あなたにおすすめの求人
経験者募集/内勤7割/転勤無/完休2日制/賞与4か月分実績有
勤務地 |
山梨県笛吹市御坂町井之上1368-1 株式会社ブレーンズ |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収> ■入社18年目 部下2名のリーダー 年収720万円 =月給42万+賞与+残業代+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 \実務経験3年以上の経験者を募集/ □完全週休2日制&年間休日124日! □事業領域が多岐にわたり景気変動に強い □働き方改革実施中 □転勤なし!腰を据えて長期勤務♪ □奨学金返済を最大120万円サポート! 『やまなし人材定着奨学金返還支援』制度に登録 山梨県における建設コンサルトの パイオニアとして成長を続ける当社。 今回は業務拡大(特に計画系の 分野補強)に伴い増員募集! ご応募お待ちしております。 □仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 道路設計技術者として 道路関連の計画・設計業務をお任せします。 【業務実績】 山梨県の県道および市町村道の 様々な業務を実施するなど 確かな実績を誇っています。 □”建設コンサルタント”とは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主に公官庁から発注を受け、 社会資本整備・まちづくりなどに関する 調査・計画・設計・管理などを行なう 技術サービス業です。 自分たちが暮らしている地域を 自分たちの手で計画し、 様々な事業シーンをサポート。 道路や橋梁、河川といった公共施設を 設計していくため、やりがいも十分! 1人1人が使命感や誇りを持ち、 日々業務に励んでいます。 □配属先情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <技術第一部 道路計画課> 6名のスタッフが活躍中! ※60代1名、50代2名、 40代2名、30代1名 20代2名 うち技術職は7名。 幅広い年代が活躍しています! ※60代1名、50代2名、 40代1名、30代1名、20代1名 □入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □入社後〜1ヶ月 *社内制度説明 *当社受注物件の把握 □入社1ヶ月〜3ヶ月 *先輩社員のもとで実務を実施 □入社3ヶ月〜1年 *経験・スキルに応じ、 業務を実施します。 (管理/担当技術者) □会社紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1972年創業。 山梨県における建設コンサルタントの パイオニアとして、安全で豊かな県土の 建設に携わっています。令和元年には、 「第9回 美しい県土づくり推進大会」にて 大賞を受賞いたしました。 *道路 *河川砂防 *上下水道 *都市計画 *構造設計 など 事業領域は多岐にわたり、 景気変動に強い当社。 業務効率化も重視しており 働き方改革の推進も行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■大学院・大学・高専卒 ■道路の計画や設計に関する実務経験 ※3年以上 【歓迎条件】 ■技術士・RCCMの資格をお持ちの方 ※技術士:建設部門/専門科目:道路、RCCM:道路 □こんな方歓迎します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・誠実な対応ができる方 ・スキルアップしたい方 ・山梨に貢献して働きたい方 ・地域密着で長く頑張りたい方 ・ワークライフバランスを充実させたい方 |
□東証プライム上場グループ□年間休日128日□テレワークあり
勤務地 |
福岡県福岡市中央区天神5-7-3 福岡天神北ビル8F 冨洋設計株式会社 九州支社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 570万円/35歳・R5実績/月給37万円+賞与+諸手当 830万円/48歳・R5実績/月給50万円+賞与+諸手当 ※賞与は、会社の売上利益に連動します。 |
仕事の概要 |
仕事内容 <東証プライム上場グループ> (株)NJSのグループ会社として 圧倒的な安定基盤を誇る当社。 水インフラに特化した 建設コンサルタントで、 あなたの経験・資格を 活かしてみませんか? ▼主な業務 上水道、下水道など 水インフラにかかわる 土木設計・コンルティングなどの プロジェクトに携わります。 ▼担当するのは… 九州一円の上下水道施設です。 ▼入社後は… 経験に応じて業務を担当。 第二新卒など業務歴が浅い方は 先輩のフォロー業務から、 経験5〜10年程度の方は 小規模なプロジェクトから 担当をもっていただきます。 ▼その後は… 習熟度に応じて 徐々に主担当のプロジェクトを 割り振ります。 異なるプロジェクトを 動かしていたとしても、 チームで動くことを 意識している会社なので、 困った際にはすぐに まわりに相談可能。 上下水道に関する スペシャリストたちが あなたの業務を サポートします。 ▼ちなみに… 定着率が高いのが特徴で、 経験年数が20〜30年程度の ベテラン社員も多数在籍。 全体を通して真面目で 勤勉なタイプの社員が多く、 オフィスの雰囲気も穏やかで 落ち着いた空気感です。 ▼当社について 人々の生活に欠かせない 『水インフラ』に特化しており、 東証プライム上場グループという 盤石な経営基盤を持つ会社です。 評価制度に関しても 経験年数、保有資格、作業効率など、 経験レベルとスキルを複合的に 評価していく制度を採っております。 現代表の富も技術の人間。 会社全体で技術者を高く 評価する風土があります。 |
求める人材 |
求めている人材 <建設コンサルタントの経験者を歓迎!> ・技術士(上下水道)の 有資格者は大歓迎! ・測量士、土木施工管理技士、 RCCMの有資格者も歓迎!! ▼以下のような方を歓迎 ・上下水道の設計経験者 ・CADや設計事務所の経験者 ・プラント電気・機械の 実務設計経験者 ▼以下志向の方も大歓迎! ・元請けの立場で働きたい ・技術者を評価する会社で スキル向上に励みたい ※高専・大卒以上 ※要普通自動車免許/AT限定可 (現地調査などで社用車を使うため) |
この企業の類似求人を見る
土日祝休み*年休120日!月給25万円〜!業界未経験者歓迎!
勤務地 |
茨城県水戸市千波町1420-5 株式会社吉沢水道コンサルタント 水戸事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 20代後半(専門学校卒:役職なし)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *年収400万円 =月給25万円+各種手当+交通費+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 CADを学んでいる方、興味のある方歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 20〜40代活躍中!業界未経験者歓迎です! 異業種からの転職者も活躍中!ブランクOK ==================== \\ 【安心&安定】業績好調! // お客様は、水道局や自治体などの官公庁! ==================== 《仕事内容》 図面をもとに、 上下水道施設や管路などの調査・計画をし CADソフトやExcelを使用して設計します。 《仕事の流れ》 まずは現場に行き、 寸法を測るなどの調査を行います。 その後、詳細図面を作成します。 Excelを使い、材料の数量や各種計算をし、 概算金額や工期日数などを出して、 図面(報告書)を役所に提出します。 ==================== ・官公庁関連の上下水道調査計画、設計監理 ・工業用水道事業の調査計画、設計監理 ・水道施設の電気及び機械設備の調査計画、設計監理 ・建築物や配水管路工事の施工管理 ※調査計画:施工管理=9:1の割合です。 ==================== 【資格取得支援制度あり】 「1級2級建築士・RCCMを取得したい方」 「キャリアUPを目指したい方」など歓迎! RCCM(土木工事の専門資格)や 土木施工管理技士など合格者多数! ==================== 【下記の方にオススメ】 *黙々と集中して作業するのが得意な方 *協調性を持って仕事に取り組める方 ==================== 【当社でのやりがい】 当社は上下水道設備の調査や計画、 設計から施工管理までを行なう、 水道の総合コンサルティング会社です。 お客様は、水道局や自治体などの官公庁。 安定した業績を維持しています。 また、仕事を行う上でも、やりがいは充分。 1から10までの仕事に関わることができ、 自分の成果がそのまま分かります。 「これを自分が作ったんだなぁ」という やりがいを感じながら働くことができます。 |
求める人材 |
求めている人材 CADを学んでいる方、興味のある方歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【業界未経験者歓迎】 *学歴不問・経験不問・年齢不問 *人柄重視の採用!やる気があればOK 【男性・女性活躍中】 *ブランクOK・ブランク歓迎 *仕事復帰した方も活躍中 【資格や経験があれば尚可】 *CADを使用した設計業務の経験がある方 (特にAutoCADを想定) *住宅設計経験でもOK *配水管路の設計に携わったことがある方 *以下の資格をお持ちの方 ・技術士、技術士補 ・RCCM ・一級建築士、二級建築士 ・一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士 ・測量士、測量士補 【このような知識も活かせます】 *電気回路の設計経験者 (配管設計の経験は不問) *分電盤などの製作経験 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
【必須:電気主任技術者3種】50代活躍中◎ 月に1回程度夜勤あり!賞与2回
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区南港北2-5 阪神高速技術株式会社(阪神高速グループ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━━━━ 【この求人の注目ポイント】 ★現場作業少なめ、体力に自信がなくてもOK ★対象資格保有で資格手当の支給有り ★賞与年2回・手当充実 ★無期雇用(技能職)への転換制度有り ━━━━━━━━━━━━━━━ 【雇用形態】契約社員 【 給与 】月給323,400円以上(残業、夜勤手当別途支給) 【給与詳細】賞与は年2回、無期雇用(技能職)への転換制度有り! 【 休日 】年間休日120日以上!転勤なし! 【募集条件】電気・機械設備等のお仕事経験者(電気主任技術者資格必須) 【 歓迎 】50代活躍中 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事内容】 トンネルなどの道路構造物に付随する電気・機械設備等の 点検・保守・補修工事の現場管理全般 【具体的には】 ・電気設備(受配電・照明等)、機械設備(トンネル防災・換気等)、 建物設備(消防・換気等)の点検及び補修工事の施工管理・安全管理。 ・報告書作成・・・稼働状況の記録(簡単な入力作業) ・緊急対応業務(障害発生時の連絡や対応、各機関との調整)など ※点検業務を直営で実施することもありますが、協力会社の 監督業務が中心で現場作業はほとんどありません。 手順どおりに工事が進んでいるか、現場で不安全事象・不具合が 出ていないか等、元請けとして作業の確認をお願いします。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 学歴不問、下記必須要件を満たす方 <必須> ・電気主任技術者(第3種) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・簡単なPC操作(Excel、Word)出来る方 ・電気設備、機械設備の関係のお仕事経験者 ※電気主任技術者以外で下記いずれかの資格を1つ以上お持ちの方は要相談 ・電気施工管理技士(1,2級) ・電気工事士(第1,2種) ・工事担任者(AI第1,2種、DD第1,2種、AI・DD総合種) ・総合無線通信士(第1,2級) ・陸上無線技術士(第1,2級) ・陸上特殊無線技士(第1,2級) ・電気通信主任技術者(伝送交換・線路) 【応募の特徴】 入社日相談可能 私服面接OK -------------------------------- 【あれば活かせる経験】 ・ボイラー、空調、照明、ガス、上下水道、 施設管理などの電気設備・機械設備工事経験者 ・オフィスビル、ショッピングモール、テナント など建築物の電気設備・機械設備工事経験者 ・設備工事の等の安全管理・現場管理経験者 ※施工監理、電気工事など実務経験者、大歓迎です。 -------------------------------- ・40代、50代もOK |
経験者募集/内勤7割/転勤無/完休2日制/賞与4か月分実績有
勤務地 |
山梨県都留市平栗159 株式会社ブレーンズ 東部支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収> ■入社18年目 部下2名のリーダー 年収720万円 =月給42万+賞与+残業代+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 \実務経験5年以上の経験者を募集/ □完全週休2日制&年間休日124日! □事業領域が多岐にわたり景気変動に強い □働き方改革実施中 □転勤なし!腰を据えて長期勤務♪ □奨学金返済を最大120万円サポート! 『やまなし人材定着奨学金返還支援』制度に登録 山梨県における建設コンサルトの パイオニアとして成長を続ける当社。 今回は数年後に退職を迎える社員が いるため、後任の人材を募集します! ご応募お待ちしております。 □仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上水道や下水道の 計画・設計業務をお任せします。 顧客への訪問や打ち合わせを行い、 図面を作成していきます。 ※内勤7割 ※業務は2名体制で行います 案件は山梨県及び県内市町村などの 官公庁がメインとなりますので、 下請け・民間発注業務はほぼなし! 【業務実績】 *県内市町村の下水道計画作成支援 (全体計画・事業計画・ ストックマネジメントなど) *県内市町村の 上水道や下水道の実施設計 □”建設コンサルタント”とは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主に公官庁から発注を受け、 社会資本整備・まちづくりなどに関する 調査・計画・設計・管理などを行なう 技術サービス業です。 自分たちが暮らしている地域を 自分たちの手で計画し、 様々な事業シーンをサポート。 道路や橋梁、河川といった公共施設を 設計していくため、やりがいも十分! 1人1人が使命感や誇りを持ち、 日々業務に励んでいます。 □配属先情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <上下水道課> 4名のスタッフが活躍中! (60代1名、50代1名、40代1名、30代1名) うち技術職は3名です。 (60台1名、50代1名、30代1名) □入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □入社後〜1ヶ月 *社内制度説明 *当社受注物件の把握 □入社1ヶ月〜3ヶ月 *先輩社員のもとで実務を実施 □入社3ヶ月〜1年 *経験・スキルに応じ、 業務を実施します。 (管理技術者、担当技術者) □勤務地について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務地は本社(笛吹市)でもOKですが、 要相談となります。 □会社紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1972年創業。 山梨県における建設コンサルタントの パイオニアとして、安全で豊かな県土の 建設に携わっています。令和元年には、 「第9回 美しい県土づくり推進大会」にて 大賞を受賞いたしました。 *道路 *河川砂防 *上下水道 *都市計画 *構造設計 など 事業領域は多岐にわたり、 景気変動に強い当社。 業務効率化も重視しており 働き方改革の推進も行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■大学院・大学・高専卒 ■上水道や下水道の 計画や設計に関する実務経験 ※3年以上 【歓迎条件】 ■技術士の資格をお持ちの方 (建設部門、上下水道部門) ■RCCMをお持ちの方 □こんな方歓迎します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・誠実な対応ができる方 ・スキルアップしたい方 ・山梨に貢献して働きたい方 ・地域密着で長く頑張りたい方 ・ワークライフバランスを充実させたい方 |
昭和38年に創業した住鉱コンサルタント株式会社の建設コンサルタント事業を分割継承し、平成22年10月に株式会社建設技 術研究所(CTI)グループの一員として創業。大気や地盤、水域での調査・解析・設計を基幹の技術分野としています。
勤務地 |
四国支店(愛媛県新居浜市) |
---|---|
想定年収 |
530万円〜770万円 |
仕事の概要 |
下水道事業拡大にともない、下水道の設計及び維持管理の業務をお任せします。 |
求める人材 |
【いずれか必須】■下水道改築設計・更新設計の経験者 ■土木・建設系学科のご出身者 ■土木構造物の設… |
休日が多く、残業の少ない当社でメリハリ抜群に働きませんか?
勤務地 |
茨城県土浦市中貫2402番地の3 大栄測量設計株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 《一生モノの資格取得もバックアップ!》 ・希望や適性に合わせて、土木設計をお任せします! ・地域密着型で、茨城案件がメイン 《どんな工事に携わる?》 茨城の県や国、市町村から受注した さまざまな土木公共工事の設計業務を担当。 茨城の「インフラ計画」に関わることができる スケール感をここで体感してみませんか? 例えば… 道路/橋梁/土地造成/上下水道 など お任せするのは… 【土木設計】 ・目的に応じた設計提案 ・発注者との打ち合わせ ・現場確認 ・図面作成など設計業務 ・各種申請書類の作成 など ※使用ソフト:CAD(AutoCad) ★経験をお持ちの方は… └まずは当社の業務の流れや仕組みを把握! その後、得意な案件からお任せしながら、 即戦力としての活躍を期待しています! 全ての工事が、この仕事から始まると言っても 過言ではないです! 街づくりの欠かせない基礎となる、 半永久的な仕事です。 また、多彩な案件があるため幅広い経験を 積めるのも嬉しいポイントになってます! |
求める人材 |
求めている人材 《未経験/第二新卒歓迎!》 <応募条件> ・要普通自動車免許(AT可) ・工学・理工学系の学部・専門卒の方 ・資格があるけど、実務経験という方も歓迎! 《1つでも当てはまればご応募ください!》 ・地域に貢献する誇りある仕事に挑戦したい方 ・安定した環境でスキルを磨いていきたい方 ・現場からのキャリアチェンジを目指す方 ・スキル・経験を正当に評価されたい方 《あれば活かせる経験・スキル》 ※必須ではありません ・土木設計の実務経験 ・CADの操作スキル ・「RCCM・技術士」いずれかの資格 |
経験者募集/内勤7割/転勤無/完休2日制/賞与4か月分実績有
勤務地 |
山梨県笛吹市御坂町井之上1368-1 株式会社ブレーンズ |
---|---|
給与例 |
給与例 <モデル年収> ■入社18年目 部下2名のリーダー 年収720万円 =月給42万+賞与+残業代+諸手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 \実務経験5年以上の経験者を募集/ □完全週休2日制&年間休日124日! □事業領域が多岐にわたり景気変動に強い □働き方改革実施中 □転勤なし!腰を据えて長期勤務♪ □奨学金返済を最大120万円サポート! 『やまなし人材定着奨学金返還支援』制度に登録 山梨県における建設コンサルトの パイオニアとして成長を続ける当社。 今回は数年後に退職を迎える社員が いるため、後任の人材を募集します! ご応募お待ちしております。 □仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上水道や下水道の 計画・設計業務をお任せします。 顧客への訪問や打ち合わせを行い、 図面を作成していきます。 ※内勤7割 ※業務は2名体制で行います 案件は山梨県及び県内市町村などの 官公庁がメインとなりますので、 下請け・民間発注業務はほぼなし! 【業務実績】 *県内市町村の下水道計画作成支援 (全体計画・事業計画・ ストックマネジメントなど) *県内市町村の 上水道や下水道の実施設計 □”建設コンサルタント”とは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主に公官庁から発注を受け、 社会資本整備・まちづくりなどに関する 調査・計画・設計・管理などを行なう 技術サービス業です。 自分たちが暮らしている地域を 自分たちの手で計画し、 様々な事業シーンをサポート。 道路や橋梁、河川といった公共施設を 設計していくため、やりがいも十分! 1人1人が使命感や誇りを持ち、 日々業務に励んでいます。 □配属先情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <上下水道課> 4名のスタッフが活躍中! (60代1名、50代1名、40代1名、30代1名) うち技術職は3名です。 (60台1名、50代1名、30代1名) □入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □入社後〜1ヶ月 *社内制度説明 *当社受注物件の把握 □入社1ヶ月〜3ヶ月 *先輩社員のもとで実務を実施 □入社3ヶ月〜1年 *経験・スキルに応じ、 業務を実施します。 (管理技術者、担当技術者) □勤務地について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務地は本社(笛吹市)でもOKですが、 要相談となります。 □会社紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1972年創業。 山梨県における建設コンサルタントの パイオニアとして、安全で豊かな県土の 建設に携わっています。令和元年には、 「第9回 美しい県土づくり推進大会」にて 大賞を受賞いたしました。 *道路 *河川砂防 *上下水道 *都市計画 *構造設計 など 事業領域は多岐にわたり、 景気変動に強い当社。 業務効率化も重視しており 働き方改革の推進も行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■大学院・大学・高専卒 ■上水道や下水道の 計画や設計に関する実務経験 ※3年以上 【歓迎条件】 ■技術士の資格をお持ちの方 (建設部門、上下水道部門) ■RCCMをお持ちの方 □こんな方歓迎します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・誠実な対応ができる方 ・スキルアップしたい方 ・山梨に貢献して働きたい方 ・地域密着で長く頑張りたい方 ・ワークライフバランスを充実させたい方 |
年間休日125日/土日祝休み/UIJターン歓迎
勤務地 |
〒812-0013福岡県福岡市博多区博多駅東〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目13-6 いちご博多イーストビル 西日本建技株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
年間休日125日/土日祝休み/UIJターン歓迎【西日本建技株式会社】(14342) 土木設計技術者 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目13-6いちご博多イーストビル 特徴 土日祝休み 交通費支給 資格優遇 正社員 週休2日 業務内容 同社は建設コンサルタントで、土木設計及び構造物調査関係を行っています。 客先は、国土交通省及び防衛省、官公庁(財団法人、地方自治体含む)です。 業務は土木設計全般(道路、河川、鋼構造コンクリート、土地造成、上下水道)です。 - 【応募後の流れについて】 @応募へ進む(応募時には履歴書などの書類は不要です) ※Indeed・求人ボックスから応募される方へ 初めて応募を行う場合はアカウント作成やメール認証等、 3〜5分ほど時間がかかることがあります。 ※携帯キャリアの場合、認証メールが届かないケースがあります。 そのため登録にはフリーアドレスを推奨します。 A応募内容の確認&希望ヒアリング(所要時間:30分) 応募後に営業担当者よりご希望をお伺いするためにご連絡します。 転職するうえでのご不安やご要望をなんでもご相談ください。 ※本求人は、株式会社イマス による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 土木設計技術者 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 3か月 勤務先事業内容 1.土木建築の調査、測量、設計、施工管理、2.上記に関する技術指導の為のコンサルティング業務 |
求める人材 |
応募資格 【必須】 高校以上※土木科卒であれば尚可 土木設計の経験 PCスキル:Excel,Word,CAD(V-nas,AutoCAD等)必須 【優遇】 技術士(建設部門)・RCCM 等の 有資格者は優遇 ◆他にも… ・施工管理技士 ・施工管理技士補 ・建築士 ・技術士 ・技術士補…など 活かせる資格は複数あります! まだ資格をお持ちでない方も、業務経験を活かして活躍していただけます。 学歴 高校卒以上 必要な経験等 土木設計の経験 高校以上※土木科卒であれば尚可 PCスキル:Excel,Word,CAD(V-nas,AutoCAD等) 必要な免許・資格 技術士(建設部門)・RCCM 等の 有資格者は優遇 |
この企業の類似求人を見る
■関西を中心に地質調査/地盤調査/各設計等を手掛ける建設コンサルタント会社。奈良を拠点とした建設関連PJTに参画 ■主要取引先:国土交通省 近畿地方整備局 奈良国道事務所、奈良市、生駒市、大和郡山市、大和ハウス工業(株) 他多数
勤務地 |
本社(奈良県奈良市) |
---|---|
想定年収 |
530万円〜810万円 |
仕事の概要 |
○官公庁発注の建設コンサルタント業務において、CAD及びエクセル・ワード等を使用し図面・数量計算の作… |
求める人材 |
【必須】土木設計職の実務経験/技術士・技術士補・RCCMいずれかの資格【やりがい】新しい道路や橋など、… |
勤務地 |
北海道札幌市東区 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 家電、自動車、ロボット等の機械設計・回路設計・生産技術・品質保証など。経験活かせるプロジェクトへ就業 ■土木設計 「橋梁」、「農業土木・上下水道」、「道路・河川」のいづれかの設計 【業務で使用するツール】AutoCAD(2D)、Excel 【仕事例】 ・プロジェクターの構造設計 ・自動車の衝突性能開発、CAE解析 ・発電プラント機器のCAD設計 ・医療用カメラの回路設計 ・航空機部品の品質管理 ・半導体前工程の生産技術 ・工場内IoT技術活用検討・設備導入 幅広い製品分野の豊富なプロジェクトから、あなたに最適なポジションをご提案します。 ご希望があればぜひご相談ください。 ※無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】 土木・建築・機械設計知識。設計実務経験。土木、建築、機械、工学系の学部出身の方。技術士、RCCMの資格をお持ちの方。【活かせる経験】 AutoCAD(2D) 【具体的には】 ・設計・品質保証・評価など何かしらの業務に関わったことがある方。 ・経験を活かして様々なプロジェクトに挑戦してみたい方。 ・働き方を見直したい方。 ・エンジニアの仕事を長く続けていきたい方 ◆4,000名以上の40代、50代エンジニアが活躍中! 自信のない方、ブランクのある方もまずはチャレンジください。 |
勤務地 |
福岡県福岡市博多区 株式会社スタッフサービス |
---|---|
給与例 |
給与例 ※経験者は優遇いたします! (年収例) 360万円/入社1年未満(月給30万円) 603万円/入社5年(月給50.3万円) 709万円/入社10年(月給59万円) ※上記は平均残業時間分の残業代を含みます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【仕事内容】 【土木設計】 ・道路/河川・砂防/上下水道/都市開発 (公共事業含む) 【業務で使用するツール】AutoCAD(2D) 【在籍エンジニア15,000人以上】 20代、30代、40代と様々な年代のエンジニアが活躍しています! 安心の働きやすさ! 土日祝休み・年間休日125日・平均残業月10時間(2023年度実績)・産休育休取得率100%! 残業代全額支給・有給休暇・健康診断・産前産後休暇、育児休暇・介護休業・交通費支給 年間80,000件の豊富なプロジェクト! 経験を活かす仕事や新たにチャレンジしたい仕事などあなたの理想のプロジェクトがきっと見つかります! 選べる勤務地!全国46都道府県 転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上 地元勤務が叶います!UターンやIターンも歓迎します。 |
求める人材 |
資格 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】 ・土木現場、土木設計のご経験。・技術士資格、運転免許。【活かせる経験】 AutoCAD(2D) |
転勤無し
勤務地 |
大分県大分市大分県大分市明磧町1丁目11-26 株式会社技術開発コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 農業土木技術者としてお勤めいただきます。 農業土木とは、農業の土地および労働の生産性を高め、農用地の保全上の能力を高めるための土木です。 【具体的には】 農業土木とは、土木的手段を用いて既耕地および未耕地の土地の利用価値を永続的に高めるもので、開墾・干拓・灌漑・排水・床締めや客土などの土層改良などの土地改良を一括していいます。 農業用水の開発・保全、農地の開発・改良・保全、農村整備など対象とする範囲は広く、農業土木分野未経験の方は土木の経験・知識を活かしていただきながら、先輩社員が丁寧に指導いたします。 【採用背景】 事業拡大に向けて、将来の幹部候補として次代を担う人材の募集です。 管理職としてのご経験がある方は、即戦力としてお迎えいたします。 実力主義の当社でご経験と知識を存分に発揮して下さい。 【仕事のやりがい】 建設コンサルタントに携わる技術者(技術とともにある人)として、未来に向け、「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」に貢献していく業務にあたることができます。 【事業内容】 ・河川・海岸:河川の氾濫、高潮や津波などによる水害の防災減災対策や環境保全対策の調査・計画・設計に取り組んでいます。 ・砂防:土砂災害におけるソフト対策からハード対策の技術を提供しています。 ・道路・橋梁:社会のニーズに応える高い技術力を提供します。 ・農業土木:国の基幹産業である農業における基幹農業施設計画で地域社会に貢献します。 ・上下水道:国民生活に必要不可欠な上下水道インフラ整備で地域社会に貢献します。 ・エネルギー・その他:自然にやさしいエネルギーの利活用で地域社会に貢献します。 ・維持管理:予防保全に基づく戦略的資産管理を支援します。 ・地質調査・測量:豊富な経験を生かした調査・測量に取り組んでいます。 ◎「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」に貢献する企業です ・当社は1972年の創業以来、「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」をめざして、地域の社会資本整備に貢献しています。 ・品質マネジメントシステムとして「ISO9001:2015」の認証を取得しています。 ・地域貢献活動にも力を入れています - 棚田休耕田を利用したそば作り:耕作放棄地対策と地域活性化を兼ね、うきは市の中山間地でそば作りを行っています。 - ふくおか灯のパートナー事業:安全安心なまちづくりに必要不可欠な「道路照明灯」を見守る福岡市のパートナー事業に参画しています。 - 福岡市を花と緑でいっぱいにする取り組みである「一人一花」「一企業一花壇」運動に参加しています。 ◎働きやすい職場環境づくり ・コンサルタント業務に関わる基礎知識や最新技術情報の習得のために、学識経験者や専門技術者の講演による社内勉強会を年3回程度開催しています。 ・業務上必要と認められる資格について、合格時、取得費用(受験料・登録料・更新料・受験会場までの旅費)を支給します。 また、資格手当の支給も行っております。 ・社員の健康を維持増進するために、「働き方改革行動計画」を策定し、残業時間の縮小と有給取得の促進に取り組んでいます。 ・毎週水曜日はノー残業デイとして定時退社を実施。その他連続休暇の取得を推奨しています。 年間休日123日、完全週休二日制でしっかりとライフワークバランスを取ることができます。 ・社員旅行(年1回)、暑気払いのBBQや懇親会等で部門を超えた交流を大切にしています。 【応募要件】 ≪必須≫ ・一般土木または農業土木の業務経験や知識(農業土木工学系・土木工学系卒)がある方 *UIターン者歓迎* ※当社は社長をはじめ、UIターン者が多数在籍しています。 ≪歓迎≫ ・農業土木のご経験のある方 【休日休暇】 ◎年間休日123日(2023年度) ・完全週休2日(土日) ・祝日 ・夏期休暇5日 ・年末年始8日 ・創立記念日(創立記念日以降3ヶ月以内自由取得) ・有給休暇(1時間単位で取得可/入社時から付与) - 4月〜9月に入社の場合:10日 - 10月〜2月に入社の場合:7日〜2日 【待遇・福利厚生】 ◎諸手当 ・通勤手当(企業規程により支給※上限50,000円/月) ・非管理職 - 精勤手当30,000円(2023年度実績/会社業績により1年単位で見直し) - 固定残業手当48,400円〜61,900円/月(30時間/月※30時間を超過分は別途支給) ・管理職 - 管理職手当 ・住宅手当(一律20,000円/月) ・家族手当 - 配偶者または子1人につき15,000円 - 上記適用を除く子1人につき5,000円(第3子以上は2,000円) - 65歳以上の父母1人につき2,000円 ・資格手当(上限30,000円) - 技術士30,000円 - RCCM5,000円 - 農業土木技術管理士5,000円 など ◎福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金制度 ・産休・育休制度 ・退職金制度 【選考プロセス】 面接1回〜2回 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1972年2月22日 <従業員数> 65名(2023年4月現在) <資本金> 2,000万円 <売上高> 9億4,000万円(2022年度) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
この企業の類似求人を見る
【グループ総売上50億】■福岡県一円のインフラ設計、測量を行う建設コンサルタント。調査・解析・計画・設計等幅広い案件で実績を持ち、特に河川の調査及び詳細設計の案件を多数入札。福岡県内で業績を伸長しております。
勤務地 |
本社(福岡県福岡市城南区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜 |
仕事の概要 |
国土基盤整備に大きな役割を果たしている道路の計画・設計を行うとともに、長寿命化対策としての保守・点… |
求める人材 |
実務未経験歓迎★ ただし、未経験の場合は理系学科卒、もしくは土木施工管理経験などの素養必須 歓迎… |
勤務地 |
福岡県福岡市博多区上呉服町福岡県福岡市博多区上呉服町12-8 株式会社技術開発コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 農業土木技術者または一般土木技術者としてお勤めいただきます。 技術職として計画、調査、設計などの建設コンサルタント業務、管理職として業務を遂行するためのマネジメント業務、及び次期幹部候補として経営層と現場をつなぐパイプ役を担っていただきます。 【具体的には】 ・受注案件の業務体制検討 ・各業務の管理、照査 ・部署の中心となって、部下の指導、教育を推進 【仕事のやりがい】 建設コンサルタントに携わる技術者(技術とともにある人)として、未来に向け、「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」に貢献していく業務にあたることができます。 【採用背景】 事業拡大に向けて、次期幹部候補として組織をリードする人材の募集です。 【事業内容】 ・河川・海岸:河川の氾濫、高潮や津波などによる水害の防災減災対策や環境保全対策の調査・計画・設計に取り組んでいます。 ・砂防:土砂災害におけるソフト対策からハード対策の技術を提供しています。 ・道路・橋梁:社会のニーズに応える高い技術力を提供します。 ・農業土木:国の基幹産業である農業における基幹農業施設計画で地域社会に貢献します。 ・上下水道:国民生活に必要不可欠な上下水道インフラ整備で地域社会に貢献します。 ・エネルギー・その他:自然にやさしいエネルギーの利活用で地域社会に貢献します。 ・維持管理:予防保全に基づく戦略的資産管理を支援します。 ・地質調査・測量:豊富な経験を生かした調査・測量に取り組んでいます。 ◎「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」に貢献する企業です ・当社は1972年の創業以来、「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」をめざして、地域の社会資本整備に貢献しています。 ・品質マネジメントシステムとして「ISO9001:2015」の認証を取得しています。 ・地域貢献活動にも力を入れています。 - ふくおか灯のパートナー事業:安全安心なまちづくりに必要不可欠な「道路照明灯」を見守る福岡市のパートナー事業に参画しています。 - 福岡市を花と緑でいっぱいにする取り組みである「一人一花」「一企業一花壇」運動に参加しています。 - 定期的に社屋周辺の道路や歩道のゴミ拾いを行っています。 ◎働きやすい職場環境づくり ・コンサルタント業務に関わる基礎知識や最新技術情報の習得のために、学識経験者や専門技術者の講演による社内勉強会を年3回程度開催しています。 ・業務上必要と認められる資格について、合格時、取得費用(受験料・登録料・更新料・受験会場までの旅費)を支給します。 また、資格手当の支給も行っております。 ・社員の健康を維持増進するために、「働き方改革行動計画」を策定し、残業時間の縮小と有給取得の促進に取り組んでいます。 ・毎週水曜日はノー残業デイとして定時退社を実施。その他連続休暇の取得を推奨しています。 年間休日123日、完全週休二日制でしっかりとライフワークバランスを取ることができます。 ・社員旅行(年1回)、暑気払いのBBQや懇親会等で部門を超えた交流を大切にしています。 【応募要件】 ≪必須≫ 下記のいずれかの資格をお持ちの方 ◎技術士 ・農業部門:農業土木 ・建設部門:土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/河川、砂防及び海岸・海洋/道路 ◎RCCM 農業土木/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/河川、砂防及び海岸・海洋/道路 ◎農業土木技術管理士 *UIターン者歓迎* ※当社は社長をはじめ、UIターン者が多数在籍しています。 ≪歓迎≫ ・技術士をお持ちの方 【休日休暇】 ◎年間休日123日(2024年度) ・完全週休2日(土日) ・祝日 ・夏期休暇5日 ・年末年始8日 ・創立記念日(創立記念日以降3ヶ月以内自由取得) ・有給休暇(1時間単位で取得可/入社時から付与) - 4月〜9月に入社の場合:10日 - 10月〜2月に入社の場合:7日〜2日 【待遇・福利厚生】 ◎諸手当 ・通勤手当(企業規程により支給※上限50,000円/月) ・管理職手当 ・住宅手当(一律20,000円/月) ・家族手当 - 配偶者または子1人につき15,000円 - 上記適用を除く子1人につき5,000円(第3子以上は2,000円) - 65歳以上の父母1人につき2,000円 ・資格手当(上限30,000円) - 技術士30,000円 - RCCM5,000円 - 農業土木技術管理士5,000円 など ◎福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金制度 ・産休・育休制度 ・退職金制度 【選考プロセス】 面接1回〜2回 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1972年2月22日 <従業員数> 65名(2023年4月現在) <資本金> 2,000万円 <売上高> 9億4,000万円(2022年度) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
【新規事業部◎】皆さんの経験を弊社にお貸しください!
勤務地 |
神奈川県川崎市幸区柳町6番地2 株式会社ランドサーベイ |
---|---|
給与例 |
給与例 年収600万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 昭和26年、会社設立初より測量業務を手がけ、『全ては測量から始まる!!』を合言葉に個人起業者からの用地測量の実績もさることながら、民間開発事業での地形測量、応 用測量から 官公庁事業での測地測量、地形測 量、応用測量、地籍調査、道水路台帳整備等の測量業務を実施しています。 また、国土地理院からの街区基準点測量や、相鉄・JR・東急線乗り入れ事業など国家事業での測量業務も含め、幅広い実績を残しています。平成21年より、3次連続して日本南極地域観測隊に隊員を派遣し、極地測量を実施。フィリピン、イエメン、モロッコ等に続き、海外業務においても新たな実績を残しています。 そんな中、昨今の天災等を目の当たりにし、インフラ整備の重要さを再確認させられ、新規事業部の設立を決意しました。 【主な仕事内容】 建設コンサルタント全般(道路、上下水道等) ◆ 0から立ち上げる新規部署! 新たな事業領域開拓のため、「建設コンサルタント」の新規部署を立ち上げます! これまで培ってきた専門知識と経験を活かし、あなただけのアイデアを形にする絶好のチャンスです♪ あなたのアイデアとチャレンジ精神が、会社の未来を創ります◎ ◆働き方の相談可能! ワークライフバランスを重視し、個々のライフスタイルに合わせた働き方をサポートします◎ 主婦(夫)さんなどにも嬉しい残業0勤務などもご相談可能です♪ フルタイム勤務でも退勤時間は17:30で、18時過ぎにはほとんどの社員が退勤しています◎ 仕事とプライベートを充実させながら、やりがいのあるキャリアを実現しましょう! ◆前年度賞与実績7.6ヶ月♪ 前年度の賞与実績は7.6ヶ月と、業界の中でも高い水準の報酬をお出ししています◎ 成果に応じてしっかりと評価されるので、モチベーション高く仕事に取り組むことができます! 基本給に加え、賞与、各種手当、福利厚生も充実しており、安心してキャリアを築ける環境を提供します。 |
求める人材 |
求めている人材 <応募条件> 技術士資格(部門問わず) |
・お休み多め!プライベートも大切に出来る・経験を活かしてしっかり稼げる・業績好調!安定して長く働ける
勤務地 |
栃木県宇都宮市横田新町 株式会社水環境プランニング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【会社名】 株式会社水環境プランニング 【上場区分】 未上場 【事業内容】 ・上下水道事業 └実施計画〜設計〜施工管理およびコンサルタント ・下水道施設の長寿命化事業 ・浸水対策事業 └浸水シミュレーション〜整備計画立案〜設計 ・河川・環境事業(治水計画・設計) 【仕事内容】 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「水と共に生きる」――。 当社はこの言葉をモットーに、上下水道や浸水対策・治水のコンサルタントを手掛けている会社です。 主に官公庁・自治体に向けて、 ''インフラ整備や水道の長寿命化、浸水シミュレーション、環境教育''など、 さまざまな側面から水事業を提案しており、 最先端テクノロジーを取り入れた当社の仕事ぶりには、厚い信頼が寄せられています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 《 企業PRポイント 》 @専門職で、お持ちのスキルを存分に活かせます! A研修制度・資格取得支援制度も整えており、 次世代を担う若手の育成にも力を注いでいます! 入社後は、技術を身に付けながら成長できます! B行政からの依頼もあり、業績も安定! 安心して働く事ができます! 《お任せしたい業務内容》 建設コンサルタントとして、 官公庁案件の上下水道または浸水対策の設計 (具体的には) 上下水道における設計エンジニアとして、 【上下水道】実施計画・長寿命化計画 【浸水対策】雨水整備計画・治水計画 などのプランニングをお任せします! 地域ごとに効果的な手法を取り、 事業効果を分かりやすく評価できるよう、 シュミレーションを交えた検証も行います。 《 こんな方にオススメです 》 ・専門知識を活かして仕事がしたい ・さらにスキルの向上を目指したい ・子育てが落ち着いて、再び社会復帰をしたい方 ・将来的に安定して働ける仕事を希望される方 ==================== 経験を活かして、 社会の為になる大切なお仕事をしませんか? 皆様からのご応募、 心よりお待ちしております! |
求める人材 |
求める人材: 【学歴】 学歴不問 【経験】 【必須条件】 ・土木業界または建設業界にて、 インフラ事業(上下水道)の実務経験 ・PC操作スキル(Excel、Word) 設計・積算系ソフトの操作経験があれば尚可 【資格】 【必須条件】 普通自動車免許 【以下の資格をお持ちの方は優遇します】 ・技術士(上下水道部門) ・測量士 ・RCCM資格 |
■建設コンサルタント業界の枠にとらわれず、社員が働きやすい環境を追求 ■技術部のみの平均残業時間20h、繁忙期30hを2カ年実施中
勤務地 |
東京本社(東京都江東区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
自然環境、都市計画、環境アセスメントなどに係るコンサルタント業務(調査・計画策定等)をお任せします。… |
求める人材 |
【下記いずれかの資格をお持ちの方】■技術士:建設部門(道路、都市及び地方計画、建設環境、河川・砂防… |
□□キャリアアップを目指す20代・30代必見□選考から入社までの手厚いサポートで転職成功率UP!
勤務地 |
新潟県新潟市中央区東大通2-5-8 東急建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネル等や上下水道等のインフラ整備の施工管理及び リニューアル工事の施工管理業務を担当していただきます。(海外工事も含む) 【具体的には】 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理 などを行います。 |
求める人材 |
求める人材: 【求める経験値】 ・土木系学科卒(資格未取得者歓迎) ・ゼネコン、建設コンサル、官公庁技術職等の土木技術者 【歓迎する能力・経験値】 ・1級土木施工管理技士資格または2級土木施工管理技士資格 (入社後の資格取得は必須となります) |
この企業の類似求人を見る
転勤無し
勤務地 |
福岡県福岡市博多区上呉服町福岡県福岡市博多区上呉服町12-8 株式会社技術開発コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 一般土木技術者としてお勤めいただきます。 一般土木とは、道路、鉄道、空港、港湾、公園、下水道、河川、砂防などの社会資本施設を構築・撤去・管理したりなど社会資本整備のことを指します。 【具体的には】 一般土木とは、道路(橋梁含め)、治水施設、港湾等の社会資本の合意形成(施工性、環境性、経済性、国民の意思決定など考慮)を進めて、具現化・構成化していきます。 社会資本整備は、多種多様で現場ごとに条件が異なります。分野問わず自分の技術力(経験や知識)が発揮される仕事です。 一般土木分野未経験の方は土木の経験・知識を学び、活かしていきながら、先輩社員がサポート・指導いたします。 経験と専門知識で自分の人生設計が色付けされていきます。 経験者の方はすでに持っている経験と知識を強みとして、大小・分野問わず、如何なく発揮できる場所です。 【採用背景】 事業拡大に向けて、将来の幹部候補として次代を担う人材の募集です。 管理職としてのご経験がある方は、即戦力としてお迎えいたします。 実力主義の当社でご経験と知識を存分に発揮して下さい。 【仕事のやりがい】 建設コンサルタントに携わる技術者(技術とともにある人)として、未来に向け、「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」に貢献していく業務にあたることができます。 【事業内容】 ・河川・海岸:河川の氾濫、高潮や津波などによる水害の防災減災対策や環境保全対策の調査・計画・設計に取り組んでいます。 ・砂防:土砂災害におけるソフト対策からハード対策の技術を提供しています。 ・道路・橋梁:社会のニーズに応える高い技術力を提供します。 ・農業土木:国の基幹産業である農業における基幹農業施設計画で地域社会に貢献します。 ・上下水道:国民生活に必要不可欠な上下水道インフラ整備で地域社会に貢献します。 ・エネルギー・その他:自然にやさしいエネルギーの利活用で地域社会に貢献します。 ・維持管理:予防保全に基づく戦略的資産管理を支援します。 ・地質調査・測量:豊富な経験を生かした調査・測量に取り組んでいます。 ◎「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」に貢献する企業です ・当社は1972年の創業以来、「食の安全・安心」「地球環境の保全」「持続可能な社会の創生」「災害に強い国づくり」をめざして、地域の社会資本整備に貢献しています。 ・品質マネジメントシステムとして「ISO9001:2015」の認証を取得しています。 ・地域貢献活動にも力を入れています - 棚田休耕田を利用したそば作り:耕作放棄地対策と地域活性化を兼ね、うきは市の中山間地でそば作りを行っています。 - ふくおか灯のパートナー事業:安全安心なまちづくりに必要不可欠な「道路照明灯」を見守る福岡市のパートナー事業に参画しています。 - 福岡市を花と緑でいっぱいにする取り組みである「一人一花」「一企業一花壇」運動に参加しています。 ◎働きやすい職場環境づくり ・コンサルタント業務に関わる基礎知識や最新技術情報の習得のために、学識経験者や専門技術者の講演による社内勉強会を年3回程度開催しています。 ・業務上必要と認められる資格について、合格時、取得費用(受験料・登録料・更新料・受験会場までの旅費)を支給します。 また、資格手当の支給も行っております。 ・社員の健康を維持増進するために、「働き方改革行動計画」を策定し、残業時間の縮小と有給取得の促進に取り組んでいます。 ・毎週水曜日はノー残業デイとして定時退社を実施。その他連続休暇の取得を推奨しています。 年間休日123日、完全週休二日制でしっかりとライフワークバランスを取ることができます。 ・社員旅行(年1回)、暑気払いのBBQや懇親会等で部門を超えた交流を大切にしています。 【応募要件】 ≪必須≫ ・一般土木の業務経験や知識(土木工学系卒)がある方 *UIターン者歓迎* ※当社は社長をはじめ、UIターン者が多数在籍しています。 【休日休暇】 ◎年間休日123日(2023年度) ・完全週休2日(土日) ・祝日 ・夏期休暇5日 ・年末年始8日 ・創立記念日(創立記念日以降3ヶ月以内自由取得) ・有給休暇(1時間単位で取得可/入社時から付与) - 4月〜9月に入社の場合:10日 - 10月〜2月に入社の場合:7日〜2日 【待遇・福利厚生】 ◎諸手当 ・通勤手当(企業規程により支給※上限50,000円/月) ・非管理職 - 精勤手当30,000円(2023年度実績/会社業績により1年単位で見直し) - 固定残業手当48,400円〜61,900円/月(30時間/月※30時間を超過分は別途支給) ・管理職 - 管理職手当 ・住宅手当(一律20,000円/月) ・家族手当 - 配偶者または子1人につき15,000円 - 上記適用を除く子1人につき5,000円(第3子以上は2,000円) - 65歳以上の父母1人につき2,000円 ・資格手当(上限30,000円) - 技術士30,000円 - RCCM5,000円 - 農業土木技術管理士5,000円 など ◎福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金制度 ・産休・育休制度 ・退職金制度 【選考プロセス】 面接1回〜2回 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1972年2月22日 <従業員数> 65名(2023年4月現在) <資本金> 2,000万円 <売上高> 9億4,000万円(2022年度) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
年間休日129日/完全週休2日制/土日祝休み/転勤なし/平均勤続年数12.7年/湾岸施工では全国3位
勤務地 |
東京都豊島区東池袋〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目41-24 東池袋センタービル8F 株式会社東光コンサルタンツ |
---|---|
仕事の概要 |
年間休日129日/完全週休2日制/土日祝休み/転勤なし/平均勤続年数12.7年/湾岸施工では全国3位【株式会社東光コンサルタンツ】(14315) 設計・建設コンサルタント 東京都豊島区東池袋4丁目41-24東池袋センタービル8F 特徴 土日祝休み 交通費支給 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員 週休2日 業務内容 【POINT】 ◎転勤なし ◎年間休日129日 ◎完全週休2日制 ◎土日祝休み ◎中途採用者が多く、馴染みやすい風土 【業務内容】 ・本社(東京都豊島区)にて土木設計業務を行っていただきます。 設計対象は、インフラに関わる道路、橋梁、港湾、漁港、空港、上下水道、河川構造物等となります。 発注元は9割強、国土交通省を始めとする官公庁で、100%元請けの案件です。 橋梁点検や耐震診断に大型重機ではなくドローンや360度カメラなど 最新機械を積極的に導入することで、コストカットや品質の面で他社との差別化を図っています。 日帰りで行けるような場所の案件のみを受注しているということもあり、長期出張もほとんどございません。 担当案件数は1人あたり5件以内にすることを徹底しており、業務過多にならないように工夫をしています。 年度末に集中しやすい工期も会社全体で平準化を心掛け、繁閑期を調整するようにしています。 また東光グループ全体で毎週水曜日はNo残業Dayを設けるなど健康企業宣言を行うことで、平成30年には健康優良企業「銀の認定」も受けています。 - 【応募後の流れについて】 @応募へ進む(応募時には履歴書などの書類は不要です) ※Indeed・求人ボックスから応募される方へ 初めて応募を行う場合はアカウント作成やメール認証等、 3〜5分ほど時間がかかることがあります。 ※携帯キャリアの場合、認証メールが届かないケースがあります。 そのため登録にはフリーアドレスを推奨します。 A応募内容の確認&希望ヒアリング(所要時間:30分) 応募後に営業担当者よりご希望をお伺いするためにご連絡します。 転職するうえでのご不安やご要望をなんでもご相談ください。 ※本求人は、株式会社イマス による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 設計・建設コンサルタント 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 3ヶ月 勤務先事業内容 道路・橋梁・港湾・上下水道・河川・鉄道・空港・都市計画などの建設業に関わる各種調査・計画・設計および施工管理等 |
求める人材 |
応募資格 ■必須条件:下記いずれかの方 土木工学系学科、専攻卒業者 建設業での経験 ■歓迎条件: ・土木設計のご経験のある方 ・技術士(建設部門・上下水道部門)、RCCM、一級土木施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方 学歴 高校卒以上 必要な経験等 土木工学系学科、専攻卒業者 建設業での経験 ■歓迎条件: ・土木設計のご経験のある方 必要な免許・資格 ■歓迎条件: ・技術士(建設部門・上下水道部門)、RCCM、一級土木施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方 |
■創業100年越え。「お客様第一主義」のもと、幅広い分野の土木工事/建築工事を展開。官公庁より数多くの賞も獲得。 ■橋梁/トンネル/港湾/河川等からオフィスビル、医療/福祉施設、マンション、住宅等まで豊富な施工実績があります。
勤務地 |
和歌山本社(和歌山県和歌山市) |
---|---|
想定年収 |
550万円〜750万円 |
仕事の概要 |
土木現場での施工管理業務全般を担当いただきます。■作業所で働くスタッフの指揮監督■工程管理/品質管… |
求める人材 |
【いずれも必須】■土木施工管理業務の経験をお持ちの方(年数不問)■第一種運転免許普通自動車(AT限定… |
勤務地 |
福岡県福岡市博多区東比恵福岡県福岡市博多区東比恵3-28-10 株式会社東亜コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 国土交通省や地方自治体等、官公庁発注の土木設計業務(橋梁、道路、河川、上下水道)をお任せします。 【具体的には…】 北部九州エリア(福岡県が中心)の案件(指名競争入札)を手掛けています。 ・道路・構造設計 各種調査・計画から設計、施工管理及び維持管理の提案 道路橋、河川橋、構造物の計画・設計・ストックマネジメント等 ・河川・砂防設計 川や水辺の多様な機能や生態系に配慮した河川計画、 自然災害から地域を守る防災・減災対策にも考慮した設計業務 ・上下水道設計 上水道・下水道の基本計画策定から詳細設計、老朽化対策まで 各地域の特性や実情を反映した計画・設計業務 【仕事の流れ】 入札 ↓ 依頼をうけた現場の調査・測量 ↓ 現地調査の情報をもとに、チームで協力して設計図面を作成 発注者との打ち合わせ・折衝・調整など ↓ 官公庁へ設計図を納品 ※既存施設の維持メンテナンス業務(定期点検・診断から補修・補強計画・設計などの長寿命化業務)も 担当していただきます。 <未経験の方や実務経験の浅い方> さまざまな先輩社員について補助業務からスタート。 その後、希望や適性に応じて、専門性を高めていきます。 <経験をお持ちの方> 得意分野や志向に応じた設計業務をお任せします。 【仕事の魅力】 当社は福岡県を中心に、道路、橋梁、河川、上下水道などの公共インフラに従事し、 40年以上の歴史を持つ建設コンサルタントです。 国土交通省や地方自治体といった官公庁の案件に特化し、 豊富な経験と実績から、指名競争入札による大規模案件も多く手掛けています。 【働く環境】 新技術の習得や向上を図るための勉強会や外部講習会への参加、資格取得など、意欲的に取り組んでいます。 受験費用の全額負担をはじめとしたバックアップも惜しみません! これから技術士やRCCMの資格取得を目指したい方も、さらに資格を増やしたい方も、 取得後は手当として給与に反映されますから、ぜひ頑張ってください。 【事業内容】 ・道路、河川、橋梁、上下水道の調査・計画・設計 ・ストックマネジメント ・環境調査 福岡を中心に、調査から設計、保守・点検までを一貫体制で手掛ける建設コンサルタントです。 国や地方自治体など、行政のパートナーとして、多様な社会資本基盤に従事しています。 調査から設計、保守・点検までを一貫体制で手掛けています。 【主な取引先】(順不同) 国土交通省、福岡県、福岡市、北九州市 他 【応募要件】 ≪いずれも必須≫ ・土木経験者(経験年数不問)、または土木系学科卒業の方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ≪歓迎≫ 技術士・技術士補、RCCM等の資格をお持ちの方 *即戦力として特に歓迎・優遇します。 *資格取得を目指したい方もバックアップいたします! 【休日休暇】 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・GW ・夏期 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇 【待遇・福利厚生】 ・交通費全額支給 ・社会保険完備 ・育児・介護支援制度 ・資格取得の為の費用(受講費用や試験費用及び交通費)合格報告時支給 ・資格取得祝い金制度(技術士20万円、コンクリート診断士10万円、RCCM5万円等) ・永年勤続表彰(20年:7日休暇及び祝い金) ・退職金制度(勤続4年以上) 【選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月あり ※試用期間中の雇用条件に変更無し 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 <会社設立日> 1973年年10月22日 <従業員数> 34名(2020年4月時点) <資本金> 2,500万円 <売上高> 3億6,896万円(2019年9月) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
土木設計(防災対策工事)【東京オフィス・上野駅○年休125日○地域限定社員で働ける】
勤務地 |
東京都台東区北上野 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【東京オフィス・上野駅○年休125日○地域限定社員で働ける】 防災対策に伴う土木設計のおシゴト。 道路・鉄道の斜面点検/調査/対策工事! [担当業務] 土木設計職 *図面作成・修正・チェック *対策工事の検討 *現地調査 *各種書類作成 *発注者・官公庁との打合せ 所属は地盤コンサルティング事業部署。 カジュアル服okのオフィス勤務ですヨ。 【歓迎要件】 *土木設計に関わる実務経験 *1級土木施工管理技士 *2級土木施工管理技士 *監理技術者資格 *RCCM *地質調査士 *技術士(建設/道路/上下水道) 上野/鶯谷/入谷/稲荷町と最寄駅が豊富。 望まなければ転勤も発生いたしません。 【勤務開始日】 随時〜調整可能 賞与年3回&年休125日とウレシい特典。 いっそ定年まで働くなら同社に決まり! |
発注者支援 技術応援
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 株式会社URリンケージ |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 (正社員後) 昇給年2回(4月、7月) 賞与年2回(6月、12月) 経験及び社内規程により決定 |
仕事の概要 |
仕事内容 発注者支援 技術応援 【仕事内容】 土木関連の発注者支援、設計・CAD業務 ・道路・河川・公園の基本計画、実施設計またはCAD作図 ・地方公共団体発注の道路、上下水道の整備の仕事です ※弊社から10名紹介実績あり。既に7名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格。 2名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・土木設計または土木施工管理の経験10年以上 ・一級土木施工管理技士の有資格者 ※資格手当あり アピールポイント 【仕事内容】 土木関連の発注者支援、設計・CAD業務 ・道路・河川・公園の基本設計、実施設計等補助、CAD作図 ・地方公共団体発注の道路、上下水道の整備の仕事です ※弊社から10名紹介実績あり。既に7名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格。 2名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・土木設計または土木施工管理の経験10年以上 ・一級土木施工管理技士の有資格者 ※資格手当あり 本求人は職業紹介事業者である株式会社朝日設計による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【応募条件】 ・土木設計または土木施工管理の経験10年以上 ・一級土木施工管理技士の有資格者(技術士は優遇) ※資格手当あり |
■建設コンサルタント業界の枠にとらわれず、社員が働きやすい環境を追求 ■技術部のみの平均残業時間20h、繁忙期30hを2カ年実施中
勤務地 |
大阪支社(大阪府大阪市西区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
自然環境、都市計画、環境アセスメントなどに係るコンサルタント業務(調査・計画策定等)をお任せします。… |
求める人材 |
【下記いずれかの資格をお持ちの方】■技術士:建設部門(道路、都市及び地方計画、建設環境、河川・砂防… |
土日祝休みで年休120日以上!実務未経験の方も歓迎!
勤務地 |
愛知県名古屋市中川区山王1-8-28 株式会社新日 |
---|---|
給与例 |
給与例 < 収入例 > ・年収510万円/月給28万円+賞与・諸手当・残業代 (30歳・社歴5年・一般社員クラス) |
仕事の概要 |
仕事内容 土木設計スタッフとして、設計・積算・CADオペレーター業務をご担当頂きます。 ・どんな分野に携わる? 道路・河川・公園や上下水道等のインフラ整備関連や、分譲団地関連のお仕事がメイン。 名古屋東山動植物園の改築設計や、愛・地球博記念公園内にある某テーマパークの設計にも携わっています。 (会社全体での売上の内訳は、公共案件:民間案件=8:2くらいです) ・1案件の設計期間は? おおよそ6〜12ヶ月。案件規模等により1〜2名が担当としてつきます。案件の割り振りは各人の得意分野を考慮しながら、特定のメンバーに負担が偏らないよう調整しています ・関わる範囲は? ・基本的に部署内で完結。部門横断型のプロジェクトは少なめです。スペシャリストとして専門性高くお仕事が出来ます。 ・会議の頻度は? 設計に集中いただく為、少な目。あっても、部署内でおこなう週次の打ち合わせや、必要に応じてのキックオフミーティング程度です。 【 会社の雰囲気 】 ・どんな人が多い? 真面目で勤勉な方が多く、コアタイムのオフィスは落ち着いた雰囲気です。でもお昼時になると、みんな結構ワイワイ喋ってます ・新卒・中途の割合は? 半々くらいです。新人さんも気後れせず溶け込めますよ ・部署のメンバーは? 土木設計部門のメンバーは、2024年4月時点で全19名。女性設計士も在籍しており、性別を問わず活躍できる環境です 【 査定・評価に関して 】 ・どんな基準で評価されるの? 専門性向上の度合いや、業務遂行能力を重視します。会社が指定する資格を取得すれば、毎月の給与に別途手当が上乗せされます ・どんな人が評価されやすい? イレギュラーな案件への立候補や、既存手法の焼き直しに留まらない新規性のある提案といった、「積極性」を高く評価する文化があります。前例に「倣う」のではなく、前例を「つくる」という心意気のある方なら、早い段階で活躍できるはずです 【 その他、ポイント 】 ・土日祝休みで年休120日以上 ・スキルアップや家族との時間の確保など、プライベートとの両立も図れます ・技術士など資格手当あり!資格取得制度も。努力が収入に直結します ・ジェネラリストよりもスペシャリストが活躍できる環境です |
求める人材 |
求めている人材 【 必須条件 】 ・普通免許必須(AT可) ・大学で土木工学科、都市学科、環境土木科、環境工学科など、土木関係の勉強をされた方(この分野でもOKかな?という方も是非一度ご応募ください) ・Excel等のPC基本操作が可能な方 【 必須条件を満たしていれば、こんな方も歓迎します 】 ・未経験OK! ・学歴不問、男女不問! ・ブランクOK。離職期間が長い方・履歴書に空白期間がある方もご相談ください 建築設計、設計事務所での設計補助、CAD設計士、CADオペレーターとして製図・作図・設計・戸建意匠設計・戸建内装設計に携わったことがある方、また、意匠設計、構造計算、設備設計、外観設計、施工図作成などに携わったことのある住宅業界経験者も幅広く歓迎!戸建・アパート住宅などの不動産・建設業界以外にも、マンションやオフィスビル、大型商業施設、公共施設などの建設プロジェクトに携わったことのあるも歓迎!建築・土木業界での積算業務に携わった経験のある方歓迎!ブランク歓迎! ※CADの知識があれば、建築業界・土木業界に関わらず、異業種(内装・家具などのインテリア業界、自動車・航空・機械・家電業界、介護・福祉業界、アパレル業界、ジュエリー業界など)からの転職者も大歓迎です。また、製品製図、製造などに携わったことのある方も歓迎! |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-10-5 共和コンサルタント株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: 埼玉県をはじめとする官公庁の上下水道に関わる公共工事で魅力ある街づくりを進めるために調査・計画・設計を担当いただきます。 ■職務詳細: 上下水道に関する調査・診断、 法令手続き、 基本構想及び基本計画作成、 基本設計・詳細設計を担当して頂きます。公共事業と民間の割合は、 9:1とほとんどが各自治体の公共事業となっております。工期は1か月〜1年程度のものまで様々です。 ■上下水道設計実績: 志木市公共下水道事業認可及び計画変更業務委託/さいたま市公共下水道基本設計業務/利根右流域神川幹線3工区実施設計業務委託/中野下排水区雨水流出抑制対策事業調整池設置本設計等 ・上水道:上水道は、 生活に欠かすことのできない重要な社会資本であり、 次世代に健全に継承していく必要があります。さらに多様化かつ高度化していくニーズに対して、 調査・診断、 法令手続き、 基本構想及び基本計画作成、 基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ・下水道:重要な社会資本である下水道は、 従来の整備・普及を促進して生活環境改善を重視してきた時代から、 安全で快適な社会と良好な環境の形成に貢献することによって、 地域の持続的発展を支えるべき新たな時代へと転換する時期に来ています。地域のパートナーとして、 調査・診断、 法令手続き、 基本構想及び基本計画作成、 基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ■社員構成: 57名が在籍(技術者 48名、 営業 5名、 事務 4名)。20代〜70代迄幅広い年代の方が活躍中。平均勤続年数12.6年(2021年度実績)と長期就業も可能です。 ■就業環境: ・月平均残業時間16.9時間(2021年度実績):年度初めに案件を多く保有し、 年間で計画的に仕事を回すことができるため業界ではめずらしく少ない残業時間です。 ・転勤なし:地域密着型の経営のため転勤や宿泊伴う出張はほとんどございません。 ・リモートワーク可能:ご家庭の事情に応じてリモートワークが可能です。 ・男性の育児休暇取得・復帰:2名(2022年度実績) |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件※下記いずれかお持ちの方 ・技術士の資格(若手の場合、技術士補でも検討可能)※ ・RCCMの資格 // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
JR・大阪メトロ「新大阪駅」徒歩8分
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区西宮原 株式会社東京設計事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 建築設備計画・設計業務を担います。 ・設計対象: 浄水場、下水処理場およびポンプ場内にある 居室のある管理棟やプラント機械設備、プラント電気設備を設置するための建物など ・計画業務: 管理棟などの建築物の耐震診断や劣化診断を行い、耐震補強検討や改修検討を行います。 ・設計業務: 管理棟などの建築物の新設・増設・改築・耐震補強等の図面や仕様書作成、各種計算、積算等を行います。 ≪業務の特徴≫ 同社の設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴です。 まだ具体化していない事業の計画段階から提案を行い、お客様の課題解決に貢献でき、裁量権を持って推進していくことができます。 ≪同社の特徴≫ 浸水シミュレーションを用いた雨水対策に強みを持ち、国内の建設コンサルタント市場において「上水道及び工業用水道」部門、「下水道」部門で常にトップクラスのシェアを持っています。 ●創業65年:国内の建設コンサルタントとしては歴史が深い企業の1つ ●業績:17年連続黒字 ●技術スタッフのうち、約半数が技術士の資格を所有 従事すべき業務の変更の範囲: (雇入れ直後)建築設備設計 (変更の範囲)無し |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・建築設備設計のご経験 ※必要な知識や技術は業務を通じて順次身に付けられるため、建設コンサルタントの経験は不問 ・一級建築士 or 建築設備士 or 上下水道に関する資格 ※資格が無い方もご相談ください |
■国内で唯一の空港・航空専門の総合技術コンサルタント企業。羽田、成田、関空をはじめ国内の空港の発展史とともに成長し、海外では南米、アフリカ、東欧、アジア、南太平洋諸島など、世界各地の空港建設プロジェクトに携わっています。
勤務地 |
本社(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
618万円〜745万円 |
仕事の概要 |
国内で唯一の空港・航空の専門総合技術コンサルタント企業において、羽田や成田空港など全国の空港等に関… |
求める人材 |
【必須】■建築・土木・電気・無線・空港・航空システム関連の分野において、企画開発・調査・計画・設計… |
【正社員】技術士を取得したい方必見です!
勤務地 |
福島県郡山市 株式会社大道技術コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: この求人は、サカイクリエートが職業紹介事業者として 【株式会社大道技術コンサルタント】 より求人をお預かりしております。 当社が、求職者の皆さまを企業様へご紹介する求人 となっております。 【カテゴリー】建設・土木・施工 【土木施工管理技術者】 ・街づくり、道路、河川砂防、上下水道等各種設計 ・図面作成、打ち合わせ、現場対応 ※上記のいずれかの設計業務を担当 (変更の範囲)変更無 矢吹町で建設コンサルタントを行う企業が郡山に開設する新事業所での設計のお仕事です。 この求人は【正社員】の直接採用となります。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴:高卒以上 必要な経験:土木設計の経験がある方。 ※未経験でも測量、土木施工管理の資格あれば応募可 ※業務でパソコン操作あります。 ※AutoCAD使用できる方歓迎 必要な資格:資格なくてもOK! ※測量・土木施工管理があれば優遇。無くてもOK! ※技術士お持ちお持ちの方歓迎! ※業務で自動車運転あります。 |
20代〜40代お待ちしております!官公庁から厚い信頼を得ている総合建設コンサルタント会社
勤務地 |
三重県松阪市三重県三重県松阪市 株式会社カギテック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 官公庁から委託を受けた道路、河川、上下水道等の「土木設計」の仕事です。 【具体的には】 ・社内担当者、管理技術者として業務を担当 ・設計CAD図面、数量計算、報告書等の作成 ・技術提案書の作成など 【組織について】 ・技術部(男性30名、女性7名)に配属予定です。 ・20代以下:5名、30代2名、40代3名、50代5名、60代以上3名が所属しています。 【ポイント】 ・「まちづくり」の基礎となる極めて重要な仕事です。自分が担当した道路や河川が完成した時、「この事実に携わったのだ」と胸をはれる、とてもやりがいが実感できる仕事です。 ・技術士、技術士補、RCCM等の有資格者、土木設計の実務経験者の方は優遇します。 |
求める人材 |
応募条件 必要資格 普通自動車免許 求めるスキル ・土木設計経験のある方 ・技術士資格保持者 下記の資格保持者優遇 ・測量士(補) ・RCCM 橋梁点検士他 ・土木・測量技術関係資格者 学歴 高校卒 |
勤務地 |
北海道札幌市中央区〒 北海道札幌市中央区 東急建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
トンネル等の土木施工管理/創立60年超の安定基盤/基幹職 SA270 トンネル等の土木施工管理 北海道札幌市中央区 特徴 資格優遇 正社員 週休2日 業務内容 【職務内容】 〇河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネル等や上下水道等のインフラ 整備の施工管理及びリニューアル工事の施工管理業務を担当して いただきます。(海外工事も含む) ・詳細: 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理 などを行います。 【配属部署】 ・支店毎に土木部門があるため、配属支店によって担当するエリア、 物件が決まります。 【仕事の魅力】 ・官庁工事70%・鉄道工事30% 都市土木及び広域エリア中心の官庁工事及び首都圏鉄道等の民間工事がバランス良い構成です。 ※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 トンネル等の土木施工管理 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 試用期間:有(6ヶ月)(基本給等は正社員と同じ) 勤務先事業内容 ■総合建設業1.土木建築工事の請負2.土木建築工事に関する調査、企画、地質調査、測量、 設計、監理およびコンサルティング業務3.建物および構築物の保守および管理4.不動産の売買、賃貸および仲介業5.土木建築工事用機械器具・仮設資材の製作、販売、 賃貸および修理6.建設用コンクリート製品の製造および販売 など |
求める人材 |
必要な経験等 〇下記のスキル・経験のある方。 ・土木分野における工事(5億円以上)の施工管理経験がある方。(元請) ・中堅ゼネコン以上1社在籍経歴6年以上 ・国土交通省・農水省・ネクスコ各社・鉄道会社等いずれかの工事経験 必要な免許・資格 ・1級土木施工管理技士資格を保有している方。 |
この企業の類似求人を見る
■「建設業界の転職に、新しい選択肢を。」世界の社会インフラの長寿命化に貢献するエキスパート集団 ■商業ビル・オフィスビル・公共施設(学校・病院など)のリノベーション/大手ゼネコンや官公庁と直取引
勤務地 |
大阪支店(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜900万円 |
仕事の概要 |
■大型リノベーションプロジェクトのコンストラクションマネジメントになります。■社内担当者と協力して… |
求める人材 |
【必須】大型リノベーション施工管理経験をお持ちの方【いずれかの資格必須】■1級建築士 ■1級建築施… |
【米子市】正社員☆運転免許必須☆3年以上の実務経験がある方を募集☆土日祝休みの週休二日制☆手当が充実【求人番号】KEN-00038-2
勤務地 |
鳥取県米子市目久美町 株式会社ヒノコンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 鳥取県内の設計や調査等の業務を担当します。 <具体的には…> 農業土木、道路、砂防ダム、上下水道、棟梁等の調査・設計 ※変更の可能性:なし |
求める人材 |
求める人材: 年齢:59歳まで(定年を上限) 学歴:高卒以上 経験:2年以上の実務経験 ◆資格・スキル◆ <必須> 普通自動車運転免許 CAD・エクセル・ワードが使える方 <あれば尚可> 技術士補 |
前職給与保証!経験により週1〜4日程度の在宅ワークが可能
勤務地 |
滋賀県長浜市宮司町274番地の1 湖北エンジニアリング株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> *40歳経験者:600万〜700万 |
仕事の概要 |
仕事内容 \東京や大阪、京都在住の方も大歓迎/ ■計画全体の工期や仕様など大枠を決定 ■詳細部分の設計仕様を確定 ■役所訪問や現場確認及び調査 ■協力会社調整 CADを用いて、仕様書をもとに構造物の詳細設計をお任せします。 ▼簡単な募集内容▼ 【雇用形態】正社員 【給与】年収:600万〜1000万 【勤務時間】8:30〜17:30 休憩90分 【勤務地】滋賀県長浜市宮司町274-1 【募集条件】多少でも土木関連の設計経験がある方 ★この求人のアピールポイント ■公共事業が主で景気に左右されず安定! ■新築自社物件でお洒落なオフィス◎ ■ご経験、能力より在宅ワークも可能! ■ほとんど内勤業務で体の負担なし♪ *********** 【どんな会社なの?】 当社は、創業42年、地元滋賀県に密着した建設コンサルタントとして、道路、橋梁、河川砂防上下水道などの土木整備事業を展開しています。受注物件の殆どが滋賀県の公共事業案件です。 地味ですが、防災、災害対策など地域の安全な生活を支える重要な仕事です。近年では単に機能性だけでなく景観との相性、使う人にやさしいデザインなど街・地域にマッチしたアイデアも多数取り入れられ、多様な建造物が生まれ土木と建築設計の融合が進んでいます。 普段の生活で何気なく利用される案件も多いですが、ちょっとした工夫や改善がとても重要な仕事です。 【お仕事内容】 滋賀県を中心に官公庁から受託した、道路、河川、砂防、橋梁、上下水道、農業土木といった構造物の設計業務で、CAD(AUTOCAD・2D)を用いて官公庁の計画、仕様書をもとに、構造物の詳細設計をお任せします。 具体的には・・・ ■計画全体の工期や仕様など大枠を決定 ■詳細部分の設計仕様を確定 ■CADで図面作成※CADオペレーターが補助します ■役所訪問や現場確認及び調査 ■協力会社調整 などなど 基本的には、仕様書をもとに設計業務を行っていただくため、ほとんど内勤で働いていただけます。現場に赴くのは、計画や仕様書だけでは詳細を判断しかねる部分に関して、実際に確かめた上で設計が必要となる場合です。道路、橋梁、河川や防砂、農業土木、上下水道等の設計・調査業務等幅広い案件に携わるため、得意分野や今までご経験された業務からお任せしていきます。 《特徴》 ◎柔軟な働き方大歓迎!週1〜4日程度の在宅ワークが可能 ・ご本人のスキルやご経験、能力にもよりますが例えば週3日は在宅で業務、残り2日出社など 柔軟な勤務が可能 ・東京や大阪、京都在住の方も大歓迎 (PCなど必要な設備品は会社より貸与) ◎期待している点と将来像 弊社の業務フローをご理解いただき、業務に慣れてくれば、出来るだけ早い機会に、行政機関など 社外関係機関との打ち合わせに参画し、発注者の意向を確認し設計仕様と方針を社内で共有、報告書 作成までの業務全体の流れを把握し取りまとめできる中核人材としてのご活躍を期待しています。 ★入社後の流れ 近年は新設の設計は減っていますが、補修、改築の設計が増加しています。新規物件と比較すると負担は低く、土木設計の経験が浅くても大丈夫です。先輩の指導の下、ノウハウを習得できますのでご安心下さい。経験が豊富な方には、マネジメントや業務全般をお任せすることも考えています。 |
求める人材 |
求めている人材 ■お人柄重視の採用です! ■高校卒業以上 ■多少でも土木関連の設計経験がある方 *サブやサポート経験者も歓迎(先輩について補助していたOK) *ブランクあり、勉強だけの方もOK ■普通自動車免許 <歓迎条件> ・技術士(建設部門、農業土木部門、上下水道部門) ・RCCM(建設部門、農業土木部門、上下水道部門) ・転勤をしたくない方 ・ワークライフバランスを整えたい方 |
土木施工管理[正社員](道路/河川/橋梁等)【福岡支店・博多駅チカ□地元のPJが続々♪】
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅 東洋建設工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【福岡支店・博多駅チカ□地元のPJが続々♪】 公共事業に伴う土木施工管理です。 国・地方公共団体発注のPJが中心! 【担当業務】 土木施工管理 ○安全管理・品質管理・工程管理 ○写真管理 ○書類作成 ○図面作成・修正・確認 下記分野が得意な方を探しています。 道路・河川・橋梁・造成・上下水道etc. 【勤務開始日】 即日〜随時 土木/舗装/測量の有資格者は優遇。 CADで図面をさわれる方は大歓迎♪ 【歓迎要件】 ○現場監督の経験1〜3年 ○土木施工管理技士 ○建設機械施工技士 ○舗装施工管理技術者 ○RCCM ○技術士 ○測量士 ○測量士補 ○監理技術者資格 ほか 北九州本社なので出張は県内のみ。 地元のインフラ整備に貴殿の技術を! |
◆1990年設立。東証プライム上場・三井グループ総合設備建設会社の三機工業100%出資会社 ◆三機工業と連携して水処理プラントを多数管理。水道事業のパイオニアとして各自治体から厚い信頼を得ている企業
勤務地 |
本社(神奈川県大和市) |
---|---|
想定年収 |
526万円〜779万円 |
仕事の概要 |
下水処理施設や浄水場の機械設備の修繕に関して、現場管理を行って頂きます。実作業は<修繕計画立案><… |
求める人材 |
★未経験の方・第二新卒の方も歓迎!まずはご応募ください!★【歓迎要件】■施工管理のご経験をお持ちの… |
(契)設計 CAD作図 技術支援
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 株式会社URリンケージ |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 (正社員後) 昇給年2回(4月、7月) 賞与年2回(6月、12月) 経験及び社内規程により決定 |
仕事の概要 |
仕事内容 (契)設計 CAD作図 技術支援 【仕事内容】 土木関連の設計業務 ・道路・河川・公園などの基本計画、設計、調査、CAD作図 ・地方公共団体における道路、河川の整備にかかる技術支援業務 ※弊社から10名紹介実績あり。既に7名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格。他2名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・土木設計または積算などの経験者 ・一級土木施工管理技士 アピールポイント 【仕事内容】 土木関連の設計業務 ・道路・河川・公園などの基本計画、設計、調査、CAD作図 ・地方公共団体における道路、河川の整備にかかる技術支援業務 ※弊社から10名紹介実績あり。既に7名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格。他2名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・土木設計または積算などの経験者 ・一級土木施工管理技士 本求人は職業紹介事業者である株式会社朝日設計による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【応募条件】 ・土木設計または積算などの経験者 ・一級土木施工管理技士 |
設計と監理 都市再生事業
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 株式会社URリンケージ |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 (正社員後) 昇給年2回(4月、7月) 賞与年2回(6月、12月) 経験及び社内規程により決定 |
仕事の概要 |
仕事内容 設計と監理 都市再生事業 【仕事内容】 ・造成・道路・河川・公園などの基本計画、設計 ・国や自治体発注の整備の仕事です ※弊社の紹介で10名入社され、7名は1年から1年半で正社員になられました。※他2名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・建設、土木業界でのご経験 ・一級土木施工管理技士の有資格者(必須) アピールポイント 【仕事内容】 ・造成・道路・河川・公園などの基本計画、設計 ・国や自治体発注の整備の仕事です ※弊社の紹介で10名入社され、8名は1年から1年半で正社員になられました。※1名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・建設、土木業界でのご経験 ・一級土木施工管理技士の有資格者 ※技術士は優遇 本求人は職業紹介事業者である株式会社朝日設計による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【応募条件】 ・建設、土木業界でのご経験 ・一級土木施工管理技士の有資格者(必須) |
勤務地 |
長崎県長崎市旭町長崎県長崎市旭町8-20 株式会社PAL構造 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 河川・砂防及び急傾斜、下水道、道路などの設計、土質及び基礎、都市計画及び地方計画、地質調査、環境調査などの各種調査、各種試験、測量業務をご担当いただきます。 【具体的には】 河川、砂防及び急傾斜の計画・設計をご担当いただきます。 下水道、下水道計画、管渠設計、道路計画、道路設計や、動植物等の生態系に工事が及ぼす影響の環境調査、地質調査など。 その他、道路・橋梁等の維持・補修のための点検調査も行っていただきます。 【業務の魅力】 高度成長期に整備された道路や道路橋がその寿命の50年を迎えようとしています。 特に全国に70万橋あるとされる道路橋の点検は各自治体に点検・補修の義務が発生しているにもかかわらず、人的資源や予算、時間の制約もあり全ての点検を行えていないのが現実です。 当社の業務は地道ではありますが、インフラを支える必要不可欠なミッションを多数遂行しています。 【キャリアパス】 主任 → 係長 → 課長 → 部長とキャリアアップできます。 【事業内容】 建築・土木・プラント・各種機械・船舶・海洋構造物の設計、解析技術の研究開発 土木計画設計・地質調査、環境調査・コンサルティングなど 【もっと詳しく】 ・「地元に根を張り世界で戦う精鋭技術者集団」として幅広く事業を展開 ・各種構造物の設計および構造解析コンサルティングや環境共生技術の研究開発など幅広く事業を展開しています。 ・当社の5つの事業である構造設計・構造解析・建築設計・土木コンサル・情報システムは互いにしっかりと連携し、強みを発揮しています。 ・経済成長期に作られたものが劣化していく時代、今あるものを点検し維持補修しながら長く使っていくために当社の技術が活用されています。 ・中国・東南アジアでの建築市場をターゲットに、日・中・米の建築構造設計企業間のネットワークとコンソーシアム中核企業を設立。アジアだけでなく、世界を見据えて事業を展開しています。 ・プラント設計や自動車電子装飾品の開発、システム開発をはじめとしたエンジニアリング企業グループ・不動技研グループの一員 ・グループ4社の経験・技術を融合し、さらなる進化を続けています。 ・当社グループの強みは「人を中心とした機動力」。仕事を通して社員の幸福を追求しながら、社会インフラの中核と言える事業分野において地域に貢献しています。 ・働きやすい職場づくりと成長できる環境 ・2017年に二つ星からスタートした「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実施企業(通称:Nぴか)」において、2020年の三つ星を経て2023年についに四つ星へランクアップしました。 誰もが働きやすい職場を目指し、女性や高齢者はもちろんのこと、男性社員も働きやすい職場環境であること。それが未来の子ども、共働き家庭が多い社会を支える鍵になると考え取り組んでいます。 ・社員が心身ともに健康に働ける健康経営への取り組みとして健康経営宣言を掲げ、「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」として認定を受けています。 ・若手社員の前年度の業績等を社内に報告するとともに、プレゼン力を向上させる目的として「若手実績報告会」を行っています。準備にあたり先輩や上司から指導を受けることでプレゼン力の向上と、より強い人間関係が構築されています。 ・資格取得応援制度よって、社員の成長したいという意欲を後押しいたします。 【応募要件】 ≪必須≫ ・土木設計(都市計画・環境・橋梁・トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・上下水道 いずれかの)経験をお持ちの方 ≪歓迎≫ ・技術士およびRCCM資格者または受験資格を有する方 【休日休暇】 ・年間休日122日+一斉休暇2日 ・週休二日制(会社カレンダーによる) ・祝日 ・年末年始・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社半年経過後に10日付与※最大20日) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(会社き手に基づき全額支給) ・家族手当(配偶者10,000円、子ども5,000円/人) ・住宅手当(20,000円※入社時転居が必要で要件を満たす場合) ・退職金制度 ・資格取得応援制度 ・財形貯蓄制度 ・社内融資制度 【募集企業情報】 <会社設立日> 1979年2月9日 <従業員数> 117名(2023年4月1日現在)※グループ従業員数512名(2023年4月現在) <資本金> 1,000万円 <売上高> 10億8,491万円(2022年09月現在) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 |
【会社の特長】取引先の大半は官公庁で、環境計画等新領域業務の開拓により着実な歩みを続けています。また、同社は技術をとおして環境保全に貢献する企業をめざしています。
勤務地 |
大阪本社(大阪府大阪市中央区) |
---|---|
想定年収 |
570万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
公共事業や民間建設プロジェクトにおいて計画立案から調査・設計・施工監理までを一貫して行う当社にて、… |
求める人材 |
【いずれか必須】■官公庁・大型施設案件の施工管理経験(学校・福祉施設・病院等)■建築士・電気工事施… |
(契・正)土木設計 一級土木施工管理技士 大阪ビジネスパーク
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 株式会社URリンケージ |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 (正社員後) 昇給年2回(4月、7月) 賞与年2回(6月、12月) 経験及び社内規程により決定 |
仕事の概要 |
仕事内容 (契・正)土木設計 一級土木施工管理技士 大阪ビジネスパーク 【仕事内容】 土木の監理業務 ・市街地再開発、区画整理、公団住宅周辺地の現地調査、監理または積算、作図 ※弊社から10名紹介実績あり。既に7名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格。他2名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・土木施工管理、または設計・積算の経験5年以上ある方 ・一級または二級土木施工管理技士の有資格者 ※資格手当あり アピールポイント 【仕事内容】 土木の施工管理業務 ・市街地再開発、区画整理、公団住宅周辺地の現地調査、施工管理または積算、作図 ※弊社から6名紹介実績あり。既に5名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格(契約社員→正社員昇格率100%)1名はシニアのため契約社員 【応募条件】 ・土木施工管理、または設計・積算の経験5年以上ある方 ・一級または二級土木施工管理技士の有資格者(技術士、RCCM保持者優遇) ※資格手当あり 本求人は職業紹介事業者である株式会社朝日設計による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【応募条件】 ・土木施工管理、または設計・積算の経験5年以上ある方 ・一級または二級土木施工管理技士の有資格者 ※資格手当あり |
20代〜40代お待ちしております!2021年IPO、地域社会発展への貢献をコミットしています
勤務地 |
岐阜県岐阜市岐阜県岐阜県岐阜市 株式会社メイホーホールディングス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 土木設計、測量、建設コンサルタント業務をお任せします。 【具体的には】 ・設計(関係法令に基づき、基本設計・詳細設計を行います) ・図面作成(設計図面、特記仕様書など施工に必要な書類を作成します) ・コンサルティング業務 ・現地調査・計画(地形・地質などの状態を調査します) ・測量(測量機器を使って、角度や距離を測定し、目的の位置を決めます) ほか 【ポイント】 分野 道路、河川、橋梁、砂防、海岸・海洋、上下水道、工業用水道、森林土木、農業土木、鋼構造及びコンクリート構造物、公園・緑地など プロジェクト例 河川・海岸整備(導流堤・防波堤)、急傾斜地崩壊対策のり面工詳細設計、公園設計、高質空間整備、砂防堰堤設計、工業団地造成、歩道整備設計、道路改築工事の内設計、緊急防災対策河川工事の内設計、橋梁補修詳細設計、北陸新幹線の新設工事、トンネルの舗装・整備、駅前の再開発に伴う整備 など |
求める人材 |
応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル 土木業界における設計、調査、測量、地質、補償等の実務経験 以下の経験や資格をお持ちの方 ・技術士 ・RCCM ・1級、2級土木施工管理技士 ・測量士、測量士補 ・その他、土木系資格 学歴 不問 |
市街地の測量調査および監理
勤務地 |
大阪府大阪市中央区 株式会社URリンケージ |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 (正社員後) 昇給年2回(4月、7月) 賞与年2回(6月、12月) 経験及び社内規程により決定 |
仕事の概要 |
仕事内容 市街地の測量調査および監理 【仕事内容】 ・区画整理、市街地再開発、公団住宅周辺地の現地調査、設計監理 ※弊社から10名紹介実績あり。既に7名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格 (2名はシニアのため契約社員) 【応募条件】 ・設計・積算、または土木施工管理の経験5年以上ある方 ・一級または二級土木施工管理技士の有資格者 ※資格手当あり アピールポイント 【仕事内容】 ・市街地再開発、区画整理、公団住宅周辺地の現地調査、設計監理 ※弊社から10名紹介実績あり。既に7名は6ヶ月から1年半で正社員に昇格 (2名はシニアのため契約社員) 【応募条件】 ・設計・積算、または土木施工管理の経験5年以上ある方 ・一級または二級土木施工管理技士の有資格者、技術士補以上の方優遇 ※資格手当あり 本求人は職業紹介事業者である株式会社朝日設計による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【応募条件】 ・設計・積算、または土木施工管理の経験5年以上ある方 ・一級または二級土木施工管理技士の有資格者 ※資格手当あり |
(正社員)大阪/技術職:土木設計職
勤務地 |
大阪府大阪市西区 株式会社八州 |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 ・基本給:250,000〜550,000円) ※月給は、年齢・経験・実績により決定されます。 ・賞与実績:年2回(計2か月分) ・通勤交通費(会社規定に基づき支給) ・時間外手当(残業時間に応じて別途支給) |
仕事の概要 |
仕事内容 (正社員)大阪/技術職:土木設計職 【仕事内容】 【コンサルタント職(設計)】 土木設計(道路・公園・橋梁・河川・構造物)、上下水道設計、農業土木、 景観設計、駐車場設計、道路・橋梁点検、アセットマネジメント 等 事業者(主に官公庁)の調査、計画、設計等の事業執行を支援し、 パートナーとして力を発揮できる場所です。 まちの活性化や利便性、老朽化に合わせ、 新たな機能や効果をもたらすインフラ等を創出し、 社会へ貢献しています。 区画整理、橋梁、道路、宅地、造園、上下水道等に携わることができ、 土木設計のゼネラリストを目指すことができます。 社会的合意形成や事業執行のマネジメントを事業者に替わって担当します。 維持管理段階での施設の点検、改築計画立案、補修設計及び公共施設の運用・利活用計画等を行います。 防災等のリスクマネジメントや公共施設のアセットマネジメントなども考えていきます。 アピールポイント 【仕事内容】 【コンサルタント職(設計)】 土木設計(道路・公園・橋梁・河川・構造物)、上下水道設計、農業土木、 景観設計、駐車場設計、道路・橋梁点検、アセットマネジメント 等 事業者(主に官公庁)の調査、計画、設計等の事業執行を支援し、 パートナーとして力を発揮できる場所です。 まちの活性化や利便性、老朽化に合わせ、 新たな機能や効果をもたらすインフラ等を創出し、 社会へ貢献しています。 区画整理、橋梁、道路、宅地、造園、上下水道等に携わることができ、 土木設計のゼネラリストを目指すことができます。 社会的合意形成や事業執行のマネジメントを事業者に替わって担当します。 維持管理段階での施設の点検、改築計画立案、補修設計及び公共施設の運用・利活用計画等を行います。 防災等のリスクマネジメントや公共施設のアセットマネジメントなども考えていきます。 本求人は職業紹介事業者である株式会社朝日設計による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【応募資格】 ・土木系の工業高校、専修、短大、高専、大学、大学院を卒業された方 ・土木設計業務の実務経験をお持ちの方 ・官公庁で土木設計の発注業務の経験をお持ちの方 ・RCCM、技術士資格、技術士補資格をお持ちの方大歓迎です。 ※20代・30代前半までであれば、資格のない方、資格取得を目指している方も一度ご相談ください。 ※資格取得のサポートもあります(受験費用・テキスト代支給・子集会・社内勉強会等) |
20代〜40代の方活躍中!地域のホームドクターを追求しています。ワークライフバランス実現にも注力。
勤務地 |
岐阜県岐阜市岐阜県岐阜県岐阜市 株式会社テイコク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 建設コンサルティング技術者として土木設計業務をお任せします。道路設計、河川砂防設計、構造物一般設計、上下水道等の中から、ご自身の経験・スキルに合う業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・公共インフラ(道路、橋梁、防砂ダム等)の計画・設計・調査・解析・事業評価 ・公共施設の設計・再生・運営維持 【組織について】 配属予定のコンサルタント部全体では、約70名が所属しております。7つの部署に分かれており、技術第1部(道路)、技術第2部(河川)、技術第3部(構造)、インフラマネジメント室、上下水道部、ICT推進部、大阪技術部で構成されています。 【ポイント】 ・社会経済の変化に伴い、建設コンサルタントや地域のシンクタンクの枠を超えて、総合的かつ重層的に顧客の問題点を分析評価し、さらにそのニーズに合致したベストな解決策をご提案するソリューション企業です。パートナーとして多くの方から愛され期待される企業に飛躍するために、中期ビジョンを策定しその実現を果たすべく、社員一丸となって実行しています。生命から都市・自然環境の創造まで、あらゆる技術力を集結し、調査・計画・設計・管理を行う 総合コンサルタントとして環境にやさしく美しい空間づくりを目指しています。 ・土木建設コンサルタントの領域に捉われず、土木から建築までの一環した設計・施工管理を行いワンストップサービスを目指しクライアントから高い評価を得ています。配属予定のコンサルタント本部は、道路、橋梁、河川砂防、上下水道などの計画や設計を行います。昨今はメンテナンスの時代ともいわれているため、点検や診断などで長寿命化計画などの維持管理業務も増えています。近年は集中豪雨により川の氾濫事故が増えておりますが、地域の方の命を守るための河川や砂防ダムの設計・整備も行っております。他にもJR岐阜駅前広場の再開発なども行っております。同社内の複数部署が連携し総合コンサルタントとしての強みを生かしたプロジェクトを推進しています。 |
求める人材 |
応募条件 必要資格 普通自動車運転免許 求めるスキル 土木設計の実務経験 以下の資格を保有される方 ・技術士・RCCM等の建設コンサルタント資格保有者 ・一級建築士 ・構造設計 ・地質調査技士 ・地理空間情報専門技術者 ・CAD 利用技術者(1 級・2 級) ・情報処理技術者 学歴 不問 |
□□キャリアアップを目指す20代・30代必見□選考から入社までの手厚いサポートで転職成功率UP!
勤務地 |
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-10-5 共和コンサルタント株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 上下水道に関する調査・診断、法令手続き、基本構想及び 基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ※公共事業と民間の割合は、9:1と ほとんどが各自治体の公共事業となっております。 工期は1か月〜1年程度のものまで様々です。 【上下水道設計実績】 ・志木市公共下水道事業認可及び計画変更業務委託 ・さいたま市公共下水道基本設計業務 ・利根右流域神川幹線3工区実施設計業務委託 ・中野下排水区雨水流出抑制対策事業調整池設置本設計等 ※上水道: 上水道は、生活に欠かすことのできない重要な社会資本であり、 次世代に健全に継承していく必要があります。 さらに多様化かつ高度化していくニーズに対して、 調査・診断、法令手続き、基本構想及び 基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ※下水道: 重要な社会資本である下水道は、従来の整備・普及を促進して 生活環境改善を重視してきた時代から、 安全で快適な社会と良好な環境の形成に貢献することによって、 地域の持続的発展を支えるべき新たな時代へと転換する時期に来ています。 地域のパートナーとして、調査・診断、法令手続き、基本構想及び 基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 【社員構成】 57名が在籍(技術者 48名、営業 5名、事務 4名)。 20代〜70代迄幅広い年代の方が活躍中。 平均勤続年数12.6年(2021年度実績)と長期就業も可能です。 |
求める人材 |
求める人材: 【求める経験値】 ※下記いずれかお持ちの方 ・技術士の資格(若手の場合、技術士補でも検討可能)※ ・RCCMの資格 |
【山口県光市】土木設計/年収500万円〜800万円/株式会社巽設計コンサルタント
勤務地 |
山口県光市山口県光市 株式会社巽設計コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 土木設計 雇用形態 正社員 / 職業紹介 仕事内容 <この求人情報について> 株式会社巽設計コンサルタントからアイデムコーポレーションがお預かりしている求人情報です。 <仕事内容> 土木関係の設計が主な業務となり、付随して、測量、地質調査、各種点検などを行います。 今まで経験してきた分野を担当いただきます。 ・土木設計(一般土木、構造物、上下水道、都市計画等) ・測量(測量全般) ・調査(地質調査、各種調査等) ※採用時にすぐ年休の付与(10日)があります。その後は1年毎の付与となります。 |
求める人材 |
資格・経験 【必須条件】 ・技術士(建設部門・上下水道部門) ・土木設計・CADの経験 ・パソコン操作(ワード、エクセル、CAD) ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ※年齢制限あり:59歳以下(定年年齢60歳のため) |
年収500〜700万円/東証プライム上場企業グループの地場建設コンサルタント/都市開発設計株式会社
勤務地 |
群馬県前橋市群馬県前橋市 都市開発設計株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 50年の歴史を持つ老舗企業で建設コンサルタントとして土木設計をお任せいたします。 【具体的には】 ・現場調査、設計業務 ・官公庁、自治体担当者との打合せ(技術相談)等 ・ドローンや3Dスキャナーを利用した3次元設計の導入 【案件の詳細】 ・ご経験に応じて下記に関わる土木設計業務をご対応いただきます。 上水道/下水道/道路/橋梁/河川・砂防/測量/補償コンサルティング ・担当件数:年間3件〜5件程度です ・業務割合:内勤が7割、外勤3割です。移動の際は社用車を利用します。直行直帰やリモートも状況に応じて可能です。 ・エリア:群馬県内がメインで、上下水は案件によって全国出張がございます。 【配属先】 技術部 構成人数:14名(20代が3名、30代1人、50代が6人、60代4人) 【働き方】 年休125日・土日祝休みです。日勤での業務がほとんどです。グループ会社の働き方改革に則り、弊社も対応していたしております。 【キャリアパス】 ゆくゆくは部門を束ねていただくことも期待しています。 |
求める人材 |
応募条件 普通自動車免許 以下いずれかの資格を有する方 ・RCCMの資格(上水道、下水道、道路、鋼構造及びコンクリート、河川砂防) ・技術士の資格(上水道、下水道、道路、鋼構造及びコンクリート、河川砂防、土質及び基礎) ・一級土木施工管理技士、測量士、地質調査技士などの土木専門資格 ≪応募後の流れ≫ (1)ご応募完了後 3営業日以内に担当コンサルタントより、面談の日程調整等のご連絡をします。 (2)面談(転職・キャリア相談) コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介をさせていただくほか、あなたのご希望やご経験をじっくりお伺いします。 お電話やオンラインツール等を使ってのご相談も可能です。平日夜間・土日祝日等の面談をご希望の方にも柔軟に対応させていただきます。 (3)求人サーチ・紹介 面談でお伺いしたご希望・価値観や、ご経験・強みなどに沿って求人情報をお探しします。 また、必要に応じて求職者様に合わせた新規ポジションの開拓も行います。 (4)企業への推薦(書類選考) 応募する企業が決まりましたら、求職者様の承諾を必ずいただいた上で企業へご推薦します。 履歴書・職務経歴書の添削のほか、書面だけでは伝わりづらい箇所を直接企業にお伝えするなど、あなたの強み、魅力を正確に理解していただけるよう当社独自のサポートをさせていただきます。 (5)企業との面接 面接対策のアドバイスや面接トレーニング(模擬面接)を行い、万全の準備の上面接に臨めるようサポートいたします。 また面接の中で不安に感じたことなどがあれば、解消できるよう候補者の皆様と企業の間に立ちフォローいたします。 (6)内定(条件交渉・退職準備)〜入社 直接交渉しづらい給与条件や入社日などの待遇面を中心に、あなたに代わって企業と交渉いたします。 また、現在の勤務先を円満に退社するためのアドバイスもさせていただきます。 (7)入社後のアフターフォロー 入社後もお困りのことがございましたらいつでもご相談ください。 転職の場面だけに限らず、将来的なあなたのキャリアプランを実現するためのキャリアパートナーとして、長いお付き合いをさせていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。) 学歴 高校 |
類似の人気ワード