転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

代理店・工務店向け企画営業(電設資材、住宅設備・建材)

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

パナソニックグループ【合同募集】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

パナソニックグループ【合同募集】が、現在募集中の求人

パナソニックグループ【合同募集】が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

取引先、扱う商材、提案内容など、
営業としてすべての幅が広がり成長できる。

「パナソニックグループは取引をするお客様も、
その要望に答えるための商品や提案も、
とても多様性に富んでいますね」

そう話すのは、
28歳のときに住宅機器メーカーから転職してきた田中絢人さん。

「前職は商品単品での提案が中心でしたが、
パナソニックグループでは住宅や空間全体を
トータルで提案できる商品が揃っており、
提案の幅は格段に広くなったと感じます。
対峙するお客様も大きな代理店や販売店から、町の工務店まで様々で、
要望や課題もまったく違うものです。
数十人を相手にプレゼンをすることもあれば、
家族経営の会社に経営コンサルのようなかたちで提案をすることもある。
営業として様々な経験を積むことができるのは、
パナソニックグループならではだと思います」

ただし、単にもの売りをするのではなく、
パートナーとして信頼関係をつくっていくことが大切だと田中さんは言います。

「取り引きがほぼない代理店を任された際、
問い合わせのレスポンスが遅いといった
小さな不満を一つずつ解決していくところから始めました。
それが信頼へとつながり、提案を聞いてもらえるようになった結果、
取引が拡大しその企業を担当する課が仙台の営業所で立ち上がるまでになりました」

電設資材から住宅設備・建材まで、 
グループの強みを活かした圧倒的なラインナップは大きな強み。
また、業界の動向やトレンドといった情報を様々な方向から入手し、
お客様に提供することもできます。

「一人親方の工務店を開拓した際には、
最新の業界トレンドを提供することで、
そこで家を建てたお客様の反応がよくなりました。
結果、イベントや広告の内容を考えるなど、
工務店の一員のようなかたちで仕事をさせてもらえました。
社長とはいまでもプライベートでお付き合いをさせてもらっています」

パナソニックグループというフィールドで
あらゆる商材を組み合わせた「空間」の提案や、
最新情報の提供など、様々な角度から信頼関係を構築する
営業としての面白さを実感していただけるはずです。

田中さんのように住宅関係の業界からの転職者だけではなく、
異業種で営業を経験した転職者も活躍しています。

営業としての幅を広げる仕事に挑戦しませんか。

募集要項

パナソニックグループは、住宅、オフィス、商業施設、スマートタウンといった街・社会を形づくる領域や自転車などにいたるまで、人々の「くらし」に関わるあらゆる場面で事業を展開しています。

電設資材や住設建材の枠を超えて、お客様の暮らしに寄り添う“快適な空間”や“豊かな時間”の実現を目指し、新たな価値を追求し続けるため、「タフ」で「ユニーク」で「チャレンジング」な人材を募集します。

仕事の内容

パナソニックグループの住宅設備を取り扱う代理店・販売店・工務店等への営業および販売促進活動

【具体的には】
電設資材、住宅設備・建材を取り扱う代理店、販売店、工務店などに対し、ニーズを先取りした商品提案や拡販、業界のトレンドをはじめとした情報提供などによるソリューション営業をお任せします。

(1)パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
(2)パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社

■電材営業…各種照明、配線器具、情報・防犯設備、省エネ商材(太陽光発電システムなど)
■住建営業…水廻り(キッチン・バスなど)、内装・収納、省エネ商材(太陽光発電システムなど)

代理店や販売店には商品のよさをより理解してもらい販売しやすくなるような提案を、工務店には会社の一員となって一緒に歩んでいくような提案を行い、単に商品を売るのではないパートナーとしての信頼関係を構築してください。


【業界未経験でも安心の研修】
住宅業界について、販売ルートについてなど1ヶ月研修を行います。
また、半年〜1年、チューター制度でしっかりフォローもしています。

求めている人材

営業経験がある方 要普通免許/大卒以上

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

以下の経験をお持ちの方は歓迎します

・ハウスメーカー、住宅設備または電設資材の営業
・ルート営業
・法人営業

<異業界からの転職例>
・アパレル、情報サービス、精密機械など様々な業界からの転職者が活躍しています
・ハウスメーカーで個人向けの営業をされていた方も多数活躍中!

※すべて(1)(2)共通

勤務地

全国
※初期配属は面接時に応相談
※将来的に全国転勤あり

【職場の特徴】
各営業所は10〜30名程度で構成され、平均30代のメンバーが中心となって活躍しています。オープンな社風でチームワークを大切にする風土があり、働きやすい環境です。
将来はリーダー・マネージャーとして活躍していただきたいと考えており、すでに多くのキャリア入社者が管理職として活躍しています。

※すべて(1)(2)共通

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

月給:21万7000円以上

修士了/月給24万1000円〜 
学部卒/月給21万7000円〜
※上記は新卒初任給と同額 
※キャリア採用のため経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき決定

※すべて(1)(2)共通

【手当】
通勤交通費全額支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
7月、12月

勤務時間

勤務時間:8:45〜17:15

※8:45〜17:15又は9:00〜17:30 
※事業場によりフレックスタイム制勤務有/標準労働時間7時間45分

※すべて(1)(2)共通

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
127日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

節目休暇等

※すべて(1)(2)共通

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

<制度>持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度等
<施設>独身寮・社宅・保養施設・医療施設等

●キャリア入社者の住宅施策
※当社基準に該当する方のみ
・入社後14年間、家賃の約35〜65%を会社が負担

●ワーク&ライフサポートプログラム
・ワーク&ライフサポート制度:育児、介護のための短時間勤務制度
・e-Work@Home:自宅で業務に従事できる制度

※すべて(1)(2)共通

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • パナソニックグループは中途入社の方も多く、年齢や社歴に関係なく仕事を任せてもらえるため、とても働きやすい環境だと思います。営業として数字を追いかけるだけではなく、プロセスや取り組みの部分も評価される体制ですので、お客様に本質的な提案をしていくことができています。

    田中絢人
    営業
    2014年中途入社

  • 電設資材と住宅設備・建材とで担当がわかれていますが、エリアや営業所によっては連携しながら提案をしていくこともあります。営業のスタイルは個々人に任されており、代理店や工務店とはまったく違うところに新しい取り組みの提案を持ち込むことも。私も宅配便の会社に営業をかけたこともあります。

    田中絢人
    営業
    2014年中途入社

  • 将来は部下をマネジメントする立場になって、もっと大きな数字をつくっていきたいと思っています。そして、今は住宅建材を主に扱っていますが、パナソニックグループが持つ様々な商品を垣根なく提案していくような仕事をしていければと考えています。

    田中絢人
    営業
    2014年中途入社

〜入社後の1ヶ月について〜

「ものをつくる前に人をつくる」。
創業者・松下幸之助の言葉です。
パナソニックグループでは「人材」こそが成長の源泉と考え、育成に力を入れています。
4日間の基本的な導入研修後、住宅業界や販売ルート等についてみっちり1か月の研修を実施。配属後もエリアごとに発注の仕方から現場での組み立て体験まで様々な研修が充実しています。チューター制度もあり、入社後約1年間は先輩がしっかりサポートするのでご安心ください。

採用企業情報

パナソニックグループ【合同募集】

設立

2022年4月

業種

住宅・建材・エクステリア【メーカー】/その他メーカー【その他】/重電・産業用電気機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

照明器具、配線器具・設備システム、燃料電池・ガスメータ用デバイス等の開発・製造・販売、くらしに関わる住宅設備・建材の製造・販売・エンジニアリング

連絡先

パナソニックグループ【合同募集】(ホームページ
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー14階
採用事務局
career@gg.jp.panasonic.com

代理店・工務店向け企画営業(電設資材、住宅設備・建材)

パナソニックグループ【合同募集】