あなたにおすすめの求人
【24年4月NewオフィスOpen★】/年間休日124日(有休を除く)!/未経験者活躍中/事業拡大による増員募集!
勤務地 |
沖縄県那覇市旭町116-37 カフーナ旭橋C街区 オフィスコート6F 株式会社電通デジタルアンカー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≫≫≫□□当社の魅力ポイント!□□≪≪≪ □国内最大手の広告代理店と提携! □【2025年度】年間休日124日(有休を除く)!/土日祝休みでプライベートも充実 その他休暇 ・夏季休暇:3日 ・秋季休暇:1日 \年間休日数は実質128日/ 夏季休暇と有給休暇を合わせて取得される社員も多いです♪ □新入社員の約9割が未経験からの入社! -------------------------------------------- 事務業務全般をお任せします。 (どんな仕事?) ・Yahoo! / Google / Facebook / インスタグラム / X(旧:Twitter) / LINE / Youtube 等に掲載する WEB広告の設定管理 ・Web広告の配信結果をまとめる レポーティング業務 (具体的な内容は?) ・クライアント(大手広告代理店)より依頼を受け、 依頼内容の確認 ・依頼内容に沿って各媒体、 各メディアにWEB広告を入稿、設定 ・WEB広告が配信終了後、 成果をまとめてレポーティングし効果測定 など |
求める人材 |
求める人材: <こんな方を求めています!> ・未経験OK!人物重視採用です ・経験者の方は優遇いたします ・PCの実務利用経験がある方 ・Windowsの基本操作ができる方(特にExcelが得意な方) ・事務職やオフィスワークに興味がある方 ・同じことをコツコツ続けることが得意な方 ・安定した環境で長く働きたい方 ≪チーム配属後、実務経験を積みスキルを磨けば、 より高度なお仕事をお任せ!≫ ・デジタル広告の運用と分析、広告の最適化提案など <歓迎条件> 広告業界経験者 ブランクのある方も歓迎 新卒・第二新卒OK ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎 |
この企業の類似求人を見る
経験者必見!ブランク可!高度なスキルは不要*髪型・ネイル自由
勤務地 |
香川県高松市番町1-6-8 高松興銀ビル9F 株式会社電通プロモーションエグゼ |
---|---|
給与例 |
給与例 <月収例> 月給20万円〜23万円+残業代 ⇒月収24万円〜 9時〜18時勤務で月間20営業日の場合、残業時間は20時間となります。 <年収例> @コミュニケーター/入社1年目:20代前半 ⇒年収:280万円 ASV/入社2年目:30代前半 ⇒年収:350万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 【主なお仕事】 ●皆さんもよくご存じの食品や飲料、日用品などの プレゼントキャンペーン事務局の担当者として、 「キャンペーンの応募方法は?」「応募締切はいつまで?」などの お客様からのお問合せに対し、 電話やメールで回答・ご対応いただいたり、 データ入力や報告書類作成のサポートなどをお願いします。 レシートキャンペーンでは、 「応募の条件を満たしているか?」を画像で確認したり、 ちょっと変わった作業を行うことも。 受け持つ案件は平均5件、 対応数はそれぞれ5〜10件程度ですので ブランクがある方もご安心を! 落ち着いて一つ一つの対応を振り返りながら進められます。 =========================== ●貴重なお客様の声を次の施策に反映させるなど、 マーケティングにおいても重要なポイントともいえるコールセンターで、 キャンペーンの仕組みや流れを知ることもできるお仕事です。 =========================== 【ご入社後】 ●研修(2週間) まずは同期入社メンバーと一緒に、座学中心の研修からスタート。 お客様への応対方法、話し方、ツールの操作方法、 セキュリティなどの「基本のき」から、しっかり学びます。 当社では、Outlook・Teams・Salesforce や その他システムを横断して使用していただきます。 システムの操作方法など まずは一緒に覚えていきましょう!! 充実した研修とマニュアルを完備していますので、 事務職やコールセンターなどオフィスワークが 久しぶりの方でも安心してお仕事復帰ができます。 =========================== ●配属(研修終了後) SVや先輩とのロールプレイングを経て、いよいよデビュー。 それぞれ1チーム5人程度のチームに配属され、業務開始! 最初は1人での対応が不安でも、お客様の話を聞きとれているか、 ご案内ができているか、SVが電話を一緒にモニタリング。 担当のSVが1人必ずつくので、ご安心ください!! 躓きそうな時はSVや先輩社員がサポート、 皆さんがコミュニケーターとして独り立ちできるまで チームで全力フォローします! =========================== 【事務スタッフ:一日の流れ】 ▼9:00 出勤・朝会 チームごとにスケジュールや周知事項をチェック ▼10:00〜12:00 開局 対応業務開始 わからないことはSVに確認! ▼12:00〜13:00 昼休憩 休憩室でお弁当、外出して瓦町でランチなど、それぞれリフレッシュ。 ※昼休憩時間は、業務の状況に応じてチーム内で調整・順番に取ります。 ▼13:00〜17:00 午後の対応 小休憩を挟みながら、データ入力や報告書作成等も ▼17:00〜18:00 閉局 一日の対応の振り返りや、日報の報告データ入力等、事務作業 ▼18:00〜 退勤 お疲れ様でした! =========================== 【キャリアアップ】 ●全社共通オンライン研修 定期的にオンラインや動画視聴による研修があり、 業界の専門知識が身につきます。 ●応対品質研修 対応モニタリングなどを定期的に実施。 応酬話法の習得や、聞きやすいトーン・テンポ等をブラッシュアップ。 ●Microsoft office研修 ExcelやWord、PowerPointを使用した 事務作業のキャリアも積むことができます。 ●SVや管理者を目指す道も SVや管理職へのステップアップ、 更には職種限定無期契約社員登用制度、 正社員への登用制度もあり! 長く勤めていただける環境を整えています。 =========================== ●電通プロモーションエグゼは、 販促領域における印刷、グラフィック等のツール制作と デジタルコンテンツやDXカスタマーサービスを 主な事業領域とする電通グループ内の制作プロダクションです。 ●デジタルコミュニケーションセンター高松では、 DXカスタマーサービス領域において 電通グループ各社が請け負う企業のキャンペーンやプロモーション施策に対する、 お客様からの対応業務を行っています。 |
求める人材 |
求めている人材 ●一般事務・コールセンター・コンタクトセンター・接客業・サービス業での業務経験がある方 →正社員・アルバイト・パート・派遣…雇用形態問わず経験があればOK! ●20代・30代・40代の方が活躍中です! <こんな方は歓迎!> ●電話、メールでのコミュニケーションが得意な方 ●PC操作・Microsoft Excel、Wordの使用ができる方 →高度なスキルは不要です!基本的な操作ができればOK! ●人と接することが好きな方 ●前向きで積極的な方 |
【リモート有】新規企画セールス/エンタメ系IT企業/大手G
勤務地 |
東京都港区 株式会社IPG |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的には】 デジタル番組表「Gガイド」を提供する電通グループにて「新規ビジネス企画・提案ポジション」の募集です。 当社では、Gガイドを主軸としたサービス提供から、昨今では様様なエンタメサービスと連携を開始。単なるテレビ番組表ではなく、データプラットフォームとして成長する可能性を秘めているサービスです。 【具体的な作業内容】 ・新規ビジネスの企画・立案 ・新規顧客開拓 ・予算管理・顧客折衝・案件の進捗管理(ベンダー対応含む) ・契約管理 ・各コンテンツホルダーへの許諾、ライセンスの確認(アライアンス) 【当社の環境・福利厚生】 ・副業制度あり ・通勤圏内に限り、リモートワーク可能 ・フレックスタイム制を導入 ・都内のWeWorkやH1Tのシェアオフィス利用可能 ・年間休日130日以上 ・会社独自のリフレッシュ休暇制度あり ・安定の自社サービス、競合他社なし おすすめコメント 【電通グループ】働き方、福利厚生充実のデータカンパニーです。有名TV番組表アプリを主軸に更なる拡大フェーズに携われます。 会社の特徴・ジャンル 自社サービスあり/事業会社 エンタメ 待遇・職場環境・その他 福利厚生充実/オフィスがきれい/駅5分以内/30代活躍の職場/ユニークな職場/育児支援制度あり/介護支援制度あり/資格取得支援制度あり/ワークライフバランス重視 |
求める人材 |
資格 【必須スキル・経験】 ■ 0→1の事業企画立案・実現経験がある方 ■ 無形商材サービス企画・セールス経験がある方 ■ 顧客折衝(要件のヒアリング、課題の整理、要件定義)の経験 【あると良いスキル・経験】 ・無形商材の企画開発経験者 ・新規ビジネスの立ち上げ経験者歓迎 |
【広告PR】ライブコマースコンサルタント id:94182
勤務地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷 株式会社Tailor App |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \次世代を担うあなたの挑戦を応援!/ □急成長企業だからこそのチャンス 20代で管理職、30代で役員も夢じゃない! ベンチャーマインドで市場を切り拓くチャンスあり□ ★裁量権の大きな仕事! 自分のアイデアを形にできる環境です □《高待遇》実力次第でキャリアも収入もアップ ★充実のサポート体制♪ メンター制度・スキルアップ補助・資格取得支援あり! □自分の限界を超えたい、意欲的な人材大募集!ライブコマースコンサルティングサービス「LIVURU(ライブル)」 (https://livuru.jp/) を中心に、SNS PR事業を展開している当社にて顧客の課題や現状のヒアリングをし、解決策を立案します。SNS PRやインフルエンサーマーケティング、ライブコマースなどの、デジタル領域をメインにコンサルティングを行います。手段の提案ではなく、個々のクライアントに合った全体設計を提案する業務です。 ・クライアントの新規開拓 ・ライブコマースのディレクション ・ライブ配信の現場運営 ・SNSの施策立案・運用 ・インフルエンサーのキャスティング |
求める人材 |
求める人材: 【要件】 以下いずれかの業界経験が3年以上ある方 ・総合広告代理店 ・PR会社 ・キャスティング会社 ・イベント制作会社 ・WEB広告代理店 運転免許の有無:不問 英語レベル:不問 【相性の良い経験業界】 ・総合広告代理店 ・PR会社 ・キャスティング会社 ・イベント制作会社 ・WEB広告代理店 ・人材RA/CA ・コンサル 【相性の良いタイプ】 ・SNSセンスがある方 ・情報収集が好きな方 ・事業立ち上げたいと思っている方 【求める人物像】 ・観察、洞察ができる ・分析できる ・問題解決できる ・主体性が高い ・スピードと柔軟性をもって取り組める ・学び続ける知的好奇心がある ・成果にコミットメントできる ・ビジョンを理解・共感している □年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【マーケティング戦略プランナー募集】広告主の課題設定から戦略立案、提案までを一貫サポート。市場調査やロジックを基にした納得感ある提案を通じて、TVCMとデジタル広告の融合を推進する革新のポジション!
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂 株式会社VOYAGE GROUP |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 広告主が抱える商品・サービスにおける課題設定及びとマーケティング戦略の立案をしていただき、さらには生活者とのコミュニケーション戦略の策定を行っていただきます。 ファクトに基づく戦略策定を重要視しており、様々な視点から提案資料作成から実際の提案までしていきます。 【詳細】 ・課題設定 ・マーケティング戦略立案 ・コミュニケーション戦略策定 ・調査設計 ・WEB調査 ・ユーザーインタビュー ・提案資料作成 上記を営業やクリエーティブディレクターと連携して行っていただきます。 ※クライアント規模や予算、既存案件の状況によってアポイントへの同席可否は変わります。 ≪制作実績≫ 加藤ミリヤプロデュース オールインワン美容液「a.geniq」 URL:https://youtu.be/tNTUv2g2FiI 【募集背景】 クライアントの課題における最適なマーケティング戦略を市場調査などの納得感のあるロジックを基に提案するため 【やりがい】 ■7兆円規模の広告業界、その中でTVCM広告(約1兆8千億円)を越え、 毎年伸び続けるインターネット広告(約2兆1千億)の市場で、 「テレシー」というネットで簡単にTVCMへの広告配信を実現するサービスでマスのデジタル化を0から作り上げることが出来る ■ロジックとエモーションの2軸を駆使した演出家として、視聴者の感情を揺さぶるTVCM制作に携われる ■TVCM費用対効果の可視化による効果検証~改善施策の実施 <具体的な業務> 【組織構成】 代表 1名 取締役 4名 アカウントコンサルティング局 7名 プランニング局 2名 クリエイティブ局 6名 プロダクト開発局 9名 マーケティング局 4名 【事業/プロダクトについて】 テレシーは「TVCMを簡単にネットで発注・制作・効果検証できる次世代型TVマーケティングプラットフォーム」として 「バイイング /アナリティクスダッシュボード」を開発・運用しており、主にテレビCM初めてのスタートアップ企業様にサービスを提供しています。 テレシーでは、電通が保有する日本最大級のテレビCMに関わるアセットをフル活用し、 データサイエンスを用いた高精度なシミュレーション・最適化・レポーティングを実現します。 配信実績も独自のレポーティングツール「テレシーアナリティクス」により、最短で広告掲載翌日には把握することができ、 シミュレーションデータと比較しながら、買付チューニングでさらなる最適化を図ることも可能です。 【事業立上げ背景】 「初めてのテレビ出稿」のハードルを下げたい、という想いから、商品やサービスへの態度変容を促すのに 有効なTVCMへの出稿がもっと気軽に出来、広告主が抱える問題をより幅広く解消する為に「テレシー」をリリースしました。 【目指す未来】〜マス広告とインターネット広告の融合〜 「テレシー」に取り組む大きな目的のひとつは、テレビ広告とインターネット広告の統合的なプラットフォームをつくっていくことです。 テレビ広告だけで完結するのではなく、インターネット広告とどうつながるかは重要な視点です。 マスとデジタルにまたがった統合プランニングや、統合PDCAをうまく回せるようなプラットフォームへと「テレシー」を育てていきたいのです。 テレビ広告も従来よりも少ない予算で、よりターゲットを絞った形で広告を出せるような仕組みを「テレシー」でつくっていくことが、新しい需要喚起につながります。 今後は、広告主にサービスを提供していく中で、さまざまな要望の声を開発にフィードバックしていき、 どんどんサービスを改善し続けていきたい。それによってより満足度の高いサービスに進化させていきます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ※下記いずれかの経験をお持ちの方 ・TVCM/web動画におけるストラテジックプランニング経験 (上記を総合広告/web専業代理店やコンサルティングファームで行っている方) ・ネットリサーチ、従来型調査会社または事業会社での調査経験 <歓迎要件> デジタルマーケティングの知見 アドテクノロジーの知見 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
データ分析とAIを用いて、ソリューションの開発・内部業務の効率化を行う当組織のAI開発のプロジェクトの… |
求める人材 |
【いずれか必須】■Linux/UNIXのコマンドオペレーション■システムインフラの設計/構築・運用経験■IaC(T… |
《若手の活躍を応援□□》★経験者は即戦力!★20代30代活躍中★サポート体制充実!
勤務地 |
東京都中央区晴海1-8-10トリトンスクエアタワーX14F ウルシステムズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【ポジションの概要】 ウルシステムズのプロジェクトマネジメント支援(PM支援)とは 業務システムの導入や新規サービスの立ち上げといった各種プロジェクトにおいて、 クライアント企業のプロジェクト責任者を参謀としてサポートします。クライアント企業のプロジェクト責任者はビジネスのプロですが、 プロジェクトマネジメントについては必ずしも十分な知見を持っていません。どのようなスケジュールでどんなマイルストーンを置くべきか、 どんな要素を検討するか、 注意すべき落とし穴はどこか。責任者が的確に行動できるようサポートします。お客様の企業規模や組織構造、 社風、 プロジェクトの種類や規模によりマネジメントへのニーズが異なります。ウルシステムズはお客様の状況に合わせて必要な支援をフルカスタマイズで提供します。 以下はプロジェクトの具体例です。 @大規模基幹システムのリプレースの支援 大企業が基幹システムの刷新や大規模モダナイゼーションなどを行う場合、 複数のコンサルティング会社やシステム開発会社が関わるマルチコンサル・マルチベンダープロジェクトとなるケースがあります。こうしたプロジェクトにおいてクライアントがイニシアチブを握るための支援を提供します。このタイプの案件ではコンサルティング会社やシステム開発会社のアウトプットをレビューするなどベンダーコントロールの色合いが濃くなります。ただし、 発注者がボトルネックとなっている場合は発注側の活動を支援し、 ベンダーへのインプットを円滑に行えるようにします。単なる工程管理ではなく、 ユーザーやベンダーの間に立ち、 プロジェクトを成功に導きます。構想策定のフェーズから、 調達、 デリバリフェーズまでサポートするため2年〜3年かかる案件も珍しくありません。 A内製化に注力しているサービス事業者の支援 デジタルを事業の中核に据えている企業ではシステム開発を外注せず、 自分たちで内製しているケースもあります。こうした企業を支援する場合、 顧客との共同作業の色合いが強くなります。マネジメントや技術など顧客に足りない要素を補う形の支援となります。ニーズとして多いのは内製チームのアドバイザリーです。クライアント企業や協力会社の社員によって構成される内製チームが効率的に開発作業を進められるよう助言します。スキルや経験にばらつきがあるエンジニアが協調できるようルールやプロセスを考えることもあります。この場合、 多数の協力会社を指揮するプライムベンダーに近い動き方とも言えます。企業によっては複数の内製チームがそれぞれの担当サービスを並行して開発していることもあります。このような場合、 複数のプロジェクトが互いに整合するように調整する「プログラムマネジメント」を担当することもあります。 B新規サービスの立ち上げ・PoC(小規模×プレイングマネジメント) 新規サービスの立ち上げやPoCのように試行錯誤や短期間での成果を求められるプロジェクトを支援することもあります。こうした案件ではプロジェクトの規模が小さく、 人員も少ないのでプレイングマネジャーの要素が強くなります。ベンダーと一体となってシステムを設計・開発することもあります。アジャイル開発を進める場合は、 アジャイルコーチやスクラムマスターなどを依頼されることもあります。 【募集の背景】 この求人はコンサルティング本部傘下のDX推進部のポジションです。DX推進部はプロジェクトマネジメント支援に特化した部門です。現在、 顧客からの引き合いに対してお断りしている状態が続いています。増員要請が来てもお応えできない状態が続いているため、 積極的に募集しています。 SIer、 事業会社、 コンサルティング会社など様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 【ウルシステムズのPM支援で味わえる醍醐味】 ウルシステムズの発注者支援コンサルティングはお客様側の立場でプロジェクトを推進することになり、 コンサルティングファームやSierに比べお客様に近いところでコンサルティングする経験を積めます。 コンサルやSIerの立場では、 「なぜ要件を決めてくれないのだろう」、 「なぜ仕様を言えないのだろう」、 「なぜ承認しないのだろう?」といった思いを抱えても、 待つことしかできません。発注者側のプロジェクトマネジメントでは、 こういった発注者側の課題を解決しつつ、 受注者側の課題も解決していきます。 ウルシステムズのコンサルタントは、 特定のソリューションを担ぎません。特定のソリューションを使ったビジネスを取らなければいけないという制約がありませんので、 常に、 ITのプロとしてお客様にベストな選択肢を提言することができます。常に正直に伝えることで、 お客様の真の参謀役になることも可能です。 大規模な数十億円〜数百億円の案件では、 ベンダ側だと数百人で成し遂げる達成感がありますが、 同社のように発注者側だとPMOとして数名でやり抜くというまた違った達成感があります。 お客様が内製の場合は、 お客様と一体となってプロジェクトを推進します。発注者以上に当事者意識を持って取り組みますので、 1つ1つの会社に転職して成功に導いている、 成功請負人のような達成感を得ることができます。 【キャリアパス】 約2週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得後、 スキルや経験などの「強み」が生かせる案件から活動をスタートします。その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。ご自身のキャリアビジョンや適性に合わせて、 大規模案件やダイナミックかつスピーディな案件、 とことんお客様に寄り添う案件など幅広い経験を積んでいただくことが可能です。もちろんDX推進部で経験を積んでから、 構想策定や企画といった超上流の部署へチャレンジすることも出来ます。 <ウルシステムズで働く醍醐味> 【リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる】 お客様は国内屈指のリーディング企業。もちろん100%プライム案件です。ビジネスを左右する戦略的なプロジェクトに参加し、 前例のない難問をお客様とともに乗り越え、 最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。それが叶う環境です。 【社員が会社の主体である】 数字先行の売上目標を立てない、 管理業務を極限まで圧縮する、 多様なキャリアを用意するなど、 社員の心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 【中立・独立の立場に徹する】 ウルシステムズは中立・独立の立場でお客様を支援しています。構築案件の受注を目的としたコンサルティング、 特定の製品・サービスを前提とした提案を行う必要はありません。良心に基づいて最適な解決策を提案できます。 【全体像を見渡せる立場で仕事ができる】 チームの平均人数は3〜4名。開発案件でも10名を超えることは稀です。1人のメンバーが幅広い役割をこなします。巨大なチームの歯車として細分化された仕事をこなすだけでは得られない面白さに出会えます。 【意欲ある仲間と切磋琢磨できる】 ウルシステムズのメンバーは皆「いい仕事をしたい」という思いを持ち、 お客様の課題と真正面から向き合い、 自己研鑽を重ねています。尊敬できる仲間と切磋琢磨して己を高めたい人には自信を持ってお勧めできます。 <創業の背景> 2000年7月、 現会長の漆原が「日本のIT業界を変革したい」という思いで同社を創業しました。大手IT企業が受注した大型プロジェクトを細かく切り分け、 下請け企業にアウトソースする、 いわゆる「多重請負構造」が一般的でした。下請け会社のエンジニア達は、 お客様の顔が見えない中、 黙々と指示された開発を行う状況でした。スタンフォード大学研究員としての留学を経て、 アメリカから帰国した漆原は、 その光景に強い違和感を覚えます。かつてシリコンバレーで見た、 「持ちうる技術をとことん発揮し、 お客様の事業を変革していくイキイキとしたエンジニア達の姿」とは対照的だったのです。事業をテクノロジーの力で全く新しい姿に変えてしまうエンジニア達のプロフェッショナルな集団を作りたい” そんな強い思いで、 今から約23年前、 東京の虎ノ門でウルシステムズを創業しました。 <ウルシステムズがやらないこと> 我々は、 創業3年目に大きな壁を経験しました。その時に、 改めて立ち止まって考え「我々は何のために存在するのか?」同社のDNAを再確認しました。そのDNAを今日まで守るために、 「自分たちがやらないこと」を明文化した独自の憲法を策定しました。この憲法は、 今でもウルシステムズのDNAを守る役割を果たしてくれています。 ・実現不可能”口だけ”コンサル ・開発目的の作為的コンサル ・単なるパッケージ導入 ・御用聞き型システム開発 ・パートナーへの丸投げ ・安くて悪い人月ビジネス ・マージン目当ての商社ビジネス ・お客様のためにならないIT導入 ・単なる人材派遣 ・技術者の自己満足 ・挑戦なき保身やらない言い訳 ・質の低い仕事・責任転嫁 皆さまの中で、 何か一つでも共感された項目があれば、 我々のDNAと合うかもしれません。そんな方は、 是非一度お話ができれば幸いです。 <創業日> 2000年 7月 25日 <主要取引先> マツダ、 三井不動産、 楽天カード、 KDDI、 電通、 博報堂、 小松製作所、 鹿島、 SOMPOホールディングス、 みずほ証券、 三菱電機、 JT、 ヤマト運輸、 兼松他多数(敬称略) |
求める人材 |
求める人材: 【求める人材像】 ■専門スキル・経験(必須) ・業務システム開発プロジェクトにおいてPM/PLを務めた経験が3年以上ある ・予算1億円以上の開発プロジェクトにおいてPM/PLを務めたことがある ・業務システム開発プロジェクトにおいて要件定義以降の実務を経験している(現時点で実装スキルは不要) ・要件定義、設計、テストの各工程の成果物をレビューできる ■専門スキル・経験(歓迎) ・PMP資格を保持している ・下記特定の業種・業務に関する深い知識がある 不動産(賃貸/売買) 人材派遣 金融(銀行/証券/カード) 小売・物流 航空 自動車 ■━━━━━━━━━━━━━━━■ □20代30代の若手スタッフ活躍中 □ブランクのある方OK □経験者・有資格者は即戦力! ■━━━━━━━━━━━━━━━■ 20代・30代の活躍を全力応援! 若手の方もお気軽にご応募ください! □□下記に当てはまる方におすすめ□□ ◎学ぶ意欲がある・熱意がある方 ◎高いコミュニケーション能力がある方 ◎臨機応変な判断力がある方 など |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□★東証一部上場グループ会社★国内最大級のデジタルマーケティング企業!電通グループ案件・大規模案件担当可能!!〜リモートワーク可/フレックス導入/残業月平均20h/福岡勤務〜
勤務地 |
大阪府堺市北区中之島 株式会社サイバー・コミュニケーションズ【大阪】【大阪】【森田→松田】【20220628】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 国内最大級のデジタルマーケティング企業である当社にて、メディアプランナー兼Web広告コンサルタントの業務をご担当いただきます。 クライアントに対し、最適な広告ソリューションの提案から、広告運用、レポートまで一貫してご担当頂きます 【アカウントグロース・ディビジョンについて】 アカウントグロース・ディビジョンは営業として代理店や広告主に向き合い広告配信の提案を行うディビジョンです。 ディビジョンは代理店専任チームや運用まで対応するチームなど多様な組織で構成されており、CCIが保有するWEB広告の知見を活かして広告主のビジネスゴール達成に向け、日々業務を行っています。 【デマンドコンサルチームについて】 デマンドコンサルチームは広告代理店および広告主に対する運用型広告商品の提案販売から設定、運用、レポートまでを一気通貫で行うチームです。 営業の最前線で、提案のみならずGoogle,Yahoo!,Twitter,Facebookなど多様なプラットフォームの運用やレポートまで対応を行います。 ニーズヒアリングから運用・レポートまで一気通貫の対応力を強化するという全社的な目標の中核組織として、広告主の課題や要望に対して最適な広告ソリューションを提供しています。 今回は、案件増加による人員強化採用となります。 <具体的な業務> 【ミッション】 広告主のニーズに合わせた最適な広告配信を提案・運用し、レポートまで携わることで課題解決に向けた広告ソリューションの提案を行う 【業務内容】 ・運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の企画 ・リスティング・ディスプレイ・SNS広告を活用した配信戦略の立案、広告運用業務 【具体的な業務】 ・広告主のマーケティング課題の抽出、運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案 ・プロモーションニーズにマッチした運用広告の仮設立案・提案・設定、管理画面を通じた運用や買付け ・広告配信結果の分析とレポート、次のPDCAを回すための新たな施策立案 【ポジションの魅力】 ・電通グループの顧客基盤をもとに大型案件に携わることも可能です。 ・膨大な広告プラットフォームを取り扱っているため、顧客ニーズにマッチした幅広い施策提案が出来ます。 ・広告代理店に留まらず、広告主に対しても直接提案を行うことができます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 以下2点いずれかの経験があること ・インターネット広告のプランニング・広告運用経験(2年以上) ・広告主側でのWEBマーケティング・広告運用経験(2年以上) <歓迎要件> ・Google,Yahoo!,Twitter,Facebookなどの複数プラットフォームの運用経験 ・Googleアナリティクスやアドビアナリティクスなど分析ツールの使用経験 ・運用型広告の法人営業経験 ・自身の知見をもとに企画書を作成し、広告主へ提案や営業を行った経験 |
【求人の特徴】学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・研修あり・その他特別制度あり
勤務地 |
東京都港区赤坂 株式会社マテリアル |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 【年収】4,500,000円~8,000,000円 【月収】380,000円~670,000円 昇給あり 年1回(9月)※評価を踏まえ、実績に応じて昇給 年俸:前職の給与、経験能力を考慮して決定 インセンティブ制度 賞与なし 固定残業あり: 時間外労働の有無にかかわらず、固定残業45時間、固定残業深夜20時間分の時間外手当として106,000円~185,000円を支給。 |
仕事の概要 |
仕事内容 【求人の特徴】学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・研修あり・その他特別制度あり 【雇入れ直後】 【仕事内容】 ・主要クライアントのマーケティングパートナーとして顧客ニーズや課題をヒアリングし、ブランドビルディングの戦略立案から実施までトータルでコンサルティングを実施 ・広告代理店に向けた積極的な新規提案により案件を獲得 ・担当する案件内容は多岐に渡り、顧客開拓・折衝からPRプランニング、進行ディレクション、予算管理までのプロジェクトに関わる進捗管理とメンバーのフォロー・育成 ・大手広告代理店(電通・ADK等)、各業界大手企業との取引が中心で、日本全国の注目度の高い商品・サービスのブランド戦略や新商品発売に関わる提案も可能 【募集背景】 当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。 PR、広告業界全体で最も成長を遂げている分野において国内外で高い評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築。 プランニング、メディア、キャスティング機能も内製化しており、営業部門は約80人体制。「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計とブランド戦略の提案 実施までを担い、プロジェクトを効果的に牽引できる人材を募集します。 【求人の魅力】 ・成長環境と裁量権 マテリアルは現在平均年齢29歳。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。また、PR会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月 1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。適切な育成のために、ご本人の希望や志向に応じて必要な裁量権もお渡ししています。 ・専門的なキャリア形成 ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ 有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。また、チームで仕事に取り組むため、他の社員の知見を仕事を通じて吸収することもできます。 ・フラットで自由な社風 マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。またクリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。 ・会社の成長率と安定性 ここ5年でマテリアルグループ全体の人員数は約100名→約260名、売上高も毎年125 135%の高い伸び率で成長中の組織です。 ※リモートワーク:相談可 【変更の範囲】 なし 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【応募資格(必須)】 ※社会人歴2年以上(社会人3年目 OK)で以下のいずれかに当てはまる方 ・PR会社、広告代理店、セールスプロモーション会社、ブランディング会社、映像制作会社、イベント会社、印刷会社等でのクライアントワーク経験のある方 ・事業会社の広報、PR、マーケティングなどでの経験がある方 ・TV制作会社で情報番組のディレクター経験者(ADは基本不可&情報番組以外は基本不可) 【求める人物像】 ・複数のプロジェクトマネジメントの経験があり、自身で提案および進行がおこなえる方 ・ポジティブ思考で、コミュニケーション力が高い方 ・数字に対する達成意欲が高い方 【選考方法】 WEBテスト/面接/書類選考 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
データ分析とAIを用いてソリューション開発・クライアント対応・内部業務の効率化を行う当部門にて、クラ… |
求める人材 |
【いずれか必須】■SQLを用いた集計分析(MySQL,BigQuery,Athenaなど)■Pythonを用いたAI開発経験■AIなど… |
デジタル広告事業立ち上げ◇年休120日事業責任者積極募集中!
勤務地 |
東京都港区赤坂〒1070052 東京都港区赤坂2-17-65 株式会社wonderX |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【インフルエンサーマーケティングを主軸に幅広く広告事業を展開/アマゾン社やダイソン社など大手企業と直取引あり/幅広いデジタル、PRマーケティングのサービスを提供/フレックス制/年休120日/デジタル広告事業部の立ち上げに携われる】 ■業務概要: 現在外注しているデジタルマーケティングの案件を内製化し、新たにデジタル広告部署の立ち上げに携わって頂きます。入社後は部署としての予算策定、販売戦略、顧客開拓及び集客課題の把握から広告内容の企画および提案、運用方針の策定、広告運用、集計、レポーティング全般をご担当いただきます。将来的にはメンバーも増加し組織としての、マネジメント業務に携わって頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験と事業フェーズにおいて下記の業務をお任せします。 ・顧客開拓 ・集客課題の把握 ・広告内容の企画および提案 ・運用方針の策定 ・実際の広告運用、集計、レポーティング ・KPI等の策定および計測 自社独自のサービスをスタートする等、様々な領域で新規事業を立ち上げておりますが、デジタル広告に関して、社内リソースが不足している為、案件があった際は外注で依頼を行っています。今後は自社内で案件獲得から納品までワンストップで支援できる体制を整える想定です。 ■就業環境: 社長の下で新規事業立ち上げとして活躍頂きます。営業方法は個人の裁量にお任せしております。お客様が増えるに当たり、企画書作成などの業務も発生いたしますが、専門で企画書を作成する担当もおり、協業しながら業務を進めていきます。 ■当社の魅力: ・当社はインフルエンサーを活用した商品・サービスのトータルPRプロモーションを提供してきました。日本一のインフルエンサー会社として70万アカウント超のインフルエンサーネットワークがあり、その他PRプロモーション全体の企画立案〜実施運営までサポートしています。また新しくインフルエンサーを活用した購買につながるライブ配信動画、WEBキャンペーン、PRイベント等も提供中です。 ・当社はSNSだけでなく、デジタルマーケティングやオフラインの販促等一気通貫した幅広い提案ができることも強みとなっています。(CM制作やキャンペーンやイベント等) 【仕事の醍醐味】 社長直下で事業立ち上げを行い、将来は経営幹部や子会社社長を目指しながら、スキルアップが可能です。 |
求める人材 |
応募資格 ■必須条件: ・ネット広告業界での法人営業のご経験をお持ちの方!(2~3年程度) ※デジタル広告・マーケティングに関する知識をお持ちの方 ■歓迎条件: ・マネジメント経験をお持ちの方 ・アカウントプランナー経験をお持ちの方 ・サイバーエージェント、オプト、セプテーニ、アドウェイズ、電通デジタル等での経験があるが、新しいことやベンチャーにチャレンジしたい ・既存メニューとのl組み合わせも含めて新しいソリューション開発を常に考えて行動できる ・マネージャー経験者 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【EC広告運用×成長環境】Barrizでデジタルメディア戦略を駆使し、クライアントの売上最大化を支援!
勤務地 |
東京都中央区築地 株式会社サイバー・コミュニケーションズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【株式会社Barrizについて】 株式会社Barrizは2020年4月に設立された、EC領域を専門とするデジタル広告代理店です。 近年急速な成長を見せているD2C市場およびECモール市場において、クライアントの事業拡大に向けたデジタルメディア戦略の立案から提案、実行〜分析、改善までを担うことが可能です。 株式会社Barriz:https://www.barriz.co.jp/ 【ミッション】 クライアントのEC販促拡大支援に向けた広告運用・メディアプランニング業務 【業務内容】 ・デジタル広告運用(Amazonなどのモール広告や、ディスプレイ/リスティング/SNS広告など全般) ・クライアント課題に応じたメディアプランニング/コンサルティング/PDCA業務推進 【ポジションの魅力】 ・幅広いメディアの知見/運用スキルの習得が可能 ・急速に成長するEC市場において、クライアントの売上最大化に向けた支援をダイレクトに行えます ・CARTA HOLDINGSの中でも少人数の事業会社として独立しているため、新事業立案から実行に至るまでのプロセスについて、経営視点での考え方が身に着けられます ・事業の決定スピードが非常に早く、また事業PLを公開するなどオープンな環境で就業できます 【募集背景】 ・運用業務を内製化し、営業から運用・レポートまで一気通貫で出来る体制を構築するための増員採用となります 【就業に際して】 雇用元:株式会社サイバー・コミュニケーションズ 出向先:株式会社Barriz SalesDivision <具体的な業務> |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・WEB広告運用の実務経験3年程度(Google/Yahoo!/Facebook等の主要プラットフォームの運用) ・広告代理店もしくは事業会社における、メディアプランニング/実行/分析/改善までのPDCA業務推進経験 ・顧客(または自社)のマーケティング課題に対応した、ロジカルな提案書作成・プレゼンスキル <歓迎要件> ・モール(Amazon、楽天、Yahooショッピング)出店に携わった事がある方 ・ECサイト運営経験者 ・クライアントの事業課題に応じたマーケティング戦略立案経験 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□我々はマーケティングファームとして、クライアントのマーケティング課題解決に努めるべく、デジタルマーケティングを中心に価値を提供してまいります。
勤務地 |
東京都港区虎ノ門 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 韓国のクライアントに対して下記業務を行っていただきながら、ゆくゆくはマネジメントや幹部としての役割をお任せいたします。 【クライアントとの関係構築】 イベントやオンラインツール、人脈を駆使した新規開拓や既存顧客への提案 クライアントニーズに沿った総合的な広告戦略の立案と社内外のディレクション 【提案商材】 ・アドネットワーク ・DSP ・アフィリエイト ・動画広告 ・TVCM ・オフライン広告等 施策実施時のメディア側とのコミュニケーションや施策の効果検証、レポーティングまで一貫して行います。 ※下記のテック系イベントやゲーム系イベントへの参加なども行っております。 (過去参加イベント) China Joy、Tokyo Game Show、Taipei Game Show、GDC、G-STAR White Night、Pocket Gamer Connect、Mobile World Congress、Casual Connect など <具体的な業務> ▼やりがい メンバーが多国籍で、グローバルでフラットな職場環境で働くことができる 少数部署ということもあり、事業・組織の成長を肌で感じることが出来る 自分が考えて実行したことがすぐに結果に反映されるため、努力が目に見えやすい 海外で認知度のあるサービスの日本進出を支援できる ▼競合優位性 日本TOPのローカルプラットフォーム、クリエイティブの品質や柔軟な対応で海外広告主から好評を得ており、ローカルエージェンシーとしても存在感が強くなっています。 また、デジタル広告だけではなく、テレビCMやオフライン広告(デジタルサイネージやジャック広告等)も取り扱い、総合的な広告提案をしています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・ネイティブレベルの韓国語力 ・ビジネスレベルの日本語力 ・Word、Excel(SUM関数)、PowerPoint等の基本的なPC操作スキル ・広告業界での営業経験 ⇒UAマーケティング、アプリマーケティング、デジタル、オフライン、PR、インフルエンサー、SEO等、年数、経験範囲、領域は問いません。 <歓迎要件> ・スマートフォン広告の知見 ・韓国のクライアントへの営業経験 ・トリリンガル(日本+韓国+α)の方 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
プラットフォーム部門では、媒体社と連携した新たな広告ソリューションの開発・拡販やコンテンツ領域にお… |
求める人材 |
【必須】■営業経験※参加枠数に限りがございます為、応募いただきました方全員の参加を確約することが出… |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□東証一部上場グループ会社国内最大級のデジタルマーケティング企業!電通グループ案件を協働大規模案件担当可能!!〜リモートワーク可/フレックス導入/残業月平均20h〜
勤務地 |
東京都中央区築地 株式会社サイバー・コミュニケーションズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 電通や電通グループの案件を共に担当する専門部隊になります。 月何千万〜億を超える大きな予算に対し、 単なるCVなどの獲得目的だけでなくマスと連動したブランディング目的などハイレベルな提案が可能です。 【ミッション】 運用型広告の運用コンサルタントとして リスティングやアドネットワーク・DSP・SNS広告などの配信戦略立案を行い、クライアントの利益最大化を図ること。 【業務内容】 リスティング・アドネットワークやDSP・Facebook・LINE・twitter・Instagram等の広告提案・運用業務全般をお任せします。 デジタルの知見を駆使して広告配信戦略を策定し、 実行・検証・レポート・改善を繰り返し行って代理店や広告主のビジネスゴール達成を支援していただきます。 (平均担当社数:3〜5社) 【具体的な業務】 ・広告主からのニーズヒアリング ・広告主に対してメディアプランニングの提案 ・案件に対し最適な広告配信戦略の立案 ・運用担当からレポートされた運用結果に対する成果分析と広告主への提案 ・代理店や広告主へのレポート ・メディア戦略 等 【募集背景】 今回は、案件増加による人員強化採用となります。 <具体的な業務> 【ポジションの魅力】 ・電通商流でのポジションであり、大きな目標・予算・プロジェクトを経験することができます。 ・電通の幅広いフィールドで戦略立案を行うため、WEB広告のみに留まらず、マス広告との連動も鑑みて提案を行うことができます。 ・運用型広告偏重の時代と言われていますが、まさしくその主戦場である運用型広告全般の知識や知見を身に付ける絶好のポジションです。 【ビジネスインテリジェンス・ディビジョンについて】 電通や電通デジタル商流をメインとして活動している組織となっており、 総合代理店と一緒に仕事をすることで取引金額の大きさやデジタル以外の広告などにも触れられるなど高い成長が期待できる部署です。 ディビジョンはDD-APグループ・DD-PFグループ・電通パートナーグループの3つと、ディビジョン直轄の2つのチームで成り立っています。 【電通パートナーグループについて】 CCI東銀座オフィスを拠点としながら、電通商流や直商流で成果を上げている部署であり、2020年に立ち上げたばかりとなります。 設立初年度の売上総利益(粗利)は2億を超えるような高い成果を上げております。 専業代理店のような仕事をしつつ、総合代理店ならではの提案も多い事や出向や常駐をしていない為、 ダイレクトにCCIへ利益を上げられる、非常にやりがいがある部署となっております。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・運用型広告のオペレーション業務の経験(1年以上) ・広告主へのレビューや提案の経験 ・社会人経験3年程度以上 <歓迎要件> ・主要プラットフォーム(Google,Yahoo,Facebook,Twitter,LINE)等の管理画面操作経験のある方 ・サイト解析ツール、タグマネジメントツールの知識が豊富な方 |
<□広告運用×戦略立案◎>マーケ課題を戦略から運用まで伴走!多機能チームと連携し、最適なデジタルマーケを設計・実行!
勤務地 |
東京都港区東新橋 株式会社Plott |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クライアントのマーケティング課題の抽出、運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案 実行プランの作成、実行段階におけるプロジェクトマネジメント リスティング広告、ディスプレイ広告/DSP、ソーシャル広告等の運用ディレクションと関連するバナー/LP等のクリエーティブ改善ディレクション 電通デジタルの各専門機能(オウンドメディア、CRM、ソーシャル、コンテンツマーケティング、データ分析、システム開発等)のメンバーとの協働による、効果最大化に向けたデジタルマーケティングの全体最適化業務推進 <具体的な業務> 配属先情報 所属部門:マーケティングコミュニケーション領域 下記いずれかの部門の配属を想定しています。 ■パフォーマンスエクセレンス部門 「ダイレクトレスポンス」から「パフォーマンスマーケティング」へと概念を広げてクライアントのKPI達成に徹底的にコミットをするケイパビリティを磨きます。 ■第1アカウントプランニング部門 事業ファースト&打ち手ニュートラルの成長伴走型アカウントワークを土台に、クアッドメディアを横断した統合マーケティングコミュニケーションの実践を通じ、電通グループならではの勝ち筋を確立します。 ■第2アカウントプランニング部門 金融や家電などブランディング・ダイレクトがミックスされたクライアントを中心に、クリエイティブチームとの連携やマスデジ統合、Z世代の研究などの武器をフル活用して電通デジタルならではの統合力を発揮します。 ■第3アカウントプランニング部門 電通グループが持つ豊富なクライアントソースのデジタルシフトをけん引する部門です。また、人材育成なども担い、当社マーケティングコミュニケーション領域のカルチャー醸成を担います。 ■第4アカウントプランニング部門 大規模・高難易度のクライアントを担当します。電通とも密に連携をしながらクライアント内での電通デジタルのプレゼンスを高めること、加えて電通デジタルの他領域との領域横断案件事例の創出なども牽引します。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 【総合広告代理店/Web専業代理店/広告プラットフォーム会社/インターネットメディア運営企業/アドテクベンダー】のいずれかにて、【インターネット広告の営業/プランニング/運用】のいずれかのご経験を2年以上お持ちの方 顧客のマーケティング課題に対応した、ロジカルな提案書作成 英語コミュニケーションにポジティブな方 <歓迎要件> ビジネス英語経験 5〜15名程度のチームのマネジメント経験 Adwords認定資格(検索広告、ディスプレイ広告、動画広告、ショッピング広告)の取得 人材育成の経験 デジタルマーケティングにおける非広告領域の実務経験がある(DX/サイト制作/CRM/データサイエンス領域など) 資格:Adwords認定資格 |
未経験・経験者歓迎!長期キャリア形成にオススメ!
勤務地 |
東京都渋谷区 株式会社Tailor App |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ライブコマースコンサルティングサービス「LIVURU(ライブル)」 ( https://livuru.jp/ ) を中心に、SNS PR事業を展開している当社にて顧客の課題や現状のヒアリングをし、解決策を立案します。SNS PRやインフルエンサーマーケティング、ライブコマースなどの、デジタル領域をメインにコンサルティングを行います。手段の提案ではなく、個々のクライアントに合った全体設計を提案する業務です。 ・クライアントの新規開拓 ・ライブコマースのディレクション ・ライブ配信の現場運営 ・SNSの施策立案・運用 ・インフルエンサーのキャスティング |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 以下いずれかの業界経験が3年以上ある方 ・総合広告代理店 ・PR会社 ・キャスティング会社 ・イベント制作会社 ・WEB広告代理店 【相性の良い経験業界】 ・総合広告代理店 ・PR会社 ・キャスティング会社 ・イベント制作会社 ・WEB広告代理店 ・人材RA/CA ・コンサル 【相性の良いタイプ】 ・SNSセンスがある方 ・情報収集が好きな方 ・事業立ち上げたいと思っている方 【求める人物像】 ・観察、洞察ができる ・分析できる ・問題解決できる ・主体性が高い ・スピードと柔軟性をもって取り組める ・学び続ける知的好奇心がある ・成果にコミットメントできる ・ビジョンを理解・共感している |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
CRM領域の顧客課題を解決し、事業成長を促すコンサルティング(戦略策定・コミュニケーション設計)を中… |
求める人材 |
【必須】■CRM領域における実務経験【歓迎】■プロジェクトをドライブするチカラのある方 ■CRM関連のコ… |
【広告PR】ライブコマースコンサルタント id:94182
勤務地 |
東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5リンクスクエア16F 株式会社Tailor App |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ライブコマースコンサルティングサービス「LIVURU(ライブル)」 (https://livuru.jp/) を中心に、SNS PR事業を展開している当社にて顧客の課題や現状のヒアリングをし、解決策を立案します。SNS PRやインフルエンサーマーケティング、ライブコマースなどの、デジタル領域をメインにコンサルティングを行います。手段の提案ではなく、個々のクライアントに合った全体設計を提案する業務です。 ・クライアントの新規開拓 ・ライブコマースのディレクション ・ライブ配信の現場運営 ・SNSの施策立案・運用 ・インフルエンサーのキャスティング |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 以下いずれかの業界経験が3年以上ある方 ・総合広告代理店 ・PR会社 ・キャスティング会社 ・イベント制作会社 ・WEB広告代理店 運転免許の有無:不問 英語レベル:不問 【相性の良い経験業界】 ・総合広告代理店 ・PR会社 ・キャスティング会社 ・イベント制作会社 ・WEB広告代理店 ・人材RA/CA ・コンサル 【相性の良いタイプ】 ・SNSセンスがある方 ・情報収集が好きな方 ・事業立ち上げたいと思っている方 【求める人物像】 ・観察、洞察ができる ・分析できる ・問題解決できる ・主体性が高い ・スピードと柔軟性をもって取り組める ・学び続ける知的好奇心がある ・成果にコミットメントできる ・ビジョンを理解・共感している |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【直取引で成長】電通と協業、クライアントと直接提案でスキルアップ!注力領域で活躍◎
勤務地 |
東京都中央区築地 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【CARTA COMMUNICATIONS Inc.(略称CCI)について】 1996年にサイバー・コミュニケーションズとして創業し、メディア/プラットフォーマー様、広告会社様とともに、インターネット広告市場の開拓に努めてまいりましたが、2021年7月1日に社名をCARTA COMMUNICATIONS Inc.(略称CCI)に変更し、新しいスタートを切りました。 【ForefrontSales Division について】 大きく2つの領域があり電通との協業領域(直クライアント対応含む)、電通デジタルとの協業領域で構成されています。 総合広告代理店と一緒に仕事をすることで取引金額の大きさや後々デジタル以外の広告などにも触れられるなど高い成長が期待できる部署です。 また、担当クライアントには直接提案やレビューなどを行い、クライアントと強い接点があるのも大きな特徴です。 【配属先について】 2019年10月に立ち上げた組織で、主に電通との協業領域で成果を上げている部署になります。 設立初年度の売上総利益2億、2022年は過去最高益の6億と、売り上げの規模も大きいですが成長率も高い部署となっています。 もともと営業組織の1チームでしたが、2023年はさらに成長を加速させるため新たなDiv(部門・組織)として独立し社の注力領域を担っていきます。 専業代理店のような働きをしながらも総合代理店ならではの提案も多い事やクライアントに近いポジションで業務を行うため、非常にやりがいがある部署となっております。 【配属先チームについて】 DPG(電通パートナーグループ)1局or2局を想定しています。 <具体的な業務> 電通のビジネスプロデュース局(クライアント向き合いの営業セクション)と共に、 クライアントの課題設定及びマーケティング戦略の立案をしていただきます。 主に広告領域が中心で、一人あたり3~5件の案件をご担当いただく予定です! 広告出稿先となる媒体・プラットフォームを担当する社内他部署と密に連携して案件を担当します。 【業務詳細】 GoogleやYahoo!などのリスティング広告、動画広告やFacebook・LINE・Twitter・Instagram等のSNS広告を中心に、 クライアントと向き合いながら提案を行い、レビューや次回施策の実施などを行っていただきます。 ・新規クライアントの開拓/既存クライアント対応 ・クライアントの課題整理 ・戦略立案 ・提案資料作成 ・進行ディレクション ・効果検証・レポーティング 【支援実績】 @【認知・獲得施策】オン/オフ統合分析によるフルファネルのメディアプランニング支援 業種:自動車関連サービス 案件背景:サービス申込獲得を目的としたテレビCM/デジタル広告を実施していたものの、サービス申込において必要なステップである実店舗への来店に対する広告の貢献度が可視化できずにいた。 提案・実施施策: TV視聴ログデータ及びデジタル広告ログデータに加えて、位置情報データを活用し、オフライン/オンラインの広告接触有無・頻度別の実店舗来訪率を分析。また、広告接触時に高いエンゲージメントを示す有効セグメントを可視化し、デジタル広告のターゲティング設計に反映。 得られた効果: テレビCM及びデジタル広告のプロダクト別の投資対効果が明確となり、広告主様としても広告コミュニケーションを継続的に実施する方針を決定。さらなる事業拡大を目指し、年間の広告予算を従前と比較して120%増資。 A【獲得施策】ターゲットインサイトを捉えたクリエイティブPDCAによるボトムファネル支援 業種:住宅メーカー 案件背景:見込顧客の獲得を目的とした資料請求をKPIとするキャンペーンにおいて、従来は効果改善の打ち手が限定的であったためにデジタル広告の投資対効果が悪化していた。 提案・実施施策: 市場分析及び自社サイトのアクセス解析からターゲットインサイトの深掘りを実施。可視化したペルソナに対する仮説に基づいたクリエイティブ制作(LP/バナー)から広告配信までを一気通貫で遂行できる体制を構築し、高速PDCAによる運用を実行。 得られた効果: 従来の施策と比較して広告投資対効果は155%改善。永続的なクリエイティブPDCAを目的に、新たな分析ソリューション(ADH)の導入も決定。 B【認知施策】クライアントが保持する市場データを駆使した広告施策の立案・実行 業種:食品メーカー 案件背景:定常的なTVCMの出稿を行っていたが、近年商品の市場シェアが下がっており、クライアントが保持している市場データや統計データを駆使してこれまでと異なる手法を提案する必要があった。 提案・実施施策: 気温や野菜の市場価格によって購入数が変動することに目を付けて、気温や野菜の価格と広告配信を連動させ予算やクリエイティブの出し分けを実施。 企業SNSアカウントでの一方的な広告出稿はエンゲージメントが低いことに目を付けて、インフルエンサーを活用した第三者広告配信に切り替え。インフルエンサーの分類を行い商品との親和性を分析。 得られた効果: 広告接触者の購買意向の絶対リフト値の大幅上昇。クライアント側での調査結果を踏まえて施策のブラッシュアップを検討中。 【その他クライアント業種】 ・食品メーカー ・石油会社 ・保険会社 ・化粧品メーカー ・官公庁 など 【ポジションの魅力】 ・世界有数の総合代理店である電通と連携し案件を動かしていくため、大きな目標・予算・プロジェクトを経験することができます。 ・クライアントと直接の接点をもつ機会も多いので、クライアントの課題解決への貢献を実感することができます。 ・課題発見とそれに対する的確な解決策の思案を繰り返すため、圧倒的な論理的思考力を養うことができます。 ・社としての注力領域でもあるため、事業を成長させていく達成感を味わうことができます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ※下記いずれかの経験 ・デジタル広告の運用経験 ・広告代理店もしくは媒体社でデジタル広告を使った提案営業の経験 ・クライアント(事業会社側)でのデジタルマーケティングの経験 <歓迎要件> ・クライアントとの直接の折衝などフロントに立つご志向性 ・GoogleやYahoo!などのリスティング広告、動画広告やFacebook・LINE・Twitter・Instagram等のSNS広告の運用経験 ・Googleアナリティクスの操作、データ分析、データ抽出、など ・Googleタグマネージャーの操作、タグマネジメント、など ・クリエイティブのディレクション経験 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□自社内の豊富なリソースを活用し、幅広い広告手法における提案力を学ぶことが出来るポジションです!CARTA HOLDINGSの一員でありつつも裁量ある環境で、スピード感を持って働くことができる環境です!
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂 株式会社VOYAGE GROUP |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【概要】 広告主に向き合い、主にマーケティング課題に対して電通グループ各社と連携、ディレクションをしながら、解決のために実行していくことがミッションとなります 【やりがい】 ・電通グループ各社とも連携しながらマスとデジタルの統合提案が可能 ・広告主様の課題は多岐に渡り、ブランディングからダイレクトまで幅が広く経験が可能 ・少数精鋭の組織で裁量権をもって働ける <具体的な業務> 【詳細】 下記業務を課題に沿ったソリューションを用いて柔軟に提案いただきます 新規クライアントの開拓/既存クライアント対応 広告主の課題整理 デジタルマーケティング戦略立案 運用型広告のディレクション※1 クリエイティブ・ランディングページの改善ディレクション 各種効果測定ツールや調査会社と連携した効果検証 ※1 【取り扱い媒体】 ・Yahoo!JAPANプロモーション広告 ・Google Ads ・Twitter ・Facebook(Instagram) ・LINE Ads Platform ・各種DSP ・Gunosy Ads 他 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 総合広告代理店もしくはネット専業代理店、メディア(広告媒体)での営業経験 <歓迎要件> ・CRM、オムニチャネル、O2O、MA、コンテンツマーケティング、EC、Webサイト制作などの経験 ・一般ユーザーまたは企業向けダイレクトマーケティングの経験 ・案件規模、年間1億円以上の担当経験 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
ECモールにおける戦略立案〜実行を支援し、クライアントの事業成長へ向けて伴走します。 |
求める人材 |
【いずれか必須】■楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、Qoo10などECモールにおける店舗の運営・運用 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【小売業界のDX推進】ネットスーパーやキャッシュレスで新しい顧客体験を創出する企画職!
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂 株式会社DIGITALIO |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 株式会社DIGITALIOは株式会社デジクルと事業提携しており、リテールDX事業本部ではDIGITALIO社での業務の中で、株式会社デジクルの事業に携わって頂きます。 リテールDX事業部では店舗運営事業者が顧客向けに提供するサービスの企画・開発から運営支援を行い、集客・売上向上の支援を行っております。 ネットスーパーやキャッシュレス、セルフレジやデジタルチラシなど、日本で大きな変革が起ころうとしている実店舗・オフラインの現場で、顧客体験を再定義しCX・DXを実現することがミッションです。 ▼概要 デジタルを活用したサービスの企画・構築・提供を通じて新たな顧客体験を創出し、店舗運営企業の集客・売上の向上支援 <具体的な業務> ・サービス導入企業と向き合い、お客さまの「成功」までサポートする役割。 ・サービスの活用支援にとどまらず、顧客ニーズをヒアリングし課題解決に向けた各種施策の立案や仕組化を推進いただきます。 ・カスタマーサクセス組織の立ち上げに伴い、開発チームとの機能開発や営業チームとの連携まで、幅広い裁量と責任を持って業務を遂行いただきます。 ▼詳細 ・店舗運営企業のクライアントにLINEミニアプリリリース以降、並走し成功する為の活用支援、活用に向けてクライアントと社内の各種調整、課題抽出と改善に向けた新たな取組みのご提案などを社内外を巻き込み推進する。 ・常にお客様目線で動いていく仕事 コストを抑えつつ、成功できるかがお客様からしたら大切なので、既に投資しているLINEミニアプリでどこまでの成果が出せるのかを考え顧客と共に推進します。 お客様の課題感に応じて新たな施策提案?実行により大きな成功を目指す場合もあります。 ▼導入事例 ・ダイソーのDXパートナーとして販促キャンペーンのデジタル化を支援 https://digiclue.jp/news/25167110/ ・「スーパーマーケット どんたく」に「デジクル for アプリ」を導入 https://digiclue.jp/news/65459476/ ・食のセレクトショップ 「DEAN & DELUCA」に「デジクル for LINEミニアプリ」を導入https://digiclue.jp/news/40695332/ ▼想定されるキャリアパス カスタマーサクセスチームの責任者、プロダクトマネージャー など ▼本ポジションでのやりがい ・いわゆる「DX」サービスとして、小売業界が抱える負を解消できる ・0→1フェーズに携わり、事業・組織の急成長を目指せる ・顧客との距離が近く、自分たちで作ったサービスで課題解決に貢献できる ▼募集背景 時流の後押しにより小売業界のDXニーズが高まっており、そのニーズに応えサービス提供の総合力を上げていくためにの体制増員 現在は、カスタマーサクセスが一名のみという体制で近い未来にカスタマーサクセスが重要になってくるタイミングが来るため募集をスタートしました。 ▼組織構成 ・DIGITALIO全体 約80名 ・リテールDX事業部 10名 フィールドセールス:4名 カスタマーサクセス:1名 PdM:3名 エンジニア:2名 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ※下記いずれかのご経験が1年以上ある方 ・小売店への販促企画、棚割提案経験 ・食品、飲料メーカーでの営業経験者 <歓迎要件> ・エンタープライズセールスの経験 ・事業立上げ、グロース(BizDev)の経験 ・新規サービスの立ち上げ経験 ・小売業のスーパーバイザー経験 ・食品メーカーでの営業経験 |
SNSで話題のクリエイター×エンタメ業界のプロが集結!ファンが待ち望むグッズを創造し、新たなムーブメントを生み出す挑戦をしよう!
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町16−13 桜丘フロントUビル 3F 株式会社灯白社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■仕事内容 当社のMD(商品企画・生産管理)として、アニメ・漫画・ゲームなどのIP(版権)を活用したグッズの企画・提案から製造進行、最終的な納品・販売戦略までを幅広く対応いただきます。企画から一貫してIPグッズを担当できるからこそ、深い思い入れを持ちながら取り組むことができます。 【具体的には】 企画立案:キャラクターやIPの世界観を活かした商品アイデアの創出 制作進行管理:デザイナー・工場との連携、品質チェック、スケジュール管理 マーケティング・販促:市場調査、売上・利益の数値分析や販促施策の立案 新進気鋭のクリエイターたちとともに、 「無数に面白く、無限大に幅広い」仕事を自ら企画・立案・実行し、 ファンや市場を熱狂させるグッズを生み出していきましょう。 |
求める人材 |
求める人材: ★漫画やアニメなどの日本コンテンツ好きが集まっています! 【必須経験】 @キャラクター/IPグッズの商品企画・量産サポート経験(1年以上) Aライセンサー・版元との基本的な連絡調整 B簡単な原価見積取得・品質確認・納期管理(必要に応じてCDと連携) CExcel・GoogleスプレッドでのSKU・売上管理 D市場・トレンド情報のリサーチからデザイナー依頼オリエン 【歓迎する経験】 @Illustrator・Photoshopでの簡単な画像トリミング・レイアウト調整 Aイベントや実店舗、EC販促の運営実務のサポート経験 ※必須ではなく尚可 【求める人物像】 @IPとファンとクリエイターを大切にできる好奇心 A指示を的確に噛み砕き実行する素直さ B数字への苦手意識がなく、改善提案を楽しめる姿勢 Cチームプレー志向 |
この企業の類似求人を見る
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□★この求人の3行まとめ★・オンオフ統合のマーケティングエージェンシーのクリエイティブディレクター職・クリエイティブを起点としたコミュニケーションプランの企画立案・グループ会社と連携し業務効率化と専門領域の強化
勤務地 |
東京都港区虎ノ門 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: アカウントプランナーやストラテジックプランナーと連携しながら、広告主が抱えるマーケティング課題や目的、潜在課題をクリエイティブ視点で発掘し企画立案・キービジュアルやコンテの制作・ディレクション・進行業務 <具体的な業務> 〇アートディレクション ・各メディアに合わせたキービジュアル開発 ・社内デザイナー/外部パートナー等のディレクション 〇各種デザイン業務 ・グラフィックデザイン ・WEBデザイン(ブランドサイト・LP制作・広告用バナー) ・映像制作(TVCM・WEBCMほか) ・撮影ディレクション 〇企画書作成 ・提案用デザインの作成 ▼やりがい ・電通グループ各社とも連携しながらマスとデジタルの統合プランニングが可能 ・広告主様の課題は多岐に渡り、ブランディングからダイレクトまで幅広く経験が可能 ・少数精鋭の組織で裁量権をもって働ける ・海外クライアントとの実績が多数あり、グローバル案件に携われる ・経営統合に伴い事業成長と伴走する中核メンバーとして活躍できる環境がある |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・広告デザイン経験2年以上 ・広告コンセプト、ビジュアル開発経験2年以上 ・クリエイティブ企画/戦略、企画立案、制作ディレクション経験2年以上 ・コミュニケーションプランニング、プロモーション企画、ブランディング戦略立案経験2年以上 ※応募時にポートフォリオ(企画書等)のご提出 もしくは 一次面接時にポートフォリオ(企画書)の投影必須 <歓迎要件> ・オフラインとオンラインも含めたニュートラルなコミュニケーションプランの企画、提案、制作経験 ・プロモーションコンセプト、キャッチコピー開発 ・WEB ディレクション経験 ・クリエイティブディレクション経験(TVCM やキービジュアル開発) ・デジタルを起点にマスと連動したクリエイティブディレクション経験 ・カスタマージャーニー、コミュニケーションプランの作成経験 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
デジタル運用広告におけるオペショーン業務(レポート作成、入稿、運用調整等)を、国内外のBPO連携会社… |
求める人材 |
【必須】■デジタル運用型広告に紐づく以下いずれかの業務(2年以上)■コンサルティング業務・オペレー… |
抜群の福利厚生/ブランク可/働きやすい職場/品川区
勤務地 |
東京都品川区西五反田1丁目1番8号NMF五反田駅前ビル7階 株式会社Increal |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 デジタルパートナー事業部の”プロジェクトマネジャー”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【仕事内容の例】 物流系ECサイト開発のプロジェクトをマネジメントしていただきます。 案件の進捗管理、エンジニアチームやメンバーのマネジメント、課題発掘と解決、 クライアントとの折衝などが主な仕事です。 クライアントのプロダクト開発がスムーズに進捗するよう、 短期的な課題解決から中長期的な施策の検討・立案などあらゆる施策を行っていただきます。 その他、こういったことも実施しています。 ・課題解決のためのプランニング ・戦略立案/調査 ・要件定義/整理 ・プロジェクト全体の計画、管理 ・ステークホルダーとの交渉、調整 ・課題解決のための提案書作成 ・エンジニア採用 など ※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。 【主な取引先】※全体の9割が直案件(12期時点) エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/ カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/ 博報堂グループ/LINE 他、多数 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・プロジェクトマネジメント(プロジェクト進行、クライアントやベンダーの調整など)実務経験 ・バックエンド開発の実務経験 ・PMBOKの基礎理解 ・中規模以上のシステム開発経験 【歓迎条件】 ・エンジニアのマネジメント経験 ・フロントエンド開発の実務経験 【求める人物像】 ・ビットエーのフィロソフィーに共感できる方(https://bita.jp/philosophy/) ・チームで働くことが好きな方 ・クライアントやチームメンバーとの密なコミュニケーションがとれる方 ・責任感、当事者意識、リーダーシップをもって仕事に取り組める方 ・表層の課題への対症療法ではなく、本当の課題に対して根本対策を考え、取り組める方 ・自分を通してチームを成長させる気持ちのある方 ・ポジティブに課題解決に取り組み、どんな状況も俯瞰的に捉えられる方 ・主体的に行動し、自ら進んでコミュニケーションが取れる方 |
この企業の類似求人を見る
<□言葉でCXをデザイン◎>仮説設計〜体験設計まで担うコピー&ビジョンライター!ブランドやビジョンを“言語”で導く。
勤務地 |
東京都港区東新橋 株式会社エニトグループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <コピーライター> コピーライティングおよびプランニング 企業、事業、商品・サービスレイヤーにおけるクライアント課題と向き合い、仮説構築から課題発見、解決策となるアクションプラン/顧客体験において必要な「CXUX体験の言語化」を担当。サービス開発、ブランディング、プロモーションキャンペーンなど、多種多様なクリエイティブソリューションを企画、制作し、クリエイティブ領域の統合的なプランニングを推進いただきます。 <ビジョンライター> ビジョン・コンセプトライティング及びプランニング 企業、事業、商品・サービスレイヤーにおけるクライアント課題と向き合い、仮説構築から課題発見、解決策となるアクションプラン/顧客体験において必要な「ビジョン・コンセプトの言語化」を担当。主には、DX/事業/サービスビジョン、提供価値定義やステイトメント策定、サービス設計などのデザインプロセスに伴走し、ワークショップ推進やアイデア開発の推進までを担っていただく。 <具体的な業務> <コピーライター> 既存事業の変革や新規事業、サービス開発に伴うブランディング、および、ビジョン策定などの上位レイヤーにおけるCXCRの具現化を主領域としております。 ??主たる業務を下記に例示します。 新事業/サービス開発におけるビジョン、コンセプト立案、及び提供価値定義におけるネーミング・ステイトメント策定 顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うサービスアイデア開発&企画プランニング 顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うCXUXライティング&コミュニケーションプラン設計 企業ブランディングにおけるミッションビジョンバリューの策定など。 <ビジョンライター> 既存事業の変革や新規事業、サービス開発に伴うブランディング、および、ビジョン策定などの上位レイヤーにおけるCXCRの具現化を主領域としております。 ??主たる業務を下記に例示します。 企業ブランディングにおけるミッションビジョンバリューの策定 新事業/サービス開発におけるビジョン、コンセプト立案、及び提供価値定義におけるステイトメント策定 顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うサービスアイデア開発&企画プランニング 顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うCXUXライティング&コミュニケーションプラン設計など。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> <コピーライター> ■テクニカルスキル ストーリーテリングの技術や才能 ボディから理論を構築するスキル ■業務経験 広告代理店、制作会社における、コピーライター経験3年以上 ■コンピテンシー・WILL メディア、手法、業種を問わず、クリエイティブな課題解決に情熱を注ぐことができる方 柔軟性をもったコミュニケーションができる人 <ビジョンライター> 下記のご経験を有する方を条件として 広告代理店/制作会社におけるコピーライター経験3年以上(プランナー, コンテンツプランナー, 制作ディレクターなど含む) CX、UX戦略立案における一般的な知識と領域理解 開発したコピーや文章の意図を説明できる言語化能力 Adobe, Officeなどの実務経験スキル 加えて、下記いずれかのご経験を有する方 CX、UX戦略立案における一クライアントワーク、プランニング経験 webサービスにおけるCX,UX設計領域のコピーワーク経験 デジタル、紙媒体両方における制作経験 <歓迎要件> <コピーライター> ■テクニカルスキル プランニング/プレゼンテーションスキル ■業務経験 大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験 コミュニケーション戦略の企画/プロデュース経験 紙媒体、映像制作のご経験 デジタル領域の制作業務のご経験 ■ポータブルスキル 英語力 ■コンピテンシー・WILL どんな領域でも、熱心で、前向きで、周囲のあらゆる人から学ぼうとする意欲のある方 自らの目で確かめにいくリサーチ力や熱意のある方 <ビジョンライター> 企業、事業、商品、サービス等におけるブランドビジョン策定、および、ステイトメントライティングの経験 事業開発、サービスデザイン領域のプロジェクトに従事したクリエイティブプランニング経験 ビジョンライティング経験 記事や原稿の執筆経験 企業やサービスなどのブランディングに従事した経験 大手クライアント案件の実務経験 |
□20代・30代の転職応援!□【赤坂】新規事業企画・運用※デジタル広告事業立ち上げ◇年休120日/事業責任者積極募集中!
勤務地 |
東京都港区赤坂 株式会社wonderX |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ 【インフルエンサーマーケティングを主軸に幅広く広告事業を展開/アマゾン社やダイソン社など大手企業と直取引あり/幅広いデジタル、PRマーケティングのサービスを提供/フレックス制/年休120日/デジタル広告事業部の立ち上げに携われる】 ■業務概要: 現在外注しているデジタルマーケティングの案件を内製化し、新たにデジタル広告部署の立ち上げに携わって頂きます。入社後は部署としての予算策定、販売戦略、顧客開拓及び集客課題の把握から広告内容の企画および提案、運用方針の策定、広告運用、集計、レポーティング全般をご担当いただきます。将来的にはメンバーも増加し組織としての、マネジメント業務に携わって頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験と事業フェーズにおいて下記の業務をお任せします。 ・顧客開拓 ・集客課題の把握 ・広告内容の企画および提案 ・運用方針の策定 ・実際の広告運用、集計、レポーティング ・KPI等の策定および計測 自社独自のサービスをスタートする等、様々な領域で新規事業を立ち上げておりますが、デジタル広告に関して、社内リソースが不足している為、案件があった際は外注で依頼を行っています。今後は自社内で案件獲得から納品までワンストップで支援できる体制を整える想定です。 ■就業環境: 社長の下で新規事業立ち上げとして活躍頂きます。営業方法は個人の裁量にお任せしております。お客様が増えるに当たり、企画書作成などの業務も発生いたしますが、専門で企画書を作成する担当もおり、協業しながら業務を進めていきます。 ■当社の魅力: ・当社はインフルエンサーを活用した商品・サービスのトータルPRプロモーションを提供してきました。日本一のインフルエンサー会社として70万アカウント超のインフルエンサーネットワークがあり、その他PRプロモーション全体の企画立案〜実施運営までサポートしています。また新しくインフルエンサーを活用した購買につながるライブ配信動画、WEBキャンペーン、PRイベント等も提供中です。 ・当社はSNSだけでなく、デジタルマーケティングやオフラインの販促等一気通貫した幅広い提案ができることも強みとなっています。(CM制作やキャンペーンやイベント等) |
求める人材 |
求める人材: ■必須条件: ・ネット広告業界での法人営業のご経験をお持ちの方!(2~3年程度) ※デジタル広告・マーケティングに関する知識をお持ちの方 ■歓迎条件: ・マネジメント経験をお持ちの方 ・アカウントプランナー経験をお持ちの方 <歓迎要件(活躍できる経験)> ・サイバーエージェント、オプト、セプテーニ、アドウェイズ、電通デジタル等での経験があるが、新しいことやベンチャーにチャレンジしたい ・既存メニューとのl組み合わせも含めて新しいソリューション開発を常に考えて行動できる ・マネージャー経験者 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
クライアント企業様へマーケティングコンサルタントとして、SNSを活用した課題解決のためのプロデュース… |
求める人材 |
【必須】■SNS メディアの運用全般のご経験をお持ちの方(運用提案〜コンテンツ企画・制作・運用・進行管… |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【動画広告を牽引】放送局×広告の力!電通ラテ局と協業し、次世代メディアを創出◎
勤務地 |
東京都中央区築地 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【CARTA COMMUNICATIONS Inc.(略称CCI)について】 1996年にサイバー・コミュニケーションズとして創業し、メディア/プラットフォーマー様、広告会社様とともに、インターネット広告市場の開拓に努めてまいりましたが、2021年7月1日に社名をCARTA COMMUNICATIONS Inc.に変更し、新しいスタートを切りました。 【ブロードキャスティング・ディビジョンについて】 放送局とのビジネスを中心に広告の商品企画開発や販売・広告運用・放送局の動画広告事業のコンサルティングやソリューションの提供を行っている組織です 【配属予定チームについて】 配属先:ブロードキャスティング・ディビジョン 電通ラテ協業グループ 統合動画業推チーム 電通のラテ局動画業推部と協業し、電通グループ全体の動画広告領域の売上拡大を目指すチームです。 メンバーは現在9名。(※2023年2月現在)広告領域でのキャリアを築いた経験豊富な社員で構成されています。 チーム間のコミュニケーションも活発で、電通ラテ局との定例会などで成功事例の共有やナレッジシェアを行うなど、 常にスキルアップに励んでいる組織です。 <具体的な業務> 【募集背景】 TVerやABEMAといった動画ストリーミングや見逃し配信の視聴者数増加や、コネクテッドTVの普及などにより、動画広告市場規模は年々急成長しています。 電通が抱える大型クライアントに対して、電通が持つTVのチカラ・CCIが持つデジタルのチカラを統合した最適なプランニング・分析でテレデジ(TV×Digital)統合を推進していくプランナーが、案件量に対してまだまだ足りていない状況です。 もともと動画広告領域の1チームでしたが、2023年はさらに成長を加速させるため、グループ化し社の注力領域を担っていきます。 売り上げ拡大中のチームの為、メンバー増員を求めています!! 【ミッション】 デジタルとTVの統合プランニングの確立/拡大 電通と協業してグループ全体の動画広告市場の売上拡大(特にYouTubeやTVerなどのキャッチアップメディア) 【業務内容】 クライアントの課題を解決するために、動画広告を起点としたデジタルメディアプランナーとして下記業務を行っていただきます。 -電通営業からのクライアント与件をもとにメディア交渉やメディアプランニング?提案?レポートティングまで一連の業務を行っていただきます。 -1人あたり10?20案件を担当しており、プランナーとして完結する業務もあれば、社内各所との連携が必須となる大型提案など、多岐にわたります。 ※動画が中心となるも、SNS・リスティング・SEMなどデジタルメディアは全般的に提案しております。 また、現状デジタルメディアプランニングが案件の大半となっておりますが、 将来的にはデジタル×TVを軸とした統合メディアプランニングの比率を高めるべく、チーム一丸となってスキルアップに励んでおります。 【具体的な業務内容】 ▼ メディア戦略 ターゲットやKPIの策定 ターゲットのメディア接触情報やメディア特性を加味したメディア選定 ▼ プランニング・企画立案 過去実績や周辺情報を活用した精密なプランニング 媒体(プラットフォーマー、放送局)と連携したプランニング、企画コンテンツの立案 デジタル、デジタル×TVにおける最適メディアアロケーションの検討 ▼ 効果検証 メディアレポートをもとに次回施策の提案 態度変容調査を活用した広告効果の検証 独自ツールによるオンオフ統合リーチ/レスポンスの分析・検証 【ポジションの魅力】 ・世界有数の総合代理店である電通と連携し案件を動かしていくため、大きな目標・予算・プロジェクトを経験することができます。 ・会社としての注力領域かつ、電通グループ全体の動画広告市場のグローズがミッションな為、事業を成長させていく達成感を味わうことができます。 ・自社・外部ソリューション含め、最先端のデータ・ツール・ソリューションを駆使して、高度なプラニングを推進していく能力が身に付きます。 ・次のメディアビジネスを創造していく挑戦的な成長環境において、デジタルだけにとどまらない統合プランナーへの成長や、新たなキャリアを創出することが可能です。 【支援実績】 @【リーチ・認知施策】YouTubeとTVer、その他デジタル動画施策 業種:イメージング(カメラ)関連サービス 案件背景: 動画広告は実施しているものの、動画広告の有効性やTV×デジタル出稿の効果可視化ができていなかった。 提案・実施施策: 各動画メディアに役割をもたせプランニング(リーチや認知態度変容リフトを目的とする) 合わせて、リーチ重複や各メディア態度変容調査を合わせてご提案。 得られた効果: テレビでのリーチがベースとしてあるものの、さらなるリーチ獲得をデジタルで可視化できたことにより、デジタル動画の有効性を立証及び継続したデジタル動画施策を獲得。 またYouTubeはリーチに有効、TVerなどのキャッチアップはミドルファネルへのリフト効果があるなど広告接触者調査を行うことで態度変容に寄与しているか否かを可視化。 次回以降、メディアごとの役割に応じたプランニングが必要であることを示唆。 A【若年層アプローチ施策】TVCMとYouTubeなどデジタル広告の最適プランニングの可視化 業種:保険サービス 案件背景: 若年層を獲得目的ではあったがYouTubeにおいて明確なKPIを立てずに実施、プランニングにおけるPDCAを確立していきたいという要望。 提案・実施施策: 最適フリークエンシーをサイト来訪軸で分析可視化。 得られた効果: 接触回数が増えるとその分、サイトへの来訪率は高くることを立証。 テレビリーチ補完としながらも、さらに態度変容起こす最適なフリークエンシー回数を導くことに成功。 テレビCMではリーチが届きにくい層へのリーチ補完の観点から、テレビCM+デジタルCMの統合リーチが鈍化する起点を見極め、最適な出稿割合の可視化に成功。 B【リーチ・認知施策】動画広告におけるのCTV(コネクテッドTV)有効性 業種:外食サービス 案件背景:リーチ拡大やリーチ効率向上の図れるデバイスかどうかを検証していきたい。 提案・実施施策: YouTubeとTVerのCTV配信を提案。各メディアのリーチ単価や視聴完了率、態度変容を調査分析。 得られた効果: 各メディアのリーチ効率に差があるものの、長尺におけるTVCM効率よりデジタル効率が良いことが立証。今後のテレビ補完として役割を明確化することができ、態度変容の効率性もTverなどの視聴態度の良いメディアでは一定の効果を可視化。 【その他クライアント業種】 金融 食品メーカー テクノロジー企業 製薬会社 建設企業 等、幅広い大手クライアントを担当しています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ※下記項目すべてを満たす方 ・総合広告代理店やデジタル専業広告代理店にてデジタル広告のメディアプランナーとしての業務経験がある方 ・クライアントと対峙し、課題解決にコミットした経験 ・プレゼンテーション能力/企画書作成経験(社内外でのプレゼンテーション/パワーポイントによる資料作成) <歓迎要件> |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【クライアント直提案】CCIの知見で課題解決!広告運用〜改善提案までワンストップ◎
勤務地 |
東京都中央区築地 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 CCIは、これまでメディアレップとして成長してきました。時代の変化に合わせて、より広告主である事業会社に寄り添い、最適な解を提供をしていきたい。という思いから、直接、クライアントに対して、付加価値を創出していく仲間を募集します。 【配属先に関して】 CARTA COMMUNICATIONS(略称:CCI)は、1996年にサイバー・コミュニケーションズとして創業。メディア・プラットフォーマー様/広告会社様とともに、インターネット広告市場の開拓をしてきました。2021年7月1日に現在の社名に変更。新しいスタートを切りました。 【配属ディビジョン(メディアソリューション・ディビジョン)】 メディアソリューション・ディビジョンでは、多様なメディアの流入施策考案や広告運用、サイト改善をはじめ新たな広告メニューの開発、コンテンツマーケティングの推進など幅広い媒体支援を行っています。長年メディアと向き合ってきたCCIの知見を活かし、広告主と媒体を繋ぐ重要な役割を担っています。 【配属チーム】 弊社が保有するソリューション(デジタル広告、SNSマーケティング支援サービス、分析ツールなど)を用いて、直接、クライアントに提案していくチーム。発足して2年ですが、CCIで実績を残している頼れるメンバーも多い組織です。 困ったことがあればチャット(Slackなど)を用いて、すぐに相談できる環境です。 【人数】15名 【男女比率】男性:女性=10:5 【中途入社比率】新卒入社:中途入社=7:8 【業務内容】 ブランディングやKPIの達成でお困りのクライアントに、広告や関連ソリューションを用いた課題解決の提案をしていきます。豊富なノウハウとサービスを用いて、成約後のレポーティングや改善提案までも一貫して担当します。 【セールス活動の流れ】 ▽リストに沿って顧客へ連絡。(新規/既存の双方を担当します) ▽商談時に課題をリサーチ、抽出。最適解の提案をします。 ▽成約後は、社内外と連携をしてデータ分析や広告運用を実施。 ▽レポーティングをしながら、改善提案。 1案件あたり3〜12名の規模で、社内の広告運用チームや社外のパートナー企業の担当者と連携をして進めていきます。 <具体的な業務> 【提供ソリューション】 提供ソリューションの概要() CCIが保有する認定実績や各ソリューションについてまとめています。 ▽サービスページ(一例) CommerceContainer () EC市場における主要チャネルでの販促を支援する ワンストップサービス。 販促戦略策定、店舗構築、広告集客と部分最適になりやすいEC課題に対して包括的な支援で売上拡大の実現に貢献します。 SocialAdTrim() 企業におけるSNSマーケティングの課題解決を提供するコンサルティングサービス。 アカウントの開設から企画、運用、レポーティングまでをワンストップで支援します。 【ポジションの魅力】 社内でも注力をしているポジションです。 クライアントの課題に合わせて、CCIならびにCARTA HOLDINGSが保有するソリューションを用いて課題解決に向けた提案をします。ときには、協業先/外注先に解を求めるケースも。 社内外の関係者を巻き込みながら裁量権を持って、クライアントが抱える課題を直接解決していくため、やりがいを感じられる瞬間が多いです。KPIを達成した時の喜びもしっかり味わえるポジションです。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ※Excel、PowerPointの基礎的なスキルを習得されている方 【下記いずれかの経験3年以上】 ・WEB広告やマーケティングソリューションに関する提案経験 ・広告業界で法人向け営業経験 <歓迎要件> ・WEB広告の効果改善コンサルティング/ディレクション経験が豊富な方 ・サイト解析ツール、タグマネジメントツールの知識が豊富な方 ・マーケティング戦略の企画立案経験が豊富な方 |
【採用(アルムナイ)SaaSサービスのマーケティング】リモートワークOK/フレックスタイム/副業可/IPO目標/福利厚生充実!
勤務地 |
東京都文京区後楽 株式会社ハッカズーク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ 【株式会社ハッカズークとは】 「企業と個人の新しい関係」を実現し退職による損失をなくすために、「アルムナイ」という 新しい領域の市場リーダーとして、人事・採用やHR Tech領域を熟知したメンバーを中心に 日々奔走しているHR Techスタートアップです。 アルムナイとは「卒業生」を意味し、従来は大学の卒業生を表す言葉として使われていますが、 人事領域では「企業の卒業生」や「OB/OG」「退職者」を意味し、人事領域で注目を集めています。 <展開しているサービス> -Official-alummi.com オフィシャル・アルムナイ・ドットコムは、企業とアルムナイの関係構築に特化したクローズドなSNSです。 公式のアルムナイ名簿機能や、フィード、チャットの機能などにより企業とアルムアイの良好な関係の構築および 強化を実現し、退職による損失を失くします。 -アルムナビ アルムナビはアルムナイというコンセプトを普及するために退職で終わらない、 企業と個人の新しい関係を考えるメディアです。 -アルムナイ・コンサルティング アルムナイ・リレーションの構築や強化のために必要な制度設計から運用まで、 企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングをします。 【仕事内容】 昨今、アルムナイネットワークの価値への理解が進み、当社のサービスの注目度も上がっています。 知名度が向上しつつあるアルムナイマーケットにて事業拡大を図るため、マーケティング組織の役割はますます重要となっています。 本ポジションでは、目標達成に向けたマーケティング施策を推進していただき、具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・リード獲得 新規リード獲得に向けた、施策の企画から実行まで一貫してお任せします。 マーケティング戦略に基づき、「何をすべきか」を主体的に考え、デジタル・オフラインを問わず多彩な手法を活用しながら、新たな成功パターンを確立していきたいと考えています。既存の枠にとらわれない自由な発想で、挑戦を楽しめる環境です。 ・リードナーチャリング 既存リードのナーチャリング施策を推進していただきます。 現在はセールスチームと連携しながら進めていますが、今後はマーケティング主導での強化を目指しています。 リードの興味・関心を捉え、コンテンツや施策を通じてナーチャリングを強化していきたいと考えています。 現在取り組んでいる主な施策 ・Webマーケティング(SEO、Web広告、サービスサイト改修等) ・コンテンツマーケティング ・展示会やカンファレンスの企画・運営 ・オフライン/オンラインセミナーの企画・運営 ・記事&ホワイトペーパー作成 まずはご経験のある領域からスタートし、徐々に担当範囲を広げていただくことも可能です。また、施策領域特化型キャリアを醸成したい方も、コンテンツマーケティングなど一部の施策領域においては、キャリアプランが設計可能。 【クライアント一例(敬称略)】 トヨタ自動車、三菱商事、住友商事、野村ホールディングス、三菱UFJ銀行、横浜銀行グループ ニトリ、電通、パナソニック、日本総研、中外製薬、荏原製作所、浦和レッズ 等 |
求める人材 |
求める人材: 社会人経験5年以上で、以下のいずれかの経験がある方 ・BtoBのデジタルマーケティング経験 ・マーケティングの戦術策定・実行経験 ・広告代理店など支援会社でのBtoBマーケティング支援のご経験 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
大手クライアントの マーケティング領域だけに閉じない事業課題解決に向けた統合マーケティング推進を支… |
求める人材 |
【必須】■マーケティング戦略の立案及び実行の実務経験■マーケティング業務におけるデータに基づく意思… |
【求人の特徴】学歴不問・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・家族手当・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり
勤務地 |
東京都千代田区神田神保町 株式会社Candee |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 【年収】4,200,000円~6,000,000円 【月収】350,000円~500,000円 昇給あり 年2回 7月・1月 賞与あり 年1回 時間外労働の有無にかかわらず、37時間分の時間外手当として55,100円~100,722円を支給 【給与】 ・基本給246,000円~352,800円(ライフプラン積立金含) ・固定残業代※1(時間外労働の有無に関わらず、37時間分の残業手当として55,100円~100,722円を支給) ・固定深夜代※2(深夜労働の有無に関わらず、40時間分の深夜労働手当として11,914円~21,778円を支給) ※1、2の時間を超える分の割増賃金は追加で支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 【求人の特徴】学歴不問・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・家族手当・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり 【雇入れ直後】 【仕事内容】 SNS動画やLIVE配信を軸にしたマーケティング施策の企画から制作までのプロデュース業務をお任せします。 お取引先は大手総合代理店やナショナルクライアントがメインです。 ▼具体的には ・企画立案 ・クライアントとの渉外、案件獲得 ・予算・クオリティ・スケジュール管理 ・社内外のスタッフアサイン・管理 ・各種資料作成 ・撮影準備・手配 ・現場進行 ・編集進行 ほか ▼主な制作商材 ・Web CM/HUBコンテンツ(制作実績4000本) ・LIVE配信(配信実績日本有数の技術集団) 【組織】 各グループ10名程度(男女比3:1) 営業、制作が一体となりグループ目標達成を目指します。 【主要取引先(2024)】 小学館、X、電通グループ、博報堂グループ、ADKグループ、DeNA、タカラトミー、ソニーミュージックソリューションズ、エデルマンジャパン、バンダイナムコエンターテインメント、スクウェア・エニックス、乃村工藝社、みずほ信託銀行、円谷プロダクション 【働きがい】 ・エンドクライアントはナショナルクライアントがメイン ・少数精鋭の組織のため早い段階から大規模な案件やマネジメント経験を積むことが可能 ・デジタルマーケティングの業界で市場価値を高めることが可能 【配属先】 ▼総合制作事業部 社内の営業等のメンバーと連携し、各種SNS、メディアへの展開を中心とした動画マーケティング支援のための制作業務全般を行っていただきます。 【変更の範囲】 なし 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須スキル】 ・クライアントとの渉外の経験 ・外注スタッフとの渉外の経験 ・受託制作における企画立案、制作進行経験 ・制作における予算、スケジュール、クオリティ管理の経験 ・office(Excel、Word、PowerPoint) 【必須経験】 ▼下記のいずれかの経験がある方 ・受託制作におけるクライアントとの渉外経験(営業経験) ・映像制作会社でのプロデューサーもしくはプロダクションマネージャー(3年以上)の経験 ・番組制作会社でのAP、D経験(3年以上) ・ネットメディア等のコンテンツ制作会社でのAP、D経験(3年以上) 【歓迎スキル】 ・案件成立、獲得の経験 ・ディレクション経験(番組ディレクター、映像ディレクター) ・映像編集の経験(Premiere、After Effects) ・デザイン経験(PhotoShop、Illustrator) ・キャスティング経験 【求める人物像】 ・責任感を持って仕事ができる方 ・先回りして物事を考え行動できる方 ・変化の多い環境に苦手意識がない方 ・映像制作の分野で多くの経験を積みたい方 |
C言語開発経験があり実務経験2年以上の方|年休120日|完全週休二日制|福利厚生充実|資格手当あり|退職金制度あり
勤務地 |
神奈川県横浜市中区相生町6丁目104番地 横浜相生町ビル8階 ブライザ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ≪エンドユーザーまたは自社IDCなどのインフラ運用保守≫ プライザと強固なビジネスパートナー関係にあるお客様の開発プロジェクトに参画いただきます。 具体的には 詳細設計から開発・テストから担当いただき、上流工程へとステップアップしながらユーザー志向の高いシステム開発にチャレンジしていただきます。 ≪プロジェクト例≫ ・RTOSを使った携帯電話組込開発 ・C言語を使ったプリンタ用ドライバ開発 ・LINUX、C言語を使ったメカトロ制御開発 ・車載用ECU機器組込開発 C言語 ・C++を使ったセットトップボックス機器の組込開発 開発ドキュメントやプロジェクト管理のツールが整備されており、また人間関係や就業環境においても開発に集中して働いていただけるよう担当営業が全力でフォローいたします。 配属プロジェクトにより、組織構成や役割は異なります。 [配属先例] MonotaRO、NTTデータ、シナジーマーケティング、SBテクノロジー、サイバーエージェント、Sky、住友電工情報システム、SCSK、アイテック阪急阪神、日鉄日立システムエンジニアリング、キヤノンITソリューションズ、電通国際情報サービス、ヤマトシステム開発 など 《募集背景》 【顧客(メーカー様・Sier様)のIT分野ニーズ(DX・IoT・ビッグデータ)拡大に伴う組織体制強化】 機電分野・組込ソフト分野におけるメーカー様への直接派遣実績による技術力・育成力・提案力を評価され、IT分野のニーズが拡大。またIT事業会社・Sier様への営業活動によりユーザーに近いシステム開発案件を多分野で受注。 機電・組込・IT分野において、ワンストップサービスで顧客の技術経営の課題を解決すべく、IT事業の強化を目的に人員を増強。 |
求める人材 |
求める人材: 短大卒以上 【必要条件】 ・ブライザのビジョンに共感し一緒に働きたい方 ・プロジェクトにフィットできるコミュニケーション力 ・C言語開発、ソフトウエア開発経験 ・ 実務経験2年以上 [資格]※必須ではない。資格同等レベルの知識を有していれば選考可 ・基本情報技術者 【歓迎条件】 ・応用情報技術者 |
【BIエンジニア(デジタルパートナー事業部)】ボトムアップ型のビジネスモデル|賞与年2回|平均残業時間13時間|福利厚生充実◎
勤務地 |
東京都品川区西五反田1丁目1番8号NMF五反田駅前ビル7階 株式会社Increal |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 デジタルパートナー事業部の”BIエンジニア”として、クライアントのビジネス課題を解決するための BIツールの導入から設計/開発実装の全般業務をお願いいたします。 BIツールを活用して、クライアントの経営層や各部門が迅速かつ正確な意思決定を行えるように サポートしていただきます。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【仕事内容例】 具体的には、ビジュアライゼーション設計から開発実装、保守運用をお任せします。 ・データ収集・整理:各種データソースからのデータ収集、ETLプロセスの設計及び実装 ・DWH、データマート構築:DWH、データマートの設計・構築および運用 ・BIツールの開発:Tableau、Power BI、LookerなどのBIツールを使用したダッシュボードやレポート作成 ・データ分析・可視化:ビジネス戦略に基づいたデータ分析とその結果の可視化 など 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/ カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/ 博報堂グループ/LINE 他、多数 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・Tableau、Power BI、LookerなどのBIツールによるダッシュボード作成経験 ・SQLを用いたデータ抽出・加工経験 ・ETLプロセス設計・運用経験 【歓迎条件】 ・DWH(データウェアハウス)およびデータマートの設計・開発経験 ・クライアント企業や決裁者へのレポーティングや提案経験 【求める人物像】 ・ビットエーのフィロソフィーにーに共感できる方(https://bita.jp/philosophy/ ) ・プログラミングがとにかく大好きという方 ・プログラミング/エンジニアリングでユーザに貢献したい方 ・素直で謙虚な姿勢を持っている方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・学ぶ意欲と向上心がある方 |
電通グループのデジタル戦略推進のため設立された水平会社。マスマーケティングと1to1マーケティングの融合。デジタルトランスフォーメーション推進、データ活用コンサルティング等、マーケティング全領域をワンストップで提案。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1500万円 |
仕事の概要 |
大手クライアントの大規模案件における、デジタル広告を中心とした戦略立案〜運用・改善までの総合プロデ… |
求める人材 |
【必須】■デジタル広告における何らかのご経験(例:Web専業代理店/総合広告代理店での営業/プランニング… |
【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・研修あり・その他特別制度あり
勤務地 |
大阪府大阪市北区中之島 株式会社電通デジタル |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 【年収】5,000,000円~10,000,000円 ※. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:450~1000万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収:360~550万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ※採用時処遇により決定 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813~1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当131,813~218,850円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:~1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:366,438~750,588円 (月額の内訳) ・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:420~600万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:289,088円~441,225円 (月額の内訳) ・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・研修あり・その他特別制度あり 【雇入れ直後】 【仕事内容】 オウンドメディアを軸としたマーケティング施策の提案および実施をお願いいたします。 顧客体験のデザイン・具現化力を武器に、専門家として本質的な課題を解決し、クライアントとユーザーをより良い方向に導くことをミッションにしています。 ▼具体的には ・オウンドメディアを中心としながら、ペイド・アーンド・シェアードメディアまでを含む、統合コミュニケーション型プロジェクトの形成および推進 ・各種サイト上で展開するコンテンツの企画および、制作ディレクション ・各種サイトの来訪者分析および、改善施策提案 ▼案件事例 ・大手通信会社:サービスサイトやアプリを中心としたデザインルール策定やアートディレクション。 ・ディベロッパー会社:コーポレートサイトや会社案内などの統合的ビジュアルコンセプト開発 ・大手製薬会社:特定疾患の患者向けサイト構築。UX方針に基づいた印象形成〜インタラクション設計 ・大手インフラ会社:コーポレートサイト構築におけるデザインガイドラインの策定。外部パートナーのクオリティコントロール 【配属先情報】 ▼所属部門:エクスペリエンス&テクノロジー領域 エクスペリエンス&プロダクト(XPR)部門 当部門は人々の心を動かす体験と持続可能な価値を創り上げ、構想をサービス・プロダクトとして社会に実装するパートナーとしてクライアントのご支援をしています。 ▼配属組織:UI/UXプランニング事業部 顧客体験の価値向上を目的としたUI/UX戦略立案・クリエイティブ開発・運用支援の実施 品質を追求し、価値を生み出し、案件の拡大・継続化から次のビジネスを作り出します。 ▼組織・風土 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地】 選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在) ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス 【変更の範囲】 会社の定める業務 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須要件】 ・広告代理店/PR会社/制作プロダクション/コンサルティングファームにおける3年以上の以下のご経験 - マーケティングコミュニケーション全体の施策設計 - 統合コミュニケーション戦略に基づいた、各種デジタル施策の実行・推進 - 担当クライアントの事業成長を自ら牽引してきた経験 - コンペでの企画書作成、プレゼン経験 ・5名以上のチームをマネジメントされてきた経験 ・以下の技術要件の保有 - Webサイト構築の一般的な作業プロセスの理解と実務の経験 - コンテンツ制作の一般的な作業プロセスの理解と実務の経験 - Google Analytics/Adobe Analytics等のアクセス解析ツールを用いた実務の経験 - HTML/CSS/JavaScriptなどの、Webサイト制作技術に関する俯瞰的知識の保有 【歓迎要件】 ※いずれかの経験を歓迎いたします ・総合広告代理店/PR会社にて、ストラテジックプランナー/プロデューサーとして活躍された経験 ・デジタルマーケティング業務に従事されてきた経験 ・MA導入、CDP構築等、デジタル基盤構築のための設計及びデータ分析に関する実務やPMの経験 ・数十人規模の関係者と協働する大規模プロジェクトの経験 ・ご自身が主体となってプロジェクトをリードされてきた経験 |
【バックエンドエンジニア(デジタルパートナー事業部)】ボトムアップ型のビジネスモデル|賞与年2回|平均残業時間13時間|福利厚生充実◎
勤務地 |
東京都品川区西五反田1丁目1番8号NMF五反田駅前ビル7階 株式会社Increal |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 デジタルパートナー事業部の”バックエンドエンジニア”として、Webサービスグロースに向けた システム設計/開発業務全般をお願いいたします。 まずは下記案件に参画していただき、そのあとはスキルや貢献、やりたいことに応じて、 リーダーやエンジニアリングマネジャーとなり、チームの拡大やスキルアップなどに貢献していってもらいたいと 考えております。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【案件例】 ■受注管理、倉庫管理ツールのエンハンス開発案件 ・ほとんどがバックエンド(PHP)を使っての開発で、一部フロントエンド開発もあり(twig) ・機能設計、開発、テストなど ■ふるさと納税サイトのWebサイト・独自CMS、APIの開発業務 ・設計(詳細)、実装、テストなど 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス /三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/ カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/ LINE 他、多数 【弊社で取り扱っている主な技術】 開発言語:PHP フレームワーク:FuelPHP、 Laravel、Symfony ツール:slack, Chatwork, Notion, Github 等 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・Webアプリケーションの3年以上の開発実務経験 ・PHPを用いた2年以上の開発実務経験 ・設計、実装の実務経験 【歓迎条件】 ・以下の観点を踏まえたレビュー経験 L保守性を考慮したコード設定 LYAGNIの意識 LDRYの意識 ・パフォーマンスを考慮した実装またはパフォーマンスチューニングの実務経験 ・DBの設計経験 ・AWSの利用経験 ・クライアントコミュニケーション ・5名以上のチームでのチーム開発経験、チームビルディングの経験 【求める人物像】 ・ビットエーのフィロソフィーに共感できる方(https://bita.jp/philosophy/ ) ・チームとしてのアウトプット最大化のために働ける方 ・プログラミングがとにかく大好きという方 ・プログラミング/エンジニアリングでユーザに貢献したい方 ・素直で謙虚な姿勢を持っている方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・学ぶ意欲と向上心がある方 |
未経験・経験者歓迎!長期キャリア形成にオススメ!
勤務地 |
東京都港区 株式会社wonderX |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【インフルエンサーマーケティングを主軸に幅広く広告事業を展開/アマゾン社やダイソン社など大手企業と直取引あり/幅広いデジタル、PRマーケティングのサービスを提供/フレックス制/年休120日/デジタル広告事業部の立ち上げに携われる】 ■業務概要: 現在外注しているデジタルマーケティングの案件を内製化し、新たにデジタル広告部署の立ち上げに携わって頂きます。入社後は部署としての予算策定、販売戦略、顧客開拓及び集客課題の把握から広告内容の企画および提案、運用方針の策定、広告運用、集計、レポーティング全般をご担当いただきます。将来的にはメンバーも増加し組織としての、マネジメント業務に携わって頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験と事業フェーズにおいて下記の業務をお任せします。 ・顧客開拓 ・集客課題の把握 ・広告内容の企画および提案 ・運用方針の策定 ・実際の広告運用、集計、レポーティング ・KPI等の策定および計測 自社独自のサービスをスタートする等、様々な領域で新規事業を立ち上げておりますが、デジタル広告に関して、社内リソースが不足している為、案件があった際は外注で依頼を行っています。今後は自社内で案件獲得から納品までワンストップで支援できる体制を整える想定です。 ■就業環境: 社長の下で新規事業立ち上げとして活躍頂きます。営業方法は個人の裁量にお任せしております。お客様が増えるに当たり、企画書作成などの業務も発生いたしますが、専門で企画書を作成する担当もおり、協業しながら業務を進めていきます。 ■当社の魅力: ・当社はインフルエンサーを活用した商品・サービスのトータルPRプロモーションを提供してきました。日本一のインフルエンサー会社として70万アカウント超のインフルエンサーネットワークがあり、その他PRプロモーション全体の企画立案〜実施運営までサポートしています。また新しくインフルエンサーを活用した購買につながるライブ配信動画、WEBキャンペーン、PRイベント等も提供中です。 ・当社はSNSだけでなく、デジタルマーケティングやオフラインの販促等一気通貫した幅広い提案ができることも強みとなっています。(CM制作やキャンペーンやイベント等) |
求める人材 |
求める人材: ■必須条件: ・ネット広告業界での法人営業のご経験をお持ちの方!(2~3年程度) ※デジタル広告・マーケティングに関する知識をお持ちの方 ■歓迎条件: ・マネジメント経験をお持ちの方 ・アカウントプランナー経験をお持ちの方 ・サイバーエージェント、オプト、セプテーニ、アドウェイズ、電通デジタル等での経験があるが、新しいことやベンチャーにチャレンジしたい ・既存メニューとのl組み合わせも含めて新しいソリューション開発を常に考えて行動できる ・マネージャー経験者 |
■広告配信プラットフォームを運営しており、常時100以上のタイトル広告配信を行なっております! ■今後も更なる成長が見込める中、人員強化を図っていきます! ■第二創業期の確かな成長を描かくキーマンを採用していきます!
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜602万円 |
仕事の概要 |
アプリに特化したプラットフォームを運営し、常時100以上のタイトル広告を配信する当社にて、広告案件の… |
求める人材 |
【必須】■営業経験2年以上※広告業界営業は未経験でも可能です。【歓迎】■運用広告営業の経験■アフィ… |
ゼロから事業を創り上げる面白さ
勤務地 |
東京都渋谷区桜丘町16−13 桜丘フロントUビル 3F 株式会社灯白社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: **仕事内容**ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 事業が拡大する中、既存ビジネスのさらなる成長と新規パートナーとの提携や新規ビジネス構築、中〜大型案件のプロジェクトリードが可能なビジネスプロデューサーポジションを募集します。経営陣とともに、より高い視点で事業戦略を描き、toBの事業推進や業務提携によるシナジー創出を担っていただきます。 【1】アライアンス/商流構築 ・広告媒体社や広告代理店、リテールやプラットフォーマーとの商流構築 ・商流構築における、収益管理・PL管理、料率や条件調整・交渉 【2】統合プロモーションの企画・設計・実行 ・オンライン(SNS、デジタル広告)とオフライン(リアルイベント、屋外広告)を組み合わせた大規模プロモーションプランの立案 ・関連する協力会社・ステークホルダーとの契約調整、予算管理、進行管理 【3】イベント・キャンペーンのトータルプロデュース ・大型会場(例:幕張メッセ)や商業施設を活用したイベント企画・運営(直運営でなくても良い、イベント会社や協力会社と連携したプロデュー寝具) ・IPコラボ商品のプロモーション戦略、販促施策、グッズ販売などとの連動 【4】新規ソリューション・メディア開発 ・グローバル市場を見据えた広告商品や独自プロモーション枠の開発 ・当社独自のIP資産やコンテンツと掛け合わせた新しい広告価値の提案 【5】チームマネジメント ・プロジェクトのオーナーシップを担い、社内外スタッフを取りまとめる ・少人数からスタートするチーム体制の構築、採用、育成 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 ・複数チャネルを横断したプロモーション企画〜実行までの一連の流れに携わった経験 └屋外広告、SNS運用、イベント運営などを組み合わせた統合プランニング ・クライアントやメディアパートナーとの交渉・調整スキル └広告枠の買い付け、予算配分、スケジュール管理などを主体的に行える ・プロジェクトマネジメント能力 └優先順位をつけ、タスク進行・リソース調整・成果物のクオリティ管理を担う ・コミュニケーション能力 └クリエイター、エンジニア、営業など異なる専門領域を横断し、合意形成を図れる 《歓迎条件》 ・海外向けマーケティングや多言語展開に関する知見 ・グローバルIPとのコラボ案件での企画やイベント運営の実績 ・少人数チームのマネジメント経験 ・新規プロモーション手法の開発や媒体の立ち上げ経験 |
ブランク不問/人気案件/抜群の福利厚生/品川区
勤務地 |
東京都品川区西五反田1丁目1番8号NMF五反田駅前ビル7階 株式会社Increal |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 デジタルパートナー事業部の”エンジニアリングマネジャー”として、 エンジニア組織を強化するためのマネジメント全般をお任せいたします。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【仕事内容例】 ・エンジニアメンバーのマネジメント、エンゲージメント向上 ・エンジニアとして設計・開発・テストなど ・エンジニアの採用・育成 など 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス /三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/ カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/ LINE 他、多数 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・エンジニア組織でのマネジメント経験 ・エンジニアとしての実務経験 【歓迎条件】 ・20人以上のマネジメント経験 ・モダン開発の経験 ・エンジニアの採用活動に関わった経験 ・エンジニアの育成経験 ・アーキテクチャ設計の経験 【求める人物像】 ・ビットエーのフィロソフィーに共感できる方(https://bita.jp/philosophy/) ・プログラミングがとにかく大好きという方 ・プログラミング/エンジニアリングでユーザに貢献したい方 ・素直で謙虚な姿勢を持っている方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・学ぶ意欲と向上心がある方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□ゲーム・金融・美容まで◎月3〜5件の多彩な案件を担当!業界横断でスキルを磨けるデジタルマーケ職★
勤務地 |
東京都港区東新橋 株式会社D2C R |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 担当メディアを主な軸として部署がいくつかに分かれており、業務としては「案件担当」と「メディア担当」の大きく2つに分類されます。※いずれも担っていただきます。 「案件担当」では、クライアント様のビジネスゴール達成に向けて、案件チーム(営業/クリエイティブプランナー/ストラテジックプランナー/プロモーションプランナー等)と連携し、担当メディア領域での広告配信戦略の策定/実行を行います。 「メディア担当」では、担当メディアの売上拡大の為に媒体社と連携し、 最新情報や業界・他店動向の情報取得のうえ、社内に展開します。 いずれの場合でも専門性の高いメディア知識/運用ノウハウを身につけていただき、クライアント様と媒体社双方に対して、ビジネスグロースを目的とした活動を行うのが業務の目的となります 具体的には ▼案件担当 ・広告戦略の策定と実行 └媒体選定/ターゲット選定/拡大ロードマップ作成、課題抽出 及び 打ち手の実行 ・広告運用管理 └管理画面のモニタリング/調整、入稿作業/レポーティング ・報告業務 └レポート/レビュー資料作成、広告主に対しての改善提案(広告主訪問含む) ・案件チーム(営業、クリエイティブ担当)との改善MTG ▼メディア担当 ・媒体社との折衝 ・最新情報/業界動向のキャッチアップと社内展開 ・運用ノウハウの蓄積 など ■主要配信メディア ・SNS広告(X、Facebook、Instagram、LINE、TikTok) ・検索広告(Google検索、Yahoo!検索、Apple Search Ads) ・ディスプレイ広告(GDA、YDA、SmartNews) ・その他(Microsoft、Pinterest、Criteo、ADNW、DSP、Affiliate等) <具体的な業務> ■担当クライアント・担当案件数 ・担当業界事例 エンタメ(ゲーム/動画配信/漫画)、キュレーション、通信、金融、飲料、保険、旅行、美容、流通、小売など ・案件数 毎月3-5件前後を担当 ▼案件事例はこちら https://www.d2cr.co.jp/workslist?perpage=12×tamp=1679994051 ■仕事のやりがい ・幅広いカテゴリや業種において、自分が触れているサービスや、大型プロモーションに携わることができる。 ・自分の行った施策の数値がすぐに確認でき、数字に強くなれる。 ・デジタル広告において主流の運用型広告のスキルが身に付く ・担当メディアの専門家となることで、会社の中で頼られている実感が持てる ・分析や提案等、他代理店の運用担当者と比較しても大きな裁量で活躍できる ■当社の強みや働く環境について 当社の強み(特徴) ・ドコモ・電通のバックボーンもあり、安定とベンチャーの良いとこどりができている ・企業規模は日々拡大中。さらに手を上げたらチャレンジできる文化が揃っている ⇒新しく入社した人でもバリューが出しやすい(自分の成長が組織の成長に結びつく実感が持てる) ・D2Cグループ内企業と連携した包括的なマーケティング提案が実現できる ■働く環境 ・駅直結!!浜離宮が見渡せるキレイなオフィス ・全席フリーアドレス ・リモートワークを併用して勤務可(部署ごとの出社推奨曜日あり・情勢によって出社頻度等は異なります) ・リモートでもコミュニケーションが取り易い環境(対面に限らず、Slack/GoogleMeet/remo等のコミュニケーションツールを活用しています) ・定期的な1on1面談の実施 ・豊富な研修体制(未経験からでも安心な教育カリキュラム有,トレーナー×トレーニー制度) |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> (下記どちらかに当てはまる方) ・Web広告代理店でご経験を3年以上お持ちの方 ・マーケティング領域に関わったご経験を3年以上お持ちの方 <歓迎要件> ・Web広告の運用経験(※担当予算月間1,000万円以上) ・Excel関連の資格保有者。そのほかPCスキルに一定の強みがある方 ・法人営業経験 ・広告代理店との折衝経験 ・メディア企業勤務経験者 ・自社サイト、アプリ運用経験者 ・次の言葉に対して意識的な努力をしている方、あるいはそれが発揮されたといえる経験がある方 言語化能力、自己成長力、論理的思考力 |
【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり
勤務地 |
東京都千代田区神田神保町 株式会社Candee |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 【年収】3,400,000円~ 【月収】260,014円~ 昇給あり 年2回 7月・1月 賞与あり 年1回 時間外労働の有無にかかわらず、37時間分の時間外手当として55,100円~を支給 【給与】 ・基本給193,000円~(ライフプラン積立金含) ・固定残業代※1(時間外労働の有無に関わらず、37時間分の残業手当とし55,100円~を支給) ・固定深夜代※2(深夜労働の有無に関わらず、40時間分の深夜労働手当として11,914円~を支給) ※1、※2の時間を超える分についての割増賃金は追加で支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり 【雇入れ直後】 【仕事内容】 SNS動画やLIVE配信を軸にしたマーケティング施策の企画から制作までのプロデュース業務をお任せします。 お取引先は大手総合代理店やナショナルクライアントがメインです。 ▼具体的には ・企画立案 ・予算・クオリティ・スケジュール管理 ・社内外のスタッフアサイン・管理 ・各種資料作成 ・撮影準備・手配 ・現場進行 ・編集進行 ほか ※クライアントの窓口は営業スタッフが担当します。 ▼主な制作商材 ・Web CM/HUBコンテンツ(制作実績4000本) ・LIVE配信(配信実績日本有数の技術集団) 【組織】 各グループ10名程度(男女比3:1) 営業、制作が一体となりグループ目標達成を目指します。 【主要取引先(2024)】 小学館、X、電通グループ、博報堂グループ、ADKグループ、DeNA、タカラトミー、ソニーミュージックソリューションズ、エデルマンジャパン、バンダイナムコエンターテインメント、スクウェア・エニックス、乃村工藝社、みずほ信託銀行、円谷プロダクション 【働きがい】 ・エンドクライアントはナショナルクライアントがメイン ・少数精鋭の組織のため早い段階から大規模な案件やマネジメント経験を積むことが可能 ・デジタルマーケティングの業界で市場価値を高めることが可能 【配属先】 ▼総合制作事業部 社内の営業等のメンバーと連携し、各種SNS、メディアへの展開を中心とした動画マーケティング支援のための制作業務全般を行っていただきます。 【変更の範囲】 なし 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須スキル】 ▼下記のいずれかの経験がある方 ・映像制作会社でのPM経験(2年以上) ・番組制作会社でのAP、AD経験(2年以上) ・ネットメディア等のコンテンツ制作会社でのAP、AD経験(2年以上) 【必須経験】 ・映像編集の経験(Premiere、After Effects) ・デザイン経験(PhotoShop、Illustrator) ・外注スタッフとの渉外の経験 ・案件予算管理、スケジュール管理の経験 ・制作に関与するリサーチ、資料作成、手配等 ・office(Excel、Word、PowerPoint) 【歓迎スキル】 ・ディレクション経験(番組ディレクター、フロアディレクター)がある方 ・生番組の制作経験がある方 ・クライアントや代理店との渉外経験がある方 ・キャスティング経験がある方 【求める人物像】 ・責任感を持って仕事ができる方 ・先回りして物事を考え行動できる方 ・変化の多い環境に苦手意識がない方 ・映像制作の分野で多くの経験を積みたい方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【SNSでプロモーションを成功へ導く!】X(旧Twitter)やTikTokなど多彩な媒体を活用◎企画から施策実行まで一貫して担当するポジションです!
勤務地 |
東京都港区虎ノ門 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: アカウントプランナーと協業しながら、インフルエンサーやソーシャル領域のプロモーションプランニング・企画立案〜施策実行まで一貫してお任せいたします。 ▼利用媒体 X(旧Twitter) Instagram YouTube TikTok LINE 上記をメインに各SNSを幅広く活用しています。 具体的には下記業務となります。 <具体的な業務> 【プロモーション企画立案・プランニング】 ・プロモーション企画内容の考案/ターゲットの設計/提案企画書作成/実施スケジュール作成 ・インフルエンサーのリストアップ、投稿クリエイティブの企画内容の考案 ※公式アカウント運用に関する企画立案も必要に応じて対応 【施策実行・進行ディレクション】 ・アカウントプランナーが受注した施策実行、進行ディレクション ・インフルエンサーや芸能事務所との連絡、調整 ・社内業務サポート担当との連携をしながら施策の進行 ・その他諸業務(請求書の回収、パートナー企業との契約締結など) 【インフルエンサーキャスティング】 ・クライアントの商品コンセプト、キャンペーン内容に沿って適切なインフルエンサーをリストアップ ・インフルエンサーへの連絡/案件依頼/SNS投稿依頼 ※PR商品の特性やターゲット層に合ったキャスティング力が問われます。 大手事務所所属のインフルエンサーからマイクロインフルエンサーまで幅広く連携している中で、日々、インフルエンサーと密に連携を取り案件をスムーズに依頼できるような信頼関係を構築し、トレンドをキャッチアップしていく事が重要となります。 ≪施策内容の一例≫ ◆インフルエンサー/アンバサダーの活用 ⇒依頼するインフルエンサーの選定、起用イメージ、クライアント商材におけるコアターゲットなどを設定 ・インフルエンサーデータベースツールを活用してインフルエンサーをリストアップ ・インフルエンサーリストの提案 ・インフルエンサーキャスティング ・インフルエンサーへオリエンテーション実施 ・投稿内容の下書き確認 ・投稿管理 ・インサイトデータの回収 全ての施策を行なった後に、分析・仮説・レポート作成・納品・再提案となります。 ◆効果測定&分析 ⇒プロモーションの効果測定、改善提案 設定したKPIに基づいて施策の効果を測り定量的な分析から次回施策に活きるレポートを制作します。 ・クライアントのHPやECサイト、そのほか出店先ECモールの数値、売上相関分析 ・SNSの投稿におけるハッシュタグ、コメントの分析 ・効果の高いインフルエンサージャンルの考察 ・レポート作成、提出、改善施策提案 など 【その他の業務】 ・SNSキャンペーンの企画、事務局連携 ・イベントへのインフルエンサーアテンド、ディレクション ・WebCMの撮影ディレクション <入社後の流れ> まずは先輩と一緒に案件を担当。サポート業務を通じて、仕事の流れを身につけていきます。 ▼1?2件経験した後、徐々にメイン担当にチャレンジ。 現在のメンバーも1?2ヶ月でひとり立ちしました。 ▼幅広い案件を経験し、スキルの幅を広げていきましょう。 チームで案件を担当するので、いつでも先輩に質問・相談できます! |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> デジタルorソーシャル領域でのプランニング/施策の実行ディレクション経験2年以上 <歓迎要件> ・広告代理店や制作会社などで、企画営業やプロモーション立案などの経験をお持ちの方 ※Web、PR、SNS、セールスプロモーション、イベント、マスメディアなど、担当ジャンルは問いません。 ・基礎的なマーケティング知識があるもしくはマーケティング活動に従事していた方 ・各種SNSを普段から広く活用しており、それぞれの特徴や使われ方、トレンドを理解している方 ※必須ではありません |
【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・研修あり・その他特別制度あり
勤務地 |
大阪府大阪市北区中之島 株式会社電通デジタル |
---|---|
給与例 |
給与詳細(年収例)・手当 【年収】5,500,000円~15,000,000円 ※. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 年収 5,500,000 円 ~ 15,000,000円 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:450~1000万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収:360~550万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ※採用時処遇により決定 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800〜1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813〜1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当131,813〜218,850円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13〜21万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:366,438〜750,588円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜15万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:420〜600万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:289,088円〜441,225円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 |
仕事の概要 |
仕事内容 【求人の特徴】女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・研修あり・その他特別制度あり 【雇入れ直後】 【仕事内容】 担当PJTにおけるシステム案件の品質担保プロジェクト推進の安定化のために、主にシステム開発における与件の整理、仕様確認、要件定義及び、開発の品質管理をご担当いただきます。 【配属先情報】 ▼所属部門:ネクストコア(NC)部門 「DDとしての成長マーケット拡大」をミッションとし、CX/DX/B2Bなどを中心にアカウント創出からプランニング、その先のエグゼキューションから改善までを実行することで、クライアントの今後の中核となるビジネスに寄与するフラットな部門 ▼配属組織:テクノロジー事業部 顧客一人一人に価値ある体験を実現するために、オンライン・オフライン様々なチャネルとデータがシームレスに連動するCXプラットフォームを提供します。 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 【勤務地・備考】 組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 ・オフィス ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ・シェアオフィス ▼備考 業務上必要または当人の事情により東京へ転勤の可能性あり 【変更の範囲】 募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社による紹介案件です。 |
求める人材 |
応募条件 【必須要件】 ・システム開発の上流工程経験(要件定義、仕様作成、システム設計) ・プロジェクトリーダーorマネージャーの経験(規模不問) ・エンジニア、若しくは開発ベンダーの管理経験(システム設計のディレクション、開発管理等) 【歓迎要件】 WebサイトやWebシステム(Webアプリケーション、ECなど)に関する開発経験 【こんな方におすすめです】 ・システム知見を武器に自身の活躍フィールドを広げたい人 ・もっと様々な分野考え方の人と関わりたい人 ・最先端のグローバルMarketing Technology に触れたい人 ・構築した物が顧客にどういった形で貢献しているの気になる人 |
若手採用注力中です!!ワークライフバランス重視や残業少なめ希望の方にもとてもマッチします◎ 【フロントエンドエンジニア(デジタルパートナー事業部)】DX課題を抱えるクライアントへの開発支援|賞与年2回|平均残業時間13時間|福利厚生充実◎
勤務地 |
〒141-0031東京都品川区西五反田 株式会社ビットエー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【職務内容】 当ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして、 Webサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【期待すること】 ・自身の技術スキルの向上はもちろんのこと、チームワークを大切にし、 社内文化(勉強会や採用、育成など)を盛り上げて欲しい。 【React案件例】 1.大手転職支援サービスのメール配信システムのリニューアル開発業務 <案件内容> ・Next.js + TypeScript を使用したフロントエンド開発 ・NestJS + TypeScript を使用したAPI開発 ・PostgreSQL, Prisma を使用したDB設計 ・画面要件定義、デザイン作成 ・機能要件定義 ・単体テスト、結合テスト、総合テストの実装 <チーム体制> ・フロントエンドチーム (bitA参画:2名) ・バックエンドチーム (パートナー:4名) ・スクラムマスター ( クライアント:1名 ) ・プロジェクトオーナー ( クライアント ) 2.飲食業界に特化した転職支援サービスのリニューアル開発業務、及びリニューアル後のエンハンス開発業務 <案件内容> ・Next.js/Remix/Nest.js/TypeScript/を使用したWebアプリケーションの開発業務 ・画面定義からデザインの作成 ・コンポーネント作成 ・単体テスト・結合試験・E2Eテストの実装 ・開発環境改善 <チーム体制> ・プランナー(bitA参画:1名) ・フロントエンドチーム(bitA参画:2 〜3名) ・バックエンドチーム(bitA参画:2 〜4名) ・インフラチーム(bitA参画:1名) ・結合試験チーム(パートナー:2名) ・プロジェクトオーナー (クライアント) 【Vue案件例】 1.クラウドプラットフォームサービスのフロントエンド開発業務 <案件内容> ・Vue3 + TypeScriptを使用したWebアプリケーションの開発業務 ・画面定義からデザインの作成 ・コンポーネント作成 ・単体テスト・結合試験・E2Eテストの実装 ・Vue2からVue3へのマイグレーション業務 ・開発環境改善 <チーム体制> ・フロントエンドチーム(bitA参画: 2〜3名) ・バックエンド(API)チーム(パートナー:3〜4名) ・結合試験チーム(パートナー:2名) ・プロジェクトオーナー(クライアント) 2. HRサービスのフロントエンド開発業務 <案件内容> ・Vue2 + jQueryを使用したwebアプリケーションの新規開発 ・webアプリケーションのパフォーマンス改善、SEO改善 ・フロントエンド領域の保守運用 ・開発工程のQCDと環境改善 ・一部アジャイル開発チームあり <チーム体制> ・フロントエンドチーム(bitA参画:7名 内1名マネージャー、1名PM) ・デザイナー(パートナー:2名) ・バックエンドチーム(開発ディレクター含む)(パートナー:10名〜) ・メディアプランナー(クライアント:約8名) 【参画プロジェクトの傾向】 ・クライアントとの直取引 9割 ・案件毎の技術比率(フロントエンドFW) React案件:5割(Next.js, Remix, Nest.js, Fastify) Vue案件:3割(Nuxt.js, Vite) その他:2割 (PHP / jQueryなど) 【開発ツール】 ・支給端末を Windows or Macから選択可能 ・エディター “WebStorm” は会社からランセンス払出が可能 (VSCodeなどお好きなエディターで開発も可能) ・技術ブログ “CodeGrid”の購読ライセンス払出が可能 【主な取引先】 エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 ・HTML/CSSを用いた基本的な画面の作成経験 ・ReactやVueを用いた開発経験1年以上 ・ES6以降の記法を用いた実装経験 ・チームにおけるGit(git-flow)を用いたプルリクベースの開発経験 ・ソースコードレビューの経験 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社D-Marketing Academyへ出向となります。
勤務地 |
東京都港区虎ノ門 株式会社CARTA HOLDINGS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 設立背景 各企業において、AIやデジタルマーケティング人材の需要の拡大と反比例する形で、知見を持った人材は枯渇傾向にあります。 市場に様々なeラーニングサービスが増加している一方、AIやデジタルマーケティングに特化し、そこを突き詰めているサービスはあまりない状況です。そこで、デジタル関連事業を約20社運営するCARTA HOLDINGSのノウハウを活用し、この領域での圧倒的NO.1を狙いにいきます。 ■事業について D-Marketing AcademyはAIやデジタルマーケティングの知識や育成ノウハウに基づき、動画アニメーションをベースに育成を支援するサービス「D-Marketing Academy」を提供しているCARTA HOLDINGSの子会社です。 AIでデジタルといった急速に成長する市場において、最新知識を分かりやすく体系的に、続けやすく、管理しやすい育成支援サービスを提供しています。 ※サービス紹介動画※ https://www.youtube.com/@d-marketingacademy7470 ▼サービスの強み ?デジタルマーケティングに特化した膨大な動画コンテンツ(約500講座) ?知識定着を支援する膨大なeラーニング機能 <具体的な業務> 【募集背景】 市場時代が成長過程であり、我々自身も行う施策は多岐にわたります。その中で、決まったことだけを行うのではなく、一緒に考え、悩み、実行し、喜べる仲間をもっと増やし、事業の実行速度を高め、市場での圧倒的な地位を確立したいと考えています。 【業務内容】 ブランディングからリードの獲得、客単価向上や継続対策など上流から下流まで全方位で行っていきます。 まだ同じことを繰り返すフェーズではなく、新たなチャレンジを高速でしていくフェーズです。一緒に考え、実行し、チャレンジを楽しみましょう! 【入社後の業務、キャリアパス】 入社後は、現状考えているマーケティング施策の実行から始め、理想としてはマーケティング全体の仕切り、のちのちは役員としてより大きな領域を見てもらえると嬉しいです。 もちろん、業務との相性や実績が必要にはなってくるため、必ずそのポジションになるとは言えませんが、一緒に目指していきましょう。 【当ポジションで得られるもの】 ▼多数の事業立ち上げやM&Aを経験した代表と近い距離で多くを学べる。 施策の検討から実行まで代表と一緒に行っていきます。 また、物理的に隣の席になる可能性が高いです! ▼AIやデジタルマーケティングに詳しくなる デジタルマーケティングを我々が行うというのはもちろんですが、デジタルマーケターを育成するサービスを行っているため、おのずと詳しくなります 【代表経歴】 ■代表取締役CEO 寺田 昇平 2007年新卒入社したサイバーエージェントグループ内での事業立ち上げからキャリアを開始し、VOYAGE GROUP(現CARTA HOLDINGS)の子会社でポイントショッピングサイト事業の代表取締役に就任。その後独立し、会社の立ち上げや複数のM&A、各社の役員や顧問などをへて2021年4月にD-Marketing Academyを設立。 【導入事例】 大手からスタートアップまで多くの企業様がWeb&デジタルマーケティング研修に活用されています。カバー領域の広さや実践的な講座から、広告・マーケティング企業の経験者の知見の底上げにも貢献しています。 https://www.d-m-a.jp/case/2462265 https://www.d-m-a.jp/case/2388852 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> 社会人経験1年以上 試行錯誤や事業をスケールさせることを楽しめるマインド <歓迎要件> 会社、事業を立ち上げ経験 ディレクション/セールス/マーケティング経験 |
類似の人気ワード
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
検索キーワードを解除して探す