転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

世界が注目!鹿児島を代表する酒造メーカーの経理・庶務スタッフ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【小正嘉之助蒸溜所株式会社】焼酎づくりの技術と伝統を活かした、ジャパニーズウイスキーの新しい風を、世界へ向けて発信する嘉之助蒸溜所企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

小正嘉之助蒸溜所株式会社が、現在募集中の求人

小正嘉之助蒸溜所株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 財務・会計・経理 > 経理

事務・管理 > 一般事務・アシスタント・受付・秘書・その他事務関連 > 一般事務、庶務

業種から探す

メーカー系(素材・医薬品他) > 食料品【メーカー】

経験/スキルから探す

経理事務 / 入出金関連実務 / PL・BS・決算関連実務

勤務地から探す

鹿児島県 > 鹿児島市

関連する求人を探す

経理 求人 経理に関連する求人情報から探す

詳細な条件から探し直す

新しいジャパニーズウイスキーブランドを
経理・事務業務で支えてください。

◆経理スタッフを募集しています。
鹿児島を代表する老舗酒造メーカーの新しい挑戦を、
経理・事務面で支えてくれませんか。

◆鹿児島県日置市に本社を持つ小正醸造は、
原料・麹・水にこだわった酒づくりを貫く
1883年創業の本格焼酎メーカー。

1957年に手がけた長期貯蔵米焼酎「メローコヅル」で
熟成焼酎という新しいジャンルを切り拓くなど、
新しい挑戦を続ける先駆者でもあります。

◆蒸留酒製造のノウハウを活かし、
2017年にスタートした嘉之助蒸溜所では
KANOSUKEブランドの国産ウイスキーづくりを開始。

昨年、蒸溜所初となるシングルモルト嘉之助2021
を発売し、即完売を記録するなど、
大きな反響を呼んでいます。
近年、ジャパニーズウイスキーは
国内はもちろん、世界の市場でその価値が評価されはじめ、
ワールド・ウイスキー・アワード2022でも
KANOSUKEブランドの3つのウイスキーが受賞するなど
私たちのブランドへの期待も高まっています。

◆経理の実務経験がある方で
こうしたものづくりに興味を持ってくださる方に
嘉之助蒸溜所の担当として、
経理・庶務業務をお任せしたいと考えています。
決算等はもちろん、メーカーとしての原価や予算管理など
ブランドを支えるやりがいも感じてください。

鹿児島UIターンの方も大歓迎
遠方からのご応募の場合のWEB面接、
入社時期などもご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください!

募集要項

経理という仕事で
伝統ある酒造メーカーの新しい挑戦を支えてください!

創業以来、焼酎づくりで培ってきた蒸留酒製造の技術を活かし、
2017年に嘉之助蒸溜所を開設し、国産ウイスキーづくりを本格稼動。
鹿児島日置市という土地の持つ豊かな特性や自然、
そして140年積み重ねてきた蔵人たちの技と発想を
ウイスキーづくりへと注ぎ込んでいます。

今後は生産量を倍増させ、日本のみならず海外への販路拡大や
シングルモルトに加え、自社製原酒のみを使用した
「ジャパニーズ・ブレンデッド・ウイスキー」の販売も見据えています。

仕事の内容

実務経験者◆経理業務全般・各種書類作成・庶務業務◆ジャパニーズウイスキー製造の事業所を担当

【具体的には】
酒類メーカーの経理・庶務スタッフ業務。

・各種支払業務
・財務諸表作成(月次・年次)
・予算実績管理
・会計システムへの入力業務
・伝票作成
・役員会資料等の作成
・備品管理や各種対応等の庶務業務

◆経理の実務経験や簿記等のスキルをお持ちの方は
即戦力として期待しています。

特に決算業務(月次・年次)や財務諸表作成、
原価計算がわかる方、歓迎いたします。

◆小正醸造の総務部に所属し、
ジャパニーズウイスキーを製造している嘉之助蒸溜所の経理を担当しますが、
時期や状況によっては、小正醸造本社の経理を担当する場合もあります。

◆社員割引制度もあり!
また嘉之助蒸溜所には眺めの良いバーも併設しています。
飲める方も飲めない方も
お酒づくりの過程を楽しめる職場です。

求めている人材

高卒以上 経理の実務経験者(支払業務・財務諸表・予算管理いずれかの経験)★鹿児島UIターン歓迎

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

要普通免許(AT限定可)

以下のいずれかに該当する方、さらに歓迎します

・製造業の経理が分かる方(原価計算)
・決算業務経験者(連結決算が出来れば尚歓迎)
・ものづくりに興味のある方
・協調し、正確な仕事に取り組むのが得意な方

勤務地

嘉之助蒸溜所(鹿児島県日置市日吉町神之川845-3) 
もしくは小正醸造本社(鹿児島市卸本町7−5)
※IUターン歓迎 転勤なし
※小正醸造株式会社で採用後、小正嘉之助蒸溜所株式会社への出向となります
※本社勤務の場合でも2023年4月から日置市勤務となります。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
鹿児島県

【交通手段】
マイカー・バイク・自転車通勤OK
JR鹿児島本線「伊集院」駅より車で15分/嘉之助蒸溜所

給与

月給:23万円以上

※経験や年齢、スキル等を十分に考慮し、面談の上で決定します。

【手当】
以下の手当は該当者に別途支給します。
・時間外手当
・住宅手当(8000円)
・通勤手当(上限1万7000円)
・家族手当(2000円〜1万円)
・役職手当(5000円〜5万円)
・その他手当

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(7月、12月)

【年収例】
370万円/経理スタッフ(経験5年)(月給25万円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月平均20時間以内です

休日・休暇

完全週休2日制(日曜、土曜)、祝日
※会社カレンダーによるシフト制

年間休日122日(2022年度)

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
インフルエンザワクチン接種費用会社負担
制服貸与
資格取得支援制度
社員割引制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■日々の出入金管理や伝票作成・入力等のルーティンに加え、役員会資料の作成など経営方針に関わる業務もあり、スキルを拡げたい方にはとても良い環境だと思います。原価計算など、独自性の高いものづくりに欠かせない業務もやりがいです。お酒が好きな方には、社員割引制度や試飲会も魅力ではないでしょうか。

    経理担当スタッフ

  • ■忙しくなる時期もありますが、チームで優先順位を取り決め、期日管理などしっかりしているため、長時間残業になるようなことはありません。とても働きやすい職場です。鹿児島県日置市は豊かな自然、清洌な水環境を持つエリア。転居が必要な方の住まい探し等もできる範囲でお手伝いします!鹿児島UIターンも大歓迎です。

    企画担当スタッフ

〜将来あなたに期待したいこと〜

採用担当/石原より

私は東京から鹿児島へ移住して嘉之助蒸溜所勤務に勤務しております。
日本の国産ウイスキーは世界的な注目度が高まっています。
弊社は、ウイスキーづくりではベンチャー企業です。
世界最大手の種類メーカーと手を組み、
140年近い蒸留酒製造の歴史を武器に
鹿児島から世界へ飛躍しようとしています。

5年後、10年後、もっと先の未来へ向けてのモノづくりに
ロマンを感じてくださる方と取り組めたら嬉しいです!

採用企業情報

小正嘉之助蒸溜所株式会社

設立

2021年8月 ※創業は2017年11月

代表者

代表取締役社長 小正芳嗣

事業所

■本社・嘉之助蒸溜所(鹿児島市日置市日吉町神之川) ■関連会社/小正醸造株式会社(創業:明治16年、本格焼酎・リキュール・ウイスキー・スピリッツの製造販売)

業種

食料品【メーカー】/その他メーカー【その他】/食料品【商社】/その他商社【その他】/その他流通・小売

事業内容

ウイスキーの製造販売 ■小正醸造株式会社のウイスキー製造所として、2017年11月に嘉之助蒸溜所設立、2021年8月に分社化しスタートを切りました。

連絡先

小正嘉之助蒸溜所株式会社(ホームページ
小正嘉之助蒸留所株式会社 〒899-2421 鹿児島県日置市日吉町神之川845-3
099-201-7700/採用担当 石原

世界が注目!鹿児島を代表する酒造メーカーの経理・庶務スタッフ

小正嘉之助蒸溜所株式会社