あなたにおすすめの求人
年間休日126日&残業月20時間以内!リモートワークOK
勤務地 |
〒210-0002神奈川県川崎市川崎区榎町〒210-0002 神奈川県川崎市川崎区榎町1-1 川崎センタービル302 株式会社FAI |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ―――――――――――□□ 【 当社の特徴 】 ■土日祝休み/年間休日126日 ■定時退社可能です! ┗残業時間は平均20時間以下 ■在宅勤務OK! ┗多くのスタッフがリモート実施中 ■大手ベンダーから直請けで安定性◎ □□――――――――――― 【 仕事内容 】 各種開発プロジェクトに携わっていただきます。 ⇒設計から製造、テスト、 リリースのすべてを対応します 基本はチーム制で対応! わからないことはサポートするためご安心ください。 □□幅広い工程に関われます 設計からリリースまで一貫して携わりますが、 運用・保守・監視業務を専門で担当することはありません。 ※本番リリース後の動作確認など、 ごく一部の保守対応を行う場合あり □□取引先例 ■大手ベンダーとの直接契約 ■銀行 ■保険会社 ■大手通信事業者 など □□案件例 ■ECサイトの構築(全体の5割) ■金融系システムの開発(保険会社) ■生命保険、および損害保険のシステム開発 ■顧客管理システム開発 など |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 サーバー構築の経験が2年以上 【こんな方も歓迎!】 ■DB環境構築の経験がある方 ■キャリアアップしていきたい方 ■労働環境がクリーンな会社で働きたい方 ■業績が安定した企業で働きたい方 ★無資格・ブランクありもOK! ★20代〜60代まで活躍中! ★女性も活躍中! ★初期からのベテランも多いです♪ |
無事故手当最大24万円★週2〜3日OK/C01a66a-gg
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区平林北1 株式会社ウイルテック |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】84,000円程度 時給1,600円×月52.5h(※交通費は別途支給) ※月収例は月に10日働いた場合の金額です |
仕事の概要 |
仕事内容 □無事故手当あり♪年間最大24万円! □ドライバー経験を活かせます◎ □週2〜3日の勤務!働きやすさ◎ □土日に入れる方は大歓迎♪ □Wワークも応相談! □50代・60代などミドル・シニア活躍中 - □ここがポイント 当社ウイルテックの従業員を 送迎して頂くドライバーのお仕事。 1回あたりの運転時間も短く、 送迎ルートがきちんと決まっています。 男性女性ともに活躍いただけます。 朝の勤務終了後から夕方の勤務開始までの すきま時間は自由時間♪ 短時間の勤務で、空いた時間は 好きなことが出来るのが このお仕事の魅力の1つです。 また、試用期間終了後、無事故手当を支給! 手当は月2万円相当で年4回(4月・7月・10月・1月)に支給を予定しております。 1年間無事故だとなんと24万円が貰えます。 - □募集背景 北加賀屋駅または天下茶屋駅から工場まで 従業員を送迎して頂くバス運転手を今回新たに募集します。 - □仕事内容 <従業員の送迎ドライバー> ウイルテック請負工場の最寄駅である 北加賀屋駅・天下茶屋駅と住之江区の工場間を マイクロバスに従業員を乗せて送迎して頂きます。 時間は片道15〜25分程度の道のりです。 勤務シフトは会社からの指定となります。 ================ 【北加賀屋駅発着例】 A 実働 5:15 6:45〜9:30(1〜3往復) 19:00〜21:30(1〜3往復) B 実働 5:15 6:55〜9:40(1〜3往復) 19:10〜21:40(1〜3往復) C 実働 6:45 6:45〜9:45(1〜3往復) 17:15〜21:30(1〜3往復) ================ 【天下茶屋駅発着例】 A 実働 7:00 6:35〜9:50(1往復) 17:00〜21:35(2〜3往復) B 実働 5:15 6:40〜9:50(1往復) 18:45〜21:40(1往復) 朝の勤務終了時から夕方勤務開始時までは自由時間となります。 - 雇用契約は (株)ウイルテックと結ばれますが 仕事は請負先で行われるため、 勤務先住所は事業所住所とは異なります。 ※事業所 (株)ウイルテック 大阪北サポートセンター 大阪府大阪市淀川区東三国4-3-1 グロリア240 2F (広告NO.C01a66a-gg) |
求める人材 |
求めている人材 ミドル・シニア活躍中 大型免許もしくは中型免許(8t限定解除)をお持ちの方 ※29人乗りマイクロバスを運転していただきます - 【先輩の声】 (50代/男性 観光バスドライバー) 自宅近くでドライバーの経験が活かせる仕事がないか探している時 ウイルテックの求人に出会いました。 同年代のドライバーが多く、とても働きやすい環境です。 ー 【 こんな方もぜひご応募ください 】 ・高卒・工業高校卒・商業高校卒・専門卒・高専卒・短大卒・大卒・院卒、中退者など幅広く歓迎。 ・離職期間が長い方・履歴書に空白期間がある方もご相談ください。 ・既卒者・第二新卒OK。Iターン・Uターンの方もお気軽にご応募ください。 ウイルタスにはハローワークに掲載していない求人が多数ございますのでお気軽にご応募ください(紹介状不要) |
中型or大型免許を活かして高収入/C01a09a-gg
勤務地 |
大阪府大阪市住之江区平林北1 株式会社ウイルテック |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】185,840円程度 時給1,600円×月116.15h(交通費は別途支給) |
仕事の概要 |
仕事内容 □無事故手当あり♪年間最大60万円! □免許を活かす!ドライバー経験者歓迎 □朝夜セット勤務で日中は自由時間 □運転時間短め!送迎ルートは固定です □勤務曜日・日数応相談 □ムリなく働きたい中高年活躍中 □男女不問!50代60代活躍中 - □ここがポイント 当社ウイルテックの従業員を送迎する ドライバーのお仕事です。 短時間の勤務で、空いた時間は 好きなことが出来るのが このお仕事の魅力の1つです。 週2~5日勤務のシフト制ですが、 土日勤務できる方歓迎! Wワークは別途ご相談ください。 また、試用期間終了後 無事故手当を支給致します。 手当は月5万円相当で年4回 (4月・7月・10月・1月)に支給を予定しております。 1年間無事故だとなんと60万円が貰えます。 ドライバー経験を活かしたい方 隙間時間を有効活用したい方 ぜひこの機会にご応募ください☆ - □募集背景 北加賀屋駅または天下茶屋駅から工場まで 従業員を送迎して頂くバス運転手を今回新たに募集します。 - □仕事内容 <従業員の送迎ドライバー> ウイルテック請負工場の最寄駅である 北加賀屋駅・天下茶屋駅と住之江区の工場間を マイクロバスに従業員を乗せて送迎して頂きます。 時間は片道15〜25分程度の道のりです。 勤務シフトは会社からの指定となります。 - 雇用契約は (株)ウイルテックと結ばれますが 仕事は請負先で行われるため、 勤務先住所は事業所住所とは異なります。 ※事業所 (株)ウイルテック 大阪北サポートセンター 大阪府大阪市淀川区東三国4-3-1 グロリア240 2F (広告NO.C01a09a-gg) |
求める人材 |
求めている人材 ミドル・シニア活躍中 大型免許もしくは中型免許(8t限定解除)をお持ちの方 ※29人乗りマイクロバスを運転いただく為 - 【先輩の声】 (50代/男性 観光バスドライバー) 自宅近くでドライバーの経験が活かせる仕事がないか探している時 ウイルテックの求人に出会いました。 同年代のドライバーが多く、とても働きやすい環境です。 ー 【 こんな方もぜひご応募ください 】 ・高卒・工業高校卒・商業高校卒・専門卒・高専卒・短大卒・大卒・院卒、中退者など幅広く歓迎。 ・離職期間が長い方・履歴書に空白期間がある方もご相談ください。 ・既卒者・第二新卒OK。Iターン・Uターンの方もお気軽にご応募ください。 ウイルタスにはハローワークに掲載していない求人が多数ございますのでお気軽にご応募ください(紹介状不要) |
【東証プライム上場グループ】 キャリアアップ可!設備保全スタッフ
勤務地 |
滋賀県草津市滋賀県草津市山寺町字笹谷61-7 日東ビジネスエキスパート株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【雇用形態】 正社員 【採用予定人数】 1名 【職種】 <上場/正社員>キャリアUPできるユーティリティー設備管理 【仕事内容】 ★経験者歓迎 工場のユーティリティー保全業務や異常・トラブルの初動対応を担当して頂きます。 井水管理、フィルターの洗浄・交換や、日常・定期点検(水質管理)が業務となります。 ※ユーティリティー設備とは…設備の運転に必要な電気や水などを供給する設備 ◎電気工事など大型修理は外注のため難しい業務なし ◎将来的には後輩を指導・育成するリーダーとしてキャリアアップを期待しています。 ◎ボイラー技士の資格を活かした業務もあります。 【具体的には】 ・ユーティリティー設備点検(日常点検、予防保全、メンテナンス工事の立ち合い) └給排水、衛生、空調(CRなどの温湿度管理)、ボイラー、コンプレッサーなど ・製造過程で用いられる工業用水の供給、排水処理(微生物処理、pH調整、その他) ・電気工事会社、機械設備会社などの外注管理(報告書の作成、業者との日程調整、備品の発注など) ※CRとは…クリーンルーム(清浄度:10,000まで) 【入社後の流れ】 入社後は配属部署の担当者によるOJTで教育を行い、メンテナンス方法、保全箇所など、業務の流れについて覚えていただきます。通常は工場内の巡回の他、製造オペレーターやリーダーとコミュニケーションを取りながら保全の対応を身につけていきましょう! ※OJTとは…現場に入り、実際の仕事を通じて知識や技術などを身に付けること \さまざまな仲間が活躍中!/ 配属先の部署では5名が活躍中 ・30代/40代/50代 ・ミドル、シニア世代 ・待遇の充実を求めて同業からの転職 【仕事の特徴】 Nittoグループならではの手厚い福利厚生制度を用意して、 スタッフのみなさんが安心して働くことのできる充実したサポート環境をつくっております。 充実した給与・手当など福利厚生も充実している働きやすい会社です。 \風通しの良いフラット環境が魅力!/ オフィスでは役員の方に対しても「さん付け」でお互いの名前を呼びあっており、部署内で改善策の稟議を上げなければならない場合も、上長へ直接話を通してスピーディーに対応を進めることができます。大手グループ会社ならではの安定性と意思決定の早さを兼ね備えた環境が魅力となっています。 正社員,有資格者歓迎,残業月20時間以内,年間休日120日以上,賞与あり,退職金制度あり,経験者歓迎,学歴不問,転勤なし,中途入社5割以上,車通勤OK,バイク通勤OK,自転車通勤OK,制服あり,交通費支給,資格取得支援あり,社員食堂あり,完全週休二日制,40代も応募可,50代も応募可 |
求める人材 |
【応募資格】 <こんな方歓迎します> ◎手を動かして機械を触るのが好きな方 ◎設備保全、メンテナンス経験者 ◎ユーティリティー、ファシリティ管理経験者 ◎機械メンテナンス経験者 ◎サービスエンジニア、整備士など、機械の動きに詳しい方 ・保全業務、空調管理、排水処理などの業務経験が3年以上の方 ・公害防止管理者(水質関係)ボイラー1級、又は2級の取得者 ・Word、Excel、PowerPointの基本操作可能な方 ・学歴不問(中卒・高卒・大学中退もOK) ・年齢不問(定年60歳、再雇用規定により65歳で雇止め) ※ハローワークでお仕事をお探し中の方も歓迎! ※面接2回 ※書類選考・筆記試験(SPIV) |
土日祝休み★送迎業務未経験OK◎運転好きな方に♪中高年活躍中
勤務地 |
福岡県宗像市赤間駅前1-9-16 日総工産(株) 福岡営業所 赤間管理事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 月収例:168,000円 内訳/時給1,000円×8h×21日 |
仕事の概要 |
仕事内容 ■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 車・運転が好きな方必見! ┃ ┃ 派遣スタッフの送迎ドライバー★ ┃ ┃ …40代、50代のミドル層活躍中… ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ \働く人を支える喜びとやりがいを/ \ 実感できるお仕事です◎ / ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ おすすめポイント ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ◆普免があれば未経験から活躍可能 ┗決められた時間・ルートでの送迎なので 送迎業務未経験の方も大歓迎!! ◆好きなことを活かせる ┗クルマが好き・運転が好きな方に ぴったりのお仕事です◎ ◆完全週休2日制 ┗土日祝休み!その他休暇制度も充実! ワークライフバランスばっちり♪ ╋╋・‥… お仕事について …‥・╋╋ 当社の派遣スタッフを 入寮先から派遣先の工場まで 社有車にて送迎いただくお仕事です。 その他、退寮したスタッフの部屋の掃除や 電球交換・水回りや冷蔵庫・洗濯機などの 清掃、寮の管理もお願いします。 <仕事の流れ> ▼朝の送迎(寮から現場まで):30〜60分 ▼寮の清掃(1日2〜3部屋) ▼夕方の送迎(現場から寮):30〜60分 …1日実働8hで業務終了 ※送迎は毎日ではなく週2〜3回程度。 送迎は30〜60分が基本ですが 距離が往復120分の場合もあります。 決まった時間・ルートでの送迎業務で すぐに覚えられるので安心! 普通自動車第一種免許(AT限定可) をお持ちの方であれば 未経験からのスタートも大歓迎です◎ ○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○ >> スタッフインタビュー << (入社1年目:50代男性) 長く勤めた会社を早期退職し、 新たなことに挑戦したい!と思って こちらで働き始めました。 元々運転が好きだったのと 掃除も結構得意で家もキレイにしているので 日常の好きなこと、得意なことが 活かせると思ったのが応募の決め手です。 仕事は先輩たちが丁寧に教えてくれますし 時間やルートは決まっているので すぐに慣れることができました◎ 送迎を通して派遣スタッフさんを支えられ 人の役に立っている喜びもありますし 「ありがとう」と声をかけてもらえる こともあり、やりがいも感じられます! 日勤のみ、土日祝休みなので 生活リズムも整って プライベートも大切にしながら働けてます。 ○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○ >> 当社について << 日総工産株式会社は1971年に創業した 製造系人材サービス会社です。 製造派遣、製造請負、人材紹介などの サービスを提供しており 日本のものづくりを支え続けてきました。 現在はITエンジニアの育成にも注力。 ものづくりの最先端を支える企業で あり続けられるよう 日々アップデートを重ねています。 ○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○oo○ |
求める人材 |
求めている人材 40代、50代〜60歳くらいまでの 中高年・ミドル・シニアが活躍中! ▼必須▼ 普通自動車第一種免許(AT限定可) ■学歴不問 ■経験不問 ■未経験スタート歓迎♪ ※Uターン、Iターン歓迎 ・「車が好き、運転が好き」 ・「誰かをサポートするのが好き」 ・「土日祝休みがいい」 ・「ドライバーの仕事をしてみたい」 など、応募の理由は何でもOK! 興味を持ってくれた方は、 お気軽にご応募くださいね♪ これまでの先輩スタッフの前職は…▼ ・バス運転手 ・役員運転手 ・介護送迎ドライバー ・運転代行 ・タクシードライバー ・ケアドライバー ・マイクロバス運転手 ・ハイヤー運転手 ・大型ドライバー ・夜間ドライバー …など、様々! |
オートメーションテクノロジーとソフトウェアのグローバルリーダー、エマソンの日本法人。プラント向け機器の国内製造・販売実績は50年超。平均勤続年数15年と従業員の定着率が高い会社です。
勤務地 |
佐倉工場(千葉県佐倉市) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜700万円 |
仕事の概要 |
国内外発電所,石油化学などの各種プラントで使用される当社製品のコントロールバルブに関連する電気関連… |
求める人材 |
【歓迎】■機械メーカー、電子、電気関連メーカーでの電気系職種の経験者 ■電気/電子系学科(電気、電子… |
SMB企業を対象とした電子契約サービスの導入提案!
勤務地 |
東京都港区六本木 弁護士ドットコム株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆法律×テクノロジーで社会に価値を生み出すフロントエンドエンジニア◆ ■弁護士ドットコムについて 日本最大級の法律ポータルサイト 「弁護士ドットコム」 「弁護士ドットコム」は現在月間サイト訪問者数が1,600万人(2024年3月実績)、 弁護士登録数は27,782人(国内弁護士の60%以上)を超える規模となり、 日本最大級の無料法律相談ポータルサイトに成長しました。 法律問題に悩む一般ユーザーに対しては無料で弁護士に相談できるQ&Aサービスや、 弁護士を直接検索するデータベースとして活用いただき、 弁護士に対しては顧客開拓メディアとして活用いただくことで価値提供を行っております。 ■仕事内容 法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、または弁護士向けSaaSサービスのバックエンド開発。 ■職務詳細 ・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善 ・問合せ・アラート対応 ・新規技術に関する導入・調査 ・新規機能企画開発 ・自動化のアルゴリズム改善 ・新規プロダクト企画開発 ※弁護士ドットコム事業本部 開発部の今後の方向性について下記でお話ししております。 ・システムの大規模刷新を控え、弁護士ドットコムがプロジェクトを牽引するリードエンジニアを大募集⇒リンクへ ■開発環境 言語・フレームワーク ・PHP/Go インフラ ・Amazon Web Service ・Google Cloud Platform データベース ・Aurora / MySQL 仮想環境 ・Docker / Amazon ECS モニタリング ・DataDog / CloudWatch 分析基盤 ・BigQuery / Redash プロジェクト管理 ・JIRA ソースコード管理・CI ・GitLab / GitLab CI 開発手法 ・Agile (Scrum, Kanban) 情報共有 ・Google Workspace / Slack / esa ■変更後の範囲 仕事の内容:会社のすべての業務 【紹介元企業】 株式会社ミヨ・エンターテイメント 住所:宮崎県西都市大字三宅2918番地3 HP:https://www.miyo-ente.jp/ 事業内容:紹介事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/45-ユ-300113) |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・Webアプリケーション開発の知識と経験 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計経験 ・ミドルウェア選定の経験 ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都新宿区下宮□町2-26KDX飯□橋ビル4F 株式会社エグゼクション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: わずか数名のエンジニアチームから始まった同社ですが、 設□から20周年を迎えた現在、 SIerを中□とした□□企業との直接取引に拘り、 売上・社員数ともに右肩あがりの成□を続けています。 当ポジションでは□□SIerのPJに参画し、 PMOとしてご活躍いただきます。 ▽主なクライアント □□SIer ▽主な業務内容 ・ステークホルダー管理 ・リソース管理 ・スコープ管理 ・リスク管理 ・コスト管理 ・品質管理 など ▽参画プロジェクトについて □□SIerのPJにSES/派遣で□り込み、 プライムの□場でプロジェクト推進いただきます。 ▽プロジェクト例 □融、 通信、 公共、 流通といったプロジェクトが多数□ 例□□□□融機関システム更改、 官公庁向けシステム更改 ▽アピールポイント ◆官公庁関連のPJが多いため、 □年培ってきた経験(技術□/マネジメント経験)が活きます□ ◆1年以上続く□期PJばかりなので、 腰を据えてご活躍いただけます。 ◆同社社員やビジネスパートナー社員とチーム単位で活動しますので、 これまでのマネジメント経験を□いに活かすことができます。 ◆□い技術□を持つSIerとの協働によりスキル・知識の研鑽が可能 ◆若□社員の育成に興味あるベテラン歓迎□ 同じ会社の若□PMOをメンバーに持つことで、 育成も経験できます。 メンバーが成□する姿を□の前で□ることができ、 これまでのPMO(エンジニア)業務とは□味違った嬉しさや達成感を味わえます。 【その他補□事項】 ◆管理職に興味ある□/経験者、 歓迎□ 3年後の社員数200名を□標に掲げ、 新卒・中途問わず採□活動を積極的におこなっています。 今まさに会社が拡□していこうとしている、 なかなか経験できない□□いフェーズにきています。□緒に会社を□きくしていきませんか□ また、 社員数200名を□指すにあたり、 メンバークラスに加えて、 管理職クラス(候補者含む)の強化も進めており、 3年後までには管理職クラスを25名→50名に増員予定□ 実際に昨年2022年には20代管理職が2名誕□するなど、 ベンチャー企業らしく年齢関係なく管理職になれる可能性があります。 ◆スキルアップを図る社員を応援□充実した資格取得□援制度あり 同社の資格取得□援制度には多数の推奨資格が設定されています。 なかには受験費だけで10万以上するようなベンダー資格も設定されていますが、 基本的に合格・不合格問わず、 会社推奨資格については会社が受験料を全額補助しています□ 「スキルアップのために勉強をしているけれども、 受験料が□額でなかなか受験に踏み切れない」といった社員の声を反映した制度内容になっています。 それに加え、 推奨資格には報奨□も設定されているので、 合格するとランクに応じた報奨□がもらえます。 受験料補助があるので安□して受験できるだけではなく、 合格したら報奨□ももらえるということで社内で好評な制度のひとつになっています。 ◆ベテラン(ミドルシニア)□歓迎□ 若□社員の□社が続いていることもあり平均年齢が□較的若めな会社ですが、 実は40代後半に□社し、 現在も活躍しているベテランPMOやSEが複数名在籍□(昨年にはなんと定年を迎えたSEも) 官公庁や□融系PJが多い同社だからこそミドルシニア層が活躍できる場所があります□ |
求める人材 |
求める人材: ▽必要な経験/スキル 【経験】 ・プロジェクトマネジメント経験 【スキル】 ・コミュニケーション能□ チームメンバーだけではなくエンドユーザー、経営陣など様々なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら 良好な関係を構築できる□ ▽あると望ましい経験/スキル 【経験】以下いずれかのご経験 ・IT業界でのPMまたはPMO業務経験 ※10名前後や3年以上のご経験がある□□歓迎□ ・□規模PJでのマネジメント経験 ・□融、通信、公共、流通などの業務・システム知識 ・会社経営経験や管理職経験がある□ ▽求める□物像 以下いずれかにあてはまると尚可 ・責任感持って業務推進できる□ ・マネジメントだけではなく、いちエンジニアとして手を動かすことに抵抗がない方 ・意欲的に新しい技術習得に励める□ ・PM業務だけではなく、社員育成や会社づくりにも興味のある□ ・あらゆるステークホルダーを巻き込み、案件推進できる□ ▽免許・資格 PM系資格(必須ではございません) \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
SMB企業を対象とした電子契約サービスの導入提案!
勤務地 |
東京都港区六本木 弁護士ドットコム株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆法律×テクノロジーで社会に価値を生み出すフロントエンドエンジニア◆ ■仕事内容 法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、または弁護士向けSaaSサービスのフロントエンド開発。 ■職務詳細 ・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善 ・ユーザーのニーズやビジネス要件に基づいて、UIと使いやすさを向上させるフロントエンド機能を開発 ・デザイナーやバックエンド開発者と協力して、シームレスなUXを提供 ・レスポンシブデザインやクロスブラウザの互換性を考慮し、異なるプラットフォームやデバイスでの動作を最適化 ・コードの品質やパフォーマンス確保のため、テストやレビューを実施 ■開発環境 言語・フレームワーク ・React / TypeScript / JavaScript / HTML / CSS インフラ ・Amazon Web Service ・Google Cloud Platform データベース ・Aurora / MySQL 仮想環境 ・Docker / Amazon ECS モニタリング ・DataDog / CloudWatch 分析基盤 ・BigQuery / Redash プロジェクト管理 ・JIRA ソースコード管理・CI ・GitLab / GitLab CI 開発手法 ・Agile (Scrum, Kanban) 情報共有 ・Google Workspace / Slack / esa ■変更後の範囲 仕事の内容:会社のすべての業務 【紹介元企業】 株式会社ミヨ・エンターテイメント 住所:宮崎県西都市大字三宅2918番地3 HP:https://www.miyo-ente.jp/ 事業内容:紹介事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/45-ユ-300113) |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・HTML5, CSS3, JavaScript(ES6以上) を使用した開発の経験 ・React, Vue.js などのフレームワークを使用した開発の経験 ・レスポンシブデザインやクロスブラウザの対応経験 ・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進める力 |
■道路情報板を始めとする情報表示システムや、産業用照明機器事業でトップクラスメーカーの地位を確立しています。 ■屋外で15〜20年使える表示システムを開発できる技術力の高さ、長年培ってきた経験に裏付けされる提案の幅が強み。
勤務地 |
本社・工場(京都府城陽市) |
---|---|
想定年収 |
410万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■一般道・高速道路等に設置されている電光掲示板を製作するためのソフト分野のシステムエンジニア職をお… |
求める人材 |
【必須】■サーバ、パソコン系ソフトウエア開発の経験者 |
シニアWebアプリケーションエンジニア ◆大手導入の経営管理SaaS展開/キャリアアップ/週3在宅
勤務地 |
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル9階 株式会社ログラス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1.私たちについて 企業概要 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。 シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して導入社数は5倍以上に急成長、シリーズB(2024年7月)では70億円を調達して累計調達額が100億円を突破するなど、市場からも大きな期待をいただいています。 今後について、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。 中長期では「AI ERP構想」を掲げ、データとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。 具体的には、下記のような取り組みを予定しています。 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、60名規模の新規事業開発チームを組成 1年で事業開発/エンジニア/PdM(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用 ベトナム/インド等に開発拠点開設 <プロダクト概要> 「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指します。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnoteをご覧ください。 開発チームについて 定期的にお客様との商談動画の視聴をしたり、展示会に参加したりと、お客様の生の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。 プロダクト組織は機能開発を担当するチームと基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれています。 また、開発体制としてもともとはスクラムを導入しておりましたが、プロダクトの拡大に伴い現在はスケーリングに強いアジャイルフレームワークであるFASTへの移行に挑戦しています。 ※FASTの詳細はこちらの記事をご覧ください。 <募集背景> ログラスはプロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 今後の戦略として、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにサービス数を20以上に拡大するために新規事業の開発組織や海外開発拠点を組成に取り組んでいます。また、中長期では「AI ERP構想」を推進し、データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指します。 ログラスの描く未来に共感いただけるポイントがあり、将来に渡って変化に強くお客様に価値を届け続けられるプロダクト開発をともに進めていただける方にジョインいただきたいと考えております。 2.仕事内容 顧客への提供価値が中長期視点で最大化するように、エンジニア目線で事業戦略をとらえながらプロダクト開発に携わるWebアプリケーションエンジニアをお任せいたします。 ログラスは「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後マルチプロダクト展開にも注力し、今では計5つのプロダクト/サービスを提供しています。 事業戦略に基づいて2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大しようとしており、60名規模の新規事業開発チーム組成やベトナム・インドなどへの海外開発拠点の設立、国内外での新卒採用推進など、多様なチャレンジの機会があります。 <入社後の活躍イメージ> 「Loglass 経営管理」「Loglass人員計画」のコアメンバーとしてプロダクトの機能開発・改善を中心に携わっていただきます。開発を通してドメイン知識やシステム理解を深めていただきます。 その後は、お強みやご希望に応じて新規プロダクトの開発や組織横断の技術課題の解決、数年先を見据えた技術戦略の推進などチャレンジングな領域にも携わっていただきます。 <具体的な業務> 実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計 新機能の開発、既存機の改善 ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上 データ集計・分析表示画面の高速化 日常的なリファクタリング チームで開発を進めるためのプロジェクトリード 開発フローの高速化、効率化、自動化 チーム横断での開発プロセスの改善 <仕事のやりがい・得られる経験> 経営管理領域は指定のフォーマットがなく、企業毎に管理方法が異なっているためシステム化が難しい領域とされているが、難解なDX化にチャレンジできる点 入社後は、まずスクラムチームのメンバーとして参画いただき、部分的な機能開発からチャレンジしていただきます。ゆくゆくは大きな機能開発のディスカバリーや設計のリードなども担っていただきます。 キャリアの幅が縦にも横にも広がる可能性がございます。将来はチームリーダーやマネージャー、新規事業のプロダクト開発など、順調に事業拡大中だからこそさまざまなキャリアを提供できる環境があります。 同社には執筆経験のある松岡(ドメイン駆動設計 モデリング/実装ガイド)や、アジャイルコミュニティで幅広く活動している飯田・大平など、これまで各領域についての深い知見を持ったメンバーが多く在籍しています。その中で開発することで新しいスキルの習得や視点を増やすことが可能です。 <開発に使っている主なツール> サーバーサイド Kotlin / SpringBoot フロントエンド React / Next.js / TypeScript インフラ =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 3.スキル・経験 <Must> チームより大きな組織に影響する技術的意思決定および推進をリードしたご経験 経営戦略・事業戦略から技術戦略を考える力 チームのプロセス改善、イネーブルメント、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験 Webアプリケーションのサーバーサイド開発のご経験(目安5年以上、言語不問) テスト設計・テストコードを書いたご経験(目安3年以上) レガシー・大規模システムのリファクタリングまたはリアーキテクチャのご経験(例: 10年運用されている100万ユーザーが利用するシステムのリアーキテクチャ) アジャイルな開発プロセス(顧客志向、小さなリリース、経験学習、自己組織化)の経験 <Want> フロントエンドの開発経験(今回のポジションではサーバーサイド中心ですが、一部フロントエンド領域に従事いただく可能性もございます) Java, Go, TypeScriptなど、型のある言語を用いた開発のご経験 TDD、DDDなど、質の高いプロダクトを作る為の技術に精通している方、あるいは強い関心がある方 パフォーマンス重視のコードを書いてこられたご経験 <求める人物像> ユーザーファーストでプロダクトと向き合いながら開発に従事されてきた方 採用や技術発信、顧客ヒアリングなど、直接の開発以外でも事業成長へコミットする意思がある方 チームや事業へに対して、目の前が前進するような前向きなフィードバックをハッキリと伝えられる方 ユーザー、プロダクト、事業、会社組織に対して、非連続な成長、価値提供を成し遂げたい想いをお持ちの方 |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 株式会社Sun Asteriskは、 「誰もが価値創造に夢中になれる世界」を実現するために、 システム開発、 事業戦略構築、 人材支援などの事業を通じて、 スタートアップから大手エンタープライズに至るまでさまざまな業種のクライアント様をご支援し、 「社会にポジティブなアップデート」を仕掛けている企業です。 2013年の創業からおよそ10年で、 600超の新規事業開発、 DX推進を実現した実績は、 ビジネス、 クリエイティブ、 テクノロジーの三位一体となった価値創造チーム体制、 「デジタル・クリエイティブスタジオ」と呼ばれる独自のビジネスモデルによって達成されました。 中でも、 ベトナムをはじめとした海外に在籍する、 1,000名を超える自社ITエンジニアによる高品質かつ迅速な開発力は、 同社の強みの一つであると同時に、 短期間で数多くの実績を挙げることができる原動力になっています。 今回は、 同社の価値を伝播させることで世の中のアップデートをさらに促進させることを目的として新メンバーを募集します。 メンバーは同社のエヴァンジェリストとして、 「デジタル・クリエイティブスタジオ」の価値を世の中に伝え、 事業開発/事業推進に悩みを抱える企業に対し初期コンサルティングを行っていただきます。その他、 外部企業とのアライアンス構築やソリューション構築などBizdev要素も持って活動いただき、 同社に関わる全てのステークホルダーとともに成長を目指す「Customer Experience:CX」の最大化に挑戦いただきます。 【業務内容】 ・新規クライアントのリード創出 ・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、 提案方針の策定 ・アライアンス構築 ・ソリューション企画 【顧客イメージ】 ・大手企業〜中堅企業:DX/新規事業関連組織・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ・スタートアップ:CEO・CTO・PdM 【この仕事のやりがい/魅力】 ・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。 ・多くの規模/産業/イシューの企業のDXや新規事業プロジェクトの創出にゼロから関わることができます。 ・エンジニア、 デザイナー、 戦略コンサルタントなど多様な専門家とコラボレーションができます。 ・定型的な業務ではなく、 裁量を持って目標達成に向けた仕事の推進ができます。 ・アライアンス構築やソリューション構築を通じ、 同社の事業推進にも大きく寄与することができます。 【風土・働き方】 同社は個人のベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、 プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、 現在4ヶ国、 6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、 「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、 2つのサービスラインを提供しています。 <案件事例> ■住信SBIネット銀行/日本航空 マイルと決済を一体化した会員サービス「JALマイレージバンクアプリ」の開発支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/jmb-app/) ■セブン銀行 従業員の「挑戦マインド」を醸成するインキュベーション/アクセラレーションプログラムの支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/seven-bank/) ■タイミー 開発チームのグローバル化を目指した開発チームの増強支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/timee/) |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・新規顧客開拓のご経験 <応募資格(歓迎)> ・ソフトウェア開発に関する提案営業のご経験 ・RFPの作成・提案のご経験がある方 ・ソフトウェア開発プロジェクトのリード経験のある方(PM/PdM経験者) ・CxOクラス(企業規模不問)と幅広いリレーションを持っている方 ・ご自身で新規事業の創出・責任者としてのご経験がある方 ・スタートアップ企業の立ち上げ経験 <求める人物像> ・思考することが好きな方 ・柔軟性をもって、目標に向かって一途に頑張ることができる方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・主体的に行動できる方 ・課題解決/価値創造に喜びを感じることができる方 ・同社ミッション/ビジョンに共感できる方 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
年間休日126日&残業月20時間以内!リモートワークOK
勤務地 |
〒210-0002神奈川県川崎市川崎区榎町〒210-0002 神奈川県川崎市川崎区榎町1-1 川崎センタービル302 株式会社FAI |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ ■土日祝休み/年間休日126日 ■定時退社可能です! ┗残業時間は平均20時間以下 ■在宅勤務OK! ┗多くのスタッフがリモート実施中 ■大手ベンダーから直請けで安定性◎ ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 【 仕事内容 】 各種開発プロジェクトに携わっていただきます。 現場は3〜6名ほどのチーム制で対応します。 ※スキル・勤務地希望を考慮して配属先決定 ※勤務地は東京都近郊のいずれか □□詳細はこちら 要件定義・基本設計・詳細設計 開発・プログラミング・テスト・保守 ※主に使用する言語はJavaです。 □□取引先例 ■大手ベンダーとの直接契約 ■銀行 ■保険会社 ■大手通信事業者 など □□案件例 ■ECサイトの構築(全体の5割) ■金融系システムの開発(保険会社) ■生命保険、および損害保険のシステム開発 ■顧客管理システム開発 など |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 Javaを使用したシステム開発経験がある方(2年以上) 【こんな方も歓迎!】 ■キャリアアップしていきたい方 ■労働環境がクリーンな会社で働きたい方 ■業績が安定した企業で働きたい方 ★無資格・ブランクありもOK! ★20代〜60代まで活躍中! ★女性も活躍中! ★初期からのベテランも多いです♪ |
■道路情報板を始めとする情報表示システムや、産業用照明機器事業でトップクラスメーカーの地位を確立しています。 ■屋外で15〜20年使える表示システムを開発できる技術力の高さ、長年培ってきた経験に裏付けされる提案の幅が強み。
勤務地 |
本社・工場(京都府城陽市) |
---|---|
想定年収 |
410万円〜600万円 |
仕事の概要 |
■一般道・高速道路等に設置されている電光掲示板を製作するためのソフト分野のシステムエンジニア職をお… |
求める人材 |
【必須】■サーバ、パソコン系ソフトウエア開発の経験者★ベテラン歓迎 |
【データサイエンティスト(シニアクラス)】デジタルプラットフォーム事業を展開するスタートアップ/フレックスタイム制/完全週休2日制/賞与年2回
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社ABEJA |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【募集背景】 AIが再び盛り上がりを見せることとなった起点技術であるディープラーニング。その黎明期の2012年に当社は創業、高度な機械学習(画像解析、自然言語処理、構造化データ)や統計モデリング・数理最適化などの技術力・実用化実績を有し、200社以上の顧客のデジタルトランスフォーメンション(以下「DX」)を実現してきました。 創業以来10年間、高い技術力と顧客に寄り添う提案力を強みに、ソリューション提供実績・プロダクト導入実績を積み上げ、AI幻滅期と言われる昨今においても実績を伸ばし続けております。顧客のDXを推進し、社会全体にインパクトを与え得る事例を創出する、当社の事業を牽引するキーパーソンとしてお迎えしたく考えております。 【業務内容】 プロジェクトマネージャやエンジニアと連携しながら、データサイエンス技術を駆使して、お客様の経営課題/事業課題を解決に導いていただくポジションです。 グループ全体のアウトプットが顧客満足に繋がるよう、その品質に責任を持ち価値提供に向けて必要なアクションを取っていただきます。 - データ分析、モデル作成 - データ要件の整理、技術スタック選定 - データの前処理、EDA、可視化 - 最適な手法の調査、選定 - モデルの作成、精度性能評価 - ディープラーニングを含む機械学習(画像・自然言語・構造化データ) - 統計解析・因果推論などの統計モデリング - 数理最適化などの数理モデリング - エンジニアと連携したモデルの商用実装 - 定期的なモデルのパフォーマンス評価、パフォーマンスの維持・向上 - プリセールス活動、提案内容レビュー - 受注前のプロジェクトにおける顧客との折衝、プロジェクトの要件整理 - 整理した要件に基づく、提案内容のレビュー、実現可否判断 - チームリーディング、メンバーメンタリング - クライアントへ提案し受注する案件のビジネス要件・技術的要件を理解し、必要とされるケイパビリティとメンバのスキルセットを勘案しながら、マネージャと連携してプロジェクトのメンバアサインを行う - メンバのスキルセットと志向を適切に把握し、メンバが最高のパフォーマンスを発揮できるよう適切な評価・アドバイスを行うとともに、技術アプローチレビューやコードレビューを行う - 組織としてのアウトプットが最大化されるように、他部署と緊密に連携しながら仕組みを整備・変革し、またメンバの育成に資するメンタリング・コーチングを行う - 技術の横展開・技術ブランディング - 実装ロジックの汎用化およびプロダクト化 - 技術ナレッジの公開(勉強会・Meetupなどへの登壇、テックブログの執筆など) ▼業務内容:変更の範囲 会社の定める業務への配置転換の可能性あり |
求める人材 |
応募資格 【必須要件】 - ディープラーニングを含む機械学習のモデリング業務のご経験がある方 - 機械学習全般における理論的な理解 - 画像処理・自然言語処理・構造化データ のうち2つ以上のご経験 - 業務課題からタスクへの落とし込み、EDA、前処理、モデル作成、評価まで一通りの業務を自分自身で経験している - 業務用件を満たした評価指標、学習・評価データの分割方法を適切に設計できる - メジャーな機械学習モデルの仕組みや特性を理解し、データ・タスクに応じて使い分けることが出来る - ベースラインモデルの構築だけでなく、エラー分析やデータ・タスクを考慮した精度改善案の洗い出し・実行が出来る - LLMや生成系AIを実務上でも取り扱ってこられたご経験 - 機械学習のモデリング業務のご経験に加えて、統計解析・因果推論などの統計モデリングのご経験、もしくは、数理最適化などの数理モデリングのご経験(いずれか片方でも可) - エンジニアリングの知見 - AWS・GCPでの開発経験 - git及びGithubの利用経験 - 分散処理(Spark等)を用いた経験 - 機械学習アプリケーションの運用・構築(MLOps)の経験 - Linux上でのアプリケーションの運用・構築経験 - 業務内容に関わる論文、技術文献の調査・実装能力 - 顧客折衝・プリセールス活動 等による、プロジェクトの要件定義を行ってきたご経験 - プロジェクトリードとしてメンバーを率いてこられたご経験 【歓迎要件】 - データサイエンス組織のプレーイングマネージャーの経験・実績 - 分散処理(Spark等)を用いた経験 - 外部活動におけるご実績 - Kaggleをはじめとしたデータサイエンスコンペへの参加・上位入賞経験 - データサイエンス領域におけるトップカンファレンス登壇、ジャーナルでの論文採用経験 - 登壇やブログの執筆など、積極的な外部発信 - ジャーナルでの論文採用経験 - OSSプロジェクト参加 - 英語による日常会話・チャットに抵抗がないこと - あくまでも「抵抗がないこと」レベルであり、得意でなくても構いません |
この企業の類似求人を見る
自治体DX【WEB/モバイルアプリエンジニア(シニアエンジニア/PL候補)】リモート率8割 /平均残業時間10h/自社サービス有/100%年収UP/最短2週間で内定出し
勤務地 |
東京都品川区西五反田3丁目11番6号サンウェスト山手ビル4階 プレイネクストラボ株式会社 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自治体へ行政手続きや窓口業務のデジタル化を進める、 総合DXサービスを開発・運用サービスを提供している当社において、 自治体DXを推進する自社サービスの開発や、その他DX開発をお任せいたします。 ご経験やご希望に応じてリーダー・マネジメント業務もお任せいたします。 事業としては自社サービス・SI事業を展開しており、 ご経験やご希望に合わせていずれかの案件にアサインさせていただきます。 【具体的な業務内容】 ■Webシステムの新規開発を担当していただきます。 ※開発案件がメインでテストのみの案件はございません! ■JavaScript/TypeScript(Node.js、Vue.js、React、Angular)、PHP(Laravel)、Ruby、Python、Java、Go、C#、などによる各種Webアプリケーションの開発、またはSwift、Kotlinなどを用いたモバイルアプリケーションの開発 【プロジェクト事例】 ■ヒーリング・ミュージックアプリ開発 ・テクノロジー:React Native、PHP(Laravel)、クラウドインフラ(AWS) ・対応フェーズ:企画・デザインコンセプト設計、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 3名、デザイナ 1名 ■LINEミニアプリ開発 ・テクノロジー:Vue.js、JavaScript、Python、AWSマイクロサービス構成 ・対応フェーズ:設計、実装、単体結合試験 ・リソース:PM 1名、エンジニア 2名 ■通信事業者向けテレコムビジネス/オペレーションシステム開発 ・テクノロジー:React.js、Scala、Node.js(Express)、MongoDB ・対応フェーズ:基本設計(デザイン)、詳細設計、実装、 単体結合試験 、インフラ構築、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 5名 ■建設業者向け建機・重機シェアリングサービス開発 ・テクノロジー:Ruby(Ruby on Rails)、MySQL、WordPress、AWS EC2 ・対応フェーズ:デザイン、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 4名 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: ■Webサービスまたはモバイルアプリサービスの開発実務経験(目安:5年以上) 【現在実績として多い開発環境】 JavaScript/TypeScript(Node.js、React.js、Vue.js、Angular)、Python、Ruby、PHP(Laravel)、Go、Java、C#、Swift、Kotlin |
女性エンジニアも活躍中!/第二新卒、未経験もOK!
勤務地 |
神奈川県横浜市中区宮川町2-55 ルリエ横浜宮川町4F 株式会社ベイストリーム |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 410万円/入社2年目(新卒/23歳)・新卒入社 500万円/入社3年目(新卒/24歳)・ユニットリーダー 550万円/入社1年目(中途/32歳)・エキスパート 620万円/入社10年目(中途/37歳)・シニアマネージャー |
仕事の概要 |
仕事内容 【雇用形態】正社員 【職種】Pythonプログラマ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【第二新卒/未経験者OK】 ポテンシャル重視!未経験からでも応募可 当社で活躍&スキルアップしませんか? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ □未経験でもOK!女性エンジニアも活躍中! 今後も需要の増えるPythonでチャレンジしてみませんか? 未経験からでも必ずスキルアップできます! □具体的には まずは研修により基礎知識を身に着けます。 その後OJTとして社内のプロジェクトに参画。 先輩が伴走し、しっかりとサポートします! 【キャリアプラン】 プログラマから、 システムエンジニア、 プロジェクトリーダー、 プロジェクトマネージャー へとステップアップを目指します。 【将来的には】 受託案件や新規サービス開発などの システム開発などもお任せ! Python開発エンジニアとして、 Webシステムの 「設計・開発・運用・保守」に 一貫して携わることができます。 「こんなシステムを作りたい」 「あんなシステムがあれば便利かも」 Pythonを武器に、一緒にアイデアを形にしましょう! 試用期間終了後、上長が問題ないと判断した場合、 リモートワーク(週2程度・事前申請制)も可能です! ※フルリモートではありません □ベイストリームのミッション 『ミッション』 これまで培ってきた Python技術を通じて 『お客様の顕在的・潜在的課題』 を解決し、DX化に貢献する 『ビジョン』 ・ビジネスイノベーション Web・AI・IoTを活用したトータルソリューション を提供することで、ビジネスが抱える様々な課題を解決し、 共に業務プロセスの変革を実現します ・止むことのない自己成長 様々な困難や失敗を成長する好機と捉え、 ひとりひとりが謙虚かつ大胆にステップアップし続けます ・地域の未来へコミット 地域の未来を担う子供たちへの教育事業を通じ、 デジタル人材育成に貢献します ベイストリームは、 ミッションビジョンバリューにもとづき、 関わる全てのステークホルダーの幸せを追求します。 ・お客様 ・社員とその家族 ・地域社会 個々人のスキルアップ、チームワークによる 高品質なシステム開発を通じ、幸せの好循環を作り出します。 是非わたしたちの仲間となり、 ・お客様から頼られる会社、エンジニア ・満足な収入 ・周りに誇れる会社 ひとりひとりのボトムアップでこの好循環を実現させませんか? 詳しくは、面接時にご紹介させていただきます。 私たちは理念に共感し、実践できる仲間を求めています! □入社後の流れ まずは概ね3か月をかけて、業務に必要な基礎を習得します。 (Python、Django、SQL、HTML、javascript等) ※当然習得が早いほどOJT参画も早まり、初回賞与の期待値もUP! その後は既存プロジェクトにOJTとして参画、 Web系システムの開発業務を行っていただき、 まずは環境に慣れていただきます。 ◎当社があなたに期待するキャリアプラン ・【〜2年】プログラマー: 製造(プログラム開発)、テスト ・【3年〜】システムエンジニア、プロジェクトリーダー: チームタスク管理、設計〜製造、テスト ・【5年〜】プロジェクトマネージャー: スケジュール管理、要件定義〜すべての工程が対応できる 駆け足にはなりますが、 『最短5年でシステム開発に関するほとんどの業務』 を吸収していただきます。 その後は、さらに技術を磨くか、 マネジメント業務を極めていくか、 2つのコースがあります! □AIを駆使した開発環境 各種開発向けAIを導入しているため、 これまでのオールドスタイルな開発作業に比べ、 業務効率が格段にUPしています。 技術的にわからないことなどがあれば、 何でも気軽に相談できる環境です。 ================== <当社実績> ・オンラインプログラミング学習サービス(自社サービス) ・プロジェクト工数管理システム(自社サービス) ・顔認証システムASP(自社サービス) ・物流トラック入出庫管理システム ・オンラインくじサービス ・建設業マッチングシステム ・賃貸ビル管理システム ・広告代理店向けのキャスティング管理システム ・学習塾フィードバックシステム ・IoT開発(結露監視、泉温モニター等) ・人事評価システム 他、多数 ================== 職種 web/オープンSE web/オープンプログラマー パッケージ開発 |
求める人材 |
求めている人材 今も、そしてこれからも、 さらに需要が高まるPythonで、 ITデビューしよう! 【入社後の研修について】 3か月で業務に必要な基礎を身に習得していただきます。 当然サポートはありますが、簡単なことではありません。 3か月間、どれだけ本気で努力できるかどうかが勝負です! ですので、決して甘やかしません。 【必須条件】 ・四年制大学卒以上の方(全学部全学科) ・コミュニケーション力がある方 ・当社理念を日々意識できる方 ================== 【あると望ましい経験/能力】 『MUST』ではありませんが、以下の経験があると、 技術習得が早まります。 ・Python、PHP、Javaいずれかの知識 ・フレームワーク(Flask/Djangoなど)を 利用した開発経験 ・RDB(Oracle/MySQL/PostgreSQL)を 利用した開発経験 ・仮想環境を利用した開発経験 ・Linux環境(CentOS/Ubuntu)での 開発経験 ・機械学習、ディープラーニングの経験 ・サーバ構築経験(AWS環境構築経験) ・中〜大規模Webサービスの開発経験 (ユーザ数 数十〜数百万規模) ・バージョン管理ツール (Git/Mercurial/Subversion)を 利用した複数人での開発経験 ================== |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル8階 株式会社ログラス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1.私たちについて ■企業概要 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、 企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。現在は、 「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、 BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供し、 マルチプロダクト展開を進めています。 シリーズBラウンドでは70億円を調達し、 累計調達額が100億円を突破するなど、 市場から期待をいただいています。 また、 創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、 シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して、 導入社数は5倍以上に急成長しました。 2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、 シェアNo.1(※1)の地位を確立しています。 今後について、 短期では「xP&A戦略」を掲げ、 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。 中長期では「AI ERP構想」を掲げ、 データとAIの力をフル活用し、 あらゆる領域の計画を起点に、 経営リソースの最適配分を意思決定できる、 プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。 具体的には、 下記のような取り組みを予定しています。 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、 60名規模の新規事業開発チームを組成 1年で事業開発/エンジニア/PdM(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用 ベトナム/インド等に開発拠点開設 2024年11月に関西支社開設 市場拡大に向けた啓蒙活動/リード獲得を目的とし、 2027年4月までにマーケティング・PR施策に35億円規模の投資を実行 ※1:「シェアNo.1」の出典は以下です。 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」予実管理ソフトウェア、 SaaS/PaaS、 ベンダーシェア、 金額ベース、 2023年度実績 ■プロダクト概要 「Loglass 経営管理」は、 企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、 高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、 2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、 計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、 プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、 今後はデータとAIの活用を推進し、 経営リソースの最適配分を意思決定できる、 真のプランニング・プラットフォームを目指します。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnote(https://note.com/loglasssakamoto/n/n2aaea5974077)をご覧ください。 2.ポジションについて ■募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景 ) 2022年4月に17億円シリーズAラウンドの調達を実現したログラスは、 前年比3倍以上成長を実現を目指しています。 未だにスプレッドシートやExcelを利用した煩雑な業務が残存しており、 この業務に頭を悩ませている企業が多く存在している「経営企画・管理」の領域。 そのため、 我々CS部門ではLoglassによってDXを図ることはもちろん、 本来あるべき経営管理部の業務フローの設計や経営管理部が経営判断に使うべき情報の見直し、 取捨選択を実現しています。 ありがたいことに、 すでに時価総額1000億円を超える国内有数の大企業のお客様にもご利用開始頂いており、 ”さらに多くのお客様に最高の経営管理体験を届け、 Loglassを基軸に意思決定が成されている状態をつくりだす”ことを実現するため、 新たな仲間を募集しています。 ■具体的な業務内容・ミッション 本ポジションは、 カスタマーサクセスチームの中でも、 お客様と協同したプロジェクトを通してお客様の新たな経営管理業務プロセスを作り上げていくカスタマーサクセスマネージャーチームのシニアメンバーポジションの募集となります。 カスタマーサクセスマネージャーは、 お客様、 そして、 お客様の関係者を適切にリードし、 Loglassを活用したお客様の新たな経営管理業務プロセスの設計〜実装に向けたプロジェクトをマネジメントしていく役割を担います。また、 新規導入時だけでなくお客様との密な関係性を維持し、 運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化もリードしていきます。 新規経営管理業務プロセスの構築 お客様の現状業務のヒアリング お客様と協同した新たな業務プロセスの設計 プロジェクト環境の構築支援 新たな業務プロセスでの運用テストの支援 これらの導入ステップを適切に推進するためのプロジェクトマネジメント 運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化 お客様に対する経営管理業務の更なる高度化に向けた提案 高度化に向けたプロジェクトの立上げ支援 チームマネジメント メンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進 ※事業状況に応じて一部カスタマーサクセスチームの他業務に従事頂く場合もございます |
求める人材 |
求める人材: ■MUST(下記いずれかのご経験) 以下いずれかのご経験を計5年以上有する事 コンサルティングファームやSIer等にてクライアント向けの以下プロジェクトに携わったご経験 財務会計・人事労務等のERP導入プロジェクトに携わったご経験 管理会計システム導入プロジェクトに携わったご経験 複数部門にまたがる規模の業務改善・業務改革(ビジネスプロセスマネジメント・ビジネスプロセスリエンジニアリング)に関わるプロジェクトに携わったご経験 SIerやITベンダーで以下の業務に携わったご経験 クライアント向けのアカウントマネジメント、営業、プリセールス等に携わった経験 新規提案だけでなくアカウントプラン等を作成し中長期でのクライアント深耕に携わったご経験 商材、提案内容は問わないが、ハードウェア商材ではなく業務アプリケーションレイヤーの提案やプロジェクトに携わったご経験がある事が望ましい プロジェクトMgrやプロジェクトリーダーとしてメンバーマネジメントに携わったご経験(3年以上目安) 事業会社で以下のシステム導入プロジェクトに携わったご経験 財務会計・人事労務等のERP導入プロジェクトに携わったご経験 管理会計システム導入プロジェクトに携わったご経験 事業会社で以下の経営管理・事業管理業務に携わったご経験 経営管理/事業管理部門で管理会計領域の業務に携わったご経験 現場部門にて予算策定や見込更新等の業務に携わったご経験 ビジネスプロセスリエンジニアリングに関わるプロジェクトに携わったご経験 プロジェクトMgrやプロジェクトリーダーとしてメンバーマネジメントに携わったご経験(3年以上目安) ■経験職種例 ITコンサルでのバックオフィス系システムの導入プロジェクトの経験者 ITベンダー/SIerでのエンタープライズ向けアカウントSE業務の経験者 ITベンダーでのエンタープライズ向けプリセールスの経験者 業務コンサルでの管理会計等バックオフィス業務のBPRプロジェクトの経験者 事業会社の経営企画・事業企画業務の経験者 ■WANT 以下いずれかのご経験やご見識があれば尚可 財務会計及び財務会計システム対する知識 ITに対する基礎的な知識 ■求める人物像 ログラスにマッチする可能性の高い人物像 様々なお客様がどのように管理会計を行っているかに対して強い興味のある方 お客様をリードしプロジェクトを適切な方向に導く事に対して強い興味のある方 自社のプロダクトやその活用事例を深く理解する事に対して強い興味のある方 成長に向けて組織を整備していく過程に興味がある方 ■全社共通 ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。 Feed forward すべての行動は未来への前進のために But we go 越えられない壁はない LTV first その決断が未来を変える Amazing speed 素早い挑戦と想像力で未来へ駆け抜ける \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
年齢不問/オープンCOBOL経験者/年収500万可/土日祝休
勤務地 |
東京都千代田区神田司町2-13 神田第4アメレックスビル4F 株式会社T&Tシステムズ |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 500万円/1年目(月給35万円+賞与+諸手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 【 求人のポイント 】 ●50代・60代の中高年応援! ●ミドル・シニア活躍企業! ●オープンCOBOLの開発経験者限定! ●年収500万円の高収入スタート可 ●年間休日125日以上&土日祝休み ●残業少なめでプライベートも充実! 当社スタッフの経験や知識は 業界内で高く評価されています。 あなたが培ってきた経験を 存分に活かせる環境があります。 ――――――――――――― 【仕事詳細】 オープン系エンジニアとして 金融系システムの 企画・開発・保守など。 希望を考慮しながらアサインさせて頂きます。 【実績例】 ◇オープン系システム開発 銀行系、生命保険、損害保険、 証券、クレジットなどの基幹系システム 【開発環境例】 OS…Unix、Linux、Windows など 言語…オープンCOBOL DB…Oracle など ――――――――――――― 【 中高年を応援します 】 当社で活躍しているのは50代や 60代のミドル・シニア世代です。 経験を最大限、評価した採用を行っており、 スタート時点から年収500万円が可能。 IT業界屈指の「中高年応援企業」です。 ――――――――――――― 【 ワークライフバランス 】 完全週休2日制(土日)で残業少なめ。 毎月の残業時間平均は10時間程度です。 長期休暇もあるため年間休日125日以上。 プライベートとの両立を実現できます。 |
求める人材 |
求めている人材 《 年齢不問!経験者限定採用! 》 ・オープンCOBOLで 1年以上の開発経験がある方 ・40代、50代、60代の ミドル・シニア活躍中! あなたの経験を最大限、評価し給与額を決定します。まずは是非、ご応募ください。 ――――――――――――― 《歓迎》 ・ITエンジニアとして長く活躍したい方 ・知識や経験を活かせる環境で働きたい方 ・金融系業務の経験者の方 ・収入とワークライフバランスを安定させて働きたい方 40代・50代で転職したスタッフが活躍中!年齢に関係なく、経験者を積極的に採用しています。 ――――――――――――― 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
【年間休日120日!】 資格を活かして長く、安定的に働ける。 30代男性活躍中◎
勤務地 |
〒920-0961石川県金沢市香林坊〒9200961 石川県金沢市香林坊1丁目2ー24 太平ビルサービス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ///////// ここがポイント!! ///////// ・資格を活かして地元で長く、安定的に働ける ・30代、40代、50代の男性が活躍中! \お電話でのご応募も大歓迎!/ 連絡先::076-232-1396(採用担当)まで お問い合わせください。電話での応募ですと、 応募と同時に面接日時を決めることが できます。 〜お電話は、24時間365日受付中です〜 /////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 建物・設備の点検業務をおまかせします。 具体的には下記のような作業です。 ・各現場での消防設備や空調設備点検 ・貯水槽の清掃業務 ・マンションや文化施設の巡回点検 ・パソコンによる報告書の作成 など お仕事の流れとしては、 このようなイメージです。 小型ワゴンで現場に向かう ↓ 現場で作業を行う ↓ 帰社次第報告書を作成 未経験の方も安心できるよう、 先輩かついてしっかり教えます◎ <仕事をする環境> 香林坊プラザ内の当社事務所に出勤していただき、 現場に向かいます。 2〜3名のチームで動きます。 原則1年毎の更新です。 (70歳以上の方は、6カ月更新) 現在は、30代、40代、50代の男性4名が活躍中! お持ちの資格を活かして、電気工事士や建設業、 冷凍機や空調機器のサービスエンジニア、 建築物の設計や工事監理を行う建築士など、 異業種から転職し活躍している方もいます。 働きやすい職場環境づくりを心がけており、 実際に、やむを得ない家庭の事情などで一度退職した方が、 再度太平ビルサービスで働いてくれる「出戻り採用」も多いです! /////////////////////////////////// \実際に働く従業員さんの声/ ・定年以降も資格と手に職があれば将来の心配なし! ・前職で所持していた資格(一級ボイラー技士、甲種危険物取扱者) が役立ちます。 ・はじめは、機械のことが分からなかったのですが、 先輩達がしっかり教えてくれたので 知識を付けることができましたし、 資格をたくさん取得することができ、自分に自信がつくので、 やりがいがある仕事だと思います。 ・一緒に働くメンバーは自身と異なる職業を経験し、 それに裏打ちされた様々な知識をお持ちの方々が多いです。 /////////////////////////////////// ☆他にもいろいろなお仕事がありますので、 ご希望の勤務エリアや、時間帯、業種などをご相談ください。 ■当社では能登半島地震において被災して職を失った方々の中で、 働き口を探している方に、できる限り寄り添えればと考えております。 求職希望の方は、お気軽にご相談くださいね。 //////////////////////////////////////////////////// 「興味はあるけど自分にはできるか不安・・・。」 「まずは詳しい話だけきいて、応募するか決めたい!」 「転職に迷っている・・。在職中だけど話だけ聞いてみたい!」 そんな方はまずはお話だけでもききにきてくださいね! ・カジュアルな服装で大丈夫です! ・ご家族、ご友人との参加もOK ご興味がある方は、お電話でご連絡ください□ //////////////////////////////////////////////////// |
求める人材 |
応募資格 <資格・経験> 年齢不問 学歴不問 【必須】 ・普通自動車免許 ・以下のいずれかの資格 ・第二種電気工事士 ・消防設備士乙種各類 上記の上位資格をお持ちの方、 その他設備保守関連の資格のお持ちの方も大歓迎です。 【あれば尚良し】 第一種電気工事士 消防設備士甲種 第三種冷凍機械責任者 二級ボイラー技士 消防設備点検の経験 貯水槽清掃の経験 施設管理の経験 \こんな方におすすめ!/ ・適度に体を動かしながら働きたい ・安定した企業で働きたい ・こつこつまじめに取り組める方 将来の夢に向って現在はフリーターとして勤務している方や、 お子さんの学費や自分のお小遣いを稼ぎたい方など、様々な方が活躍中! |
この企業の類似求人を見る
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 株式会社Sun Asteriskは、 「誰もが価値創造に夢中になれる世界」を実現するために、 システム開発、 事業戦略構築、 人材支援などの事業を通じて、 スタートアップから大手エンタープライズに至るまでさまざまな業種のクライアント様をご支援し、 「社会にポジティブなアップデート」を仕掛けている企業です。 2013年の創業からおよそ10年で、 600超の新規事業開発、 DX推進を実現した実績は、 ビジネス、 クリエイティブ、 テクノロジーの三位一体となった価値創造チーム体制、 「デジタル・クリエイティブスタジオ」と呼ばれる独自のビジネスモデルによって達成されました。 中でも、 ベトナムをはじめとした海外に在籍する、 1,000名を超える自社ITエンジニアによる高品質かつ迅速な開発力は、 同社の強みの一つであると同時に、 短期間で数多くの実績を挙げることができる原動力になっています。 今回は、 同社の価値を伝播させることで世の中のアップデートをさらに促進させることを目的として新メンバーを募集します。 メンバーは同社のエヴァンジェリストとして、 「デジタル・クリエイティブスタジオ」の価値を世の中に伝え、 事業開発/事業推進に悩みを抱える企業に対し初期コンサルティングを行っていただきます。その他、 外部企業とのアライアンス構築やソリューション構築などBizdev要素も持って活動いただき、 同社に関わる全てのステークホルダーとともに成長を目指す「Customer Experience:CX」の最大化に挑戦いただきます。 【業務内容】 ・新規クライアントのリード創出 ・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、 提案方針の策定 ・アライアンス構築 ・ソリューション企画 ※(将来的に)マネージャーとなった際 ・メンバーマネジメント(評価・育成) ・組織(部やユニット)の戦略方針の企画・立案・実行 【顧客イメージ】 ・大手企業〜中堅企業:DX/新規事業関連組織・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ・スタートアップ:CEO・CTO・PdM 【この仕事のやりがい/魅力】 ・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。 ・多くの規模/産業/イシューの企業のDXや新規事業プロジェクトの創出にゼロから関わることができます。 ・エンジニア、 デザイナー、 戦略コンサルタントなど多様な専門家とコラボレーションができます。 ・定型的な業務ではなく、 裁量を持って目標達成に向けた仕事の推進ができます。 ・アライアンス構築やソリューション構築を通じ、 同社の事業推進にも大きく寄与することができます。 【風土・働き方】 同社は個人のベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、 プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、 現在4ヶ国、 6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、 「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、 2つのサービスラインを提供しています。 <案件事例> ■住信SBIネット銀行/日本航空 マイルと決済を一体化した会員サービス「JALマイレージバンクアプリ」の開発支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/jmb-app/) ■セブン銀行 従業員の「挑戦マインド」を醸成するインキュベーション/アクセラレーションプログラムの支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/seven-bank/) ■タイミー 開発チームのグローバル化を目指した開発チームの増強支援(https://sun-asterisk.com/service/development/works/timee/) |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ※下記いずれかのご経験 ・新規顧客開拓のご経験 ・ソフトウェア開発に関する提案営業のご経験 <応募資格(歓迎)> ・マネージャーやリーダーとしてマネジメント経験をお持ちの方(人数不問) ・ソフトウェア開発に関する提案営業のご経験 ・RFPの作成・提案のご経験がある方 ・ソフトウェア開発プロジェクトのリード経験のある方(PM/PdM経験者) ・CxOクラス(企業規模不問)と幅広いリレーションを持っている方 ・ご自身で新規事業の創出・責任者としてのご経験がある方 ・スタートアップ企業の立ち上げ経験 <求める人物像> ・思考することが好きな方 ・柔軟性をもって、目標に向かって一途に頑張ることができる方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・主体的に行動できる方 ・課題解決/価値創造に喜びを感じることができる方 ・同社ミッション/ビジョンに共感できる方 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
【業界トップシェア!】アドテク系Saasのバックエンドエンジニア(リーダー候補)を募集!【残業ほぼなし・リモートOK・フレックス・有給消化率100%】
勤務地 |
東京都新宿区東京都新宿区 株式会社ログラフ |
---|---|
給与例 |
【給与例】 ■モデル年収 テックリード候補:年収500〜650万程度 テックリード:年収650〜800万程度 シニアテックリード :年収800〜950万程度 |
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社ログラフは、Web広告・デジタルマーケティング関連事業を展開している企業です。 2018年の創業当時より、システムやデータを駆使した高品質なサービスを提供しており、 統合分析プラットフォーム「Omni Data Bank(オムニデータバンク)https://omnidatabank.jp/」や コールトラッキングシステム「Call Data Bank(コールデータバンク)https://call.omnidatabank.jp/」など、 高度な連携機能を有するサービスを開発しています。 現在創業8年目で既に黒字化しており、7期連続成長と業績拡大中です。 既存サービスのアップデートに注力すると共に、同時並行で新規サービス・事業の開発も積極的に行っています。 【募集背景】 エンジニアチームは現在約25名、プロダクトの拡大により組織体制強化のための増員募集となります。 将来的にフルスタックエンジニアをお任せ出来る方を募集します。 ■具体的な業務内容 ・自社サービス「Call Data Bank」、「Omni Data Bank」、その他新規プロダクトの開発・運用保守 例)他部署からの要望による新規機能開発、パフォーマンス改善、 他の広告配信システムと連携する機能の開発、バグ修正、 ・新規サービスの開発 ビジネスサイドと協力しながら開発の方針決定・進行 ・開発環境や検証環境の整備、CIやテストの効率化など ・要件定義・設計の実施、メンバーへのタスク割り振り、コードレビュー バックエンド開発からスタート頂き、徐々にフロントエンドやインフラ(AWS)等の他の領域も覚えながら、 ゆくゆくはフルスタックエンジニアとしてご活躍いただく想定です。 【社内の雰囲気】 ログラフのエンジニアチームは、フラットで和やかな雰囲気が特徴です。 プロジェクト内外を問わず、エンジニア同士が活発にコミュニケーションを取る文化が根付いており、営業やカスタマーサポートなど他職種とも密に連携しています。 あなたのアイディアや意見がプロダクトに反映されやすい環境が整っています。 また、メンバーはお話好きで、意見交換や情報共有が盛んなため、常に新しい知識やスキルを吸収しながら働くことができます。エンジニア同士の助け合いやチームワークも大切にしており、互いに成長できる環境が整っています。 ■開発環境 【Call Data Bank】 ・言語 バックエンド:PHP、フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript ・フレームワーク:React(SPA)、BEAR.Sunday(API) ・DB:MongoDB 【Omni Data Bank】 ・言語 バックエンド:PHP、フロントエンド:HTML、CSS、TypeScript ・フレームワーク:Next.js(SPA)、Laravel(API) ・DB:AWS Document DB, MongoDB ■クラウド:AWS ■開発環境:Docker + Docker Compose ■管理ツール:GitHub ■コミュニケーションツー:Slack |
求める人材 |
応募資格 ・バックエンド開発経験3年以上 ・PHPでの開発経験 |
この企業の類似求人を見る
高収入□月30万〜38万円★/17時半定時/基本残業なし/土日祝休み/クライアントは学校だから安定
勤務地 |
滋賀県草津市 PROMATE.株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜小・中学校で使用するタブレット端末の設定作業をお任せします〜 営業・セールス等一切なし! 車での訪問ですので、自分のペースで進められる! 自家用車ではなく会社の車なので安心! 仕事内容: 教育機関向けのサポート業務です。 【具体的には・・・】 ・タブレット端末(iPad、Chromebook)の初期化やソフトインストール、再設定業務 ・児童、生徒及び職員のアカウント管理(ExcelマクロまたはAccessの使用経験があれば歓迎) ・PCや端末に関する電話問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ・会社の車を使って各学校を訪問し、修理端末の受け渡しや設定作業を実施 ・弊社スタッフ(30〜50代)が勤務中、チーム体制で安心 ・普通自動車免許をお持ちで運転が可能な方 |
求める人材 |
求める人材: ■30代・40代・50代・60代の幅広い世代の方が在籍! ■中高年(ミドルシニア)・シニアも活躍中! ■PC・ITの知識やスキルがあればぜひ! ■同業・異業種からの転職者活躍中! 【以下の経験がある方歓迎□】 ◎iPad、iOSに精通している方 ◎サーバ、ネットワークに関する知識をお持ちの方 ◎何らかのシステムの構築・運用経験がある方 ◎PC/タブレット等の修理、インストラクター等の経験がある方 ◎プログラマ、SE(エンジニア)や社内ヘルプデスクの経験がある方 ◎自家用車を持ち込める方 ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい !! 詳細情報を担当よりお伝えさせて頂きますので、 内容を聞いてから応募、というのも勿論OKです◎ |
【リリース4年でトップシェア!】自社開発×広告マーケティング!次世代プロダクトを共に作るテックリード候補のエンジニアを募集!自社開発未経験歓迎!
勤務地 |
東京都新宿区東京都新宿区 株式会社ログラフ |
---|---|
給与例 |
【給与例】 ■モデル年収 テックリード候補:年収500〜650万程度 テックリード:年収650〜800万程度 シニアテックリード :年収800〜950万程度 |
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社ログラフは、Web広告・デジタルマーケティング分野で自社開発のSaaSプロダクトを展開する企業です。 黒字化を達成し、7期連続成長を遂げており、急成長中の企業です。 既存サービスの機能改善に加え、新規サービスや事業の開発にも積極的に取り組んでおり、これからの成長を支えるエンジニアチームの強化を目指しています。 当社の主力プロダクトには、広告運用に不可欠なデータを管理・運用する「Omni Data Bank(オムニデータバンク)」、そして独自の入電計測機能を活用した多機能なコールトラッキングツール「Call Data Bank(コールデータバンク)」があります。 どちらも業界内で高い評価を受けており、リリースからわずか4年でトップシェアを達成しました。 ●Omni Data Bank(オムニデータバンク) 広告運用に必要なファーストパーティデータを収集・管理し、効率的なデータ運用を実現するプラットフォーム。 ▽https://omnidatabank.jp/ ●Call Data Bank(コールデータバンク) 入電計測機能に加え、他のツールと柔軟に連携可能なコールトラッキングツール。 ▽https://call.omnidatabank.jp/ 当社では、さらなるプロダクト拡大を目指し、エンジニアリングチームの組織強化を進めています。 あなたも次世代プロダクトを共に作り上げ、テクノロジーを駆使して成長を牽引するエンジニアとして活躍しませんか? 【業務内容】 本ポジションでは、自社SaaSプロダクトの開発を担当していただきます。フルスタックエンジニアとして、バックエンドからフロントエンド、インフラ(AWS)まで幅広い領域でスキルを磨きながら、成長できる環境が整っています。 ■具体的には・・ プロダクト開発・運用保守 ・自社サービス「Omni Data Bank」や「Call Data Bank」、および新規プロダクトの開発・運用 ・新機能の開発や既存機能のパフォーマンス改善 ・広告配信システムや他ツールとの連携機能の開発 ・バグ修正やコードの最適化 開発環境や検証環境の整備 ・CI/CDやテストの効率化、開発環境の整備 ・ツールやプロセス改善を提案し、開発フローをよりスムーズに チームマネジメント・技術指導 ・要件定義や設計の実施 ・メンバーへのタスク割り振り、コードレビュー ・プロジェクト進行に伴うコミュニケーション まずはバックエンド開発からスタートし、フロントエンドやインフラ、運用保守まで、全ての工程を担当いただきます。徐々にスキルを広げ、最終的にはテックリードエンジニアとして、技術的なリーダーシップを発揮していただきます。 【社内の雰囲気】 ログラフのエンジニアチームは、フラットで和やかな雰囲気が特徴です。 プロジェクト内外を問わず、エンジニア同士が活発にコミュニケーションを取る文化が根付いており、営業やカスタマーサポートなど他職種とも密に連携しています。 あなたのアイディアや意見がプロダクトに反映されやすい環境が整っています。 また、メンバーはお話好きで、意見交換や情報共有が盛んなため、常に新しい知識やスキルを吸収しながら働くことができます。エンジニア同士の助け合いやチームワークも大切にしており、互いに成長できる環境が整っています。 ■開発環境 【Call Data Bank】 ・言語 バックエンド:PHP、フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript ・フレームワーク:React(SPA)、BEAR.Sunday(API) ・DB:MongoDB 【Omni Data Bank】 ・言語 バックエンド:PHP、フロントエンド:HTML、CSS、TypeScript ・フレームワーク:Next.js(SPA)、Laravel(API) ・DB:AWS Document DB, MongoDB ■クラウド:AWS ■開発環境:Docker + Docker Compose ■管理ツール:GitHub ■コミュニケーションツー:Slack |
求める人材 |
応募資格 ・バックエンド開発経験5年程度 ・PHPでの開発経験 |
\最高年収900万円/1年間給与保証最大40万円|業界トップ日本交通で無理なく稼げる|未経験歓迎
勤務地 |
東京都北区浮間4-51 日本交通グループ 日本交通株式会社 赤羽営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 最高年収900万円/入社初年度の最高年収664万円 平均年収580万円 ※年収700万円以上のドライバー多数 ※月収は全て月給18万8600円+歩合、年収は全て月収×12か月+賞与年3回 |
仕事の概要 |
仕事内容 詳しい仕事内容 公共交通機関としてお客様を安心、安全に目的地まで送る仕事です。テレビCMでも話題のタクシーアプリ『GO』経由でのご予約が多いので、お客様をイチから探す必要もなく無理なく安定収入が可能です。道がわからなくてもナビがあるので、地理に詳しくない方でも大丈夫! ▼安定感のある大手企業で働きませんか? タクシー業界売上No.1(※)の日本交通グループなので、安心して長くご活躍いただけます。 ※15年連続ハイヤー・タクシー部門全国ランキング1位※サービス業総合調査:2010〜2024年 約1カ月の研修後にお仕事スタート 会社負担で『二種免許取得』 ※最短9日 ▽ 座学でカーナビの使い方、接客マナー、地理を学ぶ『自社研修センター研修』 ※最短23日 ▽ ブレーキを踏むタイミングや運転のコツを学べる「路上での先輩同乗研修」 ▽ 一般的なドライバーとして『乗務開始』 一人立ちしても、班長さんや先輩がサポート! 未経験からでも安心のワケ 先輩乗務員とその日に出発する新人乗務員が一室に集まり、わからないことや不安を共有することからスタート。勤務開始前に不安点を解決してから仕事を始められます。乗車開始後も気軽に相談できる環境ですので、ご安心ください。丁寧な教育をしていることもあり、お客様から「日本交通さん違うね」と言ってもらう機会も多いです。 しっかり休憩&残業なしの働き方 休憩は3〜4時間とれるので、体をしっかり休める時間が確保されています。「お客様の通勤時刻やアプリ予約の多い時間帯に乗務し、夜間にゆっくり仮眠」「定期的に休憩」「時間をずらしてランチ」など自由度高く働けます。ギリギリまで業務を行いしっかり稼ぐのも、定時退社して自分の時間を大切にすることもOK! お得な福利厚生や働きやすさをご紹介 ▼自分も家族も使える福利厚生あり 例)エステやフェイシャルケア66%割引、引っ越し料金最大30%割引など ※詳しくは福利厚生欄をチェック! ▼季節や天候に影響されずに働ける 仕事中の大半を冷暖房が完備された車内で過ごすため、夏は涼しく、冬は暖かい環境で働けます。 ▼長く働ける ドライバー60歳以上のシニアも活躍中 |
求める人材 |
資格 20代、30代、40代、50代の男性・女性が活躍中 【応募資格】 自動車免許取得1年以上/AT限定可 ※中型・準中型・大型免許の保持者も可 ※職種・業界未経験者歓迎 タクシードライバー・タクシー運転手・タクシー乗務員経験は不要 ※転職回数・学歴不問 ※Japanese driver's license required/和訳:日本の運転免許が必要 この応募資格を満たしていたら… \エントリー大歓迎/ 応募はたった「2分」で完了!名前・生年月日・簡単なレジュメを入力していただければ応募完了。 【活躍できる人】 ・車の運転が好き ・人と接することが好き ・残業がない仕事がしたい ・家庭や子育て、趣味などプライベートも大切にしたい ・効率的に稼げる仕事に就きたい 【先輩の前職・経歴】 接客や販売スタッフ 新規営業やルート営業、不動産営業 飲食店の調理師 エステティシャン 介護士 ITエンジニア:SE、PG 受付 データ入力事務や一般事務などのオフィスワーカー コールセンタースタッフ トラック運転手 役員運転手 大型ドライバー バス運転手 ルート配送・運輸 |
【Javaエンジニア(シニア)/大阪】リモートワークOK/月残業平均15h以内/年間休日120日/住宅手当あり/梅田駅徒歩1分
勤務地 |
大阪府大阪市北区大阪府大阪市北区 株式会社エムステージコミュニケーションズ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 HR Tech領域の新規事業の企画から開発、ヘルスケアの新サービス、 医療機関向けの経営支援サービス等、担当頂くプロダクトは複数あります。 各プロダクトの主にサーバーサイドアプリケーションの設計、開発メンバーとしての活躍を期待しています。 【具体的にお任せしたい業務内容】 ・ユーザーの視点に立ち、事業サイドのメンバーと一丸となった機能開発・改善の提案 ・最適な事業を実現するためのアーキテクチャ選定、開発規模・工数見積もり ・Webアプリケーションのサーバーサイドアプリケーション開発 ・汎用性・可用性を考慮したコードレビューを行い、システムのデリバリーに責任を持つ ・技術的な課題の解決や開発スピードの改善 【開発に使っている主なツール】 ・言語: Java ・フレームワーク: Spring Boot ・開発ツール: Docker, JUnit, MyBatis, CircleCI ・データベース: PostgreSQL, MySQL ・クラウド: AWS, Google OAuth2.0 ・AWSサービス: EC2, ECS Fargate, Lambda, ElastiCache, Amazon Aurora ・プロジェクト管理: GitHub, Backlog, Notion ・情報共有ツール: Slack, Google Workspace ・その他: Swagger, Miro, draw.io 【開発環境】 ・貸与PCは Macbook を選択可能 サブモニター貸与 ・エディタ/IDEなどは、各自の責任で好きなものを使用可能(有償のものも可) 【当社でできること】 ・医療という社会貢献度の高い領域において、社会の課題を解決する仕事に関わることができます。 ・新規事業開発や新しい取り組みにも積極的で、発展していく過程を日々実感することができます。 ・社内教育体制の強化などにも力を入れており、自身の成長を日々実感することができます。 ・無駄な残業がなく、リモートワークを併用したライフワークバランスを整えやすい環境で働くことができます。 |
求める人材 |
応募資格 【必須(MUST)】 ・サーバーサイドでのWeb開発経験5年以上 ・Java等の静的型付け言語及びそれらのフレームワークを用いたシステム開発経験 ・MySQL, PostgreSQL, OracleなどRDBMSを用いて開発した経験 ・外国籍の方の場合はN1必須 |
勤務地 |
東京都中央区東京都中央区 株式会社アスリート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 同社は、お客様のサービスを支える各種のソフトウェア開発と運用支援、コンサルティングをメインで行っています。 お客様は大手クライアント、全ての案件を一次請けで受注していますので、上流工程からテストまで幅広いスキルが身に付きます。 仕事の進め方としては、チームのメンバーと一緒に協力をしながら働くことになります。単独でのアサインは一切ありません。案件により変わりますが、会社としてリモートワークを推奨しております。 【具体的な仕事内容】 ?Java、並びにOracle、MySQLを使用した業務系基幹システム、ECシステム、Fintech関連等のソフトウェア開発 ?スマートデバイス向けアプリケーション開発(iPhone/Android) ?コンサルティング業務(お客様の目線で、お客様のサービスやITの課題解決を支援・提案) 【キャリアについて】 プロジェクトリーダーのステップを経て、プロジェクトマネージャ、複数のプロジェクトを管理するシニアマネージャーへステップアップしていきます。個々の意思を尊重し、育成も含め行っていく予定です。入社されたら上流工程やマネジメントスキルは身につく環境です。将来マネジメントを志されている方にとっては最適の環境が整っております。 【就業環境】 42名の社員(男性6割女性4割)が在籍しております。現状20代が3割、30代4割、40代以上が3割の年齢比率となり、外国人の社員も活躍しております。また、タスク管理を全社で取り組んでおり、残業は月平均20時間程度とメリハリを持って就業頂くことが可能です。 【社内の雰囲気】 同社の雰囲気は、メンバー間でのコミュニケーションが活発で気軽に相談ができる風通しの良い雰囲気です。 また、メンバーが新しいことにチャレンジすることを推奨しており、そのためのサポートを受けられる環境となっています。 <開発体制・環境> ・メンバーの多様性 外国籍の開発メンバーがいる 育児中の女性開発メンバーが在籍している ・技術カルチャー CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する 取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している 経営トップがエンジニア出身、または現役のエンジニアである エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている エンジニアを対象にした勉強会、カンファレンスを主催したことがある 定期的にCTOとの面談の機会がある <現場で使われている技術は?> 言語:java python javascript フレームワーク:spring-boot データベース:mysql oracle その他:aws |
求める人材 |
応募資格 必須要件 Javaでの開発実務経験 歓迎/尚可 次のいずれかの経験がある方は歓迎します ?Springフレームワークの経験 ?Oracle、MySQLを利用した開発実務経験 ?WEBアプリケーションの新規開発実務経験 |
\最高年収900万円/1年間給与保証最大40万円|業界トップ日本交通で無理なく稼げる|未経験歓迎
勤務地 |
東京都足立区足立26-13 日本交通グループ 日本交通株式会社 千住営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 最高年収900万円/入社初年度の最高年収664万円 平均年収580万円 ※年収700万円以上のドライバー多数 ※月収は全て月給18万8600円+歩合、年収は全て月収×12か月+賞与年3回 |
仕事の概要 |
仕事内容 詳しい仕事内容 公共交通機関としてお客様を安心、安全に目的地まで送る仕事です。テレビCMでも話題のタクシーアプリ『GO』経由でのご予約が多いので、お客様をイチから探す必要もなく無理なく安定収入が可能です。道がわからなくてもナビがあるので、地理に詳しくない方でも大丈夫! ▼安定感のある大手企業で働きませんか? タクシー業界売上No.1(※)の日本交通グループなので、安心して長くご活躍いただけます。 ※15年連続ハイヤー・タクシー部門全国ランキング1位※サービス業総合調査:2010〜2024年 約1カ月の研修後にお仕事スタート 会社負担で『二種免許取得』 ※最短9日 ▽ 座学でカーナビの使い方、接客マナー、地理を学ぶ『自社研修センター研修』 ※最短23日 ▽ ブレーキを踏むタイミングや運転のコツを学べる「路上での先輩同乗研修」 ▽ 一般的なドライバーとして『乗務開始』 一人立ちしても、班長さんや先輩がサポート! 未経験からでも安心のワケ 先輩乗務員とその日に出発する新人乗務員が一室に集まり、わからないことや不安を共有することからスタート。勤務開始前に不安点を解決してから仕事を始められます。乗車開始後も気軽に相談できる環境ですので、ご安心ください。丁寧な教育をしていることもあり、お客様から「日本交通さん違うね」と言ってもらう機会も多いです。 しっかり休憩&残業なしの働き方 休憩は3〜4時間とれるので、体をしっかり休める時間が確保されています。「お客様の通勤時刻やアプリ予約の多い時間帯に乗務し、夜間にゆっくり仮眠」「定期的に休憩」「時間をずらしてランチ」など自由度高く働けます。ギリギリまで業務を行いしっかり稼ぐのも、定時退社して自分の時間を大切にすることもOK! お得な福利厚生や働きやすさをご紹介 ▼自分も家族も使える福利厚生あり 例)エステやフェイシャルケア66%割引、引っ越し料金最大30%割引など ※詳しくは福利厚生欄をチェック! ▼季節や天候に影響されずに働ける 仕事中の大半を冷暖房が完備された車内で過ごすため、夏は涼しく、冬は暖かい環境で働けます。 ▼長く働ける ドライバー60歳以上のシニアも活躍中 |
求める人材 |
資格 20代、30代、40代、50代の男性・女性が活躍中 【応募資格】 自動車免許取得1年以上/AT限定可 ※中型・準中型・大型免許の保持者も可 ※職種・業界未経験者歓迎 タクシードライバー・タクシー運転手・タクシー乗務員経験は不要 ※転職回数・学歴不問 ※Japanese driver's license required/和訳:日本の運転免許が必要 この応募資格を満たしていたら… \エントリー大歓迎/ 応募はたった「2分」で完了!名前・生年月日・簡単なレジュメを入力していただければ応募完了。 【活躍できる人】 ・車の運転が好き ・人と接することが好き ・残業がない仕事がしたい ・家庭や子育て、趣味などプライベートも大切にしたい ・効率的に稼げる仕事に就きたい 【先輩の前職・経歴】 接客や販売スタッフ 新規営業やルート営業、不動産営業 飲食店の調理師 エステティシャン 介護士 ITエンジニア:SE、PG 受付 データ入力事務や一般事務などのオフィスワーカー コールセンタースタッフ トラック運転手 役員運転手 大型ドライバー バス運転手 ルート配送・運輸 |
東証1部上場グループ/完全週休2日制/年間休日125日/ 中途入社の方も十分にキャリアアップが可能です!
勤務地 |
愛知県豊橋市愛知県豊橋市中原町字平山18 日東ビジネスエキスパート株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
【雇用形態】 正社員 【採用予定人数】 1名 【職種】 経験者/キャリアUPできるユーティリティー設備保全 【仕事内容】 工場のユーティリティー保全業務や異常・トラブルの初動対応を担当して頂きます。 フィルターの洗浄・交換や、日常・定期点検(水質管理)が業務となります。 ※ユーティリティー設備とは…設備の運転に必要な電気や水などを供給する設備 【具体的には】 ●ユーティリティー設備点検 (日常点検、予防保全、メンテナンス工事の立ち合い) └電気設備、給排水、衛生、空調、コンプレッサー、防災・消防設備、クレーン・ホイスト など ●製造過程で用いられる計量器の校正作業 ●電気工事会社、機械設備会社などの外注管理 (報告書の作成、業者との日程調整、備品の発注など) 【入社後の流れ】 入社後は配属部署のリーダーによるOJTで教育を行い、メンテナンス方法、保全箇所など、業務の流れについて覚えていただきます。 通常は工場内の巡回の他、製造オペレーターやリーダーとコミュニケーションを取りながら保全の対応を身につけていきましょう! ※OJTとは…現場に入り、実際の仕事を通じて知識や技術などを身に付けること 【POINT】 ●電気工事など大型修理は外注のため難しい業務なし ●将来的には後輩を指導・育成するリーダーとしてキャリアアップを期待しています。 ●ボイラー技士の資格を活かした業務もあります。 \さまざまな仲間が活躍中!/ 配属先の部署では12名が活躍中 ●10代/20代/30代/40代/50代 ●ミドル、シニア世代 ●異業種からの転職 ●待遇の充実を求めて同業からの転職 【仕事の特徴】 Nittoグループならではの手厚い福利厚生制度を用意して、 スタッフのみなさんが安心して働くことのできる充実したサポート環境をつくっております。 充実した給与・手当など福利厚生も充実している働きやすい会社です。 - 風通しの良い フラットな環境が魅力! - オフィスでは役員の方に対しても「さん付け」でお互いの名前を呼びあっており、部署内で改善策の稟議を上げなければならない場合も、上長へ直接話を通してスピーディーに対応を進めることができます。 大手グループ会社ならではの安定性と意思決定の早さを兼ね備えた環境が魅力です。 正社員,有資格者歓迎,残業月20時間以内,年間休日120日以上,賞与あり,経験者歓迎,学歴不問,車通勤OK,制服あり,資格取得支援あり,長期休暇あり,40代も応募可,50代も応募可 |
求める人材 |
【応募資格】 <必須> ●保全業務、空調管理などの業務経験が3年以上の方 ●ボイラー1級、又は2級の取得者 ●Word、Excel、PowerPointの基本操作可能な方 ●学歴不問 (中卒・高卒・大学中退もOK) ●年齢不問 (定年60歳、再雇用規定により65歳で雇止め) <こんな方歓迎します> ●手を動かして機械を触るのが好きな方 ●設備保全、メンテナンス経験者 ●ユーティリティー、ファシリティ管理経験者 ●機械メンテナンス経験者 ●サービスエンジニア、整備士など、機械の動きに詳しい方 ●ハローワークでお仕事をお探し中の方 |
勤務地 |
東京都中野区164-0003 東京都中野区東中野4丁目4番地3号山内ビル5F 株式会社システムエイトプロダクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 〇●□□□□□□□□□□□□□ 年俸408万円〜+在宅手当! □ 年休130日&記念日休暇あり! 金融システムを支えるSE募集〇 □□□□□□□□□□□□□●〇 《 働きやすさのワケは? 》 □入社支度金制度あり!計10万を支給♪ □原則定時退社で残業も少なめ〇 □お子さんの看護休暇や家庭都合休OK □報奨制度多数!福利厚生充実□ 【 仕事内容 】 主に金融系システムの開発・保守・ コンサルティングと補佐をお任せします。 ▽具体的には□□□ ・プロジェクトの策定 →スケジュール・概算見積り ・要件定義 ・基本設計 ・テスト計画 ・結合テスト ・総合テスト ・ユーザ受入テストサポート ・導入 ・保守 ・各作業報告書の作成 ・各作業工程における成果物の ユーザレビュー 【 さらに上を目指して 】 これまでの経験を活かしながら、 より高いレベルで働けます。 マンツーマン指導にてOJT研修あり! 現場での実践的なスキル習得が可能です〇 わからないことはなんでも相談OK! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・社会人経験(4年以上) ・基本設計書/SQLが書ける方 ・議事録が書ける方 <歓迎> ・金融業務を経験している方 ・Java、または、C# を経験している方 <こんな方歓迎します!> 〇失敗から学び、改善を実現した経験をお持ちの方 〇困難な課題に対して解決策を提案・実行した経験がある方 〇社内外の関係者との調整業務の経験がある方 〇チーム内での知見共有を定期的に行っている方 〇積極的にチームメンバーに挨拶できる方 〇コールセンターで働いた経験がある方 *女性活躍中! *PCスキルが活かせる *中途社員の比率が高い職場です! →だから馴染みやすい〇 |
【ポテンシャル】QAエンジニア◆リモート×フレックス/Loglassシリーズ/成長環境◎
勤務地 |
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル9階 株式会社ログラス 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1.私たちについて 企業概要 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して導入社数は5倍以上に急成長、シリーズB(2024年7月)では70億円を調達して累計調達額が100億円を突破するなど、市場からも大きな期待をいただいています。 今後について、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大します。中長期では「AI ERP構想」を掲げ、データとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。 具体的には、下記のような取り組みを予定しています。 2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するために、60名規模の新規事業開発チームを組成 1年で事業開発/エンジニア/PdM(プロダクトマネージャー)/デザイナーを新たに50名採用 ベトナム/インド等に開発拠点開設 エンジニア向け会社説明資料 <プロダクト概要> 「Loglass 経営管理」をはじめとするLoglassシリーズは、経営管理・予実管理領域のプロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。現在は、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供するなどマルチプロダクト展開を進めています。 短期では「xP&A戦略」、中長期では「AI ERP構想」を掲げ、データとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点として経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームを実現を目指します。 あらゆる企業の経営における意思決定をよりよいものにし、顧客企業の業績向上と社会全体の良い景気の実現にチャレンジしています。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnoteをご覧ください。 2.仕事内容 募集背景 ログラスはプロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。 今後の戦略として、短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までにサービス数を20以上に拡大するために新規事業の開発組織や海外開発拠点を組成に取り組んでいます。また、中長期では「AI ERP構想」を推進し、データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指します。 今後のマルチプロダクト展開やサービスの多角化を見据えて、QA体制の強化に取り組んでいます。QAエンジニアやカスタマーサクセスのメンバーと協働しながら、プロダクトの品質向上に貢献いただける方を募集しています。 仕事内容 「Loglass人員計画」のQAエンジニアとして、シニアQAエンジニアと連携しつつ、サポートサイトの更新やソフトウェアテストに伴うテスト対象の仕様調査やテスト設計を中心に携わっていただきます。 経験を積んでいただきましたら、ソフトウェアテストのプロフェッショナルであるQAエンジニアとしての専門性を高めながら、チームの中核として活躍していただくことを期待しています。 <具体的な業務> 【短期(1〜2年)】 シニアQAエンジニアのサポートのもと 「Loglass 人員計画」のサポートサイト更新、問い合わせ対応 「Loglass 人員計画」のテスト分析・設計 【中長期(2年〜)】 担当プロダクトのサポートサイト更新、問い合わせ対応 担当プロダクトのテスト分析・設計 開発チームと連携した要求整理、仕様策定、UXレビュー 品質戦略の立案と実行 テスト計画策定から分析、設計、実行までの一連のプロセス管理 アジャイル開発におけるテストプロセスの改善提案、実行 ログラスのQAについて <役割について> ログラスのQAは役割が大きく2つに分かれています。 QAエンジニア(プロダクト開発部所属) プロダクト開発部に所属し、特定のプロダクトチームのコアメンバーとして品質向上に徹底的に取り組みます。また、プロダクトチームを対象にした品質に関する勉強会や品質コミュニティの運営など、組織全体の品質ケイパビリティを上げるためのEnabling活動も行っています。 QAMgr(Enabling & Platform部所属) Enabling & Platform部に所属して、組織横断で全社に影響するQA戦略の立案やQA技術基盤の整備に取り組みます。今後は組織横断で取り組む施策や方針に応じたケイパビリティを持ったメンバーをチームに迎えていくことで、QA横断組織の体制強化をしていく予定です。 <ログラスQAのMVVについて> ログラスではQAとしてのミッション・ビジョン・バリューを言語化しており、日々このMVVに沿って活動しています。 □Mission:「プロダクト開発のケイパビリティを高め、組織全体のバリューストリームを最大化する」 □Vision:「5つの技術・知識を持つジェネレーター」 5つの技術・知識:ドメイン理解、テスト技術、自動化技術、プロセス改善技術、コミュニケーション技術 □Value - 顧客志向な品リーダシップ:プロダクト組織で顧客のために品質を高める活動を促進していく - 組織の弱さに寄り添う:批判するのではなく、組織の足りない部分を補う行動をする - 天真爛漫な探求心と対応力:抽象度を調整しながら、柔軟に学び考え、柔軟に対応する <仕事のやりがい・得られる経験> シニアQAエンジニアによる体系的な指導を通じたQAスキルの習得 BtoBプロダクトにおける品質管理の実践的経験 アジャイル開発環境でのQA実務経験 プロダクト品質向上に関する幅広い知見の獲得 開発に使っている主なツール サーバーサイド Kotlin / SpringBoot フロントエンド React / Next.js / TypeScript インフラ AWS / Terraform / Fargate / ECRDBAurora PostgreSQL テストツール Datadog synthetics / Playwright コミュニケーションツール他 Slack / Gather / Figma / Findy team+ / Notion/ Miro / diaglams.net =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: スキル・経験 <Must> テスト設計、テスト実装、テスト実施、テスト分析、バグ分析の経験(1年以上) QAの専門性を高める意欲とQAエンジニアとしてキャリアアップしていく意思をお持ちの方 <Want> アジャイル開発の経験や知識 メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験 複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験 JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見 Webアプリケーションの開発経験(言語不問) <求める人物像> ユーザーファーストでプロダクトと向き合いながら品質向上に従事されてきた方 採用や技術発信、顧客ヒアリングなど、直接の開発以外でも事業成長へコミットする意思がある方 チームや事業へに対して、目の前が前進するような前向きなフィードバックをハッキリと伝えられる方 ユーザー、プロダクト、事業、会社組織に対して、非連続な成長、価値提供を成し遂げたい想いをお持ちの方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【React × TypeScript】広告配信ダッシュボードでスムーズな操作体験を提供!
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂 株式会社fluct |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: fluctの広告配信プラットフォーム(SSP)及びメディア向けレポート一元化ツール(DATA STRAP)Webアプリケーションのフロントエンド開発になります。中でも、社内外のユーザがわかりやすく広告配信実績を把握するためのクエリコンソールやダッシュボード、広告配信制御をスムーズかつわかりやすく進めるためのコンソールの構築などが担当業務です。 fluctのフロントエンドエンジニアの仕事はただ要望された画面を作るだけではありません。要望された画面がそのまま実装されるのではなく、専門性あるフロントエンドエンジニアとしての意見を私達のチームは求めています。ユーザが迷いなく適切なオペレーションをするための継続的なUI設計及び構築、継続的な改善を可能にするためのデザインシステム(参考:https://github.com/voyagegroup/ingred-ui )及び疎結合なコンポーネント設計、コンポーネントの多い画面におけるパフォーマンス改善などを担当します。 技術スタックとしてはTypeScript、Reactを利用しています。堅牢かつスケーラブルに実装できるためです。もし新たな選択肢があればチームで検証し、プロダクトに取り入れます。本番に反映されなければ何の価値も生み出さないので、新規プロダクトやライブラリであることよりもチームでの運用容易性やわかりやすさを重視しています。 広告配信及びデータに関する数多くの機能性を咀嚼し、機能として実現させるのがこの仕事の面白さです。広告配信自体は多くのパラメータ及び設定機能があり、インターネット広告自体が複数のサービスと連動して動作します。広告はメディアにとっては収益の流れそのものです。広告に関するオペレーションを可能にし、実現できる施策を増やすことは事業の強みとなります。 <具体的な業務> ▼求めること ・プロダクト及びユーザと向き合う志向性 ・フロントエンドエンジニアリング領域のエキスパートとして、fluctが世に出すプロダクトへのオーナーシップをもって改善し、継続的に貢献すること ・ユーザが活用できるUIの実装及び継続的な改善。広告配信にまつわる多くの機能を制御するための効率的なUIフレームワークの実装。デザインシステムの整備。新たなツールを試しやすくするためのCI/CD基盤の構築。フロントエンド開発の効率向上のための開発 ・デザイナー及びフロントエンジニアと協力し、継続してUI/UXを改善すること ▼技術的難しさ ・高トラフィックであり、かつ高い可用性が求められるサービスであること。広告を表示することは、お金が発生することそのもの。ログが消えるとメディアの収益が計算できなくなってしまう。 ・ユーザ・メディア・広告主、三方よしの仕組みをテクノロジーをつかって実現すること。どのようなAPI、機能性が広告プラットフォーム間で実現されていればよいのかを考え、設計すること。SSPが正しくメディアのデータをDSPに伝えられれば、買い付けられやすくなる。 ・進化するWebのなかで広告システムのあり方を考え、実現すること。3rd party cookieの廃止を始めとし、環境が変わっていく中で、メディアのためになる仕組みを開発し、提供すること。 ▼強み ・広告事業の複雑性、時代による変化を読み解き、新たな取り組みを続けてメディアと向かい続けてきたビジネスチーム及び開発チームであること ・ミッションクリティカルなシステムでありながらも、小さくリリースし改善し続けられている。実績: 2020年実績 年間約1700回リリース ・日本のみならず北米、APACを含めた諸外国での配信サービスの展開を可能にするマルチクラウド構成及びこれを可能とするチーム ・フロントエンド、サーバサイド、SRE(Service Reliability Engineering)、CRE(Customer Reliability Engineering)それぞれの領域のエキスパートがビジネスと密に連携し、新規のサービスを生み出す能力 ・絶え間なく増え続ける機能をReadability及びTestabilityを高く保ちながら更新し、相互にレビューし合い、都度リファクタリングやリアーキテクチャをしながらも事業を前に進める設計及び実装力 ▼やりがい ・インターネット広告領域における事業創造が可能である環境。エンジニアの技術的専門性による事業への寄与が大きく、新しい機会を自ら作れる ・インターネット広告事業の発展に携わり続け、事業を支えるエンジニアリングに携わってきたチームと仕事ができる ・成長するプロダクトを長く伸ばすための品質向上及び継続的アーキテクチャ改善を経験できること。古く、品質が悪くなってしまうことが予想されるコンポーネントを設計し直し、新しいコンポーネントで置き換え、実世界のプロダクトに反映できる。機能をただ追加するのではなく、どの程度よりよいコード及び構造に変えていくかの判断力が培われる ▼得られるスキルと機会 ・私達はあなたに専門性を発揮する環境を提供する。自ら仕事を生み出し、新たな事業機会にオーナーシップをもって取り込むこと。課題を明確にし、解決するスキルを強化できる ・信頼を積み、さらに大きな仕事をするスキル。あなたが妥当な判断を重ねていけば行くほど、新しい機会が増える。自ら機会を生み出すことができるようになる ・周囲のエンジニア及びビジネスメンバーからのフィードバックの機会。及びあなた自身もチームメンバーに対して成果へのフィードバックをする。誰かを成長させる機会となり、成長させるスキルを身につける機会がある ・事業を成長させるためのソフトウェア開発に関するスキル。100%の時間をコーディングに割くことはできない。チームの誰かをサポートし、共に考え、ソフトウェア開発の方法を漸進的に改善し、事業の広がりを推し進めるソフトウェアを自ら作りたいのであれば、あなたはそのスキルを身につけることができる ▼開発環境 fluctでは常に合理的な技術選択を歓迎します。配信系のシステムは複数の言語及びミドルウェアで構成されています。fluct配信システムはいくつかの内部システムに分割されており、Go, Perl, Erlang, PHP, Pythonなどサービス性質に応じて言語を選択しています。あなたが私達のチームで何か新しいシステムをデザインする場合、真っ当な理由があれば新しい技術要素の選択は歓迎されます。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・Reactの深い知識 / Reactを利用し、クライアントサイドのアプリケーションを設計開発した経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ・現状のアプリケーション構成から離れ、あるべき姿を考え、実現する実装力 <歓迎要件> |
\最高年収900万円/1年間給与保証最大40万円|業界トップ日本交通で無理なく稼げる|未経験歓迎
勤務地 |
東京都品川区東品川32-25 日本交通グループ 日本交通株式会社 品川営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 最高年収900万円/入社初年度の最高年収664万円 平均年収580万円 ※年収700万円以上のドライバー多数 ※月収は全て月給18万8600円+歩合、年収は全て月収×12か月+賞与年3回 |
仕事の概要 |
仕事内容 詳しい仕事内容 公共交通機関としてお客様を安心、安全に目的地まで送る仕事です。テレビCMでも話題のタクシーアプリ『GO』経由でのご予約が多いので、お客様をイチから探す必要もなく無理なく安定収入が可能です。道がわからなくてもナビがあるので、地理に詳しくない方でも大丈夫! ▼安定感のある大手企業で働きませんか? タクシー業界売上No.1(※)の日本交通グループなので、安心して長くご活躍いただけます。 ※15年連続ハイヤー・タクシー部門全国ランキング1位※サービス業総合調査:2010〜2024年 約1カ月の研修後にお仕事スタート 会社負担で『二種免許取得』 ※最短9日 ▽ 座学でカーナビの使い方、接客マナー、地理を学ぶ『自社研修センター研修』 ※最短23日 ▽ ブレーキを踏むタイミングや運転のコツを学べる「路上での先輩同乗研修」 ▽ 一般的なドライバーとして『乗務開始』 一人立ちしても、班長さんや先輩がサポート! 未経験からでも安心のワケ 先輩乗務員とその日に出発する新人乗務員が一室に集まり、わからないことや不安を共有することからスタート。勤務開始前に不安点を解決してから仕事を始められます。乗車開始後も気軽に相談できる環境ですので、ご安心ください。丁寧な教育をしていることもあり、お客様から「日本交通さん違うね」と言ってもらう機会も多いです。 しっかり休憩&残業なしの働き方 休憩は3〜4時間とれるので、体をしっかり休める時間が確保されています。「お客様の通勤時刻やアプリ予約の多い時間帯に乗務し、夜間にゆっくり仮眠」「定期的に休憩」「時間をずらしてランチ」など自由度高く働けます。ギリギリまで業務を行いしっかり稼ぐのも、定時退社して自分の時間を大切にすることもOK! お得な福利厚生や働きやすさをご紹介 ▼自分も家族も使える福利厚生あり 例)エステやフェイシャルケア66%割引、引っ越し料金最大30%割引など ※詳しくは福利厚生欄をチェック! ▼季節や天候に影響されずに働ける 仕事中の大半を冷暖房が完備された車内で過ごすため、夏は涼しく、冬は暖かい環境で働けます。 ▼長く働ける ドライバー60歳以上のシニアも活躍中 |
求める人材 |
資格 20代、30代、40代、50代の男性・女性が活躍中 【応募資格】 自動車免許取得1年以上/AT限定可 ※中型・準中型・大型免許の保持者も可 ※職種・業界未経験者歓迎 タクシードライバー・タクシー運転手・タクシー乗務員経験は不要 ※転職回数・学歴不問 ※Japanese driver's license required/和訳:日本の運転免許が必要 この応募資格を満たしていたら… \エントリー大歓迎/ 応募はたった「2分」で完了!名前・生年月日・簡単なレジュメを入力していただければ応募完了。 【活躍できる人】 ・車の運転が好き ・人と接することが好き ・残業がない仕事がしたい ・家庭や子育て、趣味などプライベートも大切にしたい ・効率的に稼げる仕事に就きたい 【先輩の前職・経歴】 接客や販売スタッフ 新規営業やルート営業、不動産営業 飲食店の調理師 エステティシャン 介護士 ITエンジニア:SE、PG 受付 データ入力事務や一般事務などのオフィスワーカー コールセンタースタッフ トラック運転手 役員運転手 大型ドライバー バス運転手 ルート配送・運輸 |
【DX・AIビジネスプロデューサー】デジタルプラットフォーム事業を展開するスタートアップ/フレックスタイム制/完全週休2日制/賞与年2回
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社ABEJA |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【ミッション】 「顧客企業を、未来にも必要とされる姿へと、変える」 私たちは、足元の課題やニーズに応じるだけでなく、顧客の収益向上に貢献し、さらには顧客事業のコア領域における課題やニーズを発見し、未来や業界全体に影響を与える夢のある企画を提案・推進することを目指しています。 【業務内容】 当社は、日本を代表する大手企業とのプロジェクトに焦点を当てています。 プロジェクトの種類は戦略や組織などのコンサルティング、要件定義からアプリケーション開発までのシステム開発が中心です。人材育成や研修まで多岐にわたります。 それぞれのテーマで業務範囲や進行方法は異なりますが、企画からデリバリーまでの一貫した推進が求められます。 顧客に最大の価値を提供するために、社内のエンジニアやデータサイエンティストと密接に連携したり、顧客企業の経営陣、役員、本部長との対話や信頼構築をすることも期待されます。 - 提案フェーズ - DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施 - 提案書の作成とプレゼンテーション - 顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ - コンサルティングフェーズ - デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定 - 数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化 - 顧客役員との折衝、組織への落とし込み - 調査実装・インテグレーションフェーズ - データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進 - 顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整 - 顧客への進捗報告および必要なレポートの作成 ▼業務内容:変更の範囲 会社の定める業務への配置転換の可能性あり 【ポジションの魅力】 - 顧客事業のコア領域のDXに関与できます。 - 顧客ファーストのカルチャーであるため、提案内容を顧客のニーズや課題に合わせて自由に検討できます。 - 業界やテーマによる組織の制約がなく、興味がある分野を中心に幅広い案件に参加できます。 - ナレッジ共有を重視し、解決策の幅を広げる機会があります。 - データサイエンティストやエンジニアと連携しながらプロジェクトを進め、技術や開発プロセスの理解を深めることができます。 - 弊社は「CDO輩出企業」を目指しております。顧客側のご対応責任者がCEOやCDOであったり、数千億円規模の事業インパクトを持つプロジェクトもあります。そういったプロジェクトのリードを通して、経営に結びつく意思決定に携わる経験を積むことで、将来的に他社のCDOとしても活躍できるような経験と実績を積むことができます。 |
求める人材 |
応募資格 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社において、幅広いデジタル技術( AI/機械学習、数理統計モデリング、データ基盤構築運用、IoTデバイスなど )を活用したプロジェクトをリードした経験や、事業立ち上げ、新事業開発などを推進したご経験 ・SI系企業にて、大規模プロジェクトの要件定義からシステムデリバリーまでに携わったご経験 ・戦略/IT/総合コンサルティングコンサルティングファームでのコンサルタント、シニアコンサルタント以上のご経験 |
この企業の類似求人を見る
【DX・AIコンサルタント】デジタルプラットフォーム事業を展開するスタートアップ/フレックスタイム制/完全週休2日制/賞与年2回
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社ABEJA |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【ミッション】 「顧客企業を、未来にも必要とされる姿へと、変える」 私たちは、足元の課題やニーズに応じるだけでなく、顧客の収益向上に貢献し、さらには顧客事業のコア領域における課題やニーズを発見し、未来や業界全体に影響を与える夢のある企画を提案・推進することを目指しています。 【業務内容】 当社は、日本を代表する大手企業とのプロジェクトに焦点を当てています。 プロジェクトの種類は戦略や組織などのコンサルティング、要件定義からアプリケーション開発までのシステム開発が中心です。人材育成や研修まで多岐にわたります。 それぞれのテーマで業務範囲や進行方法は異なりますが、企画からデリバリーまでの一貫した推進が求められます。 顧客に最大の価値を提供するために、社内のエンジニアやデータサイエンティストと密接に連携したり、顧客企業の経営陣、役員、本部長との対話や信頼構築をすることも期待されます。 - 提案フェーズ - DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施 - 提案書の作成とプレゼンテーション - 顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ - コンサルティングフェーズ - デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定 - 数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化 - 顧客役員との折衝、組織への落とし込み - 調査実装・インテグレーションフェーズ - データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進 - 顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整 - 顧客への進捗報告および必要なレポートの作成 【ポジションの魅力】 - 顧客事業のコア領域のDXに関与できます。 - 顧客ファーストのカルチャーであるため、提案内容を顧客のニーズや課題に合わせて自由に検討できます。 - 業界やテーマによる組織の制約がなく、興味がある分野を中心に幅広い案件に参加できます。 - ナレッジ共有を重視し、解決策の幅を広げる機会があります。 - データサイエンティストやエンジニアと連携しながらプロジェクトを進め、技術や開発プロセスの理解を深めることができます。 - 弊社は「CDO輩出企業」を目指しております。顧客側のご対応責任者がCEOやCDOであったり、数千億円規模の事業インパクトを持つプロジェクトもあります。そういったプロジェクトのリードを通して、経営に結びつく意思決定に携わる経験を積むことで、将来的に他社のCDOとしても活躍できるような経験と実績を積むことができます。 |
求める人材 |
応募資格 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社において、幅広いデジタル技術( AI/機械学習、数理統計モデリング、データ基盤構築運用、IoTデバイスなど )を活用したプロジェクトをリードした経験や、事業立ち上げ、新事業開発などを推進したご経験 ・SI系企業にて、大規模プロジェクトの要件定義からシステムデリバリーまでに携わったご経験 ・戦略/IT/総合コンサルティングコンサルティングファームでのコンサルタント、シニアコンサルタント以上のご経験 |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都新宿区大久保2-5-22セキサクビル8F 株式会社シニアジョブ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 弊社のメイン事業である人材紹介サービス「シニアジョブエージェント」のリーダー候補としての募集です。 最初はリクルートコンサルタントとして成果を出していただく予定ですが、将来的には新規事業立案・事業企画やビジネスグロース等のチームリーダーとしてのポジション登用も可能です。 【具体的な業務】 ◆リクルートコンサルタント 難易度が高いと言われるシニアの転職を支援します。 転職における要件定義を転職希望者と共にビジョンを成立させ、本人要望と転職市場をすり合わせて、論理的かつ合理的に魅力あるキャリアビジョンを設定して、転職を成功へと導きます。 人生で最後になるかもしれない転職を成功に導くことで、求職者様より涙ながらに感謝の声をいただくこともあります。 ◆新規事業企画運営 新規事業の立案や運営を行い、社長直下で事業を推進して頂きます。 マーケティング戦略の立案や、デザイン企画案、セールス活動など新規事業における多岐に渡る業務に携わる事が可能です。 エンジニアやデザイナーとリレーションを行いながら、ビジネスを構築する力をつける事も可能です。 ◆ビジネスグロース・マーケティング 新規事業や新規プロジェクトが定期的に生まれているフェーズのため、 市場調査から戦略制定、PDCAを回しながら事業グロースを図ります。 主に社長直下でのポジションになる為、事業スピードを感じながらマーケティング力や要件定義能力など、ビジネスグロースに必要な能力を付ける事が可能です。 【事業内容】 ・エージェント事業 シニア特化の人材紹介サービスです。 税理士、調理師、薬剤師など専門的な経験と資格を持つ方のヒアリング+企業とのマッチングを行います。一般的な紹介手数料に比べ、半額〜1/3の値段でご紹介を行っている点が大きな特徴となります。 ・転職サイト事業 シニア特化型のマッチングサービスです。50歳以上の求職者とシニアを採用したい企業が集まるプラットフォームとなっており、求職者は50歳以上でも安心して企業からスカウトをもらうことができます *勤務時間は9時〜20時うち実稼働8時間のシフト制となります。 |
求める人材 |
求める人材: [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
この企業の類似求人を見る
【資格を活かして長く、安定的に働ける。シニアの方も活躍中!】
勤務地 |
〒920-0919石川県金沢市南町〒9200919 石川県金沢市南町2-1 太平ビルサービス株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ///////// ここがポイント!! ///////// ・正社員登用実績あり◎ ・ビル設備管理のプロフェッショナルが目指せる ・資格を活かして地元で長く、安定的に働ける \お電話でのご応募も大歓迎!/ 連絡先::076-232-1396(採用担当)まで お問い合わせください。電話での応募ですと、 応募と同時に面接日時を決めることが できます。 〜お電話は、24時間365日受付中です〜 /////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 建物・設備の点検業務をおまかせします。 具体的には下記のような作業です。 ・建物内の機器の日常巡回点検やパソコンによる報告書の作成 ・月に1回行う電気設備や空調設備、給排水衛生設備の機器の点検 電気工事士、ボイラー技士のいずれかを お持ちの方は、資格を活かして働いていただくことができます。 <仕事をする環境> ・若手からミドル世代の従業員を中心に活躍されています。 ・ビルメンテナンス業が未経験の方でも安心できる様に先輩とのマンツーマン指導を実施しています。 ・経験年数や資格の所持数次第で正社員の登用もあります。 ・お持ちの資格を活かして、電気工事士や建設業、 冷凍機や空調機器のサービスエンジニア、 建築物の設計や工事監理を行う建築士など、 異業種から転職し活躍している方もいます。 ・働きやすい職場環境づくりを心がけており、 実際に、やむを得ない家庭の事情などで一度退職した方が、 再度太平ビルサービスで働いてくれる「出戻り採用」も多いです! /////////////////////////////////// \従業員さんインタビュー!/ 【60代(男性) 居住エリア:白山市】 Q.転職を考えたきっかけはなんですか? A.前職では、製造業で管理職をしていました。 会社の方針が自分の考えと違ってきたため、転職しました。 Q.一緒に働くメンバーはどんな方々ですか? A.とても真面目で素直な方々です。 若い方から年配の方まで、幅広い年代の人が活躍していて、 話していて楽しいです。 Q.この仕事に向いているのはどんな人だと思いますか? A.仕事だけでなく、色々なことに興味を持ち、 探求心の強い方には向いていると思います。 Q.この仕事の一番の魅力を教えてください。 A.この業界では、資格がかなり重要だと思います。 そのため、あらゆる分野の資格に目を向け、 それを取得するための労力は惜しまず、 自分のキャリアアップのためと信じて取り組める環境が 魅力だと思います。 /////////////////////////////////// 「興味はあるけど自分にはできるか不安・・・。」 「まずは詳しい話だけきいて、応募するか決めたい!」 「転職に迷っている・・。在職中だけど話だけ聞いてみたい!」 そんな方はまずはお話だけでもききにきてくださいね! ・カジュアルな服装で大丈夫です! ・ご家族、ご友人との参加もOK ご興味がある方は、お電話でご連絡ください□ ☆他にもいろいろなお仕事がありますので、 ご希望の勤務エリアや、時間帯、業種などをご相談ください。 ■当社では能登半島地震において被災して職を失った方々の中で、 働き口を探している方に、できる限り寄り添えればと考えております。 求職希望の方は、お気軽にご相談くださいね。 |
求める人材 |
応募資格 <資格・経験> 必須 ・18歳以上(法令による) 以下の資格うち、どれか1つでもお持ちの方。 ・第二種電気工事士 ・二級ボイラー技士 ・消防設備士乙種各類 上記の上位資格をお持ちの方、 その他設備保守関連の資格のお持ちの方も大歓迎です。 \こんな方におすすめ!/ ・安定した企業で働きたい ・こつこつまじめに取り組める方 将来の夢に向って現在はフリーターとして勤務している方や、 お子さんの学費や自分のお小遣いを稼ぎたい方など、様々な方が活躍中! <下記の経験や資格も活かせます!> 危険物取扱経験 施設設備管理経験 病院設備管理経験 ボイラー技士 一級ボイラー技士 乙種第4類危険物取扱者 危険物取扱者乙種 第一種電気工事士 年齢制限:18歳以上(労働基準法) |
\最高年収900万円/1年間給与保証最大40万円|業界トップ日本交通で無理なく稼げる|未経験歓迎
勤務地 |
東京都江東区新木場17-6 日本交通グループ 日本交通株式会社 新木場営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 最高年収900万円/入社初年度の最高年収664万円 平均年収580万円 ※年収700万円以上のドライバー多数 ※月収は全て月給18万8600円+歩合、年収は全て月収×12か月+賞与年3回 |
仕事の概要 |
仕事内容 詳しい仕事内容 公共交通機関としてお客様を安心、安全に目的地まで送る仕事です。テレビCMでも話題のタクシーアプリ『GO』経由でのご予約が多いので、お客様をイチから探す必要もなく無理なく安定収入が可能です。道がわからなくてもナビがあるので、地理に詳しくない方でも大丈夫! ▼安定感のある大手企業で働きませんか? タクシー業界売上No.1(※)の日本交通グループなので、安心して長くご活躍いただけます。 ※15年連続ハイヤー・タクシー部門全国ランキング1位※サービス業総合調査:2010〜2024年 約1カ月の研修後にお仕事スタート 会社負担で『二種免許取得』 ※最短9日 ▽ 座学でカーナビの使い方、接客マナー、地理を学ぶ『自社研修センター研修』 ※最短23日 ▽ ブレーキを踏むタイミングや運転のコツを学べる「路上での先輩同乗研修」 ▽ 一般的なドライバーとして『乗務開始』 一人立ちしても、班長さんや先輩がサポート! 未経験からでも安心のワケ 先輩乗務員とその日に出発する新人乗務員が一室に集まり、わからないことや不安を共有することからスタート。勤務開始前に不安点を解決してから仕事を始められます。乗車開始後も気軽に相談できる環境ですので、ご安心ください。丁寧な教育をしていることもあり、お客様から「日本交通さん違うね」と言ってもらう機会も多いです。 しっかり休憩&残業なしの働き方 休憩は3〜4時間とれるので、体をしっかり休める時間が確保されています。「お客様の通勤時刻やアプリ予約の多い時間帯に乗務し、夜間にゆっくり仮眠」「定期的に休憩」「時間をずらしてランチ」など自由度高く働けます。ギリギリまで業務を行いしっかり稼ぐのも、定時退社して自分の時間を大切にすることもOK! お得な福利厚生や働きやすさをご紹介 ▼自分も家族も使える福利厚生あり 例)エステやフェイシャルケア66%割引、引っ越し料金最大30%割引など ※詳しくは福利厚生欄をチェック! ▼季節や天候に影響されずに働ける 仕事中の大半を冷暖房が完備された車内で過ごすため、夏は涼しく、冬は暖かい環境で働けます。 ▼長く働ける ドライバー60歳以上のシニアも活躍中 |
求める人材 |
資格 20代、30代、40代、50代の男性・女性が活躍中 【応募資格】 自動車免許取得1年以上/AT限定可 ※中型・準中型・大型免許の保持者も可 ※職種・業界未経験者歓迎 タクシードライバー・タクシー運転手・タクシー乗務員経験は不要 ※転職回数・学歴不問 ※Japanese driver's license required/和訳:日本の運転免許が必要 この応募資格を満たしていたら… \エントリー大歓迎/ 応募はたった「2分」で完了!名前・生年月日・簡単なレジュメを入力していただければ応募完了。 【活躍できる人】 ・車の運転が好き ・人と接することが好き ・残業がない仕事がしたい ・家庭や子育て、趣味などプライベートも大切にしたい ・効率的に稼げる仕事に就きたい 【先輩の前職・経歴】 接客や販売スタッフ 新規営業やルート営業、不動産営業 飲食店の調理師 エステティシャン 介護士 ITエンジニア:SE、PG 受付 データ入力事務や一般事務などのオフィスワーカー コールセンタースタッフ トラック運転手 役員運転手 大型ドライバー バス運転手 ルート配送・運輸 |
自治体DX/モダンな技術環境/リモート比率8割/平均残業時間10時間/キャリアパス豊富
勤務地 |
東京都品川区西五反田 プレイネクストラボ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: システムインテグレーション(SI)/IT開発事業に携わっていただきます。 【業務イメージ】 ■開発だけではなくチーム増員・拡大の検討など、ビジネスサイドの経験も積むことが可能です。 ■タイミングによってはスキルチェンジも可能な環境です。(Node.js、React、Vue.js、Python、Go、Ruby、Laravelなど) ■多くのユーザーが利用するWebシステムでの開発業務等、幅広い開発案件をご用意しております。 ■業界、業種問わずエンジニアとして多彩な経験を積める環境です。 ■ご経験やご希望に応じてPL・PM業務もお任せいたします。 【事業概要】 ■自社プロダクト事業(スマート公共ラボfor GovTechプログラム、スマート公共ラボ 電子申請) ■ITソリューション事業 【自社プロダクトについて】 「スマート公共ラボ」は自治体向けの総合DXサービスとして2020年10月にリリース。自治体や公共機関に特化したLINE公式アカウントの機能拡張サービスであり、自治体のLINE公式アカウントを窓口に、便利な住民サービスが提供することが可能。2023年1月には内閣が推進している公的個人認証サービスを利用した電子申請サービスも新たに開発。既に140を超える自治体様に導入済み。 【ITソリューション事業について】 自社サービスの公共ラボを導入を機に、お客様から「こんなことをできないか」とご相談をいただくケースも増え、また、自社サービスから派生した開発案件も複数ある。長期案件が多く上流からら携われ、テストのみ、監視のみ、という案件や短期案件は受注しない方針。プライム案件は8割で、要件定義・基本設計フェーズから入っている案件が多い。 【組織体制】 60名(うち開発メンバー46名、平均年齢35歳、男女比7:3 2024年4月時点) シニアフルスタックエンジニアやAWS/GCPなどクラウド全般の開発環境の設計からできるシニアインフラエンジニアを中心にDX開発。プロダクトの企画・開発から、営業活動、導入後の運用とサポートデスクまで顔が見えるメンバーでスピード感を持って意思決定を行い実働できる環境。 【主要取引先】 ギリア株式会社/ソネットゲームスタジオ株式会社/豊田通商株式会社/モビルス株式会社 LINE Fukuoka株式会社/株式会社リヴァンプ/レバレジーズ株式会社/ワンダープラネット株式会社 【紹介元企業】 株式会社ミヨ・エンターテイメント 住所:宮崎県西都市大字三宅2918番地3 HP:https://www.miyo-ente.jp/ 事業内容:紹介事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/45-ユ-300113) |
求める人材 |
求める人材: 以下いずれかの言語およびフレームワークを用いた開発経験が1年以上ある方 【言語】 ・Java:Spring、Springboot ・PHP:Laravel ・Ruby:Ruby on Rails ・Python:Django、Flask ・JavaScript/TypeScript:Node.js、React、Vue.js、Angular ・C#:.NET、ASP.NET、C#.NET ・Go:Golang ・Kotlin ・Swift ・Flutter |
\最高年収900万円/1年間給与保証最大40万円|業界トップ日本交通で無理なく稼げる|未経験歓迎
勤務地 |
東京都三鷹市野崎10-2 日本交通グループ 日本交通株式会社 三鷹営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 最高年収900万円/入社初年度の最高年収664万円 平均年収580万円 ※年収700万円以上のドライバー多数 ※月収は全て月給18万8600円+歩合、年収は全て月収×12か月+賞与年3回 |
仕事の概要 |
仕事内容 詳しい仕事内容 公共交通機関としてお客様を安心、安全に目的地まで送る仕事です。一般的なタクシー業務に加え、インバウンド送迎ドライバーとしても活躍いただけます。テレビCMでも話題のタクシーアプリ『GO』経由でのご予約が多いので、お客様をイチから探す必要もなく無理なく安定収入が可能です。道がわからなくてもナビがあるので、地理に詳しくない方でも大丈夫!外国人観光客の送迎需要も増加中で、英語や他言語のスキルを活かせる機会も豊富です。 ▼安定感のある大手企業で働ける タクシー業界売上No.1(※)の日本交通グループなので、安心して長くご活躍いただけます。旅行業界との連携も強く、英会話を活かした観光タクシーの需要も拡大中です。 ※15年連続ハイヤー・タクシー部門全国ランキング1位※サービス業総合調査:2010〜2024年 約1カ月の研修後にお仕事スタート 会社負担で『二種免許取得』 ※最短9日 ▽ 座学でカーナビの使い方、接客マナー、地理を学ぶ『自社研修センター研修』 ※最短23日 インバウンド対応を希望される方には英語研修も実施 ▽ ブレーキを踏むタイミングや運転のコツを学べる「路上での先輩同乗研修」 ▽ 一般的なドライバーとして『乗務開始』 経験を積んだ後は、添乗員のように旅行手配も行う観光ドライバーへのステップアップも可能 一人立ちしても、班長さんや先輩がサポート! 未経験からでも安心のワケ 先輩乗務員とその日に出発する新人乗務員が一室に集まり、わからないことや不安を共有することからスタート。勤務開始前に不安点を解決してから仕事を始められます。乗車開始後も気軽に相談できる環境ですので、ご安心ください。丁寧な教育をしていることもあり、お客様から「日本交通さん違うね」と言ってもらう機会も多いです。外国人観光客対応についても段階的に学べる環境が整っています。 しっかり休憩&残業なしの働き方 休憩は3〜4時間とれるので、体をしっかり休める時間が確保されています。「お客様の通勤時刻やアプリ予約の多い時間帯に乗務し、夜間にゆっくり仮眠」「定期的に休憩」「時間をずらしてランチ」など自由度高く働けます。インバウンド英語対応を希望する方も、自分のペースで学びながら働けます。ギリギリまで業務を行いしっかり稼ぐのも、定時退社して自分の時間を大切にすることもOK! お得な福利厚生や働きやすさをご紹介 ▼自分も家族も使える福利厚生あり 例)エステやフェイシャルケア66%割引、引っ越し料金最大30%割引など ※詳しくは福利厚生欄をチェック! ▼季節や天候に影響されずに働ける 仕事中の大半を冷暖房が完備された車内で過ごすため、夏は涼しく、冬は暖かい環境で働けます。 ▼長く働ける ドライバー60歳以上のシニアも活躍中。インバウンド対応のスキルを活かして、新たな挑戦ができる環境です。 |
求める人材 |
資格 20代、30代、40代、50代の男性・女性が活躍中 【応募資格】 自動車免許取得1年以上/AT限定可 ※中型・準中型・大型免許の保持者も可 ※職種・業界未経験者歓迎 タクシードライバー・タクシー運転手・タクシー乗務員経験は不要 ※転職回数・学歴不問 ※Japanese driver's license required/和訳:日本の運転免許が必要 この応募資格を満たしていたら… \エントリー大歓迎/ 応募はたった「2分」で完了!名前・生年月日・簡単なレジュメを入力していただければ応募完了。 【活躍できる人】 ・車の運転が好き ・人と接することが好き ・残業がない仕事がしたい ・家庭や子育て、趣味などプライベートも大切にしたい ・効率的に稼げる仕事に就きたい 【先輩の前職・経歴】 接客や販売スタッフ 新規営業やルート営業、不動産営業 飲食店の調理師 エステティシャン 介護士 ITエンジニア:SE、PG 受付 データ入力事務や一般事務などのオフィスワーカー コールセンタースタッフ トラック運転手 役員運転手 大型ドライバー バス運転手 ルート配送・運輸 |
3年以内に売上4倍を目指すベンチャー企業のCTO候補採用!
勤務地 |
東京都港区港南2丁目16番1号品川イーストワンタワー7階 株式会社naut |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ご希望に応じて、報道・エネルギー・公共・インフラ・自治体領域のサーバーサイドまたはネイティブアプリの開発に携わっていただきます。 開発チーム全体をリードしながら技術面での指導・サポートを行い、成果物の品質と効率を最大化することがミッションです。 【募集の背景】 ”より深くnautにコミットし、一緒に成長してくれるメンバーを増やしたい” ”一緒に働いていて楽しいと思える仲間と、長く、面白い仕事をしていきたい”からです。 創業から2期連続で売上成長率100%超えを達成し、今期は売上1億円の突破が確定。 業績も安定しつつある今、次のフェーズは、長期的に会社を支える仲間づくりであると考えます。 【詳細】 ■開発案件を横断的にサポート ■開発チーム全体を統括 【携わる受託案件一例】 ◇報道ベンチャー様|個人向けニュースアプリ(iOS/Android) ◇エネルギー企業様|EV充電インフラ管理・予約アプリ(iOS/Android) ◇大手音響機器メーカー様:多言語対応・ユニバーサルデザインに基づく情報配信アプリの開発 ◇地方自治体:関連プラットフォームの機能追加および保守運用 ◇BtoB/BtoC問わず、公共性・社会性の高いプロダクトの開発 【開発体制】 ■少数精鋭のチーム構成で、提案から意思決定までのスピードが早い ■新しい技術やツールの導入に柔軟で前向き ■slack・朝会・技術座談会を通じて、進捗共有や技術キャッチアップを日常的に実施 【業務・配属の変更範囲】 ◇業務:双方合意の上、会社が定めるすべての業務に変更の可能性あり ◇配属:ご希望をヒアリング後、ご経験・プロジェクト状況に応じて調整 ※選考を通じて、ご経歴やご志向に合わせた最適な配属先をご提案する場合がございます。 【会社概要】 当社は、業務系・ITサービス系システム開発とコンサルティング領域を軸に、新規事業開発やDX支援に力を入れています。 要件定義から設計、実装、運用まで一貫してサポートし、上流から下流まで柔軟に対応する体制が強みです。 代表の田野倉と副代表の西田は現役のエンジニアで、エンジニアが挑戦できる環境や働きやすい開発環境の整備に注力しています。 【お取引先様一例】 ◇音響機器メーカー:音響・モビリティ分野でグローバルに展開する大手企業 ◇再生可能エネルギー企業:エネルギーと電力データ分野に特化したテクノロジー企業 ◇報道メディア企業:AI技術を活用した先進的報道メディア企業 ◇地方自治体:大規模な公共サービスを提供する行政機関 【この仕事で得られるもの】 ■社会に価値を届ける開発経験 「本質的な価値」が求められるプロジェクトチームを牽引し、社会に与える影響を実感しながら成長できます。 自己成長と社会貢献を両立させ、プロジェクトを成功に導くための重要な役割を担う、やりがいのある環境です。 ■プロダクト共創経験 少数精鋭でチームメンバー間の距離が近く、コミュニケーションが活発です。 メンバーは20代後半〜50代まで幅広く在籍しており、多様な分野で経験を積んだ、プロフェッショナルなメンバーをリードしながら業務を進めることでスキルを高め合えます。 自身の意見がプロダクトに直結しやすく、技術的な挑戦や新機能開発に触れることができる環境です。 ■キャリアアップの多様な選択肢 リードエンジニアとしての経験を活かし、シニアエンジニア、エンジニアリングマネージャー(EM)、開発責任者、人事、CTO候補など、さまざまなキャリアパスを選択できます。 プロジェクトの技術面だけでなく、事業や組織づくりにも関わる機会があり、挑戦意欲の高い方にとっては、継続的に成長できるフィールドです。 【ミッション/ビジョン/バリュー】 ■ミッション:技術提供に留まらず「人の心に響く価値」を創り出すこと ■ビジョン:人とテクノロジーのスペシャリストになる 「ITテクノロジー」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか? 「効率化・最適化」といった無機質なものを思い描く方も多いと思いますが、nautは「人の感情を豊かにするため」に、テクノロジーを活用しなければならないと考えています。 そのために、nautのメンバーはプログラミングスキルの向上だけではなく「人々の感情が揺さぶられるもの」や「人々が大切にしていること」といった「感性への理解」にも力を注いでいます。 ■バリュー ”Be Open” 役職、雇用形態関わらずオープンなコミュニケーションを実施しています ”Beyond Failure” 本気でやって、失敗したら、仕方ない。大切なのはそこから何を学ぶか ”Surprise Myself” できなかったことをできるようになる。そのためにリソースを割こう ”Peace Of Cake” 気楽に行こう!チームでなんとかしよう 【職種】 リードエンジニア(LE) 【雇用形態】 正社員 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 開発経験5年以上 【歓迎】 ・リーダー経験 ・PM経験 【求める人材】 ・メンバー間のコミュニケーションが苦手でない方 ・学習意欲が高い方 ・新しい技術、触ったことのないライブラリを積極的に学んでくれる方 ・当事者意識をもって働ける方 |
\最高年収900万円/1年間給与保証最大40万円|業界トップ日本交通で無理なく稼げる|未経験歓迎
勤務地 |
東京都板橋区板橋4‐41 日本交通グループ 日本交通株式会社 板橋営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 最高年収900万円/入社初年度の最高年収664万円 平均年収580万円 ※年収700万円以上のドライバー多数 ※月収は全て月給18万8600円+歩合、年収は全て月収×12か月+賞与年3回 |
仕事の概要 |
仕事内容 詳しい仕事内容 公共交通機関としてお客様を安心、安全に目的地まで送る仕事です。テレビCMでも話題のタクシーアプリ『GO』経由でのご予約が多いので、お客様をイチから探す必要もなく無理なく安定収入が可能です。道がわからなくてもナビがあるので、地理に詳しくない方でも大丈夫! ▼安定感のある大手企業で働きませんか? タクシー業界売上No.1(※)の日本交通グループなので、安心して長くご活躍いただけます。 ※15年連続ハイヤー・タクシー部門全国ランキング1位※サービス業総合調査:2010〜2024年 約1カ月の研修後にお仕事スタート 会社負担で『二種免許取得』 ※最短9日 ▽ 座学でカーナビの使い方、接客マナー、地理を学ぶ『自社研修センター研修』 ※最短23日 ▽ ブレーキを踏むタイミングや運転のコツを学べる「路上での先輩同乗研修」 ▽ 一般的なドライバーとして『乗務開始』 一人立ちしても、班長さんや先輩がサポート! 未経験からでも安心のワケ 先輩乗務員とその日に出発する新人乗務員が一室に集まり、わからないことや不安を共有することからスタート。勤務開始前に不安点を解決してから仕事を始められます。乗車開始後も気軽に相談できる環境ですので、ご安心ください。丁寧な教育をしていることもあり、お客様から「日本交通さん違うね」と言ってもらう機会も多いです。 しっかり休憩&残業なしの働き方 休憩は3〜4時間とれるので、体をしっかり休める時間が確保されています。「お客様の通勤時刻やアプリ予約の多い時間帯に乗務し、夜間にゆっくり仮眠」「定期的に休憩」「時間をずらしてランチ」など自由度高く働けます。ギリギリまで業務を行いしっかり稼ぐのも、定時退社して自分の時間を大切にすることもOK! お得な福利厚生や働きやすさをご紹介 ▼自分も家族も使える福利厚生あり 例)エステやフェイシャルケア66%割引、引っ越し料金最大30%割引など ※詳しくは福利厚生欄をチェック! ▼季節や天候に影響されずに働ける 仕事中の大半を冷暖房が完備された車内で過ごすため、夏は涼しく、冬は暖かい環境で働けます。 ▼長く働ける ドライバー60歳以上のシニアも活躍中 |
求める人材 |
資格 20代、30代、40代、50代の男性・女性が活躍中 【応募資格】 自動車免許取得1年以上/AT限定可 ※中型・準中型・大型免許の保持者も可 ※職種・業界未経験者歓迎 タクシードライバー・タクシー運転手・タクシー乗務員経験は不要 ※転職回数・学歴不問 ※Japanese driver's license required/和訳:日本の運転免許が必要 この応募資格を満たしていたら… \エントリー大歓迎/ 応募はたった「2分」で完了!名前・生年月日・簡単なレジュメを入力していただければ応募完了。 【活躍できる人】 ・車の運転が好き ・人と接することが好き ・残業がない仕事がしたい ・家庭や子育て、趣味などプライベートも大切にしたい ・効率的に稼げる仕事に就きたい 【先輩の前職・経歴】 接客や販売スタッフ 新規営業やルート営業、不動産営業 飲食店の調理師 エステティシャン 介護士 ITエンジニア:SE、PG 受付 データ入力事務や一般事務などのオフィスワーカー コールセンタースタッフ トラック運転手 役員運転手 大型ドライバー バス運転手 ルート配送・運輸 |
【ベテラン層活躍中】リモート × 上位商流 な求人です!
勤務地 |
東京都中央区 株式会社エイジレス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 以下、概要になります * リモート可能です * AWS基盤の運用プロジェクトに参画 * インフラエンジニアとして運用設計、保守、システムテスト、ツール開発を担当 * 運用・保守設計書作成、運用フロー・運用手順書作成、システムテスト仕様書作成(運用機能関連部分)、運用ツール開発(IaC、TypeScript) <その他> エイジレスではPM,PMO,業務系エンジニア(SE),Web系エンジニア向けの業務委託案件を多数保有! 上位商流からの案件が中心ですので、高単価案件が豊富にございます。 こちらの案件以外にも応募頂ければ似た単価感やリモートなど、ご希望に合わせて案件を複数紹介することが可能ですので、まずはお気軽にご応募ください。 ※公開されている業務委託案件は一部掲載が終了している可能性がございます(indeedとのタイムラグで掲載終了の反映が間に合わないケースがございます) その点、ご了承ください。 アピールポイント:ご応募を検討されている方へ 非公開の案件や、上位商流から個別で相談頂いている優良案件のご紹介も可能なので、まずはお気軽にご応募ください。 エイジレスの実績 弊社経由で稼働して頂いている方は以下のような年代となっております。 20代:10% 30代:10% 40代:35% 50代:30% 60代:15% ミドル層(40代、50代)活躍中!シニア層の方(60代)も活躍中! またフルリモート、リモート中心の案件が多数ございますので、お気軽にご応募ください 主にエイジレスが案件紹介可能になっているのは、以下の職種に該当する方です @エンジニア職種 インフラ,データベース,セキュリティ,クラウド,ネットワーク,サーバー Ruby,PHP,Java,COBOL,Swifr,Kotlin,C#,C++、などなど AITビジネス職種 ・PM、PMO、ITコンサルタント、プリセールス等 <会社概要> 株式会社エイジレスは世代間や年齢のしがらみを無くし、持続可能な社会の実現を目指すスタートアップ企業です。 https://ageless.co.jp 「実力はあっても年齢がネックで採用されない」「次のキャリアに悩んでいる」といった方々の味方となり、介在価値を発揮することをお約束いたします。 ------------------------------- <ご応募される方へ> 弊社の実績などはこちらを是非ご覧ください ↓↓↓ 弊社インタビュー記事 ↓↓↓ https://ageless.co.jp/media/142 https://ageless.co.jp/media/1638 https://ageless.co.jp/media/1503 ご応募お待ちしております! |
求める人材 |
求める人材: <必須要件> * ITインフラの運用設計経験 * ITインフラの運用経験 * AWS構築経験、またはAWS運用経験 <歓迎要件> * IaC実施経験 ※運用ツールで利用予定 * TypeScriptのコーディング経験 ※運用ツールで利用予定 * リーダーシップスキル |
この企業の類似求人を見る