転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

税理士/税務スタッフ◆年休122日◆所定7H◆資格取得支援

  • 正社員

服部祐介税理士事務所企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

服部祐介税理士事務所が、現在募集中の求人

服部祐介税理士事務所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産) > 士業・専門コンサルタント > 公認会計士、税理士

事務・管理 > 財務・会計・経理 > 財務、会計、税務

業種から探す

専門コンサル系 > その他専門コンサル

経験/スキルから探す

税理士 / 公認会計士、会計士補

勤務地から探す

愛知県 > 名古屋市

関連する求人を探す

会計 求人 会計に関連する求人から探す

詳細な条件から探し直す

働きながら税理士を目指す方には最良の環境
経験を活かして、自由な働き方が可能です

「仕事と勉強を両立して税理士を目指したい」
「経験と知識を活かして自由に仕事がしたい」
当事務所は、働きながら税理士を目指す方を募集します。

当事務所は創業7年。
総勢7名のスタッフで中小企業をサポートする
”地域密着型”の税理士事務所です。

事務所から30分圏内のお客様が8割以上。
その半分以上が15分圏内と、他の事務所と比べ、
近距離のクライアントが多いのが特徴です。

「困ったことあれば、すぐに駆けつけてくれる税理士」
創業当時から、こんな思いで地域特化を進めてきましたが、
業務効率化にもかなり役立っていると思います。

また、記帳代行・税金計算だけでなく、
経営、融資の相談にも積極的に対応しており、
「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思わせないよう
壁を作らず、気軽に話せる雰囲気を大切にしています。

求める人材は、これまでの経験を活かし、
幅広い業務にチャレンジしたいという方。
経営者のよき相談相手となり、
税理士業務にとどまらず、
経営課題を一緒に解決していきたいという
想いを持った方を求めています。

経験者採用のため、裁量を持ち自由な働き方が可能です。
収入はしっかり確保し、
勉強も両立したい方には最良の環境です。
業務量はある程度調整できますので、
試験勉強、大学院に通う時間も確保できます。

目指すのは企業経営の「かかりつけ医」「街のお医者さん」。
そんな思いに共感してくれる方と一緒に働けたら嬉しいです。

募集要項

■働きながら税理士を目指す方を募集します!
・経験を活かしてさらに高い成果を上げたい方
・実務経験を積みながら勉強時間も確保したい方

■働きやすい環境です
・年間休日122日(土日祝)
・1日の所定労働時間7時間
・残業時間20時間程度(確定申告時期除く)
・専門学校・大学院通えます
・きれいなオフィスに移転しました

■成果は収入にしっかり反映します
年収が個人売上の5割以上になるように賞与で還元します

仕事の内容

【税理士/税務スタッフ】税務・会計、経営支援等の税務・会計業務 ※スキルに合わせた業務をお任せします

【具体的には】
・月次巡回監査
・決算業務、税務申告業務
・経理部門の合理化・IT化支援
・事業計画、融資支援・各種コンサルティング
・相続税・資産税申告業務
※使用会計ソフト:MJS・財務維新・Freee…など

有資格者の方・経験者の方には、経験に応じ
20〜30社程度の顧客を担当していただきます
収入目標に合わせて担当を増やしていくことが可能です。

経験の浅い方には帳簿入力などの
税理士アシスタント業務からスタートいただけます。
仕事は基本的にOJTを通してお教えしていきます。

【裁量をもって仕事を進められます】
担当クライアントとのコミュニケーション及び
どのように仕事を進めていくかは
基本的に各自にお任せしています。
内勤スタッフで書類作成や入力業務を分担していますので、
経験豊富な方は税務業務に注力することも可能です。
これまでの経験を最大限に活かし、
お客様のサポートをしてください。

【税理士志望者も、着実に学べる環境です】
これまでの経験を考慮した教育を行いますので、
実務経験の浅い方もOJTで基礎から学ぶことが可能です。
また、会計ソフトについて学べる研修用動画の他、
研修ツールや書籍・データベースも豊富に用意しています。
自ら学ぶ姿勢を大切にするため、
予算を決めてスタッフが持回りで書籍を購入しています。

専門学校や大学院の
スケジュールに合わせた勤務や、
担当顧客数の調整を行い、残業時間を無くし、
勉強の時間に充てるなどの調整も可能です。

※希望の方は内勤業務中心に行うことも可能です。
 お気軽にご相談ください。

求めている人材

税理士資格者・資格取得志望者/会計事務所での勤務経験者/経理・金融営業職の経験が2〜3年以上ある方

【具体的には】
■税理士資格取得志望者を積極採用します
■税理士試験科目合格者は優遇します
■エクセルが得意な方は優遇します。

勤務地

【転勤なし】名古屋市港区高木町2-23-4
※車通勤可(駐車場完備)
※状況に応じて直行直帰可能
※あおなみ線「荒子川公園駅」徒歩15分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
名古屋市

給与

月給:23万円〜40万円

※残業代別途支給
※税理士有資格者は月給40万円〜
※年収が個人売上の50%を上回るよう、インセンティブとして賞与で還元します。

【手当】
時間外手当(全額支給、法定どおり)
科目合格手当(簿記 財表:月5000円、所得 法人 消費 相続:月1万円)

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
※夏季・冬季・春季賞与
※過去実績:平均4.5ヵ月分

【年収例】
500万円/経験3年/28歳/科目合格(月給25万円+残業手当+賞与)
550万円/経験5年/30歳/科目合格(月給27万円+残業手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業月20時間程度(残業手当を支給します)
※専門学校・大学院に通う場合、勤務時間などは配慮いたします。
※直行直帰なども可能です。
※ご家族のご都合などで、在宅勤務が必要な場合も相談に応じます。

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
122日

【有給休暇】
10日
※試験のために連続5日取得することも可能

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

通勤交通費規定支給
退職金制度(勤続3年以上)
時間外手当(全額支給、法定どおり)
マイカー通勤可(駐車場完備)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当事務所では、労働分配率は業界平均よりも高く設定しており、売上高の最低5割は従業員に還元できるよう、年3回の賞与で調整しています。また、所内の業務効率化を進めており、実働7時間でも効率的に仕事が進められるようにしています。頑張った分だけ返ってくる環境なので、やりがいもバッチリですよ。

    所長
    税理士 服部祐介

  • 当事務所では日々の業務スケジュールは自分で管理しているため、ある程度調整できます。例えば、子供が熱を出した時は出勤せず在宅勤務にしたり、時差出勤や直行直帰をしていただく事も可能です。通学や勉強の時間なども融通が利くため、資格取得を目指す方にもピッタリな環境です。

    所長
    税理士 服部祐介

〜配属先の上司・メンバーについて〜

20〜30代の年代の近いスタッフが活躍しています。
担当顧客を持っているスタッフが税務監査や提案業務に専念できるよう、入力業務などの事務作業は内勤スタッフと分担して行っています。物腰のやわらかいスタッフばかりなので、わからないことがあったときも相談しやすいと思います。小さな事務所なのでお互いに助け合える雰囲気を大切にしていただける方に来ていただけるとうれしいです。

採用企業情報

服部祐介税理士事務所

設立

2015年5月

代表者

代表(税理士)服部祐介

従業員数

9名

事業所

名古屋市港区高木町2-23-4

業種

その他専門コンサル

事業内容

■税務・会計(法人・個人決算、税務相談、税務調査立会)■経理支援(記帳代行、経理担当者養成、自計化指導)■経営支援(経営計画策定、融資支援、開業支援、業務合理化)■相続対策(相続税申告、相続対策、事業承継)

連絡先

服部祐介税理士事務所(ホームページ
〒455-0821 名古屋市港区高木町2-23-4
052-383-6500/採用担当

税理士/税務スタッフ◆年休122日◆所定7H◆資格取得支援

服部祐介税理士事務所