メリハリつけて働ける◆独り立ちまでは約3年を想定◆年間休日116日◆長期連休相談可◆直行直帰あり◆マイカー通勤可◆木山エンジニアリング株式会社企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
木山エンジニアリング株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
サービス 求人 サービスに関連する転職情報から探す |
求人情報
誰かのための見えない仕事ですが
都市インフラに必要不可欠な仕事です。
工場やビルなど大量の電気を使う施設には
必ず「受変電設備」というものがあります。
発電所で発電される電気は
通常50万ボルトに近い高圧です。
一般家庭で使用される電力は
通常100〜200ボルトなので、
各家庭に届く前に電圧を落とす必要があります。
一方で工場やビルなどの場合は、
いったん施設内で6600Vの高圧で受電し、
施設内で低圧に変圧する必要があります。
これを可能にする設備が「受変電設備」です。
受変電設備は電圧を下げるだけではなく、
落雷や漏水など配電時の事故の際に、
波及事故を防止する役割もあります。
受変電設備を所有する施設は、
その保安点検が電気事業法で
規定されているのです。
◇
はじめまして、代表の木山です。
受変電設備と聞くと
「難しそう…」と思う方も
いらっしゃるかもしれませんが
無資格で始められますし、
独りで現場に出られるようになるまでは
私がしっかりサポートします。
現在、従業員数は0名。
これまでは私一人でやってきた事業ですが
さらなる業務の安定化を図るため、また以前から
次世代の担い手を育てていきたい思いがあり
今回、採用活動をすることにしました。
直行直帰も現場のスケジュールによっては可能。
長期連休も相談可能ですし
稼ぎたいという方の希望にも応えます!
ワークライフバランスに合わせて
働き方も一緒に考えていきましょう。
あなたのチャレンジをお待ちしています。
2015年の創業ながら、
代表・木山はこの道20年のベテラン。
高い技術と技能、経験を持つエンジニアとして、
ビルや商業施設の電気設備点検業務にあたっています。
今回は、いまある業務量をより安定的に
運用するための人員募集になります。
経験は問いません。
電気設備メンテナンスを通じて、
都市のインフラを守るというやりがいのある仕事です。
仕事の内容 |
ビル、商業施設、工場等での受変電設備保守・点検業務をお任せします |
---|---|
求めている人材 |
【学歴・職歴・性別不問】◆39歳以下(長期キャリア形成のため)◆要普免 |
勤務地 |
◆マイカー通勤可/千葉県船橋市咲が丘2-18-20 ダイヤコーポ咲が丘103 |
給与 |
月給:25万円〜35万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:00〜17:00
|
休日・休暇 |
週休制(月曜)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
代表の木山です。
木山エンジニアリングは電気設備の保守・点検を目的に
2015年に起業しました。
実は個人事業としての期間を含めると
約20年にわたってこの仕事に携わっています。
あらゆる都市のインフラに欠かせない事業なので
腰を据えて向き合えて行くことのできる仕事です。
独り立ちできるまで3年は見ています。
その間、しっかりサポートしていきますので
安心してチャレンジしてください。
木山エンジニアリング株式会社
設立 |
2015年9月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役 木山 芳久 |
事業所 |
千葉県船橋市咲が丘2-18-20 ダイヤコーポ咲が丘103 |
業種 |
プラント・設備関連/その他サービス/電力・ガス・水道・エネルギー関連 |
事業内容 |
ビルや工場の受変電設備、発電機設備点検作業 |
連絡先 |
木山エンジニアリング株式会社 |
未経験歓迎!工場やビル等での受変電設備の保守・点検作業
木山エンジニアリング株式会社
求人情報