転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

飲食店・ベーカリーショップ運営・接客<20代・30代活躍中>

  • 正社員

株式会社柳田武博企画 【飲食店・食品分野の新業態開発・運営のスペシャリスト】「人気店の商品を東京で食す」を実現する会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社柳田武博企画が、現在募集中の求人

株式会社柳田武博企画が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

行列ができるほどのあの味を東京で!
人気商品に特化したお店をプロデュース

全国各地にある行列が絶えない数々の人気店の人気商品。
各人気店の商品から絞った1品だけを取り扱うお店の
プロデュースを行うのが当社が行っている事業です。

「閉店してもう食べられないと思っていたあの味を新しいお店で堪能できるとは」
「遠方で行けないからと諦めていたけど東京でも食べられるなんて」
お客様のそのような声が、私たちの大きな励みになっています。

人気商品を扱う店舗の運営に携わることは
貴重な経験として、きっとあなたの人生の財産になるのではないかと思います。

食の楽しみは、生きる楽しみ。

多大な可能性を秘めた私たちの業態に
共感してくださる方のご応募をお待ちしています!
設立2年目を迎える当社のミッションは
そこに行かないと食べられない名店の商品を
もっと多くの方々に提供すること。

今回募集する「クニャーネの店」は
京都の超人気店でありつつ一店舗主義を貫く
「たま木亭」の店主が監修。
京都でしか食べられないクニャーネを
東京で唯一販売しており、連日行列の絶えないお店です。

そして、もう1つのミッションは
閉店してしまった飲食店のメニューレシピの保存。

店主の高齢化や感染症流行による経済的影響など
様々な理由で閉店を余儀なくされた繁盛店がいくつもあります。

伝説の蕎麦屋「港屋」もその1つ。
再開発により閉店となった名店の味を
「カサブランカ」が踏襲し、さらに進化を遂げた肉そばを提供します。

募集要項

立ち食い蕎麦屋、ベーカリーショップなど3店舗にて
店舗運営業務全般をお任せする新規スタッフ募集!

飲食店での経験をお持ちであればジャンルは問いません。

仕事の内容

飲食店やベーカリーショップの店舗運営・接客・簡単な調理や盛り付け等

【具体的には】
飲食店やベーカリーショップでの店舗運営業務全般
下記いずれかの店舗でご勤務いただきます。

■カサブランカ(立ち食い蕎麦屋)
・接客
・お蕎麦のご提供
・バッシング
・簡単な調理及び盛り付け
※そばを打つ業務はありません

2022年11月にオープンしたばかりの新しいお店です!
従来の蕎麦屋の概念を覆すような、新風を巻き起こした
伝説店「港屋」の肉そばに、新解釈を加えたお蕎麦をご提供しています。

■クニャーネの店
クニャーネ(スイーツパン)の販売及び製造
・レジ、お会計等の接客
・生地を焼く作業やクリーム作成等の簡単な製造補助

※2024年春、新宿エキナカにベーカリー店出店!
 来年オープン予定の店舗でも募集中!
“日本橋のパンの名店”の一品に特化した店舗で
有名ブーランジェリーのシェフ経験者が率いるお店です。

求めている人材

接客・調理等の飲食店でのご勤務経験がある方(ジャンル不問・アルバイトの経験でもOK)/男女歓迎

【具体的には】
・資格・学歴不問
・お客様に対して丁寧な対応が出来る方
・当社のコンセプトに共感していただける方

勤務地

【1】カサブランカ*2022年11月開店/各線「秋葉原駅」徒歩4分/東京都千代田区神田練塀町13-1 seekbase内
【2】クニャーネの店*有楽町駅スグ/各線「有楽町駅」徒歩2分/東京都千代田区有楽町2-8-5
【3】2024年春にオープン予定のベーカリー店/新宿エキナカ
※いずれも転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:25万円〜35万円
※固定残業代を含む

固定残業代:3万円〜5万円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 8時間00分

10:00〜22:30の間で実働8時間

休日・休暇

週休2日制(シフト制)
有給休暇、慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・昇給年1回
・交通費支給
・食事補助
・制服貸与
・退職金制度

カサブランカについて

2019年に多くのファンに惜しまれながら閉店した
東京・虎ノ門の伝説の蕎麦屋「港屋」。

極太の麺、ふんだんに盛られた肉とのり、そばつゆにはラー油の刺激が食欲をそそる…
そんな独自のスタイルで人気を博していました。

カサブランカは、この味を継承し、さらに新しい解釈を加えた
いわゆる“港屋インスパイア系そば店”です。

当店のコンセプトイメージは
“厨房は舞台、従業員の作る姿すらも魅力的な劇”であること。
盛り付ける姿もお店のサービスの一部と考え
お客様の目に映る店内イメージも大切にしたいと考えています。

クニャーネについて

たくさんのお客様の舌を魅了するクニャーネは
京都「たま木亭」の店主・玉木潤が考案したスイーツパンです。

繊細な生地が、口に入れた瞬間に砕けてバターの風味と共に広がり
感じたことが無い食感を体験していただけるのではないかと思います。

内部に詰めるクリームはオーダーをいただいてから注入。
新鮮な状態でご提供するため、食感が損なわれることはありません。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 「人気店の味をたくさんの方にお届けしたい」という思いで会社を立ち上げました。
    すでに人気を得ている商品だけでなく、おいしいのに知られるきっかけがないために世に出ていない食材等にも焦点を当て、新業態・新商品を開発したいと考えています。設立してまだ年数が浅い会社ですが、一丸となって成長していきましょう!

    代表より

  • カサブランカは“立ち食い蕎麦のお店”ではありますが、自分が思い描いていたイメージとは全く違っていたので最初は驚きました。店内は一言でいうとスタイリッシュ。無駄を省いたシンプルな内装で、黒いワントーンの壁紙がシックで、Barみたいだな…と思いましたね。仕事が始まると自然と背筋が伸びる感じですね!

    カサブランカ店舗スタッフ

〜職場環境・風土について〜

カサブランカもクニャーネの店も、最寄り駅からスグの場所という好立地にあるため、通勤はもちろん、買い物もしやすいという利点もあります。
また、カサブランカの店舗が入っている「SEEKBASE AKI-OKA」は、新しいカルチャーを発信する秋葉原駅〜御徒町駅の高架下施設で、レコード・カメラ・クラフトビールの専門店等、各分野の愛好家の方々が集まっています。

採用企業情報

株式会社柳田武博企画

設立

2021年4月

代表者

代表取締役 柳田 武博

資本金

800万円

事業所

【本社】東京都港区赤坂9-6-12 イワキビル3階

業種

フードサービス・飲食/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他専門コンサル/その他流通・小売/その他サービス

事業内容

飲食店やベーカリーショップ等の業態開発・プロデュース・運営

連絡先

株式会社柳田武博企画
東京都港区赤坂9-6-12 イワキビル3階

飲食店・ベーカリーショップ運営・接客<20代・30代活躍中>

株式会社柳田武博企画