あなたにおすすめの求人
1〜40件を表示中
勤務地 |
長野県須坂市大字野辺〒382-0037 長野県須坂市大字野辺1354-1 株式会社地域総合計画 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ////////////// 年休120日以上×賞与年2回! 長期休暇あり◎働きやすさ抜群 あなたの経験が地域を守る 経験を活かし社会に貢献! ////////////// 《 働きやすさのワケは? 》 □賞与年2回+昇給制度あり!! □資格取得に向けた研修制度あり! □土日休みの完全週休2日制! □GW・夏季・年末年始は長期休暇あり♪ □居心地のよさに自信あり〇 …………………………………………… <具体的な業務内容> 交通計画・公共交通に関する 調査から計画策定や、 都市計画、行政計画、環境に関する 調査から計画策定を行います。 主に管理技術者または照査技術者として、 業務の管理や担当技術者への指示を行い、 プロジェクトの円滑な進行を担当します! <担当エリア> 長野県全域および埼玉県を拠点に、 群馬県や山梨県、栃木県、新潟県の 一部地域の担当をお任せします! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) ・技術士資格において、以下いずれかの部門における経験・資格を有する方 ⇒建設部門、環境部門、農業部門 ●女性活躍中 ●20代活躍中 ●30代活躍中 ●40代活躍中 ●50代活躍中 ●子育てママ・パパ在籍中 |
数億規模の案件多数!99%が岡山県南!IUターンの方も歓迎!
勤務地 |
岡山県岡山市南区浦安本町63-5 株式会社ナイカイアーキット 岡山支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> 年収550万円(入社2年目/二級施工管理技士) 年収700万円(入社5年目/二級施工管理技士) 年収800万円(入社10年目/一級施工管理技士) |
仕事の概要 |
仕事内容 建築関連の施工管理スタッフとして、発注者との打ち合わせ〜現場管理まで担当します。 耐震工事や改修・木造住宅の建築等をお任せします。 当社は主に鉄骨造の建築案件を得意としております。 長寿命化工事・重要文化財の維持管理といった億単位で大規模のご案件が 多くやりがいは抜群! ■おすすめポイント @転勤なし・長期出張なし! 施工案件の99%は岡山県内〇 腰を据えて長く働ける環境です。 A若手も活躍できる社風! 社長が39歳の若さということもあり、 若手スタッフの育成にも力を注いでいます! ベテランスタッフだけが評価されがちですが、 頑張るスタッフには手当・待遇での還元はもちろん、 入社数年で現場監督への抜擢も夢ではありません! Bナイカイグループの安定した経営基盤 創業1829年の老舗企業のグループ会社。 不動産事業・システム開発等の様々な事業も展開しており経営は安定 賞与を支給しなかった事は過去にありません。 ■当社について 求人をご覧いただき、ありがとうございます。 文政12年(1829年)創業の老舗企業のグループ会社の当社は、 岡山県南部を中心に国土交通省や岡山県などの公共工事、 民間・公共施設の鉄骨造建築を得意としております。 当社で担当する案件は1億円〜数億円規模の工事がほとんどで、 実際に地図に残るような案件や大規模プロジェクトが多くやりがいは抜群。 創業以来、時代のニーズに合わせた施工の提案・多くの実績を積み上げ、 業績を伸ばして参りました。 業績好調の当社は、 働いて下さる社員へも充実な待遇をご用意しております。 自然豊かで四季折々の風潮を感じながら働ける、 ここ岡山の地で末永く働きませんか? 「地元の企業で働きたい」「自然を感じながらスローライフを送りたい」 そんなI・Uターン希望の方も大歓迎です! 沢山の方にお会いできるのを楽しみにしております。 ■従業員インタビュー <うちの施工管理に転職したら太る!?> こんにちは、ナイカイアーキットに転職し、5年施工管理をしている者です。 私が転職した理由は、ナイカイアーキットが、 「家族や自分の時間を大切にしながら、スキルアップできる環境」だったからです。 私は前職でも施工管理をしていました。 熱心に働いていましたが、出張が多く、 3か月間の出張なども多くありました。 出張先では遅くまで働き、宿泊先に帰ってきて 洗濯などの家事をし、軽く食事を済ませ、寝る日々。 そんな日々にだんだんと飽き飽きしている自分がいました。 子供も生まれ、大きくなっていく中、 家族の時間も自分の時間も大切にしたい。 家族も自分も幸せにしたい。 そろそろ、そんな生き方もいいんじゃないかなって、 転職を決意しました。 数ある企業の中でナイカイアーキットを選んだのは、 求人に書いてあった、 「出張がないこと」と「岡山に根付いた企業」であること。 本当か少し疑いましたが、実際私は5年間出張をしていません。 業務的に短期的な出張はありますが、出張をするかは、希望を考慮してくれます。 何でも相談できる優しい社風だと感じています。 転勤もありません。 そして何よりも働きやすさの証明として、 8kg太っちゃいました(笑) 前職とは違い、家に帰り、美味しいご飯を 家族とたべられるので、「幸せ太り」しちゃったんです(笑) 太るかどうかはあなた次第! ですが、働きやすさは保証します。 スキルアップも全力で応援してくれる会社です。 岡山も、家族も、そして、自分も もっと愛してあげられる。 ナイカイアーキットはそんな「キューピット」になれたら嬉しいです。 ======= ちょっとでも気になったら、動画なども是非観ていってください! ======= ナイカイアーキットをもっと詳しく! 下のURLをコーピー&ペーストしてください! (※ハイパーリンクではないのでクリックしてもとべません。。。 お手数ですが、コピー&ペースト、または 「ナイカイアーキット」で検索してください。) ▽採用HP https://www.naikai-archit.jp/recruit/ ▽企業紹介HP https://q-mate.jp/naikaiarchit/index.html ▽Youtube 建築部×社員座談会 https://www.youtube.com/watch?v=zfBp1A4P1OQ ================ |
求める人材 |
求めている人材 ◆一級建築施工管理技士の資格保持者優遇 ◆普通自動車運転免許保持者・I・Uターン希望の方歓迎! \以下資格をお持ちの方も歓迎!/ 建築士 技術士 コンクリート診断士 \こんな方にもオススメ/ ゼネコンやハウスメーカー、住宅設備機器メーカーでの勤務経験者 現場監督や職人として勤務されていた方 戸建て住宅・マンションの建築現場経験者 原価管理や図面作成、測量・積算・設計・CADの経験がある方 \こんな方にピッタリ!/ 地元の企業で社会貢献がしたい方 安定企業で働きたい方 やりがいのある仕事をお探しの方 若手〜ミドル世代まで活躍中! |
数億規模の案件多数!99%が岡山県南!IUターンの方も歓迎!
勤務地 |
岡山県岡山市南区浦安本町63-5 株式会社ナイカイアーキット 岡山支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> 年収550万円(入社2年目/二級施工管理技士) 年収700万円(入社5年目/二級施工管理技士) 年収800万円(入社10年目/一級施工管理技士) |
仕事の概要 |
仕事内容 土木関連の施工管理スタッフとして、お客様との打ち合わせ〜現場管理まで担当します。 主に公共工事を手掛け、港湾や河川・道路等の工事をお任せします。 担当する案件は数億円規模のもので、実際に地図に残る案件が多くやりがいは抜群です! ■おすすめポイント @転勤なし・長期出張なし! 施工案件の99%は岡山県内〇 腰を据えて長く働ける環境です。 A若手も活躍できる社風! 社長が39歳の若さということもあり、 若手スタッフの育成にも力を注いでいます! ベテランスタッフだけが評価されがちですが、 頑張るスタッフには手当・待遇での還元はもちろん、 入社数年で現場監督への抜擢も夢ではありません! Bナイカイグループの安定した経営基盤 創業1829年の老舗企業のグループ会社。 不動産事業・システム開発等の様々な事業も展開しており経営は安定 賞与を支給しなかった事は過去にありません。 ■当社について 求人をご覧いただき、ありがとうございます。 文政12年(1829年)創業の老舗企業のグループ会社の当社は、 岡山県南部を中心に国土交通省や岡山県などの公共工事、民間・公共施設の鉄骨造建築を得意としております。 当社で担当する案件は1億円〜数億円規模の工事がほとんどで、 実際に地図に残るような案件や大規模プロジェクトが多くやりがいは抜群。 創業以来、時代のニーズに合わせた施工の提案・多くの実績を積み上げ、業績を伸ばして参りました。 業績好調の当社は、働いて下さる社員へも充実な待遇をご用意しております。 自然豊かで四季折々の風潮を感じながら働ける、ここ岡山の地で末永く働きませんか? 「地元の企業で働きたい」「自然を感じながらスローライフを送りたい」 そんなI・Uターン希望の方も大歓迎です! 沢山の方にお会いできるのを楽しみにしております。 ■従業員インタビュー <うちの施工管理に転職したら太る!?> こんにちは、ナイカイアーキットに転職し、5年施工管理をしている者です。 私が転職した理由は、ナイカイアーキットが、 「家族や自分の時間を大切にしながら、スキルアップできる環境」だったからです。 私は前職でも施工管理をしていました。 熱心に働いていましたが、出張が多く、 3か月間の出張なども多くありました。 出張先では遅くまで働き、宿泊先に帰ってきて 洗濯などの家事をし、 軽く食事を済ませ、寝る日々。 そんな日々にだんだんと飽き飽きしている自分がいました。 子供も生まれ、大きくなっていく中、 家族の時間も自分の時間も大切にしたい。 家族も自分も幸せにしたい。 そろそろ、そんな生き方もいいんじゃないかなって、 転職を決意しました。 数ある企業の中でナイカイアーキットを選んだのは、 求人に書いてあった、 「出張がないこと」と「岡山に根付いた企業」であること。 本当か少し疑いましたが、実際私は5年間出張をしていません。 業務的に短期的な出張はありますが、出張をするかは、希望を考慮してくれます。 何でも相談できる優しい社風だと感じています。 転勤もありません。 そして何よりも働きやすさの証明として、 8kg太っちゃいました(笑) 前職とは違い、家に帰り、美味しいご飯を 家族とたべられるので、「幸せ太り」しちゃったんです(笑) 太るかどうかはあなた次第! ですが、働きやすさは保証します。 スキルアップも全力で応援してくれる会社です。 岡山も、家族も、そして、自分も もっと愛してあげられる。 ナイカイアーキットはそんな「キューピット」になれたら嬉しいです。 ======= ちょっとでも気になったら、動画なども是非観ていってください! ======= ナイカイアーキットをもっと詳しく! 下のURLをコーピー&ペーストしてください! (※ハイパーリンクではないのでクリックしてもとべません。。。 お手数ですが、コピー&ペースト、または 「ナイカイアーキット」で検索してください。) ▽採用HP https://www.naikai-archit.jp/recruit/ ▽企業紹介HP https://q-mate.jp/naikaiarchit/index.html ▽Youtube 建築部×社員座談会 https://www.youtube.com/watch?v=zfBp1A4P1OQ ================ |
求める人材 |
求めている人材 ◆一級土木施工管理技士の資格保持者優遇 ◆普通自動車運転免許保持者・I・Uターン希望の方歓迎! \以下資格をお持ちの方も歓迎!/ 建築士 技術士 コンクリート診断士 \こんな方にもオススメ/ ゼネコンやハウスメーカー、住宅設備機器メーカーでの勤務経験者 現場監督や職人として勤務されていた方 戸建て住宅・マンションの建築現場経験者 原価管理や図面作成、測量・積算・設計・CADの経験がある方 \こんな方にピッタリ!/ 地元の企業で社会貢献がしたい方 安定企業で働きたい方 やりがいのある仕事をお探しの方 若手〜ミドル世代まで活躍中! |
福岡の『街づくり』を長年担う企業で福岡の土台を築くお仕事!
勤務地 |
福岡県福岡市早良区有田5-5-16 樋口産業グループ 福岡建材株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 440万円/2級施工管理技士・入社4年目/20代(月給26万円+諸手当+賞与年2回) 600万円/1級施工管理技士・入社2年目/30代(月給35万円+諸手当+賞与年2回) 700万円/1級施工管理技士・入社26年目/40代(月給37万円+諸手当+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 UIターン歓迎!入社日は相談OKです。 樋口産業グループの土木工事部門にて、下水道・道路・橋・河川工事などの公共工事やデベロッパー、住宅メーカー発注の造成工事・外構工事などの民間工事においての施工管理業務をお願いします。 工程管理・安全管理・品質管理などを担い、関係者と協力しながら現場をまとめていく監督業務がメインです。 その他、周辺住民の方への説明や施主様との打ち合わせなど、工事が安全にスムーズに進むための折衝もお願いします。 <土木工事実績> ◇河川護岸工事 ◇橋梁・仮設歩道橋の架橋工事 ◇遊歩道整備 ◇グラウンド造成 ◇貯留施設設営 ◇道路舗装工事 ◇擁壁工事 ◇宅地造成工事 ◇都市基盤河川改修工事 ◇下水道築造工事 ◇電線共同溝整備工事 ◇河道掘削工事 ◇グランピング場開発工事 これまで福岡都市圏の主要な開発工事に携わり 公共工事をはじめ、公共施設や個人邸を含む 幅広い分野に渡って土木工事を行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 1級土木施工管理技士(または2級土木施工管理技士で1級取得を目指している方) 【具体的には】 ●1級土木施工管理技術士資格保持、または受検資格のある方 ※現在2級土木施工管理技士をお持ちの方はわが社でさらに経験を積んで1級を目指してみませんか。取得に向けて全面的にバックアップいたします。 会社の今後30年を支えてくださる人材を募集します。 <こんな方歓迎> *福岡の都市開発に関わりたい *福岡で腰を据えて働きたい *スキルアップしたい |
実務未経験歓迎!働き方を変えてみませんか?福利厚生充実/センコーグループ/UIターン歓迎/接客なし
勤務地 |
愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号 株式会社UACJ物流 |
---|---|
給与例 |
年収例 (年収例) 25歳 450万円 50歳 700万円 *年収は参考です。職務・経験・能力を検討の上決定させて頂きます。 |
仕事の概要 |
募集背景 業務拡大による人員増加です。 募集強化求人です。 仕事内容 配属は、弊社整備事業所です。自社保有車両の安全運行を目指し、自社での安全整備を行うため、 中部運輸局指定の民間車検場として本社に自社整備工場を併設し、 トラックの整備のみならずフォークリフトや一般車両の車検整備も行っております。 日々、様々な修理があり、整備技術のレベルアップにつながる職場です。 トラック班・リフト班があり、入社のタイミングにより配属が決まります。 実作業の具体的なところですが、フォークリフト0.9t〜15.0tまでの 年次検査実施。また、車両故障時の軽作業〜重整備まで幅広く対応しております。 年次点検時は、休車させないための整備を基本的な考えのもと、点検項目以外 の部品も点検・交換を実施しております。 「1日の流れ」 始業前の体調管理 ラジオ体操実施 腰痛予防体操実施(ストレッチ)から始まります! 8:00〜 車両部全員にて朝礼(本日作業内容・連絡事項等) 8:10〜 各班に分かれて朝礼(作業指示や注意ポイント確認) 8:15〜 作業場所の清掃 8:25〜 作業開始(点検・一般修理) 12:00〜 昼休憩 13:00〜 昼礼(午後からの作業内容・注意ポイント確認) 13:05〜 実作業開始(点検・一般修理) 16:30〜 片付けや当日の作業内容をPCへ実績入力 この仕事を経て主任や指導員、事務職へのキャリアアップも可能です。 基本的に社内のスタッフとしか顔を合わせることはありませんので、接客対応はございません。 コツコツと自身の業務に集中して取り組むことができます。 [厳しさ] 安全面に関しては、かなり厳しく指導をしています。 整備車両がトレーラーなど大型車両であり、慣れるまで大変かもしれません。 |
求める人材 |
応募資格 整備士免許3級以上をお持ちの方 ・実務未経験歓迎 ・検査員資格所持者歓迎(検査員手当あり) もちろん経験者も大歓迎です。 具体的には、 ディーラーや車用品の量販店などで整備の仕事をされていた方や一般乗用車の整備 などの実務経験をされていた方など。 〈こんな方におすすめ〉 ・結婚などの理由で安定を重視して仕事をしたい方 ・家庭と仕事の両立をしたい方 ・接客業務なしで集中して黙々と作業をしたい方 ・長期休暇等、休みがしっかりある会社でプライベートも充実させたい方 |
資格取得支援あり&研修受講費は会社完全負担◎/未経験×ミドル層活躍/東芝ライフスタイルグループならではの福利厚生充実★
勤務地 |
千葉県船橋市夏見台1-9-28 テクノプロサポート株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 年収450万円/経験1年 年収700万円/経験5年 【給与例】 ※月収例:1日5件完了の場合 日給9,000円×23日+出来高給+諸経費補助=38万円 【研修期間】(最大2ヶ月) ☆日給10,000円+交通費支給 技術研修(最大2ヶ月)で技術の基礎・お客様対応を身につけます。 |
仕事の概要 |
募集背景 採用強化求人です 仕事内容 ■家電製品の修理やメンテナンスなど、お客様からコールセンターに入ったオーダーに応じてサービス拠点からお客様のところへ伺います。 <モデル紹介★仕事の流れ> 09:00 担当エリアを管轄するサービスセンターを訪問 他のサービスエンジニアとの情報交換 修理訪問ルート決定 修理部品の受け取り ↓ 10:00 各ご家庭の訪問(1〜2件) ↓ 12:00 昼食(飲食店 弁当) ↓ 13:00 各ご家庭の訪問(3〜4件) ↓ 17:30 サービス拠点に戻り、完了処理 一日の仕事を纏め、明日の準備をします。 ↓ 17:30 帰宅 □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□* 2ヶ月のOJT研修で、経験豊富な先輩からしっかり”ワザ”を学びます♪ もちろん仕事を一人でこなすのはそれからです。 お客様と1対1で対応するため、お客様対応もエンジニアには重要なスキルになります。研修中は日替わりでいろんな先輩から学べます。いろんなパターンのお客様対応を学べることもこの研修のポイントであり、魅力です。 [醍醐味] 正常に動作する修理品を見て、お客様から感謝された時は最高です♪ [厳しさ] 原則、訪問するのは家電製品の具合が悪いお客様宅で、時には怒られることもありますが、修理が完了して正常に動くのを見て感謝の言葉をいただくときは何とも言えない達成感があります。また、年に2回ほど、忙しい時がありますが、その分収入につながるのでやりがいがあります。 [こんな人が活躍] 機械いじりが好きな人、自分で何かを作るのが好きな人、クルマいじりが好きな人、手先の器用さに自信がある人、人と接する仕事の経験がある人など大歓迎!! プライベートも充実の週休2日制勤務です♪ |
求める人材 |
応募資格 ■要普通自動車運転免許 ■公的資格取得者歓迎 ★電気工事士は特に歓迎! ★未経験者でも研修や資格取得促進制度が利用できます。 |
この企業の類似求人を見る
年休125日&土日祝休み/希望に応じた業務をお任せ!
勤務地 |
〒857-0121長崎県佐世保市潜木町〒857-0121 長崎県佐世保市潜木町1039-1 株式会社オリケンエンジニア |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 事業拡大のため新たなメンバー募集! キャリア・スキルを上げたい方歓迎◎ ================== 【求人のポイント】 □年休125日/土日祝休み □賞与年2回支給(昨年2.4ヶ月分) □資格取得費用は会社が全額負担 □ほぼ100%官公庁案件で安定 □社用車の貸与あり◎ □スタッフの定着率高め! □有給消化率は8割ほど! ⇒好きなタイミングで取得OK! ================== 【選べる仕事内容!】 土木施工管理業務をお任せします◎ 入社後、本人の経験や希望を考慮し、 下記から仕事内容を選択してもらいます! 【1つ目】工事監督支援業務 発注機関の監督職員を支援します。 ◆進捗と品質確保 ◆現場の立会確認 ◆設計変更や協議資料の作成 など! 【2つ目】積算技術業務 発注方針に沿った発注図書を作成します。 ◆特記仕様書作成 ◆工事図面作成 ◆工事数量の集計 など! 【3つ目】事業調査業務 関係機関との連携業務をお任せします。 ◆各種資料の作成 ◆事業の概要説明 ◆工事の協力依頼サポート など! □工事内容 高速道路の舗装工事や橋梁工事です。 →橋を適切に維持管理するための工事管理を行います。 □魅力はまだまだあります! *ほぼ100%が公共案件で安定! *専門の事務員が書類作成をサポート *社員との距離感も適度で居心地◎ |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ・2級土木施工管理技士の資格 ・土木業界での経験1年以上 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎する条件】 ・1級土木施工管理技士の資格 ・技術士(建設部門)の資格保有者は優遇します! 【スタッフについて】 40代を中心に計9名の施工管理が活躍中! |
土日祝休み★経験・能力に応じて給与決定!他にない福利厚生あり
勤務地 |
大分県日田市田島2丁目1番20号 第2光ビル501号室 日田事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 <初任給年収例> ●30歳:370万円〜470万円 ●35歳:390万円〜500万円 ●40歳:415万円〜550万円 ●45歳:435万円〜600万円 ●50歳:450万円〜640万円 ●55歳:470万円〜680万円 ●60歳:480万円〜690万円 ●64歳:490万円〜700万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 □■□おすすめPoint□■□ □残業ほぼなし!土日祝休み! □賞与年2回!(3カ月分) 2期目以降、決算賞与を連続で支給中! □年功序列は一切なし! 毎年人事考課制度で評価! □各種手当ありで充実の福利厚生 ■□――――――――――――――― 国土交通省の発注者支援業務をお任せ ―――――――――――――――□■ ▼具体的には・・・・ ■ダム管理支援 ダム下流域の安全・安心な暮らしを確保する ため、平常時のダム・貯水池周辺等の巡視 および、出水期におけるダム等の操作・ 情報連絡等を担当 <仕事の流れ> 平常時 水文観測情報、気象情等のデータ収集 機器の監視 ダム堤体及び貯水池の目視監視 監視記録等の作成 洪水対応時 放流等に関する通知文の作成及び関係機関 への通知 ↓ 洪水操作に必要な諸情報の整理 ↓ ダム流入量及び放流量の予測計算 ↓ 貯水池の巡視 ↓ 放流警報区間の巡視 ↓ 放流終了に関する通知文の作成及び関係 機関への通知 □■□当社で働く魅力□■□ 充実の福利厚生や各種手当を整えています。 過度な残業もなく、年間休日も125日ある ので、長く働ける環境です。 有給休暇も取りやすく、年平均で12 〜13日消化しています。 時間単位の有給消化もできるので、子育て 中の方にも働きやすい環境だと思います。 業界柄、年齢層も高くなっていますが 少しでも長く働いてほしいので人間関係 を良好に保つべくコンプライアンスも 大切にしている会社です。 □■□当社について□■□ 当社は、一般社団法人九州地方計画協会 (昭和53年設立)が実施してきました 「発注者支援業務等」を引き継ぐ民間企業 として平成26年8月に設立されました。 民間企業になったとはいえ、現在も100% 国の案件を行なっていることから、業績も 安定。 2期目から決算賞与を連続で出すなど、 収入的にも安定させられる環境です。 前身が一般社団法人ということもあり、 自由に発言でき、社内の雰囲気もフラット。 定年まで働き続けたいと思える環境です。 当社はこれからも社会環境の変化に対して、 経営ビジョンの見直しを行い、新たな成長 に向かって取り組んでまいります。 |
求める人材 |
求めている人材 ◎ダム管理業務の未経験者も歓迎します 発注者支援業務が初めての方も大歓迎! 経験豊富な先輩のもとで、着実にスキルを 磨きながら成長できます。 実際に、土木関連の経験があってダム管理支 援業務は未経験でスタートしている人材など も技術やノウハウを先輩に教わりながら成長 し、第一線で活躍しています。 【活かせる経験】 ・水門施設の施工管理 ・水門施設の設計 ・水門施設の保守管理 【活かせる資格】 ・技術士(機械部門) ・技術士補(機械部門) ・2級建設機械施工技士以上 ・RCCM(機械部門) ・上記の資格が無くても、水門施設等の施工管理や 設計等の経験があれば可 入社後の資格取得支援制度あり ※技術士や1級建設機械施工技士の有資格者は優遇 ※土木工事施工管理や建設コンサルタントの経験者は優遇 ※男女ともに活躍できます ※年齢は不問です(定年年齢は65歳) ※第2新卒の方歓迎 ※前職給与も最大限考慮! |
資格取得支援あり&研修受講費は会社完全負担◎/未経験×ミドル層活躍/東芝ライフスタイルグループならではの福利厚生充実★
勤務地 |
東京都練馬区高野台3-15-39 テクノプロサポート株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 年収450万円/経験1年 年収700万円/経験5年 【給与例】 ※月収例:1日5件完了の場合 日給9,000円×23日+出来高給+諸経費補助=38万円 【研修期間】(最大2ヶ月) ☆日給10,000円+交通費支給 技術研修(最大2ヶ月)で技術の基礎・お客様対応を身につけます。 |
仕事の概要 |
募集背景 採用強化求人です 仕事内容 ■家電製品の修理やメンテナンスなど、お客様からコールセンターに入ったオーダーに応じてサービス拠点からお客様のところへ伺います。 <モデル紹介★仕事の流れ> 09:00 担当エリアを管轄するサービスセンターを訪問 他のサービスエンジニアとの情報交換 修理訪問ルート決定 修理部品の受け取り ↓ 10:00 各ご家庭の訪問(1〜2件) ↓ 12:00 昼食(飲食店 弁当) ↓ 13:00 各ご家庭の訪問(3〜4件) ↓ 17:30 サービス拠点に戻り、完了処理 一日の仕事を纏め、明日の準備をします。 ↓ 17:30 帰宅 □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□* 2ヶ月のOJT研修で、経験豊富な先輩からしっかり”ワザ”を学びます♪ もちろん仕事を一人でこなすのはそれからです。 お客様と1対1で対応するため、お客様対応もエンジニアには重要なスキルになります。研修中は日替わりでいろんな先輩から学べます。いろんなパターンのお客様対応を学べることもこの研修のポイントであり、魅力です。 [醍醐味] 正常に動作する修理品を見て、お客様から感謝された時は最高です♪ [厳しさ] 原則、訪問するのは家電製品の具合が悪いお客様宅で、時には怒られることもありますが、修理が完了して正常に動くのを見て感謝の言葉をいただくときは何とも言えない達成感があります。また、年に2回ほど、忙しい時がありますが、その分収入につながるのでやりがいがあります。 [こんな人が活躍] 機械いじりが好きな人、自分で何かを作るのが好きな人、クルマいじりが好きな人、手先の器用さに自信がある人、人と接する仕事の経験がある人など大歓迎!! プライベートも充実の週休2日制勤務です♪ |
求める人材 |
応募資格 ■要普通自動車運転免許 ■公的資格取得者歓迎 ★電気工事士は特に歓迎! ★未経験者でも研修や資格取得促進制度が利用できます。 |
この企業の類似求人を見る
パナソニックグループ◎大阪万国博覧会パビリオンも手がけた創業130年の老舗ゼネコン◎手厚い手当!
勤務地 |
大阪府大阪市北区天満1-3-21 ニチレイ天満橋ビル 株式会社松村組 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事すると共に 所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担っていただきます。 【具体的には】 ■現場管理の責任者。 ■担当現場の施工管理業務、所長の補佐 ■チームメンバーの業務指導 ■品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ■予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。 ■現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ■1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ■現場での安全管理、工程管理、品質管理、予算管理ができる方 ■土木工事の施工管理経験がある方 ■高卒以上 【歓迎要件】 ■以下の知識・経験・スキルをお持ちの方歓迎 ・技術士の資格をお持ちの方 ・ゼネコンでの施工管理経験のある方 ・現場所長の経験ある方 ・大規現場での施工管理経験のある方 ・一級、二級建築士の資格/ |
この企業の類似求人を見る
土日祝休み★経験・能力に応じて給与決定!他にない福利厚生あり
勤務地 |
大分県日田市田島2丁目1番20号 第2光ビル501号室 日田事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 <初任給年収例> ●30歳:370万円〜470万円 ●35歳:390万円〜500万円 ●40歳:415万円〜550万円 ●45歳:435万円〜600万円 ●50歳:450万円〜640万円 ●55歳:470万円〜680万円 ●60歳:480万円〜690万円 ●64歳:490万円〜700万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 □■□おすすめPoint□■□ □残業ほぼなし!土日祝休み! □賞与年2回!(3カ月分) 2期目以降、決算賞与を連続で支給中! □年功序列は一切なし! 毎年人事考課制度で評価! □各種手当ありで充実の福利厚生 ■□――――――――――――――― 国土交通省の発注者支援業務をお任せ ―――――――――――――――□■ ▼具体的には・・・・ ■ダム管理支援 ダム下流域の安全・安心な暮らしを確保する ため、平常時のダム・貯水池周辺等の巡視 および、出水期におけるダム等の操作・ 情報連絡等を担当 <仕事の流れ> 平常時 水文観測情報、気象情等のデータ収集 機器の監視 ダム堤体及び貯水池の目視監視 監視記録等の作成 洪水対応時 放流等に関する通知文の作成及び関係機関 への通知 ↓ 洪水操作に必要な諸情報の整理 ↓ ダム流入量及び放流量の予測計算 ↓ 貯水池の巡視 ↓ 放流警報区間の巡視 ↓ 放流終了に関する通知文の作成及び関係 機関への通知 □■□当社で働く魅力□■□ 充実の福利厚生や各種手当を整えています。 過度な残業もなく、年間休日も125日ある ので、長く働ける環境です。 有給休暇も取りやすく、年平均で12 〜13日消化しています。 時間単位の有給消化もできるので、子育て 中の方にも働きやすい環境だと思います。 業界柄、年齢層も高くなっていますが 少しでも長く働いてほしいので人間関係 を良好に保つべくコンプライアンスも 大切にしている会社です。 □■□当社について□■□ 当社は、一般社団法人九州地方計画協会 (昭和53年設立)が実施してきました 「発注者支援業務等」を引き継ぐ民間企業 として平成26年8月に設立されました。 民間企業になったとはいえ、現在も100% 国の案件を行なっていることから、業績も 安定。 2期目から決算賞与を連続で出すなど、 収入的にも安定させられる環境です。 前身が一般社団法人ということもあり、 自由に発言でき、社内の雰囲気もフラット。 定年まで働き続けたいと思える環境です。 当社はこれからも社会環境の変化に対して、 経営ビジョンの見直しを行い、新たな成長 に向かって取り組んでまいります。 |
求める人材 |
求めている人材 ◎ダム管理業務の未経験者も歓迎します 土木工事や、設備の保守点検の経験があれ ば、発注者支援業務が初めての方も大歓迎! 経験豊富な先輩のもとで、着実にスキルを 磨きながら成長できます。 実際に、土木関連の経験があってダム管理支 援業務は未経験でスタートしている人材など も技術やノウハウを先輩に教わりながら成長 し、第一線で活躍しています。 【必須条件】 下記いずれか1つでもあれば可 ◎2級土木工事施工管理技士以上 ◎技術士 ◎土木学会土木技術者 ◎RCCM ・技術士や1級土木施工管理技士の有資格者は優遇 ・土木工事施工管理や建設コンサルタントの経験者は優遇 ・男女ともに活躍できます ・年齢は不問です(定年年齢は65歳) ・第2新卒の方歓迎 ・前職給与も最大限考慮! 【活かせる資格】 技術士(建設部門) 土木施工管理技士(1・2級) 土木学会土木技術者(1・2級) RCCM 入社後の資格取得支援制度あり |
【土木工事の積算業務】内勤メイン/40代活躍中/年間休日123日/長期出張・転勤なし
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区伊藤町119大樹生命神戸三宮ビル12F 株式会社新土木開発コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: 土木工事における積算業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: 主に官公庁や大手ゼネコンの発注する土木工事の積算業務をお任せします。 具体的には、発注者との打合せや現地確認、各種業者への問い合わせや見積依頼、図面や数量の確認などをお任せします。 宿泊を伴う出張や単身赴任はありません。 ■入社後について: 入社後は先輩社員とのOJTにて業務を覚えていただきます。 それぞれの習熟度を加味して研修期間を判断する為、安心して業務を覚えていただきます。 過去の事例ですと、経験の浅い方は半年程。経験のある方は1〜2か月ほどの研修期間となります。 |
求める人材 |
求める人材: ・積算/施工管理/設計のご経験がある方 ・普通自動車第一種免許を保有している方(AT限定可) ■歓迎条件 ・「技術士」「RCCM」の資格 |
年間休日120日!残業月20時間以下!前職給与保証
勤務地 |
兵庫県加古川市加古川町北在家787番地の2 ミツヤ設計株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例:600万円/29歳/入社8年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 \ドローンを活用した測量や三次元設計などのDX技術を積極導入/ ■東証プライム上場企業との取引実績多数! ■20代で年収600万円超えの社員あり ■資格取得支援有◎全額会社負担 ■オシャレなオフィス♪年中フリードリンク 当社の土木設計部門での設計業務、開発申請業務などをお任せします。 ▼簡単な募集内容▼ 【雇用形態】正社員 【給与】年収:400万円〜700万円 【勤務時間】月〜金 8:45〜17:45 【勤務地】兵庫県加古川市加古川町北在家787-2 【募集要件】土木設計を専攻されていた方 【その他】普通自動車免許(AT限定可能) ★この求人のアピールポイント★ ■20代〜30代など若手活躍中◎ ■地域発展につながる大きな案件が多い ■土日祝休みで年間休日120日◎プライベートも充実! ■残業は1日1時間程度です♪ *********** 【どんな会社なの?】 当社は、1980年4月に設立され、地域のまちづくりの発展を目指して土木測量・設計・コンサルティング・不動産業を行ってきました。 住宅団地、商業モール、産業団地開発など、兵庫県全域のまちづくりに関する設計・コンサルタント業務を手がけ、創業から約半世紀にわたり、地域社会に貢献してきました。当社は最先端技術を積極的に導入しており、ドローンを活用した測量や三次元設計などのDX技術を駆使しています。また、グループ会社として有限会社ミツヤ土地と有限会社スリーエイトを擁し、デベロッパーとしても地域発展につながる大規模な案件を多く手がけています。 大規模開発に関する設計の資格や知識、経験を持つことから、当社は東証プライム上場企業をはじめとする様々なお客様からリピートのご依頼を多数いただいています。近年ではその実績を評価され、大型案件が増加しており、兵庫県下で事業を拡大中です。具体的な例としては、大手自動車ディーラー店舗や有名量販店舗の土地開発に伴う測量や土木設計などがあります。 【お仕事内容】 当社の土木設計部門での設計業務、開発申請業務などをお任せします。 お客様(法人・行政)から依頼をいただいた土地の開発にかかる土木設計業務になります。 具体的には・・・ 各クライアントとの打ち合わせ・要望ヒアリング ■土地開発に関する土木設計 ■設計図面の作成および修正 ■現地調査の実施 ■官公庁や関係機関との調整および折衝 ■工事現場の監督と進捗管理 ■安全管理および品質管理 ■環境影響評価の実施 ■プロジェクトスケジュールの作成と管理 などなど 住宅地だけでなく近年は大規模な工場、各種大型店舗、商業施設などが増えています。 最新鋭のドローンや3DCADなども導入しており、測量部門が計測したデジタルデータから設計等を行っており、業務の効率化にも積極的に投資しています。 ★入社後の流れ★ 能力に応じて案件を担当していただきます。上司がしっかりサポートしますので安心して取り組んでいただけます。 【お仕事の特徴】 ■東証プライム上場企業との取引実績多数! ■20代で年収600万円超えの社員あり ■資格取得支援有◎全額会社負担 ■オシャレなオフィス♪年中フリードリンク 当社は少数精鋭を実現するため、社員の資格支援に力を入れており、資格取得の受講料は個人が受講したものでも合格年度分は全額会社が負担します。資格取得後も毎月充実した資格手当を支給し、社員のスキルアップを積極的に支援しています。また、完全週休2日制で年間休日は120日以上、有給休暇の消化率も高く、社員がプライベートや家族との時間を確保できる環境を整えています。 このように、当社は兵庫の発展を支える地域貢献企業として、最先端技術と豊富な経験を活かし、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 お仕事内容や働き方などについては面接でもしっかりとご説明させていただきますので、当社でのお仕事に興味を持っていただけた方のご応募をお待ちしています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■未経験OK ■土木設計を専攻されていた方 ■普通自動車免許 AT限定(可) <歓迎条件> ・土木経験実務経験5年以上 ・開発申請業務経験者 ・公共工事関連の土木設計経験者 ・土木、建築について学んだ経験がある方 ・技術士 尚可 ・土木施工管理技士1.2級 尚可 \同業出身者も歓迎/ |
□土木工事の施工管理経験者募集□転勤なし□残業月平均11時間
勤務地 |
愛知県海部郡蟹江町三丁目10番地 海部建設株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収例> 年収520万円/20代後半/入社6年 (月給30万円+賞与+手当) 年収600万円/30代前半/入社9年 (月給35万円+賞与+手当) 年収700万円/40代前半/入社20年 (月給40万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 □転勤ナシ!地元で長く働ける◎ □残業少なめ!月平均11時間 □週休2日の土日休◎年間休日115日 □直行直帰OK!社用車で通勤OK◎ =================== □成績評価点数ランキング愛知県No.1□ 地元密着の安定企業で働きませんか? =================== 【具体的な仕事内容】 河川・海岸工事、道路工事、 農業農村整備工事などでの、 ◆品質管理 ◆原価管理 ◆工程管理 ◆安全管理 など 工事管理・現場監督のお仕事です。 - □ワークライフバランス重視の働き方 - 転勤の心配がないので、 地域に根付いて働きたい方に最適! 平均勤続年数は20年と、長く活躍される 方が多いのも当社の特徴の一つです。 さらに残業少なめ、土日祝休みなど プライベートを重視できる環境。 自分の趣味や家族との時間を 充実させて働けますよ。 - □さらなるスキルアップをサポート - 年に数回の社内勉強会を開催し、 最新の技術や情報を共有。 高品質な施工を実現するための知識や ノウハウを常にアップデートすることができます。 幅広い資格を対象とした資格取得支援も 充実しており、個々のスキルアップ、 キャリアアップへのサポートを惜しみません。 さらに、外部研修にも 積極的に参加できる環境を整えており、 ビジネススキル全般の向上も支援しています。 - □昭和24年創業!公共事業で安定◎ - 私たち『海部建設株式会社』は 地域密着の総合建設会社として、 “海抜ゼロメートル地帯”の この地域を水害から守る 事業を積極的に展開してきました。 優良工事表彰を多数受賞しているため、 令和4・5年度において、 愛知県が指定するAランク建設会社の中で 土木工事業・舗装工事業における 成績評価点数No.1! 愛知県土木受注ランキングでも1位を獲得。 (2022年度、建通新聞調べ) その実力を評価いただき、 国土交通省、愛知県、各市町村から 大手企業にも負けない安定した数の 工事受注を承っています。 今回は、更なる体制強化を目指す ための増員募集です! 仕事とプライベート両方を充実できる 環境でぜひあなたの経験・技術を発揮してください。 ご応募をお待ちしています! |
求める人材 |
求めている人材 □土木施工管理の実務経験がある方 (2級土木施工管理以上、公共工事の 土木施工管理経験がある方は特に歓迎!) □要普通運転免許 □UIターン歓迎 若手〜ベテランまで 幅広い世代が活躍中! \例えば、こんな方に!□/  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●転勤がない会社で働きたい ●残業を減らし家族との時間を増やしたい ●資格や経験を活かして、さらにスキルを磨きたい \地元出身者が多数活躍中□/  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 名古屋市、弥富市、飛島村、 愛西市、津島市、蟹江町、 あま市、稲沢市などから 通勤している先輩が多いです。 歴史のある会社だからこそ、 いつも通る橋や道路の工事も実は 海部建設が手掛けていた…ということも 珍しくありません。 自分や周りの人が住む地域に関わりたい、 と入社してくれる方も多いんですよ。 \先輩スタッフの声□/  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆前職も同じ建築系の会社でしたが、 遠方への出張が多く連日ハードな スケジュールでキツさを感じていました。 海部建設へは地元へ帰る形で転職。 休みがしっかり取れることが魅力でした。 実際働きだすと、大手ゼネコン系の 大所帯のチームと違って1〜2名で現場を 回すスタイルにびっくり。 でも一人一人のスキルの高さ、 新人にも丁寧に指導してくれる頼もしさに 不安はすぐになくなり、 「自分もこうなりたい!」 と強く思えました。 覚えることは多いですが先輩達には 技術面だけなく仕事の楽しさも 教えてもらえたと思います。 ー9年目スタッフ/Kさん ▼採用サイトでリアルな声を公開中! https://www.amakensetsu.co.jp/recruit/employees/#LINK-A |
この企業の類似求人を見る
土日祝休み□賞与・資格取得支援あり□私生活とキャリアの両立◎
勤務地 |
広島県広島市中区舟入町6-5 いであ株式会社/中国支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ■900万円/40代前半(入社19年) ┗月給50万円+賞与+インセンティブ ■700万円/30代後半(入社13年) ┗月給38万円+時間外+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 街の営みも、人の暮らしも 都市と暮らしを動かす ──その一歩を、支える存在に □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【業務内容】 国や自治体が管理する道路や交通施設に 対して【計画・設計・維持管理】など、 総合的な建設コンサルタント業務を お任せします! 道路、交差点、法面施設、交通施設など── 人々の暮らしを支える社会インフラの 整備・改良に携われます□ □ 具体的なお仕事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □道路・交通施設に関する 企画・調査・計画・設計 □道路構造物や付帯施設の設計・維持管理 □交通量推計・整備効果分析 □渋滞・交通事故対策の検討・解析 □官公庁向けの提案資料・成果品作成 □プロポーザル対応や設計照査 …など 豊富なプロジェクトと確かな実績により 指名案件も多数! 建設コンサルタントとして 更なる成長を目指せる環境です! ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ 【当社について】 いであ株式会社は、 創業70年以上の歴史を持つ 建設コンサルタント企業です。 インフラ整備や防災・環境保全の分野で 公共性の高いプロジェクトを多数手がけ 調査・計画・設計・維持管理までを 一貫して担っています。 「知的創造により社会課題に挑む」 という理念のもと、 人と地球の未来に貢献する専門家集団 として成長を続けています□ ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ |
求める人材 |
求めている人材 土木設計や建設コンサルタント業務の ご経験をお持ちの方は、 即戦力としてご活躍いただけます□ 下記いずれかに当てはまる方を 特に歓迎します! 【必須条件】 □建設コンサルタントとして、 道路計画・設計・維持管理等を 2年以上ご経験のある方 □ゼネコン・メーカー等で、 土木設計の実務経験が2年以上ある方 □技術士またはRCCMの資格をお持ちの方 ※建設部門/選択科目 @道路 Aトンネル 【こんな方にぴったり】 □社会インフラを支える使命感を持ち 自らの技術で地域貢献を目指したい方 □現場対応〜設計・報告書作成まで 一貫して 柔軟に取り組める方 □丁寧な作業と確かな報告・連絡・相談を 意識して取り組める方 □チームワークを重視しつつ 主体的に仕事を進められる方 ◆・。――――◇・・◇――――。・◆ □ 今回募集のお仕事では、 インフラ設計、土木設計、 自然災害対策、災害復旧設計、 老朽化対策、社会資本整備、 土木技術者、交通計画、 プロジェクトマネジメント などの経験・スキルが活かせます□ ◆・。――――◇・・◇――――。・◆ |
この企業の類似求人を見る
完全週休2日制/フレックスタイム制/年収600万円〜/岐阜県の受注実績トップクラスの地場密着型企業
勤務地 |
〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17-29 広小路ES ビル3F 株式会社テイコク |
---|---|
仕事の概要 |
完全週休2日制/フレックスタイム制/年収600万円〜/岐阜県の受注実績トップクラスの地場密着型企業【株式会社テイコク】(14510) 建築設計 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17-29広小路ES ビル3F 特徴 交通費支給 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員 週休2日 業務内容 【POINT】 ◎完全週休2日制 ◎フレックスタイム制 ◎岐阜県の受注実績トップクラスの地場密着型企業 【業務内容】 建築設計業務をご担当していただきます。 公共建築、マンション設計、民間工場建築のご担当をしていただきます。 公共建築では、道の駅の新築や防砂拠点への改修を行っています。 名古屋市内のマンション設計も多く手掛けています。 - 【応募後の流れについて】 @応募へ進む(応募時には履歴書などの書類は不要です) ※Indeed・求人ボックスから応募される方へ 初めて応募を行う場合はアカウント作成やメール認証等、 3〜5分ほど時間がかかることがあります。 ※携帯キャリアの場合、認証メールが届かないケースがあります。 そのため登録にはフリーアドレスを推奨します。 A応募内容の確認&希望ヒアリング(所要時間:30分) 応募後に営業担当者よりご希望をお伺いするためにご連絡します。 転職するうえでのご不安やご要望をなんでもご相談ください。 ※本求人は、株式会社イマス による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 建築設計 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 6ヶ月 勤務先事業内容 【総合建設コンサルタント業】 ・建設コンサルタント ・測量業 ・地質調査業 ・補償コンサルタント ・技術開発(地理情報システムなど) ・建築設計 |
求める人材 |
応募資格 ■必須資格:下記のいずれかの資格をお持ちの方 ・一級建築士 ・二級建築士 学歴 高校卒以上 必要な経験等 特になし 必要な免許・資格 下記のどちらかの資格をお持ちの方 ・一級建築士 ・二級建築士 |
前職給与保証!経験により週1〜4日程度の在宅ワークが可能
勤務地 |
滋賀県長浜市宮司町274番地の1 湖北エンジニアリング株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> *40歳経験者:600万〜700万 |
仕事の概要 |
仕事内容 \東京や大阪、京都在住の方も大歓迎/ ■計画全体の工期や仕様など大枠を決定 ■詳細部分の設計仕様を確定 ■役所訪問や現場確認及び調査 ■協力会社調整 CADを用いて、仕様書をもとに構造物の詳細設計をお任せします。 ▼簡単な募集内容▼ 【雇用形態】正社員 【給与】年収:600万〜1000万 【勤務時間】8:30〜17:30 休憩90分 【勤務地】滋賀県長浜市宮司町274-1 【募集条件】多少でも土木関連の設計経験がある方 ★この求人のアピールポイント ■公共事業が主で景気に左右されず安定! ■新築自社物件でお洒落なオフィス◎ ■ご経験、能力より在宅ワークも可能! ■ほとんど内勤業務で体の負担なし♪ *********** 【どんな会社なの?】 当社は、創業42年、地元滋賀県に密着した建設コンサルタントとして、道路、橋梁、河川砂防上下水道などの土木整備事業を展開しています。受注物件の殆どが滋賀県の公共事業案件です。 地味ですが、防災、災害対策など地域の安全な生活を支える重要な仕事です。近年では単に機能性だけでなく景観との相性、使う人にやさしいデザインなど街・地域にマッチしたアイデアも多数取り入れられ、多様な建造物が生まれ土木と建築設計の融合が進んでいます。 普段の生活で何気なく利用される案件も多いですが、ちょっとした工夫や改善がとても重要な仕事です。 【お仕事内容】 滋賀県を中心に官公庁から受託した、道路、河川、砂防、橋梁、上下水道、農業土木といった構造物の設計業務で、CAD(AUTOCAD・2D)を用いて官公庁の計画、仕様書をもとに、構造物の詳細設計をお任せします。 具体的には・・・ ■計画全体の工期や仕様など大枠を決定 ■詳細部分の設計仕様を確定 ■CADで図面作成※CADオペレーターが補助します ■役所訪問や現場確認及び調査 ■協力会社調整 などなど 基本的には、仕様書をもとに設計業務を行っていただくため、ほとんど内勤で働いていただけます。現場に赴くのは、計画や仕様書だけでは詳細を判断しかねる部分に関して、実際に確かめた上で設計が必要となる場合です。道路、橋梁、河川や防砂、農業土木、上下水道等の設計・調査業務等幅広い案件に携わるため、得意分野や今までご経験された業務からお任せしていきます。 《特徴》 ◎柔軟な働き方大歓迎!週1〜4日程度の在宅ワークが可能 ・ご本人のスキルやご経験、能力にもよりますが例えば週3日は在宅で業務、残り2日出社など 柔軟な勤務が可能 ・東京や大阪、京都在住の方も大歓迎 (PCなど必要な設備品は会社より貸与) ◎期待している点と将来像 弊社の業務フローをご理解いただき、業務に慣れてくれば、出来るだけ早い機会に、行政機関など 社外関係機関との打ち合わせに参画し、発注者の意向を確認し設計仕様と方針を社内で共有、報告書 作成までの業務全体の流れを把握し取りまとめできる中核人材としてのご活躍を期待しています。 ★入社後の流れ 近年は新設の設計は減っていますが、補修、改築の設計が増加しています。新規物件と比較すると負担は低く、土木設計の経験が浅くても大丈夫です。先輩の指導の下、ノウハウを習得できますのでご安心下さい。経験が豊富な方には、マネジメントや業務全般をお任せすることも考えています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■お人柄重視の採用です! ■高校卒業以上 ■多少でも土木関連の設計経験がある方 *サブやサポート経験者も歓迎(先輩について補助していたOK) *ブランクあり、勉強だけの方もOK ■普通自動車免許 <歓迎条件> ・技術士(建設部門、農業土木部門、上下水道部門) ・RCCM(建設部門、農業土木部門、上下水道部門) ・転勤をしたくない方 ・ワークライフバランスを整えたい方 |
ベテラン社員からの技能継承と体制強化のための募集です。
勤務地 |
岡山県倉敷市玉島長尾岡山県倉敷市玉島長尾 株式会社なんば技研 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 我が社は建設コンサルタント、測量、補償コンサルタント、地質調査を行う地元密着型の地域建設コンサルタント会社です。 岡山県倉敷市の本社事務所にて、主にExcelやCAD他計算ソフトを使用して、道路や橋梁・砂防・農業施設等の調査・計画・設計など、下記の内いずれかの業務に携わっていただきます。 設計に伴い山林や河川での現地調査(フィールドワーク)もあります。 〇建設コンサルタント ‐河川施設点検、砂防基礎調査 ‐道路・交差点設計 ‐下水道管路調査・設計 ‐農業施設、ため池調査・設計 ‐治山施設調査・設計 ‐橋梁点検・補修設計 〇地質調査 ‐地質・土質調査、試験 ‐地下水、土壌汚染調査 〇補償コンサルタント ‐用地測量・登記簿調査 ‐建物・機械設備・営業等補償調査 ‐工事前後の家屋調査 〇測量 ‐道路・河川等の測量、交通量調査 ‐ドローン動画撮影、3Dレーザースキャナー計測 岡山県内の道路や橋梁・砂防・農業施設等の社会インフラ整備が当社の使命です。 岡山県内で地震や豪雨災害発生時には、崩れた道路や法面などの被災個所の測量調査、復旧設計を優先して行います。 〇部下の指導や育成など 【採用担当者より】 最後までお読みいただきありがとうございました。 こちらの求人担当者の生藤(いくとう)と申します。 文字だけでお伝えするのには限界があります。 「ご自身の経験や資格で応募が可能かどうか?」 「まだ在職中なので、すぐには働けないけど応募可能か?」 など、ご質問がある方はお気軽にお問合せください。 まずはメールで構いませんので、お気軽にお問合せください♪ ※下記応募フォームの「メールでのお問合せはこちら」→「お問合せ内容」からメールでお気軽にご質問ください。 ※indeedをご覧いただいている方は「応募先へ進む」をクリックし、上記の流れでお問合せください。 現在、お仕事中で転職希望の方や、ハローワークでお仕事お探し中の方もご応募可能です。 こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 地元密着型の建設コンサルタント会社です。 建設コンサルタント業や測量業での管理技術者(主任技術者)のご経験等、今までのスキルやノウハウを活かしてさらなる飛躍を目指してください。 ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 技術士、RCCM、地質調査技師のいずれかを有する方。 【 必要経験 】 建設コンサルタント業、地質調査業、のいずれかについて管理技術者(主任技術者等)の実務経験を有する方。道路や河川・橋梁などの維持補修業務の経験者も歓迎 |
災害が多発している今、地質調査・地盤改良のニーズはますます高まっています!
勤務地 |
岡山県岡山市中区神下岡山県岡山市中区神下 株式会社三友土質エンジニアリング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ビルや住宅、施設などの建築構造物を根元で支える強固な地盤造りを行っている、地元・岡山の地盤調査改良会社『株式会社三友土質エンジニアリング』での正社員募集です。 元請け業者様との施工内容の打合せや、現場立会での現場管理(=工程管理・安全管理・品質管理など)などをお任せいたします。 具体的な業務は下記になります。 ・施工管理(杭事業、土木工事) ・現場のトラブル対応(例として杭の高止まり、固化不良時の調査や代替施工案等のアドバイスや解決策提案) ・元請けへの説明や対応及び交渉業務 ・工事課社員へ指導教育 ・課の全現場工程管理 ・課内業務管理 【採用担当者より】 〜【土木施工管理技士】の資格とキャリアを活かして「災害に負けない地盤造り」で地元・岡山に貢献できる、素敵なお仕事です。〜 昨今、毎年のように大規模な自然災害が起こっている現状において、地質調査・地盤改良の需要はどんどん高まっていくばかりです。 創業35年、既に地元・岡山において安定基盤を誇る企業で「土木工事部門の管理者」として、大いに地域貢献していきませんか? 地元・岡山からのご応募だけでなく、岡山へのIターン・Uターン・Jターンを考えられている方からのご応募もお待ちしています♪ ご興味を持たれましたら、まずは一度お気軽にお問い合わせください。 求人へのご応募のみならず、求人に関するご質問だけでも大歓迎ですよ! こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 取り扱う物件にはビルや工場、公共建築物もあります。 また、現場は岡山県内にとどまらず、全国12拠点ある営業所が受注した現場を担当することもあります。 創業35年、地盤業界での認知度も高く、実績・信頼ある地盤調査改良会社での正社員募集。これまで培った技術とご経験を活かして、岡山の「災害に強い街づくり」に貢献しませんか? ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 技術士(建設:土・基礎)、1級土木施工管理技士、1級建築士、地質調査技士、測量士、RCCM、土壌汚染管理技術者 【 必要経験 】 地盤業界もしくはゼネコン業界にて施工管理に携わった実務経験 |
「環境プラントづくり」で地域貢献・社会貢献を果たせる、唯一無二の「やりがい」!!
勤務地 |
岡山県岡山市東区楢原岡山県岡山市東区楢原 内海プラント株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 岡山市東区楢原に本社を置き、全国の市町村の都市ごみ焼却施設の設計・施工監理やメンテナンスを行っている、内海プラント株式会社での正社員募集です。 今回募集する職種は【設計】です。 あなたにお任せしたいのは、下記の業務です。 主に当社が受注する焼却施設案件の電気設備関係の設計、施工指導、試運転調整および電気関係の小修繕を担当していただきます。 ■燃焼計算、機器の容量計算 ■P&ID(配管計装図)の作成 ■機器配置図の作成 【採用担当者より】 〜「環境プラントづくり」で地域貢献・社会貢献を果たせる、唯一無二の「やりがい」を感じてみませんか?〜 こちら、内海プラント株式会社は、「地域環境、ひいては地球環境への貢献」を自負とし、社会のニーズ・社会環境への迅速かつ柔軟な対応を心がけ、独自の炉など技術開発に積極的に取り組まれている企業さまです。 同じ業界内には、大手企業など手ごわいライバル会社も多数ありますが、技術力・営業力を強みに、「他社には負けない、安全・安心・安定した施設・サービス」で、全国の市町村から、毎年多数のご依頼を頂いているそうです。 会社内を見ても、手厚い資格取得支援制度のほか、外部の研修機関を利用しての自己啓発支援など、社員一人ひとりのキャリア形成・スキルアップを、会社全体で全面サポートされておられ、やる気・向上心を引き出すバックグラウンドはバッチリ整っているようです。 また、産休制度もしっかり整備されており、女性の方にとっても「働きやすい職場」とも言えると思います◎ 地元・岡山からのご応募だけでなく、岡山へのIターン・Uターン・Jターンを考えられている方からのご応募もお待ちしています♪ こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問合せください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 「どうやって不純物を排出させるか」などを考え、図面化・設計していきます。商圏は全国ですが、西日本エリアがメインです。案件にもよりますが、日帰りだけでなく数ヶ月程度の出張で対応することも――。 人々の暮らしに必要不可欠な「ごみ処理施設」――。 岡山県唯一の都市ごみ焼却施設の専門メーカーとして、地元・岡山だけでなく全国でも貢献している企業で、「電気計装設計技術者」として働きませんか? ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 高校、専門学校、大学、大学院等いずれかで機械に関する学科を専攻された方 【 必要経験 】 ごみ焼却施設の基本設計実務経験3年以上 |
未経験大歓迎!□残業少なめ□資格取得支援□転勤ナシ・地元密着
勤務地 |
愛知県海部郡蟹江町三丁目10番地 海部建設株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収例> ◆入社1年/20代前半…年収360万 (月収229,300円+賞与+手当) ◆入社3年/20代後半…年収430万 (月収243,100円+賞与+手当) ◆入社6年/20代後半…年収520万円 (月給30万円+賞与+手当) ◆入社9年/30代前半…年収600万円 (月給35万円+賞与+手当) ◆入社20年/40代前半…年収700万円 (月給40万円+賞与+手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 □転勤ナシ!地元で長く働ける◎ □残業少なめ!月平均11時間 □週休2日の土日休◎年間休日115日 □直行直帰OK!社用車で通勤OK◎ □未経験歓迎!資格取得支援も充実 =================== □成績評価点数ランキング愛知県No.1□ 地元密着の安定企業で手に職をつけよう! =================== 【具体的な仕事内容】 「施工管理」とは、簡単に言えば、 工事をスケジュール通り 滞りなく進めるための 「まとめ役・調整役」。 工事管理をする現場監督とも言われます。 業務内容は幅広いですが、 まずは先輩のアシスタントとして 以下のような仕事をお願いします。 □品質管理: 工事が設計図やルールに従って きちんと進んでいるかのチェック。 □原価管理: 費用を予算内に収めるための管理。 □工程管理: 必要な資材、機械、作業員の数が 事前の計画通りに進められるかの管理。 □安全管理: 作業員が安全に働ける環境の管理。 - □しっかりステップを踏める教育体制 - 新入社員研修で建設業界の基本知識や ビジネスマナーを学んだ後、 先輩社員とマンツーマンで 1週間かけて測量技術を習得。 実践的なスキルをしっかりと身につけ、 安心して仕事を始められるよう、 しっかりとした教育体制を整えています。 一通りのスキルを身につけた後も、 ◆年数回の社内勉強会 ◆幅広い資格を対象とした資格取得支援 ◆ビジネススキルも得られる外部講習 など、学びの場を豊富にご用意。 常に知識・ノウハウをアップデートし、 第一線で活躍できるようサポートしていきます。 - □ワークライフバランス重視の働き方 - 転勤の心配がないので、 地域に根付いて働きたい方に最適! 平均勤続年数は20年と、長く活躍される 方が多いのも当社の特徴の一つです。 2年目、4年目と計画的に資格も取得でき (資格取得支援制度もあり!) それに応じた資格手当で収入も しっかり増やしていけます。 さらに残業少なめ、土日祝休みなど プライベートを重視できる環境。 自分の趣味や家族との時間を 充実させて働けますよ。 - □昭和24年創業!公共事業で安定◎ - 私たち『海部建設株式会社』は 地域密着の総合建設会社として、 “海抜ゼロメートル地帯”の この地域を水害から守る 事業を積極的に展開してきました。 優良工事表彰を多数受賞しているため、 令和4・5年度において、 愛知県が指定するAランク建設会社の中で 土木工事業・舗装工事業における 成績評価点数No.1! 愛知県土木受注ランキングでも1位を獲得。 (2022年度、建通新聞調べ) その実力を評価いただき、 国土交通省、愛知県、各市町村から 大手企業にも負けない安定した数の 工事受注を承っています。 今回は、更なる体制強化を目指す ための増員募集です! 仕事とプライベート両方を充実しながら 一生にわたって稼げるスキルを ここで身につけてみませんか? ご応募をお待ちしています! |
求める人材 |
求めている人材 □未経験歓迎 □要普通運転免許 □第二新卒歓迎 □UIターン歓迎 20代・30代の若手を中心に 幅広い世代が活躍中! \例えば、こんな方に!□/  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●転勤がない会社で働きたい ●残業を減らし家族との時間を増やしたい ●将来を考えて安定した仕事がしたい ●資格を取って手に職をつけたい \地元出身者が多数活躍中□/  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 名古屋市、弥富市、飛島村、 愛西市、津島市、蟹江町、 あま市、稲沢市などから 通勤している先輩が多いです。 歴史のある会社だからこそ、 いつも通る橋や道路の工事も実は 海部建設が手掛けていた…ということも 珍しくありません。 自分や周りの人が住む地域に関わりたい、 と入社してくれる方も多いんですよ。 \先輩スタッフの声□/  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆前職も同じ建築系の会社でしたが、 遠方への出張が多く連日ハードな スケジュールでキツさを感じていました。 海部建設へは地元へ帰る形で転職。 休みがしっかり取れることが魅力でした。 実際働きだすと、大手ゼネコン系の 大所帯のチームと違って1〜2名で現場を 回すスタイルにびっくり。 でも一人一人のスキルの高さ、 新人にも丁寧に指導してくれる頼もしさに 不安はすぐになくなり、 「自分もこうなりたい!」 と強く思えました。 覚えることは多いですが先輩達には 技術面だけなく仕事の楽しさも 教えてもらえたと思います。 ー9年目スタッフ/Kさん ▼採用サイトでリアルな声を公開中! https://www.amakensetsu.co.jp/recruit/employees/#LINK-A |
この企業の類似求人を見る
パナソニックグループ◎大阪万国博覧会パビリオンも手がけた創業130年の老舗ゼネコン◎手厚い手当!
勤務地 |
北海道札幌市中央区南一条東4-8-1 北海創成ビル 2 階 株式会社松村組 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事すると共に 所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担っていただきます。 【具体的には】 ■現場管理の責任者。 ■担当現場の施工管理業務、所長の補佐 ■チームメンバーの業務指導 ■品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ■予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。 ■現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ■1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ■現場での安全管理、工程管理、品質管理、予算管理ができる方 ■土木工事の施工管理経験がある方 ■高卒以上 【歓迎要件】 ■以下の知識・経験・スキルをお持ちの方歓迎 ・技術士の資格をお持ちの方 ・ゼネコンでの施工管理経験のある方 ・現場所長の経験ある方 ・大規現場での施工管理経験のある方 ・一級、二級建築士の資格/ |
この企業の類似求人を見る
□年休125日/土日祝休み/官公庁案件8割超/Web面接可□
勤務地 |
奈良県奈良市 株式会社ティーネットジャパン 奈良エリア |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 540万円/35歳・経験10年(月給35万円+残業・諸手当) 600万円/40歳・経験15年(月給37万円+残業・諸手当) 700万円/50歳・経験28年(月給43万円+残業・諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 □当社で働くオススメポイント□ ◆年間休日125日 ◆土日祝休み ◆賞与年2回(6月、12月) ◆福利厚生充実(各種手当、借上住宅制度等) ◆官公庁案件が8割以上 〈公式Instagramも運用中〉 1日のスケジュールや一緒に働く社員について紹介しているので 気になる方はチェックしてみてください! https://www.instagram.com/tnjapan_cs_recruit/ 〈お任せしたいこと〉 ―――――――――――――――― 注者側として公共工事が円滑に進むよう、施工管理業や資料作成業務等ををお任せいたします。 当社は農林水産省や国土交通省、地方自治体といったお客様と業務委託契約を結んでおります。 〈具体的には〉 □工事実行に必要になる資料作成 □関係機関、地元関係者との協議のための資料作成 □道路や橋などの公共物の調査・検査の立ち合い □施工状況確認 □情報収集〈災害発生時〉 □契約上の問題があった際の報告関連 など □橋や高速道路、ダム、トンネルなど、街のインフラに携わるお仕事で、 地域の方々の生活がより便利になることや、豊かになることにつながり大きなやりがいも感じられます! 完成した時は、家族や知人に胸を張れることができますよ! □大規模案件が多いので、レベルの高い経験を積めるのでご自身のスキルアップが目指せます! □経験年数が少ない方は先輩のサポートの元、無理なくステップアップが可能です! 経験によっては以下業務をお任せすることがございます。 ・発注者支援業務(行政事務補助業務) 公共事業に関わる資料作成 →計画、調査、施工に関わるデータや官公庁・企業者向けの資料等 ・発注者支援業務(積算技術業務) 公共事業に関わる工事費用の算出補助 →工事費の算出や設計変更に伴う積算や指示書の作成等 |
求める人材 |
求めている人材 経験・学歴・年齢不問 <こんな方を歓迎> ・1級・2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ・RCCM、技術士など土木関係の資格をお持ちの方 ・一種・二種電気工事士、1級・2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ・建築関連・電気関連の資格をお持ちの方 ・土木施工管理の経験 ・社会人経験10年以上の方 ・CADの経験、基本的なPCスキル(Excel、Word)がある方 ・発注者支援業務の経験がある方 |
この企業の類似求人を見る
20代が活躍中!働きながら学び、未来の設計士を目指す仲間を募集!
勤務地 |
広島県福山市東深津町広島県福山市東深津町 はるかホーム株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 福山商圏住宅着工棟数14年連続トップクラスの実績を持つ、創業63年、地元福山市内を中心に新築・リフォーム、住宅販売、賃貸事業を展開する住宅会社です。 お任せするお仕事は、建築設計としてお客様の理想の家づくりのサポートを行っていただきます。 具体的には、お客様と打合せを行い、間取りのプランニング、パース作成、CAD図面作成、各種申請業務などを行います。お客様との打合せは営業担当者とともに希望の聞き取りを行いカタチにしていきます。 一級・二級建築士の有資格者の採用はもちろんですが、無資格・未経験の方も働きながら設計士を目指すことも可能です! 実際に未経験・無資格からスタートして現在も資格取得に向けて頑張っている社員もいますよ! 【採用担当者より】 こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問合せください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 『本気の人だけ採用!』 設計士の資格が取れるのは7年後。その7年間でどれだけ本気になれるかが未来を決める。 実務経験があれば前職の業務のレベルや知識などを考慮! ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 普通自動車免許 【 優遇 】 一級建築士、又は二級建築士 |
20代〜40代お待ちしております!官公庁から厚い信頼を得ている総合建設コンサルタント会社
勤務地 |
三重県松阪市三重県三重県松阪市 株式会社カギテック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 官公庁から委託を受けた道路、河川、上下水道等の「土木設計」の仕事です。 【具体的には】 ・社内担当者、管理技術者として業務を担当 ・設計CAD図面、数量計算、報告書等の作成 ・技術提案書の作成など 【組織について】 ・技術部(男性30名、女性7名)に配属予定です。 ・20代以下:5名、30代2名、40代3名、50代5名、60代以上3名が所属しています。 【ポイント】 ・「まちづくり」の基礎となる極めて重要な仕事です。自分が担当した道路や河川が完成した時、「この事実に携わったのだ」と胸をはれる、とてもやりがいが実感できる仕事です。 ・技術士、技術士補、RCCM等の有資格者、土木設計の実務経験者の方は優遇します。 |
求める人材 |
応募条件 必要資格 普通自動車免許 求めるスキル ・土木設計経験のある方 ・技術士資格保持者 下記の資格保持者優遇 ・測量士(補) ・RCCM 橋梁点検士他 ・土木・測量技術関係資格者 学歴 高校卒 |
【大府市】フィールドサービス・施工管理/電気関係の経験と資格必須/年収500万円以上
勤務地 |
愛知県大府市柊山町 日本高圧電気株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: メガソーラーに関連する自社製品のフィールドサービスや高圧・特高圧電気設備の施工管理業務をお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ・メガソーラー案件での自社製品の試験、検査、修理、立会業務 など ・高圧受電設備工事の施工管理、安全管理、工程管理、工事見積の取得・交渉、現地調査 など <働き方について> 激務と言われる施工管理職ですが、当社はメーカーであり且つ電気工事関連の建設業もしていますので、他の企業とは少し事情が異なります。 数か月にも渡る現場はありませんし(ほぼ1日〜数日で終わる工事ばかりです)、他の部署の社員と同様、有給も非常に取りやすい職場環境です。 有給取得率は全社平均で約80%、会社全体で更なる取得日数の向上を目指して推進中。 「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定もされています。 <教育制度の充実> 社会人としての一般常識を身につける風土があります。例えば、職種に関わらず、簿記3級以上の取得を義務付けています。通信教育代および試験2回までの費用は会社負担。また、英会話やグロービスなどのビジネススクール受講の機会もあります。 入社後会社で奨励する資格を取得した場合には、手当支給される制度があります。(例:技術士、電気工事士、電気主任技術者、危険物取扱者、TOEIC、ビジネス会計…等) <当社について/当社の魅力> 安定した電力供給に貢献する配電機器メーカー。電力会社や鉄道各社などを主要顧客としています。 近年では様々な要望に応えていけるよう、新製品の開発、フィールドサービス、電気工事に力を入れており、好評を得ています。 電力会社向けにシェア1位の製品を生産しているため、安定した経営を継続しています。 新規事業への挑戦を積極的に展開しており、昇進のチャンスも多いです。また、中途入社から部長職に昇進した社員も多数います。 |
求める人材 |
求める人材: <最終学歴> 大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上 <必須条件> ・電気工事施工管理技士資格2級以上をお持ちの方 ・電気工事(電気工事士2種以上)のご経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 <歓迎条件> ・電気工事士1種 ・施工管理業務のご経験をお持ちの方 <資格> 必要条件:第2種電気工事士、電気工事施工管理技士2級 歓迎条件:第1種電気工事士、電気工事施工管理技士1級 |
□年休125日/土日祝休み/官公庁案件8割超/Web面接可□
勤務地 |
和歌山県和歌山市 株式会社ティーネットジャパン 和歌山エリア |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 540万円/35歳・経験10年(月給35万円+残業・諸手当) 600万円/40歳・経験15年(月給37万円+残業・諸手当) 700万円/50歳・経験28年(月給43万円+残業・諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 □当社で働くオススメポイント□ ◆年間休日125日 ◆土日祝休み ◆賞与年2回(6月、12月) ◆福利厚生充実(各種手当、借上住宅制度等) ◆官公庁案件が8割以上 〈公式Instagramも運用中〉 1日のスケジュールや一緒に働く社員について紹介しているので 気になる方はチェックしてみてください! https://www.instagram.com/tnjapan_cs_recruit/ 〈お任せしたいこと〉 ―――――――――――――――― 注者側として公共工事が円滑に進むよう、施工管理業や資料作成業務等ををお任せいたします。 当社は農林水産省や国土交通省、地方自治体といったお客様と業務委託契約を結んでおります。 〈具体的には〉 □工事実行に必要になる資料作成 □関係機関、地元関係者との協議のための資料作成 □道路や橋などの公共物の調査・検査の立ち合い □施工状況確認 □情報収集〈災害発生時〉 □契約上の問題があった際の報告関連 など □橋や高速道路、ダム、トンネルなど、街のインフラに携わるお仕事で、 地域の方々の生活がより便利になることや、豊かになることにつながり大きなやりがいも感じられます! 完成した時は、家族や知人に胸を張れることができますよ! □大規模案件が多いので、レベルの高い経験を積めるのでご自身のスキルアップが目指せます! □経験年数が少ない方は先輩のサポートの元、無理なくステップアップが可能です! 経験によっては以下業務をお任せすることがございます。 ・発注者支援業務(行政事務補助業務) 公共事業に関わる資料作成 →計画、調査、施工に関わるデータや官公庁・企業者向けの資料等 ・発注者支援業務(積算技術業務) 公共事業に関わる工事費用の算出補助 →工事費の算出や設計変更に伴う積算や指示書の作成等 |
求める人材 |
求めている人材 経験・学歴・年齢不問 <こんな方を歓迎> ・1級・2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ・RCCM、技術士など土木関係の資格をお持ちの方 ・一種・二種電気工事士、1級・2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ・建築関連・電気関連の資格をお持ちの方 ・土木施工管理の経験 ・社会人経験10年以上の方 ・CADの経験、基本的なPCスキル(Excel、Word)がある方 ・発注者支援業務の経験がある方 |
この企業の類似求人を見る
EW2446※エリア限定職※即戦力※【静岡県静岡市】ビルオートメーション(BA)・空調自動制御システムのメンテナンス/パナソニックEWエンジニアリング
勤務地 |
静岡県静岡市葵区東静岡一丁目2番14号 パナソニックEWエンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 雇入れ直後:空調自動制御システムのメンテナンス 変更の範囲:会社の定める業務(出向を命じる場合は、出向先の定める業務) ■パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした 電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。 ※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。 ※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。 ■担当業務 ・保守・リニューアルの提案営業 ・保守・修理の受付・手配・技術相談 ・保守・修理の外注業者委託管理 ■担当案件 BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています ■担当していただくシステム ーBA(中央監視・照明制御 等) −空調自動制御システム *ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります (当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください) https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ 【当社の扱うその他設備】 ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ー調光設備(舞台照明、調光卓 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 BA(中央監視・照明制御等の各種システム)・空調自動制御システムの 施工管理、メンテナンス経験を有する方 ※エリア限定社員でのご応募も可 |
この企業の類似求人を見る
目指せ年収1,000万円! 〜培ったスキルでキャリアアップ〜
勤務地 |
佐賀県三養基郡基山町佐賀県三養基郡基山町大字長野970−1 伊藤ハム米久フーズ株式会社 |
---|---|
給与例 |
年収例 ・25歳 430万円 ・30歳 550万円(主任) ・35歳 640万円(主事) ・40歳 700万円(主事・係長) ・45歳 950万円(管理職) ※上記は新卒年収モデル ※入社初年度は業績連動賞与なし |
仕事の概要 |
募集背景 組織強化のため、1〜2名程度の増員を計画しています。 仕事内容 【主な業務内容】 ・設備の巡視点検や整備 ・運用データ取りまとめや修理、整備発注業務 ・製造ライン設備の修理やトラブル対応 ・工場内設備工事管理 特に食品製造工場での機械保全の経験がある方ですと、 即戦力で活躍可能です! もちろん、同一の機械を扱ったことがある方はほとんどいらっしゃらないため 保全チームはどのメンバーもある種未経験からのスタート。 これまでの知識や経験を活かしていただきつつ、 現在稼働中の機械のメンテナンスや、改善を行っていただきます。 〈ある社員のスケジュール〉 8:15 出社 更衣室で作業ユニフォームに着替えます。 8:30 朝礼 メンバー間で情報を共有します。前日申し送りもチェックします。 朝礼時にはメンバーが問題なく元気に仕事がスタート出来るかも確認します。 8:35 業務開始 業者様からの見積書チェックや、前日に計画した修理・整備業務を実施していきます。 メンバーと前日のトラブルや設備懸念点について必要に応じ協議します。 巡視点検当番時は、その任につきます。 生産現場からのトラブル対応もします。 12:10 昼食 社員食堂で昼食をとります。 12:50 業務再開 整備・修理・巡視点検等を継続していきます。 15:00 休憩 15:20 業務再開 17:30 業務終了 工作室等の清掃、作業日報の記入や確認、夜勤者への引継ぎを行います。 18:00 退社 [醍醐味] ・ES課は会社全般のインフラを管理しており、工場が問題なく稼働できるように支えている非常に意義のあるセクションです。 ・設備や機械を修理したり、トラブル対応をすることで現場から大変感謝されます。 ・自分の培ってきたスキルをさらに磨き、スぺシャリストを目指すことが可能です。 [厳しさ] ・設備管理が滞ると工場全体が止まってしまう重要な責任がある職場ですので、リスク管理が欠かせません。 ・新たな課題やトラブルに出会うことがありますので、論理的な考えをもって判断・行動する意識が必要です。 [こんな人が活躍] ●営繕・機械修理・ユーティリティー管理等、これまでの経験・知識・技術を活かしたい ●電気主任技術者や電気工事士の資格を保有している ●安定した大手企業で働きたい ●食品製造業に携わりたい ●管理職を目指したい ●年収1,000万円を目指したい ●フラットにコミュニケーションが出来る社風がよい ●OJTを含め研修やサポートが手厚い会社がよい ●年間休日120日以上ほしい ●プライベートを充実させたい ●メリハリのある働き方がしたい |
求める人材 |
応募資格 ・高卒以上 ・社会人経験5年以上 【あれば尚可】 ・機械保全技能検定(3級〜特級)をお持ちの方 ・電気主任技術者、電気工事士の資格や経験をお持ちの方 ・機械設計や電気回路等の知識がある方 (機械工学部や電気工学部の方など) |
製品開発や設計、3D−CAD経験を活かしてキャリアアップを目指せる◎
勤務地 |
岡山県倉敷市上富井岡山県倉敷市上富井 丸五ゴム工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 地元で長く続く安定企業での正社員募集! ▽具体的には ■防振ゴム製品の設計 ※3DーCAD(CATIA−V5)を使用。 (ゴム部品以外も含む:板金、アルミ、樹脂部品など) ・概略寸法や要求特性(ばね特性、耐久条件)を満たす形状の設計を追求。 ・解析(CAE)を行い実際に製品を作ることなく性能・耐久性を予測。 ■製品評価 耐久試験機(疲労試験機)を使用し、ゴムの耐久性や特性の変化率などを評価し製品寿命を確認。 (一軸疲労試験機、ねじり2軸疲労試験機使用) ■新規材料開発 材料開発依頼を受け要求に合う配合を検討(ラボ練り、物性試験、試験後の調整)。 生産性確認(加工性、物性試験)、新規ゴム配合を決定。 【採用担当者より】 <経験を活かせるお仕事♪> 地元で経験を活かして長く働きたい方に向けた求人です♪ 詳細な話を聞いてみたい方はお気軽にお問い合わせください!! こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。 http://www.e-santech.jp/conference/ ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。 - <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制) 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方 「今更聞けない」なんてことはありません。 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。 - ============== 【ここがオススメ】 ユーザーの皆様の開発期間短縮の要求に対し、設計から製品化までを大幅にスピード化・自動化し、高い評価を得ているCAE解析技術、及び三次元CAD/CAMシステムを使用します。 防振技術部 防振技術課に所属し、自動車向け防振ゴムの製品開発・設計(解析、試験を含む)をご担当いただきます。 正社員募集です! ============== 【おすすめポイント】 新鋭耐久試験機群により高品質水準を追求し続けています。 ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。 |
求める人材 |
応募資格 【 必要資格 】 大学工学部(機械系)卒(もしくは同等) 【 必要経験 】 3D−CADを用いた機械設計(CATIA−V5の操作経験3年以上)、製作用図面の作成 【 優遇 】 CAEでの解析経験、Natranなどの構造解析経験、ゴムの非線形構造解析経験、開発の特性、物性、耐久性などの評価経験、音や振動についての知識 |
\韓国との懸け橋になるお仕事!韓国出張あり/土日祝休み&賞与年2回!福利厚生充実で長期安定♪未経験から技術が身に付く◎
勤務地 |
大阪府守口市南寺方東通大阪府守口市南寺方東通5-23-25 プラスワンウエスト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 食品工場で使用される各種装置や機械の開発・設計を行う企業での「製造スタッフ」業務です。 <具体的には> ・搬送機や食品加工機などの製造 ・金属部品製造機械のオペレーター業務 ・組立・メンテナンス業務 など *お客様のニーズに応えるオーダー設計・開発なので 毎回、新鮮味を感じながら取り組むことができる仕事です。 *丁寧な指導あり未経験でも安心してスタートできます◎ キャリアアップを目指したい方、スキルを磨きたい方にぴったりです! *・・*・・*・・*・・*・・* 【 ここがオススメ 】 ★土日祝休み&長期休暇あり!!プライベートも充実♪ ★アットホームで温かみのある職場環境で安心! ★業績好調の企業で長期安定◎ ★未経験からスキルアップを目指すあなたに最適! ★韓国への出張の機会あり! *・・*・・*・・*・・*・・* 【紹介先企業】株式会社ザ鈴木 ※この求人は、株式会社PLUS1westからの人材紹介の案件です。 *・・*・・*・・*・・*・・* |
求める人材 |
応募資格 経験不問・資格不問 ◎未経験歓迎 ◎機械製造、ものづくりに興味がある方 2D-CAD(AUTOCAD)、3D(SolidWorks)使用可能な方優遇 機械設計の経験者優遇 ◎韓国語を活かせます |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
北海道札幌市中央区北2条東17-2 岩田地崎建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: 施工管理技術者として、 施工計画・仮設計画・原価管理・工程管理・品質管理・安全管理等の 土木施工管理業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の工事領域: 建築工事…医療施設、福祉施設、商業施設、オフィスビル、公共施設、生産・流通施設、官公庁舎等 ※詳しい施工内容は当社HPに記載しておりますので、ご確認ください。 ■業務の特徴: 同社は国際的イベントの会場やリニアモーターカー施設、北海道新幹線関連施設、 札幌中心部の再開発事業等の大規模プロジェクトに参加した実績が数多くあり、 それを背景に受注も増加。急成長を遂げています。 札幌を拠点に幅広い分野を手がけていることを強みとしており、 技術者としてスキルアップできる環境があります。 大阪:担当エリアは関西から西となります。 北海道:担当エリアは北海道全域となります。 ※場合によっては関東圏の応援として長期出張の可能性もございます。 (希望や状況に配慮の上決定します) 東京:※担当エリアは関東のみです。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し当社の業務の流れを見ていただきます。 その後、近郊の主要建築・土木工事のほか、 各種ビッグプロジェクト、海外でのインフラ整備など、 さまざまな分野のフィールドでスキルを活かしていただけます。 技術をさらに深め幅を広げていける環境があります。 |
求める人材 |
求める人材: ■必須条件 ・建築施工管理の実務経験 ・CAD(JW、Auto) ■歓迎条件 ・1級建築施工管理技士 ・ゼネコンでの実務経験10年以上 ・1級建築士 ・技術士(関連部門) [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
EW2437【大阪府大阪市】内装(システム天井・OAフロア 等)の施工管理職/パナソニックEWエンジニアリング
勤務地 |
大阪府大阪市中央区城見2-1-61JYOタワー10F パナソニックEWエンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 雇入れ直後:内装(システム天井・OAフロア 等)の施工管理職 変更の範囲:会社の定める業務(出向を命じる場合は、出向先の定める業務) 非住宅分野における内装工事・システム天井工事・OAフロア工事の施工管理をご担当いただきます ■中小規模のオフィスビルや商業施設やホテル等の施工管理を行っていただきます。 ・顧客との打合せ、仕様決定 ・納入仕様書・施工図の作成 ・工程管理、品質管理、安全管理、予算管理、協力会社の管理 など ※引き渡しまでを一貫して担当していただきます ■担当していただく工事 ・システム天井工事 ・OAフロア工事 ・ビルリノベーション工事(設備改修を含む) (当社の扱う商材についての詳細は、ホームページをご覧ください) https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ 《当社の扱うその他設備》 ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ー調光設備(舞台照明、調光卓 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 新築下請(内装一式工事、専門工事は不問)の施工管理経験、 及び元請改修工事の現場代理人の経験を有する方 ※内装システム(システム天井、OAフロア)やオフィスビルエントランスや エレベーターホールの改修工事の施工管理経験をお持ちの方は大歓迎 ※エリア限定社員でのご応募も可 |
経験を活かし「働きやすい」環境で働く/年休135日・手当充実
勤務地 |
山梨県大月市花咲223 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 大月道路事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収500万円 /入社3年目(27歳) ・年収550万円 /入社4年目(33歳) ・年収600万円 /入社5年目(38歳) ・年収700万円 /入社10年目(45歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 日本の「高速道路を支える」社会貢献に直結する仕事! 安定基盤の基、幅広い技術力を学べる環境で働きませんか? NEXCO中日本グループの一員として、高速道路を構成する構造物・設備の保全管理などを手掛けている当社。 新東名の開通、社会的な安全管理意識の高まりなど、現在、当社への期待・ニーズは非常に高まっています。 より質の高い仕事を遂行するために、今回技術スタッフを増員募集。当社の将来を担う人財としてお迎えいたします。 (具体的には…) 高速道路に関連する構造物や植栽など、土木・造園の技術的視点を活かした点検や施工管理、補修設計、資産管理等の情報管理などをお任せします。 〈以下のような設備・業務を担当します〉 ◆土木 ・橋梁、のり面、トンネル、舗装、遮音壁 ・高速道路に関する資産等情報(CAD図面、道路管理GIS・各種データベース等)の構築・運用 など ◆造園 ・植栽管理、点検 ・サービスエリア・パーキングエリアの緑化検討 など 入社後は、経験豊富な社員が実務を通して丁寧にお教えします。 焦らず少しずつ、技術・知識を身につけてください。 【技術力向上のためのフォローアップ体制も充実】 高速道路の安全性・快適性を維持するためには、様々な技術・知識が必要です。 そのため資格取得費用の補助や、自己啓発支援制度(年間10万円まで)など業務に必要な資格取得を支援する制度が整っています。 【ワークライフバランスよく働ける抜群の働きやすさ】 社員が安心して長くキャリアを築いていけるように"働きやすさ”もしっかり整備しています。 「休日にしっかりリフレッシュできるようになった」 「前職と比べて家族との時間が増えた」 といった中途社員からの声もあり、転職を機にワークライフバランスを良くしたいという方にもおすすめできる環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【 専門的な資格がなくても応募OK 】資格取得支援制度あり 【必須条件】 ◎高専・専門・短大卒以上 ◎普通自動車免許(AT限定可) ◎以下いずれかにあてはまる方 └土木・造園に関する学部・学科を卒業された方 └土木・造園に関する職務経験を1年以上お持ちの方 └土木・造園に関する点検・施工管理・工事・設計等の業務経験のある方 ▼以下の資格をお持ちの方歓迎 ・1級土木施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 |
この企業の類似求人を見る
経験を活かし「働きやすい」環境で働く/年休135日・手当充実
勤務地 |
神奈川県横浜市緑区長津田町5509 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 横浜道路事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収500万円 /入社3年目(27歳) ・年収550万円 /入社4年目(33歳) ・年収600万円 /入社5年目(38歳) ・年収700万円 /入社10年目(45歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 東名高速道路・中央自動車道など日本の大動脈を守る! 日本の経済を支える道路に関わる、やりがいのある仕事。 NEXCO中日本グループの一員として、高速道路を構成する構造物・設備の保全管理などを手掛けている当社。 新東名の開通、社会的な安全管理意識の高まりなど、現在、当社への期待・ニーズは非常に高まっています。 より質の高い仕事を遂行するために、今回技術スタッフを増員募集。当社の将来を担う人財としてお迎えいたします。 (具体的には…) 高速道路に関連する各設備の点検・保守、メンテナンスをはじめ、機械・電気・通信・建築の技術的視点を活かした点検・施工管理・設計などをお任せいたします。 〈以下のような設備・業務を担当します〉 ◆電気・機械(水質を含む) ・受配電設備 ・自家発電・直流電源装置 ・遠方監視制御装置 ・トンネル用設備(火災検知器など) ・道路照明設備 ・各種電光掲示板・ハイウェイラジオ ・浄化槽設備 ・電気自動車用充電スタンド など ◆通信 ・IPネットワーク ・無線(移動無線、衛星、ラジオなど) ・自営電話網(PBX、IP交換機) ・中央処理装置(サーバー系) ・ETC など ◆建築 ・料金所 ・サービスエリア・パーキングエリア ・事務所 ・浄化槽 など 入社後は、経験豊富な社員が実務を通して丁寧にお教えします。 焦らず少しずつ、技術・知識を身につけてください。 【技術力向上のためのフォローアップ体制も充実】 高速道路の安全性・快適性を維持するためには、様々な技術・知識が必要です。 そのため資格取得費用の補助や、自己啓発支援制度(年間10万円まで)など業務に必要な資格取得を支援する制度が整っています。 【ワークライフバランスよく働ける抜群の働きやすさ】 社員が安心して長くキャリアを築いていけるように"働きやすさ”もしっかり整備しています。 「休日にしっかりリフレッシュできるようになった」 「前職と比べて家族との時間が増えた」 といった中途社員からの声もあり、転職を機にワークライフバランスを良くしたいという方にもおすすめできる環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ◎高専・専門・短大卒以上 ◎普通自動車免許(AT限定可) ◎以下いずれかにあてはまる方 └機械工学・電気・電子・通信・情報通信工学・建築等を専攻された方 └機械・水質・電気・通信・建築に関する職務経験を1年以上お持ちの方 └上記分野に関する点検・施工管理・工事等の業務経験のある方 ▼以下の資格をお持ちの方歓迎 ・電気工事施工管理技士(1・2級) ・電気工事士(第1種・第2種) ・電気主任技術者 ・第1級陸上特殊無線技士 ・工事担任者(総合種、第1種) ・管工事施工管理技士(1・2級) ・消防設備士(甲種) ・浄化槽技術管理者、管理士 ・建築施工管理技士(1・2級) ★資格手当あり 詳細は諸手当欄をご確認下さい。 |
この企業の類似求人を見る
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
北海道札幌市中央区北2条東17-3 岩田地崎建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: 施工管理技術者として、 施工計画・仮設計画・原価管理・工程管理・品質管理・安全管理等の 施工管理業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の工事領域: 土木工事…道路、河川、トンネル、鉄道・空港・港湾、ダム・発電、農業、上下水道・造成、防災・災害復旧等 ■業務の特徴 同社は国際的イベントの会場やリニアモーターカー施設、北海道新幹線関連施設、 札幌中心部の再開発事業等の大規模プロジェクトに参加した実績が数多くあり、 それを背景に受注も増加。急成長を遂げています。 札幌を拠点に幅広い分野を手がけていることを強みとしており、 技術者としてスキルアップできる環境があります。 大阪:担当エリアは関西から西となります。 北海道:担当エリアは北海道全域となります。 ※場合によっては関東圏の応援として長期出張の可能性もございます。 (希望や状況に配慮の上決定します) 東京:担当エリアは関東のみです。 仙台:担当エリアは東北エリアとなります。 ※場合によっては関東圏の応援として長期出張の可能性もございます。 (希望や状況に配慮の上決定します) ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し、当社の業務の流れを見ていただきます。 その後、近郊の主要建築・土木工事のほか、 各種ビッグプロジェクト、海外でのインフラ整備など、 さまざまな分野のフィールドでスキルを活かしていただけます。 技術をさらに深め幅を広げていける環境があります。 |
求める人材 |
求める人材: ■必須条件 ・土木施工管理の実務経験 ・CAD(JW、Auto) ■歓迎条件 ・1級土木施工管理技士 ・ゼネコンでの実務経験10年以上 ・技術士(関連部門) \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
経験を活かし「働きやすい」環境で働く/年休135日・手当充実
勤務地 |
山梨県大月市花咲223 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 大月道路事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収500万円 /入社3年目(27歳) ・年収550万円 /入社4年目(33歳) ・年収600万円 /入社5年目(38歳) ・年収700万円 /入社10年目(45歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 日本の「高速道路を支える」社会貢献に直結する仕事! 安定基盤の基、幅広い技術力を学べる環境で働きませんか? NEXCO中日本グループの一員として、高速道路を構成する構造物・設備の保全管理などを手掛けている当社。 新東名の開通、社会的な安全管理意識の高まりなど、現在、当社への期待・ニーズは非常に高まっています。 より質の高い仕事を遂行するために、今回技術スタッフを増員募集。当社の将来を担う人財としてお迎えいたします。 (具体的には…) 高速道路に関連する構造物や植栽など、土木・造園の技術的視点を活かした点検や施工管理、補修設計、資産管理等の情報管理などをお任せします。 〈以下のような設備・業務を担当します〉 ◆土木 ・橋梁、のり面、トンネル、舗装、遮音壁 ・高速道路に関する資産等情報(CAD図面、道路管理GIS・各種データベース等)の構築・運用 など ◆造園 ・植栽管理、点検 ・サービスエリア・パーキングエリアの緑化検討 など 入社後は、経験豊富な社員が実務を通して丁寧にお教えします。 焦らず少しずつ、技術・知識を身につけてください。 【技術力向上のためのフォローアップ体制も充実】 高速道路の安全性・快適性を維持するためには、様々な技術・知識が必要です。 そのため資格取得費用の補助や、自己啓発支援制度(年間10万円まで)など業務に必要な資格取得を支援する制度が整っています。 【ワークライフバランスよく働ける抜群の働きやすさ】 社員が安心して長くキャリアを築いていけるように"働きやすさ”もしっかり整備しています。 「休日にしっかりリフレッシュできるようになった」 「前職と比べて家族との時間が増えた」 といった中途社員からの声もあり、転職を機にワークライフバランスを良くしたいという方にもおすすめできる環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【 専門的な資格がなくても応募OK 】資格取得支援制度あり 【必須条件】 ◎大学卒以上 ◎普通自動車免許(AT限定可) ◎以下いずれかにあてはまる方 └土木・造園に関する学部・学科を卒業された方 └土木・造園に関する職務経験を1年以上お持ちの方 └土木・造園に関する点検・施工管理・工事・設計等の業務経験のある方 ▼以下の資格をお持ちの方歓迎 ・1級土木施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 |
この企業の類似求人を見る
ダム・高速道路等の土木施工管理技士/1922年創業/安定した会社基盤
勤務地 |
東京都千代田区〒 東京都千代田区 岩田地崎建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
ダム・高速道路等の土木施工管理技士/1922年創業/安定した会社基盤 IM624 ダム・高速道路等の土木施工管理技士 東京都千代田区 特徴 資格優遇 業務内容 業務内容: 施工管理技術者として、施工計画・仮設計画・原価管理・工程管理・品質管理・安全管理等の施工管理業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の工事領域: 土木工事…道路、河川、トンネル、鉄道・空港・港湾、ダム・発電、農業、上下水道・造成、防災・災害復旧等 ■業務の特徴: 同社は国際的イベントの会場やリニアモーターカー施設、北海道新幹線関連施設、札幌中心部の再開発事業等の大規模プロジェクトに参加した実績が数多くあり、それを背景に受注も増加。急成長を遂げています。札幌を拠点に幅広い分野を手がけていることを強みとしており、技術者としてスキルアップできる環境があります。 東京:※担当エリアは関東のみです。 ■組織構成: 平均年齢は会社全体で44歳です(男女比としては男性92%、女性8%の構成)。中途の割合は会社全体で19%ですが現在積極採用中でございます。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し、同社の業務の流れを見ていただきます。その後、近郊の主要建築・土木工事のほか、各種ビッグプロジェクト、海外でのインフラ整備など、さまざまな分野のフィールドでスキルを活かしていただけます。技術をさらに深め幅を広げていける環境があります。 ■教育研修制度: 業務や役職に応じた社内研修はもちろん新たな法律や技術に関する外部講習を受講する機会もあり、教育体制が充実しています。また、建築士・技術士等、資格の種類に応じて費用の援助や手当の支給も行っています。 ※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 ダム・高速道路等の土木施工管理技士 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 勤務先事業内容 同社は、1922年の創業以来、顧客に満足してもらうことを第一に考え、技術力とサービスの向上に努めてきました。 札幌に本社を持ち、北海道建設業界ではリーディングカンパニーとなり、現在は全国に支店を展開し東京支店などでは数十億規模の案件も増えさらなる成長を図っております。 日本国内はもとよりアジア、アフリカ、東欧、中南米等の海外にまで事業基盤を広げるに至っており、「未来を創造する企業」として、社会資本整備はもちろんのこと、老朽化したインフラの改修、大規模自然災害への備え、安全と安心の確保、環境保全への取り組みなど、多様化する顧客のニーズに応え安定した会社基盤を築いております。 事業内容 ・建築工事、土木工事、舗装工事、その他建設工事全般に関する調査、企画、測量、設計、監理、施工、エンジニアリング、マネジメントおよびコンサルティング ・建築の設計および工事監理 ・不動産の売買、斡旋および賃貸、管理、企画ならびに鑑定評価 ・宅地造成ならびに販売 ・地域開発、都市開発、海外開発などの事業およびこれらに関するエンジニアリング、マネジメント、コンサルティング ・砂利、砂、岩石その他各種建材の採取、製造、売買 ・前各号に付帯する一切の事業 建築工事:オフィスビル・ホテル・マンション・リゾート施設・レジャー施設・学校・病院・厚生施設・官公庁舎・その他 土木工事:ダム・高速道路・一般道路・トンネル・橋梁・地下鉄・上下水道・空港・港湾・河川・ゴルフ場造成・宅地造成・その他 |
求める人材 |
年齢 募集年齢の上限:60 募集年齢 例外事由:例外事由1号 必要な経験等 ◇以下全ての条件を満たす方 ・土木施工管理の実務経験 ・CAD(JW、Auto) 必要な免許・資格 建築士,土木施工管理技士 |
この企業の類似求人を見る
経験を活かし「働きやすい」環境で働く/年休135日・手当充実
勤務地 |
神奈川県伊勢原市上粕屋2678 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 伊勢原道路事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収500万円 /入社3年目(27歳) ・年収550万円 /入社4年目(33歳) ・年収600万円 /入社5年目(38歳) ・年収700万円 /入社10年目(45歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 東名高速道路・中央自動車道など日本の大動脈を守る! 日本の経済を支える道路に関わる、やりがいのある仕事。 NEXCO中日本グループの一員として、高速道路を構成する構造物・設備の保全管理などを手掛けている当社。 新東名の開通、社会的な安全管理意識の高まりなど、現在、当社への期待・ニーズは非常に高まっています。 より質の高い仕事を遂行するために、今回技術スタッフを増員募集。当社の将来を担う人財としてお迎えいたします。 (具体的には…) 高速道路に関連する各設備の点検・保守、メンテナンスをはじめ、機械・電気・通信・建築の技術的視点を活かした点検・施工管理・設計などをお任せいたします。 〈以下のような設備・業務を担当します〉 ◆電気・機械(水質を含む) ・受配電設備 ・自家発電・直流電源装置 ・遠方監視制御装置 ・トンネル用設備(火災検知器など) ・道路照明設備 ・各種電光掲示板・ハイウェイラジオ ・浄化槽設備 ・電気自動車用充電スタンド など ◆通信 ・IPネットワーク ・無線(移動無線、衛星、ラジオなど) ・自営電話網(PBX、IP交換機) ・中央処理装置(サーバー系) ・ETC など ◆建築 ・料金所 ・サービスエリア・パーキングエリア ・事務所 ・浄化槽 など 入社後は、経験豊富な社員が実務を通して丁寧にお教えします。 焦らず少しずつ、技術・知識を身につけてください。 【技術力向上のためのフォローアップ体制も充実】 高速道路の安全性・快適性を維持するためには、様々な技術・知識が必要です。 そのため資格取得費用の補助や、自己啓発支援制度(年間10万円まで)など業務に必要な資格取得を支援する制度が整っています。 【ワークライフバランスよく働ける抜群の働きやすさ】 社員が安心して長くキャリアを築いていけるように"働きやすさ”もしっかり整備しています。 「休日にしっかりリフレッシュできるようになった」 「前職と比べて家族との時間が増えた」 といった中途社員からの声もあり、転職を機にワークライフバランスを良くしたいという方にもおすすめできる環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ◎高卒以上 ◎普通自動車免許(AT限定可) ◎以下いずれかにあてはまる方 └機械工学・電気・電子・通信・情報通信工学・建築等を専攻された方 └機械・水質・電気・通信・建築に関する職務経験を1年以上お持ちの方 └上記分野に関する点検・施工管理・工事等の業務経験のある方 ▼以下の資格をお持ちの方歓迎 ・電気工事施工管理技士(1・2級) ・電気工事士(第1種・第2種) ・電気主任技術者 ・第1級陸上特殊無線技士 ・工事担任者(総合種、第1種) ・管工事施工管理技士(1・2級) ・消防設備士(甲種) ・浄化槽技術管理者、管理士 ・建築施工管理技士(1・2級) ★資格手当あり 詳細は諸手当欄をご確認下さい。 |
この企業の類似求人を見る
経験を活かし「働きやすい」環境で働く/年休135日・手当充実
勤務地 |
神奈川県横浜市青葉区下谷本町35□12 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 東名高速事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・年収500万円 /入社3年目(27歳) ・年収550万円 /入社4年目(33歳) ・年収600万円 /入社5年目(38歳) ・年収700万円 /入社10年目(45歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 日本の「高速道路を支える」社会貢献に直結する仕事! 安定基盤の基、幅広い技術力を学べる環境で働きませんか? NEXCO中日本グループの一員として、高速道路を構成する構造物・設備の保全管理などを手掛けている当社。 新東名の開通、社会的な安全管理意識の高まりなど、現在、当社への期待・ニーズは非常に高まっています。 より質の高い仕事を遂行するために、今回技術スタッフを増員募集。当社の将来を担う人財としてお迎えいたします。 (具体的には…) 高速道路に関連する構造物や植栽など、土木・造園の技術的視点を活かした点検や施工管理、補修設計、資産管理等の情報管理などをお任せします。 〈以下のような設備・業務を担当します〉 ◆土木 ・橋梁、のり面、トンネル、舗装、遮音壁 ・高速道路に関する資産等情報(CAD図面、道路管理GIS・各種データベース等)の構築・運用 など ◆造園 ・植栽管理、点検 ・サービスエリア・パーキングエリアの緑化検討 など 入社後は、経験豊富な社員が実務を通して丁寧にお教えします。 焦らず少しずつ、技術・知識を身につけてください。 【技術力向上のためのフォローアップ体制も充実】 高速道路の安全性・快適性を維持するためには、様々な技術・知識が必要です。 そのため資格取得費用の補助や、自己啓発支援制度(年間10万円まで)など業務に必要な資格取得を支援する制度が整っています。 【ワークライフバランスよく働ける抜群の働きやすさ】 社員が安心して長くキャリアを築いていけるように"働きやすさ”もしっかり整備しています。 「休日にしっかりリフレッシュできるようになった」 「前職と比べて家族との時間が増えた」 といった中途社員からの声もあり、転職を機にワークライフバランスを良くしたいという方にもおすすめできる環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【 専門的な資格がなくても応募OK 】資格取得支援制度あり 【必須条件】 ◎高専・専門・短大卒以上 ◎普通自動車免許(AT限定可) ◎以下いずれかにあてはまる方 └土木・造園に関する学部・学科を卒業された方 └土木・造園に関する職務経験を1年以上お持ちの方 └土木・造園に関する点検・施工管理・工事・設計等の業務経験のある方 ▼以下の資格をお持ちの方歓迎 ・1級土木施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 |
この企業の類似求人を見る