あなたにおすすめの求人
働きやすい職場環境/先輩がマンツーマンでフォロー/事業の立ち上げ期に携わってビジネス経験アップ
勤務地 |
広島県広島市中区上八丁堀8-6 長束ビル4階 株式会社ライクネット |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【具体的な仕事内容】 ○医療・介護・福祉業界における人材紹介業務を行います。 ・介護系職種の人材紹介が全体の7割〜8割程度で最も多いです ・1人の担当者が求職者と法人の両方を担う「両面営業」です。 ・先輩がマンツーマンでフォローし、周りの営業事務スタッフが事務処理をサポートするというチーム体制で業務を行います。 ・電話、メール等を活用した非対面型の営業スタイルです。ただし、法人側がOKの場合、面接同行を実施して、求職者・法人と対面でお会いすることもあります。 ・1か月あたりの求職者対応は、40〜70件程度です。 ・キャリアアドバイザー1人あたりの月間売上目標は、200〜300万円(約3〜5件の決定人数)程度になります。 ・医療、介護、保育、福祉の人材紹介経験者は特に優遇します。 |
求める人材 |
求める人材: ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・第二新卒歓迎 〇必須ではありませんが、営業や販売・サービスなどの顧客折衝経験をお持ちの方は優遇します! ・人材紹介の経験者(キャリアコンサルタント、キャリアカウンセラー、キャリアパートナー、キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザー、キャリアコーディネーター、人材コーディネーター、採用コーディネーター、キャリア支援営業など) ・広告営業の経験者 ・不動産営業の経験者 ・保険、証券営業の経験者 ・ブライダル営業の経験者(ウェディングプランナー、セレモニープランナー、ブライダルアドバイザー) ・結婚相談所のアドバイザー(結婚カウンセラー、結婚アドバイザー) ・接客、販売などの人と接する業務の経験者 ・その他の個人向け商材の営業経験者 ・その他の法人向け商材の営業経験者 |
【賞与4ヶ月分支給□】*経験者のみの募集!院内保育あります!ランチは280円!
勤務地 |
京都府京都市伏見区久我東町8−22 京都南西病院 京都南西病院グループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\この求人のここがPoint// □育児短時間勤務できます! 小学校の高学年まで利用できます! □院内保育所あり! 未就学児が対象です! 働く主婦応援! □有給休暇が時間単位で使えます! 例)お子さんの行事で2時間早く帰宅できます! 朝の通院時に3時間遅れて出勤が可能 □ランチが280円で食べられます! □賞与年2回支給(実績4.0ヶ月分) □マイカー、バイク、自転車通勤OK 【仕事内容】 医療事務部門の管理監督 (医療保険・介護保険の両方を扱います) 報酬増への企画・立案・実行、 その他法人が実行又は計画する事業に関する業務全般をお願いします。 ・介護報酬・診療報酬請求事務 ・各種庶務業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 <必須条件> ・病院での医療事務のご経験をお持ちの方 ・高卒以上の方 <歓迎条件> 医療事務の管理職経験をお持ちの方 ・ブランクをお持ちの方も歓迎 「診療報酬請求事務能力認定試験」 「医療事務技能審査試験」 を合格された方 <このような方が活躍中> ・主婦(夫)活躍中 ・子育て中の方活躍中 ・幅広い年代の方が活躍中 |
【賞与4ヶ月分支給□】*経験者のみの募集!院内保育あります!ランチは280円!
勤務地 |
京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9 嵯峨野病院 嵯峨野病院グループ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \\この求人のここがPoint// □育児短時間勤務できます! 小学校の高学年まで利用できます! □院内保育所あり! 未就学児が対象です! 働く主婦応援! □有給休暇が時間単位で使えます! 例)お子さんの行事で2時間早く帰宅できます! 朝の通院時に3時間遅れて出勤が可能 □ランチが280円で食べられます! □賞与年2回支給(実績4.0ヶ月分) □マイカー、バイク、自転車通勤OK 【仕事内容】 医療事務部門の管理監督 (医療保険・介護保険の両方を扱います) 報酬増への企画・立案・実行、 その他法人が実行又は計画する事業に関する業務全般をお願いします。 ・介護報酬・診療報酬請求事務 ・各種庶務業務 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 <必須条件> ・病院での医療事務のご経験をお持ちの方 ・高卒以上の方 <歓迎条件> 医療事務の管理職経験をお持ちの方 ・ブランクをお持ちの方も歓迎 「診療報酬請求事務能力認定試験」 「医療事務技能審査試験」 を合格された方 <このような方が活躍中> ・主婦(夫)活躍中 ・子育て中の方活躍中 ・幅広い年代の方が活躍中 |
立川ステーション2024年10月オープニング!
勤務地 |
東京都立川市幸町5−5−141階 株式会社パワーサポート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 ・訪問看護リハビリ業務 ・それに付随する庶務 〜このような業務も経験・スキルにより依頼します〜 * 医療的ケア児(小児慢性特定疾患等)のリハビリ |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・理学療法士資格 ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・未経験歓迎 ・訪問リハビリの経験をお持ちの方 ・在宅のリハビリや療養生活のリハビリに興味がある方 ・他職種を尊重し、協働にやりがいを感じられる方 ・地域に密着し、貢献したい方 ・主婦(主夫)歓迎 ・ブランクのある方も歓迎 |
病院経営を“現場視点”から変えていくポジション◆賞与年2回
勤務地 |
大阪府枚方市新町2丁目5番1号 学校法人関西医科大学 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 350万円〜450万円(役職無しで採用の場合) 400万円〜500万円(主任級で採用の場合) 500万円〜600万円(係長級で採用の場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 診療報酬(DPC・施設基準・各種加算等)の 視点から医療データを分析し、 経営改善につながる提案をお願いします。 ※ご経歴に応じて、主任級〜係長級での 採用を予定しています。 ―――――――――――― ▼関西医科大学について ―――――――――――― ◇ 創立「100周年」を迎える伝統校 …………………………………………… 本学は、1928年の創立から まもなく100周年を迎えます。 長年にわたって 「地域医療の中核」としての役割を担い、 多くの医療人材を輩出してきました。 ◇ 最前線の医療機関として社会に貢献 ……………………………………………… 京阪沿線において大学に加え、 附属病院、クリニックなど 計6つの医療機関を運営。 がんや循環器疾患など高度な専門治療を行う 医療機関も含まれており、 電子カルテや医療機器ネットワーク、 診療データの解析など、 医療の最前線をITの力で支えています。 ◇ 働きやすく、安定した環境 …………………………………… ■昇給あり&賞与年2回 ■残業少なめ(月平均20時間以内) ■育児休暇あり ■財形貯蓄・退職金制度あり 公的な学校法人としての 安定性と働きやすさを備えており、 腰を据えて長く働ける職場です。 ※応募締め切り:令和7年5月26日(月) ※本学の医療体制の一員として勤務いただきます。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 病院などの医療機関において、 下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ┗診療報酬(DPC含む) ┗施設基準 ┗データ分析 ┗経営企画 <こんな方を求めています> ◆医療現場での経験を活かして、 病院運営に貢献したい方 ◆医療データの分析をもとに、 課題発見や改善提案ができる方 ◆医療現場と経営の橋渡し役として、 組織全体を支える仕事に挑戦したい方 ◆周囲と連携しながら主体的に行動できる方 ◆安定した医療法人で腰を据えて働きたい方 |
【地域密着型医療機関/働きやすい環境】岡山県内で地域医療を支える医療機関。患者様に誠実に向き合う姿勢を大切にし、三世代に亘り続いています。昼食を100円で提供可能な、簡単な食堂もございます!
勤務地 |
深井医院(岡山県岡山市北区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜550万円 |
仕事の概要 |
◎医療事務業務全般を担当。患者様対応やレセプト業務、電子カルテの操作を通じて、地域医療を支える重要… |
求める人材 |
★未経験・第二新卒歓迎!お人柄を重視して選考します。★【必須】PC操作に苦手意識がないこと |
お昼休みには帰宅し、家事を済ませたり、休憩する人もいます。
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区新高3-6-17 2F 三国駅前クリニックモール内 おおうら眼科 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収400万円 月給24万円+手当+賞与 年収500万円 月給30万円+手当+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 【私の「分身」を探しています!】 マネージャーの鶴丸です。 私の分身を探しています。 一緒に働きたい人は、 明るく素直。そして裏表のない人。 臨機応変な対応ができ成長意欲がある人。 少ない人数で運営しているので、 人柄がとっても大事! 未経験を歓迎するのは、 接客業やサービス業と同じだから。 患者さんに対しての接遇を意識したり、 コミュニケーションを 大事に報連相をしっかり! もちろん、全員「いい人」です。 気兼ねなく、居心地も最高です。 私ももうすぐ3年、 このまま定年まで頑張りたい!(笑) 【眼科ひとすじです】 家族が眼を悪くしたことをきっかけに 眼のことを学ぶようになりました。 小さい器官、臓器だけれどすごい構造、 奥深くて興味を持ちました。 当クリニックに入職した理由は直観! 創業メンバーだったのも魅力でした。 【転職して大正解、運命の出会いです】 業務研修、接遇研修、理念研修ほか 様々な研修があり外部研修も受講できる。 仕事的にも人間的にも、成長できる環境。 そして仕事の役割も、事務、検査、 看護師と分かれているのではなくて いろんなことに挑戦させてもらえる。 やりがいは、評価をしてもらえること。 ポジションも任され、仕事の幅も広がります。 院長はメンバーの良いところを見てくれ 強みを伸ばしてくれます。 朝礼や手紙で感謝の気持ちを 伝えてくれます。 お誕生日にはプレゼントを 欠かさない人でもあります。 ちゃんと一人一人に寄り添った プレゼントなので感激。 ちなみに私の場合、お酒です。 【ヒーローのような医師を目指す院長】 院長は大学院に8年在籍、 論文を書き続けるような人生、 出世争いは向いていないと 方向転換しそうです。 勤務医として活躍する中で 漫画やドラマに出てくるヒーローのような 医師になろうと決心…。 家族を幸せにする目的も あったと話してくれました。 そしてほんとうに患者さんやスタッフに 満足してもらうためには、 自分でやろう!と開業。 いずれは再生医療や 医療コンサルタントにも チャレンジする計画です。 だからこそ院長は熱心に人を育て、 スタッフと積極的に対話する。 助け合い、失敗を恐れることもない 風土が出来上がっていると実感しています。 【おっちょこちょいのメンバーもいる】 例えば私はITにめっぽう弱い。 おっちょこちょいのスタッフもいます。 一生懸命にやっていても、 保険証をお返しし忘れたとか、 受付の登録を忘れて長くお待たせしたり… 自分のことでいっぱいになって 目が行き届かない時もあります。 まずは、患者さん優先できっちりと確認を しながらスピーディに仕事ができればいい。 繰り返しますが、サービス業、接客業、 人と接するのが好きな方は大歓迎。 素敵な出会いになることを祈っています。 - 具体的な業務内容 - ◎受付・会計業務、レセプト ◎検査補助/視力検査・眼鏡や コンタクト処方などの検査業務 ◎診療補助・処置準備・手術準備 ◎電話応対・業者対応・庶務・清掃・ 発注業務・SNS管理・院内美化 - アチーブメントほか外部研修も充実 - 入職後に外部の講師による接遇研修あり。 院長からは理念研修があります。ここでは 社会人としての心構えを学ぶことができます。 月に1回、医療接遇コンサルタントに来てもらい 半日間の接遇研修を行っています。 3ヶ月単位で新人研修、中間リーダー研修、 リーダー研修。他の医療機関との交流も! ◎アチーブメントテクノロジーコースに 参加して医療人に有益な「選択理論」の 考え方を学ぶ機会もあります。 1回10万円以上のセミナーもあり、 参加費、宿泊代、交通費などは すべてクリニックが負担しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【35歳までの女性】 ※接客・サービスの仕事が好きな方 ※基本的なPC操作ができる方 ★未経験歓迎・第二新卒歓迎! <次のような方にピッタリです> ◎素直 ◎臨機応変な対応ができる ◎感謝ができる ◎人のせいにしない ◎コミュニケーション力と気配りがある ◎報連相を守り、自律して考え行動する ◎力を合わせ、思いを寄せることができる ◎責任感がある ◎成長意欲がある 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳迄 (長期勤続によるキャリア形成のため)) 性別の条件と理由:女性限定(ポジティブアクション) |
未経験OK/医療機器専門商社/ノルマ無/年収500万円可
勤務地 |
三重県伊賀市西明寺692-4 城東ビル2階 中辻医科器械株式会社 伊賀営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例500万円/社歴7年/月給30万円+賞与 ※まじめに取り組めば着実に昇給していきます。 |
仕事の概要 |
仕事内容 □新規開拓なし!100%ルート営業 □土日祝日休みで年間休日119日 □基本休日の電話・呼び出しはなし □アシスタント業務からで未経験も安心 - 救急箱の包帯から高価な医療機器まで 扱う医療機器の専門商社で、 営業アシスタントから始める「ルート営業」 として活躍しませんか? <仕事内容> ■取引先への訪問(1日5〜6件) ■オペ機器・処置具の検品・納品・打合せ ■常備品の確認・補充 ■納品している機器・機材等のメンテナンス ■事務処理 など □仕事の流れ 出社してスケジュールを確認後、 1日5〜6件の取引先を訪問します。 ↓ 訪問先でオペ機器・処置具の 検品・納品や打ち合わせ、 常備品の確認・補充を行います。 また、納品している機器・機材等の メンテナンスも行います。 ↓ 事務所に戻ると翌日の納品物確認、 事務処理を行います。 □100%ルート営業 新規開拓はありません。 お客様は、既に取引のある医大や 法人病院、開業医院です。 あなたが将来営業デビューする際は 先輩からお客様を引き継ぎます。 □まずは営業アシスタントから 入社後6ヶ月は先輩に同行。 先輩と先生の話を聞きながら 処置具の名称や機器の知識、 仕事の流れなどの基本を学びます。 そんな日々を送りながら、 あなたのことを先生や看護師さんに 覚えてもらえればバッチリです。 業界・職種未経験の方もご安心ください。 |
求める人材 |
求めている人材 業界・職種共に未経験者歓迎! 学歴不問・経験不問・男女不問 <こんな方を歓迎> □営業職にチャレンジしたい方 □コミュニケーションを大切に する仕事をしたい方 □相手の要望に的確に応える 仕事をしたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満 (長期勤続によるキャリア形成のため)) |
立川ステーション2024年10月オープニング!
勤務地 |
東京都立川市幸町5−5−141階 株式会社パワーサポート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 ・訪問看護リハビリ業務 ・それに付随する庶務 〜このような業務も経験・スキルにより依頼します〜 * 医療的ケア児(小児慢性特定疾患等)のリハビリ * 統合失調症・うつ病などの精神疾患をお持ちの方へのケア・生活訓練 |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・作業療法士資格 ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・未経験歓迎 ・訪問リハビリの経験をお持ちの方 ・在宅のリハビリや療養生活のリハビリに興味がある方 ・他職種を尊重し、協働にやりがいを感じられる方 ・地域に密着し、貢献したい方 ・主婦(主夫)歓迎 ・ブランクのある方も歓迎 |
【地域密着型医療機関/働きやすい環境】岡山県内で地域医療を支える医療機関。患者様に誠実に向き合う姿勢を大切にし、三世代に亘り続いています。昼食を100円で提供可能な、簡単な食堂もございます!
勤務地 |
深井医院(岡山県岡山市北区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜660万円 |
仕事の概要 |
■医療事務業務全般を担当。患者様対応やレセプト業務、電子カルテの操作を通じて、地域医療を支える重要… |
求める人材 |
【必須】何らかの事務職経験(医療事務経験は不問です!)【歓迎】医療事務の実務経験 |
勤務地 |
〒520-3005滋賀県栗東市御園〒520-3005 滋賀県栗東市御園1956 K・マシン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 〇●□□□□□□□□□□□□□ ネジ1本から大型機械まで、 幅広いモノづくりを支える。 お客様と信頼を築く営業の仕事 □□□□□□□□□□□□□●〇 〇●〜働きやすさのポイント〜●〇 □厳しいノルマなし(目標設定あり) □休みが充実!年間休日120日以上! □育休・産休制度で子育て支援充実! □試用期間中は給料変動なし! □OJT研修で未経験でも安心! □インセンティブで収入アップ可能! □賞与年2回!年度実績3ヶ月以上! □車通勤OK!社用車も支給します! \\ルート営業の業務について// 既存顧客のお客様を訪問し、 必要な商品を提案する仕事です。 丁寧なヒアリングを通して、 工場の生産性向上を支援しましょう。 目標達成で奨励金を支給します! 達成できなくてもペナルティはないので、 安心してチャレンジしてください。 ▼1日の仕事の流れ 08:30|出社・朝礼・スケジュール確認 09:00|社用車で顧客訪問(1日3〜4件) 12:00|昼休憩(外でランチorオフィスに戻って) 13:30|別の顧客訪問&資料提出 16:00|帰社・日報作成・翌日の準備 17:30|定時退社!そのままジムへ直行♪ |
求める人材 |
必要資格・経験 \必須資格はありません/ 〇未経験者歓迎!経験不問! <歓迎> 〇接客業の勤務経験(年数不問) 〇営業経験者優遇&ブランクOK! 〇新卒&第二新卒歓迎! 〇U・Iターン歓迎! |
在宅医療の経験+薬剤師免許があれば年数不問!移動時間も手当発生&週3半休あり◎
勤務地 |
愛知県あま市甚目寺駅〒490-1111 愛知県あま市甚目寺松山79 フジ調剤薬局 ジモクジ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\\ 休憩中にネイルに行ける職場 ///  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 休憩中の過ごし方はとにかく自由! 一時帰宅して夕飯を作る方もいます♪ また水木は13時まで勤務!1ヵ月の残業 も9時間以下と、自分の時間をたっぷり確保 できるお仕事です♪ ___________________ 訪問の移動時間は手当支給! 20〜40代の女性が活躍中の薬局ではたらく 薬剤師さんを募集します♪ Point =================== + 賞与は「3ヶ月分」を支給します! + 昇給年1回&資格手当で頑張りを評価! + 研修費一部負担!スキルアップを応援! + 髪色自由!家庭都合の休みも柔軟に対応 =================== 仕事内容 ー 薬局&訪問での薬剤師業務をお任せ! 型にはまらず、自分のペースで進められるので 裁量をもって働ける環境です♪ ・調剤や投薬などの薬局業務 ・在宅訪問業務 ・OTCの販売業務 など ⇒ 1日の処方箋枚数:平均60〜80枚 ⇒ 今後機械化の導入も検討中! 在宅訪問について ー 1日あたり多くて5件、2名体制で分担します。 訪問先は車で20〜30分程度の範囲で、 あま市や大治町、津島市、清須市が中心! ※直行直帰OK(社用車 or 自家用車で移動) 【1】効率よく稼げる! 移動時間中も手当が発生!24時間の当番制です。 その際は携帯を持っているだけでも手当支給! 【2】他にはない貴重な経験も 孫のように迎え入れてくれる患者様が多く、 なかには症状の重い方もいるので、他にはない 経験や知識を身に付けられます♪ |
求める人材 |
必要資格・経験 ー 書類選考ナシ!スピード選考実施中 ー 応募後、メールor電話でご連絡します! 知らない番号からの電話や迷惑メール設定を ご確認ください。 《必須》 以下の資格および経験 ・薬剤師免許 ・在宅医療の経験(年数不問) 《歓迎》 以下の経験や資格がある方 ・管理者としての勤務経験 ・薬剤師としての勤務経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ※活躍中のスタッフについて ・薬剤師2名/事務3名 ・男性1名/女性4名 ⇒そのほかのPoint *急募!経験者歓迎&有資格者歓迎 *ブランクOK&U・Iターン歓迎 *主婦・主夫活躍中 *友達と応募OK *副業・WワークOK ⇒ 学校薬剤師と兼任している方もいます! |
【京都】DTPオペレーター/直案件 ※実務未経験可能
勤務地 |
京都府京都市中京区 株式会社ティ・プラス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【具体的には】 同社教育・医療特化事業のDTPオペレーターとしてご活躍いただきます。 【業務内容】 ■DTP業務・InDesignを使用した制作物の組版(新規組み、流し込み、赤字修正等) ・Webデザイン、製版出力、製本手伝い・学内業務印刷物、立て看板 ■事務業務・封入発送(印刷物、封筒・ハガキ) 【制作物】 広報誌、パンフレット、ポスター、チラシ、封筒など 【魅力点・特徴】 ■提案力が身につく…医療業界/教育業界に特化していること、またWebと印刷物と5:5の割合での提案を目指しており、お客様に対して提案の幅が広いです。 ■年収UPが叶う…スキルアップのための評価制度を導入しており、待遇面と連携しています。半年ごとに各自で目標設定をし、上司がその目標を達成できるようにサポートしていきます。 ■将来的にはデザイナーを目指して頂けることを期待します。そのため、顧客への企画提案やサイト分析・改善施策に取り組みたい方も歓迎です。 おすすめコメント ■適切な評価制度:スキルアップのための評価制度を導入しており、待遇面と連携しています。半年ごとに各自で目標設定をし、上司がその目標を達成できるようにサポートしていきます。 ■医療業界/教育業界に特化していること、またWebと印刷物、動画など提案の幅も広く、企画提案など上流工程から携わっていただきます。 会社の特徴・ジャンル 制作会社/代理店 コーポレート/LP・バナー制作 開発言語・ツール・ノウハウ Photoshop/Illustrator/InDesign 待遇・職場環境・その他 福利厚生充実/駅5分以内/20代活躍の職場/30代活躍の職場/女性社員活躍の職場/産休あり/育児支援制度あり/介護支援制度あり/ワークライフバランス重視 |
求める人材 |
資格 【必須スキル・経験】 ■DTPオペレーターの経験 ■InDesignまたはPhotoshop/illustratorを用いて文字に関するデザインに携わった経験 |
<オフィスワークデビュー応援!丁寧な研修あり>17時退社×完全週休2日×年間休日120日以上で働きやすさ抜群!駅チカ徒歩5分
勤務地 |
愛知県名古屋市南区阿原町 株式会社ネクスト 採用本部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <求人のポイント> ・簡単なデスクワーク中心 ・未経験も安心の研修制度あり ・土日祝休み+長期休暇も充実 ・本星崎駅より徒歩5分で通勤ラクラク <仕事内容> 以下のデスクワークをお任せします。 ・電話でのお客様対応 ・納品伝票などの受発注業務 ・その他庶務業務 など 事務未経験の方もご安心ください。 1〜3ヶ月ほどで独り立ちできるよう、 先輩がしっかりサポートします! |
求める人材 |
求める人材: <知識・経験・スキル一切不問> ・未経験者歓迎、経験者は尚歓迎! ・先輩のほとんどが未経験スタート ・第二新卒、フリーターOK ・正社員デビュー歓迎 ・ブランクのある方もOK |
9:10〜17:35 残業ほぼなし。日月休み・週36時間で18.2万円・土橋駅徒歩1分。
勤務地 |
愛知県豊田市曙町3−8 豊田土橋こころのクリニック 豊田土橋こころのクリニック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 精神科のクリニックでの医療事務のお仕事で、受付会計、カルテの準備や入力、レセプト対応、予診、診療補助等です。未経験でも、先輩が優しく教えてくれます。常勤職員が8ー10名と多いため、同世代の同僚を見つけやすく、話し相手にも困りません。 |
求める人材 |
求める人材: <求めるスキル・経験> ・医療事務(医科)で1年以上の職歴(未経験も応募可です) <あるとよいスキル>→入職後にも学べます。 ・電子カカルテの使用経験 ・レセプトの経験 ・ワードやエクセルの一般的な使用 ・タイピングが早くできる 等 |
《綺麗なリハビリテーションクリニックで作業療法士さん募集中です!》駅チカ徒歩1分★年間休日120日★残業ほぼなし☆彡髪色・髪型自由なのでおしゃれも楽しめます♪♪
勤務地 |
大阪府枚方市北中振3-20-10 おおみち整形外科リハビリテーションクリニック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クリニックにて作業療法士業務全般をお願いします。 【具体的には】 ・運動器リハビリテーション ・治療計画の模索 ・シフト管理・予約管理等の事務作業 ・統計データ収集 ・リハビリ室清掃 他 |
求める人材 |
求める人材: 作業療法士の資格をお持ちの方 |
この企業の類似求人を見る
未経験歓迎!保険コンサルティング営業でキャリアをスタート♪充実の福利厚生付き!
勤務地 |
三重県四日市市八田三重県四日市市八田3丁目3-20 株式会社GMC |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 個人や法人のお客様を対象に、それぞれのニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 未経験の方も安心してスタートできるよう、充実した研修制度と先輩社員のサポート体制を完備しています。 【具体的な業務内容】 営業訪問: 個人のお客様にはライフスタイルに合わせた保険提案を、 法人のお客様にはリスクマネジメントや経営支援を行います。 既存のお客様が中心で飛び込み営業はありません。 契約手続き: 提案内容に基づく契約手続きをサポート。丁寧でわかりやすい説明を心がけます。 フォローアップ: 契約後も定期的に訪問し、保険の見直しや新たなニーズに応える提案を行います。 事務作業: 契約書の作成やお客様データの入力・管理を担当します。 【1日のスケジュール例】 9:00 朝礼、訪問準備 10:30 営業訪問(個人・法人のお客様対応) 12:00 昼休憩 13:00 営業訪問(午後の訪問) 17:00 帰社後、事務処理や翌日の準備 18:00 終業 勤務形態: 日勤のみ、シフトなし 就業時間: 9:00〜18:00(実働8時間、休憩1時間) 休日: 第1・3土曜、日曜、祝日(その他GW、夏季休暇、年末年始休暇あり) 年間休日: 120日 残業: 月平均20時間以内 【業務の変更範囲】 なし 【勤務地の変更範囲】 なし |
求める人材 |
経験・資格 求める人物像: ・素直で誠実な方 ・お客様や周囲のアドバイスを素直に受け入れられる方 ・共感力・聞き上手な方 ・報告・連絡・相談がしっかりできる方 応募条件: 【必須】普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】業界・営業未経験、キャリアチェンジ希望者、安定志向の方 選考について: ・選考方法: 書類選考+面接(Zoom対応可) ★ZEROM EASTがあなたの挑戦を徹底サポート! 履歴書添削・面接練習・条件相談など、すべて無料でお手伝いします♪ |
【司法書士アシスタント】経験者優遇☆資格不要☆部門責任者に次ぐリーダー候補
勤務地 |
京都府京都市下京区京都府京都市下京区 株式会社Y.Fマネジメント |
---|---|
給与例 |
【給与例】 ■入社3年目(役職者):5,000,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 当社グループの司法書士のアシスタントとして、業務の一部をお任せします! 【主な仕事の流れ】 ▼書類の準備 お客様からのご依頼をもとに、まずは書類の準備からスタート。 役所や金融機関へ訪問し、必要な書類を預かる仕事です。 ▼申請書類の作成 必要な書類を集めたら、データを入力しながら申請書類を作成します。 その後は預かった書類や作成書類に不備がないかを確認。 必要に応じて修正します。 ▼書類の提出 書類がひと通り揃ったら、法務局や役所へ提出。 登記が完了したら申請書類は回収します。 ※その他、見積書や営業書類の作成、クライアントへの書類受け渡しなどもお任せします。 【主な依頼内容】 ・不動産売買に伴う登記 ・相続登記 ・会社設立 ・会社役員の変更 ・相続手続きの代行 ・許認可業務 などがあります。 |
求める人材 |
応募資格 【応募資格・条件】 ・学歴不問 ・司法書士アシスタントのご経験がある方 |
【2023年創業◎】年休130日/年収500〜1,200万円
勤務地 |
大阪府大阪市中央区瓦町フカキ瓦町ビル600号室 株式会社メグリア |
---|---|
給与例 |
給与例 <想定年収> 500万円〜1,200万円(月給30万円〜49万8700円+各種手当他) <年収例> 年収610万円/入社1年目 女性 26歳 一般職(月給31万円+インセンティブ) 年収780万円/入社2年目 男性 29歳 リーダー職(月給36万円+インセンティブ) 年収1,050万円/入社3年目 男性 33歳 営業主任(月給40万円+インセンティブ) |
仕事の概要 |
仕事内容 \右肩上がりに急成長◎増員募集◎/ //////////////////////////////////////////// 2023年創業!!3期連続200%成長を目指す 保育・介護・医療の人材不足解消に寄与 2025年度、首都圏に新拠点+新事業を増設 //////////////////////////////////////////// 「成長著しい組織で自己成長をしたい」 「業界No.1を目指す環境で働きたい」 そんなあなたにピッタリの環境★ 我々と一緒に成長していきましょう!! □ここが魅力ポイント 求職者と企業をつなぐ重要なサポート♪ ご成約ができた際には、企業様と 求職者さんにWで喜んでいただけます◎ 入職後、イキイキと働かれている姿を 目にして次も頑張ろうと思えます^^ 頑張りを評価されて、給与にしっかり 反映されるのも嬉しいポイントです☆彡 【 基本的な仕事の流れ 】 STEP@ ヒアリング 自社のweb広告で応募のあった求職者へ お電話して転職理由や今の状況を確認します! 希望の条件が合致するか、相場をお伝えして どういった仕事がよいか等を一緒に考えます◎ ↓ STEPA 案件出し(法人架電) 企業の採用担当へ電話し、 求職者をアピールして面接のお願いをします。 必要であれば条件交渉をすることも! ↓ STEPB 求人提案 面談や電話で求人を求職者へご提案。 面接へのアピールやプッシュをして 面接候補日をお伺いします! ↓ STEPC 面接調整/面接対策/面接同行 面接の日程調整をして履歴書等をいただき 面接対策をして、準備をします! ※面接当日は基本的に面接に同席、公共交通機関での移動です。 ↓ STEPD 成約 面接後、法人と求職者双方が◯であればご成約♪ 見積書などの契約書類を作成して 事務スタッフさんに発送してもらいます! ↓ STEPE 入職前フォロー/入職後フォロー 入職前後で求職者のサポート♪♪ 不安な点など丁寧にお伺いします! 【 丁寧な研修&フォロー体制 】 ■教育担当による3ヶ月間の研修&実践指導 ■毎週実践を想定したロープレを実施 ■毎月の個別面談を実施 ■不定期でメンター面談を実施 8割以上の社員が未経験スタートなので、安心の環境です♪♪♪ ★社員インタビュー★ 「人材サービス営業 / 入社2年目」 仕事・キャリアという人生において 非常に重要な要素に関われる仕事だと思います。 人の人生に深く関わり、貢献して感謝される体験は なかなかできるものではないので「この瞬間のために頑張ってきたな」と感じれる仕事です。 「人の役に立っている」と感じることが多く、やりがいも大きいと思います。 弊社はメンバー同士のコミュニケーションが多く、 わからないことがあればなんでも相談ができる環境ですので 安心してお仕事をスタートできると思います! 「人材サービス営業 / 入社3年目」 私たちは、求職者と人材を求める法人様、両者をサポートする 役割を担っています。 転職が成功し、新たなステップを踏み出した方々からだけでなく、 優れた人材を採用できた法人様からも喜びの声を頂戴します。 時には予期せぬ事態が発生し思ったように進まないこともあり 厳しいと感じる部分もありますが、同時に使命感と責任感も感じられます。 これから入社する方々には、情熱を持って挑戦していただきたいと思います。 私たちが皆さんの成長をしっかりと支えますので 共に会社を発展させていきましょう! \ 我々のMISSION◎ / ++++++++++++++++★+ 「「未来に挑み、理想を超える」」を ミッションに掲げ、人材不足解消に寄与 売上の拡大→働きやすい職場作り&増員 を実現しています!そして、理想を超え、 業界へのさらなる貢献を目指します!! ++★+++++++++++++++ □急成長のスタートアップ企業が活躍の舞台 当社代表は、旧TSグループ(現:トライトグループ)の元代表取締役であり、創業者です。 年間売上規模300億円・従業員数1200名規模のトップクラス企業を創り上げた実績があります。 2023年、確かな経営手腕、業界ノウハウをもとに当社を起業。業界トップを目指しスタートしました。 |
求める人材 |
求めている人材 \ 未経験者歓迎 / ■高校卒以上 ■業界未経験歓迎 異業種からの転職者多数♪ ■営業経験者は優遇(ブランクOK) ■仕事もプライベートも本気で充実させたい方に最適です \ こんな方におススメ♪ / ■成長著しい組織で自己成長を実現したい ■業界ナンバーワンを目指す環境で頑張りたい ■実力や成果を正当に評価されたい ■ビジネスパーソンとして早期活躍したい 本当に特別なスキルは必要ありません!!! 必要なのはやる気と情熱です!!!! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
土日休みOK&年間休日120日!個人ノルマ無しで働きやすさ抜群♪未経験からのスタートも大歓迎◎
勤務地 |
福岡県福岡市東区唐原17−1 ドコモショップ 和白店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ●入社3年目の男性Aさん(20代)…420万円 (内訳)月収30万5000円×12か月+賞与年2回 ●入社6年目女性Bさん(40代)…500万円 (内訳)月収35万円×12か月+賞与年2回 |
仕事の概要 |
仕事内容 ★ドコモショップでお客様のサポートをするお仕事★ *ーおすすめポイントー* ・3日に1日お休みあり!年間休日120日です。 ・残業月平均10時間と少な目◎1分単位で残業代支給。 ・丸紅グループの安定企業でスキルUPが目指せる! ・昇給・賞与のほか、資格手当なども充実! ・接客未経験や第二新卒からの挑戦も歓迎♪ ・育成に力を入れています◎業界知識は研修で しっかり身につけることが出来ます! ・個人ノルマ無し!店舗のみんなで目標に向かって 業績達成を目指します。優秀店舗は表彰もあります。 【お仕事内容】 ドコモショップのお客様の良き相談相手として 細やかなサポートをお願いします。 具体的には・・・ ●ご来店されたお客様の案内・対応 ●契約、機種変更、料金プランの見直しなどのお手続き ●モバイル端末の修理受付など。 ライフスタイルやスマホの用途、趣味などを お伺いしながら最適なプランやオプションをご提案してください。 【こんな方が活躍しています!】 ・接客業や営業の経験者 ・UIターンの方や地元で長く安定して働きたい方 ・携帯や機械が好きな方 ・個人ではなくチームワークを活かす仕事が好きな方 ・第二新卒・ブランク有の方も歓迎します◎ 【1日の流れ】 9:00〜 予約の確認と、勤務役割の確認 ↓ 9:10 予約されたお客様のご案内開始! 先輩スタッフにインカムでアドバイスを 受けながら新商品のご提案 ↓ 13:00〜14:00 お昼休み ↓ 14:00〜18:15 予約対応と、空き時間で 新製品の勉強会実施。 ↓ お客様をお見送りして、残務の片づけ後、業務終了! 携帯や機械が好き・人と接すること・役に立つことが好き…志望動機は様々! 接客業・営業職経験者や、UIターンの方など幅広く活躍中!みんなで支えあって頑張ろうという雰囲気の店舗です。スタッフAさんの生の声「機械を触ることが好きなので楽しいです。お客様のお困りごとを解消して喜んでいただき、その後から私を指名して来店してくださるようになった時は嬉しかったですね。」 |
求める人材 |
資格 "高校卒業以上","経験不問","未経験者可","未経験者歓迎","長期できる方" |
年収502万円/月給35万円/未経験者歓迎/賞与/年間休日115日/名古屋市北区
勤務地 |
愛知県名古屋市北区大曽根 医心館大曽根 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ================ 責任者業務未経験の方や、経験の浅い方でも 安心してスタートできる環境があります。 ================ 「経験を活かし、より良いケアを提供したい方へ」 そんな方の背中を押し、 働きやすさも優先した環境を整えております。 【当社の働く魅力】 ・施設内訪問介護では他職種との連携もスピーディ ・基本2名体制でフォローしあえる ・全国150名のサービス提供責任者のつながり ・サービス提供責任者サポートメンバーのフォロー ・オンライン研修&地域別の連絡会・交流会あり □まずはお気軽に応募、お問い合わせください□ 【おすすめポイント】 - 前年度実績3.5ヶ月 - 年収500万円以上も目指せる - 年間休日115日 - 有休消化率98% ◎ こんな方にピッタリ!! ・介護職の経験を活かしキャリアアップしたい方 ・現職で経験を積むことが出来なかった方 ・ 今後のキャリアを考えイチから学び直したい方 ・現職の仕事や待遇・給与に悩みがある方 ・現職の会社の方針や将来に不安がある方 ◎介護現場のコーディネーターの役割 ・入居者様とそのご家族の想いを汲み取り、入居者様に適したサービスを提供します。 ・介護士や看護師、ケアマネと相談、連携してケアを実現します。 ・入居者様がどのように過ごしたいかを実現できるポジションです。 ◎オンライン説明会開催中! ・面接前に医心館のことをもっと知りたい! ・医心館でのサービス提供責任者の仕事について聞きたい! など皆さんの知りたいにお応えいたします。 <お仕事内容> ※業務変更範囲:会社の定める業務内容 住宅型有料老人ホーム『医心館』のご利用者様へのサービスの提供 ・ケアプランに基づいた訪問介護計画書の作成 ・サービス指示書の作成 ・サービス提供実績の管理 ・モニタリング ・介護職員の育成(指導、アドバイス) ・利用者様やご家族、関係者との連絡調整業務 ・契約業務(訪問介護について) ・サービス担当者会議へ出席、多職種との連携 ・身体介護、生活援助業務 (事務業務だけでなく必要に応じて介護業務もあり) ※営業活動・請求業務を積極的にご対応頂くことはございません。 ◎ 職種紹介:サービス提供責任者(1日の流れ) https://ishinkan.amvis.com/recruit/occupation/service-provider/ ◎ 採用ニュースや先輩インタビュー等はこちらから↓ https://ishinkan.amvis.com/recruit/ |
求める人材 |
求める人材: ・介護福祉士 ・特養、訪問介護、老健、病院などで介護の実務経験3年程度お持ちの方 ※サービス提供責任者未経験スタートの実績多数 <下記ご経験のある方歓迎> サービス提供業務の経験のある方 ケアマネの経験があるが介護の現場に戻りたいとお考えの方 介護施設で管理者やリーダー経験をお持ちの方 |
お昼休みには帰宅し、家事を済ませたり、休憩する人もいます。
勤務地 |
大阪府大阪市淀川区新高3-6-17 2F 三国駅前クリニックモール内 おおうら眼科 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収400万円 月給24万円+手当+賞与 年収500万円 月給30万円+手当+賞与 |
仕事の概要 |
仕事内容 【視能訓練士のあなたへ】 院長の大浦 嘉仁です。 あなたが視能訓練士を志したのはなぜ? もしかしたら、 身内に目が悪い人がいたのでは・・・ 失明した人がいたのでは・・・ 眼で悩んでいる人を助けたい。 そんな想いだったのではないでしょうか。 今、どんな気持ちですか? 胸を張って仕事ができていますか? 【志のある仲間に出逢いたい】 たくさんの患者さんが 私たちを待っています。 最新の機器を導入し、手術はもちろん 高度な医療も提供しています。 あなたも医療人として検査計画に携わり、 処方も一貫して担当できます。 「仕事を任せてもらえる」 「挑戦を期待してもらえる」 「活躍を評価してもらえる」 「医療人としてのレベルUPができる」 「人としてのレベルUPもできる」 こんな環境で人生を変えてみませんか。 【私も悩みながら眼科医になりました】 大学院に8年在籍、 論文を書き続けるような人生、 出世争いは向いていないと 方向転換しました。 勤務医として活躍する中で 漫画やドラマに出てくるヒーローのような 医師になろうと決心…。 家族を幸せにする目的もありました。 そしてほんとうに患者さんやスタッフに 満足してもらうためには、 自分でやろう!と開業。 いずれは再生医療や医療コンサルも チャレンジする計画です。 【視能訓練士・入職2年楢崎/28歳】 患者さんが多い時は、臨機応変な対応を 心掛けています。自分の仕事以外も 積極的に手伝うように目配りを大事にしています。 全員で誰かの仕事をサポートする雰囲気が 温かくて気に入っています。 役割の垣根がないのも当院の魅力です。 - 具体的な業務内容 - ◎視力・眼圧・OCT・視野検査・ CASIA2・OPD・色覚検査・立体視検査・ 術前検査・CL処方(オルソ以外)・ 眼鏡処方・オルソ適応検査、 小児眼科(サイプレ)ICL検査、 アデノチェック など ◎処置準備・手術準備、オペリスト管理、 IOL/ICL度数決定 ◎患者さんの案内、誘導 ◎医療事務・看護師・ORTへの検査指導 - アチーブメントほか外部研修も充実 - 入職後に外部の講師による接遇研修あり。 院長からは理念研修があります。ここでは 社会人としての心構えを学ぶことができます。 月に1回、医療接遇コンサルタントに来てもらい 半日間の接遇研修を行っています。 3ヶ月単位で新人研修、中間リーダー研修、 リーダー研修。他の医療機関との交流も! ◎アチーブメントテクノロジーコースに 参加して医療人に有益な「選択理論」の 考え方を学ぶ機会もあります。 1回10万円以上のセミナーもあり、 参加費、宿泊代、交通費などは すべてクリニックが負担しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【視能訓練士の有資格※実務経験は不問】 ◎人と接する仕事が好きな方は大歓迎! ◎未経験歓迎・第二新卒歓迎 ※基本的なPC操作必須 <次のような方にピッタリです> ◎素直 ◎臨機応変な対応ができる ◎感謝ができる ◎人のせいにしない ◎コミュニケーション力と気配りがある ◎報連相を守り、自律して考え行動する ◎力を合わせ、思いを寄せることができる ◎責任感がある ◎成長意欲がある 【枠に収まらない仲間たちが活躍】 現在、院長を含めて総勢5名。 指示待ちではなく患者さんファースト、 自立して考え、助け合って動いています。 |
《駅チカ!光善寺駅から徒歩2分☆彡》日祝固定休み◎年間休日130日♪プライベートも充実!
勤務地 |
大阪府枚方市北中振3-20-10 おおみち整形外科リハビリテーションクリニック |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クリニックにて理学療法士業務全般をお願いします。 【具体的には】 ・運動器リハビリテーション ・治療計画の模索 ・シフト管理・予約管理等の事務作業 ・統計データ収集 ・リハビリ室清掃 他 |
求める人材 |
求める人材: 理学療法士の資格をお持ちの方 |
今までの経験を生かせるお仕事です!日本語ネイティブレベルの外国人OK!
勤務地 |
福岡県久留米市吉本1 ダイハツ九州株式会社 久留米工場 |
---|---|
給与例 |
年収例 年収例:5,000,000円〜(大卒36歳子供2人の場合・残業含まず) |
仕事の概要 |
仕事内容 総合職として、以下の業務に従事していただきます。 【技術職】生産技術、品質保証 ★長期安定就業の正社員募集 ★経験を活かしてスキルアップできる ★土日休みでプライベート充実 ★年間休日120日以上で休み多め ★マイカー通勤OKで通勤便利 ★フレックス制度あり |
求める人材 |
応募資格 ・高専卒、短卒、専門卒(2年以上の認可校)以上 ・経験者優遇 ・外国人OK(日本語ネイティブレベルが望ましい) |
この企業の類似求人を見る
年間休日133日!月収30万円〜!未経験者歓迎・経験者優遇!
勤務地 |
大阪府大阪市西区立売堀1丁目4 株式会社Bolder |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ========================= ★ 今の働き方・収入に満足いっていない方! ★ 当社は頑張った分だけ評価・昇給! ★ 土日祝休み&安定の正社員採用! ★ 未経験でも月30万円もらえる! ========================= 未経験から営業事務になりませんか? 【具体的な仕事内容】 ◎ 契約書や見積書、提案書などの書類作成・管理 ◎ 営業資料の準備やデータの整理 ◎ お客様からの問い合わせ対応(電話・メール) ◎ 営業社員のスケジュール管理・調整 ◎ 顧客データベースの入力・更新 |
求める人材 |
求める人材: \事務職未経験でも大歓迎!/ ◎ 学歴不問!人柄採用! ◎ パワーポイントを使って資料が作れる方 ◎ 安定しながらもしっかり稼ぎたい方 ・コミュニケーション力・事務スキルの両方が活かせる! ・書類作成や調整業務が得意な方にはピッタリ! ・元アパレル店員、コンビニ店員、医療事務... 幅広い業界の方が活躍中! |
公的医療機関ならではの安定感◆賞与年2回
勤務地 |
大阪府枚方市新町2丁目5番1号 学校法人関西医科大学 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 350万円〜450万円(役職無しで採用の場合) 400万円〜500万円(主任級で採用の場合) 500万円〜600万円(係長級で採用の場合) 600万円〜750万円(課長級で採用の場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 \\関西医科大学について// ================= ■ 創立「100周年」を迎える伝統ある大学 ================= 本学は、1928年の創立から まもなく100周年を迎えます。 長年にわたって 「地域医療の中核」としての役割を担い、 多くの医療人材を輩出してきました。 ================== ■ 最前線の医療機関として社会に貢献 ================== 京阪沿線において大学に加え、 附属病院、専門クリニックなど 計6つの医療機関を運営。 がんや循環器疾患など高度な専門治療を行う 医療機関も含まれており、 電子カルテや医療機器ネットワーク、 診療データの解析など、 医療の最前線をITの力で支えています。 ============== ■ 働きやすく、安定した環境 ============== ◎昇給あり&賞与年2回 ◎残業少なめ(月平均20時間以内) ◎育児休暇あり ◎財形貯蓄・退職金制度あり 公的な大学法人としての 安定性と働きやすさを備えており、 腰を据えて長く働ける職場です。 *** そんな本学の附属病院(枚方市)または 総合医療センター(守口市)の医事部門にて、 以下の業務をお任せします。 <主な仕事内容> ■レセプト作成 ■患者様対応 ■保険請求における分析・企画・提案等 (管理者はマネジメント業務を含む) ※ご経歴により、主任級〜課長級での 採用の可能性があります。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■診療情報管理士資格(係長級〜課長級のみ) ■病院での医事業務経験 <こんな方を求めています> ◆より広い視点で医療現場を支えたい ◆マネジメント経験(または意欲)がある ◆組織内外との連携を大切にできる ◆日々の業務に丁寧に向き合える ◆公的な医療機関という環境で長く働きたい |
勤務地 |
〒612-8429京都府京都市伏見区竹田西段川原町612-8429 京都府京都市伏見区竹田西段川原町 123ヴィランセンワ城南T103 一般社団法人京都障害福祉サービスセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 ・頑張った分だけ、稼ぎたい! ・でも、安定した基本給も欲しい! ・今は、家庭と両立してはたらきたいな ・病棟だと、1人1人によりそえない・・ ・訪問看護がやりたくて、看護師になったんだよね ・直行直帰で、ライフワークバランス維持しながら、稼ぎたい ・時間単位の有給とかほしいな ・でも、つながれる仲間達と働きたい! ・精神科訪問看護、興味ある! もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがあれば、ご安心ください。 おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 逆に言うと、『このまま、貴重な時間を、今の職場で浪費しつづける』という選択は、「あなたの1度きりの看護師人生」にとって、もったいない事なのかもしれません。 ー はじめまして!こんにちは! けあここ訪問看護リハビリステーションの、武市あいです。 うちの事業所は、障がい者グループホームを運営する法人が開設したステーションです。 そのため、「真っ当な精神科訪問看護をしながら、高齢の方へのケアも両立していく。そして、一括で、京都地域の医療福祉に貢献する」といった理念をもっています。 ー それでは、「なぜ、けあここ訪問看護なら、あなたの悩みを解決できるのか?」について、1つ1つ、ご説明させていただきます。 ちなみに、うちは、「仕事を探している方の人生の選択がかかわっているからこそ、しっかりと情報開示する」というスタンスです。 なので、こちらの求人も、だいぶ長文になっています。 てすので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただいて、じっくり、お読みいただければと思います。 ー 【がんばった分・稼げる・年収570万水準めざせる】 けあここ訪問看護は、「がんばった人が、報われる職場」を目指しています。 ですので、例えば、以下のような「賞」「インセンティブ」を設け、「賞与」として、「がんばった人」に支給しています。 ー ・訪問インセンティブ:月間訪問時間が 81時間を超えた分について- 1時間あたり2,000〜3,000円ー訪問のみの方〜地域活動やDM訪問など積極的な方:2000〜3,000円(評価制度により判断) ・地域連携インセンティブ:連携件数に応じて- 1件あたり15,000円 ※利用者のいない依頼元からのご依頼で、新規利用者さんが3ヶ月以上継続利用となった場合に支給します。 ・オンコール賞:オンコールを1番多く担当してくれた方に対し、感謝の気持ちを込めて、支給します。 ・助っ人賞:他のスタッフの代わりに出勤してくれた方に(一番多く「代打勤務」に入ってくれた方)、支給します。 ー なお、上記の「賞与」の詳細は、下部の「募集要項」をご覧ください。 そして、「がんばった分稼げる!賞与」の結果として、例えば、「私は、しっかり稼ぎたい!」なんていう方は、「毎日しっかり平均6件以上の訪問をこなし、年収ベースで570万円くらいを目指す」なんて事も可能です。 ちなみに、「私は、家庭もあるから、今は、ゆったりペースで、働きたいかな」というのも、全然OK! そういった方は、「1日4,5件程度の訪問を維持していただき、年収420万円から500万円くらい」を稼ぎ、ご自身のペースで、無理なく家庭と仕事を両立していただければと思います。 このように、けあここ訪問看護は、「がんばってガッツリ働きたい方」「家庭と両立して、働きたいか」どちらにもフィットする職場だと思いますよ! ー 【さらに、安定の基本給】 けあここ訪問看護の、基本給は「35万円」。 これは、京都の訪問看護の中では、高水準だと思います。 ちなみに、この背景としては、「物価高だからこそ、メンバーには安心して働い欲しい」という考え方があります。 そして、この基本給に、「がんばった分だけ、賞与」がのってきます。 ですので、「安定の基本給」をもらいながら、「がんばって、更なる高給を目指す」という事が可能となっています。 ちなみに、「訪問未経験、精神科未経験等」で、同行が必要な「一人立ち準備期間」の間は、時給2000円換算となりますが、「やってみて、自分的にいける!」となり、管理者のOKが出次第、即35万へ移行します。 実際、「20代、訪問経験なし、看護実務の経験がほぼ無い方」も、3カ月目から、一人立ち給料となっています(実力によります。なので、訪問経験者の方でも、同行が必要な期間中は時給2000円換算となります。)。 ー 【直行直帰OK】 けあここ訪問看護では、「効率的に働き、利用者さんにお役立ちしながら、メンバーの生活も大事にする」といった考え方をしています。 そのため、「直行直帰」をとりいれています。 ですので、「家庭と両立しながら、訪問看護で働きたい!」という方にとっては、良い環境が整っていると思います。 ー 【時間単位で有給OK】 「子どもの授業参観があるから、2時間だけぬけたい」 「その日は、夜に、遠いところで用事があるから、1時間だけ早く帰りたい」 「訪問の空き枠がある日があるから、少し休みをいれたい」 こういったニーズってありますよね。 そのため、けあここ訪問看護では、「時間単位の有給休暇」制度を導入しています。 ですので、プライベートと両立しやすい環境だと思います。 また、「直行直帰」も導入していますので、直行直帰とあわせると、より、ライフワークバランスがとりやすいと思いますよ。 ー 【夜勤なし】 訪問看護には、病院と違って夜勤がありません。 ちなみに、オンコールがありますが、夜勤と違い出社する必要はないため、夜勤よりは自由度が高いです。 また、家庭との両立もしやすいと思います。 ー 【訪問未経験OK・ブランクOK・経験浅い方OK】 「訪問看護経験がない」 「学生時代から、訪問看護やってみたかったけど、経験がないからな」 「病棟での臨床経験が5年とか、ないんだよね」 こういった悩みがあるかもしれません。 けあここ訪問看護では、「経験が浅い若い方」「ブランクがある方」のエントリーも、全く問題ないと考えています。 大事なことは、「『家で暮らしたい』という方々をケアしたい!」という、訪問看護への熱量だと考えています。 ですので、ぜひ、「あなたの若い力」、「在宅医療への熱量」を、思う存分、発揮していただければと思います! ー 【アイフォン&Ipad・貸与】 訪問看護ステーションの中には、「自分の携帯使ってる」ってところもあったりします。 でも、そうすると、「利用者さんに、プライベートの番号がバレてしまう」「なんなら、LINEとかも、つながっちゃう」「だから、ステーション帰ってから、固定電話でかけてる」みたいな、訪問看護ステーションもあったりします。。。 でも、これって、非効率ですよね。 なので、当ステーションでは、「1人1台、電話かけ放題のiPhone」を貸与しています。 また、ipadも貸与しています。 なので、外でも、訪問記録ができる効率的な環境となっています。 こういった環境整備により、直行直帰も可能となっています。 ー 【残業ほぼなし】 当ステーションは、「業務効率を上げて、残業は、できるだけやらない」という考え方。 ですので、例えば、1時間訪問の場合、「50分でケアして、10分で記録・片付け」といったような、「効率的かつケアの効果がでる」運用をしています。 また、初回訪問時に、「スマホを訪問中に触ることはありますが、それは記録のためですので、ご了承ください」といった説明をしっかりと説明しています。 そういった施策により、「訪問スタッフが、トラブルなく、時間内に仕事を終えられる」と考えています。 ー 【老後に備えるシステムあり】 弊社では、「確定拠出金年金(いわゆる401K)」を導入しています。 これは、「老後にそなえて、コツコツ資産形成していく」という仕組み。 というのも、これからの時代、年金はあてになりませんよね・・。 でも、「老後」は、必ず来る。 だからこそ、「備え」が必須ですよね。 なので、弊社では、「スタッフの将来」も考えて、こういった「老後に備え資産形成ができる仕組み」を導入しています。 ちなみに、専門家による「ライフプランニング無料相談」も可能なので、「私、老後のこと不安だけど、資産形成の知識ないんだよね・・」という方も、大丈夫ですよ。 ー 【精神科も、内科もできます】 当ステーションは、全員が精神科訪問できる体制を整えています。 また、「精神科・内科いっかつ対応」というスタンスですので、「精神の利用者さんに対して、内科的な相談もする」というケアをしています。 ですので、「内科だけでなく、精神もやってみたい」という看護師さんには、とてもフィットする職場だと思いますよ! ちなみに、精神科が未経験でも、エントリーには問題ありません。 ー 【直営の障がい者グループホームがあるので、精神科未経験でも安心】 うちは、京都市内に10箇所以上の障害者グループホームを展開しています。 ですので、ホームの利用者さんということもあり、関係性も作りやすく、精神科訪問看護の経験が少ない方でも、安心して、入っていけると思います。 なので、「精神科興味があるけど、経験がないからな・・」という方は、うちの環境がフィットすると思いますよ。 ー 【精神科訪問看護研修・無料】 精神科訪問看護にいくためには、「研修を修了する」か「実務要件」を満たす必要があります。 そのため、「精神科訪問看護未経験です」という方は、研修を修了する必要があります。 その際、2万円位の費用がかかるのですが、その費用は事業所で負担しています。 ですので、無料でスキルアップいただけますよ。 ー 【精神科病棟経験いかせる】 けあここ訪問看護は、精神の利用者さんが多いです。 ですので、「精神科病棟での経験」を活かせる職場だと思います。 ー 【救命救急経験も活かせる】 訪問看護には、「オンコール」があります。 その際、「緊急訪問の必要性や受診の必要性」などを判断していくこととなるため、「救命救急で働いてきた方」なんかは、ご自身のキャリアを活かせると思います。 ー 【よくあるご質問】 Q:「訪問看護・未経験なのですが、エントリー難しいですか?」 A:全く、問題ありません。 大事なことは、「訪問看護がやりたい!」という熱量になります。 実際、看護師1年目のナースからも応募をいただき、内定をだしたこともあります。 なので、年齢や経験にこだわりはありません(人柄と、なにより訪問看護への熱量重視。稼ぎたいでもOK)。 また、弊社には、訪問経験豊富なスタッフもおり、訪問同行から始めていきます。 ですので、訪問看護未経験の方でも、エントリーいただいて問題ありません。 ー Q:営業はありますか? A:はい。「営業」というネーミングが適切なのかわかりませんが、ケアマネ事務所さん等に、「報告書や、入職者の案内チラシ」をもって、ご挨拶に伺う地域連携活動はしています。 ちなみに、弊社では、地域連携顧問(パートナー)をつけています。そのパートナーは、保険営業をしていた方で、営業の心構えを教えてくれたり、時には同行もしてくれます。 ですので、メンバーみんな、安心して、地域連携活動ができています。 また、この提携先があることにより、「名刺交換の仕方」「挨拶の仕方」「持参する様々なお役立ち資料」など、豊富なノウハウが整っているので、「地域連携なんてしたことないよ」っていう方でも、ご安心いただけると思います。 ー Q:いったんお話だけ聞いてみるのは、可能ですか? A:はい、むしろ大歓迎です! というのも、人と人とは相性もありますから、「話してみないとわからない」というのは当然ですので。 こういったスタンスだからこそ、「とりあえず応募申請はしてみるけど、様子見」といった方も全く問題ありません。 ー 【さいごに・なんで私が、訪問看護を始めたのか?】 私が、訪問看護を始めた理由は、「障がい者グループホーム」を運営していて、「訪問看護に対する、ひっかかり」を感じていたからなんです。 これは、「障がい者ホームでの、ある日の出来事」なんですが、「土日に、利用者さんの容態が、急変してしまった」んですね。 そして、「当時の連携訪看さん」に連絡したところ、 「オンコールは電話対応だけです」 「あとはホームで何とかしてください」 と、言われてしまいまして…。 もちろん、訪問看護にも「できること」「できないこと」があるのは、わかります。 ただ、そうであったとしても、 『大変な時こそ、支援チームみんなで支えるべきなんじゃないかなー?』って感じたんですね。 つまり、「それは、うちの仕事じゃないんで!」の一言で、「ピシャリと断る」のではなく、 「ちょっとずつ、みんなで協力して、各々が出来ることをやっていけばいいじゃないかな」って、思ったんです。 __ また、色んな訪看をみてきましたが、 ・担当者によって、言うことがバラバラで、ルールが整ってない ・支援チームでの「連携」がうまくいってない ・地域で評判の良いステーションほど、満杯で、新規の利用者さんを、受け入れられない ・突然、事業所が閉鎖になる こういった課題感を感じていました。 __ また、仲良くなった看護師さんからも、 「長時間残業が当たり前になってて、つらいんです…」 「上の人たちがいつも揉めてて、職場がギスギスしてて…」 「わがままな先輩が、大変な仕事をぜんぶ若手に押し付けてて…」 といった話も聞いてきました。 __ こういった経験から、 「このままじゃ、絶対ダメだ!」 「利用者さんも、働く人も、誰も幸せになれない!」 「『仕方ない』で済ませていいはずがない!」 そう、強く思い、 「なら、私が、理想の訪看を作ろう」と決意したんです。 __ だからこそ、けあここ訪問看護では、以下のような事を、大切にしています。 ・働くスタッフ自身が、心からの笑顔で、安心して、自分の力を思いきり発揮できる場所を作ること ・誰かのせいにしないで、みんなで自然に支え合える、あたたかいチームを作ること ・ITを活用して、効率よく働けて、(心にも、時間にも)、ゆとりある職場を作ること ・一人ひとりが、やらされ感じゃなくて、「もっとこうしたい!」と、主体的に考えて動けるチームを作ること __ こんな事言うと、「そんな完璧な理想の職場なんて、あるわけないじゃん」って思うかもしれませんね。 実際、うちもまだまだだと、思います。 でも、「理想を語ること」を、諦めたくない。 「どうせ無理」って、放棄したくない。 そんな風に考えてます。 __ こういった考えをもっているからこそ、 けあここ訪問看護は、「ケアのことなら、けあここだよね」って、「利用者さん」、「ご家族」、そして、何より、「一緒に働いてくれるスタッフ」に、心から、そう思ってもらえる場所にしたいと思い、設立しました。 まだまだ至らないところも多いかと思いますが、一緒に、理想の訪看を作っていっていけたら、嬉しいです。 ー 【看護師の募集枠には限りがあります】 うちのステーションは、「ある程度の規模感があるからこそ、スタッフさんも安心して働ける」という考え方をもっているので、継続して募集をしています。 ただ、「いっぺんに、たくさん採用」という形はとっていないんですね。 というのも、そういう形だと、どうしても「新しく入った方への教育」が不十分になり、申し訳ないからなんです。 ですので、タイミングによっては、「すみません。今は、枠がありません」というケースもあり得ますので、その点、ご了承ください。 ー 【相談・大歓迎】 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「半年後、1年後先かもだけど、いったん相談してみたい」 「ステーションの考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎です。 いったん、応募欄から、お気軽にコンタクトください。 まとめますと、 「ひとまず応募ボタンで申請」 「(その後、こちらからご連絡いたしますので)、その際、「ひとまず話だけ聞きたいんですけど」と仰ってください」 平日昼・夜、土日、など柔軟に対応させていただきます。 ー 以上のような考え方のもと、当ステーションは、運営しています。 こういった考え方に、「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 以下の@ABを、全て満たす方。 @正看護師資格 Aオンコールをもてる方 ※訪問未経験、オンコール未経験OK、丁寧に指導します B普通自動車運転(AT可)or原付免許orバイクの免許 |
\ 実働7.5hで残業ほぼなし!17:15にあがれます/毎月9~10日休み|年間休日115日以上保証|昇給・賞与有
勤務地 |
静岡県静岡市清水区八千代町6-33 医療法人社団 八千代会 清水富士山病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜患者様の笑顔を支えるリハビリテーションを、一緒に届けませんか?〜 静岡市清水区にある地域密着型の総合病院です。 急性期・回復期・慢性期の患者様に対応し、リハビリテーションにも力を入れています。 当院のリハビリテーション部門では、 患者様一人ひとりの生活環境や希望に寄り添ったリハビリプログラムを提供し、早期の自立支援・在宅復帰を目指します。 現在、言語聴覚士(ST)として活躍いただける仲間を募集しています! ≫――――――――――――――――――――――≪ □□お仕事内容 言語聴覚士として、患者様の「できる」を増やすサポートをお願いします! ・ 主な業務内容 └患者様の生活機能向上を目的とした作業療法の実施 └リハビリテーション計画の立案・実施・評価 └他職種(医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など)との連携 └記録作成、経過報告 ・ 対象となる患者様 └急性期・回復期の患者様 └慢性期の患者様(在宅復帰を目指す方も含む) └認知症や脳血管疾患後のリハビリを必要とする方 あなたのサポートが、患者様の「生活の質向上」に直結します! ブランクがある方でも経験豊富なスタッフがサポートします。 ≫――――――――――――――――――――――≪ □□この求人のアピールポイント ・ 1. 地域に根差した医療 清水富士山病院は、地域医療に貢献する総合病院として、 患者様に長く寄り添う医療を提供しています。急性期〜回復期〜慢性期と幅広いフェーズでリハビリを行える環境です。 ・2. 居心地のいい職場環境! 医師・看護師・理学療法士・言語聴覚士・医療事務スタッフなど、 他職種と連携しながら患者様の回復をサポートするチーム医療を大切にしています。 そのため「残業はほぼなし」で私生活も充実しているスタッフが多いです。 ・ 3. 安心の待遇・福利厚生 └昇給・賞与あり!(頑張りがしっかり評価される) └ 車通勤OK&無料駐車場完備!(通勤のストレスなし) └退職金制度あり!(勤続3年以上) └産休・育休の取得実績多数!(長く働ける環境) ≫――――――――――――――――――――――≪ □□清水富士山病院とは・・・! ・病院理念:『我が家にいるような』病院を目指し、地域医療に貢献します。 清水富士山病院は、静岡市清水区にある地域密着型の医療機関として、 患者様一人ひとりに寄り添う医療を提供しています。 急性期から回復期、慢性期まで幅広く対応し、 リハビリテーションにも力を入れています。 現在、リハビリテーション科の作業作業療法士(OT)を募集しています。 あなたの知識と経験を活かして、患者様の生活の質向上に貢献しませんか? ≫――――――――――――――――――――――≪ ▼応募方法 「患者様の生活の質を向上させる仕事がしたい!」 そんな想いをお持ちの方、ぜひ一緒に働きましょう! ・ お問い合わせ 清水富士山病院 TEL:054-355-2220(採用担当まで) ※ WEB応募もOK!「応募ボタン」からお気軽にご連絡ください。 ※病院見学や職場体験も随時受付中! ≫――――――――――――――――――――――≪ |
求める人材 |
求める人材: -------経験------- 学歴/国籍/年齢不問 ※経験者は給与の考慮有り(規定による) ※機能訓練指導員/訪問リハビリ/柔道整復師等の経験は活かせます -------必須資格------- 言語聴覚士【ST】 ※取得見込の方も歓迎 ※ブランクのある方・資格取得しており業務未経験の方もOK ※アルバイト/パートだけの経験したことない方もOK -------こんな方にオススメ------- ・ 患者様とじっくり向き合いたい方 ・ 急性期〜慢性期の幅広いリハビリ経験を積みたい方 ・ 多職種と連携しながら働くのが好きな方 ・ ワークライフバランスを大切にしたい方(有給取得率80%以上) ・ リハビリ業務だけでなく、事務的なスキルも活かしたい方 ・シニアの方/ハローワークで求人を探している方も歓迎 『資格はもっているけど経験がないから不安。。。』という方もご安心下さい! 入職後は先輩社員がレクチャーさせていただきます。 |
立川ステーション2024年10月オープニング!
勤務地 |
東京都立川市幸町5−5−141階 株式会社パワーサポート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 ・各種療養ケア服薬、栄養摂取の指導 ・カテーテルの交換やインシュリンの注射、点滴、健康管理 ・入浴、更衣などの介助、認知症ケア ・各種書類作成 ・その他、訪問に付随する業務全般 など ※ 訪問看護業務は多岐に渡りますが、研修・OJTなどでバックアップします。未経験の分野でも慣れるまでレクチャーします。ご相談・ご応募お待ちしております。 【ご利用者様の内訳】 ・年齢・疾患・介護度も様々です。 ・高齢者が半数以上 ・比較的自立度の高い方が多いです。 〜このような業務も経験・スキルにより依頼します〜 * 医療的ケア児(小児慢性特定疾患等)のサポート * 統合失調症・うつ病などの精神疾患をお持ちの方へのケア・生活訓練 * 簡単なリハビリ業務もスキルにより(ベッド上でのROM訓練、嚥下(えんげ)訓練、立つ・歩行などの介助・訓練) |
求める人材 |
求める人材: <必須> ・正看護師免許 ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・未経験歓迎 ・訪問看護の経験をお持ちの方 ・在宅の看護や療養生活の看護に興味がある方 ・他職種を尊重し、協働にやりがいを感じられる方 ・地域に密着し、貢献したい方 ・主婦(主夫)歓迎 ・ブランクのある方 |
<安定のデスクワーク!男女活躍中> 8:30〜17:30定時/完全土日祝休み/年収400〜500万円可能/マイカー通勤OK
勤務地 |
愛知県名古屋市港区宝神 株式会社ネクスト 採用本部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <求人のポイント> ・性別不問&オフィスワークデビュー歓迎 ・受け入れ体制ばっちり!丁寧にお教えします ・完全週休2日制&年間休日120日以上 ・月給25万円以上+ボーナス2ヶ月分 【 お仕事詳細 】 完成した製品の品質チェックを中心に、 伝票の発行や電話対応といった 事務業務もお任せします。 カラダの負担は少なめ! 落ち着いた環境で コツコツ作業に集中できます。 独り立ちまでは1〜3ヶ月程度を想定しており、 自信をもって取り組めるようになるまで しっかり指導&サポートします! |
求める人材 |
求める人材: <性別不問!男女活躍中> 品質管理未経験OK 事務ワーク未経験OK 「ずっと軽作業はキツくなってきた」 「ずっとデスクワークだともの足りない」 こんな方にもってこいです! 第二新卒・フリーター・ ブランクがある方もぜひ! |
\ 実働7.5hで残業ほぼなし!17:15にあがれます/毎月9~10日休み|年間休日115日以上保証|昇給・賞与有
勤務地 |
静岡県静岡市清水区八千代町6-33 医療法人社団 八千代会 清水富士山病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜患者様の笑顔を支えるリハビリテーションを、一緒に届けませんか?〜 静岡市清水区にある地域密着型の総合病院です。 急性期・回復期・慢性期の患者様に対応し、リハビリテーションにも力を入れています。 当院のリハビリテーション部門では、 患者様一人ひとりの生活環境や希望に寄り添ったリハビリプログラムを提供し、早期の自立支援・在宅復帰を目指します。 現在、理学療法士(PT)として活躍いただける仲間を募集しています! ≫――――――――――――――――――――――≪ □□お仕事内容 理学療法士として、患者様の「できる」を増やすサポートをお願いします! ・ 主な業務内容 └患者様の生活機能向上を目的とした作業療法の実施 └リハビリテーション計画の立案・実施・評価 └他職種(医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など)との連携 └記録作成、経過報告 ・ 対象となる患者様 └急性期・回復期の患者様 └慢性期の患者様(在宅復帰を目指す方も含む) └認知症や脳血管疾患後のリハビリを必要とする方 あなたのサポートが、患者様の「生活の質向上」に直結します! ブランクがある方でも経験豊富なスタッフがサポートします。 ≫――――――――――――――――――――――≪ □□この求人のアピールポイント ・ 1. 地域に根差した医療 清水富士山病院は、地域医療に貢献する総合病院として、 患者様に長く寄り添う医療を提供しています。 急性期〜回復期〜慢性期と幅広いフェーズでリハビリを行える環境です。 ・2. 居心地のいい職場環境! 医師・看護師・理学療法士・言語聴覚士・医療事務スタッフなど、 他職種と連携しながら患者様の回復をサポートするチーム医療を大切にしています。 そのため「残業はほぼなし」で私生活も充実しているスタッフが多いです。 ・ 3. 安心の待遇・福利厚生 └昇給・賞与あり!(頑張りがしっかり評価される) └ 車通勤OK&無料駐車場完備!(通勤のストレスなし) └退職金制度あり!(勤続3年以上) └産休・育休の取得実績多数!(長く働ける環境) ≫――――――――――――――――――――――≪ □□清水富士山病院とは・・・! ・病院理念:『我が家にいるような』病院を目指し、地域医療に貢献します。 清水富士山病院は、静岡市清水区にある地域密着型の医療機関として、 患者様一人ひとりに寄り添う医療を提供しています。 急性期から回復期、慢性期まで幅広く対応し、 リハビリテーションにも力を入れています。 現在、リハビリテーション科の作業作業療法士(OT)を募集しています。 あなたの知識と経験を活かして、患者様の生活の質向上に貢献しませんか? ≫――――――――――――――――――――――≪ ▼応募方法 「患者様の生活の質を向上させる仕事がしたい!」 そんな想いをお持ちの方、ぜひ一緒に働きましょう! ・ お問い合わせ 清水富士山病院 TEL:054-355-2220(採用担当まで) ※ WEB応募もOK!「応募ボタン」からお気軽にご連絡ください。 ※病院見学や職場体験も随時受付中! ≫――――――――――――――――――――――≪ |
求める人材 |
求める人材: -------経験------- 学歴/国籍/年齢不問 ※経験者は給与の考慮有り(規定による) ※機能訓練指導員/訪問リハビリ/柔道整復師等の経験は活かせます -------必須資格------- 理学療法士【PT】 ※取得見込の方も歓迎 ※ブランクのある方・資格取得しており業務未経験の方もOK ※アルバイト/パートだけの経験したことない方もOK -------こんな方にオススメ------- ・ 患者様とじっくり向き合いたい方 ・ 急性期〜慢性期の幅広いリハビリ経験を積みたい方 ・ 多職種と連携しながら働くのが好きな方 ・ ワークライフバランスを大切にしたい方(有給取得率80%以上) ・ リハビリ業務だけでなく、事務的なスキルも活かしたい方 ・シニアの方/ハローワークで求人を探している方も歓迎 『資格はもっているけど経験がないから不安。。。』という方もご安心下さい! 入職後は先輩社員がレクチャーさせていただきます。 |
【医療×IT】の現場をマネジメント(主任〜課長)◎賞与年2回
勤務地 |
大阪府枚方市新町2丁目5番1号 学校法人関西医科大学 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 これまで培ってきたそのICTスキル、 今度は、「命を支える現場」で さらに磨いていきませんか。 …………………………………………………… ◆【医療×IT】を統括するポジションの募集 …………………………………………………… 本学の大学情報センターにて、 ICT領域のマネジメントを 担当していただける方を募集しています。 医療現場をITで支えるだけでなく、 大学全体のICT基盤強化・DX推進にも 携われるポジションです。 ※ご経歴・スキルに応じて、課長級の採用を予定しております。 <主な業務内容> ■法人ICT・医療情報システム運用部門のマネジメント ■ICTシステム・基幹ネットワークの導入企画と統括 ■アウトソーシング体制の管理・調整 ■SoC(セキュリティ・オペレーション・センター)の運営管理 ■DX推進に伴うICT導入支援・事業企画サポート ■病院情報システムの運用・保守 ■病院情報システムの導入マネジメント ■仮想基盤インフラの設計・構築・運用 ■情報セキュリティ対策の設計・構築・運用 ■インシデント発生時の初動対応 …………………………………… ◆『関西医科大学』について …………………………………… ◎ 創立「100周年」を迎える伝統ある大学 ――――――――――――――――― 本学は、1928年の創立から まもなく100周年を迎えます。 長年にわたって 「地域医療の中核」としての役割を担い、 多くの医療人材を輩出してきました。 ◎ 最前線の医療機関として社会に貢献 ――――――――――――――――――― 京阪沿線において大学に加え、 附属病院、専門クリニックなど 計6つの医療機関を運営。 がんや循環器疾患など高度な専門治療を行う 医療機関も含まれており、 電子カルテや医療機器ネットワーク、 診療データの解析など、 医療の最前線をITの力で支えています。 ◎ 働きやすく、安定した環境 ―――――――――――――― ◇昇給あり&賞与年2回 ◇残業少なめ(月平均20時間以内) ◇育児休暇あり ◇財形貯蓄・退職金制度あり 公的な大学法人としての 安定性と働きやすさを備えており、 腰を据えて長く働ける職場です。 ――そんな本学で、 日本医療の未来を支えていきませんか。 ※応募締め切り:令和7年6月9日(月) |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 以下に該当する方 @ ■ICTシステムやネットワークの 運用・構築等の実務経験(15年以上) ■PMとして3件以上の 導入・企画プロジェクトに携わった経験 ■部下を持つマネジメント経験(5年以上) ■ネットワークを含むICTシステムの 要件定義や意思決定に関わった経験 ■QCD(品質・コスト・納期)に関わる 事業計画の策定経験 または A ■四年制大学を卒業、または情報処理系の 専門学校・短大などの課程を修了された方 (文系・理系は問いません) ■情報処理分野における公的資格、 またはITベンダー資格を保有している方 ■コンピュータシステムの 運用・構築・SE/SIなど、 ICT分野での実務経験が通算10年以上ある方 ■ICTシステム導入のプロジェクトで、 リーダーまたはPMとしての経験がある方 ※仮想サーバ(VMware)、ネットワーク(Cisco) 等のICTインフラ領域、及び、 Linux系サーバOS に関する専門領域に関するスキルを保有する場合には、 選考に際してこれを加点評価します。 <こんな方を歓迎します> ◆医療業界のICT活用に興味があり、 社会貢献度の高い仕事に携わりたい方 ◆マネジメントだけでなく、 現場理解や実務への柔軟な対応力もある方 ◆組織や業務の課題を見つけ、 自ら改善提案ができる方 |
\ 実働7.5hで残業ほぼなし!17:15にあがれます/毎月9~10日休み|年間休日115日以上保証|昇給・賞与有
勤務地 |
静岡県静岡市清水区八千代町6-33 医療法人社団 八千代会 清水富士山病院 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜患者様の笑顔を支えるリハビリテーションを、一緒に届けませんか?〜 静岡市清水区にある地域密着型の総合病院です。 急性期・回復期・慢性期の患者様に対応し、リハビリテーションにも力を入れています。 当院のリハビリテーション部門では、 患者様一人ひとりの生活環境や希望に寄り添ったリハビリプログラムを提供し、早期の自立支援・在宅復帰を目指します。 現在、作業療法士(OT)として活躍いただける仲間を募集しています! ≫――――――――――――――――――――――≪ □□お仕事内容 作業療法士として、患者様の「できる」を増やすサポートをお願いします! ・ 主な業務内容 └患者様の生活機能向上を目的とした作業療法の実施 └リハビリテーション計画の立案・実施・評価 └他職種(医師・看護師・理学療法士・言語聴覚士など)との連携 └記録作成、経過報告 ・ 対象となる患者様 └急性期・回復期の患者様 └慢性期の患者様(在宅復帰を目指す方も含む) └認知症や脳血管疾患後のリハビリを必要とする方 あなたのサポートが、患者様の「生活の質向上」に直結します! ブランクがある方でも経験豊富なスタッフがサポートします。 ≫――――――――――――――――――――――≪ □□当院の作業療法士の特徴 ・患者様の生活に即したリハビリを提供! 病棟やリハビリ室だけでなく、病院内のキッチンやリハビリ用浴室を活用し、実際の生活動作を訓練します。 ・ 対象疾患が幅広い!スキルを磨ける環境 脳血管疾患・整形疾患・神経難病・廃用症候群など、 多様な患者様を担当可能! 回復期・慢性期のリハビリ経験を積むことができます。 ・ 在宅復帰をサポート!訪問リハとの連携 退院後の生活にスムーズに移行できるよう、 訪問リハビリスタッフと連携しながら自宅復帰を支援します。 ・リハビリスタッフの平均年齢35歳!明るい職場環境 理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)が約30名在籍。 新人からベテランまで幅広い世代が活躍しており、チームワーク抜群! ≫――――――――――――――――――――――≪ □□この求人のアピールポイント ・ 1. 地域に根差した医療 清水富士山病院は、地域医療に貢献する総合病院として、 患者様に長く寄り添う医療を提供しています。急性期〜回復期〜慢性期と幅広いフェーズでリハビリを行える環境です。 ・2. 居心地のいい職場環境! 医師・看護師・理学療法士・言語聴覚士・医療事務スタッフなど、 他職種と連携しながら患者様の回復をサポートするチーム医療を大切にしています。 そのため「残業はほぼなし」で私生活も充実しているスタッフが多いです。 ・ 3. 安心の待遇・福利厚生 └昇給・賞与あり!(頑張りがしっかり評価される) └ 車通勤OK&無料駐車場完備!(通勤のストレスなし) └退職金制度あり!(勤続3年以上) └産休・育休の取得実績多数!(長く働ける環境) ≫――――――――――――――――――――――≪ □□清水富士山病院とは・・・ ・病院理念:『我が家にいるような』病院を目指し、地域医療に貢献します。 清水富士山病院は、静岡市清水区にある地域密着型の医療機関として、 患者様一人ひとりに寄り添う医療を提供しています。 急性期から回復期、慢性期まで幅広く対応し、 リハビリテーションにも力を入れています。 現在、リハビリテーション科の作業作業療法士(OT)を募集しています。 あなたの知識と経験を活かして、患者様の生活の質向上に貢献しませんか? ≫――――――――――――――――――――――≪ ▼応募方法 「患者様の生活の質を向上させる仕事がしたい!」 そんな想いをお持ちの方、ぜひ一緒に働きましょう! ・ お問い合わせ 清水富士山病院 TEL:054-355-2220(採用担当まで) ※ WEB応募もOK!「応募ボタン」からお気軽にご連絡ください。 ※病院見学や職場体験も随時受付中! ≫――――――――――――――――――――――≪ |
求める人材 |
求める人材: -------経験------- 学歴/国籍/年齢不問 ※経験者は給与の考慮有り(規定による) ※機能訓練指導員/訪問リハビリ/柔道整復師等の経験は活かせます -------必須資格------- 作業療法士【OT】 ※取得見込の方も歓迎 ※ブランクのある方・資格取得しており業務未経験の方もOK ※アルバイト/パートだけの経験したことない方もOK -------こんな方にオススメ------- ・ 患者様とじっくり向き合いたい方 ・ 急性期〜慢性期の幅広いリハビリ経験を積みたい方 ・ 多職種と連携しながら働くのが好きな方 ・ ワークライフバランスを大切にしたい方(有給取得率80%以上) ・ リハビリ業務だけでなく、事務的なスキルも活かしたい方 ・シニアの方/ハローワークで求人を探している方も歓迎 『資格はもっているけど経験がないから不安。。。』という方もご安心下さい! 入職後は先輩社員がレクチャーさせていただきます。 |
株式会社アドヴァンテージ for 株式会社オープンループパートナーズ (ヒューマンリソーシズ本部)
未経験からチャレンジ【正社員】長期安定
勤務地 |
大阪府大阪市北区 株式会社オープンループパートナーズ HR本部 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 人材サービス会社でのフィールドコンサルタント業務! フィールドコンサルタントとは、、 派遣先であるコールセンター等で就業し、派遣先と当社との懸け橋になっていただく業務です。 派遣先の管理者として、 クライアント様、スタッフ様、当社の信頼関係を構築しながら取引拡大に向けて取り組んでいただきます。 ・クライアントへのご提案・相談・折衝 ・業務フローの設計 ・業務進行管理 ・スタッフ様の教育研修 ・マニュアルの作成 等 正社員で探している方へおすすめのお仕事です。 未経験からチャレンジOK! 接客や事務のご経験、リーダーなどの管理者経験も活かせます。 ご応募お待ちしております。 【給与について】 月給250,000円〜380,000円 ※上記給与には、32時間分のみなし残業手当(48,000円〜76,000円)が含まれます ※超過した場合には、別途支給いたします。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します モデル年収例 【モデル年収例】 年収350万円 23歳 入社2年目 年収420万円 27歳 入社5年目 年収500万円 29歳 入社7年目 年収580万円 32歳 マネージャー職 入社9年目 【昇給・賞与】 給与改定:年2回 賞与:年2回(6月、12月) 決算賞与:年1回(9月) 全体の業績達成度により、決算賞与の支給制度があります。 |
求める人材 |
求める人材: 男性活躍中 女性活躍中 20代活躍中 30代活躍中 |
サービス提供責任者(未経験者も歓迎&入社祝金5万円)/正社員/月給35.6万円/賞与/岡崎市欠町
勤務地 |
愛知県岡崎市欠町 医心館岡崎 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: \2025年6月オープンの新施設/ 責任者業務未経験の方や、経験の浅い方でも 安心してスタートできる環境があります。 「経験を活かし、より良いケアを提供したい方へ」 そんな方の背中を押し、 働きやすさも優先した環境を整えております。 【当社の働く魅力】 ・施設内訪問介護では他職種との連携もスピーディ ・基本2名体制でフォローしあえる ・全国150名のサービス提供責任者のつながり ・サービス提供責任者サポートメンバーのフォロー ・オンライン研修&地域別の連絡会・交流会あり □まずはお気軽に応募、お問い合わせください□ 【おすすめポイント】 - 前年度実績3.5ヶ月 - 年収500万円以上も目指せる - 年間休日115日 - 有休消化率98% ◎ こんな方にピッタリ!! ・介護職の経験を活かしキャリアアップしたい方 ・現職で経験を積むことが出来なかった方 ・ 今後のキャリアを考えイチから学び直したい方 ・現職の仕事や待遇・給与に悩みがある方 ・現職の会社の方針や将来に不安がある方 ◎介護現場のコーディネーターの役割 ・入居者様とそのご家族の想いを汲み取り、入居者様に適したサービスを提供します。 ・介護士や看護師、ケアマネと相談、連携してケアを実現します。 ・入居者様がどのように過ごしたいかを実現できるポジションです。 ◎オンライン説明会開催中! ・面接前に医心館のことをもっと知りたい! ・医心館でのサービス提供責任者の仕事について聞きたい! など皆さんの知りたいにお応えいたします。 <お仕事内容> ※業務変更範囲:会社の定める業務内容 住宅型有料老人ホーム『医心館』のご利用者様へのサービスの提供 ・ケアプランに基づいた訪問介護計画書の作成 ・サービス指示書の作成 ・サービス提供実績の管理 ・モニタリング ・介護職員の育成(指導、アドバイス) ・利用者様やご家族、関係者との連絡調整業務 ・契約業務(訪問介護について) ・サービス担当者会議へ出席、多職種との連携 ・身体介護、生活援助業務 (事務業務だけでなく必要に応じて介護業務もあり) ※営業活動・請求業務を積極的にご対応頂くことはございません。 ◎ 職種紹介:サービス提供責任者(1日の流れ) https://ishinkan.amvis.com/recruit/occupation/service-provider/ ◎ 採用ニュースや先輩インタビュー等はこちらから↓ https://ishinkan.amvis.com/recruit/ |
求める人材 |
求める人材: 特養、訪問介護、老健、病院などで介護の実務経験3年程度お持ちの方 ※サービス提供責任者未経験スタートの実績多数 <下記ご経験のある方歓迎> 訪問介護事業所でのサービス提供業務の経験のある方 ケアマネの経験があるが介護の現場に戻りたいとお考えの方 介護施設で管理者の経験をお持ちの方 自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人 入居者様に限らず同僚を思いやる温かい心をもった人 誠実かつ真面目に職務をこなす人 傾聴姿勢を持ち、意見交換をする意識がある方 上記を意識して行動している方 |
勤務地 |
〒334-0056埼玉県川口市〒334-0056 埼玉県川口市峯601 電光工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【未経験歓迎 】【定時退社可能】 官民問わず超有名施設で大活躍の 「モータ始動器」を国内で唯一生産。 「内閣総理大臣賞」「黄綬褒章」受賞。 国内外から高い評価を受ける製品の 【法人営業】を募集! ▽この求人のPoint! ★ノルマ・飛び込み営業一切ナシ ★定時退社可能 ★賞与アリ(年2回) ★豊富な手当を支給 ★希少商材で超大手との取引多数 【仕事内容】 国内で唯一、当社だけが製造している 「モータ始動器」の法人営業です。 具体的には□□□ ■既存顧客のフォロー(メイン業務) ■新規問い合わせへの対応 ■資料作成 ■出張(月1〜3回、1〜2拍程度) ■仕様書への掲載 など 【モータ始動機とは】 国内で唯一、弊社だけが製造。 工場や商業施設の機械装置に 様々な恩恵をもたらすため、 超有名な施設にも納入しています。 例)東京の世界一高いタワー 舞浜の国民的テーマパーク |
求める人材 |
必要資格・経験 未経験OK! 第二新卒歓迎です。 【必須資格】 普通自動車免許(AT限定可) ≪こんな方は歓迎します≫ ・電気関係の基礎知識がある方 ・営業職の経験がある方 |
勤務地 |
〒612-8429京都府京都市伏見区竹田西段川原町612-8429 京都府京都市伏見区竹田西段川原町 123ヴィランセンワ城南T103 一般社団法人京都障害福祉サービスセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 ・頑張った分だけ、稼ぎたい! ・でも、安定した基本給も欲しい! ・今は、家庭と両立してはたらきたいな ・病棟だと、1人1人によりそえない・・ ・訪問リハがやりたくて、療法士になったんだよね ・直行直帰で、ライフワークバランス維持しながら、稼ぎたい ・時間単位の有給とかほしいな ・でも、つながれる仲間達と働きたい! もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがあれば、ご安心ください。 おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 逆に言うと、『このまま、貴重な時間を、今の職場で浪費しつづける』という選択は、「あなたの1度きりの療法士人生」にとって、もったいない事なのかもしれません。 ー はじめまして!こんにちは! けあここ訪問看護リハビリステーションの、武市あいです。 うちの事業所は、障がい者グループホームを運営する法人が開設したステーションです。 そのため、「真っ当な精神科訪問看護をしながら、高齢の方へのケアも両立していく。そして、一括で、京都地域の医療福祉に貢献する」といった理念をもっています。 ー それでは、「なぜ、けあここ訪問看護なら、あなたの悩みを解決できるのか?」について、1つ1つ、ご説明させていただきます。 ちなみに、うちは、「仕事を探している方の人生の選択がかかわっているからこそ、しっかりと情報開示する」というスタンスです。 なので、こちらの求人も、だいぶ長文になっています。 てすので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただいて、じっくり、お読みいただければと思います。 ー 【がんばった分・稼げる・年収570万水準めざせる】 けあここ訪問看護は、「がんばった人が、報われる職場」を目指しています。 ですので、例えば、以下のような「賞」「インセンティブ」を設け、「賞与」として、「がんばった人」に支給しています。 ー ・訪問インセンティブ:月間訪問時間が 81時間を超えた分について- 1時間あたり2,000〜3,000円ー訪問のみの方〜地域活動やDM訪問など積極的な方:2000〜3,000円(評価制度により判断) ・地域連携インセンティブ:連携件数に応じて- 1件あたり15,000円 ※利用者のいない依頼元からのご依頼で、新規利用者さんが3ヶ月以上継続利用となった場合に支給します。 ・助っ人賞:他のスタッフの代わりに出勤してくれた方に(一番多く「代打勤務」に入ってくれた方)、支給します。 ー なお、上記の「賞与」の詳細は、下部の「募集要項」をご覧ください。 そして、「がんばった分稼げる!賞与」の結果として、例えば、「私は、しっかり稼ぎたい!」なんていう方は、「毎日しっかり平均6件以上の訪問をこなし、年収ベースで570万円くらいを目指す」なんて事も可能です。 ちなみに、「私は、家庭もあるから、今は、ゆったりペースで、働きたいかな」というのも、全然OK! そういった方は、「1日4,5件程度の訪問を維持していただき、年収420万円から500万円くらい」を稼ぎ、ご自身のペースで、無理なく家庭と仕事を両立していただければと思います。 このように、けあここ訪問看護は、「がんばってガッツリ働きたい方」「家庭と両立して、働きたいか」どちらにもフィットする職場だと思いますよ! ー 【さらに、安定の基本給】 けあここ訪問看護の、基本給は「35万円」。 これは、京都の訪問看護の中では、高水準だと思います。 ちなみに、この背景としては、「物価高だからこそ、メンバーには安心して働い欲しい」という考え方があります。 そして、この基本給に、「がんばった分だけ、賞与」がのってきます。 ですので、「安定の基本給」をもらいながら、「がんばって、更なる高給を目指す」という事が可能となっています。 ちなみに、「訪問未経験、精神科未経験等」で、同行が必要な「一人立ち準備期間」の間は、時給2000円換算となりますが、「やってみて、自分的にいける!」となり、管理者のOKが出次第、即35万へ移行します。 実際、「20代、訪問経験なし、看護実務の経験がほぼ無い方」も、3カ月目から、一人立ち給料となっています(実力によります。なので、訪問経験者の方でも、同行が必要な期間中は時給2000円換算となります。)。 ー 【直行直帰OK】 けあここ訪問看護では、「効率的に働き、利用者さんにお役立ちしながら、メンバーの生活も大事にする」といった考え方をしています。 そのため、「直行直帰」をとりいれています。 ですので、「家庭と両立しながら、訪問看護で働きたい!」という方にとっては、良い環境が整っていると思います。 ー 【時間単位で有給OK】 「子どもの授業参観があるから、2時間だけぬけたい」 「その日は、夜に、遠いところで用事があるから、1時間だけ早く帰りたい」 「訪問の空き枠がある日があるから、少し休みをいれたい」 こういったニーズってありますよね。 そのため、けあここ訪問看護では、「時間単位の有給休暇」制度を導入しています。 ですので、プライベートと両立しやすい環境だと思います。 また、「直行直帰」も導入していますので、直行直帰とあわせると、より、ライフワークバランスがとりやすいと思いますよ。 ー 【訪問未経験OK・ブランクOK・経験浅い方OK】 「訪問リハ経験がない」 「学生時代から、訪問リハやってみたかったけど、経験がないからな」 「病棟での臨床経験が5年とか、ないんだよね」 こういった悩みがあるかもしれません。 けあここ訪問看護では、「経験が浅い若い方」「ブランクがある方」のエントリーも、全く問題ないと考えています。 大事なことは、「『家で暮らしたい』という方々をケアしたい!」という、訪問リハへの熱量だと考えています。 ですので、ぜひ、「あなたの若い力」、「在宅医療への熱量」を、思う存分、発揮していただければと思います! ー 【アイフォン&Ipad・貸与】 訪問看護ステーションの中には、「自分の携帯使ってる」ってところもあったりします。 でも、そうすると、「利用者さんに、プライベートの番号がバレてしまう」「なんなら、LINEとかも、つながっちゃう」「だから、ステーション帰ってから、固定電話でかけてる」みたいな、訪問看護ステーションもあったりします。。。 でも、これって、非効率ですよね。 なので、当ステーションでは、「1人1台、電話かけ放題のiPhone」を貸与しています。 また、ipadも貸与しています。 なので、外でも、訪問記録ができる効率的な環境となっています。 こういった環境整備により、直行直帰も可能となっています。 ー 【残業ほぼなし】 当ステーションは、「業務効率を上げて、残業は、できるだけやらない」という考え方。 ですので、例えば、1時間訪問の場合、「50分でケアして、10分で記録・片付け」といったような、「効率的かつケアの効果がでる」運用をしています。 また、初回訪問時に、「スマホを訪問中に触ることはありますが、それは記録のためですので、ご了承ください」といった説明をしっかりと説明しています。 そういった施策により、「訪問スタッフが、トラブルなく、時間内に仕事を終えられる」と考えています。 ー 【老後に備えるシステムあり】 弊社では、「確定拠出金年金(いわゆる401K)」を導入しています。 これは、「老後にそなえて、コツコツ資産形成していく」という仕組み。 というのも、これからの時代、年金はあてになりませんよね・・。 でも、「老後」は、必ず来る。 だからこそ、「備え」が必須ですよね。 なので、弊社では、「スタッフの将来」も考えて、こういった「老後に備え資産形成ができる仕組み」を導入しています。 ちなみに、専門家による「ライフプランニング無料相談」も可能なので、「私、老後のこと不安だけど、資産形成の知識ないんだよね・・」という方も、大丈夫ですよ。 ー 【身体リハでけじゃなく、精神リハもできます】 当ステーションは、「看護師・OTの全員が、精神科訪問できる体制」を整えています。 また、「精神科・内科・リハいっかつ対応」というスタンスですので、「精神の利用者さんに対して、内科的な相談もするし、リハビリでケアもしている」といったステーションです。 ですので、「通常のリハだけでなく、精神リハもやってみたい!」という作業療法士さんには、とてもフィットする職場だと思いますよ! ちなみに、精神科が未経験でも、当法人は、「障がい者グループホーム」があり、精神科に経験豊富なスタッフも多く、フォロー体制が充実していますので、エントリーに問題ありません。 ー 【直営の障がい者グループホームがあるので、精神科未経験でも安心】 うちは、京都市内に10箇所以上の障害者グループホームを展開しています。 ですので、ホームの利用者さんということもあり、関係性も作りやすく、精神科訪問リハビリの経験が少ない方でも、安心して、入っていけると思います。 なので、「精神科興味があるけど、経験がないからな・・」という方は、うちの環境がフィットすると思いますよ。 ー 【精神科の訪問研修・無料】 精神科の訪問にいくためには、「研修を修了する」か「実務要件」を満たす必要があります。 そのため、「精神科の訪問未経験です」という方は、研修を修了する必要があります。 その際、2万円位の費用がかかるのですが、その費用は事業所で負担しています。 ですので、無料でスキルアップいただけますよ。 ー 【精神科病棟経験いかせる】 けあここ訪問看護は、精神の利用者さんが多いです。 ですので、「精神科病棟での経験」を活かせる職場だと思います。 ー 【よくあるご質問】 Q:「訪問リハ・未経験なのですが、エントリー難しいですか?」 A:全く、問題ありません。 大事なことは、「訪問リハがやりたい!」という熱量になります。 実際、療法士1年目の作業療法士からも応募をいただき、内定をだしたこともあります。 なので、年齢や経験にこだわりはありません(人柄と、なにより訪問リハへの熱量重視。稼ぎたいでもOK)。 また、弊社には、訪問経験豊富なスタッフもおり、訪問同行から始めていきます。 ですので、訪問リハ未経験の方でも、エントリーいただいて問題ありません。 ー Q:営業はありますか? A:はい。「営業」というネーミングが適切なのかわかりませんが、ケアマネ事務所さん等に、「報告書や、入職者の案内チラシ」をもって、ご挨拶に伺う地域連携活動はしています。 ちなみに、弊社では、地域連携顧問(パートナー)をつけています。そのパートナーは、保険営業をしていた方で、営業の心構えを教えてくれたり、時には同行もしてくれます。 ですので、メンバーみんな、安心して、地域連携活動ができています。 また、この提携先があることにより、「名刺交換の仕方」「挨拶の仕方」「持参する様々なお役立ち資料」など、豊富なノウハウが整っているので、「地域連携なんてしたことないよ」っていう方でも、ご安心いただけると思います。 ー Q:いったんお話だけ聞いてみるのは、可能ですか? A:はい、むしろ大歓迎です! というのも、人と人とは相性もありますから、「話してみないとわからない」というのは当然ですので。 こういったスタンスだからこそ、「とりあえず応募申請はしてみるけど、様子見」といった方も全く問題ありません。 ー 【さいごに・なんで私が、訪問看護を始めたのか?】 私が、訪問看護を始めた理由は、「障がい者グループホーム」を運営していて、「訪問看護に対する、ひっかかり」を感じていたからなんです。 これは、「障がい者ホームでの、ある日の出来事」なんですが、「土日に、利用者さんの容態が、急変してしまった」んですね。 そして、「当時の連携訪看さん」に連絡したところ、 「オンコールは電話対応だけです」 「あとはホームで何とかしてください」 と、言われてしまいまして…。 もちろん、訪問看護にも「できること」「できないこと」があるのは、わかります。 ただ、そうであったとしても、 『大変な時こそ、支援チームみんなで支えるべきなんじゃないかなー?』って感じたんですね。 つまり、「それは、うちの仕事じゃないんで!」の一言で、「ピシャリと断る」のではなく、 「ちょっとずつ、みんなで協力して、各々が出来ることをやっていけばいいじゃないかな」って、思ったんです。 __ また、色んな訪看をみてきましたが、 ・担当者によって、言うことがバラバラで、ルールが整ってない ・支援チームでの「連携」がうまくいってない ・地域で評判の良いステーションほど、満杯で、新規の利用者さんを、受け入れられない ・突然、事業所が閉鎖になる こういった課題感を感じていました。 __ また、仲良くなった看護師さんからも、 「長時間残業が当たり前になってて、つらいんです…」 「上の人たちがいつも揉めてて、職場がギスギスしてて…」 「わがままな先輩が、大変な仕事をぜんぶ若手に押し付けてて…」 といった話も聞いてきました。 __ こういった経験から、 「このままじゃ、絶対ダメだ!」 「利用者さんも、働く人も、誰も幸せになれない!」 「『仕方ない』で済ませていいはずがない!」 そう、強く思い、 「なら、私が、理想の訪看を作ろう」と決意したんです。 __ だからこそ、けあここ訪問看護では、以下のような事を、大切にしています。 ・働くスタッフ自身が、心からの笑顔で、安心して、自分の力を思いきり発揮できる場所を作ること ・誰かのせいにしないで、みんなで自然に支え合える、あたたかいチームを作ること ・ITを活用して、効率よく働けて、(心にも、時間にも)、ゆとりある職場を作ること ・一人ひとりが、やらされ感じゃなくて、「もっとこうしたい!」と、主体的に考えて動けるチームを作ること __ こんな事言うと、「そんな完璧な理想の職場なんて、あるわけないじゃん」って思うかもしれませんね。 実際、うちもまだまだだと、思います。 でも、「理想を語ること」を、諦めたくない。 「どうせ無理」って、放棄したくない。 そんな風に考えてます。 __ こういった考えをもっているからこそ、 けあここ訪問看護は、「ケアのことなら、けあここだよね」って、「利用者さん」、「ご家族」、そして、何より、「一緒に働いてくれるスタッフ」に、心から、そう思ってもらえる場所にしたいと思い、設立しました。 まだまだ至らないところも多いかと思いますが、一緒に、理想の訪看を作っていっていけたら、嬉しいです。 ー 【療法士の募集枠には限りがあります】 うちのステーションは、「ある程度の規模感があるからこそ、スタッフさんも安心して働ける」という考え方をもっているので、継続して募集をしています。 ただ、「いっぺんに、たくさん採用」という形はとっていないんですね。 というのも、そういう形だと、どうしても「新しく入った方への教育」が不十分になり、申し訳ないからなんです。 ですので、タイミングによっては、「すみません。今は、枠がありません」というケースもあり得ますので、その点、ご了承ください。 ー 【相談・大歓迎】 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「半年後、1年後先かもだけど、いったん相談してみたい」 「ステーションの考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎です。 いったん、応募欄から、お気軽にコンタクトください。 まとめますと、 「ひとまず応募ボタンで申請」 「(その後、こちらからご連絡いたしますので)、その際、「ひとまず話だけ聞きたいんですけど」と仰ってください」 平日昼・夜、土日、など柔軟に対応させていただきます。 ー 以上のような考え方のもと、当ステーションは、運営しています。 こういった考え方に、「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 以下の@Aを、全て満たす方。 @作業療法士資格 A普通自動車運転(AT可)or原付免許orバイクの免許 |
勤務地 |
〒612-8429京都府京都市伏見区竹田西段川原町612-8429 京都府京都市伏見区竹田西段川原町 123ヴィランセンワ城南T103 一般社団法人京都障害福祉サービスセンター |
---|---|
仕事の概要 |
仕事の内容 ・頑張った分だけ、稼ぎたい! ・でも、安定した基本給も欲しい! ・今は、家庭と両立してはたらきたいな ・病棟だと、1人1人によりそえない・・ ・訪問リハがやりたくて、療法士になったんだよね ・直行直帰で、ライフワークバランス維持しながら、稼ぎたい ・時間単位の有給とかほしいな ・でも、つながれる仲間達と働きたい! もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがあれば、ご安心ください。 おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。 逆に言うと、『このまま、貴重な時間を、今の職場で浪費しつづける』という選択は、「あなたの1度きりの看護師人生」にとって、もったいない事なのかもしれません。 ー はじめまして!こんにちは! けあここ訪問看護リハビリステーションの、武市あいです。 うちの事業所は、障がい者グループホームを運営する法人が開設したステーションです。 そのため、「真っ当な精神科訪問看護をしながら、高齢の方へのケアも両立していく。そして、一括で、京都地域の医療福祉に貢献する」といった理念をもっています。 ー それでは、「なぜ、けあここ訪問看護なら、あなたの悩みを解決できるのか?」について、1つ1つ、ご説明させていただきます。 ちなみに、うちは、「仕事を探している方の人生の選択がかかわっているからこそ、しっかりと情報開示する」というスタンスです。 なので、こちらの求人も、だいぶ長文になっています。 てすので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただいて、じっくり、お読みいただければと思います。 ー 【がんばった分・稼げる・年収570万水準めざせる】 けあここ訪問看護は、「がんばった人が、報われる職場」を目指しています。 ですので、例えば、以下のような「賞」「インセンティブ」を設け、「賞与」として、「がんばった人」に支給しています。 ー ・訪問インセンティブ:月間訪問時間が 81時間を超えた分について- 1時間あたり2,000〜3,000円ー訪問のみの方〜地域活動やDM訪問など積極的な方:2000〜3,000円(評価制度により判断) ・地域連携インセンティブ:連携件数に応じて- 1件あたり15,000円 ※利用者のいない依頼元からのご依頼で、新規利用者さんが3ヶ月以上継続利用となった場合に支給します。 ・助っ人賞:他のスタッフの代わりに出勤してくれた方に(一番多く「代打勤務」に入ってくれた方)、支給します。 ー なお、上記の「賞与」の詳細は、下部の「募集要項」をご覧ください。 そして、「がんばった分稼げる!賞与」の結果として、例えば、「私は、しっかり稼ぎたい!」なんていう方は、「毎日しっかり平均6件以上の訪問をこなし、年収ベースで570万円くらいを目指す」なんて事も可能です。 ちなみに、「私は、家庭もあるから、今は、ゆったりペースで、働きたいかな」というのも、全然OK! そういった方は、「1日4,5件程度の訪問を維持していただき、年収420万円から500万円くらい」を稼ぎ、ご自身のペースで、無理なく家庭と仕事を両立していただければと思います。 このように、けあここ訪問看護は、「がんばってガッツリ働きたい方」「家庭と両立して、働きたいか」どちらにもフィットする職場だと思いますよ! ー 【さらに、安定の基本給】 けあここ訪問看護の、基本給は「35万円」。 これは、京都の訪問看護の中では、高水準だと思います。 ちなみに、この背景としては、「物価高だからこそ、メンバーには安心して働い欲しい」という考え方があります。 そして、この基本給に、「がんばった分だけ、賞与」がのってきます。 ですので、「安定の基本給」をもらいながら、「がんばって、更なる高給を目指す」という事が可能となっています。 ちなみに、「訪問未経験」で、同行が必要な「一人立ち準備期間」の間は、時給2000円換算となりますが、「やってみて、自分的にいける!」となり、管理者のOKが出次第、即35万へ移行します。 実際、「20代、訪問経験なし、リハビリの実務経験がほぼ無い方」も、3カ月目から、一人立ち給料となっています(実力によります。なので、訪問経験者の方でも、同行が必要な期間中は時給2000円換算となります。)。 ー 【直行直帰OK】 けあここ訪問看護では、「効率的に働き、利用者さんにお役立ちしながら、メンバーの生活も大事にする」といった考え方をしています。 そのため、「直行直帰」をとりいれています。 ですので、「家庭と両立しながら、訪問看護で働きたい!」という方にとっては、良い環境が整っていると思います。 ー 【時間単位で有給OK】 「子どもの授業参観があるから、2時間だけぬけたい」 「その日は、夜に、遠いところで用事があるから、1時間だけ早く帰りたい」 「訪問の空き枠がある日があるから、少し休みをいれたい」 こういったニーズってありますよね。 そのため、けあここ訪問看護では、「時間単位の有給休暇」制度を導入しています。 ですので、プライベートと両立しやすい環境だと思います。 また、「直行直帰」も導入していますので、直行直帰とあわせると、より、ライフワークバランスがとりやすいと思いますよ。 ー 【訪問未経験OK・ブランクOK・経験浅い方OK】 「訪問リハ経験がない」 「学生時代から、訪問リハやってみたかったけど、経験がないからな」 「病棟での臨床経験が5年とか、ないんだよね」 こういった悩みがあるかもしれません。 けあここ訪問看護では、「経験が浅い若い方」「ブランクがある方」のエントリーも、全く問題ないと考えています。 大事なことは、「『家で暮らしたい』という方々をケアしたい!」という、訪問リハへの熱量だと考えています。 ですので、ぜひ、「あなたの若い力」、「在宅医療への熱量」を、思う存分、発揮していただければと思います! ー 【アイフォン&Ipad・貸与】 訪問看護ステーションの中には、「自分の携帯使ってる」ってところもあったりします。 でも、そうすると、「利用者さんに、プライベートの番号がバレてしまう」「なんなら、LINEとかも、つながっちゃう」「だから、ステーション帰ってから、固定電話でかけてる」みたいな、訪問看護ステーションもあったりします。。。 でも、これって、非効率ですよね。 なので、当ステーションでは、「1人1台、電話かけ放題のiPhone」を貸与しています。 また、ipadも貸与しています。 なので、外でも、訪問記録ができる効率的な環境となっています。 こういった環境整備により、直行直帰も可能となっています。 ー 【残業ほぼなし】 当ステーションは、「業務効率を上げて、残業は、できるだけやらない」という考え方。 ですので、例えば、1時間訪問の場合、「50分でケアして、10分で記録・片付け」といったような、「効率的かつケアの効果がでる」運用をしています。 また、初回訪問時に、「スマホを訪問中に触ることはありますが、それは記録のためですので、ご了承ください」といった説明をしっかりと説明しています。 そういった施策により、「訪問スタッフが、トラブルなく、時間内に仕事を終えられる」と考えています。 ー 【老後に備えるシステムあり】 弊社では、「確定拠出金年金(いわゆる401K)」を導入しています。 これは、「老後にそなえて、コツコツ資産形成していく」という仕組み。 というのも、これからの時代、年金はあてになりませんよね・・。 でも、「老後」は、必ず来る。 だからこそ、「備え」が必須ですよね。 なので、弊社では、「スタッフの将来」も考えて、こういった「老後に備え資産形成ができる仕組み」を導入しています。 ちなみに、専門家による「ライフプランニング無料相談」も可能なので、「私、老後のこと不安だけど、資産形成の知識ないんだよね・・」という方も、大丈夫ですよ。 ー 【よくあるご質問】 Q:「訪問リハ・未経験なのですが、エントリー難しいですか?」 A:全く、問題ありません。 大事なことは、「訪問リハがやりたい!」という熱量になります。 実際、療法士1年目の理学療法士からも応募をいただき、内定をだしたこともあります。 なので、年齢や経験にこだわりはありません(人柄と、なにより訪問リハへの熱量重視。稼ぎたいでもOK)。 また、弊社には、訪問経験豊富なスタッフもおり、訪問同行から始めていきます。 ですので、訪問リハ未経験の方でも、エントリーいただいて問題ありません。 ー Q:営業はありますか? A:はい。「営業」というネーミングが適切なのかわかりませんが、ケアマネ事務所さん等に、「報告書や、入職者の案内チラシ」をもって、ご挨拶に伺う地域連携活動はしています。 ちなみに、弊社では、地域連携顧問(パートナー)をつけています。そのパートナーは、保険営業をしていた方で、営業の心構えを教えてくれたり、時には同行もしてくれます。 ですので、メンバーみんな、安心して、地域連携活動ができています。 また、この提携先があることにより、「名刺交換の仕方」「挨拶の仕方」「持参する様々なお役立ち資料」など、豊富なノウハウが整っているので、「地域連携なんてしたことないよ」っていう方でも、ご安心いただけると思います。 ー Q:いったんお話だけ聞いてみるのは、可能ですか? A:はい、むしろ大歓迎です! というのも、人と人とは相性もありますから、「話してみないとわからない」というのは当然ですので。 こういったスタンスだからこそ、「とりあえず応募申請はしてみるけど、様子見」といった方も全く問題ありません。 ー 【さいごに・なんで私が、訪問看護を始めたのか?】 私が、訪問看護を始めた理由は、「障がい者グループホーム」を運営していて、「訪問看護に対する、ひっかかり」を感じていたからなんです。 これは、「障がい者ホームでの、ある日の出来事」なんですが、「土日に、利用者さんの容態が、急変してしまった」んですね。 そして、「当時の連携訪看さん」に連絡したところ、 「オンコールは電話対応だけです」 「あとはホームで何とかしてください」 と、言われてしまいまして…。 もちろん、訪問看護にも「できること」「できないこと」があるのは、わかります。 ただ、そうであったとしても、 『大変な時こそ、支援チームみんなで支えるべきなんじゃないかなー?』って感じたんですね。 つまり、「それは、うちの仕事じゃないんで!」の一言で、「ピシャリと断る」のではなく、 「ちょっとずつ、みんなで協力して、各々が出来ることをやっていけばいいじゃないかな」って、思ったんです。 __ また、色んな訪看をみてきましたが、 ・担当者によって、言うことがバラバラで、ルールが整ってない ・支援チームでの「連携」がうまくいってない ・地域で評判の良いステーションほど、満杯で、新規の利用者さんを、受け入れられない ・突然、事業所が閉鎖になる こういった課題感を感じていました。 __ また、仲良くなった看護師さんからも、 「長時間残業が当たり前になってて、つらいんです…」 「上の人たちがいつも揉めてて、職場がギスギスしてて…」 「わがままな先輩が、大変な仕事をぜんぶ若手に押し付けてて…」 といった話も聞いてきました。 __ こういった経験から、 「このままじゃ、絶対ダメだ!」 「利用者さんも、働く人も、誰も幸せになれない!」 「『仕方ない』で済ませていいはずがない!」 そう、強く思い、 「なら、私が、理想の訪看を作ろう」と決意したんです。 __ だからこそ、けあここ訪問看護では、以下のような事を、大切にしています。 ・働くスタッフ自身が、心からの笑顔で、安心して、自分の力を思いきり発揮できる場所を作ること ・誰かのせいにしないで、みんなで自然に支え合える、あたたかいチームを作ること ・ITを活用して、効率よく働けて、(心にも、時間にも)、ゆとりある職場を作ること ・一人ひとりが、やらされ感じゃなくて、「もっとこうしたい!」と、主体的に考えて動けるチームを作ること __ こんな事言うと、「そんな完璧な理想の職場なんて、あるわけないじゃん」って思うかもしれませんね。 実際、うちもまだまだだと、思います。 でも、「理想を語ること」を、諦めたくない。 「どうせ無理」って、放棄したくない。 そんな風に考えてます。 __ こういった考えをもっているからこそ、 けあここ訪問看護は、「ケアのことなら、けあここだよね」って、「利用者さん」、「ご家族」、そして、何より、「一緒に働いてくれるスタッフ」に、心から、そう思ってもらえる場所にしたいと思い、設立しました。 まだまだ至らないところも多いかと思いますが、一緒に、理想の訪看を作っていっていけたら、嬉しいです。 ー 【療法士の募集枠には限りがあります】 うちのステーションは、「ある程度の規模感があるからこそ、スタッフさんも安心して働ける」という考え方をもっているので、継続して募集をしています。 ただ、「いっぺんに、たくさん採用」という形はとっていないんですね。 というのも、そういう形だと、どうしても「新しく入った方への教育」が不十分になり、申し訳ないからなんです。 ですので、タイミングによっては、「すみません。今は、枠がありません」というケースもあり得ますので、その点、ご了承ください。 ー 【相談・大歓迎】 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「半年後、1年後先かもだけど、いったん相談してみたい」 「ステーションの考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎です。 いったん、応募欄から、お気軽にコンタクトください。 まとめますと、 「ひとまず応募ボタンで申請」 「(その後、こちらからご連絡いたしますので)、その際、「ひとまず話だけ聞きたいんですけど」と仰ってください」 平日昼・夜、土日、など柔軟に対応させていただきます。 ー 以上のような考え方のもと、当ステーションは、運営しています。 こういった考え方に、「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【5月11日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います! |
求める人材 |
応募資格 以下の@Aを、全て満たす方。 @理学療法士資格 A普通自動車運転(AT可)or原付免許orバイクの免許 |
【事務】貿易事務のお仕事/大手製鉄や電機メーカーと取引/年間休日122日
勤務地 |
大阪府大阪市福島区福島5-2-22 光洋電機工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆貿易事務のお仕事 ◆輸入に伴う書類作成 ◆データ入力(Excel) ◆メール対応 ◆相手国:アメリカ、中国 ◆輸送手段:Shipメイン ◆取引先:メーカー ◆商材:電気機器 ◆受発注、船積み書類の作成無し ※職務の変更の範囲:無 |
求める人材 |
求める人材: ◆英語で業務が出来る方 ◆中国語が堪能な方 |
<昇給・賞与あり◎>経験を活かして即活躍!!外来受付スタッフ募集
勤務地 |
北海道札幌市南区 札幌市南区の医療機関-110318151 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 札幌市南区の医療機関の医療事務(外来受付)の人材紹介求人です。 ?真駒内駅からバス11分! ?マイカー通勤OK! ?経験者向け求人◎ ?賞与ありの好条件求人◎ 札幌市南区の医療機関にて、外来受付スタッフを募集します! 今回は、病院の直接雇用となる求人です! ▽応募に必要な経験▽ ●病院で施設基準の管理業務に携わった経験(無資格OK) ・これまでの経験を活かして即戦力として活躍したい方! ・新たな環境でスキルアップ、キャリアアップを目指したい方! ・地元の医療機関で地域医療に貢献したい方! そんな方にオススメの求人です♪ ≪主なお仕事内容≫ ◇患者様の受付、お会計対応 ◇レセプト請求業務 ▽直接雇用後の待遇▽ ・月給:250,000円 ※年収:400万円〜500万円 ・賞与:あり(昨年実績4か月分※年収に含む) ・昇給:あり(年1回) ・住宅手当:〜20,000円 ・家族手当:〜16,000円 ・交通費:自宅から2Km以上の場合支給 ※車通勤可(駐車場代2,000円/月) ・制服貸与(女性のみ支給) ・労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金あり 月1〜2回程度の土曜日出勤がありますが、その分平日にお休みが取得できるので、お子さんの学校行事や役所関係の用事など、平日にしか済ませられない用事も仕事を気にせず対応できます◎ ぜひお気軽にご応募ください!! 変更範囲:変更なし <職場/雰囲気> ■男女比・・・女性がやや多い ■多い年齢層・・・30~40代が多い ■職場の雰囲気・・・1 ※1:静か〜5:にぎやか ■仕事の仕方・・・2 ※1:一人で〜5:大勢で <採用担当者のおすすめポイント> <職場紹介> 札幌市南区にある病院で、複数の診療科、188床の病床を有する医療機関です。 患者様目線での医療提供を大切に、地域から信頼される病院作りを行なっています。 ―アクセスー ・真駒内駅からバス11分 【人柄重視の採用】 ◇WEB面談実施中! スマホやタブレットがあれば、ご自宅から面談が受けられるのでご来社不要です。 ◎履歴書不要! WEB上のエントリーシートに登録するだけのカンタン応募♪ 社名:株式会社ソラスト 事業内容:医療関連事業、介護事業、保育事業、教育事業 本社住所:〒1088210 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 12階 会社URL:https://www.solasto.co.jp/ ソラジョブ医療事務 |
求める人材 |
資格 学歴不問 PCスキル:文字入力のみ <必須>施設基準管理の業務経験 無資格OK ≪歓迎条件≫ 40代以上活躍中 入社日応相談 無資格OK 学歴不問 経験者優遇 社内公募対象求人 女性が活躍 フリーターOK |
□20代・30代の転職応援!□■福岡【人材コンサルタント(未経験OK)】薬剤師特化の人材サービス★月給25万/年120休日
勤務地 |
福岡県福岡市中央区西中洲 株式会社ファル・メイト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ 【仕事内容】 薬剤師の人材紹介事業、人材派遣事業を行っています。 簡単にお伝えすると「薬剤師」と「医療機関」のマッチングです。 <募集職種> 両面型の営業職(コンサルタント職) <営業先> 求職者と医療機関の双方を対応します。 ・薬剤師(求職者側) ・医療機関(薬局、病院等) ※他社のように個人営業(CA)と法人営業(RA)を分けずに、1名の営業が全て対応します。 <具体的な仕事内容> ◆薬剤師(求職者側)への対応 求職者との面談を通して、希望条件、経歴、今後のキャリアビジョン、お人柄等をヒアリングします。その後、求職者に合った求人を提案し、面接日時設定や面接・職場見学同行を行います。 ◆医療機関(薬局、病院等)への対応 求職者ひとりひとりに合う求人を探すために、医療機関にテレアポし商談の提案をします。 テレアポリストはグーグルマップ等を見て作成するので、新規開拓にも日々挑戦! 商談では、求める人物像、募集背景などを詳しく伺い、求職者のご紹介をします。 <営業手法> 電話、メール、ライン、訪問 1日の電話件数(目安):100件(リストから架電を行います) 1日のメール・ライン数(目安):20通(複数名とやり取りを行います) 1日の外出数(目安):1〜2件(求職者との面談、医療機関との商談、面接同行 等) ※あくまで目安です。 【1日の流れ】 08:45 出社、メールチェック ▼ 09:00 朝礼(本日の業務の確認) ▼ 10:00 企業訪問(採用に関する課題の確認、人材の紹介) ▼ 12:00 ランチ ▼ 13:00 面談(求職者・派遣社員とお会いし、希望条件や就業状況の確認) ▼ 15:00 テレアポ(企業へ架電し、求職者へご紹介する求人をお探しする) ▼ 17:30 報告・事務作業 ▼ 18:00 退社 【入社後の流れ】 入社後OJT研修を通して、派遣法・医療業界の動向などを学んでいただきます。 座学と実践を同時進行で行う為、求職者との面談や企業訪問もすぐにチャレンジできる環境です。 先輩社員が一緒に同行するので、営業未経験の方も安心してください! |
求める人材 |
求める人材: ★業界・職種未経験OK★ <歓迎要件(活躍できる経験)> 【求める人物像】 ・成長意欲がある方 ・社会人として何かしらの叶えたい目標をお持ちの方 ・努力が正当に評価される職場で働きたい方 ・元気よく気持ちの良い挨拶ができる方 ★成長意欲が高く、早期に昇格を目指す方も大歓迎です! |
駅チカ1分の事業所!モデル年収530万円〜600万円可能!
勤務地 |
大阪府大阪市大正区三軒家西1-2-15 医療法人結新会-訪問看護ステーションmusubi大正 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 訪問看護ステーションにおける看護業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・訪問看護ステーションでの看護業務全般(健康管理、バイタルチェック、服薬管理、点滴、処置など) ・患者様の自宅を訪問し、必要な医療的ケアを提供 ・医師との連携による診療補助業務 ・看護記録の作成および報告業務 ・患者様およびご家族への指導、サポート ・訪問時の健康相談や生活指導 |
求める人材 |
求める人材: 正看護師免許をお持ちの方 |