転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

プロモーションまでトータルプロデュース◆編集者/進行管理

  • 正社員

【株式会社きずな出版】「生きる力」「働く力」「幸せになる力」をテーマに幅広いジャンルの書籍をトータルプロデュースしています。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社きずな出版が、現在募集中の求人

株式会社きずな出版が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

トレンドを捉えたあなたの企画が
“ベストセラー”を生み出すかもしれない。

「生きる力」「働く力」「幸せになる力」をテーマに
実用書をはじめ、心理学からビジネス書まで
さまざまなジャンルの書籍を出版している当社。

企画や編集だけでなく
プロモーションにも注力しており
トータルプロデュースしているのが特徴です。

今回は、著者の先生方と二人三脚で
出版までをサポートする【編集者】を募集しています。
トータル的に携わることができるため
やりがいを持って活躍することが可能。

時代は常に変化していくものなので
トレンドをキャッチするために
常にアンテナを高く張る必要がありますが
風通しの良さは抜群なので
アイデアを形にしやすい環境です。

ぜひ当社に、そして業界に
新しい風を吹かせてほしいと思っています。
また、この仕事ではライターやデザイナー、
イラストレーター、印刷会社など
多くの人たちと協力し業務を進めていくので
コミュニケーション能力も欠かせません。

慣れるまでは大変かもしれませんが
苦労を重ねた分、無事に完成した時には
大きな達成感を味わうことができます。

有名な著者に携われる面白さや
時にはまだ無名の著者に携わることもあるので
そんな著者の成長を近くで見れる面白さもあります。

「1度出版したら終わり」という訳ではなく
先生方とは長いお付き合いとなるため
しっかりと関係性を築いていき
“ベストセラー”を生み出せるよう
あなたのアイデアと企画力でサポートしましょう。

募集要項

2023年で設立から10年を迎える当社では
これまでさまざまなジャンルの書籍を出版してきました。
今後も時代の変化に合わせた書籍を世に送り出すために、
そして著者の先生方をサポートしていくためにも
新しく【編集者】を募集することとなりました。

仕事の内容

編集者/進行管理◆コンセプトの企画〜校正まで、出版に至るまでの工程にトータル的携わります。

【具体的には】
・企画の立案
・編集作業 など

編集者として単行本や書籍の
企画、進行管理などをお任せします。
出版に至るまでの工程に
トータル的に携わることができるため
やりがいを持って活躍することができます。

◆ 風通しは良く、挑戦できる環境 ◆
上司や他部署、社長などに
アイデアをすぐに相談できる環境なので
<企画⇒実行>までのスピード感のある職場です。
また、裁量を持って活躍することができるため
新しいことにもどんどんチャレンジできますよ。

<主な書籍のジャンル>
・実用
・自己啓発
・心理学
・スピリチュアル
・ビジネス

<扱っている商品例>
本田健著『20代にとって大切な17のこと』
永松茂久著『言いなりで人生を生きるな』
Testosterone著『ストレスゼロの生き方』他

求めている人材

単行本など書籍の編集経験がある方(年数不問)◎本が好きな方◎裁量を持って活躍したい方

【具体的には】
〜こんな方をお待ちしています!〜
・責任感を持って業務に取り組める方
・自分のこだわりを仕事に反映させたい方
・アイデア出しや工夫することが好きな方
・向上心を持って物事に取り組める方

勤務地

「神楽坂駅」より徒歩4分/東京都新宿区白銀町1-13

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:24万円〜35万円

※経験・能力を考慮し優遇

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇

★プレミアムフライデーあり

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

社宅制度有り(但し単身者のみ)
★地方の方も歓迎

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 本づくりにもっと携わりたいと思い、きずな出版に入社しました。設立から10年ほどの出版社ですが、年間での出版数が多く、コンスタントに編集に携われる環境です。携わった分自身の成長にも繋がっているので、編集スキルを磨きたい方には打ってつけの環境ですね。

    編集者

  • 本に挟み込んでいる読者ハガキが届くこともあり、そこに書かれている感想を読んだ時には、自分の携わった仕事が読者のお役に立てていると実感することができます。「また良い本をつくろう」というモチベーションにも繋がるので、こういった読者との繋がりは私にとっては大切なものとなっています。

    編集者

〜職場環境・風土について〜

◆チャレンジを応援してくれる風土

この仕事では、携わる著書の先生方はもちろん、書籍のジャンルも毎回変わるため、常に新鮮な気持ちで活躍することができます。ですが、裏を返せば常に新しいアイデアが求められるということ。「こんなことをしてみよう」「もっとこうしてみては?」といった積極的な行動が必要になりますが、チャレンジを応援する風土が根付いているので、臆せず前向きに取り組んでいただければと思っています。

採用企業情報

株式会社きずな出版

設立

2013年(平成25年) 3月4日

代表者

代表取締役 櫻井 秀勲・岡村 季子

事業所

東京都新宿区白銀町1-13

業種

音楽・書籍【小売】/その他流通・小売/放送・出版・映像・音響/印刷/その他マスコミ系

事業内容

一般書籍出版、電子書籍出版

連絡先

株式会社きずな出版(ホームページ
東京都新宿区白銀町1-13
03-3260-0391/採用担当

プロモーションまでトータルプロデュース◆編集者/進行管理

株式会社きずな出版