あなたにおすすめの求人
経験の浅い方も歓迎!
勤務地 |
秋田県秋田市広面字樋ノ沖21番地3 株式会社フルテック 秋田支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 〈初年度の年収〉 300万円〜450万円 〈モデル年収例〉 年収420万円 / 28歳 /経験や年齢等を考慮します。特に技術系の資格をお持ちの方は役職や手当など優遇します! |
仕事の概要 |
仕事内容 公共インフラの安全と長寿命化を支える橋梁の専門スタッフとして、点検診断業務あるいは設計・積算業務をお任せします。 ■橋梁の点検診断業務 橋梁の損傷や劣化の程度を調査し、詳細な状況報告書を作成します。 修理が必要な箇所を判断し、適切な対策を提案することで、地域の安心・安全を守る重要な役割を担います。 施工管理や測量の経験をお持ちの方は、即戦力としてスキルを発揮できます。また、体を動かす仕事が好きな方にも最適です。 ■橋梁の設計・積算業務 橋梁の補修設計や新設計画に関わる図面作成、積算業務を行います。 強度計算ソフトを使用して安全性を確保しながら、効率的で高品質な設計を実現します。理系学部や土木工学科で学んだ知識を活かせるお仕事です。 経験を重ねる中で設計の専門性を深めていける環境が整っています。将来的には案件ごとの設計業務を任される責任あるポジションでご活躍いただきます。 ◎こんな方におすすめ 土木・建築の施工管理や測量経験をお持ちの方 理系学部や土木工学科で学んだ知識を活かしたい方 公共インフラの安全を守る仕事にやりがいを感じる方 体を動かしながら働きたい方 私たちと一緒に、地域社会の未来を支える橋梁事業に取り組んでみませんか? ◆フルテックについて 当社は、官公庁をはじめ、多くの建設コンサルタント会社とお取引実績があります。 時代の変遷とともに建設物は、「新設」から「維持」が重要視され、老朽化に対する補修のほか、土砂災害や水害をはじめとした自然災害への対応が必要になってきました。橋梁や道路等の維持においては入念な調査を行い、補修が必要な箇所の報告書を作成し、設計図を作成するまでが主な業務となります。 フルテックでは豊富な現場経験と最先端のテクノロジーを組み合わせることで、生産性の効率化と安全性の向上、業界で働く人々の業務の改善に努めています。 ◆今後さらに高まるニーズ 現在日本では、全国各地でのインフラ設備の老朽化が課題になっています。 正確に状況を把握し、それに対しての補強提案や、全面改修が必要かの判断が求められます。その際に、構造物を傷つけず正確な調査を実行し、ご提案することが私たちの仕事です。人の目では見逃されるひび割れ等も、テクノロジーの力で対応しインフラを守り続けます。 当社では業務拡大のため、安心・安全な未来を一緒につくる仲間を募集します。 人物重視の選考を行っていますので、経験の浅い方も安心してご応募ください。 ◆充実の福利厚生/資格取得サポートあり 社内の雰囲気は風通しが良く、誰にでも相談がしやすい環境です。 社員の事を考えた充実した福利厚生、ライフイベントがあってもフレキシブルな対応があり、長く働ける環境です。 資格取得支援制度も充実しており、国家資格やRCCMや土木施工管理技士などの取得実績も多数!開発や操作講習といったドローン事業の強化、3DCADといったICTを活用した点検など、他では得難い経験値とスキルを身に付けることができます。 ワクワクしながら成長を感じられる環境で、一生もののスキルを学んで働きませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ◆59歳以下(定年を上限とするため) ◆高卒以上◆要普免 ◆PCの基本操作ができる方(Word・Excel) ◆土木・建築・測量の業種、土木設計・建設設計の経験があれば尚可 ◆8t限定中型自動車免許 あれば尚可 ◆高所作業車運転技能者 あれば尚可 ※土木・建築施工管理技士、測量士などの資格がある方は優遇します。 ◆経験の浅い方も歓迎!入社後は丁寧に指導します。 ◆異業種・異業界からの転職者多数! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年を上限とするため)) |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
岡山県倉敷市712-8055 岡山県倉敷市南畝5-5-7 有限会社ティー・テック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ プライベートも重視! 技術をじっくり磨きながら、 家族や趣味の時間も確保。 これが令和の新しい働き方◎ 施工管理 募集中 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 【 この求人のPOINT 】 □昇給&賞与は年2回! □残業代はもちろん全額支給 □資格取得費用を会社が全額負担 □OJTの丁寧な研修制度あり □残業はほとんどありません □年休120日以上&長期休暇も充実 □水島工業地帯プラント内の作業 …まだまだ魅力は尽きません! ↓↓ 気になる方はこの先をCHECK ↓↓ ≪ 仕事内容はコチラ ≫ 保温・保冷設備・溶鉱炉など 各種工事の施工管理をおまかせ! ★具体的にはこんな業務を担当◎ ・保温保冷設備工事の施工 ・溶鉱炉及び焼却炉等の耐火工事施工 ・足場仮設工事全般 など ≪ 未経験から一流を目指して ≫ 教育体制が充実しているため、 初めての方も安心して働けます。 わからないことはなんでも相談OK! |
求める人材 |
必要資格・経験 ★未経験者歓迎! ★経験者・ブランク歓迎◎ ★U・Iターン歓迎 《必須》 ■普通自動車免許(AT限定可) 《歓迎》 ■現場監督の経験(年数不問) ■プラントでの現場経験(年数不問) ■石綿作業主任者 ■足場作業主任者 《応募のポイント!》 ・新卒歓迎&第二新卒歓迎です! ・フリーター歓迎◎ ・40代以上応募可です! ・PCスキルが活かせる環境です! |
□転勤なし/管理職・専門職の選択可「優良工事等表彰」連続表彰
勤務地 |
福岡県福岡市博多区東比恵3-24-9 ジーアンドエスエンジニアリング株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 450万円/32歳(固定給 月給30万円×12+賞与) 650万円/45歳(固定給 月給43万円×12+賞与) 800万円/52歳(固定給 月給52万円×12+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー 九州トップクラスの 建設コンサルタント会社 道路や河川、橋梁等の設計を通じ 社会インフラを維持・管理を行う ・・・・・・・・・・・・・ Uターン・Iターン歓迎! ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー 道路・河川や橋梁、上下水道の設計、点検・診断、調査、計画、解析、評価など。 携わる業務は、コンサル設計として官公庁からのご依頼によるものが中心です。 元請工事の仕事は、技術者としての創造力を掻き立て、提案力のスキルもUPします。 (道路・橋梁・河川砂防・農業・上下水道・都市計画) ー ジーアンドエスエンジニアリングとは ー 当社は昭和48年の設立以来50年以上の 歴史を持つ会社です。 建設コンサルタントとして大手ゼネコンや 官公庁、地方自治体のパートナーとして 年間200件以上のプロジェクトに携わる 九州ではトップクラスを誇ります。 建設コンサルタント決算ランキング: 九州5位/600社 (日経コンストラクション2023年4月より) これらの実績が認められ、国土交通省や 東京都建設局より10年連続で 「建設局優良工事等表彰」を受賞。 50年の歴史に裏付けられる安定性と 10年間で2倍の売上高を計上する 成長性がある優良企業です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 *普通自動車免許(AT限定可) ー *20代・30代の男女活躍中 *UIターン歓迎 ー □以下の有資格者は優遇します□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・技術士 ・RCCM ・技術士補 ・土木施工管理技士 ・測量士 ・測量士補 □事業拡大における人材採用□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 福岡本社では毎年5名以上の新卒採用をして います。現在では、20代の社員が全体の 約4割を占め、社内で1番のボリューム ゾーンとなっています。 30代・40代が約3割、50代以上が 約3割の年齢構成です。 年齢割合は男女比7:3です。 今後は更に20代の割合が増えることが 見込まれ、30代・40代の中堅社員の 参入が期待されます。キャリアプランに おいては若手社員の育成と組織化を担う 管理職(マネジメント)もしくは技術者 としての専門性を追求するスペシャリスト の道も選択可能です。 □資格取得について□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 技術士を始めとした各種専門資格は 資格登録の一部費用を会社が負担し 、 挑戦しやすい環境が整っています。 |
この企業の類似求人を見る
経験の浅い方も歓迎!
勤務地 |
富山県小矢部市岡312 株式会社フルテック 富山支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 〈初年度の年収〉 300万円〜450万円 〈モデル年収例〉 年収420万円 / 28歳 /経験や年齢等を考慮します。特に技術系の資格をお持ちの方は役職や手当など優遇します! |
仕事の概要 |
仕事内容 橋梁の点検診断スタッフのお仕事です。 具体的には、橋の損傷や劣化の程度を調査し、その状況報告書作成をお願いします。 橋の修理が必要かを判断して報告書にまとめることで、公共インフラの安全と長寿命化を守るやりがいあるお仕事です。土木・建築の施工管理経験をお持ちの方や、測量の経験がある方は、スキルを活かして活躍することができます。また、体を動かして働きたい方におすすめです。 ◆フルテックについて 当社は、官公庁をはじめ、多くの建設コンサルタント会社とお取引実績があります。 時代の変遷とともに建設物は、「新設」から「維持」が重要視され、老朽化に対する補修のほか、土砂災害や水害をはじめとした自然災害への対応が必要になってきました。橋梁や道路等の維持においては入念な調査を行い、補修が必要な箇所の報告書を作成し、設計図を作成するまでが主な業務となります。 フルテックでは豊富な現場経験と最先端のテクノロジーを組み合わせることで、生産性の効率化と安全性の向上、業界で働く人々の業務の改善に努めています。 ◆今後さらに高まるニーズ 現在日本では、全国各地でのインフラ設備の老朽化が課題になっています。 正確に状況を把握し、それに対しての補強提案や、全面改修が必要かの判断が求められます。その際に、構造物を傷つけず正確な調査を実行し、ご提案することが私たちの仕事です。人の目では見逃されるひび割れ等も、テクノロジーの力で対応しインフラを守り続けます。 当社では業務拡大のため、安心・安全な未来を一緒につくる仲間を募集します。 人物重視の選考を行っていますので、経験の浅い方も安心してご応募ください。 ◆充実の福利厚生/資格取得サポートあり 社内の雰囲気は風通しが良く、誰にでも相談がしやすい環境です。 社員の事を考えた充実した福利厚生、ライフイベントがあってもフレキシブルな対応があり、長く働ける環境です。 資格取得支援制度も充実しており、国家資格やRCCMや土木施工管理技士などの取得実績も多数!開発や操作講習といったドローン事業の強化、3DCADといったICTを活用した点検など、他では得難い経験値とスキルを身に付けることができます。 ワクワクしながら成長を感じられる環境で、一生もののスキルを学んで働きませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ◆59歳以下(定年を上限とするため) ◆高卒以上◆要普免 ◆土木・建築・測量の業種経験があれば尚可 ◆8t限定中型自動車免許 あれば尚可 ◆高所作業車運転技能者 あれば尚可 ※土木・建築施工管理技士、測量士などの資格がある方は優遇します。 ◆経験の浅い方も歓迎!入社後は丁寧に指導します。 ◆異業種・異業界からの転職者多数! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年を上限とするため)) |
この企業の類似求人を見る
賞与・昇給あり◎資格支援制度超充実!残業もほぼなし環境抜群♪
勤務地 |
鹿児島県姶良郡湧水町木場3545−4 株式会社中島測量設計 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・約600万円/20年目(月給40万+他) |
仕事の概要 |
仕事内容 \\この求人のポイント// ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴ □ 最新技術を積極導入!より快適に♪ □ 測量×設計のスキルが身につく □ 残業少なめ&有給取得率87%◎ ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴ 【事業について】 測量と土木設計を手がける当社。 業界全体が3次元化に移行する中、 ドローンや地上レーザースキャナーなど 最新機器をいち早く導入! 時代の先を行く技術力で、自治体 や建設関連業者から 厚い信頼を獲得しています。 □ 具体的なお仕事 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 測量業務 ・応用測量(路線・河川・用地測量) ・最新タブレット端末を使用した 測量機器操作 □ 設計業務 ・道路設計 ・砂防設計 ・河川設計 ・農業土木設計 □ その他業務 ・橋梁点検・診断 ・土砂災害シミュレーション □ 仕事の特徴 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未経験の方は測量の補助からお任せ! 安心して仕事が始められます♪ 測量業務と設計業務の両方を担当! 屋外での測量作業と社内での設計業務が 約半々なので、メリハリのある働き方が 実現できます◎ □ 充実の教育体制 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 測量業務 ・最新機器導入で作業がスムーズに! □ 設計業務 ・先輩社員が1つずつ丁寧に指導 ・着実にスキルアップできる環境 □ その他 ・研修会への参加を推奨 ・時代に合った技術を積極習得 【勤続している方の声】 …………………………… 「建設コンサルタントの仕事は初めて でしたが、先輩たちが1つずつ丁寧に教えて くれ、着実に成長していけました。 研修会などにも参加しやすく、資格取得など 時代に合った技術を積極的に身につけられる のが、この会社の魅力の1つだと思います」 □ 働きやすさのポイント ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ 残業は月平均26時間と少なめ♪ □ 有給休暇取得率87%(2022年度)! □ 育児・介護との両立実績も豊富 □ 子どもの病気や学校行事への参加など 急な対応も柔軟に対応◎ |
求める人材 |
求めている人材 □ 必須条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □高卒以上 □普通自動車免許(AT限定可) □ 歓迎条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □測量士、RCCM、技術士などの 資格保有者 □土木設計実務経験者 □測量実務経験者 □ こんな方にピッタリ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★測量・設計未経験でも、この仕事で 頑張りたいという強い意欲をお持ちの方 ★Uターン・Iターン・Jターン希望の方 ★育児や介護と仕事の両立を目指す方 ※経験者は優遇いたしますが、 未経験の方も歓迎です。 一から丁寧に指導いたしますので、 ご安心ください。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
【ドローン前提社会を目指し社会課題の解決を担うベンチャー企業】土木分野(主として橋梁点検)でのドローン活用においてはリーディングカンパニーとして業界内でトップクラスの実績/大手企業との取引多数/事業拡大に向け採用強化中!
勤務地 |
本社(東京都渋谷区)、千葉サテライトオフィス(千葉県船橋市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜600万円 |
仕事の概要 |
急成長が見込まれるドローン市場を牽引する当社で、ドローン機器・計測機器などの海外製品仕入・輸入通関… |
求める人材 |
【必須】■ビジネスレベルの英語力【求める人物像】■ドローン業界、顧客、そして社内の仲間に興味関心を… |
未経験歓迎!経験者も大歓迎!資格取得支援あり◎即日勤務OK◎
勤務地 |
岡山県倉敷市南畝5-5-7 泣eィー・テック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\ この求人の魅力 // ━━━━━━━━━━━━━ □年2回の昇給&賞与◎ □残業代は全額支給◎ □資格取得費用は会社負担◎ □丁寧なOJT研修制度完備◎ □残業少なめ◎ □年間休日120日超&充実の長期休暇◎ □水島工業地帯プラント内での業務◎ プライベートとの両立を大切に! 技術力を着実に高めながら、 家族との時間や趣味も楽しめる。 これこそ現代の理想的な働き方です□ ■お任せする仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 保温・保冷設備・溶鉱炉などの 各種工事における施工管理業務です! ■担当していただく具体的な業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □保温保冷設備工事の施工 □溶鉱炉及び焼却炉等の耐火工事施工 □足場仮設工事全般 など / 未経験からプロフェッショナルへ \ 充実した教育体制があるため、 初めての方でも安心してスタートできます。 疑問点はどんなことでも気軽に相談できる環境です◎ □ここで働く魅力□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <個性を尊重する職場です> └髪型・髪色に制限なし! 自分のスタイルを保ちながら働けます。 <必要な装備は当社で準備> └制服は会社から支給! ユニフォームを自前で用意する必要はありません。 □有限会社ティー・テックについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 水島工業地帯を拠点に様々な工事の 施工管理を手がけています。 保温・保冷設備工事、溶鉱炉や焼却炉の 耐火工事、足場仮設工事など、多岐にわたる 工事を担当し、地域産業の基盤を支えています。 当社の強みは、高い技術力と手厚い教育システムにあります。 未経験者でも、実践的なOJTを通じて確実に 技術を習得できる環境を整えています。 資格取得についても会社が全面的に サポートし、費用負担も行っています。 さらに、仕事と生活のバランスを重視した勤務体制を採用! 残業は月20時間以内に抑え、年間休日も120日以上確保しています。 充実した長期休暇制度により、プライベートも大切にできます。 基本的には水島工業地帯の プラント内での業務となりますが まれに、全国への出張もあります(選択制)。 私たちは常に新たな仲間を求めています。 未経験者はもちろん、経験者、ブランクのある方、Uターン・Iターン希望の方も歓迎します。 共に技術を磨きながら、充実したワークライフバランスを実現しませんか? |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・普通自動車免許(AT限定可) 未経験者、フリーター歓迎! もちろん、経験者やブランクがある方も歓迎します! 新卒&第二新卒も歓迎! PCスキルが活かせる環境◎ 充実した教育体制により、初めての方でも 安心してキャリアをスタートできます。 質問や相談がしやすい環境を整えています。 ぜひチャレンジしてみてください! □歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ 活かせる経験多数! // ・現場監督の経験(経験年数不問) ・プラント現場での経験(経験年数不問) ・石綿作業主任者 ・足場作業主任者 <管理業務系> ・施工管理や土木施工管理としての経験 ・電気施工管理や土木施工管理の経験 ・施工管理スタッフの経験 ・現場管理者としてのマネジメント経験 ・現場監督として指揮してきた経験 ・建築施工管理としての幅広い経験 ・リフォーム施工管理の経験 ・発注者支援業務や監理技術者の経験 □以下の資格を持っていると有利です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・1級建設機械施工管理技士 ・2級建設機械施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 ・2級造園施工管理技士 ・一級建築士資格 ・二級建築士資格 ・土木施工管理技士資格 <現場業務系> ・現場作業員や工事現場での作業員経験 ・重機オペレーターの経験 ・多種多様な重機を動かしていた経験 □以下の経験にも注目!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・建築設計に携わった経験 ・電気工事士や電気工事の経験 ・消防設備士としての経験 ・造園や園芸に携わった経験 ・建設業で資材準備に関わった経験 ・建築士事務所での事務経験 ・内装工事やリフォーム業務の経験 ・電気設備&消防設備に関する経験 ・建設現場での電気関連業務の経験 / こんな方も歓迎 \ ・建築関係の仕事でCADを使用 ・竣工検査経験 ・工務店でのクライアント折衝経験 ・大工など手に職の仕事 ・CADオペレーターとして勤務 <配管関連の仕事> ・配管設計や配管施工図作成の経験 ・配管点検&配管メンテナンスの経験 ・配管溶接や配管施工の経験 ・配管技能士としての経験 ・パイプライン設計の経験 ・設備工事や設備保全の経験 ・ガス配管工としての経験 ・プラント工事の経験 ・メンテナンス工事の経験 ・水道設備に関する経験 ・管工事や配管工事、水道工事の経験 ・ガス工事や溶接業務の経験 ・空調設備やダクト工の経験 ・水道配管工事の経験 / お持ちの資格を活かせる! \ ・1級配管技能士資格 ・2級配管技能士資格 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 など <現場作業系> ・現場作業員や土木作業員の経験 ・建設業や土木・建設業界での経験 ・現場作業や大工・工事に関する経験 ・建築業での作業員や建設作業員経験 ・解体工事や型枠工事の経験 ・建設現場作業員の経験 ・型枠大工や足場とび(鳶工事)の経験 ・鳶工(とび工)やとび職の経験 ・生活に関する電気工事や管工事の経験 ・電気工事士や配管工・造園工の経験 ・各種工事現場での清掃業務の経験 ・荷揚げに伴う軽作業などの経験 ・夜勤の解体作業スタッフ経験 ・建築土木業界での経験 ・塗装工や足場工などの専門職経験 ・リフォーム内装工やデザイン工事の経験 ・現場系の解体業者としての経験 ・とび職人としての豊富な経験 ・オフィスビルでの清掃スタッフ経験 ・建築大工としての専門的な経験 ・施工をメインとした業務経験 ・建設土木業界での業務経験 <各種工事現場系> ・設備工事や設備メンテナンス系の仕事 ・ビル工事やビルメンテナンス業務 ・水道工事や道路工事に関する仕事 ・土木工事や河川工事現場での経験 ・内装工やリフォーム工事の経験 ・クロス職人や左官などの職人仕事 ・とび工事などの専門性の高い仕事 ・規模感を問わない造園工事や橋梁工事 ・下水道工事や塗装工事、トンネル工事 ・舗装工事などを担当する外構工事 ・板金の加工などに関する経験 ・溶接工や配管設備の工事経験 ・以下に当てはまる専門性の高い工事 ┗シート防水工事・ウレタン防水工事 ┗FRP防水工事・アスファルト防水工事 ※防水施工技能士の資格も活かせる! <重機オペレーター系> ・機械オペレーターの経験 ・ユンボやパワーショベルの操縦経験 ・ダンプ・ロードローラーの運転経験 ・ホイールローダーの操作経験 ・バックホウを使用した業務経験 ・フォークリフトオペレーターの経験 ・ブルドーザーなどの重機操作経験 <その他> ・板金加工や修理に関する業務 ・外構や防水業務の経験 ・造園や園芸・草刈り・庭師業務 ・伐採や草刈り作業 ・造園業での造園庭師業務 ・花や植物を扱う業務 ・植木などの職人業務 ・豊富な施工経験がある ・日払いやパート・アルバイトの経験 ・真備町の現場経験 |
長期安定企業◎年間休日125日□土日祝休み♪転勤なし!
勤務地 |
広島県東広島市西条大坪町8番27号 株式会社陸地コンサルタント |
---|---|
給与例 |
給与例 ■35歳 主任技師/年収520万9500円 …月給26万1000円+諸手当+賞与 ■45歳 課長/年収633万3400円 …月給30万8000円+諸手当+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 【□おすすめポイント!□】 □月平均残業も少なく!自分の時間が持てる! □年間休日125日でワークライフバランス充実 □BIM/CIMから従来の設計まで対応 ○●ー●○ 最新技術で公共インフラの 未来を支えるお仕事□ ○●ー●○ 公共施設、インフラ整備に関わる 土木設計業務をお任せします! 担当するエリアは広島県内が中心です。 ■仕事内容 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・ このような業務をお任せします。 □土木設計業務 ・CADによる社会資本設備の設計 ・設計業務に伴う許認可申請書等の作成 ・橋梁点検等、構造物の点検業務 ・CIMなどの最新技術も活用 ■部門別の売上比率 ・道路:42% ・河川、砂防及び海岸・海洋:30% ・鋼構造及びコンクリート:10% ・都市及び地方計画:5% ・土質及び基礎:4% ご経験やスキルに応じて業務を お任せします! 既に身につけられているスキルを活かし、 更に成長していただける環境です! 土木設計のプロフェッショナルとして、 技術力を活かしながら、 やりがいを持って働ける職場です! <<1日の流れ>> ■8:10 出社 ■8:30 手持ち業務の継続 ■10:00 Webで発注者とやり取り ■12:00 お昼休憩 ■13:00 社内で書類作成 ■15:00 小休憩のティータイム♪ ■16:00 翌日に行われる協議準備 ■17:40 退勤! ■18:00 プライベートの時間□ 個人の判断でスケジュールを組めるので プライベートも充実させながら 働くことができます◎ □当社の強み ー かゆいところに手が届く頼もしい存在として 発注者から絶大な指示を得ています! 当社では、他社で外注が一般的な地質調査も 内製化しているため、 調査データを直接設計に活かすことができる 環境が整っています◎ 技術者として総合的なスキルアップを 目指せる環境です! □安定した環境でスキルアップ! ー 安定した受注環境の中で、 最新技術を活用しながら公共インフラの 未来を支える重要なお仕事に携わることが できます! キャリアアップの機会も豊富にご用意! □ブランクがある方も安心してください! ー 入社後は、経験豊富な先輩社員が 丁寧にサポートいたします! 一つひとつの業務をしっかりと 習得していただける体制を整えています! □キャリアパス ー ◇30代〜 受注業務の管理技術者として、 業務を主導し、活躍して頂きます。 ◇40代〜 部門長を目指して業務遂行に邁進します。 豊富な経験を活かして、 後続技術者の育成にも携わっていただきます。 \\スタッフインタビュー//  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【地質調査等を担当するKさん】 現在は地質調査や井戸調査を担当中です。 前職は地質コンサルタント職から 20年以上離れていたのでブランクで 不安でしたが、丁寧に今のやり方を 教えてくれたので、スムーズに今の職場に 慣れることができました。 案件が無事に終了すること、 他のスタッフとうまく連携がとれて案件が 進んだ時にやりがいを感じています。 【地質調査関連を担当するMさん】 地質調査をメインに、設計補助などの サポート業務も担当しています。 自由な社風で働きやすい環境です。 親の介護等、家庭の事情に合わせて 柔軟に勤務できるのが魅力です。 新天地で働きたい!と考えている方には ピッタリの職場だと思います。 下記リンクでも詳細を掲載中! https://clients.itszai.jp/4d544d7a4d44633d/job/3353 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □国内での土木設計実務10年以上 □技術士(建設部門)またはRCCMのうち下記の部門 ・道路 ・河川、砂防及び海岸・海洋 ・鋼構造及びコンクリート □普通自動車運転免許(AT限定可) □こんなスキルがある方歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■その他測量・土木関連資格 ■エクセルの簡単な関数知識 ■Vーnas、AutoCAD等土木系2DCAD ■VーnasClair等土木系3DCAD ■土木設計の実務経験 □こんな方歓迎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇現場で発生する問題に向き合える方 ◇一緒に働く人と向き合える方 ◇責任感が強く忍耐力がある方 ◇多様な視点で問題点を見つけられる方 ◇課題解決が好きな方 ◇地図に残る大きな仕事がしたい方 ◇腰を据えて働きたい方 ◇Uターン歓迎 ◇Iターン歓迎 ◇技術力を高めたい方 ◇幅広い業務に挑戦したい方 ◇ワークライフバランスを大切にしながら 働きたい方 |
この企業の類似求人を見る
年休123日/土日祝休み/年収510万〜670万/決算賞与5.2ヶ月/残業月30h以下/1時間単位の休み取得OK
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅南 株式会社ウエスコ 九州支社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ================ 上水道インフラを支える技術者! 調査・設計・維持管理まで一貫対応 ================ 上水道に関する 調査・計画・設計・維持管理までを 一貫してお願いします。 プロジェクトごとに工程が異なるため、多様な業務に 携わりながら技術力を磨ける環境です。 具体的には: ■現地調査・データ解析・基本計画立案 ■構造物や管路の設計(図面・数量・コスト) ■施設の点検・診断・補修/長寿命化計画の策定 ■官公庁・自治体との打ち合わせ、技術提案・成果報告 ■各種報告書の作成 ※複数案件を並行して対応することもあり、 段取り力や優先順位付けが活かされます◎ ◆ 仕事の流れ(例) 09:00 出社、メール・スケジュール確認 ▼ 10:00 顧客打ち合わせ(技術提案・ヒアリング等) ▼ 13:00 設計・解析業務 ▼ 15:00 チーム内会議 ▼ 16:00 報告書作成 ▼ 18:00 退社(※納期前を除き残業少なめ) ┏━━━━━━━┓ 教育・キャリア支援 ┗━━━━━━━┛ ■OJT・マンツーマン指導あり ■技術士取得支援/各種研修制度/資格手当あり ■社内研修(階層別・専門技術・資格支援)も充実 ■上司との定期面談でキャリア形成をサポート ┏━━━━━┓ 働く環境・文化 ┗━━━━━┛ ・部署人数:4〜10名(平均年齢33歳) ・風通しが良く、アイデアも提案しやすい環境 ・裁量を持って取り組める社風 ┏━━━━━━┓ ウエスコについて ┗━━━━━━┛ 私たちは、持株親会社が 東証スタンダード上場の総合建設コンサルタント。 河川や道路、橋梁といったインフラ整備を通して、 地域の未来をつくる仕事に取り組んできました。 測量・補償調査・地盤調査・環境計画・上水道・都市計画、多彩な分野のプロフェッショナルが集い、 チームで地域社会の課題解決に挑んでいます。 「街の風景を変える」 「暮らしを守る」 次に支える街の未来を、一緒につくりましょう。 ----------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須> 建設コンサルタント・建設会社・設計事務所などで 実務経験3年以上 <歓迎> ・技術士(上下水道部門)、RCCM ・土木工学、衛生工学を専攻された方 ・顧客や関係者と信頼関係を築ける方 ・責任感を持って業務を完遂できる方 ・新しい技術を柔軟に吸収できる方 経験者歓迎/ブランクOK ----------------------------------------- |
■山梨県における建設コンサルタントのパイオニア、1972年創業■令和元年「第9回 美しい県土づくり推進大会」大賞受賞!■働き方改革推進中!ワークライフバランス◎/マイカー通勤可・駐車場有
勤務地 |
本社(山梨県笛吹市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜800万円 |
仕事の概要 |
■河川・砂防の計画・設計・調査業務をお任せします《河川・砂防のコンサルタントとしてご活躍を期待!》… |
求める人材 |
【必須】■河川・砂防の計画・設計に関する実務経験【歓迎要件】■技術士(建設部門)をお持ちの方 ■RCCM… |
□長崎に社会貢献!経験者は優遇!若手の育成環境も充実!
勤務地 |
長崎県諫早市多良見町囲568番地 株式会社ネオグローブ |
---|---|
給与例 |
給与例 450万円/32歳(固定給 月給30万円×12+賞与) 650万円/45歳(固定給 月給43万円×12+賞与) 800万円/52歳(固定給 月給52万円×12+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー 事業拡大に伴い募集! U・Iターン者歓迎 ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー 道路や河川、橋梁等の設計を通じ、 社会インフラを維持・管理を行う 建設コンサルタント会社です。 お任せするのは、道路や橋梁、上下水道の 設計、点検・診断、調査、計画、解析、評価など。 携わる業務は、コンサル設計として 官公庁からのご依頼によるものが中心です。 元請工事の仕事は、技術者としての創造力を 掻き立て、提案力のスキルもUPします。 ー 会社について ー 長崎の地元、建設コンサルタントとして、 高い技術力や提案力が評価され、 多くの実績を誇る当社。 安定した成長を続けています。 ドローンや3Dレーザースキャナーを いち早く導入するなど 最新の技術を取り入れ、新しいことにも 積極的にチャレンジしています。 ー 仕事もオフも充実できる環境です ー 休日は土日祝の完全週休2日制、 年間休日は120日以上。 家族や友人と過ごせる時間も しっかり確保できます。 ▼社会インフラを支える社会貢献度が高い 仕事に挑戦しながら自分の時間も大切に できる環境があります。 |
求める人材 |
求めている人材 普通自動車免許(AT限定可) 20代・30代の男女活躍中 □こんな方を歓迎します□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *建築土木業界での実務経験者 (特に土木設計) *理系出身の方で未経験者 □以下の有資格者は優遇します□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・技術士 ・RCCM ・技術士補 ・土木施工管理技士 ・測量士 □経験が浅い方、未経験で不安という方□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験に応じての職務から始め、 スキルアップを積んでいただきます。 経験豊かな社員が指導しながら 成長をサポートします。 □資格取得について□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 技術士を始めとした各種専門資格は資格登録 の一部費用を会社が負担し 、挑戦しやすい 環境が整っています。 |
未経験者歓迎!
勤務地 |
富山県小矢部市岡312 株式会社フルテック 富山支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 〈初年度の年収〉 300万円〜450万円 〈モデル年収例〉 年収420万円 / 28歳 /経験や年齢等を考慮します。特に技術系の資格をお持ちの方は役職や手当など優遇します! |
仕事の概要 |
仕事内容 橋梁の設計図の作成、積算をお願いします。 理系学部出身の方、土木工学科の方は、学んだ知識が活かせるお仕事です。 強度計算ソフトウェアを使用し、設計作業を行っています。これにより、橋梁の安全性と効率性を確保し、補修の設計や新設橋梁の計画に取り組んでいます。経験豊富な先輩スタッフから学ぶことも多く、実務経験を積み重ねる機会の多い職場です。 橋梁設計の専門家としてさらに成長し、慣れてくれば案件ごとに担当をお任せしていきます。 ◆フルテックについて 当社は、官公庁をはじめ、多くの建設コンサルタント会社とお取引実績があります。 時代の変遷とともに建設物は、「新設」から「維持」が重要視され、老朽化に対する補修のほか、土砂災害や水害をはじめとした自然災害への対応が必要になってきました。橋梁や道路等の維持においては入念な調査を行い、補修が必要な箇所の報告書を作成し、設計図を作成するまでが主な業務となります。 フルテックでは豊富な現場経験と最先端のテクノロジーを組み合わせることで、生産性の効率化と安全性の向上、業界で働く人々の業務の改善に努めています。 ◆今後さらに高まるニーズ 現在日本では、全国各地でのインフラ設備の老朽化が課題になっています。 正確に状況を把握し、それに対しての補強提案や、全面改修が必要かの判断が求められます。その際に、構造物を傷つけず正確な調査を実行し、ご提案することが私たちの仕事です。人の目では見逃されるひび割れ等も、テクノロジーの力で対応しインフラを守り続けます。 当社では業務拡大のため、安心・安全な未来を一緒につくる仲間を募集します。 人物重視の選考を行っていますので、未経験の方も安心してご応募ください。 ◆充実の福利厚生/資格取得サポートあり 社内の雰囲気は風通しが良く、誰にでも相談がしやすい環境です。 社員の事を考えた充実した福利厚生、ライフイベントがあってもフレキシブルな対応があり、長く働ける環境です。 資格取得支援制度も充実しており、国家資格やRCCMや土木施工管理技士などの取得実績も多数!開発や操作講習といったドローン事業の強化、3DCADといったICTを活用した点検など、他では得難い経験値とスキルを身に付けることができます。 ワクワクしながら成長を感じられる環境で、一生もののスキルを学んで働きませんか? |
求める人材 |
求めている人材 ◆59歳以下(定年を上限とするため) ◆高卒以上◆要普免 ◆PCの基本操作ができる方(Word・Excel) ◆土木設計・建築設計の経験があれば尚可 ◆8t限定中型自動車免許 あれば尚可 ◆高所作業車運転技能者 あれば尚可 ※土木・建築施工管理技士、建築士等の資格がある方は優遇します。 ◆未経験者歓迎!入社後は丁寧に指導します。 ◆異業種・異業界からの転職者多数! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年を上限とするため)) |
土質・地質・土木設計・解析・計測・情報系
勤務地 |
福岡県福岡市早良区原2-16-7 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 九州支社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収544万円 入社11年目(33歳)妻子(1人)有り (東京勤務例 月給37.4万円+賞与4.0ヶ月 ※その他諸手当あり) 年収434万円 入社1年目(22歳)未経験入社 独身独立者 (東京勤務例 月給28.8万円+賞与4.0ヶ月 ※その他種手当あり) |
仕事の概要 |
仕事内容 ー 地図に残し続けるための仕事。 そして生活を次の時代にのこす仕事。 ー 私たち基礎地盤コンサルタンツは、国内はもとより 東南アジアにおける地盤コンサルタントのパイオニア。 創業以来、70年以上国内外の官公庁、地方自治体などのお客様に対して、 社会資本の整備・維持管理、防災・減災に貢献する 地盤コンサルタントソリューションを提供してきました。 地質調査、解析、土木構造物の設計・施工管理、防災、構造物保全、 地盤環境、ソフトウェア、研究・開発等の業務を通じて 社会インフラ整備を手がける地盤工学の総合コンサルタントとして、 国内外の公共プロジェクトにおいて長く数々の実績を誇ります。 私たちが安定的に成長してきた背景は、 地盤をあらゆる観点から調査し橋梁、道路、港湾など 社会インフラの設計・施工・安全管理に創業以来、 一貫して貢献し続けた結果と自認しています。 弊社取り組みと実績の一例をご紹介します。 ー ●社会インフラの整備・更新、維持管理 ・2016年 インフラ保全センターを設立し、維持保全業務へ積極的に取り組む。 ・2018年 衛生SARによる土構造物の維持管理の効率化を開始。 ●国土強靭化に対応した防災・減災 ・2016年 長大と共催で「災害から国土を守る技術」 のテーマで技術研究発表会を開催。 ・2018年 基礎地盤レクチャー2018を「これからの斜面防災のあり方」をテーマに開催。 ●東南アジアを中心とした海外展開 ・2014年、シンガポール政府から大規模案件の広域地質構造調査を受注。 ・2017年、シンガポール工科大学(SIT)が立ち上げた土木学科の学部生に 基礎学習用の産業ラボ(I-Lab)を提供。 ●新分野ビジネス(エネルギー・環境・情報) ・青森県で地熱資源を活用した発電事業による地域活性化に取り組む。 ・風力発電事業(特に洋上風力)への参画及び地質調査 ・地盤情報ビジネス(Kiso-Cloud)開始。 ・i-Construction、BIM/CIMの取り組み開始。 ー 今回、土木設計を始め土質・地質分野の技術者を広く求めます。 同業界での実績や経験を積まれた方、実務経験はなくとも 専門分野をしっかりと学ばれた未経験の方も是非ご応募ください。 <仕事内容> 建設コンサルタント 橋梁、河川、堤防、土木構造物設計(港湾・河川・鋼構造及びコンクリート)地質調査 【具体的には】 自然環境に調和した高度で安全性の高い設計を行います。 整備計画の企画立案からプレゼン、現地調査、設計業務を行います。 一般道・高速道路の橋梁や高架橋、砂防、河川など。 国内外の物流・交通網を支える大きな社会貢献につながる仕事です。 ●調査/地表地質調査、物理探査・検層、試錐、試料採取、岩石試験、土質試験、原位置試験、計測、測量 ●設計/土木構造物(橋梁・道路・河川・港湾・上下水道・トンネル等)の設計 ●解析/計画立案(調査・試験)、数値解析、案定解析(静的・動的)、技術相談 ●防災/防災点検・計画・設計等(トンネル・道路・河川・パイプライン等)、広域地震防災関連業務 土構造物等災害復旧調査・設計、地すべり斜面安定性点検・解析・対策、防災関連の機器、ソフト、システムの開発・販売 ●保全/構造物点検(土木、建築、他)・調査、老朽化調査、維持管理システムの開発、老朽化対策工の検討・設計 ●情報システム/社内システム運用管理、システム開発 |
求める人材 |
求めている人材 高専卒、大卒以上 【具体的には】 実務未経験で専門分野を学ばれた方 建設コンサルタント、ゼネコン、サブコンでの地質調査業務や土木設計経験 社内情報システム運用管理経験 *技術士・技術士補、情報処理技術者の有資格者の方、歓迎。 ≪下記のいずれか当てはまる方は優遇≫ ・地質調査の経験 ・建設コンサルタントでの経験 ・ゼネコンでの経験 ・システム開発、運用管理の経験 20代、30代の若手技術者が活躍できる職場です。 経験を積んで実力をどんどん上げていけます。 ー <社員インタビュー> 同業界の経験は勿論、建設業界の様々な経験に期待しています。 国土の安全・安心を守り実現していく仕事ですから、 プロジェクトを完成させた時の達成感、やりがいは格別です。 あなたのレベル、成長に応じて活躍の領域も広がっていきます。 これまでの社会経験を大いに活かした新しいチャレンジに期待しています。 ◆管理本部 本部長 私自身、同業からの転職組です。 地盤に特化した会社でより専門的に仕事を追求したいとの強い思いがありました。 近年増加する自然災害を見るにつけ、ますます我々の存在意義、仕事の価値を強烈に感じています。 自らが考え、設計した構造物が完成した光景はいつ見ても格別です。 次の仕事へのエネルギーになります。 ◆支社長 社名の示す通り当社は地盤のスペシャリストです。 発注者である国交省、地方自治体など地方公共団体の担当者と綿密に話し合い、 各現場へ足を運んだ上で調査や設計に取り掛かります。 毎年の表彰実績に私たちの技術力と大きな信頼が示されていると思います。 国土の安全・安心を担う仕事で誇りを感じながら働きませんか。 ◆本社技術部長 |
この企業の類似求人を見る
■山梨県における建設コンサルタントのパイオニア、1972年創業■令和元年「第9回 美しい県土づくり推進大会」大賞受賞!■働き方改革推進中!ワークライフバランス◎/マイカー通勤可・駐車場有
勤務地 |
本社(山梨県笛吹市) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜800万円 |
仕事の概要 |
■道路関連の計画・設計業務をお任せします。【業務実績】山梨県の県道および市町村道の様々な業務を実施 |
求める人材 |
【必須】■道路の計画・設計に関する実務経験3年以上【歓迎】■技術士(建設部門、専門科目:道路)【採用背… |
70年以上国土を守ってきた歴史ある会社で経営に携われる!
勤務地 |
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目20番4号 人・夢・技術グループ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 513万円/入社13年目(35歳)未経験入社、妻子1人有り、東京勤務例(月給35.5万円+ 賞与(3.5ヶ月) ※その他諸手当あり) 450万円/入社6年目(28歳)未経験入社 独身独立者、東京勤務例(月給30.6万円+賞与 (3.5ヶ月)※その他諸手当あり) |
仕事の概要 |
仕事内容 <仕事内容> 20代、30代の社員が活躍中の管理部にて経営企画を担当します。 経営陣の意向を汲み、中長期的な経営目標を定め、 具体的な戦略の立案、策定を行います。 データに基づいた業務の分析や改善、予算の編成、管理、人員の配置など 業務は多岐にわたります。 また、経営会議に向けた資料作成、データ入力、管理などもお願いしたいと思います。 会社の中でも大きな役割を持つ仕事ですので、やりがいも大きく、 様々な業務に携わることで、日々成長を実感出来ます。 100年企業を目指す当社は データセントリックで地上から海へ そして宇宙から国土を支える コンサルティングファームを目指しています。 大きな目標に向かい共に成長していきましょう。 【具体的には】 中長期にわたる経営計画の策定や管理、新規事業の創出 経営状態を把握してコストの削減 ビジネスモデルの検討 市場の動向の把握、競合他社の調査、自社のデータ分析実施 予算管理、売上利益の分析 他部門を交えての組織体制、社内リソース、マーケティング戦略、分析 上記に伴う、資料作成、データ収集、分析、社内広報 ※習熟度により業務の範囲・振り分け、変更があります。 【入社後の研修/教育体制について】 先輩や上司によるOJTで一つひとつの業務理解を進め 成長を支援します。丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ー 【スキルアップを応援】 当社では社員のスキルアップのために資格取得に対する報奨金を設けています。 ぜひ積極的に活用しスキルアップを目指していってください。 ー 地図に残し続けるための仕事。 そして生活を次の時代にのこす仕事。 ー 建築・建設現場を見たことがある人ならご存じかとは思いますが、 平らな土地にそのまま建物が立つわけではありません。 建物を建てても十分な強さを持った基礎と、 それを定着させる地盤が必要。 それは河川や鉄道、道路、橋梁、港湾、ダム、エネルギー施設などの 大規模な施設を建設する時も同じです。 私たち基礎地盤コンサルタンツは、国内はもとより 東南アジアにおける地盤コンサルタントのパイオニア。 創業以来、70年以上国内外の官公庁、地方自治体などのお客様に対して、 社会資本の整備・維持管理、防災・減災に貢献する 地盤コンサルタントソリューションを提供してまいりました。 そんな当社のミッションは自社だけでなく業界自体の成長や 海外を含む地方自治体の社会インフラを専門知識で支えることで 安全を生み出すこと。 具体的には以下のような取り組みを行っています。 ●社会インフラの整備・更新、維持管理 ・2016年、アンカーの健全度調査技術向上を目的に現場勉強会を開催。 会員企業の技術者28人の他、中部地方整備局、岐阜県職員9人が参加。 ・2016年、全国の支社に専門部署を設け、維持保全業務の全社的な体制を整備。 ●国土強靭化に対応した防災・減災 ・2016年、長大と共催で「災害から国土を守る技術」 というテーマで技術研究発表会を開催。 ●東南アジアを中心とした海外展開 ・2014年、シンガポール政府から大規模案件の広域地質構造調査を受注。 ・2017年、シンガポール工科大学(SIT)が立ち上げた土木学科の学部生に 基礎学習用の産業ラボ(I-Lab)を提供。 ●新分野ビジネス(エネルギー・環境・情報) ・青森県弘前市岩木山で地熱資源を活用し、地域活性化事業に取り組む。 2012年度から調査、2015年から掘削調査を開始。 ー 私たちの仕事は自然環境と調和した快適な国土づくり。 表立って社名や完成物が人々の記憶に刻まれることは殆どありません。 しかし、私たちの仕事で、そこに暮らす人々の生活や経済活動などに 必要不可欠な社会資本を長期間、安全に利用することができます。 そんな、人々の命と生活を次の時代にのこす仕事に参加しませんか。 ー 【弊社の活動分野】 1.土木構造物および建築構造物などの建設にともなう地盤の調査 2.土木構造物全般に関する点検、計画、対策工、設計 3.地すべり、崖崩れ、地震災害、風水害等の調査、解析、診断、評価から対策工、設計 4.振動、騒音、水質等の環境保全・環境リスクの調査、解析、予測、診断、評価から対策工、設計 5.再生エネルギーに関する企画提案、調査、解析、設計、施工 6.ソフトウェア・システムの開発、販売、レンタル 7.調査機器の開発、販売、リース ー 【有資格者数】 技術士 230名 RCCM 190名 測量士 46名 測量士補 38名 環境計量士 5名 土壌環境監理士 2名 地質調査技士 107名 施工管理技士 85名 地すべり防止工事士 28名 港湾海洋調査士 7名 博士号 18名 APECエンジニア 2名 下水道技検定 8名 火薬類取扱保安責任者 22名 情報処理技術者 10名 ー 【企業情報】 ◆売上高 158億円(令和5年9月度実績) ◆従業員数 636名(令和5年9月末) ◆事業所 支社:北海道・東北・関東・中部・関西・中国・九州・ 海外事業部・シンガポール・クアラルンプール 支店:山形・北関東・水戸・北陸・横浜・千葉・静岡・ 兵庫・四国・岡山・山口・長崎・熊本 ◆事業内容 地盤に関する総合コンサルティング (調査試験・環境・解析技術相談・ソフト販売・設計・研究・開発・施工管理・防災・保全) 地盤工学のパイオニアとして、長く社会資本の充実に寄与してきました。 土質、地質の分野は元より、設計、施工管理、環境、防災、保全に至るまで 市場のニーズに応えながら業績を拡大してきました。 今後も地盤関連業務を核としつつ新分野開拓に力を注ぎ 総合建設コンサルタントを目指します。 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上 事業会社にて総務・経理・経営企画・事業企画等の経験がある方、歓迎 【具体的には】 業界未経験の方歓迎 ■以下のような方を求めています。 ・事業会社等で総務・経理・経営企画・事業企画等の実務経験がある方 ・論理的な思考がある方 ・情報収集スキルをお持ちの方 ・コミュニケーションスキルに自信がある方 【経験が浅くてもOK】 現在、管理部で活躍しているメンバーの3割程度は、業務未経験スタートです。 本社管理本部にて 管理職・幹部・役員へとキャリアアップしていただける やる気と熱意をお持ちの方、歓迎します! ー 1953年の創業以来、東海道新幹線、本州四国連絡橋、 名神高速道路、東京湾横断道路、シンガポールのチャンギ空港、 マリーナ・ベイ・サンズ等、国内外のビッグプロジェクトに携わってきた 地盤コンサルタントです。 直近では新東名高速道路、東京外郭環状道路、羽田空港再拡張といった 代表的な社会インフラ整備にも貢献しています。 優れた技術を持つエンジニア、それをベースにコンサルティングをし、 課題解決する営業、彼らの活躍を陰で支えている管理本部では、 事業業績を始め、経営資源を統括して内部管理業務全般をお任せできる 人材を求めています。 社会インフラ整備など防災や公共事業等にご興味のある方、歓迎します。 ー 【社員インタビュー】 ◆管理本部長より 同業界の経験は勿論、異業種での様々な経験に期待しています。 国土の安全・安心を守り実現していく仕事ですから、プロジェクトを完成させた時の達成感、 やりがいは格別です。あなたのレベル、成長に応じて活躍の領域も広がっていきます。 これまでの社会経験を大いに活かした新しいチャレンジに期待しています。 ◆総務より 20代〜50代まで社内の年齢構成はバランスが良く、お互いに刺激し合える環境です。 コミュニケーションも活発で教え合う風土は創業以来、変わらない良さだと感じています。 ◆労務より 非常に風通しの良い社風です。部署内はもちろんのこと他部署の方とも気軽に話ができる環境があり、 他部署と連携する際にもコミュニケーションを通して円滑に業務を進めることができます。 そんな社風もあるかもしれませんが、定着率も高く長く働いているメンバーがほとんどです。 |
土質・地質・土木設計・解析・計測・情報系
勤務地 |
広島県広島市安佐南区長束4-13-25 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 中国支社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収544万円 入社11年目(33歳)妻子(1人)有り (東京勤務例 月給37.4万円+賞与4.0ヶ月 ※その他諸手当あり) 年収434万円 入社1年目(22歳)未経験入社 独身独立者 (東京勤務例 月給28.8万円+賞与4.0ヶ月 ※その他種手当あり) |
仕事の概要 |
仕事内容 ー 地図に残し続けるための仕事。 そして生活を次の時代にのこす仕事。 ー 私たち基礎地盤コンサルタンツは、国内はもとより 東南アジアにおける地盤コンサルタントのパイオニア。 創業以来、70年以上国内外の官公庁、地方自治体などのお客様に対して、 社会資本の整備・維持管理、防災・減災に貢献する 地盤コンサルタントソリューションを提供してきました。 地質調査、解析、土木構造物の設計・施工管理、防災、構造物保全、 地盤環境、ソフトウェア、研究・開発等の業務を通じて 社会インフラ整備を手がける地盤工学の総合コンサルタントとして、 国内外の公共プロジェクトにおいて長く数々の実績を誇ります。 私たちが安定的に成長してきた背景は、 地盤をあらゆる観点から調査し橋梁、道路、港湾など 社会インフラの設計・施工・安全管理に創業以来、 一貫して貢献し続けた結果と自認しています。 弊社取り組みと実績の一例をご紹介します。 ー ●社会インフラの整備・更新、維持管理 ・2016年 インフラ保全センターを設立し、維持保全業務へ積極的に取り組む。 ・2018年 衛生SARによる土構造物の維持管理の効率化を開始。 ●国土強靭化に対応した防災・減災 ・2016年 長大と共催で「災害から国土を守る技術」 のテーマで技術研究発表会を開催。 ・2018年 基礎地盤レクチャー2018を「これからの斜面防災のあり方」をテーマに開催。 ●東南アジアを中心とした海外展開 ・2014年、シンガポール政府から大規模案件の広域地質構造調査を受注。 ・2017年、シンガポール工科大学(SIT)が立ち上げた土木学科の学部生に 基礎学習用の産業ラボ(I-Lab)を提供。 ●新分野ビジネス(エネルギー・環境・情報) ・青森県で地熱資源を活用した発電事業による地域活性化に取り組む。 ・風力発電事業(特に洋上風力)への参画及び地質調査 ・地盤情報ビジネス(Kiso-Cloud)開始。 ・i-Construction、BIM/CIMの取り組み開始。 ー 今回、土木設計を始め土質・地質分野の技術者を広く求めます。 同業界での実績や経験を積まれた方、実務経験はなくとも 専門分野をしっかりと学ばれた未経験の方も是非ご応募ください。 <仕事内容> 建設コンサルタント 橋梁、河川、堤防、土木構造物設計(港湾・河川・鋼構造及びコンクリート)地質調査 【具体的には】 自然環境に調和した高度で安全性の高い設計を行います。 整備計画の企画立案からプレゼン、現地調査、設計業務を行います。 一般道・高速道路の橋梁や高架橋、砂防、河川など。 国内外の物流・交通網を支える大きな社会貢献につながる仕事です。 ●調査/地表地質調査、物理探査・検層、試錐、試料採取、岩石試験、土質試験、原位置試験、計測、測量 ●設計/土木構造物(橋梁・道路・河川・港湾・上下水道・トンネル等)の設計 ●解析/計画立案(調査・試験)、数値解析、案定解析(静的・動的)、技術相談 ●防災/防災点検・計画・設計等(トンネル・道路・河川・パイプライン等)、広域地震防災関連業務 土構造物等災害復旧調査・設計、地すべり斜面安定性点検・解析・対策、防災関連の機器、ソフト、システムの開発・販売 ●保全/構造物点検(土木、建築、他)・調査、老朽化調査、維持管理システムの開発、老朽化対策工の検討・設計 ●情報システム/社内システム運用管理、システム開発 |
求める人材 |
求めている人材 高専卒、大卒以上 【具体的には】 実務未経験で専門分野を学ばれた方 建設コンサルタント、ゼネコン、サブコンでの地質調査業務や土木設計経験 社内情報システム運用管理経験 *技術士・技術士補、情報処理技術者の有資格者の方、歓迎。 ≪下記のいずれか当てはまる方は優遇≫ ・地質調査の経験 ・建設コンサルタントでの経験 ・ゼネコンでの経験 ・システム開発、運用管理の経験 20代、30代の若手技術者が活躍できる職場です。 経験を積んで実力をどんどん上げていけます。 ー <社員インタビュー> 同業界の経験は勿論、建設業界の様々な経験に期待しています。 国土の安全・安心を守り実現していく仕事ですから、 プロジェクトを完成させた時の達成感、やりがいは格別です。 あなたのレベル、成長に応じて活躍の領域も広がっていきます。 これまでの社会経験を大いに活かした新しいチャレンジに期待しています。 ◆管理本部 本部長 私自身、同業からの転職組です。 地盤に特化した会社でより専門的に仕事を追求したいとの強い思いがありました。 近年増加する自然災害を見るにつけ、ますます我々の存在意義、仕事の価値を強烈に感じています。 自らが考え、設計した構造物が完成した光景はいつ見ても格別です。 次の仕事へのエネルギーになります。 ◆支社長 社名の示す通り当社は地盤のスペシャリストです。 発注者である国交省、地方自治体など地方公共団体の担当者と綿密に話し合い、 各現場へ足を運んだ上で調査や設計に取り掛かります。 毎年の表彰実績に私たちの技術力と大きな信頼が示されていると思います。 国土の安全・安心を担う仕事で誇りを感じながら働きませんか。 ◆本社技術部長 |
年休131日!1・2級土木施工管理技士資格所持者は大歓迎!
勤務地 |
広島県尾道市向島町6904 本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 向島点検管理室 |
---|---|
給与例 |
給与例 【入社時の想定年収】 □年収400万円以上/経験者 □年収350万円以上/未経験者 【年収例】 □年収508万円(月給30万2,400円+賞与)37歳/中途入社1年目 |
仕事の概要 |
仕事内容 □□ 注目ポイント! □□ □圧倒的な安定性と将来性 □専門性の高いキャリアが積める □働きやすさと生活の安定が両立 □社会貢献度が高く、やりがい満載 □非日常の景色と経験が手に入る _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ □□ 仕事内容 □□ 橋梁や道路の点検管理・保守を担当。 土木構造物の年間点検計画に基づき、 日常点検や定期点検などを行います。 <専門知識を研修にて習得> 入社後は、OJTにて先輩と2人3脚で学んでいただきます。 その他各種研修制度も充実しております。 ですので、長大橋に関する 必要な知識を着実に得ることが できます! 基礎を身につけたうえで、 徐々に業務をお任せします。 <早期キャリアアップも可能> 業務を遂行するためのスキルや リーダーシップ、資格の有無などを 総合的に評価します。 経験者も一般社員からの スタートとなりますが、 社歴にかかわらず正当に 評価しますので、これまでの 経験を活かし早期に昇格を 目指すことが可能です。 <キャリアパス> 一般社員 → 主任 → 係長→課長 → 副室長 /副所長 → 室長/所長 → 部長… ★ポストに則って昇給となりますので 収入アップにもつながります! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ □圧倒的な安定性と将来性□ 本州四国連絡高速道路株式会社の 100%出資子会社という盤石な経営基盤。 明石海峡大橋や瀬戸大橋など、 日本を代表する「長大橋」の 維持管理という極めてニーズの 高い分野で活躍していただきます。 橋が存在し続ける限り、 確実に求められる仕事です。 □専門性の高いキャリアが積める□ 点検管理から施工管理、 さらには調査設計やDX導入まで、 土木のあらゆる分野に携われます。 長期的な視点でスキルを磨ける 環境が整っており、土木技術者 としての「一生ものの技術」が 身につきます。キャリアアップ可能な 評価制度も魅力の1つです。 □働きやすさと生活の安定が両立□ 年間休日131日以上、完全週休2日制、 残業は月15〜20時間と少なめ。 借り上げ社宅あり(家賃の7割会社負担)で、 地方からの転職も安心です。 健康面、生活面を支援する 手厚い福利厚生を完備しています。 □社会貢献度が高いお仕事□ 「代替ルートがない」重要な 橋の保守・点検を担うこの仕事は、 公共性と責任の重さが違います。 自分の仕事が人々の安全と生活を 守っているという実感を持てる 大きなやりがいを感じられます! □非日常の景色と経験が手に入る□ 一般の人が立ち入れない橋の内部や 高所での作業など、特別な経験を 積めるお仕事です。海上からの絶景や 橋の構造を間近に見られるのも この仕事ならではの魅力! |
求める人材 |
求めている人材 【経験者】※年齢不問 ■1級または2級土木施工管理技士資格をお持ちの方 <以下のスキル・資格をお持ちの方歓迎> ・コンクリート診断士、コンクリート技士 ・防錆管理士 ・道路橋点検士 ・CAD 【未経験者】※28歳以下の方/未経験歓迎 ■土木工学またはそれに準ずる学科での高校・高専・大卒以上の方 └実務経験がない方大歓迎!意欲を重視して採用します。 (年齢制限事由:3号のイ/長期キャリア形成図るため) ※いずれも要普通免許(中型免許歓迎) 年齢の条件と理由:あり((未経験者)例外事由3号のイ・28歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
■山梨県における建設コンサルタントのパイオニア、1972年創業■令和元年「第9回 美しい県土づくり推進大会」大賞受賞!■働き方改革推進中!ワークライフバランス◎/マイカー通勤可・駐車場有
勤務地 |
東部支店(山梨県都留市)、本社(山梨県笛吹市) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
■上水道・下水道の計画・設計業務をお任せします《上水道・下水道のコンサルタントとしてご活躍を期待!… |
求める人材 |
【必須】■上水道・下水道の計画・設計に関する実務経験(5年以上)【歓迎要件】■技術士(上下水道部門)を… |
経験者採用!日給1万8000円〜!短期もOK!副業可
勤務地 |
大阪府枚方市藤阪元町3−1−7−2 株式会社J-WORK(本社) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 =================== \\ 長期・短期いずれも歓迎 // 経験者採用>>40〜50代の男性活躍中! < WワークOK★日給1万8000円〜 > =================== 大型点検車運転者 & 大型高所作業車オペレーター 「転職の合間に短期間で稼ぐ」 「長期勤務で頑張りたい」 という方も応相談♪ ―――――― 仕事内容 ―――――― 関西を中心に全国出張となります 現場へは直行直帰!事務所への出社不要! ※指定の場所に車両を取りに行っていただき その後現場へ向かいます。 *別途回送手当あり 橋梁点検・トンネル点検の 高所作業車の運転をお願いします。 近年、高所作業車オペレーターの需要が 高まっているため、スタッフを増員募集! ★不景気にも強いインフラ業界! ―――――――――――― 働き方の融通バッチリ ―――――――――――― ■日当単位のシフト勤務も応相談 ■経験者は1〜3ヶ月の短期でも可能 WワークOK! 転職合間の方のつなぎも可能! フリーターの方活躍中! ―――――――――――― この仕事の意外な魅力 ―――――――――――― 担当する現場は 関西一円と全国にもあり、 行く先々で 観光やご当地名物なども楽しめます◎ 日頃から旅行や運転が好きな方は、 この仕事をより楽しんで頂けると思います! 毎年、この時期のみの勤務も大人気♪ ――――――――― 充実の手当あり ――――――――― ■日給1万8000円〜2万6000円 ■出張手当 ■残業手当 ■夜勤手当 ■通勤手当 ■回送手当 ■WワークOK ■直行直帰OK |
求める人材 |
求めている人材 =================== 経験者採用!40〜50代の男性活躍中 =================== ◆高所作業車運転技能講習修了証 ◆フルハーネス特別教育 ◆中型運転免許8t以上 大型運転免許所持者は歓迎 ◆高所作業車の運転経験のある方歓迎 ―――――――― こんな方歓迎 ―――――――― *いつもの収入に+αしたい方 *副業を探している方 *経験を活かしたい方 *次のお仕事のつなぎを探している方 *様々な地域に行くのが好きな方 *出張が可能な方 |
【管理職候補歓迎】年休123日/土日祝休み/年収500万〜670万/決算賞与5.2ヶ月/残業月20h以下/1時間単位の休み取得OK
勤務地 |
広島県広島市中区東白島町 株式会社ウエスコ 広島支社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ================= 現場で終わらない。 設計・マネジメント、次のキャリアへ ================= 道路・橋梁など公共インフラ案件の 【設計・点検業務】を担当していただきます。 ■橋梁/道路/河川/道路構造物などの設計・点検 ■電線共同溝、一般土木案件 これまでの経験やご希望に合わせてお任せします! 経験者は即戦力として、 難易度高めの案件やマネジメントにも挑戦可能◎ ┏━━━━━━━┓ 教育・キャリア支援 ┗━━━━━━━┛ ■主任、課長など管理職研修制度あり ■広島支社は立ち上げ段階。将来的な支社責任者ポジションも視野に! ┏━━━━━┓ 働く環境・文化 ┗━━━━━┛ ★裁量の大きさが魅力!★ 若手の意見も積極採用! 「やりたい」に応える社風です。 ・平均年齢43歳/穏やかでフラットな社風 ・コミュニケーション重視の組織作り ・OJT研修あり/経験者には即戦力対応もOK ・個々の裁量に応じて残業コントロールOK ┏━━━━━━┓ ウエスコについて ┗━━━━━━┛ 私たちは、持株親会社が 東証スタンダード上場の総合建設コンサルタント。 河川や道路、橋梁といったインフラ整備を通して、 地域の未来をつくる仕事に取り組んできました。 測量・補償調査・地盤調査・環境計画・上水道・都市計画、多彩な分野のプロフェッショナルが集い、 チームで地域社会の課題解決に挑んでいます。 「街の風景を変える」 「暮らしを守る」 次に支える街の未来を、一緒につくりましょう。 ----------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須> 普通自動車免許(AT限定可) 以下のいずれかの経験 ◎土木設計(道路・防災) ◎構造物設計(橋梁)経験 ◎橋梁の点検・補修・維持管理経験 <歓迎> 技術士 RCCM資格 道路橋点検士 経験者歓迎/ブランクOK ----------------------------------------- |
未経験歓迎★子ども手当1万円/1人★年休124日!土日祝日休み!残業少なめ★スピード採用★プライベートのスケジュールが立てやすい!★
勤務地 |
愛知県名古屋市港区船見町48 日本ロード・メンテナンス株式会社 名古屋営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: * 未経験歓迎・正社員採用! * 年間休日124日完全週休2日制! * 面接1回スピード選考! * 子ども手当1万円/1人! * 特殊車両の運転技術UP 未経験大歓迎!地域を支える仕事で新しい生活を始めませんか? 公共事業ですので安定した仕事内容!完全週休2日制と休みの予定を立てやすい! 基本的な勤務時間は20時30分〜5時30分と決っており、残業は少ないです。 街で見かける黄色い車を使って道路を綺麗する仕事です! 【具体的な業務】 ・道路清掃業務(通年) −人力による土砂の□き起こし作業 −路面清掃車、散水車、ダンプの運転 ・災害対策車両の運転業務 −排水ポンプ車、照明車の運転 ・凍結防止剤散布車の運転業務(冬季) ・橋梁点検車の運転業務 【1日の流れ(例)】 * ミーティング * 車両点検 * 現場まで回送 * 清掃作業 * 基地まで回送 * 洗車、車両点検 * 解散 【入社後の流れ】 最初は当社のメインの業務である路面清掃作業からスタート 主に先行処理作業・トラックの運転業務・その他作業の補助業務です 適性次第では1年目から大型免許の取得に挑戦!(時間外に通い教習) 免許取得後はベテラン運転手と同乗しながら散水車やダンプの運転から始め、そして花形である路面清掃車の運転を実施。 それ以外に業務に必要な技能講習や資格取得も推奨! 建機等の国家資格も取得可能です! |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 * 普通自動車運転免許(MT) * 夜間勤務可能な方 《こんな方歓迎》 * 未経験者歓迎 * 学歴不問 |
■山梨県における建設コンサルタントのパイオニア、1972年創業■令和元年「第9回 美しい県土づくり推進大会」大賞受賞!■働き方改革推進中!ワークライフバランス◎/マイカー通勤可・駐車場有
勤務地 |
東部支店(山梨県都留市)、本社(山梨県笛吹市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜450万円 |
仕事の概要 |
■上水道・下水道の計画・設計業務をお任せします。《上水道・下水道のコンサルタントとしてご活躍を期待… |
求める人材 |
【必須】■土木学科を卒業されている方【魅力】■道路、河川砂防、上下水道、都市計画、構造設計など事業… |
勤務地 |
〒890-0033鹿児島県鹿児島市西別府町〒890-0033 鹿児島県鹿児島市西別府町3116-139 株式会社ノダ住宅設備 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ━━━━━━━━━━━ 未経験者雇用実績あり♪ 住宅設備工事の技術が マルチに身につく ━━━━━━━━━━━ □ここが求人のPOINT ●昇給年1回+賞与年2回 ●教育丁寧!1〜2年かけて1人前に ●ほとんど未経験からスタート! ●飽きの来ない仕事だから定着率8割 ●残業なし/あっても月5時間 ●月7〜8日休み/自由に調整可 ※プライベート時間も確保できます ●AT限定解除含め資格取得支援あり ●嬉しい各種手当あり 【 ▽仕事内容 】 マンション・戸建をメインに 住宅設備のリフォーム工事を行います。 ・水道 ・電気 ・空調設備など ・家電配達や産業廃棄物の 処理業務もあり *事務所からトラックまたは 作業者で現場に向かいます ※対応エリア:鹿児島県内 最初は簡単な作業から 一つ一つ覚えてもらいます! □基本はペア作業 1〜2年かけてじっくり教育。 無理なく知識と技術が身につきます。 □何歳からでも挑戦OK! 実際に30代で入社したスタッフも、 できることが少ない状態から、 一通りの作業ができるまで成長しました! (ほぼ全員未経験スタートです) |
求める人材 |
必要資格・経験 ▽必須 ●普通自動車免許(AT) ※入社後〜半年以内にAT限定解除を取得して頂きます。 ※資格取得支援(会社一部負担) ▽あれば活かせる資格・経験 ●第二種電気工事士の資格 ●給水装置工事主任技術者の資格 ●電気工事経験 ●水道工事経験 ●空調工事経験 ●リフォーム工事経験 ※なくてもOK! ▽Point *未経験歓迎です!(未経験者雇用実績あり) *もちろん経験者歓迎&ブランクありOKです! *面接1回⇒いきなり社長面接!気軽にご応募ください *40代活躍中&50代活躍中の職場です 最終学歴 高等学校以上 |
勤務地 |
福岡県北九州市戸畑区銀座〒804-0076 福岡県北九州市戸畑区銀座1丁目5-25 エムケイプラント株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ================ 駅チカ×残業少なめ! 働きやすさも技術も手に入る職場で プラント設備を支える職人へ ================ \\ 求人の特長をCHECK! // □昇給&賞与年2回あり □残業少なめ! □OJTで丁寧に指導 □髪型・髪色自由!ひげOK <業務内容> プラント工場にて 各種工事をお任せします。 □具体的には□□□ ・プラント設備の補修 ・新規据付工事 ・製缶工事 ・配管工事 ・鍛冶工事 など ※エリアは北九州市内がメイン ※県外への出張工事あり |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・玉掛け技能講習の修了資格 ・ガス溶接技能講習の修了資格 ・アーク溶接等特別教育講習修了証取得 ●未経験者歓迎 ●経験者歓迎 ●ブランクOK ●有資格者歓迎 ●新卒 ●第二新卒歓迎 ●40代活躍中 |
未経験者歓迎!
勤務地 |
富山県小矢部市岡312 株式会社フルテック 富山支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 〈初年度の年収〉 300万円〜450万円 〈モデル年収例〉 年収420万円 / 28歳 /経験や年齢等を考慮します。特に技術系の資格をお持ちの方は役職や手当など優遇します! |
仕事の概要 |
仕事内容 道路や橋の老朽化や自然災害など、公共インフラ整備の課題に対して解決策を提案し、まちづくりを支えます。「大切な人たちが過ごす未来の街」を守る、社会になくてはならないこの仕事を未経験から目指しましょう。 充実した育成期間や資格取得支援制度など、社員一人ひとりの成長を第一に考えた環境を整えていますので、未経験からでも一生もののスキルを身につけられます。理系の方、計算が得意な方はスキルを活かせます。新しい機械やICTを使い、ワクワクしながら学び、ともに成長していきましょう。 【具体的には】 ドローンなどを使用した橋梁損傷箇所などの点検業務・設計/未経験からでも理系の方、計算が得意な方はスキルを活かせます。 ◎点検業務/最新機器を使用して橋梁の状況をチェックしたりひび割れしている等の損傷箇所があれば撮影し結果をお客様である自治体へ報告します。 ◎設計業務/点検で見つかった橋梁の損傷の状況をCADで図面化します。 損傷をどのように直すかを考え補修内容をまとめてお客様へ提案します。 【入社後の流れ】 最初から一人で作業や点検を行うことはありません。先輩が一緒に行動し、困ったらすぐにフォローできる体制を整えています。業務に関しても、これまで学んできたことや、これからやりたいこと等、ひとりひとりの適正に応じて内勤中心または外の作業中心などお仕事内容を決めていきます。 【ある1日の流れ】 1:依頼のあった橋梁の現場へ向かいます 2:現場へ到着後ドローンなどを操作し、橋梁の損傷箇所を撮影します 3:帰社後、損傷箇所をCADで図面化して状態分析を行います また分析結果をもとに損傷状況の確認と補修案をチームで相談します 4:修理に必要な材料を計算し、補修案をまとめます ◆フルテックについて 当社は、官公庁をはじめ、多くの建設コンサルタント会社とお取引実績があります。 時代の変遷とともに建設物は、「新設」から「維持」が重要視され、老朽化に対する補修のほか、土砂災害や水害をはじめとした自然災害への対応が必要になってきました。橋梁や道路等の維持においては入念な調査を行い、補修が必要な箇所の報告書を作成し、設計図を作成するまでが主な業務となります。 フルテックでは豊富な現場経験と最先端のテクノロジーを組み合わせることで、生産性の効率化と安全性の向上、業界で働く人々の業務の改善に努めています。 ◆今後さらに高まるニーズ 現在日本では、全国各地でのインフラ設備の老朽化が課題になっています。 正確に状況を把握し、それに対しての補強提案や、全面改修が必要かの判断が求められます。その際に、構造物を傷つけず正確な調査を実行し、ご提案することが私たちの仕事です。人の目では見逃されるひび割れ等も、テクノロジーの力で対応しインフラを守り続けます。 当社では業務拡大のため、安心・安全な未来を一緒につくる仲間を募集します。 人物重視の選考を行っていますので、未経験の方も安心してご応募ください。 ◆充実の福利厚生/資格取得サポートあり 社内の雰囲気は風通しが良く、誰にでも相談がしやすい環境です。 社員の事を考えた充実した福利厚生、ライフイベントがあってもフレキシブルな対応があり、長く働ける環境です。 資格取得支援制度も充実しており、国家資格やRCCMや土木施工管理技士などの取得実績も多数!開発や操作講習といったドローン事業の強化、3DCADといったICTを活用した点検など、他では得難い経験値とスキルを身に付けることができます。 ワクワクしながら成長を感じられる環境で、一生もののスキルを学んで働きませんか? |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎/異業種からの転職者も多数活躍中! 【具体的には】 60歳未満(定年を上限とする為) <必須スキル> ◆高卒以上◆要普免 ◆PCの基本操作(Word・Excel) <あれば尚可> ◆土木設計、建築設計の経験 ◆8t限定中型自動車免許 ◆高所作業者運転技能者 ◆土木・建築施工管理技士、建築士等の資格 ◆都市計画、構造力学、土質力学、建築設計、等の知識をお持ちの方 ◎これまで学んできたこと、これからやりたいこと、一人一人の適正に応じ内勤中心又は外の作業中心等お仕事内容を決めています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年を上限とするため)) |
■創業60年以上/請け負う案件の95%以上が官公庁案件のため、安定した経営基盤が整っております。■建設コンサルタントと補償コンサルタントの2つの事業を中心に、社会インフラに関するさまざまなプロジェクトに関わっています。
勤務地 |
福岡支店(福岡県福岡市博多区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜750万円 |
仕事の概要 |
・九州管内の官公庁発注の土木設計業務となります。・福岡支店の受注業務は橋梁、道路、河川の分野が多い… |
求める人材 |
【必須】■建設コンサルタント会社の勤務経験■CADの使用経験のある方【尚可】RCCMや技術士の資格保有者… |
◎年間休日120日以上◎残業月平均10h◎資格取得で給与UP
勤務地 |
富山県富山市水橋的場234番地 舘下コンサルタンツ株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆年収例◆ 1年目…年収340〜350万円 5年目(主任)…年収570万円 15年目(課長)…年収750万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 実際に依頼された現場に足を運び、昔ながらの測量機器や最新型のドローン、ラジコンボード等さまざまな機器を用いて測量情報を取得し、専用の解析ソフトを使って測量図を作成します。 <業務の特徴> 天候によっては現場に行けない事もあるので天気予報のチェックは重要。悪天候の日は予定を変更して、書類作成や報告書をまとめたりなどの内勤作業を行います。 担当する案件にもよりますが、普段人が立ち入らない山奥や立ち入り禁止の区画に入って測量することもあります。車で入れないような場所にも行くことが多いので、機材を持って徒歩で向かう時は結構しんどいです。 <一日の流れ> 08:30…出社・一日の業務を確認・出発準備 08:45…現地へ移動 09:30…現地へ到着・発注者との打ち合わせ 12:00…お昼休憩 13:00…機材の準備・調査・測量 16:00…撤収準備・後片付け 16:15…移動 17:00…帰社・報告書まとめ・書類作成など 17:30…退社 【ワークライフバランスを実現するコツは最新機器とチームワーク】 弊社では最新の機器やツールをいち早く導入しています。1,000万円以上するドローン、河川や海の深さを測るラジコンボート、高機能の解析ソフトなど高額なものでも積極的に導入しています。もちろん基本の技術力向上も大切ですが、最新機器を入れるメリットは2つあります。一つは業務効率がかなり改善する点。もう一つは専門の人でなくても操作さえ覚えれば正確に測量ができる点です。これがある事で「自分が休んだら仕事が回らない!」という事が起こりにくくなりましたし、有給も取得しやすくなりました。お互いに協力がしやすくなったので会社全体のチームワーク力も向上!支え合って仕事ができる環境がつくれた事が一番の収穫でした。 【街をつくるのに必要不可欠な仕事。だから安定経営】 私たちが行っているのは、街づくりに欠かせない“インフラ”のデザイン(設計)。そして維持するための点検や補修工事などのプランニングや設計なども手掛けます。新規で造るものもあれば、維持していくもの、造りかえるもの、街をつくり守っていくためには必要不可欠な事であり、街が存続する限り仕事は途絶える事はありません。創業50年の実績と培ってきた技術、そして最先端の機器を取り入れ常に進化してきたからこそ、安定経営ができていると思っています。 【技術や知識が上がる→資格を取る→成長する→給与UP!】 弊社では資格を取得したら給与が上がるというわかりやすい評価制度。例えば、測量士、補償業務管理士、技術士など。資格は個人のものですので自分のキャリアにも確実にプラスになります。資格取得のための費用は会社で負担する制度もありますし、仮に落ちてしまってもその頑張りも評価対象(もちろん合格してほしいですが!)。その他研修や勉強会なども多数ありますし「参加したかったけど予定があって出席できない!」という時でも参加した社員が社内で共有してくれるようになっています。一 |
求める人材 |
求めている人材 ◆第二新卒歓迎◆経験不問◆ 以下ひとつでも当てはまったらOKです! ◆こんな能力・スキルがあると◎ □測量経験がある □学校などで測量機器を使った事がある □考え方に柔軟性があり状況を把握して臨機応変に対応できる □いろんな角度から多角的に物事を見れる □チームで協働できる □数学が得意 <社員インタビュー> 〇2024年入社 事業部 技術一課 測量職(25歳) <私がこの会社を選んだ理由は?> 自分が軸にしていたのが、「富山で働ける」×「防災に関わる仕事」という2点でした。この軸に従って他にも建設系などいくつか会社を受けていました。この会社が一番やりたい事がやれそうだと感じた点と、福利厚生が充実していて、残業が少ない点からこの会社なら大丈夫だと感じ、入社を決めました。 <どんな時にモチベーションが上がる?> 測量職の仕事は基本的には外に出ていく事が多いです。平地での測量はそこまで難しくはないですが、山の測量となると高低差が激しく、技術もそうですが体力も必要になります(機材なども担いで山に入っていきますので…)。ただ私は逆にそんな難易度の高い地形の方が楽しく、やりがいも感じるため、モチベーションも上がります!難しいものをクリアした方が楽しいなと思うタイプかもしれません。 〇2023年入社 事業部 技術一課 設計職(25歳) <私がこの会社を選んだ理由は?> 転勤がある全国展開している企業よりも、小さくても地元密着で地域に貢献できる企業のがいいなと思うようになり、未経験からでも大丈夫という点と、災害の復興などにも関わっていて、地元に貢献する仕事が出来るという点から興味を持ち、選考を受ける事にしました。みなさん優しく、雰囲気も良かったので、ここに入社を決めました。 <未経験からのスタートはどう?> 大学では情報学科でしたが、設計職で採用していただきました。未経験から専門職での採用でしたので不安はありましたが、先輩方も丁寧に教えてくれるので安心してスタートできました。まだ入社したてですが、現在の業務内容しては、3Dのソフトで簡単な図面作成や、設計基準など基礎知識の勉強、基本的には社内での作業が多いですが、現場に行って護岸や堰堤などの定期点検作業(現場の写真撮影や計測など)なども行ったりしています。今後は打ち合わせに同行などもしながら徐々に仕事の流れなどを覚えていく予定です。 <入社して嬉しかった事は?> 自分は未経験の分野から入社したため、新しい知識を覚えたり、CADなどのソフトやツールの操作方法を身に付けたりして、毎日出来る事がどんどん増えていくので、毎日成長感を感じられているところが良いなと思います。早く仕事を覚えて先輩方を助けられるようになりたいですね。それと今後は資格取得にも挑戦していきたいと思っています。給与もUPしますし!まずは技術士補という資格を目指したいと思っています。 〇2015年入社 事業部 技術一課(34歳) <私がこの会社を選んだ理由は?> 学部柄、建設会社か建設コンサルタントの2択だったのですが、それで建設コンサルタントがいいかなと。外で体を動かすより中で設計する仕事のほうが自分には合っていると思います。 <入社後のギャップはあった?> 入社後も特にギャップみたいなことは特になかったですね。大学で学んだ用語や考え方などの基礎知識はもちろん役には立っていますが入社してから覚えることのほうが圧倒的に多いです。だから土木系の学部じゃなくてもできるんじゃないかな。 <どんなところにやりがいを感じる?> CADでの図面作成や設計は楽しいというか自分に合っているんだと思います。まだ自分が手掛けた案件が形になっていないので完成したらもっとやりがいが出てくるんじゃないかな。設計に3年くらい、工事完了まで3年くらいはかかると思います。 <大変だったことは?> 砂防河川の橋梁の設計ですかね。当時3年目で知識も足りない経験もない中で、模索しながら進めなくてはいけなくて、1年間常にトラブルや何かに追われていた記憶があります(笑)他には、設計図の説明・プレゼンをするのが昔から苦手で大変ですね。もちろん最初は上司が説明してくれて勉強できるのですが、今は自分で全ての準備をしなくてはいけないので、慣れるまで大変でした。 <これからの目標> 技術士、RCCM(民間資格で技術士のような資格)から管理技術者になることですね。これで一人前と認めてもらえるんじゃないかな。自信はありますよ。その為に勉強していますから(笑) 〇2015年入社 <私がこの会社を選んだ理由は?> 前職は土木工事の施工管理をしていました。転勤が多く県外で働いていたため、地元に戻って仕事をしたいと思い転職を決意。転職サイトに登録したところオファーメールが来てこの会社に決めました。あと、家から近いということも決め手になりましたね。もちろんこれまでの土木工事の現場監督経験も活かせると思いましたよ。地元で家族との時間も両立させて働けると思ったし、体力的な事も考え現場監督よりは頭をつくるデスクワーク系をやりたいと思っていました。 <どんな仕事を担当してますか?> 梁や砂防の補修設計、点検設計を担当しています。補修設計が多いので、一番最初に関わった新設の橋梁設計は印象に残っていますね。当時、設計についての仕様が大きく変わった時期だった為、周りの人たちも初めてのことが多くて…。自分で調べることが多かったので苦労した事を覚えています。社内の人以外にも外部の建設コンサルタント協会の方などにも色々と聞きに行きました。 <やりがい> 自分で設計したものが形になった時はやっぱりやりがいを感じますよ。完成後は現場までいって自分の仕事を実感したし気持ちも上がりました。 <この仕事で良かった事> 前職と比べ社内用の提出書類が少ないのがいいですね(笑)。自分の仕事に集中できますし。現場監督の時は土曜も結構仕事があったけれど、設計業は土日がしっかり休めるのも魅力です。 <嬉しかった事は?> もちろん大変なこともありますよ。点検業務で山奥までいく時は気合が入ります。道なき道をかき分けていく場合もあります。高所作業車の技能講習資格など業務上資格を取ることが必要になってくるので仕事をしながら勉強するもの大変ですね。でも、家族との時間が増えて家族と旅行に行ったり、子どもと遊んだり、メリハリもできて毎日充実していますよ。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地 |
石川県金沢市921-8005 石川県金沢市間明町2-60-2 株式会社OKINO設備 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ===================== @ 未経験からプロを目指せる充実の研修制度 A 資格取得支援&手当充実でキャリアアップ可能 B 地域に根ざした安定企業で長期勤務可 ===================== ∇配管工事をお任せします。 ・建物の新築/増築/改修工事に伴う配管工事 ・衛生器具の修理(トイレや水回りの修理対応) ・建築設備点検の補助 など <対応エリア> ・石川県中心(富山・福井エリアの現場もあり) ・自宅と現場間の直行直帰OK □ 各種手当が充実(資格手当・家族手当・残業手当など) □ 20代〜40代のスタッフも多数活躍中! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT可) ※限定解除の可能性あり <歓迎> ・配管工事に関する知識、経験がある方 □未経験者歓迎!経験不問 □もちろん経験者も歓迎!ブランクOK □40代以上応募可 |
年休123日/土日祝休み/年収500万〜730万/決算賞与5.2ヶ月/残業月20h以下/1時間単位の休み取得OK
勤務地 |
福岡県福岡市博多区博多駅南 株式会社ウエスコ 九州支社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ============== 地盤調査・解析エンジニア募集 多様な案件×技術士資格支援あり ============== インフラ整備に欠かせない地盤調査・解析業務を幅広く担当。 計画立案から現場管理、解析・報告まで一貫して携わり、スキルを高められます。 具体的には: ■ボーリング調査ほか、 各種地質調査・探査の計画・現場管理・結果取りまとめ ■地盤解析の計画・実施・とりまとめ ■道路防災点検、盛土・ 砂防施設等の点検計画・実施・とりまとめ ■水文調査の計画・実施・とりまとめ ■地下レーダー探査(空洞・埋設管)の計画・実施・とりまとめ ■水源調査、点群データを活用した地形判読調査、地盤沈下観測 など ┏━━━━━━━┓ 教育・キャリア支援 ┗━━━━━━━┛ ■入社後2〜3年以内に技術士資格を取得する社員多数! ■技術士受験対策講座、個別指導体制あり ■地盤部門の定期勉強会(年2〜3回) ■設計・環境部門との技術交流会(年1回) ■資格取得後は「管理技術者」としてさらなるステップアップ可能 ┏━━━━━┓ 働く環境・文化 ┗━━━━━┛ ・地盤総合職 全体41名(平均年齢40歳) ・少数精鋭でフラットな組織風土 ・技術士をはじめ高い専門性を持った先輩社員と共に成長できます ┏━━━━━━┓ ウエスコについて ┗━━━━━━┛ 私たちは、持株親会社が 東証スタンダード上場の総合建設コンサルタント。 河川や道路、橋梁といったインフラ整備を通して、 地域の未来をつくる仕事に取り組んできました。 測量・補償調査・地盤調査・環境計画・上水道・都市計画、多彩な分野のプロフェッショナルが集い、 チームで地域社会の課題解決に挑んでいます。 「街の風景を変える」 「暮らしを守る」 次に支える街の未来を、一緒につくりましょう。 ----------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須> 地質調査技士または技術士の資格をお持ちの方 <歓迎> ・現場での作業や管理が好きな方 ・地盤調査、解析、点検などの実務経験をお持ちの方 ・技術士資格取得を目指している、またはすでに保有している方 ・調査計画から現場管理、解析・とりまとめまで幅広く関わりたい方 ・フィールドワークとオフィスワークのバランス良く働きたい方 経験者歓迎/ブランクOK ----------------------------------------- |
■橋梁の設計や点検、土木構造物設計など土木分野に特化し売上急成長の新設企業! ■非常に働きやすい環境が整っており社員の半数が18時定時退社。離職率も低く、案件増加に伴う増員採用となります。
勤務地 |
本社(宮城県仙台市宮城野区) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜500万円 |
仕事の概要 |
仙台を拠点に橋梁設計、保全調査事業を手掛ける当社にて橋梁の調査点検業務及び補修設計業務、報告書・提… |
求める人材 |
【必須】橋梁に関する知識・業務経験をお持ちの方 |
【管理職候補歓迎】年休123日/土日祝休み/年収500万〜670万/決算賞与5.2ヶ月/残業月20h以下/1時間単位の休み取得OK
勤務地 |
岡山県岡山市北区高柳東町 株式会社ウエスコ 岡山支社高柳分室 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ================= 現場で終わらない。 設計・マネジメント、次のキャリアへ ================= 道路・橋梁・トンネルなど公共インフラ案件の 【設計・点検業務】を担当していただきます。 ■道路・橋梁・防災設計・トンネルなどの設計・点検 ■電線共同溝、道路照明、標識など これまでの経験やご希望に合わせてお任せします! 経験者は即戦力として、 難易度高めの案件やマネジメントにも挑戦可能◎ ┏━━━━━━━┓ 教育・キャリア支援 ┗━━━━━━━┛ ■主任、課長など管理職研修制度あり ■将来的な支社責任者ポジションも視野に! ┏━━━━━┓ 働く環境・文化 ┗━━━━━┛ ★裁量の大きさが魅力!★ 若手の意見も積極採用! 「やりたい」に応える社風です。 ・平均年齢43歳/穏やかでフラットな社風 ・コミュニケーション重視の組織作り ・OJT研修あり/経験者には即戦力対応もOK ・個々の裁量に応じて残業コントロールOK ┏━━━━━━┓ ウエスコについて ┗━━━━━━┛ 私たちは、持株親会社が 東証スタンダード上場の総合建設コンサルタント。 道路・橋梁・トンネルといったインフラ整備を通して、 地域の未来をつくる仕事に取り組んできました。 測量・補償調査・地盤調査・環境計画・上水道・都市計画、多彩な分野のプロフェッショナルが集い、 チームで地域社会の課題解決に挑んでいます。 「街の風景を変える」 「暮らしを守る」 次に支える街の未来を、一緒につくりましょう。 ----------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須> 普通自動車免許(AT限定可) 以下のいずれかの経験 ◎土木設計(道路・防災) ◎構造物設計(橋梁・トンネル) ◎橋梁の点検・補修・維持管理 ◎電線共同溝設計 <歓迎> 技術士 RCCM資格 道路橋点検士 経験者歓迎/ブランクOK ----------------------------------------- |
勤務地 |
〒471-0055愛知県豊田市久岡町〒471-0055 愛知県豊田市久岡町6丁目40-1 松栄工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ―――――――――――――――>> \ほとんどが未経験スタート!/ 半年かけて行うOJT研修があるから、 焦らずに仕事を覚えられるんです! <<――――――――――――――― …求人のPOINT……………………………… □賞与年2回+決算賞与=最大年3回支給 □設備をイチからつくるやりがいあり □モクモクと作業に没頭できる職場環境 □資格取得の費用を全額サポート □50代以上の方も応募可能 □経験者歓迎! ………………………………………………… 【 お任せしたい仕事 】 ●工場や施設への機械・装置の搬入 ●据え付け・位置調整 ●必要に応じて溶接・ボルト締め ●配管・配線工事 ●試運転・調整 ●定期点検・トラブル対応 など ▽現場エリア ●豊田市内が中心 ⇒会社集合で現場に向かいます! ●出張あり(年0〜1回) ・期間:最長で1週間程度 ・手当:出張手当を支給 ▽手がける工事 ●機械器具設置工事(自動車関連) ●エレベーター設置工事 【 じっくり学び、技術を身につける 】 半年間のOJT研修からスタート! しっかりと時間をかけて学べるため、 搬入のコツから点検の流れまで、 一連の作業をきちんと習得できます さらに資格取得の費用は全額サポート! 業務に必要なスキルを身につけるために、 会社が全力でバックアップします! |
求める人材 |
必要資格・経験 / 必須条件はありません! 未経験の方もお待ちしています! \ 【歓迎】 ●普通自動車免許(AT限定可) ●溶接作業・機械組立の経験 【応募のポイント】 *新卒・第二新卒歓迎! *未経験者歓迎! *フリーター歓迎! *ブランクOK! |
勤務地 |
〒921-8843石川県野々市市〒921-8843 石川県野々市市田尻町5 ヨシダ道路企業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\求人の魅力はコチラ// ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ □業績次第で3回目の決算賞与あり! □週2日お休み!安定して働ける職場! □チームプレーを大切にする社風! □90%が公共工事の安定感! □幅広い経験を積める「元請け」がメイン! ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ □── 仕事内容 ──□ 交通安全施設の設置・修繕の現場作業および、 管理業務をお任せします! ≪施工例≫ □標識 □防止柵 □道路区画線 □カーブミラー など \\POINT// ・対応エリア:石川県内全域 ・公共工事(90%) ・元請け6割:下請け4割 ・1現場の人数:4人+警備員2人 ・現場までは車で1時間以内 □── 教育体制 ──□ 教育担当者をつけてサポートします! 独り立ちまでの期間はおよそ3年程度。 資格取得支援制度もあるので、 どんどん活用してスキルアップに つなげてください! |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 ■土木施工管理技士(1級・2級) \ココに注目/ ・未経験者歓迎! ・経験者優遇! ・ブランクOK! ・経験不問! ・学歴不問! ☆成長意識が高い方大歓迎! |
■《創業以来70年連続黒字経営》国交省やNEXCO、47都道府県からアジアまで社会基盤を整備する総合建設コンサルタント ■穏やかな風土が低離職率を実現。SDGsの目標達成に向けてさまざまな取り組みを企画・実施しています。
勤務地 |
西日本支社(大阪府大阪市淀川区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜 |
仕事の概要 |
経験を活かしご活躍して頂きます。道路や橋梁、河川やため池等の調査/計画/設計/メンテナンスの中からご… |
求める人材 |
建設コンサルタント未経験者大歓迎!【必須】■鋼構造物(鋼橋など)の制作や架設などの経験をお持ちの方(活… |
◇経験不問◇育成体制充実◇第2新卒歓迎◇社会貢献度が高く、誇りをもって取り組める仕事です!
勤務地 |
岡山県倉敷市児島駅前岡山県倉敷市児島駅前4-61 1階 本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 土木エンジニア<土木点検・施工管理> 雇用形態 正社員 仕事内容 土木エンジニアとして、 ・明石海峡大橋 ・瀬戸大橋 ・しまなみ海道 など、長大橋及び長大橋に関連する道路の保全業務および点検管理等が主な業務になります。 ■実務 具体的には、 *橋梁や道路などの点検管理・保守 *補修工事現場の施工管理 *鋼構造物等、コンクリート補修 *調査設計 などの業務をしていただきます。 日常点検) 主に車上の目視や車上感覚により、 視認や体感で点検を行います。 ※ほぼ全線にわたって、日々点検を実施 特に舗装の変状は お客様の安全に係るので 変状を発見した場合は、 近接目視を行い、必要な緊急処置を行います。 定期点検) 橋梁などの構造物、トンネル、路面、 交通施設など、5年に1回を目途に 構造物の詳細を点検しています。 機能および性能低下の原因となる変状を 早期に発見しています。 ここで発見された変状は、 各ランクに評価され、必要な補修を 計画的に行います。 |
求める人材 |
資格・経験 <必須> ・高卒/高専卒/大卒 以上 (土木工学科又はこれに準ずる学科卒業者) ・要普通免許(MT尚良) <条件> 35歳未満(キャリア形成) <歓迎> ・第2新卒の方 ・中型免許保有の方 ・Word及びExcel、PowerPointが使用できる方 ・CADが使用できる方 など |
この企業の類似求人を見る
□官公庁からの地域に貢献する仕事!技術を磨きたい方歓迎!
勤務地 |
福岡県北九州市小倉北区大門2−1−14 北九州営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 官公庁からの依頼による公共事業による業務が中心です。 建設コンサルタントは、道路・橋梁・河川砂防・農業・上下水道・都市計画などの社会インフラにかかわる仕事をしています。 今回募集をする点検・調査・測量はコンサル設計をおこなう上で非常に大切な初期段階の業務です。 例えば河川や橋梁、道路やトンネルといったインフラが老朽化していないか、改修をする必要はあるかなどを調査・点検します。 現場に出向き、調査、点検、計測、写真を撮り、事務所に戻り資料をまとめます。 <未経験の方は> 現場や事務所内でのアシスタントとして始めていただき、少しづつ業務を覚えながらスキルアップをしていきます。 先輩社員はみんな気さくな人ばかりなのですぐに馴染んでいただけます。 その後は、あなたの経験・スキルを考慮してより専門的な業務をお任せしていきます。 測量の技術を磨き測量士の資格を取得したり、CADを使用した図面作成など一連の業務にも携わることができます。 社会インフラを支えるやりがいある仕事!未経験の方も大歓迎! <こんな方に適した仕事です!> *地域貢献に携わる仕事したい方 *自然か豊かな現場の仕事がしたい方 *向上心が旺盛で技術を身につけたい方 <仕事もオフも充実できる環境です> 休日は土日祝の完全週休2日制、年間休日は120日以上。 家族や友人と過ごせる時間もしっかり確保できます。 社会インフラを支える社会貢献度が高い仕事に挑戦しながら 自分の時間も大切にできる環境があります。 <ジーアンドエスエンジニアリングとは> 当社は昭和48年の設立以来50年以上の歴史を持つ会社です。建設コンサルタントとして大手ゼネコンや官公庁、地方自治体のパートナーとして年間200件以上のプロジェクトに携わる九州ではトップクラスを誇ります。 現在、ベテラン技術者から若手へと技術継承や、レーザースキャンやドローンなど最新技術の習得や複数の資格取得を奨励しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 *普通自動車免許(AT限定可) *PCスキル(ワード・エクセルの基本) ー 未経験の方も大歓迎! ー *20代・30代の男女活躍中 *Uターン・Iターン歓迎! *測量、点検、調査に興味がある方 *測量士(補)の有資格者は優遇 □経験が浅い方、未経験で不安という方□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験に応じての職務から始め、 スキルアップを積んでいただきます。 経験豊かな社員が指導しながら 成長をサポートします。 □資格取得について□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 各種専門資格は資格登録の一部費用を会社が 負担し 、挑戦しやすい環境が整っています。 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒861-2233熊本県上益城郡益城町〒861-2233 熊本県上益城郡益城町惣領924 株式会社共生 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 =・=・=・=・=・=・=・=・=・= \\未経験歓迎!// 働きやすい職場で安定したキャリアを。 =・=・=・=・=・=・=・=・=・= 【 この求人のポイント 】 □昇給&賞与の支給! □各種手当が豊富! □残業ほぼなしでプライベート充実! □人間関係良好で働きやすい! 【 仕事内容 】 電柱や通信設備の保守・工事を行う 作業スタッフを募集します! ▼具体的な業務内容 ・電柱の修復・点検・工事 (某大手電力会社、某大手通信会社) ・傷んだ設備の取り替え作業 ・電柱点検時の現場写真撮影 ・ビニールハウスの組立・解体作業 ・一般土木作業(掘削作業、岩盤掘削) □作業人数:3〜4名 □1日の現場数:3〜4か所 ⇒現場までは、クレーン車やトラックに乗って向かいます! 【 入社後の流れ 】 ますは先輩社員によるOJT研修で 基礎知識の習得から始まります。 段階を踏んで丁寧に指導しており教育体制も充実! 研修中は定期面談を実施するので、自身のペースで大丈夫! 社員のほとんどが未経験スタートで安心して始められます! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・中型自動車免許 ・準中型自動車免許 ・大型自動車免許 ・特別講習、技能講習修了者 【Point】 ●未経験者歓迎!無資格者歓迎! ●経験者歓迎!ブランクOK! ●年齢不問!20代、30代の若手活躍中! ●U・Iターン歓迎! ●中途社員の比率が高い職場です! ●管理職登用実績あり! |
■設立より30年、土木関連工事に関するコンサルティング事業を展開。 ■道路及び道路構造物、橋梁、河川構造物、用排水路等の計画・調査・解析・設計及び施工管理等の案件を安定受注。
勤務地 |
本社(山梨県中央市) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜600万円 |
仕事の概要 |
山梨県の各自治体の行政担当者との打ち合わせから設計までをお任せ。【仕事の流れ】「入札〜落札」→「現… |
求める人材 |
【いずれか必須】◆土木設計のご経験 ◆測量設計のご経験【優遇資格】□技術士(建設部門) □RCCM □測… |
勤務地 |
福岡県糟屋郡須恵町大字植木〒811-2112 福岡県糟屋郡須惠町大字植木732-1 有限会社長崎エレベーターサービス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 現スタッフの9割が未経験入社□ 未経験でも月給30万円スタート 【エレベーター工事スタッフ 募集中】 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ \この求人のポイントをご紹介/ □業界の中でも高水準の給与設定 □ボーナスは年2回支給! □さらに稼ぎたい方は休日出勤もOK □基礎から丁寧に教える安心の研修あり □現場は15〜30分圏内なので近め◎ □必要な資格は入社後取得できます! / このたび事業拡大のため 新たなメンバー募集します! \ 【仕事内容】 倉庫や学校、マンションなどの エレベーターの据付をお任せします! ・足場の組み立て ・機器類の搬入と設置 ・扉の組み立てと取り付け ・試運転と調整 ・竣工検査の受け入れ など 【未経験者もご安心ください!】 現スタッフも前職は営業や工場員など 様々で、未経験でも活躍可能! 先輩スタッフがキホンの「キ」から 丁寧にサポートしていきますよ◎ 約2年ほどでひとり立ちできます ひとり立ちできれば責任者クラスになることもできるので モチベーションUPに繋がります。 |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ●普通自動車免許(AT限定可) 【優遇】 〇フルハーネス・足場・玉掛けの資格 〇溶接の資格 【応募のPOINT】 ・未経験者歓迎!経験不問 ・ブランクOK!U・Iターン歓迎! ・転職による中途社員の比率が高め ・10代、20代、30代の若手活躍可! ・40代の中高年活躍可! 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
未経験・無資格OK!年間休日127日・賞与年2回
勤務地 |
新潟県新潟市北区すみれ野 株式会社グリーン興発 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> *年収560万円/入社16年・30代/月給30万円+賞与・手当等 *年収420万円/入社4年・20代/月給24万円+賞与・手当等 |
仕事の概要 |
仕事内容 *未経験者OK!丁寧な研修ありで安心! *無資格スタートからの免許取得を応援! *土日祝休みの完全週休2日で私生活充実! *12連休を取得した社員もいます! *平均在籍年数17年と定着率は抜群! *現場作業など屋外での仕事経験活かせる! 詳しくは採用サイトまで! https://greenkohatsu.co.jp/recruit/about/index.html 【当社について】 1976年(昭和51年)に創業し、新潟県内の港湾・河川工事、浚渫工事、橋梁工事など年間30件ほどの工事を手掛ける当社。官公庁や電力会社などからも多くのお取引先から工事の依頼をいただいており、仕事量は豊富。情勢などにも左右されにくい安定企業で活躍してみませんか? //////////////// <電話でのお問い合わせ> 025-250-5021(採用担当)まで //////////////// 【仕事内容】 春夏は海の工事、秋冬は河川の工事を中心とした土木工事。消波ブロックを据え付ける工事や、河川の水があふれないよう土砂を掘る工事などを手掛けます。1現場あたりの工事期間は2ヶ月〜5ヶ月程度です。 <具体的には> *消波ブロック等へのワイヤーのかけ外し *作業船の操船 *建設機械運転者への合図や作業補助 ※現場は8〜10名で担当します。年に1〜2回出張あり。 <入社後の流れ> まずは社内で業務内容や安全教育に関する研修を実施。分かりやすくお教えするので心配はいりません!現場では先輩の補助から始めていき、2〜3年ごとに資格を取得しながら、技術を身に付けていきましょう! ※工事現場で必要な「玉掛け」「巻き上げ機(ウインチ)」の資格を取得していくことが可能です。 ============== 【若手のうちから手に職をつけられる!】 玉掛の他にも、ガスアーク溶接技能者・車両系建設機械技能講習・移動式クレーン免許・小型船舶操縦免許などの様々な資格を、働きながら取得できます。資格取得費用を会社が負担!手に職をつけて活躍したい方にピッタリです。 【自分や家族との時間を大切にできる環境!】 土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日127日!有給休暇もとりやすいため、仕事もプライベートも充実させて働けます。また平均在籍年数も17年と長く、高校新卒で入社してから当社一筋で長く活躍する社員も多数います。 【時間をかけてプロへ道を極めましょう!】 一人前の職人になるまでには10年など長い経験を要する仕事です。それだけに、長く活躍しながら資格や技術を習得して成長できます。経験を積むことで、将来は職長や技術者を目指すことも可能!現場をとりまとめるポジションとして、より裁量の大きな仕事にチャレンジでき、給与もアップします。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須となる資格> 要普通免許(AT限定不可) <歓迎する資格> ※有資格者は優遇しますが、資格がなくてもOK! ・玉掛け ・ガスアーク溶接技能者 ・車両系建設機械技能講習 ・移動式クレーン免許 ・小型船舶操縦免許 *建築土木工事の経験者歓迎! *経験不問/未経験者・ブランク歓迎 *資格不問/無資格者歓迎 *学歴不問/既卒・第二新卒歓迎 *フリーターから正社員を目指す方も歓迎 *U・Iターン歓迎 *髭OK 【以下のような方にオススメ!】 *未経験から資格や技術を学びたい方 *身体を動かす仕事がしたい方 *土日祝休みの仕事をお探しの方 *ワークライフバランスを実現したい方 *地元で長く活躍したい方 新潟市(北区、東区、中央区、西区、南区、西蒲区、江南区、秋葉区)や村上市、胎内市、新発田市、阿賀野市、三条市から通勤している従業員も。ガソリン代はもちろん支給いたします。 【スタッフインタビュー】 「建築・建設業界の土木作業員として大工の仕事や配管工として水道工事・点検の仕事など、これまでもずっと現場系の仕事をしてきました。フォークリフトや重機オペレーターの資格もあるので経験やスキルを活かせないかと思い今の会社に転職。現在は次のステップとしてクレーンの免許や小型船舶免許を学んでいます。野外での作業になるので、外仕事に慣れている方がタイプとしては合っているのかなと思いますね。」 |
□事業拡大中の建設コンサルタント会社!
勤務地 |
長崎県諫早市多良見町囲568番地 株式会社ネオグローブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー □事業拡大に伴い募集! □ U・Iターン者歓迎 ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー 官公庁からの依頼による公共事業による 業務が中心です。 今回募集をする点検・調査・測量は コンサル設計をおこなう上で非常に大切な 初期段階の業務です。 例えば河川や橋梁、道路やトンネルといった インフラが老朽化していないか、改修をする 必要はあるかなどを調査・点検します。 現場に出向き、調査、点検、計測、写真を撮り、 事務所に戻り資料をまとめます。 ▼未経験の方は 現場や事務所内でのアシスタントとして 始めていただき、少しづつ業務を覚えながら スキルアップをしていきます。 先輩社員はみんな気さくな人ばかりなので すぐに馴染んでいただけます。 ー 会社について ー 長崎の地元、建設コンサルタントとして、 高い技術力や提案力が評価され、 多くの実績を誇る当社。 安定した成長を続けています。 ドローンや3Dレーザースキャナーを いち早く導入するなど 最新の技術を取り入れ、新しいことにも 積極的にチャレンジしています。 ー 仕事もオフも充実できる環境です ー 休日は土日祝の完全週休2日制、 年間休日は120日以上。 家族や友人と過ごせる時間も しっかり確保できます。 ▼社会インフラを支える社会貢献度が高い 仕事に挑戦しながら自分の時間も大切に できる環境があります。 |
求める人材 |
求めている人材 *要普通免許 *未経験者歓迎!! *Uターン・Iターン歓迎! *PCスキル(ワード・エクセルの基本) *測量、点検、調査に興味がある方優遇 *測量士の有資格者は優遇 □こんな方を歓迎します□  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・長崎の地域貢献をしたい方 ・自然か豊かな現場の仕事がしたい方 ・向上心が旺盛で技術を身につけたい方 |
■1958年創業の豊富な経験とノウハウでお客様から喜ばれるモノづくりを展開する企業です! ■低コスト・高品質を追求し、技術のプロ集団としてあらゆるニーズにスピーディーに応える企業です!
勤務地 |
中津新田工場(大分県中津市) |
---|---|
想定年収 |
286万円〜 |
仕事の概要 |
当社の中津新田工場にてコンクリート構造物の調査・診断をお任せします。1年〜2年程度かけて一人立ちを目… |
求める人材 |
【必須】■パソコン作業(エクセル・ワード・パワーポイント・メール等) |
ドローン活用の最前線で活躍!広報・PRも担当できるお仕事です
勤務地 |
富山県小矢部市岡312 株式会社フルテック 富山支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ■■サポートだけじゃない、広報・PRにも関われる営業事務です■■ 営業事務というと、営業担当のアシスタント業務が中心というイメージかもしれませんが、当社の営業事務はもう一歩踏み込んだ役割を担います。 取引先は、自治体やインフラ関連の大手企業。建設・土木関連の現場など、近年では、橋や高所、立ち入りが難しい場所の点検に、空からの視点を活かしたドローンのニーズが高まっています。当社ではそうしたニーズに応える製品を扱っており、営業事務もその普及に向けて重要な役割を果たします。 具体的には... ・ドローンの操作を習得し、現場での活用について学習 ・展示会や橋梁点検説明会の運営サポート ・自社製品の販促に関わる情報発信(新機種の発表などSNSやWebサイトの更新) ・営業担当との連携による見積書・提案資料の作成、入札業務の補助 ・問い合わせ対応 など 営業のサポート業務に加え、販促やPRなど広報的な視点を持って業務に取り組めるのが特徴です。 実際に当社の製品がどのように活用されているかを学び、発信していく営業事務のお仕事です。 \こんな方におすすめのお仕事です/ □新しいツール・技術に興味がある方 □人と接することや情報を発信するのが好きな方 □主体的に動くことが得意な方 最前線の現場で求められるツールを扱いながら、営業活動の中核を担う存在に。あなたのコミュニケーション力と発信力を、ぜひ当社で活かしてください。 ドローンなどの操作未経験からでも、ご興味のある方のご応募をお待ち致しております。 ◆充実の福利厚生/資格取得サポートあり 社員の事を考えた充実した福利厚生、ライフイベントがあってもフレキシブルな対応があり、長く働ける環境です。 一部土曜出勤もありますが、有給休暇取得の推奨など、プライベートも充実できるように会社をあげて取り組んでいます。実際にGWに有休休暇を利用し10連休にした社員もいます。 また、資格取得支援制度も充実しており、技術職・事務職ともに、資格取得をする為に必要な費用や取得した際の一時金、取得後の資格手当など手厚いサポートを行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 ・高卒以上 ・要普免(AT限定可)※書類提出業務のため ・基本的なパソコン操作(Word・Excel)ができる方 ・20代・30代・40代の女性スタッフ多数活躍中 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地 |
〒509-5117岐阜県土岐市肥田浅野朝日町〒509-5117 岐阜県土岐市肥田浅野朝日町1-30 有限会社加藤ポンプ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 …求人のPOINT………………………… □土岐市内の現場が中心! →地域に密着して働けます! 事務所から車で約30分圏内の近場の現場が中心 □働きやすさもバッチリ! →月の平均残業時間は0〜10時間。定時退社可能! →転勤なしで腰を据えて働ける □少数精鋭ならではの魅力も →社長との距離が近く気軽に質問や 相談ができるのも魅力です →選考もいきなり社長面接です □着実にスキル・キャリアアップ! →上水道管布設や空調設備設置など、 公共工事の現場監督へ昇進可能 →資格取得支援もあります …………………………………………… 【 仕事内容 】 民間、公共の配管工事における 各種現場作業をお任せします。 また土岐市役所の上下水道課と 提携し、緊急の上水道トラブルにも 対応しています。 【 具体的には 】 〈民間〉 〇住宅の新築・リフォームなどの 給排水衛生設備工事 〇住宅敷地内での下水道管布設工事 〇浄化槽設置工事 〇汚水管、汚水桝清掃業務 〇住宅内外の上水道漏水調査と修理 〇貯水槽清掃業務 〇井戸ポンプ設置、修理 〈公共・民間〉 〇給水管の分岐・閉栓工事 〇下水道取付管布設工事 〈公共〉 〇地下式消火栓設置工事 〇量水器取替業務 〇空調設備設置工事 〇上水道管布設工事 〈案件について〉 民間7割:公共3割が目安です。 【 教育体制 】 まずは現場のサポート業務からはじめ、 徐々に仕事を覚えていきましょう。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許(AT可) →入社後、限定解除に励める方 ※費用は会社で負担いたします◎ <歓迎> 〇水道工事に関する 知識・経験がある方 〇給水装置工事主任技術者 〇1・2級土木施工管理技士 〇1・2級管工事施工管理技士 〇準中型自動車免許(MT) |
勤務地 |
〒861-8035熊本県熊本市東区御領〒861-8035 熊本県熊本市東区御領5-5-26 株式会社ヒライ・コンサルタント |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 設計未経験者も歓迎! イチから丁寧に教えていきます! ================= 【 求人のポイント 】 □必要な資格は自動車免許のみ! □賞与は《3〜5ヶ月分》支給! □土日祝休み|年休120日以上 □残業は月10時間程度で少なめ! □嬉しい食事補助も完備♪ □現場へは直行直帰OK! ================= 【 仕事内容はコチラ 】 測量・設計・調査について管理業務を ご担当いただきます!技術職員を指揮し、 プロジェクト遂行のためのマネジメントを行います。 ▽案件例 ・道路施設の測量・設計業務 ・河川砂防施設の測量・設計業務 ・躯体構造物の設計業務 ・トンネルや橋梁の調査、点検業務、補修方法の提案業務 ▽POINT ・熊本や宮崎が主な職場となります。 ・工期が3ヶ月の案件の場合は1週間測量し、 データを取得後に設計業務に取り掛かります。 【 未経験者もご安心ください! 】 手厚い教育研修で独り立ちへ導きます! (あなたの能力に合わせて研修を実施) 基本的にはマンツーマン教育を重視しますが 外部研修で見合うものがある場合は受講していただきます! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許(AT限定可) →通勤に使用するため。 <こんな資格を活かせます!> ・技術士 ・RCCM ・測量士 ・2級土木施工管理技士、1級土木施工管理技士 |
未経験者歓迎*左官工事スタッフ募集!年3回の賞与あり↑
勤務地 |
〒950-3308新潟県新潟市北区下大谷内〒950-3308 新潟県新潟市北区下大谷内2075-5 有限会社堀工業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ================== 一級左官技能士が織りなす上質な施工─。 プロの技術を全てお教えいたします。 □代表は技能五輪国際大会「入賞者」 言わずもがなスキルは1級品です! 左官経験が無い方にもイチから お教えいたしますのでご安心を! □賞与は年3回支給! 頑張った分をしっかり給与に還元。 昇給査定も年2回行いますので、 どんどんスキルアップしてください! ================== ≪ 仕事内容はコチラ ≫ 左官工事をメインとした各工事を 施行していきます! @左官工事 モルタル、漆喰、珪藻土などを塗ります A外構工事 ブロック工事、土間工事、U字溝設置など (主な対象:住宅や駐車場) Bタイル工事 玄関、庭、お風呂場などのタイル施工 (主に住宅玄関が中心) C基礎工事 一般住宅の布基礎やべた基礎の施工 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許(AT可) ※入社後に解除いただきます! <歓迎> 身体を動かすことが好きな方 <応募のPoint> ●未経験者歓迎 ●ブランク歓迎 ●20代活躍中 ●30代活躍中 最終学歴 学歴不問 |
勤務地 |
〒507-0064岐阜県多治見市北丘町〒507-0064 岐阜県多治見市北丘町4-8-1 有限会社東伸ロード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 +++++++++++++++++++++++++ 【未経験OK】【資格取得支援あり】 フォロー体制万全! ゼロからのスタートを後押しします! 土木の現場作業スタッフ、募集中 +++++++++++++++++++++++++ \お仕事の疑問にお答え!/ Q1 初めての現場で少し不安… □□□□□□□□□□□□□□ 入社後は先輩がマンツーマン指導! 代表とも気軽に話せる雰囲気なので ドンドン頼ってくださいね。 Q2 お休み制度が知りたい! □□□□□□□□□□□□□ 土日休みで残業は月10hと少なめ! まとまったお休みもあるので プライベートの予定も立てやすいです♪ Q3 ボーナスはありますか? □□□□□□□□□□□□□ 年2回の通常賞与&決算賞与あり! 資格取得サポートや各種手当など、 豊富な福利厚生が魅力です! >>業務内容 舗装、土木建設工事現場における 現場作業(舗装メイン) □重機オペレーター □舗装、土木の補助業務 □車両、機械の点検整備 □資材、道具の管理 >>教育・キャリアについて □現場ではマンツーマンでOJT指導 □役職・昇格制度あり |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 特になし <歓迎> □普通自動車免許(MT)以上 □舗装機械オペレーターの経験 □各種施工管理技士資格 □現場補助業務の経験(3年以上目安) <POINT> □未経験者歓迎! □若手の20代活躍中・30代活躍中! □ミドルの40代活躍中・50代活躍中! □女性活躍中! □未経験者雇用実績あり! □子育てママ・パパ在籍中! \職場の特長が知りたい!/ □社宅・家賃補助制度あり! □資格取得支援・各種手当てあり! □独自の手当て・制度あり! □転勤なし!だから続けやすい。 □髪型・髪色自由な職場♪ □ネイルOK・ピアスOK! |
勤務地 |
大阪府柏原市田辺〒582-0024 大阪府柏原市田辺2-10-56 株式会社BYS-COMPANY |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \2024年7月に設立/ 初期メンバーとして 会社と一緒に急成長しませんか? 【エレベーターの工事スタッフ募集】 \ この求人のPOINT / 1|未経験OK!初期費用ほぼゼロ! 2|住宅手当あり! 3|年2回の賞与で収入安定 4|髪型・髪色自由!タトゥーもOK! 【仕事内容は□ エレベーターの工事をお任せ!】 ・新設据付工事 ・改修・リフォーム工事 ・メンテナンスや保守点検 ・機能維持のための定期作業 など 《現場エリア》 近畿圏内がメイン 出張あり:年2〜3回(関東・北海道・沖縄など) 直行直帰OK/集合場所までは車通勤OK 《入社後の流れ》 OJT研修を通して 先輩が丁寧に指導していきます。 資格取得支援制度もあり、 スタッフの成長を全力で応援! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許(AT可) <歓迎> 玉掛けの資格 |
未経験・無資格OK!年間休日127日・賞与年2回
勤務地 |
新潟県新潟市北区すみれ野 株式会社グリーン興発 |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> *年収560万円/入社16年・30代/月給30万円+賞与・手当等 *年収420万円/入社4年・20代/月給24万円+賞与・手当等 |
仕事の概要 |
仕事内容 *未経験・無資格スタートの免許取得を応援! *土日祝休みの完全週休2日で私生活充実! *12連休を取得した社員もいます! *平均在籍年数17年と定着率は抜群! *現場作業など屋外での仕事経験活かせる! *歴史ある企業&業務量も安定! 詳しくは採用サイトまで! https://greenkohatsu.co.jp/recruit/about/index.html 【当社について】 1976年(昭和51年)に創業し、新潟県内の港湾・河川工事、浚渫工事、橋梁工事など年間30件ほどの工事を手掛ける当社。官公庁や電力会社などからも多くのお取引先から工事の依頼をいただいており、仕事量は豊富。情勢などにも左右されにくい安定企業で活躍してみませんか? //////////////// <電話でのお問い合わせ> 025-250-5021(採用担当)まで //////////////// 【仕事内容】 春夏は海の工事、秋冬は河川の工事を中心とした土木工事に携わります。消波ブロックの据付工事や、河川の水があふれないよう土砂を掘る工事など、現場も様々です。1現場あたりの工事期間は2ヶ月〜5ヶ月程度です。 <具体的には> *移動式クレーン、油圧ショベルの運転 *小型船舶の操縦 *大型特殊車両等の運転 ※現場は8〜10名で担当します。年に1〜2回出張あり。 <入社後の流れ> まずは社内で業務内容や安全教育に関する研修を実施。分かりやすくお教えするので心配はいりません!現場では先輩の補助から始めていき、2〜3年ごとに資格を取得しながら、技術を身に付けていきましょう! ※工事現場で必要な「車両系建設機械技能講習」「移動式クレーン免許」「小型船舶操縦免許」を取得します。 ============== 【若手のうちから手に職をつけられる!】 上記の他にも、玉掛け・巻き上げ機(ウインチ)・ガスアーク溶接技能者などの様々な資格を、働きながら取得できます。資格取得費用を会社が負担!手に職をつけて活躍したい方にピッタリです。 【自分や家族との時間を大切にできる環境!】 土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日127日!有給休暇もとりやすいため、仕事もプライベートも充実させて働けます。また平均在籍年数も17年と長く、高校新卒で入社してから当社一筋で長く活躍する社員も多数います。 【時間をかけてプロへ道を極めましょう!】 一人前の職人になるまでには10年など長い経験を要する仕事です。それだけに、長く活躍しながら資格や技術を習得して成長できます。経験を積むことで、将来は職長や技術者を目指すことも可能!現場をとりまとめるポジションとして、より裁量の大きな仕事にチャレンジでき、給与もアップします。 ============== |
求める人材 |
求めている人材 <必須となる資格> 要普通免許(AT限定不可) <歓迎する資格> ※有資格者は優遇しますが、資格がなくてもOK! ・玉掛け ・ガスアーク溶接技能者 ・車両系建設機械技能講習 ・移動式クレーン免許 ・小型船舶操縦免許 *重機オペ・船舶操縦の経験者歓迎! *経験不問/未経験者・ブランク歓迎 *資格不問/無資格者歓迎 *学歴不問/既卒・第二新卒歓迎 *フリーターから正社員を目指す方も歓迎 *U・Iターン歓迎 *髭OK 【こんな方にオススメ!】 *未経験から資格や技術を学びたい方 *身体を動かす仕事がしたい方 *土日祝休みの仕事をお探しの方 *ワークライフバランスを実現したい方 *地元で長く活躍したい方 新潟市(北区、東区、中央区、西区、南区、西蒲区、江南区、秋葉区)や村上市、胎内市、新発田市、阿賀野市、三条市から通勤している従業員も。ガソリン代はもちろん支給いたします。 【スタッフインタビュー】 「建築・建設業界の土木作業員として大工の仕事や配管工として水道工事・点検の仕事など、これまでもずっと現場系の仕事をしてきました。フォークリフトや重機オペレーターの資格もあるので経験やスキルを活かせないかと思い今の会社に転職。現在は次のステップとしてクレーンの免許や小型船舶免許を学んでいます。野外での作業になるので、外仕事に慣れている方がタイプとしては合っているのかなと思いますね。 |
≪大きな裁量×高待遇□≫□土日祝休み!□直行直帰OK□年収500万円〜840万円□年間休日110日
勤務地 |
岐阜県羽島郡岐南町三宅岐阜県 羽島郡岐南町 三宅3丁目186番地 大創産業有限会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 500万円〜840万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 道路や橋梁などの公共インフラを守り、人々の安全な暮らしを支えている当社。 今回、経験者だからこそ託せる重要ポジションを募集します。 これまで培ってきた技術と知識を携えて、"大きな裁量×高待遇"が待つ次のステージへ進みませんか?いつまでも誇れる仕事がここにあります。 【大創産業のオススメPoint!】 □あなたの価値をMAX評価 □自由度の高い働き方!直行直帰OK □将来も安心!充実の退職金制度あり ■具体的なお仕事内容 道路や橋梁などの公共インフラの維持・補修全般をお任せ。現場調査から設計、計画立案、施工管理まで、幅広い業務をお願いいたします。 ・点検や診断(橋梁、歩道橋、道路巡回など) ・補修設計、補強計画の作成 ・調査計画書、報告書の作成 ・施工管理、進捗確認 ・官公庁や自治体との打ち合わせ など 【現場エリア】 岐阜県、愛知県内が主なエリアです。 ================ 技術で支える、街の安全と誇り ================ 何気なく歩く道、車が行き交う橋。それらは誰かが守り続けているからこそ、安心して使えのです。私たちは、インフラを支える専門家として、老朽化した橋や道路を診断し、修復し、未来へとつないでいきます。 でも、それを誰にでもできる仕事ではなく、経験を積んだプロの技術者にしかできないお仕事です。まさに、あなたの力が必要です! 「長年培ってきた技術を、もっと役立てたい」 「誇れる仕事をしたい」 「社会の安全を守っている実感を得たい」 そんな想いがあるなら、あなたの出番です。あなたの知識と経験が、人々の暮らしを支え、未来の街を創る。そんな誇りある仕事を、一緒にしませんか? ================ 長く働ける確かな仕組みと制度 ================ 大創産業有限会社は、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを大切にしています。 □週休2日制(土日祝休み) →オンオフのメリハリをしっかり確保。 □資格取得サポート →キャリアアップを全力で支援。 □長期連休や有給休暇も整備 →プライベートも充実。 さらに、社会保険完備はもちろん、定期健康診断や退職金制度など、将来を見据えて安心して働ける、社員想いの福利厚生が整っています。 安定した環境の中で、確かなスキルを発揮し、ブラッシュアップしながら成長できる職場です。 「働きやすさ × 安定 × キャリアアップ」 三方良しの環境で、あなたの経験を活かし、長く活躍しませんか?ご応募、お待ちしています。 【求人ID-KKS】 |
求める人材 |
【応募資格】 【裁量の大きさ × 高待遇】 即戦力としての活躍が期待される経験者限定募集だからこそ、高待遇でお迎えします。急成長中の企業で、重要ポジションに就けるチャンスです。 「自分の力を試したい」「もっと成長したい」そんな意欲を持った方に最適な環境です。 ■必須条件 ・土木工事や建設現場での実務経験2年以上 ・施工管理や現場監督の実務経験あれば尚可 【求める人物像】 ・新しい環境で自分の力を試してみたい方 ・「もっと自由に仕事がしたい」と考えている方 ・前職の経験を活かし、キャリアアップしたい方 ・自分で考え、責任を持って業務を進められる方 【当社の想い】 私たちが求めているのはプロフェショナル。受け身・指示待ちタイプではなく、経験とセンスに裏打ちされた判断と決定で計画を推進できる人材。 委ねられた裁量を効果的・効率的に活かし、熱意とビジョンを持って、プロジェクトを力強く牽引していける方を、心からお待ちしています。 【メリット】 #有資格者歓迎 #ブランクOK #交通費支給 #社会保険完備 #資格取得支援あり #育休制度あり #転勤なし #昇給あり #賞与あり #急募 #経験者歓迎 #車通勤OK |
類似の人気ワード
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む