転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

営業職(テクニカル部門)◆「Kアリーナ横浜」の正社員募集

  • 正社員

株式会社Kアリーナマネジメント◎世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」を運営/「高級不動産のKEN」で知られる(株)ケン・コーポレーション子会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社Kアリーナマネジメントが、現在募集中の求人

株式会社Kアリーナマネジメントが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

2023年9月に誕生した世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」。
これまで、親会社である(株)ケン・コーポレーションの出向者を中心に事業を行ってきましたが、
100年続く企業を目指して、正社員募集を行います。

※「Kアリーナ横浜」について
「Kアリーナ横浜」は、音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」と、
ホテル棟(ヒルトン横浜)、オフィス棟(Kタワー横浜)、
レストランやショップのある広場「ミュージックテラス」で構成される複合施設です。
総合不動産会社の(株)ケン・コーポレーションが企画・開発を手がけ、
(株)Kアリーナマネジメントが運営しています。

仕事の内容

音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」の舞台設備管理・運営

【具体的には】
コンサートなどのイベントの舞台設備管理や企画・設計を担当していただきます。

<業務内容例>
・会場設営に関する計画、設計
・技術スタッフへのディレクション
・コンサート・イベント主催者との会場設備に関する打合せ、確認
・関連業者や機材の手配
・営業チームとの打ち合わせ
・イベント当日の現場確認、トラブル対応など

それぞれのコンサートやライブの企画や趣旨に合わせた会場設備を計画し、
音響や照明等の技術スタッフと舞台美術や会場設備を設置します。

常設型のコンサート会場のため、設備や機材は予め揃っていますが、
アーティストや演出サイドの要望により持ち込みにも対応。
お客さまにもアーティストにも感動いただける音楽アリーナを実現します。

求めている人材

コンサートやスポーツ、展示会等の設備管理、舞台美術、各種プロジェクトマネジメントの知識をお持ちの方

【具体的には】
39歳までの方(キャリア形成のため 例外事由3号のイ)

下記のスキル・知識をお持ちの方は特に歓迎します。
◎舞台設営
◎1万人以上の会場設営
◎音楽コンサート
◎広告会社やイベント会社でのイベントプロデュース・演出
◎コンサート会場のファシリティに関する経験・技術・知識
◎音響、照明、映像など舞台に関する幅広い知識

<たとえばこんな方>
・大規模施設の立ち上げから携わりたい!
・コンサート等の移動や出張の負担を減らしたい。
・自分の意見や提案が尊重される環境で力を発揮したい!
・若くて意欲的なメンバーと一緒に、大きなプロジェクトを成功させたい!

勤務地

Kアリーナ横浜/横浜市西区みなとみらい6-2-14

◎転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
横浜市

【交通手段】
各線「横浜駅」徒歩9分
みなとみらい駅「新高島駅」徒歩5分

給与

月給:25万円以上
※固定残業代を含む

※あくまで最低金額です。経験・能力を充分に考慮致します。

固定残業代:2万6000円以上/15時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
660万円/36歳(月給40万円)
480万円/26歳(月給30万円)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分

コアタイム有
通常出勤時/13:00〜16:00(コアタイム)
イベント(公演)対応時/18:00〜20:00(コアタイム)

休日・休暇

完全週休2日制(交替制)
※土日祝はイベント(公演)開催のため、交替で出勤となります。
毎週、平日と土日祝いずれかが休日となります。

年間休日120日以上

【有給休暇】
10日〜20日

夏季休暇
年末年始休暇
看護介護休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費支給(上限4万円/月)
退職金制度
社有ホテル割引
慶弔金

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 「Kアリーナ横浜」は、コンサートのあり方を変えていく画期的な施設です。
    国内の大規模アリーナの多くは、行政など公的機関が運営していますが
    「Kアリーナ横浜」は民間企業が運営しています。
    民間企業ならではの自由さ、柔軟さを活かして
    ライブ・エンタテインメントの新しい可能性を追求していきましょう。

    代表取締役社長 田村

  • 熱い志をお持ちの方を歓迎します。
    世界中のアーティストから「Kアリーナ横浜でコンサートをしたい」と
    憧れられる施設を一緒につくっていきましょう。

    営業部 部長 佐藤

〜職場環境・風土について〜

Kアリーナマネジメントは、どの部署も20代〜30代の社員が中心で、若手の意見も通りやすい風通しの良さがあります。エンタメ業界も施設運営も未経験から取り組んできた社員がほとんどのため、社内外の専門家などいろいろな人たちから学びながら、アリーナを立ち上げてきました。自分で考え、行動して、チームで大きな目標に向かってチャレンジしていきたい人には、とても面白い環境です。

採用企業情報

株式会社Kアリーナマネジメント

設立

2022年5月2日

代表者

代表取締役社長 田村 剛

資本金

2000万円

事業所

神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-14

業種

レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/ホテル・旅行/フードサービス・飲食/不動産

事業内容

音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」の運営

連絡先

株式会社Kアリーナマネジメント(ホームページ
〒106-0031 東京都港区西麻布1-3-4 KN134ビル※採用窓口 (株)Kアリーナマネジメント
Kアリーナマネジメント採用担当

営業職(テクニカル部門)◆「Kアリーナ横浜」の正社員募集

株式会社Kアリーナマネジメント