あなたにおすすめの求人
1〜18件を表示中
有資格者採用/賞与6.4ヶ月分/完全週休2日制/休暇制度充実
勤務地 |
東京都港区三田2-15-45 学校法人慶應義塾 三田キャンパス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 *2025年7月1日〜就任できる方 *一級建築士などの資格・経験者歓迎 *賞与年3回/前年度実績6.4ヶ月分! *完全週休2日制(土日祝休み)! *扶養家族手当や交通費補助などあり! //////////////// 【仕事内容】 慶應義塾の学校・研究・病院施設の建築を中心とした施設計画、建設、改修、維持保全などに関する事業計画・実施計画の立案・遂行および施設運営維持の実施・管理を担当していただきます。 <施設計画管理業務> 学校・研究・病院施設などの施設整備に関する全体事業計画の企画立案や、既存施設の改修・保守管理に関する企画・計画と工事費の予算化などを主体とした基本計画業務(基本構想・計画・設計など) <施設工事管理業務> 新築工事・改修工事などの企画・計画・予算編成から工事監理業務など、計画着手から完成までのプロジェクトマネジメント業務 <施設維持保全業務> 建物保全計画の立案・計画ならびに遂行。施設管理委託業者および保守保全委託業者などの管理指導。省エネ、省CO2など施設の環境負荷低減に関わる業務。 慶應義塾全体施設に関する企画・計画・設計・建設から、建物の解体まで、まさに「建物の生涯」に主体的に携わることになります。 慶應義塾の歴史や伝統を踏まえ、常に進化し続けることで世界最高レベルの教育・研究・医療環境の企画・提案・整備を追求していくことが、私たちのミッションとなり、新しいことを吸収・具体化しながら、多様な立場の人々が『快適・安心・安全』に『学び・活躍』できるキャンパス環境の整備を目指しています。 自身のスキルや経験を生かし、意欲と情熱を持って新たな挑戦をしたい方、信念と柔軟性を持ちながら、建設プロジェクトのリーダーとして、学内外の多くの関係者を取り纏め、多様性を尊重し、協調性を持ちプロジェクトを推進することのできる方からのご応募をお待ちしています。 【過去実績(新築10年)】 ・大学病院1号館 ・湘南藤沢未来創造塾 ・三田インフォメーションプラザ ・高等学校協育棟 ・湘南藤沢中高等部西校舎 ・日吉記念館 ・東別館 ・湘南藤沢Hヴィレッジ ・志木高等学校光彩館 ・北別館 ほか多数の建設プロジェクトが進行中です。 |
求める人材 |
求めている人材 【求める資格・資質】 ・4年制大学卒業以上 ・企画・計画・設計・工事監理業務に関するマネジメント経験 ・一級建築士 ・AutoCADスキル ・PCスキル(Word, Excel, PowerPoint) ・プレゼンテーションスキル 【下記のいずれかに該当する方はさらに歓迎します】 ・教育・研究・医療施設関係に関する企画・計画・設計・工事監理の実務経験者 ・企画・計画・設計から工事監理まで業務を行える方 ・設計事務所や建設会社での企画・設計・開発・監理業務経験を活かし、学校施設に携わりたい方 ・順応性・柔軟性・積極性をお持ちの方 ・責任感・協調性・交渉力のある方 ・スピード感がありフットワークの軽い方 |
【事務未経験者も可】土日祝日休みでプライベートも充実!昇給・賞与あり◎最長4年まで更新あり!
勤務地 |
東京都新宿区信濃町35 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学・病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *慶應義塾大学での安定勤務! *6月から心機一転スタート! *月給制で安定した収入を! *土日祝日休み&有給休暇あり! 【仕事内容】 慶應義塾大学病院の学術研究支援課にて事務業務全般をお任せします。 <具体的には> *医師・研究者などからの連絡や提出物などの受付、記録、担当者への回送 *臨床研究に関する各種連絡などの発信 *郵便物等の整理、塾内手続き関連書類の処理、文書類のファイリング *会議開催の準備、会議用資料の取りまとめ(事務局業務) *その他、部署の業務に関連する一般事務 <ワークライフバランスも充実!> 土日祝日休みのフルタイム勤務で有給休暇や季節特別休暇などもあり。双方合意の上で最長4年まで更新可能と、長期安定を目指すことも可能です! <スキルを活かして活躍!> 基本的なPCスキル・コミュニケーションスキルがあればOK! 業務の流れなどは丁寧にお教えしていきますので、安心してスタートが切れますよ。 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 2025年6月1日〜2026年3月31日 ※就任日応相談 ※単年度契約 ※双方合意の上で更新有(最長4年間) ※定年年齢:65歳 |
求める人材 |
求める人材: ・大学・短期大学・専門学校卒以上/新卒不可 |
□□【人材コンサルタント】組織コンサル/人材紹介を提供する急成長ベンチャーの新規事業メンバー候補/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ヒュープロ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【法人専任コンサルタント】※士業事務所や専門ファーム、事業会社などの法人様向け対応業務 ●商談(求人掲載のご提案) ●新規開拓 ●営業戦略の策定 ●採用活動のサポート(ヒアリングや採用決定に至るまでのサポート) ●クロスセル(組織コンサルタント/採用ブランディングのご提案) ※ニーズの高い商材のため、提案のしやすさが特長 【キャリアアドバイザー】※求職者様向け対応業務 ●転職希望者への電話面談 ●求人のご提案 ●面接対策や書類添削などの転職活動サポート ●過去の登録者で稼働してない方に対してアプローチ ●日程調整 ●事務作業等 【募集背景】 現在のヒュープロは、企業活動において欠かせない【経営管理領域】と呼ばれる経営に関わる領域を人の側面から課題解決すべく、士業・管理部門特化の転職サイト「ヒュープロ」を企画・開発・提供を行っています。 経営管理領域はまだまだレガシーな側面が多く、さまざまな課題を抱えています。 これらの課題をITの力で解決し、雇用創出や、企業経営の意思決定機関とも呼べる経営管理領域に貢献することで、日本企業の成長を支援するプラットフォームになることを目指しています。 今後は、日本だけでなく海外にも事業を展開し、「日本の経営管理をグローバルスタンダードに」することをミッションに挑戦をし続けます。 現在は、一つ目の事業が税理士・会計業界で求人数No.1へと成長し、新しくリリースしたダイレクトスカウトのグロースと新規事業の創出に力を入れているフェーズとなっています。 私たちは「アジアを代表する会社」を共に目指す事業や経営に挑戦したい中核メンバー探しております。 私たちと一緒に未来の日本経済をリードする事業と会社を創りませんか? 【キャリアステップ】※業界・業種未経験のベース 1st コンサルタント コンサルタントとして、社会人の基礎となるビジネススキルを身に着けていただきます。 目的としては、どの領域にもどのフェーズの事業にも対応できるスキルを身に着けることで、ビジネスを実装する面白さを学んでいただく期間です。 2nd リーダー・人事・新規事業開発・マーケティング・経営企画 など 2年目は、1年目で身につけたビジネススキルを活かし、各個人の適性と目標に合わせたフィールドで汎用的スキルの実践と、キャリアの武器を身に着けていただく期間となります。 マネジメントやリーダーを目指す人材には、メンバーを牽引する立場を経験していただき、 数値やデータを扱いたい人材には、マーケティングや事業開発などを通して、活躍のフィールドを広げていただきます。 3rd ユニットマネージャー、採用責任者、新規事業責任者 など 2年間学んできたスキルを活かし、責任者として部署・事業を牽引する立場に挑戦していただきます。 2年間で学んできた個人が成果を出すためのスキル・考え方を、チーム全体の成果を改善するために必要な考え方に汎用させ、 事業を見れる人材として成長していただきたいと期待しています。 また、事業をもつことで経営思考・スキルを身に着けていただく機会にもつながります。 【ヒュープロキーワード】 ●昨対比300%の事業成長率と年間約200%の組織拡大をする急成長HRTech ●地上波テレビCMの放映。全国各地へのサービス展開 ●平均年齢25.8歳の若い組織だからこそのオープン&フラットな風通しの良い社風 ●開発・マーケティング部門を社内に置いており、業務効率化に注力しているため、オールインハウスで事業の創出が行うことができる ●入社半年で新卒マネージャーの輩出実績あり ●年間で複数の新規事業が生まれる環境(2022年度 2つ、2023年度 2つ) 【入社後について】 初めはオリエンテーションや業界についての知識のインプットを行なっていただきつつ、 メンター社員との業務を通して市場動向を学んでいただきます。 その後は、クライアントの担当やミッションをこなしながら、独り立ちに向けてビジネススキルの習得を行っていただきます。 早い方だと5ヶ月目には、3〜5名程度のチームマネジメントに挑戦するメンバーを輩出した実績もあり、 事業拡大に伴いキャリアチャンスの多い環境です。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ■社会人経験不問(一年未満・既卒可) ■顧客折衝経験 不問 ※バックオフィス出身者、エンジニア出身者、オフィスワーク未経験(救急救命士、裁判所事務菅、教員など)など、多くの異業種の方が活躍する環境のため、キャリアチェンジしたい方にお勧めです。 【歓迎要件】 ◇異業種歓迎 ・社内の約90%が人材業界未経験者で構成されている組織です。 ◇異職種歓迎 ・社内の約85%が営業未経験から、コンサルタントとして活躍している環境です。 ・顧客折衝経験がある方歓迎(ブライダル、航空業界など、接客・顧客折衝の経験がある方が多く活躍しています) ・教育業界出身者歓迎(学校教員含め、教育業界出身者が多数活躍しております。) ☆教育業界の人材に関しては、セールス未経験から最短4カ月で3名のリーダーを輩出した実績もございます。 【弊社活躍人材の出身業界について】 ■住宅営業などの不動産業界出身の方 ■金融・証券業界での個人・法人営業経験のある方 ■教育業界でフィールドセールス・コンサルタントのご経験のある方 ■地方テレビ局でのご経験のある方 【キャリアパス一例】 1st コンサルタント コンサルタントとして、社会人の基礎となるビジネススキルを身に着けていただきます。 目的としては、どの領域にもどのフェーズの事業にも対応できるスキルを身に着けることで、ビジネスを実装する面白さを学んでいただく期間です。 2nd リーダー・人事・新規事業開発・マーケティング・経営企画 など 2年目は、1年目で身につけたビジネススキルを活かし、各個人の適性と目標に合わせたフィールドで汎用的スキルの実践と、 キャリアの武器を身に着けていただく期間となります。 マネジメントやリーダーを目指す人材には、メンバーを牽引する立場を経験していただき、 数値やデータを扱いたい人材には、マーケティングや事業開発などを通して、活躍のフィールドを広げていただきます。 3rd ユニットマネージャー、採用責任者、新規事業責任者 など 2年間学んできたスキルを活かし、責任者として部署・事業を牽引する立場に挑戦していただきます。 ※最短入社5カ月で、リーダー職として活躍するメンバーがおり、マネジメントに挑戦しやすい環境です。 2年間で学んできた個人が成果を出すためのスキル・考え方を、チーム全体の成果を改善するために必要な考え方に汎用させ、事業を見れる人材として成長していただきたいと期待しています。 また、事業をもつことで経営思考・スキルを身に着けていただく機会にもつながります。 【弊社の環境とマッチする転職軸】 ☆実績を評価され、スピード感をもったポジションアップをしたい ☆セールスとして成長したい ☆介在価値を感じる仕事がしたい 【弊社が提供する環境・付加価値】 @1on1のような選考体験 弊社は、体感として1on1の延長線上となる選考体験を設計しております。 本人の過去経験から、原動力を深掘り、現在の目標・転職の軸とすり合わせ、それをかなえるためにはどのような成長するべき点や、環境選びが必要なのかを同じ目線に立って整理する選考です。 そのため、「自分の成長に向き合ってくれる社員がいる」ということを理由に、入社するメンバーが多数います。 Aポジションアップ・キャリアパスのスピードが速い 弊社は、オールインハウス型の組織をつくり、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとする企業です。 そして、この二年間でも年2つずつの新規事業を創出しており、新規事業の立ち上げによって、ポジションが空きやすい環境があります。 だからこそ、一年間で平均21.4%の社員がキャリアアップ/キャリアパスを実現する環境となっています。 B課題解決力の高いセールススキルを身に着けることができる 弊社は、セールスが主体となって新規事業が生まれることが多々あります。 それは、クライアントの求めるニーズに対して、社内でソリューションを考え、提供するコンサルティング事業を行っているためです。 そのため、人材紹介だけでなく、採用後のオンボーディングや育成体制、認知度拡大のための採用ブランディングなどのサービスを自分たちの手で作り出す環境のため、採用に関わる一環とした課題解決を行うスキルが身に着けられます。 こんな方に内定を出しました 前職:学校教員 5年 (27歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 キャリアアドバイザーRAに興味あった └年齢が広く、門戸が広いので自分でも頑張れるのではないかと感じた 自らがキャリアを伸ばすことで教育に何かしらの還元ができる人材になりたいと感じたため、成長環境が魅 評価ポイント 成長意欲の高さ 地頭の良さ(東北大学出身) 目標達成意欲の高さ(過去経験の中で目標にコミットしてきたご経験がある) チーム性の高さ(リーダーシップを発揮してきた経験が豊富) 前職:救命救急士 (25歳 / 女性 / 大卒) 応募理由・転職軸 一番大きいのは「アジアを代表する会社」目標が大きい HPを見て、社長ブログとか社員インタビューみて、みなさん言っているのは「人がいい」「成長できる環境」 実際に見てみたいと思った。 評価ポイント 成長意欲の高さ 行動量・エネルギー量が高い(救命士時代の働き方、ハードワークへの耐性) 数字に対する達成意欲が強い(スポーツ経験などでの追い込み経験) 前職:総務・労務 (24歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 現職がルーティン業務、やりがいがないわけではないが、もともと人と話すのが好きなため、課題解決ができる人材になりたい。 できるだけ、チャレンジの幅が広い環境(事業展望など)でキャリアを伸ばしたいため。 評価ポイント 地頭がいい(慶應義塾大学卒) 高い目標に努力値してきた経験がある └高校時代の部活で県大会ベスト8、大学受験へのコミット、アナウンサーを目指しての努力経験 |
この企業の類似求人を見る
□□【オープンポジション】テレビCM放映/サービス開始4年半で業界トップシェアを獲得した急成長HRTech/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ヒュープロ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【採用職種】 ・セールス(対法人) ・キャリアアドバイザー ・採用コンサルタント 【配属部署】※入社当初は、人材紹介事業部となります。 ・人材紹介事業部 ・採用コンサルティング事業部 ・ダイレクトスカウト事業部 【募集背景】 私たちは、「アジアを代表する会社をつくる」というビジョンを掲げ、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとしている会社です。 現在では、2018年にリリースした経営管理の転職プラットフォーム「ヒュープロ」を5年間で業界No.1の求人数を誇るサービスへと成長させ、年間に複数事業を立ち上げる第二創業期フェーズとなっています。 2024年は、「ダイレクトスカウトサービス事業」と「M&A領域の採用支援」を新規事業として立ち上げ、さらなる事業拡大に取り組んでいます。 そのため、300億円価値の事業を50以上創出するために、「事業創出」と「事業拡大」の中心に立ち、共に「アジアを代表する会社」をつくるメンバーを募集しています。 【キャリアステップ】※業界・業種未経験のベース 1st コンサルタント コンサルタントとして、社会人の基礎となるビジネススキルを身に着けていただきます。 目的としては、どの領域にもどのフェーズの事業にも対応できるスキルを身に着けることで、ビジネスを実装する面白さを学んでいただく期間です。 2nd リーダー・人事・新規事業開発・マーケティング・経営企画 など 2年目は、1年目で身につけたビジネススキルを活かし、各個人の適性と目標に合わせたフィールドで汎用的スキルの実践と、キャリアの武器を身に着けていただく期間となります。 マネジメントやリーダーを目指す人材には、メンバーを牽引する立場を経験していただき、 数値やデータを扱いたい人材には、マーケティングや事業開発などを通して、活躍のフィールドを広げていただきます。 3rd ユニットマネージャー、採用責任者、新規事業責任者 など 2年間学んできたスキルを活かし、責任者として部署・事業を牽引する立場に挑戦していただきます。 2年間で学んできた個人が成果を出すためのスキル・考え方を、チーム全体の成果を改善するために必要な考え方に汎用させ、 事業を見れる人材として成長していただきたいと期待しています。 また、事業をもつことで経営思考・スキルを身に着けていただく機会にもつながります。 【ヒュープロキーワード】 ●昨対比300%の事業成長率と年間約200%の組織拡大をする急成長HRTech ●地上波テレビCMの放映。全国各地へのサービス展開 ●平均年齢25.8歳の若い組織だからこそのオープン&フラットな風通しの良い社風 ●開発・マーケティング部門を社内に置いており、業務効率化に注力しているため、オールインハウスで事業の創出が行うことができる ●入社半年で新卒マネージャーの輩出実績あり ●年間で複数の新規事業が生まれる環境(2022年度 2つ、2023年度 2つ) 【入社後について】 初めはオリエンテーションや業界についての知識のインプットを行なっていただきつつ、 メンター社員との業務を通して市場動向を学んでいただきます。 その後は、クライアントの担当やミッションをこなしながら、独り立ちに向けてビジネススキルの習得を行っていただきます。 早い方だと5ヶ月目には、3〜5名程度のチームマネジメントに挑戦するメンバーを輩出した実績もあり、 事業拡大に伴いキャリアチャンスの多い環境です。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ■社会人経験不問(一年未満・既卒可) ■顧客折衝経験 不問 ※バックオフィス出身者、エンジニア出身者、オフィスワーク未経験(救急救命士、裁判所事務菅、教員など)など、多くの異業種の方が活躍する環境のため、キャリアチェンジしたい方にお勧めです。 【歓迎要件】 ◇異業種歓迎 ・社内の約90%が人材業界未経験者で構成されている組織です。 ◇異職種歓迎 ・社内の約85%が営業未経験から、コンサルタントとして活躍している環境です。 【弊社活躍人材の出身業界について】 ■住宅営業などの不動産業界出身の方 ■金融・証券業界での個人・法人営業経験のある方 ■教育業界でフィールドセールス・コンサルタントのご経験のある方 ■地方テレビ局でのご経験のある方 【キャリアパス一例】 1st コンサルタント コンサルタントとして、社会人の基礎となるビジネススキルを身に着けていただきます。 目的としては、どの領域にもどのフェーズの事業にも対応できるスキルを身に着けることで、ビジネスを実装する面白さを学んでいただく期間です。 2nd リーダー・人事・新規事業開発・マーケティング・経営企画 など 2年目は、1年目で身につけたビジネススキルを活かし、各個人の適性と目標に合わせたフィールドで汎用的スキルの実践と、 キャリアの武器を身に着けていただく期間となります。 マネジメントやリーダーを目指す人材には、メンバーを牽引する立場を経験していただき、 数値やデータを扱いたい人材には、マーケティングや事業開発などを通して、活躍のフィールドを広げていただきます。 3rd ユニットマネージャー、採用責任者、新規事業責任者 など 2年間学んできたスキルを活かし、責任者として部署・事業を牽引する立場に挑戦していただきます。 ※最短入社5カ月で、リーダー職として活躍するメンバーがおり、マネジメントに挑戦しやすい環境です。 2年間で学んできた個人が成果を出すためのスキル・考え方を、チーム全体の成果を改善するために必要な考え方に汎用させ、事業を見れる人材として成長していただきたいと期待しています。 また、事業をもつことで経営思考・スキルを身に着けていただく機会にもつながります。 【弊社の環境とマッチする転職軸】 ☆実績を評価され、スピード感をもったポジションアップをしたい ☆セールスとして成長したい ☆介在価値を感じる仕事がしたい 【弊社が提供する環境・付加価値】 @1on1のような選考体験 弊社は、体感として1on1の延長線上となる選考体験を設計しております。 本人の過去経験から、原動力を深掘り、現在の目標・転職の軸とすり合わせ、それをかなえるためにはどのような成長するべき点や、環境選びが必要なのかを同じ目線に立って整理する選考です。 そのため、「自分の成長に向き合ってくれる社員がいる」ということを理由に、入社するメンバーが多数います。 Aポジションアップ・キャリアパスのスピードが速い 弊社は、オールインハウス型の組織をつくり、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとする企業です。 そして、この二年間でも年2つずつの新規事業を創出しており、新規事業の立ち上げによって、ポジションが空きやすい環境があります。 だからこそ、一年間で平均21.4%の社員がキャリアアップ/キャリアパスを実現する環境となっています。 B課題解決力の高いセールススキルを身に着けることができる 弊社は、セールスが主体となって新規事業が生まれることが多々あります。 それは、クライアントの求めるニーズに対して、社内でソリューションを考え、提供するコンサルティング事業を行っているためです。 そのため、人材紹介だけでなく、採用後のオンボーディングや育成体制、認知度拡大のための採用ブランディングなどのサービスを自分たちの手で作り出す環境のため、採用に関わる一環とした課題解決を行うスキルが身に着けられます。 こんな方に内定を出しました 前職:学校教員 5年 (27歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 キャリアアドバイザーRAに興味あった └年齢が広く、門戸が広いので自分でも頑張れるのではないかと感じた 自らがキャリアを伸ばすことで教育に何かしらの還元ができる人材になりたいと感じたため、成長環境が魅 評価ポイント 成長意欲の高さ 地頭の良さ(東北大学出身) 目標達成意欲の高さ(過去経験の中で目標にコミットしてきたご経験がある) チーム性の高さ(リーダーシップを発揮してきた経験が豊富) 前職:救命救急士 (25歳 / 女性 / 大卒) 応募理由・転職軸 一番大きいのは「アジアを代表する会社」目標が大きい HPを見て、社長ブログとか社員インタビューみて、みなさん言っているのは「人がいい」「成長できる環境」 実際に見てみたいと思った。 評価ポイント 成長意欲の高さ 行動量・エネルギー量が高い(救命士時代の働き方、ハードワークへの耐性) 数字に対する達成意欲が強い(スポーツ経験などでの追い込み経験) 前職:総務・労務 (24歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 現職がルーティン業務、やりがいがないわけではないが、もともと人と話すのが好きなため、課題解決ができる人材になりたい。 できるだけ、チャレンジの幅が広い環境(事業展望など)でキャリアを伸ばしたいため。 評価ポイント 地頭がいい(慶應義塾大学卒) 高い目標に努力値してきた経験がある └高校時代の部活で県大会ベスト8、大学受験へのコミット、アナウンサーを目指しての努力経験 |
この企業の類似求人を見る
【麻布台ヒルズでの勤務】看護師・保健師のいずれかの資格と経験を活かせます!慶応義塾大学病院で安定勤務。将来的にマネージャーへの途あり!
勤務地 |
東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー5階 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *<信濃町駅徒歩1分>慶應義塾大学病院勤務! *<経験者募集>資格を活かしてキャリアUP! *<将来的には>マネジメントに携われます! *<月給33万円以上>昇給・賞与年2回あり! 【仕事内容】 予防医療センターにて、コーディネーター(看護師嘱託)業務 ※慶應義塾大学病院 麻布台ヒルズでの勤務 <具体的には> *予防医療センターにおけるコーディネート業務推進 *人間ドックのプログラム相談、健診結果の対応相談など受診者に対するフォローアップやサポートに関わる業務等 <無理なく続けられる環境> 17時定時、日祝固定休みの他、平日にもお休みがあるためワークライフバランスを実現できます。 年末年始は連休で有給も取りやすく、 休日出勤をした場合でも振替休日を設けています。 <当院について> 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 2025年4月1日〜2026年3月31日 単年度契約 ※単年度契約(就任日応相談) ※双方合意の上で更新有(最長5年間) |
求める人材 |
求める人材: *病院等での看護業務経験が3年以上あり、看護師または保健師資格を有する方 *受診者の視点に立ち、各個人の健康維持向上に向けた目標や活動への貢献・支援に尽くしたい方 【以下のような方からの応募も歓迎!】 *将来的にはコーディネート業務推進に関するマネージャーを目指して頂くため、リーダー的な役割経験がある方は歓迎します |
【医療事務資格のない方・未経験者も可】土日祝日休みでプライベートも充実!昇給・賞与あり◎最長4年まで更新あり!
勤務地 |
東京都新宿区信濃町35 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学・病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *慶應義塾大学での安定勤務! *7月から心機一転スタート! *月給制で安定した収入を! *土日祝日休み&有給休暇あり! 【仕事内容】 慶應義塾大学病院の医事統括室にて医療事務業務全般をお任せします。 <具体的には> *外来受付 *料金計算 *レセプト請求 など <ワークライフバランスも充実!> 土日祝日休みのフルタイム勤務で有給休暇や季節特別休暇などもあり。双方合意の上で最長4年まで更新可能と、長期安定を目指すことも可能です! <スキルを活かして活躍!> 基本的なPCスキル・コミュニケーションスキルがあればOK! 業務の流れなどは丁寧にお教えしていきますので、安心してスタートが切れますよ。 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 2025年7月1日〜2026年3月31日 ※就任日応相談 ※単年度契約 ※双方合意の上で更新有(最長4年間) |
求める人材 |
求める人材: ・大学・短期大学・専門学校卒以上 ・Word文書作成、Excelデータ入力等、一般的なPC操作ができる方 |
【語学力とITスキルを駆使】最先端の研究が行われる有名大学病院で、国際的な研究者をサポート!成長を実感できる環境でキャリアを築きませんか!
勤務地 |
東京都新宿区信濃町35 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学・病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *<経験者募集>世界を舞台に活躍しませんか! *<長期安定>任期満了時、正社員登用制度有! *<充実の待遇>昇給・賞与/連休や有給もあり! *<25年6月・7月スタート>就任日のご相談もOK! 【仕事内容】 学術研究支援課(Bio2Q/ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター)にてWPI担当としてご活躍いただきます。 ※慶應義塾大学信濃町キャンパス <具体的には> *人事業務全般(研究者の国際公募、雇用契約交渉、採用業務等) *教育プログラム全般(STaMPプログラム業務(医学研究科・薬学研究科・理□学研究科による横断連携□学院英語プログラム、インターンシッププログラムの運営等)) *その他、WPI事業に関する業務(各種研究者支援、窓口・電話対応、諸施策の全学への波及活動等を含む) ※複数の担当者で分担します <ワークライフバランスも充実!> 週実働37.5時間という無理のない勤務体制で有給休暇や季節特別休暇などもあり。昇給年1回、賞与も嘱託職員で夏冬の年2回、専任職員の場合は年3回支給!充実の待遇の中、長く安心して勤めていただけます! <こんな経験をお持ちの方を歓迎します!> 人事・学事部門での業務経験、英語での採用・教育プログラム運営経験を歓迎します。ITスキル、WPI事業経験、自然科学分野での研究経験も活かせます。海外の研究機関や国際機関での勤務経験がある方、多様な意見を尊重し、協調性を持って業務に取り組める方、是非、世界トップレベルの研究を共に支えませんか? 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 2025年6月1日〜2026年3月31日または2025年7月1日〜2026年3月31日 ※就任日応相談(なるべく早くご就任いただける方歓迎) ※単年度契約・更新制(定年年齢:65歳) ※双方合意の上で更新有(最長4年間) ※任期満了時の専任職員(正社員)登用試験制度あり |
求める人材 |
求める人材: <必須> *学位を有すること(大学卒以上) *英語によるコミュニケーションが円滑にできる英語力のある方 *高度な日本語能力をお持ちの方(日本語が母語でない場合は日本語検定1級レベル以上) *高等教育機関や一般企業等において3年以上の業務経験のある方 *Word、Excel、PPT、電子メール等の事務業務に必要なOA技術を有する方 *正確で迅速な事務遂行能力のある方 <歓迎> ◎人事部門での業務経験(英語による採用・交渉等) ◎学事部門での業務経験(英語による教育プログラムの運営等) ◎ITスキルが高い方(オンラインセミナー運営、Dropbox等情報共有ツールのマネジメント等) ◎他大学のWPI事業に関する業務経験 ◎自然科学分野での研究経験(理系出身者)、大学院修士課程以上の修了者 ◎海外での研究機関や国際機関での勤務経験 ◎多様な考えを許容し、コミュニケーションをとることができる対人能力 ◎他部署と協働、連携しながら新規業務を作り上げる企画力、協調性、実行力 |
<残業ほぼなし・年間休日122日>経験・資格不問の看護師サポート業務
勤務地 |
東京都新宿区 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *<資格不問>看護師さんのサポート業務! *<未経験歓迎>すぐに活躍可能 *<年休120日以上>残業もほぼなし♪ 【仕事内容】 病棟における看護助手業務をお任せ。 医療行為以外の側面で 看護師をサポートする仕事で、 専門的な業務は行わないため 資格や経験は不問です。 患者さんから「いつもありがとう」と 感謝の言葉をいただくことも多い やりがいの大きい仕事ですよ。 <具体的には…> ・食事の配膳 ・患者さんの搬送(車いすでの移動など) ・ベッドメイキング ・器械洗浄 など <当院について> 患者さんに優しく、 患者さんに信頼される、 患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 OPENした新病棟は 『残業ほぼなし』『年休120日以上』など 患者さんだけでなくスタッフにも快適な環境! 当院の理念に共感いただける方であれば 実務経験は問いません! 【給与】 月給 270,300円(以下内訳) *基本給:231,300円 *看護師処遇改善手当:10,000円 *ベースアップ評価料手当:29,000円 |
求める人材 |
求める人材: ・学歴不問 ・経験不問(実務経験者は歓迎) ・病院理念に共感いただける方 ・コミュニケーション能力のある方 ※就任日応相談 早期就任可能な方、歓迎 ※正看護師、准看護師の資格をお持ちの方も歓迎 ※単年度契約、双方合意の上で更新有(最長5年間) |
【経験者優遇】有名大学病院で経験を磨きませんか!<最大4年まで更新あり!>
勤務地 |
東京都新宿区信濃町35 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *<経験者募集>資格を活かしてキャリアUP! *<土日祝休み>ワークライフバランスを実現! *<充実の待遇>昇給・賞与/連休や有給もあり! *<4月スタート>最長4年間の契約更新あり! 【仕事内容】 医事統括室(腫瘍センター) における診療情報管理士業務。 ※慶應義塾大学病院 <具体的には> *書類作成 *伝票処理 *会議の運営 *データ登録 など <プライベートと待遇を両立!> 土日祝休みのフルタイム勤務で長期休暇もあり。 昇給年1回、賞与も夏冬の年2回あるため、 プライベートを大切にしながらも 収入を安定させたい方に最適な環境です。 <幅広いスキルが身につきます!> 幅広く様々な業務をお任せしますので、臨機応変に対応できる方を歓迎します!経験者はもちろん、医療機関での勤務をお持ちの方やがん登録の経験がある方を歓迎します! 【雇用形態】 臨時職員 【雇用期間】 2025年4月1日〜2026年3月31日 ※単年度契約・双方合意の上で更新有(最長4年間) |
求める人材 |
求める人材: ※診療情報管理士の有資格者 ★経験者優遇 ※大学・短期大学・専門学校卒以上 ※基本的なPCスキル必須(Word,Excel等) ◎医療機関での勤務経験者歓迎、がん登録の経験歓迎 【以下のような方からの応募も歓迎!】 *事務スキルを活かして大学病院で働きたい方 *平日のみ勤務(土日祝休み)の仕事をお探しの方 |
この企業の類似求人を見る
□□【セールス/マネージャー候補】テレビCM放映中。経営管理の採用支援『ヒュープロ』/業界No.1シェアを4年半で獲得した急成長ベンチャー/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ヒュープロ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 現在のヒュープロは、企業活動において欠かせない【経営管理領域】と呼ばれる経営に関わる領域を人の側面から課題解決すべく、士業・管理部門特化の転職サイト「ヒュープロ」を企画・開発・提供を行っています。 経営管理領域はまだまだレガシーな側面が多く、さまざまな課題を抱えています。 これらの課題をITの力で解決し、雇用創出や、企業経営の意思決定機関とも呼べる経営管理領域に貢献することで、日本企業の成長を支援するプラットフォームになることを目指しています。 今後は、日本だけでなく海外にも事業を展開し、「日本の経営管理をグローバルスタンダードに」することをミッションに挑戦をし続けます。 現在は、一つ目の事業が税理士・会計業界で求人数No.1へと成長し、新しくリリースしたダイレクトスカウトのグロースと新規事業の創出に力を入れているフェーズとなっています。 私たちは「アジアを代表する会社」を共に目指す事業や経営に挑戦したい中核メンバー探しております。 私たちと一緒に未来の日本経済をリードする事業と会社を創りませんか? 【法人専任コンサルタント】※士業事務所や専門ファーム、事業会社などの法人様向け対応業務 ●商談(求人掲載のご提案) ●新規開拓 ●営業戦略の策定 ●採用活動のサポート(ヒアリングや採用決定に至るまでのサポート) ●クロスセル(組織コンサルタント/採用ブランディングのご提案) ※ニーズの高い商材のため、提案のしやすさが特長 【キャリアアドバイザー】※求職者様向け対応業務 ●転職希望者への電話面談 ●求人のご提案 ●面接対策や書類添削などの転職活動サポート ●過去の登録者で稼働してない方に対してアプローチ ●日程調整 ●事務作業等 【キャリアステップ】※業界・業種未経験のベース 1st コンサルタント コンサルタントとして、社会人の基礎となるビジネススキルを身に着けていただきます。 目的としては、どの領域にもどのフェーズの事業にも対応できるスキルを身に着けることで、ビジネスを実装する面白さを学んでいただく期間です。 2nd リーダー・人事・新規事業開発・マーケティング・経営企画 など 2年目は、1年目で身につけたビジネススキルを活かし、各個人の適性と目標に合わせたフィールドで汎用的スキルの実践と、キャリアの武器を身に着けていただく期間となります。 マネジメントやリーダーを目指す人材には、メンバーを牽引する立場を経験していただき、 数値やデータを扱いたい人材には、マーケティングや事業開発などを通して、活躍のフィールドを広げていただきます。 3rd ユニットマネージャー、採用責任者、新規事業責任者 など 2年間学んできたスキルを活かし、責任者として部署・事業を牽引する立場に挑戦していただきます。 2年間で学んできた個人が成果を出すためのスキル・考え方を、チーム全体の成果を改善するために必要な考え方に汎用させ、 事業を見れる人材として成長していただきたいと期待しています。 また、事業をもつことで経営思考・スキルを身に着けていただく機会にもつながります。 【ヒュープロキーワード】 ●昨対比300%の事業成長率と年間約200%の組織拡大をする急成長HRTech ●地上波テレビCMの放映。全国各地へのサービス展開 ●平均年齢25.8歳の若い組織だからこそのオープン&フラットな風通しの良い社風 ●開発・マーケティング部門を社内に置いており、業務効率化に注力しているため、オールインハウスで事業の創出が行うことができる ●入社半年で新卒マネージャーの輩出実績あり ●年間で複数の新規事業が生まれる環境(2022年度 2つ、2023年度 2つ) 【入社後について】 初めはオリエンテーションや業界についての知識のインプットを行なっていただきつつ、 メンター社員との業務を通して市場動向を学んでいただきます。 その後は、クライアントの担当やミッションをこなしながら、独り立ちに向けてビジネススキルの習得を行っていただきます。 早い方だと5ヶ月目には、3〜5名程度のチームマネジメントに挑戦するメンバーを輩出した実績もあり、 事業拡大に伴いキャリアチャンスの多い環境です。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ■社会人経験2年以上 ■営業経験2年以上 ※有形商材・無形商材いずれかにおいて営業経験がある方 (新規開拓を経験していた方歓迎) 【弊社活躍人材の出身業界について】 ■住宅営業などの不動産業界出身の方 ■金融・証券業界での個人・法人営業経験のある方 ■教育業界でフィールドセールス・コンサルタントのご経験のある方 ■地方テレビ局でのご経験のある方 【キャリアパス一例】 1st コンサルタント コンサルタントとして、社会人の基礎となるビジネススキルを身に着けていただきます。 目的としては、どの領域にもどのフェーズの事業にも対応できるスキルを身に着けることで、ビジネスを実装する面白さを学んでいただく期間です。 2nd リーダー・人事・新規事業開発・マーケティング・経営企画 など 2年目は、1年目で身につけたビジネススキルを活かし、各個人の適性と目標に合わせたフィールドで汎用的スキルの実践と、 キャリアの武器を身に着けていただく期間となります。 マネジメントやリーダーを目指す人材には、メンバーを牽引する立場を経験していただき、 数値やデータを扱いたい人材には、マーケティングや事業開発などを通して、活躍のフィールドを広げていただきます。 3rd ユニットマネージャー、採用責任者、新規事業責任者 など 2年間学んできたスキルを活かし、責任者として部署・事業を牽引する立場に挑戦していただきます。 ※最短入社5カ月で、リーダー職として活躍するメンバーがおり、マネジメントに挑戦しやすい環境です。 2年間で学んできた個人が成果を出すためのスキル・考え方を、チーム全体の成果を改善するために必要な考え方に汎用させ、事業を見れる人材として成長していただきたいと期待しています。 また、事業をもつことで経営思考・スキルを身に着けていただく機会にもつながります。 【弊社の環境とマッチする転職軸】 ☆実績を評価され、スピード感をもったポジションアップをしたい ☆セールスとして成長したい ☆介在価値を感じる仕事がしたい 【弊社が提供する環境・付加価値】 @1on1のような選考体験 弊社は、体感として1on1の延長線上となる選考体験を設計しております。 本人の過去経験から、原動力を深掘り、現在の目標・転職の軸とすり合わせ、それをかなえるためにはどのような成長するべき点や、環境選びが必要なのかを同じ目線に立って整理する選考です。 そのため、「自分の成長に向き合ってくれる社員がいる」ということを理由に、入社するメンバーが多数います。 Aポジションアップ・キャリアパスのスピードが速い 弊社は、オールインハウス型の組織をつくり、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとする企業です。 そして、この二年間でも年2つずつの新規事業を創出しており、新規事業の立ち上げによって、ポジションが空きやすい環境があります。 だからこそ、一年間で平均21.4%の社員がキャリアアップ/キャリアパスを実現する環境となっています。 B課題解決力の高いセールススキルを身に着けることができる 弊社は、セールスが主体となって新規事業が生まれることが多々あります。 それは、クライアントの求めるニーズに対して、社内でソリューションを考え、提供するコンサルティング事業を行っているためです。 そのため、人材紹介だけでなく、採用後のオンボーディングや育成体制、認知度拡大のための採用ブランディングなどのサービスを自分たちの手で作り出す環境のため、採用に関わる一環とした課題解決を行うスキルが身に着けられます。 こんな方に内定を出しました 前職:学校教員 5年 (27歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 キャリアアドバイザーRAに興味あった └年齢が広く、門戸が広いので自分でも頑張れるのではないかと感じた 自らがキャリアを伸ばすことで教育に何かしらの還元ができる人材になりたいと感じたため 評価ポイント 成長意欲の高さ 地頭の良さ(東北大学出身) 目標達成意欲の高さ(過去経験の中で目標にコミットしてきたご経験がある) チーム性の高さ(リーダーシップを発揮してきた経験が豊富) 前職:救命救急士 (25歳 / 女性 / 大卒) 応募理由・転職軸 一番大きいのは「アジアを代表する会社」目標が大きい HPを見て、社長ブログとか社員インタビューみて、みなさん言っているのは「人がいい」「成長できる環境」 実際に見てみたいと思った。 評価ポイント 成長意欲の高さ 行動量・エネルギー量が高い(救命士時代の働き方、ハードワークへの耐性) 数字に対する達成意欲が強い(スポーツ経験などでの追い込み経験) 前職:総務・労務() (24歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 現職がルーティン業務、やりがいがないわけではないが、もともと人と話すのが好きなため、課題解決ができる人材になりたい。 できるだけ、チャレンジの幅が広い環境(事業展望など)でキャリアを伸ばしたいため。 評価ポイント 地頭がいい(慶應義塾大学卒) 高い目標に努力値してきた経験がある └高校時代の部活で県大会ベスト8、大学受験へのコミット、アナウンサーを目指しての努力経験 |
<基本的なPCスキルがあればOK>未経験から始められるオフィスワーク!
勤務地 |
東京都新宿区 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *<障がい者限定> 最大限障がいへ配慮します *<未経験歓迎>経験不問の一般事務の仕事です *<勤務時間応相談>昇給・賞与など待遇も充実 【仕事内容】 大学病院・信濃町キャンパスにおける一般事務補助業務。 専門的な業務は行わないため資格や経験は不問です。 医療行為以外の側面で医療業界に携われるお仕事のため、 やりがいの大きい仕事です。 <当院について> 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、 患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 当院の理念に共感いただける方であれば 実務経験は問いません! 【雇用形態】 嘱託社員 勤務開始日(応相談) 単年度契約、双方合意の上で更新有(最長5年間) *業務マッチングのため原則として 初回3ヶ月を臨時職員(時給1,100円)として雇用いたします。 |
求める人材 |
求める人材: 大学・短期大学・専門学校卒以上 基本的なPCスキル必須(Word,Excel等) ・業界・職種未経験歓迎 ・無資格、ブランクのある方も歓迎 ※就任日応相談 早期就任可能な方、歓迎 |
【語学スキルが活かせる!】国や各研究機関との調整業務!土日祝休み/17時定時で私生活との両立も実現!「信濃町駅」「国立競技場駅」〜徒歩スグ◎
勤務地 |
東京都新宿区信濃町 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *<信濃町駅スグ>慶應義塾大学病院勤務! *<経験者歓迎>研究関連の経験が活きる! *<土日祝休み>季節特別休暇等、お休み充実! 【仕事内容】 大学病院 学術研究支援課における各種支援業務をお任せします。 <具体的には> ・研究リーダー等の要請に基づいた関係機関・企業との各種調整やマネジメント業務 ・公的資金獲得支援、申請書作成等の実務支援業務(プレアワード業務) ・報告書作成等の実務(ポストアワード業務) ・各研究事業における事業推進およびその支援 ・臨床研究推進センター等学内各部署との協同業務 など ※国や研究者および事務局、関係者との協議、連絡、調整業務が中心のお仕事です。 <こんな方を求めています> 大学や企業、研究機関等の関係各所との連携をお任せするので、コミュニケーションスキルのある方、状況に応じて臨機応変に対応していただける方を歓迎します! <無理なく続けられる環境> 17時定時、基本的に土日祝休みの他、充実した休暇制度があるためワークライフバランスを実現できます。 年末年始は連休で有給も取りやすく、 休日出勤をした場合でも振替休日を設けています。 【当院について】 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 【雇用形態】 専門員(有期) ※契約社員 【雇用期間】 雇用開始日から1年間 ※就任日は応相談 ※単年度契約・更新制(定年年齢:65歳) ※双方合意の上で更新有(最長5年間) ※就任日から6ヶ月間は試用期間となります。 |
求める人材 |
求める人材: ※4年生大学卒業以上/新卒不可 ※国等、研究者および事務局、関係者との協議、連絡、調整を円滑に行うことができる方 ※語学力(英語)を有する方 ※大学・研究機関等(企業を含む)での研究開発、研究支援ほか研究関連業務にかかわる実務経験・業務実績をお持ちの方 【以下のような方からの応募も歓迎!】 国の研究機関の勤務経験のある方 |
□□【25卒 ビジネスグロースコース】テクノロジーと人の介在価値を最大限に発揮し、「アジアを代表する会社」をつくる/急募/昇給・昇格あり□□
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社ヒュープロ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 ヒュープロは、新卒採用を「経営幹部採用」と定義し、会社の中核を担うメンバーを募集しています。 「ビジネスグロースコース」は、将来的にヒュープロの経営幹部として事業グロースと新規事業創出を担うことがミッションです。 「コンサルタント」として、あらゆる事業に関わりながらビジネススキルを身に着け、マネジメントや経営、事業創出に関わりたい成長意欲の高いメンバーは、是非ご応募ください。 【配属職種】 〇事業企画職 ・事業開発 ・事業推進 ・営業企画・営業推進 ・マーケット調査・分析 ・制作・流通 など 〇コンサルタント職 ・営業(対クライアント) ・キャリアアドバイザー ・カスタマーサクセス ・採用コンサルティング など 【配属予定部署】 ※入社1年目、配属先は下記の部署のいずれかにアサインとなります。 ・人材紹介事業部 ・採用コンサルティング事業部 ・ダイレクトスカウト事業部 ・新規事業部 【キャリア例】 1年目 コンサルタント コンサルタントとして、社会人の基礎となるビジネススキルを身に着けていただきます。 目的としては、どの領域にもどのフェーズの事業にも対応できるスキルを身に着けることで、ビジネスを実装する面白さを学んでいただく期間です。 2年目 リーダー・人事・新規事業開発・マーケティング・経営企画 など 2年目は、1年目で身につけたビジネススキルを活かし、各個人の適性と目標に合わせたフィールドで汎用的スキルの実践と、 キャリアの武器を身に着けていただく期間となります。 マネジメントやリーダーを目指す人材には、メンバーを牽引する立場を経験していただき、 数値やデータを扱いたい人材には、マーケティングや事業開発などを通して、活躍のフィールドを広げていただきます。 3年目 ユニットマネージャー、採用責任者、新規事業責任者 など 2年間学んできたスキルを活かし、責任者として部署・事業を牽引する立場に挑戦していただきます。 2年間で学んできた個人が成果を出すためのスキル・考え方を、チーム全体の成果を改善するために必要な考え方に汎用させ、 事業を見れる人材として成長していただきたいと期待しています。 また、事業をもつことで経営思考・スキルを身に着けていただく機会にもつながります。 4年目 子会社社長、事業責任者、経営役員 ヒュープロの中核メンバーとして、経営に挑戦していただきます。 4年目以降は事業をつくる・グロースさせることを主体として牽引いただき、 ヒュープロのビジョンを達成するための戦略設計を全社を巻き込んで実行していただくことを期待しています。 【ヒュープロキーワード】 ●平均年齢25.8歳の若い組織だからこそのオープン&フラットな風通しの良い社風 ●開発・マーケティング部門を社内に置いており、業務効率化に注力しているため、オールインハウスで事業の創出が行うことができる ●新卒メンバーは、代表からフィードバックを受けることが可能 ●入社半年で新卒マネージャーの輩出実績あり ●年間で複数の新規事業が生まれる環境(2022年度 2つ、2023年度 2つ) 【入社後について】 初めはオリエンテーションや業界についての知識のインプットを行なっていただきつつ、 メンター社員との業務を通して市場動向を学んでいただきます。 その後は、クライアントの担当やミッションをこなしながら、独り立ちに向けてビジネススキルの習得を行っていただきます。 適性を見たうえで本配属となりますが、入社3ヶ月目からコンサルタントとして、スピーディーに経験を積むことが可能です。 早い方だと5ヶ月目には、3〜5名程度のチームマネジメントに挑戦するメンバーを輩出した実績もあり、 事業拡大に伴いポストには空きがあるので、キャリアアップを目指す方には最適です! 【仕事内容】 (雇入れ直後)セールス(対クライアント)配属 (変更の範囲)会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 2025年3月に4年制大学卒以上の方 【求める人物像】 ●同社の理念やビジョンに共感いただける方 ●変化の多い環境で挑戦をし続けたい方 ●素直な方 ●事業を創ること、事業拡大に興味がある方 ●スピーディーなキャリアアップを実現したい方 ●会社と一緒に成長していきたい方 ●ベンチャーマインドがあり、主体的に考えて行動できる方 こんな方に内定を出しました 前職:学校教員 5年 (27歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 キャリアアドバイザーRAに興味あった └年齢が広く、門戸が広いので自分でも頑張れるのではないかと感じた 自らがキャリアを伸ばすことで教育に何かしらの還元ができる人材になりたいと感じたため、成長環境が魅 評価ポイント 成長意欲の高さ 地頭の良さ(東北大学出身) 目標達成意欲の高さ(過去経験の中で目標にコミットしてきたご経験がある) チーム性の高さ(リーダーシップを発揮してきた経験が豊富) 前職:救命救急士 (25歳 / 女性 / 大卒) 応募理由・転職軸 一番大きいのは「アジアを代表する会社」目標が大きい HPを見て、社長ブログとか社員インタビューみて、みなさん言っているのは「人がいい」「成長できる環境」 実際に見てみたいと思った。 評価ポイント 成長意欲の高さ 行動量・エネルギー量が高い(救命士時代の働き方、ハードワークへの耐性) 数字に対する達成意欲が強い(スポーツ経験などでの追い込み経験) 前職:総務・労務 (24歳 / 男性 / 大卒) 応募理由・転職軸 現職がルーティン業務、やりがいがないわけではないが、もともと人と話すのが好きなため、課題解決ができる人材になりたい。 できるだけ、チャレンジの幅が広い環境(事業展望など)でキャリアを伸ばしたいため。 評価ポイント 地頭がいい(慶應義塾大学卒) 高い目標に努力値してきた経験がある └高校時代の部活で県大会ベスト8、大学受験へのコミット、アナウンサーを目指しての努力経験 |
<勤務曜日・勤務時間は応相談>医療関連の国家資格が活かせる大学病院の仕事!
勤務地 |
東京都新宿区 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *<障がい者限定> 最大限障がいへ配慮します *<勤務時間応相談>昇給・賞与など待遇も充実 *看護師など医療関連の国家資格が活かせる! 【仕事内容】 大学病院における医療従事業務。 看護師や臨床検査技師、歯科衛生士など、 医療関連の国家資格を活かして活躍できます。 <当院について> 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、 患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 当院の理念に共感いただける方を歓迎します! 【雇用形態】 嘱託社員 勤務開始日(応相談) 単年度契約、双方合意の上で更新有(最長5年間) *業務マッチングのため原則として 初回3ヶ月を臨時職員(時給2,000円)として雇用いたします。 |
求める人材 |
求める人材: <医療関連の国家資格を保有している方> 看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、 理学療法士、作業療法士、視能訓練士、 臨床工学技士、言語聴覚士、歯科衛生士、薬剤師など ・学歴不問 ・ブランクのある方も歓迎 ※就任日応相談 早期就任可能な方、歓迎 |
【昇給あり&賞与年2回】看護業務の経験者募集!「信濃町駅」「国立競技場駅」〜徒歩スグ◎
勤務地 |
東京都新宿区信濃町 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【アピールポイント】 *<4月スタート>慶応義塾大学での勤務です! *<4週8休制>メリハリのある働き方が可能! *<有給休暇あり>そのほか昇給・賞与など充実! 【仕事内容】 予防医療センターにおける人間ドック健診や 外来診察に関わる業務をお任せします。 <具体的には> ・問診 ・健診結果説明後や外来診察後のフォローアップ ・内科診察介助 ・内視鏡検査および婦人科健診介助 ・受診者の情報管理 ・結果表校正作業 など ※業務内容及び接遇に関する研修、 消化管内視鏡検査(上部、下部)業務などの 経験に合わせて研修を行います。 <こんな方を求めています> 予防医療の分野に関心のある方、 質の高い人間ドックを提供できるように他職種と協調ができ、 状況に応じて対応していただける方を歓迎します! <最新の医療に触れられます> 基礎的な看護スキルを高めながら、 最先端の医療にも携わる必要があるため スキルアップの機会を得やすいのが特徴です。 【当院について】 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 2025年4月1日以降(各月1日採用となります) ※単年度契約・更新制(定年年齢:65歳) ※双方合意の上で更新有(最長5年間) 【給与】 月給 331,300円〜(以下内訳) *基本給:232,300円 *看護師処遇改善手当:10,000円 *ベースアップ評価料手当:29,000円 *技術嘱託調整手当:60,000円〜(資格経験により算出します) |
求める人材 |
求める人材: *看護師免許証を有し、病院等での看護業務経験が3年以上のある方。 *予防医療の分野に関心のある方 *他職種と協調ができ、状況に応じて対応していただける方 *ブランクのある方も歓迎 【以下のような方からの応募も歓迎!】 ・病院やクリニックでの実務経験のある方 ・保健所や保健センターでの実務経験のある方 ・介護老人保健施設などでの実務経験のある方 |
【医療資格不問】手術の立ち会いなし・女性も活躍中!手術センターの環境整備を担う臨時職員を募集します。「慶應義塾大学病院」の最先端医療を支える裏方業務!
勤務地 |
東京都新宿区信濃町 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【求人のポイント】 *手術センターの環境整備業務! *医療資格・勤務経験は不問! *最先端技術を支える裏方作業! *入社日は相談に応じます! 【仕事内容】 慶應義塾大学病院の 手術・血管造影センターにて 下記業務をお任せします。 ・手術センターにおける環境整備業務 ・手術室内外の清掃、消毒及び廃棄物の処理 ・メッセンジャー業務(検体運搬など) ・機器類の準備、整備、整頓 ・手術台の移動 ・手術台、電球等の点検 など ※手術の立ち会いはありません ※女性も勤務しています 【当院について】 患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。 それが、慶應義塾大学病院の理念です。 【雇用形態】 臨時職員 【雇用期間】 就任日応相談 ※初回3か月契約、その後単年度契約 ※双方合意の上で更新有(最長3年間) ※定年年齢:65歳 【給与】 時給1,500円 *通勤交通費実費支給(JR通勤定期券120q相当額の範囲内) |
求める人材 |
求める人材: 院内関係者等とのコミュニケーションを図れる方 *医療機関での勤務経験者、関連職種の経験者は歓迎 *業界・職種未経験歓迎 *無資格、ブランクのある方も歓迎 |
【医療資格不問】コミュニケーションスキルを活かして医療を支えるクラーク!未経験OK!月給27万1300円!<昇給年1回/賞与年2回>
勤務地 |
東京都新宿区信濃町35 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *<資格不問>経験ゼロから医療をサポート! *<信濃町駅徒歩1分>慶応義塾大学病院勤務! *<安心の待遇>昇給・賞与/連休や有給もあり! *<月給27万円以上!>最長4年まで更新あり! 【仕事内容】 看護部門にて、手術・血管造影センターにおけるクラーク業務をお任せします。 ※慶應義塾大学病院勤務 <具体的には> *診療補助 *患者様・ご家族様への検査説明 *電話応対 *事務作業 等 <ワークライフバランスも充実!> 4週8休のフルタイム勤務で有給休暇や季節特別休暇などもあり。昇給年1回、賞与も夏冬の年2回支給!待遇も充実しているうえ、双方合意の上で最長4年まで更新可能です。 <特別な経験やスキルは不要!> 「患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。」 そんな病院理念に共感していただける方を募集します。 業務の流れなどは丁寧にお教えしていきますので、安心してスタートが切れますよ。 【雇用形態】 嘱託職員 【雇用期間】 就任日〜2026年3月31日 ※単年度契約 ※双方合意の上で更新有(最長4年間) |
求める人材 |
求める人材: 病院理念に共感いただける方 コミュニケーション能力のある方 *医療機関での勤務経験者、関連職種の経験者は歓迎 *業界・職種未経験歓迎 *無資格、ブランクのある方も歓迎 【以下のような方からの応募も歓迎!】 *対人スキルを活かして働きたい方 |
【週休2日制】1日5時間以上勤務できる方歓迎!有名大学病院で確かな経験を積みませんか?【勤務開始:2025/5/14以降(応相談)】
勤務地 |
東京都新宿区信濃町35 学校法人慶應義塾 慶應義塾大学病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【POINT】 *育児などから復帰希望の方も歓迎! *1日5時間以上勤務できる方ぜひ! *社会保険/保養所/有給もあり! *5/14以降で勤務開始日応相談! 【仕事内容】 「慶應義塾大学病院 リハビリテーション科」において、言語聴覚士としてご活躍いただきます。 <ライフスタイルに合わせた働き方> 勤務時間や曜日は相談可能で、1日5時間以上勤務できる方を歓迎します。社会保険完備、交通費支給、直営保養所など福利厚生も充実しています! <経験を活かして地域に貢献!> 「患者さんに優しく、患者さんに信頼される、患者さん中心の医療。」 そんな病院理念に共感していただける方を募集します。 業務の流れなどは丁寧にお教えしていきますので、安心してスタートが切れますよ。 【雇用形態】 臨時職員 【雇用期間】 2025/5/14以降(応相談)〜産休/育休終了日 ※産休・育休職員の代員募集になります。 ※就任日等、ご相談ください。 |
求める人材 |
求める人材: ◎言語聴覚士免許証を有する方 ※経験者採用となります |