転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

料理専門動画の制作アシスタント・プロデューサー

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

<年間休日120日|土日祝休み|UIターン歓迎(引越し支援・借り上げ社宅あり)|大手企業との取引多数|自社スタジオ完備>株式会社バックス企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社バックスが、現在募集中の求人

株式会社バックスが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

シズル映像・レシピ動画など料理撮影に特化
映像で食のおいしさを伝えませんか?

料理撮影に特化し、大手食品メーカーやコンビニの
TVCMや広告、WebCMの撮影を手掛ける当社。
確かな技術力で多くのクライアントから信頼を獲得してきました。

自社スタジオを構え、フードコーディネーターやカメラマンも在籍。
完成までワンストップで制作を担い、
年間1000件以上の依頼をいただいています。

今回は、料理映像部門で将来のプロデューサー候補として、
撮影補助や打ち合わせ、機材手配など映像制作のアシスタントをお任せします。

現在、30代の若手プロデューサーも活躍中。
自分が携わった作品がTVCMやWebを通じて世に出る面白さもあります。
映像の力で、一緒に料理のおいしさを伝えていきませんか?
<料理専門ならではの強み>
料理も鮮度が命というように、撮影もスピードが大切です。
一方で撮影時間に制限を設ける取り組みも実施。
技術があるからこそ業務効率化ができ、
スタッフの働きやすさにもつながっています。

<専門性が身につく>
料理に特化しているため案件も多く、
業務をこなしていく上でスキルは自然と身についていきます。
未経験からプロデューサーになった先輩もいますし、
これまでのノウハウから丁寧に教えていきますので安心してくださいね。

当社ではスキルより、その人が持っている『人柄』が一番大切と考えています。
映像に興味がある方、遠慮なく飛び込んで来てください!

募集要項

Web広告での動画ニーズも高まる昨今。
「クオリティの高い映像を低コストで作りたい」など
多くの依頼が寄せられています。

今後もお客さまの期待に応えるために、
新しいメンバーを募集することになりました。

仕事の内容

映像撮影のアシスタントとして、現場の進行管理や機材やスタッフの手配などをお任せします。

【具体的には】
・撮影準備
・資料作成
・クライアントとの打ち合わせ
・香盤表作り
・各種調達
・現場でのスタッフサポート
・撮影補助業務
など

営業活動は一切ありません。
問い合わせで来た案件を、撮影まで滞りなく進むよう管理していくお仕事です。

<入社後の流れ>
先輩プロデューサーに同行しながら、クライアントとの打ち合わせ、
現場でカメラマンの補助から少しずつ仕事を覚えていきましょう。

2〜3年でプロデューサーとして、案件を任せられるよう育てていきます。
15件ほどの案件が同時に進んでいるので、案件に携わる機会がたくさんあります。
先輩の提案からどんどん知識を学んでいきましょう。

一人前のプロデューサーとしてデビュー後は、
自分の思い描く映像が作れるようになります。

<仕事との向き合い方>
撮影現場は大変なイメージがありますが、実際には事前の準備がとても大切で、
打ち合わせ通りに再現することが求められます。

食材が変われば、表現方法も変わり
撮影毎に新たな発見もあるので変化も楽しめます。

複数の案件が同時進行しているため、
マルチタスクの能力も身につき、
自分の知識やスキルの成長スピードも速いです。

<働きやすさ>
案件にもよりますが、撮影時間は10時〜18時と1日で終わることも多いです。
自社でチーム編成をしているからこそ、
制作時間の短縮とクオリティを保つことができていますし、
メリハリをつけて働けます。

求めている人材

◆食や料理が好きな方歓迎◆映像制作に興味がある方◆普通免許(AT可)

【具体的には】
職種未経験の方歓迎

経験を活かして働きたいという30代が多数活躍中です!

<以下のような方を歓迎します>
・Premiereなど動画編集ソフトで簡単な映像編集ができる方
・動画制作に携わったことがある方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・何かを一緒に創りあげていきたい方
・大手企業とのお仕事に挑戦したい方

<活かせる経験>
・映像会社、広告代理店での勤務経験
・プロとしての映像制作経験

★現場ではクライアントやチームと連携を取る機会が多くあります。
クライアントも『食』や『料理』が本当に好きな方が多く、その熱量も高いです。

★東京で働きたい方を応援!
遠方の方の場合は、引越し手当を支給します。

勤務地

<転勤なし/「菊川駅」徒歩4分>東京都江東区森下4-12-1

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:24万8000円〜29万5000円
※固定残業代を含む

※経験・スキル考慮の上、決定

固定残業代:6万7600円〜7万6800円/60時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
・交通費支給(規定)
・住宅手当(規定)

【賞与】
年1回

【年収例】
500万円/38歳 入社4年(月給37万5000円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

休日・休暇

週休2日制(土日)
祝日

撮影がある日は、休日出勤あり(月に1〜2回程度)

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日
法定どおり(入社半年後支給)

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
1ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

・引越し費用補助あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 自分が制作に携わった料理や食品紹介の映像が、世の中に『作品』として残るのは嬉しいですね。
    また大手食品メーカーやコンビニエンスストアの案件に携われるので、
    全国のTVCMやWeb広告などで目にする機会も多く、
    映像を見て、たくさん方に手に取っていただけるのはやりがいにもつながっています。

    採用担当

  • 当社は料理映像専門だからこそ、クライアントにも負けないほどの知識があると自負しています。
    だからこそ多くの信頼をいただいていますし、
    撮影後の映像を見て他の部署をご紹介していただくなど、横の繋がりも強く業績も安定しています。
    映像だけで、『おいしそう』の言葉がもらえる当社の仕事に、挑戦してみませんか?

    採用担当

〜この仕事を通して身に付くこと〜

同じ料理でも食材が変われば、打ち出しも変わりますし撮影の手法も異なります。

打ち合わせを重ねるごとに、クライアントの求める映像のイメージに対して
プロとしての知識や経験から、よりよい手法の提案ができるようになり
作品のクオリティも高くなっていきます。

映像制作のスキルはもちろんのこと、クライアントへの提案の幅も広がってくので
未経験入社でも、料理映像のプロとして知識を身につけることができます。

採用企業情報

株式会社バックス

設立

2004年10月

代表者

代表取締役 鈴井 祥仁

資本金

1000万円

従業員数

80名

事業所

東京都江東区森下4-12-1

業種

放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント/その他サービス/印刷

事業内容

◆料理専門の商品写真撮影◆料理動画撮影・CMシズル撮影◆CMフードコーディネーター派遣◆食品パッケージ撮影◆料理レシピ開発・考案◆食品カタログ等のデザイン制作&印刷

連絡先

株式会社バックス(ホームページ
東京都江東区森下4-12-1
採用担当

料理専門動画の制作アシスタント・プロデューサー

株式会社バックス