あなたにおすすめの求人
建築施工管理(工場・改修)【即戦力募集|転職=収入UP|愛知県内】
勤務地 |
愛知県名古屋市中区丸の内駅 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【即戦力募集|転職=収入UP|愛知県内】 ―地元密着*残業100%支給― 準大手ゼネコンの支店管轄工事をお任せします。 お任せするプロジェクトは下記工事を予定しております。 ・工場/改修工事 ・エリアは名古屋市、瀬戸市、春日井市、東海市、大府市、尾張旭市、豊明市 (担当職種・業務内容) ・施工管理(建築工事)/現場監督 ・安全管理、工程管理、品質管理、書類作成など (通勤手段) ・公共交通機関 ・マイカー (採用開始日) 即日〜3ヵ月以内<応相談> (活かせる経験) ・施工管理、現場監督の経験者 ・ゼネコンや地元工事会社の出身者 ・工場メインの改修経験者 (活かせる資格・PCスキル) ・一級建築士 ・1級建築施工管理技士 ・1級建築施工管理技士補 ・2級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士補 ・Officeソフト/エクセル・ワード ベテラン施工管理として、これまでの経験を存分に発揮できる職場を探していませんか? あなたの技術で建設業界を支えてください。 多くの方からのご応募をお待ちしております。 |
この企業の類似求人を見る
年間休日125日/残業月10時間以内/元請け案件ほとんど
勤務地 |
東京都新宿区北新宿2丁目21番1号 新宿フロントタワー 12階 株式会社エスコ |
---|---|
給与例 |
給与例 (例1)750万円 入社3年目(月給53.5万+賞与) (例2)900万円 入社6年目(月給63万+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ・年間休日125日完全週休2日 ・残業月平均10時間以下 ・月給45万円〜/年収630万〜1000万円も可能 ・自社案件メインで短期完結。現場ごとの調整業務に集中できる ・省エネ・再エネなど将来性ある領域でスキルを活かせる 「現場経験はある。でも今の働き方をこのまま続けていくのは正直きつい」 「一人ひとりの裁量がありつつも、プライベートと両立できる環境がほしい」 そんな想いで次の職場を探している方へ──。 当社エスコは、“見えないムダ”を見つけ、エネルギーコストを最適化する「ソリューション企業」。 いま注目される脱炭素・省エネといった分野で、【設備×IT×補助金】の知見を活かした施工管理を行っています。 「社会的に意義があり、かつ働きやすい環境でキャリアを積みたい」 そう考える経験者の方にこそ、フィットするポジションです。 【仕事内容】 お任せするのは、空調設備・太陽光発電設備などに関する施工管理業務です。 クライアントはマンション管理組合、商業施設、公共施設など。 既設設備の更新やLED化、EV充電設備などの省エネ案件が中心です。 【具体的な業務内容】 工程管理:スケジュール作成・管理、進捗確認 品質管理:図面・仕様書に基づいた施工チェック 安全管理:現場の安全確保、法令遵守の確認 協力会社との調整・指導:工程説明、現場でのサポート 書類作成:施工要領書、報告書、見積等の書類対応 ※現場は1物件1〜2日で完了するケースが多く、複数案件の並行管理は基本ありません。 【この仕事の魅力】 ■ プロジェクトは短期完結・一人で抱え込まない 1案件の工期は1〜2日。 短期で完結するため精神的な負担が少なく、「終わらない仕事に追われる」ことはありません。 さらに、営業・設計・施工管理がそれぞれ分業されており、 あなたには「施工管理」に集中できる体制が整っています。 ■ 働きやすさは業界トップクラス ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝) ・残業月平均10時間以下 ・長期休暇(GW・夏季・年末年始)あり 「働きやすさが整っている」からこそ、 長く働きながらキャリアアップが目指せます。 ■ 社会貢献性の高いフィールド LED化や空調の高効率化、太陽光設備など、 今後ニーズが高まり続ける「省エネ・再エネ領域」に関わる仕事です。 あなたの手がける仕事が、社会を少しずつ“プラス”にしていきます。 【会社紹介|ビジョン・ミッション】 私たちのビジョンは、 「世界中の“負”と“不”が“プラス”に変わる社会」の実現。 電気代のムダ、不安、ストレスなど、 “見えない負担”を可視化し、最適化することで、 お客様の暮らし・企業活動をより良く変えていくことをミッションとしています。 【会社の成長性】 ・7期連続売上増/営業利益率7%の高収益企業 ・目標売上100億円に向け、組織拡大中 ・独自のビジネスモデルで“代理店×直販”を両立 ・2万5千社の顧客・4万5千件の実績 ・官公庁・不動産・製造業など、多様な業界と取引 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 1級管工事施工管理技士を保有の方 【歓迎】 ゼネコン・サブコンでの実務経験者 【求める人物像】 ・チームで協力しながら仕事を進めたい方 ・向上心を持って、新しい分野にも挑戦したい方 ・工期管理、予算管理の基本ができる方 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒171-0021東京都豊島区西池袋〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-1-15西池袋TSビル2F 株式会社アーバンストラクション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ●‥‥‥‥ここに注目‥‥‥‥● □経験者歓迎!スキルを活かせます! □年間休日125日!長期休暇あり □昇給+業績により賞与あり! ⇒基本給の3ヶ月分の支給実績あり! ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 《お任せする業務》 一都三県における 躯体工事の施工管理をお任せします! ● 具体的には… ・工程/安全/品質管理 ・職人への指示 ・書類作成・各種報告書の作成 ・その他付随する業務 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・1級建築施工管理技士 または ・施工管理技士補 <歓迎> ・施工管理の経験(10年以上) ・新築工事の経験 ・主任技術者の経験 ・マネジメントの経験 ※マネジメントの経験がある方は 幹部候補として採用の可能性あり 〈応募のポイント〉 ・経験者歓迎 ・ブランクOK ・有資格者歓迎 |
施工管理|学校|機械設備(更新工事)【近鉄長瀬駅|職長・手元クラス応募OK】
勤務地 |
大阪府東大阪市 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【近鉄長瀬駅|職長・手元クラス応募OK】 *即日入社OK* 東大阪市にて施工管理エンジニア募集! <業務内容> 安全管理・工程管理・品質管理 施工図チェック 打ち合わせ参加 書類作成など <お任せするプロジェクト> 教育施設改修工事 工期5ヶ月 <応募対象者> 現場監督経験が5年以上ある方 <採用開始日> 即日〜3ヵ月以内 <活かせる資格> 1・2級管工事施工管理技士 1・2級管工事施工管理技士補 建築設備士 監理技術者(一管施) 排水設備工事責任技術者 給水装置工事主任技術者 消防設備士 設備設計一級建築士 空気調和・衛生工学会設備士 職長教育・安全衛生責任者講習など <こういった方が活躍中です> もっと大きなプロジェクトに関わりたい方 ブランクから復帰を希望の方 より良い条件で働きたい方 etc ご応募お待ちしております。 |
勤務地 |
東京都中野区中央〒164-0011 東京都中野区中央5-4-24 株式会社小河原建設 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・−・−・−・−・−・−・−・−・ 公共工事がほとんどで 安定性はバツグン! 創業65年以上の歴史を持つ 官公庁格付けAランクのゼネコンです ・−・−・−・−・−・−・−・−・ …求人のPOINT………………………… □監督業に集中できる ⇒協力業者の職人がたくさんいるため □年間休日120日 □現場事務所への直行直帰OK ⇒事務所は空調完備! □風通しの良い社風 □豊富な資格手当あり □設計から施工まですべて自社で対応 …………………………………………… <業務内容> ビルやマンションの施工管理を担当。 大きな施設を担当するため 案件の掛け持ちはありません。 工期は8ヶ月~1年以上です。 一現場あたり2~3名体制で管理しています。 物件毎に現場事務所がありますので、 現場での常駐、 直行直帰が基本となります。 □具体的には… ・安全・品質管理 ・工程管理 ・原価管理 ・近隣対応・施主様対応 ・設計事務所対応 ・諸官庁対応 など *ほぼ公共工事(元請け・下請け) *区の仕事が多め(都の仕事もあり) *出張なし □担当エリアは本社から1時間圏内 ⇒中野や杉並、練馬中心とした 23区内が全体の8割〜9割。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) ・施工管理の経験(1年以上) ・1級建築施工管理 ●経験者歓迎 ●有資格者歓迎 ●第二新卒歓迎 ●30代活躍中 ●40代活躍中 ●50代活躍中 |
■1949年設立。建築事設計・監理・請負/土地・建物・工作物の売買・賃借・仲介などの総合建設業を展開しています。 ■長きに渡り精密な通信機械が収容され安全性の確保が強く求められる電話局等の新増築/改修工事を手掛けてきました。
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
510万円〜760万円 |
仕事の概要 |
■マンション、オフィスビルや公共施設などの新築工事・改修工事やNTT等通信施設に関する改修工事、通… |
求める人材 |
【必須】2級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方【尚善】1級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 |
≪大きな裁量×高待遇□≫□土日祝休み!□直行直帰OK□年収500万円〜840万円□年間休日110日
勤務地 |
岐阜県羽島郡岐南町三宅岐阜県 羽島郡岐南町 三宅3丁目186番地 大創産業有限会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 500万円〜840万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 道路や橋梁などの公共インフラを守り、人々の安全な暮らしを支えている当社。 今回、経験者だからこそ託せる重要ポジションを募集します。 これまで培ってきた技術と知識を携えて、"大きな裁量×高待遇"が待つ次のステージへ進みませんか?いつまでも誇れる仕事がここにあります。 【大創産業のオススメPoint!】 □あなたの価値をMAX評価 □自由度の高い働き方!直行直帰OK □将来も安心!充実の退職金制度あり ■具体的なお仕事内容 道路や橋梁などの公共インフラの維持・補修全般をお任せ。現場調査から設計、計画立案、施工管理まで、幅広い業務をお願いいたします。 ・点検や診断(橋梁、歩道橋、道路巡回など) ・補修設計、補強計画の作成 ・調査計画書、報告書の作成 ・施工管理、進捗確認 ・官公庁や自治体との打ち合わせ など 【現場エリア】 岐阜県、愛知県内が主なエリアです。 ================== 培ったプロの知識で、つなぐ未来 ================== 何気なく歩く道、車が行き交う橋。それらは誰かが守り続けているからこそ、安心して使えのです。私たちは、インフラを支える専門家として、老朽化した橋や道路を診断し、修復し、未来へとつないでいきます。 でも、それを誰にでもできる仕事ではなく、経験を積んだプロの技術者にしかできないお仕事です。まさに、あなたの力が必要です! 「長年培ってきた技術を、もっと役立てたい」 「誇れる仕事をしたい」 「社会の安全を守っている実感を得たい」 そんな想いがあるなら、あなたの出番です。あなたの知識と経験が、人々の暮らしを支え、未来の街を創る。そんな誇りある仕事を、一緒にしませんか? =============== 働きやすさ抜群の職場環境 =============== 大創産業有限会社では、社員が安心して長く働ける環境を整えています。 ■完全週休2日制(土日祝休み) 仕事とプライベートのバランスよし。メリハリをつけて働けます! ■長期休暇・有給休暇あり 旅行やレジャーなどで家族や友人との時間も大切にできます。もちろん趣味や推し活も楽しんで! ■充実の福利厚生 定期健康診断や退職金制度など手厚い福利厚生で、社員一人一人の幸せを考えています! ==================== スキルを磨き、さらに成長できる職場 ==================== 土木施工管理技士、管工事施工管理技士、コンクリート診断士など、業務に必要な資格の取得を会社が支援。 働きやすさと成長の両立が叶う環境で、あなたの力を発揮してください。ご応募をお待ちしております。 【求人ID-KKS】 |
求める人材 |
【応募資格】 【裁量の大きさ × 高待遇】 即戦力としての活躍が期待される経験者限定募集だからこそ、高待遇でお迎えします。急成長中の企業で、重要ポジションに就けるチャンスです。 「自分の力を試したい」「もっと成長したい」そんな意欲を持った方に最適な環境です。 ■必須条件 ・土木工事や建設現場での実務経験2年以上 ・施工管理や現場監督の実務経験あれば尚可 【求める人物像】 ・新しい環境で自分の力を試してみたい方 ・「もっと自由に仕事がしたい」と考えている方 ・前職の経験を活かし、キャリアアップしたい方 ・自分で考え、責任を持って業務を進められる方 【当社の想い】 私たちが求めているのはプロフェショナル。受け身・指示待ちタイプではなく、経験とセンスに裏打ちされた判断と決定で計画を推進できる人材。 委ねられた裁量を効果的・効率的に活かし、熱意とビジョンを持って、プロジェクトを力強く牽引していける方を、心からお待ちしています。 【メリット】 #有資格者歓迎 #ブランクOK #交通費支給 #社会保険完備 #資格取得支援あり #育休制度あり #転勤なし #昇給あり #賞与あり #急募 #経験者歓迎 #車通勤OK |
この企業の類似求人を見る
手に職をつけたい方にオススメ!ぜひチャレンジしてみませんか♪
勤務地 |
東京都中央区銀座2-11-2銀座大作ビル 大光ビルサービス株式会社 本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ====アピールポイント==== □未経験歓迎!20・30代が活躍中! □空間をデザイン/プロデュースするお仕事 □月給25万以上!土日休み◎ □転勤はありません! ================ (S21) 取引先のビルオーナー様や、 ご依頼をくださったオフィスビル・施設の リノベーション工事、立ち上げ、 内装工事に関する施工管理全般のお仕事です! 【具体的には】 ・顧客と打ち合わせ、提案 ・CADを使った図面作成 ・設計見積もりを作成 ・各業者を手配 ・工程、安全、品質管理 ・現場作業(墨出/採寸/取り付け業務)など 未経験で新しいチャレンジがしてみたい という方も大歓迎です! さまざまな業務がありますので 今まで他の業種で培ってきた知見や スキルを活かせる場面がきっとあります◎ 入社後は、先輩社員の業務に同行します。 専門用語も含め基本的な知識、業務の流れを イチから丁寧にお教えします! 最初は先輩のサポート業務を行いつつ 少しずつ独り立ちを目指します。 当社で「一生もののスキル」を 身につけられます! ■現場について 対象の物件は東京都23区内が中心です。 当社の管理物件や顧客管理物件となります。 遠方への出張はほぼありません。 また、ほとんどの現場が駅チカなので 徒歩や公共交通機関のみの移動です。 ※運転免許は不要!免許がない方や、 ペーパードライバーでも大丈夫◎ ※直行直帰もOK 【勤務地】 本社…東京都中央区銀座2-11-2 ■最寄り駅 東京メトロ有楽町線…銀座一丁目駅:徒歩2分 東京メトロ日比谷線/都営浅草線…東銀座駅:徒歩5分 東京メトロ銀座線/日比谷線/丸ノ内線…銀座駅:徒歩7分 JR各線…有楽町駅:徒歩10分 【ワークライフバランスについて】 ■土日祝休み! ■年間休日…120日以上 ■残業…月約20時間以内 プライベートを大切にしながら 働ける環境です♪ 「やりがいはあるけど、なかなか休めない」 「お休みと仕事がなかなか切り離せない」 と、今お悩みの方には特にオススメですよ! 働きやすい環境で キャリアアップを目指しましょう♪ ■SNSで当社の情報を発信中! 詳細はSNS内にて「大光ビルサービス」を検索! 【当社について】 大光ビルサービス株式会社 東京都中央区銀座2-11-2 TEL…03-3541-3821 ■事業内容 ・ビルに関するコンサルタント ・ビルの総合管理業務 会社HP…https://www.dbs-e.co.jp/ 設立…昭和42年10月7日 資本金…52,000,000円 売上高…22億 従業員数…本社50名 現場従業員…400名 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □高卒以上 【こんなあなたにピッタリ!】 ・施工管理の経験がない ・資格がない 今回、長期勤続によるキャリア形成も 視野にいれています。 上記の方でも、業務内容に ご興味がある方は大歓迎です! ・手に職をつけたい、 仕事とプライベートの両立が 可能な環境で新しいチャレンジをしたい …など、応募動機はなんでもOK♪ 【歓迎条件】 ・一級管工事施工管理技士 ・一級電気工事施工管理技士 ・施工管理経験者 ・何らかの現場作業経験者 ・CADを使った図面作成の経験者 ・土木・建築学科などの専攻者 ・工業高校の卒業者 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
勤務地 |
〒179-0074東京都練馬区春日町〒179-0074 東京都練馬区春日町5丁目25-10新生ビル 新生電設工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 //////////////// 創業50年以上の安定企業! 「腰を据えて働きたい」 「資格や経験を活かしたい」 そんな方にピッタリの環境です! //////////////// < 求人のPOINT > □最大月収40万円&賞与年2回! □残業ほぼなし&直行直帰OK! □最大10万円!豊富な手当あり! \福利厚生充実!とにかく稼げる!/ →職能手当最大5万円 →役職手当最大10万円 給与+豊富な手当で“最大40万円“も実現! その他にも資格手当や住宅手当、家族手当 皆勤手当などなど多数ご用意しています〇 【 仕事内容 】 ●現場打ち合わせ ●現場の状態確認 ●施工図作製 ●作業員の手配 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 施工管理の経験(年数不問) <歓迎> ・1級または2級電気施工管理技士 ・新築の建物の施工経験 ・RC、S造の施工経験 ・CAD使用経験 ・Word、Excel使用経験 ・現場代理人経験 ・長期的に働く姿勢がある方 |
■名鉄グループ/プライム市場上場企業!安定母体の為、長期的に安心して働くことが出来る環境です! ■中部地区を中心にランドマークや商業施設/オフィスビル/マンションなど数多くの実績があり、豊かな街づくりに貢献!
勤務地 |
本社(愛知県名古屋市東区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜950万円 |
仕事の概要 |
名古屋鉄道グループで愛知を中心に総合建設企業として成長を続ける当社にて設備施工管理のお仕事をお任せ… |
求める人材 |
【必須】■設備施工管理のご経験をお持ちの方【いずれか必須】■1級電気工事施工管理技士■1級管工事施工… |
勤務地 |
愛知県弥富市498-0028 愛知県弥富市鯏浦町中六73 大栄建設株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 安定企業で、 スキルを磨いてしっかり稼ぐ! そんな働き方を目指すあなたに〇 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ \\働きやすさ間違いナシ!!// □昇給・賞与ともに年2回&各種手当充実 □手厚いOJT&資格取得支援制度あり! □高い定着率!働きやすさはピカイチ〇 □残業は月0〜9時間ほど!オフも充実♪ □公共工事が中心だから安定性バツグン! □土木・建築の両面から公共工事の 施工管理経験を活かせる〇 建築工事を中心に、 住宅リフォーム、公共工事などの 施工管理業務全般をお任せします! 【具体的な業務内容】 □見積もり作成 □積算 □工程管理 □原価管理 □品質管理 □安全管理 □工事に必要な書類の作成 など。 ※建築・土木ともに受注あり 規模の小さな土木工事の現場を 管理していただくこともあります。 【対応エリア】 愛知県海部地区が中心です。 三重県も近いのでまれに三重県での お仕事もおこなっております。 |
求める人材 |
必要資格・経験 << 必須 >> 建築施工管理技士(1級) << 歓迎 >> 土木施工管理技士(2級・1級) 2級建築施工管理技士 □有資格者歓迎 |
≪大きな裁量×高待遇□≫□土日祝休み!□直行直帰OK□年収500万円〜840万円□年間休日110日
勤務地 |
岐阜県羽島郡岐南町三宅岐阜県 羽島郡岐南町 三宅3丁目186番地 大創産業有限会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例(年収例)】 500万円〜840万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】 道路や橋梁などの公共インフラを守り、人々の安全な暮らしを支えている当社。 今回、経験者だからこそ託せる重要ポジションを募集します。 これまで培ってきた技術と知識を携えて、"大きな裁量×高待遇"が待つ次のステージへ進みませんか?いつまでも誇れる仕事がここにあります。 【大創産業のオススメPoint!】 □あなたの価値をMAX評価 □自由度の高い働き方!直行直帰OK □将来も安心!充実の退職金制度あり ■具体的なお仕事内容 道路や橋梁などの公共インフラの維持・補修全般をお任せ。現場調査から設計、計画立案、施工管理まで、幅広い業務をお願いいたします。 ・点検や診断(橋梁、歩道橋、道路巡回など) ・補修設計、補強計画の作成 ・調査計画書、報告書の作成 ・施工管理、進捗確認 ・官公庁や自治体との打ち合わせ など 【現場エリア】 岐阜県、愛知県内が主なエリアです。 ================ 技術で支える、街の安全と誇り ================ 何気なく歩く道、車が行き交う橋。それらは誰かが守り続けているからこそ、安心して使えのです。私たちは、インフラを支える専門家として、老朽化した橋や道路を診断し、修復し、未来へとつないでいきます。 でも、それを誰にでもできる仕事ではなく、経験を積んだプロの技術者にしかできないお仕事です。まさに、あなたの力が必要です! 「長年培ってきた技術を、もっと役立てたい」 「誇れる仕事をしたい」 「社会の安全を守っている実感を得たい」 そんな想いがあるなら、あなたの出番です。あなたの知識と経験が、人々の暮らしを支え、未来の街を創る。そんな誇りある仕事を、一緒にしませんか? ================ 長く働ける確かな仕組みと制度 ================ 大創産業有限会社は、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを大切にしています。 □週休2日制(土日祝休み) →オンオフのメリハリをしっかり確保。 □資格取得サポート →キャリアアップを全力で支援。 □長期連休や有給休暇も整備 →プライベートも充実。 さらに、社会保険完備はもちろん、定期健康診断や退職金制度など、将来を見据えて安心して働ける、社員想いの福利厚生が整っています。 安定した環境の中で、確かなスキルを発揮し、ブラッシュアップしながら成長できる職場です。 「働きやすさ × 安定 × キャリアアップ」 三方良しの環境で、あなたの経験を活かし、長く活躍しませんか?ご応募、お待ちしています。 【求人ID-KKS】 |
求める人材 |
【応募資格】 【裁量の大きさ × 高待遇】 即戦力としての活躍が期待される経験者限定募集だからこそ、高待遇でお迎えします。急成長中の企業で、重要ポジションに就けるチャンスです。 「自分の力を試したい」「もっと成長したい」そんな意欲を持った方に最適な環境です。 ■必須条件 ・土木工事や建設現場での実務経験2年以上 ・施工管理や現場監督の実務経験あれば尚可 【求める人物像】 ・新しい環境で自分の力を試してみたい方 ・「もっと自由に仕事がしたい」と考えている方 ・前職の経験を活かし、キャリアアップしたい方 ・自分で考え、責任を持って業務を進められる方 【当社の想い】 私たちが求めているのはプロフェショナル。受け身・指示待ちタイプではなく、経験とセンスに裏打ちされた判断と決定で計画を推進できる人材。 委ねられた裁量を効果的・効率的に活かし、熱意とビジョンを持って、プロジェクトを力強く牽引していける方を、心からお待ちしています。 【メリット】 #有資格者歓迎 #ブランクOK #交通費支給 #社会保険完備 #資格取得支援あり #育休制度あり #転勤なし #昇給あり #賞与あり #急募 #経験者歓迎 #車通勤OK |
<更なるキャリアアップ>高月給で最大91万円/資格・その他手当充実/長期休暇ありGW・夏季・年末年始・リフレッシュ休暇/大手企業が主な取引先で長期安定
勤務地 |
千葉県千葉市中央区 株式会社旺電舎 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【お仕事詳細】 <経験を活かしさらに成長できる環境> <高月給!資格・その他手当充実> <案件増加による増員募集> <仕事内容> 現場監督 電気工事の施工管理業務です。 ・T'fas、Rebro、AutoCadを使用し 施工図、竣工図などの図面作成。 ・工程管理、安全管理などの書類作成、実施。 ・その他品質管理、コスト管理などが 主な業務です。 <エリア> 千葉県が中心です。 その他、東京や茨城、埼玉もあり。 車通勤のエリアがメインです。 会社より個人用通勤車両貸与致します。 <工事期間> 1案件で半年〜1年ほど。 終了時には7日程度の休暇をご用意! |
求める人材 |
求める人材: 要普通自動車免許 ・電気工事施工管理経験者大歓迎 ・年齢・学歴不問 <下記の資格、または準ずる経験がある方優遇> ・一級・二級電気工事施工管理技士 ・第一種・第二種電気工事士 その他 ・消防設備士各種 ・管工事施工管理技士 ・土木施工管理技士 ・電気通信技術者1種・2種 等優遇 資格を活かし、現場での作業だけに 集中して取り組みたい方は、 弊社グループ企業である 株式会社成旺社の求人をご確認ください。 |
■鹿島建設(株)の中核企業で、創業以来無借金経営。安定性抜群のビルメンテナンス会社です。■建物の日常管理を含めた管理保全計画・メンテナンス・調査診断などを得意とし、お客様の建物管理をお手伝いします。
勤務地 |
横浜支社(神奈川県横浜市中区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜700万円 |
仕事の概要 |
オフィスビルや住宅・工場など多様な建物の設備管理・清掃・警備を行っている当社にて、オフィスビルを中… |
求める人材 |
【いずれか必須】資格保有者(1級の電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、建築施工管理技士、… |
施工管理|空調設備|地域社員(三河地区)【JWCADスキル活かせる|女性カントク活躍|直行直帰OK】
勤務地 |
愛知県豊田市土橋駅 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【JWCADスキル活かせる|女性カントク活躍|直行直帰OK】 <地元で働きたい方必見> 総合エンジニアリング企業の豊田支店にて現場監督を募集! 医療施設・介護施設・公共施設などを担当いただきます。 担当エリア:安城市・日進市・瀬戸市など 【業務内容】 工程管理・品質管理・安全管理 図面修正 協力会社との打ち合わせ 書類提出など 【応募資格】 現場監督の経験3年以上 CADスキル(Jwcad) PCスキル(エクセル・ワード) 【優遇資格など】 1・2級管工事施工管理技士 1・2級管工事施工管理技士補 建築設備士 監理技術者(一管施) 排水設備工事責任技術者 給水装置工事主任技術者 消防設備士 設備設計一級建築士 空気調和・衛生工学会設備士 職長教育・安全衛生責任者講習など <勤務開始日> 即日〜相談可 <こんな方を歓迎します> 主任技術者や現場代理人を務めた方 地元で就業を希望の方 図面に強い方 皆様の応募をお待ちしております! |
建築施工図|店舗・事務所・空港(ARES)【ゼネコン案件|三河地区/地域社員】
勤務地 |
愛知県安城市 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【ゼネコン案件|三河地区/地域社員】 ―即戦力募集*地元で働く― ゼネコンの支店が管轄する工事の作図専任担当者を募集中! 現場事務所に常駐し、アレスCADでの図面作成を担当します。 勤務地:安城市、豊田市、岡崎市 下記該当物件 ・空港施設 ・事務所ビル ・店舗 ・マンション ・集合住宅 ・商業施設 ・ホテル ・宿泊施設等 【担当業務】施工図(建築) 〇図面作成・修正・チェック 〇各種書類作成 〇協力会社との打合せ 〇設計者・現場との調整業務 【活かせる経験】 ・施工図経験者 ・設計者と打合せ等ができる方 ・業界経験10年以上 ・CADスキル(アレス) ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・一級建築士 ・二級建築士 ・監理技術者(一建施) 【勤務開始日】 ・即日〜相談可 あなたの知識とスキルが、プロジェクトを成功に導く力となります。安心して働ける環境で、共に未来の現場を築きましょう。 まずはお問合せ下さい。 ご応募お待ちしております。 |
創業40年/フォロー体制充実のフロント管理業務/新規開拓なし/月平均残業時間11〜26h/フレックスタイム制/キャリアパス多彩/資格取得支援充実/20〜40代の社員が活躍中/
勤務地 |
愛知県名古屋市中区錦3丁目5-30 三晃錦ビル5F あなぶきハウジンググループ |
---|---|
給与例 |
年収例 ◆年収560万円/【総合職】35歳/経験6年/資格2つ保有 (390,000円/月+賞与年2回) ◆年収730万円/【総合職】43歳/経験12年/資格3つ保有 (500,000円/月+賞与年2回+首都圏本拠地手当40,000円) ◆年収460万円/【総合職】29歳/経験3年/資格1つ保有 (310,000円/月+賞与年2回) |
仕事の概要 |
募集背景 管理物件増加に伴う増員のため。 仕事内容 ★2025.7月から年休120日へ変更! ★2年連続給与ベースアップ実施! ★中途入社比率81%。 ★新規開拓なしでじっくり既存のお客様と向き合える。 ★管業資格を活かしキャリアップできる成長環境。 ★フォロー充実だから長期安定のフロント(マンション運営管理職)。 ★中途社員向けの研修制度充実。 ★月平均残業時間は11〜26時間(PCは19時シャットダウン)。 ★フレックスタイムを活用して自分でワークスタイルを調整できる。 ★完全週休2日で土日祝休み。 ★年休125日(計画年休含む)でムリせず働きやすい。 ★6期連続増収増益中。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代40代の男性女性活躍中! 『分譲マンション管理アドバイザー』 \こんな方必見/ 「大手の成長環境で働きたい」 「フロント担当をバックアップする体制が整っていて、 孤立せずに協力しあえる企業風土がいい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「日々ノルマを追うのではなく、 じっくり長くお客様と付き合いたい」 「ストックビジネスで長期安定した環境で働きたい」 「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」 「ライフステージにあわせて 休業や復帰ができる会社がいい」 …という方、必見です! 【フロント経験者・資格(管理業務主任者) 保持者向け求人です】 ★未経験者向けの求人も公開中!★ フロント営業職として、 分譲マンション入居者により組織される 管理組合の運営サポート業務を 行っていただきます。 営業職ですが、数字よりも お客様との関係性重視の社風。 ※一人平均10棟〜15棟を担当し、 内勤6割、外勤4割程度です。 【主任/リーダー候補として、 以下のような業務に従事いただきます】 ◎管理組合会計(出納関係) 書類や管理報告書の作成 ◎共用部やエレベータなど 検報告書の確認や、 建物の修繕提案など ◎理事会、総会の運営サポート 管理組合の収支報告や、司会進行、 修繕工事の提案プレゼンを行います。 ◎入居者様からのお困りごとサポート 当社では24時間365日、 自社運営のコールセンターがあり、 こちらで解決できる事案が多いです ※他社案件のリプレイス等も 専門組織があるため新規開拓営業は 行いません。 [醍醐味] 生活に寄り添った、 リアルな暮らしの現場で、 人との出会いを通して、 不動産やマンション管理に関する 専門知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 穴吹ハウジングサービスで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新しい自分の一面に気づかされる メンバーも多いんです。 あなぶきハウジングサービスの マンション運営管理については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《分譲マンション管理の典型的な1日は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/37333/ ↓《中途入社(不動産経験者)の声は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/40968/ [厳しさ] 不動産の仕事は「数字をあげてなんぼ」? いえいえ、フロント業務は、 「マンションを適切に管理していくこと」 がもっとも重要です。 だからサービスや新設備については、 建物の状況や管理組合のご意向、 時期を見ながらのご案内となります。 [こんな人が活躍] それでは以下に、 マンションフロントをしている 社員の声をお届けします。 『社員の声』 ▼社員の声 1/4▼ 《入社1年目/フロント 前職:施工管理》 「働き方のルールや 情報セキュリティが整っているので、 『さすが大手』と実感しています。 例えば残業時間のカウントはきっちり! それに則って給与、手当が支給されます。 安心して自分ペースで働ける職場だと思います。 入社直後から 先輩が気さくに声をかけてくれました。 20代30代40代のスタッフが多く 明るく楽しいオフィスです」 ▼社員の声 2/4▼ 《入社7年目/フロント 前職:不動産営業》 「前職はここより 規模の小さい不動産会社。 入社後、仲介業務を経てPMへ。 様々な地位の方と出会える仕事で 刺激がありますよ。 働き方も気に入っています! 例えばフレックス。 7歳の子供がいるので 早く帰宅すれば遊ぶ時間もあるし、 出勤をずらせば学校へ送ることもできます。 日曜に休めるので 親子サッカーにも参加しています! 」 ▼社員の声 3/4▼ 《入社15年目/CS・ES推進室室長 前職:旅行業界営業》 「私も中途入社。 人と接する仕事を続けたい、 と新天地を探しました。 不動産の知識はありませんでしたが、 待遇の良さ、将来性を感じて入社。 宅建や管理業務主任者は 3年くらいかけて取得しました。 今の新人や未経験の方は PMアカデミーで効率的に勉強できます! いい環境だと思いますよ。 働きやすさの進化を実感しています」 ▼社員の声 4/4▼ 《入社5年目・31歳/フロント 前職:接客》 「やりがいは何といっても 《人とのかかわりあい》 同じようなご提案をしても人によって 反応や意見が様々で日々勉強になります。 大事にしているのは お客様の気持ちを考えること! 忙しい時でも、一度立ち止まって 《どんな風に思われているかな…》 と考えるようにしています。 働きやすさを実感しています。 小学校低学年の子供が2人いるので 日曜日に休めるのがとてもありがたい! 理事会が日曜日にあれば 別曜日に休日を振り替えられます 平日の休みも子供と遊べるのがいいですね。 公園にしょっちゅう出かけています」 |
求める人材 |
応募資格 《必須》 ◆マンション管理業界のご経験をお持ちの方(フロント経験者)。 ◆管理業務主任者資格をお持ちの方。 ◆普通自動車免許をお持ちの方。 ◆基礎的なPCスキルをお持ちの方(ワード、エクセル、パワポなど)。 ◆学歴:高卒以上。 《こんな方に合っているお仕事です♪》 ・当社のフロント職は、けっして 「成約がゴール」「数字がすべて」の 業績至上主義ではないので、 お客様と長く良好な関係を築いていきたい方。 ・地域や人々の暮らしの 役に立つ職務に興味のある方。 ・ワークライフバランスを大切にし、 長期で安定勤務したい方。 ・総合不動産の大手グループで、 様々な事業領域に携わって成長したい方。 ※英語などの語学スキルは不問です。 ※ブランク歓迎。 ※U・Iターン歓迎。 ※ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 (未経験からチャレンジしたい、 という方には、別途、 就業待遇をご用意しております。 ご相談いただければ幸いです) |
この企業の類似求人を見る
■鹿島建設(株)の中核企業で、創業以来無借金経営。安定性抜群のビルメンテナンス会社です。■建物の日常管理を含めた管理保全計画・メンテナンス・調査診断などを得意とし、お客様の建物管理をお手伝いします。
勤務地 |
首都圏中央/東/南支社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜700万円 |
仕事の概要 |
オフィスビルや住宅・工場など多様な建物の設備管理・清掃・警備を行っている当社にて、オフィスビルを中… |
求める人材 |
【いずれか必須】資格保有者(1級の電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、建築施工管理技士、… |
週4日勤務/月給40万円・年齢不問◆足場にのぼり検査業務有り
勤務地 |
東京都中央区日本橋堀留町1-6-13 昭和ビル2階 株式会社D.S.J |
---|---|
給与例 |
給与例 ■年収480万円/一級建築士 月給40万円×12か月(週4日勤務) ■年収480万円/一級建築・管工事 施工管理技士 月給40万円×12か月(週4日勤務) ■年収360万円/一級建築士 月給30万円×12か月(週3日勤務) ■年収360万円/一級建築・管工事 施工管理技士 月給30万円×12か月(週3日勤務) |
仕事の概要 |
仕事内容 □この求人のアピールポイント□ ==================== ●安定した受注量があり今後も拡大予定 ●週4日勤務、月給40万円 ※週3日勤務で月給30万円も可能! ●首都圏の担当物件の巡回監理のため 残業なし ==================== 一級建築士、1級建築施工管理技士の資格を 活かし、年齢問わず「生涯現役」で活躍でき る環境 ◎ マンション大規模修繕の設計から施工までを 監理するプロフェッショナル募集! 設計工事監理を生涯続けませんか? □住まいに安心・安全を提供する DSグループ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンションの大規模修繕に特化した 建設コンサルタントとして40年以上の 歴史を持つDSグループ。 株式会社T.D.S、株式会社K.D.S、 株式会社D.S.K、株式会社H.D.Sと当社、 株式会社D.S.Jの5社で構成されており、 暮らしの安心を提供しています。 マンション・ビルの有効活用は、 国家としても指針を打ち出すなど、大規模 修繕の市場全体が成長しており、今後も 需要拡大が見込まれるでしょう。 □一級建築士、一級建築施工管理技士ほか の有資格者募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回、グループ内のマンションの大規模 修繕や設備改修の設計工事監理を担う人材を 増員募集することになりました。 発注者側(マンション管理組合)として 工事の進捗管理、品質管理を担うポジション です。「住まいを守る」「資産を守る」 という大きな意義を担う事ができるで しょう。 【生涯現役の監理者として活躍】 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 外部足場からの現場確認及び検査を行う など、 安全に監理業務が行える方を想定 しています。 『週4日』『月給40万』 『週3日』『月給30万』という体制をご用意 しており、自身の知識のインプットに、 時間を多く使うことができお客様1人1人、 建物1つ1つに、じっくり向き合える環境 です。 『生涯勉強・生涯現役』 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 「好きを一生涯の仕事にしたい方」には、 最適なポジションです。資格や経験を 活かして、あなたスタイルで活躍いただけ ます。 ★希望に応じ週3,4日勤務可能です! □募集要項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <40代・50代・60代も活躍中> ◆グループでコンサル・設計を請け負う マンションの大規模修繕工事や設備改修。 「設計工事監理者」として品質の維持に 努める技術者を募集します。 □仕事内容 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 設計工事監理/巡回にて担当物件の 監理業務を担当◎首都圏中心 【具体的には】 …………………………………………………… 大規模修繕工事の設計工事監理を担当。 巡回にて担当現場へ訪問、工事の進捗管理、 品質管理、現場責任者との打ち合わせなど 各種監理業務及び報告書の作成を担当して いただきます。 ※一部、マンション管理組合との打ち合わせ などもあります。マンション管理組合の 代理となり工事の監理をしていく。 技術者として、居住者の住みよい安全な 暮らしを実現するための工事監理を行って ください。 【週4日勤務・1日現場の巡回監理】 …………………………………………………… 担当は首都圏の複数現場。巡回監理という ことで、自身でスケジュールを組みながら 無理なく働けます。 普段のコミュニケーションを大切にしながら 「自宅から出発→担当現場→昼食→担当現場 →ご自宅へ帰宅(帰宅後書類作成)」 という流れも可能です。担当現場にあわせて 業務に取り組んでいただけます。 週4日勤務なので、最新情報の勉強の時間 確保や新しいことへの挑戦もしやすい 環境です。 ★もちろん希望に応じ週3,4日勤務も 可能です! 【好きを一生涯の仕事に】 …………………………………………………… 何よりも大事なのは「建築が好き」という ことです。一級建築事務所での設計施工監理 として設計図を現場で実現するやりがいを 生涯現役で追求し続けてください。 □勤務地 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉など) の各現場 ※担当現場に応じてご自身でスケジュールを 組んでいただけます。 ◆出社時:東京都中央区日本橋堀留町 1-6-13 昭和ビル2階 □社員インタビュー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆柔軟な働き方が魅力 現場は首都圏が中心。移動に時間が かからず、自分でスケジュールを組み立て られるため、朝晩の通勤ラッシュを避けら れることに魅力を感じました。デベロッパー 時代は海外でプラント管理も担当して いましたが、年齢を考えて次のキャリアは、 柔軟な働き方ができる環境の方があっている と感じたんです。 設計工事監理/60代・入社1年目 ◆希望にあった働き方を! 自分で別の事業を展開している方、セカンド キャリアとして余裕を持ちたい方。現在、 活躍している先輩たちの入社動機や働き方は 様々です。状況に応じて「週3日→週4日」と 働く日数を変更するスタッフもいるので、 興味を持っていただけた方は、 ぜひお気軽にご応募のうえ、ご相談 ください! 採用担当 □配属先の上司・メンバーについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あなたの上司となる取締役の内山も現役の 設計工事監理者であり、前職の工事監理の 経験を活かして、現在のポストに就任して います。年齢問わずにチャンスがある職場の ため、「一度リタイアした方」や「次の ステージでの活躍を考えている方」も 大歓迎!今回の募集は、週3,4日勤務の契約 社員をベースとしていますが、正社員への ステップアップを目指せますし、実際に 正社員登用された先輩が多数います。 |
求める人材 |
求めている人材 □学歴・年齢不問 □一級建築士、一級建築施工管理技士ほか □生涯、設計工事監理に携わりたい方 【具体的には】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □一生涯働ける職場です。 特に当社は大規模修繕を主としています。 修繕工事はイレギュラーも多く、経験値に より臨機応変さ、対応力、技術力が求められ ます。あなたが培った経験は必ず活かして いただけます。 ※ビル、マンションの修繕工事の経験者は 優遇。その他の分野の工事監理の経験者も ご相談ください。 |
若手と職人をハッピーにできる素敵な方を探しています。
勤務地 |
福岡県北九州市八幡西区八千代町11-11 山ア建材株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 ◆750万円 45歳:管理職(年棒750万円) ◆600万円 40歳:管理職(年棒600万円) ◆430万円 30歳(年棒430万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 【お任せる仕事は…】 タイル工事を中心とした現場です。 リビングやキッチンの壁や 玄関・テラスの床、玄関まわりの アクセントや外壁全面張りなど。 1日〜1ヶ月の工期の案件が多く、 集中していい仕事をして スパッと終わります! 施工管理のメンバーは 40代部長と再雇用のベテランと 育成中の若手2人の4人体制。 社名の通り、建材会社ですが LIXILリフォームショップとしても 活動しています。 【現場を動かし、成長を見守る施工管理】 職人さんたちが持ち前の技術を活かし、 気持ちよく働いてくれる姿を見るのが 施工管理者として嬉しい! 経験の浅いメンバーが 成長していく姿を見守るのも大好きだ。 面倒見が良く、人が大好き! そんな熟練施工管理を探しています。 経験分野、得意分野は特に問いません。 現在、現場は大忙し。 お客様の依頼に応えるため 社長が現場に出ることも! 現場が大好きな社長ですが、 本業は経営と事業拡大です。 そこで増員募集となりました。 -◇-■-◇-POINT-◇-■-◇- □高収入をお約束!40万円可能! □現場は北九州市内がほとんど! □残業はほとんどなし! □教えたり育てたりが好きな方、大歓迎! - 【満足度を高めてきました!】 社長の山ア 星児です! 私自身も二級建築士、二級施工管理技士、 第二種電気工事士の資格を持つ技術者です。 顧客満足と社員満足で 地域で一番の会社になろう! とさまざまな改革を行ってきました。 その結果、LIXIL加盟店の 顧客満足度コンテストでは 10年連続上位入賞(No.1も3回!)。 LIXILの社員満足度 アンケートでは全国7位! 社内では、 ◎時間外手当は完全支給。 ◎年間休日を115日まで拡大。 ◎利益は毎月社員全員に公開! ◎営業利益の1/3を決算賞与で還元。 ◎営業社員に至るまで時短勤務可能! …まだまだ完璧では ありませんが、 頑張って改革を進めています。 - 【若手の育成って難しいですよね!?】 働く環境は整ってきました。 「よし!若手の施工管理者を育成しよう!」 こちらは、なかなかうまくいきません… 忙しさゆえにフォローが十分に できていなかったと反省しています。 - 【会社の未来を作る募集です!】 当社には20代の社員職人が2名います。 更に、2名の若手現場管理を採用予定です。 建設業界に身を置き、 たくさんの荒波を乗り越えてきた あなたの大きな器に期待しています。 - 【社長・山アの人となり】 余談になりますが、少し私自身のことも。 実家の家業を継いで社長となって 14年が経ち、今は48歳です。 若い頃からバンド活動をしていて、 今も現役です。 2016年から会社の前で、 登校する小学生のために黄色い旗をもって 朝の交通整理をするようになりました。 - 【ハイタッチ先生伝説(笑)】 毎朝立っているとどんどん仲良くなり、 今では毎日100人以上の子ども達が ハイタッチしていくようになりました。 いつの頃からか、 「ハイタッチ先生」と呼ばれ この辺りで名物おじさんになったらしく 学校新聞やPTAが 取材に来てくれたこともあります。 転んで怪我した子を 会社で手当してあげたら、 翌日にお父さんから お礼の言葉と仕事の依頼を いただいたこともあります。 毎朝、心がホッコリします。 顧客満足と社員満足はもちろん、 地域にも愛される会社であれたら 最高だと思っています。 もしよければ、こういう喜びも 一緒に味わいませんか? - |
求める人材 |
求めている人材 施工管理の経験がある方 経験分野・得意分野は問いません *サブコン経験者歓迎! - ◎こんな方と一緒に働きたいです! (全てに当てはまらなくても構いません) ・「うん、いいよ!」 と素直に受け入れられる方 ・「ありがとう!」 とまわりの人に感謝できる方 ・まわりの人が元気になるような 前向きな言動ができる方 ・仲間と協力しながら仕事を進めたい方 ・失敗しても誠実に謝れる方 ・苦しい時に正直に相談してくれる方 ・笑ったり笑わせたりしながら 楽しく働きたい方 - (5年連続全国1位のタイル工事チーム!) LIXIL秋のリフォームコンテスト 『エコカラット部門』にて、 2019〜2023年まで5年連続で 全国1位に選ばれました。 玄関やリビング、寝室やトイレなどを、 高品質なデザインタイルで美しく彩ります。 調湿や脱臭、有害物質の 吸着機能などもあり、 お客さまの暮らしが 快適になり喜ばれています。 - <こんな工事があります!> ・左官工事業 ・屋根工事業 ・タイル ・煉瓦 ・ブロック工事業 ・とび・土木工事業 ・建築工事業 ・石工事業 ・リフォーム事業 - <こんな資格を持った社員がいます> ・二級建築士 ・一級建築施工管理技士 ・インテリアコーディネーター ・福祉住環境コーディネーター ・増改築相談員 ・第二種電気工事士 ・ガス機器設置スペシャリスト ・ガス消費機器設置工事監督者 ・簡易内管施工士 ・ガス可とう管接続工事監督者 - |
創業40年/フォロー体制充実のフロント管理業務/新規開拓なし/月平均残業時間11〜26h/フレックスタイム制/キャリアパス多彩/資格取得支援充実/20〜40代の社員が活躍中/
勤務地 |
香川県高松市磨屋町8−1 あなぶき磨屋町ビル7F あなぶきハウジンググループ |
---|---|
給与例 |
年収例 ◆年収560万円/【総合職】35歳/経験6年/資格2つ保有 (390,000円/月+賞与年2回) ◆年収730万円/【総合職】43歳/経験12年/資格3つ保有 (500,000円/月+賞与年2回+首都圏本拠地手当40,000円) ◆年収460万円/【総合職】29歳/経験3年/資格1つ保有 (310,000円/月+賞与年2回) |
仕事の概要 |
募集背景 管理物件増加に伴う増員のため。 仕事内容 ★2025.7月から年休120日へ変更! ★2年連続給与ベースアップ実施! ★中途入社比率81%。 ★新規開拓なしでじっくり既存のお客様と向き合える。 ★管業資格を活かしキャリアップできる成長環境。 ★フォロー充実だから長期安定のフロント(マンション運営管理職)。 ★中途社員向けの研修制度充実。 ★月平均残業時間は11〜26時間(PCは19時シャットダウン)。 ★フレックスタイムを活用して自分でワークスタイルを調整できる。 ★完全週休2日で土日祝休み。 ★年休125日(計画年休含む)でムリせず働きやすい。 ★6期連続増収増益中。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代40代の男性女性活躍中! 『分譲マンション管理アドバイザー』 \こんな方必見/ 「大手の成長環境で働きたい」 「フロント担当をバックアップする体制が整っていて、 孤立せずに協力しあえる企業風土がいい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「日々ノルマを追うのではなく、 じっくり長くお客様と付き合いたい」 「ストックビジネスで長期安定した環境で働きたい」 「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」 「ライフステージにあわせて 休業や復帰ができる会社がいい」 …という方、必見です! 《あなぶきの マンション運営サポート(フロント)は ココが違う! ▼13のギモン▼にお答え》 1.『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 2.『担当するマンション数はどのくらい?』 3.『具体的な仕事内容は?』 4.『ワークライフバランスはどうなの?』 5.『残業になることはある?』 6.『休日など緊急対応はある?』 7.『典型的な1日のスケジュールって?』 8.『職場の雰囲気はどう?』 9.『評価方法はどんなルール?』 10.『資格取得支援って何があるの?』 11.『中途向けにも研修制度はあるの?』 12.『中途でキャリアアップできる?』 13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 それでは以下、順番にお答えします。 1/13 『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 創業40年の 株式会社穴吹ハウジングサービス。 フロント職では、分譲マンションの 入居者によって組織される 管理組合の運営をサポートします。 あなぶきのフロントの特徴は、 営業職のくくりではあるものの、 数字や業績よりも、 お客様との関係性を重視しています。 なぜなら、 人々の暮らしに寄り添った、 本当に大切なサポートや サービスを提供してこそ、 お客様とは、単発の一過性ではない、 長いお付き合いができると 考えているからです。 また、 新規開拓営業は行いません。 他社案件のリプレイス等は、 別の専門組織(受託部門)があるため、 フロントの所属する管理部門では、 既存のお客様のニーズに 丁寧に向きあうことができます。 そして他にも、 大手総合不動産グループとして、 あなぶきの強みがあります。 グループ内には、 専有部分・共有部分の工事部門や、 賃貸仲介・売買仲介部門、 会計部門や保険や 修繕関連の企業もあるので、 業務依頼や相談等がスムーズにできます。 マンション運営の窓口となる フロント(管理担当)としては、 とても業務がしやすく 助かることが多いです。 たとえば、入居者様からの 「困りごとのお問い合わせ」があっても、 あなぶきでは24時間365日、 自社運営のコールセンターがあるので、 こちらで解決できる事案が多いです。 2/13 『担当するマンション数はどのくらい?』 就業スタート後、 2〜3か月であなたの担当物件を 持つことを目標に 取り組んでいただけます。 そして一人あたり、 およそ10棟〜15棟を 担当することを目指します。 業務バランスとしては、 「お客様とのコミュニケーション」が60%、 「資料づくりなど事務作業」が40%、 のイメージです。 だから、 "ずっと接客"や"ずっと事務"よりも、 人と接することとモクモク作業とを バランスよくやりたい、 という人に向いています。 3/13 『具体的な仕事の内容は?』 以下に記載します。 ・管理組合会計(出納関係)書類や 管理報告書の作成。 ・月次・年次決算の取りまとめや 収支報告に関する資料づくり。 ・毎月の管理費なの入金確認。 ※資料の作成は、 担当事務スタッフがサポートしてくれます。 ※書類作成は、決められた フォーマットやシステムがあり、 マニュアルも完備しているため、 すぐに慣れることができます。 ・共用部やエレベータなど、 点検報告書の確認や、建物の修繕提案。 ※定期巡回や清掃等を行う管理業務は、 専門のスタッフが担当してくれます。 ・理事会、総会の運営サポート。 管理組合の収支報告や、司会進行、 修繕工事の提案プレゼン。 ※慣れるまでは先輩社員が同行します。 ご安心ください。 ・入居者様からのお困りごとサポート。 ※先述のとおり、ほとんどの場合、 コールセンターで対応してくれます。 4/13 『ワークライフバランスはどうなの?』 年間休日は125日(計画年休5日含む)です。 有給休暇も消化しやすい環境ですので、 プライベートをしっかり充実させて、 仕事に集中できます。 さらに、 うれしいフレックスタイム制だから、 あなたのライフスタイルに合った 柔軟な勤務時間帯を選べます。 例えば前日が理事会・総会などで 帰宅が遅くなった場合は、 朝のんびり出勤できます。 担当業務の管理を きちんと行えていれば、 自分なりに自由に スケジュールを組み立てられます。 有給や振り替えのお休みは取りやすく、 融通を利かせて 働き方をコントロールできます。 5/13 『残業になることはある?』 残業については、 平均で月に11〜26時間程度、 発生することはあります。 ただしあなぶきの取り組みとして、 フロント社員の業務システム(パソコン)は 19時でシャットダウンするので、 不必要に勤務時間が のびないよう気を配っています。 6/13 『休日など緊急対応はある?』 あなたが仕事をしていない時間帯や休日には、 24時間365日、自社運営の <あなぶきコールセンター>が、 入居されている方からの お問い合わせに対応します。 コールセンターは専門知識を持ち、 またお客様情報も把握しているので、 「スピーディーに問題解決できる」と とても好評です。 マンション管理の仕事ですので、 入居者の命に係わるときや災害時など 緊急対応はゼロではありませんが、 多くの案件はコールセンターで解決しています。 7/13 『典型的な1日のスケジュールって?』 たとえばこんな感じです。 9:00 出社 午前中は事務処理に集中します。 メールを確認した後は、 理事会の議事録作成や 分譲マンションで配布する ポスターの作成などを行います。 12:00 昼食 事務所近くで外食をしたり、 休憩室でお弁当を食べたり、 自由に過ごせます。 13:00 現場巡回 担当する分譲マンションを 順番にまわります。 修繕工事の現場を見ることもあります。 また、 理事長様やライフサポーターさんに、 お困りごとがないかを聞きます。 17:00 巡回から帰社 リフォームなどの ご相談があれば対策を練り、 関連するグループ会社に相談をします。 あなぶきの事務スタッフさんも あなたをサポートをしてくれます。 18:00 退社 お疲れ様でした。 ※日によっては、遅めの時間(19:00〜)に 理事会や総会が入る日もあります。 ただし、1か月くらい前には予定がわかるので、 スケジュールが立てやすいです。 遅くまで働いた日は次の日フレックスにて お昼から出社することも可能です。 8/13 『職場の雰囲気はどう?』 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 皆フラットな関係で個を尊重しあい、 気持ちよく働いてます。 それに仕事柄、マンションフロントは 「困っている人がいると声をかける」 「人のサポートをするのが好き」 という方が多いため、 懐の深い職場環境で風通しが良いです。 この点は、じつは当社が 最も自信を持っている強みのひとつです。 中途入社の方も8割と多く、 年齢バランスも取れている会社なので、 規模が大きい会社ながら、立場に関わらず 気さくなコミュニケーションが 実現できている職場環境です。 9/13 『評価方法はどんなルール?』 当社にはノルマはありません。 営業職に限らず、管理部門も含めた各部署で 目標設定を行い、その実績に応じて 評価する仕組みです。 半期(6ヵ月)ごとに活動計画を策定し、 6ヵ月後の結果に応じて評価を決定します。 賞与(年2回)は、 半期毎の評価によって支給額が決まります。 また、当社は職階制度を導入しています。 昇格(年1回)、および昇給は、 年間評価によって決まります。 ほかには「報奨金」制度があります。 企業理念に基づいた行動や、 目標達成、模範となる成果を出した社員に、 月給・賞与とは別に「報奨金」の支給もあります。 10/13 『資格取得支援って何があるの?』 たとえばあなぶきでは、 指定資格取得に向けて、 外部講師をまねき、専用のテキストを用いて 基礎固めから過去問の演習までおこなう 選抜研修があります。 そして受講の様子は後日からでも、 限定公開youtubeで振り返る ことができます。 また、模試への参加もできるうえ、 解答分析のフィードバックもあるので、 自分の理解度合いを把握しながら、 資格を取れるまで伴走してもらえます。 ほかに、 これまでの合格者のリアルな体験記を インフォメーションで公開しているので、 どんな教材でどんな勉強法をしていたのか、 成功者の声に触れて、 コツと勇気ともらえます。 さらには、 試験前には業務量を考慮し、 試験勉強に集中できる環境を 整えてもらえるし、 指定の資格に合格した際は、 スクール代などの勉強費用と 資格受験料の補助もあります。 そしてもちろん、 指定資格1つにつき、 毎月5,000円の手当が支給されるので、 モチベーション高く、資格へ挑戦できます。 11/13 『中途向けにも研修制度はあるの?』 中途入社を対象とした 専門研修も多数ご用意。 あなぶきの研修は、 大きく分けて4つの グループがあります。 ◆階層別研修◆ ┗階層別に実施される研修。 職階に応じた必要なスキル、 課題に対し向き合うことができる。 ・中途入社向けキャリア研修。 ・キャリア入社フォローアップ。 ・プレリーダー研修、拠点長研修。 など。 ◆部門別研修◆ ┗部門独自で実施される研修。 現場主導で実施されるため、 より実務に活かせる研修内容。 ・営業スキル向上研修。 ・フロントスキルアップ研修。 ・部署別勉強会。 ・支社長講和。 など。 ◆能力開発研修◆ ┗提案力や傾聴力等々、 個々人が高めたい分野のスキルを 身に着けることができる。 ・公募型スキルアップ研修(海外勤務など)。 ・1on1ミーティング。 など。 ◆資格取得支援◆ ┗取得推奨資格である宅建、 管業をメインとした研修。 その他費用面においても支援あり。 ・宅建/管業強化研修。 ・自社研修施設(PMアカデミー)を活用した実践研修。 など。 12/13 『中途でキャリアアップできる?』 ご安心ください。 当社のスタッフの8割が中途入社です。 社員の姿勢や頑張りを適切に評価する 制度が整っているから、 新卒と中途での差はありません。 中途入社から、当社の役員になっている社員もおり、 平等にキャリアアップの機会が用意されています。 13/13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 あなぶきでは、個人との面談を 定期的におこなっていますし、 グループでの公募などもあるので、 希望の領域へ進むチャンスが多数あります。 事業部間での交流も盛んで、 エンターテイメント事業を行うグループ社員が 当社で業務を学んだり、 逆に当社社員が全く違う業態のグループ企業へ 学びに行く、という面白い取り組みもあります。 それ以外にも、 マンションフロント→拠点長→管理職のほか、 PM、新規事業のプロジェクト参加など、 キャリアアップを実現している先輩の事例が 数多くあります。 ※あなぶきには、社員のチャレンジを 応援する制度が沢山あります↓。 ・会社という枠を超えて!<グループ留学制度> ・ゼロイチで仕事を進めていく!<新規事業メンバー社内公募> ・チャンスをつかめるのは自ら発信した人!<自己申告制度> などなど。 あなぶきは、大手の安定企業でありながら、 新たな挑戦へ向かう姿勢に敬意を持ち、 その背中を強く後押ししています。 ぜひあなぶきで、 あなたの興味ややってみたいことを大切に育て、 自分の新しいキャリアを実現していってください。 [醍醐味] 生活に寄り添った、 リアルな暮らしの現場で、 人との出会いを通して、 不動産やマンション管理に関する 専門知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 穴吹ハウジングサービスで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新しい自分の一面に気づかされる メンバーも多いんです。 あなぶきハウジングサービスの マンション運営管理については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《分譲マンション管理の典型的な1日は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/37333/ ↓《中途入社(不動産経験者)の声は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/40968/ [厳しさ] 不動産の仕事は「数字をあげてなんぼ」? いえいえ、フロント業務は、 「マンションを適切に管理していくこと」 がもっとも重要です。 だからサービスや新設備については、 建物の状況や管理組合のご意向、 時期を見ながらのご案内となります。 [こんな人が活躍] それでは以下に、 マンションフロントをしている 社員の声をお届けします。 『社員の声』 ▼社員の声 1/4▼ 《入社1年目/フロント 前職:施工管理》 「働き方のルールや 情報セキュリティが整っているので、 『さすが大手』と実感しています。 例えば残業時間のカウントはきっちり! それに則って給与、手当が支給されます。 安心して自分ペースで働ける職場だと思います。 入社直後から 先輩が気さくに声をかけてくれました。 20代30代40代のスタッフが多く 明るく楽しいオフィスです」 ▼社員の声 2/4▼ 《入社7年目/フロント 前職:不動産営業》 「前職はここより 規模の小さい不動産会社。 入社後、仲介業務を経てPMへ。 様々な地位の方と出会える仕事で 刺激がありますよ。 働き方も気に入っています! 例えばフレックス。 7歳の子供がいるので 早く帰宅すれば遊ぶ時間もあるし、 出勤をずらせば学校へ送ることもできます。 日曜に休めるので 親子サッカーにも参加しています! 」 ▼社員の声 3/4▼ 《入社15年目/CS・ES推進室室長 前職:旅行業界営業》 「私も中途入社。 人と接する仕事を続けたい、 と新天地を探しました。 不動産の知識はありませんでしたが、 待遇の良さ、将来性を感じて入社。 宅建や管理業務主任者は 3年くらいかけて取得しました。 今の新人や未経験の方は PMアカデミーで効率的に勉強できます! いい環境だと思いますよ。 働きやすさの進化を実感しています」 ▼社員の声 4/4▼ 《入社5年目・31歳/フロント 前職:接客》 「やりがいは何といっても 《人とのかかわりあい》 同じようなご提案をしても人によって 反応や意見が様々で日々勉強になります。 大事にしているのは お客様の気持ちを考えること! 忙しい時でも、一度立ち止まって 《どんな風に思われているかな…》 と考えるようにしています。 働きやすさを実感しています。 小学校低学年の子供が2人いるので 日曜日に休めるのがとてもありがたい! 理事会が日曜日にあれば 別曜日に休日を振り替えられます 平日の休みも子供と遊べるのがいいですね。 公園にしょっちゅう出かけています」 |
求める人材 |
応募資格 《必須》 ◆マンション管理業界のご経験をお持ちの方(フロント経験者)。 ◆管理業務主任者資格をお持ちの方。 ◆普通自動車免許をお持ちの方。 ◆基礎的なPCスキルをお持ちの方(ワード、エクセル、パワポなど)。 ◆学歴:高卒以上。 《こんな方に合っているお仕事です♪》 ・当社のフロント職は、けっして 「成約がゴール」「数字がすべて」の 業績至上主義ではないので、 お客様と長く良好な関係を築いていきたい方。 ・地域や人々の暮らしの 役に立つ職務に興味のある方。 ・ワークライフバランスを大切にし、 長期で安定勤務したい方。 ・総合不動産の大手グループで、 様々な事業領域に携わって成長したい方。 ※英語などの語学スキルは不問です。 ※ブランク歓迎。 ※U・Iターン歓迎。 ※ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 (未経験からチャレンジしたい、 という方には、別途、 就業待遇をご用意しております。 ご相談いただければ幸いです) |
■鹿島建設(株)の中核企業で、創業以来無借金経営。安定性抜群のビルメンテナンス会社です。■建物の日常管理を含めた管理保全計画・メンテナンス・調査診断などを得意とし、お客様の建物管理をお手伝いします。
勤務地 |
関東支社(埼玉県さいたま市大宮区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜700万円 |
仕事の概要 |
オフィスビルや住宅・工場など多様な建物の設備管理・清掃・警備を行っている当社にて、オフィスビルを中… |
求める人材 |
【いずれか必須】資格保有者(1級の電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、建築施工管理技士、… |
会社の“司令塔”として、成長を支える管理本部へ。
勤務地 |
京都府京都市山科区勧修寺東出町28 京阪空調工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■仕事内容 1. 経営管理・組織運営の統括 * 経理・財務・人事・総務・法務・労務など、管理部門全体を担当 * 経営陣と連携し、経営戦略に基づいた組織体制の構築と運営 * 各部門の業務効率化と生産性向上の推進□ 2. 人事・労務戦略の立案と実行 * 人材採用計画の策定と実行(新卒・中途) * 社員教育・研修制度の企画・運営(ベテラン・新人を対象) * 人事評価制度の見直しと運用 * 労務管理(勤怠・残業・安全衛生)と法令遵守の徹底□ 3. 財務・経理管理 * 予算編成、資金繰り、財務諸表の作成・分析 * 税務対応、監査対応、補助金申請のサポート * 業績管理と経営陣への報告□ 4. 拠点展開・組織拡大の支援 * 組織体制の整備 * 新拠点立ち上げに伴う管理部門の支援(人材配置、制度整備など) * 新規事業の管理面からのサポート□ 5. DX推進・業務改善 * 業務プロセスのデジタル化と効率化の推進 * ITシステムの導入・運用管理 * データ分析による経営判断の支援 |
求める人材 |
求める人材: ■必須条件 * 管理部門(経理・人事・総務など)でのマネジメント経験 * 中小企業での管理部門立ち上げや制度設計の経験 * 経営陣との連携による戦略的な組織運営の経験 * 労務管理や法務対応の実務知識 * ITシステムの導入・運用経験 * コミュニケーション能力とリーダーシップ |
【年間休日125日!長期休暇あり!】茨城県業界トップの上場企業!資格奨励金を始めとした充実の福利厚生◎キャリアアップをサポート♪
勤務地 |
東京都台東区上野 暁飯島工業株式会社<東京支店> |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □働きやすい環境♪福利厚生充実!□ ((年間休日125日!)) プライベートとの両立が可能です♪ しっかり休んでしっかり働くことができるため、 生産性の向上にも繋がります◎ ((あなたのキャリアアップをサポート!)) 資格取得に向けての社内勉強会や、 資格取得奨励金などを完備! キャリアアップに向けて全力でサポートします◎ 社内では20代〜30代が中心となって活躍中! 和気あいあいとした雰囲気の職場です♪ お気軽にご応募ください♪ -------------------------------------------- 【仕事内容】 建築設備工事や設備の点検業務などの 提案業務をお願いします。 既存顧客からの依頼がメインのため、 新規営業はほとんどありません。 具体的には、、、 ・取引先への定期的な訪問 ・見積書や請求書などの作成 ・施工スケジュールの確認 ・工事前の現調査 など まずは、役所へ書類の提出や 取引先へ資料の届など サポートからお願いします。 取引先は地方自治体や大手ゼネコンなど様々。 経験を活かして活躍できる環境です! |
求める人材 |
【求める人材】 《必須条件》 ・営業のご経験がある方 ※業界・業種は問いません! ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的なパソコン操作(Excel,Word)のできる方 ※年齢不問!ブランク歓迎! ※20代・30代が中心となって活躍中! 〜歓迎するご経験〜 ・法人営業( BtoB営業) ・個人営業 ・新規開拓営業 ・提案営業 ・外回り営業 ・外勤営業 〜こんな方にピッタリ!〜 ・建設業界に興味のある方 ・営業経験を活かしたい方 ・手に職をつけたい方 ・安定した企業で長く働きたい方 □業務や資格の取得に向けては先輩社員がフォローします。 社内勉強会や奨励金・資格手当など、 活かせる資格を取得するためのサポート体制が整っています。 |
土木施工管理(橋梁工事)【転職=収入UP!|関西広域PJ|将来を見据えた転職】
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【転職=収入UP!|関西広域PJ|将来を見据えた転職】 ―即戦力募集*残業100%支給― 工事内容は橋梁工事になります。 土木工事会社の事業所が管轄する工事になります。 エリア:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県 (募集職種) 施工管理(土木工事) 橋梁工事における施工管理業務(工程・品質・安全・写真)、報告書作成 (採用開始日) ・即日<応相談> (活かせる経験) ・施工管理、現場監督の経験 ・ゼネコン土木部門出資者 ・地元土木工事会社の出身者 (活かせる資格) ・一級土木施工管理技士 ・二級土木施工管理技士 ・一級土木施工管理技士補 ・二級土木施工管理技士補 (PCスキル) ・エクセル ・ワード ・監督歴が10年以上の方は必見 まずはお問合せ下さい。 ご応募お待ちしております。 |
この企業の類似求人を見る
★当社は主に空調工事を担っており、グループ会社の「有限会社ハートフルまるち」では電気工事を、「株式会社T.M.Y」では不動産業を担っており、多岐に渡り事業展開を行っています。
勤務地 |
浜松営業所(静岡県浜松市中央区) |
---|---|
想定年収 |
540万円〜700万円 |
仕事の概要 |
空調設備工事の見積もり作成から、現場監督管理をお任せします。当社は5、6社から継続的な取引をいただ… |
求める人材 |
【必須】■現場監督の経験者もしくは、空調関係の業務経験者【尚可】■管工事施工管理資格をお持ちの方 |
勤務地 |
〒157-0067東京都世田谷区喜多見〒157-0067 東京都世田谷区喜多見3-14-8 株式会社手塚工務店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 完全未経験OK!経験不問です! 経験者の方は給与で優遇いたします! ======== POINT ======== 1|年2回の賞与あり(50〜60万支給) 2|各週休2日制(社内カレンダーあり) 3|残業代は全額支給 4|寮・社宅完備(30,000円 1K) 5|ゼネコンの下請けとして仕事量安定 ========================= 内装リフォームの施工管理をお任せします! ・関係各所との打ち合わせ ・積算・見積もり ・職人や資材の手配 ・品質・安全・工程管理 など □現場:東京・神奈川・埼玉 □対象:自社施工・外注施工 □件数:1~2現場を管理 ☆自宅と現場間の直行直帰OK ☆現場は自宅との距離を考慮します! ☆車通勤OK(駐車場完備) |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) ・現場作業の実務経験(年数不問) <歓迎> ・1・2級施工管理技士 ・2級建築士 ・現場作業の実務経験(年数不問) ※経験者歓迎!ブランクOK <面接について> ・WEB対応OK! ・履歴書は当日持参でOK! ・お電話でのご連絡も歓迎(03-3416-0799) <求める人物像> ・「スキルアップしたい」という高い向上心をお持ちの方 ・まわりと協力しながら何かを成し遂げることが好きな方 ・人の意見に耳を傾け、思いやりを持って働ける方 ・誰とでも明るくコミュニケーションが取れる方 □施工管理未経験者歓迎!研修あり □施工管理は全体の5割が20~30代です! 最終学歴 学歴不問 |
前職年収100%以上保障□フレックスOK【土日休み□年間休日120日□□】直行直帰OK□毎週水曜日はノー残業DAY□社有車貸与□福利厚生充実□BIM導入企業
勤務地 |
長野県塩尻市広丘吉田662-9 株式会社サンプロ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <この求人のアピールポイント> □経験者の方は基本的には前年度の年収の100%以上を保証します。 □年間休日は120日+有給休暇5日! □完全土日祝休みも可能です □フレックスタイムOK □最先端のBIMシステム導入 □オフィスや店舗等多様な建物を手掛けられる □選考プロセスにオファー面談あり □直行直帰OK!社有車貸与 <仕事内容> 今までの建築ノウハウを継承し、 3年前より新規事業として発足した 法人向け建物の設計・施工部門で、 施工管理業務をお任せします。 信州の家づくりで培った提案力、デザイン力、 企画力を活かし、細部にまで配慮したオフィスや 店舗などの設計・施工を行っています。 具体的には ・工程表作成と進捗管理 ・各工種での品質管理 ・施工予算管理 ・パートナー企業様の対応 (工事内容詳細指示・進捗管理・調整他) ・各種打ち合わせ・交渉など 担当範囲 ・中規模〜大規模の案件に集中できる ・規模により1棟に集中して、着工〜竣工まで担当 ・複数現場の掛け持ちは基本なし ・フレックスOK 直行直帰OK 施工管理の働き方を革新、最先端のBIM技術 建設プロジェクトの効率化を革新的に変えるBIM。 当社では、GLOOBEを導入し、 3Dモデルを使った詳細なシミュレーションは、 従来型の2D図面では発見が難しかった、 配管や設備の干渉といった問題を事前に可視化。 これにより、工程管理の効率化はもちろんのこと、 工期遅延のリスクを大幅に軽減することが可能。 従来の施工管理職にかかる負荷を減らし、 大規模の監督業務に集中していただけます。 デザイン性だけでなく、常に最先端の技術を追求し、 チーム全体で創り上げたいというあなたにとって、 当社は絶好の環境です。 ソリューション事業本部で私たちと”一流の志事”をしませんか? <応募資格> ・一級建築施工管理技士 ・現場監督、施工管理の実務経験10年以上 歓迎する経験 ・建築設計、店舗デザイン、建築の施工経験 ・公共建築物などのリノベーション、現場監督実務経験 ・新築、リノベーションなどの施工業務 歓迎する資格 ・建築士 ・土木施工管理技士(一級・二級) ・電気工事士 ・管工事施工管理技士 |
この企業の類似求人を見る
面接確約!建築施工管理におけるご経験を当社で活かしませんか?
勤務地 |
北海道札幌市中央区大通西大五ビル3F 株式会社アベールヒューマンスタッフ 札幌オフィス |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例:480万〜840万 |
仕事の概要 |
仕事内容 北海道内における建築工事のプロジェクトで 工事を安全かつ円滑に進めるためお仕事です。 総合エンジニアリング企業として、 大手ゼネコンなどの優良企業と安定取引を続けている当社。 今回入社する方には、主に建築工事案件の施工管理業務をお任せ。 札幌を中心とした北海道エリアの発展を支える、地域貢献に繋がるお仕事です! ○手がける案件 建築・土木分野以外にも、各種設備(電気・空調・給排水・通信)やプラント、宇宙開発…など、 様々案件を手がけている当社。 札幌駅再開発や半導体製造工場、ホテルやマンションの新築・改修工事など、 ビックプロジェクトから中規模のプロジェクトまで多数あります。 ○お任せする業務 ・現場の安全・品質・工程管理写真の整理、竣工図書の作成 ・積算、資材の発注 ・協力会社の職人の手配 ・施工図面の作成・修正 など ○仕事のポイント じっくり腰を据えて取り組めます! 日本を代表する大手ゼネコンや大手建設コンサルタント、設計事務所など、 クライアントは優良企業ばかり。 10年以上にわたり取引があるクライアントもおり、 プロジェクトも数年〜10年単位の長期案件が中心。 将来の心配なく、地に足つけてキャリアを築いていけます。 ・手厚くフォローします! プロジェクトにはチームで参加するため、ベテラン先輩がしっかりサポート。 また、最低でも月1回は面談があり、 日常的に担当営業とコミュニケーションを取ることが可能。 現場の悩みや将来のキャリア、希望の条件(給与・残業の有無、勤務地)など 何でも相談でき、必要に応じてクライアントに交渉します。 ・国家資格も手に入ります! 「施工管理技士(建築・土木・電気工事・管工事)」「建築士」「測量士」 「電気工事士」「技術士・技術士補/RCCM」など、様々な資格が会社負担で取得可能。 一生役立つスキル・資格がゲットできますよ。 |
求める人材 |
求めている人材 〈必須スキル〉 建築施工管理の実務経験ある方 1級・2級建築施工管理技士有資格者 一級・二級建築士有資格者 〈歓迎スキル〉 ・ゼネコン会社(会社規模は問いません)での就業経験 ・1級、2級建築士保持者 ・1級、2級建築施工管理技士保持者 |
■情報通信エンジニアリング分野において、九州トップクラスのシェアを誇る総合エンジニアリング企業 ■人々の生活の基盤を支え、情報通信技術(ICT)を核とした社会インフラの充実・高度化に貢献することを目指します
勤務地 |
本社(福岡県福岡市博多区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜618万円 |
仕事の概要 |
水処理施設・ごみ処理施設などのプラント工事の施工管理を行っていただきます。 案件は官公庁や民間企業… |
求める人材 |
【必須】■プラント工事施工管理経験者(目安:実務経験5年以上)※下記いずれかに該当する方:■水処理(… |
創業40年/フォロー体制充実のフロント管理業務/新規開拓なし/月平均残業時間11〜26h/フレックスタイム制/キャリアパス多彩/資格取得支援充実/20〜40代の社員が活躍中/
勤務地 |
兵庫県西宮市産所町15―14 西宮ロイヤルビル6F あなぶきハウジンググループ |
---|---|
給与例 |
年収例 ◆年収560万円/【総合職】35歳/経験6年/資格2つ保有 (390,000円/月+賞与年2回) ◆年収730万円/【総合職】43歳/経験12年/資格3つ保有 (500,000円/月+賞与年2回+首都圏本拠地手当40,000円) ◆年収460万円/【総合職】29歳/経験3年/資格1つ保有 (310,000円/月+賞与年2回) |
仕事の概要 |
募集背景 管理物件増加に伴う増員のため。 仕事内容 ★2025.7月から年休120日へ変更! ★2年連続給与ベースアップ実施! ★中途入社比率81%。 ★新規開拓なしでじっくり既存のお客様と向き合える。 ★管業資格を活かしキャリアップできる成長環境。 ★フォロー充実だから長期安定のフロント(マンション運営管理職)。 ★中途社員向けの研修制度充実。 ★月平均残業時間は11〜26時間(PCは19時シャットダウン)。 ★フレックスタイムを活用して自分でワークスタイルを調整できる。 ★完全週休2日で土日祝休み。 ★年休125日(計画年休含む)でムリせず働きやすい。 ★6期連続増収増益中。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代40代の男性女性活躍中! 『分譲マンション管理アドバイザー』 \こんな方必見/ 「大手の成長環境で働きたい」 「フロント担当をバックアップする体制が整っていて、 孤立せずに協力しあえる企業風土がいい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「日々ノルマを追うのではなく、 じっくり長くお客様と付き合いたい」 「ストックビジネスで長期安定した環境で働きたい」 「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」 「ライフステージにあわせて 休業や復帰ができる会社がいい」 …という方、必見です! 《あなぶきの マンション運営サポート(フロント)は ココが違う! ▼13のギモン▼にお答え》 1.『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 2.『担当するマンション数はどのくらい?』 3.『具体的な仕事内容は?』 4.『ワークライフバランスはどうなの?』 5.『残業になることはある?』 6.『休日など緊急対応はある?』 7.『典型的な1日のスケジュールって?』 8.『職場の雰囲気はどう?』 9.『評価方法はどんなルール?』 10.『資格取得支援って何があるの?』 11.『中途向けにも研修制度はあるの?』 12.『中途でキャリアアップできる?』 13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 それでは以下、順番にお答えします。 1/13 『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 創業40年の 株式会社穴吹ハウジングサービス。 フロント職では、分譲マンションの 入居者によって組織される 管理組合の運営をサポートします。 あなぶきのフロントの特徴は、 営業職のくくりではあるものの、 数字や業績よりも、 お客様との関係性を重視しています。 なぜなら、 人々の暮らしに寄り添った、 本当に大切なサポートや サービスを提供してこそ、 お客様とは、単発の一過性ではない、 長いお付き合いができると 考えているからです。 また、 新規開拓営業は行いません。 他社案件のリプレイス等は、 別の専門組織(受託部門)があるため、 フロントの所属する管理部門では、 既存のお客様のニーズに 丁寧に向きあうことができます。 そして他にも、 大手総合不動産グループとして、 あなぶきの強みがあります。 グループ内には、 専有部分・共有部分の工事部門や、 賃貸仲介・売買仲介部門、 会計部門や保険や 修繕関連の企業もあるので、 業務依頼や相談等がスムーズにできます。 マンション運営の窓口となる フロント(管理担当)としては、 とても業務がしやすく 助かることが多いです。 たとえば、入居者様からの 「困りごとのお問い合わせ」があっても、 あなぶきでは24時間365日、 自社運営のコールセンターがあるので、 こちらで解決できる事案が多いです。 2/13 『担当するマンション数はどのくらい?』 就業スタート後、 2〜3か月であなたの担当物件を 持つことを目標に 取り組んでいただけます。 そして一人あたり、 およそ10棟〜15棟を 担当することを目指します。 業務バランスとしては、 「お客様とのコミュニケーション」が60%、 「資料づくりなど事務作業」が40%、 のイメージです。 だから、 "ずっと接客"や"ずっと事務"よりも、 人と接することとモクモク作業とを バランスよくやりたい、 という人に向いています。 3/13 『具体的な仕事の内容は?』 以下に記載します。 ・管理組合会計(出納関係)書類や 管理報告書の作成。 ・月次・年次決算の取りまとめや 収支報告に関する資料づくり。 ・毎月の管理費なの入金確認。 ※資料の作成は、 担当事務スタッフがサポートしてくれます。 ※書類作成は、決められた フォーマットやシステムがあり、 マニュアルも完備しているため、 すぐに慣れることができます。 ・共用部やエレベータなど、 点検報告書の確認や、建物の修繕提案。 ※定期巡回や清掃等を行う管理業務は、 専門のスタッフが担当してくれます。 ・理事会、総会の運営サポート。 管理組合の収支報告や、司会進行、 修繕工事の提案プレゼン。 ※慣れるまでは先輩社員が同行します。 ご安心ください。 ・入居者様からのお困りごとサポート。 ※先述のとおり、ほとんどの場合、 コールセンターで対応してくれます。 4/13 『ワークライフバランスはどうなの?』 年間休日は125日(計画年休5日含む)です。 有給休暇も消化しやすい環境ですので、 プライベートをしっかり充実させて、 仕事に集中できます。 さらに、 うれしいフレックスタイム制だから、 あなたのライフスタイルに合った 柔軟な勤務時間帯を選べます。 例えば前日が理事会・総会などで 帰宅が遅くなった場合は、 朝のんびり出勤できます。 担当業務の管理を きちんと行えていれば、 自分なりに自由に スケジュールを組み立てられます。 有給や振り替えのお休みは取りやすく、 融通を利かせて 働き方をコントロールできます。 5/13 『残業になることはある?』 残業については、 平均で月に11〜26時間程度、 発生することはあります。 ただしあなぶきの取り組みとして、 フロント社員の業務システム(パソコン)は 19時でシャットダウンするので、 不必要に勤務時間が のびないよう気を配っています。 6/13 『休日など緊急対応はある?』 あなたが仕事をしていない時間帯や休日には、 24時間365日、自社運営の <あなぶきコールセンター>が、 入居されている方からの お問い合わせに対応します。 コールセンターは専門知識を持ち、 またお客様情報も把握しているので、 「スピーディーに問題解決できる」と とても好評です。 マンション管理の仕事ですので、 入居者の命に係わるときや災害時など 緊急対応はゼロではありませんが、 多くの案件はコールセンターで解決しています。 7/13 『典型的な1日のスケジュールって?』 たとえばこんな感じです。 9:00 出社 午前中は事務処理に集中します。 メールを確認した後は、 理事会の議事録作成や 分譲マンションで配布する ポスターの作成などを行います。 12:00 昼食 事務所近くで外食をしたり、 休憩室でお弁当を食べたり、 自由に過ごせます。 13:00 現場巡回 担当する分譲マンションを 順番にまわります。 修繕工事の現場を見ることもあります。 また、 理事長様やライフサポーターさんに、 お困りごとがないかを聞きます。 17:00 巡回から帰社 リフォームなどの ご相談があれば対策を練り、 関連するグループ会社に相談をします。 あなぶきの事務スタッフさんも あなたをサポートをしてくれます。 18:00 退社 お疲れ様でした。 ※日によっては、遅めの時間(19:00〜)に 理事会や総会が入る日もあります。 ただし、1か月くらい前には予定がわかるので、 スケジュールが立てやすいです。 遅くまで働いた日は次の日フレックスにて お昼から出社することも可能です。 8/13 『職場の雰囲気はどう?』 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 皆フラットな関係で個を尊重しあい、 気持ちよく働いてます。 それに仕事柄、マンションフロントは 「困っている人がいると声をかける」 「人のサポートをするのが好き」 という方が多いため、 懐の深い職場環境で風通しが良いです。 この点は、じつは当社が 最も自信を持っている強みのひとつです。 中途入社の方も8割と多く、 年齢バランスも取れている会社なので、 規模が大きい会社ながら、立場に関わらず 気さくなコミュニケーションが 実現できている職場環境です。 9/13 『評価方法はどんなルール?』 当社にはノルマはありません。 営業職に限らず、管理部門も含めた各部署で 目標設定を行い、その実績に応じて 評価する仕組みです。 半期(6ヵ月)ごとに活動計画を策定し、 6ヵ月後の結果に応じて評価を決定します。 賞与(年2回)は、 半期毎の評価によって支給額が決まります。 また、当社は職階制度を導入しています。 昇格(年1回)、および昇給は、 年間評価によって決まります。 ほかには「報奨金」制度があります。 企業理念に基づいた行動や、 目標達成、模範となる成果を出した社員に、 月給・賞与とは別に「報奨金」の支給もあります。 10/13 『資格取得支援って何があるの?』 たとえばあなぶきでは、 指定資格取得に向けて、 外部講師をまねき、専用のテキストを用いて 基礎固めから過去問の演習までおこなう 選抜研修があります。 そして受講の様子は後日からでも、 限定公開youtubeで振り返る ことができます。 また、模試への参加もできるうえ、 解答分析のフィードバックもあるので、 自分の理解度合いを把握しながら、 資格を取れるまで伴走してもらえます。 ほかに、 これまでの合格者のリアルな体験記を インフォメーションで公開しているので、 どんな教材でどんな勉強法をしていたのか、 成功者の声に触れて、 コツと勇気ともらえます。 さらには、 試験前には業務量を考慮し、 試験勉強に集中できる環境を 整えてもらえるし、 指定の資格に合格した際は、 スクール代などの勉強費用と 資格受験料の補助もあります。 そしてもちろん、 指定資格1つにつき、 毎月5,000円の手当が支給されるので、 モチベーション高く、資格へ挑戦できます。 11/13 『中途向けにも研修制度はあるの?』 中途入社を対象とした 専門研修も多数ご用意。 あなぶきの研修は、 大きく分けて4つの グループがあります。 ◆階層別研修◆ ┗階層別に実施される研修。 職階に応じた必要なスキル、 課題に対し向き合うことができる。 ・中途入社向けキャリア研修。 ・キャリア入社フォローアップ。 ・プレリーダー研修、拠点長研修。 など。 ◆部門別研修◆ ┗部門独自で実施される研修。 現場主導で実施されるため、 より実務に活かせる研修内容。 ・営業スキル向上研修。 ・フロントスキルアップ研修。 ・部署別勉強会。 ・支社長講和。 など。 ◆能力開発研修◆ ┗提案力や傾聴力等々、 個々人が高めたい分野のスキルを 身に着けることができる。 ・公募型スキルアップ研修(海外勤務など)。 ・1on1ミーティング。 など。 ◆資格取得支援◆ ┗取得推奨資格である宅建、 管業をメインとした研修。 その他費用面においても支援あり。 ・宅建/管業強化研修。 ・自社研修施設(PMアカデミー)を活用した実践研修。 など。 12/13 『中途でキャリアアップできる?』 ご安心ください。 当社のスタッフの8割が中途入社です。 社員の姿勢や頑張りを適切に評価する 制度が整っているから、 新卒と中途での差はありません。 中途入社から、当社の役員になっている社員もおり、 平等にキャリアアップの機会が用意されています。 13/13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 あなぶきでは、個人との面談を 定期的におこなっていますし、 グループでの公募などもあるので、 希望の領域へ進むチャンスが多数あります。 事業部間での交流も盛んで、 エンターテイメント事業を行うグループ社員が 当社で業務を学んだり、 逆に当社社員が全く違う業態のグループ企業へ 学びに行く、という面白い取り組みもあります。 それ以外にも、 マンションフロント→拠点長→管理職のほか、 PM、新規事業のプロジェクト参加など、 キャリアアップを実現している先輩の事例が 数多くあります。 ※あなぶきには、社員のチャレンジを 応援する制度が沢山あります↓。 ・会社という枠を超えて!<グループ留学制度> ・ゼロイチで仕事を進めていく!<新規事業メンバー社内公募> ・チャンスをつかめるのは自ら発信した人!<自己申告制度> などなど。 あなぶきは、大手の安定企業でありながら、 新たな挑戦へ向かう姿勢に敬意を持ち、 その背中を強く後押ししています。 ぜひあなぶきで、 あなたの興味ややってみたいことを大切に育て、 自分の新しいキャリアを実現していってください。 [醍醐味] 生活に寄り添った、 リアルな暮らしの現場で、 人との出会いを通して、 不動産やマンション管理に関する 専門知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 穴吹ハウジングサービスで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新しい自分の一面に気づかされる メンバーも多いんです。 あなぶきハウジングサービスの マンション運営管理については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《分譲マンション管理の典型的な1日は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/37333/ ↓《中途入社(不動産経験者)の声は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/40968/ [厳しさ] 不動産の仕事は「数字をあげてなんぼ」? いえいえ、フロント業務は、 「マンションを適切に管理していくこと」 がもっとも重要です。 だからサービスや新設備については、 建物の状況や管理組合のご意向、 時期を見ながらのご案内となります。 [こんな人が活躍] それでは以下に、 マンションフロントをしている 社員の声をお届けします。 『社員の声』 ▼社員の声 1/4▼ 《入社1年目/フロント 前職:施工管理》 「働き方のルールや 情報セキュリティが整っているので、 『さすが大手』と実感しています。 例えば残業時間のカウントはきっちり! それに則って給与、手当が支給されます。 安心して自分ペースで働ける職場だと思います。 入社直後から 先輩が気さくに声をかけてくれました。 20代30代40代のスタッフが多く 明るく楽しいオフィスです」 ▼社員の声 2/4▼ 《入社7年目/フロント 前職:不動産営業》 「前職はここより 規模の小さい不動産会社。 入社後、仲介業務を経てPMへ。 様々な地位の方と出会える仕事で 刺激がありますよ。 働き方も気に入っています! 例えばフレックス。 7歳の子供がいるので 早く帰宅すれば遊ぶ時間もあるし、 出勤をずらせば学校へ送ることもできます。 日曜に休めるので 親子サッカーにも参加しています! 」 ▼社員の声 3/4▼ 《入社15年目/CS・ES推進室室長 前職:旅行業界営業》 「私も中途入社。 人と接する仕事を続けたい、 と新天地を探しました。 不動産の知識はありませんでしたが、 待遇の良さ、将来性を感じて入社。 宅建や管理業務主任者は 3年くらいかけて取得しました。 今の新人や未経験の方は PMアカデミーで効率的に勉強できます! いい環境だと思いますよ。 働きやすさの進化を実感しています」 ▼社員の声 4/4▼ 《入社5年目・31歳/フロント 前職:接客》 「やりがいは何といっても 《人とのかかわりあい》 同じようなご提案をしても人によって 反応や意見が様々で日々勉強になります。 大事にしているのは お客様の気持ちを考えること! 忙しい時でも、一度立ち止まって 《どんな風に思われているかな…》 と考えるようにしています。 働きやすさを実感しています。 小学校低学年の子供が2人いるので 日曜日に休めるのがとてもありがたい! 理事会が日曜日にあれば 別曜日に休日を振り替えられます 平日の休みも子供と遊べるのがいいですね。 公園にしょっちゅう出かけています」 |
求める人材 |
応募資格 《必須》 ◆マンション管理業界のご経験をお持ちの方(フロント経験者)。 ◆管理業務主任者資格をお持ちの方。 ◆普通自動車免許をお持ちの方。 ◆基礎的なPCスキルをお持ちの方(ワード、エクセル、パワポなど)。 ◆学歴:高卒以上。 《こんな方に合っているお仕事です♪》 ・当社のフロント職は、けっして 「成約がゴール」「数字がすべて」の 業績至上主義ではないので、 お客様と長く良好な関係を築いていきたい方。 ・地域や人々の暮らしの 役に立つ職務に興味のある方。 ・ワークライフバランスを大切にし、 長期で安定勤務したい方。 ・総合不動産の大手グループで、 様々な事業領域に携わって成長したい方。 ※英語などの語学スキルは不問です。 ※ブランク歓迎。 ※U・Iターン歓迎。 ※ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 (未経験からチャレンジしたい、 という方には、別途、 就業待遇をご用意しております。 ご相談いただければ幸いです) |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
〒178-0061東京都練馬区大泉学園町〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町4-15-2 株式会社小西造園土木 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □□□ □□□ □□□ □□□ 現場経験を活かして 活躍できます! 【造園施工管理】スタッフ募集! □□□ □□□ □□□ □□□ …求人のPOINT……………………… □実働7.5時間&ほぼ残業なし □年間休日120日!土日休み・長期休暇あり □経験があれば資格不問 □年2回の賞与で頑張りを還元 □資格取得費用は全額サポート ………………………………………… 【業務内容】 / 剪定をはじめとした、 造園工事業の代理人業務を 担当します! \ ≪具体的には…≫ ・打ち合わせ ・完了検査 ・現場監視 ・品質管理 ・現場撮影 ・資材の調達、在庫管理 ・安全管理 ・報告書の作成 など ≪会社の特徴≫ ・総人数:9名 (社員5名・役員4名) ・年齢層:37歳〜 ・転勤なし ・対応エリア:練馬区メイン (遠くても車で30分程度の場所) 代理人業務がない日は 現場作業や清掃を行います。 ≪入社後の流れ≫ 1.個々のレベルに合わせた 座学研修からスタート ↓ 2.現場での実地研修 ↓ 3.その後も、資格取得などに向けた 定期的な座学研修あり 早くて半年〜1年で独り立ちできます! |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) ┗将来的にMTへの切り替え必須 ・準中型免許 ・施工管理の経験(1年以上) ┗造園・土木いずれか 【歓迎】 ・造園・土木工事に関する知識や経験 ・1級造園施工管理技士/2級造園施工管理技士 ・1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 ≪Point≫ ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・ブランクOK ・子育て世代活躍中 |
年間休日123日!月給44.4万円+賞与!40〜60代活躍中
勤務地 |
大阪府大阪市中央区南本町1-8-14 JRE堺筋本町ビル4階 合人社エンジニアリング(株) 大阪支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・660万円/経験25年/入社5年目(月給44万4000円+手当+賞与) ・700万円/経験27年/入社11年目(月給44万4000円+手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 【一級建築士・1級建築施工管理技士・1級管工事施工管理技士の募集です】 ◆ 高収入!月給44万4000円/施工管理経験を活かして安定のキャリアへ! ◆ 完全週休2日&年間休日123日!40代・50代・60代の施工管理経験者が多数活躍中! ◆ 賞与100万円支給実績あり!施工管理経験があれば即戦力として活躍できる! ◆ マンション修繕工事で成長中!転勤なし&フレックスタイム制で柔軟な働き方◎ ◆ 一級建築士・1級建築施工管理技士・1級管工事施工管理技士があれば即戦力!年齢不問! ◆ ブランクのある方も歓迎!ミドル・シニアの転職も歓迎! ◆ 入社後はベテラン社員と一緒にOJT研修を実施! マンションがある限り必要とされるマンション管理及び定期修繕事業はストックビジネスといわれ安定的なビジネスモデルです。 当社はマンション管理会社「合人社」グループの一員。 大手デベロッパーなどに属さない独立系の会社で、しがらみなく幅広くマンション管理・修繕を手掛けているので業績は安定! 今後多くの大規模修繕を控えており、工事管理をお任せできるベテラン管理者を募集します。 【具体的には】 マンションに係わる修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、設計管理、業者手配、組合への提案等) 10年〜15年周期で行われるマンションの大規模修繕や管工事・定期点検などで必要となった小規模修繕などの工事管理をお願いします。 ・グループ会社の管理スタッフと連携しマンションの修繕工事を推進します。 ・修繕計画、工事設計のチェック ・見積もりの精査 ・業者、協力会社の手配 ・現場監理(工事の品質、工程スケジュール管理等) ・管理組合(理事会・総会等)への修繕工事の内容説明 ※グループ会社の管理するマンションの大規模修繕や定期メンテナンスの際の補修工事なので新規案件の獲得やノルマなどはありません。 あなたのスキル、経験に応じた現場をお任せします。 ブランクがあって不安な方は先輩工事管理スタッフの下で当社の管理ノウハウを学ぶことも可能。 また、現場経験が豊富で現場好きの方には現場監理を中心に、対人折衝が得意な方にはマンションの理事や総会で工事説明など折衝業務を中心に得意な業務に合わせて働くことも可能です。 これまでの経験や得意なことを活かして活躍できます。 【合人社エンジニアリングについて】 当社は業界トップクラスの管理網を誇るマンション管理会社「株式会社合人社計画研究所」のグループ会社。 グループ企業が管理しているマンションの大規模修繕などを手掛けています。 合人社グループの管理するマンションにおいて、外壁工事や屋上防水等の大規模修繕工事はじめ、インターホン、LED照明、給水設備などマンションに欠かせない設備の改修工事を手掛けています。 マンションの修繕工事は建物の維持管理に必要なため仕事がなくなることはなく幅広いお客様と取引できるのが当社の強みです。 おかげで景気に左右される事もなく管理受託棟数を伸ばし現在全国に5000棟以上! 高い技術力で更なる成長を続けています。 工事部で働く仲間はその殆どが中途入社。 入社後は豊富な業務経験を持った先輩達と一緒に現場を回るので経験の浅い方でも自然とノウハウは身に付きます。 50〜60代のスタッフが活躍しており施工管理の実務経験のある方であればそのスキルを活かせます。 【しっかりした体制でお迎えします!】 働き方にも拘っている当社では完全週休2日制、年間休日123日、フレックスタイム制度を導入しており家族や友人との時間、ご自身の趣味の時間などワークライフバランスのとれる環境です。 一級建築士や1級建築施工管理技士・1級管工事施工管理技士の資格をお持ちのあなた、その資格と経験を当社で活かしてみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 ◎一級建築士・1級建築施工管理技士・1級管工事施工管理技士 のいずれかお持ちの方 ・要普通自動車免許(AT限定可) ●現在、40代、50代・60代のスタッフが多数活躍しています。 |
■情報通信エンジニアリング分野において、九州トップクラスのシェアを誇る総合エンジニアリング企業 ■人々の生活の基盤を支え、情報通信技術(ICT)を核とした社会インフラの充実・高度化に貢献することを目指します
勤務地 |
本社(福岡県福岡市博多区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜618万円 |
仕事の概要 |
■管工事の現場施工管理をお任せします。(給排水/空調/衛生設備工事等)経験年数や資格取得状況に応じてフ… |
求める人材 |
【必須】■管工事現場施工管理の経験者(目安:実務経験5年以上) |
フレックス活用で働きやすい環境★資格取得支援充実!20〜30代の若手社員が活躍中!
勤務地 |
愛知県名古屋市中区錦3丁目530 三晃錦ビル5F あなぶきハウジンググループ |
---|---|
給与例 |
年収例 ◆年収730万円/【総合職】43歳/経験12年/資格3つ保有 (500,000円/月+賞与年2回+首都圏本拠地手当40,000円) ◆年収560万円/【総合職】35歳/経験6年/資格2つ保有 (390,000円/月+賞与年2回) ◆年収460万円/【総合職】29歳/経験3年/資格1つ保有 (310,000円/月+賞与年2回) |
仕事の概要 |
募集背景 管理物件増加に伴う増員のため。 仕事内容 ★2025.7月から年休120日へ変更! ★2年連続給与ベースアップ実施! ★中途入社比率81%。 ★新規開拓なしでじっくり既存のお客様と向き合える。 ★管業資格を活かしキャリアップできる成長環境。 ★フォロー充実だから長期安定のフロント(マンション運営管理職)。 ★中途社員向けの研修制度充実。 ★月平均残業時間は11〜26時間(PCは19時シャットダウン)。 ★フレックスタイムを活用して自分でワークスタイルを調整できる。 ★完全週休2日で土日祝休み。 ★年休125日(計画年休含む)でムリせず働きやすい。 ★6期連続増収増益中。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代40代の男性女性活躍中! 『分譲マンション管理アドバイザー』 \こんな方必見/ 「大手の成長環境で働きたい」 「フロント担当をバックアップする体制が整っていて、 孤立せずに協力しあえる企業風土がいい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「日々ノルマを追うのではなく、 じっくり長くお客様と付き合いたい」 「ストックビジネスで長期安定した環境で働きたい」 「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」 「ライフステージにあわせて 休業や復帰ができる会社がいい」 …という方、必見です! 《あなぶきの マンション運営サポート(フロント)は ココが違う! ▼13のギモン▼にお答え》 1.『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 2.『担当するマンション数はどのくらい?』 3.『具体的な仕事内容は?』 4.『ワークライフバランスはどうなの?』 5.『残業になることはある?』 6.『休日など緊急対応はある?』 7.『典型的な1日のスケジュールって?』 8.『職場の雰囲気はどう?』 9.『評価方法はどんなルール?』 10.『資格取得支援って何があるの?』 11.『中途向けにも研修制度はあるの?』 12.『中途でキャリアアップできる?』 13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 それでは以下、順番にお答えします。 1/13 『あなぶきのフロント業務の特徴は?』 創業40年の 株式会社穴吹ハウジングサービス。 フロント職では、分譲マンションの 入居者によって組織される 管理組合の運営をサポートします。 あなぶきのフロントの特徴は、 営業職のくくりではあるものの、 数字や業績よりも、 お客様との関係性を重視しています。 なぜなら、 人々の暮らしに寄り添った、 本当に大切なサポートや サービスを提供してこそ、 お客様とは、単発の一過性ではない、 長いお付き合いができると 考えているからです。 また、 新規開拓営業は行いません。 他社案件のリプレイス等は、 別の専門組織(受託部門)があるため、 フロントの所属する管理部門では、 既存のお客様のニーズに 丁寧に向きあうことができます。 そして他にも、 大手総合不動産グループとして、 あなぶきの強みがあります。 グループ内には、 専有部分・共有部分の工事部門や、 賃貸仲介・売買仲介部門、 会計部門や保険や 修繕関連の企業もあるので、 業務依頼や相談等がスムーズにできます。 マンション運営の窓口となる フロント(管理担当)としては、 とても業務がしやすく 助かることが多いです。 たとえば、入居者様からの 「困りごとのお問い合わせ」があっても、 あなぶきでは24時間365日、 自社運営のコールセンターがあるので、 こちらで解決できる事案が多いです。 2/13 『担当するマンション数はどのくらい?』 就業スタート後、 2〜3か月であなたの担当物件を 持つことを目標に 取り組んでいただけます。 そして一人あたり、 およそ10棟〜15棟を 担当することを目指します。 業務バランスとしては、 「お客様とのコミュニケーション」が60%、 「資料づくりなど事務作業」が40%、 のイメージです。 だから、 "ずっと接客"や"ずっと事務"よりも、 人と接することとモクモク作業とを バランスよくやりたい、 という人に向いています。 3/13 『具体的な仕事の内容は?』 以下に記載します。 ・管理組合会計(出納関係)書類や 管理報告書の作成。 ・月次・年次決算の取りまとめや 収支報告に関する資料づくり。 ・毎月の管理費なの入金確認。 ※資料の作成は、 担当事務スタッフがサポートしてくれます。 ※書類作成は、決められた フォーマットやシステムがあり、 マニュアルも完備しているため、 すぐに慣れることができます。 ・共用部やエレベータなど、 点検報告書の確認や、建物の修繕提案。 ※定期巡回や清掃等を行う管理業務は、 専門のスタッフが担当してくれます。 ・理事会、総会の運営サポート。 管理組合の収支報告や、司会進行、 修繕工事の提案プレゼン。 ※慣れるまでは先輩社員が同行します。 ご安心ください。 ・入居者様からのお困りごとサポート。 ※先述のとおり、ほとんどの場合、 コールセンターで対応してくれます。 4/13 『ワークライフバランスはどうなの?』 年間休日は125日(計画年休5日含む)です。 有給休暇も消化しやすい環境ですので、 プライベートをしっかり充実させて、 仕事に集中できます。 さらに、 うれしいフレックスタイム制だから、 あなたのライフスタイルに合った 柔軟な勤務時間帯を選べます。 例えば前日が理事会・総会などで 帰宅が遅くなった場合は、 朝のんびり出勤できます。 担当業務の管理を きちんと行えていれば、 自分なりに自由に スケジュールを組み立てられます。 有給や振り替えのお休みは取りやすく、 融通を利かせて 働き方をコントロールできます。 5/13 『残業になることはある?』 残業については、 平均で月に11〜26時間程度、 発生することはあります。 ただしあなぶきの取り組みとして、 フロント社員の業務システム(パソコン)は 19時でシャットダウンするので、 不必要に勤務時間が のびないよう気を配っています。 6/13 『休日など緊急対応はある?』 あなたが仕事をしていない時間帯や休日には、 24時間365日、自社運営の <あなぶきコールセンター>が、 入居されている方からの お問い合わせに対応します。 コールセンターは専門知識を持ち、 またお客様情報も把握しているので、 「スピーディーに問題解決できる」と とても好評です。 マンション管理の仕事ですので、 入居者の命に係わるときや災害時など 緊急対応はゼロではありませんが、 多くの案件はコールセンターで解決しています。 7/13 『典型的な1日のスケジュールって?』 たとえばこんな感じです。 9:00 出社 午前中は事務処理に集中します。 メールを確認した後は、 理事会の議事録作成や 分譲マンションで配布する ポスターの作成などを行います。 12:00 昼食 事務所近くで外食をしたり、 休憩室でお弁当を食べたり、 自由に過ごせます。 13:00 現場巡回 担当する分譲マンションを 順番にまわります。 修繕工事の現場を見ることもあります。 また、 理事長様やライフサポーターさんに、 お困りごとがないかを聞きます。 17:00 巡回から帰社 リフォームなどの ご相談があれば対策を練り、 関連するグループ会社に相談をします。 あなぶきの事務スタッフさんも あなたをサポートをしてくれます。 18:00 退社 お疲れ様でした。 ※日によっては、遅めの時間(19:00〜)に 理事会や総会が入る日もあります。 ただし、1か月くらい前には予定がわかるので、 スケジュールが立てやすいです。 遅くまで働いた日は次の日フレックスにて お昼から出社することも可能です。 8/13 『職場の雰囲気はどう?』 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 皆フラットな関係で個を尊重しあい、 気持ちよく働いてます。 それに仕事柄、マンションフロントは 「困っている人がいると声をかける」 「人のサポートをするのが好き」 という方が多いため、 懐の深い職場環境で風通しが良いです。 この点は、じつは当社が 最も自信を持っている強みのひとつです。 中途入社の方も8割と多く、 年齢バランスも取れている会社なので、 規模が大きい会社ながら、立場に関わらず 気さくなコミュニケーションが 実現できている職場環境です。 9/13 『評価方法はどんなルール?』 当社にはノルマはありません。 営業職に限らず、管理部門も含めた各部署で 目標設定を行い、その実績に応じて 評価する仕組みです。 半期(6ヵ月)ごとに活動計画を策定し、 6ヵ月後の結果に応じて評価を決定します。 賞与(年2回)は、 半期毎の評価によって支給額が決まります。 また、当社は職階制度を導入しています。 昇格(年1回)、および昇給は、 年間評価によって決まります。 ほかには「報奨金」制度があります。 企業理念に基づいた行動や、 目標達成、模範となる成果を出した社員に、 月給・賞与とは別に「報奨金」の支給もあります。 10/13 『資格取得支援って何があるの?』 たとえばあなぶきでは、 指定資格取得に向けて、 外部講師をまねき、専用のテキストを用いて 基礎固めから過去問の演習までおこなう 選抜研修があります。 そして受講の様子は後日からでも、 限定公開youtubeで振り返る ことができます。 また、模試への参加もできるうえ、 解答分析のフィードバックもあるので、 自分の理解度合いを把握しながら、 資格を取れるまで伴走してもらえます。 ほかに、 これまでの合格者のリアルな体験記を インフォメーションで公開しているので、 どんな教材でどんな勉強法をしていたのか、 成功者の声に触れて、 コツと勇気ともらえます。 さらには、 試験前には業務量を考慮し、 試験勉強に集中できる環境を 整えてもらえるし、 指定の資格に合格した際は、 スクール代などの勉強費用と 資格受験料の補助もあります。 そしてもちろん、 指定資格1つにつき、 毎月5,000円の手当が支給されるので、 モチベーション高く、資格へ挑戦できます。 11/13 『中途向けにも研修制度はあるの?』 中途入社を対象とした 専門研修も多数ご用意。 あなぶきの研修は、 大きく分けて4つの グループがあります。 ◆階層別研修◆ ┗階層別に実施される研修。 職階に応じた必要なスキル、 課題に対し向き合うことができる。 ・中途入社向けキャリア研修。 ・キャリア入社フォローアップ。 ・プレリーダー研修、拠点長研修。 など。 ◆部門別研修◆ ┗部門独自で実施される研修。 現場主導で実施されるため、 より実務に活かせる研修内容。 ・営業スキル向上研修。 ・フロントスキルアップ研修。 ・部署別勉強会。 ・支社長講和。 など。 ◆能力開発研修◆ ┗提案力や傾聴力等々、 個々人が高めたい分野のスキルを 身に着けることができる。 ・公募型スキルアップ研修(海外勤務など)。 ・1on1ミーティング。 など。 ◆資格取得支援◆ ┗取得推奨資格である宅建、 管業をメインとした研修。 その他費用面においても支援あり。 ・宅建/管業強化研修。 ・自社研修施設(PMアカデミー)を活用した実践研修。 など。 12/13 『中途でキャリアアップできる?』 ご安心ください。 当社のスタッフの8割が中途入社です。 社員の姿勢や頑張りを適切に評価する 制度が整っているから、 新卒と中途での差はありません。 中途入社から、当社の役員になっている社員もおり、 平等にキャリアアップの機会が用意されています。 13/13 『将来のキャリアパスはどんな感じ?』 あなぶきでは、個人との面談を 定期的におこなっていますし、 グループでの公募などもあるので、 希望の領域へ進むチャンスが多数あります。 事業部間での交流も盛んで、 エンターテイメント事業を行うグループ社員が 当社で業務を学んだり、 逆に当社社員が全く違う業態のグループ企業へ 学びに行く、という面白い取り組みもあります。 それ以外にも、 マンションフロント→拠点長→管理職のほか、 PM、新規事業のプロジェクト参加など、 キャリアアップを実現している先輩の事例が 数多くあります。 ※あなぶきには、社員のチャレンジを 応援する制度が沢山あります↓。 ・会社という枠を超えて!<グループ留学制度> ・ゼロイチで仕事を進めていく!<新規事業メンバー社内公募> ・チャンスをつかめるのは自ら発信した人!<自己申告制度> などなど。 あなぶきは、大手の安定企業でありながら、 新たな挑戦へ向かう姿勢に敬意を持ち、 その背中を強く後押ししています。 ぜひあなぶきで、 あなたの興味ややってみたいことを大切に育て、 自分の新しいキャリアを実現していってください。 [醍醐味] 人と接するなかで、 未経験から、 不動産やマンション管理に関する 知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 穴吹ハウジングサービスで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新たな自分の一面に気づかされる スタッフも多いんです。 あなぶきハウジングサービスの マンション運営管理については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《分譲マンション管理の仕事内容って?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/42380/ ↓《分譲マンション管理の典型的な1日は?》↓ https://anabuki-m.jp/jinji/37333/ [厳しさ] 不動産の仕事は「数字をあげてなんぼ」? いえいえ、フロント業務は、 「マンションを適切に管理していくこと」 がもっとも重要です。 だからサービスや新設備については、 建物の状況や管理組合のご意向、 時期を見ながらのご案内となります。 [こんな人が活躍] それでは以下に、 マンションフロントをしている 社員の声をお届けします。 『社員の声』 ▼社員の声 1/4▼ 《入社1年目/フロント 前職:施工管理》 「働き方のルールや 情報セキュリティが整っているので、 『さすが大手』と実感しています。 例えば残業時間のカウントはきっちり! それに則って給与、手当が支給されます。 安心して自分ペースで働ける職場だと思います。 入社直後から 先輩が気さくに声をかけてくれました。 20代30代40代のスタッフが多く 明るく楽しいオフィスです」 ▼社員の声 2/4▼ 《入社7年目/フロント 前職:不動産営業》 「前職はここより 規模の小さい不動産会社。 入社後、仲介業務を経てPMへ。 様々な地位の方と出会える仕事で 刺激がありますよ。 働き方も気に入っています! 例えばフレックス。 7歳の子供がいるので 早く帰宅すれば遊ぶ時間もあるし、 出勤をずらせば学校へ送ることもできます。 日曜に休めるので 親子サッカーにも参加しています! 」 ▼社員の声 3/4▼ 《入社15年目/CS・ES推進室室長 前職:旅行業界営業》 「私も中途入社。 人と接する仕事を続けたい、 と新天地を探しました。 不動産の知識はありませんでしたが、 待遇の良さ、将来性を感じて入社。 宅建や管理業務主任者は 3年くらいかけて取得しました。 今の新人や未経験の方は PMアカデミーで効率的に勉強できます! いい環境だと思いますよ。 働きやすさの進化を実感しています」 ▼社員の声 4/4▼ 《入社5年目・31歳/フロント 前職:接客》 「やりがいは何といっても 《人とのかかわりあい》 同じようなご提案をしても人によって 反応や意見が様々で日々勉強になります。 大事にしているのは お客様の気持ちを考えること! 忙しい時でも、一度立ち止まって 《どんな風に思われているかな…》 と考えるようにしています。 働きやすさを実感しています。 小学校低学年の子供が2人いるので 日曜日に休めるのがとてもありがたい! 理事会が日曜日にあれば 別曜日に休日を振り替えられます 平日の休みも子供と遊べるのがいいですね。 公園にしょっちゅう出かけています」 |
求める人材 |
応募資格 《必須》 ◆39歳までの方(例外事由3号のイ:長期キャリア形成のため) ◆業界経験不問。未経験・初心者OK。無資格OK。 英語などの語学スキルも不問です。 《こんな資格、活かせます(なくてもOK♪)》 〔管理業務主任者or宅地建物取引士の資格〕 資格がある方は条件優遇あります♪ <こんな方ならきっと活躍いただけます> ・人の話を聞くことが好きな方 ・お客様と長いおつきあいを する仕事がしたい方 ・地域や人の役に立つ仕事をしたい方 未経験から活躍している社員が多数いるのも、 当社の特徴のひとつです! 不動産業界に興味がある方、 ※ブランク歓迎 ※U・Iターン歓迎 ※短期ではなく、 長期で安定勤務したい方 ※ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 |
年休116日/昨年度賞与4カ月分/残業月15h/連休取得OK!/資格取得サポート充実
勤務地 |
沖縄県石垣市沖縄県 石垣市字登城632 イオンディライト 石垣島駐在 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 イオンの商業施設をはじめ、公共施設などの各種設備の巡 回点検業務 (具体的には・・) ・マックスバリュなどの店舗を巡回して電気・空調・給排水設 備の日常の点検・保守管理 ・トラブル時の一次対応、軽微な修繕 ・専門修理業者の手配、工事の計画、立ち合い ・パソコンを使用して見積書、報告書の作成、伝票入力など 新規立上げスタッフ募集! 9月スタートを目標に石垣島にて新規に駐在拠点を 立ち上げます。今回はそのスターティングメンバー の募集。イチからスタートだから大変な点もあります が、やり甲斐のあるポジションです。培った技術や 知識を活かしてご活躍ください。 Uターン・Iターン歓迎 勤務地は、年間平均気温が24℃と1年を通じて温暖 な石垣島です。美しい海をはじめ豊かな自然の一方で、 ホテルやショッピングモールなど観光施設も充実してい ます。この魅力あふれる島へUターンを希望される方、 移住をご検討の方、歓迎します。 充実のバックアップ! 実践的な研修をはじめ、人材育成の為の教育・研修 制度をご用意。専門技術を伸ばし、業務の幅を広げ る公的資格取得を全面的にバックアップ。資格取得 公募研修や、最大20万円の資格取得奨励金、教本 や通信教育の費用一部負担などさまざまな形であな たのスキルアップを応援します。 イオングループの一員です イオンディライトは国内小売最大手のイオンの一員 です。FM(ファシリティマネジメント)企業として、設 備・清掃・警備といった各種サービスを通じて、お客 様の建物の資産価値向上に貢献しています。お客 様と地域社会に信頼される企業、地域ナンバー1の 専門家集団を目指して大きく成長中です。 |
求める人材 |
資格 電気工事士 必須 自動車運転免許 必須(AT限定可) PC(ワード・エクセル)基本操作 ができること 電験3種、ビル管、一級施工管理技士、 消防設備点検資格者、消防設備士、 保有資格者 歓迎 |
勤務地 |
〒470-0162愛知県愛知郡東郷町〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木新池3922-66 三洲土木株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 『三洲土木株式会社』では会社規模拡大のため、 ”土木施工管理技士”を大募集中です!! \\この求人のポイント// ★年間休日120日以上 ★毎日17~18時には帰宅! ★WEB面接OK!遠方からも歓迎!社員寮あります◎ ★新人歓迎!研修制度あり ★経験者は即戦力として歓迎◎ ★泊まり込みの現場なし! ★転勤なし!出張なし! ★月70万のスタッフも在籍しています ∽∽──────────∽∽ ↓↓興味がわいたら…↓↓ この続きを公式採用ページでcheck! サイト外から見ている方は 「応募画面へ進む」ボタンをクリック! ∽∽──────────∽∽ -<<仕事内容はこちら!>>- 土木工事での施工管理業務をお任せします! ●安全管理 ●施工管理 ●工程管理 ●予算管理 小さなものから大きな公共現場まで扱っています。 最近ではららぽーと愛知東郷の造成工事を6年かけて行いました! ★中途も大歓迎! オリジナルの資料を使ってしっかりと研修します♪ しっかりと研修後、現場入りするので安心♪ ★福利厚生充実! 住宅手当、役職手当、資格手当、誕生日祝い金、結婚祝い金など□□□ 各種手当の充実度が魅力です♪ ★働きやすい環境! 有給取得はもちろん、 子供の予定に合わせて休むこともできます! 年間休日120日以上◎ 毎日17〜18時にはみんな帰宅しています! 帰宅後に家族でご飯を食べたり、 平日に趣味の時間を作り充実した毎日に♪ |
求める人材 |
必要資格・経験 ≪必須≫ ・2級以上の土木施工管理技士 ・普通自動車免許(AT可) ≪資格取得支援あり≫ 取得費用は全額支給! |
■建設技術者派遣事業における施工管理・設計・施工図作成等の技術支援で創業50年間、業界トップシェアです。 ■プライム上場のテクノプロホールディングスのグループ会社!取引先にはスーパーゼネコン、大手企業多数!
勤務地 |
(長崎県) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜700万円 |
仕事の概要 |
【お仕事内容】ご経験や希望に応じて、プラント施工管理案件をお任せします。ご自身のスキルアップ目的や… |
求める人材 |
施工管理経験がある方、ご応募お待ちしております!経験年数・ブランク不問です!【働きやすい環境】☆月… |
施工管理|管工事|病院・学校・ラボ(大手企業グループ案件)【募集のこり2名|東京駅〜副都心〜ベイエリア】
勤務地 |
東京都中央区馬喰横山駅 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集のこり2名|東京駅〜副都心〜ベイエリア】 ―即戦力募集*東京23区で働こう― 大手企業のグループ会社の東京支店が管轄する案件です。 業務内容は設備施工管理(安全管理、工程管理、品質管理、書類作成)です。 (工事内容) 物件:教育・研究施設、病院・福祉施設、商業施設 (通勤手段) ・公共交通機関(電車・バス) (採用開始日) ・即日〜3ヵ月以内<応相談> (活かせる経験) ・現場監督の経験 ・サブコン出身者 ・地元設備工事会社の出身者 (活かせる資格) ・一級管工事施工管理技士 ・一級管工事施工管理技士補 ・監理技術者 ・建築設備士 ・空調設備士 (PCスキル) ・Officeソフト/エクセル・ワード 詳細はお問い合わせください。 |
年間休日123日/土日祝休/資格手当5万円/残業ほぼなし
勤務地 |
東京都千代田区神田駿河台2-9-13 合人社御茶ノ水ビル 合人社エンジニアリング株式会社(東京本店) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <残業ほぼなし>グループ会社が管理する分譲マンションの改修工事や設備補修の施工管理をお任せします 【具体的には】 ◆マンションの修繕工事における 下記業務をお任せします ・建物の調査 ・診断工事の企画・設計 ・見積もりの精査 ・業者手配 ・組合への提案(管理スタッフと連携した技術的な内容) ・施工管理業務 など ※基本的にはデスクワークが中心となります ◆対象物件 親会社である合人社計画研究所と グループ会社が管理する物件 ◆工事期間 50戸であれば3〜4ヶ月 (2〜3現場を担当して頂きます) ★会合等の打ち合わせがある場合は 残業になることがあります |
求める人材 |
求めている人材 ★高卒以上★1・2級建築士又は1・2級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士のいずれかの資格※必須 【具体的には】 ・建築や設備工事の改修などに 関わった経験のある方 ・上記の経験があり、 早期退職を考えている方 ※実務経験は必須ですが、年数は不問です ★要普通自動車第一種運転免許 ◆以下のような方歓迎 コミュニケーション力の高い方 チームで仕事をすることが得意な方 何事にも臨機応変な対応ができる方 マンションの建築現場で実務経験がある方 |
月40万円〜!【直行直帰OK】高収入×週休2日で安定!!
勤務地 |
東京都中央区新川2-3-4 6階 株式会社アイワークシステムズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ー この求人のおすすめポイント! ・月給38万円スタート/試用期間後は月給40万円〜 ・創業64年の安定企業!大手ゼネコンの一次請け会社で仕事量安定! ・道具・作業服など必要に応じて支給! ・直行直帰OK&週休2日制でプライベートも充実! ー アイワークシステムズでは、都内23区内のオフィスビルやイベント施設、屋内施設を中心とした足場工事・解体工事・原状回復工事を手掛けています。 現場では、以下のような作業を担当して頂きます。 ・足場の組立・解体(オフィスビル・イベント施設中心) ・軽作業(片付け・清掃) ・鉄骨建方 建設業界はまさに【職人あっての世界】。 どれだけ最新な技術や機械があっても、現場対応力・経験・段取り力が活きる仕事です。 当社では30代〜60代まで幅広い世代が活躍中。中には30年以上勤務しているベテラン職人も在籍しており、働きやすさと人間関係の良さが自慢です。 「経験を活かして稼ぎたい」「安定した現場で働きたい」そんな方は、ぜひご応募ください。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 鳶工事の経験が3年以上ある方 【歓迎条件】 建設作業に伴う資格をお持ちの方 \こんな方にもオススメ/ ゼネコンやハウスメーカー、住宅設備機器メーカーでの勤務経験者 電気工事・土木工事・ガス工事の施工管理経験者 現場監督や職人として勤務されていた方 元請け・下請け・請負・鳶経験者 戸建て住宅・マンションの建築現場経験者 コーキング・シーリング・内装工事経験者 原価管理や図面作成、測量・積算・設計・CADの経験がある方 \こんな資格を活かせます/ 一級建築士、二級建築士、宅建、施工管理技士、土木施工管理技士、電気工事士二種、電気工事士一種、電気工事施工管理技士、建設機械施工技士、管工事施工管理技士など ※ほかにも国家資格や免許をお持ちの方は優遇! |
■建設技術者派遣事業における施工管理・設計・施工図作成等の技術支援で創業50年間、業界トップシェアです。 ■プライム上場のテクノプロホールディングスのグループ会社!取引先にはスーパーゼネコン、大手企業多数!
勤務地 |
(長崎県) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜700万円 |
仕事の概要 |
【お仕事内容】ご経験や希望に応じて、設備施工管理案件をお任せします。ご自身のスキルアップ目的や希望… |
求める人材 |
施工管理経験がある方、ご応募お待ちしております!経験年数・ブランク不問です!【働きやすい環境】☆月… |
【経験者募集】少数精鋭で自立的な働き方をしている4人の会社。
勤務地 |
東京都あきる野市渕上218-1 渕上倉庫付事務所101 株式会社日本空間 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 日本空間は設立7年目。 当時31歳で個人事業主だった社長の本間(写真左)が、お世話になっていたお客様や仕事仲間とともに会社を立ち上げました。 最初は軽量鉄骨造の改修工事が中心でしたが、今では、マンション、商業施設、学校などを対象に、設備、電気、内装デザインまで含めた一貫したリフォーム・リノベーションを手掛けています。 今後は自社での再販事業も計画中。おかげさまで、ずっと黒字経営です! ―――――――――――――――― 当社は社長含む計4名。実力あるスタッフが揃い、仕事の進め方は基本的にお任せしています。 □ ある程度の仕事量の調整が可能 □ 事務作業を会社でするタイミングなど自由に決められる □ 休みの調整がしやすい □ 自分の意見が通りやすい □ 現場への直行直帰OK □ 社用車も1台用意 など、比較的自由度が高い働き方ができます。もちろんお客様の予定が最優先ですが、仕事の進め方は効率的に調整できます。 ―――――――――――――――― 〈「良い仕事」をする〉 あなたに求めるのは『お客様の期待を超える仕事をしたい!』という気持ち。これがあれば、当社でやりがいを感じられるはずです! 私たちは期待以上の成果を常に意識。その姿勢と技術力が評価され、お客様からの紹介で依頼が増え続けています。 ありがたいことに依頼が増加し、現体制では対応しきれない状況です。仲間を一人増やし、より多くの依頼に応え、会社としてさらに成長したい。そんな思いで新しいメンバーを募集します! 〈こんな仲間を求めています〉 申し訳ありませんが、完全未経験の方は、すぐの活躍は難しいかもしれません。 もちろん、技術や知識は教えますが、これまでの経験を活かし自走できる方をイメージしています。 リフォーム工事や施工管理など、現場経験が3年以上の方なら大歓迎です! 経験者の方にとっては、とても働きやすい環境です。 ―――――――――――――――― 〈お任せしたい仕事〉 マンションや戸建てリノベーション工事の施工管理業務全般です。 具体的には… ・顧客(管理会社等)との打合せ ・見積作成 ・協力会社への発注 ・工程・品質・安全管理 ・物件の引渡し など お客様の理想をカタチにするために、あなたの技術と経験を活かしてください! ―――――――――――――――― 〈一緒に働くスタッフについて〉 冗談好きで、お客様によく食事に誘われるほど、人に好かれる社長の本間の人柄に惹かれて集まったスタッフばかり。お客様に喜んでもらえるように良い仕事をしたい!という想いで働いています。 社長をはじめ、他のメンバーも「一級建築施工管理技士」や「一級内装仕上げ施工技能士」などの資格を持つほど技術力も高いため、経験が浅い方でも、管理から施工まで一人で完結できるレベルまでしっかり育てます! あなたが少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひ一度お会いしてお話ししませんか? ご応募お待ちしています! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的なPCスキル(文字入力程度) ┗書類作成などで使用するため。 ・何らかの施工管理経験(3年以上) ┗土木施工管理・電気工事施工管理・建築施工管理・管工事施工管理など 【歓迎条件(経験・スキル)】 ・リフォーム工事の施工管理経験 ・施工管理士などの資格 【日本空間に合いそうな方!】 ・求める以上の仕事をしたい方 ・仕事の先にいる利用者を想像して仕事ができる方 ・現場の雰囲気を大切にする方 ・人との付き合いを大切にする方 ・少人数の会社でのびのびと働きたい方 |
「必須資格ナシ!未経験者歓迎」フレックスタイム制で勤務時間も自由/賞与7カ月支給実績あり、安定した収入を確保!
勤務地 |
〒541-0059大阪府大阪市中央区博労町〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町1-2-8 三井船場ビル8F 株式会社ASE-Net |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 // 無資格・完全未経験でも大歓迎! 働きやすさは、どの会社にも負けません! \\ <<当社の魅力>> □賞与は《7ヶ月分》の実績あり □スーパーフレックスタイム制で勤務自由 □スタッフの半数が未経験入社! □座学研修や資格取得支援あり! □土日祝休み&年休120日以上 □業務に慣れてきたら在宅勤務も可能 【 担当する業務 】 LANやネットワーク開通工事全般に伴う 下記の『施工管理』業務をお任せします。 ┗協力会社やお客様との日程調整 ┗設計や書類整理 など ⇒工事全体の進捗を管理するポジション! …だから体力的な負担もほぼありません。 20代〜50代の幅広い年代が活躍中です♪ 〔〔スーパーフレックスタイム制って?〕〕 働く時間が特に決められていないので、 現場・仕事の状況に合わせて あなたが自由に勤務時間を定められます! 「朝早くから働いて早く帰る」 など、ライフスタイルを優先できます! |
求める人材 |
必要資格・経験 \必須資格ナシ!未経験者歓迎/ ★20代・30代の若手が活躍中! 《歓迎》 ■普通自動車免許(AT限定可) ■電気通信施工管理技士(1・2級) ■英語で会話ができる方 《応募のポイント!》 ★経験不問・年齢不問◎ ★未経験者歓迎! ★もちろん経験者歓迎です! ★U・Iターン歓迎です◎ ★40代や50代の中高年も歓迎! ★中途社員の比率が高めでなじみやすい♪ ★女性スタッフも活躍中! \地方在住の方は、WEB面接可能!/ ◎9:00〜18:00の間で対応いたします! ◎相談あれば時間調整も可能です! 最終学歴 学歴不問!中卒から高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
【未経験歓迎】資格奨励金+資格取得制度完備◎年間休日125日!茨城県業界トップの上場企業!
勤務地 |
東京都台東区上野 暁飯島工業株式会【東京支店】 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\未経験OK!研修・勉強会あり!// 「営業ってなんだか難しそう…」 「新規営業はハードルが高い」 などというイメージはありませんか? 当社は既存顧客メイン! 既に取引のある企業様より声をかけて もらうことが多いので、新規営業は ほとんどありません。 行う場合は、先輩たちが率先して行います! 未経験でもできることから始めますので まずは、お気軽にご応募ください! -----------アピールポイント------------ ・安定した経営基盤の上場企業! ・新規獲得はほぼなし!既存顧客メイン! ・サポート体制充実!OJT研修あり! ・案件数が多く業界需要高め!将来性のある業界です! ・20代~50代など、幅広い年齢層が活躍中! -------------------------------------------- 【仕事内容】 建築設備工事や設備の点検業務などの 提案業務をお願いします。 既存顧客からの依頼がメインのため、 新規営業はほとんどありません! 具体的には、、、 ・取引先への定期的な訪問 ・見積書や請求書などの作成 ・施工スケジュールの確認 ・工事前の現調査 など 取引先と現場を繋ぐ大切なお仕事です。 まずは、入社後はOJT研修から開始! その後、役所へ書類の提出や 取引先へ資料を届けるなど サポート業務からお願いします! --------------------- |
求める人材 |
求める人材: 未経験歓迎!やる気重視の採用です! ※学歴不問!高卒・専門卒・大卒も可 ※新卒・第二新卒も歓迎 ※UIターン、フリーターも歓迎 ※仕事のブランクがある方も歓迎 ※普通自動車免許(AT限定可) 〜活かせるご経験〜 ・建築・土木工事等のご経験 ・小売やスーパー、携帯ショップ、家電量販店、 アパレルで販売をされていた方 ・ホテルやリゾートなどでサービス業をされていた方 ・飲食店(レストラン、カフェ、バー)や居酒屋や・焼肉店などで接客業をされていた方 |
土木施工管理(護岸工事)【みよし市/国土強靭化に携わる/キャリアを活かす】
勤務地 |
愛知県みよし市 JAGフィールド株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【みよし市/国土強靭化に携わる/キャリアを活かす】 \自宅から直行直帰OK / みよし市にて現場監督の募集です。 【担当プロジェクト】 河川改良工事 <担当業務> 土木施工管理 安全管理・品質管理・工程管理 写真管理 書類作成 打ち合わせなど 【応募条件】 7年以上の実務経験 PCスキル: ワード・エクセル <優遇資格> 1・2級管工事施工管理技士 1・2級管工事施工管理技士補 建築設備士 監理技術者(一管施) 排水設備工事責任技術者 給水装置工事主任技術者 消防設備士 設備設計一級建築士 空気調和・衛生工学会設備士 職長教育・安全衛生責任者講習など <求める人物像> ゼネコンや地元工事会社の出身者 地元に帰って働きたい方 大きなプロジェクトに参画したい方 【こんな方もぜひ!】 ・今の職場でスキルが活かせていないと感じる方 ・収入アップを図りたい方 ・転職回数の多さがネックになると感じている方 詳細はお気軽に問合せ下さい。 |
年収800万円も可能!残業ほぼなし/土日祝休み/甲子園の年間シート支給など独自の福利厚生充実/有名施設の工事実績多数・業歴40年の設備工事会社で働きませんか?
勤務地 |
大阪府大阪市 大都クリーン開発株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 創業40年以上の業歴。大都クリーン開発は大阪市を拠点に、ビルや商業施設における水道・電気・空調などのメンテナンスや設備工事業務を行う会社。 人々の生活に欠かせない水の水質を保持、点検する業務などもあり、ライフラインを守る大切な仕事です。 【具体的な業務内容】 新築現場での外部排水管洗浄・受水槽・高架水槽清掃・風量測定・騒音測定・設備動作試験 既存建物での外部排水管洗浄・受水槽・高架水槽清掃・管内カメラ調査・配管漏水修理等 |
求める人材 |
求める人材: \学歴・経験一切不問!業界未経験の方も大歓迎!/ <必須条件> 普通自動者運転免許(AT限定可) ※経験者の方でも資格保有は必須ではありません。 ※現場経験のある方は優遇致します。 【以下のような方活躍中!】 ・未経験の方 ・現場経験のある方 ・第二新卒・短大卒・高卒の方 ・社会人デビューの方 ・フリーターさん ・ブランクのある方 ・PC入力の基本操作ができる方 20代・30代の若手も活躍中! 未経験の方は現場にて丁寧に指導しますのでご安心ください。 |
月給36.4万円〜+賞与100万円!40〜60代が活躍中!
勤務地 |
山口県下関市竹崎町4−1−22 エストラストビル7階 合人社エンジニアリング(株) 下関営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・600万円/経験10年/入社5年目(月給36万4000円+手当+賞与) ・630万円/経験25年/入社5年目(月給38万4000円+手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 【一級建築士・1級施工管理技士の募集です】 ◆ 高収入!月給36.4万円〜!施工管理経験を活かして安定のキャリアへ! ◆ 完全週休2日&年間休日123日!40代・50代・60代の施工管理経験者が多数活躍中! ◆ 賞与100万円支給実績あり!施工管理経験があれば即戦力として活躍できる! ◆ マンション修繕工事で成長中!転勤なし&フレックスタイム制で柔軟な働き方◎ ◆ 一級建築士・1級建築施工管理技士があれば即戦力!年齢不問! ◆ ブランクのある方も歓迎!ミドル・シニアの転職も歓迎! ◆ 入社後はベテラン社員と一緒にOJT研修を実施! マンションがある限り必要とされるマンション管理及び定期修繕事業はストックビジネスといわれ安定的なビジネスモデルです。 当社はマンション管理会社「合人社」グループの一員。 大手デベロッパーなどに属さない独立系の会社で、しがらみなく幅広くマンション管理・修繕を手掛けているので業績は安定! 今後多くの大規模修繕を控えており、工事管理をお任せできるベテラン管理者を募集します。 【具体的には】 マンションに係わる修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、設計監理、業者手配、組合への提案等) 10年〜15年周期で行われるマンションの大規模修繕や定期点検などで必要となった小規模修繕などの工事管理をお願いします。 ・グループ会社の管理スタッフと連携しマンションの修繕工事を推進します。 ・修繕計画、工事設計のチェック ・見積もりの精査 ・業者、協力会社の手配 ・現場管理(工事の品質、工程スケジュール管理等) ・管理組合(理事会・総会等)への修繕工事の内容説明 ※グループ会社の管理するマンションの大規模修繕や定期メンテナンスの際の補修工事なので新規案件の獲得やノルマなどはありません。 あなたのスキル、経験に応じた現場をお任せします。 ブランクがあって不安な方は先輩工事管理スタッフの下で当社の管理ノウハウを学ぶことも可能。 また、現場経験が豊富で現場好きの方には現場管理を中心に、対人折衝が得意な方にはマンションの理事や総会で工事説明など折衝業務を中心に得意な業務に合わせてお任せすることも可能です。 これまでの経験や得意なことを活かして活躍できます。 【合人社エンジニアリングについて】 当社は業界トップクラスの管理網を誇るマンション管理会社「株式会社合人社計画研究所」のグループ会社。 グループ企業が管理しているマンションの大規模修繕などを手掛けています。 合人社グループの管理するマンションにおいて、外壁工事や屋上防水等の大規模修繕工事はじめ、インターホン、LED照明、給水設備などマンションに欠かせない設備の改修工事を手掛けています。 マンションの修繕工事は建物の維持管理に必要なため仕事がなくなることはなく幅広いお客様と取引できるのが当社の強みです。 おかげで景気に左右される事もなく管理受託棟数を伸ばし現在全国に5000棟以上! 高い技術力で更なる成長を続けています。 工事部で働く仲間はその殆どが中途入社。 入社後は豊富な業務経験を持った先輩達と一緒に現場を回るので経験の浅い方でも自然とノウハウは身に付きます。 50〜60代のスタッフが活躍しており施工管理の実務経験のある方であればそのスキルを活かせます。 【しっかりした体制でお迎えします!】 働き方にも拘っている当社では完全週休2日制、年間休日123日、フレックスタイム制度を導入しており家族や友人との時間、ご自身の趣味の時間などワークライフバランスのとれる環境です。 一級建築士や1級施工管理技士の資格をお持ちのあなた、その資格と経験を当社で活かしてみませんか? |
求める人材 |
求めている人材 高卒以上 ◎一級建築士・1級建築施工管理技士・1級管工事施工管理技士 のいずれかお持ちの方 ・要普通自動車免許(AT限定可) ●現在、50代・60代のスタッフが多数活躍しています。 |
勤務地 |
〒729-6616広島県三次市三和町大力谷〒729-6616 広島県三次市三和町大力谷343-3 株式会社沖原建設 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 未経験者の採用実績多数!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 賞与は計3回あり+実働時間も短め! 無理なく働けてしっかり稼げます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 【 求人のPOINT 】 □書類関連は事務員のサポートあり! □繁忙期・閑散期問わず残業なし! □公共工事が中心で経営基盤は安定〇 □現場は三次市内なので近め! ⇒移動時間が少なく早めに帰宅! 【 仕事内容 】 各現場での施工管理業務をお任せ。 工事が安全かつ着実に進むよう、 各種管理業務を行う仕事です。 ・進行や工程の管理 ・人員調整 ・現場撮影や写真管理 ・打ち合わせ参加 など ※現場9:事務1の割合です →現場に仮設事務所も設置されています。 【 工事の種類 】 ●舗装工事 ●管工事(水道など) ●建築工事 ●災害復旧工事(河川など) |
求める人材 |
必要資格・経験 【 必須 】 〇普通自動車免許(AT) ※試用期間後に限定解除を依頼する場合あり 【 歓迎 】 〇中型免許 〇1級 or 2級土木施工管理技士 〇建設業の勤務経験(1年以上) 【 POINT 】 〇未経験者歓迎!無資格者歓迎 〇経験者活躍中!有資格者歓迎 〇ブランクOK!U・Iターン歓迎 〇20代、30代活躍中です 〇中途社員の比率が高い職場です 〇幅広い年齢層スタッフが活躍中 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
勤務地 |
〒753-0871山口県山口市朝田〒753-0871 山口県山口市朝田字八面1197 ケーブルコネクトライン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【この求人のPOINT】 □約9割が未経験入社!教育に自信アリ □0円で資格取得&1万で住める寮完備 □出張なし&残業ほぼなし! □日払い・週払いご相談OK ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● お客様から直接感謝の言葉を頂ける &腰を据えて働ける場所で イチから成長しませんか? 電話やインターネット回線の工事を担う 「電気通信業のスタッフ」募集中。 ●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥● 【仕事内容について】 引き込み工事や宅内工事をお任せ。 ┗電話回線やインターネット回線 ┗ケーブルテレビなどの工事に対応 >>ライフラインに関わる仕事のため、 依頼が絶えず安定しています! ▽対応現場について 山口市や周南市・下松市に対応します。 ※個人宅・会社・店舗など ★基本は基地局から直接依頼を受注! ★頼れる先輩が丁寧にレクチャー! ┗1班2人体制!相談しやすい方を 教育係に任命しています。 ┗30代中心に、20〜40代の22名活躍中 ▽主要取引先 ・株式会社ZTV ・山口ケーブルビジョン株式会社 ・株式会社アイ・キャン ・株式会社シティーケーブル周南 ・Kビジョン株式会社 |
求める人材 |
必要資格・経験 ★必須:普通自動車免許(AT限定可) 経験不問&未経験者歓迎! スタッフ前職はカフェ店員、新聞営業など様々 ☆歓迎:以下の資格や経験がある方 ・第二種電気工事士 ・第一種電気工事士 ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・高所作業車運転技能講習 ・電気通信業界での勤務経験(年数不問) 【こんな方、待っています】 □イチから活躍を目指したい □手に職がつく仕事がしたい □安定して続けられる職場がいい □風通しの良さも大切にしたい など ≪Point≫ ●経験者も歓迎&ブランク歓迎! ●20代や30代、40代が活躍! ●中途社員の比率が高い職場です。 ●幹部候補採用! キャリアアップのチャンスです。 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
類似の人気ワード
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
検索キーワードを解除して探す