あなたにおすすめの求人
建築・施設設備の日常保守や工事案件の設計・工事監理等のお仕事です。経験者歓迎。女性職員も活躍中!
勤務地 |
大阪府大阪市旭区5-16-1 学校法人常翔学園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 【業務内容】 @工事案件の設計、積算、工事監理および 決裁・支払い等の事務処理 A建築・施設設備(電気設備、機械設備、消防設備等)の 日常保守管理 Bその他営繕および事務業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 以下のいずれかの条件を満たす方 @企業等で施設管理・工事監理・設計などの 経験を有する方 Aパソコン(ワード・エクセル・CAD)の 基本操作ができる方 |
【実務経験者大募集!】賞与3回!年休120日以上
勤務地 |
兵庫県姫路市兼田383−22 日本工科大学校 日本工科大学校:AI工学部(学校法人誠和学院) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \30代〜60代教員活躍中!年間休日120日以上!賞与3回!/ □学校法人ならではの福利厚生充実が魅力! □資格手当あり(応□情報技術者:¥30,000 or 基本情報技術者¥10,000) □土日祝休み&年間休日120日以上 □社宅制度あり □長期休暇取得可能◎ □なんと賞与は年3回!業界最多! □産前・産後休暇、育児休暇も取得可能◎ □転勤なし!長期でご活躍いただけます □人物重視採用! □収入面も安定が可能! □若手から活躍できる職場環境です □景気に左右されない安定業界で働こう! \教員免許や教育経験は一切不要!/ 『教員免許は無いけど知識をいかしたい!』 『実務経験はあるけど教えられるか不安...』 『世話好きな性格を仕事にしたい!』 ・・・そんなあなたにおすすめです* 土日祝休みでプライベートも充実! 教員や指導者経験が無くてもOK! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半! 基本的な専門知識さえあれば即戦力として活躍いただけます! 学校に実際に来ていただいて見学や相談もしていただけます。 ---------------------------------------------------------- 【仕事内容】 日本工科大学校のAI・ロボット工学科の講師としてお仕事をお任せします。 面接の際に得意分野などお話を聞かせていただきます。 資格取得の経験や現場経験を交えて学生に業界のいろはを教えていただきます サポート体制は抜群です!講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にアシスタント業務から 研修をして参ります! 【具体的な仕事内容】 □授業(学生の方は2年生からコースが別れます) SE分野:C言語やPythonなどのプログラミング/顔認証などAI開発分野について □資格対策 □クラス担任 1クラス20名〜30名の担当や担任補助(進路指導) □オープンキャンパス・出前授業 体験入学や出前授業に参加する高校生や保護者に向け、当校のPR活動 ≪AI・ロボット工学科≫ ◇情報処理知識 コンピュータ概論、基礎物理学、基礎数学、基礎統計、情報技術英語 ネットワーク概論Linux基礎 など ◇情報処理技術 C言語、C++、Pyhon、webプログラミング、電子工作、IoT開発、データベース など ≪AIシステムコース≫ 様々なフィールドで活躍するためのアプリケーションを制作 人工知能開発、AIゲーム開発、先端言語研究、自然言語処理、システム分析 AIインターフェイス、IoT・ビッグデータ、Python開発、卒業製作、フィールドワーク 情報工学総合演習、Linuxグラフィックデザイン など 他にも「ロボットエンジニアコース」「SEプログラマーコース」がございます。 -------------------------------------------------------------------- 【給与】 月給:25万500円〜35万500円 ※経験やスキルに応じて決定いたします。 <年収例> ▼入社2年目/20代の場合 年収:400万円(月給26万円+諸手当+賞与年3回) □昇給あり(年1回/7月) □賞与あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! □交通手当あり(月3万円まで) □役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) □報奨金制度あり □試用期間あり(6ヶ月間/同条件) 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! 求める人材: 学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 面接の際に、取得資格や現場経験などのお話を聞かせていただき、 得意分野などから担当科目を相談させてもらいます。 ---------------------------------------------------------- <必須条件> □普通自動車免許(AT可) □Pythonを使った実務経験1〜2年以上、または下記いずれか ・専門課程修了+「関連業務」従事期間が6年以上 ・大学卒業後+「関連業務」従事期間が2年以上 ・短大・高等専門学校卒業後+「関連業務」従事期間が4年以上 \こんな方におすすめ/ □学生と共に成長するという環境に興味のある方 □社内外の研修に積極的に参加する方 □コミュニケーションが好きな方 □仕事を通して自己成長したい方 □新しいチャレンジがしたい方 □更に、いずれかの経験をお持ちの方は大歓迎! ・プログラミングやAI技術、認証系の開発経験のある方 ・C言語、Linux等のプログラミング言語を用いた業務経験 ・顔認証、画像認識など認証系の業務経験 ・AIを専攻していた方 \活かせる資格/ 資格講座や取得支援などを行いますので、知識が活かせます。 ・基本/応用情報技術者 ・データベーススペシャリスト ・Python3エンジニア認定基礎試験 ・ディープラーニング検定(G検定) ・情報検定(J検定) ・IoTシステム技術検定試験 ・画像処理エンジニア検定 入社後の取得やスキルアップで取得も応援します。 学校ですので教材も豊富! 得意な先生に質問も可能です。 |
【賞与3回/年休120日以上/社宅制度あり】建設・建築業界の方は必見!
勤務地 |
兵庫県姫路市兼田383−22 日本工科大学校 日本工科大学校(学校法人誠和学院):建設工学部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □応募時の注意点□ 過去に弊社求人へ応募済みの方は、重複しての応募をご遠慮下さいますようお願いいたします。 また応募資格・条件のご確認お願いします。 \資格や現場経験を活かせ/ □学校法人ならではの福利厚生充実が魅力! □社宅制度あり □資格手当あり(一級建築士:¥50,000) □土日祝休み&年間休日120日以上 □長期休暇取得可能 □なんと賞与は年3回!業界最多! □産前・産後休暇、育児休暇 □転勤なし!長期でご活躍いただけます! □年齢学歴不問*人物重視採用! □収入面も安定が可能! □□レア求人□□ お子さんや家庭を持たれており、仕事と家庭を両立したい方には、 これまでの資格を活かして働けるので、特にオススメです♪ \教員免許や教育経験は一切不要!/ 講師職の募集ですが、一級建築士の資格があれば誰でも応募可能です! 「教員免許は無いけど知識をいかしたい!」 「実務経験はあるけど教えられるか不安...」 そんな方もご安心ください! 授業の進め方や学生指導の仕方など、時間をかけて丁寧にお教えします! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半です! ---------------------------------------------------------- 【仕事内容】 日本工科大学校の建設関連の講師職をお任せします。 一級建築士を目指す学生の 授業や就職指導などを行って頂きます。 学生一人ひとりの長所や個性を把握し、学業だけではなく日常生活も支援をします。 資格取得の経験や現場経験を交えて学生に業界のいろはを教えていただきます サポート体制は抜群です!講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にアシスタント業務から 研修をして参ります! <具体的な仕事内容> □授業及び授業準備 □高校に出向いての出張授業 □担任業務・学生指導 □オープンキャンパスのPR 等 どの業務も慣れてくればすぐ習得できる業務です! *建築士コースの特徴 資格取得に向けて、建築の概論・材料・施工・法規・製図・CAD、デッサン、 測量から屋内外の色彩構成まで、非常勤講師と協力しながら教えて頂きます。 ---------------------------------------------------------- 【給与】 月給:25万円〜35万円 年収:375万円〜525万円 ※経験やスキルに応じて決定いたします。 <年収例> ▼入社3年目の場合(一級建築士) 年収:505万円(月給32万円+諸手当+賞与年3回) □昇給あり(年1回/7月) □賞与あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! □資格手当あり(一級建築士:¥50,000) □交通手当あり(月3万円まで) □役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) □報奨金制度あり □試用期間あり(6ヶ月間/同条件) 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! - |
求める人材 |
求める人材: \年齢・学歴は全て不問です/ 学生と共に成長するという環境に興味のある方 社内外の研修に積極的に参加する方 仕事を通して自己成長したい方 新しいチャレンジがしたい方 コミュニケーションが好きな方 学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 面接の際に、取得資格や現場経験などのお話を聞かせていただき、 得意分野などから担当科目を相談させてもらいます。 ---------------------------------------------------------- <必須条件> □普通自動車免許(AT可) □設計事務所や建設現場などでの仕事経験 ・専門課程修了+「関連業務」従事期間が6年以上ある者 ・大学卒業後+「関連業務」従事期間が2年以上 ・短大・高等専門学校卒業後+「関連業務」従事期間が4年以上ある者 □一級建築士の資格保有者 \こんな方におすすめ/ □家庭やプライベートと仕事を両立させたい方 □これまでの資格を活かしたい方 □未経験から教育に携わりたい方 □人材育成に興味がある方 □安定した職場で働きたい方 □下記経験のある方も歓迎いたします* 大工/リフォーム大工/建築大工/現場作業員/リフォーム/建設業 現場作業員/現場マネージャー/内装工事/土木施工管理/建築士 建築/鳶/左官/大工/建築士/大工職人/現場監督/施工管理 左官職人/建築関係 など |
学生募集専門職 経験者歓迎 賞与実績あり(2024年度)
勤務地 |
大阪府大阪市旭区5-16-1 学校法人常翔学園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 @高等学校、予備校等訪問およびそれに 付随する業務(学生募集活動) A入試実施関係業務 Bその他学生募集に必要な業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募資格】 以下のすべての条件を満たす方 @高等学校、予備校等で大学受験指導経験の ある方または高校等進路指導担当教員 に 対する進学情報提供や学生募集等の 業務経験のある方 Aパソコン(ワード・エクセル等)の 基本操作ができる方 |
20代・30代の男性社員が活躍中/未経験歓迎/安定した収入を得ながらスキルアップできる会社です。
勤務地 |
岡山県玉野市西田井地2373-4 ナイカイ企業株式会社 ナイカイ企業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: l\英語力を活かし、グローバルに活躍/ 未経験から挑戦できる生産管理スタッフ募集! 《ここが求人のポイント》 ・日常会話程度の英語でOK ・生産管理や貿易の経験は問いません ・年に数回、海外工場への出張あり ・語学力UP、グローバルな視野を広げられる ・年収300万円※賞与実績4〜5ヶ月分 ・土日祝休み/年間休日120日 「英語力を活かして世界と繋がりたい」 「製造職からのキャリアチェンジを図りたい」 「自分の可能性をもっと広げていきたい」など そのようなお気持ちを抱える方も大歓迎。 創業190年以上の歴史を誇る、 「ナイカイグループ」の一員として、 グローバルなキャリアをスタートしませんか? -------------------------------- 【仕事内容】 <主な仕事の詳細> 海外で生産しているフレキシブルコンテナの品質確保・技術指導 ・輸入の事務処理・在庫管理など <安心スタート> ・先輩からフレキシブルコンテナについて勉強 ・海外工場とメールやチャットで簡単なやりとり ・ベトナムの工場に先輩と工場見学 <将来の仕事> ・海外工場の生産管理・貿易業務 ・海外工場への技術指導 ・国内や海外取引先との商談 ・得意先様を海外工場にご案内 <1日のスケジュール例> 午前: 8:00:出社、メールチェック (海外工場、クライアントからの連絡を含む) 8:30:海外工場との生産状況確認※電話、メール 進捗確認、問題点把握 9:30:受注処理、生産計画の確認・修正 11:00:クライアントとの商談準備 (資料作成、情報収集) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 午後: 12:00:休憩(昼食) 13:00:クライアントとの商談 (オンライン、または対面) 14:30:貿易業務(書類作成、輸出入手続き) 15:30:生産管理データの分析、報告書作成 16:30:海外工場への指示、調整 17:15:退社、お疲れ様でした -------------------------------- 【職場環境】 20代・30代の男性活躍中! 異業種からの転職者も多い会社です。 入社後は研修やOJTを通して、 しっかりとフォローするためご安心ください。 〜スタッフの声〜 Q:ナイカイ企業の雰囲気はどうですか? A:私も会社に入るまでは学校の授業でしか英語に触れることが無かったため英語の定形文を送ることから始めました。 会社の教育制度を利用して、通信教育を受講したり、先輩に教えてもらいながら少しづつ勉強しメールでのやりとりは、自信を持っています。 会社の教育制度の充実や先輩のフォローもあるので安心して働けます。 ※営業部/社員 -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 会社訪問・仕事内容の問い合わせなど 気軽に電話でお問い合わせください。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <応募条件> * 大学卒業以上の方 * 普通自動車運転免許 * 男性社員活躍中 <その他の歓迎条件> * 未経験者歓迎 * 資格不問 * フリーターからの正社員デビューを応援 * ブランクのある方も歓迎 * 20代・30代・40代活躍中 * U・Iターン歓迎 * 異業種からの転職者多数 * ハローワークでお仕事お探し中の方大歓迎 <このような方に最適> * 英語のスキルを得たい方 * 法人営業のご経験者 * 誠実にお客様に寄り添える方 * 主体的に行動できる方 * 正当に評価される職場で働きたい方 * 積極的にコミュニケーションが取れる方 * 人と接することが好きな方 * 長いキャリアを見据えて挑戦したい方 * フットワークの軽い方 |
■IT×グローバル社会を生き抜く総合力を身につける経験で多様なスキル習得を目指す「未来のネットの学校」■2016年N高等学校開校後全国にキャンパス拡大中!N中等部/プログラミング教室も運営し幅広い層にサービスを提供しています
勤務地 |
木場事務所(東京都江東区) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜400万円 |
仕事の概要 |
N高・S高・R高などを運営する角川ドワンゴ学園の事務スタッフとして、学校事務を担当していただきます。… |
求める人材 |
【必須】・学校法人、教育業界での事務経験がある方・金融事務経験 ・総務、人事、経理、財務の実務経… |
有資格者採用/賞与6.4ヶ月分/完全週休2日制/休暇制度充実
勤務地 |
東京都港区三田2-15-45 学校法人慶應義塾 三田キャンパス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *2025年7月1日〜就任できる方 *一級建築士などの資格・経験者歓迎 *賞与年3回/前年度実績6.4ヶ月分! *完全週休2日制(土日祝休み)! *扶養家族手当や交通費補助などあり! //////////////// 【仕事内容】 慶應義塾の学校・研究・病院施設の建築を中心とした施設計画、建設、改修、維持保全などに関する事業計画・実施計画の立案・遂行および施設運営維持の実施・管理を担当していただきます。 <施設計画管理業務> 学校・研究・病院施設などの施設整備に関する全体事業計画の企画立案や、既存施設の改修・保守管理に関する企画・計画と工事費の予算化などを主体とした基本計画業務(基本構想・計画・設計など) <施設工事管理業務> 新築工事・改修工事などの企画・計画・予算編成から工事監理業務など、計画着手から完成までのプロジェクトマネジメント業務 <施設維持保全業務> 建物保全計画の立案・計画ならびに遂行。施設管理委託業者および保守保全委託業者などの管理指導。省エネ、省CO2など施設の環境負荷低減に関わる業務。 慶應義塾全体施設に関する企画・計画・設計・建設から、建物の解体まで、まさに「建物の生涯」に主体的に携わることになります。 慶應義塾の歴史や伝統を踏まえ、常に進化し続けることで世界最高レベルの教育・研究・医療環境の企画・提案・整備を追求していくことが、私たちのミッションとなり、新しいことを吸収・具体化しながら、多様な立場の人々が『快適・安心・安全』に『学び・活躍』できるキャンパス環境の整備を目指しています。 自身のスキルや経験を生かし、意欲と情熱を持って新たな挑戦をしたい方、信念と柔軟性を持ちながら、建設プロジェクトのリーダーとして、学内外の多くの関係者を取り纏め、多様性を尊重し、協調性を持ちプロジェクトを推進することのできる方からのご応募をお待ちしています。 【過去実績(新築10年)】 ・大学病院1号館 ・湘南藤沢未来創造塾 ・三田インフォメーションプラザ ・高等学校協育棟 ・湘南藤沢中高等部西校舎 ・日吉記念館 ・東別館 ・湘南藤沢Hヴィレッジ ・志木高等学校光彩館 ・北別館 ほか多数の建設プロジェクトが進行中です。 |
求める人材 |
求めている人材 【求める資格・資質】 ・4年制大学卒業以上 ・企画・計画・設計・工事監理業務に関するマネジメント経験 ・一級建築士 ・AutoCADスキル ・PCスキル(Word, Excel, PowerPoint) ・プレゼンテーションスキル 【下記のいずれかに該当する方はさらに歓迎します】 ・教育・研究・医療施設関係に関する企画・計画・設計・工事監理の実務経験者 ・企画・計画・設計から工事監理まで業務を行える方 ・設計事務所や建設会社での企画・設計・開発・監理業務経験を活かし、学校施設に携わりたい方 ・順応性・柔軟性・積極性をお持ちの方 ・責任感・協調性・交渉力のある方 ・スピード感がありフットワークの軽い方 |
@残業なし! A転勤なし! B若い人が活躍!
勤務地 |
埼玉県川口市大字木曽呂1510番地 学校法人峯徳学園 埼玉学園大学 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 大学事務ってどんな仕事? ただの事務作業だけではなく 学生との関わりがあるのが特徴です! ・教務事務 在学生等とのコミュニケーションをとり、学生支援を行う仕事です ・入試広報事務 高校生等とコミュニケーションをとり、本学の魅力を伝える仕事です ・総務事務 1つのことをじっくり取組たい人に向いた仕事です |
求める人材 |
求めている人材 ・要普通自動車免許(AT限定可) ・大卒以上 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【賞与3回/年休120日以上/社宅制度あり】建設・建築業界の方は必見!
勤務地 |
兵庫県姫路市兼田383−22 日本工科大学校 日本工科大学校(学校法人誠和学院):建設工学部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \資格や現場経験を活かそう!/ □学校法人ならではの福利厚生充実が魅力! □社宅制度あり □資格手当あり(二級建築士:¥30,000) □土日祝休み&年間休日120日以上 □長期休暇取得可能 □なんと賞与は年3回!業界最多! □産前・産後休暇、育児休暇 □転勤なし!長期でご活躍いただけます! □年齢学歴不問*人物重視採用! □収入面も安定が可能! □□レア求人□□ お子さんや家庭を持たれており、仕事と家庭を両立したい方には、 これまでの資格を活かして働けるので、特にオススメです♪ \教員免許や教育経験は一切不要!/ 講師職の募集ですが、二級建築士の資格があれば誰でも応募可能です! 「教員免許は無いけど知識をいかしたい!」 「実務経験はあるけど教えられるか不安...」 そんな方もご安心ください! 授業の進め方や学生指導の仕方など、時間をかけて丁寧にお教えします! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半です! ---------------------------------------------------------- 【仕事内容】 日本工科大学校の建設関連の講師職をお任せします。 二級建築士を目指す学生の 授業や就職指導などを行って頂きます。 学生一人ひとりの長所や個性を把握し、学業だけではなく日常生活も支援をします。 資格取得の経験や現場経験を交えて学生に業界のいろはを教えていただきます サポート体制は抜群です!講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にアシスタント業務から 研修をして参ります! <具体的な仕事内容> □授業及び授業準備 □高校に出向いての出張授業 □担任業務・学生指導 □オープンキャンパスのPR 等 どの業務も慣れてくればすぐ習得できる業務です! *建築士コースの特徴 資格取得に向けて、建築の概論・材料・施工・法規・製図・CAD、デッサン、 測量から屋内外の色彩構成まで、非常勤講師と協力しながら教えて頂きます。 ---------------------------------------------------------- 【給与】 月給:25万円〜35万円 年収:375万円〜525万円 ※経験やスキルに応じて決定いたします。 <年収例> ▼入社3年目の場合(一級建築士) 年収:505万円(月給32万円+諸手当+賞与年3回) □昇給あり(年1回/7月) □賞与あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! □資格手当あり(二級建築士:¥30,000) □交通手当あり(月3万円まで) □役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) □報奨金制度あり □試用期間あり(6ヶ月間/同条件) 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! |
求める人材 |
求める人材: \年齢・学歴は全て不問です/ 学生と共に成長するという環境に興味のある方 社内外の研修に積極的に参加する方 仕事を通して自己成長したい方 新しいチャレンジがしたい方 コミュニケーションが好きな方 学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 面接の際に、取得資格や現場経験などのお話を聞かせていただき、 得意分野などから担当科目を相談させてもらいます。 ---------------------------------------------------------- <必須条件> □普通自動車免許(AT可) □設計事務所や建設現場などでの仕事経験 ・専門課程修了+「関連業務」従事期間が6年以上ある者 ・大学卒業後+「関連業務」従事期間が2年以上 ・短大・高等専門学校卒業後+「関連業務」従事期間が4年以上ある者 □二級建築士の資格保有者 \こんな方におすすめ/ □家庭やプライベートと仕事を両立させたい方 □これまでの資格を活かしたい方 □未経験から教育に携わりたい方 □人材育成に興味がある方 □安定した職場で働きたい方 □下記経験のある方も歓迎いたします* 大工/リフォーム大工/建築大工/現場作業員/リフォーム/建設業 現場作業員/現場マネージャー/内装工事/土木施工管理/建築士 建築/鳶/左官/大工/建築士/大工職人/現場監督/施工管理 左官職人/建築関係 など |
■IT×グローバル社会を生き抜く総合力を身につける経験で多様なスキル習得を目指す「未来のネットの学校」■2016年N高等学校開校後全国にキャンパス拡大中!N中等部/プログラミング教室も運営し幅広い層にサービスを提供しています
勤務地 |
長野松本キャンパス(長野県松本市) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜464万円 |
仕事の概要 |
■生徒が各地のキャンパスに通学する「通学コース」のキャンパス職員採用となります。教育関連の経験を活… |
求める人材 |
【必須】営業経験【求める人物像】■人前で話すことに苦手意識がない方■子供から保護者までコミュニケー… |
【令和7年/2025年度教員採用★】非常勤も応相談、生徒指導経験不問・教員免許のみでスタートOK!残業月10h程度/常勤登用あり
勤務地 |
東京都杉並区上荻4−29−8 学校法人野田鎌田学園 あずさ第一高等学校 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≪令和7年度【保健体育】教員採用≫ 未経験から憧れの先生へ。 なりたかった夢を叶えませんか。 【Point】 □教員免許のみでスタートOK 指導経験不問、人柄を重視します。 □契約職員→正職員への登用あり ほぼ3年ほどを目安に昇格できます。 □残業ほぼなし(平均月10h程度) プライベートの時間を多くもてます。 □希望の教科を選択できます 保有免許に応じて、希望の教科にて 選考を進めることも可能です。 クラス担任もお任せ。 生徒と一緒に学校行事を作りあげたり 生活や将来についての相談にのったり、 大きなやりがいを感じられるこの仕事。 子どもたちと共に成長できます。 ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ 【仕事内容】 高等専修学校での教員業務 <教科担当> 授業の準備、提出物の添削、プリントや テスト問題の作成など。 ※授業(1コマ50分) ※1クラス30名程度 <ホームルーム> 教室にて授業の前と後にホームルームを 行います。 <生徒指導など> 勉強・学校生活での困りごとの相談。 進路指導には保護者との面談もあります。 <学校行事など> 文化祭、遠足などさまざまなイベントあり。 参考:https://www.azusa1.ed.jp/school-life/schedule ※部活動の顧問は応相談 本校の部活動は平日の14:00〜16:00 放課後や休日に指導することは原則ありません。 --------------------------------------------- 【職場環境】 20代、30代、40代、50代、 幅広い年代の教員が活躍中。 教員同士のチームワークも 良くはたらきやすいです。 --------------------------------------------- 【雇用形態】 契約社員 ※正職員登用制度あり --------------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ・高等学校教員免許 ・大学卒業 【歓迎】 ・業界・指導未経験歓迎 ・講師・教員経験がない方も大歓迎 ・ブランクのある方歓迎 ・新卒/第二新卒歓迎 ・教えることに興味がある方 ・根気強く、熱意をもって生徒と接することのできる方 ※コミュニケーションがとれるなど 人柄重視の採用です。 【前職の業種は問いません!】 教員、高等学校教員、大学教員、講師、 英語教員、英語講師、数学教員、理科教員、 社会教員、営業、広報、販売、アパレル、 飲食店、レストラン、ホテル、フロント、接客業など、 今のお仕事の業種は問いません! |
この企業の類似求人を見る
年間休日113日□週休二日制□有給消化率100%□未経験歓迎
勤務地 |
香川県小豆郡小豆島町古江甲81 丸虎食品工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 小豆島で人生を変えませんか? □将来性に不安があり転職を決意 □前職では人間関係に悩んでいた… □ゆったりした島での生活に憧れて移住 ↑↑ 先輩社員の応募理由です。 特別なスキルや経験は不要◎ 「意欲」や「興味」があればOKです! ┏━━━━━アピールポイント━━━━━┓ □残業なし!プライベートも充実♪ □有給休暇の消化率100%! □丁寧な研修制度で未経験の方も安心! □月に1度の出張ありで旅行好きに◎ □ゆったりとした島での生活を満喫♪ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ <丸虎食品工業株式会社> ★*.───────────────.*★ 香川県小豆島町に拠点を置く、佃煮を 中心とした食品メーカーです。 小豆島は佃煮の生産が盛んな地域であり、 当社は特にきくらげの佃煮で日本トップ クラスの知名度を誇ります。 70年以上の歴史を持ち、安定した経営 基盤を築き、多くのグランプリを受賞する など、業界内外で高い評価を得ています。 近年では、佃煮の知見を活かしたレトルト 商品やお菓子の開発にも取り組み、今年 から販売予定です。 ネット販売にも力を入れており、売上の 10%近くを占めているほど。いずれは 海外展開も視野に入れています! <仕事内容> ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 今回の募集は、法人向けのルート営業職 です。入社後、まずは製造現場で半年間の 研修を行い、商品知識を深めていただき ます。その後、先輩社員とともにルート 営業を開始します。 ◆既存顧客への営業活動 └新規開拓は1割以下 ◆お客様のニーズに応じた新商品の提案 ◆月に1週間程度の出張 └九州や関東など、担当エリアを決めて対応 └メインは社内での電話問い合わせ対応 営業活動は既存顧客が中心で、新規案件も 紹介や問い合わせ対応がほとんどのため、 営業未経験の方でも安心して取り組めます。 また、お客様のニーズに応じた新商品の 開発も行いますが、社内や先輩のサポート があるため、不安なく進められます。 自信を持てるまで、決して1人にはしない 体制が整っています。 【新商品の流れ】 ・お客様の「こんな商品があったらいいな」 をヒアリング ↓ ・社内と相談して試作を製造 ↓ ・試作と見積り提出 ↓ ・受注になれば工場発注 ↓ ・納品後のアフターフォロー <転職組が多数活躍中> ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 現在、営業部では6名が活躍中ですが、 今年で3名が定年退職予定です。 残る3名は全員が転職組で、30代〜50代 まで幅広い年齢層が在籍しています。 ゆったりした島での生活に憧れて大阪から 移住してきた方や、前職で将来性に不安が あった方、人間関係に悩んでいた方など 転職理由は様々。 そんな転職者が活躍できる理由は、丁寧な 研修とサポート体制、そして、働きやすい 職場環境にあります。 □ゆっくりと着実に仕事を覚えていただ くので、安心して仕事を覚えられます。 □しっかり休んでプライベートを充実 させることが、良い仕事につながると 考え、残業は発生させません。 □有給消化率も100%を徹底しています ので、安心して長く勤められます! <代表について> ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 先代から受け取ったバトンをしっかり守り つつ、 従業員が安心して働けるように、 今の時代に合った戦略を日々考えている方。 社長みずから、営業として現場で働いて おり、他の営業さんとも日々連携を取り ながら仕事を進めています。 仲のいい同僚のような感覚で接してくれる 36歳、若き3代目社長です! |
求める人材 |
求めている人材 ■必須条件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □大学以上(学部不問) □普通自動車免許(AT限定可) □基本的なPC操作 (Excel・Wordの基本操作) ■こんな方にピッタリ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □コミュニケーションをとるのが好きな方 □営業に興味がある方 □旅行好きな方 ┗毎月の出張を楽しみにしている社員も! ┏ ──────────────── ┓ 経験は不問で、特別なスキルは必要 ありません! Uターン・Iターン・Jターンも歓迎 します。 ┗ ──────────────── ┛ |
【実務経験者大募集!】賞与3回!年休120日以上
勤務地 |
兵庫県姫路市兼田383−22 日本工科大学校 日本工科大学校:AI工学部(学校法人誠和学院) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \30代〜60代教員活躍中!年間休日120日以上!賞与3回!/ □学校法人ならではの福利厚生充実が魅力! □資格手当あり(応□情報技術者:¥30,000 or 基本情報技術者¥10,000) □土日祝休み&年間休日120日以上 □社宅制度あり □長期休暇取得可能◎ □なんと賞与は年3回!業界最多! □産前・産後休暇、育児休暇も取得可能◎ □転勤なし!長期でご活躍いただけます □人物重視採用! □収入面も安定が可能! □若手から活躍できる職場環境です □景気に左右されない安定業界で働こう! \教員免許や教育経験は一切不要!/ 『教員免許は無いけど知識をいかしたい!』 『実務経験はあるけど教えられるか不安...』 『世話好きな性格を仕事にしたい!』 ・・・そんなあなたにおすすめです* 土日祝休みでプライベートも充実! 教員や指導者経験が無くてもOK! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半! 基本的な専門知識さえあれば即戦力として活躍いただけます! 学校に実際に来ていただいて見学や相談もしていただけます。 ---------------------------------------------------------- 【仕事内容】 日本工科大学校のAI・ロボット工学科の講師としてお仕事をお任せします。 面接の際に得意分野などお話を聞かせていただきます。 資格取得の経験や現場経験を交えて学生に業界のいろはを教えていただきます サポート体制は抜群です!講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にアシスタント業務から 研修をして参ります! 【具体的な仕事内容】 □授業:情報処理技術 □資格対策 □クラス担任 1クラス20名〜30名の担当や担任補助(進路指導) □オープンキャンパス・出前授業 体験入学や出前授業に参加する高校生や保護者に向け、当校のPR活動 ≪AI・ロボット工学科 SEコース≫ ◇情報処理技術 Web開発、データベース応用、システム分析、グラフィックデザイン、情報セキュリティ、実践プログラミング、アプリケーション開発、IoT・ビッグデータ、Python開発、卒業製作、Linux応用、先端言語研究、情報工学総合演習など -------------------------------------------------------------------- 【給与】 月給:25万円〜35万500円 ※経験やスキルに応じて決定いたします。 <年収例> ▼入社2年目/20代の場合 年収:400万円(月給26万円+諸手当+賞与年3回) □昇給あり(年1回/7月) □賞与あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! □交通手当あり(月3万円まで) □役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) □報奨金制度あり □試用期間あり(6ヶ月間/同条件) 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! 求める人材: 学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 面接の際に、取得資格や現場経験などのお話を聞かせていただき、 得意分野などから担当科目を相談させてもらいます。 ---------------------------------------------------------- <必須条件> □普通自動車免許(AT可) □Pythonを使った実務経験1〜2年以上、または下記いずれか ・専門課程修了+「関連業務」従事期間が6年以上 ・大学卒業後+「関連業務」従事期間が2年以上 ・短大・高等専門学校卒業後+「関連業務」従事期間が4年以上 \こんな方におすすめ/ □学生と共に成長するという環境に興味のある方 □社内外の研修に積極的に参加する方 □コミュニケーションが好きな方 □仕事を通して自己成長したい方 □新しいチャレンジがしたい方 □更に、いずれかの経験をお持ちの方は大歓迎! ・プログラミングやAI技術、認証系の開発経験のある方 ・C言語、Linux等のプログラミング言語を用いた業務経験 ・顔認証、画像認識など認証系の業務経験 ・AIを専攻していた方 \活かせる資格/ 資格講座や取得支援などを行いますので、知識が活かせます。 ・基本/応用情報技術者 ・データベーススペシャリスト ・Python3エンジニア認定基礎試験 ・ディープラーニング検定(G検定) ・情報検定(J検定) ・IoTシステム技術検定試験 ・画像処理エンジニア検定 入社後の取得やスキルアップで取得も応援します。 学校ですので教材も豊富! 得意な先生に質問も可能です。 |
■IT×グローバル社会を生き抜く総合力を身につける経験で多様なスキル習得を目指す「未来のネットの学校」■2016年N高等学校開校後全国にキャンパス拡大中!N中等部/プログラミング教室も運営し幅広い層にサービスを提供しています
勤務地 |
長野松本キャンパス(長野県松本市) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜464万円 |
仕事の概要 |
■生徒が各地のキャンパスに通学する「通学コース」のキャンパス職員採用となります。教育関連の経験を活… |
求める人材 |
【必須】 ■教育業界(学校/塾/予備校/専門学校/保育園/教育委員会等)でのご経験をお持ちの方 |
【賞与3回/年休120日以上/社宅制度あり】建築施工管理技士経験者必見!
勤務地 |
兵庫県姫路市兼田383−22 日本工科大学校 日本工科大学校(学校法人誠和学院):建設工学部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \資格や現場経験を活かせる安定法人!/ □学校法人ならではの福利厚生充実が魅力! □社宅制度あり □土日祝休み&年間休日120日以上 □長期休暇取得可能 □なんと賞与は年3回!業界最多! □産前・産後休暇、育児休暇 □資格手当あり □転勤なし □年齢学歴不問*人物重視採用! □収入面も安定が可能! □□レア求人□□ お子さんや家庭を持たれており、仕事と家庭を両立したい方には、 これまでの資格を活かして働けるので、特にオススメです♪ \教員免許や教育経験は一切不要!/ 講師職の募集ですが、建築施工管理技士の資格があれば誰でも応募可能です! 「教員免許は無いけど知識をいかしたい!」 「実務経験はあるけど教えられるか不安...」 そんな方もご安心ください! 授業の進め方や学生指導の仕方など、時間をかけて丁寧にお教えします! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半です! ---------------------------------------------------------- 【仕事内容】 日本工科大学校の建設関連の講師職をお任せします。 建築士、施工管理、現場監督、大工・左官職人を目指す学生の 授業や就職指導などを行って頂きます。 学生一人ひとりの長所や個性を把握し、学業だけではなく日常生活も支援をします。 資格取得の経験や現場経験を交えて学生に業界のいろはを教えていただきます サポート体制は抜群です!講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にアシスタント業務から 研修をして参ります! <具体的な仕事内容> □授業及び授業準備 □高校に出向いての出張授業 □担任業務・学生指導 □オープンキャンパスのPR 等 どの業務も慣れてくればすぐ習得できる業務です! *施工管理コースの特徴 資格取得に向けて、道路や橋、トンネル、ダムなどの交通施設づくりだけではなく、 自然環境や自生する動植物、地域の風土に配慮できる知識と技術を、 非常勤講師と協力しながら教えていただきます。 ---------------------------------------------------------- 【給与】 月給:25万円〜35万円 年収:375万円〜525万円 ※経験やスキルに応じて決定いたします。 <年収例> ▼入社3年目の場合(一級建築士) 年収:505万円(月給32万円+諸手当+賞与年3回) □資格手当あり(一級建築施工管理技士:¥30,000) □昇給あり(年1回/7月) □賞与あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! □交通手当あり(月3万円まで) □役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) □報奨金制度あり □試用期間あり(6ヶ月間/同条件) 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! |
求める人材 |
求める人材: 学生と共に成長するという環境に興味のある方 社内外の研修に積極的に参加する方 仕事を通して自己成長したい方 新しいチャレンジがしたい方 コミュニケーションが好きな方 学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 面接の際に、取得資格や現場経験などのお話を聞かせていただき、 得意分野などから担当科目を相談させてもらいます。 ---------------------------------------------------------- <必須条件> □普通自動車免許(AT可) □施工管理技士経験者(下記いずれか) ・専門課程修了+「関連業務」従事期間が6年以上ある者 ・大学卒業後+「関連業務」従事期間が2年以上 ・短大・高等専門学校卒業後+「関連業務」従事期間が4年以上ある者 □建築施工管理技士資格保有者 ・一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士 \こんな方におすすめ/ □家庭やプライベートと仕事を両立させたい方 □これまでの資格を活かしたい方 □未経験から教育に携わりたい方 □人材育成に興味がある方 □安定した職場で働きたい方 □下記経験のある方も歓迎いたします* 大工/リフォーム大工/建築大工/現場作業員/リフォーム/建設業 現場作業員/現場マネージャー/内装工事/土木施工管理/建築士 建築/鳶/左官/大工/建築士/大工職人/現場監督/施工管理 左官職人/建築関係 など |
【賞与3回/年休120日以上/社宅制度あり】土木施工管理技士経験者必見!
勤務地 |
兵庫県姫路市兼田383−22 日本工科大学校 日本工科大学校(学校法人誠和学院):建設工学部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \資格や現場経験を活かせる安定法人!/ □学校法人ならではの福利厚生充実が魅力! □社宅制度あり □土日祝休み&年間休日120日以上 □長期休暇取得可能 □なんと賞与は年3回!業界最多! □産前・産後休暇、育児休暇 □資格手当あり □転勤なし □年齢学歴不問*人物重視採用! □収入面も安定が可能! □□レア求人□□ お子さんや家庭を持たれており、仕事と家庭を両立したい方には、 これまでの資格を活かして働けるので、特にオススメです♪ \教員免許や教育経験は一切不要!/ 講師職の募集ですが、土木施工管理技士の資格があれば誰でも応募可能です! 「教員免許は無いけど知識をいかしたい!」 「実務経験はあるけど教えられるか不安...」 そんな方もご安心ください! 授業の進め方や学生指導の仕方など、時間をかけて丁寧にお教えします! 今いるスタッフも教員や講師未経験者が大半です! ---------------------------------------------------------- 【仕事内容】 日本工科大学校の建設関連の講師職をお任せします。 建築士、施工管理、現場監督、大工・左官職人を目指す学生の 授業や就職指導などを行って頂きます。 学生一人ひとりの長所や個性を把握し、学業だけではなく日常生活も支援をします。 資格取得の経験や現場経験を交えて学生に業界のいろはを教えていただきます サポート体制は抜群です!講師未経験の方でも自信を持って生徒さん達に 指導ができるようになるまで親切丁寧にアシスタント業務から 研修をして参ります! <具体的な仕事内容> □授業及び授業準備 □高校に出向いての出張授業 □担任業務・学生指導 □オープンキャンパスのPR 等 どの業務も慣れてくればすぐ習得できる業務です! *施工管理コースの特徴 資格取得に向けて、道路や橋、トンネル、ダムなどの交通施設づくりだけではなく、 自然環境や自生する動植物、地域の風土に配慮できる知識と技術を、 非常勤講師と協力しながら教えていただきます。 ---------------------------------------------------------- 【給与】 月給:25万円〜35万円 年収:375万円〜525万円 ※経験やスキルに応じて決定いたします。 <年収例> ▼入社3年目の場合(一級建築士) 年収:505万円(月給32万円+諸手当+賞与年3回) □資格手当あり(一級土木施工管理技士:¥30,000) □昇給あり(年1回/7月) □賞与あり(年3回/4月・8月・12月)業界最多!! □交通手当あり(月3万円まで) □役職手当あり(役職と基本給に応じて支給) □報奨金制度あり □試用期間あり(6ヶ月間/同条件) 入学者数や学生の資格取得理などの実績に応じて 賞与とは別で表彰と報奨金を支給! あなたの頑張りはしっかり給与で反映される制度です! |
求める人材 |
求める人材: 学生と共に成長するという環境に興味のある方 社内外の研修に積極的に参加する方 仕事を通して自己成長したい方 新しいチャレンジがしたい方 コミュニケーションが好きな方 学生と関わる仕事なので、価値観や人柄を重視しています。 面接の際に、取得資格や現場経験などのお話を聞かせていただき、 得意分野などから担当科目を相談させてもらいます。 ---------------------------------------------------------- <必須条件> □普通自動車免許(AT可) □土木施工管理技士経験者(下記いずれか) ・専門課程修了+「関連業務」従事期間が6年以上ある者 ・大学卒業後+「関連業務」従事期間が2年以上 ・短大・高等専門学校卒業後+「関連業務」従事期間が4年以上ある者 □土木施工管理技士資格保有者 ・一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士 \こんな方におすすめ/ □家庭やプライベートと仕事を両立させたい方 □これまでの資格を活かしたい方 □未経験から教育に携わりたい方 □人材育成に興味がある方 □安定した職場で働きたい方 □下記経験のある方も歓迎いたします* 大工/リフォーム大工/建築大工/現場作業員/リフォーム/建設業 現場作業員/現場マネージャー/内装工事/土木施工管理/建築士 建築/鳶/左官/大工/建築士/大工職人/現場監督/施工管理 左官職人/建築関係 など |
日本で唯一の受験勉強・実務研修をして給料・残業代が出る税理士・公認会計士資格試験合格支援特化型税理士法人のアイグリット税理士法人です。
勤務地 |
千葉県柏市柏駅5-1-11 アイグリット税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: (会計事務所、税理士事務所、経営コンサルティング、経営アドバイス業務) (大原簿記学校柏校まで徒歩2分ですので通学が非常に便利です。) お仕事は、会計・税務申告書の作成業務、チェック業務、お客様との窓口業務、請求書関連業務、料金・サービス等に契約書確認業務などで日商簿記2級をお持ちの方でしたらどなたでも対応できるお仕事です。 大手、中堅の税理士法人で2年から3年以上経験のある方は、前職の年収とお仕事量、質を考慮させて頂き優遇致します。税理士法人でのご経験を生かしたい方は是非ご応募下さい。 主婦の税理士資格所有の方で未経験の方、経験はあるが、残業が出来ない方などはご相談下さい。 特に、お仕事の能力の高い主婦の方は、急なお休み、学校行事への参加、フルタイム(9時から18時)の方でも、有給を活用していただいて、少し早く帰って頂いたりしています。 人への就職を応援しています。 弊社の特徴は、成功している大手事務所よりも残業が少なく、2年間、毎日120分税理士試験等の受験勉強を残業代を支給して実践していただいている税理士法人です。 特に税理士の科目合格の方は、是非ご検討下さい。 試用用期間は、1箇月の有期契約になります。 試用期間は、最長3箇月間となる場合が御座います。 採用ホームページ http://recruit.i-grit.or.jp/ |
求める人材 |
求める人材: 大手、中堅税理士法人の実務経験者の方で実務の能力の高い方実務経験2年から3年でも応募可能です。そのほか実務経験年数5年以上の方も大募集しております。通常業務及び弊社の若手の指導に貢献頂ける方募集中です。 簿記2級合格されている経理経験のある主婦の方でも経理実務経験ある方でしたら応募可能です(税理士試験受験中でなくても応募可能です。)。子育て中の主婦の方、子育てが一段落した主婦の方などが対象になります(子育て前に大手企業、中堅企業にお勤めの経験のある方が望ましい)。経理の実務経験がなくてもお仕事の能力が高い方は、応募可能です(日商簿記2級は必須となります)。(パートアルバイト社員、大学新卒予定者含む。) |
■1966年4月設立。富山福祉短期大学、富山情報ビジネス専門学校、富山福祉短期大学訪問看護ステーションを経営する学校法人です。■「地学一体による地域課題解決拠点」としての教育や研究機関を目指しております。
勤務地 |
富山情報ビジネス専門学校(富山県射水市) |
---|---|
想定年収 |
300万円〜 |
仕事の概要 |
情報システム学科 AIプログラミング専攻の教員として、下記のような業務をお任せします。【変更の範囲】… |
求める人材 |
【必須】■第一種運転免許普通自動車(AT限定可)■AIに関する知識・経験をお持ちの方 |
未経験歓迎!!ワークライフバランス良好◆東京都渋谷区勤務
勤務地 |
東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビル5F 学校法人明海大学 東京事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル年収例】 年収420万/25歳/課員 年収460万/30歳/主任 |
仕事の概要 |
仕事内容 【1970年創立の明海大学事務職員の募集!】 □総合職として幅広い業務に携わるチャンス! □これまでのキャリアやスキルを活かせる環境◎ □先輩職員のサポートで安心して成長できます! ■募集背景 明海大学は1970年の創立以来、 学生たちの夢の実現に向けて 力強く突き進む人材を育成しています。 今回は事務組織強化のための募集です。 総合職として、 これまでのキャリアや専門知識を 活かしながら、様々な業務に 携わる意欲のある方を募集しています。 専任職員(総合職)として役員秘書の業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> *スケジュールの調整・管理 *役員室の環境整備 *役員専用車の手配 *会議の手配・調整 *電話やメール・来客への対応 *手土産・出張・会食の手配 付随する経費精算業務 *社内外の連絡・調整業務 *データ入力 *資料の作成・修正・管理 *祝儀・香典準備 *慶弔時対応 *お礼状の作成 *宅配物・郵便物の管理 *その他秘書業務等 幅広い業務に携わることができるお仕事です! 様々なスキルが身につきます◎ ワークライフバランスを重視した働き方で 休日や休暇も充実しています。 安定した職場環境で長期的なキャリア形成が可能です。 |
求める人材 |
求めている人材 ◇様々な職種・年代の方と適切なコミュニケーションが取れる方 ◇大卒以上 ◇Excel・Word等の基本的なPC操作が可能な方 ◇秘書業務の経験あれば尚可 ◇事務や接客などの実務経験あれば尚可 <こんな方歓迎> ◇ルールを踏まえた柔軟な考え方ができる方 ◇建学の精神の具現化に向け、自ら主体的に行動できる方 ◇誰かをサポートする仕事に携わりたい方 |
営業経験者募集|被災地で活躍した水処理装置を紹介する役割です
勤務地 |
岐阜県岐阜市宇佐南4-17-10 岡田産業株式会社 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【 防災力向上に貢献する営業経験者募集 】 特許取得の自社製品『TO式上向性ろ過池』など水処理設備・施設の営業スタッフ正社員募集。 お問合せへの対応が中心なので、日頃からの関係性構築を大切にできる営業職です。 今回の採用は、事業拡大と社会貢献性拡大を目標とした増員募集。 東日本大震災 被災地でも重宝された、次世代型の水処理装置の普及に向け、あなたの力を貸してください。 - 【 『TO式上向性ろ過池』の強み 】 ・『TO式上向性ろ過池』は、微生物のはたらきと重力を利用して、雨水等をきれいにするろ過設備です。電気などの動力が無くても作動するため、災害時にも衛生的な水を供給できます ・この仕組みが役立つのが、災害時。東日本大震災による大規模停電が起きた際も、弊社設備を導入していた岩手県内のある自治体さんは、住民の方への給水を続けることができ、大変感謝されたそうです ・動力を必要としない分、故障しにくいことも特徴です。送電設備が十分でない山間部や、人口が少なくメンテナンスにコストが掛かる過疎地域でも、生活に直結する「水」を届けられるのが、『TO式上向性ろ過池』の強みです - 【 具体的な仕事の流れは… 】 (1)問合せ対応 弊社設備に関心を持って頂いた自治体・設計事務所等から、電話・メールで問合せが入ります。予算・納期・必要となる給水量(ろ過水量)や、水源の濁度・設置先の広さといった条件をヒアリングし、専用のExcelフォーマットを元に提案用資料を作ってお送りします。 (2)営業・現地訪問 先方から導入検討のお返事を頂けたら、設置予定の現場へ足を運びます。近隣の場合は日帰り、遠方なら2泊3日程度。火曜〜木曜に外出することが多いです。出張先では新規開拓を目的とした訪問も。近隣市町村や設計事務所を訪れ、自社商品の認知度アップに向けて資料配布・商品説明をおこないます。 (3)着工準備〜立ち合い 導入が決定したら、設計事務所や工務店を含めたプロジェクトチームの一員として、設置先へ施工フォローに伺います。現地調査から竣工後の通水まで、平均3〜5回訪問。稼働開始から半年後のメンテナンス(初回洗浄)にも立ち会います。 (4)顧客対応 ・導入済み設備の修理・メンテナンスに絡め、ニーズ集約や更新提案をおこないます。ご依頼が集中する時期はメンテナンス担当部門の出張に同行し、現地での作業を手伝う場合もあります。 ※入社後は先輩への同行や自社工場の見学を通じて、製品や仕事の流れ、図面の読み方等を学んで頂きます。独り立ちまでの期限は定めていません。お越し下さる方の成長速度に応じてお教えしますので、ご安心ください。 - 【 代表・岡田より 】 ※写真2枚目 ・売上目標はありますが、あくまで部署毎の数字。個人ノルマは設けていませんし、未達時のペナルティもありません。というのも、浄水設備の更新はおよそ30年サイクル。飛ぶように売れるモノではないからこそ、一度伺ったお客様とは長いお付き合いが必要です。 ・だから、目標を達成できない時があっても、社員には「次また頑張ろう!」と言いたいですし、そうやって前向きにコツコツ頑張ってくれる方にお越し頂きたいです。 - 当社・岡田産業の社風や働きやすさにつきましては、 下記の特設コンテンツも併せてご覧ください https://indeedhi.re/3rtJL1R |
求める人材 |
求めている人材 【 必須条件 】 何らかの営業経験をお持ちで、 普通免許 (AT可) をお持ちの方 ・営業経験は年数不問。業界や有形商材・無形商材の別も問いません ・学歴不問。既卒者・第二新卒OK!U・Iターンも歓迎 ・ブランク応相談。直近は営業・セールス職ではなかった方もご応募いただけます 【 上記を満たしたうえで、下記に当てはまる方は歓迎 】 ・建築・土木系の実務経験がある方(現場作業員・職人さんなど) ・高専・工業高校・工科高校・高専・大学工学部などで、建築・土木研究専攻だった方 ・工務店等での勤務経験があり、ろ過技術・管工事・水道設備等の知識がある方 ・管工事施工管理技士・土木施工管理技士資格者(技士補資格も歓迎) |
【大手上場企業だからこそ、安心して長く働ける!□】残業時間の少なさは業界トップクラス!髪色のカラーや明るさの制限無し!ネイルもOK!
勤務地 |
福岡県北九州市八幡西区 学校法人 産業医科大学 ラマティー保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【即日入社歓迎】!雇用形態は相談可能◎お子様増員のため保育士さん募集中! ◆ ラマティー保育園について ◆ ・産業医科大学病院内にある保育園です。産業医科大学にお勤めの方々(医療従事者)のお子さまをお預かりしています。 ・約50名の園児さんが、毎日元気に登園してくれています。 ・保育園登園後、幼稚園へ行かれる園児さんもいらっしゃいます。(日中の時間帯は0〜2歳児多め) ・現在20代〜50代の先生が活躍しています。 ◆ 働き方について ◆ お子様の増員入園により現在即日で勤務可能な保育士さんを募集しています。 雇用形態は問いませんので、正社員希望の方、正社員は自身がないけどフルタイムで働きたい方、扶養内の方などももちろんOK! 希望の働き方やシフトがある方は面接時にお知らせください! ◆ シフトについて◆ 現在は夜間のお預かりが無くほとんどが日中のお預かりとなっています。 パート希望の方で早番の数時間や遅番の数時間なども可能です。勤務日数も週2日〜週5日OK! 職員も多くいるため、分からないことがあればすぐに他の職員に聞きやすい環境です◎ ◆ おススメポイント ◆ ・年末年始・日曜・祝日は固定でお休みです☆事前調整で、連休を取得いただくことも可能です! ・施設内に駐車場(月極)もございます。交通費も支給されますので、駐車場代は支給交通費内でまかなえます◎ ・広々とした園庭もあり、お子さまがのびのび育つ保育園です!やりたい保育ができる環境が整っています。 ・2020年に新しくなったばかりの園舎で、設備も充実しています。ピカピカの園舎で働きませんか? ・産育休取得実績あり!育休復帰率84.8%と高水準です□ |
求める人材 |
求める人材: 保育士資格をお持ちの方 ※新卒可 ※第二新卒可 ※ブランク可 ※主婦・主夫活躍中! 私たちは、子どもたちの未来を育む大切な仕事を一緒に担ってくださる方をお待ちしています。以下のような方と、一緒に温かな保育を実現したいと考えています! 子どもが好きで、子どもたちの笑顔を支えることに喜びを感じられる方 一人ひとりの成長に寄り添い、その小さな一歩を大切にできる方 チームワークを大切にし、仲間と支え合いながら働ける方 「ありがとう」の気持ちを大切にし、保護者や同僚と温かな関係を築ける方 明るく前向きに仕事に取り組み、自分自身も成長したいと考えている方 保育士の仕事には、たくさんの「やりがい」と「感動」が詰まっています。 あなたの優しさや笑顔が、子どもたちや保護者、そして仲間たちの大きな力になります。 私たちと一緒に、子どもたちの未来を育む素敵な毎日をつくりませんか? |
創立100年を超える駿河台学園は、大学受験予備校である「駿台予備学校」を中心に専門学校、小学校から中学校・高等学校、海外校等を展開する総合教育機関です。
勤務地 |
駿台予備学校名古屋校(愛知県名古屋市中村区) |
---|---|
想定年収 |
322万円〜338万円 |
仕事の概要 |
インサイドセールスとして、教員・生徒・保護者などの顧客対応、書類作成・データ管理・受注処理業務など… |
求める人材 |
★第二新卒歓迎★※教員経験不問【必須】◆基本的なPCスキル(Word、Excel等で基本操作を行えるレベル)、… |
令和7年7月1日以降入職。35歳以下の募集です◎
勤務地 |
兵庫県加東市下久米942-1 国立大学法人兵庫教育大学 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 本学は「教師教育のトップランナー」として、教員の資質能力の向上と学校教育の改善を求める社会の要請に応えることをミッションとしています。 このミッションを確実に遂行していくため、「改革の意欲と志」「本学への帰属意識」を持ち、社会や環境の変化に対応できる方を募集します。 【仕事内容】 事務局での「教育研究・学生支援や広報、社会連携等業務」「電気・機械設備の管理・検査・保全等業務」 <具体的には> 総務部、教育研究支援部の事務職員 ■総務部 秘書、人事、大学改革・広報、評価、財務、施設管理(大学キャンパス内における施設等の新築・改修・修繕等に係る施設整備(電気設備・機械設備)の工事・積算・施工管理・検査及び維持保全等の業務)など大学運営に繋がる業務 ■教育研究支援部 入試、教務、研究支援、学生支援、教員養成・研修、キャリア支援など学生や教員の支援に繋がる業務 【選考の流れ】 応募ボタンよりエントリー後 応募書類を本学HP(https://www.hyogo-u.ac.jp/visitor/recruit/#toc2)よりダウンロードして、ご郵送ください。 <郵送先> 〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1 兵庫教育大学 総務部総務課 人事労務チーム ※封筒表に「事務職員採用試験応募書類在中」と朱書きして下さい。なお、応募締切日 を過ぎての受付はできません。提出期限を十分考慮して送付して下さい。 ※〆切:令和7年5月7日(水)【必着】 ▼第一次選考/書類選考(エントリーシート、課題文、他) 書類選考の上、応募締切後7日以内にメールにて第二次選考のご案内をいたします。 ▼第二次選考/令和7年5月18日(日)予定 筆記試験、適性テスト、面接 ▼最終選考/令和7年6月1日(日)予定 役員面接 ※ご応募いただいた個人情報は採用業務のみに利用します。 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はございません。 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上 <具体的には> ◎本学の目指すところを理解し、職員である自覚を持てる人 ◎コミュニケーション能力が高く、様々な立場の方と共に大学を発展させられる人 ◎合理的な考え方や客観的な視点を持ち、物事や自己を捉えられる人 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下/令和7年4月1日現在(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
施設設備管理・労務給与管理◆ワークライフバランス良好!
勤務地 |
千葉県浦安市明海1 明海大学 浦安キャンパス |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル年収例】 年収420万円/25歳/課員 年収460万円/30歳/主任 |
仕事の概要 |
仕事内容 【1970年創立の明海大学事務職員の募集!】 □総合職として幅広い業務に携わるチャンス! □これまでのキャリアやスキルを活かせる環境◎ □先輩職員のサポートで安心して成長できます! ■募集背景 明海大学は1970年の創立以来、 学生たちの夢の実現に向けて 力強く突き進む人材を育成しています。 事務組織強化のため、 経験者を募集します。 総合職として、 これまでのキャリアや専門知識を 活かしながら、学内の幅広い業務に 携わる意欲のある方を募集しています。 *お任せするお仕事内容はこちら* □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 専任職員(総合職)として、次の部門の業務に携わっていただきます ・労務給与管理部門 ・施設設備管理部門 □具体的な仕事内容 ――――――――――――― ■施設設備管理 ・施設、設備の管理及び保守に関する業務 ・施設整備計画の発注、工程管理、予算調整、学内関係部署との調整及び纏め業務 ・各種大学行事業務 ・関連する事務業務全般 など ■労務給与管理 ・給与計算 ・勤怠管理 ・入退職手続き ・社会保険手続き ・庶務業務全般等 明海大学では、学生一人ひとりの可能性を 最大限に引き出すため、 事務職員の役割が非常に重要です。 学生の学びをサポートするだけでなく、 大学全体の円滑な運営を支える 縁の下の力持ちとして、 やりがいのある仕事です。 ワークライフバランスを重視した 働き方を推進しており、 休日や休暇も充実しています。 安定した職場環境で 長期的なキャリア形成が可能です。 □勤務地について ――――――――――――― 明海大学浦安キャンパス 千葉県浦安市明海1 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ■大卒以上 ■基本的なPC操作スキル (Excel、Word等) ■学校法人・企業等の事務、労務給与管理、施設管理などの実務経験者(経験年数不問) 【歓迎スキル・経験】 ・学校法人・企業等における実務経験 ・学校法人・企業等における施設管理の実務経験 【求める人材】 ・建学の精神の具現化に向け、自ら主体的に行動できる方 ・ルールを踏まえた柔軟な考え方ができる方 ・論理的な思考ができる方 ・学生や教職員と円滑なコミュニケーションがとれる方 |
この企業の類似求人を見る
WワークOK!戸塚駅徒歩6分!社会福祉法人が運営する、子どもの主体性を大切にしている学童施設です!
勤務地 |
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4790-13 タイガビル3階 社会福祉法人相愛会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 放課後児童クラブ(学童)で児童の育成支援、簡単な事務作業、運営準備、清掃などのお仕事をしていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 子どもが好きな方!大歓迎です。 放課後児童支援員をお持ちでなくてもご応募可能です! (放課後児童支援員認定資格研修に受講可能な方) |
創立100年を超える駿河台学園は、大学受験予備校である「駿台予備学校」を中心に専門学校、小学校から中学校・高等学校、海外校等を展開する総合教育機関です。
勤務地 |
駿台予備学校大宮校(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
345万円〜363万円 |
仕事の概要 |
学園の中核事業である駿台予備学校の校舎にて、「生徒・学生指導担当」として、高校生クラス担当・高卒生… |
求める人材 |
【必須】基本的なPCスキル(Word、Excelで基本操作ができるレベル)★未経験・第二新卒歓迎★ ※教科指導… |
その“伝える力”を、【医療×教育】という社会性の高い分野で。
勤務地 |
大阪府枚方市新町2丁目5番1号 学校法人関西医科大学 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 350万円〜450万円(役職無しで採用の場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 本学の広報戦略室にて、 法人・大学・病院諸活動の学内外への情報発信 に係る企画立案・実施などをお任せ。 医学の最前線、教育の現場、地域との繋がり ──あらゆる“ストーリー”を発信できる ポジションです! これまで培ったそのスキルを、 今度は「医療×教育」という “命と未来を支える現場”で、 さらに磨いていきませんか? \\関西医科大学について// ● 創立「100周年」を迎える伝統校 …………………………………………… 本学は、1928年の創立から まもなく100周年を迎えます。 長年にわたって 「地域医療の中核」としての役割を担い、 多くの医療人材を輩出してきました。 ● 最前線の医療機関として社会に貢献 ……………………………………………… 京阪沿線において大学に加え、 附属病院、クリニックなど 計6つの医療機関を運営。 がんや循環器疾患など高度な専門治療を行う 医療機関も含まれており、 電子カルテや医療機器ネットワーク、 診療データの解析など、 医療の最前線をITの力で支えています。 ● 働きやすく、安定した環境 …………………………………… ◇昇給あり&賞与年2回 ◇残業少なめ(月平均20時間以内) ◇育児休暇あり ◇財形貯蓄・退職金制度あり 公的な学校法人としての 安定性と働きやすさを備えており、 腰を据えて長く働ける職場です。 ※応募締め切り:令和7年5月26日(月) |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 広報業務の実務経験が3年以上ある方 <こんな経験をお持ちの方は尚歓迎> ◆病院での広報業務経験を有する方 ◆文章を書くことが得意な方 ◆編集・校正作業に自信がある方 ▼こんな方におすすめ ◇文章作成が得意 ◇情報を分かりやすく整理・伝えるのが得意 ◇教育・医療などの分野に関心がある |
勤務地 |
神奈川県川崎市川崎区210-0843 神奈川県川崎市川崎区小田栄2-2-1川崎イトーヨーカドー 1階 有限会社リフレ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <サーティワンアイスクリーム> <未経験歓迎、家賃補助あり> 31アイスを20店舗経営する企業で <店長・マネージャー候補の店舗スタッフ>募集! ▽この求人のPoint! ★家賃補助あり ★スピード昇格可能 ★年2回の賞与あり ★自由な働き方も可能 ★31%の社割あり <仕事内容> 販売・接客などの店舗スタッフ業務から、 将来的には店長及びマネージャー業務まで。 具体的には□□□ ▽店舗系 ■接客販売(注文〜お渡し・会計まで) ■商品作成(サンデー・ドリンク・アイスケーキなど) ■開店・閉店作業 ■店舗の清掃 など ▽管理系 ■シフト作成 ■パート・アルバイトの採用育成 ■売上経費、原価管理 ■発注、月末棚卸し ■店長育成 ■店舗QSC(品質、サービス、清潔さ)の向上 ■サーティワン本部やデベロッパーへの対応 ■新店舗・改装店の設営・指導 など |
求める人材 |
必要資格・経験 特になし ★どなたでもお気軽にご応募ください 最終学歴 高等学校以上 |
この企業の類似求人を見る
県外からの転居支援充実!スキルをつけて稼ぐ□中途入社100%
勤務地 |
福岡県福岡市西区福重3丁目36番1号 株式会社西村工業 |
---|---|
給与例 |
給与例 <入社3年目>月収:32万円〜 年収:450万円〜 ※ スキルに応じて着実に給与がUPします。 |
仕事の概要 |
仕事内容 建物の熱エネルギーのコントロールを支える 熱絶縁工事のお仕事です◎ オフィスビルや商業施設、病院、大学、 工場などの施設の、省エネと快適さを支えています。 -<セールスポイント>- □ <県外からの転居支援・家賃補助>あり! □ 福利厚生充実!安心して長く働ける □ 社員は100%未経験入社 □ 入社1年で小規模現場担当! < お仕事内容 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 熱絶縁工事の施工と、 現場を監督する施工管理をお任せします。 【熱絶縁工事とは…】 水道管や空調(冷暖房)のパイプに断熱材を取り付ける作業をおこないます。 この断熱材のおかげで、建物の結露を防ぎ、エネルギー効率を高められるため、快適な空間づくりや省エネに役立ちます。 □ 熱絶縁工事の施工管理 (現場監督) └ 工程管理:スケジュール調整 └ 品質管理:仕様書通りの進捗を管理 └ 安全管理:従業員への安全周知 └ 元請けとの打ち合わせ・調整 未経験からのスタートもOK! 最初は現場作業を通して流れを一通り学んでから 徐々に小さな現場から担当していきます。 □ 熱絶縁工事の施工(現場作業) └断熱材を取り付けたり、材料を加工したりします。 体を動かしながら建物づくりに直接関わる「現場作業」の仕事は 自分の仕事が形に残るやりがいのある仕事です。 先輩社員と一緒に基礎から学びます。 <成長ステップについて>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後約1年間は、現場作業を中心に 経験を積んでいただきます。 様々な規模の現場を経験することで、 基礎から幅広く学べる環境です。 ■■■ 施工管理の場合 半年:ひと通りの現場の流れをつかむ 1年後:小規模現場の担当開始 3年後:中規模の現場をひとりで担当 5年後:複数現場管理、予算組みなど担当 *実際に23歳の若手社員も、 入社約1年で小規模現場を担当できるようになっています! < 入社後からの業務イメージ! >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @ 【会社と仕事の流れを学ぶ】 まずは会社のことや熱絶縁工事について学びます。 実際に使う工具や材料を手にしながら、仕事の流れを知ることから始めます。 ▼ A 【現場に必要な資格を取得】 「高所作業車運転」「職長等安全衛生責任者教育」など 講習を受けるだけの簡単な資格を取得。 勤務時間に組み込んで資格取得ができます。 ▼ B【 作業場での材料づくり 】 現場に出る前、事務所横の作業場にて 工具の使い方を学び、 実際に現場で使う材料づくりなどを行います。 どこの現場でも汎用性のある作業を学びます。 ▼ C 【 現場デビュー 】 まずは先輩社員に同行して仕事の流れを見学しながら、 現場への入場の仕方や片付け、掃除、荷物の運搬などから始めます。 ▼ D【 一連の現場作業習得 】 職人の方に見てもらいながら、 熱絶縁工事の作業を行います。 1年を通して様々な規模の現場を経験し、 現場の雰囲気に慣れていただきます。 ▼ E 【 施工管理としてのキャリア開始 】 ある程度の現場作業を経験し、流れを理解したら いよいよ施工管理としての業務スタート! 小規模(職人2〜3名)の現場から担当します。 < おすすめポイント >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 未経験からのスタートでも安心! □ 当社の社員は全員未経験からのスタート◎ 専門的なスキルは入社後の1〜3年の経験で 身につけていただければOK! 取引先の担当者や職人さんと コミュニケーションを取ることが多いので 現場経験を通じて自己成長できる環境です♪ □ 転居支援が充実 □ < 福岡で働きたい方、積極採用!! > 引っ越し費用、初期費用、家賃の一部などを会社で負担します。(社内規定有り) 安心して働き始められるサポート体制を 整えております。 □ 家庭との両立も応援 □ 配偶者手当や子ども手当など、 家庭を持つ社員を支援する制度も充実◎ 特に子ども手当は、 高等教育修了(大学・専門学校)まで 支給しており、長期的な支援を行っています。 < 覚悟が必要なポイント >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 建設現場では様々な業種の会社が同時に作業を行います。 工事の終了日(工期)は必ず守る必要があり、 順調に工事が進まない場合には、 大規模現場では特に工事期間がタイトになりやすいです。 17時以降は残業禁止の現場もあるため、 就業時間内に集中して急ピッチで作業を終わらせたり、休日出勤が必要になる場合もございます。 (※ 休日出勤分は別途手当を支給します) < 株式会社西村工業について >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は少数精鋭ながらも真摯な施工を重ねることで、取引先の皆様からの信頼を築き上げてきました。 私たちが手掛ける「熱絶縁施工」は「省エネ」に関連する業務で、今後社会的にますます重要な役割を担っている分野の事業です。 現在、九州地域では大手企業の半導体関連工場の新設が相次いでおり、熱絶縁工事に対する需要も急増しています。 将来性のあるこの業界で、 自分自身の可能性を広げてみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■社会人経験をお持ちの方 □コミュニケーションを取るのが好きな方 …業務で関わる方の年齢層が幅広く、 年齢や立場の違う方とチームを組んで働きます。 相手を気遣うコミュニケーションをとれる方が望ましいです。 □県内外いろんな現場に行くことを楽しめる方 …現場は九州全域! 各地のおいしいものを食べることができます! <こんな方、歓迎します◎>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ 施工管理に興味がある方 ◇ 手に職をつけたい方 ◇ 高収入を目指したい方 ◇ 新しいことに挑戦したい方 ◇ 形に残る仕事がしたい方 ◇ 体を鍛えたい方 熱絶縁施工技能士1・2級など、 関係する資格をお持ちの方歓迎◎ 第二新卒の方、大歓迎です! 当社でスキルアップを目指してください!! <Uターン・Iターン歓迎!>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 九州の中心都市福岡に住んでみたい方 □ 福岡で働いてみたい方 |
■日本初の本格的なオンライン大学「ZEN大学」■グローバル社会で活躍するための素養やスキルを身に付けることができる選択肢を学生に提供■開学間もないタイミングでジョインする事で学校の礎を築く業務にチャレンジできます
勤務地 |
東京事務所(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
336万円〜512万円 |
仕事の概要 |
履修計画や日々の学修の計画・管理だけではなく、学生生活で困っていることに対する相談など、生徒一人ひ… |
求める人材 |
【必須】■基礎的なITスキルがあり、Word、Excel、PowerPoint、Googleアプリケーション、Zoom、Slack等の… |
【未経験OK】【残業ほぼナシ】【週休2日制(土日祝)】【昇給・賞与あり】 子どもたちの『生活能力・個性・社会性』を育む放課後等デイサービスです!
勤務地 |
石川県金沢市諸江町下丁215-2 放課後等デイサービス ともしびの家 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【発達支援を必要とする未就学児・小中高生への療育提供】 〈主な仕事内容〉 ・集団活動の準備・運営(1ヶ月あたり5つ程度の活動を担当) ・支援計画に基づいた療育提供 ・送迎業務 ・環境整備 ・保護者支援・対応 ・簡単なPC業務(記録の作成等) 〔1日のスケジュール例(平日)〕 10:00 出勤・朝礼 10:15 活動準備 / 個別支援会議など 12:00 休憩 13:00 活動準備 14:00 送迎(各学校・保育園に利用児をお迎え) 15:00 着替え・おやつ・宿題等の個別補助、療育 16:00 集団活動支援 17:00 送迎(自宅へお送り) 18:00 環境整備・支援の記録記入 18:45 振り返り・終礼 19:00 退勤 ――――――――――――――――――――――――― |
求める人材 |
求める人材: 【必要な資格】 ☆普通自動車免許(AT限定可) ☆児童指導員任用資格([1]〜[6]のいずれかに該当する方が対象) [1] 幼稚園・小学校・中学校・高等学校いずれかの教員免許を有する方 [2] 大学・大学院で社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学部、学科を卒業した方 [3] 保育士資格を有する方 [4] 社会福祉士・精神保健福祉士 いずれかの資格を有する方 [5] 児童福祉事業で2年以上の勤務経験がある方 [6] 児童福祉施設職員養成学校を卒業した方 ※ご自身が児童指導員任用資格の対象かどうかご不明な方は、お気軽にご相談ください! ※該当はするものの、福祉・児童事業勤務の経験がない方も大歓迎です! 【優遇条件】 ☆*児童福祉事業での経験が5年以上の方 ・ご自身のご経歴が対象か曖昧な方は、お気軽にご相談ください! ・1箇所だけでなく複数の事業所での勤務を合計して5年以上であれば大丈夫です! *児童福祉事業一覧 特別支援学校、特別支援学級又は通級、助産施設、乳児院、母子生活支援施設、保育所、幼稚園、幼保連携型認定こども園、児童厚生施設、児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター、児童心理治療施設、 児童自立支援施設、児童家庭支援センター、里親支援センター、児童発達支援、放課後等デイサービス、居宅訪問型児童発達支援、保育所等訪問支援、障害児相談支援、児童自立生活援助事業、放課後等児童健全育成事業、子育て短期支援事業、乳児家庭全戸訪問事業、養育支援訪問事業、地域子育て支援拠点事業、一時預かり事業、小規模住居型児童養育事業、家庭的保育事業、小規模保育事業、居宅訪問型保育事業、事業所内保育事業、病児保育事業、子育て援助活動支援事業、親子再統合支援事業、社会的養護自立支援拠点事業、意見表明等支援事業、妊産婦等生活援助事業、子育て世帯訪問支援事業、児童育成支援拠点事業、親子関係形成支援事業 ――――――――――――――――――――――――― |
平均勤続年数8.25年!産休育休取得率100%!残業平均30分/日!自分を大事にして働けます!
勤務地 |
兵庫県尼崎市 学校法人LABO-K学園 認定こども園からたち幼稚園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 今後更なる安定的な教育を提供するために、 新たに保育士を募集させていただきます。 先生たちが働きやすい職場です。 ぜひ施設見学などにいらっしゃいませんか? <一覧で見る業務内容> ・0〜5歳児の保育業務全般 ・遊びや生活を通じた子どもたちの成長支援 ・食事・お昼寝・排せつなどの日常生活のサポート ・健康状態のチェック ・配布物の作成 ・保護者対応 (連絡、面談、行事の案内など) ・行事やイベントの企画・準備 ・環境整備・清掃 <ここが魅力ポイント> □年齢に応じた人員配置や保育スタイル 無理なく対応できる環境が整っています □子ども一人ひとりの個性を伸ばす工夫 特色のある保育カリキュラムを 積極的に取り入れています。 やりがいのある仕事です! □家庭的な環境で子どもたちと深く関われる 慣れていなくても、 先輩が丁寧に教えてくれるので安心です □コミュニケーションを大切にした信頼関係 アプリで連絡を取り合って お知らせを一斉配信したり、 保護者からのご連絡も一元管理しています。 □チームで協力して準備できるので安心 □職員同士での分担作業で負担軽減 清潔な空間が常に保たれています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 大学・短大・専門学校卒以上 保育士免許 <歓迎条件> 未経験歓迎 ご経験者優遇 主婦(夫)活躍中 子育て中の方活躍中 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
熊本県山鹿市861-0522 熊本県山鹿市久原2851-1 社会福祉法人三玉福祉会 三玉保育園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 * … * … * … * …* … * … * … * …* 「いつでも居場所がある」って安心。 ライフステージに合わせて柔軟に働ける 【保育士】募集 POINT ●賞与年2回+処遇改善手当を支給 ⇒年間で給与5.5ヶ月分の実績あり! ●各種手当・定期昇給あり ●残業少なめ・月10時間以内 ●定着率の高さも魅力〇 * … * … * … * …* … * … * … * …* <仕事内容> 0〜5歳児クラスの保育全般 (担当クラスの希望も応相談) ●クラス運営・担任業務 ●保護者対応・日誌記入 ●園の行事の運営 など <研修制度充実> # 園内研修あり # 外部研修の受講もOK 保育の基礎・不適切保育の事例などを イチから学べる環境が整っています! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三玉保育園について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 緑に囲まれた静かな地域にある当園。 広い園庭や菜園があるのが特長です♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・ ここもCHECK! ・・・・・・・・・・・・・・・・ 〇職員用の休憩室あり 〇仕事着のまま通勤もOK! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ●保育士資格 ●普通自動車免許(AT限定可) ●短期大学・専門学校卒以上 # 未経験歓迎 # 経験者歓迎 実務未経験の方も、ほかの園からの 転職を考えている方も大歓迎です〇 |
■日本初の本格的なオンライン大学「ZEN大学」■グローバル社会で活躍するための素養やスキルを身に付けることができる選択肢を学生に提供■開学間もないタイミングでジョインする事で学校の礎を築く業務にチャレンジできます
勤務地 |
東京事務所(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜600万円 |
仕事の概要 |
日本発のオンライン大学/ZEN大学でのコーポレートエンジニア職を募集します。多様な時代に合わせて、多様… |
求める人材 |
【必須】■情報技術を活用した業務生産性改善・運用価値向上施策の企画・実行経験■情報機器などITサービ… |
□先生ファーストの幼稚園□平均勤続年数8年・残業少なめ・年間休日120日以上・手当充実・入社祝い金あり
勤務地 |
兵庫県尼崎市 学校法人LABO-K学園 武庫からたち幼稚園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 幼稚園教諭業務をお任せします。 indeedからの応募で入職された方には、就職歓迎金を支給いたします! (翌年度継続して就労した場合に限る) □□□□ □□□□□<アピールポイント>□□□□ □□□□□ □□就職歓迎金6万円支給 □□奨学金返還費用補助制度あり →\5,000/月を学園が助成します! □□年間休日120日以上 □□有休平均取得日数8日 □□残業平均1日30分程度 □□産休・育休の取得率100% □□産休・育休復帰率83% □□外部研修に個人負担なく参加可能 →スキルアップの機会もバッチリあります! □□社宅制度あり(遠方からの応募も歓迎) □□□□ □□□□□<法人紹介>□□□□ □□□□□ 健康経営優良法人として、 従業員が健康的に働ける環境を続けてきた結果、 この度当学園は、「健康経営優良法人2024」の 認定を受けました。(中小規模法人部門) 2022年より連続して3年目です。 園児の健やかな成長は、 従業員の健康からと考えており、 今後もより健全な経営を推進してまいります。 -------------------------------------------- 【募集背景】 今後更なる安定的な教育を提供するために、 新たに幼稚園教諭を募集させていただきます。 先生たちが働きやすい職場です。 ぜひ施設見学などにいらっしゃいませんか? :.。. メリハリのついた業務内容.。.: 1日の就業時間の内、約70%は園児との楽しい教育・保育 活動、残り30%が教材準備となっており、メリハリある 業務内容が特徴です! <一覧で見る業務内容> ・2〜5歳児の教育・保育 ・集団生活を通じた社会性の育成 ・身の回りのサポート ・健康状態のチェック ・配布物の作成 ・通園バスへの添乗 ・保護者対応 (連絡、面談、行事の案内など) ・行事やイベントの企画・準備 ・クラス運営・担任業務 ・環境整備・清掃 <ここが魅力ポイント> □色々なことを経験できる環境を用意! 温水プール、囲碁、英会話、体操、 運動遊びなど様々実施しており、 基本的に、専門の講師先生による指導です。 □子供の笑顔に囲まれながら仕事ができ、 協調性や社会性などを 身につけていく姿を見られます。 □コミュニケーションを大切にした信頼関係 アプリで連絡を取り合って お知らせを一斉配信したり、 保護者からのご連絡も一元管理しています。 □チームで協力して準備できるので安心 □みんなで協力して負担を減らせる環境 先輩から丁寧な指導があります。 □職員同士での分担作業で負担軽減 清潔な空間が常に保たれています。 -------------------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短7日程度でご案内しております。 -------------------------------------------- 【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月:時給\1,100 【給与】 月給:25万円〜25.8万円 ※スキル・経験を考慮のうえ相談させていただきます。 ※年俸均等払制 ※月固定残業手当含む <年収例> 入社1年:年収300〜310万円(扶養家族無し、住居費・通勤費は別途支給の場合) <各種手当一覧> 通勤手当(上限あり) 住宅手当(家賃により変動) 扶養手当 就職歓迎金支給(規定あり) 奨学金返還費用補助(規定あり) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 手当詳細 □□奨学金制度を活用し、大学・短大に通われ資格を取得された方に対し、返済の内の5,000円/月を学園が助成 □□住宅手当 家賃50,000円未満=9,500円/月 家賃50,000〜100,000円未満=15,000円/月 家賃100,000円以上=21,500円/月 <借上社宅利用に関する詳細> お住まいの家賃を学園が負担します。 ※事業所より直線距離2km圏内 (負担額:半額※上限3万円) また、入居時の仲介料・敷金・礼金も、 学園が負担いたします。 【応募条件】 <必須条件> 大学・短大・専門学校卒以上 幼稚園教諭免許 <歓迎条件> 未経験歓迎 ご経験者優遇 主婦(夫)活躍中 子育て中の方活躍中 【勤務時間】 正職員 交替(1年単位)シフト制 (1)08:00〜17:00 (2)08:00〜18:00 (3)07:30〜16:30 ※休憩60分 【休日・休暇】 週休2日制:土日祝 年間休日120日以上 ※行事により土日出勤あり (出勤時は別途代休取得) <特別休暇> 有給休暇(法定通り) 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇 【勤務地】 武庫からたち幼稚園 〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘5-35-2 <通勤アクセス> 武庫之荘駅より徒歩14分 【待遇・福利厚生】 各種社会保険完備 就職歓迎制度 奨学金返還補助制度 外部研修参加費用負担制度 借上社宅利用可 60歳一律定年制(再雇用65歳まで) 退職基金財団加入 【会社概要】 法人名 :学校法人LABO-K学園 創立年度:1954年 従業員数:100名 法人URL:https://www.marmalade21.ed.jp/ 求人採用URL:https://marmalade21.ed.jp/recruit/ -------------------------------- 【応募後のプロセス】 Indeedから応募→面接1回→採用 最初の面接時に履歴書を持って来て下さい。 職場見学歓迎 入社日はご相談可能 <最短1分で応募完了> 「電話応募」or「簡単ネット応募」でご応募下さい。 応募〜採用まで、最短7日程度でご案内しております。 ////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせ》 06-6434-5501まで 「Indeedを見た」とお問合わせください。 受付時間 9:00〜17:00 ////////////////////////////////////// |
この企業の類似求人を見る
要大卒以上&ビジネスに関わる総合的な経験□賞与年2回□年間休日124日(土日祝休み)□各種手当も充実□面接2回□国際色豊かな学生の成長をサポート□上田駅徒歩15分
勤務地 |
長野県上田市中央3-5-18 長野ビジネス外語カレッジ(学校法人ISI学園) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: =================================== << このポジションの特徴>> 今までの社会人経験を通して学んだことを留学生へ日本語で発信する講師となる方を募集します! 資格不要!講師業未経験者大募集!グローバルな環境・グローバルな人材育成に興味がある、モチベーションが高い方大歓迎!! 業界最大手□国際色豊かな学生の成長をサポート□ 【入社時期】 ご入社は2025年4月1日付を予定しております。 =================================== <オススメPOINT> ◆日本語教育事業最大手のISIグループで勤務□ ◆豊かな自然と文化が調和する綺麗な学校です! ◆国際色豊かな学生の成長をサポート可能□ ◆完全週休二日制(土日祝休み)□ ※年間休日124日(2023年度実績) ◆月収23万円~35万円!□賞与年2回◎ ◆昇給昇格制度・退職金・各種手当も充実! ◆嬉しいフレックスタイム制(コアタイムあり) ◆日本語教育経験者向けに国家資格の取得支援制度あり! 【求人情報概要】 仕事内容 : グローバルビジネスコース常勤講師 勤務地 : 長野県上田市中央3-5-18 アクセス : JR 「上田駅」徒歩15分 ※マイカー通勤も可 給与 : <想定月収> 月収 230,0000円〜350,000円+賞与(年2回) ※上記経験やスキルに応じて変動します 雇用形態: 正社員 ▼▼ WEWORLD(旧ISI)のHPはコチラ▼▼ https://www.weworld.co.jp/ ▼▼ 長野ビジネス外語カレッジのHP▼▼ https://www.isi.ac.jp/nbl/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【お仕事内容】 「専門学校長野ビジネス外語カレッジ」は自然と文化が調和する上田市の中心に位置する、総定員680名の専門学校です。 世界40ヶ国からの留学生と日本人学生が集う国際色豊かな専門学校でグローバル人材を育成する「グローバルビジネスコース」を担当していただきます。 留学生のクラスも受け持っていただきます。 多国籍な学生に対して、日本の文化・生活習慣などを教えていただく業務です。 教育関連業務なので、自己成長も感じられるやりがいのあるポジションです。 【具体的な業務内容】 ◆グローバルビジネスコースの授業担当 担当科目:経済学・世界情勢・ビジネスプレゼンテーション・会計財務・貿易商務等 ◆担任業務(学生管理、進路サポート等) ◆学校イベント、行事の企画・運営・実施 ◆その他(オープンキャンバスの企画・運営・実施等) ※慣れるまでは研修やOJTで先輩にしっかり教わる環境を完備しているのでご安心ください! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
求める人材 |
求める人材: □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【必要条件】 ・大学卒業以上 ・担当していただく各科目に関わる実務経験3年以上 ・ビジネスレベルのPCスキル (MS Word, MS Excel, MS PowerPoint, MS Outlook, MS Teams) 【歓迎条件】 ・専門学校の勤務経験者(優遇いたします。) ・教育機関で指導経験のある方 ・ダイバーシティな環境で働きたい方 <★こんな方にオススメです★> ・自然と文化が調和する豊かな環境で働きたい方 ・グローバル人材の育成でキャリアアップされたい方 ・学生たちの成長をサポートすることに喜びを感じる方 ・これまで培ってきた経験を活かした業務に携わりたい方 営業 / 企画 / マーケティング / 広報 / IR / 店長 /エリアマネージャー / 旅行 / ホテル 美容 / リラクゼーション / コンサルタント 士業 / リサーチャー / クリエイティブ職 デザイン職 / 技術開発 / 研究開発 芸能 / 講師 / トレーナー など □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
【日本語教員養成講座終了済みの方!】30〜50代子育て中の主婦(夫)さん活躍中!即戦力の講師募集!週1コマから勤務OK!1限90分で生徒さんは30人ほど!スキマ時間で働いてみませんか?教務課職員によるサポートがあります
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅南2-2-26 国際観光専門学校名古屋校 学校法人村育英会 国際観光専門学校名古屋校 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 ・留学生への日本語授業 ・試験問題作成、成績評価 【担当科目】 ・JLPT対策(文字・語彙・文法・聴解・読解) >>上記科目のいずれかとなります。 |
求める人材 |
求める人材: 条件:4年制大学を卒業し、下記のいずれかに該当する方 ・日本語教員養成講座(420時間)を終了された方 ・日本語教育能力検定試験に合格された方 ・大学で日本語教員養成課程を修了された方 ・大学、大学院で日本語教育専攻を修了された方 <歓迎します> ・教科書や板書のみならず、画僧や映像、パソコンやテレビなどの電子機器操作を抵抗なく行える方(Powerpoint等で教材準備できると尚良い) ・外国人留学生に対し、分かり易く熱意を持って、授業/指導できる方 ・10代〜20代の学生のニーズや意欲を捉え、明るくエネルギッシュに対応できる方 ・一方通行の授業やただ教科書を読むだけでなく、授業を工夫できる方 |
■IT×グローバル社会を生き抜く総合力を身につける経験で多様なスキル習得を目指す「未来のネットの学校」■2016年N高等学校開校後全国にキャンパス拡大中!N中等部/プログラミング教室も運営し幅広い層にサービスを提供しています
勤務地 |
東京事務所(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜720万円 |
仕事の概要 |
安心・安定の教育環境・業務環境を作り支える、情報セキュリティのプロフェッショナルとしてセキュリティ… |
求める人材 |
【いずれも必須】・情報セキュリティ分野での経験(3年以上)・基本情報技術者レベル以上のIT知識を持っ… |
□□※経験2年以上など認定資格受講対象の方□□□長期連休確約の休暇制度あり□【□残業ほぼなし/□持ち帰りなし/□賞与4ヶ月/□車通勤OK】
勤務地 |
大阪府摂津市学園町2-9-1 三宅柳田小学校内 学童保育室 / 社会福祉法人桃林会 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □□□□□□□□□□□□□□□ ≫≫≫桃林会のここがポイント□□≪≪≪ □□摂津エリア最大手の児童福祉グループ □□学童保育のお仕事! □□残業ほぼなし!月平均5時間以内 □□有休消化率85%!メリハリをもって働けます! □□長期休暇確約のリフレッシュ制度あり! □□年末年始とは別で毎年5連休の取得が可能です □□賞与年3回!昨年度4ヶ月分支給! □□1食300円で栄養満点の給食あり! □□20~40代の子育て中のママさんも多数活躍中! □□育休産休取得実績も豊富です! □□資格取得支援あり ……○……○……○……○……○……○ お気軽にお問い合わせください! 採用担当:072-654-8716 ……○……○……○……○……○……○ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【仕事内容:放課後児童支援員】 学童保育で指導員として小学生の子ども達の 学習や遊び、集団活動などの時間を見守りながら、 子ども達が楽しく安全に過ごせるようにサポートします。 午前中は、こども園にて 保育補助としての勤務となります。 <具体的には…> ・宿題や学習の見守り ・遊びやクラフト活動の指導 ・子ども達の安全管理・見守り ・イベントや行事の企画・実施 ・日々の連絡帳の入力、保護者との連絡 ・季節ごとの行事や誕生会の準備・運営 など ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【職場環境】 定員数:100名(小学校1〜3年生) パートスタッフさんも含め、配置人数には余裕があるため持ち帰り業務などは一切ございません!□ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
求める人材 |
求める人材: 〈応募資格〉 ・「放課後児童支援員」の要件を満たす方 (下記のいずれかの要件を満たす方) ◆保育士の資格をもっている ◆社会福祉士の資格をもっている ◆幼稚園・小学校・中学校・高校・特別支援学校の いずれかの教員免許をもっている ◆大学(短大を除く)や大学院で、社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学・体育学のいずれかの専門課程を修了している ◆高卒以上(高卒相当)で、かつ2年以上児童福祉事業に従事した ◆高卒以上(高卒相当)で、かつ2年以上学童保育に類似する事業に従事し、市区町村長が適当と認めた ◆学歴問わず、学童保育での実務経験が5年以上あり、市区町村長が適当と認めた 〈歓迎条件〉 ・学童保育での勤務経験のある方 ・保育士資格をお持ちの方 〈こんな方にオススメ〉 ・学歴・ブランク不問 ・第二新卒歓迎・既卒者歓迎 ・20代、30代、40代、50代が活躍中! ・主婦(夫) /子育て世代活躍中! ・中高年の方も歓迎 ・ハローワークにてお仕事を探している方 ・フリーター/パート/アルバイトで正社員経験ない方 |
病院経営を“現場視点”から変えていくポジション◆賞与年2回
勤務地 |
大阪府枚方市新町2丁目5番1号 学校法人関西医科大学 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 350万円〜450万円(役職無しで採用の場合) 400万円〜500万円(主任級で採用の場合) 500万円〜600万円(係長級で採用の場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 診療報酬(DPC・施設基準・各種加算等)の 視点から医療データを分析し、 経営改善につながる提案をお願いします。 ※ご経歴に応じて、主任級〜係長級での 採用を予定しています。 ―――――――――――― ▼関西医科大学について ―――――――――――― ◇ 創立「100周年」を迎える伝統校 …………………………………………… 本学は、1928年の創立から まもなく100周年を迎えます。 長年にわたって 「地域医療の中核」としての役割を担い、 多くの医療人材を輩出してきました。 ◇ 最前線の医療機関として社会に貢献 ……………………………………………… 京阪沿線において大学に加え、 附属病院、クリニックなど 計6つの医療機関を運営。 がんや循環器疾患など高度な専門治療を行う 医療機関も含まれており、 電子カルテや医療機器ネットワーク、 診療データの解析など、 医療の最前線をITの力で支えています。 ◇ 働きやすく、安定した環境 …………………………………… ■昇給あり&賞与年2回 ■残業少なめ(月平均20時間以内) ■育児休暇あり ■財形貯蓄・退職金制度あり 公的な学校法人としての 安定性と働きやすさを備えており、 腰を据えて長く働ける職場です。 ※応募締め切り:令和7年5月26日(月) ※本学の医療体制の一員として勤務いただきます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 病院などの医療機関において、 下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ┗診療報酬(DPC含む) ┗施設基準 ┗データ分析 ┗経営企画 <こんな方を求めています> ◆医療現場での経験を活かして、 病院運営に貢献したい方 ◆医療データの分析をもとに、 課題発見や改善提案ができる方 ◆医療現場と経営の橋渡し役として、 組織全体を支える仕事に挑戦したい方 ◆周囲と連携しながら主体的に行動できる方 ◆安定した医療法人で腰を据えて働きたい方 |
□20〜30代男女ともに活躍中!□医療事務経験の方歓迎♪ 住宅手当/家族手当/リフレッシュ手当など手当充実◎
勤務地 |
千葉県市原市君塚2-17-7 いちはら協立診療所 いちはら協立診療所/医療法人社団かずさ勤労者医療協会 いちはら協立診療所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: *□□医療事務を募集□□□*  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □医療事務全般を担当し、 患者様の安心を支える重要な役割を担います。 <具体的には・・・> □患者様の受付 □ PCで電子カルテへの患者情報入力 □ 保険証(マイナンバーカード)の確認 □ 入院に関する申請書類の作成 □ 保険請求分の返戻・減点管理 □ 診察終了後の処方箋発行と会計処理 ★その他、毎月のレセプト業務など |
求める人材 |
求める人材: 【求める人材】 □医療事務経験者 レセプト経験者優遇! □一般的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)が可能な方 □患者様への丁寧なご対応、 ホスピタリティの精神をもって接することができる方 〈こんな方にオススメ〉 ・学歴・ブランク不問 ・第二新卒歓迎・既卒者歓迎 ・クリニック・病院での業務に興味がある方 ・プライベートを充実させたい方 ・20代、30代が活躍中! ・フリーター/パート/アルバイトで正社員経験がない方 〈以下資格/経験大歓迎〉 クリニックや病院の受付事務(医療事務)としての経験 医療事務技能審査試験 医療事務管理士技能認定試験 診療報酬請求事務能力認定試験 医療事務認定実務者 |
■学校法人立命館の100%出資により設立。立命館学園を中心に教育・研究・学校運営をサポートする企業です。 ■キャンパス環境管理、学生生活支援などトータルにサポートし、社会に貢献しています。
勤務地 |
びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市) |
---|---|
想定年収 |
374万円〜461万円 |
仕事の概要 |
立命館大学理工学部の安全管理業務(実験系設備保守業務、実験系廃棄物管理業務)をお任せします。大学の… |
求める人材 |
【必須】■理工系学部をご卒業された方(高専も可) ■エクセル・ワード・パワーポイントその他基… |
勤務地 |
神奈川県横浜市港北区223-0052 神奈川県横浜市港北区綱島東4-3-17アピタテラス横浜綱島 1階 有限会社リフレ サーティワンアイスクリーム アピタテラス横浜綱島店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <サーティワンアイスクリーム> <未経験歓迎、家賃補助あり> 31アイスを20店舗経営する企業で <店長・マネージャー候補の店舗スタッフ>募集! ▽この求人のPoint! ★家賃補助あり ★スピード昇格可能 ★年2回の賞与あり ★自由な働き方も可能 ★31%の社割あり <仕事内容> 販売・接客などの店舗スタッフ業務から、 将来的には店長及びマネージャー業務まで。 具体的には□□□ ▽店舗系 ■接客販売(注文〜お渡し・会計まで) ■商品作成(サンデー・ドリンク・アイスケーキなど) ■開店・閉店作業 ■店舗の清掃 など ▽管理系 ■シフト作成 ■パート・アルバイトの採用育成 ■売上経費、原価管理 ■発注、月末棚卸し ■店長育成 ■店舗QSC(品質、サービス、清潔さ)の向上 ■サーティワン本部やデベロッパーへの対応 ■新店舗・改装店の設営・指導 など |
求める人材 |
必要資格・経験 特になし ★どなたでもお気軽にご応募ください 最終学歴 高等学校以上 |
<2025年4月スタート!>事務経験を活かせるお仕事♪
勤務地 |
大阪府枚方市渚西1-43-1 近畿情報高等専修学校 |
---|---|
給与例 |
給与例 年俸の1/12を毎月支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 学校事務、受付対応・電話応対など Word,Excel(フォーマットへの入力)操作ができる方 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 学校法人 東洋学園について 】 1947年設立した<東洋服装研究所>が、 5年後に学校として認可されたことから 学校法人 東洋学園がスタート。 現在は専門学校(2つ)と高等学校・高等専修学校(4つ)の 計6つを運営しています。 ◆長尾谷高等学校 *1993年に大阪府の認可を受け、設立した通信制単位制高校 *基礎〜応用まで”確実な学力”を身につけ、社会で活かせる”自立できる力”をつけていただきます。 *長尾谷は枚方、梅田、なんば、京都、奈良に5校あり、どちらも好立地♪ *さまざまなコース・クラスがあり、生徒一人一人の目標に合わせてサポートします。 ◆高等専修学校 *社会で役立つ専門的なスキルを身に着けてもらうために、 実践に力を入れ、就職・進学などのサポートを行います。 *高等学校普通科・高等専修学校の卒業資格を一緒に取ることができるので 本校を卒業後、大学への進学も可能です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
求める人材 |
求めている人材 【 歓迎条件 】 〜〜こんな方にオススメ!〜〜 □学校事務経験のある方 □誰かのサポートがしたい方 □子どもが好きな方 □得意なことを活かしたい方 など、生徒たちの目標を一緒に 応援したい方お待ちしています! |
<2025年4月スタート!>経理事務経験を活かせるお仕事♪
勤務地 |
大阪府大阪市旭区森小路2-21-1 学校法人東洋学園 学園本部 |
---|---|
給与例 |
給与例 年俸の1/12を毎月支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 経理業務全般(決算補助、監査対応補助等) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 学校法人 東洋学園について 】 1947年設立した<東洋服装研究所>が、 5年後に学校として認可されたことから 学校法人 東洋学園がスタート。 現在は専門学校(2つ)と高等学校・高等専修学校(4つ)の 計6つを運営しています。 ◆長尾谷高等学校 *1993年に大阪府の認可を受け、設立した通信制単位制高校 *基礎〜応用まで”確実な学力”を身につけ、社会で活かせる”自立できる力”をつけていただきます。 *長尾谷は枚方、梅田、なんば、京都、奈良に5校あり、どちらも好立地♪ *さまざまなコース・クラスがあり、生徒一人一人の目標に合わせてサポートします。 ◆高等専修学校 *社会で役立つ専門的なスキルを身に着けてもらうために、 実践に力を入れ、就職・進学などのサポートを行います。 *高等学校普通科・高等専修学校の卒業資格を一緒に取ることができるので 本校を卒業後、大学への進学も可能です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
求める人材 |
求めている人材 【 必須資格 】 □日商簿記2級以上 □Word,Excel操作ができる方 □大卒以上 【 歓迎条件 】 〜〜こんな方にオススメ!〜〜 □学校事務経験のある方 □経理業務経験のある方 □誰かのサポートがしたい方 □得意なことを活かしたい方 一緒に働いてくださる方、お待ちしています! |
灰色の都会を、緑でいっぱいにしたい。
勤務地 |
埼玉県蕨市中央5丁目20番23号 株式会社グリーンラッシュ |
---|---|
給与例 |
給与例 年収350万円(月給26万円+賞与+各種手当) ※未経験入社3年目(26歳)/前職:ペット業界 |
仕事の概要 |
仕事内容 【緑があると、人はうれしい。】 高層ビルやマンションが立ち並ぶ東京。 文明の進歩は、確かに人々の生活を 便利にしてきました。 しかし灰色のコンクリートに 埋もれた生活をしていると、 どうしても気疲れするものです。 そんなとき、公園や休憩室など 一息つけるスペースに足を伸ばせば、 そこにはいつも「自然」があります。 自然の緑が持つ癒しの力で、 人々の生活をより豊かにしていきたい。 私たちはそんな想いから、 緑に溢れた空間を作っています。 ■■■■【『特殊緑化』とは?】■■■■ 建物の外壁や屋上などに 植物が自生する環境を整備し、 都会の中に自然あふれる 癒しと安らぎの空間を創造。 景観の向上だけでなく、 地球温暖化・ヒートアイランド現象の 防止にも役立つ最新技術、 それが『特殊緑化』です。 当社では屋上・壁面緑化から自動灌水工事、 ウッドデッキや人工芝まで 全て自社の手で行っており、 業界でも数少ない特殊緑化を トータルで施工できる会社です! 全くの未経験だった社長が、 『特殊緑化』の世界を知り 埼玉に会社を興して約20年。 東京の大手企業やゼネコン、 官公庁や学校法人など多くの施設に 緑あふれる環境を施工して参りました。 ■■【人々に喜びを提供するやりがい】■■ 主にゼネコンやメーカー、 商社などから依頼を受けてのお仕事です。 時には植木職人と連携しながら作業します。 植物は植える角度などで、 見栄えがまるで変わってきます。 何もなかった空間に0から 自然環境を創造する仕事は 他にはないクリエイティブな やりがいに溢れています。 知識と技術の必要な仕事ではありますが、 当社の職人はほとんどが 未経験スタートで年齢層も幅広く、 女性も在籍中です。 『特殊緑化』の 面白さに魅せられたスタッフが 今日も元気に活躍しています! ■■■【昔なつかし、台風休み。】■■■ 屋外での作業が多いこの仕事では、 台風や大雨、降雪など荒天の日は お休みになる事もあります。 なんだか小学生のころを思い出しますね。 普段の仕事でも スケジュール通りに仕事を進めるので 残業はほとんど発生しません。 閑散期には土日休みを作ったり、 長期連休を取って旅行にも行けたりします。 そのほか資格取得にかかる費用を 補助してもらえたり、 各種手当や評価制度で 給料も上がりやすかったりと、 長く働くうえでも助かる福利厚生が充実。 人が都会に自然を求めるニーズがある限り、 いつまでも安定して働ける仕事ですよ。 ■■■■【具体的な仕事内容】■■■■ 都市緑化にかかわる技術者として、 屋上や壁面の緑化や 自動水やり装置の設置などを行います。 つまり緑で街を豊かにする、 都市緑化の技術者です。 どの現場も基本的にメンバー全員で担当。 社長をはじめ経験豊富な人が多く、 作業は2人一組で行うため、 新人にも安心の体制です。 カッターの扱い方一つから丁寧に教えます! エリアは東京都とその近郊都市がメイン。 個人宅から、公共施設、 大型商業施設など幅広いです。 近年ではオフィスに緑化工事を 取り入れたいというご依頼も多く、 現場は毎回異なり新鮮な刺激を 受け続けることができます! ※工場立地法という 「工場の規模や種類によって 敷地の10%は緑地にしなければならない」 決まりもあるため需要も安定。 使わない屋上を活用して 緑地の割合を増やすのが メジャーな手法になっています。 大型のショッピングモールや、都内区役所、都内大学やテレビ局など 多くの施設を手掛けてきました。 緑に触れることが多い仕事ではありますが、 なによりモノづくりに近い感じがあります。 自分の仕上げたものが街にある。そんなやりがいを一緒に感じてみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 学歴不問(中卒・高卒OK) 完全未経験歓迎!第二新卒歓迎! ひとがら重視の採用です! ※要普通免許(AT可) ・20代女性スタッフも活躍中! ・手に職をつけたい方 ・安定した会社で長く働きたい方 ・クリエイティブな仕事に挑戦したい方 ・ものづくりが好きな方 ・飲食や接客販売などのアルバイト経験も歓迎!社会人デビュー歓迎! ■■■■■【こんな方は優遇!】■■■■■ ・土木工事・造園などの経験者 (職人・工事監督など) ・電気工事、水道工事、管工事などの経験者 ・建築設備関連の施工管理経験者 ・家庭菜園や園芸などが好きな方 ・花や木など植物に詳しい方・好きな方 ■■■■■【社員インタビュー】■■■■■ T・Nくん(26歳)/前職はペット業界 専門学校時代は自然や 生き物について学び、中でも 自然保護活動や生物の飼育環境の整備に 取り組んでいました。 実際に植栽地で作業をしていると、 虫やコケ等が多く見られ、 密かな楽しみです。 僕は植物に関して 多少の知識はありましたが、 全くの未経験でも全然大丈夫だと思います。 「建設業界って怖い人が多そう・・・」 というイメージもあるかと思いますが、 入ってみたら皆さん優しく接してくれて 分からないことは何でも聞けました。 植物や工具、電気の知識など、 覚えることも多いですが その分、できることが少しずつ 増えていくのを実感できます。 メンテナンスとして 剪定作業等もありますが、 造園業の方たちと協力して行います。 季節によっては 暑かったり寒かったりもしますが、 こまめな休憩もありますし 慣れたら「良い運動」って感じです! |
キレイな新施設□実務未経験OK□20〜50代女性活躍中□
勤務地 |
愛知県瀬戸市 特定非営利活動法人ひだまりの丘/自立援助ホームいと |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆30歳、社会的養護施設経験8年の方 月収:246,064円 ※内訳:基本給224,100円 経歴手当8,000円 特殊勤務手当8,964円 処遇改善手当5000円 +宿直手当、通勤手当 ◆50歳、一般職で30年お勤めの方 月収:255,240円 ※内訳:基本給231,000円 経歴手当10,000円 特殊勤務手当9,240円 処遇改善手当5000円 +宿直手当、通勤手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 □女性の自立をサポートするお仕事□ □昨年春オープンしたばかりの新施設! □実務未経験OK!資格・経験活かせる □宿直は最大週1回◎無理なく働けます □少人数体制でチームワーク抜群♪ =================== 人を支える仕事がしたい方にピッタリ◎ 資格を満たしているかのご確認も大歓迎! =================== 令和5年4月開所した、 自立支援ホームの指導員のお仕事です。 【施設について】 主に義務教育終了後〜22歳までの、 家庭で生活することが困難な女性が 自立の準備のために入居しています。 最大女性8名の小さな施設です。 【どんな支援をしているの?】 『自立』への取り組み支援がメインです。 「あたりまえの生活」ができず、 困難や傷を抱えながらも一生懸命に 生きてきた子どもたちがいます。 彼女たちが社会に出ていく為に 「私たちは何ができるのか」と チームで常に考えて、 寄り添い支えていきます。 毎日の彼女たちとの 何げないやりとりの中に 大きなやりがいが詰まっています。 【具体的な業務内容は…】 ・就労に関する援助 ・対人関係、健康、金銭などの自立した 日常生活を送るための相談・援助 ・家庭環境の調整 ・各種機関との連携 ・退所後のアフターケア ・各種記録の作成 ・住居の清掃、調理にかかる作業 など - □ひとり一人の希望に合わせたサポート - 月一回程度の面談で、 「今困っていることは?」 「これからどうしていきたい?」 といった事を確認します。 例えば、 「大学に行きたいけどお金が足りない…」 という子には奨学金制度を一緒に調べたり 情報提供でサポート。 受験の手続きも一緒に行っていきます。 「一人暮らしがしたい」という子には、 費用がどれくらいかかるのか? 月々貯金に回す金額、使っていい金額は どのくらいか?を一緒に考え、 【本人のありたい姿】を実現するための 計画をサポートしていきます。 このように、支援方法は ひとり一人に対し臨機応変。 決まり切った対応にこだわらず、 その時々で話し合いながら 子ども中心の支援を進めていきます。 今まで自分の思う支援ができず 力を発揮できなかった…という方にも マニュアルのない自由度が高い環境で のびのびと活躍していただきたいです。 入居者も職員も少人数で意思疎通が はかりやすいため、いつでも相談OK。 もちろん、未経験で不安を感じる方へも あたたかくフォローしていきます。 - □社会全体と連携した多角的なサポート - 施設の外にも、 ◆児童相談所 ◆学校 ◆入居者のアルバイト先 ◆病院 など、手を取り合っていく施設や機関が 多数あります。 例えば、児童相談所には月1回の面談、 学校へは施設での生活・学校生活での 様子の共有などを密に行っていきます。 社会と子どもたちを繋げる役目として 双方の間に立ち、多角的な方面からの バックアップで自立へと導いていきましょう。 - □施設の一日の流れ(例) - 【早番】 7:00 出勤。宿直スタッフから引き継ぎ、 前日の様子・記録を確認。 8:00 子供の登校・アルバイト出勤 起床の声掛けや朝食準備、見送り。 9:00 施設内の清掃。 お風呂やトイレ、掃除機掛けなど。 10:30 事務作業や児童の対応。 12:00 施設にいる児童と一緒に昼食。 13:00 遅番スタッフに引継ぎ、 順番に休憩をとる。 【遅番】 13:00 出勤、早番スタッフから引き継ぎ。 14:00 予定に沿って児童面会や通院など。 15:00 夕食買い出し、交替で休憩。 16:00 夕食作り、夕方からアルバイト出勤 する子の見送りなど。 19:00 子ども達と一緒に夕食。 20:00 片付け 21:00 その日の様子を記録。 22:00 子供たちは部屋で過ごす。 【宿直】 22:00 出勤、遅番スタッフから引き継ぎ その後消灯、施設確認など 6:30 起床の声掛け、業務日報の記録 7:00 早朝スタッフへ 夜や朝方の様子を引き継ぎ - □生活とも無理なく両立◎ - 宿直は交替制で、最大でも週に1回。 負担が偏らないようにみんなで分担します。 お休みについても、希望日に有休を取ったり 前後のシフトに影響が出ないよう 協力し合ってシフトを決めています。 有休消化率も◎。プライベートとも 無理なく両立していける環境です♪ =================== □お仕事のイメージは付いたでしょうか? 少しでも気になりましたらお気軽に ご応募ください。 「自分の資格でも大丈夫?」といった お問い合わせも大歓迎です! |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件 社会福祉士、臨床心理士、児童指導員、 保育士、教員資格、精神保健福祉士 いずれかの資格(実務未経験可) または下記の要項を満たす者 ・児童福祉施設及び社会福祉事業に2年以上従事した者 ・高校を卒業し、2年以上児童福祉施設で従事した者 ・児童福祉施設職員を養成する学校・その他養成施設を卒業した者 ・社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科 もしくはこれらに相当する課程をおさめて卒業した者 ※自分が当てはまるかわからない… という方も一度ご相談ください◎ □歓迎条件 ◎経験者歓迎 ◎ブランクある方歓迎 ◎経歴不問 ◎実務未経験歓迎 <こんな方も歓迎> ★新しい環境で 自分の経験を活かしたい ★実務経験はないが 児童指導員免許を持っている ★子供たちの成長をサポートしたい ★コミュニケーション力を活かしたい ★児童福祉の分野に興味がある ★特に自立援助に関わりたい 20代・30代・40代・50代の女性活躍中 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション) |
資格を満たしていれば未経験者・ブランクのある方も大歓迎!
勤務地 |
千葉県松戸市新松戸1-448-2 藤喜ビル2階 株式会社マザーライク-自社採用 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: [PR]━━━━━━━━━━━ □ 週休3日制も選択可能 □ 年間休日157日(年度の暦により若干変動) □ 未経験・ブランクありOK!充実の研修制度 □ 子どもたちの成長を支えるやりがいのある仕事 ━━━━━━━━━━━[PR] □ 子どもたちの「できた!」を増やしていくお仕事です □ 【お仕事内容】 放課後等デイサービスにて、障がいを持つ小学生・中学生・高校生 を対象に、学校では補いきれない 「はたらくための総合力」 を身につけるサポートを行います。 【業務内容】 □ 児童指導員として子どもたちの成長を支援 □ □ 日常生活に必要なスキルの習得サポート □ 集団生活に馴染むためのトレーニング □ コミュニケーション力を育むプログラムの実施 □ 子どもたちの自立を支える「就労準備型プログラム」 1施設あたりの定員は10名。 一人ひとりにしっかりと寄り添いながら、子どもたちの未来を支えていくお仕事です。 【就労準備型!子どもたちの自立をサポートする7つのトレーニング】 □ PCスキル □ Office操作やプレゼン資料作成など、就職後に活かせるスキル習得をサポート □ 学習トレーニング □ 視覚・かるたトレーニングで記憶力・ワーキングメモリを鍛える □ SST(ソーシャルスキルトレーニング) □ 「こんな時どうする?」を考え、対人関係・コミュニケーション力を強化 □ 職場体験 □ 実際の職場に出向き、仕事を体験することで「好きなこと・得意なこと」を見つける SSTと職場体験は、他社ではあまり見かけない、マザーライク独自の支援プログラム! 【株式会社マザーライクとは】 当社は、「すべての人に笑顔を」を理念に掲げ、地域のセーフティネットとして 福祉を通じた社会貢献 を目指しています。 □ 働く人の幸せを大切に マザーライクでは、スタッフ一人ひとりのライフスタイルを尊重し、無理なく長く働ける環境 を整えています。 □ 研修制度充実!未経験・ブランクありでも安心 しっかりとした研修とサポート体制があり、子どもたちを支えるスキルを身につけることができます。 □ 地域に根ざした福祉の担い手として、社会貢献ができる仕事 あなたの 優しさ と 笑顔 を活かして、一緒に子どもたちの未来を支えていきませんか? |
求める人材 |
求める人材: 児童指導員任用資格の要件を満たす方 必須 普通自動車運転免許 必須 実務経験5年以上の方は、月給30万以上 ≪児童指導員任用資格要件例≫ ・児童福祉施設の養成学校などの卒業者 ・社会福祉士、精神保健福祉士の資格を持っている方 ・4年制大学や大学院の学部で社会福祉学、心理学、教育学、社会学などの科目を履修した方 ・小、中、高いずれかの教員免許を持っている方 ・児童福祉事業で働いた経験が3年以上(高卒以上は2年)ある方 ・保育士資格を持っている方は、月給30万以上 |
この企業の類似求人を見る
営業経験者募集/40代転職応援企業
勤務地 |
東京都新宿区西新宿6丁目10番1号 株式会社イーオン |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 430万/入社1年目 ・・・月給28万 + 賞与年2回 510万/入社3年目 ・・・月給33万 + 賞与年2回 |
仕事の概要 |
仕事内容 ============ 営業経験を活かしたい方歓迎 語学力は一切問いません 完全週休2日制 英会話レッスン受講割あり 賞与年2回・退職金制度あり KDDIグループ共済会加盟 ============ / 創業50年の安定企業 KDDIグループの一員となり 営業経験を活かせます! \ 全国の主要駅に教室を有し 日本の英語教育を長年にわたり 牽引してきたイーオン。 あなたにはそんな当社の 英語教育ノウハウを企業や 学校法人、自治体、官公庁へ 提案する営業をお任せします。 「社員のTOEICスコアを上げたい!」 「語学研修制度はあるが利用率が低い」 お悩みの経営者や研修担当者様より 問合せをいただきます。 抱えてらっしゃる課題に対して 適切なソリューションをご提案しています。 あなた自身の英語力は不問。 「顧客へ深く長く関わりたい」 「誰かの役にたつ商品を扱いたい」 様々なバックグラウンドを持つ 中途入社の先輩が活躍中です。 少しでも興味がある方は ぜひ、お気軽にご応募ください。 * * * グローバル化が進む中で、 英語研修を導入する企業からの 新規問合せが増加しています。 既存クライアントのフォローと 新規商談、半々のイメージです。 新規商談は飛び込みなどは一切なし。 営業スタイルは強要しません。 今までの営業の強みをいかしつつ 素直に学び、顧客に向き合ってくださる方、 自分で考え行動できる方を歓迎します。 多くのご期待に応えるため 今回5名の増員を予定。 スタッフには外国人も多く在籍。 日常的に英語に接することで 生きた英語力が身に付きます。 * * * 様々な業種業界へ 提案を行います。 まずは既存顧客のフォロー。 経験豊富な方には早期に 新規開拓業務を お任せしていきます。 これまで取り扱ってきた 商品や業態は問いませんので 傾聴力や無形商材を扱ってきた 経験を活かしていただけます。 語学学習に対する課題感は 各企業で異なっているため じっくりヒアリングした上で 解決策を考えていきます。 ◆スクールを利用した通学型研修 ◆企業や学校法人への講師派遣型研修 ◆オンライン研修 などの商品のバリエーションが 豊富なので、顧客向けに柔軟な カスタマイズ提案が可能です。 * * * <企業の人事研修担当者には> └ 一般社員や新入社員向け英語研修 └ 海外赴任前の研修 など <学校法人の担当者には> └ 幼稚園〜大学向け英会話レッスン └ 学校職員への英語研修 など 一度の契約は約半年〜数年単位。 契約したから終わりではなく、 活用促進にむけた施策も実施します。 大手企業へのソリューション営業を 行う機会があり、課題解決により 人事担当者から感謝されるやりがいの 大きな仕事です。 |
求める人材 |
求めている人材 【新着 & 急募】 マネジメント経験者は優遇! 40代活躍中 【こんな方を求めています】 ・大学卒以上 ・提案営業の経験者 └年数や業界、商材、業態不問 ・法人営業だけでなく、旅行業や販売、 学習塾教室運営など、対人のお仕事を 経験されていた方 |
土日祝休み!「好き」を仕事に♪未経験も応援♪/若手中心
勤務地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-12 みつぞのビル1F 株式会社ミーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 「やっぱり好きな業界で働きたい」 未経験からアパレル業界で働ける□ 【土日祝休み】若手が輝く企業です♪ // 好きな業界を諦めたくない! 自社ブランドの魅力を伝えてください! \\ 未経験からアパレル業界で営業デビュー をするチャンスです! 「好き」を仕事にしませんか?? 専門学校にも行っていないし、 知識もない…でもファッションが好き! という20代の転職者や社会人デビュー でこの業界に飛び込んできてくれた スタッフが実際にたくさん活躍中□ ◆主婦向けのデイリーブランド「iriey」 などの自社ブランドを展開する当社。 現在、全国500店舗以上で販売され、 ECサイトでの販売も好調です! そんな当社で、 商品提案や営業に挑戦しませんか? 営業の経験がなくても全く問題なし! 今活躍中のスタッフのほとんどが未経験から この業界に飛び込んできてくれました♪ 最初は先輩営業に同行し現場でサポートを お任せします! 法人向けなので、幅広い知識が身に付き 1社1社に余裕をもって向き合えるので ゆくゆくは営業スタッフへと キャリアアップも安心できます♪♪ ●仕事内容詳細…―・―・―・―・―・―・―・ 東京・大阪で開催する展示会 足を運んで下さった法人のお客様へ 向けて自社アパレル商品の提案をする 営業のサポートをお任せします! 【展示会】年8-9回/東京・大阪 □商談時の同行 □頂いたご依頼の出荷指示業務、 在庫管理、入荷・出荷時のシステム処理 など営業補佐をお願いします! 営業の基礎基本を見ながら学べるので ゆくゆくは営業へのステップアップも 可能です◎ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 「好き」を仕事にするチャンス□ 憧れのアパレル業界! でも経験も資格も知識もないから…。 諦めてしまっているそこのあなた! 当社は未経験・無資格からの挑戦を 応援します! 服飾関係以外の大学を卒業した 新社会人から入社して、今も最前線で 活躍してくれている先輩もたくさん◎ もちろん経験者は即戦力として 大歓迎です! |
求める人材 |
求めている人材 20代・30代活躍中/若手活躍中! *アパレル業界未経験者歓迎 *明るく・前向きに仕事に取り組める方 *無資格歓迎 *学歴不問・知識不問 *服に興味がある方 他にも… 接客業、ホールスタッフ、販売職、 コールセンター、受付、サービス業 テレフォンアポインターなど 経験者は大歓迎です!! 経験や知識よりも人柄重視♪ 明るく前向きにチャレンジできる方 好きを仕事にしませんか?? 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |