。 □子どもたちだけでなく療育に関わる チーム全体の成長をサポート。 当施設では人材育成にも 力を入れています。 サポート体制を整え、 適切な育成と指導を行うことで スタッフ一人ひとりが成長し、 さらに質の高い支援を提供できる。 成長を実感できる環境づくりが チーム全体のスキルアップにつながると 考えています。 <ぽかぽかグループについて> ・グループとして、保育園、認定こども園、 児童発達支援・放課後等デイサービス、 グループホーム、訪問看護、 不登校児のための塾・学童・フリースクール、 民間学童など多岐にわたる保育・ 福祉の分野で事業を展開しています。 各施設に専門知識豊富なスタッフが 在籍していますので、 分からないことを共有し、 相談できる環境が整っています。 ・事前の施設見学OK!! 最初から面接は不安という方も ご安心ください。 また、オンライン面談も可能ですので お気軽にお声がけください! サービス形態:就労支援施設 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方 児童発達支援・放課後等デイサービスや 就労支援の経験がない方でも問題なし! 子どもたちのサポートをしたい! というやる気だけで十分です◎ 児童発達支援管理責任者(児発管)になるには、実務経験と研修の修了が要件です。□ 【実務経験】□ 児童や障害者への支援業務経験が、相談支援業務、直接支援業務、国家資格等を必要とする業務のいずれかで最低5年以上あること 障がい者や子どもを対象とした相談支援業務または直接支援業務が3年以上あること 【研修】□ 基礎研修(相談支援従事者初任者研修講義部分+研修講義、演習部分)を修了すること 基礎研修後、OJT(実践を積みながら学んでいく教育訓練)を受ける 実践研修を修了する |
児発管/放課後等デイ/正社員/ 仲良すぎかも(笑) 大家族ドラマみたいな毎日。一緒に楽しみませんか♪
勤務地 |
静岡県袋井市浅羽静岡県袋井市浅羽1341-16 株式会社MAHALO |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 児童発達支援管理責任者 雇用形態 正社員 仕事内容 子どもたちの「できた」をお手伝いする仕事です。 ■対象:小学1年生〜高校3年生まで(現状:小学生が多いです) 体験学習のため外出することもあります。 その他、レクリエーションの企画、社用車による送迎(自宅、学校)もお願いします。 ●児童の個別支援計画の作成、サービス全体の管理、他 資格はあるけど少し不安に感じられている方のチャレンジも応援しますので、お気軽にお問合せ下さい♪ ★持ち帰りのお仕事や、残業・休出もありませんので、安心して下さい! 職場の人間関係を大切にしています! |
求める人材 |
資格・経験 児童発達支援管理責任者としての有資格者 要普通自動車免(AT限定可) |
賞与年3回、高待遇!オープニングスタッフ
勤務地 |
福岡県那珂川市中原2丁目124-2F オーデブラン博多南 株式会社CHEEk |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 株式会社CHEEkが運営する《児童発達支援ハルデイズ》では、2025年に福岡県那珂川市中原にて、新規児童発達支援施設をオープンいたします。 今回の募集は、この新しい施設を一緒に立ち上げてくださる児童発達支援管理責任者(児発管)の募集です。 \オープニングスタッフとして“ゼロから創る”やりがいを一緒に感じませんか?/ \充実の待遇!働きやすさも魅力の職場環境/ ・採用お祝い金3万円支給!(会社より) ・賞与年3回支給あり ・入社時に有給休暇10日付与(初日から休みやすい) ・広くて綺麗な施設で快適勤務 ・給食ありでお昼も安心♪ ・無料駐車場完備/マイカー通勤OK ・健康診断・予防接種費用 全額会社負担 ・送迎業務なし!支援に集中できる職場環境 児童発達支援ハルデイズとは? 2025年に新しく開設される《児童発達支援ハルデイズ》は、就学前の発達支援が必要なお子さまを対象とした、定員10名の少人数制の支援施設です。 隣接する運営保育園と連携しながら、保護者や地域と協力して子ども一人ひとりに寄り添った支援を行います。 JR博多南駅そばでアクセスも良好。 那珂川市・春日市・福岡市南区で複数の保育園を運営するCHEEkグループだからこそ、安心して長く働ける職場環境が整っています。 児童発達支援管理責任者の仕事内容(具体例) 児発管は、お子さま一人ひとりの特性を理解し、最適な支援計画を立案・運用**する重要なポジションです。 以下のような業務を中心に担当していただきます。 ■ 個別支援計画の作成・運用 ■ 新規利用児のアセスメントおよび保護者面談 ■ 支援の実施状況のモニタリング・評価・フィードバック ■ スタッフ(保育士・児童指導員)との連携・指導 ■ 保護者との連絡・相談業務 ■ 外部機関(医療・行政・保育園)との連携・調整 ■ 支援記録、報告書等の作成・管理 ※運営保育園から、軽度の障害のあるお子さまも利用予定です。 こんな方を求めています ・児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方 ・子どもが好きで、やりがいのある福祉の仕事を続けたい方 ・少人数の温かい環境で、子ども一人ひとりにじっくり関わりたい方 ・チームで協力しながら施設を作り上げることに魅力を感じる方 働き方の魅力|ワークライフバランスも大切に ・勤務時間が固定(シフト制ではありません) ・基本的に残業も少なめで、家庭やプライベートとの両立がしやすい環境 ・オープニングだからこそ、スタッフ同士も横並びスタートで安心! 勤務地情報・アクセス ・勤務地:福岡県那珂川市中原 ・最寄駅:JR博多南駅より徒歩圏内 ・駐車場:無料駐車場あり(マイカー通勤OK) 応募・お問い合わせ 興味を持っていただけた方は、下記応募フォームまたはお電話よりお気軽にご連絡ください。 見学のみでも歓迎です!施設の雰囲気や子どもたちの様子をぜひご覧ください。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。 |
求める人材 |
求める人材: 児童発達支援管理責任者 |
2024年4月オープン☆扶養手当あり◆月給24万7000円〜27万7000円+賞与!資格不問◎初日より有給休暇の利用OK【名古屋市中川区・児童発達支援事業所・高畑駅・児童発達支援管理責任者候補・正職員】
勤務地 |
愛知県名古屋市中川区中花町〒454-0931 愛知県名古屋市中川区中花町173 児童発達支援事業所 アシストあおぞら園 |
---|---|
仕事の概要 |
児童発達支援事業所 アシストあおぞら園 求人概要 児童発達支援事業所 アシストあおぞら園:児童発達支援管理責任者候補/正職員 2024年4月オープン☆扶養手当あり◆月給24万7000円〜27万7000円+賞与!資格不問◎初日より有給休暇の利用OK【名古屋市中川区・児童発達支援事業所・高畑駅・児童発達支援管理責任者候補・正職員】 職種 児童発達支援管理責任者候補 所在地 〒454-0931 愛知県名古屋市中川区中花町173 給与 月給24万7000円〜27万7000円 ※月給に資格手当3万円、処遇改善手当7000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 2024年4月オープン☆扶養手当あり◆月給24万7000円〜27万7000円+賞与!資格不問◎初日より有給休暇の利用OK【名古屋市中川区・児童発達支援事業所・高畑駅・児童発達支援管理責任者候補・正職員】 児発管の資格がなくてもスタートできる、将来の責任者候補求人です♪日祝が固定休みでプライベートの予定が立てやすい★見学や職場体験も実施しています。お気軽にお問い合わせください! 職種 児童発達支援管理責任者候補 仕事内容・PR ◎●◎「アシストあおぞら園」児童発達支援管理責任者候補募集中!◎●◎ <仕事内容> 児童発達支援管理責任者研修を修了するまでは、現在の管理者の補佐(児童指導員)として、サポートをしていただきながら現場に入ります。 研修終了後には、管理者として将来の事業所運営にも携わります。 <働きやすさを重視しています!> ・日祝固定休み&GW・夏季・年末年始休暇などの長期休暇充実! ・有給休暇は勤務開始日から利用可能! ・子の看護休暇(5日/名)を有給休暇とは別で毎年支給! ・産休育休を希望するスタッフはほぼ100%取得。休み明けの復帰率の高さが自慢! ・1日6時間などの時短正社員としての勤務もできるので、子育てや介護との両立可能! ・ママさんスタッフも多く、子供の体調不良や行事などの休みに理解があります♪ 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
求める人材 |
必要資格 障害者福祉施設(放課後等デイサービス・生活介護事業所等)での現場経験3年以上 |
★年間休日118日★残業なし★賞与年2回★子ども達のミライをあきらめない★
勤務地 |
千葉県千葉市若葉区千城台駅264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目37-8 クリニックモ−ル千城台101 株式会社プロミッサテラ 放課後等デイサービスわくわくbloom千城台 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \働きやすいが詰まってます!/ ◎残業なし! ◎年間休日118日 ◎完全週休2日制 ◎朝にゆとりのある勤務時間 \なんで残業ないの?/ 請求/送迎スケジュール/記録/連絡帳は PCで行っています♪ 業務効率をしているので基本定時退勤です! 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 【わくわくbloom千城台について】 〇想い:子ども達のミライをあきらめない! 「ミライをつくる教室」と考え、 ・子ども達が自立し自己実現できるミライ ・ご家族が共に成長し子どもの成長を喜べるミライ ・ここでの経験や繋がりが、子ども/ご家族/職員にとって一生の思い出となるミライ を創り出してます♪ 〇特徴1:定員20名 一般的な定員10名の倍の人数で、 多様な友達との関わりが 子ども達の成長の加速を促しています♪ 「たくさんのお友達と遊びたい!」 そんな子ども達の声から生まれた空間です◎ 〇特徴2:出来る限り外に出て遊ぶ♪ ・外遊びを大切にした自然派療育プログラム♪ ・楽しみながら運動能力と社会性を育みます! ・時には近隣公園に遊びに行きます◎ ここだけの話、 スタッフの方が楽しんでることも…(笑) 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 【業務内容】 放課後等デイサービスでの 児童発達支援管理責任者業務をお任せ♪ \働く環境/ ・対象:小中高生(知的発達がメイン) └小学生8が割♪ ・1日6〜7名のスタッフで対応◎ └今後は1日7〜8名で行う予定です! ・20代〜50代のスタッフが活躍中♪ └児発管は40名の方がいます! ・ビジョントレーニングやバルシューレを取り入れた療育♪ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 |
求める人材 |
応募資格 【必須資格】 ・児童発達支援管理責任者 ※基礎研修終了者の方もご相談下さい♪ ※普通自動車運転免許(AT限定可)も 必須ですが、お持ちでない方も相談可能です! \下記の経験が活かせます◎/ ・児童発達支援センターの経験 ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校〜高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や就労移行支援施設 |
□□四年制大学卒業者なら未経験・無資格OK□□【【□完全週休二日制/□残業ほぼなし!/□住宅手当あり!】
勤務地 |
広島県広島市西区観音新町1丁目2-26 クォーレプレミオ観音新町教室 株式会社クォーレプレミオ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□□□□□□□□□□□□□□ ≫≫≫ここがポイント□□≪≪≪ □□25年4月オープニング予定の教室あり! □□完全週休2日のシフト制! □□残業少なめ!月平均10時間以内 □□無資格未経験でも大歓迎! □□社用車貸出有り!プライベートでの利用もOK □□住宅手当2万円や子ども手当5000円あり □□整体等リラクゼーションなど福利厚生も◎ □□女性管理職の登用実績あり! □□育休産休取得実績も豊富です! □□資格取得支援あり □□マイカー通勤OK!駐車場完備 ……○……○……○……○……○……○ お気軽にお問い合わせください! 採用担当:082-943-9090 ……○……○……○……○……○……○ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【仕事内容:児童指導員】 放課後等デイサービスでは、 発達がゆるやかな児童に対して 自立に必要な療育を提供しています。 子どもたちへの療育や教育を一緒に考え、 ひとりひとりの居場所をつくるため、 あなたの力をお貸しください□ <具体的には…> ・子ども達への授業 ・授業向上のための業務(研修や模擬授業) ・授業の為の準備や確認 ・送迎業務(学校やご自宅への送迎) ※送迎は軽自動車OK ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【職場環境】 定員数:各事業所7〜8名程度 グループ職員数:140名 クォーレグループは保護者様に選ばれて 契約者数広島No.1!(当社調べ・グループ全体) 広島唯一と自負する療育で、 子ども達に寄り添い、お困りごとを解消します。□ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
求める人材 |
求める人材: 〈応募資格〉 □□四年制大学を卒業している方 ※入社時に同行援護資格(取得期間2日)を 取得していただきます! 上記を満たしていれば 無資格未経験でも大歓迎!□ 〈歓迎条件〉 ・児童指導員の任用資格をお持ちの方 ・児童発達支援管理責任者(児発管)をお持ちの方 〈こんな方にオススメ〉 ・ブランク不問 ・第二新卒歓迎・既卒者歓迎 ・プライベートを充実させたい方 ・20代、30代、40代、50代が活躍中! ・主婦(夫) /子育て世代活躍中! ・家庭や子育てと両立したい方 ・ハローワークにてお仕事を探している方 ・フリーター/パート/アルバイトで正社員経験ない方 |
【市川行徳エリアで4教室】こども2人に対してスタッフ1名を配置!手厚い療育サポート◎ 週休2日&残業なしでプライベートも充実!
勤務地 |
千葉県市川市新井2-21-2 美鈴ビル102 ふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 浦安教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <おすすめポイント> □こどもに集中できる環境が整っています! □昇給(年1回)、賞与(年2回)など、充実した福利厚生! □残業ほぼなしでプライベートと両立できます! □週休2日でお休みがしっかりとれ、ON/OFFメリハリつけて働けます! □市川行徳を中心とした地域密着型で現在は市川市内で4教室を運営しています! □月給35万円〜、最大月給50万円の好待遇でお待ちしています! <募集背景> 児童発達支援管理責任者として、次のような業務をお任せします。 <具体的な業務内容例> ・個別支援計画の作成 ・アセスメントとモニタリング ・利用児童・保護者への相談援助業務 ・スタッフへの助言・指導 など <ふれあいの療育方針> 【1】「自ら学ぶ力」の育成→「自立」「自律」 【2】「コミュニケーション能力」の育成 これらの方針を掲げており、「成績アップ」を目的とするのではなく「自ら学ぶ力を育てること」を目的として、毎日30分間決まった時間に一斉学習を行ってます。 またロボット制作/工作/芸術といった児童の興味主体の「ものづくり」を通して、集中力や自ら学ぶ力を育てています。 主役はこども達なので、指導員主導での療育は極力控えながら、こども達の良いところは大いに褒め、長所を強化し自身につなげたり、好奇心を喚起するため、知育玩具や教具を豊富に揃えています。 また、指導員はひとりぼっちになっている児童を見逃さずに適切な距離感・言葉がけでこども同士の衝突を避けながら徐々にこどもにコミュケーション能力が身についていけるよう「児童主体の療育」を日々実践するよう心がけています。 <ふれあい教室一覧> 2020年12月 「ふれあい 市川行徳教室」オープン 2021年12月 「ふれあい 浦安教室」オープン 2022年9月 「ふれあい 妙典教室」オープン 2023年8月 「ふれあい 南行徳教室」オープン すべて市川行徳エリアで教室を運営しています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須> 児童発達支援管理責任者 児発管の資格をお持ちであれば、経験年数は不問です。 みなし配置対象の方(令和3年度までに基礎研修を受けられた方)も大歓迎です。 実践研修の研修費を弊社で負担します! <歓迎> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・ブランクOK、学歴不問、年齢不問 ・小さなお子様がいらっしゃる主婦(夫)さんも大歓迎です! ・ハローワークでお仕事お探し中の方 ・こどもが好き、成長をサポートしてあげたい という気持ちをお持ちの方 |
モンテッソリー×療育×キャリア支援/未経験相談可!資格取得支援◎令和7年7月開所オープニングスタッフ!残業なし
勤務地 |
沖縄県那覇市首里久場川町1-86 1階 児童発達支援・放課後等デイサービスHau'oli(有限会社ニューエムエス) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・子ども一人ひとりの発達に応じた個別支援 ・日常生活のサポート ・保護者との連携、子育て支援 ・記録等の作成 ・支援プログラム企画・実施 ・送迎 |
求める人材 |
求める人材: 保育士 ※保育の現場経験なくても可能です。 運転免許証(ATのみ可) |
<障がい児童の支援>ブランク復帰の主婦さんも多数活躍中♪
勤務地 |
沖縄県うるま市430-1 うるま市または沖縄市 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 障がい児童専門デイサービスや 児童発達支援施設でのお仕事! 未就学、小学校から高校生までの 発達に問題を抱えているお子さん (1日の定員10名)を対象に、 日中、放課後や長期休暇等を通して 活動支援をします。 障がいを持つ子どもたちと 楽しく一緒に遊んだり、苦手なところは 少し手助けをしてあげる等、子どもの 自主性を伸ばし、いきいきとした生活を 送れるようサポートするお仕事です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ □《ブランク復帰にも◎》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 保育士資格をお持ちの方や、 学童・保育補助スタッフ等 子どもと接するお仕事の経験を お持ちの方、大歓迎! 「自身の出産で仕事を離れていた」 「子どもが小学校に入るタイミングで 家計の足しになるよう働き始めたい」 「保育士パートの経験があり、 仕事復帰で正社員デビューしたい」 等、ひさしぶりに働きたい方も もちろん歓迎します◎ □《安心ポイント》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最初からすべてを一人で 任せることはありません。 社内教育専任の 児童発達支援管理責任者(児発管)を 先頭に、経験豊富な管理者や 先輩スタッフが丁寧に 教えていきますのでご安心ください◎ まずは、子どもたちと楽しく遊ぶこと等、 できることから始めていってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ □━━━━━━━━━━━━━□ 一般社団法人ともだち・ろじん ROSELLEグループについて □━v━━━━━━━━━━━□ 沖縄県(うるま市・沖縄市)のほか、 三重県・埼玉県・東京都にも 拠点をもつ当グループ。 ・障がい児通所支援事業 ・放課後等デイサービス ・児童発達支援 ・相談支援事業所 …といった福祉事業を幅広く手掛ける 障がい福祉サービス事業所です。 詳しくは、ホームページも ご覧ください! https://roselle-agrearms.webagre.com/ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許 【歓迎条件】 ・業界・職種未経験OK ・経験を活かして働きたい方歓迎 ・子どもと接することが好きな方歓迎 ・保育士資格を活かしたい方や アルバイト・パート保育士経験者歓迎 ・ブランク歓迎 ・主婦(夫)歓迎 ・フリーター歓迎 □資格者・経験者は優遇します□ 「保育園スタッフや保育補助スタッフ といった子どもたちと接するお仕事の 経験を活かしてブランク復帰したい」 「幼稚園教諭や教員免許等、 眠っていた資格を活かして働きたい」 「自身の子育て経験を活かしたい」 等という方も大歓迎です◎ ・□・□ 先輩スタッフの声 □・□・ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 送迎ドライバーとして入社。 子どもたちと接する中で 業界やお仕事への興味が深まり、 もっと子どもたちと主体的に関われる 方法はないか…と考えるように。 その後、働きながら資格を取得。 子どもたちの小さな成長も嬉しく、 やりがいある・充実した 毎日を送っています! by.児童発達支援管理責任者(児発管) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |