ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社◆ワークライフバランス◎◆完全週休2日制◆年間休日126日◆フレックスタイム制◆研修制度充実企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
事務 求人 事務に関連する求人情報から探す |
求人情報
プロジェクトに不可欠な“懸け橋”に。
英語力を活かし、意義を実感できる仕事を。
<世界屈指のセントラルラボ>
アメリカ最大級のライフサイエンス企業、
Laboratory Corporation of America Holdings(以下ラボコープ)
に属するグローバルセントラルラボラトリーであり、
100ヵ国以上の国でサービスを提供している当社。
世界規模で年々シェアを拡大し、
現在はFDA(アメリカ食品医薬品局)で認可される
新規薬剤開発の約90%に関わるまでに。
そんな業界屈指の企業の日本法人として
2004年にコーヴァンス・ジャパン株式会社
(後にラボコープ・ディベロップメント・ジャパン株式会社)を設立。
2023年5月、ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社を
立ち上げました。
世界レベルの実績やネットワーク、ノウハウを背景に
スピーディに成長を続けています。
<教育体制も充実>
あなたにはプロジェクトの地域的
(日本を含むアジア・パシフィック地域)の
コーディネート全般を行う
RSC (Regional Study Coordinator) をお任せします。
採用に当たっては英語力および問題解決能力を重視し、
知識・経験は問いません。
入社後は約1ヶ月半の集中トレーニング期間を設置。
その後も継続的に教育プログラムがあり、
担当業務の強化を図っています。
社内ツールの使い方など基礎から丁寧に指導しますので、
未経験の方もご安心ください。
アメリカを拠点にグローバルをリードする
ライフサイエンス企業であるラボコープのグローバルセントラルラボ部門、
Labcorp Central Laboratory Servicesの日本法人である当社。
新薬申請に重要となる検体検査を行う
セントラルラボは世界トップクラスです。
希少疾患や新ワクチン開発への期待が高まっている中
セントラルラボラトリーにおける
プロジェクトコーディネーターを募集。
英語力を社会貢献度の高い分野で活かしたい
といった方を歓迎します。
仕事の内容 |
新薬開発に不可欠な治験プロジェクトのコーディネート全般を行うRSC/データ・進行管理や事務等 |
---|---|
求めている人材 |
CRAやCRCといった治験に関わる実務経験、又は英語スキルをお持ちの方(TOEIC800点以上) |
勤務地 |
★基本転勤なし
|
給与 |
年俸:420万円〜600万円
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◆未経験から多彩なキャリアを
入社後はまず、社内ツールの使用方法や
業務の知識を取得するところからスタート。
およそ1ヶ月半かけ、じっくりと学べますので、
未経験の方もご安心ください。
そこからRSCとして実践経験を積み、
将来的にはプロジェクト全体のマネジメントを行うGSMや
検査フローを構築・提案するSDL(Study Design Lead)を始め、
様々なキャリアを歩むことが可能です。
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社
設立 |
2023年1月 |
---|---|
事業所 |
東京都中央区晴海1-8-11 晴海トリトンスクエアオフィスタワーY11F |
業種 |
医療・福祉関連/その他専門コンサル |
事業内容 |
◇診断薬および医療機器などの開発並びにコンサルティング業務 ◇診断薬及び医療機器の品質管理並びに安全性管理業務 ◇医薬品及び農薬・一般化学品の開発並びにそのコンサルティング業務 ◇臨床試験支援業務及び農薬・一般化学品に関する安全性試験業務 ◇臨床試験支援業務又は生化学品、医薬品の開発に用いる試薬・試験キット及び器具等の輸入、製造、組み立て、販売 ◇上記に付帯又は関連する一切の業務 |
連絡先 |
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社 |
医薬品開発を支える!治験プロジェクトの管理(RSC)・事務
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社
求人情報