あなたにおすすめの求人
入社1ヶ月間月給40万円□残業ほぼなし!未経験・ブランクOK
勤務地 |
東京都江戸川区篠崎町7-30-5 Plaisir Ohnuki 1階 株式会社ライトサンズグループ/たいよう児童デイサービス篠崎 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆放課後等デイサービスの児童指導員◆ □‥‥‥‥‥‥‥□ おすすめポイント □‥‥‥‥‥‥‥□ □昇給あり □育休あり □車・バイク通勤OK! □残業ほぼなし! □お預かりする児童は1日5名。 小規模だから目が行き届く環境です! □資格や経験を活かしたい方・ 子どもに関わる仕事をしたい方は 大歓迎です! □ブランク明けの方も大歓迎! □‥‥‥‥□ 仕事内容 □‥‥‥‥□ レクリエーションの企画や 準備・運営を中心にお任せします。 運動やゲームなどを通して 子供たちが楽しい時間を過ごせるよう サポートをお願いします♪ 重症心身障害児障の子どもたちが集まる 放課後等デイサービスでスタッフ募集! 子どもたちと楽しい時間を過ごしませんか |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 □未経験OK □ブランクOK □保育士or児童指導員の要件を 満たしていれば未経験の方でもOK *こんな方は大歓迎* □小・中・高いずれかの 教員免許をお持ちの方 ブランクのある方、 放課後等デイサービス 未経験の方も大歓迎です! 子どもたちと楽しい時間を過ごしましょう♪ □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ □今回募集するお仕事では、【保育士】、 【児童指導員】、【幼稚園教諭】、 【教員】【放課後等デイサービス】 【インストラクター】などの 就業経験を活かせます♪ □社員・アルバイト・パートなど、 前職の雇用形態は一切不問! 中高年、主婦・主夫パート、 男性や女性など年齢・性別問わず活躍中! 「子どもが好き」それだけでOKです! □・□□□□□ ・□□・□□□□□ ・□ |
2025年夏に新規オープン!!業界相場よりも高い給与設定!賃金向上プロジェクト実施中!
勤務地 |
大阪府大阪市福島区 LEGONKids9(仮称)【株式会社JOBconnect】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【この求人のポイント】 ・業界相場よりも高い給与設定! ・福祉職員平均賞与額130万円以上! ・勤務地33カ所以上から選択可! ・福祉職員!賃金向上プロジェクト2023!!! ・現在の給与に満足してない方!必見!キャリアアップ計画! ・福祉業界でのハイブリッドキャリアも可能!!! ・放課後等デイサービス・児童発達支援事業所スタッフ 【仕事内容】 児童指導員 児童発達支援事業所・放課後等デイサービスにおいて、 子どもたちが安心して心と体を育み社会に 羽ばたけるよう幅広い支援をお任せします。 ※製作・公園遊び・歌・クッキングなど、 実にさまざまな支援を提供中! 「体験」を通じてソーシャルスキルを 身につけてほしいという想いから、 各事業所ごとに多彩な支援計画を立てています。 ◆1日の流れ(1例)◆ 10:00〜 お迎え(未就学児童) ・身支度のサポート ・自由遊び ・朝の会 ・集団活動 <お昼> ・お昼寝 ・お迎え(就学児童) ・おやつの時間 ・個別・集団支援 17:00〜送迎 18:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: 下記いずれかの経験・資格をお持ちの方歓迎 ※「人物重視」の採用です! ・児童指導員任用資格 ・幼稚園、小中高校の教員免許資格 ・保育士 ・放課後等デイサービス、児童発達支援事業所での指導員経験 歓迎条件 ・子供が好きな人 ・明確な目標や夢があり仕事を通じて実現したい人 ・常に元気で明るい人 ・責任感があり任されたことを責任もってやりきる人 ※児童指導員任用資格者は、下記いずれかに該当する方が対象です (1)社会福祉学・心理学・社会学・教育学系を卒業した方 (2)小・中・高等学校の教員免許保持している方 (3)高等学校を卒業で、2年以上児童福祉事業に従事したことのある方 (4)幼稚園教諭免許をお持ちの方 |
フルタイムで働けない!そんな声にお応え◎職場復帰も大歓迎
勤務地 |
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町22-1常磐台小学校内 常磐台小学校放課後キッズクラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <職場復帰にも最適♪> 放課後キッズクラブにて 子どもたちの成長を見守る児童支援員 実働6h×週休2日を実現!職場復帰にも◎ 「正社員で仕事と子育てを両立させたい!」 「久しぶりのお仕事だからフルタイムは…」 そんな想いを持つ方も多いのではないでしょうか。 【具体的には】 小学校や学童に通う子どもたちが安全で 快適な放課後を過ごせるよう日常生活や 遊びのサポートをお願いします! ◆子どもたちのサポート ◆現場管理運営 ◆その他付随する事務業務 など 経験や資格をお持ちの方はもちろん、 ブランクのある方や経験の浅い方も大歓迎! 未経験の方でも「子どもが好き!」 という方であれば、スムーズにお仕事に慣れていただけます♪ |
求める人材 |
求めている人材 <未経験OK>子どもが好き& 資格を活かしたいなど意欲重視◎ 放課後児童指導員の有資格者は優遇します。 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 「子どもたちとふれあいながら働きたい」 「経験・資格を活かして活躍したい」etc. 好き・得意を発揮したい方を お待ちしています! 未経験の方でも意欲的な方であれば大歓迎◎ 30代〜40代の主婦さんも活躍中♪ 子育てなどでブランクがある方の 職場復帰にもピッタリ! ★年齢制限は設けておりません! 子ども達への声のかけ方、接し方など 子育てで培った経験を活かす主婦さんも活躍中◎ <▼ 経験・資格をお持ちの方は優遇 > ※いずれか1つでOK もちろんお持ちでなくても大歓迎です! ◎放課後児童支援員/保育士/教員免許/ 社会福祉士の資格 ◎放課後児童支援員資格取得研修の受講 資格該当者 ◎高卒以上で放課後児童支援員としての 実務経験が2年以上 <▼こんな方と一緒に働きたい!> ◎子どもが好き ◎子どもたちの成長を見守りたい ◎学童での勤務経験を活かしたい ◎思いやりのある丁寧な対応ができる |
経験・スキル不要!充実の研修制度で未経験でもスタートできます
勤務地 |
北海道千歳市信濃4丁目1‐2 信濃4丁目テナントビル2F 株式会社みらいラボ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ============== □主な仕事内容 ============== 個別療育に特化した児童発達支援事業所にて 児童支援員として従事していただきます! 通所するのは発達障害や発達に遅れがある 0歳から6歳までの未就学の子供たち。 定員10名の小規模事業所のため、 一人ひとりとしっかり向き合いながら 療育ができます◎ 【業務詳細】 □子供への直接支援 □支援記録の作成 □療育課題の製作 □支援内容の話し合い など ◇オープニング募集 ◇利用者の送迎なし ◇持ち帰り課題等による残業はありません ◇未経験でも安心の充実した研修制度あり ◇転勤なし ◇勤務開始日:2025年7月1日〜 ============== □1日の業務例 ============== 【9:00】 出社/清掃、療育の道具作りなど 【10:30】 療育の様子を見つつ、支援計画等を作成 【12:00】 昼食休み/ご飯を食べて一息 【13:00】 療育の様子を見つつ、支援計画等を作成 【17:30】 次の日の準備、日報など 【18:00】 退社 ============== □当社の理念 ============== 完全ホワイトな会社を目標に、 「残業ゼロ」を方針として掲げています! 残業はしない、させない。 自宅への持ち帰り課題も厳禁。 勤務時間外に仕事をしないことを 評価しています◎ 家庭と両立したり、 自分の時間を確保できたりして、 長く、安定して働ける。 当社はそんな労働環境を作っていきます! ============== □代表からのメッセージ ============== 皆さんが長く働いていただくために、 社内の人間関係が良好に保てるような 職場環境を目指しています! キャリアなど関係なく 失敗や喜びを分かち合える関係性は大切です そのため、コミュニケーションを好む方や まわりの人に関心を持ち、 親切な対応ができる方を求めています。 経験や能力よりも、 人柄を重視していますので、 ぜひ、興味がある方はご応募ください! あなたと会える日をお待ちしています。 ============== □ゆめラボVALUE(価値観) ============== □主体的でいよう □夢を持とう □社会をよりよくしよう □学ぶことを楽しもう □愛を持とう □感謝しよう |
求める人材 |
求めている人材 ◆5年以上の実務経験者 ◆児童指導員任用資格をお持ちの方 ※以下の資格が対象 └保育士免許 └教員免許(幼/小/中/高) └社会福祉士 └精神保健福祉士 └理学療法士/PT └作業療法士/0T └言語聴覚士/ST 【以下の方を歓迎します】 ◇第二新卒歓迎 ◇腰を据えて長く安定して働きたい方 ◇1対1で向き合いながら療育したい方 ◇成長していく子供を見るのが好きな方 ◇資格を活かしてキャリアチェンジしたい方 ◇私生活と両立して働きたい方 ◇夢を持って挑戦できる方 ◇地域の子育て支援をしたい方 |
実務未経験OK!月給20万円以上+資格手当で収入安定◎
勤務地 |
京都府京都市中京区長浜町148 ランブラス衣棚御池1階 放課後等デイサービス あおぞら 御池 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <資格手当最大6万5,000円> 評価基準が明確で意欲的に働ける! 年間休日110日! 長期休暇もあり働きやすい◎ <実務未経験OK!子ども好きな方歓迎> <月給20万円以上+資格手当で収入安定> <キャリアUPの基準が明確で前向きに頑張れる> <子育て経験者・ブランクある方も歓迎> ▼お仕事内容 放課後等デイサービスでの児童指導員のお仕事です。 ・活動予定など書類の配布 ・送迎時の保護者対応 ・宿題などのサポート ・片付け・準備 …など 子どもたち一人ひとりに寄り添い、 成長をサポートしてください! <1日の流れ/例> *10:00〜 出勤、メール・記録の確認 *10:30〜 スケジュール確認・活動の準備 打ち合わせ・意見交換 *12:00〜 お昼休憩(1h) *14:00〜 学校へのお迎え 子どもたちと活動 *17:30〜 自宅へ送迎開始 *18:00〜 業務記録の作成後、退勤! お疲れさまでした(残業は少なめです!) 【職場環境】 一人ひとりの子どもとしっかり向き合える アットホームな雰囲気が自慢の環境です。 職員同士の仲が良く、サポート体制も万全! 初めての方も安心してスタートできますよ! |
求める人材 |
求めている人材 <児発管 or 保育士資格ある方歓迎> <実務未経験の方やブランクある方もOK> <やる気・熱意次第では無資格でも挑戦可> *以下の資格をお持ちの方は優遇 ・教員免許 ・保育士免許 ・福祉大学卒業 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・公認心理士 ・社会福祉主事任用 ・児童指導員任用 など ※児童福祉施設での勤務経験も活かせます! ▼活かせる経験 保育士や社会福祉士の資格や経験が活かせます。 教員免許をお持ちの方も大歓迎! また、学童保育・放課後デイサービス・児童デイサービス・放課後児童クラブ・児童養護施設・児童クラブ・児童館などで 児童発達支援や保育補助など、 児童支援員や児童指導員として働いた経験が あれば即戦力として活躍いただけるお仕事です。 正社員、アルバイト、パートなど雇用形態は問いません。 しっかりレクチャーしますので、 意欲があれば未経験の方も歓迎します。 <多くの方からのご応募をお待ちしています> ・来春専・短・大、教育・福祉系学部を卒業予定の方 ・第二新卒やフリーターさんも応募OKです! |
この企業の類似求人を見る
■『誰もが挑戦できる社会』を創ることを目指し、障がい者の雇用促進・教育事業を軸に急成長しているベンチャー企業。 ■「働きがいのある会社ランキング」や「革新ビジネスアワード」など数多く受賞!社会貢献性が高い事業を展開中!
勤務地 |
テラコヤキッズ阿倍野教室(大阪府大阪市阿倍野区) |
---|---|
想定年収 |
332万円〜383万円 |
仕事の概要 |
お子様同士の関りを通じ、社会のルールを楽しく伝えながら、様々な体験を通じてお子様と共に成長できるお… |
求める人材 |
【必須】下記いずれかの資格または経験をお持ちの方■保育士資格■幼稚園教諭免許■教員免許(小学校、中… |
残業なし|第2新卒歓迎|完全週休2日(土・日)|経験者優遇
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区相生1-7-19 あおぞらテラス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【あおぞらテラスについて】 相模原市中央区相生の 児童発達支援・放課後等デイサービス。 広がるあおぞらのような 無限の可能性を明るく照らしたい、 そんな願いを込めて誕生しました。 【こんなお仕事】 発達に支援が必要な未就学児・ 小中学生の成長に関わる仕事です。 お子さま一人ひとりの発達段階や 特徴によりそった支援を おこなっていきます。 夏には思いっきり水遊びをしたり、 夏休みや祝日はみんなで外出したり、 おやつをみんなでつくったり、 自分らしく安心して過ごせる場で あることを大切にし、 遊びを通して様々な経験や学び、自己肯定感を サポートしてください。 送迎(運転・添乗)も お任せするお仕事のひとつです。 【こんな仲間】 子育て世代のスタッフも活躍中。 学校の行事やお子さんの 急な体調不良にも理解があるので、 安心してお仕事できます。 【1日のスケジュール】 <学校がある日> 13:00〜 お迎え 14:00〜 自由遊び・個別療育(自習) 15:00〜 おやつ 15:15〜 集団療育… 視覚・動作トレーニング 粗大運動、微細運動、 クッキング、誕生会など 15:45〜 自由時間 17:30〜 帰りの会・送迎 <学校がお休みの日> 11:30〜 お迎え 12:00〜 昼食(お弁当) 13:00〜 外出、レクレーション等 15:00〜 おやつ 15:15〜 集団療育… 視覚・動作トレーニング 粗大運動、微細運動 クッキング、誕生会など 17:30〜 帰りの会・送迎 |
求める人材 |
求めている人材 \人柄重視の採用です!/ 第二新卒歓迎!経験者優遇 未経験でもOK *普通免許、資格をお持ちの方で運転歴のある方 <こんな方> ・子どもが好きな方 ・そろそろ仕事復帰を考えている方 ・地元でお仕事を探している方 <以下資格をお持ちの方は優遇> ・保育士資格 ・教員免許 ・児童指導員任用資格 ・社会福祉士、精神保健福祉士 ・作業療法士、理学療法士 <以下の方は歓迎> ・以下学部を卒業された方 教育学部/心理学部/社会学部/社会福祉学部 ・児童福祉業務経験者(2年以上) 年齢の条件と理由:あり(65歳未満(定年のため)) |
児童指導員募集!週休2日(土日休み)
勤務地 |
岐阜県各務原市各務船山町1-233 合同会社YCS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *児童への支援 ・児童の送迎(学校→事業所→ご自宅、ご自宅□事業所) ・日常生活のサポート ・各種活動のサポート(宿題、遊び、運動、製作 等) *保護者様の対応 *事務作業 * とても元気でにぎやかな子ども達が通所しています! 【一日の流れ】 10:00 出社 前日の情報共有・記録の入力 11:00 当日の利用者の確認・送迎スケジュールの共有・活動の準備 12:30 休憩 13:30 活動の準備 14:30 送迎 15:30 療育 17:30 送迎 18:30 帰社・同時 19:00 退社 |
求める人材 |
求める人材: 保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士、福祉系大学卒業者 又は 児童福祉を2年以上経験の方 |
★未経験の方やブランクがある方、大歓迎〈充実の待遇でお迎えします〉安心して始められます★
勤務地 |
静岡県浜松市中央区江之島町530−3 株式会社アンド・アイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらでの、お子さまへの療育を行います。自由遊びや個別プログラム、集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 【主な業務内容】 ・送迎業務(ワンボックスカーを運転し学校・事業所・居宅間を送り迎えします) ・机上活動や集団活動の支援(音楽・体操・ダンス・運筆・お絵描き) ・食事やおやつの見守り など |
求める人材 |
求める人材: <下記いずれかの資格や免許をお持ちの方> ◎社会福祉士 ◎精神保健福祉士 ◎保育士 ◎ 児童指導員任用資格 ◎ 幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、中学校教諭免許、高等学校教諭免許、特別支援学校教諭免許のいずれか。 また、4年制の大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学科を卒業された方、児童福祉施設で2年以上勤務された方は「児童指導員任用資格」をお持ちです。 ☆業界未経験の方大歓迎です♪ ☆運転できる方大歓迎です♪ |
貧困、虐待、不登校、発達障害など複合的な課題を抱える中学生およびその家庭を支える居場所・学習・夕食の提供を含む生活支援・相談支援の拠点事業です!
勤務地 |
学習・生活支援の拠点事業(東京都世田谷区) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜 |
仕事の概要 |
まずは実務に慣れていただきゆくゆくは実務を統括し、支援対象者に対する支援内容の進捗を管理し、区及び… |
求める人材 |
〜既卒・第二新卒歓迎〜【必須資格】保育士、精神保健福祉士、社会福祉士、教員免許、児童指導員任用資格等 |
児童指導員任用資格必須/月給27万円〜/昇給賞与/福利厚生◎
勤務地 |
兵庫県神戸市須磨区前池町2丁目2-2 MARUIビル1階児童発達支援・放課後等デイサービス レプタ 株式会社RUOLO |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 入社2年目 3,880,000円 入社5年目 4,280,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 レプタの療育スタッフとして、子どもたちの成長を支える「児童指導員」業務をお任せします。 〜業務内容〜 *療育プログラムの企画や実施(例/創作イベント、外出イベント、クッキングイベント) *保護者との連絡業務 *事務作業 *おもちゃなどの備品管理 *施設衛生管理 *子どもたちの送迎 ┗学校がある日:保育園や幼稚園、学校後にお迎えし、夕方18時頃までお預かり。 ┗学校がない日:10時頃から夕方までお預かりし、ご自宅まで送迎。 *その他雑務 など ※1日10名の児童に対し4〜5名のスタッフで対応。 ※児童:未就学〜18歳 ///////////////////// 【入社後のサポート】 専門スタッフによる独自の教育・療育プログラムを座学で学んだ後は、現場でのOJTを実施。また、社外で行われるWeb研修などにも参加することができ、スキルアップしやすい環境を整えています。会社が認定する研修への参加をご希望の場合は研修費用は全額会社負担!研修参加時は就業扱いなので、ぜひ意欲的にスキルアップに取り組んでくださいね! ///////////////////// 【実務未経験の先輩活躍中】 療育の経験ゼロというスタッフがほぼ全員を占めますが、共通しているのは「子どもと関わるのが好き」「子どものためになることをしたい」といった強い意志を持っていること。言語聴覚士や公認心理士など社内の専門職もしっかりとサポートしてくれるので安心してください。 ///////////////////// |
求める人材 |
求めている人材 〇未経験OK! 〇児童指導員任用資格をお持ちの方 →例えば… (1)都道府県知事の指定する養成施設を卒業した方 (2)大学院で、社会福祉学や心理学・教育学・社会学の修士号・博士号を授与された方 (3)4年制大学の、社会福祉学や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した方 (4)外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した方 (5)保育士の資格をお持ちの方 (6)各種教員免許の資格をお持ちの方 ※外国に籍のある方は、日本で就労可能なビザを保有していること もしくは日本語検定N2以上 <歓迎> 〇児童発達支援や放課後等デイサービスに関わったことがある方 〇プログラミングなどITスキルを療育・教育に活かせる方 *経験不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎 *ブランク歓迎 *20代・30代・40代・50代・60代活躍中 |
月給238,500円以上/必須:保育士、教員免許、社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/未経験OK
勤務地 |
東京都小平市小川町二丁目1154 小平市立 小川町二丁目児童館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童保育施設での児童指導員のお仕事です。具体的には、遊びや 学びの見守り・誕生日会や季節行事の企画と運営・おやつの発注 、アレルギー対応、提供・お迎え時等の保護者対応・お知らせ作 成などの事務作業をお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・65歳未満(定年65歳) ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/186,000円〜 |
【月給26万〜・5年経験者28万】【ディズニー研修あり】【サービス残業0】【社宅制度】【提携保育園】
勤務地 |
〒210-0837神奈川県川崎市川崎区渡田210-0837 神奈川県川崎市川崎区渡田 1丁目1番6号 株式会社 ミルク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 □ 給料が安すぎてつらい □ 今の職場はサービス残業ばかりさせる □ 子供が多すぎて1人1人の成長が見守れない □ 家賃が高くなってて、給料だけじゃつらい □ 敷金とか初期費用が重くて、一人暮らしをあきらめぎみ・・ □ 社宅があるなら、東京に住んでみたい! □ 社宅よりも、自分で選んだ家に住みたい □ 放デイやってみたいけど、家賃補助してほしいな □ 研修が充実してる、事業所で働きたい! □ ディズニーランドでの研修!?行ってみたい!! □ 退職金がある安定した会社で働きたい □ 働きたいのに、保育園がない・・ この中で1つでも該当するものがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがあるようでしたら、お力になれるかもしれません。 おおげさかもしれませんが、「多数ある求人の中から、このページにアクセスしたことこそが、あなたの『人生のターニングポイント』」になるかもしれません。 逆に言うと、「あなたの『たった1度の人生』を、今の職場で、浪費し続ける」という選択は、とっても「損」なこと、なのかもしれません。 ー ご挨拶遅れて失礼いたしました。 株式会社ミルク代表の太田幸作です。 「なぜ、このページとの出会いが、ターニングポイントになるか?」と言いますと、「うちに勤めたスタッフの市場価値をアップさせ、『きっずあいらんど川崎で働いて良かった』と思わせる事」こそが、僕の使命だからです。 ー それでは、「弊社なら、なぜ、あなたの悩みが解消できるのか?」について、1つ1つ、丁寧に説明させていただきます。 なぜならば、「求職者さんの、人生の選択がかかわっているからこそ、情報を徹底的に開示する」というのが、弊社のスタンスだからです。 だって、そうしないと、「(入社してみてから)、こんなはずじゃなかった・・」と、お互い不幸になるだけですからね。。。 なので、こちらの求人は、かな〜り長文になっています。 ですので、ひとまず、お気に入り登録いただければと思います。 そして、じっくり・ゆっくり、求人をお読みいただければと思います! ー 【月給26万円保証】 まず、「お給料」についてですが、児童指導員さんにつきましては、月給26万円を保証させていただいてます。 ー 【更に、5年経験者は、月28万!へ】 認可保育園など、5年以上児童福祉事業で勤務経験がある方については、月給28万円を想定しています。 具体的には、半年間の研修期間終了後(その間、所定労働日数の8割勤務)、月給28万円へとアップします。 これは、保育園や学童等と比べても悪い水準でないと思います! ー 【残業はあるが、サービス残業はない】 日中現場支援を全力でやっている関係上、どうしても残業はあります。 ですが、その分、残業代は法律に基づき、しっかり払わせてもらってます(みなし残業代+超過分)。 残念ながら、「サービス残業が多い学童、小学校、放デイ」って多いですよね。 「事務作業や行事の準備は持ち帰って、家で内職する」みたいな。 でもこれって、労働基準法的にはおかしな話ですよね。 ですが、我々は、「真っ当に事業所運営に取り組むのが大切」と考えているため、スタッフさんの労働環境にもしっかり目を配っています。 なので、「サービス残業はない形」で運営をしています。 ー 【学童や小学校よりも子供とじっくり関われる】 「子供は好きだけど、学童や小学校だと人数が多くて、じっくりかかわれない」という声をよく聞きます。 小学校、幼稚園、学童などは、先生1人でみる子供さんの人数が多くて大変ですよね。。。 そうなると、(ゆとりがなくて)なかなか1人1人の子供さんの成長によりそえないですよね。 われわれ放課後等デイサービスの場合、お子さんが1日約10人という形ですので、子供とじっくり関われると思います。 もちろん、障がいがあるお子さんなので、寄り添い具合は増しますが、「それぞれの子供のペースで成長を見守れる」という点では、とても充実しています。 ー 【楽じゃないが、やりがいは絶対にある】 我々は本当に、真っ当に療育に取組んでいます。 正直、楽な仕事・簡単な仕事ではありません。 「軽度の子ばかりを集めてる事業所」「ただの預かりになっている事業所」がある中、我々は重度の子もうけいれながらも、「それぞれの子供が、それぞれのペースで育っていける」よう全力でサポートしています。 だからこそ、自信をもって「ちゃんと療育をやっている!」といいきれます。 「とってもやりがいのある仕事」だと、胸をはって言い切れます。 ー 【大人気の事業所】 うちの事業所は、(自分で言うのもなんですが、笑)、人気があります。 実際、単位をフルにうめられており、(申し訳ないことではあるのですが)待機も多いです。 それだけ「親御さん・子供さんに支持されている事業所」でもあります。 こういった人気の背景には、「ちゃんと療育をしているから」ということがあるかと思います。 ー 【営業ノルマなし】 「毎日営業させられて、歩合制」 こういった事業所もあると聞いています。 ですが、うちの事業所は、そもそも満員の事業所ですので、「ノルマのために、毎日、飛込営業をしてほしい」なんてことはありません。 ですので、「子どもたちの成長にじっくりかかわる」という保育士さん本来の業務に集中頂けます。 ー 【Uターン・Iターン歓迎】 当事業所は神奈川県川崎市にあります。 川崎市は、都内にもすぐでられるアクセスの良さもあり、今の時代でも人口が増加している人気都市です。 ですので、 「川崎出身だけど、今は大阪(兵庫や名古屋、仙台等の他の都市)にいるんだよね」 「今は新潟(福岡、札幌、広島といった地方)で働いてるけど、一度東京、横浜(神奈川)にでてみたいな」 こういった方、Uターン・Iターン希望の方にもうってつけかと思います。 ちなみに、Jリーグ最強の川崎フロンターレの本拠地でもあるので、フロンターレファンにはうってつけだと思います(笑) ー 【借り上げ社宅制度】 児童指導員のスタッフは、 精神保健福祉士、社会福祉士の資格保有者に限りますが、 「借り上げ社宅」を利用できます。 保育園には、同様の制度がある場合も多いのですが、 「放デイでは、非常に珍しい」と思います。 具体的には、以下のような補助をしています。 ・家賃半額負担 ・敷金礼金実質無料※敷金礼金2か月分負担 ・仲介手数料無料 なので、借り上げ社宅を利用するスタッフが負担するのは、 「家賃の半分のみでOK」です。 初期費用がほぼ不要なため、入社に際して引っ越しが必要な場合、 「基本、身一つ」で来ていただけます! ー 【自分で選んだ家に住める】 借り上げ社宅の良いところは、「住む家を自分で選べること」です。 家を選ぶ基準って人によって違いますよね? 「私、セキュリティーが高い家に住みたい」 「東京へアクセスがよい町にすみたい」 「わりとキレイ好きなので、共用部分とかキレイな家に」 といった感じで、こだわりは人それぞれだと思います。 しかし、普通の社宅だと、家を選ぶことができません。 その結果、「ちょっと不便な場所」だったり、 「古くてあまりきれいじゃない」、「セキュリティが弱い」場合もあります。 でも、弊社の借り上げ社宅では、自分の希望に合った家を選ぶことができます。 なので、自分のこだわりにピッタリな部屋を選ぶことが可能です! ー 【障がい児未経験でも徹底フォロー】 「小学校、中学校、幼稚園、学童等で子供には慣れてるけど、障がいのある子は経験がないから不安」 こういった先生もいるかもしれません。 ですが、この点については、「未経験でも活躍できるフォロー体制」を整えておりますので、ご安心ください! 実際、「障がい児さんは未経験だった保育士」等もおり、定型発達の子と違いや、それぞれの子の特性などをレクチャーしながら、初めてでもスムーズに現場支援ができるよう、工夫をしています。 ですので、「放課後等デイサービスは未経験」だとしても、安心して業務に取り組んでいただけます。 また、もしご不安であれば、一度見学に来ていただき、実際の現場を見ていただく事も可能です。 ー 【代表が常に現場に入りサポート】 「代表が現場にこないから、現場のことをわかっていない」こういった放課後等デイサービスって、結構ありますよね(苦笑) ですが、代表の太田は、常に事業所に出勤しています。 どんなスタッフよりも長く事業所にいるため、現場のこと、子供のこと、スタッフの人間関係、親御さんとの関係、すべてを徹底的に把握するようにしています。 もっとも、代表の意見をおしつけることもしません。 しっかり、現場の意見をきき、一緒に話し合いながら、最善策を考えていくスタンスです。 ちなみに、この辺りの、代表の性格やスタンスは、是非面接で、ご確認いただければと思います。 ー 【風通し◎】 子ども達の可能性を引き出すためには、療育環境はもちろんですが、スタッフさん自体の環境も大事ですよね。 放課後等デイサービスや児童発達支援事業所では、「個性が強い保育士の先生」「主張が強い児童指導員」といった方が残念ながらおられます。 残念ながら、そういった方の声が通ってしまい、大人しい児童指導員の声が届かなかったりします。 ですが、これでは良い仕事ができませんし、子ども達にも伝わってしまい、良い療育ができないと考えています。 ですので、私たちは、「子ども達のためにも、働くスタッフみんなのためにも、風通しの良い職場環境を作る」ということを重視しています。 ー 【退職金制度あり】 「放デイは好きだけど、退職金が無いのは不安」 という悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 実際に、「退職金制度がある放デイはほとんど無い」と思います。 しかし、弊社では、「退職金制度を導入準備中」です! 私たちは、スタッフの皆さんが、安心して働ける環境にしっかりと投資するスタンスです。 なので、退職金制度を整備し、 「余計な心配をせずに業務に取り組める」環境作りを進めています。 ー 【提携保育園に子どもをお預け可能】 当事業所は、「小さいお子様をお持ちの方が、働きやすい環境」です。 例えば、「産休・育休明けの福利厚生」として、 「企業主導型保育事業」を活用しています。 具体的には、「企業主導型保育事業認定保育園」と提携しており、 「自分のお子様を預けるのに利用」できます。 正直なところ、定員などの理由で、確実に預けられるとはお約束できませんが、 「年度明けの時期」なら、「かなり高確率で預けることが可能」です。 そのため、「小さいお子さんがいるから、仕事ができなかった」という方は、 当事業所なら、問題なく働くことが可能になると思います。 ー 【ディズニーランドでの研修あり】 さらに、ディズニーランドで魔法を学ぶ研修も準備致しました! 具体的には、 ・ディズニーランドに行くと、それが有給扱いになる ・さらに研修手当として1万円が支給される という研修制度です。 完全に弊社独自の研修になります。 もちろん、遊び目的の制度ではなく、「真面目なちゃんとした目的」があります。 研修の目的は、「子供たちの心の中にある夢や願い」を理解し、 「それを形にするための方法やテクニック」を学ぶことです。 ディズニーランドでは「人を楽しませる方法や見せ方などを勉強」し、 「療育に役立ててもらいたい」と考えています。 あくまで研修なので、ディズニーランドに行っていただいた後は、 研修レポートを提出していただく必要があります。 なお、ディズニーランドでの過ごし方は、完全に自由です。 ー 【昼食時のライス無料】 当事業所独自の福利厚生制度として「ライス無料」があります。 飲食店のサービスみたいですが、 「スタッフさんのコミュニケーションを活性化」させたり、 「昼食の手間を削減」する目的で始めた制度です。 具体的には、事業所内に「炊いたご飯を常に用意」しています。 この制度のおかげで、おかずだけ持ってきてくれれば、おいしい昼食を食べることができます。 なお、代表の太田より、 「吉野家の冷凍牛丼」や「カップラーメン」、「レトルトハンバーグ」などが 差し入れされる場合もございます。 ー 【お仕事詳細】 ・主なお仕事は、お子様を見守っていただくこと ・遊びを交えながら、コミュケーションスキルやチームワークが身につくようサポートしていただきます ・まずは「子どもたちと一緒に遊んだり」「お話を聞いたりすること」からでOK ・それ以外にも、「宿題や勉強の見守り」「片付けや忘れ物チェックのお手伝い」「運動の補助」「おやつの準備片付」 等、できることから徐々にお願いします ・また車が運転でき、送迎業務ができる方も歓迎です ・それ以外には、保護者の方との面談等もあります ※詳細は面接にてご説明いたします ※全て丁寧に引継ぎますので障がい児未経験の方でもご安心ください 《ある日のスケジュール例》 〜児童発達支援〜 09:00〜10:00 掃除などで教室準備、お迎え 10:00〜12:00 体操や遊びを通した運動プログラム 12:00〜13:00 帰りの会、ランチ休憩 〜放課後等デイサービス〜 13:00〜14:00 学校まで車でお迎え 14:00〜15:00 学校の宿題・個別プログラム 15:00〜15:30 おやつの時間 15:30〜17:00 遊びを通した運動プログラム 17:00〜18:00 帰りの支度・送迎 ー 【キレイ好き、集合!】 保育園と違って、「きたない放デイ」って結構ありますよね しかし、うちは、清掃を徹底的にやっているので「本当にキレイ」です。 どれくらい徹底的にやっているかというと、 ・トイレ掃除などのマニュアル作る ・ピューラックス(殺菌消毒剤)使って徹底的に掃除 ・床も毎日掃除機を徹底的にかけている ・チェックリストを作成し、掃除の残しが無いか確認 このように、マニュアルやチェックリストまで作って徹底的に行っています。 掃除後には、「髪の毛も無いくらいキレイ」になります。 なので、「放デイって汚いからもう働きたくない」と感じている方は、 ぜひ、ウチの事業所を見てほしいです! ー 【最後に、弊社の療育に対する考え方】 申し遅れました。私は、放課後等デイサービス『きっずあいらんど川崎』を運営している株式会社ミルク代表の太田幸作(おおたこうさく)と申します。 我々の事業所は、以下のような「療育に対する考え方」で運営していますので、ちょっとお目通しいただけるとうれしいです。 まず、「小さくなろう小さくなろうとしている子供はいない」と考えています。 皆それぞれ「大きくなろう大きくなりたい」と思ってます。 だからこそ、「待ってあげましょう!」「信じてあげましょう!」というスタンスです。 ついつい、子供に対し、『もっと頑張れ!もっと頑張れ!!』と思ってしまうことがあったりもします。 ですが、「成長には個人差」があります。 だからこそ、「ゆっくり、ゆっくりで大丈夫なんだよ」と待ってあげたいし、信じてあげたい。 その上で、「認めてあげたい」 というのも、子供は、ご両親を中心に、まわりの大好きな人・先生に「認められたい」と思ってます。 だからこそ、「認めてあげる」「誉めてあげる」。 それが、子供の自信となって、「更に頑張ろう!大きくなろう!」と思う力につながります。 こういった考えをもっているため、当事業では『待つこと』『信じること』『認めること』、この3つを大事にしています。 私たちは勿論、「親御さんの愛」にはかないませんが、「その次の存在」になれるように、子供たちを大きな愛で包み込めるように、がんばっています。 子供たちそれぞれの個人差を認め、見極め、自由を奪うことなく、個人個人にあった自立サポートを『運動療育』を取り入れながら『脳の活性化』を促し、スタッフ一同一丸となって努めています。 そして、『ご家族』・『学校』・『私たち』三位一体となって、最良の療育を目指しています。 ー 【いったん募集枠に限定があります】 弊社は、ありがたいことに、多数のお問い合わせをいただいてます。 また、入社後も、お一人お一人に寄り添う姿勢のため、基本的に、「いっぺんにガバッと採用」といった事はしておりません。 そのため、今回の求人も、募集枠を限定させていただいてます。 ー 【まずはひとまずコンタクト下さい】 弊社は、応募者の方々との出会いを大切にしています。 なぜなら、最終的に、弊社にご縁があろうとなかろうと、「同じ地域で暮らしている地元の方々」という意味では、広い意味での仲間だと考えているからです。 であるからこそ、 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「職場のふんいきを見てみたい」 「経営者の考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎! お電話でも、応募欄からでも、まずはお気軽にコンタクトください。 「ひとまず応募ボタンで申請」をしていただき、その後のお電話やメールにて、「ひとまず話だけ聞きたいんです」と仰って頂ければと思います。 ー 以上のような考え方のもと、弊社は事業を行っています。 こういった考え方に、「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(お電話、応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【備考:人材紹介ダメ絶対】 「紹介会社に登録してしつこい電話に悩まされたことありませんか?」 「紹介会社に登録すると、不安を感じることはありませんか?」 実は、紹介会社に登録すると「今、気になっている事業所はありますか?」と質問され、その事業所に電話を代わりにかけてくれる仕組みです。 しかし、当社では紹介会社を通じた応募をお断りしているため、紹介会社からの電話は一切受け付けていません。 その理由は、高額な求人コストを削減し、皆さんにより良い労働条件を提供するためです。 だから、他の求人に応募する前に、ぜひ「直接」ご応募ください! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 【応募資格・条件】 児童指導員任用資格を有する方 (児童指導員任用資格は下記に該当する方です) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園教諭 ・小学校の教員免許 ・中学校の教員免許 ・高校の教員免許 ・児童福祉事業の実務経験(高卒以上2年以上、その他3年以上) ※放課後等デイサービスの経験も含みます。 ・大学または大学院で、社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかに関する学部・研究科・学科・専攻を卒業された方 ・地方厚生局長等指定の児童福祉施設職員養成学校を卒業された方 |
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
ふれんず甲子園(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
324万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
※管理業務に興味のある方、問題が発生しても柔軟に対応できる方なら、未経験歓迎!【必須】■児童指導員… |
1日の所定労働時間7時間♪年間休日数112日の完全週休2日制
勤務地 |
北海道札幌市西区福井8丁目5-22 1階2階 児童発達支援 コモド福井 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収278万円 25歳2年目 (月給20万+他) ・年収344万円 32歳5年目 (月給23.9万+他) ※役職・職責等により変動します。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ★☆1日の所定労働時間はなんと7時間♪年間休日112日!☆★ ☆★実務経験(児童福祉施設)5年以上でプラス\10,000円/★☆ ☆★保育士(実務経験有)もプラス\10,000円/★☆ ★☆正職員なのにWワークOK♪多種多様な働き方に対応いたします!☆★ 発達に課題のある未就学児が通所する児童発達支援事業所です。 個別・集団クラスで、発達に不安がある子ども達の「できる」をサポートするお仕事。 楽しく遊びながら成長のお手伝いをしましょう◎ 利用児童は未就学児のみ。1日10名が定員ですが、平均して7人から9人程度が通っています。 また、社用車(軽・普通車)での送迎業務もお任せします。 車種はシエンタ、ekワゴン、ワゴンR等です。 送迎範囲は遠くて片道10分程度なので焦らず安心して送迎が可能です♪ 【募集背景】 より働きやすい環境づくりのための増員募集です! まずはご見学にきてくださいね♪ 【コモド福井の特徴】 コモド福井の1日の勤務時間は7時間!17時には退社となります。 週休完全2日でライフ・ワークバランスもばっちり♪ 新しい働き方も提案♪正職だけどダブルワークも可能です。 そして、コモドは働くお母さんを応援しています♪ 働く方はお母さんばかり。皆さん助け合いの精神で働いています。 <コモドについて> その子にあった生活・子どもらしさを守り、 型にはまったプログラムではなく主体的な遊びの中で子どもたちの「やりたい!」を引き出していきます。 職員が肯定的に関わり、「できた」ことをたくさん褒めて、他の活動に参加する意欲を育てていきます。 「できないことをできるように」よりも「できることを増やし自信をつけていく」ことが大切だと思って関わっています。 【具体的なお仕事内容】 児童発達支援施設内における軽度の障がいをもつ未就学児童への遊びを通した支援業務 ・幼稚園や保育園、自宅への児童の送迎(軽自動車、普通自動車) ・支援計画に沿った集団や個別での活動、または補助 ・連絡帳や記録の記載 ・保護者への相談対応等 <1日のスケジュール例> ※午前の利用がない日の場合 9:00 当日の予定等の確認・療育準備・事務仕事等 12:00 昼休み 13:00〜14:00 児童のお迎え 14:30 個別活動 15:00 おやつ 15:30 集団活動(室内遊び、外遊び) 16:30 児童をご自宅に送ります 17:00 退社 〈先輩社員の声〉 「療育」の仕事は一筋縄ではいかないことがたくさんあります。 しかし、お子さんの成長は何にも代えがたい充実感と喜びを与えてくれます。 その場のお子さんを考えての支援ではなく、一生を通して、そのお子さんが「生きやすく」なる為に どんな時も寄り添えることが私たちの仕事となります。与えられた役割は社会にとってなくてはならない、 大切な仕事です。そこに「やりがい」を見出し、是非一緒に「笑顔で」働きましょう! ◆職場の良いところ 職員が裏表なく、誰に対してもどのような場面でも対応が変わらず、チームで療育することを心掛けていることです。 職員が気持ちよく働ける環境が、お子さんにとってより良い療育の環境となると考えているからです。 その為、職員同士でたくさんのコミュニケーションをとるようにしています。 ◆現在のやりがいと今後の目標・チャレンジしたい事 お子さんそれぞれの成長を、日々目の当たりにできる瞬間があります。 これまでできなかったことができるようになったり、表情が柔和になって優しさを見せてくれたりと、 お子さんが『生きやすく』過ごすことができている時は、とてもやりがいを感じます。 さらには、自分自身の子育てにもとても役立ち、日常生活でストレスを感じにくくなりました。 今後は保育所等訪問支援事業に参入し、地域の保育園や幼稚園、学校との連携をより深め、発達支援について広めていきたいと考えております。 <事業内容> 児童福祉法に基づく障がい児通所支援事業 コモド https://comodokids.com/ |
求める人材 |
求めている人材 ・児童指導員任用資格要件をお持ちの方 ◇以下のいずれかに該当する方 1.幼小中高いずれかの教員免許所持者 2.大学で福祉・社会・教育・心理学部いずれか卒業された方 3.社会福祉士・保育士をお持ちの方 4.資格がなければ、児童福祉施設での実務経験を2年以上お持ちの方 ・普通自動車免許(送迎業務があるため) |
2024年5月1日新規指定!資格なしでOK、業界未経験も大歓迎!重心と療育を両立できる施設を目指しています
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区日本橋東1−1−11 ともえグリーンハウスビル1F 重症心身型 放課後等デイサービス ONE DAY 日本橋 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ONE DAY(ワンデイ)日本橋は、重症心身型の放課後等デイサービスです。 障がいをお持ちの未就学児〜高校生の方が安心して楽しく過ごせるサービスを提供しています。体験を重視したプログラム、理学療法士の指示によるリハビリプログラムの実施、看護師と共に見守り、入浴、送迎同乗などをお任せします。 【主な仕事内容】 * 子どもたちが楽しく過ごせるプログラムの実施、食事介助、入浴、送迎付き添いなど |
求める人材 |
求める人材: どなたでも歓迎しています♪ ・資格は不問 ・業界未経験でも大歓迎 ・年齢、学歴、職歴など問いません 【歓迎する資格】 * 責任を持・大学院で、社会福祉学や心理学・教育学・社会学の修士号・博士号を授与された方 * 4年制大学の、社会福祉学や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した方 * 乳児院、児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援、放課後等デイサービス事業所、地域子育て支援事業、保育所・幼保連携型認定こども園での、(高卒以上)2年以上かつ360日以上の実務経験・(中卒以上)3年以上かつ540日以上の実務経験がある方 《歓迎する経験など》 * 児童発達支援、放課後等デイサービスの経験者は大歓迎 《こんな方歓迎》 * 未経験者歓迎 * 学歴不問 * 他の人が物を落としたらつい拾ってしまう方 * ストレスが少ない職場で働きたい方 * 子どもが好きな方 |
この企業の類似求人を見る
月給例24万〜!完全週休2日制!有給休暇+アニバーサリー休暇2日とプライベートも充実!
勤務地 |
埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎 Lil'infinity株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ☆個別の療育、集団療育のサポート ☆学校から施設間の送迎(車・徒歩) ☆子どもたちが安全に過ごせる環境整備 ☆子どもたちとの遊び ☆保護や対応 ☆イベント企画・運営 ☆出勤簿システム入力 ☆宿題のサポート ☆工作や遊びの提案やきっかけ作り ☆おやつの準備や提供 ☆子どもたちと一緒に教室の掃除を行う ☆子どもたちのお見送り |
求める人材 |
求める人材: 職務経歴不問・ブランクがあっても大丈夫! (歓迎条件) ☆児童指導員の勤務経験のある方(保育士・教員免許・放課後等デイサービスでの経験2年以上) ☆基本的なPCスキルがある方 ☆人とのコミニケーションが得意な方 ☆子どもと接することが好きな方 ☆保育園、幼稚園での勤務経験のある方 ☆ブランク歓迎 ☆未経験者歓迎 ☆新卒歓迎 ☆普通自動車免許(AT限定可) ☆学童教育に興味がある方 |
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
ふれんず広田町(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
324万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
※管理業務に興味のある方、問題が発生しても柔軟に対応できる方なら、未経験歓迎!【必須】■児童指導員… |
令和6年10月オープン予定!スタッフ募集!/実務経験2年以上あれば無資格OK/日々の子供たちの成長を間近で助け、見届けることができる学童指導員。
勤務地 |
福島県須賀川市馬町1ー1 株式会社善用堂メディカルケア わくわく子供ひろば郡山 |
---|---|
給与例 |
年収例 310万円〜430万円 (上記は賞与を含む) 月収例 月収23万円、入社1年目 |
仕事の概要 |
募集背景 新規開所につきオープニングスタッフ募集!! 仕事内容 障がいを持った支援が必要であるお子さんを 放課後や長期休暇中にお預かりし、療育を 通して集団生活や地域社会の中で生活が 継続できるように支援していただきます。 【お仕事内容】 ●宿題活動 ●創作活動 ●運動支援 ●日常生活訓練 ●野外活動 など 【平日の1日の流れ】 09:00 出勤、未就学児送迎、療育 12:30 未就学児送迎 13:00 掃除、部屋の消毒 13:30 送迎車両準備、送迎出発 15:00 順次到着 15:30 宿題 16:00 おやつ準備、おやつ 16:30 自由時間、諸活動 17:00 おかたづけ、トイレ促進 17:10 絵本、紙芝居 17:15 帰りの会 17:20 送迎車両準備、児童乗り入れ 17:30 自宅へ送迎出発 18:00 掃除、退勤 ※さまざまな療育プログラムを通して子ども たちが将来、日常生活に困ることなく、 愛情豊かな大人に育つよう願いを込めて 日々子供たちに触れています。 [こんな人が活躍] 20代からシニアまで幅広い世代が活躍中 ●子どもが好きな方 ●資格はないけど、2年以上子どもに携わる お仕事をされていた方 ●資格を活かして働きたい方 ●安定して働きたい方 ●家庭と両立して働きたい方 ●経験を役立てたい方 ●ブランクがある方 などなどいろんな方が活躍中! |
求める人材 |
応募資格 ●学歴不問 ●無資格の方:児童に携わる勤務経歴が 2年以上ある方が該当 WワークOK シニア活躍中 |
月給247,500円〜/必須:保育士・教員免許・社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/WEB面接可
勤務地 |
東京都府中市押立町2丁目25番地 府中市南白糸台学童クラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童クラブの指導員のお仕事です。子ども達の 安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 ・児童・保護者との関わり ・イベント企画及び運営 ・関係機関との連携(行政、学校、地域、他) ・事務(行政書類、運営書類、他) ・施設内清掃 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/195,000円〜 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
勤務地 |
北海道札幌市中央区064-0919 北海道札幌市中央区南19条西7丁目3-10 あいりんく保育園 やまはな園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <年休120日以上&残業ナシ> <未経験・新卒大歓迎> 複数担任制や月10日休みで働きやすさ◎ 北海道、札幌市など3箇所に展開する保育園で <保育士>募集! ▽この求人のPoint! ★年間休日120日以上 ★残業ナシ ★賞与アリ(年2回) ★有給取りやすさ◎ ★高定着率、働きやすさ◎ ★複数担任制で負担分散 <仕事内容> 一般的な保育士のお仕事です。 具体的には□□□ ■見守りや遊びの提供・養護・教育 ■保育カリキュラムの作成・振り返り ■保育指針に沿っての活動・行事取り組み ■保護者支援 など <研修について> ・園内・園外研修あり ・キャリアアップ研修あり |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 保育士免許または幼稚園教諭 <歓迎> 子ども好きな方 |
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
ふれんず広田町(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
318万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
【必須】■児童発達支援管理責任者研修修了【歓迎】■保育士、児童指導員、作業療法士、言語聴覚士のいず… |
販売経験者歓迎★接客×子どもでキャリアUP★20〜40代活躍
勤務地 |
石川県金沢市香林坊1-1-1 大和香林坊店7F ファミリア 大和香林坊店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル年収例】 ◆年収380万円/入社1年目 (月給23万円+賞与) ※初年度の想定年収です ◆年収414万円/入社3年目 (月給25万円+賞与) ◆年収440万円/入社5年目 (月給28.5万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □賞与年3回:昨年度実績5.5ヶ月分 □販売経験を活かす!20〜40代が活躍中 □子ども×接客のプロへ成長できる環境 □子育てとキャリアを両立可能 □時短勤務は最長小学6年までOK ー30歳中途入社・女性社員よりー 前職では子ども服のアウトレット店で7年間、 販売スタッフとして店長も務めました。 お客様との関わりや仕事へのやりがいを感じる一方で、 『もっと一人ひとりとじっくり向き合い、 丁寧で落ち着いた接客がしたい』 という思いが募っていました。 ファミリアでは、その願いが叶い、 お客様との心温まるコミュニケーションを通じて、 日々大きなやりがいと成長を感じています。 また、ライフステージの変化に左右されず、 長くキャリアを築ける環境であることも、 私にとっては何よりの安心です。 / ”丁寧”を大切にするあなたへ。 お客様の笑顔を育み、 長くキャリアを築ける安心のステージ \ □様々な経験できる□ 業務は多岐にわたり、 普段の販売接客だけではありません。 店舗ではマタニティセミナーや、 子どもたち向けのイベントも実施。 マタニティセミナーは社内資格を取った 社員が講師を務めます。 またお仕事体験やワークショップなど イベントの企画運営には、 店舗スタッフも関わっています。 だから仕事を通して、 「販売」と「子ども」両方の専門性を 身につけられます。 経験を積み知識を増やすことで、 副店長・店長へのキャリアアップが可能! 店長職は別途手当が支給されるため、 収入UPにも繋がります。 □キャリアチェンジも可能□ 意欲と適性次第では 総合職や販売促進、WEBショップの運営など、 様々な仕事に挑戦できます。 働きながら、 あなたが一番輝けるキャリアを 見つけてください! 1人ひとりのキャリア形成をサポートする、 各ポジションや社内資格に向けた研修も ご用意しています。 □ママになっても、キャリアを諦めない□ ファミリアの店舗スタッフの多くが女性。 そのため、結婚や出産といった ライフイベントを経ても働けるよう、 社会に先んじて制度を整えてきました。 産休育休の取得は当たり前。 復帰後はお子さんが小学6年生になるまで、 時短勤務が可能です。 結婚や子育てといったライフイベントは、 キャリアのハンデにはなりません。 実際にある女性社員は、 店長を務めた後に産休・育休を取得。 復帰後は子育てと両立するために 店長にはなりませんでしたが、 店舗に欠かせない頼れる先輩として 最前線で活躍しています。 【具体的な業務内容は】 ●お客様への接客・商品提案 ●品出し ●在庫管理 ●清掃 ●レジ閉め など、店舗運営業務全般をお任せします。 メインのお仕事は 小さなお子さんのいらっしゃるファミリーや ギフトを探してご来店される方への接客。 お客様が お気に入りの商品を見つけられるよう、 使用シーンのお伺いや商品のご案内を お願いします。 / 安心ポイント! \ @研修制度が充実! 本社での研修にて 商品の基礎知識などを学びます。 交通費・宿泊費は全額弊社負担。 店舗配属後は、先輩たちが慣れるまで しっかりとフォローします。 Aノルマなし!お客様との絆を大切に お客様とのお付き合いは、お子さんが お腹の中にいる時からはじまります。 お子さんが生まれたら、成長に合わせた アイテムを。 多種多様なラインナップで幅広いニーズに 応えられるのは、私たちの大きな強みです。 幼稚園・保育園・小学校、 そして子ども服を卒業しても、 鞄や雑貨といったアイテムで、 お客様と繋がり続けることができます。 そんな絆を大事にして欲しいから、 当社では個人のノルマを設けていません。 目先の売上よりも、 お客様と子どもたちの幸せを第一に。 そんな姿勢で仲間と協力し合えば 成果は自然とついてくるはずです。 ============= 【当社ファミリアについて】 ============= 創業から70年以上の歴史を持つ、 神戸発のベビー服・子ども服の アパレルメーカーです。 デザイン・素材・縫製すべてにこだわった 高品質なアイテムは広く人気を集めており、 出産祝いや記念日などの贈り物としても 多く選ばれています。 2015年からは 「子どもの可能性をクリエイトする」 という企業理念を掲げ、 アイテムだけでなくアートや食、教育 といった様々なコンテンツを お客様にお届けしています。 |
求める人材 |
求めている人材 □販売職経験者の方募集中 ※正社員経験 ※アパレル・小売・食品など 業種は問いません。 ============ あなたの将来のために、 私たちの会社を選んでください。 ============ 「子どもたちの幸せな未来に貢献したい」 「結婚や子育てを経ても働き続けたい」 「経験を活かしてキャリアUPしたい」 など、 ファミリアでやりたいことがある方を 私たちは歓迎します。 どのような将来を叶えていきたいのか、 ぜひ面接でお聞かせください! アルバイトでのアパレルや雑貨などの 販売経験はもちろん、 ファミリアでは 保育士や児童指導員といった 子どもたちと向き合う経験も活かせます! 前職が保育士さんのスタッフも 多く在籍しており、 社員としての販売経験がなくても、 そういった経験をお持ちの方は 活躍していただけます。 ◎人と接するのが好きな方 ◎子どもが好きな方 ◎販売や保育士経験のある方 は大歓迎です! =================== ≪20代後半・30代・40代半ばまで活躍中≫ =================== お客様や社内の仲間たちと、 円滑なコミュニケ―ションを取れるかどうか を重視した選考を行います。 ◎第二新卒歓迎 ◎学歴不問 ◎U・Iターン歓迎 ================= ★ファミリアについての知識不問 ================= 商品知識は全て入社後に身につけられます。 妊娠や子育てに関する知識も 働きながら学べるため、 お客様との対話の中で より貢献できるようになります! |
この企業の類似求人を見る
2024年5月開所の児童発達支援事業所!児童指導員の募集です
勤務地 |
東京都豊島区池袋3-34-13 伊勢宗ビル1階 てらぴぁぽけっと池袋教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【児童指導員のお仕事】 お子さまへの個別療育(児童指導員)をお願いします。 ■月収 月収30万円〜 |
求める人材 |
求める人材: 経験者歓迎します。 高収入転職のチャンスです。 世の中に必要とされています。 私たちと一緒に働きましょう。 |
学童保育施設で子ども達の笑顔に囲まれて仕事をしませんか?
勤務地 |
京都府船井郡京丹波町曽根京都府 船井郡京丹波町曽根宮ノ浦戸麦54番地 丹波ひかり小学校 ハーベストネクスト株式会社(京丹波町のびのび1組店) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 小学生を対象に、学童保育施設に通う子供たちの保育全般の業務をお願いします。業務内容としては、子どもの遊びの見守りや指導、安全確保などになります。他にも子供たちが楽しめるよう行事やレクなども行います!子どもの笑顔を見たときに、これ以上ないやりがいを感じます!! ハーベストの求める人物像 子どもたちの生活に関わるお仕事。安定性はもちろんの事、「地域に貢献したい」「社会に役立つ仕事がしたい」「とにかく子どもが好き!」「趣味を仕事に」等、様々なお考え大歓迎です!!自分のアイデアを発揮できる環境があります! 仕事のやりがい 子どもたちの安全を守ることはもちろんですが、楽しんで過ごしてもらえるような工夫も必要です。子どもたちを育てているようで自分の方が育てられているな感じることが多いお仕事です。優しさや思いやりをもって取り組める方に向いています。 いままでの経験を活かそう あなたの今までの経験を充分に活かしていただける場所をご用意しています。どんどんアイデアを出して、積極的に関わっていく気持ちのある方は大歓迎です。また、これからハーベストの一員としてキャリアを積んでいこうと考えている方の応募も歓迎します。私たちと一緒に楽しく、経験を積んでいきましょう! |
求める人材 |
資格 未経験・無資格の方も大歓迎! (資格取得支援あり) ★無期正社員雇用 ★本人希望により役職UP制度有 ★2025/4/1オープン! <以下資格をお持ちの方も大歓迎> ・放課後児童支援員・保育士 ・教員免許・社会福祉士等 |
この企業の類似求人を見る
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
ふれんず甲子園(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
318万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
【必須】■児童発達支援管理責任者研修修了【歓迎】■保育士、児童指導員、作業療法士、言語聴覚士のいず… |
勤務地 |
〒662-0855兵庫県西宮市江上町〒662-0855 兵庫県西宮市江上町3-43 セイワビル3階 株式会社 piece innovation |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 子ども達の輝く人生をあなたの手で支え ませんか? *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ・根拠のある療育で「こんな時どうしたらいいのかわからない」という現場あるあるの悩みゼロ! ・療育に関わる各種の専門分野の先生から学べる研修によるスキルアップ! ・手に職がつくので、退職後にも活かせる専門性が身につく ・自分の趣味や特技を療育に応用できる価値変換システム ・未経験や新卒学生、大歓迎! ・20代〜30代のスタッフによる活気のある職場 ≪当社で働く魅力ポイント!≫ □完全週休2日制 ┗年間休日も125日とたっぷりあります! □連休の取得のしやすさ抜群! ┗ワークライフバランスも整えた働き方ができます □残業ほぼなし ┗基本定時退社で持ち帰り仕事もなし! □賞与年2回&昇給制度あり ┗細かな人事考課により小さな努力も見逃さず給与に反映するシステム □将来、独立したい方への連携サポートあり ┗キャリアアップはもちろん、将来性の計画も立てられます! ≪具体的なお仕事内容≫ ・遊びの意味合いを考え、児童の特性に合わせて遊びを提供。 ・専門的なアプローチによる認知、運動、情緒、社会性等、各種能力の向上。 ・集団療育、個別療育の2つのスタイルの療育。 ・記録、請求業務等の事務作業。 ・スタッフ4名が常勤。 □毎日の子どもの連続的な情報共有が可能。 などなど上記のお仕事を適正に応じてお任せします! 未経験の方は研修制度もしっかりしている為できる事から少しづつ成長可能です! 20代の若いうちに手に職をつけたい方も是非! 直接話を聞きたい方や、応募はまだ… という方でもご興味持たれましたら、ご連絡ください! □0798-31-3915 1人でも多くの方にお会いしたいと思っています。 気軽に応募してくれたらうれしいです。 ※勧誘電話はお控え頂けますと幸いです※ |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 〇資格は必須ではありません。 ★応募ポイント★ ≪20代30代の若手も活躍中≫ ≪新卒・第二新卒も中途入社も大歓迎≫ ≪未経験者歓迎≫ ≪経験者歓迎≫ ≪無資格歓迎≫ ≪ブランク歓迎≫ ★オンラインによる業務説明があるため、 わからないことがあっても気軽にご応募ください! 最終学歴 ≪学歴不問・経験不問で誰でも挑戦が可能!≫ ┗高卒歓迎 ┗短大卒歓迎 ┗専門卒歓迎 |
家庭を第一に考え、ライフワークバランスを整えながら働ける職場です。残業なし。
勤務地 |
大阪府松原市天美我堂 株式会社はぐくみ 育み |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後等デイサービス・児童発達支援での療育支援業務になります。 色々な特性を持ったお子様に日常生活や集団の中での生活能力向上のために行動や言語のトレーニングを行い、発達と自立および社会参加をサポートしています。 ※不安のある方も、困り事があればすぐにスタッフがサポートできる体制を整えています。 |
求める人材 |
求める人材: @児童指導員の要件を満たしている方(高卒以上で福祉施設での直接勤務2年※360日)※必要な資格があれば、勤務経験は必要ありません。 A保育士資格をお持ちの方 |
オープニングスタッフ募集□/年間休日120日/資格取得補助有
勤務地 |
北海道札幌市南区川沿九条2丁目2−8 大洋マンション1階 放課後等デイサービス~こっこ川沿第三~ |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収590万円/経験12年/50代/女性(月給30万円+業績手当+賞与) ・年収320万円/未経験/男性(月給22万円+業績手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 \6月1日開所のオープニングスタッフ/ 新たに2名の仲間を増員募集します! ―――働きやすい環境が整ってます――― □年間休日120日 □業績手当有り □賞与あり(昨年:3ヶ月分支給) □夏季休暇有り □年末年始休暇有り □育児休暇有り □資格取得補助制度有り □ブランクのある方歓迎 □未経験・無資格の方も歓迎 ―――こっこ川沿第三について――― ■遊びの中で気づきを探していく! そんなことをモットーに取り組んでいます! 広々とした施設で、 学習支援や運動療育プログラムを用いて 子どもたち一人一人に向き合った支援をしています。 ――――――お仕事内容―――――― □3歳〜12歳の子どもたちの 集団療育をメインにお任せします! □障がいをもった子どもたち 一人ひとりに寄り添い、困りごと などに向き合って支援を! 児童発達管理責任者の計画に沿って 支援をするので、未経験の方も安心♪ □1日平均10名までの子どもたちを 受け入れ、対人・集団コミュニケーション の向上を目的とした支援を行います! □お子さまの学校やご自宅までの送迎 (約20分圏内) □入社後は研修を通じて、子ども達の 特性・支援内容を覚えてもらい 仕事に関するスキルを身につけてもらいます! ――――1日のスケジュール感―――― 午前中は当日の活動準備、 業務内容のミーティング等を行います。 午後からメインで児童の受け入れを行い、 簡単な学習支援やレクリエーション等を実施。 クリスマスやハロウィンなど、 祭事時期にはイベントを多数企画します! ――――――【当社の想い】―――――― 1.社会に出てから 生きていく力を身につけもらいたい。 ◎大人になった時に、少しでも自分で 生きていく力を身につけてもらいたい。 ◎困った時や自分で解決できない時、 「助けて」と自ら声を出せるように… このような理念の元、 日々スタッフ一同支援に取り組んでいます。 2.普段では味わえない体験を! ◎夏はとうきびの収穫・冬は スノーモービル体験!! 協力企業提供の下、思い出に残る体験を 多く提供しています。 ◎毎週土曜日・長期休みには 積極的に課外活動を実施♪ 施設内では味わえない刺激を多く取り入れ、 子ども達の成長をサポート! 学校とも・自宅とも違う けれど、子ども達が安心して楽しめる 居場所であり続けられる… そんな施設作りに取り組んでいます。 「子ども達と共に成長していく」 遊びを通じて、子どもたちと仲良く、 時には大人として正しく導いていく。 そんな当社の活動・想いに 共感してくれる方、大歓迎です□ |
求める人材 |
求めている人材 ■普通自動車免許 (必須) ■未経験OK ■無資格OK ■学歴不問 ■第二新卒歓迎 ■有資格者で実務経験無い方もOK ■ブランクのある方歓迎 あなたのスキルを活かしてください! 未経験の方も一からサポート◎ また、資格があっても実務未経験の方もOK ※資格者には資格手当を支給致します。 【このような資格持っている方、大歓迎】 ・児童指導員任用資格 ・保育士 ・幼稚園 ・教員免許 ・心理士 ・PT・OT・ST ※資格取得支援制度(費用補助)あり 【こんな方も是非】 ・大学等で社会学や心理学、 教育学、福祉関係を学んだ方 ・児童発達支援管理責任者を目指す方 ・何かの「得意」がある方 ・子どもが好きな方は大歓迎です!! 関連キーワード 児発管/児童福祉施設/学童保育/児童デイサービス/サービス管理責任者/サビ管/放課後等デイサービス/放デイ/デイサービス指導員/保育士/指導員/フルタイム/児童発達支援/療育/教育/40代以上も応募可/50代以上も応募可/60代以上も応募可/ハローワーク/ライフワークバランス/キャリア構築 |
【自主性を重視/成長をサポート】★社員が自らのアイデアで挑戦できる環境を提供。失敗を恐れずに新しいことに挑戦する姿勢を大切にし、社員の成長を支援します。
勤務地 |
はっぴい西宮北口(兵庫県西宮市) |
---|---|
想定年収 |
324万円〜360万円 |
仕事の概要 |
発達に悩みを抱えた子どもさんの「こころとからだをサポートする」放課後等デイサービスの中心となって、… |
求める人材 |
※管理業務に興味のある方、問題が発生しても柔軟に対応できる方なら、未経験歓迎!【必須】■児童指導員… |
働きやすさ重視の職場です!
勤務地 |
兵庫県西宮市今津曙町13-2 曙コーポ0112号 放課後等デイサービス らいふ久寿川 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ○子どもたちが将来生活や人との関わり方に困らないようサポートする仕事です。 宿題や勉強を横で見守り、本を読んだり折り紙をしたり、イベントや公園で一緒に遊び、子どもと楽しんでください! ○子どもたちの生活を豊に、感謝の心、学ぶ姿勢を大切にしています。 療育やイベントは職員みんなで考えます。あなたの考え方や意見を歓迎します。 ◆入社後、業務に慣れるまで先輩社員の側で覚えてもらいます ◆シフト制や柔軟な対応ができる環境の為休み等の融通がききます ◆これまでの経験が活かせる!経験してきた業務以上の仕事はなし ◆会社主導の飲み会等はほぼなし(年1、2回程度) <らいふ久寿川では> 遊びなどを交えながら日常生活のすべての機能改善をサポートしており、 友達や集団でのやりとりなどお子様の人間性や社会性、生活能力を身に付ける療育を行なっています。 その他パズルやブロック、ボードゲームなど論理的に考えるような幅広い療育をご準備しております。 更にもっとこどもの身近に関われるように、学校等に訪問して普段の集団生活が見れるようなサービスも行っております。 学校での困りごとや不安など、しっかりと拾い上げて支援を行っています! <1日の流れ> 平日 10:00 出勤 お昼 1時間 14:00 サービス開始(利用者お迎え) 到着 宿題→個別療育→自由時間 16:20 おやつ 16:40 プログラム(ソーシャルスキルトレーニングやレクリエーション) 17:20 終わりの会 17:30 送迎 事務作業 19:00 帰宅 土・祝日 9:00 出勤、送迎 10:00 サービス開始 外出 14:40 プログラム(ソーシャルスキルトレーニングやレクリエーション) 15:20 終わりの会 15:30 送迎 事務作業 18:00 帰宅 <ビジョンについて> 現在男女20代〜40代を中心に活躍中で、毎日のこどもの平均利用が8割を超えています。 人員が整い次第、更に多くの利用者を受け入れ予定です! 職員の働く環境をさらに良くするため、福利厚生を充実できるように計画中です! 一緒に会社を盛り上げてくれる方を歓迎します。 <どんな利用者様がいるか> 小学生低学年が多いですが、中学生、高校生まで幅広く在籍しており、 自閉症やADHDや知的などの発達障がいを持っている子が多いです。 みんな仲良く交流できており、こども同士の雰囲気が良いです! みんな可愛くすくすく育ってもらえるように頑張っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須要件】 ・小学校や中学校、高等学校(高校)等の教員免許をお持ちの方(教職課程を修了した方) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園教諭 ・保育士 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・4年生大学もしくは大学院で教育、社会福祉、心理、社会学などを専攻修了した方 ・公認心理師 ・臨床心理士 ・児童発達支援管理責任者研修修了者 ・児童福祉で2年以上の経験者 上記いずれかひとつと運転免許保有者 |
※保育士または児童指導員資格のある方限定※◇賞与年2回+手当あり◇土日休み+残業なし◇20〜60代/主婦(夫)/中高年層も活躍中◇お子様の成長に寄り添うやりがいのある仕事です♪
勤務地 |
北海道札幌市東区北二十三条東北海道 札幌市東区北23条東 16丁目1番3号 株式会社川島総合サービス |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 \保育士(児童指導員)を正社員で募集!/ □保育士または児童指導員資格のある方限定 °□□□_________________ できる事が増える喜びを共に分かち合える 子どもの成長に寄り添うお仕事! お子様と保護者様から頂く感謝は格別です! __________________________°□□□ □「ゆうゆう」について 児童発達支援・放課後等デイサービスです お子様1人1人のお悩みを保護者様と一緒に共有し 感覚統合やSSTなどを用いた療育を行っています 【仕事内容】 児童デイサービスでの療育業務をお願いします ・療育(小集団・個別療育) ・簡単な記録業務(連絡帳へ様子の記入) ・送迎業務(運転又は添乗)※免許のある方のみ |対象児童:1歳〜12歳まで |1日定員:10名 □未経験・ブランクOK 福祉や療育業界が初めての方でも大丈夫! 丁寧なOJT研修があるので安心♪ お持ちの保育士(児童指導員)資格を活かして働ける環境です♪ \おすすめポイント/ ─────────────────── ■賞与年2回!頑張りをしっかり評価 ■スキルや経験により昇給あり! ■土日休み+残業なしでプライベート充実 ■福祉や医療の経験、知識を活かせる ■アットホームでチームワーク抜群♪ ─────────────────── □こんな療育がしてみたい、という思いのある方 □子どもに寄り添い、成長の過程を見守りたい方 □子どもたちの「楽しい!」「やってみたい!」の考えを大切にできる方 子どもたちが楽しく通える施設となるよう、 デイサービススタッフ全員(保育士、児童指導員、理学療法士、看護師)で 楽しい療育を提供することを目標としています! Instagram@「child_yuyu」でも「できた!」の笑顔がいっぱいです♪ 【当社について】 社会福祉事業、株式会社川島総合サービスは デイサービス、グループホームの運営、放課後等デイサービス事業を展開しています 平成19年の創業以来、ご利用者様からの 「ありがとう」の言葉を励みに、皆さまから愛される企業を目指しています 直接話を聞きたい方や応募はまだ…という方でも 保育士(児童指導員)にご興味持たれましたらご連絡ください♪ |
求める人材 |
【応募資格】 【必須】 保育士資格または児童指導員資格 ★あれば尚可:普通自動車免許(AT限定可) ★未経験・ブランクOK 【メリット】 #主婦・主夫歓迎 #60代も応募可 #50代も応募可 #ブランクOK #育休制度あり #交通費支給 #急募 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #残業なし #有資格者歓迎 #研修あり #制服貸与 #駅近5分以内 #長期休暇あり #40代も応募可 #昇給あり #第二新卒歓迎 #髪型・髪色自由 #新卒歓迎 #社会保険完備 |
月給216,000円以上/必須:保育士、教員免許、社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/未経験OK
勤務地 |
埼玉県狭山市埼玉県狭山市入間川4-14-7 狭山市中央児童館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?未経験の方も歓迎します!】 児童館内において、利用する児童が安全安心に楽しく過ごすこと ができるように、見守りや促しを行います。具体的には、一人で 来館した児童への声掛けや案内などのほか、初めて来た児童が慣 れるまでの間一緒に遊んだりしていただきます。また、乳幼児連 れの保護者から簡単な相談などを受けることもあります。 |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・65歳未満(定年65歳) ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/186,000円〜 私たちは子育てを通じて、子どもたちの「明日をたくましく生き る力」を育みたいと考えます。子どもたちに寄り添い、日々を豊 かに過ごせるようにサポートをして下さる方。子どもたちと子育 て家庭を支え、地域みんなの笑顔を創り出すお手伝いを私たちと 一緒に行いませんか。 |
チームプレーと子どもの笑顔が大好きな方、スタッフ一同心よりお待ちしています! 未就学児対象のアートデザイン療育をメインとする事業所です。
勤務地 |
ヨリドコロ横浜東神奈川(神奈川県横浜市神奈川区)、各教室(神奈川県) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜456万円 |
仕事の概要 |
■個別支援計画の作成、管理 ・発達の気になる子どもへの療育支援 ■保護者からの相談対応(ニーズヒアリ… |
求める人材 |
≪児童発達支援管理責任者研修修了 ブランクのある方も大歓迎です!≫【必須】■児童発達支援管理責任者 |
未経験OK、週休3日制導入、賞与4か月支給、住宅補助あり、
勤務地 |
愛知県安城市 社会福祉法人聖清会 児童養護施設なかよしこよし |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1【仕事内容】 児童養護施設で暮らす輝かしい未来に向かう児童の成長をお手伝いをして頂くお仕事です。優しい方を希望しています。 週休3日制導入 未経験からスタートして活躍している方もいらっしゃいますのでご安心いただければと思います。 ------------------------------------- 【雇用形態】 正社員(常勤/正職員) 週休3日制も導入 【応募条件】 ・未経験OK ・短大・専門学校卒以上 ・児童指導員、保育士、教員免許(幼稚園・小学校・中学校・高等学校)などの資格をお持ちの方は優遇させていただきます。 -------------------------------------- 【勤務時間】 @早番:6:00 〜 15:00 A日勤:9:00 〜 18:00 B遅番:13:00 〜 22:00 C夜勤:15:00 〜 翌9:00 【休憩時間】 @AB:60分 C:150分(各自) 【休日】 4週8休 週休3日制導入 月3回まで希望休あり 年末年始・お盆等 有給休暇はご入社半年後からご利用いただけます。 慶弔休暇、出産・育児休暇制度あります。 【給与】 給与:266,000円〜554,200円 ご経験、年齢等で加算させていただきます。 夜勤手当:1回5,000円 当直手当:1回5,000円 通勤手当:上限30,000円(当社規程により算出させていただきます) 扶養手当:11,000円(配偶者)、5,000円(子) 住宅手当:賃貸の場合は上限26,500円(当社規程により算出させていただきます) 持家の場合一律8,000円 昇給:毎年4月 賞与:年2回、計4月分 退職金制度:あり 再雇用制度:あり(65歳まで) 【福利厚生】 各種社会保険完備:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 【服装・髪型・髪色】 自由 -------------------------------------- 【勤務地】 児童養護施設なかよしこよし 〒444-1154 愛知県安城市桜井町咽首192番地 名鉄西尾線「桜井駅」から徒歩12分 国道23号線知立バイパス和泉インターから10分 マイカー・バイク・自転車通勤可 【基本理念】 「明るく、仲良く、楽しく」です。 利用者様もスタッフもみんなが明るく、仲良く、楽しく過ごすことが出来る。 聖清会はそんな福祉施設を目指しています。 <ホームページURL> http://www.seiseikai.or.jp/nakoyoshikoyoshi.html -------------------------------------- 【選考の流れ】 応募 → 面接・見学 → 内定・採用 書類受取後2日以内に面接日時について連絡します。(土・日・祝・祭を除く) 面接後2日以内に結果をご連絡いたします。 【応募方法】 メール・電話・郵送でお願いいたします。 社会福祉法人聖清会 応募受付係 住所:〒444-1154 愛知県安城市桜井町咽首195番地 電話:0566-99-9860 e-mail:keiri@seiseikai.or.jp ---------------------------------------------------------------------------- 【運営法人】 社会福祉法人聖清会 本部:〒444-1154 愛知県安城市桜井町咽首195番地 設立:1999年6月 事業内容:障害者入所支援施設・児童養護施設・多機能型施設・一時保護施設・短期入所事業・日中一時支援事業・グループホーム・指定相談事業所・レスパイト事業 【ホームページURL】 http://www.seiseikai.or.jp 【お問い合わせ】 メール・電話等お気軽にお尋ねください。お待ちしております。(受付日時平日9時30分〜17時00分) -------------------------------------- /////////////////////////////////////////////////////////////////// /////////////////////////////////////// |
月給247,500円〜/必須:保育士・教員免許・社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/WEB面接可
勤務地 |
東京都立川市 立川市内の学童クラブ・児童館 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童クラブの指導員のお仕事です。子ども達の 安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 ・児童・保護者との関わり ・イベント企画及び運営 ・関係機関との連携(行政、学校、地域、他) ・事務(行政書類、運営書類、他) ・施設内清掃 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/195,000円〜 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
週3日は6時間勤務/残業・持ち帰り業務なしでプライベート充実
勤務地 |
長野県伊那市西町5111番地16田村ビル1階 株式会社YAE |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ☆★放課後等デイサービス scrumPLUS 長野伊那校★☆ 現在、常勤の児童指導員さんを募集中! 私たちと一緒に働きませんか? <主な仕事内容> ・子どもたちのサポート ・イベントの企画 ・プログラム作成 ・送迎や利用者の調整、連絡 まずは支援システムの使い方を 覚えてもらい、子どもたちと しっかり触れ合ってもらいます♪ <1日のスケジュール例> 13:00 朝礼・清掃 13:20 各自の仕事や他の職員との相談 15:30 送迎〜子どもたちへの支援 18:30 締め作業や各自の仕事 19:00 退社 ー 当社は発達障害がある子どもたちの サポートを行なっています。 さまざまな角度から子どもたちの 成長の手助けをしておりますが、 働く職員たちも一緒に成長できるような 環境づくりに日々取り組んでいます♪ 独自の支援システムを導入しているので、 指導経験等は問いません。 興味を持ってくださった方、まずは お気軽にお問い合わせください。 <私たちは従業員ファーストを 掲げています!!> まず、職員さんの生活の豊かさを第一に 実現し、その上で、未来ある子供たちの 発達の遅れをサポートできるように、 志ある職員さんとアットホームな教室を 作っています! 一度見に来ていただければ、 絶対に気に入って頂ける職場だと 自信をもって言えます。 通勤の距離等の懸念点も、 まずはじっくり相談して、必ず 無理のない形を実現したいと思います。 一緒に子どもたちの笑顔を 増やしていきませんか? あなたからのご応募を 心よりお待ちしています! 【週3日は6時間勤務!!】 【残業なし、持ち帰り業務もなし】 週労働時間が34時間と少ないので 正社員でもプライベートの時間を 大切にできます◎ 登山・ゴスペル・旅行・ジム通い・ パワーリフティング(長野県1位!)・ ラップ等、みんな正社員で 働きながら自分のやりたいことを 実現しています! |
求める人材 |
求めている人材 ・児童指導員任用資格をお持ちの方 (必須) ・未経験の方やブランクがある方応援 ・年齢不問 ・学歴不問 ・経験不問 ・業界未経験歓迎 ・シニア応援 <仕事のやりがい> 発達障害を抱える子供たちに必要な ソーシャルスキルトレーニング等の 支援を行っています。 学習や運動、集団生活につまづいて 学校が嫌になったり、困っている 子供たちは多く、学校生活に大きな 障壁を感じています。 多方面からサポートして、子供たちに 学校生活を思いっきり 楽しんでもらいたい! 子供たちの成長、「できた!」に 寄り添えることが、本当に 大きなやりがいです★ |
チームプレーと子どもの笑顔が大好きな方、スタッフ一同心よりお待ちしています! 未就学児対象のアートデザイン療育をメインとする事業所です。
勤務地 |
ヨリドコロ横浜東神奈川(神奈川県横浜市神奈川区)、各教室(神奈川県) |
---|---|
想定年収 |
280万円〜360万円 |
仕事の概要 |
児童指導員として、発達が気になるお子様たちへの療育支援、保護者様に寄り添ったコミュニケーション、地… |
求める人材 |
【以下のいずれか一つ必須】社会福祉士 精神保健福祉士 児童指導員任用資格 幼稚園教諭 教員免許(小中高… |
勤務地 |
〒003-0004北海道札幌市白石区東札幌四条〒003-0004 北海道札幌市白石区東札幌四条4丁目6-16 有限会社 かすたねっと |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \定着率が高い理由は“働きやすさ”!/ 《教育体制》社内、園外研修ありで安心! 《手当充実》長く安定して働ける環境! 《賞与あり》年2回支給で頑張りを還元! ー 【仕事内容】 〇保育、教育の計画・実施 *年齢に応じた発達支援 *カリキュラムの作成 〇保護者との連携 *日々の連絡、報告 *保護者への支援 〇健康管理 〇年間行事の実施 |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 保育士免許 【歓迎】 幼稚園教諭免許 〇経験者歓迎 ほかの園での業務経験のある方歓迎! |
<2025年度新規開設>きよせ幼稚園監修の学童クラブ/無資格未経験OK/土日祝休み/WEB面接対応
勤務地 |
東京都清瀬市上清戸2丁目6-6 2 ASHITA∞KIDSきよせ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【オープニング☆新しい環境でお仕事スタートしませんか?これまでの経験と資格が活かせるお仕事です♪】 <オープニングスタッフ募集!> 学童保育施設での児童指導員のお仕事です。 ●児童・保護者との関わり ●イベントの企画・運営 ●シフト作成・勤怠管理 ●生徒募集活動 ●事務作業(生徒情報の管理等) ●スタッフの教育 ●その他、施設運営に係る業務全般 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) ・必要資格:なし ・未経験歓迎 【歓迎:下記資格・経験あれば尚可】 □保育士・教員免許・社会福祉士いずれか □学童施設・放課後クラブ・児童館などでの 勤務経験 □学習塾・英会話教室・その他習いごと教室 での勤務経験 □小学校、幼稚園、保育園などでの勤務経験 <放課後児童支援員資格をお持ちの方優遇> ☆子育て経験が活かせます ☆主婦(夫)さん活躍中 ・人と関わることが好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・人を育てることにチャレンジしたい方 |
この企業の類似求人を見る
資格を活かして働こう!残業ほぼなし。未経験者・ブランクのある方もOK!
勤務地 |
北海道千歳市大和〒066-0066 北海道千歳市 大和1丁目 7-5 児童デイサービス 十彩 株式会社 十彩 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 障がい児童に対する発達支援、放課後等デイサービスの 支援(安全確認、運動支援、読書等)。 定員10名をスタッフ3〜4名で支援します。送迎業務も有。 |
求める人材 |
資格 保育士有資格者又は児童指導員の要件を満たす方 (社会福祉士・精神保健福祉士何れかの資格者 又は大学で社会福祉・心理・教育に関する学部卒業者 幼稚園・小・中・高何れかの教員免許保持者又は児童福祉施設での 実務経験2年以上の方)、要普免(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK、ブランクOK |
世田谷区にある区立母子生活支援施設です。 安全で安心な暮らしができるように、子どもと母親一人ひとりを受け止め、当事者の視点に立った支援を目指しています。
勤務地 |
母子生活支援施設(東京都世田谷区) |
---|---|
想定年収 |
330万円〜 |
仕事の概要 |
母子生活支援施設にて、少年支援員として子どもたちに寄り添い、共に成長を見守っていただける方々のご応… |
求める人材 |
【必須】■資格(下記いずれか)・保育士・児童指導員任用資格・社会福祉士・精神保健福祉士【経験】 ■社… |
月給247,500円〜/必須:保育士・教員免許・社会福祉士いずれか+社会人経験4年以上/WEB面接可
勤務地 |
東京都府中市白糸台1丁目59 府中市第四学童クラブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新学期から新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童クラブの指導員のお仕事です。子ども達の 安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 ・児童・保護者との関わり ・イベント企画及び運営 ・関係機関との連携(行政、学校、地域、他) ・事務(行政書類、運営書類、他) ・施設内清掃 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) <必須> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか ・社会人経験4年以上 <歓迎> ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・ブランクOK、仕事復帰された方多数 ※社会人経験4年未満も歓迎/195,000円〜 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
平□の週2□〜勤務OK!勤務開始□はお気軽にご相談ください♪
勤務地 |
東京都羽村市五ノ神4-10-16 社会福祉法人陽光福祉会 発達支援Kiitos(キートス)羽村 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 新学期!新たな気持ちで、新しい場所でお仕事をしませんか? お□様が好き、世話好き、明るい環境で働きたいという□にピッタリです! 【職務内容】 幼児期の発達をサポートする支援員のお仕事です。 <具体的には> ■グループ活動 4〜6名ほどの少人数によるグループ活動です。 パネルシアターや手遊び、サーキットなどを通してお子さんたちが「できた!」を感じながら社会性や協調性を身につけていけるよう支援していきます。 ■個別活動 お子さんと一対一で取り組む活動です。 パズルや絵カード、テーブルゲームなどお子さんの発達段階に合わせた教材を使いながら、人との関わりやコミュニケーションを学んでいけるよう支援していきます。 ■運動活動 大型遊具を通しながら、幼児期に必要な粗大運動を楽しみながら取り組んでいけるよう支援していきます。 ■保護者支援 毎週保護者の方に活動の様子をご報告し、お子さんの成□している面や課題となっている面を共有していきます。 また、ご家庭から悩みやご相談事がある場合には、アドバイスなどを行なっていくこともあります。 ■外部講師による訪問 毎月、臨床発達心理士、作業療法士、言語聴覚士による訪問があり、専門職から直接アドバイスをもらいながら支援を進めていくことができます。 ■チームワーク 支援員のお仕事に慣れていけるよう、まずはベテランスタッフと共に支援を行なっていきます。 また、毎日ミーティングも欠かさずに行なっているため、分からないことなども気軽に聞くことができる職場環境です。 ■記録 お子さんの様子を決まったフォーマットに入力し、次の支援に活かしていきます。 <1日の□まかな流れ(例)> ◇8:45/支援内容の打合せ ◇9:00〜/受け□れ、お支度、□由あそび ◇9:20/グループ活動 ◇9:40/個別活動(1)、運動活動(1) ◇10:00/個別活動(2)、運動活動(2) ◇10:20/おやつ ◇10:30/保護者の方への報告、□由あそび ◇終了後/支援内容の振り返り、午後の準備 ◇12:45/午後の支援内容の打合せ ◇13:00〜/午後の受け□れ、お支度、自由あそび 以降、午前と同じ流れ 【アピールポイント】 ■経験の有無も□事ですが、人柄を重視致します□ ■職場□学もご相談ください ■羽村市で複数の保育園などを運営している法人です□ ■30代〜50代まで幅広く活躍中 |
求める人材 |
求めている人材 保育士資格をお持ちの方または、児童指導員経験者 |
【オープニングスタッフ】各線「新富町駅」徒歩3分「児童発達支援スクール」児童指導員募集!
勤務地 |
東京都中央区湊3丁目2−9 丹波ビル 1階 てらぴぁぽけっと新富町教室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【児童指導員のお仕事】 お子さまとの関わりや保護者の方との面談を通して 個別支援計画を作成、療育を主導していただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 経験者歓迎します。 高収入転職のチャンスです。 世の中に必要とされています。 私たちと一緒に働きましょう。 |
月給247,500円〜/必須:保育士・教員免許・社会福祉士いずれか/WEB面接対応
勤務地 |
東京都北区西ヶ原1丁目18番地10号 滝野川小学校内 株式会社明日葉 ソシオークグループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【新しい環境でお仕事スタートしませんか?研修制度充実!未経験の方も歓迎します♪】 学童保育施設での児童指導員のお仕事です。具体的には、遊びや 学びの見守り・誕生日会や季節行事の企画と運営・おやつの発注 、アレルギー対応、提供・お迎え時等の保護者対応・お知らせ作 成などの事務作業をお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: ・64歳以下(定年65歳のため) <必須資格> ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれか <歓迎> ・未経験大歓迎 ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ・学童保育で勤務経験のある方 ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
この企業の類似求人を見る
残業無し◆未経験も歓迎!自然に囲まれた環境下で活動中!
勤務地 |
広島県安芸郡府中町鶴江2-20-5 コンドミニオ石原201 株式会社セレストチルドレン 児童発達支援・放課後等デイサービス獅子舞 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 障がいのある子ども達の自立を、 一緒に考えてくれる仲間を募集しています! お仕事内容は、子ども達と遊んだり、 レクリエーションを楽しんだりなどです♪ 活動後は子ども達をご自宅に送迎して頂きます! ◆利用者であるお子様や親御様の想いに 寄り添いながら活動しています。 (おやつ作り、近所の公園で体を動かしたり、 夏は庭にプールを出して泳ぎます。) ◆活動後はお子様の自宅まで送迎、 親御様へ引き継ぎ(連絡帳の記入、送迎時の口頭での引継ぎ) 【大変なところ】 子どもたちの地域での自立が目標です。 その為の生きる力(トイレの自立や持ち物管理、協調性など) を養う活動を一緒に考えていく事。 【やりがい】 “これがしたい"、“こうしてあげたい" という意見は大歓迎です。 例えば、 ■絵をいっぱい描きたい →何メートルもある黒板を作る。 ■ピザが食べたい →ピザ窯から作ろう。など 子どもの好奇心を一緒に追求して、 世界を広げていける職場です。 仲間になってくれませんか? 【勤務地選択可能】 @放課後等デイサービス 秘密基地 ・・・広島市東区福田2-528-13 A多機能型事業所 獅子舞 ・・・安芸郡府中町鶴江2-20-5 |
求める人材 |
求めている人材 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・保育士、教員免許、福祉施設経験者優遇致します。 【積極採用します!】 当社は、発達障がいを持つ子ども達の 人生の役に立てるやりがいを感じながら働く事ができる会社です。 障害のあるメンバーたちの地域での自立を一緒に考えてくれる仲間を募集します。 レクリエーションにも重きを置いておりますので、楽しく働いて下さる方歓迎♪ 夏は庭に設置したプール活動や、土曜日や長期休暇中は外出活動もしています! |
残業なし*日勤のみ*完全週休2日制*資格必須*女性活躍中
勤務地 |
福岡県福岡市西区今宿青木463-2 放課後デイサービス egg(エッグ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 POINT- *完全週休2日制&残業なしで私生活も充実 *高月給手取り25万円以上可能・昇給あり・賞与2回 *資格必須ですが放デイ経験不問 *ブランクOK!主婦活躍中!女性活躍中! - 雇用形態:正社員 職 種:児童指導員 給 与:月給28万5000円〜30万円 【業務内容】 個別の支援計画に基づき、 お子さんの成長をサポートする仕事です。 ※定員20名 【業務領域】 ・普段行う活動に必要な物の準備 ・日常の記録業務 ・簡単なパソコン作業 ・児童の送迎 【とある1日の流れ/平日ver.】 10:00 出勤後、打ち合わせ 11:00 事務作業 12:00 昼休憩 13:00 学校までお迎え 15:30 活動スタート 17:00 自宅までお見送り 18:30 退勤!お疲れ様でした* *手や指先、体幹を使ったトレーニング、 お子さんの自立に向けた活動を中心に 取り組んでおり、土曜日や長期休暇中は お出かけやイベント等も行います。 *特性の違う児童さんが来られるので、 特性に合ったサポートが必要となります。 保育・教員などで培った スキルが活かせる仕事です。 *資格が必要な仕事ではありますが 難しい事はありませんので、 児童のサポートに尽力いただければOK! - 【こんな方にオススメです♪】 ・資格を活かした仕事がしたい方 ・子どもたちと一緒になって楽しく遊べる方 ・スタッフとチームワークを持って働ける方 ・夜勤なしの福祉職を探している方 - 【このお仕事のやりがいとは…?】 / 活躍中のスタッフ3名の声をご紹介 ▼スタッフAさんの場合… 保育士としての経験を活かし、 放デイも楽しんで仕事をしています。 毎日、児童さん一人ひとりの 特性に合わせた活動を考えているので、 その活動を楽しんでもらえた時の、 児童さんたちの笑顔や成長を見るたびに、 この仕事を選んで本当に良かったと 大きなやりがいを感じます。 ▼スタッフBさんの場合… 他の放デイでの勤務経験があり、 以前の施設では児童さんが楽しそうな表情を 見せることが少なかったのですが、 eggでは児童さんたちがいつも笑顔で、 その笑顔から私も元気をもらっています。 季節ごとの大きなイベントや 地域のイベントにも積極的に参加し、 仕事というよりも、心から楽しんでいると 感じられるやりがいがあります。 - 【放課後デイサービスegg】 *2014年9月開設 *http://egg-re.com/ 子育てが一段落した主婦さんや 資格取得間もないスタッフさんなど 幅広く活躍しています! 20代・30代・40代活躍中* - 教員や保育などの勤務経験があっても 放デイ勤務未経験でスタートした方ばかりが 働いている職場です。 - |
求める人材 |
求めている人材 【資格要件】 ▼いずれかの資格/免許/経験をお持ちの方 L保育士 L教員免許 L幼稚園教諭 L理学療法士 L作業療法士 L言語聴覚士 L児童指導員(2年以上) L学童経験者(2年以上) 理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)資格をお持ちの方、大歓迎です ※児童指導員の任用資格を満たしているか 不安な方は気軽にお問い合わせください。 □実務未経験者歓迎 □ブランク歓迎 □主夫・主婦歓迎 □フリーター歓迎 児童館、学童保育、児童デイサービス、 児童発達センターなどの福祉関連職を お探し中の方にオススメです! |
月給220,000円〜/必要資格あり・未経験OK/WEB面接対応
勤務地 |
千葉県八千代市村上1113番地1 村上公民館隣 八千代市村上団地学童保育所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事内容】 【保育士・教員免許などを活かして入社する方多数/賞与年2回】 学童クラブの指導員としてご勤務いただきます。 ●安心安全な居場所の提供 ●スポーツ・遊びの提供 ●保護者対応 ●宿題、自主学習の場の提供 ●教室の清掃・消毒 ●その他、施設運営に係る業務 |
求める人材 |
求める人材: ・65歳未満(定年65歳) 【必須:下記いずれかお持ちの方】 □保育士 □教員免許 □放課後児童支援員 ☆学童保育で勤務経験のある方歓迎☆ ・人と関わることや話すことが好きな方 ・物事を前向きに捉えることができる方 ・協調性がある方 |
残業無し&土日祝休みで、プライベートと両立◎
勤務地 |
兵庫県神戸市西区南別府1-21-1 A棟5F 放課後等デイサービス みくまく |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <2024/3/1 OPEN!スタッフ大募集!> 定員10名の児童発達支援・放課後等デイサービスにて、個別・集団療育、送迎などをお願いします。 ◇年間休日120日!家事育児や趣味など、プライベートも大切にしながら働けます。 ◇未経験やブランクがある方もOK!研修制度があるため、安心してお仕事を始められますよ♪ ◇業績により賞与あり!普段の頑張りが還元され、モチベーションもアップ! <当施設について> コンセプトは「やりたい!をみんなで育む。できた!が広がるみんなのお家」。 応用行動分析を軸に、小さな目標を少しずつクリアしていくことで、子どもたちが「できた!」と自信に持てるようになり、いろいろなことに挑戦できるよう支援を行なっています。 現在、女性スタッフ2人と男性スタッフ2人が在籍中。 若い主婦さんを中心に活躍中ですが、シニアスタッフも活躍中! 融通が利く職場なので、主婦さんもシニアの方も働きやすいのが魅力ですよ。 子どもたちの「やりたい!」「できた!」をサポートしている当施設で、一緒に子どもたちの「できた!」を見守りながら働きませんか? ご応募お待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 ◎要普通自動車免許(AT限定可) ◎要児童指導員の任用資格 →下記に当てはまる方 @社会福祉士・精神保健福祉士の資格を保有 A大学や大学院で社会福祉学・心理学・教育学・社会学のいずれかの専門課程を修了 B教員免許状を保有 C児童福祉施設で2年以上の実務経験 経験・年齢・学歴は問いません! ブランクがある方もOKです! ・未経験者歓迎 ・主夫・主婦歓迎 ・経験者歓迎 ・学歴不問 ・ブランクOK ・経験不問 |
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む